【政治】大阪都構想で法定協委員入れ替え 6日の府議会閉会後、議運で強行する方針 [6/5]
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:04:16.33 ID:k0QnmwFC0
☐ 参考になった
☐ 鬱になった
☐ また在日か
☑ また大阪か
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:06:05.22 ID:Pvvu3VRr0
安倍をヒトラー呼ばわりしてる奴は何考えてんだ
維新の会のこういう手法こそナチスじゃないのかよ・・
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:09:29.23 ID:ayhK3iz80
まあ選挙前から言ってたんで、これが嫌ならなんで橋下に対立候補を立てなかったということだな
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:10:11.83 ID:5XbIebND0
何でそんなのが議運でできるわけ?
市でも府でも維新以外は都構想に反対ってわけ?
都とか府と言う名前だって、今までの歴史とか政治的な背景があるわけでしょ?
この人達どうしてそんなに「都」に拘ってんの?
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:16:07.07 ID:5fSMsDgX0
きまったな
>>3 この件「法定協議会の委員入れ替え」について
わざわざ「民意を問う選挙」までやって
信任されたわけだから、
ジミン党の「選挙のときに全く言ってない」
公約以外のことばっかり
決定(移民・TPP・集団的自衛権・単純所持規制)してる
姿勢のほうが”ファシズム・独裁”だと思うぞ。
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:19:26.91 ID:5XbIebND0
>>9 大阪市長選挙でなんで府議会の議運が動かせるんだ?
それなら府議会選挙やらなければおかしいぞ
それに議運を動かすなんて選挙の時には全く言っていないな
>>10 文句あるんなら
「松井知事のリコール」署名集めてやったら?
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:20:55.21 ID:ayhK3iz80
>>9 そうなんだよね。
これは選挙後に勝手にやることじゃなくて選挙前から何回も何十回も言ってたことなんで。
今さら文句言うならなんで対立候補を立てなかったということになる。
>>9 なぜ市長選で府議の入れ替えを強行できるのか?
百歩譲って府知事選で信を問うたのなら分からんでもない
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:21:36.66 ID:5XbIebND0
>>11 松井知事が何の関係があるんだ?
話をずらすな
>>10 あと、橋下候補者は
「皆さんの御指示をいただいたなら、
どんな手段を使ってでも絶対やる(入れ替える)。」と
明言しておりました。「議連動かす」もその手段のひとつだろが。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:24:20.37 ID:5XbIebND0
>>15 ID:3uOwhte30は選挙で信任されたと言ってるだろう?
橋下のことじゃないか
>>16 それでよく自民のことバカに出来るな
で、なんで市長選挙で動かせるんだ?
>>15 の言うとおり。
府政に不満があるのなら、松井知事に矛先を向け、
リコールすればよい。
やってみたら?府民が賛同するか?
おまいは己の考えばっかりで、
市民や府民のほうを向いてないなw
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:27:10.48 ID:5XbIebND0
>>18 > おまいは己の考えばっかりで、
> 市民や府民のほうを向いてないなw
結局答えられないのか
しかもブーメラン乙
なんという橋下批判w
まあでも松井氏はなるべく選挙したくないだろうね。
次にどうなるかは自信なさそうだし。
議運でこんな事が可能なら、会期日程決めるついでに首長と議長の首飛ばせるなw
つかこの議長、議会をなんだと思ってんだろう
強行したらそれこそ維新と都構想が終わる。
橋下はそのへんをわかってんのかな。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:31:56.52 ID:3h+1Z8Dr0
次から次と屁理屈を言って合法にしようとする、流石弁護士
一般社会では”ハシ”にも棒にもかからないと。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:31:56.84 ID:32k8WfB90
選挙にもでないで主張を通そうとするやつらをなんだと思っている人のほうが多いわねw
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:32:15.71 ID:5XbIebND0
大体議運で法定協議会の人事いじる権限があるわけ?
議会が選ぶんじゃないのか
>>25 ないよ。
そもそも議会決議で一度選んだ委員を辞めさせられるのかというところから問題視されてる。
議運なんてとんでもない。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:34:30.63 ID:GG2L+0f/0
選挙、選挙言ってるのは
府と市の区別がつかないのか?
橋下は大阪市長
この話しは府議会
選挙は全く関係ない
北海道の知事選の結果が、沖縄知事選に適用できるわけないだろ
無理筋
法定協では委員には誠実に都構想について議論すべき道義的義務はあるけど、賛成にむけて積極的に協力する義務まではないんだよな。
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:37:26.89 ID:5XbIebND0
>>26 だよね?
権限の正当性も選挙による正当性も無いから、
暴力で追放するのと論理的には同じだな、これ
どう考えても不適切なのは橋下なんだよなぁ
いつになったら売れない土地の売却額を効果額といいはるのをあきらめるんだ?
こんな事したら、今期中の不幸せなとこう草は絶望的だなw
ダラダラと出来もしない、とこう草で仔飼の議員の首を繋ぐつもりか?
いずれにせよ
コイツラの最後のあがきだ
世論も、エタ市長の言い分に惑わされることなく、気を引き締めて真正面から批判せよ
ようやくか、遅過ぎ
やるなら選挙後すぐだ
>>22 議長不信任から始めようってんだから、分かってないんじゃね
さすがにムチャクチャ過ぎるわ
維新が設定してた都構想のスケジュールにはもう間に合わないんだっけ。
これ逆に委員を反対派だけに入れ替えられるだろうな
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:46:14.33 ID:UtvEQyff0
■橋下「都構想」のウソ
----------------------------------------
○「都とは府と市が合わさっただけという意味。首都の意味は無い」というウソ
都制案がはじめて帝国議会に
提案されたのは第9議会(明治28・29年)のことであった。政府は東京都制
案を貴族院に提出したが,これは(1)東京市および東京府を廃止し,東京市の
区域を基礎とする地方団体として都を設け,東京府の残部の区域を基礎とす
る地方団体として武蔵縣を設ける,(2)都の首長は都長官(官吏)とする,(3)
その議決機関として都会を置き,その権限は市会に準ぜしめる,Cまた都参
事会を置き,市参事会(市の執行機関)に準じ,執行機関たらしめる,(5)都
は内務大臣が直接監督する,という内容であった
http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/file/41762/oer_025_3_279_298.pdf -----------------------------------
つまり、
1896年案 東京市→東京都
1943年案 東京府→東京都
範囲も制度も異なる二つの案がともに「東京都」と名づけている。
これはやはりそこが「みやこ」であるという意識が共通しているとしか考えられない。
どういう制度だろうが、そこが「みやこ」だから「東京都」と名づけたということ
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:48:02.68 ID:32k8WfB90
>>25 >>25 大阪市会委員会条例第5条
常任委員、市会運営委員及び特別委員の選任は、すべて議長の指名による。
2 議長は、委員の選任事由が生じたときは、速やかに選任する。
浅田議長がすべてを選ぶことが出来る
>>40 法定協議会は議会の委員会じゃないからメンバー選定に議長権限は及ばない。
>>39 引用忘れ
4 委員は、第2項各号に掲げる者(同項の規定により会長に選任された者を除く。)をもって充てる。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:51:11.40 ID:ayhK3iz80
>>38 別に嘘じゃないよ。みやこだから都という決まりはないし。
行政学上は橋下が正しい。
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める
東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。
@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
スジの悪い因縁つけて泥沼に持ち込んで反対派を悪者にしようという作戦だろうけど、
うまくいくかなあ?まあ大阪のマスコミは抑えているから大丈夫、と思ってるのかもしれない。
しかし分党も予想どおりにうまく行かなくて、だいぶ焦ってるのかな?
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:56:29.94 ID:WDshV4kd0
まず、根本的な間違いを橋下は理解できてないな。大阪人は、関東の人間は
基本的に嫌いなんだよ。ヤタラ、エエ格好ばかりして、田舎者の集団にもかかわらず
標準語なるものを喋り(本当は東京弁なんだけど)常に自分を格上に見せたがる。そんな輩が五万と
住んでる所が東京都なのだわさ。其れと類似の都なんて誰が受け入れるかいなアホも百年は早いわ。
頓挫するのは火を見るより明らかな事をすんなよ。
もう議会選挙で維新が過半数取れそうもないから何をしたって無理なんだけどね
また朝鮮維新か
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:28:38.27 ID:K62XiMiZO
法定協を招集しない会長が、何を以て委員に不適格と言うのか興味深いね。w
51 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:32:18.18 ID:l0Z5OEZW0
まだ大阪都構想とか言っているのか・・・。
>>43 橋下が行政学的に正しいわけないだろ。
行政学って橋下マンセー学じゃないぞw
>>734 >>1を見ると府議会議長に入替を申し入れか。
府議会議長がスルーしたらそこで終わりじゃないか?
大阪府議会
第108代議長
岡沢 健二おかざわ けんじ (維み)
第109代副議長
永野 孝男ながの たかお (維み)
だと
議長不信任とか通るんじゃね?
過半数は野党側だし
もっとも公明党が反対するかもしれんが
堺市は参加しなくていいんでしょ。
残りの大阪府で勝手にしてほしいね。
こんな滅茶苦茶な奴には付き合いきれんだろ。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:43:37.78 ID:uBNdokqj0
市長選で府議を変える民主主義、本当にやるのか
ヒトラーもビックリだなw
大阪市民以外の府民の民意などいらぬ
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:46:52.95 ID:UtvEQyff0
>>43 1896年案 東京市→東京都
1943年案 東京府→東京都
範囲も制度も異なる二つの案がともに「東京都」と名づけている。
これはやはりそこが「みやこ」であるという意識が共通しているとしか考えられない。
どういう制度だろうが、そこが「みやこ」だから「東京都」と名づけたということ
59 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:54:18.69 ID:zRLO4rSc0
大阪維新の会 大阪市長選挙 政治活動用ビラ第2号 (抜粋)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| [いしん病院] |
| 患者 「いい薬はありませんか?」 |
| 医師 「もう少しでもっと良い新薬が出来るんだけどね…」 |
| |
| 〜それが 『とこう草』 (維新製薬製品) 〜 |
| |
| 〜 『とこう草』 の効能書き 〜 |
| ・毎日飲んで、確かな効き目! |
| ・しかも効果が長続き! |
|_________________________|
『とこう草』宣伝ビラを見た市民の会話
A (駅前で配ってたビラ見たけど、副作用は書いてなかったなー)
B (桑原くわばら、あの「病院」へ行かんでほんまに良かったなー)
C (あの「医師」は、えらい「維新製薬」の宣伝をしてるようやなー)
B (桑原くわばら、あの「病院」へ行かんでほんまに良かったなー)
D (『とこう草』など飲まんでも、あの「患者」治ったんと違うかなー)
B (桑原くわばら、あの「病院」へ行かんでほんまに良かったなー)
>>58 その論では都をみやこ以外で使ってはいけないと証明しないと不完全
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:21:49.65 ID:JipSL02A0
やっとかよ!
とおるちゃん、待ちくたびれたよほんまに。
ここからアクセル全開で、大阪自公民共既得権益ぶっ潰そう!!
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:24:41.56 ID:ayhK3iz80
>>58 考えられないって、ただお前がそう思ってるだけじゃん。
なんの根拠にもならないよ。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:28:55.11 ID:UtvEQyff0
>>60 他に説明しようがない>範囲も制度も異なる二つの案がともに「東京都」と名づけている。
>>62 同じ
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:31:40.43 ID:UtvEQyff0
>>60>>62 「府+市=都」というのは橋下のウソ。1896年案は東京市単独で東京都に移行する案。
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:32:28.12 ID:ayhK3iz80
>>63 ま、根拠にならないからお前が勝手に思い込んでるだけだな。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:34:15.67 ID:UtvEQyff0
>>65 「府+市=都」というのは橋下のウソ>1896年案は東京市単独で東京都に移行する案
違う案がともに「都」と名づけている
>>38のは、そこが「みやこ」だから「都」と名づけたとしか考えようが無い。
橋下が「府+市=都」とウソをついてるだけ。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:36:05.84 ID:ZnGfua3aO
で、まともな設計図はまだ?
引き延ばし作戦いつまでやるつもり?
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:37:47.01 ID:U56O10xg0
橋下がんばってくれよ
それしか言えん
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:38:21.58 ID:ayhK3iz80
>>66 だから考えようがないっていうのがお前の妄想に過ぎないから根拠にならないわけ。
みやこだから都と名付けたという証拠がなければただのお前の妄想に過ぎない。
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:38:53.76 ID:/Zog22Mh0
ハシシタのようなキチガイを知事や市長にする大阪の土人が悪い
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:39:34.86 ID:UtvEQyff0
>>69 範囲も制度も違う案がともに「都」と名づけている
>>38のは、そこが「みやこ」だから「都」と名づけたとしか考えようが無い。
そして「府+市=都」が橋下のウソだというのは確定。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:41:08.21 ID:ayhK3iz80
>>71 妄想は何回書いても妄想だから。
証拠は?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:41:59.19 ID:UtvEQyff0
>>72 「府+市=都」は橋下のウソ
証拠>1896年案 は「東京市→東京都」
サイコパス
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:43:28.70 ID:ayhK3iz80
>>73 だから妄想じゃなくて、みやこだから都にしたという公的文書は?
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:44:21.46 ID:UtvEQyff0
>>75 「府+市=都」は橋下のウソ。これは分かったかな?
