【国内】ソニーが8年ぶりに任天堂を逆転=家庭用ゲーム機の世界販売で首位に=「プレイステーション4(PS4)」好調続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Whale Osugi ★@転載は禁止
2014/06/06 23:40 日経http://s.nikkei.com/1kHw7Qb
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、2014年3月期の家庭用ゲーム機の世界販売台数で8年ぶりに首位に立った。
新型ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」の販売が好調で、任天堂を逆転した。

 SCEの14年3月期の世界販売台数は1870万台だった。昨年11月に「PS4」を米国などで発売。3月末までに世界で700万台近くを売り上げた。
携帯型の「PSVita(ヴィータ)」などを含めた総販売台数は前年比2割減だったが、PS4の市場投入が下支えになった。

 任天堂の販売台数は1631万台で、前年同期比31%減少した。携帯型の「ニンテンドー3DS」が落ち込んだうえ、新型機「Wii U」も
振るわなかった。
米マイクロソフトの同期間の販売台数は1160万台で16%増えた。昨年11月に新型機「Xbox One」(エックスボックスワン)を米国などで
発売した効果が出た。
 SCEが家庭用ゲーム機の販売台数でトップに立つのは06年3月期以来。
以下略
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:40:54.26 ID:tFgSADvz0
悪い事は言わん。PSPは作りつづけておけ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:41:57.31 ID:u/VY/SlI0
モーフィアスに期待
あれだろ、赤い薬を飲ませてくれるんだろ?
ほんとうのせかいへつれてってくれるんだろ?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:01.19 ID:YIaA4keY0
え?まじで?
PS4ってキラーソフトでてたっけ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:40.75 ID:PZ12Suub0
wiiuが不調なだけじゃ。。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:43:38.46 ID:CI6yXDIO0
>>5
WiiUが爆死してPS4がバカ売れしてる
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:43:47.11 ID:kPMxhRSx0
PSP、3DSとかいう糞グラはよ始末しろし
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:45:15.19 ID:bJUK0B340
>>4
キラーソフトはソニーが出さなくても海外のソフトメーカーがキラーソフト出してくれるから
任天堂は世界的に売れる洋ゲーを出してもらえなくなったからハード戦争で敗れた
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:48:42.15 ID:u+EG3IS+0
PS4めちゃくちゃ売れてるからな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:49:00.84 ID:mhzpCNXH0
SONYオワタ\(^o^)/




あれ?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:53:38.97 ID:9+fCth3R0
>>7
たまにみる「しろし、来るなし、見るなし」ってどこの方言?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:53:54.00 ID:xNew8Ltl0
155 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/07(土) 02:45:17.75 ID:2QobNcEX0
記事にたけどソースが無いな
つまり、決算の数字を比べたってことか
だとすると何で今のタイミングに記事にするのかちょい謎だけど
E3前の筆慣らしってとこなのかなあ

ちな
ソニー 前年比 2割減 1870万台 PS4 700万台
任天堂 前年比31%減 1631万台 
MS 前年比 16%増 1160万台 


MS一人勝ちじゃんwwwww
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:54:37.76 ID:2IBSirQt0
フェイタルフレームの新作と提督の決断5とSIRENの新作と
WW2モノの空戦ゲーが出たら速攻で買うわ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:56:14.27 ID:1wKbg0PL0
3Dメガネに期待だが、まだ先なんだよなあ
つかゲームが3とか4とかばっかだな
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:56:27.71 ID:YIaA4keY0
>>8
なるほど
洋ゲーで良いのが出てたのかな

サイレンシリーズ、何で止めちゃったんだろうな
あれ好きだったのに
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:57:45.59 ID:FghSnJwo0
リアルなドライビングゲーム出るなら欲しい
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:59:14.08 ID:qTc7t1Wd0
>>13
零の新作はWiiUで出るのが発表されてる
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:59:22.57 ID:7Gs+oeCj0
国内だとボロ負けじゃないの?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:59:24.76 ID:u/VY/SlI0
欲を言うならモーフィアスをPS4前提じゃなくしてほしい
キネクトみたいにPCでも使えるようにして欲しい
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:59:43.38 ID:NifplLTF0
>>15
同士よ
サイレンの続編出ないかなぁ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:00:15.25 ID:jXam7D5e0
コクナイコクナイw
ゲームは海外で負けてたらソフトが集まらない娯楽です
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:00:40.17 ID:6lXniONN0
キラータイトル一本も大事だが、幅広い層にむけて
多くの選択肢を用意することも重要。

FC/SFCの成功はその部分も大きいが、
今の任天堂マシンにはそれがない。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:02:43.20 ID:1rrBmRpL0
ソニー復活で任天堂また没落か
本当に浮き沈みの激しい業界だね
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:02:47.47 ID:jXam7D5e0
モーフィアスはPS4普及の鍵の一つだからね
PCはGTA5同様におあづけでしょう
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:03:34.56 ID:RGQm6fia0
国内とかヘボヘボ市場だから海外で売れてりゃいいんだろうなソニー的には
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:04:22.20 ID:IweJE5E20
任天堂は何年マリオカート作ってんだよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:05:12.25 ID:RGQm6fia0
>>24
VRか、あれ普及させてほしいわ
凄く楽しみにしてる
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:05:30.84 ID:2cWaLAh50
>>18
何か売れてるっけ?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:07:44.58 ID:V4EeP+8m0
4万も出してゲーム機買う気がしない。
録画できないDVD、BD機も要らない。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:08:49.56 ID:FpiLin9c0
>>1
糞寒いスレタイだな
据置なんぞ市場自体がヤバいだけだろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:09:21.71 ID:s/acGK3X0
>>23
ところが本社自体がなくなりそうな状況w
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:09:27.53 ID:aZn1/ioA0
この世代の据え置きは箱が劣化PSポジションでWiiUに至っては持っていることを人に知られたくないレベルのゴミと化してるからな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:09:27.65 ID:k4baj7PN0
もうゲームの世界市場における日本の割合は10%程にまで落ちてるんだよな
だから日本では駄目なPSも海外好調で逆転できる
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:10:35.48 ID:yat7fnFZ0
SIRENは辺境の村に外人大量の和風ゲームというキワモノ。
コケるべくしてコケたゲーム。
当ってりゃ続編もあるだろうけど盛大に失敗したからなw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:10:48.14 ID:u/VY/SlI0
VR市場は次の主戦場だよ
オキュラスに遅れをとるなソニーよ
たぶん社運突っ込んでもいいレベル
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:10:48.92 ID:ihkCju/10
つかソニーが売れたっていうか任天堂が沈んでるだけじゃね
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:11:15.05 ID:dcBdWThZ0
凄いなPS4
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:11:51.65 ID:k4baj7PN0
>>36
PS4は歴代ゲーム機でもトップクラスの速度で売れてる
日本ではゴミだけどな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:12:00.36 ID:xNew8Ltl0
>>30
このニュースは据え置き&携帯機の合算なのに据え置き限定なのは何故?
携帯機の落ち込みが半端ないからソニーも任天堂も前年比減なんだが
前年から伸ばしたのは据え置きしかないMSだけ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:12:05.47 ID:E65mYHamI
任天堂の倒し方を知ってるはずの某企業は何をしてるんですかね
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:13:06.79 ID:J0tspDoV0
もう任天堂は携帯機重視でいいと思う
国内では強いけど、国内じゃ据え置き市場終わってるし
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:14:06.93 ID:IweJE5E20
PS4はまだ専用のキラーソフトがない
WiiUはマリオカート出してこれじゃ逆転はないな
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:15:04.45 ID:LZSmpwjG0
去年の3DSよりPS4のほうが売れてるのか?
ポケモンモンハンゼルダやら色々出てた気がするが、PS4好調なんだな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:16:07.43 ID:xNew8Ltl0
H19.3 ソニー 2,939万台 任天堂 2,939万台
H20.3 ソニー 3,659万台 任天堂 4,892万台
H21.3 ソニー 3,210万台 任天堂 5,713万台
H22.3 ソニー 3,020万台 任天堂 4,764万台
H23.3 ソニー 2,870万台 任天堂 3,623万台
H24.3 ソニー 2,480万台 任天堂 2,846万台
H25.3 ソニー 2,350万台 任天堂 2,374万台
H26.3 ソニー 1,870万台 任天堂 1,631万台

据え置き&携帯機の合算でこれw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:17:39.82 ID:u+EG3IS+0
PS4が売れすぎたな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:17:48.58 ID:+7exddRb0
>>40
ハードオフの倒し方なら知ってるに変更になりました
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:18:10.09 ID:+4/fffQK0
ソニーと任天堂は不調のまま
XBOXもトータルだと2000億の赤字
ゲーム機なんてもう儲からない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:20:44.54 ID:z8YzCZBY0
>>47
xboxは儲からなくていいの、ソニーがPS事業から撤退さえしてくれればね
OSをwindowsを使ってなかった点が問題だった。

ただいまはどうでも良くなってる、ソニーはもう死んでるし
androidの勢いがすごくて困ってる、アップルは殺して事実上の子会社状態だから
良いけどandroidはまずい。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:23:24.45 ID:CI6yXDIO0
>>48
もうMSはAppleの株持ってないぞ
ていうか株価でもMSはAppleの足元にも及ばないし
子会社にフルボッコにされてる親会社とかなんかのギャグだろ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:24:22.71 ID:u+EG3IS+0
ちなみに今週の世界ソフトチャートはPS4のゲームが180万本売って1位
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:29:50.05 ID:yat7fnFZ0
PS4はやりたいソフトが今のところないのがなぁ。
喧嘩番長が出たら買うけど。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:31:31.58 ID:nd2ldRsd0
勇なま3が調子いいときほど重くなって処理落ちしてブラックアウト→電源オフしたりするんだけど
VITAでDLプレイしたら処理軽くなるとかあるの?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:32:09.76 ID:Ra5zgIsF0
日本市場だけ取り残されてる
っていうか相手にされてない
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:33:15.60 ID:nuRvBtHn0
>>48
ビルゲイツがゲーム事業売却示唆してるの知ってる?
MSに余裕なんて既に無いぞ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:34:13.41 ID:guoWt6ve0
任天堂?ああ、有ったなそんなの。
まだあんの?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:35:50.54 ID:/b17vEixI
PS3は天狗になって現実を見ていなかったが夢があった
4はどこでも作れそうなハード
携帯とパソコンでいいわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:36:52.95 ID:Ra5zgIsF0
>>56
でも
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:37:09.47 ID:vEuBLHFB0
ぬるぽ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:38:08.26 ID:+4/fffQK0
日本のゲーム市場もいつの間にかガラパゴスになっちゃったな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:39:35.01 ID:jNvntbhx0
>>1
経団連様経由の灯籠記事っしょ
ソニーの宣伝戦略はいつもこうだ
ソフト不足でカツカツなのに、よくもまぁこんな大口叩けるもんだ

海外では売れてるというけど、どこまで本当か疑わしい
VITAだってボロボロだし、なんかなぁ

>>48
問題も何も、そもそもMs-intel勢との対決がバックグラウンドにあるのに
OSにwindows使うわけが無いw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:42:08.37 ID:paod4+Q60
日本市場はつまらないからな
スマホでゲームとかやる気がしない
海外の市場が勢いがあって面白いわ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:42:25.58 ID:1KH+hcQx0
>>48
近年まれに見るレベルの知ったかぶりを見たw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:43:36.74 ID:5nWZwII10
>>53
2バイト文字圏で翻訳して販売されてるのは日本だけ。
ほとんどの、洋ゲーは欧米版 アジア版(英語で説明書だけ中国語)
日本版の3種のバッケージを、用意してる。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:44:35.30 ID:AdDma2Sd0
日本で微妙でも海外で受けてるのは凄いよなPS
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:45:14.06 ID:2OQ2HJoa0
>>15

もともとニッチなゲーム

新訳がコケた

採算に乗らないというのがメーカーの判断で、続編は出る見込みなし
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:45:24.23 ID:oQgjCJUN0
>>60
Wiiuのソフト不足棚上げしてよくこんなことが言えたもんだw
だから前年比31%なんだよw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:45:57.65 ID:AIXw11NU0
>>58
ぬるぽっぽ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:46:08.47 ID:xOXkzaAX0
APP普及により任天堂はおもちゃ屋に戻ったのだから仕方ない。
ゲーマー向けのPS4が売れたというわけでは夢々ない。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:46:27.24 ID:0i+xdg5A0
キムチ臭い
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:46:33.55 ID:2OQ2HJoa0
海外で成功してても、国内では爆死で誰も話題にしないから実感が無いね

>>34

それは新訳の話だろ
無印は素晴らしいよ
71ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 03:47:20.85 ID:tgCRNG110
>>56

( ^▽^)<同じチップつかって 速度で倍も差があるのは
       ソニーの設計が優れてるからじゃん?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:47:33.58 ID:4mq1XzJ30
あのPS2超えるペースで売れてるからな
家庭用の衰退した日本じゃ実感出来んだろうけど
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:47:52.46 ID:5w9y2Qay0
国内との差が凄いな、国内は爆死と言われてきたwiiu以下の台数

     WiiU    PS4
*1週 308,570  322,083
*2週 130,653  *52,697
*3週 122,356  *30,766
*4週 *76,760  *28,864
*5週 *70,662  *33,341 
*6週 *21,489  *24,138
*7週 *16,635  *15,036
*8週 *12,335  *12,053
*9週 *11,714  *13,034
10週 *11,092  *10,129
11週 *10,167  *11,692
12週 **9,495  **8,480
13週 **9,528  **6,887
14週 **9,089  **7,387
15週 **8,567  **6,866
16週 *10,172  **
17週 *21,502  **

    829,112   583,653 (15週累計)
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:47:58.09 ID:6lXniONN0
>>69
任天堂の時代は過去の話で、任天堂担いで
日本がドヤ顔出来るような状況じゃない。
ダメなものにはダメと言わんと。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:47:58.63 ID:ERywF5fa0
>>66
どこからWiiUの話が…?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:49:48.34 ID:oQgjCJUN0
H25.3 ソニー 2,350万台 任天堂 2,374万台
H26.3 ソニー 1,870万台 任天堂 1,631万台

ソニーもVitaこけてるし任天堂が勝手にコケただけなんだが
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:51:09.96 ID:TM4lVcTe0
どっちの方が売れていようと、どっちも成功しているとは言えない。
据え置き機の終演を迎えそう。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:51:42.85 ID:3f/GB38ZO
これ面白いソフトあんの?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:52:29.89 ID:4mq1XzJ30
>>78
そんなもん人それぞれとしか
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:53:05.43 ID:eaoX5Yc50
ソニーが実数発表してないって知ってればこれ系の話は提灯記事か適当な埋め草だとわかる
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:53:38.53 ID:NifplLTF0
ジメジメ陰鬱な和ホラーに餓えている
腐った肉の臭いがしてきそうな和ホラーゲーをくれ〜
若しくは大神系の癒しをくれ〜
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:53:39.07 ID:u+EG3IS+0
PS4はハードもソフトも売れまくっててマジ凄い
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:54:41.91 ID:uMNGR/uH0
PS4で売れてるタイトルおせーて
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:55:42.48 ID:G9jirMvd0
山内が逝く前に岩田のクビを挿げ替えなかったのが最大の原因
経営者としての命数がもう尽きてる
85ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 03:55:49.45 ID:tgCRNG110
>>27


https://www.youtube.com/watch?v=sIBciortnCE
https://www.youtube.com/watch?v=srb6y3NvXws
https://www.youtube.com/watch?v=uY_mgFDoOmE


         ∧∧  これが対応だっけ
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:56:56.87 ID:pw47eblj0
PS4を持っている人に聞きたいんだけど
これってBluetoothスピーカーに音を出せますか?
ソニー製品のほしいんだけど
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:57:40.93 ID:oQgjCJUN0
任天馬鹿はソニーしか見えてないから
任天堂ハード前年比31%減が見えないらしい
31%も減ったなら負けて当然だろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:57:45.91 ID:jNvntbhx0
>>80
だよね…
キラーソフト不在でハードが売れるとか
ちょっと考えにくいんだよなぁ…

B-ray再生機としての需要なんかねぇ
X-boxは確か再生できなかったよね?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:58:14.00 ID:ausdC7E/O
PS1からPS3の互換性でPS4出してたら今頃もっとバカ売れじゃないのか?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:59:02.90 ID:bzQEl4cU0
よっしゃーーーー!
ソニーF1やれるでーー!
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:59:23.80 ID:73oFtb9e0
>>80
ソニーは販売台数言えなかったんだっけ?
あれってなんの時?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:00:19.16 ID:u+EG3IS+0
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:00:44.18 ID:yat7fnFZ0
>>70
素晴らしいって言ったて初代でも12万本とベストで4万本ぐらいじゃん。
神格化しすぎ。
もともと需要が少ないうえに良作でこの程度なんだから。
直近ソフトがコケたら社内での制作順位はがた落ちでしょ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:00:44.67 ID:8oXGsdSt0
今PS4買ってもしょうがないのに
欲しいならまだまだ待つべき
95ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:00:48.92 ID:tgCRNG110
>>83

https://www.youtube.com/watch?v=BSIGo6CvsxI
https://www.youtube.com/watch?v=NXTDSFeBN3c
https://www.youtube.com/watch?v=Vr8TKuzfJLw
https://www.youtube.com/watch?v=TNg_mSlQ0WM

        初週400万本 世界記録

        世界ではゲームブーム  日本はシラネw

       ∧∧  ┌┐ ┌┐ 
   ( ,,,,( =゚-゚)  (十  ̄ %)
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ (_/ ̄\_)
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:02:21.86 ID:TM4lVcTe0
PS4はゲーム以外の目的で買う人がいるのは知ってる。

もうゲーム機である必要なくね?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:02:56.68 ID:hCK4tCbV0
マリカー出た週も海外はPS4の方が売れてたからな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:03:19.48 ID:QlZ+r3mN0
ってかそろそろ、DVDやブルーレイみたいに各社で規格を統一しろよ。
ハードごとに開発したんじゃコストがかかるし、単一のハードじゃ売れ行きが
伸びないし。このままじゃどんどん衰退するだけだよ。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:04:07.73 ID:ZSQM8X8A0
PS4 9800円
PS3 5800円くらいなら買える
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:04:10.10 ID:Lap5oiXr0
>91
業績説明会だな
PS3と合算数しか言わないから内訳聞いてもダンマリ
公式で700万台売れましたとか言っているのに
嘘ついたら違法行為になってしまう業績説明会ではダンマリ
101ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:04:41.75 ID:tgCRNG110
>>97

( ^▽^)<そろそろ1000万台いくかな
       
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:06:21.81 ID:4mq1XzJ30
>>98
海外は統一されるだろうな
日本はまだ任天堂が強いし無理でしょ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:07:25.46 ID:73oFtb9e0
>>100
実測値じゃないんだね…
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:08:13.26 ID:eVKzjySF0
>>100
http://www.irwebcasting.com/20140206/7/300f6bcb85/mov/main/index.html
前回の業績説明会では平井が71分過ぎに12月下旬の段階で420万と明言してるのに
アンチソニーは嘘だ嘘だと言ってたな
結局業績説明会で言っても信じないくせに何言ってんだ
105ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:09:08.56 ID:tgCRNG110
.
https://www.youtube.com/watch?v=eTJuPJnq_OM


   ∧∧  テレビいらなくなるねw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:09:53.41 ID:GrPJEVMJ0
あと2、3日でE3なんだからみんな仲良くしようぜ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:09:55.70 ID:DRAi8K8F0
日本 PS4=爆死 wiiU=爆死 XBOXONE=爆死予定
北米 PS4=大成功 wiiU=爆死 XBOXONE=成功
欧州 PS4=大成功 wiiU=爆死 XBOXONW=爆死

日本wwww
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:10:06.95 ID:4mq1XzJ30
>>100
PS3との合算?
何言ってるの?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:10:24.76 ID:JJbEm88P0
欲しいソフトがないとハード機買う気しないな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:10:36.77 ID:iHZgb2dG0
>>96
PCと違って共通の構成でゲーム出来るって凄い大事だかんね
PS4はハードの世代上げてメモリ増やしてハイレゾ基本にしてくれたら
それだけで良いのに・・・ってユーザーの普通の要望にだけ答えた良いハードだよ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:11:04.30 ID:Lap5oiXr0
>104
言わなかったのは今年の5月の説明会ですよGKさん
112ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:11:12.60 ID:tgCRNG110
>>98

( ^▽^)<別に マイクロソフトも任天堂もソニーと契約すれば
       PS4で出せるんじゃん?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:11:38.90 ID:ZSQM8X8A0
自殺大国日本でゲームしてるほど精神的余裕無いだろw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:11:43.98 ID:MlZZjxRb0
>>89
PS3との互換性が一番のネックになる
あれはセガサターン級の変態ハード
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:11:55.48 ID:FsIyxqK60
ジャップはスマホでエンドレス課金でもやってなさい
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:11:55.90 ID:uMNGR/uH0
>>92 >>95 アリガd。ニコ動でプレイ動画探してみる
おっさんにはソフト選びが難しくて困るわ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:07.63 ID:Qz9HGPLu0
え?絶不調の任天堂に負けてたの???
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:13.75 ID:u+EG3IS+0
Q.PS4って何のゲームが売れてるの?
A.これ
「ウォッチドッグス」,初週セールスが世界累計で400万本を達成。新作IPとして欧米ゲーム業界における新記録
http://www.4gamer.net/games/168/G016820/20140604022/
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:20.90 ID:vXiVBLJm0
そういえば最近ちっとも景気のいい話がないモバグリは何やってんの

鳥山明っぽい絵のゲームのCMよくやってるけど
相変わらずパクリゲーで子供騙して小銭かすめとってんの
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:35.87 ID:eVKzjySF0
>>111
じゃあ12月下旬420万は信じるんだな?
アンチソニーは420万も嘘だと言ってたが
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:55.86 ID:YRt1K9Nv0
>>11
引きこもり
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:13:03.24 ID:JezP8ywJO
据え置きハードはもういらん
PCにインスコできるOSの形で配布してくれ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:14:14.97 ID:s7RqeOsP0
任天堂が自爆したのが大きいなw
結局あのタブレットもどきは使われてるのか?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:14:51.77 ID:4mq1XzJ30
>>89
タラレバ言ってもね
ただ海外はそんなもんPS4は関係無く爆売れしてる
PS3は初期はPS1と2の互換あったがイマイチだったな
海外でも
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:15:09.10 ID:73oFtb9e0
>>120
そこで言っちゃったから
あとで問題になって
今回は言わなかったとかじゃないの?