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:46:45.31 ID:ayhK3iz80
>>76 お前の説が嘘なのがわかった。だってみやこだから都になったという公的文書がないもん。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:47:23.00 ID:UtvEQyff0
>>77 範囲も制度も違う案がともに「都」と名づけている
>>38のは、そこが「みやこ」だから「都」と名づけたとしか考えようが無い。
そして「府+市=都」が橋下のウソだというのは確定。
法定協の議論の流れ
松井:「4つの案から1つに絞ってもらいたい」
自公その他委員:「わかりました。では1つずつ詳細を説明してもらえますか?」
松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」
自公その他委員;「は?」
松井:「ですから、4つの案から1つに絞ってもらいたい。」
自公その他委員:「詳細を説明してもらわないと4つの中からどれを選んでいいかわからないでしょ?」
松井:「4つも詳細を詰める能力がない。選ばれた1つが限界。」
自公その他委員:「時間がかかってもいいから4つの詳細を詰めて下さいな。」
松井:「それでは、維新が公約に掲げたスケジュールに間に合わない。」
自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
議長:「とりあえず次回に持ち越しましょか。」
法定協の議論の流れ
松井:「これ4択やから。1こ選んで。」
自公その他委員:「へー。ABCD?なんて書いてんの?」
松井:「4択やからひとつ選んだらよろしいがな。選んだら言ったるわ。」
自公その他委員;「は?」
松井:「やから4択や言うてるやん。はよ選びぃな。」
自公その他委員:「せやかてABCDでどれが答えっぽいかすらわからんやん?」
松井:「一個一個説明してる暇ないねん。はよしぃや。」
自公その他委員:「そんなん時間かかる言うてABCDのEとでも言えばええんかいな。」
「Aなになに、Bなになに、て説明したらよろしいがな。待つがなそんなもん。」
松井:「せやからそんなぬるいことしとったら、公約の期限い間に合わへんねやて。はよ決めーや。」
自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
議長:「ほなとりあえず次回に持ち越しましょか。」「ABCDとかありえへんわ。クイズやないねんから。」
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:49:05.58 ID:ayhK3iz80
>>78 妄想乙。行政学上は橋下が正解だ。前例があるので。
お前のはただの妄想。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:49:51.46 ID:UtvEQyff0
>>80 「府+市=都」は橋下のウソ
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:56:07.35 ID:ayhK3iz80
>>81 だから1896年のはそういう案があったってだけだから。
行政学上は意味ないよ。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:57:09.13 ID:UtvEQyff0
>>82 「府+市=都」は橋下のウソ
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>67 パンフ作らせてくれ選挙終わったら、他党との合流協議に本腰入れ始めましたとさ
まともな設計図?空飛ぶ車が発明されてからだろうから
三百年後くらいかな
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:58:53.98 ID:1Bsor4wd0
まずは、府議会の票読みと
もう一方の当事者である市議会側は、どうすんの?
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:59:05.66 ID:ayhK3iz80
>>83 行政学上は橋下が正解。
お前のは妄想だから話にならない。
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:59:29.94 ID:tnbJDGL30
>>3 わざわざやらなくてもいい選挙やってチャンスを与えたのにどこがナチスだ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:00:00.52 ID:UtvEQyff0
>>86 橋下がウソをついてるだけ>「府+市=都」
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:01:57.89 ID:ayhK3iz80
>>88 嘘じゃないよ。ちゃんと前例があるので。
行政学上は橋下が正解。
で結局委員を入れ替えたら進むことなのか?
どうせまた足踏みしそうな気がするが。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:03:35.77 ID:UtvEQyff0
>>89 橋下がウソをついてる>「府+市=都」
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:04:58.39 ID:ue+KIeZIO
強行か
もう終わりだな
まあどちらにせよ詰んでるだが
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:06:05.67 ID:Sh4iP7wO0
民主党と同じやな橋下
菅直人と同じ手法
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:06:47.72 ID:ayhK3iz80
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:07:48.27 ID:UtvEQyff0
>>94 法案が成立しようがしまいが橋下のウソには変わりが無い
橋下はウソをついている>「府+市=都」
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38
維新にしてみれば、都にならないことにはマズいことが山積みだもんな
他は都なんかならなくても無問題、維新だけが必死w
どっちにしろ府市両議会の過半数は取れてないんだから(府議会の維新離脱組との渡りはついたのか?)
過半数な野党連合による否決で終了じゃないか
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:14:27.58 ID:UtvEQyff0
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:15:10.89 ID:ayhK3iz80
1943年 東京府+東京市=東京都
これが前例としてあるから行政学上は府+市=都ということ。
橋下の言ってることにはしっかりとした根拠がある。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:16:14.97 ID:MoMhtF7X0
>>3 大阪は市長選だけでいいじゃん
府民の民意なんていらんのだから、府議も無駄
ヒトラーもビックリ
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:16:57.96 ID:UtvEQyff0
>>99 橋下は「府+市なら自動的に都となる」つまり「都というのは府+市以外にありえない。府+市という意味しかない」と主張している。
それはウソ。
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:19:04.61 ID:ayhK3iz80
>>101 東京市→東京都は実現してないから。ただの案だから前例にならない。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:20:34.88 ID:MHu5VHx70
>>95 府+市=都は嘘でもなんでもないただの事実
市が都になることを排除したものではない
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:20:40.38 ID:UtvEQyff0
>>102 法案が成立しようがしまいが「都」の用法の前例になる。
橋下は「府+市なら自動的に都となる」つまり「都は府+市以外にありえない。府+市という意味しかない」と主張している。
それはウソ。
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38>>98
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:22:50.82 ID:UtvEQyff0
>>103 橋下は「府+市なら自動的に都となる」つまり「都は府+市以外にありえない。府+市という意味しかない」と主張している。
橋下の言うとおりなら市だけで「都」となるはずがない
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:23:01.18 ID:fnJC1+dBI
大阪自民公明民主共産は、ヘラ松しぇんしぇが知事になった場合を妄想してみろ。
行政が一体化されている方が、行政運営がしやすいぞ。
それと公明や共産でも桃谷や鶴橋の方だと、現状では夢のまた夢の首長を出したり議会の多数派を取れたりするかもしれないんだぞ。
>>55 松井の不信任の方が面白い。
しかし、閉会後にやろうとするのが笑える。
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:23:36.21 ID:MHu5VHx70
>>101 論理的思考が出来ないだけじゃなくて
妄想の域をも超えてるよ
「自動的に」とま「意味しかない」のソースよろ
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:23:44.56 ID:hypx4lKYI
大阪自民公明民主共産は、ヘラ松しぇんしぇが知事になった場合を妄想してみろ。
行政が一体化されている方が、行政運営がしやすいぞ。
それと公明や共産でも桃谷や鶴橋の方だと、現状では夢のまた夢の首長を出したり議会の多数派を取れたりするかもしれないんだぞ。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:27:12.73 ID:UtvEQyff0
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:30:00.52 ID:ayhK3iz80
1943年 東京府+東京市=東京都
これが前例としてあるから行政学上は府+市=都ということ。
橋下の言ってることにはしっかりとした根拠がある。
1896年の東京市→東京都というのはただの案で実現してないから前例にならない。
アンチはただの案でも前例になると言ってるが、行政学的にただの案が前例になるわけがない。
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:30:47.76 ID:MHu5VHx70
>>111 本気でこれがソース?
だとしたら
日本語お勉強し直した方がいいよ
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:31:05.53 ID:UtvEQyff0
>>112 法案が成立しようがしまいが「都」の用法の前例になる。
橋下は「府+市なら自動的に都となる」つまり「都は府+市以外にありえない。府+市という意味しかない」と主張している。
それはウソ。
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38>>98 また明確に「帝都」を意識している
>>98
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:33:32.69 ID:UtvEQyff0
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:39:44.38 ID:ayhK3iz80
>>114 もう頭がおかしいよね。
成立しなくても前例になるって。
じゃあ今までに成立しなかった法案は全部前例になるんだ?
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:41:35.33 ID:MHu5VHx70
>>115 想像力豊かな方ですね
論理学の初歩の初歩でもいいから
お勉強することをお勧めいたします
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:41:39.95 ID:UtvEQyff0
>>116 成立しようがしまいが単語の意味用法の前例になる。東京都の「都」は明確に帝都を意識している
>>98
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:44:02.38 ID:ayhK3iz80
>>118 >成立しようがしまいが単語の意味用法の前例になる。
これの根拠は?
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:44:26.72 ID:UtvEQyff0
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:50:49.63 ID:MHu5VHx70
>>120 んーやっぱり日本語が不自由なのかな
決めつけが過ぎるというか
必ずそうなるという思い込みが激しいのか
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:52:04.85 ID:UtvEQyff0
何これw
府議会で過半数失ってるから、議会閉会後にコソコソ議連でやるのwww
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:55:26.15 ID:ayhK3iz80
1943年 東京府+東京市=東京都
これが前例としてあるから行政学上は府+市=都ということ。
橋下の言ってることにはしっかりとした根拠がある。
1896年の東京市→東京都というのはただの案で実現してないから前例にならない。
アンチはただの案でも前例になると言ってるが、行政学的にただの案が前例になるわけがない。
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:57:06.37 ID:UtvEQyff0
>>124 橋下は「府+市なら自動的に都となる」「都には府+市という意味しかない」と主張している。
それはウソ。
証拠>1896年案は「東京市→東京都」
>>38>>98 また明確に「帝都」を意識している
>>98
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:57:07.50 ID:+O6qQaem0
まぁ入れ替えやるって言って当選したんだから
結局やってもやらなくても批判されるんだし
つまんない批判は無視してやればいいと思う
これがダメならなんで落とさなかったのか、となる
そもそも府か市だけで都になれるのなら、府知事の時に都に移行でもできただろうに
ということは、やはり市を解体したかったんだろうな
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:01:31.04 ID:GG2L+0f/0
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:04:28.45 ID:+O6qQaem0
>>128 問題あるなら後で判決が出るんじゃない?
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:05:06.72 ID:ayhK3iz80
>>126 そういうことだな。
あれだけ選挙前から言ってたんだし。
これに文句言うならなんで選挙に出なかったんだと言うことになる。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:05:38.61 ID:MHu5VHx70
>>120 前後の発言見てないけど
その発言当時、特別区のようなものは「都」にしか設置出来なかったから
それがそもそも都構想の始まりじゃないの?
別の名前でもいいと言ってるから
「府市統合で自動的に絶対に都」ではないよね
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:06:20.45 ID:JbLF9XSB0
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:07:00.57 ID:xeY46dQV0
>>130 勝手に争点化してますが、そもそも市長選で決定する事項ではないですよね、
>>126 こんなやり方で入れかえた法定協メンバーは適法な資格をもったメンバーじゃないからそこで何が決まっても無効なんだよ。
協定書を作っても、府議会や市議会は賛否を問う必要すらないし、議案として扱わなくてもいい。
ただの自己満足でしかない。
>>131 行政上、府と市をあわせたものを都とした事実は間違いない。
要するに大阪市を解体したいんだよね。
本当は特別区とかどうでもいいけど大阪市さえなくなればいいわけだ。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:08:59.10 ID:xeY46dQV0
>>129 明らかに問題があるのに、裁判で問うんですか?
無駄な金使わないでねw
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:09:29.28 ID:GG2L+0f/0
>>129 民主党が政権取った時と同様な事言ってるな
議長と副議長の両方寄越せ的な
慣習ってそういうもんじゃないし
>>136 そう今言われて、納得する人は少ないと思うで
実際そうだし
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:11:37.50 ID:GG2L+0f/0
>>130 大阪市長選挙で、沖縄の基地問題言っても関係ないのと一緒
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:11:58.83 ID:hypx4lKYI
大阪市を解体とか大阪市がなくなるとか、意味分からんわ。
重機で解体して燃やしてなくすと思ってんなら、とんだ勘違いだ。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:12:55.80 ID:UtvEQyff0
>>149 橋下が府知事時代に財政破綻させたことをごまかすために、
市の資産を府にくれてやるんだよ。市が財政的に破壊され吊って事。
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:14:45.25 ID:+O6qQaem0
>>134 権利がないのならできないのでは?
できるんだから権利があるのでは?
>>137 竹島の提訴にのってこない韓国みたいなこと言いますね
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:16:50.57 ID:+O6qQaem0
>>139 慣習は守られてきたから慣習なだけで
守るためのものではないですよね
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:16:58.31 ID:xeY46dQV0
>>145 竹島を不法占拠してるのは橋下さんですよ?
前例を無視して自分勝手な理屈で暴走するところがそっくりですw
メリット、デメリット関係なく、ただ引っ込みがつかなくなっただけ
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:18:43.05 ID:+O6qQaem0
違憲・違法判決がでそうなら別だけど
それなら文句言ってないですぐに手続きに入ればいい
早く止めないと協定書関完成しちゃうよ
>>147 そうですね。
各種の協議会などに、議員の誰を指名するかは議長に託すのが慣習ですが、
そんな慣習は無視して、きちんと議会の多数決で決めましょう。
W選挙の時 「大阪市だけでなく他の自治体も含めて大阪府をガラガラポンします!それが大阪都!!」
大阪府民 なんかようわからんが、ええぞええぞ
大阪市民 なんかようわからんが、まぁええか
W選挙の後 「政令指定都市だけを解体します!それが大阪都!!」
堺市民 アホか、言うてた事と全然違うやないけ
大阪市民 アホか、言うてた事と全然違うやないけ
大阪府民 ワシら関係ないから、まぁええか
自称ハシゲ改革に維新の実績を見て
大阪府民 もうコイツらアカンな、前の民主党と変わらん
虎の子の大阪でさえも、こんな按配
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:21:33.45 ID:+O6qQaem0
>>151 そういう法律はあるんですか?
無知で申し訳ないです・・・
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:22:53.35 ID:xeY46dQV0
>>150 実際、市議選で維新が過半数を取れる見込みはないから大丈夫なんだけどなw
まあ、これで横暴な市長とイメージがつけば、さらに苦しくなるわけだが。
>>153 慣習だと言ってるだろ。
でも、君の意見によると、慣習とは守るためのものではないそうだから
慣習は無視してOKってことだ。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:27:29.60 ID:+O6qQaem0
>>154 中身次第だろうね
法的には問題ない範囲での苦肉の策なら
都構想の中身自体が良いものだった場合は
むしろ反対する方に批判が集まる可能性が高い
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:28:52.86 ID:+O6qQaem0
>>155 あなたが府議会に多大な影響があるのならやったらいいと思いますし
そうでないのなら全く意味のない提案ですね
>>150 違法な法定協による協定書だから議会が無視すればいいだけ。
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:30:05.23 ID:xeY46dQV0
>>156 そんな薔薇色の案が出せると本気で思いますか?
橋下さんにそんな能力がないことは、ここまでの実績からよくわかるでしょ。
パフォーマンスだけの人なんだから。
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:30:16.54 ID:+O6qQaem0
>>158 違法かどうかは裁判所での判断になるかもしれないね
いいんじゃないですか、そこが勝負の場であっても
>>157 府議会に対し何の権力も持っていない橋下の妄想には何の意味も無い、ということになるね。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:31:09.57 ID:HZoSAT6X0
未だに ナカミシダイ!! とか
頭の弱い子な典型だという
もしくはリフォーム詐欺
これやると,松井の不信任案出るかもね
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:31:31.34 ID:+O6qQaem0
>>159 バラ色でなくても良い
今の大阪を少しでのよくできるものであればいい
それは見てみないと分からない
どうせだめだろうから見せなくていいという意見には共感できない
頭の弱い子
って、いったい誰が言い出したんだろう?
ほんと、そういう話ばっかり
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:32:35.48 ID:ayhK3iz80
まあ橋下は今まで結果出してきたからな。
大阪を確実に良くしてきている。
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:33:23.15 ID:+O6qQaem0
>>161 府議会がやりそうという記事なんだから意味あるでしょ
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:33:25.58 ID:0LOMA4oj0
>>3 ヒトラーとかナチスとか、
なんで左巻きのネガキャンはこうもマンネリなのか?
>>160 今いる委員の解任が合法であるかは議論の対象になりえるかもしれんけど、
維新が勝手に誰かを委員にしたら、それは文句なしの違反だね。
規約では、委員になれるのは「大阪府の議会が推薦した大阪府の議会の議員」だ。
議長が推薦した、じゃないぞ。
議会を通っていないのなら完璧にアウト。
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:37:22.21 ID:+O6qQaem0
>>169 まぁそこら辺はこれからの推移を見てみないと分からないね
どう動くんでしょうね
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:38:21.32 ID:EFtiRvn80
>>143 その発言をした時はそうだけど、今の法律では府にも県にも道にも特別区を設置できるよ。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:41:14.51 ID:lUgap/pe0
>>164 橋下さんにそんな能力がありますかw
学校給食ひとつろくにできない男ですよw
もういい加減諦めたら良いのに
どうせ住民投票しても通る見込みが無いのはこの前の無駄選挙で分かっただろう
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:44:56.01 ID:+O6qQaem0
>>172 給食自体は実現したけど「どの生徒にも安価で十分な栄養を」
ということばかりを意識するあまり
温かさという、食事には大事な要素をおろそかにした部分は改善すべきだね
まぁこれからの動き次第じゃないですか
自滅しまくりだなあ
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:52:29.43 ID:QNq9L8240
>>174 都構想なんて壮大な夢を描く前に、その小さな改革を成し遂げた方がいいと思いますよ。
焦って改革して、市民にいいことは何一つありませんし。
議運が決定しても本会議が反対したら、止められるだろ。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:55:13.32 ID:ayhK3iz80
まあ大阪の借金を5000億円以上減らしたのが橋下だからな
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:56:10.24 ID:+O6qQaem0
>>177 市民サービスが向上せず、借金がどんどん膨れ上がっていくのを
「またこれからもずっと議論し続けたらいいだろ」というのも
正当性があるとは思えないけどね
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:57:42.25 ID:mFRyqdE20
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:59:51.88 ID:mFRyqdE20
>>180 とこう草で、借金が減るの?
そんな議論何処でしてたっけ?
そもそも大阪市は借金減らしてるし
市民サービスをバサバサ切ってるのは橋下じゃん
まあほっといても来年ぐらいにはまた選挙だっけ。
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:06:24.45 ID:ayhK3iz80
子育て家庭が医療費で苦しんでる時
平松は何もしませんでした。無能なだけじゃなく冷酷な人間性があらわになりました。
橋下は子供医療費助成を拡大しました。お母さん、子供たちに大変感謝されました。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:09:27.46 ID:mFRyqdE20
>>184 >まあ大阪の借金を5000億円以上減らしたのが橋下だからな
早く、ソース出せよ
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:10:52.70 ID:S/gcJvk90
よく知らないけど、これって、やけくそ最期の自爆?
詳しい人教えて。(但し、信者はお断り。)
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:14:55.09 ID:ayhK3iz80
大阪の生徒たちが暑さで苦しんでる時
平松はヘチマを植えました。効果がありませんでした。やっぱり無能だとバカにされました。
橋下はエアコンを付けました。勉強が捗ると大変感謝されました。
>>186 ハシゲが浅田に「法定協の入れ替えって言ってた出直し選挙の結果がこうだったので、お前の責任でやれよ。その結果何が起こっても全部お前の責任な」って命令されて
しばらく浅田は悩んでたけど、やっぱりやることに決めた
って話
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:19:12.36 ID:bLpQwszH0
>>187 グリーンカーテンって節電効果はあるんだけどなw
そりゃエアコンつければ涼しいだろうな。学力に反映されるかは別問題だがw
法定協の委員の入れ変えて想定外だから規定が決まってないんだっけ
まず法定協のメンバー入れ替えの規定を定めるところから始めるのが筋ではないのか
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:19:51.23 ID:mFRyqdE20
>>187 >まあ大阪の借金を5000億円以上減らしたのが橋下だからな
早く、ソース出せよ
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:26:26.60 ID:YgYNqZ9r0
東京は 東京23区つまり旧東京市が都議会の7割の議席を押さえてるからな
大阪府は大阪市からは3割しか府議会議員でてないぞ
>>187 橋下信者はまだ平松叩いてるのかよ
ダブル選が絶頂だったんだな…忘れられないんだ
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:37:48.65 ID:+O6qQaem0
>>181 >>182 比較的高いのは事実だろうね
コンビニやら効率悪い自炊よりは安いだろうし
やはり給食設備がないからね
都構想での財政、長期的にはプラスになるということだったんじゃないの?
詳細はこれから出してくるんじゃない?ww
見てみないと何とも言えないわ
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:38:32.34 ID:0LOMA4oj0
「地道にコツコツ借金返せばええやん」
と、実際はそんな気もないくせに、延々と箱モノ3セク外郭団体とやり放題やってたのが
大阪市役所とその取り巻き連中だからな。
その事実を知った市民に対して、アホみたいに地道に〜とか繰り返して何がしたいのかと。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:38:35.89 ID:ATZVlg5GO
>>192 もう1つ。
東京市の区には議会があった。だから市議会廃止はリストラになった。
大阪市の区には議会が無い。新しく作るから議員数は今より増える。
市長選で民意を法的に出したんだから、これは仕方が無いだろね
とにかくどんな計画になるのかはやく詳細情報出してほしい、
民意のGoは出たんだし遅かれ早かれ都構想やる方向、皆協力して向かうしかないだろ
>>190 入替はやったことがある。
でも、それは議員をやめて欠員が出た場合だったけど。
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:42:14.22 ID:ATZVlg5GO
>>197 あれで民意か、というのはこの際おいても、あくまで大阪市の民意な。大阪府の民意じゃない。
大阪は府と市の名前が同じだからつい勘違いするが「北海道と札幌市」「神奈川県と横浜市」みたいに置き換えると、そのおかしさが分かる。
こんなこと続けりゃ泥沼になっていくだけ
府議会も市議会も過半数握ってない状況で
議運で強行するって愚策でしかないだろう
維新には先を考えられる奴はいないのか
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:46:18.63 ID:0LOMA4oj0
基本的に、大阪の現体制に対するアンチテーゼが
大阪人にあるわけ。
それ故、現状維持は対案には成り得ない。
都構想はそのアンチテーゼに応えるオプションの1つに過ぎないはず。
つまり、都構想といくつかの改革案があり、後は相対的にマシそうな物を選ぶ。
だが、他のどの政党もろくな対案を出してこない。
簡単にいえば、こういう構図。
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:46:22.82 ID:mFRyqdE20
>>194 安価ですらないってことは理解出来たのか?
>市民サービスが向上せず、借金がどんどん膨れ上がっていくのを
>「またこれからもずっと議論し続けたらいいだろ」というのも
何を以て書いたの?
見てみないとで逃げるのかw
しょうもないな
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:48:36.54 ID:+fdKCqkC0
糞自民の地方議員はマジでろくなもんじゃないからなぁ
民主然り
>>197 どうして大阪市の結果で大阪府が動くの?
府民の民意はでてないよ?
>>64 1896年当時はともかく、都構想提唱時の法では「府+市」は「都」だったはずだが。
その後、橋下は法と関係なく「都」に拘りだしたけどな。
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:49:44.76 ID:0LOMA4oj0
大阪の一般人が、大阪の現体制に不満がある。
そのアンチテーゼとして都構想がある。
その都構想のアンチが居る。
それは誰か?と言われれば、簡単な事だ。
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:50:48.78 ID:mFRyqdE20
>>206 >都構想はそのアンチテーゼに応えるオプションの1つに過ぎないはず。
>つまり、都構想といくつかの改革案があり、後は相対的にマシそうな物を選ぶ。
とこう草一本にしたのは維新なんだけど?
>>197 大阪市民の一部の民意が何故大阪府議会に影響あるのかと。
府と市は別だぞ?別だから「都構想」で一緒にするんだろ?
大阪府民の直近の民意では都構想にGoは出てない。
つか、直近でなくても、あんなザルな内容の都構想にGoは出したことはない。
4000億だったっけ?かの黒字が出る、素晴らしい都構想にならGoを出したことは
あったかも知れんが。
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:53:16.33 ID:MoMhtF7X0
>>204 松井は負ける恐れがあるから辞職しなかったからな。
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:54:03.43 ID:0LOMA4oj0
そう、
>>207 のように、あくまでも都構想アンチとして、
ネガキャンを粛々と、かつ熱意を持ってモチベーションを継続できる者。
その動機は何か?何がそこまで後ろ向きなエネルギーを発散させる原動力か?
それは誰か?
こう考えると非常に興味深いね。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:58:10.05 ID:MoMhtF7X0
>>210 こういうアホが橋下を盲目的に支持しちゃうんだろうね
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:00:30.80 ID:0LOMA4oj0
>>211 少しでも異論を受ければ脊髄反射で橋下信者認定ですか?
アホはどっちだろうね?
君には分からんだろうがね。。。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:03:04.80 ID:MoMhtF7X0
>>212 >>210みたいなキモい書き込みしたから信者認定してるんですw
あなた陰謀論とか大好きだろw
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:06:44.96 ID:+O6qQaem0
>>202 他県との比較で見たら比較的高いのは事実だね
まぁ給食施設がないからね
都構想の目的は、借金が増えやすい体制を変えるのと
市を分割して区長に今より住民に近いサービスを提供してもらうためでしょ
基本理念の段階じゃん
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:07:29.78 ID:mFRyqdE20
>>210 何処がネガキャンなんだ?
事実を指摘しただけなのにww
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:08:19.94 ID:0LOMA4oj0
アホに説明する気は無いが、俺の考えでは
今、大阪で起こっていることは非常に複雑怪奇なことなんよね。
過去100年、、、はオーバーとしても、ここ数十年の大阪の歴史に降りた澱が
今ここに噴出しているといった様相。
橋下個人が好き嫌い、なんて低次元の話では決して無い。
愚かな人間は、自らがその好悪感情に引き摺られていることにすら気付かない。
つまり、アホな人。
橋下大好きって人は滅多に見ないので、そういうアホの大半はアンチ側の人。
では彼らは何故橋下が嫌いなのか?
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:09:18.61 ID:+O6qQaem0
>>208 大阪市役所が担当していた広域行政を
府に移譲するんだから、府に関係ないということはないでしょ
大阪府全体で考えたら大阪都構想がプラスになると考えるから
府議会のそう考える人も協力する
それだけのことじゃん
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:09:47.07 ID:mFRyqdE20
>>214 >他県との比較で見たら比較的高いのは事実だね
安価でじゃなかったの?
馬鹿?
>都構想の目的は、借金が増えやすい体制を変えるのと
だから、いつ何処でそんな議論してるの?
借金を減らしてる大阪市が参加する理由は何?
マジで馬鹿なの?
おっかしいなぁ
ネガキャンをすればするほど支持に人気が上がるから、もっとやれ!!
って謎の法則を、信者が言っていたような
おっかしいなぁ
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:10:42.42 ID:uBNdokqj0
>>216 具体的な話がまるでないんですけどw
そんなので理解しろって言われても、だーれも理解できませんよ、おバカさんですねw
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:12:00.35 ID:mFRyqdE20
>>217 >都構想での財政、長期的にはプラスになるということだったんじゃないの?
>詳細はこれから出してくるんじゃない?ww
>見てみないと何とも言えないわ
>大阪府全体で考えたら大阪都構想がプラスになると考えるから
どっちなんだよww
頭、可笑しいの?
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:14:35.98 ID:0LOMA4oj0
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:15:10.62 ID:+O6qQaem0
>>218 昼食の弁当300円が安いのは事実でしょww
他県との比較でしか語ってはいけないわけじゃない
過去の大阪の環境と比べれば改善しているよ
今は維新が両方押さえているから
連携して無駄なことはしないけど
これが自民・民主片方ずつとかになったら
今みたいにできるわけないじゃん
そうならないように、制度から変えていこうということでしょ
>>198 それは欠員が出たので新たに選任て事でしょ
その際は会長が選べるのかな
委員を首にして新たな委員を据えるてのはやっぱり違うと思う
これ、強引にやったらどうなるんだろう
裁判所に持ちこむしかないのかな
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:17:14.08 ID:/fpFSRJJ0
次の統一地方選、維新は何議席落選するか楽しみだなw
都構想賛成派ですら半数近くが「反対派追い出しはちょっと・・・」て立場なのに
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:18:09.14 ID:+O6qQaem0
>>221 都構想自体はプラスになるものだろうと
具体的な数字はこれから出てくるだろうと
そういうことです
府議会選出メンバーの入替をするなら府知事選をやれば良かったんだよ。
府知事選になれば府議補選(4議席)もあるから、これで維新が議席を抑えれば、一応議会でメンバー交代の議決を取れるという格好はついたはず。
ま、そもそもいったん府議会で選出したメンバーを罷免できる規約がないから無理だろ?という問題は残るのだが、少なくとも今回のような無茶よりはましだった。
>>216 >橋下大好きって人は滅多に見ないので、そういうアホの大半はアンチ側の人。
>では彼らは何故橋下が嫌いなのか?
もったいぶってないで、ハッキリ言えよw
ナゼアホの大半のアンチ側の人は、橋下が嫌いなのか?
理由がハッキリ言えないなら、お前はアホだからw
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:20:17.99 ID:uBNdokqj0
>>227 松井が出直し府知事選したら負ける可能性があるから。
ただそれだけの理由ですから。
やってること与党なのに
中央では野党再編とか
>>226 府が出した試算では年間に何百億か何十億だっけかの+が出るって話じゃ無かったかな
はっきり言って嘘臭いけど
どうせお役人得意の都合のいい数字操作をしているんだと思う
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:24:08.55 ID:mFRyqdE20
>>223 >過去の大阪の環境と比べれば改善しているよ
何処が?