以前言ったのに何で今回はぐらかしたんだろ?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:16:10.46 ID:GBsh9rvQ0
ハードル上がり過ぎた据え置き機は、グラがグラが厨の要求水準が高すぎて
もうかる事業じゃなくなってるぽい気がするけどな。
開発遅れで発売予定日が半年延長とか一年延長とか、もうヤバすぎっしょ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:16:51.29 ID:lPS5xiMt0
>>48
MSが持ってたアップル株は議決権無しの紙屑だったという
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:17:36.23 ID:P5bHm7OH0
まあ任天堂は版権スポゲーを軽視してるから勝てないのはしょうがない
特に欧米じゃは絶対必須だろう
サードが作らないならファーストが版権買ってでも出すべき
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:18:14.43 ID:QlZ+r3mN0
>>122
PCだと割れが発生するから駄目なんだよ。
タダでやれるからラッキーと思うかもしれんが、儲けにならないものにお金をかける
わけにはいかないから、必然的につまらないものしか出てこなくなる。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:18:17.08 ID:dDxoMzuM0
>>126
PSPの逆ザヤ解消まで何年かかったっけ?
PS4も部品だけは良いから相当赤字出してるんじゃないか?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:19:15.28 ID:qBAu3LwB0
>>420
ソースはSONY の数字にどれだけの説得力あるのやら

息するように嘘をつく朝鮮大好き 売国ソニーだしw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:19:37.83 ID:GrPJEVMJ0
>>126
儲けるのは重要だけどそれだけを目的として作ってないんじゃないの
金儲けだけならスマホで課金ゲー出した方がぜんぜん良いやね
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:19:50.78 ID:eVKzjySF0
>>125
業績説明会では責任問われるから嘘を言えないと言ったのがアンチソニーなんだが
もう一度聞くぞじゃあ12月下旬420万は信じるんだな?
アンチソニーは420万も嘘だと言ってたが
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:20:21.32 ID:iHZgb2dG0
>>126
ゲーム鎖国やってる日本はそうだな
この手の開発費掛かっても実費がたかが知れてる商売は
市場広いほど得だから海外は全然いける
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:20:49.03 ID:u+EG3IS+0
Q.PS4って何のゲームが売れてるの?
A.これ
『inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)』9日間で100万本を販売!シリーズ最速の売上げ
http://www.4gamer.net/games/168/G016820/20140604022/
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:21:19.35 ID:73oFtb9e0
>>133
いや信じないよ?
今回言わなかった理由がわからないと
そっちは信用出来ないよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:21:44.62 ID:pFQPFb3a0
ソニー信者=ネガキャンしまくる片山
これが広まったから日本ではもう無理だろうね
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:21:52.52 ID:Lap5oiXr0
>120
POSの無い国も多いのにどうやってセルスルー調べられたのか怪しいけどね
少なくとも売れた分と計測出来ないけど出荷で測れる部分足して420万卸せたんじゃね
だから5月の説明会でもそう言った数字でも言ってしまえば良かったんじゃ無いの
ソニーって御用マスコミとかからは常に大きな数字出てくるけど
この十年間フタを開けると赤字ばかりのウソつき企業でしょ
それは君みたいなソニー社員が一番良く知っているでしょ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:22:08.32 ID:ApXTwMSVO
たしか売れば売る程赤字なんだっけ?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:22:26.26 ID:uMNGR/uH0
>>135
URLが>>118と同じでんがなまんがな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:23:24.40 ID:GBsh9rvQ0
>>134
>市場広いほど得だから
だからマルチ化するんだよね。スペック足らんハードはハブられるけど。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:24:07.77 ID:DJbzpmrk0
刻命館シリーズの最新作がヴィータで出たらしいんだが
正直、携帯ゲーム機の小さな画面でやるのは違うと思う

テレビに繋いで大画面でもプレイ出来るようにはなってるそうだが
我が家のテレビ(接続端子が付いて無い)は、
やけに長生きで当分壊れそうも無い

PS4に移植するならPS4を買う事を検討したい。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:24:14.17 ID:eVKzjySF0
>>136
業績説明会で言っても信じないくせに業績説明会で言わないから嘘とかw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:24:15.47 ID:Oc9ExHea0
興味のキョの字も無いけど売れてるなら素直に驚き
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:24:29.40 ID:u+EG3IS+0
>>139
「PS4はすでにハードウェア単体で利益を計上しており、従来のプラットフォームビジネスとは異なる事業体制となっている」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140522_649764.html
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:24:41.29 ID:5yZeBRiqO
日本では売れてないんだよなPS4。
まあゲームとネットを嫌ってる層が多いからな。特にアクションゲーム系。
そいつらがネガキャンしてるんだろうな。国民が余計な事を覚えたり興味持たないように。恐らく政治家やマスコミ関係者。自称平和主義者辺りだろ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:25:04.54 ID:73oFtb9e0
>>139
市場規模取るには致し方ないとは言え
その代わり何かでソニーが収益上げないとなんだよね
だからネットワーク有料にしたんだろうけど
加入者数が売上たとされる台数に追いついてないのがなんとも

ソニーは自前でゲーム出しとくべきなんじゃないかね
148ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:25:33.68 ID:tgCRNG110
>>132

( ^▽^)<ソニーはテレビにゲームに 消耗戦の総力戦戦ってズタボロw

      テレビは戦線縮小 ゲームは勝ち抜いて反転攻勢

      スマホは迷ってるw 
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:26:42.88 ID:u+EG3IS+0
>>140
ああこっちだったすまんこ
http://news.livedoor.com/article/detail/8724543/
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:26:52.95 ID:pFQPFb3a0
プレステで片山もどき達と一緒に遊びたいやつなんて日本にはいないから
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:26:53.29 ID:73oFtb9e0
>>143
同じ質問なのでコピペになるけど、
以下のケースが気になる

なので信じない

そこで言っちゃったから
あとで問題になって
今回は言わなかったとかじゃないの?

以前言ったのに何で今回はぐらかしたんだろ?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:26:56.23 ID:ACro8E0f0
互換性のないPSなんてPSじゃない、絶対買わない
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:27:14.46 ID:paod4+Q60
日本メーカーもFPSとかに行くべきだったんだよなー
海外ウケするアンチャーテッドみたいな 映画の延長線上にある
もの作れればよかったけど 
もう遅いかな
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:27:48.85 ID:gyfb8yyt0
絶滅寸前なんだろうけどラジオは今どこが最強なんだろう
スカイセンサー5800は楽しかった
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:03.30 ID:wQn8rRAC0
>>107
グラグラ言ってたのにグラフィック進化した頃にはみんなソシャゲしかやってないからな・・
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:25.19 ID:iHZgb2dG0
>>145
今回本当にミドル級PC大量生産してるだけだからな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:27.94 ID:gF2uUamj0
>>152
といったけどPS3は覇権を握ったよね?w
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:42.57 ID:GBsh9rvQ0
日本で、海外みたいにFPSが爆発的に売れんのは何故じゃろうな?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:43.00 ID:eVKzjySF0
>>151
はぐらかしたってどの部分?
音声のURL貼ってくれ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:45.93 ID:5yZeBRiqO
スマホでゲームなんて日本人位しかやんないと思うよ。
時間に余裕のない日本人が。通勤帰宅途中にやるようなもん
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:55.39 ID:ZSQM8X8A0
日本でFPSなんてはやらないだろw
昔から日本で普及させたいならエロでしょ!
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:29:27.21 ID:MlZZjxRb0
>>158
欧米人に比べると3D酔いしやすいとか?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:29:28.31 ID:gF2uUamj0
>>158
海外で、日本みたいにパンツゲーが爆発的に売れんのは何故じゃろうな?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:29:52.64 ID:vXiVBLJm0
この間の決算大赤字だった気がするけど
トップになっても赤字なんじゃゲーム自体がもう駄目なんじゃないの
これだけじゃ食っていけないんだべ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:30:04.40 ID:ORpDIAjr0
>>107
日本そのものが爆死してるから
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:30:13.63 ID:DRAi8K8F0
互換ほしいけどね
だってテレビのHDMIの数には限りあるし
あとPS2はハードも生産終了してるし、アーカイブも殆ど無いからやりたくても出来ないし
PS1に関してはアーカイブス充実してるし、PS3でも起動するしな

同じくXBOXも
全機種持ちだとテレビのHDMI入力が足りなくて困る
切り替え買わないと・・・
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:30:19.25 ID:73oFtb9e0
>>159
いや音声は知らないけど
そういうやり取りがあったんでしょ?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:31:21.63 ID:gF2uUamj0
>>162
そもそも戦争や銃に親しみがない
日本で農業、牧場などのまったりゲーが流行るのにも理由がある
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:31:42.86 ID:eVKzjySF0
>>167
なんだ証拠もないのに適当ぶっこいてたのか
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:31:53.15 ID:uvQhzncS0
bf4やってるが首位っていうほど
新規多くないよ。対戦やってるのはどうみても古参ー中古参ばかり。
この記事はステマの可能性も否定できない。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:32:00.07 ID:MlZZjxRb0
>>164
PS1時代のSCEは任天堂ほどではないが、優良なソフト開発会社と優良なソフトがあったからな・・・
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:32:05.15 ID:skwc0Lr60
互換性など要らない、再生産すればそれでいい
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:32:40.94 ID:73oFtb9e0
>>169
信じないのは自由だけど?
自分もソニーの発表は信じない
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:33:40.72 ID:pFQPFb3a0
この記事を信じるのはソニーが4000億の利益出すと信じるくらい厳しい
片山級にソニーが好きじゃないと無理だろうね
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:33:50.11 ID:gF2uUamj0
WiiUはマリカ8がクソゲーだったからもう浮上する見込みなし
じわ売れしない
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:34:17.15 ID:5yZeBRiqO
>>168
日本では確か過激過ぎるアクションゲームはそもそも売られないんだよね。それもアクションゲームが流行らない理由だと思う。
ゲーム位売るのも買うのも好きにさせろって思うけどね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:34:23.95 ID:yat7fnFZ0
>>170
bf4というかfps全般あまり知らんが、
対戦ゲームだと初心者が食い物にされてすぐに消え、
残るのは古参ばかりの状態なんじゃ。
好んで初心者部屋に入り込んで荒らして回る奴までいるし。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:35:04.85 ID:73oFtb9e0
ソニーはなんで自前のゲーム出すのやめたんだろ?
トロとか人気あったよね?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:35:18.10 ID:GBsh9rvQ0
>>163
爆発的に売れたパンツゲーなんてあんのか?
あんなもん販売目標低くても、十分開発ペイするやん。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:36:23.52 ID:eVKzjySF0
>>173
なんだ結局
業績説明会で言っても信じないアンチソニーね
そのくせに業績説明会で言わないから嘘とか言ってほしくないね
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:37:04.59 ID:73oFtb9e0
>>180
信用しないよ?ソニーはね
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:37:21.04 ID:oLIb/i6P0
日本で爆死なのが泣ける
どんどんガラパゴス化していくな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:37:22.60 ID:uMNGR/uH0
>>158
FPSってひたすら課題をこなしていく作業って感じがしてのめりこめないや
GoWだけはジャーマンメタルのような「臭さ」があって面白かった
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:37:24.46 ID:gF2uUamj0
・PS4の売上がまもなく800~900万台達成。現状ゲーム歴史上一番勢い良く売れてる(WiiUの8~10倍ペース)ハードとなり新スタジオも多く発足、しかもPS4は本体だけで利益が出る
・PS4のソフトが軒並み即日、初週ミリオン達成、ウォッチドッグスは歴代新規IP初週売上記録更新(400万台突破、内200~万台がPS4)
・インディーズ契約数が1000を突破、開発者からは対応に関して軒並み好評化の声
・ゲーム事業が黒字に、ソニー内では赤字は他部署となりPS3時代と立場逆転 今や金の卵に
・PS4の今年発売ソフトも海外では年内100本位上確定今も増えてる、日本だと最近ではVita新作が1日一本以上のペースで発表されてる、軒並みサードも黒字で更にサードが集まる、
これらによりソフト売上本数も売上高もソニーの方が任天堂のおよそ倍(売上高:ソ9792億円、任5717億円 ソフト売上累計:ソ4,243,395本、任2,392,883本)
・新事業としてPSnowやモーフィアスを開発、開拓中、仮にコケたとてもゲーム業界の未来への投資、挑戦をしている
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:37:47.82 ID:ZSQM8X8A0
パンツゲームなんてサルでも作れるエロゲーじゃなくて
求められてるのはバーチャルセックス技術でしょ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:39:05.83 ID:eaoX5Yc50
つーか毛唐もおまえらもよくFPSとかできるなーって感心するよ
パース歪みすぎてて画面1分みてるだけでその日まる1日頭痛がする
あんな歪ませなきゃ3Dくらい一日見てても平気なのに
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:39:06.97 ID:MWdwBTf30
ご存知無い方に言っとくけど、
PS2→PS3の進化なんかPS3→PS4に比べたらウンチだよ。
次世代感段違い。
ソニーが6000億円ドブに捨てたCELLプロセッサとか何だったの?って感じ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:39:22.84 ID:eVKzjySF0
>>181
まあ一生PS4が売れてないという世界に逃げてればいいさw
PS4が好調というデータだとNPDとかも意味わからん難癖つけて信じないんだろ?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:39:37.71 ID:DRAi8K8F0
>>185
オキュラスリフトとモーフィアスに期待
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:40:13.76 ID:MlZZjxRb0
>>187
どう考えてもCELLプロセッサはゲーム用途には向いてないよな、アレ・・・
クタの暴走としか思えない
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:40:19.98 ID:73oFtb9e0
>>188
うん、そうする♪
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:40:40.62 ID:5yZeBRiqO
任天堂はゴールデンアイは結構人気あったのにな。あれから色々研究して新しいFPR出せば良かったのに。
今や任天堂はマリオ関係しかないイメージ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:40:59.77 ID:eaoX5Yc50
どんなに鼻息荒くしたってソニーが他の会社と違って第三者に販売数を把握させない教えないようにしてる事実は覆しようがないさ
それこそファンボーイしか信じないよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:41:24.93 ID:xOXkzaAX0
>>146
スマホはネットワークそのものだろ。
ゲーム機もパソコンも据え置き機は、もう日本のライトユーザは手を出さない。これがすべて。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:41:41.94 ID:gF2uUamj0
>>193
・PS4の売上がまもなく800~900万台達成。現状ゲーム歴史上一番勢い良く売れてる(WiiUの8~10倍ペース)ハードとなり新スタジオも多く発足、しかもPS4は本体だけで利益が出る
・PS4のソフトが軒並み即日、初週ミリオン達成、ウォッチドッグスは歴代新規IP初週売上記録更新(400万台突破、内200~万台がPS4)
・インディーズ契約数が1000を突破、開発者からは対応に関して軒並み好評化の声
・ゲーム事業が黒字に、ソニー内では赤字は他部署となりPS3時代と立場逆転 今や金の卵に
・PS4の今年発売ソフトも海外では年内100本位上確定今も増えてる、日本だと最近ではVita新作が1日一本以上のペースで発表されてる、軒並みサードも黒字で更にサードが集まる
これらによりソフト売上本数も売上高もソニーの方が任天堂のおよそ倍(売上高:ソ9792億円、任5717億円 ソフト売上累計:ソ4,243,395本、任2,392,883本)
・新事業としてPSnowやモーフィアスを開発、開拓中、仮にコケたとてもゲーム業界の未来への投資、挑戦をしている
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:42:48.76 ID:hvToaY6t0
何か買うきっかけになるソフトが出れば買うけど、今のところはそれらしいソフトは無しだな
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:43:18.65 ID:73oFtb9e0
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:43:18.80 ID:GrPJEVMJ0
>>189
同じく期待
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:43:27.90 ID:eVKzjySF0
>>193
欧州や北米にも集計期間があるんだから売れてないものを誤魔化すのは無理だよ
PS3だってソニー発表でも世界最下位だっただろ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:44:04.27 ID:FQLEjkK30
買って後悔したゲーム機、それがPS4。
トゥームレイダー → オートセーブ時にダウン。後半に差し掛かったのにセーブデータ破損。
チャイルドオブライツ → 頻繁にダウン。何の忍耐ゲーム?DLCに手を出すんじゃなかった。
唯一まともに動作するのがメタルギアソリッド。
結論。買うのは今じゃない。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:44:30.45 ID:MlZZjxRb0
>>192
ゴールデンアイはレア社が開発
MSがゲーム事業に参入した辺りに株を売った
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:45:18.26 ID:uvQhzncS0
>>177
よく知ってるね。中古参かと思うが
新規を狙い撃ちにしてる感もある。
だけど、だからといって辞めるまで追い込めるかって
どうかなあ。確かにいい加減、くじけつつあるけど
リアル感半端ないし面白い。足りないのは自分の腕・・・
今、対策を考え中です・・
話は戻るけど、おっしゃること考えても少ないよ。
コンクエとか自陣30人くらいいるとして新規1、2人って
おかしいでしょ。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:45:41.11 ID:pFQPFb3a0
>>193
片山みたいに頭おかしいソニー信者が前にも捕まってるからな
そのくらい人生賭けてる人達にとってはソニーはいつだって信仰対象なんだろう
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:47:16.39 ID:73oFtb9e0
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:47:51.78 ID:5yZeBRiqO
>>183
オフラインは比較的そうだけどね。
オンライン対人戦は欧米や韓国でも盛況だよ。かなり高額な賞金を賭けた戦いがあったり。プロゲーマーの数も結構いるらしいよ。
興味ない人から見れば銃撃ってるだけに見えるが。作戦とか隠れる場所等色々考える事もあって面白いよ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:48:45.22 ID:0ftWXdJA0
>>202
>足りないのは自分の腕・・・

これは正しいと思うけど
娯楽の一つでしかないゲームのしかも一ジャンルであるFPSを時間掛けて練習してまで腕高めようと思う層が居ないから日本じゃ流行らないんだと思うよ

俺もそこそこFPSやってるけどマッチングが糞すぎて勝ちすぎるゲームか負け過ぎるゲームの2択になりやすいし
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:49:23.00 ID:MlZZjxRb0
>>202
1,狙撃銃のことは忘れよう
2.1on1で勝てないなら味方と一緒に行動しよう
3,正面から撃ち合うのではなく、横合いから攻撃
4,戦車には積極的に乗ること
5,キルデス比は飾り、勝つことが一番重要

助言はこんなものか
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:49:43.74 ID:73oFtb9e0
>>197

・質疑応答2 モルガンスタンレー小野
小野「今期の1400億の営業利益と来期の4000億、コミットメントしていただきたい。
ソニーのDNAっていうけど本質がよくわからん。社員はそれを共有して一つになってるの?」
平井「今期、来期の計画は今の段階では『目線』と考えてください。これから精査します。
コミットメントとか目標とかいう類のものではないです。これくらいの数字でいけるんじゃないかという目線です」



利益出る予定だけどわかんないって事??
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:49:45.39 ID:LzS/Oh590
もう日本市場とかどうでもいいなw
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:50:28.14 ID:O4aDA9jg0
プレイステーション4でおすすめのゲーム教えて
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:02.72 ID:iHZgb2dG0
どうにも日本人が据え置き離れしてる所為で
日本では実感出来ないんだろうな
客観的に見てソニー自体のアンチでもなければ
PS4に関して失点は今の所見つからないと思うんだけど
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:38.16 ID:0ftWXdJA0
>>209
まぁ元から北米取れなきゃ話にならん訳で
開発費が高騰すればするほど回収するために市場としてでかい方を優先せざるおえんからな

日本は他の市場と比べて売れるソフトが特殊だからめんどくさいのは間違いないと思うよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:51.46 ID:bJi7Jgov0
ゲーマーの数がどんどん減っているんだろう、日本は。
ライト層は元々ゲーム機を何度も購入したりはしないし、今はスマホがあるから、据置・携帯問わずゲーム機市場はもう日本ではふるわない。

一方で、世界的には見込みがあるのは、現在進行形で証明されている
世界の(そしてアメリカの)ゲーム・コンテンツに適合した性能を備えている、入り口としてのハードが選好されるのは当たり前だ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:54.02 ID:auJ9wfqB0
>>191
すげえなこいつw
215ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:54.23 ID:tgCRNG110
>>147

( ^▽^)<ネットの課金カードが恐ろしい勢いで売れまくってるから
       この路線で正解じゃん?

       http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames?tag=international-ranking-20
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:52:17.91 ID:5yZeBRiqO
>>194
いやそれ殆ど全てのゲーム機じゃないw
それと日本人はライトユーザの集まりなんだよ。プロゲーマーなんてひと握りも居ないんだから
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:54:47.44 ID:pB77KTjM0
国内ではPS3のが売れてるはず
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:55:38.82 ID:ZSQM8X8A0
PS3の中古を格安で入手して遊ぶならいまかな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:55:52.90 ID:qBAu3LwB0
まあ、SONYのいうのを信じてやるとして

それで、SONYはゲームで儲けてるかというと、大赤字
ゲームをやってる子会社は、債務超過二度もやってるという現実が微塵も変わる事ないけどな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:56:29.67 ID:wsNnc8zH0
日本のゲーム産業は崩壊してしまったからね。
残っているのってモバゲーぐらいか?
少子化だけが原因なのかな?
この分野でも技術力が低下しているのか
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:56:59.76 ID:73oFtb9e0
>>217
それは直近だけ言えばね

WiiU 19,312
3DSLL 18,776
Vita 12,859
PS3 6,922
PS4 6,508
3DS 4,957
PSP 1,421
VitaTV 1,098
Xbox360 225

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140604091/
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:58:12.27 ID:GBsh9rvQ0
ようするにPS4の発売を、海外を先にして、日本ユーザー後回しにした
販売戦略大成功の巻って、こってすな。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:58:49.73 ID:hDe8aFGd0
だいたい国内のヲタ向けのゲームなんてPS2レベルでも充分なんだから
224ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 04:58:59.32 ID:tgCRNG110
>>216


( ^▽^)<欧米だとネットゲームは大人の娯楽なんだよ
       もともとPCゲームからの流れ
       その延長線上がPS4

       任天堂が力を入れてる
       子供が楽しめるゲームとはまったく異質
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:59:28.39 ID:uvQhzncS0
>>210
bf4しかないw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:59:40.61 ID:jlIG2MVZ0
儲けが出ないってんならVAIOより先に切ってるだろう
任豚はいい加減現実見た方がいい
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:59:58.16 ID:73oFtb9e0
>>225
ウォッチドッグスとか言うのは?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:00:49.55 ID:qBAu3LwB0
>>213
任天堂3DSはミリオン達成タイトルがいくつもありますよ

まあ、そういいわなきゃプライドが保てないんでしょう

”自称”トップメーカーのSONYはw
しょせん自称でしかありませんけどねw
229ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 05:01:11.64 ID:tgCRNG110
>>227

( ^▽^)<日本は6月後半じゃん?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:01:35.61 ID:GrPJEVMJ0
>>220
技術力以上にアイデア不足になってると個人的には思う
現状システムの焼き直しやアニメ系のグラフィックがとても目立ってるからね
洋ゲーはFPSやリアル系のグラばかりに思われがちだけど裾野はかなり広いよ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:01:46.40 ID:l5zi9f4N0
社運をかけたステマ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:02:20.38 ID:n56xYlop0
ゲハに帰れよ
くっせえ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:02:30.17 ID:uMNGR/uH0
外人が洋ゲー遊ぶためのハードなんだから海外で売れてればいいと思うよ
日本のゲーマーは任天堂機のゲームで楽しみ方まで手取り足取り教わりながら
ボタンぽちぽちしてればいいのさ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:02:39.88 ID:UOBy+zKV0
【TV】「アッコにおまかせ!」にブチ切れた落合弁護士、TBSからの謝罪面会断わる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402067858/
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:03:08.23 ID:5/m26+Uk0
プレイステーションって4まで出てたんだ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:04:35.67 ID:hzd9EMVL0
ボタンとスティックのゲームけら抜け出せないな
既存の機能を上げただけで新しいイノベーションが起きてない
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:05:26.04 ID:hDe8aFGd0
>>230
シナリオが大人向けだからなあ
映画やテレビドラマを作るのと同じように作ってるはず
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:05:28.73 ID:uvQhzncS0
日本ってどんどん競争力を失ってるね。
プレステの中身はほぼ外国製。
世界的に有名なゲーム製作の会社もほぼ外国製。
いつから競争力を失ったんだろう。
政治家や官僚が国際競争を勝ち抜くためと声高らかに
法制度を作っていったんだが全て効果なし。
むしろ競争力を失わせて国内市場で暴利を貪る
手助けをした感。
公務員の政治家は死んでくれ。
無能すぎる。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:05:32.36 ID:gc62Q2480
新聞を止めれば、月3000〜4000円


年間36000〜48000円の節約!


浮いたお金でPS4買えるよ^^
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:05:48.45 ID:5yZeBRiqO
>>224
大人も子供もライトユーザだろ日本の場合は。欧米の場合は大人の中にプロも居ればライトも居るって事。
日本も欧米も中学〜大学生位の青少年も 結構FPSやってるよ。日本は基本買うのは18歳以降じゃないと駄目みたいだけどな。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:06:18.28 ID:GtFQETFQ0
何回も業績下方修正して信用が落ちたって
ソニー言われてたよね?
何を信じてんの?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:07:10.86 ID:C6auvyfI0
純粋に楽しんでる人いるのかな?
皆YouTubeにプレイ動画アップして小遣い儲けしたいだけだろw
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:07:35.89 ID:EklacwwM0
ちなみにPS4は売れれば売れるほど赤字なので・・・・
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:08:00.81 ID:AcZGRThy0
ソフトがあれば、っていうけど
マリオ、ドンキー、ゼルダ、カービー、ワリオetc
これだけあってもあかんのか。
今はきっついんだな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:08:12.91 ID:GtFQETFQ0
>>243
逆ザヤじゃないって言ってるだろ!