>今は維新が両方押さえているから
まだそんな馬鹿なこと言ってんのかww
コロコロ言うこと変えるの止めてくれないかなw
>>226 >都構想自体はプラスになるものだろうと
>具体的な数字はこれから出てくるだろうと
具体的な数字見ずに、どうしてプラスになると言っちゃうの?
何がどうプラスになるのか説明してみてよ
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:24:45.08 ID:/fpFSRJJ0
>>227 いや、そもそもOTK売却なんて愚行政策を強硬しなければ
今でも大阪府議会は維新過半数のままだったはず
あれは本当に酷かった、維新議員でも「実質70円値上げはおかしい」と言ってくれたのに、
維新首脳陣は「外資様に貢いで運賃下げろ」と意味不明な勧告を出させた
橋下徹や松井一郎は外資に弱みを握られてるのかもしれん、そうでなきゃ基地外
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:25:38.84 ID:+O6qQaem0
>>231 そうだね
まだ具体的なところはわからないから
これから出てくるものをしっかりとみて
まぁ自分だけでは判断し辛いから
評論家とかの話もしっかり聞いて
それから判断したいね
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:25:53.36 ID:uBNdokqj0
>>231 橋下さんが指示してましたから。
「数字はなんとでもなる。見せ方次第だと。」
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:29:39.12 ID:uBNdokqj0
>>234 そんな曖昧な案を出されたら法定協だって受け入れなれないでしょ?
いきなり2案に絞れって言い出したんだからw
普通の会社だったら、きちんと試算しろっていって突き返されるよ?
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:30:39.15 ID:+O6qQaem0
>>232 大阪は、朝食も食べない生徒が多いし
昼食も手抜きやら栄養価の偏った、値段の高い持参物だったり
衛生管理面でも危ないからということで給食を導入したんだよね
そういう状況からは改善されたことは素直に評価しても良いと思うよ
まだまだ温かさとか、量の問題もあるみたいだけど
そこは今も改善案を検討中だし
>>何がどうプラスになるのか説明してみてよ
財政的に負うリスクが減ることはプラスでしょ
>>231が言ってくれているけど、今までに出た案でも
数年後にはプラスにてんいるという報告はあったわけだし
それ以上のことはこれから出てくるもので判断しないとね
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:31:04.86 ID:/fpFSRJJ0
>>234 そんな状態で一案に絞れとか言ってたのか、誰も分からないものでw
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:31:18.25 ID:mFRyqdE20
>>234 >都構想自体はプラスになるものだろうと
早く、説明してくれよ
愚策と言ったが、考えてみればこの愚策しか選択肢はないか
頼みの綱の公明には縁を切られ過半数握ってるのが議運だけという状況じゃな
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:32:25.70 ID:ayhK3iz80
子育て家庭が医療費で苦しんでる時
平松は何もしませんでした。無能なだけじゃなく冷酷な人間性があらわになりました。
橋下は子供医療費助成を拡大しました。お母さん、子供たちに大変感謝されました。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:32:58.42 ID:+O6qQaem0
>>236 他二案?は財政的に考える価値はないというのは
他の党の方も認めなくちゃいけないところなんじゃないの?
そこを「じっくりやるべきだから一応やれよ」なんてのは
痛がらせに近いと思うけどね
>>234 でももう判断できなきゃイカンのだがな
知事になってから何年経ったよ
君も今決めるべきだと思うよ
大阪都になってから後悔しても遅いんだからさ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:33:49.81 ID:mFRyqdE20
>>237 お前は何一つソースも出さず、嘘ばかり書いてるだけだな
>>231なんて報告はないよ
何言ってんだ、お前は?
説明も出来ない、ソースもない
話にならんわ
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:33:51.48 ID:/fpFSRJJ0
>>237 >衛生管理面でも危ないからということで給食を導入したんだよね
今の大阪市給食も冗談抜きで危ない、
梅雨の時期ぐらいは止めないと食中毒が出てもおかしくない
https://www.facebook.com/kitanotaeko/posts/407756136033313 突然の全員給食への方針転換!
だから、ルール通り一旦配膳室に入れなくてはならないのに入りきらず、
写真のように直射日光が当たり、雨風にさらされる廊下に2時間近く放置されたおかずを食べる結果に。
これからの梅雨時期以降、10℃で運ばれてきた弁当給食の容器の中はどうなるか想像に難くない。
全員給食続けるなら、改善を。改善しないなら選択制に戻す英断を!
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:35:12.28 ID:+O6qQaem0
>>238 細かいところまではやらなくても
他三案より優れているのは明らかだということで
一つに絞ったんでしょ?
それに反対なら、他三案でも可能性があるよと
他会派が示せばいいじゃん
>>243 住民投票があればそこで決めるだろうね
まぁ恐らく議会を通らないだろうから
統一地方選で、維新は完成した協定書を武器に
選挙を戦うのだろうから、最終的にはそこでの判断になるかもね
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:37:38.67 ID:ayhK3iz80
北朝鮮のミサイルが日本に向いている時
平松は朝鮮総連の税金を割引してました。ズブズブでした。
橋下は当然割引を止めました。割引してた分のお金がちゃんと大阪市に入ってくるようになりました。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:37:45.21 ID:uBNdokqj0
>>246 いやいや、明らかじゃないんだよw
法定協で突っ込まれたのに、まともに答えて無かったんだし。
でも、橋下は自分の公約があるからって理由で絞ったんだよw
どっちがめちゃくちゃかわかるだろw
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:38:00.44 ID:/fpFSRJJ0
>>246 >他三案より優れているのは明らかだ
具体的なところはわからないって言ってるのに
ある1案が他3案より優れているのは具体的に分かるのか
エスパーか予言者か?
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:38:15.16 ID:mFRyqdE20
>>246 >都構想での財政、長期的にはプラスになるということだったんじゃないの?
>詳細はこれから出してくるんじゃない?ww
>見てみないと何とも言えないわ
何とも言えないんじゃなかったのかww
精神病んでるの?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:39:36.54 ID:+O6qQaem0
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:39:59.52 ID:ayhK3iz80
大阪の生徒たちが暑さで苦しんでる時
平松はヘチマを植えました。効果がありませんでした。やっぱり無能だとバカにされました。
橋下はエアコンを付けました。勉強が捗ると大変感謝されました。
>>244 記憶違いかと思ってググったら
法定協で財政シミュレーションが説明されたってあったぞ
維新の会にんな能力ないだろうから
大阪府の役人が書いたんじゃないのか
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:41:32.15 ID:mFRyqdE20
>>252 何の根拠もない試算だけどな
とこう草と全く関係ない地下鉄の売却益が入ってたりなww
そんなもん信じてるの信者だけだぜ
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:42:11.17 ID:ayhK3iz80
子育て家庭が医療費で苦しんでる時
平松は何もしませんでした。無能なだけじゃなく冷酷な人間性があらわになりました。
橋下は子供医療費助成を拡大しました。お母さん、子供たちに大変感謝されました。
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:42:13.50 ID:+O6qQaem0
>>249 7区案から5区案に絞ったのは財政的な理由でしょ?
分離案を選んだのは勝ち組区を分けるためでしょ?
一応支持は通っているんだし
逆にそれがダメだという案が必要になってくるよね
>>250 そういうのって、細かいところまでやらなくても
概要って出るもんでしょ
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:43:44.43 ID:mFRyqdE20
>>254 >府が出した試算
そんなものはない
事務局の役人は大阪府だけじゃないよ、馬鹿
序に、その試算は
>>255の通り全く信用出来ない代物
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:44:41.91 ID:+O6qQaem0
>>255 でも一応あるからね
そんな試算なんてないとか言ってたのと
その試算がどこまで信用できるのかは別問題だよね
あなたは間違ったことで人を批判していたんだよ
そこは認められないんだろうね
あなたみたいな人は
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:45:59.23 ID:mFRyqdE20
>>259 >そんな試算なんてないとか言ってたのと
231 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 21:23:42.67 ID:uux6cQwd0 [3/5]
>>226 府が出した試算では年間に何百億か何十億だっけかの+が出るって話じゃ無かったかな
そんなものはない
何か間違ってたのか?
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:46:05.20 ID:uBNdokqj0
>>257 その案が眉唾だからきちんと議論しましょう、ってのもきちんとした反論でしょ?
なんで、いきなり委員の入れ替えなんてのに話が飛ぶのさw
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:46:20.82 ID:/fpFSRJJ0
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:48:00.70 ID:Qmbp/8jd0
共産党は東京では自民党の悪口を言ってるようだが、
大阪じゃあその自民党とぐるになっている。
議会じゃあ、お互いに発言の後、拍手する仲のようだ。
そんなだから、共産党の協力な地盤の京都市長選挙で大敗したんだよ。
次世代の労働者から搾取して(借金を押しつけ)
現代の高齢者にばらまく。
まさに労働者の敵である日本共産党。
防衛費削減などと全共闘世代に受けのよいこと叫び
沖縄を侵略すると公言している中国の手先となり
日本侵略の側面支援を企てる
まさに日本人の敵である日本共産党
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:49:58.88 ID:+O6qQaem0
>>260 まぁ法定協と府は違うということでもいいけど…www
>>261 その一番いいと思われる案をより具体化するには
他の案を考慮している時間はないということなんでしょ
一応任期内にやるのが公約だったんだし、メディアなんかも
具体案を出せと散々言ってきてたわけで
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:50:21.38 ID:/fpFSRJJ0
しかし都構想賛成派って、まだ脳内が2013年時点で止まってるのか?
いくら都合の悪い事態が2014年にも多く出たからってこれは酷い
戦わなきゃ、(都構想計画が欠陥だらけの)現実と
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:50:31.06 ID:ayhK3iz80
市民が終電が早くて困っている時
平松は何もしませんでした。しようと思っても無能だから無理だけどね。
橋下は就任1年ちょっとで8路線の終電延長を実現しました。市民から大変感謝されました。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:51:25.89 ID:uBNdokqj0
>>264 試算がいい加減なのにそう言い切れるのw
時間がない?試算がきちんとできてないんだから、計画がおかしいんだよw
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:52:01.73 ID:mFRyqdE20
>>264 >まぁ法定協と府は違うということでもいいけど…www
いいけどじゃねーよww
まじで頭可笑しいだろ
当初、松井知事が年4000億円と掲げた「都構想効果」は、最大約1000
億円にとどまったうえ、府市の事業再編や市政改革の効果額計706億円までが含まれ、
市議会からは「都構想とは関係ない」と批判が上がる。
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:53:13.04 ID:+O6qQaem0
>>262 修正していくには、他三案に時間を充てるんではなくて
一本で絞って行こうということなんでしょ?
間違いだった部分が7区案や分離案を
根本から見直すべきほどのものなのかというのは
大いに疑問があると思うけど
>>262 勘違いされてそうなんで、自分は初めに都構想懐疑派であると明らかにしてから
1000億の効果額で、そこで問題が出てるのは100億程度じゃん
その報告書が適正なら900億の効果がある事になるぞ
んまあ、その他も怪しいんだろうけどな
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:55:25.61 ID:/fpFSRJJ0
>>270 どうしてその時間を使わず、2月から今まで一度も法定協開いてないんですかね?
別に橋下がいなくても法定協は開けるのに(開会権は議長・維新の浅田)
もう都構想を進める気が無く「全部野党が悪い」と駄々を捏ねるため
今慌てて野党に難癖つけてるの、バレてるから
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:55:43.54 ID:ayhK3iz80
>>264 法廷協の資料は府が作ってるよ
正確には府と市が作ってる
橋下本人が都構想は100年掛かりって言ってなかったっけ
それなのになぜ拙速にやろうとするのか・・・理解出来ない
こんなやり方、通るの?
というか、こういうやり方するのはマイナスだと思うがなあ・・
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:58:46.63 ID:ayhK3iz80
北朝鮮のミサイルが日本に向いている時
平松は朝鮮総連の税金を割引してました。ズブズブでした。
橋下は当然割引を止めました。割引してた分のお金がちゃんと大阪市に入ってくるようになりました。
>>269 そんな情報が出てたか
でも、そうだとしても大体300億もの効果があるんじゃないか!
300億て凄いぞ300置くんじゃないんだぞ
じゃあ何で誤魔化すんだと言われるとアレだが・・・
まあ300より1000の方が凄い感じじゃないか、そう言うことだよ
>>273 最近は変なのが良く沸く維新・橋下関連スレでも特に都構想関係のスレはひどいのが沸くからなあ
何かあるんだろうか
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:00:26.20 ID:+O6qQaem0
>>267 試算にミスがないようにしていってもらいたいねー
>>268 都構想自体がプラスになるという試算は
すでにあるわけで、ミスが指摘されても
その黒字分が吹き飛ぶほどのものじゃないでしょ
それはまだ資産段階だが、一応「プラスになる」という
概算があるんだから
>>具体的な数字見ずに、どうしてプラスになると言っちゃうの?
何がどうプラスになるのか説明してみてよ
という問いには応えられていると思うんだけど・・・www
>>277 それでも甘い見積もりで、厳し目に見ると数十億の効果も怪しいって言われてる。
移行費用を考慮すると赤字。
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:01:32.21 ID:ayhK3iz80
大阪の生徒たちが暑さで苦しんでる時
平松はヘチマを植えました。効果がありませんでした。やっぱり無能だとバカにされました。
橋下はエアコンを付けました。勉強が捗ると大変感謝されました。
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:02:52.81 ID:+O6qQaem0
>>272 まぁ「最初から都構想なんて協力する気がなかった」
「住民投票まではいかせない」なんて、公明議員が思ってたんだから
思い通りになりましたねとしか言いようがないわ
>>274 そーなんだ
ありがとう
>>280 > 都構想自体がプラスになるという試算は
> すでにあるわけで、ミスが指摘されても
そんな試算ないよ。
あるなら具体的資料を出してみな。
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:03:48.69 ID:uBNdokqj0
>>280 きちんと試算してから改めて絞った方が良さそうですよね?