ソニーがな…
(´・ω・`)
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:08:29.75 ID:xZQzvU4l0
好きなOS突っ込めるPC機能の特典つくまで待つかw
cellみたいな特殊CPU使ってないからいけるっしょ
頼むよソニーさん
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:08:48.88 ID:iHZgb2dG0
>>222
海外でもゲームなんかニッチ趣味なんだけど
それでも人口が違うからな・・・
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:09:18.74 ID:0ftWXdJA0
>>244
据え置き自体が日本じゃ相当下火になりつつあるからな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:10:28.68 ID:uvQhzncS0
bf4やってるんだが
ゲームの中で新宿アルタの屋外テレビみたいなやつの
映像が普通に流れてるのに驚いたw
ああいうの生かしきるのはリアルさだけじゃなく
本当は脚本や構成等なんだけど
忘れがちになるよね。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:10:40.32 ID:MP5qCD/S0
しかしソニーはよくやってると思うよ
昔からゲームハードはいくつもあったけど
任天堂とここまで戦えた企業はソニーくらいだ
箱は国内では終わってるしw
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:10:43.47 ID:bJi7Jgov0
>>228
3DSはいいゲーム機だが(VITAは性能でも時代遅れ)、DSほど売れていない。
同じようにWiiUもWiiを置き換えるほどには売れていないし、売れることはない
ライト層の多く(ライトゲーマーですらない)にとっては、かつて買ったWiiとDSで十分満足していて、
今後、ソフトを購入するとしても、スマホで出来るお手軽ゲームか、ゲームではないソフトを買うかのどちらかしかしない
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:11:31.79 ID:qobKNEE+0
ソフトを出してくれ
今月から課金が始まったんだけど
買うソフトがない
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:11:32.22 ID:KPbeC1zg0
ソニーも前年比 2割減 1870万台なんだろ?
トップになったのは任天堂が落ち込み過ぎただけで
ソニーガーしてても意味ないだろ
3DSはGBA以下のペースだし
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:11:59.75 ID:XglAcyNh0
今回の世代はもう勝負あっただな。世界規模でPSの勝ち。Xboxはいまいち伸びない。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:12:07.41 ID:wsNnc8zH0
FPS, RTS, 3D描画エンジン, リアル系オープンワールド, MMO, と進歩はして
いるんだけど、日本のゲーム会社がそれらでまったく強くないんだよね。
開発費が増えたせいでグローバル受けするゲームを作る必要があるというのが、
障壁なんだろうか。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:12:50.54 ID:B8EBAtXW0
まじかーモンハン3Gのためだけにwiiu買ってMH4出てから一度も起動してないわー
PS4買えば良かったよそろそろPS3買おう
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:12:59.71 ID:yat7fnFZ0
ライトユーザーはスマホ・タブレットだし、
ヘビーユーザーはPCだから据え置きの立ち位置が微妙。
4万だとグラボ買うわぁ。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:13:26.17 ID:uvQhzncS0
>>243
その代わりだと思うが
pcに比べてソフトが高くなってる。
そういう商法かと思う。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:14:01.00 ID:5yZeBRiqO
>>224
アクションゲームは受けつけません。暴力的なゲームは駄目です。若者はそんなもんやりません。
こういう平和主義者やら教育ママみたい奴が。アクションゲームに変なケチつけたりネガキャンてるから。日本のゲームどんどん廃れて行ってるんだよ。
それと日本のアクション映画やらドラマもそうだよ進歩なし。アクション作品なんだから派手にやってなんぼなのに。和製アクションものは大体悪者が包丁振り回してる感じで地味。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:14:32.64 ID:uMNGR/uH0
ゲーム機一台買ったらタイトルより取り見取りって時代はよかったな
ハズレも多かったけど
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:15:14.33 ID:Uuo5uvVO0
>>259
んなわけあるかアホ
純粋に貧しくなってるだけ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:16:42.90 ID:0ftWXdJA0
>>254
PSが勝つかどうか俺は知らんけど
少なくとも箱は完全にミスを犯したな

キネクト普及に拘り過ぎて同梱にしたせいで値段が上がり過ぎた
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:16:51.80 ID:MlZZjxRb0
>>260
勝ちハードの宿命だから
クソゲーも一杯ある
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:16:55.74 ID:kkKbIWdm0
その代わりPSPが終わったな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:17:04.12 ID:hDe8aFGd0
http://www.youtube.com/watch?v=0Xm1U_H23YQ

これPS4でも出るらしいけど恥ずかしすぎるw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:17:05.35 ID:5yZeBRiqO
>>261
ねえほら
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:18:14.28 ID:sOSu3aA30
PS4の頼みの綱FF15&KH3、E3への出展なし
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402049887/
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:18:56.69 ID:bJi7Jgov0
>>255
手元の日本市場が全く成長していないのと、供給側の構造(硬直的な労働市場・ITゼネコンに代表される秩序)の双方が、
大型開発のための資金調達を妨げるから、世界で太刀打ち出来るようなゲームを作るのが難しくなっている

日本市場が成長しないのは、消費者の購買力の伸びが小さく、社会人層は長時間のゲームに割くには余暇が惜しく、
新しいゲーマーへの入り口になる子供の数が加速度的に減少しているからではないかと思う
購買力が増大していたり、まだ十分に割けた時代に、ゲームを求める十分な数の子供がいた80年代・90年代のような挑戦は難しいんじゃないかな
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:19:55.12 ID:0ftWXdJA0
>>267
キングダムハーツはともかく15(ヴェルサス)は長いなぁ・・・発表から6年目だっけ?7年目?
何にしても13のスピンオフがまさか15になるとは思わんかったわ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:19:56.93 ID:vXiVBLJm0
そりゃ4万円もする本体と7千円のソフトって収入低い若いやつらにはキツイだろうな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:20:43.11 ID:IQ8Z2xZx0
中古のPS2のソフトが安いからエミュでPS2のゲームばっかりやってるわ。
ゲームパッドは純正のじゃないと操作性悪いわ、すぐへたるわ。
で純正のコントローラーを買おうと思ったら1万円ってwwふざけてるww
PS3のコントローラーが4500円位なのでそっちを買うことを検討中。
でもなあ…いっそPS3本体ごと買ったほうがいいような気がしてきた。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:23:18.05 ID:HvEmBv930
ソフト屋がハードに手を出すな ソフトだけ作っとけ
と言われてハードから泣く泣く手を引いたセガ
いよいよ任天堂にもその言葉を突きつける時が来たのかもしれん

任天堂はソフトだけ作っとけ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:23:22.21 ID:RrEtK+HP0
>>18
北米向けに米で作ったハードだし、日本はどうでもいいんじゃないの
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:23:47.57 ID:FzuMI+Bs0
そういえばXboxとPS4どっちが売れたんだろ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:24:09.23 ID:uvQhzncS0
>>268
言ってることはわからなくもないよ。
年次休暇20日、9時5時、夏休み正月休み有り
そういう役所や大企業並の待遇でも
やっぱり時間が足りないって思うもんね。
しかし年収500−1100まんももらってるのも
事実としてある。
非正規だと年収350まんもらえば恵まれてるほうだよ。
ほぼ同じような仕事しててもね。
そういう時代に役人や大企業の社員がさらに余暇を
くれってどうなんだろう。
恵まれた待遇にいると気が付かないよね。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:27:57.37 ID:bJi7Jgov0
ソニーは、ゲーム機事業についても、企業全体としても、なるべく多くの利幅が獲得できる上位市場に移行することでしか生き残りを図る道はないと思う。
ネット利用料をとるビジネス形態は当然の流れかと。本体が赤字だろうと黒字だろうと、
事業としてソフトの収穫期まで待つモデルでは、手元資金の問題がどうしたって生まれる
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:29:40.44 ID:XglAcyNh0
>>274
今回は完全にPS4。Xboxはキネクトにこだわりすぎて1万円高いセットしか
売らなかったのが大失敗だった。最近になってキネクトを外した廉価バージョンを
出したが、去年のクリスマスシーズンの発売から今までにもうあらかたゲームを
買いそうな層は買い物してしまったから、いまさら巻き返すのは困難。完全な
戦略ミス。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:29:45.13 ID:UuDNGavA0
>>238
日本が市場として終わってるからね
ゲーム市場は既に欧米がメインだし
日本人を相手に商売していたら儲からない
日本はこれから衰退していくから、この流れは変わらない
279ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 05:31:03.13 ID:tgCRNG110
>>274

( ^▽^)<箱は欧州だともう売ってないんじゃないか?
       北米でもランキング外だし
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:31:35.81 ID:KPbeC1zg0
PS4が一億台売れても前世代より縮小は避けられない
PSPよりVitaが売れてないから
4月北米で月3000台しか売れなかった
3DSもGBA以下だし海外携帯機は駄目だな
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:33:30.69 ID:RrEtK+HP0
>>277
キネクト同梱は完全に悪手だったよなー
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:33:59.58 ID:wQn8rRAC0
MAG2が出たら買うからどこか開発引き継げよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:34:15.41 ID:paod4+Q60
>>277
XBoXはなんであんな売り方したのは謎
たぶんwiiの座を狙って自滅したんだろうと予想
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:34:24.99 ID:cEICLZpo0
>>270
まずやってる時間がないヤツが大半だろ
終電ギリギリで帰ってきて朝は6時に家をでてるようじゃ時間が取れん
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:35:17.95 ID:FzuMI+Bs0
>>277>>279

まじか、やったじゃんソニー

くそにーとか言われてるけどいかんせん愛着がわくんだよね
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:36:49.25 ID:bJi7Jgov0
>>277
キネクト強制同梱はまずかったよな
価格が高くて、性能で疑問符が付いた(にしたって、ソフトを供給できるだけの性能はあった)んじゃ、外聞が悪すぎる
独占に近い寡占市場なら良かったんだろうが、二者択一の状況では、まずは一台目はPS4で、ってインセンティブが働いてしまう
287名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:37:16.22 ID:6DQPJ3a60
げむおた
そとでてあそべ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:37:34.70 ID:duErwwzt0
日本がゲーム機2つも出すことないんだよね、ゲーム部門でこの2社が合併したらいいのに。
289ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 05:39:52.83 ID:tgCRNG110
>>280

( ^▽^)<今の勢いだと 普通に2億突破しそうだけど
       MSと任天堂は次世代に早く動きそうだから
       わからんね

       ソニーは互換つければ次も勝つだろう
       ス−ファミが使った次世代出る出るアナウンスで
       ひっぱる戦術も使えるだろうしw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:42:08.01 ID:duErwwzt0
>>278
中国やインド人はビデオゲームやらないの?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:43:21.96 ID:IQ8Z2xZx0
しかしこう次々と新機種出されてもな。
おまけに互換性ないし。ソフトおいてけぼりだよ。
292ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 05:43:50.39 ID:tgCRNG110
>>290

( ^▽^)<中国はゲーム機禁止の国だったから

      今年から解禁
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:45:30.75 ID:0fYP6DHI0
よくわからんけど
もうソニーはソフト全然つくってなくね?
PS4もきもい洋ゲーばかりで日本じゃあまり売れてないし
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:45:51.98 ID:duErwwzt0
>>292
えーーそうだったのかw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:47:14.48 ID:bJi7Jgov0
新機種が比較的早期に開発・販売されるのは当然ありえる話だな
今や供給されるソフトがPCと一致しているわけだから、新機種が販売されても、
(少なくとも当面は)旧機種でも低性能版が同時に販売できると見ていいはずだ
296平野和真@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:47:22.08 ID:o3QD+fQeO
ペルー人のような文明の劣った愚昧な土人を成敗してどこが問題?
ぶっちゃけこの水草部員愛国少女にしか思えなかったんだけど
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:47:32.40 ID:n/gZPpWV0
>>293
サードが作ってくれるならそれでいいんじゃないの?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:47:38.38 ID:XglAcyNh0
>>290
中国はビデオゲーム機の販売は共産党の方針で法律違反のご法度。
だから市場は無かった。最近になってやっと解禁。
あの国はfacebookもgoogleもtwitterも禁止だから、普通の人は
共産党特製の中国版のニセモノを使うしかない。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:48:13.43 ID:k8EHuN6x0
PS3がAMDのCPUで汎用メモリだったらどうだったかねぇ
300熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 05:50:15.57 ID:AmcTlXVT0
 
ていうか、業界ごと終わる?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:50:36.51 ID:IQ8Z2xZx0
>>296
死ね
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:50:45.14 ID:f0vkadqG0
>>288

過去の骨肉の争いの歴史があるから無理だと思う。今の情勢に落ち着くまで、電卓
戦争並みの叩き合いがあって、多くの会社が脱落して行ったからね。その課程で、
色々な策略がとられたし、サード・パーティの奪い合いに関しては、遺恨を残すよう
な件も度々おこった。業界全体が縮小しているので、そんな事を言っている場合で
は無いのも事実だけど、事業所単位で潰し合った過去の経緯は、簡単には白紙に
戻せないと思う。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:51:10.13 ID:1FB//laq0
任天堂が勝手に落ちただけやな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:51:39.78 ID:xOXkzaAX0
>>218
PS3は高い。今なら箱○ これでもかと叩き売り
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:53:09.59 ID:0fYP6DHI0
>>277
ぐぐってみたけど
箱ONEは4月の時点で500万台
売り上げてるんだよな。360を上回るハイペース。
PS4と100万台差だけども世界販売国数が
PS4が50カ国以上、箱が10数カ国。

9月の日本発売頃に販売国数を拡大するようだけど。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:54:09.99 ID:1FB//laq0
>>302
そもそもPS自体が任天堂への怒りと憎しみが生まれたようなもんだしなあ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:55:30.17 ID:pqObpx8Y0
つーか、社会人になったら時間足りないんだよ。
据え置きのゲームやってる時間無い。
よくマニアが、「これ○○時間でクリア出来てもの足りない」
とか言ってるが、ライト層はむしろ「そんなに時間かけないと終わらないの?」
ってげんなりするよ。なので、マリカとかスマブラみたいに、
いつでも遊べていつでも終われるゲームが日本では主流になる。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:55:34.91 ID:EPvywL3e0
だから言っただろう^^
来年の今頃には株価は倍、いや3倍増する
というか月曜にはストップ高だろうね
焦って売った奴アホすぎ^^;;;
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:56:31.30 ID:RrEtK+HP0
>>299
当時はAMDを使うメリットがあまりなかったからなぁ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:57:25.75 ID:bJi7Jgov0
そもそも、資金調達できて、ある水準の利潤を生み出せる見込みがあるのなら、何社が挑んでも構わないし、日本の経済にも寄与する
ソフトが細分化して消費者涙目かもしれんが、今はマルチの時代だから、そういうこともより起こりにくくなっている

>>299
爆発的に売れるようになるということは考えにくいけど、ソニーはもっと別のことにお金を使えただろうね。
コストが膨らんで黒字化が遠かったのもそうだけど、機会費用としての重みはもっと大きかったんじゃないか?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:57:39.97 ID:MmxGmge40
もうゲハでやれとは言わないから両方ともせいぜい楽しんでおけw
この市場自体廃れて焦土と化すからwwwwwwww
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:58:36.81 ID:gOY/drK/0
安部ちゃんの支持率みたいな虚しさだな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:59:26.63 ID:Hcxx8Xqz0
>>305
箱ONEは、いけるはずだよ。

ただ、やはりPS4とはもろに競合するから、
価格は合わせないと厳しいものがあった。その辺りは流石、対応が早かったね。

気になるのは、モーションキャプチャーの出来なんだよなあ。
賛否両論の出来と聞いたんだが。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:59:27.11 ID:vT5D9+9X0
縮小していくマーケットでの争いですね。
そういえばウォークマンもipodにシェアで逆転したと喜んでいたような。
なんか最近のソニーはずれてるな〜。。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:59:41.87 ID:g+CNlVIL0
ツーリスト・トロフィーだしてくれ
50cc含めた全機種入れてくれたら本体買ってやるよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:59:44.70 ID:n/NlQz060
そう言えばSCEって昔
PS3で個人情報だだ漏れで1度潰れかけたけど、
あの時賠償した金額くらいは回収できてるの?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:00:21.20 ID:k8EHuN6x0
結局CELLは戦艦大和みたいになってしまったな・・・
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:00:40.81 ID:gepC9o5f0
>>306
お前らって怒りと憎しみでゲームやってるの?

親を頃されたの?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:01:47.06 ID:v1PnMgr10
>>293
ん?KZ、インファマス、アンチャ、GOW、LOU、フリーダムウォーズって作ってるじゃないか。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:04:24.75 ID:tGNIicd10
>>314
日本じゃ縮小していくけど
海外は据え置きは大人気だよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:05:18.90 ID:EmJmy18A0
結局最後はソニーの一人勝ちかぁ〜
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:09:32.27 ID:0fYP6DHI0
>>313
PS1やウイーが一億台なのを考えると
まだまだ序盤だしな。
箱ONEはフォルザとかやりたいから
買おうか迷ってるがPS4は全く食指動かんのだよなー
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:11:45.74 ID:pqObpx8Y0
シェアで一番になった事と
利益が出てるかどうかは全然別だからね。

高性能マシンを作って大赤字で売って、
サードメーカーに大金を積んでソフトを作って貰って、
それでシェア一番になったと喜んで良いのかどうか。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:11:55.09 ID:0fYP6DHI0
今年は9月までマリカ、
9月から箱でフォルザとHALO、
冬にスマブラの運びがよさそうだが
金がなあ
325ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 06:12:54.60 ID:tgCRNG110
>>317

( ^▽^)<半導体技術は 今カメラセンサーで活きてる
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:13:10.47 ID:2i9amac80
>>322
やっぱこいつチカか。怪しいとは思っていたが
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:16:39.02 ID:RrEtK+HP0
>>310
ATI買収前だしどうだろな
どちらかというとcellのために維持してた半導体工場が重石になってたんじゃないの
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:17:44.65 ID:BBD8O0+j0
BF4のラグ直してくれないとやる気になれん
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:17:59.23 ID:NCiAdHPD0
国内はソフトが全然魅力的じゃない。海外では人気ってメガドラかよと
思ってしまう。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:18:00.55 ID:C3Z62eDH0
ゲーム機業界とか割に合わないだろうなぁ
ゲーム機…数年おきに発売、価格4万前後
スマホ…バージョンアップと称して数ヶ月おきに新発売、価格6万以上でも売れる
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:20:11.79 ID:juQl+uivO
ろくなソフトがないのに本体は売れまくりなの?
本体が売れてるってイメージはないが
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:20:27.41 ID:BBD8O0+j0
進撃のフリーダムウォーズ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:20:36.92 ID:bJi7Jgov0
>>327
ふむ。CELL開発の機会費用よりも、自社FABが採算性を妨げ、体力を奪っていたことの方がやはり重いのかねぇ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:20:47.25 ID:MSlhRMNo0
The Golf Club Trailer (PS4)
http://www.youtube.com/watch?v=eAq8kugMT20
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:20:50.91 ID:iuvWkibgO
最近は起動しにくいし動いても、ガガっ…ガリガリガリ…ガギャ…ギャリガリうるさいんだよなぁ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:22:09.78 ID:XNYPyHBm0
小売店はどうなんだろ?
ハードは利益ないし、ソフトも長く遊べる物が増えてキツそうだけどな。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:22:15.06 ID:b5s5oCrA0
>>331
ろくなソフトが無いって思ってるのは日本のライト層だけだろ。
ゲーマーや外国ではソフトラインナップに不満など出てないよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:22:49.41 ID:u+EG3IS+0
>>331
君が知らないだけでろくなソフトは出てるんだよね

「ウォッチドッグス」,初週セールスが世界累計で400万本を達成。新作IPとして欧米ゲーム業界における新記録
http://www.4gamer.net/games/168/G016820/20140604022/
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:24:36.47 ID:XglAcyNh0
PS4のスレが立つと必ず直後に一ケタ台のレスにSCEは債務超過がうんぬんとか
言ういつも同じ文のコピペが貼られるはずなんだけど、さすがにこのスレが
立ったのが午前2:40だから当直も居なかったのか。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:25:10.70 ID:auJ9wfqB0
>>331
ろくなソフトが無いってどこ情報なの??
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:25:41.67 ID:pqObpx8Y0
単純にPS4の主力が洋ゲーで、
日本で洋ゲーは全然どうでも良い存在。
(マニア達は絶賛してるみたいだけど)

PS4が日本で売れないわけだ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:27:21.57 ID:XglAcyNh0
>>341
ソニーの本拠日本市場ではどうせほぼXboxはPSに勝てないんだから、ゆっくり売って行けばいいよ。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:27:29.55 ID:nMXjS/Bj0
3DSは大好きだが、WiiUは歯牙にもかけなかった
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:28:25.49 ID:f6Z3B5tg0
いやマジで外国人はPS4のどこに魅力感じて売れてるのか分からないわ
wiiUと同じくらい興味わかない
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:28:30.87 ID:aPeVGC300
まぁ、任天堂も嫌いじゃないけど、せっかくゲームやるなら
圧倒的なパワーというか、そういうので現実をブッ飛ばしたいよな。
性能の良かった任天堂64は負けたけど、ゼルダの時オカというソフトが
出て良かった。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:28:46.70 ID:IQ8Z2xZx0
欧米人は肉食人だから暴れたいんだろうな。
日本人は草食系だしあんまり無茶苦茶して暴れたいという欲求がない。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:28:48.86 ID:uFGdDFzl0
任豚そっ閉じ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:28:54.53 ID:bxrcZ+Ii0
>>339
ID:0fYP6DHI0や ID:pqObpx8Y0みたいに
工作がんばってるチカニシもいるなw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:30:11.62 ID:to8sOgC+0
勝因は日本市場をバッサリ捨てた事でよろしいか?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:30:38.05 ID:pqObpx8Y0
>>348
俺程度の擁護でチカニシ認定かよw
頭湧いてるのか???
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:31:59.52 ID:FeOE1G/d0
>>339
あいつはすごいぞ。必死チェッカーで調べるとその定型文だけをずっと数十回もコピペし続けてる。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:33:08.91 ID:0fYP6DHI0
PS4は世界57カ国で売ってるわけだし
その中じゃ日本も売れてるほうなんじゃね?