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:03:57.81 ID:ayhK3iz80
>>281 赤字じゃねえよ。捏造するなアホ。そんな資料はない。
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:06:38.21 ID:+O6qQaem0
>>281 そこは「言われている」じゃなくて
資料があればこちらとしてもうれしいんだけど
>>284 >>252でだめというのはあなたの勝手な意見であって
ミスがあろうとも、全く意味のない試算ということにはならないはずだけど
より具体的なものはこれから出そうとしているんでしょ?
おんなじ質問して何がしたいのかな
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:06:38.43 ID:mFRyqdE20
>>280 とこう草と関係ない、資産の売却益が含まれてるのがミスなのかよw
明日、病院逝った方がいいと思うぞ
万能薬とこう草を処方して貰えww
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:09:11.54 ID:/fpFSRJJ0
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:09:35.74 ID:+O6qQaem0
>>285 7区案は考える価値なしなんでしょ
分離案は再考しても変わるものじゃないし
やりたいんだったら慎重派がやったらいいと思います
「こっちの案の方がいいぞ!」というのがあれば
そっちにするんじゃない?
なんて言ったって、安倍さんも基本的には都構想賛成なんだし・・・
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:12:00.52 ID:+O6qQaem0
>>288 運用コスト云々には関係ないからね
盛りに盛る姿勢は問題だけど
都構想が根本から無価値だというほどの
とんでもないミスじゃないでしょ
それこそそういう資料くださいよ
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:13:30.22 ID:ayhK3iz80
維新が選択した5区案が赤字という資料はないよ。
赤字なのは7区案。
そして維新は赤字の7区案に見切りをつけたが、既存政党はしつこくその赤字の7区案の詳細を作れと言ってる。
7区案はどうみても筋悪なのにその判断が出来ない無能な既存政党。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:13:50.67 ID:mPiwlvIW0
大阪都応援しようよ
おもしろそう
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:14:49.31 ID:mFRyqdE20
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:16:16.88 ID:ayhK3iz80
子育て家庭が医療費で苦しんでる時
平松は何もしませんでした。無能なだけじゃなく冷酷な人間性があらわになりました。
橋下は子供医療費助成を拡大しました。お母さん、子供たちに大変感謝されました。
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:16:35.65 ID:/fpFSRJJ0
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:17:08.35 ID:mFRyqdE20
>>292 5区餡では、庁舎の不足が指摘されるなど試算は全く信用出来ないね
それを修正した上で、7区案と比較しないとフェアではないでしょうね
>>287 >全く意味のない試算ということにはならないはずだけど
根本的な試算方法に、疑義がある。
歳出額の99%を試算対象の項目から外してる事実をどう思う?
5区案で約55億円とされているコスト増は、
特別区の歳出額1兆3千億円のうち、
システム運営経費、ビル賃料、議員報酬等の
現行の合計支出額120億円と、歳出額の1%しか試算対象にしていない。
これで
ミスがあろうとも…なんてぬかしてるのは
もう、なんも見てないのと同じだろw
一番大事なところに、大きな穴がぽっかり開いてるんだよw
アホかw
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:18:21.86 ID:Mpv6FbRi0
>>290 きちんと機能する都構想には賛成でしょうが、デタラメな試算の都構想には反対だろうなw
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:20:44.95 ID:ayhK3iz80
市民が終電が早くて困っている時
平松は何もしませんでした。しようと思っても無能だから無理だけどね。
橋下は就任1年ちょっとで8路線の終電延長を実現しました。市民から大変感謝されました。
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:21:55.26 ID:Mpv6FbRi0
>>299 学校給食すら問題続出なのに、都構想を委任するなんて怖すぎるなw
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:27:32.55 ID:CHHWL/qy0
橋下氏の本領発揮はこれからだわ 頑張れ
>>292 7区案、松井は当初評価してたんだけどな
住民に密着したサービスが提供できるとか何とか
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:29:19.97 ID:+O6qQaem0
>>295 貼ってくれるのはありがたいけど、どこに書いてるのか教えてほしいなww
少なくとも共産と自民のパッケージ案への反論には
ざっと見た限りでは数十億も怪しいとはなかったと思うけど・・・
>>297 移行費用のためにどっかから持ってくるんじゃないの?
それこそ売却益とか
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:31:19.33 ID:ayhK3iz80
>>306 そりゃ最初からダメなのわかってたら案を作らないよ。
概算で作ったら赤字で無理だとわかった。
既存政党は赤字とわかってからも詳細作れと言ってるけどね。
まああああだ大阪都になってねえのかよw
何度選挙しても大阪の一般人は橋下支持してんのに
いつまで抵抗してるんやろな
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:33:53.57 ID:/fpFSRJJ0
>>306 そもそも橋下が話した当初案は8区案だった、確かに覚えてる
当初の財源論は「国から莫大な財源を手に入れる」とか適当こいた学者の意見コピペのみ
当然、次々と欠陥が出たら泡を食って区の数を減らし、
それでも赤字が避けられなくなったら今みたいにちゃぶ台返しで全部野党のせいにする
そもそも区役所増設代を国税から奪うとか、
本当にやったら大阪府以外の住民が激怒すると思うが
大阪都構想への疑問についての回答
http://oneosaka.jp/policy/policydetail/06.html ONE大阪では「集権化」と「分権化」の両方を同時にやる。
その結果として大阪は国から権限や財源を奪取し、自立していく。
したがって、これはまさに現在の憲法の下で行う合法的かつ究極の地域主権運動である。
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:33:57.18 ID:Oeh25GAXO
仮に何らかの方法で強行したとしても、余計野党の反発買うだけなんだから議会で必要な賛成が得られなくて終わりじゃん。
何か野党を脅迫することでも考えてるのか?
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:36:01.94 ID:ayhK3iz80
北朝鮮のミサイルが日本に向いている時
平松は朝鮮総連の税金を割引してました。ズブズブでした。
橋下は当然割引を止めました。割引してた分のお金がちゃんと大阪市に入ってくるようになりました。
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:36:04.92 ID:mFRyqdE20
>>307 >統合・再編による効果見込み額
2ページにあるだろ
馬鹿か
都合の悪いモノは見えないのかよww
なぜ都構想がダメなのか?
理由は今までの失敗の原因を何も学んでないところ。
今までの失敗の原因とは何か?
それは、、第一義的には、それぞれの事業計画の甘さや
採算性の検討の不十分さにある。
どんなに都構想で、二重行政の弊害を回避する
広域、基礎自治体の権限分けをするシステムを設けても
上記の失敗原因は回避されない。
都構想が実現すれば、二重行政もなくなり無駄もなくなる。
なんて言ってるのは大間違い。
失敗の原因には何ら手を触れられていないで、
また同じことを繰り返すリスクはそのままだ。
むしろ、今やってる大甘なコスト試算で強行しようと
してる事自体が、大きな失敗の原因になりうるのに
そのことに全く無自覚で橋下マンセーしてる信者は
救いようのないバカ。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:36:36.50 ID:xeY46dQV0
>>311 学校給食も改革できない人間が、国税の権限持ってこれるわけないだろw
自分の能力を過大評価しすぎなんだよね、この人。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:37:52.12 ID:+O6qQaem0
>>299 それじゃあ詳しそうなんでお聞きしたいのですが
他にどのような項目を試算対象とすべきだと思いますか?
>>300 デタラメじゃないのがでてきたらいいんですけどねー
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:38:24.71 ID:/fpFSRJJ0
>>312 能天気な橋下や松井は、まだ「俺が吠えれば野党も支持率を恐れて服従する」と本気で思ってる
それ以外の維新首脳陣は最初からうまくいかない事が前提、全責任を野党のせいにして議席死守を図る
普通の維新議員は、この沈没寸前・欠陥違法船から逃げようと地元大阪でも分派騒ぎを起こしてる
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:38:41.32 ID:mFRyqdE20
>>311 当初は、1区あたり30万人が適正などと言ってたからね
何の根拠も無い数字だけどw
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:40:05.85 ID:5XbIebND0
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:40:51.71 ID:ayhK3iz80
大阪の生徒たちが暑さで苦しんでる時
平松はヘチマを植えました。効果がありませんでした。やっぱり無能だとバカにされました。
橋下はエアコンを付けました。勉強が捗ると大変感謝されました。
>>308 住民サービス的には、30万くらいが適当な規模って言ってたのにね、そっちは無視ですか
松井は当初、どっちの案もデメリットはないって言ってたけどw
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:43:16.22 ID:Oeh25GAXO
>>311 そもそも都を目指すなら東京都に習って地方交付税も受け取るなって話だ。
そうでなきゃ都になる意味が無い。
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:45:28.91 ID:mPiwlvIW0
>>321 違うよ
平松が植えたのはヘチマとゴーヤ
橋下が動いてようやくエアコンが設置された 橋下は有能
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:46:45.68 ID:xeY46dQV0
>>324 グリーンカーテンは、とんでも科学じゃないんだぞw
節電効果だってあるんだし。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:47:28.03 ID:Oeh25GAXO
「橋下さんの人気が落ちてるニダ・・・よし、また平松叩いて橋下さんを持ち上げるニダ。嘘書いても別にいいニダ」
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:49:33.83 ID:/fpFSRJJ0
なお、今の都構想計画では地方交付税を特別区に分配する前提
自主財源なんてどう考えても絶対に不可能、
地域主権運動など総務省から交付税で一度睨まれるだけで終了するお話
今より財政基盤が弱くなるんだから、当然だが
4.財政調整(案) 【試案3(5区 北区・中央区分離)】
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00131518/26shiryo04-04.pdf @ 財政調整財源
現行法上の普通税三税(法人市町村民税、固定資産税、特別土地保有税)に加え、
地方交付税(臨時財政対策債を含む)を財政調整財源とする
地方交付税を財政調整財源とする点について
• H23年度決算に基づく財政調整シミュレーション(P24)によると、特別区の財政調整に必要な財源が3,836億円であるのに対し、
普通税三税(法人市町村民税・固定資産税・特別土地保有税)は3,939億円であり、
普通税三税だけで財政調整財源を安定的にカバーできるとは言えない状況
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:49:45.58 ID:ayhK3iz80
子育て家庭が医療費で苦しんでる時
平松は何もしませんでした。無能なだけじゃなく冷酷な人間性があらわになりました。
橋下は子供医療費助成を拡大しました。お母さん、子供たちに大変感謝されました。
大阪テロリスト橋下の暴走が止まりません
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:51:06.27 ID:B/m8Z70/0
>>325 でも、下手にやると逆に管理コストがかさむらしい。
このバランスを見つけれるほどサンプル数がないのが現状だってさ。
昔は個人の家で、枯れたらほったらかしレベルでよかったけど
商業ビルだと層も行かないから
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:52:40.54 ID:+O6qQaem0
>>314 これ、都構想のプラスの試算に統合などの金が入っているってことでしょ?
そこはわかっているから、どこの誰が長期試算でむしろ赤字になるのでは
と言っているのかというのが知りたいんだけど
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:53:50.84 ID:QSFxawtN0
大阪市採用試験で都構想に賛成したやつは軒並み不合格。
わかりやすいなあ、おい。
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:55:25.66 ID:mFRyqdE20
>>331 281 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 22:01:20.44 ID:fdH/6jEf0 [11/12]
>>277 それでも甘い見積もりで、厳し目に見ると数十億の効果も怪しいって言われてる。
移行費用を考慮すると赤字。
統合効果額が、9億4千万しかないのにどうすると黒字になるのか是非教えてくれ
>どこの誰が長期試算でむしろ赤字になるのではと言っているのかというのが知りたいんだけど
こんなことを、お前に聞かれた覚えはないね
コロコロ言うこと変えるなってのw
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:58:08.68 ID:B/m8Z70/0
>>331 というか、ここまで論争になっているなら、支持者がもっと厳しい目で都構想を査定して、その結果を公表すべきナンだとおもうけどな。
支持者は、「反対派は嘘つきだ。説明が不十分だ」と言うばかりでは進展しない。
支持者は、反対派がぐうのねも出ないだけ確固たる証拠を出せばいいと思うしね出せないなら都構想は怪しいと見ていいと思うよ。
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:59:56.77 ID:ayhK3iz80
市民が終電が早くて困っている時
平松は何もしませんでした。しようと思っても無能だから無理だけどね。
橋下は就任1年ちょっとで8路線の終電延長を実現しました。市民から大変感謝されました。
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:01:22.22 ID:0LOMA4oj0
橋下個人の資質について俺は非常に懐疑的だが
唯一、都構想実行者としての期待がある。
大阪で橋下人気が根強いのは、都構想に期待する向きが多いことの証左であって、
橋下の個人人気では決して無い。
逆に大阪の橋下人気が下降しているなら、それは取りも直さず
都構想実行者としての能力に疑問符が付いているから。
であるなら、政治家として何が一番か?を冷静に判断して欲しい。
『 私は橋下よりもっと上手く、より良い都構想を実現します 』
と具体的に示すことができれば、橋下なんかは簡単に失脚させられることに気づけ。
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:03:00.73 ID:+O6qQaem0
>>333 都に移行したらずーと続くわけだから
最初だけに絞る意味はないよね
移行費は売却益とかで何とかするんじゃないの
>>337 基本、売却益って都構想に入れちゃダメでしょ
大阪市民の資産である可能性が高いんだから
それを大阪府民の利益にも組み込んじゃうのは本来NGでない?
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:06:12.07 ID:mFRyqdE20
>>337 売却益って何だよw
とこう糞の為に資産切り売りするって馬鹿なのかよww
>>336 法定協議会で自民党が提示した案は、
維新のどの案よりも省コストで合理的だったがな。
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:08:17.57 ID:+O6qQaem0
>>334 支持者だけでは無理でしょww
役所のことは中の人じゃないと、
公開されている部分しかわからないし
今は「都構想こういう感じです」←「私たち野党はこう思います」
で止まっていて、「いや、詳細はこうですから効果があります」
というのが出せていないんだから、正直そんなに踏み込んで
擁護も批判もできないよ
批判は支持者じゃない人がするんだろうし
実際に「はいどうぞ」と出てきた案が嫌なら反対すればいいだけ
それすら出させてもらえないのはどうかというだけで
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:08:53.86 ID:/fpFSRJJ0
>>336 来年、橋下維新が失脚するかどうか見れば分かるな
橋下は本気でこのままいけば大阪維新が過半数を取れると思ってるらしいし、
まあ精々選挙戦がどうなるか見せてもらおうって状態
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:09:55.86 ID:B/m8Z70/0
>>341 だったら、都構想を支持していることすら異常じゃね?