Uは世界13カ国でしか販売してないからなあ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:33:25.18 ID:f6Z3B5tg0
しかし外国人は金持ちだな こんなもんに4万も払えるんだから。日本人が貧しくなったのだろうか
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:33:54.19 ID:O4KXE+7B0
任天堂好きだけど、個人的にソフトがまだまだなので買って無い
3DSはネット接続に大活躍

プレステとかすぐ壊れるし、ソフト終わってる 日経のいつもの撤退前の提灯記事お疲れ様

据え置きでテレビに向かってゲームとか、抵抗あるよね
ソニーは家電企業好調の中、業績悪化でこういう寒い提灯記事で誤魔化しとか悲惨
ゲーム撤退決まっててソフト作る気もなくxboxのお下がり期待のくせに

その内、任天堂にソフト集まる
モンハン、ドラクエ、ペルソナとかもう任天堂に戻ってるしな
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:34:09.02 ID:XglAcyNh0
>>349
いや、最大の勝因はMSがキネクトを強制同梱した選択肢だけで欧米のクリスマス
年末商戦に臨んだ戦略ミス。一万円も高かったらさすがに売れないよ。あの敵失で
MSが勝手に転んだ。ソニーは笑いが止まらないだろう。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:34:19.20 ID:L+MHlyBf0
任天堂が没落しただけでソニーが勝った分けじゃない
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:35:37.81 ID:G3WmFrP/0
>>350
ゲハ外で行われてる工作レスっぽいんだよなぁ。(´・ω・`)
ほんとにアンチソニーじゃないのかね?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:35:57.46 ID:XglAcyNh0
>>351
数十回w その労力を他の事に使えばいいのになw
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:36:05.89 ID:p9NGuezF0
日本では老人ぐらいしかお金と時間の余裕無いんだから
老人向けゲームでもだせばいいんじゃないか
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:36:59.69 ID:R4+Y1+MY0
>>353
FPS等、やりたいゲームたくさんあるんだろうな
日本人としては無いけど

洋ゲー好きになれば解決する問題なんだけど大変だ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:38:48.20 ID:2i9amac80
>>360
勝手に日本人代表してPS4にやりたいゲーム無いとか言ってんじゃねーぞカス
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:38:53.94 ID:bJi7Jgov0
普通にPS4の勝ちだろ
それに任天堂の没落というが、戦略を立て直して次世代据置を早く開発できれば、目はあると思うぞ

明らかに未来が閉ざされてるのは、日本のゲームソフトメーカーだろうよ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:39:16.98 ID:f6KNjmGV0
工作してるって決め付けてる奴はなんで単発なの?
NGするの面倒だからID変えないでもらいたいんだけど
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:40:00.54 ID:O4KXE+7B0
3DSで木曜に出たペルソナQでも
WiiUでマリオカート8でも

これからなんじゃね スマブラとか
妖怪ウォッチとかいうのは知らない…100万本越えてるらしいけど
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:40:03.66 ID:gEXJmGjv0
どっちも赤字の会社?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:40:08.54 ID:4WlFWeo/0
スレタイだけで豚即死か
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:40:49.08 ID:R4+Y1+MY0
外人にとってPS4はFFドラクエ・モンハン・テイルズその他人気ゲーが1年以内に揃ってるような状況だからな
そりゃ売れるよ

日本でもPS4でそうなれば4万円でも売れるでしょ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:40:56.45 ID:RrEtK+HP0
任天堂はWiiをWiiUのスペックで出してればまだ目もあったのかもな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:41:27.58 ID:YTI8wQyD0
>>1
8年ぶりつーのが
寧ろ意外なのだが
PS4評判いいみたいね
廉価版出たら買うわ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:43:26.81 ID:O4KXE+7B0
ソニーの現状、ゲーム撤退しか道がないもの
保険業と不動産業で、パソコン手放したんだぜ
次の撤退はどれかなという わかるよね
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:44:12.32 ID:L2A8jD/I0
うーむ 外国ってまだ据え置きハードが衰退していく流れじゃないんかな?
日本は据え置きハード自体がオワコン化してる気がするんだよね
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:44:52.08 ID:bJi7Jgov0
Wiiそれ自体はゲームをしないライトユーザーを取り込んだという点で成功した「商品」だと思う。
でも、あれ一つでライト向けの需要は満たされた。ヘンテコ機構を続けて追求したWiiUはマーケの失敗だろう。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:44:57.68 ID:IQ8Z2xZx0
うちのテレビがな…ハーフHDですらないし…
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:45:52.45 ID:unM59NjO0
妊豚阿鼻狂乱

マリカー出してもハード牽引ほぼなし

もう、無理だから生Uちゃんは生産やめた方がいいじゃねえか?w
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:45:53.33 ID:R4+Y1+MY0
>>361
やはりFFドラクエMGSモンハンテイルズGT出てないと
一つも出てないやん

外人とってはほとんど出てる状態
更に出まくる状態

そりゃ売れますよ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:45:58.27 ID:3znI+8uc0
まあ、国産ソフトはクソなんですがね
洋ゲー頼りとはクソニー情けない
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:47:06.71 ID:IQ8Z2xZx0
金が無い、暇がないだからな。そりゃ衰退する。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:48:35.42 ID:0fYP6DHI0
ていうかPS4って国内じゃそんなに売れてないのか。
結構販促してたのにな。
家電屋もほとんどDSやらで盛り上がってるし
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:49:09.37 ID:w6fSxl3j0
海外の人気ソフトって日本じゃつまらないよね
テトリスは面白かったよ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:49:14.71 ID:uNwzq6tx0
売れれば売れるほど赤字になるんだよな
ゲーム機の宿命

アフリカあたりでPS3売ったほうがいいんじゃね
旧型をコスとダウンしてそのまま投入
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:49:36.45 ID:XglAcyNh0
アナと雪の女王の3D上映(日本語吹替)を見に行ったら、3D観賞用のめがねをかけてください
という指示と立体に見える事の確認のためのデモが任天堂のピクミンが画面上を
立体的に駆け回る動画だった。ディズニーって任天堂と仲がいいのか?
つか、アナと雪の女王の3Dは映像的に2Dとは比べ物にならないくらいマジきれいだった。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:50:29.52 ID:2i9amac80
>>375
MGSでてるだろ(´・ω・`)ちゃんと把握してないくせに適当な事書いてんじゃないよ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:50:49.79 ID:auJ9wfqB0
>>375
MGSGZはノーカウントってことかw
まぁあれはボリューム少ないからな...
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:51:10.21 ID:TZff15E20
>>7
パンツゲーマーの敵だもんな
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:51:51.82 ID:R4+Y1+MY0
>>382
>>383
あれを入れるのは良心が邪魔したw
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:52:24.17 ID:8brxvV+FO
P5、PS4で出せよ。
今さらPS3で出すことないだろ。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:53:08.64 ID:bJi7Jgov0
結果論だが、任天堂はマーケで失敗したと言える。
つまり、ゲーム市場では、ライトユーザー≠エントリーユーザーだったわけだ。
これまでゲーム機に触れなかったライトユーザーを、ライトなゲームを通してライトゲーマー、ゲーマーと言うふうに、
より利幅の大きな商売相手に変えていこうという戦略は完全に破綻していた。

Wiiの性能面の限界もあるけど、これはコストとのバランスもあるし、何より市場の性質を見誤ったことの方がずっと大きな問題だったんじゃないかな
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:53:20.18 ID:kLl1NXR60
>>380
逆ざや解消してるわけだが
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:55:42.07 ID:unM59NjO0
>>378
PS3 がまだそこそこ売れてるからな
日本人には現状ではPS3のほうが魅力があるんじゃね
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:58:50.36 ID:8fKJoW6q0
>>70
こういう盲信してるバカって経営も経済学も何も知らないんだろうな
自分が気に入れば売上関係なくそれで良しとしか考えられない脳しかもてないかわいそうな人生
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:59:52.86 ID:XglAcyNh0
>>380
PS3の逆ザヤにこりて、ソニーは製造原価以下では売らないのを原則にしたそうだ。
実際に発売直後に分解して原価を推定する雑誌の専門部隊の分析でも順サヤとの
結果が出ている。つまり、PS4では逆ザヤは無いよ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:00:50.24 ID:w6fSxl3j0
ゲーム機ってマネロン用の転売道具にもされてるのがイメージ悪いよね
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:03:13.60 ID:AAW8Q4GYi
UMDってどうなるの?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:03:46.30 ID:PSLDP3+f0
今時逆ざやなんかでハード出さないのに
過去で時間の止まってるやつの多いこと
まだ久夛良木が社長だと思ってそうだな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:06:14.30 ID:bJi7Jgov0
UMDは当時の失敗だし、今やディスクメディアは終焉を迎えつつあると思うよ
次世代機はディスクを搭載しないかもしれんね
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:07:09.42 ID:m3a7ksXj0
プレステ4ってスゴイの?3の時は北が買い漁って、CPUをミサイルの制御に
使ったらしいという噂だったけど?
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:07:36.55 ID:w6fSxl3j0
たまごっちみたいにソフト+ハードで出すしかないわな
互換力はスマホ、PCが上だ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:07:46.36 ID:VEU9YVrb0
海外は凄いけど、日本は爆死
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:08:23.34 ID:LyG46UQX0
任天堂の圧勝だ、アホ。

電車の中でDSをやっている人はいるけど、
PS4やっている人は皆無だぞ。

これが現実だ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:09:48.24 ID:5kGUoS/20
落ち目の任天堂抜いて喜んでるの?sony
終わってるな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:10:49.71 ID:P3t8U4h90
もうどんなソフトが出てんのかすらわからん
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:11:40.20 ID:XglAcyNh0
>>399
お、おう…
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:12:40.08 ID:mbBy3Xqw0
レベル低い争いだな
どっちが勝っても昔みたいにどの家庭でもあるってくらい普及することは二度となさそう
初代プレステとセガサターン、64の三つ巴の争いの頃とはえらい違いだ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:13:16.68 ID:odyvT+080
それにしても任天堂がWiiUの爆死を予測出来なかったのはどうしてだろうか?
当たる要素が一つも見あたらないのに。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:13:22.48 ID:bJi7Jgov0
日本の話に過ぎないけどね、そのレベルの低い争いとやらは
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:14:01.81 ID:L/MkV+Wo0
>>390
趣味として遊んでるゲームに関しては気にいったものヨシでいいけどな
ゲームを売り上げでしか考えられなくなったら趣味としては末期
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:14:37.76 ID:C3Z62eDH0
洋ゲーって個人的にはつまんないと思うんだけどなぁ
映像が凄いとかってのは分かるが、脳内麻薬がどばどば出るような感じじゃ無いし、比較的淡々とプレイしてる気になるし
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:14:50.80 ID:PSLDP3+f0
電車でスマホ弄ってる大人ってみっともないな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:15:32.30 ID:RrEtK+HP0
>>396
3は使いこなすのがすごく大変だけど(当時)性能は良かった
4はx86-64とRADEONのカスタム。PCとほぼ一緒
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:16:08.35 ID:AAW8Q4GYi
ソフトがDLオンリーになったら、
いつ発売されるとか、
安くなったとか、
廃盤になるとかの情報を調べる意味が薄れる。
だから、何のソフトがあるのかもわからなくなる。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:16:45.28 ID:TMyhZ/0P0
とりあえず世界は知らんが国内の売り上げが酷い事になってきてるみたいだし
「世界首位!」だとか「ありがとう700万台突破」みたいなキーワードを散りばめて
PS4のCMを集中的に出すべきだと思うわ
日本人に効果的なバスに乗り遅れるなを訴えかける感じのCMだとGOOD
頻繁に見かけるパズドラのCMがPS4のCMだったとすれば今みたいなこと無かっただろう
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:17:22.22 ID:PYizHOdA0
>>399
今はスマホだよ
だから3DSはDSほど売れてない
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:17:46.63 ID:u/VY/SlI0
任天堂はモーフィアスを作れない時点で未来がない
VRから取り残されてお船沈没は免れない
ソニーはそちらに舵を切れるだけの体力がまだあった
414熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 07:20:20.38 ID:AmcTlXVT0
 
任天堂も『バルーンファイト』がピークだったな
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:23:22.72 ID:KM9Pvhll0
任天堂が勝手に自爆しただけだろ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:23:26.31 ID:unM59NjO0
>>411
無理だ
日本のソフト会社が死んでる現状じゃな
一方任天堂はもともとサードが売れないから
ソフト会社がダメでも問題ないが
でも、マリカー出してもUちゃんの売れ行きの勢いが出ない現状
よって、深刻
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:23:30.92 ID:S5vtX/CK0
ネコちん
たまにはGT6スレにも顔出せよww
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:26:39.12 ID:G/cwjj8A0
エースコンバット3をつくりなおして
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:27:06.18 ID:0fYP6DHI0
>>411
700万といっても
メガドラの3千万、ゲームキューブの2千万台を越えるのはいつになるんだろうか。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:28:06.15 ID:Yz/Ywgiv0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ  
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ 
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)   ヘルス!
 ヽl    /___/ //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\




      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:29:29.73 ID:3tzht7/m0
そもそもWiiのターゲット層は、
スペックとか新機能とかあんまり興味ないでしょ。
もっとソフトで引っ張りゃよかったのに、新型を出すのが早すぎた。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:31:00.57 ID:lG7Qxeug0
売上が5年で2兆から5000億になるなんて傾斜産業でもなかなないだろ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:31:31.90 ID:unM59NjO0
>>419
今年の後半中国で売り出す用意してるみたいだし
今年中に2千万近くは行くじゃね
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:32:42.56 ID:lI5pwNFE0
PS4の売上が日本で最下位なのは
北米SCEAが開発した海外向けの機種だからか
やはり洋ゲーは日本では売れないのか?
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:32:44.18 ID:KMeiCVUB0
スペックがどーの言うゲーム機はもうどうでもよくなってしまったな

ゲームそのものが面白いってハードがなさすぎる
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:34:27.14 ID:PSLDP3+f0
>>425
それはゲームに興味がないからだよ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:36:08.00 ID:PSLDP3+f0
>>422
実際現実だからしょうがない
9割は海外のソフト、ハード売り上げで稼ぐ時代
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:36:19.23 ID:KMeiCVUB0
>>426
じゃぁ興味を示すことのできないゲームばっかり作ってる人が多いんだな
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:36:27.03 ID:g0NYPqQW0
ゲーム機として見た場合PS4もwiiuもやりたいゲームがない
これは致命的
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:37:28.49 ID:kPpoLNxP0
最近はエロゲの方が面白い
マジ日本のソフトメーカー終わってる
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:37:50.13 ID:DZDMhrBi0
だが日本ではマニア層以外はもはやゲームどころでは無かった
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:38:39.65 ID:PSLDP3+f0
>>428
そうじゃないのか?
探せばいろいろあるけどな
スマホ、ソニーのコンシューマ、任天堂のコンシューマ、パソコンのブラウザゲームにオンゲー
いくらでもある
待ってても面白いものは舞い込んで来ないと思う
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:38:55.34 ID:gLl3b/Ft0
インド式のミドルウェアありますか?
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:38:58.28 ID:+b/V3nc00
>>430
オススメは何?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:38:58.74 ID:bJi7Jgov0
構造的な要因はあるとはいえ、家庭用ゲームの市場縮小は、高い価格で質の悪いソフトを売りつけていた日本ソフトメーカーに対する当然の報いだと思うよ

ブラウザゲームが1兆円近くまで市場成長するという予測があるが、全般的な質の低さはこれまでよりも酷いから、そうはならないだろうね
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:39:13.24 ID:rKPfpOb40
PS4の動画関連は中々いいぞ。
実況とか無言プレイとか
最近は二コ生やらも取り込んでるから、ある意味ネットTVと化してる。
ゲーム機としてもまあまあ良いが、動画見る為の機械としても良い。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:39:19.72 ID:R4+Y1+MY0
>>419
出てまだ1年に満たないのに700万台
まだ伸びる
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:40:08.00 ID:unM59NjO0
日本ではPS3がPS4と同数売れてるんだよ
ってか、日本のサードがPS3で新作出してる現状
そりゃ、PS4が日本で売れるわけない
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:40:46.32 ID:k8EHuN6x0
互換性さえ保ってればなぁ・・・
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:40:55.52 ID:gLl3b/Ft0
インドカレー式プレステ4
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:41:34.59 ID:KMeiCVUB0
>>432
貴方の言いたいことはわかる

でも発売タイトルの総数から見て、面白いってゲームが何%ぐらいあるんだろうか?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:41:40.86 ID:0fYP6DHI0
>>437
昔のゲーム機みたいにソフトがガンガンでるわけ
じゃないし販売国も中国で頭打ち。
中国次第だな。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:42:08.43 ID:y2HJI1Oo0
ゲームはなにが人気あるの?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:43:26.18 ID:PSLDP3+f0
>>441
面白いっていうのはそれぞれ違うからね
あなたが探すしかないと思うが
俺は押し売りするのもされるのも嫌いだし
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:43:55.20 ID:Y2LCQ6Q10
wiiuとxboxoneがダメなのを見ると性能は重要ってことなんだろうなやっぱり
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:44:01.93 ID:p/ywv7Wg0
>>421
Wii自体は2010年以降で新規売上が極端に落ち込んでいたんだよ。
その意味で、新機種を出すタイミングは悪くなかったんだろうけれど、
いかんせん、ハード開発に時間がかかりすぎて、アイディアがすべて陳腐化しちゃっている。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:44:23.65 ID:0fYP6DHI0
>>443
マルオカート8、ダークソウル2、妖怪ウオッチ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:49:06.17 ID:SjMOICY10
>>439
互換保てなかったのはなんでなのかな?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:49:51.79 ID:gLl3b/Ft0
アプリケーションでゲーム出来んですか?
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:51:01.62 ID:PSLDP3+f0
>>445
海外の人が好むゲームはスペックを必要とするからね
だからPS4が馬鹿売れしてる面もある
日本はあまり必要じゃないからどうしてもまだPS3でいいやって層が多い
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:52:42.63 ID:3tzht7/m0
>>446
Wii自体の売り上げが下がったから新機種って発想がそもそもおかしいよ。
ライト層で持ってたってこと忘れてる。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:56:48.30 ID:gLl3b/Ft0
スマホゲームは既にアプリになってた。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:56:52.12 ID:HgMUC0rd0
6/16は社債返済で1100億円減るから
PS4買ってお布施しろいう記事
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:00:30.07 ID:jRttbrQn0
金はあるが時間がないから、スト5待ち
出る頃にはシュリンクされて消費電力も減ってるだろう
ちょこっとやって、おお進化してるーって思えれば満足
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:00:49.35 ID:0fYP6DHI0
世界で馬鹿売れとかいってるけど
調べてみたら後発の日本で世界の一割くらい
販売数占めてるじゃないか。
しかも世界58カ国もあって。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:05:12.64 ID:FagwBDzl0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130711/Cyzo_201307_post_802.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090219-462393.html

背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak

03: 名前:名無し投稿日:2007/11/01(木) 02:00
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
[email protected]
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:05:31.51 ID:iZRoJ3Wz0
>>439
互換性なんぞ保ってたらクソハードになって爆死するぞ
過去の資産は切り捨てるのが正しい
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:05:32.15 ID:C7s3mVB00
日本のハードメーカー合併してくんねーかね。
この前甥っ子が来た時にマリオカート本体ごと買わされて押入れですよ。
同じようにWiiも押入れですよ。しかも何故か2台w
俺はまだPS3だけで十分だわ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:07:36.13 ID:gLl3b/Ft0
ダビンチコードの本 7000万本売れたらしい。

ゲームでも大ヒット商品が出るといいね。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:27.60 ID:pFQPFb3a0
>>459
結局プレステが産んだのは片山みたいな悪魔だったからなあ・・・
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:36.18 ID:UNGynWyc0
本体売れる度に赤字なんだが
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:36.53 ID:Yz/Ywgiv0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( (・) )-( (・) )-l  ノ
l (ヽ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ ̄ ̄l_,/
ヽ(__i |            |_)   ヘルス!
 ヽl\|           /
  ゝ、\_______ノ
 // \   ___ノ\





      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|ドイツ任天堂| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
ttp://www.eurogamer.net/articles/2014-06-06-nintendo-europe-closing-grossostheim-headquarters-130-jobs-lost
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:40.71 ID:iyWO8tu00
日本のゲームは本格エンターテイメントへのステップアップに完全失敗したな
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:49.78 ID:unM59NjO0
>>455
1割で満足か?w
落ちぶれたもんだな日本も

っで、これ3月末の数字な
今だと1000万近くいってるだろうよ
E3あたりで1000万越えのアナウンスがあるかもね
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:10:12.68 ID:Majj6EFs0
何だPS4で大ヒットのウォッチドッグスって日本のメーカーのやつじゃないのか。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:10:54.22 ID:7Z8wxrQA0
据置機はもう終わり
みんなスマホいじってる
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:11:02.03 ID:Ft3XpfJs0
本体を売っても赤字

ソニー本体が赤字

儲かってるのはソニー損保
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:11:35.80 ID:lnL5vBv10
昔は連結決算で、部門ごとの収支を合わせて微々たる黒字でよかったが、

今は株主や投資家たちが、儲かっている映画を分けろ、儲かっている保険業を分けろと、

大もうけの部門を分けさせて、投資したら大もうけの分野を作らせているから、

ゲーム部門はそれだけだと大幅に赤字にならざるを得ない状況であったが、

今はもうゲームを作るだけでも、それ専門の外注の部品を組み立てる方式になり、

ゲーム部門だけで利益を上げられる状況でなければ、株主や投資家たちに顔向けできない、

PS4からはそれを推進し、大手ビデオカードメーカーにこれ専用のミドルレンジを大量生産させて、

CPUなんかも大手に中くらいのを大量生産させて、それを安く買う事によって、

利益を得られるように組み立てて、採算性のゲーム機を売り出す事ができるようになっている、

でも、大量生産しているので、大量に売れないと赤字が出るのは当然で、

ハイリスクハイリターンの大勝負であるのだが、

株主や投資家たちには、売れてるよ、大量出荷したよ、と言うしかないのだよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:11:58.07 ID:IeJQXCfQ0
日本で売れるのはスマホ、3DSのゲームばかり
リアル過ぎるグラフィックに抵抗あるようね
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:12:09.65 ID:AmX/tgW30
いやーよかったね
これでもうアフィブログ使って他社のネガキャンしなくてもいいよね

日本ではさっぱり売れてないけど海外じゃPS4だけは何とか
売れてるんだから、同業他社を貶めるのにお金なんか使う必要ないよ…

それでなくても借金地獄なんだから
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:12:36.93 ID:RrEtK+HP0
>>438
国内大手は開発に1〜2年くらいかけてるぽいから、出揃うのは来年じゃねw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:12:40.91 ID:bRIefjoB0
>>1
チョニーが市場を荒らしたせいでゲーム機産業が衰退しているんだよなあ
やはり朝鮮とは関わるべきじゃないわ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:12:45.28 ID:5UKLEY490
そういえばPS4なんてあったな。

発売日に購入したが、ソフト1本も持ってないし、開封すらしてないな。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:15:03.54 ID:gLl3b/Ft0
歴代大ヒット本数で1000万本を超えているランキングってあるんですか?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:15:35.71 ID:iyWO8tu00
>>465
あれも開発期間5年以上とか言ってた気がする
そのころ日本では自分たちで金を払って宣伝したステマブログの評価を参考にゲーム作ってた尻尾食い
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:15:45.99 ID:iZRoJ3Wz0
>>469
ゲームソフトの売上でも3DSの旬は過ぎた、
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:16:12.84 ID:WYKOCdXp0
>>474
マリオとか超えてるよ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:17:35.59 ID:p/ywv7Wg0
>>451
そうかね?
任天堂の2013年度の場合、ハードの売上が全体の5.5割、ソフトが4.5割。ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140507.pdf
好調だった2008年度となると、ハードが6.3割、ソフト3.6割。ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090507.pdf
ハードの売上が企業業績の要なのは分かりますよね。

そして、売上高が落ちてきたら新作発売するのは、企業として当然の動き。
これについては、どこの消費者層が云々はそれほど関係はないよ。
通常、売上高を維持できなければ、会社の規模は維持できないから。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:18:26.55 ID:Yz/Ywgiv0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  据置機はもう終わり みんなスマホいじってる
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V





2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:18:40.10 ID:iZRoJ3Wz0
>>461
PS4は殆ど汎用部品しか使って無いからトントンぐらいじゃないかねぜ。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:19:11.79 ID:sflJAu2t0
>>478
任天堂が新機種をこの時期に出した理由は、まことに消極的ながら明らかなわけだな
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:21:00.26 ID:pFQPFb3a0
>>479
PS信者の片山のAA似てるなw
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:23:08.16 ID:8GYeDlom0
>>479
AA上手いな
豚の特徴がよく出てるは

http://i.imgur.com/7Jm6JvF.jpg
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:24:12.43 ID:p/ywv7Wg0
>>481
任天堂の場合、例外なのは無借金であり莫大な内部留保を抱えている点だな。
消極的な理由で新作発売しても会社規模を維持できる、極めて特異な会社。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:26:09.07 ID:8i3VAouX0
死に体の任天堂抜いて喜んでるとかw
オワコン業界落日
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:26:13.59 ID:rjfFeQif0
日本もステマ禁止にしたら2chもかなりすっきりするんだろうな
株も絡んでるからうざい
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:29:39.94 ID:scFdcLfI0
スマタブに喰われる未来しか想像できない携帯ゲーム専用機に託しちゃって任天堂大丈夫か?
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:29:44.78 ID:s3esiX0f0
ゲーム機って失敗すると、5年くらい立ち直れないから大変だな
任天堂は3DS以来、悪いことしか聞かないしな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:30:52.29 ID:/h4Yh5Ka0
>>486
情報を取捨選択できない低脳は、すぐにステマステマって連呼するよね
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:31:15.87 ID:wzjetWaH0
PS4は持ってないけどVITAとVITAtvは持ってるぞ。頑張れソニー。
今はマリカ8で遊んでるけど。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:31:29.76 ID:BhDO2OHY0
コンビニに売ってるアップルの音楽カードとソニー系列のネット販売
の売上比率ってどんなんだろう。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:31:39.12 ID:pFQPFb3a0
>>489
片山がやったのはステマじゃなくて犯罪だからな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:31:56.78 ID:Yz/Ywgiv0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  気に入らない現実はみんなステマ(震え声)
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:35:01.23 ID:khAtzmUF0
>>11
山梨県がそんな方言を使ってたような
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:35:06.86 ID:bo/kBYrw0
Twichとかいうのはどうなんよ
文化になりそうで注目してる
もしかしたらすごい可能性秘めてるかも
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:37:06.00 ID:xxxQlQ6b0
高画質なんてレベルじゃねーぞ!
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:38:43.44 ID:hfhPVTAq0
今までの歴史見てきて全く学ばないのかね?
どこのメーカーだって好不調の波を繰り返してるだけなのに
どこそこが勝っただとか下らないわ
次の世代辺りでは、また任天堂が1人勝ちしてる可能性もあるのにな
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:39:08.97 ID:ld4qH20v0
ちょっと前にPS4が売れないとのニュースがあったような
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:39:12.48 ID:mZ45AqlgO
これからは製作側の公開オナの内容に快感を覚える奴の分しか集まらんよ
生活に即した内容じゃないとヒットは無理
16ビット機よりさらに濃縮化しないとただオタゲーマーの奪い合いに終始するだけ
それくらいゲームに費やしてもいいって時間は昔より少なくなってきてる
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:39:18.75 ID:unM59NjO0
各世代プレイステーションの発売4ヶ月 普及スピード比較

プレイステーション 85万台
プレイステーション2 352万台
プレイステーション3 350万台
プレイステーション4 700万台
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:39:29.06 ID:MmnxRa+N0
>>487
スマホは市場が安定していないので元締めもメーカーも駄目らしいよ。