「具体的な数字は公開されていないから、わからない。だが、都構想は正しい」って無茶な理屈じゃね?
>>317 まず、大阪市が現状行っている全てのサービスの事務量を1から算出し
5分割ないしは7分割した場合の必要人員体制を割り出すところからやらないと。
今の試算は他の同様規模の自治体の体制を参考にして、権限を分割する事業
だけを試算対象にして、他の部分はコスト増にならないとしている。
無視した部分についても、いままで一括してなされていた発注、物品調達、委託などの業務が
分割されて細切れになれば、スケールメリットはなくなり、コストは膨大になる。
無視した99%の1兆3千億円に対してこのようなことが起こりうるなら、
移行時のコスト増は55億なんて数字、怪しすぎるだろうw
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:10:17.56 ID:xeY46dQV0
>>341 その案を出すために必死になってるならわかりますが、国政にちょっかい出したり、慰安婦だ普天間だ関係ないことに首突っんで、何がやりたいのかわかりません、
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:11:38.75 ID:/fpFSRJJ0
>>341 大阪維新が2月から未だに法定協開いてないからな、
あの浅田とかいう維新議員にして法定協の会長、
サボタージュして都構想の邪魔をしてるんだよね
自民民主どうこうより、まず内患たるこいつをクビにした方がいいかもね
まあ維新首脳陣が真面目に都構想をやる気があるなら・・・の話だが
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:13:37.23 ID:aVAgkuPC0
市議会、府議会で過半数を割ってるのだから、
法定協委員を入れ替えて案を出しても
無意味なんじゃね?
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:15:16.77 ID:+O6qQaem0
>>338 そこらへんがネックなんだろうね
ONE大阪の考え方を今の市民が受け入れない可能性も高い
維新ってそもそもそういう政党だったけど・・・ww
だから、市民へのサービス向上などを前に出しているんだろうけど
どこまで納得してもらえるものか
>>339 住民サービスが向上するならいいんじゃない?
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:16:02.00 ID:mFRyqdE20
>>341 >「いや、詳細はこうですから効果があります」というのが出せていないんだから
それを維新が出せないから、停滞してる訳だが
どうしようもねーな、信者の脳味噌は
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:16:51.05 ID:/fpFSRJJ0
>>345 大阪市は一人では賄えないと言う程忙しいはずの市長業務を
堂々と5連休する男にやりたいことを推測することなど不可能
多分、気分のままで適当に言ってるんだろう・・・鳩山由紀夫のように
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:17:12.35 ID:0LOMA4oj0
>>340 それなら自民なり自公民共連合なりで、
『 橋下より上手く都構想できる 』 市長候補を建てれば良かっただろ。
>>342 自公民共連合が反都構想で結束するなら、
維新や橋下は票は落とすにせよ、根強く残るだろうな。
それとも反都構想連合で橋下に勝てる市長候補って居ると思ってるのか?
そうではなく、仮に自公民共連合が 『 都構想(改) 』 を全面に出せば、
橋下や維新の存在価値は限りなくゼロに近づくわけだ。
そこに気付かないなら政治家やってる資格は無い。
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:18:12.38 ID:mFRyqdE20
>>348 >住民サービスが向上するならいいんじゃない?
そんな保証は何処にもない
あるならソースをどうぞ
それに、売却益が得られるのであれば、現行の制度下でやるべきだろう
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:19:14.95 ID:B/m8Z70/0
>>348 >>32 たとえば、水道事業は統合すれば大阪市民側は損という結論が出たわけなんだが・・・
なして大阪市民にとって住民サービスが上がるという結論が先にあるのか不可思議でならない
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:20:21.68 ID:+O6qQaem0
>>343 長期的に見たら黒字になるのならいいじゃん
そこまで論理的に否定されるのなら
産油国並に住民サービスが良くならないと
理解は得られないだろうけど
>>344 7より5の方が移行費用は抑えられるのは明らかだから
早く五区分離案で議論が進めばいいね
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:20:24.80 ID:/fpFSRJJ0
>>351 その大阪維新ですら分派の動きが出て松井がどやしつけてる状態だからね、
もう理性が働く維新議員は「都構想を唱えた方が票が減る」と分かり始めてるのでは?
ま、橋下御膝元の市長選(豊中市長選)すら
野党と同じ不戦敗戦術を取る時点で維新票の低迷は確実だが
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:20:58.34 ID:Pz93RSzE0
公募校長は大失敗。
だから、都構想もうまくいかないだろうというのは読める。
ただ、「校長公募がダメだから、やはり教員は教員に任せる」では、
全く何も変わらないように、都構想もダメな部分ばかり言ってたら、
これからの大変革の時代に取り残される。
大阪人はお笑い中心で生きてるんだから、大阪都もネタと思ってやってみればいい。
それぐらいのはじけ方は出来ないのか。
>>351 >橋下や維新の存在価値は限りなくゼロに近づくわけだ。
ゼロに近づくってことは、大幅上昇するってことだな。
今は特大のマイナスなのだから。
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:21:40.80 ID:B/m8Z70/0
>>354 あれ?
あなたは
>>341で、「具体的数字が非公開だから、わからない」と書いているのに、長期的には利益が出ると言う謎の結論を出しているの?
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:21:57.85 ID:DzYDJvDL0
府議会側でやろうとか無茶だろ
府議会で松井の不信任案が出るんじゃ無いの
府民をディスってて不人気の松井じゃ勝てないし
>>354 長期的に見たら黒字になるという根拠を妄想以外でどうぞ。
非論理的な信仰を型っても無意味だよ。
>>348 住民サービスは向上しないだろう
橋下維新はサービスカットばっかりじゃない
多少効果額が上がっても埋立地に何か建てて終わりしょ
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:24:44.89 ID:/CgypV8j0
橋下さんは韓国との関係を強化するべきだと言ってたよね(´・ω・`)
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:24:49.93 ID:Pz93RSzE0
>>361 公募校長は本当に酷いなあ。
どこに原因があるのか、分析すべき。
多分選考に問題あるのと、教員の閉鎖的体質は簡単に変えられないということだろうが。
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:25:15.81 ID:+O6qQaem0
>>345 これからは集中するみたいなので・・・ww
>>346 自・民の法定協委員がいるままだと
任期内には無理という判断をしたからでしょ
法定協やってたとしても、7区案とかの検討を
タラタラやってただけなんじゃないの
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:25:20.72 ID:mFRyqdE20
>>354 >7より5の方が移行費用は抑えられるのは明らかだから
また、いい加減なことをw
5区案では庁舎が足りないことが判っていて、資産には含まれていない
要は、どちらが優れているのかは双方を検討しないと結論は出せない訳だな
一番優れているのは自民党の1区案だがなww
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:25:42.99 ID:ayhK3iz80
北朝鮮のミサイルが日本に向いている時
平松は朝鮮総連の税金を割引してました。ズブズブでした。
橋下は当然割引を止めました。割引してた分のお金がちゃんと大阪市に入ってくるようになりました。
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:26:06.80 ID:B/m8Z70/0
>>367 平松なんて終わったやつの事はどうでもいい
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:26:23.27 ID:DzYDJvDL0
公募校長とか民間の優秀な人を採るとかいっても
優秀な人は仕事に充実感もあるし、高収入だろ
なんでしがない校長なんてやらなきゃいけないんだ
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:27:42.21 ID:/fpFSRJJ0
もう、大阪都構想は新興宗教のレベルに突入してるからな
橋下信者・維新議員「(証拠は無いけど)利益は確実に出るだろう」
「野党は反対しかしない悪鬼、批判者は既得権益という悪魔」「具体的な話を求めるな」
こんな話しかできない、しかもネットでなく維新議員が言うんだからなw
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:27:43.49 ID:UjIMNqUa0
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:27:44.87 ID:0LOMA4oj0
>>361 橋下はアホやねん。
都構想という強い競争力を持ったプランがあるのに、
公募だ水道統合だ民営化だ給食だと、改革の先取りをして下手うってるだけ。
慰安婦とか竹島とか、もうタヒねと・・・
ホラ、府市のシステムじゃ上手く行かないでしょ?だから都構想が必要!
と、都構想にだけ集中してりゃ、こんなgdgdになることも無かった。
>>354 >7より5の方が移行費用は抑えられるのは明らかだから
あんたバカ?
費用が抑えられるか自体が怪しいって言ってるのにw
アンタの頭の中では、都構想=費用が抑えられるって
図式でガッチリ固まってて、何見せられても
都構想実現しなければ!ってなってるんでしょw
でないと、こんなバカなレスはかけないよねw
>費用は抑えられるのは明らかだから
www
バ〜カw
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:29:00.48 ID:+O6qQaem0
>>349 出させてくださいという選挙でしょ
>>352 250万の大阪市を市長一人ではなく
50万くらいに分けて、投票で首長を選んで
区民に密着した行政をやろうということでしょ
もちろん、何をやるかという根本的な問題はあるが
これで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
民主主義自体が存在意義を問われてしまう
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:29:45.68 ID:9oQGNWot0
自民共産党はくそ。
とことんやれー、やったれー。
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:29:56.89 ID:8GoaFeY60
周囲をイエスマンで固める。
終わりの始まりだと気付けw
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:30:11.67 ID:B/m8Z70/0
>>374 何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
何をやるかという根本的な問題はあるがこれで住民サービス向上を言っちゃいけないのなら
こいつ、狙ってやっているとしかいえないくらい馬鹿な意見書いてるw
>>369 民間企業の優秀な人間は組織が簡単に手放さないよね。
教師も専門職の一種なんだから、そのトップに畑違いの人間をねじ込んでも
活性化どころか不協和音の原因にしかならん気がする。
だいたい、維新は我田引水がひどすぎる
なんで、泉北売った金で大阪モノレール延伸?
大阪モノレールこそ採算取れなきゃ廃止してもいいくらいの存在だろ
松井のための工事以外の何物でも無い
>>374 どう言うこと?
5分の1の人数で1人を選んでいるからサービス5倍って言う超計算?
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:32:24.37 ID:+O6qQaem0
>>358 試算自体はあるからね
長期的な部分まで否定している反論はある?
「最終的に論ずるべき、具体的な数字などは出ていない」
というのは事実でしょ
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:33:14.10 ID:B/m8Z70/0
>>379 モノレール延伸じゃない。
北大阪急行の延伸。
でも、採算性が取れるなら大株主の阪急が主導してやるべきなんだよ。
半球にしたって、バス事業はいずれ撤退しなきゃ行けない事業なんだから。
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:33:15.20 ID:mFRyqdE20
>>374 的外れ過ぎて、相手してらんないわ
言うことがコロコロコロコロ変わっていくし
都合の悪いことはガン無視だし
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:35:05.62 ID:+O6qQaem0
>>360 >>252 「移行費用を考慮すると、都構想当初は赤字」
というのはそうなんだろうけど
>>362 公選区長になるのなら、決めるのは区民と区長だから
維新はあんまり関係ないんじゃないかな
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:35:27.46 ID:B/m8Z70/0
>>381 具体的数字が出ていない、あるいは根拠の薄い数字で成り立っているのなら、そもそも都構想は議論に値しない
そこは維新支持者でも理解できるよね。
でも君の言うとおり、具体的な数字は出ていない。
よって、議論にも値しないので都構想は撤退ってのが維新支持者の正しいあり方だよ。
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:35:34.91 ID:/fpFSRJJ0
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:37:38.25 ID:DzYDJvDL0
>>384 なんで区長が公選になったら住民サービスが向上するんだろう
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:38:15.55 ID:Pz93RSzE0
京都符は、府域が広すぎて舞鶴まであるから、府市一体化は困難。
しかし、大阪府はコンパクトで大阪市と一体化することは可能。
大阪全体の底上げにもなるから、やればいいと思う。
ただ、実際に少数だが大阪の人に聞いてみた。
答えは「大阪は田舎だから」ということで消極的。
大阪人は肝心なところでびびりなのか。
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:40:47.66 ID:/fpFSRJJ0
50万都市で住民サービスが向上するっていうのはなあ・・
維新が当初言ってた30万くらい、ってのは良い線だったと思うよ
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:41:26.10 ID:+O6qQaem0
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:41:49.82 ID:MHu5VHx70
>>388 住民の意見が反映しやすくなるから
いわゆる住民サービスを削る選択を
するのも住民サービスの向上
選択できることが大事
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:43:25.88 ID:k4MCKr3E0
>>391 結局、根拠なんて何もありませんでした!!
って自ら言ってるようなもんだったわけで
そりゃ誰も信じなくなるわな
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:44:25.92 ID:+O6qQaem0
>>377 250万人を一人で見るか、50万人を見るかの違いだね!
簡単な事だと思うけど・・・www
>>380 250万人で一人を選ぶのか
50万人ずつで一人を選ぶのかの違いでしょ
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:45:07.35 ID:/fpFSRJJ0
>>392 橋下の場合、すぐ言うことが変わるから
こんな間違いが多数発覚した資料など信用できんな
代りの財源すら見つかってないし、最初から地方交付税頼りの運営なんてね
50万だと東大阪ぐらいの規模か
ここが政令指定都市になっても住民サービス向上するとは思えんなあ
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:46:17.83 ID:DzYDJvDL0
まあ、維新が都構想をまともに考えていたら
泉北の売却代金をモノレールとかどうでもいいとこに使わずに
大阪市中央部の再開発に投資したと思う
>>390 >当然、国から都に権限と財源を大幅に移譲することを意味する
これって大阪だけじゃ決められないことだよね
て事は今の都構想じゃ住民サービス向上は確約できないのではないか
>>393 それは誤魔化しだな
一般の人が思う「住民サービス」と内容が異なる
それなら「ごくせまい地域に関する決定に参加しやすくなる」とか何とか言葉を変えるべきだろう
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:49:18.32 ID:+O6qQaem0
>>383 相手の意見を早合点して勝手に決めつけるから悪いんじゃないですか
あなた自分のフィールドに乗せるのはうまいけど
パターン化してるんだろうから、なんか勝手に話を持って行くよね
>>385 これから出そうとしているから応援する
それが支持者の姿でしょ
>>392 >>299 >根本的な試算方法に、疑義がある。
最初に、こう言ったんだけど意味分かってる?