だから有力ゲームを多数抱える任天堂にゲームを出して欲しいらしいけど
自社ハードにしか基本出さないから元締めは他の事業模索中みたい。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:40:09.29 ID:5Km8HIVB0
つーか世界一売り上げても赤字って経営陣は頭おかしいのではないのか?
宇宙一にならないと利益出せないの?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:40:11.75 ID:iyWO8tu00
>>497
携帯機には期待してる
MSというかPCと組めばいいのに任天堂は
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:40:25.24 ID:BhDO2OHY0
ソニーミュージックって日本の会社?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:41:19.73 ID:RrEtK+HP0
>>498
国内はまるで売れてない
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:41:52.36 ID:0DxC0ayG0
これしかソニーに無いんだよな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:43:20.38 ID:YjoAWBu10
>>1-1000
ゲハでやれ。
いやマジ過疎ってるんよ・・・
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:44:45.80 ID:Uvvett6Y0
ゲハ板はアホ過ぎてなー
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:45:01.68 ID:Lt2bPMdm0
>>506
XPERIAは割と健闘してる
日本とヨーロッパ辺りは順調な売れ行き
PS4のブランド力でまるでダメな北米にも浸透したいところ
テレビが落ち目だからね、あとウォークマンは売れてないわけでないのでこも3つが家電では軸
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:45:35.70 ID:X+58dPs20
ある程度普及しちゃってる3DS+落ち目のU vs 微妙なvita+出たばっかの4 

で勝ったって言ってるってこと?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:47:17.47 ID:iyWO8tu00
>>507
常に罵り合ってないと注目を集められない業界ってのもな…
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:47:34.95 ID:ZZl8sqdri
モーフィアスで3Dを、頭や両手の動きに連動してコントロール出来るとして、
前後左右の移動はどうやるんだ?
自分で歩くモーションするのかな。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:47:37.95 ID:quaKokf30
それ、PS4が売れてるんじゃなくて
WiiUがどうにもならないくらい売れてないだけw
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:48:36.52 ID:y2HJI1Oo0
>>447
妖怪ウォッチしか知らん・・・
あとはアクション系かな
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:49:03.19 ID:fWigELgQ0
PS4持ってるオレの素直な感想。
とにかくソフトが無い、それが致命的。
BF4をDLで買ってそれしかやるものがない。
BDドライブは一度も使った時がない。
それに比べてPS3は楽しい\(^o^)/
PS4は未だ買うんじゃなかった・・・orz
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:49:10.22 ID:FTPnuRh/0
本体価格8万円でもいいからハイエンドGPUを積んだゲーム機が欲しかったわ
PS4の性能じゃあっという間にローエンドマシンになってしまうからね
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:49:30.26 ID:8i3VAouX0
>>500
初動のスピードなんてどうでもいい
問題は数千万台、PS2の販売台数に迫れるかだろ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:49:43.53 ID:uBiVGcrjO
誰がかっているんだ?
まわりに持っている奴なんかいないんだが…
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:50:07.40 ID:g5wVLsAf0
>>11
東京方言使うピョン吉だと「ひろし」が「しろし」になる
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:52:55.00 ID:eIzrEZtb0
今更だけど、まだソニータイマーって仕込まれてんの?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:54:02.08 ID:quaKokf30
>>518
販売店行っても売れてる形跡ないよなw
いずれは買うだろうが、今のソフトラインナップでは
買う気になれというのが無理
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:54:52.86 ID:mSoAg6qbi
■ニュース速報
静岡県富士宮市教育委員会が13歳ペルー人美少女デバイス強姦事件スレに対し削除依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402097241/18
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:58:13.21 ID:aQrfuOP30
>>79
遅レスだが
PS2のころはまさに
「すべてのゲームはここに集まる」だったんだよなあ
人それぞれとか、信者が言っちゃう時点でやばいよな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:03:27.28 ID:Xdj7tlts0
ねえねえ、ソニー関連のスレっていつも気持ち悪いAAが貼ってあるけど何で?

いっつも貼られてるよね?
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:04:11.74 ID:FTPnuRh/0
モーフィアスはコアなゲーマーしか買わないだろうからコンシューマでは失敗するだろうね
デバイスが普及しないと対応ソフトも揃わないから
あれはPC用として十分に利益を取って売るべき代物だわ
コンシューマで広めるのならコントローラーと同じでゲーム機の付属品としないといけない
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:05:29.88 ID:BhDO2OHY0
音楽で思い出のアルバムつくろ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:06:09.77 ID:MukNou1jI
マリカーとスマブラでプレステは間違いなく負ける
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:06:51.15 ID:T8mLjIRzO
いいから、はよ人気シリーズのソフトを出せよ。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:08:23.39 ID:GxKP9I990
>>516
それパソコンでよくね
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:10:02.92 ID:scFdcLfI0
>>527
マリカー8はウォッチドッグスに蹴散らされたばかりでしょw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:10:25.08 ID:CI6yXDIO0
>>517
どうでもよくないだろ
ゲーム機なんて初動でライバルとどれだけ差がつくかで決まるんだから、ハード戦争の観点から見たらもう勝者は決まってる
あとPS4の場合発売から半年以上たってもいまだに売れ行き落ちてないからもう初動という時期じゃない
ゲーム機のピークは発売から2年ということ考えるとちょっと異常なくらい売れてる
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:11:17.44 ID:C3Z62eDH0
PCとゲーム機を高速回線で繋いで、
PCゲームのグラフィック向上にゲーム機使ったら?とか思ったことがあるけど、
もはや無理なんだろうなぁ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:11:41.11 ID:DHDf4oyG0
>>494
山梨は「し」使うけど、使い方が違うよ。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:11:56.51 ID:vQJmqGgT0
Divaの新作出してくれたらそのハードを買うわ。
メーカーはどこでもいい。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:20:01.61 ID:pKqMAaQu0
>>527
wwwwwwどんだけ幼稚なんだよwwwwww
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:21:16.26 ID:JJIcUCJ/0
Watchdogs面白そうだけどこれだけじゃな
Farcry4が出たら買うかもしれんが
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:25:20.38 ID:2dOLX1Gk0
天才がガスを発明
   ↓
  大卒が利権にぶら下る

天才が電気を発明
   ↓
  大卒が利権にぶら下る

天才がエンジンを発明
   ↓
  大卒が利権にぶら下る

天才がマリオを発明
   ↓
  大卒が利権にぶら下る ←いまここ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:25:49.56 ID:AYmnkWi40
Wii Uとかいうゴミの発売を許した経営陣を粛清しない限り任天堂の復活はない。
539旅人@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:26:11.03 ID:3fX/oBCS0
で、お前ら箱1とかプレステ4とか持ってるの?
どっちがオススメ?ほしい
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:28:26.66 ID:1jQH3mEy0
>>537
へたくそだな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:28:44.52 ID:FkjR9wjd0
結局はPC-エンジンだよな
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:30:30.30 ID:quaKokf30
>>541
時代はセガサターンだろ!?
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:30:52.29 ID:kpvIjzfR0
ソニーは海外が好調ならいいんじゃないの?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:35:12.94 ID:iyWO8tu00
>>537
よく見るけど高学歴=無能ではない
完全な学歴厨みたいなキチガイもいるがたいてい有能
そして有能なやつほど能力を発揮できないと腐るのが早い
さらに一握りの有能なやつはとっとと見切りをつける
使い方が下手と思うほうが多分正確
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:35:28.93 ID:iILQlizZ0
面白いタイトルがすぐには浮かばないよね
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:37:16.07 ID:KQU6BV5G0
妖怪ウオッチ2出る前の株価操作記事だろ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:37:34.37 ID:oLGXMDGDO
いや、WiiUは過小評価されすぎだと思うが
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:37:42.50 ID:2MNOVYNH0
洋ゲーが売れないからなあ日本は
実際GTAとか面白いんだけど、なんか日本人の感性に合わないものを感じるのは確か
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:37:45.95 ID:RHf0SiGU0
とりあえず一万円台じゃないと据え置き買う気がしない
携帯ゲーで充分って感じになるわ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:38:33.68 ID:IiecNOWn0
3D製の人を銃撃するゲームばっかりなのにな
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:38:43.24 ID:Ckr4cAe30
steam安売りセールの時に評判のいいやつ何本か買ってそれで満足できるから据え置きなんていらんなあ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:39:50.79 ID:iILQlizZ0
>>500
PS4すごすぎ
初代の時がワクワクしたのを覚えているが
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:40:26.76 ID:Cf+YdsN30
日本じゃ3DS馬鹿売れでPS4はWiiU未満なんだろ
ソフトみても任天堂ハードしか買う意味ないじゃん
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:40:59.97 ID:rQ+4mjPd0
でもWiiUの次も売れないだろ
高性能になるわけでもないしソフトラインナップだって代わり映えしないだろうしさ
なんか詰んでるな
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:41:12.36 ID:KQU6BV5G0
>>115
お前はナマポでパチンコスレに帰れよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:42:56.92 ID:AMVzVJag0
でも日本じゃ今週数千台しか売れてないんでしょ?
SONYは日本は捨てるから良いとして日本のユーザーおいてけぼりかぁ…
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:43:58.40 ID:MWdwBTf30
日本のゲームがこうもガラパゴスで衰退して
スマホの下らないゲームばかりちまちま作ってるなんて誰が想像しただろう。
機械作ってるだけマシなのかね。
想像した未来は日本にだけ来ない。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:44:30.18 ID:KQU6BV5G0
>>554
ルーズベルトゲームで言うならイツワ電機が任天堂で、青島製作所がソニー
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:45:26.66 ID:GpbybyJgO
日本国内のデータを出せよな
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:46:45.71 ID:Cf+YdsN30
洋ゲーなんて売れないし
WiiUと3DS持ってたら日本人好みのゲームはほぼできるからな
だからPS4もVITAも死んでる
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:47:10.81 ID:AMVzVJag0
>>557
それも理解できるけど
日本人にFPSやらGTAみたいな箱にはばかりはつまらないと思うんだよなぁ
実際PS3でもCoD4とGTA4くらいしか海外からの面白いのって無かったし
あっちの人ってドンパチばかりなんだよなぁ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:49:40.04 ID:Z8vqBcMF0
任天堂もこんなお先真っ暗なビジネスモデルはさっさと縮小した方がいいよ
どう見ても上がり目はない
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:50:22.48 ID:u/VY/SlI0
FPSが流行らないんじゃなくて、競技性の高い緻密なゲームが流行らないんじゃない?
スマブラとか格ゲーみたいなゆるい競技性がギリギリで、他は「お一人様」でゲーム内世界と対話できるジャンルを好むのでは
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:54:13.46 ID:+t751Rpr0
シャドウハーツをリメイクしてくれ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:54:37.18 ID:quaKokf30
原点に帰ったゲーム作りしないとダメだな
洋ゲーみたいなものは一部のユーザーしか求めていない
ゲーム機の原点はファミコンのようなソフトに回帰しないと
性能が上がっても詰みでしかない
課金ゲーでスマホとかと争うのは自殺行為
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:55:31.83 ID:2dOLX1Gk0
人間は、常に試されているようなものである。

これから行く道が、2つに分かれていた・・・。

1つは、共生。
もう1つは、排他。

会長亡き後、任天堂が選んだ道は、後者であったのだった・・・orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:56:48.02 ID:u/VY/SlI0
>>563
何か冷静に自分の書き込み読んだらこれ自分の好みの話だったわ
一般論な感じに語ってて苦笑した
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:57:00.96 ID:TINVCqoy0
destinyを日本で出してくれ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:58:23.15 ID:zsfGTFuH0
Diablo3の日本語版はやりたいな。
Follout4がPS4を速攻で買うな。

それまでは、PS3でいいや
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:02:00.09 ID:qlpCCLnQ0
>>500
現実はGK
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:09:24.66 ID:TZff15E20
前ハードと互換性が無いのが一番嫌いだな
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:11:57.46 ID:PdZcbwxP0
アンバサダー。「大使」の意味だが、俺は何となく「伝道師」的な意味で解釈している。
アンバサダーたる者は、人々に自分の属する組織とその教えの素晴らしさを説く義務があるのだ。
そして俺は「ニンテンドー・アンバサダー」である。ならやるべき事は明白。
己が使命を全力で果たすのみ。
任天堂とは何か、任天堂のゲームの素晴らしさとは、を俺は死ぬまで語り続けるのである。
……あれから3年も経って、アンバサには怒りどころか寧ろ名誉の勲章的な意識が強くなってきてるね。
さすが岩田社長は俺らというものをよく知っておられる。まぁお任せ下さい。
伝わるかどうかは知ったこっちゃねっすけどね……。
http://blog.goo.ne.jp/otaoota/e/318797362c861e3cd253f133780d94dc
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:12:05.63 ID:+xgGdsBA0
vitaでも艦これでるし安泰だな
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:12:26.77 ID:Cf+YdsN30
世界世界言ってXBOX360は死んでいったからな
ソフト見てもハード売上見ても3DSとWiiUしか生き残れない
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:13:08.77 ID:f2WSVGNOO
WiiUは秋にモンハンが出るから楽しみだよ
4Gだっけな
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:13:11.63 ID:S7Wh50490
>>23
しかし、ソニーの経営は大赤字でヤバイ

プレステーションでは救えないんだよな
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:14:10.57 ID:JWXTyDju0
早く5出せよ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:14:37.48 ID:faSoRArc0
俺、2014/2/22にPS4予約して買ったけどゲームが面白くないので納戸にしまっちゃった。
KZSFとMGS5GZを買ったんだけど3DSでモンハンする時間の方が圧倒的に長い。
DS4のシールまだ剥がしてないしw
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:15:39.84 ID:1SH4SfjW0
>>547
どの辺が過小評価なんだ?
性能が7年前のPS360とどっこいどっこい、不要なタブコンつきで2万5千。
さらに売れないからサードからもそっぽを向かれ、ソフト不足で、任天堂ソフトが大半
駄ハード以外の何なんだ。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:19:25.18 ID:7K7q+5th0
PS4って何か面白いソフトあんの?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:20:06.16 ID:TZff15E20
結局キラーソフトが有るか無いかの差な気もするんだよな
初代PSとかFF7の発売に合わせてかなり売れてたような
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:21:43.50 ID:faSoRArc0
>>256
俺も同じw、
MH3GHDだけがやりたいがためにWiiUのベーシックセット買った。それ以外のWiiUの専用ゲーム一つも持ってないという・・・
Wiiリモコンとヌンチャクとセンサーバーは昨日買ったw。VCのドルアーガの塔がやりたいから。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:21:45.58 ID:BhDO2OHY0
SME出身のアーティストでyoutube動画最高視聴数が一番の歌って何?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:22:45.99 ID:2dOLX1Gk0
FFの何がそんないいのかって。ところから話をしないと・・・。
ドラクエとの違いは、グラフィックと、世界観か。
マニアックによる世界観のイフクさでいえば、PCのRPGのが奥が深そうな感じになるが
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:23:04.57 ID:GxKP9I990
欧米どころか韓国より後回しにされてよく応援する気になるね(笑)
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:23:59.93 ID:TINVCqoy0
日本のキラーソフトだとFF15とキングダムハーツ3か?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:26:33.24 ID:Vizn9fIe0
欧州での発売当日の動画観たけど
あのゾンビダッシュで一斉に争奪戦になったんだから
そりゃ売れるわな

このままPS3でソニー撤退すると思ってたわ
予想外のV時回復で驚くばかり

逆に任天堂とマイクロソフトがやらかした・・・
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:27:43.14 ID:Cf+YdsN30
でも倒産のおそれがあるのはソニーだけなんだよなあw
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:31:29.29 ID:IztLtBJ50
デッドライジング3が一番わかりやすく凄かったかな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:31:40.34 ID:TINVCqoy0
XBOX ONEは早々にKinectを切り捨てて値下げしたからまだマシ
WiiUはゲームパッドを切り離せないから値下げもできない
性能がPS3と大して変わらんハードに3万も出せないわな
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:32:41.02 ID:M3RQSiSd0
来年にはPS4専用VRHMDのモーフィアスも出るからな

勢いは止まらん
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:38:27.71 ID:S7Wh50490
>>48
アップルは儲けが凄いよ
シェアはなくても圧倒的

ソニーのように傾いてないわ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:39:30.52 ID:cWWpLDIt0
少し古いニュースだが

ソニーは19日、2014年度の一時金を基本給の3.85カ月分
(平均151万4500円)にすると労働組合に回答したことを明らかにした。






オマエラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:39:36.71 ID:0fYP6DHI0
日本じゃウイーUのほうが売れてるらしいな。
世界の販売国数の差で3DSの溝を埋めてる感じか。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:40:24.40 ID:tR5y/ivm0
ろくなタイトル無いのに
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:41:20.61 ID:HCJd+MtQ0
マリカ出たしスマブラも出るんだろ
お子様向けハードの逆襲が始まるか
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:46:45.77 ID:0fYP6DHI0
ソニー 世界58カ国で 1870万台
任天堂 世界13カ国で 1631万台
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:47:56.34 ID:x/pCSVSb0
>>532
無理です
回線速度が追い付かない
それに、PCなら新しいグラボなりメモリなり買ったほうがはるかにコスパがいいはず
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:48:56.07 ID:ncnE/k+m0
これだけ売れてるのに利益が出せてないのが訳わからん
PS5でもまたこんな売り方すんのか?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:50:52.96 ID:6pUKXpiq0
とはいえ、利益が出るのは任天堂の方。
ソニーは自社ソフトの利益がないしハードは性能良過ぎで売れば売るほど赤字だからな。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:51:31.30 ID:YYUjzWCEO
>>567
ほんとに冷静だなw
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:52:20.38 ID:6PqxwFSO0
WiiUを企画したやつは誰だよ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:52:31.16 ID:6xeE/uLH0
WIIUって、画面付きコントローラー別売りにして、安く売れよwwww

そしたら採算性と台数が増えるぞwwwww
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:52:48.66 ID:0fYP6DHI0
高額で序盤にこけたPS3(7千万台以上)のまだ一割も売れてない。
ソフト次第では結局
その半分しか売れなかったという恐れは充分にあるね。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:54:37.55 ID:/xOh4J4s0
好調なら早く次の型番出してくれ、そしたら俺も買うから
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:54:48.88 ID:zaICyLVY0
あれだよね、やっぱり
ムービーとリアルタイムレンダリングの
差が激しくてゲンナリするよね
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:55:05.05 ID:Fi1u0n8V0
こんな板のゲームのスレでID赤くして発狂してる奴は人生考えたほうがいい
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:55:39.13 ID:QduJ4xwh0
そういえば、おまえら最近
糞ニーとかソニータイマーとか法則発動とかいわなくなったな。w
反省したの?www
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:56:57.09 ID:2BKpjFZd0
ソニーと任天堂が合併すればいいんだよ
無理なのは知ってる
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:57:52.21 ID:YYUjzWCEO
スクランブルコマンダー3rdが出る方が勝つわ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:01:35.37 ID:k6w3I+R40
PS4が売れている理由がいまだにわからん
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:02:08.26 ID:AxGpUrhV0
本体が売れたとは聞くけど、それに見合う量のソフト売上げの詳細はあんまり見ないんだよな
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:03:04.05 ID:j0FX72e00
ソニーが好調じゃなくて、任天堂が爆死してるだけだ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:06:06.11 ID:hCK4tCbV0
>>611
海外じゃ500万?1000万クラスのソフトが次々出てるんだよ
最近でもウォッチドッグスが初週400万売れてたし
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:09:23.11 ID:x/pCSVSb0
>>614
PS4だけで?
すごいな
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:10:25.97 ID:YYUjzWCEO
>>166
PS2の互換はマジで欲しいよなあ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:10:34.76 ID:elhp1Ztx0
>>614
日本じゃ妖怪ウォッチが売れるような市場だからな
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:13:52.56 ID:yBHzKGDv0
PS3ソフトと下位互換が無いのが痛い
PS3が現役なのに、それ捨ててPS4に置き換えるなんて絶対無理
テレビのHDMI端子も全部使ってるし、ゲーム機2台も置く気にならん
現時点で日本でPS4欲しい奴は現PS3ユーザーだけでしょ
それに、ネットで世界の人と交流できるなんて日本人は求めていない
日本語は会話もキーボード操作も面倒だから、ゲーム機でまでやりたくない
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:14:58.88 ID:0fYP6DHI0
>>614
1千万ってなんてソフト?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:16:24.90 ID:KOjsF3nY0
>>4
海外ではいいソフト出てる
日本ではないから
日本ではPS4は在庫余り放題。。。。。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:16:28.77 ID:GBsh9rvQ0
開発費が 大作化 すると、コケた時のダメージもハンパないからなぁ。
利益率だって以前よりも落ちてるだろうし。
もう、ハイリスクノットハイリターンの博打や...

ブームが終わった時、一気に逝くんじゃねすか。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:19:17.16 ID:7wRCP+An0
>>593
4いってねーのかよ、ショボwwww
赤字企業はそんなもんか
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:19:30.89 ID:tJMC6ETA0
ソニーが好調なニュースが出ると伸びないね
624名無し@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:19:56.36 ID:ykuYsoqM0
pspみたいなエクスペリアだしてよ両方使える
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:21:26.39 ID:0fYP6DHI0
>>621
3DSとかだと開発費少ないわりに
当たればソフトがバンバン売れるから
和のメーカーはそっちにいきやすいんかな。
携帯ゲーも昔に比べて普通に遊ぶには充分な性能になってるし。

洋ゲーもなんか安全な大作続編が主流になってるから
なんかマンネリなんだよな。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:23:22.42 ID:ODBgwz0Y0
国内のゲーム市場は決して壊滅しているわけではない
通勤電車を見回せばわかるが「ゲーム厨」はむしろ増えている
ただそのプラットフォームが圧倒的にスマホ厨とイコールなんだよね
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:25:40.44 ID:udxWtiaX0
妊豚悶絶死ww
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:27:45.90 ID:quaKokf30
>>624
エリクソン時代にあったんだよゲーム用Xperia
性能が中途半端の上、PSストアにタイトル少なくて
まるで売れなかった

Android市場でソフト収益上げるチャンスなのにPSストア
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:28:13.45 ID:QaVOorBV0
>>72
ちょうどPS2がヘタってダメになっちゃう時期にも重なってるんだろうな
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:31:03.25 ID:1JHp5ocS0
PS3持ってたらそんなにPS4が欲しいって思わないんだよな〜
壊れたらPS4に乗り換えようかなってくらいで
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:32:07.28 ID:Ha+hbCI50
ハードが好調?
ソフト皆無なのに???
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:34:33.58 ID:QaVOorBV0
ソニーエリクソンと巨乳エリコさんて似てるよね
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:35:13.43 ID:6tn1tUGV0
ps2はソフトはたくさんあるのにハードが老朽化してるから買い替えに互換は必須

アーカイブスでわざわざ高く買う気は無い
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:35:23.89 ID:fwbui2A40
世界で首位はスマホだろ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:36:00.16 ID:wlN8KkqZ0
YSS(やっぱり ソニーは すごい)

なお、国内
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:37:56.93 ID:nF+E+otV0
もうAMDの勝利でいいよ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:40:23.42 ID:7j5kfc0l0
赤字でハードばら撒いて勝利?
ソニーって何の為に会社経営してるのw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:42:59.07 ID:DkcrzqQq0
wii uのタブレット提案した奴はクビだなwwwwwwww
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:43:47.80 ID:ZEwOZpX+0
販売国数がどうとか言ってる人いるけど
日本、北米、欧州の3地域以外の売上なんて珍カスみたいなもんだから気にしないでいいよ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:44:03.47 ID:kVbj8oa20
>2014年3月期の家庭用ゲーム機の世界販売台数で8年ぶりに首位に立った。

この3月期って1,2,3月含むの? それとも3月だけとかなら・・・悲しい記事だね。。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:45:26.00 ID:up9ArW+q0
>>631
お前が無知なだけ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:46:14.25 ID:CI6yXDIO0
>>640
年度だから去年の3月から今年の3月までの1年間
WiiUなんて1年速く出たのにPS4にたった半年で抜かれた
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:47:05.83 ID:6lXniONN0
なんにせよ次世代の枠にWiiUが入って無い、海外からも
そういう扱いな時点で商品寿命は短い。
PS3やXBOX360よりも短命だろうよ。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:49:45.11 ID:iZRoJ3Wz0
>>637
PS4は赤字になるようなハードじゃないですよ。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:52:47.12 ID:up9ArW+q0
>>637
今のところ赤字でハードばらまこうとしても全く売れてないのが任天堂
ソニー(SCE)はハードは黒だけどロンチの費用で赤字
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:53:14.48 ID:1JHp5ocS0
>>643
PS3って全然短命じゃなかっただろう
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:53:52.73 ID:0fYP6DHI0
>>639
欧州中でも箱ONEやUは発売してない国多いらしいけど。
箱ONEは9月に日本を含めた
26カ国を追加するようだけども。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:53:56.38 ID:fx4kwmC70
>>644
ありあわせの部品を使ってるコスパに優れたハードだしな
ここで頑張れば向こう5年は安泰だな
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:55:06.38 ID:SSwUZe2D0
PS4本体が売れまくってもSONY自体の儲けは少ない
重要なのはソフトがたくさん出て、売れるかどうか
ソフトの売上からマージンを取って儲けるわけだから、ソフトが売れないと話にならない
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:55:31.04 ID:fx+AcfDQ0
ソニーは経営が苦しくなってビルやパソコン(VAIO)とかいろいろ売却してるけど
ゲームは手元に残しておくのかな
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:56:48.88 ID:ZEwOZpX+0
>>647
PS4より箱やWiiUが売れてる国がひとつもない時点で、そういう国含めても誤差みたいなもんなの
箱なんか特に日本じゃ売れないしね
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:56:51.98 ID:GBsh9rvQ0
>>625
ウォッチドッグスの開発費が、2013年6月に開催されたE3の時点で
5,000万ユーロ(約6,800万ドル/71億円)を超えていたとの噂
(注;2014年1月17日時点の通貨レート評価)

収益分岐点いったい何百万本なんや...w
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:57:20.01 ID:7UQjiQAd0
今月は社債返還と株主総会があるんだっけ
好調ならいい加減SCEの債務超過も解消できそうなのかな
海外でPS4が売れてるって以外は良い話聞かないし日本じゃ売れてないつーか欲しいソフトがないから買う理由がないんだよな
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:57:30.25 ID:qf7I8Pfb0
>>640
3月期だから2013年4月〜2014年3月までの1年間、そのぐらいは常識だぞ
そもそも月単位の販売台数なんて会社は公表しとらん
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:59:31.34 ID:ODBgwz0Y0
>>646
歳くって時間感覚がくるって、しかもゲームへの関心が薄れているせいで
「最近のゲームハードは短命」と勘違いしている典型的な馬鹿だろ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:00:09.79 ID:GBsh9rvQ0
>>652
あ、ミスった
損益分岐点の間違い
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:04:29.93 ID:qf7I8Pfb0
>>652
ゲーム外社の取り分は定価の20〜30%らしいから
今のところ400万本×2,000円(8,500×25%)=80億円
今後も売れることを考えると十分回収できるんじゃね
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:05:17.58 ID:0fYP6DHI0
>>651
PS4一人勝ちのようにさわいでるけど
別に北米でも圧倒的差というわけでないじゃん。
ソフト次第じゃすぐに逆転する数。

・USA Weekly Chart - Week Ending 3/29/2014
Gen 8 Hardware Sales (US):
XOne 61,410 (-18%) 2,625,007
PS4 57,474 (-35%) 2,875,689

Gen 8 Software Sales (US):
PS4 235,139 (-62%) 6,425,642
XOne 192,586 (-29%) 7,350,378
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:08:20.28 ID:FagwBDzl0
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:09:05.50 ID:31iAHdbt0
今持ってるハードは
Wii,PS2、DS、PSPが3台で
遊ぶことがあるのはPSPだけ。PSPのゲームもっと出せよ。

今現在、デスクトップPC利用者10% ノートブック80% スマホ10% こんな感じな割合のはずだけど
据え置き機(実質でデスクトップPC)を買うと思うか?