根本が間違ってたら、5区案でも黒字するか怪しいって言ってるの。
ランニングコストが、莫大になるって
>>344に書いてるのにw
ほら、言ったとおり
何言っても都合悪いことは何も見ない、聞かないだろw
都構想実現すると全部バラ色だよねw
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:50:05.33 ID:Pz93RSzE0
何故橋下にこだわるのだろうか。
橋下は大阪都の原型だけ作ったら、すぐとんずらして国政へ行く。
大阪都の運営は橋下の後の人がやるのは目に見えてる。
だから、そもそも「大阪都をやるべきかどうか」だけが問題。
大阪都を大阪人が本当にやる気ないのなら、橋下をリコールしてでも
追い出すべき。
ある程度やる気があるんだったら、方向性だけは決めてしまって、
それで橋下に退場願えば良い。
大阪人がこれほどグダグダやるとは予想外。
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:53:10.36 ID:hH2LvJAH0
維新叩いてる奴はハシゲが潰した利権についてはダンマリだから説得力がないんだよなwwwww
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:53:36.68 ID:+O6qQaem0
>>388 これまではクビにはならなかったし
ただの役所の人事異動でやってただけだったでしょ
そういうところを公選にして、担当人口を減らすというのは
基本的には良い方向性だとは思うけど
まぁ総務省案も解任できるようにするみたいだから
そういうところで改善していってるのは良い事だね
>>395 つまり、250万の首長公選自治体では出来るけどやらないサービスが
50万の首長公選自治体ではやるようになるって想像か
本当かな?
財源も5分の1だろ?
首長の選任やらにかかる財政的なコストと、住民負担は増えるわけで
それらを上回るだけのサービス向上をどうやってやるんだ
おおかた、公務員に回っている金が住民に落ちてくるて論法になるんだろうけど
実際にどれほどの効果が出るのか眉唾だ
>>402 橋下が強いのは圧倒的な知名度と対抗馬の弱さゆえだと思うよ
政策を支持してる人はそんなにいないんじゃないかなぁ
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:55:29.48 ID:/Xg02+wo0
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:56:16.49 ID:+O6qQaem0
>>396 なら、完成したものを見て判断するのが一番だね!!
>>397 逆に市役所の人事異動で市長が決まるようになると考えたらどうだろう
今の状態ですらマシなんじゃないだろうか
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:56:29.84 ID:DzYDJvDL0
しかし、ここにきて急に変な話になったのは
予想以上に石原についてく議員が多かったので
焦ってるんだろうな
まぁ少しずつ逃げ道が塞がっていってる状況だからねぇ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:59:29.93 ID:/fpFSRJJ0
>>407 その通り、反対派を追放する前にさっさと妄想めいた計画を修正することだ
もちろん完成なんて言葉は使うからには誤差を相当抑え、デメリットも素直に認めること
妄想めいた計画では論ずるに値しないから
ま、どうせ維新に都構想を推進する気は無いだろうけどね
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:01:29.04 ID:mFRyqdE20
>>400 ハァ?
ソース出せば、何処だか判らないと逃げる
聞かれたことに答えれば、いや聞きたかったのはそれじゃないと逃げる
で、テメーは嘘ばかり書き散らしてソースは出さない
馬鹿相手にするとこれだからww
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:01:49.25 ID:+O6qQaem0
>>401 あなたにとっては疑義があり、5区案でも黒字化するか怪しい
と思っているというのはわかりましたよ
まぁそんだけですけど
>>405 東京都の元区長さんとかにやってもらうと
スムーズで良いかもしれませんね
何ができるのかわかっていない人だと
メリットがあまり生かされないかもしれないし
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:04:24.83 ID:GUfDBJpg0
市議会は公明と喧嘩してだめになったし
府議会は泉北売却ごり押し処分でだめになった
分党してみたものの求心力が無くて、これでは前なんとかさんとモナ男も合流しにくい
八方ふさがりになりつつある
こういった奇策で大阪都構想実現に向けて進むのは如何なものかと思っていたが、実際に大阪都構想実現に向けて走り始めると困るのは橋下じゃないの?
大阪都構想になれば借金もチャラになってバラ色の大阪市政改め大阪都政になるわけだけど、結局のところ区割りが変わるだけで肝心なことが何も変わらないのがバレちゃうんじゃない?
都構想自体なんなのか橋下ですら具体的な説明はできない。
鳩山の「腹案」みたいなもので「都構想」って言っていれば馬鹿を騙せると思うのにね。
自民と公明のせいで都構想が進みませーーん!って言ってた方が政治生命長くなるんじゃないの?
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:08:00.16 ID:+gGfoOfe0
>>410 どうなんでしょうね
推進する気は満々だと思いますけど
もうできないことになってますからね
>>411 親切に該当部分抜き出してソース提示してますけど…www
6つも7つも長文のリンクあるURL貼って、「探せばわかるだろ!!」とか
アンテナサイトなら迷惑報告されるレベル
>>414 効果出る前に国政に打って出るんでしょ
「やり遂げた」て事実だけ持って
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:12:03.69 ID:qA2zos1e0
>>392 ロリコン
で
キチガイの
北角公募校長がいた
日経か・・・・
納得
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:12:38.52 ID:VCOJQdLE0
>>415 お前馬鹿だろ
pdf貼ってページまで書いてやって、何処だかわからないってww
馬鹿っつーか、基地外か
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:13:20.29 ID:COm+ydkk0
維新に入れ替えるなら、もう法定協なんて通さなくていいだろw
こういう強引な手法が、維新離れを招いてる、って、いつになったら気付くんだろ
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:22:57.55 ID:EjPMEV0/0
>>393 ねえ、それだと別に府と市の統合っていらなくなるんじゃね?
大阪市をもっと規模の小さい自治体に解体したらよくて、大阪府の機能を強化したらいいわけで
でも、これって大阪市民だけが損するプランなんだが、それが一番維新支持者の言う住民メリット大のプランなんじゃ
>>416 国政はもっとボロボロじゃない?
全国的な支持率なんて2%以下だし・・・・
分裂しちゃったけど、国会議員団はちょっと前の最高の勢いからちょっと落ち目になり始めたころに取得した議席だし・・・・
次選挙やれば小選挙区も比例も酷いことになると思う。
橋下は嫌になったら政治を放り出して元のタレント弁護士に戻ればそこそこ贅沢できる分くらいは稼げるだろうから良いだろうけど・・・
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:24:17.20 ID:+gGfoOfe0
>>418 共産党の見解の2ページ目でいいの?
「効果わずか700億円」って書いてない?
ここから、
>>それでも甘い見積もりで、厳し目に見ると数十億の効果も怪しいって言われてる。
移行費用を考慮すると赤字。
を読み取らなきゃいけないの?
>>423 タレント弁護士で稼ぐには軟着陸が必要だね
大阪市は敵対勢力が市長、府知事にならないことが絶対条件
堺市長選の敗北で実のある話は終わってる
あとは形だけの改革を金を掛けてやるかどうかの話
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:29:09.43 ID:VCOJQdLE0
>>424 日本語読めない奴でしたね
橋下信者ってみんなそうなんだなww
>>403 まぁ、そういうことだなw
これから潰されそうだから必死に叩いてるのバレバレだしw
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:35:26.95 ID:+gGfoOfe0
>>427 「二重行政をなくして4000億には偽りあり」とは書いているけど
赤字になりそうって書いてあります?
>>430 あんたも根気強いなぁw
そんな否定することが目的のヤツなんか相手にしてw
日本維新の会の「大阪都構想」はどうなったのか? 2014年01月22日 10時00分
http://yukan-news.ameba.jp/20140122-38/ 維新の会への逆風はこれだけでは収まらなかった。まず昨年の8月9日、大阪市と
大阪府が大阪都構想について話し合う「法定協議会」の場に、二重行政解消効果の
金額が提示されたことだ。橋下市長らは当初、
「統合効果は年間4000億円。この浮いたお金を投資して大阪の成長戦略をより早く確実にする」
と豪語していたが、出された金額は最大900億円。しかも、そのなかには、
府市統合とは関係ない地下鉄民営化(275億円)や、ごみ収集の民間委託(79億円)
などの金額が加算されており、実際は100億から300億円ほどの効果しかないことが
明らかに。逆に、新しくつくる特別区のための庁舎や区議会議員の報酬などに初期投資で
640億円、ランニングコストに60億から130億円が必要との話が出る始末となった。
大阪都構想は年間4000億円もの統合効果を出す“打ち出の小槌”のような夢の計画では
なく、赤字を増やしかねないことが明らかになった上、9月には、堺市長選や岸和田市長選
挙で大阪都構想に反対する現職に敗北。10月には、大阪市議会で、大阪維新の会所属の
美延映夫議長の不信任決議案が可決した。
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:38:00.48 ID:EjPMEV0/0
>>426 ところが、維新はまだ堺市を入れた形での都構想の検討委員会をやっている
先月にはその立ち上げがニュースになっていたか
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:43:52.99 ID:7miLqwmt0
これ今日にもやるんだろうけど、無理矢理やって通る話じゃないから、
大阪都が実現しないのは変わらないね
不毛だなあ
潔く諦めて、大阪市民に土下座でもすればあっさり許しそうだけどな
大阪都なんて市民も本当はどうでもいいんだろうから
>>431 反対派の人の主張も勉強になるんですよww
議論してたらソースとかも貼ってくれるし
「このままの都構想のデータを次にまた出してきたらキツイな」
というものわかりますし、だからそうやって反論してくれるのは
ありがたいなとも思います
都構想を言いだした時とずいぶん状況も変わってきたし
総務省の方が対抗して案も出してきてるから
よっぽどいいものを出してくれない限りは厳しいんだろうけど
それでも都構想の設計図くらいは見てみたいなぁ…
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:48:12.36 ID:VCOJQdLE0
>>430 そこにある表は何の為にあると思うんだw
いい加減にしろよ、クズ
文書の見方から教えなきゃならんのかよ
先日もこんなのが。
大阪市:24億円の不動産売却できず 都構想設計見直し
毎日新聞 2014年05月20日 15時00分
http://mainichi.jp/select/news/20140520k0000e040191000c.html 大阪都構想の実現後に各特別区が売却など自由に活用できるとしていた
大阪市所有の未利用不動産(計208億円)のうち、22カ所の元・勤労青少
年ホーム(計24億円)が、既に別の事業に利用され、売却などができない
状況であることが分かった。大阪都構想の推進を担当する大阪府市大都市
局の担当者の確認不足が原因。今後、他の不動産も精査した上で、都構想
の制度設計をする法定協議会に報告するという。
22カ所は集団就職の若者らの交流場所として利用されていたが、2006年
6月に廃止。翌月から乳幼児期の親子が交流する「子ども・子育てプラザ」
に衣替えし、現在も利用が続いている。
しかし、担当者は公有財産が記載された台帳を基に、各部局に確認しない
まま、未利用不動産と勘違いし、法定協資料に「各特別区で活用する財産」
として計上。活用策として「各特別区の補填(ほてん)財源を確保」などとして
いた。
昨年12月、議会側の指摘を受けて再確認を進め、誤りが判明した。
>昨年12月、議会側の指摘を受けて再確認を進め、誤りが判明した。
確認に半年かかったの?
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:57:41.89 ID:VCOJQdLE0
>>430 >赤字になりそうって書いてあります?
つーか、また此奴すり替えてんのな
効果についてのソースなのにww
此奴は、理解した上で態とやってるんだな
281 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 22:01:20.44 ID:fdH/6jEf0 [11/12]
>>277 それでも甘い見積もりで、厳し目に見ると数十億の効果も怪しいって言われてる。
移行費用を考慮すると赤字。
>>435 都構想は、もう詰んでるよ
元々の、周辺都市を含めるものなら意味が効果があった
でも、大阪市だけでやってもね・・
>>435 >総務省の方が対抗して案も出してきてるから
横浜市などの要望に基づいて総務省が出しただけの地方自治法改正が、
信者の脳内妄想では都構想の対抗案ってことになるからな。
結果的に競合するとはいえ、もともとは関係ない話。
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:11:15.51 ID:+gGfoOfe0
>>436 効果が700億と書いておいて
「統合では9億しか黒字が出ないから赤字だろ」と言うのは
共産党の主張なの?
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:16:16.53 ID:+gGfoOfe0
>>438 都構想移行当初は赤字と言うのは言われているけど
「厳しめに見ると数十億しかプラスがない」
「移行費用を含めると赤字」と並べると
”都構想はずーっと赤字”と言ってるみたいに聞こえるなと思って
そんなこと言ってるソースはあるのかなと思ったんだけど
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:21:52.14 ID:VCOJQdLE0
>>441 お前、本物の馬鹿なんだな
マジで呆れるわ
効果額が700億は維新の主張
とこう草に関係のないモノを除くと、実際は僅か9億4千万だという資料なんだけど
どんだけ馬鹿なんだよ
こんな資料すら読めない奴が、とこう草が有用だと言うのだから嗤うしかない
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:23:28.11 ID:+gGfoOfe0
>>439 堺も諦めてないんじゃなかった?ww
>>440 まぁ幹事長様が言うておりますからなww
全く関係ないということはないと思うけどなぁ
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:37:54.28 ID:+gGfoOfe0
>>443 そういう主張があるということはおかげさまでわかったんで
またこれからもよろしく願いしますね(^^)/
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:43:45.30 ID:VCOJQdLE0
>>445 一々、表の見方まで解説してやらなきゃいけない馬鹿は、二度と相手にしたくないね
馬鹿がうつりそうだしww
お前のような頭の弱い子しか、とこう草を支持してないことがよく判ったけどね
改めることをしない人に問題を指摘しても逆ギレするだけ
ってそのまんまで来てるからなぁ
あるいは新しいペテンを考えるとかね
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:53:40.02 ID:+gGfoOfe0
>>446 キツイ口調の割にはちゃんと最後まで付き合ってくれたし
感謝はしているんだけど、都構想の実現で
将来的に黒字になるのなら共産党試算の
府市統合利益が少なくてもあんまり関係ないとは思うな
まぁ統一地方選は「都構想ならこれだけ黒字になりますよ!」
というのと「やらない方がこれだけ黒字出ますよ!」という
争いになるんだろうね
今のままだと厳しいだろうけど、メンバー入れ替えて
5区分割案でどれだけいいものが出せるのかが全てなんだろうね
入れ替えられればの話だけど・・・www
大阪都構想がいつのまにか、大阪都壊そうになった件
既存政党的には駄目だった時に全部維新のせいに出来るから、それはそれでいいんだけどね
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 03:26:52.88 ID:k39Lyv6L0
天皇陛下がいるところが都であり、維新の会がやろうとしてることは
行政の無駄とか言いながら都を名乗ろうとしている朝敵である、やりたいなら
都いがいの名称か府のままでやれ。
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 05:58:04.67 ID:SY7CkftF0
大阪市域内で年間2兆7千億円の国税を納付してるのに
大阪市への交付金はたったの1千億円! 大阪は稼ぎの97パーセントを
他地域に回してる日本の孝行息子だ。大阪を批判するのはたいがいにしろ。
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:26:18.37 ID:wNCGBbuO0
堺市長に続いて
東大阪選出衆議院議員も
橋下から離れたね。
ますます味方減っていくねw
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:28:58.27 ID:ccwoeKd+0
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:55:00.08 ID:Q9IsA7w50
>>451 遷都したら東京は江戸府に改名すべきという立場?