もしもPS4がPS2やPSP互換性持たせてたなら買ってたかもしれないけど
まるっきり互換してないとかユーザー馬鹿にしてるっしょ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:09:18.27 ID:GBsh9rvQ0
>>657
損益分岐点が400万本か...やっぱり博打やw
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:10:59.57 ID:nvqbOFVd0
日本のPS4はNFSくらいしか欲しいのなかったので見送っていたけど
MGS以外の目玉ラインナップ揃いつつあるのかね
ナムコがエスコン出せば問答無用で買うんだけど
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:11:41.36 ID:ylesxedY0
昨日のプレステ大花火はガッカリだった
ダラダラ超過してモンハンぽいゲームを延々やるばかりで驚きの新作発表は何も無かった
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:12:25.53 ID:CI6yXDIO0
>>658
http://i.imgur.com/ydnKobz.jpg
最新のデータだとX1は売上半減してて北米でもダブルスコア以上でボロ負けしてんぞ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:12:29.43 ID:VeaDNaRU0
PS2が遊べる機械早く出してくれ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:17:05.71 ID:10V+ml7h0
トゥームレイダーディフィニティブエディション良かった
今月はシーフ、9月はオメガクインテット買うよ!
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:19:28.03 ID:0fYP6DHI0
>>664
週販じゃなくて最新の北米の累計は?
こういう世界でばか売れ一人勝ちって記事多いけど
いい加減胡散臭いわ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:21:03.49 ID:Mq5MFeum0
日本で売れなくても海外で売れればいい
ついでに日本のオタゲーも消えてくれ
あとスクエニは海外ゲーを何もいじらずに日本語化だけして出せばいい
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:24:45.00 ID:SooogzML0
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:28:08.12 ID:m4z4L6fj0
>>663
ニコ厨には好評だったようだけどね
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:28:46.72 ID:BNNmpsYS0
PS4が1億台売れようが2億台売れようがソニーの趨勢は変わらん
倒産は時間の問題
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:29:31.71 ID:0wgEupg20
日本だとどっちも仲良く死亡
最近はマリカーのお陰でちょい有利ってくらいだし
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:32:29.66 ID:1JHp5ocS0
日本は携帯機メインだから据え置き型は苦しいよね
WiiUはわからないけど、PS4はずっと一定数売れ続けるパターンじゃないの
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:37:35.61 ID:ZP9VmZa60
PS4って家庭内ネットワークにはつなげないし,
CDは再生できないし,
キラーソフトはないし,

何で売れてるんだ?
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:40:15.44 ID:E3w80G8g0
PS4でやるゲームってFPSしかないだろ
だから日本で売れず欧米で売れる
そして中身は安PC
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:42:01.88 ID:sflJAu2t0
>>165
経済的状況のことを言っているのなら、欧州のほうが遥かにやばいぞ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:43:36.35 ID:up9ArW+q0
>>667
2013年 (3/6/9/12月5週集計) 
     3DS   PSV   PS3   360    Wii    WiiU   one   PS4
年.  3870K   444K.  2175K.  3074K   784K.  1209K.  1817K.  2003K

2014年 (3/6/9/12月5週集計) 
     3DS   PSV   PS3   PS4   360    one   WiiU
*1月 *97K   *17K   *54K   271K   *49K   141K   *49K
*2月 155K   ***K   103K   268K   114K   258K   *82K
*3月 159K   *10K   *67K   371K   111K   311K   *70K
*4月 106K   ***K   *35K   199K   *71K   115K   *48K

横からだけど売上持ってきたので計算はご自分でどうぞ
集計期間のちゃんとした数字だよ
あとVGchartzの数字を出してる人がいるけど、
あそこはPS4の数字はだいたい正確だけど箱の数字がやたら大きくなるので話半分に見た方がいい
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:48:04.30 ID:tMiDLKdM0
PS4がバカ売れして良かったね。

しょうがないからそろそろ売れてないWiiUでも買ってやろかなマリオカートしたいし
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:51:27.22 ID:toK+rBsl0
>>25
米国で売れないと赤字ハードになる
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:52:28.91 ID:2eZqLy9j0
>>446
遅すぎたんだよ。PS3が売れ始めるのは2010年から。
その頃に、WiiHD出しとけば安泰だった。

それをいつまでも出さずにタブコンなんて付けて、
ユーザーに見放された。
ソニーがPS2の2億人のユーザーを捨てたのと同じ。
かくして、日本の据置ゲーム機は終わりを告げた。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:53:36.47 ID:uNwzq6tx0
任天堂は箱と互換にして
つーかハードは任せてソフト会社になれ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:53:44.57 ID:0fYP6DHI0
>>677
1〜4月で箱と4は28万差か。いずれにしてもいうほど差がないな。
最新の累計はないの?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:54:21.23 ID:voMQcdgW0
ゲーム機の黒字がなかったらソニー潰れただろ。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:55:18.66 ID:ZZl8sqdri
>>572
伝道師ならエバンジェリストだな。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:56:20.62 ID:uNwzq6tx0
ソニーはゲーム、映画、音楽でやってるからな
任天堂はしがらみがないのに
マイナスにしかなってない
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:57:51.68 ID:u/lw+e5x0
>>携帯型の「ニンテンドー3DS」が落ち込んだうえ

もうだめじゃん
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:58:29.80 ID:uNwzq6tx0
任天堂はハード的にもしがらみがないから
箱と互換にしても困らんだろうに
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:58:58.56 ID:Uszm4pHc0
ハード作ってソフトメーカーからかすり取るやり方はもう限界だよw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:59:38.41 ID:2X1KAtaN0
任天堂があれだけ不調だ赤字だ言われててもソニーのほうが下だったのか
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:00:49.58 ID:TZff15E20
DLCやら修正パッチやら
ネットに繋がないと満足に遊べないゲームが増えたなとは思う
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:02:22.70 ID:CI6yXDIO0
>>677
俺が貼ったやつは箱の売上が半分くらいに修正されたやつだから大体合ってる
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:03:21.56 ID:dixvc1XaO
全く印象が薄いんだがなんか面白いゲームあるの?
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:08:16.98 ID:uNwzq6tx0
PS2,3を下取りにして
主要ソフトをセットにして途上国で売れよ
あ、ソニータイマーがwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:09:44.01 ID:up9ArW+q0
>>682
五月の集計はまだ

米国年間ハード売上(NPD、単位:K)
      PS3   360   Wii    3DS    PSV   WiiU   PS4   one
累計. 25,507. 41,065. 41,494. 11,532  1,684  2,094  2,003  1,817

前の世代は1.5倍以上xboxが多かったのに今世代では逆転
なんであとはもう欧州と日本の分でどんどん差がついていく状況に
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:10:23.27 ID:uNwzq6tx0
アフリカ土人にはファミコンでも売っとけばいいんじゃね
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:08.66 ID:JGf73pMr0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( (・) )-( (・) )-l  ノ
l (ヽ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ ̄ ̄l_,/
ヽ(__i |            |_)   ヘルス!
 ヽl\|           /
  ゝ、\_______ノ
 // \   ___ノ\





      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|ドイツ任天堂| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
ttp://www.eurogamer.net/articles/2014-06-06-nintendo-europe-closing-grossostheim-headquarters-130-jobs-lost
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:21.44 ID:7UQjiQAd0
海外で売れてるって話だけで日本じゃ売れてないからね。 WiiUより酷いんじゃないか 日本では。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:59.74 ID:4SXTUdHR0
日本じゃPS4売れないから前世代で日本で稼いだ分があてにならないだろPS4は
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:13:14.01 ID:up9ArW+q0
>>691
五月はまだNPD出てないから修正前のはず
単純にVGの中の人が前回あまりにも箱を多く書き過ぎたから減らしたとかな気がするw
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:13:47.26 ID:4SXTUdHR0
あと予告されてたキネクト無し版が9日から出るから箱1の普及はこれからでしょ。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:14:31.71 ID:mJIYHifsi
任天堂どうのこうのは置いといてさ
持ってたPS2やPS3のソフトが動かないのに何で海外ではPS4がバカ売れしたんだ?
洋ゲー需要ならXBOXOneでも似たようなの出来るんだろ?
てか本当に今もなお売れ続けているのか?

ソニーが全世界でステルスマーケティングを頑張ったとしか思えないゲハ脳ですまん
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:14:44.81 ID:ODBgwz0Y0
日本で今一番売れているゲーム機=iPhone
この現実を認識すれば、他機種のシェアが細いのも仕方ない
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:15:38.12 ID:uNwzq6tx0
電気のない途上国向けに
ソーラー電源の携帯ゲーム機売れ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:16:03.28 ID:JGf73pMr0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  これから全てのゲームはパソコンと3DSとスマホしか選択肢無くなるからどーでもいい
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V





2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:16:57.74 ID:0fYP6DHI0
>>694
たったの20数万程度でそう言いきれるのか?
箱は9月に26カ国追加するし
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:18:04.72 ID:lPS5xiMt0
>>701
一万円高価で性能が低いゲーム機をわざわざ選ばないでしょ
今度から価格は同じで性能が低いゲーム機にクラスチェンジするようだが
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:19:21.86 ID:JGf73pMr0
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:21:03.32 ID:JGf73pMr0
701 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/06/07(土) 13:14:31.71 ID:mJIYHifsi
任天堂どうのこうのは置いといてさ
持ってたPS2やPS3のソフトが動かないのに何で海外ではPS4がバカ売れしたんだ?
洋ゲー需要ならXBOXOneでも似たようなの出来るんだろ?
てか本当に今もなお売れ続けているのか?

ソニーが全世界でステルスマーケティングを頑張ったとしか思えないゲハ脳ですまん









.
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:21:11.03 ID:uNwzq6tx0
>>701
スパコン用にまとめ買い
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:23:35.41 ID:up9ArW+q0
>>701
>ソニーが全世界でステルスマーケティングを頑張ったとしか思えないゲハ脳ですまん

どうステマしたら売れるんだよ・・・
ネットから離れたほうがいいよ・・・

単純に洋ゲーは進化を続けていてPS3や箱○ではもはや性能が足りなくなってた
ソフトを出す会社の方もさっさと次世代機を出せとソニーMSに言いまくってた
PS4が売れた理由は性能が箱より1.5倍以上あるのに1万安いこと
それからxbox one は最初のお披露目の時にTV機能とかスポーツ機能をプッシュしまくったり
中古販売規制をしたりでめっちゃ反感買ってそっぽ向かれたのが大きいね
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:24:48.29 ID:hM/gRbJd0
発言次第で背任や詐称に問われる機会では、絶対に台数について言及しない、っていう胡散臭さ全開なんだけどね
加えて、一般的なゲームメディアが入り込んでない国でまで販売してる事になってる
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:24:51.22 ID:VeaDNaRU0
ゲーム機なんてソフト次第なのにPS2との互換切るなんて
折角昔から円盤でやってたのに勿体無い
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:24:59.99 ID:JGf73pMr0
701 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/06/07(土) 13:14:31.71 ID:mJIYHifsi
任天堂どうのこうのは置いといてさ
持ってたPS2やPS3のソフトが動かないのに何で海外ではPS4がバカ売れしたんだ?
洋ゲー需要ならXBOXOneでも似たようなの出来るんだろ?
てか本当に今もなお売れ続けているのか?

ソニーが全世界でステルスマーケティングを頑張ったとしか思えないゲハ脳ですまん






.
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:25:08.93 ID:uNwzq6tx0
中国と北朝鮮と米軍と横浜国大あたりは
スパコン用に買ってそう
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:25:21.06 ID:kHqfKX7E0
>>705
歴史は結局繰り返すんだな
任天堂の据え置きハードはスタートダッシュはいいけど
時間が経つとサードが高級ソフト開発のノウハウを得てソニーの据え置きに負ける
716ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:25:47.46 ID:tgCRNG110
>>674

( ^▽^)<日本じゃまず考えられないが  ネットゲームは欧米では
       大人の遊びなんだ

       気のあったネット上のフレンドと遊ぶ
       このフレを失うのが非常に恐怖で
       フレがPS4に移行すればみんな移る

       大の大人が 奪い合うようにしてPS4を買っていくのは
       これが原因
       大の大人にとって 月500円のネット代などたいした額じゃない

       PS3時代に無料でネット提供して これを作らせた
       ソニーの戦略勝ち 
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:27:57.55 ID:JGf73pMr0
701 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/06/07(土) 13:14:31.71 ID:mJIYHifsi
任天堂どうのこうのは置いといてさ
持ってたPS2やPS3のソフトが動かないのに何で海外ではPS4がバカ売れしたんだ?
洋ゲー需要ならXBOXOneでも似たようなの出来るんだろ?
てか本当に今もなお売れ続けているのか?

ソニーが全世界でステルスマーケティングを頑張ったとしか思えないゲハ脳ですまん
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:28:19.11 ID:uNwzq6tx0
>>716
PS4でないと2ちゃんができないようなものか
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:50.67 ID:hM/gRbJd0
>>718
まあ、そんな感じだな
で、PS4は第8世代型ゲーム機としては最も性能が高いので選ばれて当然、ってところ
むしろリスクはソニーの製造部門の方かな
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:33:23.73 ID:7LH0n6fXO
不振って報道があったり、好調だったり
どっちなん
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:47.90 ID:hM/gRbJd0
>>720
不審で胡散臭いのはソニー本体とその社内政治
間違いなく好調なのはゲーム部門
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:35:21.69 ID:BhDO2OHY0
倒産の危機になるとサーベラスのような会社が登場します?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:35:55.51 ID:ddwEPsMT0
最後の屁みたいな物、撤退は避けられないsonyは存続さえ厳しい
任天堂も市場縮小に飲まれる勝ち組はいない
724ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:01.33 ID:tgCRNG110
>>719

( ^▽^)<PS4まだ品薄だからな
       ことしの年末もこんなかな?w

       https://www.youtube.com/watch?v=OsKHrWiYu4U

       安物テレビなんぞ作ってる場合じゃねえw
      
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:37:39.18 ID:2dOLX1Gk0
PS3のセル機能を、フル活用すると、どんななるの?
結局、そうゆうの出なかっただろ。
パソコンで、あんなにセル積んだ奴なんてないし
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:37:54.55 ID:JGf73pMr0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( (・) )-( (・) )-l  ノ
l (ヽ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ ̄ ̄l_,/
ヽ(__i |            |_)   ヘルス!
 ヽl\|           /
  ゝ、\_______ノ
 // \   ___ノ\





      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|ドイツ任天堂| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
ttp://www.eurogamer.net/articles/2014-06-06-nintendo-europe-closing-grossostheim-headquarters-130-jobs-lost
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:28.68 ID:1YOgwjdq0
日本から将来キモオタ以外はスマホのアプリ以外のゲームはやらなくなるよ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:46.36 ID:JGf73pMr0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  これから全てのゲームはパソコンと3DSとスマホしか選択肢無くなるからどーでもいい
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V





2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:40:33.79 ID:up9ArW+q0
>>705
その26カ国がどんな市場規模の国か調べて見るといいよ・・・
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:41:35.67 ID:VJFJZOUh0
Wii=体重計
WiiU=カラオケ
もはやゲーム機ですらない
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:42:49.07 ID:5opn/7Ol0
任天堂のQOLって話題になったけど、どうなったの
もう始まってるのかな
732ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:43:22.07 ID:tgCRNG110
.

( ^▽^)<PS4はゲーム機本体でも黒字なうえ
       ソフトもバカ売れでロイヤリティ収入もあり
       ダウンロード販売も本格化
       さらにネット接続料も安定的に入り
       ソーシャルでもある

       PS4は いま流行のビジネスモデル 全部組み合わせてうまく回ってる
       非常に興味深い形態

       おもろいw
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:09.10 ID:hM/gRbJd0
任天堂はもうもたないだろうね
お得意の携帯市場だけど、世界的にスマホ・アンドロイドの無料アプリゲーが定番になってきてる

で、仮にソフトメーカー転身しても、無駄にでかい図体があだになる
つまり古くからのコンテンツを維持してゆくだけの能力がなくなるので
結果的に全体が損なわれて、ダムがひび割れ一つから全崩壊するようなもん
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:11.03 ID:quaKokf30
>>690
更新してくれるのはいいが最初からキャラ減らしておいて
追加キャラで金とるようなゲームは買わないことにしている
735ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:14.55 ID:tgCRNG110
.

( ^▽^)<つまり アップルとドコモとフェイスブックとアマゾン

      組み合わせた様な形態w   それがPS4
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:46:16.10 ID:hM/gRbJd0
>>731
社長が適当に言っただけ、って後でゲロった
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:24.44 ID:hM/gRbJd0
>>734
まあ、あんまり食わず嫌いはやめといた方がいいよ?
新しいものにヤダヤダ言ってたら、その内何も食えなくなっちゃう
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:27.85 ID:4SXTUdHR0
PS4が上手く回ってる?
たかだか1000万台にも満たない段階で上手く回ってると言うほどの話では無い
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:49:33.86 ID:0fYP6DHI0
>>729
そこそこの国あるじゃん。
北米でも圧勝でないみたいだし
展望的にも
一人勝ちとか圧勝ってただの願望なんじゃないか?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:10.36 ID:Aw97X1hg0
ソニーが好調というより任天堂が死にかけてるだけでは
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:20.48 ID:JGf73pMr0
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:51:10.85 ID:CI6yXDIO0
>>701
PS4の方がX1より1万円やすかった(X1も値下げした
PS4の方がX1より性能が高くてマルチソフトで高解像度だったり高フレームだった

これだけで十分な理由だろ
海外ではCoDやBFがロンチに出てインファマスやウォッチドッグも出てるから日本と違ってタイトル揃ってる
WiiUは死産だった
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:51:21.82 ID:7UQjiQAd0
つーかPS4なんて欲しいソフトが出てないハードなんか興味ないんだよな
SCEって100億くらいの債務超過で一回潰れたじゃん
で再生させて、これから収穫期で大儲けだって言ってんのに720億の債務超過だったろ?
今ソニーは1兆円以上の借金抱えて社債はジャンク、ビル売ってリストラして自転車操業なわけよ。
ゲームで儲けて母体を支えなきゃならないな
本当にゲームが好調で大儲けできるのか、口先だけで結局失敗するのかって所に興味があるんだよね。
今年から2018年までの社債返還してもちこたえられるのかって言うね。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:51:43.57 ID:BhDO2OHY0
数少ない一億ケタビューを見つけた動画

https://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:51:55.89 ID:quaKokf30
>>733
任天堂は子供相手に囚われすぎてBD搭載やネットコンテンツが
遅れた点に今の誤りがある、VCなどのネット販売が好調だったのに
その先を提供できずに3DSやWiiUなどの機能拡張を誤った

Sonyが正解とも思わないが、方向性としてはネット技術で
映像やりとり等の応用やクラウドの活用に行くのは当然と言える
媒体を持ち歩くのではなく、本体が変わっても
同じデータで続きを遊べるのは良い
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:47.68 ID:JGf73pMr0
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:53:09.75 ID:hM/gRbJd0
>>738
まだ発売半年やで
売れてる台数が胡散臭い、ってのはともかく
それでも十分な規模はあるんだから
748ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:55:53.21 ID:tgCRNG110
.
      そんな話はどーでもよくて

         ∧∧   グランツーリスモはよ
         (=゜o゜)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:13.73 ID:4SXTUdHR0
>>747
PS4だけが売れてるわけじゃ無いからなあ
まあどっちの陣営も台数は完全に胡散臭いが
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:56.91 ID:hM/gRbJd0
>>743
言っておくが、ソニーの他の製造部門はその比じゃない赤字
エンタメと金融で絶対に潰れない程度の金を稼いでるから何の問題もないが

で、去年と今年はダメ製造部門の清算の年で、
その後はゲーム、エンタメ、金融の3本柱で安定する
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:58:07.27 ID:ddwEPsMT0
もうPS1のゲームをクラウドで遊ぶとかやめて
有料にしたいだろうけど、それより開放して新しい市場
作れよ、その方が儲かる
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:58:12.72 ID:4SXTUdHR0
>>750
SONYは去年も同じ事言ってたのでそんなの誰も信用してないよ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:58:42.32 ID:0MUg8sFx0
日本人も買えよ
俺はまだいらない
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:05.54 ID:jiQMjJWx0
なんていうか・・・・・
ソニーの赤字の話しないと、精神の安定保てない人いない?

そこまで憎む理由も分からないけど
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:44.44 ID:22z80wsrO
なんか良いソフトある?
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:01:49.22 ID:1YOgwjdq0
>>754
ゲハってそういう人種だろ?キモイコピペ張ってる馬鹿もいるしな
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:09.09 ID:hM/gRbJd0
>>751
今時の小手先のゲームより、昔のゲームの方が光るものがあるんよ?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:57.60 ID:okTmu2a30
ゲーム機欲しいけど買うとなるとテレビまで買わなきゃいけないからなあ…
ゲームだけの為にテレビ買うってのもなんか嫌だし
759ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 14:03:03.37 ID:tgCRNG110
.

( ^▽^)<社長なひと

      https://www.youtube.com/watch?v=wPIDz920G4c
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:03:27.53 ID:E3w80G8g0
>>725
PS3のセルは統合用のメインPPEと分割演算用のSPEで
成り立っててPS3は開発では6個SPE使えるが常用は4個つかわれる
描画演算でどのゲームもこれフルに使ってるハズ

ただVRAMバスが小さいから分割演算するにも小さなデータを何回も転送することに
なって開発と動作に大きな負担をかけるからクソと呼ばれることが多かったわけだw

本物cellが載ってるEWSは当時やはり速かったよ
PS3はなんちゃってcell
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:04:04.72 ID:jiQMjJWx0
>>756
ゲハっていうけど、あそこもうアンチソニー板だよね。
なんでアンチソニーはあそこまでやれるのかも分からんけど。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:04:47.37 ID:N8xl75aZ0
>>739
世界市場の8割以上は北米と欧州(実質英仏独伊西)なんだよ、約1割が日本、その他の国は誤差レベル(中国とインドは将来性はあるが現時点ではまだまだ小規模)
すでに欧米主要国で発売されていながら数百万台の差を付けられている現状では圧勝と言われてもしょうがない
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:05:28.61 ID:1YOgwjdq0
>>761
必死に任天堂叩きしてる奴も多いよ。アンチ任天堂も親殺されてるようなレベルの奴が多い
まあどっちもゲーマーとしては三流だけどな
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:06:05.30 ID:xUVN1v3P0
ウィッチャー3とかいうのの最新動画みたけどすげーな
海の中含めてあの広大な世界を全部旅できるっていうんだから
10数年前、3Dゼルダや3Dマリオがでた時はいずれドラクエやゼルダがこんな感じになると妄想してたが、海外が先とはね
なさけねえーなJAP企業は
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:07:22.22 ID:hM/gRbJd0
>>761
まあ、旧来のSCEが悪辣なことやってたのが主因だからな、汚名は十分にある
が、そういう連中を追い出して、マイナスを消して立て直したのが現状のソニーゲーム部門

現在悪辣なことと下種なことやってるのは任天堂とMSさね
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:07:30.64 ID:jiQMjJWx0
>>762
かもしれないけど、あの規模で日本人が世界いうのもどうかしてる。
箱の日本市場は凄すぎる
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:05.86 ID:up9ArW+q0
>>739
前世代では北米での圧勝分が欧州と日本での負けで捲られて追い越されたわけ
しかも1年先行してたのに

それが今回は同時発売で圧倒的だった北米で互角、欧州で3倍差、日本の分もある
唯一欧州でシェアを上回ることができていたUKでも敗北
さらにMSは絶対に北米のシェアを死守するつもりで散々カードを切った3月ですらPS4には及ばない
現在は約300万台ほどの差があると見られる
まだPS4は1000万台すら売っていないのに
これでも圧勝じゃないっていうならそれはもう言葉の認識の違いになるんじゃない
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:34.07 ID:0fYP6DHI0
>>762
ということは
英仏独伊西だけで数百万も差がついてるの?
その他の50カ国は全然売れてないのか?
その国の最新の累計のソースはあるかい?
それみれば信用するわ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:47.95 ID:c4QuuG2Ni
ディヴィジョンはいつでるんだよ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:09:18.51 ID:oG3IDySj0
PS2のソフトが遊べたらPS4買ったる
771ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 14:09:40.59 ID:tgCRNG110
>>764

( ^▽^)<逆に ポケモンや妖怪ウオッチは欧米じゃ作れないじゃん?
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:29.38 ID:c4QuuG2Ni
ももちが面白かった
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:59.67 ID:jiQMjJWx0
>>763
人数は分からんけど、
スレのほぼ9割がアンチソニーだったけど・・・・・
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:11:14.89 ID:hM/gRbJd0
>>764
その辺、「所詮、東の果ての小さな島国企業」でしかないからね
小さな土地に集合住宅建てて狭く暮らすのは得意でも、
大きな土地に豪邸を建てて派手に暮らすのは下手、っていう
775ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 14:12:08.70 ID:tgCRNG110
>>768

( ^▽^)<南米とかだとPS4 定価18万とかすんだぞ?
       そんなに数出ないよ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:12:17.02 ID:1YOgwjdq0
>>773
そのスレの話だろ?他じゃ逆ベクトルの馬鹿もいくらでもいる。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:12:45.89 ID:4SXTUdHR0
どっちかっつーとみんなにソニー持ち上げてもらわないと我慢出来ない信者の方が異常かとw
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:12:49.24 ID:xUVN1v3P0
>>771
あんなマンネリのゴミいらんよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:12:56.63 ID:hM/gRbJd0
>>771
作れなくとも、前者は完全に子供のオモチャでしか無く落ち目
後者に至っては完全に日本だけの前者の劣化版
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:13:31.98 ID:ddwEPsMT0
>>757
だから実質無料とか付録DVDでファイル化するとかでいいと思う
アーカイブス化でもいいしけど敷居が高いんだよ価格が適正でも
最初に20タイトルくらいプリインストールでもいい
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:14:00.66 ID:h1/YBTYz0
ソニー儲かってるの?

お前らまた負けたのか
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:14:30.65 ID:jiQMjJWx0
>>776
違うよ、開いてみたらスレタイからしてそんなのばかりだし、
内容もほぼ同じ感じだったけど
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:15:04.24 ID:0fYP6DHI0
>>764
なんでもできそうなリアルなスカイリムっていうゲーム
あったけど、すぐに飽きたって声が多かった。
オープンワールド系はやってみなきゃわからないと思う。

ある程度制限があるからこそゲームは面白いという側面もあるし
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:15:16.72 ID:RnkhFK410
無駄に広く自由に探索できるとか超絶暇人でないと楽しめない
ゼルダとかでさえ厳しい物があった
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:15:53.13 ID:hM/gRbJd0
>>780
適正価格で物を売らないと、後々で大損をすることが
旧SCEが実証し、任天堂が実証し、今またSTEAMが投げ売りで実証しつつある
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:16:39.12 ID:vASkQ2M/0
プレイステーチョン4なんか要らん。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:16:40.36 ID:Pg9O1yDK0
どうでもいいけど何でVITAは専用メモカなんだろう
普通にMicroSDだったらもっと売れてただろうに
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:17:27.44 ID:hM/gRbJd0
>>784
ゲームってのは超絶暇人のための物ですよ?
暇じゃないんだったらゲームなんてやらなくてもいいのです

何処までいっても「暇つぶし」だからゲーム、おk?
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:17:39.64 ID:xUVN1v3P0
>>783
skyrimとウィッチャーとじゃ全然ちげーよ
skyrimにも影響うけてるが
ウィッチャーはデモンズとかダクソにも影響受けてるからアクション部分は完成度skyrimなんかより全然高いし
まあお前みたいな懐古厨はやらなくていいよ
世界で売れるのは確定だしなこれ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:18:02.27 ID:SgHXHKzD0
このスレのまとめ

ソニー自体も絶賛凋落中
任天堂が自爆してそれ以上の勢いで墜落してるだけ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:19:02.89 ID:0fYP6DHI0
>>789
そうなのか。
アクション面がおもしろけりゃよさそうだな。
そういう点はゼルダよりも上なのかい?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:19:27.96 ID:jiQMjJWx0
>>790
PS4が売れてるって言う記事のスレタイなのに・・・・・・
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:20:02.28 ID:1JHp5ocS0
>>788
ヒマじゃない人も遊びたいからスマホのがゲームとか需要あるんだろうに
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:20:11.78 ID:xUVN1v3P0
http://www.youtube.com/watch?v=KczsbBpX1so


これのキャラがゼルダだったらばかみたいに持ち上げられてるんだろうなあw
そうおもうとほんと悲しいわJAPの二枚舌って
795ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 14:20:49.02 ID:tgCRNG110
>>504

( ^▽^)<アメリカだろ? ソニーの傘下だけど

      https://www.youtube.com/watch?v=oG08ukJPtR8
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:10.83 ID:G+mvFa0L0
wiiUのメディア戦略キモかったもの
ユーザーの「それじゃない感」 VS メーカーの「ドヤ顔で押し売り」

PS3の発売時もそうだったけどね
ソニーはお灸をすえられ反省したっぽい
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:20.87 ID:jiQMjJWx0
>>791
アクション面はなんだかんだでゼルダの方が上だと思うよ。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:59.03 ID:hM/gRbJd0
>>787
商売です。
儲けのある商売も他社に取られてしまっては何の意味もない
プリンターのインクカートリッジみたいなもんで
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:22:08.54 ID:GGUr7CVP0
ほんと2chってアンチソニー多いよね。日本人なのか疑わしいけども。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:23:13.12 ID:4SXTUdHR0
まあ8年任天堂に負けててもソニー信者は他機種を延々叩き続けてたからなあ。
首位に立ったら褒め称えられると思ったら大間違いなわけで。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:24:58.85 ID:ddwEPsMT0
中古ゲーム機が山のように余っているからな
一方中古スマホ販売は伸びている逆転はこっちの方だろ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:25:55.47 ID:xUVN1v3P0
JAPはゲームの中身よりキャラ第一だからな
欧米のゲームはおっさんだらけっていうのが良い証拠
結局変わったファッションやデザインしたキャラがなによりも第一でゲームの内容なんざ二の次
だからウィッチャーのキャラをがゼルダのキャラににとっかえればこぞって持ち上げられるぞここの任天堂信者どもにw
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:26:19.64 ID:hM/gRbJd0
>>800
叩かれるような阿漕な商売やってる事が間違い
過去のソニーがやってなかったかと言われれば、当然やってたと認めざるを得ないし
現在だってやってる部分もある

が、ゲーム機の性能は嘘をつかない、それだけの話
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:26:59.29 ID:jiQMjJWx0
>>802
「だらけ」って事はオッサン「キャラ第一」って事なんじゃないの?
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:27:14.62 ID:4SXTUdHR0
>>803
何の話をしたいのかサッパリ意味不明だぞキチガイw
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:09.44 ID:7UQjiQAd0
>>773
ソニーはあっちこっちで敵つくってるからね
GK問題、デビッドマニング、ウォークマンのヤラセブログ、PSPのヤラセブログじゃアメリカにステマ禁止法案作らせた
ソニー系列のアニプレックスだっけ? Amazonで篭入れ詐欺やってアニプレ製品の扱い止めたらしいじゃん
嫌われるだけの理由はあるんだよ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:19.09 ID:A7usdIvR0
ソニー「セカイガー、セカイデワー」
任天堂「3DSガー、ニホンデワー」
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:58.10 ID:xUVN1v3P0
>>804
懐古厨の馬鹿が欧米のゲームによく言う言葉

「おっさんしかいない」
「和ゲーとちがってキャラデザがいまいち」

こんなのばっか
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:30:17.82 ID:4SXTUdHR0
>>808
お前の書き込み自体が洋ゲーオタの愚痴にしかなってないわけだがw
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:30:34.61 ID:1JHp5ocS0
欧米は大人の男に憧れるからね
そういうキャラばっかりになりがち
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:31:10.66 ID:xUVN1v3P0
>>809
愚痴じゃなくて事実をいったまでやで〜
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:31:17.89 ID:jiQMjJWx0
洋ゲーは当たり外れ大きすぎておいそれとできないは。
フォールアウトとか、3とNVで何があったってくらいに
糞になってるし
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:31:37.11 ID:ddwEPsMT0
>>800
市場は全体で縮小を続けているしソニー本体は赤字だし
路線維持なら廃業は近いと思う新規で金になる分野
作ったら一気に神扱いだが
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:31:56.18 ID:4SXTUdHR0
だいたい和ゲーがマンネリダーとか言ってる奴が押す洋ゲーも
グラフィックの強化ばかり必死になってやってる事は同じ事のゲームばっか
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:32:04.90 ID:M12HrmTW0
ネトウヨ 「洋ゲーはキャラが可愛くないからハードの売上には貢献しないニダ!世界を制覇するのは和ゲーの二次キャラニダ!」

これすっかり信じてマリオとポケモンでほのぼの遊んでるんだけど、FPS買って人殺しまくるほうが楽しいの?(´・ω・`)
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:32:08.68 ID:bT/ZKc630
>>787
割れ防止
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:34:10.59 ID:hM/gRbJd0
>>814
グラフィックの強化もできない無芸企業の言いそうなことだ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:34:56.30 ID:unM59NjO0
10日からのE3はソニー中心に回りそうだけど
任天堂のブースはどうなっちゃうのかちょっと心配
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:34:56.54 ID:0fYP6DHI0
ソニー本体とかどうでもいい。
なくなっても変わりが一応はあるから困らないし
ソフトもろくに創ってないしな。
任天堂は一応はなくなればああいう独自ゲームを
つくるメーカーが消えるってのはあるな。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:01.47 ID:BbtYd1iB0
どっちがより落ち込んだかを競ってるだけw

物は言い様だなwww
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:08.66 ID:4SXTUdHR0
>>817
否定出来ないんだw
まあそうだろうなw
ドンパチかオープンワールドばっかだもんな売れてる洋ゲーって
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:19.81 ID:xUVN1v3P0
>>814
グラも中身も進化できない今のニンテンゲーのわるぐちはやめなさいw
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:28.01 ID:34+OI1Z30
日本じゃどっちもダメだろ
ゲームはオワコン
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:53.41 ID:8Hg6gjrQ0
今世紀に入っても三社のゲームハードが相変わらず互いに客と市場の奪い合いをしてるとは思わなかったぜ、いい加減統一しやがれと
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:36:16.05 ID:t5BGgNLU0
>>813
市場拡大してるんだが
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:36:25.85 ID:4SXTUdHR0
>>822
こうやってすぐ和ゲー=任天ゲーに脳内変換されるから洋ゲーオタのソニー信者は頭がおかしいんだよね
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:36:38.04 ID:up9ArW+q0
>>814
なんだかんだでグラフィック以外も強化されてるゲーム多いと思うけどね
一人称で銃持ってりゃ全部一緒だって言っちゃう人も多いけどさ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:37:03.01 ID:mtcidNXF0
PSPの資産が使えないvitaなんとかしろよ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:37:16.43 ID:hM/gRbJd0
>>821
ゲームは「非現実体験」が重要な要素だからな?
だから好き勝手にドンパチできたり、町中を荒らし回れるオープンワールドはゲームとして至高なのさ
そんなことも理解できずにゲーム語っちゃってるの?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:37:31.51 ID:xUVN1v3P0
>>826
否定出来ないんだw
まあそうだろうなw
グラも中身も進歩しないしょぼゲーばっかだもんな売れてる和ゲーって
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:09.11 ID:/nbgK51s0
逆転て・・・


売上数ひでぇ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:18.08 ID:4SXTUdHR0
>>827
和ゲーの方がもっと幅広いジャンルがあるから俺は好きだけどね。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:20.60 ID:zlQBQSQT0
>>825
いつからみて?
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:23.59 ID:S9DXDQG60
マリオとドンキーコングは、任天堂の専売特許です。

つまりマリオとドンキーコングがある限り、任天堂は永遠に不滅です。

得にマリオは、世界ではミッキーマウスを越えるほどの知名度と人気を誇っています。

その昔、あるケータイゲーム会社が、500億円でマリオキャラをクレクレと交渉してきましたが、

任天堂はハッキリと、ノーを突きつけました。

ケータイゲーム会社でも、ソニーでも、PCゲームでも絶対に作れないのがマリオゲームです。

マリオ最強です。


マリオがある限り、任天堂は不滅です。(マリオの人気はミッキーマウスの100倍)
835.@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:37.17 ID:4SddMytk0
なんでもいいけど日本で売れないと日本人向けゲーはいつまでも出てこないぞ。任天堂もソニーも
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:39:00.28 ID:0rUd1kH20
ゲームは据え置き→携帯機→スマフォ
と移って、もはやグラフィックがどーのとか処理がどーのとか
関係ないわ

空き時間にチョコチョコやる層が圧倒的に多いんだから
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:39:13.23 ID:Y2u4lXDu0
タブコンとか言う汎用性もクソもない
ゴミを活かすソフトとやらは出たのかね?
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:39:52.85 ID:xUVN1v3P0
>>823
それ単にお前の好みの問題じゃん
馬鹿すぎる
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:40:01.00 ID:hM/gRbJd0
>>834
そのマリオを支えるために、他のゲームの10倍のコストがかかる

で、今までは他の企業の10倍売れてたから成り立ってたわけだが
それが維持できなくなったのが現状
結果、マリオは人気があるまま、自分の人気のせいで破滅するわけ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:40:05.97 ID:BhDO2OHY0
Play Station2 売上

日本 2,198万台
(2013年1月20日)
世界 1億5000万台
(2011年1月31日)

http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_2
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:40:08.93 ID:4SXTUdHR0
>>829
非現実体験がそれでしか味わえない時点で君の許容範囲が狭いだけだよw

>>830
なんつーかレベル低い奴ほどオウム返しに必死になるよねw
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:40:25.05 ID:unM59NjO0
>>836
そんなの日本だけ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:40:29.94 ID:t9BhTIra0
ついにnasne対応来たのか
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:40:31.38 ID:ddwEPsMT0
>>825
2k年代初頭より明らかに下だろ、また海外市場を引き合いに出すのか
外国でも純益は五分五分ぐらいだろ、赤字は隠しているだろうし
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:41:30.96 ID:l62klWBF0
ストリートファイターの新作とデモンズソウルの新作が来たら買う
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:42:05.08 ID:xUVN1v3P0
>>841
おうむ返しで簡単に言い負かされちゃうような文章書いちゃうお前の知能の低さが悪いって思わないのかねwww
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:42:50.13 ID:VeaDNaRU0
>>799
叩かれだしたらとりあえずそれに乗っかる奴ばっかりだからな
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:43:16.03 ID:8Hg6gjrQ0
ゲームにお金と時間を潰すのは人生の無駄と考える賢い日本人が増えたな  いいことだ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:43:30.92 ID:E9RgnoLZ0
>>114
PS3はPS2以上の変態ハード なのか??
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:44:19.78 ID:4SXTUdHR0
ソニー陣営はゲーム好きの育成なんてまるで考えてないからな
ゲーム卒業出来ないオタのオッサンにしがみついてるだけ
今いるオタから出来るだけ搾り取れればそれでいい、
ユーザーが減って業界が潰れたらやめりゃいいって
業界潰しのソニーらしいけど

>>846
言い負かした勝利宣言乙www
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:45:24.88 ID:xUVN1v3P0
>>850
敗走宣言おつかれ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:45:35.35 ID:1JHp5ocS0
>>850
WiiUはゲーマー育成してるのか?w
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:46:02.55 ID:up9ArW+q0
>>849
余裕でPS2より変態だよ
使いこなすとめっちゃ性能でるけど使いこなせるところがほとんどなかった
アンチャーテッド2,3とかラストオブアスとかは使いこなしててすさまじい出来だからやってみるといいよ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:46:17.95 ID:S9DXDQG60
スマフォでゲームをやるというのは、主流にはなりません。

その昔、テレビは3Dになる言われていましたが、結局、目が疲れるという理由で3Dテレビは普及しませんでした。

スマフォでも同じです。どんなにスマフォの性能があがっても、あの小さな画面ではFPSなどは満足できません。目も疲れます。迫力もありません。

ですから、大きな画面を見て、ゲームをするというスタイルは、1000年後もなくならないでしょう。

ただし、将来は、今のようなデスクトップ型のパソコンも、大きな固定型のゲーム機もなくなるとは思います。

今後は、スマフォをHDMIで接続してゲームをやるか、持ち歩き可能なPS VITAのようなもっと高性能の小さなゲーム機が発売され、

外では小さな画面で、、自宅ならHDMIでテレビに接続して、別売りのコントローラーを買ってテレビもしくは、モニターでゲームをするようになるでしょう。

とにかく大きな画面を見てゲームをするというスタイルそのものは、人間の視覚機能からいっても、なくなることはありません。

よって、専用のゲーム機がなくなることもありません。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:46:28.94 ID:4SXTUdHR0
>>851
結局宣言して遁走するだけかw
少しは理屈で言い負かす努力をしろよオッサンw
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:47:09.18 ID:KUDOGIoD0
してると思うぞ
任天堂なんてゲームとして面白くなかったらどうもならないじゃん
とりあえずパンツ出しとけば売れるのとは訳が違うし
両方の要素が合わされば最強なんだろうけどなw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:47:33.38 ID:mWyxWOk30
>>834
マリオ最強かどうかはともかく
500億は安すぎるわ
兆単位じゃないと売らないだろ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:47:44.74 ID:EXfFVg300
ほんとに売れてるのか?

ステマの元祖のソニーの言うことだもんなぁ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:48:15.66 ID:xUVN1v3P0
>>855
おっさんっていうのは今どきマリオゼルダほざいてるゲハに多数生息してる中年の任天堂信者でしょw
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:48:16.80 ID:S9DXDQG60
マリオキャラを自由に使ってもいい権利を、500億円でも売らない任天堂は素晴らしいと思います。

真っ先にマリオをクレクレと欲しがったのは、グリーです。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:48:42.14 ID:BhDO2OHY0
新興国のブラジルや中国でゲームが売られるのはつい最近じゃなかったの
か?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:50:14.93 ID:up9ArW+q0
子供は任天堂のゲームから入り、PS,XBOXに行くってSCEの誰かも言ってたと思うけど
最近はスマホからだったり、直接小中学生がFPSとか多いみたいね
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:51:17.09 ID:TZff15E20
正直WiiUのタブコンでかすぎてどうなんだろうって思う
だったら赤外線でもケーブルでも3DSとWiiが通信できたりする付属品とか出した方が売れるんじゃね?
SFC時代はなんかいろいろそういう通信用の付属品がたくさんあった記憶があるんだけど
ネットや無線環境が充実した今では需要ないのかな
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:52:16.10 ID:pmEeRxRs0
GT6買ったけど、これクルマはGT5より綺麗になったけれど背景はさっぱりじゃん。
はよPS4でGT7を出しとくれよ!
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:52:53.47 ID:0fYP6DHI0
>>862
今の子供はほとんどが3DS
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:53:49.73 ID:dRZkpj0LO
PS4なんか売れてねえよ

ステマすんなよソニーさん
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:53:51.61 ID:ddwEPsMT0
>>850
どの商売も似たようなもの
しかし少子化が更に拍車を掛けている
シャブ中までオッサンだらけになっとる
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:55:02.38 ID:4SXTUdHR0
>>859
いや、マリオは〜向け!なんて言ってるのはオタこじらせたオッサンだけだよw
869ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 14:55:07.52 ID:tgCRNG110
>>829

( ^▽^)<基本的にマリオも一緒なんだけどね

       イカレタかっこうしたイタリア人のヒゲのおっさんが
       奇声発しながら 異常行動してるだけ

       だだみんなその世界を受け入れ 楽しんでる♪
       こんなのありえない とか誰も言わないw
       その世界観が確立してるから
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:55:28.87 ID:xUVN1v3P0
>>658
おいおいvgなんて所詮ただの占いでしかねーから真に受けるなよ
↓こんな適当に数字つけてるとこなんやから

VG修正前2013NPD11月分相当
3DS 1,134,067
実際のNPDの数字
3DS 769K

VG修正前2014NPD4月分相当
XBO 217,589
Titanfall (XOne) 228,691
実際のNPDの数字
XBO 115k
titanfall XBO 77k (140k 同梱込)
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:56:45.50 ID:WeG6ohOB0
次世代機はどれもまだエンジンかかってないだろ
PS4が傑出というより、wiiuと箱一が勝手に落ちた
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:57:49.50 ID:up9ArW+q0
>>865
ああ、世界での話ね

>>870
それひどかったなぁ
流石に倍になってるとか・・・
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:57:57.03 ID:etsB1l3V0
>>833
ずっとだよ
>>844
市場つうてるのに日本に限定してどうすんだよw
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:29.85 ID:quaKokf30
>>858
売れてても売れてなくてもいいじゃないw
とりあえずソフトラインナップが揃わないと話にならないよ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:35.65 ID:D+IfL1hg0
PSPhoneはいつ出るの?
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:42.20 ID:xUVN1v3P0
>>871
任天堂ラブな爺どもが消え失せるのは嬉しいね
つかバットマンとかウィッチャーとかオーダーとか延期したせで来年のソフトラインナップやばすぎw
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:59:16.64 ID:KCI9RyY80
ソニーが任天堂の倒し方知っていたのか
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:59:56.23 ID:BhDO2OHY0
PlayStation Networkの利用地域って広いっていうの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/PSN
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:02:17.56 ID:1JHp5ocS0
>>877
ソニーにしか負けたことないんじゃない?
だから任天堂ファンはソニーを目の敵にしてると思うよ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:03:05.43 ID:quaKokf30
>>877
先にスタートした車を追いかけてたが
気付いたら、先行車がリタイヤしてただけで
早く走れてるわけではない
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:03:40.35 ID:up9ArW+q0
>>871
WiiUはもうどうしようもないね
コアとライト両方得ようとして両方に逃げられる最悪の展開
ソフト会社の意見を聞かないわ他社ソフト馬鹿にするわでそっぽ向かれちゃうし

あと正直この世代は箱が取ると発表前までは思ってたから去年の壮絶な自爆はなんとも言えない気持ちになった
882ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 15:04:52.20 ID:tgCRNG110
>>880

( ^▽^)<ゴールの無いレースなんだよ

       出来るのはリタイヤだけ・・・
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:05:49.23 ID:up9ArW+q0
>>882
なにそれちょっと格好いい
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:05:55.88 ID:RlhwZ3vh0
あれ?ちょっと前にPS4販売不振で大爆死とかチョンが騒いでなかったっけ?
885ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/07(土) 15:06:23.63 ID:tgCRNG110
>>883

( ^▽^)v
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:06:49.44 ID:hM/gRbJd0
>>882
他の全員がリタイヤしたらそこがゴール
で、鼠rがやっと見えてきた感じ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:06:56.46 ID:aa7FhcU/0
WiiUはねぇ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:07:04.19 ID:ci85m5/b0
正直PS4の存在はすっかり忘れてた
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:07:08.01 ID:H8idir/80
家庭用ゲーム機という市場じたい、どうなんだ?
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:08:24.05 ID:xUVN1v3P0
>>705
欧州の中でもそれなりの市場規模もってる国同士でも箱はPS4にまけてるから
ぶっちゃけ販売国どうこうは言い訳でしかない
これからもっと差が開くだろうね

UK
PS4: 530,000
XboxOne: 364,000
http://www.mcvuk.com/news/read/xbox-one-sells-150k-units-in-first-week-in-uk/
WiiUの一年間の累計15万台

http://www.next-gamer.de/news/so-oft-wurden-ps4-und-xbox-one-in-deutschland-verkauft/
ドイツ
PS4: 250,000
XboxOne: 100,000
http://es.ign.com/forum/threads/base-instalada-ventas-lanzamiento-consolas-espana.192/
スペイン
PS4: 157,000
XboxOne: 35,000
http://www.gameblog.fr/news/40613-ps4-xbox-one-en-france-les-vrais-chiffres-de-vente
フランス
PS4 23万9998台
箱1 12万6201台
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:09:01.17 ID:up9ArW+q0
>>889
PS+箱の市場は変わらず携帯機は大幅減少、任天堂据え置きも壮絶にずっこけた
なので前の世代が過去最高に市場が広がったけどこの世代は縮むんじゃないかな〜って感じ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:12:00.12 ID:qBAu3LwB0
絶好調なのに、大赤字のSONY
ゲーム事業やってる子会社のSCEにいたっては債務超過やらかす始末

なんでだろ〜 なんでだろ〜 またSONY嘘ついた〜
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:12:15.60 ID:4SXTUdHR0
今差はあるから今後も差は開くなんてただの願望だろうw
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:12:45.14 ID:0fYP6DHI0
>>890
それって全然数百万差に届かないしょぼい数字じゃん。
ようは箱が売ってない50カ国で稼いでるだけ。
チリも積もればなんとやら
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:15:29.54 ID:xUVN1v3P0
>>894
残念ながらこの数字は去年までの数字

まとめると
北米  PS4:3112k one:2642k  〜2014/4まで
英    PS4:*530k one:*364k  〜2013/12まで
独    PS4:*250k one:*100k  〜2013/12まで
仏    PS4:*240k one:*126k  〜2013/12まで
西    PS4:*157k one:**35k  〜2013/12まで
日本  PS4:*573k one:****k  最新
---------------------------
計    PS4:4862k one:3267k

普通に100万以上差ありますな
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:16:31.42 ID:hM/gRbJd0
>>893
今後に「差が埋まる要素が何もない」わけですが

昔はあったが、それを負け組サイドが自分で壊して汚して追い出して回ったからね
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:17:26.65 ID:4SXTUdHR0
>>896
何も無い?箱1の値さがるのに?
やっぱ願望なんじゃんw
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:17:47.32 ID:up9ArW+q0
>>896
一応キネクトなくしてPS4と同価格になったという要素はあるけどね
まあキネクトをなくした結果完全に劣化PS4になったわけで対して伸びるとは思うわないけど・・・
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:19:04.61 ID:xUVN1v3P0
箱が販売国してない国でPS4以上に売れるとお思いならいいんじゃない?
しょせん 願 望 でしかないけどw

まあータをみて言えるのは前世代有利だった米とイギリスで負けてる箱はやばい、それ以外の欧州はいつもどおりってことだな
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:19:56.53 ID:4SXTUdHR0
劣化PS4言うほど出てるゲームのクオリティに差なんて感じないけどねえw
どっちも所詮1080pで60fpsはキツキツなレベルでしか無いわけで
ゲハ系サイトで細かく比較していいの悪いの言ってる連中は全体数から見れば爪の先レベルだよ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:20:17.30 ID:u5JTRHgc0
海外じゃ、まだステマが通用してるのかなw
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:20:57.32 ID:4SXTUdHR0
>>899
俺は別にMSが大勝利するなんて思ってないけどねw
現世代のように全体数で見れば両社大差ないレベルに落ち着くだけだと思うよ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:21:32.18 ID:xUVN1v3P0
>>900
なんだかんだでそのゲハ系サイトを見回ってるおまえが 劣 化 を一番気にしてるっていう醜態を晒してるのが草不可避
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:22:16.00 ID:4SXTUdHR0
>>903
いつ気にしたのかな?w
俺が大差ないレベルと言ったら発狂しちゃった君と一緒にしないでよw
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:22:25.64 ID:qznt/Cme0
ID:0fYP6DHI0
本当にチカニシって任天堂ハードの情報出したり箱1ハードの情報出したり
PS4と勝負できるように都合よくハードを切り替えながら挑んでくるんだな
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:22:31.58 ID:WeG6ohOB0
wiiuはまだ救いがあるかもな
後方互換があるし、性能に合わせた独占タイトルをぽつぽつ出していけばいい

箱一はどうすんだ・・
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:23:10.47 ID:MSlhRMNo0
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:23:43.92 ID:xUVN1v3P0
痛いとこつかれちゃって即反応w
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:23:48.58 ID:7UQjiQAd0
SCEが安泰で欲しいソフトが出ればPS4買うかも知れないが債務超過だし欲しいものがないんだよね
箱1の動向にもよるけど買うとしたらFF15かキンハー3が出た時だろうな 何年後になるかは知らんが。
買ってすぐソニーがゲーム事業やめたら最悪たけどな。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:39.04 ID:4SXTUdHR0
俺は即レスするけど他人の即レスは許さない!

これがソニー信者の思考なんだよねw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:26:01.72 ID:bJUK0B340
>>901
これがステマというのなら何故今までの8年間自分達が首位である風に工作をしなかった?
何故8年間黙って任天堂が首位であるという事を野放しにしていた?
その時点で矛盾してるんだよ
ほんとステマステマ言ってる奴は単発で頭悪い奴しかいなくてつまらん
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:26:04.91 ID:aSfBM+yk0
任豚が発狂しててワロタ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:26:09.14 ID:up9ArW+q0
>>900
1.5倍以上の性能差があるって事実がある以上選ぶ人は高性能な人を選ぶのよ
BF4なんかハードの比率以上にプレイしてる人数に差がでてるしね
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:26:15.20 ID:kAwyRsUFI
Wii&DSブームで任天堂株売り抜けた俺天才だな。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:26:49.46 ID:xUVN1v3P0
>>902
最後に願望を付け忘れてるよw
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:27:34.41 ID:4SXTUdHR0
>>913
その割にはアメリカで箱1は結構売れてるねwキネクトなんて高額なハンデ付いてるのにw
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:28:35.21 ID:4SXTUdHR0
>>915
よっぽど「願望」言われたのがイライラ来てるようだねw
オウム返しするより「願望」じゃ無い根拠でも考えた方がいいよw
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:29:06.63 ID:01T/M+ah0
結局いつものゲハ戦争番外地の出来上がり
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:29:56.30 ID:xUVN1v3P0
俺は願望でレスするけど他人の願望でのレスは許さない!

これが願望君の思考なんだよねw
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:30:56.34 ID:qLdjcDwQ0
キネクトって箱の売りじゃなくてハンデだったんだw
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:31:45.68 ID:u5JTRHgc0
決算ではゴキャンベンだらけのソニーの数字
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:31:58.98 ID:up9ArW+q0
>>916
前世代アレだけあった差をひっくり返されるって時点でぶっちゃけまずい
今はアカウントとかあるから乗り換えにくいのに逆転されちゃったからね
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:32:42.99 ID:xUVN1v3P0
>>920
そういうことにしとかないと爆死したX1が無様だからなw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:33:10.72 ID:sNJg+60L0
結局最後はハイスペックに回帰するんだよ
わかったか妊豚w
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:33:16.94 ID:0fYP6DHI0
>>895
なんで日本を加えてんだ?
一万高い箱が主要国で100万程度の差なら
今後キネクト撤廃するし今後はわからんじゃん。
総売り上げ額なら箱のが上なんじゃね?
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:33:35.88 ID:CMInh/zN0
逆ザヤでハード売っても今はソフトで回収できないだろ・・・
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:34:10.74 ID:up9ArW+q0
>>920
前世代アレだけ活躍したキネクトがまさかのハンデに・・・
MSも切り捨てちゃったしキネクトとは何だったのか状態
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:34:52.21 ID:4SXTUdHR0
>>922
それを言い出すと前世代のシェアでMSとの差でそれなりの比重占めてた日本で大爆死状態のPS4もまずいとおもうよ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:35:41.02 ID:xUVN1v3P0
>>925
>今後キネクト撤廃するし今後はわからんじゃん。

どうとでもいえる未来に目を向けても仕方ない
今負けてる現状を直視しような
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:36:16.29 ID:TJx/U2AJ0
>>925
それが値下げしても売れて無いんですよ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:36:58.91 ID:hM/gRbJd0
>>927
結局のところ、「ゲームに無駄な操作なんていらない」ってのが前世代の教訓だな
棒振りコンもタブコンもキネクトもmoveも死んだ
ゲームはゲームらしいコントローラーが最適、っていう
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:38:01.47 ID:up9ArW+q0
>>928
アメリカに比べりゃ微々たるもん
ってか前世代は1年の差をPSが追いかけてたのに今はMSが追いかけても差が開いていく時点でね
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:38:47.46 ID:4SXTUdHR0
>>932
そりゃ値下げまだなんだから買い控えるに決まってるじゃんw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:39:43.58 ID:0fYP6DHI0
>>930
そうなのか。
あとなんで>>895の欧州は古い数字なんだろうか?
今年の数字は都合悪いのかな。
>>930によれば数字はわかってるようだが
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:40:48.63 ID:ls8YT7zw0
どのみち首位は家庭用ゲーム機から離れたグループだ。
小さくなった市場で首位とってもたいした話題ではないよ。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:40:58.20 ID:up9ArW+q0
>>931
ゲーマーとファミリー両取りを狙って死んだWiiU
ゲーマーを取りつつファミリーを狙って前世代より調子のいい箱
ゲーマー一点突破で絶好調のPS

MSもよくやったけどSCEの方が市場を読めてたって感じ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:41:01.31 ID:xUVN1v3P0
>>934
>今年の数字は都合悪いのかな。

あると思うなら探して貼ればいい
当然gfkがソースのやつでね
がんばってw
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:07.18 ID:M23whiJj0
>>4
インファマス
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:39.14 ID:xUVN1v3P0
79% Of Gamers Say They Won't Buy Cheaper $399 Xbox One
http://www.cinemablend.com/games/79-Gamers-Say-They-Won-t-Buy-Cheaper-399-Xbox-One-64455.html

ゲーマーからは完全に見捨てられたな
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:40.00 ID:3CmgF2wu0
PS4が好調なのでは無くて、3世代続けて任天堂が転け続けただけの話だ。開発力が無いので
ポータブルに振ってしまい、アイデア勝負のソフトを提供したのは良かったものの、それならスマホ
アプリで十分という事になってしまったのだ。

据え置き型には、据え置き型にしかない魅力を持たせない限り、成功などしない。

MS?アレは、コストにうるさい欧米人に向いた商品を出し続けているからな。壊れた時の修理
受けつけも、日本が丁寧過ぎるだけの話で、海外だとMS程度でも上等な部類だ。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:43:22.87 ID:up9ArW+q0
>>933
値下げが決まる前から差が開いてたわけで

>>934
都合が悪いも何も欧州は正確な数字はすぐには出てこないだけでしょ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:43:28.26 ID:4SXTUdHR0
>>932
あとぶっちゃけ北米では言うほど差は無いよPS4と箱1は
それに日本市場もPS3で1000万台くらいのキャパはあるのでバカに出来んよ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:44:11.39 ID:0fYP6DHI0
13ヶ国  500万台(1万高い)
58ヶ国  700万台

これで勝った勝ったと喜んでるのが全く理解できん。
700万っていうのもあやしいものだし。
ソニーが好きなのはわかるけど、ちょっと強引すぎるんだよなあ、
きもちわるい
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:44:44.38 ID:CMInh/zN0
若者搾取し過ぎた日本だけが完全にオワッてる。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:45:48.78 ID:u5JTRHgc0
>>943
日経と産経のゲームがらみの記事は
中の人がソニーハードファンなんじゃないのかとw
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:47:17.03 ID:0fYP6DHI0
>>941
英独仏西でほとんどきまるといったのは
そちらさんでしょ。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:47:28.34 ID:gwJu80Pm0
ロンチから間もない今は縦マルチに引っ張られて性能差出にくいはずなのに既に箱一は劣化版になってるからなぁ
これから前世代が切られだしてますます差が大きくなるよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:47:30.11 ID:bJUK0B340
>>943
そもそもこんなに長いこと後回しにされてる国なんてのは今さら追加された所でたいした数字にはならん
例えばXBOXONEの日本販売がスタートした所で数字に影響出るか?
この時期まで放置される国というのはその程度の小さい市場なんだよ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:47:32.37 ID:xUVN1v3P0
>>943
おまえみたいなのは自分に都合のいいデータしか信じないんだから
怪しいも強引もくそもないだろ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:47:35.19 ID:BhDO2OHY0
あとはルナツーを作るだけですか?
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:47:56.25 ID:up9ArW+q0
>>942
前世代は1500万台くらい北米で差をつけてたから日本の分丸々1000万なかったとしてもでかいんだな〜これが
というか今世代箱がPSに勝っている地域がないって時点でヤバゲ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:48:18.73 ID:6lXniONN0
>>920
一応売りは売りだったんだわ。
コストかけて、本体の仕様にシワよせかけて、
PS4に比べスペック上の不利を抱えても、キネクトで
挽回できると考えられてた。
結果的にはキネクトが否定的に捉えられ、
スペック上の不利を抱えたままキネクト外して価格勝負。

わけが判らん。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:50:32.15 ID:4SXTUdHR0
フレームレートなんて前世代関係ないのにフルで出ない現世代機がこれから伸びるわけ無いだろw
そもそもコスト重視で汎用パーツを使い開発環境も既存のハードやPCと大差なくするように設計してるのに
今後の伸びしろなんて期待してるのはアホかw
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:51:13.53 ID:up9ArW+q0
>>943
残念ながら箱は出荷なんだよね
PSは実売(販売データから予測される数値)
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:51:33.44 ID:udNH+s210
もうXB1は終わったんだよ
諦めろ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:51:46.14 ID:4SXTUdHR0
>>951
だからさー。まだ指先レベルの普及段階で君は勝負焦りすぎw
まあ今勝ったとしておかないとヤバイと自覚してるのかもしれないけどw
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:51:52.18 ID:WICJBgJz0
据え置きハードと携帯ゲーム機市場、コンシューマー自体が終わり迎えてるんで
時代はスマホ
いつまでも衰退産業にしがみついてるとパナの新社長の言うように倒産するぞ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:52:20.81 ID:WeG6ohOB0
wiiがモーションコントローラーで大ブレイクしたように
キネクトに賭けるしかないな
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:52:25.89 ID:hfQyaIS/0
>世界的に売れている

   ↑本当


しかし、日本人からすると 「うーーーん・・・・・」 という面白い状況なんだね

任天堂 がんばれよ
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:53:57.29 ID:A8R/lhem0
>>953
【レス抽出】
対象スレ: 【国内】ソニーが8年ぶりに任天堂を逆転=家庭用ゲーム機の世界販売で首位に=「プレイステーション4(PS4)」好調続く
キーワード: フレームレート

953 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 15:50:32.15 ID:4SXTUdHR0 [29/29]
フレームレートなんて前世代関係ないのにフルで出ない現世代機がこれから伸びるわけ無いだろw
そもそもコスト重視で汎用パーツを使い開発環境も既存のハードやPCと大差なくするように設計してるのに
今後の伸びしろなんて期待してるのはアホかw

抽出レス数:1

いきなり顔真っ赤にしてフレームレートとか言い出して何だよwww
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:54:06.19 ID:Q/+eK5OJ0
PS4のハード売上げなんてソースはソニー以外ないのによく信じられるな・・・
しかもよりによってついこの前の業績説明会の醜態の直後だぞ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:54:11.83 ID:iehT2+mD0
SCE全部で1870万台
PS4は700万台
Vitaは何台売れて、残りはなんなんだろう・・・
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:55:09.10 ID:ZprVDjfv0
ソニーはアメリカの映画会社買収したのなら、優秀な日本のコンテンツを世界に流さないと買収した意味ない
馬鹿金かけて海外でCGアニメ作ってるのが馬鹿すぎる。日本だったら10分の1の資金でもっと優れたアニメ作れるのに

河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:55:35.34 ID:CI6yXDIO0
>>920
箱部門のトップが「キネクト外したおかげでX1のGPUリソースが10%開放されるよ!やったね!」とかツイートしてて泣ける
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:55:55.54 ID:N2dUJogG0
日本以外で人気なんだな
洋ゲーはやる気しないから買う気が起きない
3DSLLは買った
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:56:02.30 ID:udxWtiaX0
ここには任豚しか居ません
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:56:46.19 ID:up9ArW+q0
>>956
ただでさえ毎月毎月差が広がってるんですが・・・
独占ソフトはもうフォルツァくらいで
値段は一緒だし
性能では負けてるし
今度の(もう下げた?)値下げってかキネクト外しで販売台数が劇的に増えないともう追いつく要素がないよ・・・
ただでさえ今年に入ってから差が広がってるんだから
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:57:30.39 ID:N2dUJogG0
>>966
国内で主力のゲームが出てない中でPS4を買ったのがいるのかと
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:02:06.07 ID:4SXTUdHR0
>>967
だからそこまで広がってないってのw
なんか北米だけで倍くらい差が付いてるかのような思い込みですなw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:02:16.57 ID:A8R/lhem0
MSが失敗したのは、元をたどれば360向けにキネクト出して反応見てから次世代機作ろうと考えた事だろうな。
最初から次世代向けにとっておけば良かったのにね。精度が違うとはいえ、3年前に出たデバイスじゃ目新しさが
何も無くなっちゃってるからな。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:02:32.30 ID:WL+7Q0q60
海外では性能に優れてるPS4やXBOXが売れてるのに対して
国内で今勢いがあるものは?スマホゲー、3DS、VITA
全部「携帯機」なんだよ、これはつまりどういうことか?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:02:51.96 ID:BhDO2OHY0
スマホという名のザクU?

https://www.youtube.com/watch?v=eZwszvCtX4s
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:03:22.02 ID:6QO6JQDn0
>>959
日本のゲーム業界はスマホでゲームするような層しか見ていないからな
ある意味ソニーが正しい方向性に戻ったと言えよう

一方、任天堂は・・・w
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:03:25.95 ID:up9ArW+q0
>>969
何度も何度も丁寧に丁寧に言ってるけど
北米で互角で、欧州で差がついてるって言ってるでしょ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:03:54.37 ID:A8R/lhem0
>>971
端的に言ってTV離れの延長じゃないかとw
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:05:05.01 ID:q1TgKnID0
PCエンジン商法みたいに新型ばかり短期間でリリースすればそりゃ数の暴力でいつか勝てるさ
ソニーは新機種出しすぎ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:07:02.56 ID:hM/gRbJd0
>>969
箱が得意というか、むしろそこしかない北米“でも”僅かとは言えない差がついてる上に
欧米ではしっかり差が付いている
一体いつまで言い訳するつもりかね
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:07:33.53 ID:A8R/lhem0
>>969
360とPS3の時は大体2:1でリードしてて、それでも最終的に全世界の累計で逆転されたんだから、北米で
並ばれただけでも不味いんじゃないの。年明け以降は終始リードされてるし
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:07:34.49 ID:up9ArW+q0
>>976
ここ数年発売されたもの
ソニー
VITA1000
VITA2000
PS4

任天堂
3DS
3DSLL
WiiU
2DS

MS
Xbox one
Xbox one(キネクトなし)

突出してるわけじゃないと思うけど
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:08:13.55 ID:q1TgKnID0
>>971
ソフトにお金を払ってまでゲームをしたくないという貧乏根性の層が増えたからな日本は
その癖してソシャゲに毎月何万とか継ぎ込むばかっぷり
これが本当の貧乏ってやつなんだよね、金銭感覚がおかしいから貧乏になる
ソフト1本数1千円、遊び終わったら売れば良い
だがソシャゲは毎月何千何万で遊び終わっても売れない
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:08:16.95 ID:4SXTUdHR0
>>974
つまり欧州だけが頼みの綱で欧州で箱が売れなきゃ勝てる!と期待してるわけだw
まあ販売国の差はミナイキコエナイなんだろうけどw
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:10:12.51 ID:3xn8kF/v0
>>979
PS3の型番は?
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:10:25.11 ID:qlpCCLnQ0
箱天国の北米ですら負けるのに他にどこで勝てると思ってるのかねぇwww

つまり現実はGK
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:10:49.57 ID:hM/gRbJd0
>>981
基本的に欧州では米国製品は売れない
「粗雑なヤンキー製品は嫌い」ってのが伝統的にあるので、あしからず
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:10:58.47 ID:CMInh/zN0
>>980
リアルで若者が貧乏なだけだよ。根性とか関係ないね。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:11:25.20 ID:4SXTUdHR0
結局何千万台も売れた後の話じゃ無くまだ全世界で1000万台にもみたないアーリーアダプターの段階で
勝負あった!なんて断言したがるのは今リードしてる方だわなw
値下げ効果もE3でのアピールもまだこれからなのに勝利宣言とは焦ってますねえw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:12:15.42 ID:0fYP6DHI0
>>981
しかも箱が価格を下げた後の欧州の数字を出さないしな
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:12:36.87 ID:CMInh/zN0
>>986
株主を納得させる必要があるのですよ。ソニー株主は誰も信じないですけどね。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:13:30.81 ID:6QO6JQDn0
>>984
ゲームソフトもそういう傾向があるからなあ
英国製と米国製でも差が感じられる
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:14:03.37 ID:A8R/lhem0
>>981
既に発売済みの地域で、箱1が販売台数で勝ってるところがあるならまだ言わんとする事も理解出来るけどw
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:14:45.44 ID:up9ArW+q0
>>981
売れなきゃ じゃなくて実際売れてないでしょ・・・
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:14:55.47 ID:8nc+sLko0
不動産始めるんだよね
VAIO売却は許さんよ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:16.87 ID:6QO6JQDn0
>>992
シナに売却ならありえる
韓国も
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:29.26 ID:BhDO2OHY0
スマホの型式がMS-06にならないかな
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:38.33 ID:4SXTUdHR0
>>990
まあスタートダッシュはPS4が良かったねって程度の話で全てが決まったように思えちゃうのがソニー信者w

>>991
普通に売れてると思うけどw
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:43.60 ID:1JHp5ocS0
据え置きに関してはソニーとMSの一騎打ちなのかな
何故か任天堂のファンが一番必死だけどw
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:54.17 ID:up9ArW+q0
>>987
もう箱が勝ってる都合のいい数字がでてくるまで信じないんでしょ?
夢の世界で生きてなよ
現実は厳しいから
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:59.99 ID:A8R/lhem0
>>987
まだキネクト無しは発売してないよ。値引き販売なら小売りがやってるけどw
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:17:25.32 ID:byVOmbpj0
>>708
こいつがこれを引用したのが気になる
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:17:33.40 ID:hM/gRbJd0
ゲーム機は共存共栄でいいと思うよ?
マニアックハードとファミリーハード、いつの時代もあった

でもね、安物と嘘吐きはだめ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。