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:03:19.36 ID:EMzAb+3qO
委員の入れ替えは先の市長選で橋下が公約していたことだが、ここで何度も言われているようにそんな勝手な都合の良いことは出来ない。
橋下は制度上出来ないことを公約にして市民を騙したことになるね。
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:06:36.95 ID:Bz8I2/KzI
橋下って都にすれば東京みたいに財力がついてくると思ってるのが間違いだね
このスレの10%が1人の橋下信者で占められてる時点でお察し
>>458 言ってるだけで思ってない
本音は「こう言っとけばアホな大阪人が投票しよるわ、ウッシャウッシャ」てところ
>>458 本人も思ってはいないだろうね
だからこそ財政的に優良な周辺市を都構想に組み込んで財布をいっしょにしようとしてたけど
結局断られたからね
まぁ終わった話です
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:45:00.75 ID:gybTtXYK0
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:04:33.34 ID:CB8WV6uy0
とにかく敵を作らないと橋下はたちゆかない
他者を攻撃する時はほんとイキイキしてるな
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:00:25.62 ID:gybTtXYK0
議運で委員の選定なんぞ出来る訳がない
寧ろ、第6条の6項に違犯してしまうぞ
大阪府・大阪市特別区設置協議会規約
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000206212.html (組織)
第5条 協議会は、会長及び委員19人をもって組織する。
2 会長は、次に掲げる者のうちから、これらの者の協議を経て、大阪府知事及び大阪市長が選任する。
(1) 大阪府知事
(2) 大阪市長
(3) 大阪府の議会の議長及び大阪府の議会が推薦した大阪府の議会の議員 9人
(4) 大阪市の議会の議長及び大阪市の議会が推薦した大阪市の議会の議員 9人
3 会長は、協議会を代表し、会務を総理する。
4 委員は、第2項各号に掲げる者(同項の規定により会長に選任された者を除く。)をもって充てる。
5 会長及び委員は、非常勤とする。
6 会長に事故があるとき、又は会長が欠けたときは、会長があらかじめ指定する委員が会長の職務を代理する。
(会議)
第6条 協議会の会議は、会長が招集し、会議の議事の運営を行う。
2 第3条第2号に掲げる事務及び第4条第8号に掲げる事項は、会長が協議会の会議に諮って定める。
3 協議会の会議は、委員の2分の1以上が出席しなければ開くことができない。
4 協議会の会議の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、会長の決するところによる。
5 協議会は、必要があると認めるときは、学識経験を有する者その他関係者(以下「学識経験者等」という。)の出席を求め、その意見を聴くことができる。
6 会長及び委員は、協議会の目的に従い、誠実にその職務を行わなければならない。
7 協議会の会議は、原則として公開とする。
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:32:45.78 ID:EjXXCSGJ0
議連かその直後にまた大阪維新離党議員が出ても不思議じゃないな
出なくても次の統一地方選で維新討死確定だけど
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:11:40.49 ID:Q9IsA7w50
>>454 帝都を意識して都と名付けた
商都を意識して都と名付けた
政都を意識して都と名付けた
>>467 つまり、議運で決めるのは、政党ごとの人数枠だけってこと。
誰を入れるの外すのを決める場じゃない。
>>468 委員の数を会派比例とするかどうか自体、議運の決定事項じゃないの?
今回の維新の提案は、会派比例を取りやめるということなんだから。
>>469 会派按分をやめると言うのなら、
維新枠をゼロにする提案を各党が出して
それを多数決で押し通しても文句言えないね、
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:06:23.57 ID:gybTtXYK0
>>467 その語、議会の議決を経る
当たり前のことだろ
議運は、議会の運営について話し合う場
どうして、維新擁護厨はこうも馬鹿なのか
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:27:16.81 ID:gybTtXYK0
>>473 維新がみんなと会派を組んだから立ち消えになったよ
>>467に書いてあるだろ
>ただ、維新は今月中にもみんなの党と統一会派を組む方針で、委員の構成は「維新・みんな」で5人に戻る可能性が高い。
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:31:04.80 ID:uht2b2Pg0
みんなって一人だけだろ。
大阪という場所で一人しか居なくて孤立してるから
そうなってるだけで、
そんな状況の事柄は考慮因子ではないぜ。
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:32:59.19 ID:gybTtXYK0
>>475 それは同会派内の交代だろ
頭悪過ぎね?
>>477 同会派内の交代なら、議会の議決が要らないって
ちょっとおかしくないか?
例えば、議会同意人事である監査委員は
同一会派から交代で選任したとしても、議会の議決は必要。
そもそも、議会の議決が必要な事項は
地方自治法96条で定められているんだけど、
特別区設置協議会の委員選任って、
これには含まれないと思うが?
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:43:19.06 ID:gybTtXYK0
>>478 議会の議決が必要なのは、各会派毎の配分
個々の議員じゃない
議会内の委員会じゃないんだけど?
法定協の規約嫁よ
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:44:29.90 ID:SE11jdvw0
つーか法的に無理なら出来ないだろうしどうなるか見守ってればいいだけじゃね。
実現したら法的にOKだったということ。
>>479 >議会の議決が必要なのは、各会派毎の配分
府議会でも市議会でもいいから、
「各会派毎の配分」を議会で議決したというソースを教えてほしい
>法定協の規約嫁よ
具体的に第何条のこと?
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:48:15.85 ID:gybTtXYK0
>>481 しつこいね
議会を経ずに誰がどうやって配分を決めたと言うんだよ?
常識ないのかなw
>>464 お前、レスしてるじゃん
中身なんか読みもしないのな
馬鹿過ぎ
>>482 >議会を経ずに誰がどうやって配分を決めたと言うんだよ?
だから、市議会と府議会の議運で決めたんだけど?
本会議での議決は必要ない。
>中身なんか読みもしないのな
規約で決まっているのは、市議会から9名、府議会から9名選出することだけ。
それぞれの内訳までは、規約では規定していない。
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:51:49.60 ID:7miLqwmt0
>>483 > だから、市議会と府議会の議運で決めたんだけど?
> 本会議での議決は必要ない。
横からだがこのソースは?
>>484 法定協議会の委員選任に議会の議決が必要だと
明記している法律も条例も存在していないから。
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:54:40.33 ID:gybTtXYK0
>>483 >大阪府の議会の議長及び大阪府の議会が推薦した大阪府の議会の議員 9人
議運なんて言葉は何処にも出てきませんが?
議運で決めたソースをどうぞ
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:54:55.36 ID:7miLqwmt0
>>485 自分が引用した規約の5条4項にあるじゃないか
それに議運が決めたというソースではないぞ、それは
>>486 それを言うなら、「議会での議決」なんて言葉も出てこないけどね
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:57:40.33 ID:gybTtXYK0
>>488 は?
議会が議決をせずに、どうやって推薦出来るの?
教えて、というかソース出してよ
なんか、「議会が推薦した」という言葉を
勝手に「議会が議決した」という言葉に
脳内変換しちゃっている人がいるようで。
議会の議決が必要なら、
規約にも「議会が議決した」と記述するに決まっている。
地方自治法96条的にも。
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:00:54.35 ID:7miLqwmt0
そりゃ「議決」とは書いてない「推薦」なんだが、
議会が決めるには議決しないだろう、だから議席配分になっている
「推薦」だから、同一会派での交替は、議運で済ませたのかもしれないな
どちらにせよ、議運が決めた、ということにはならない
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:01:58.56 ID:7miLqwmt0
>>491 一文字抜けた
二行目「議決しかないだろう」
そりゃ「議決」とは書いてない「推薦」なんだが、
議会が決めるには議決し「か」ないだろう、だから議席配分になっている
「推薦」だから、同一会派での交替は、議運で済ませたのかもしれないな
どちらにせよ、議運が決めた、ということにはならない
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:02:05.67 ID:gybTtXYK0
>>490 >だから、市議会と府議会の議運で決めたんだけど?
え、議運で決めたと断言した自己否定ですかww
器用な脳味噌ですねえww
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:05:03.81 ID:gybTtXYK0
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:07:35.28 ID:gybTtXYK0
>>494 だから、それを議会に諮る運営とすることを確認しただけ
お前、議運の仕組みも理解出来ないのかよ?
振り出しに戻るバカww
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:07:47.58 ID:7miLqwmt0
>>494 決めてないな
その記事にもあるようにその方針を「確認」しただけだ
実際にやるなら議会でやらなければならなかっただろう
>>495 その報告の前の会派内の交替はどうやって決めたんだろう?
というか、特別区設置協議会の初期メンバーを選任した際の
市議会なり府議会の議決がどこかにあるのならぜひ教えてほしい。
まあ、どこにもないだろうけど。
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:12:39.93 ID:gybTtXYK0
>>497 >その報告の前の会派内の交替はどうやって決めたんだろう?
何を聞きたいのか判らないが?
会派内で議員を入れ替えるだけだろ
>>498 >だから、市議会と府議会の議運で決めたんだけど?
これのソース出せよww
>>497 >実際にやるなら議会でやらなければならなかっただろう
だから、議会の議決が必要なら、
その旨を明記した法律なり条例が必要なんだけど、
それは一体どこにあるの?
>>499 >これのソース出せよww
出したよ。
それを「議会に諮る運営とする」なんて
勝手にキミが解釈してるだけでしょ
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:16:00.30 ID:gybTtXYK0
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:17:52.96 ID:7miLqwmt0
>>499 そんだけでいいのか、なにか一応手続きするのかと思った
>>500 規約の5条4項
推薦という言葉になっているだけだな
>>501 いや、それは出していないw俺にも答えろw
>>472 >議運は、議会の運営について話し合う場
ちなみに、これは議会運営委員会の仕事の「一部」。
地方自治法109条
○3 議会運営委員会は、次に掲げる事項に関する調査を行い、議案、請願等を審査する。
一 議会の運営に関する事項
二 議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
三 議長の諮問に関する事項
特別区設置協議会の委員選任について、議長から諮問を受けて、
議運の委員会なり理事会で決めているというだけの話なんだけどなあ。
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:22:46.81 ID:7miLqwmt0
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:24:03.89 ID:gybTtXYK0
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:24:51.04 ID:7miLqwmt0
>>506 その条例は議会の委員会についてのものだろ?
法定協議会とは性質が違うから、そのまま使えないってこと
>>507 今回の話と「議会のすすめ方」の話って何か関係あるの?
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:26:31.44 ID:7miLqwmt0
>>508 その条例って何?
脊髄反射しないで、ちゃんと文章読んだ方がいいよ。
ちなみに、
>>504で引用したのは
地方自治法で規定されている議会運営委員会の役割についての話なんだけど
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:27:37.99 ID:gybTtXYK0
>>509 議運の開催時期を見れば判るだろうに
本当に、頭悪いんだな
>>512 開催時期なんて関係ないでしょ
何か意味あったっけ?
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:29:21.26 ID:7miLqwmt0
>>511 すまん、条例じゃなくて法律だ
その法律は議会の委員会についてのものだろ?
法定協議会とは性質が違うから、そのまま使えないってこと
>>514 だから、法定協議会とか関係ないんだって
単に議会運営委員会の役割の話なんだから
もちろん、議長が議運に諮問するのは議会の委員会についてだけじゃない。
特別区設置協議会に関する事項も含まれる。
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:32:18.16 ID:gybTtXYK0
>>513 議運で議案を調整し、議会を運営すると言うことすら理解出来ないの?
呆れたw
>だから、市議会と府議会の議運で決めたんだけど?
で、ソースはいつ出してくれるの?
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:35:02.89 ID:7miLqwmt0
>>515 支離滅裂だな
お前が引用したのは議会の委員会に関する条文だ
だからそのまま議長が法定協議会について議運でどうこうできる根拠にはならない
それより
ID:f7zh9R3O0は俺の
>>484の質問とID:gybTtXYK0の
>>486の質問に答えろ
推薦と言う言葉は確かに曖昧だが、だからって議運が決めたって何で言えるんだ?
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:37:14.10 ID:gybTtXYK0
>>517 >お前が引用したのは議会の委員会に関する条文だ
そりゃ、議会運営委員会も議会の委員会の一つだからね。
だからと言って、議長が法定協議会について議運でどうこうできない根拠にはならない
>>518 >昨年2月に発足した法定協の各党の委員数は、府議会、市議会の常任委員会などと同様に、
>それぞれの議席数に応じ、合意に基づいて割り振られたものだ。
で、この割振りはいつの議会で議決されたの?
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:40:27.63 ID:7miLqwmt0
>>519 法定協議会は議会の委員会ではない
もう誤魔化すな、こっちは俺もどうでもいい
もう一度書く
ちゃんと答えないならもう打ち切るぞ
それより
ID:f7zh9R3O0は俺の
>>484の質問とID:gybTtXYK0の
>>486の質問に答えろ
推薦と言う言葉は確かに曖昧だが、だからって議運が決めたって何で言えるんだ?
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:40:55.29 ID:gybTtXYK0
>>519 >>1くらい嫁よww
>大阪維新幹部によると、法定協の浅田均会長(大阪維新政調会長)が、週明けにも委員として
>不適格と指摘する通知を示し、弁明期間を設けた上で、府議会議長に入れ替えを申し入れる。
>>521 >法定協議会は議会の委員会ではない
だから何なの?
今回の話と全く関係ないけどね。
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:43:09.77 ID:gybTtXYK0
>>520 あれ、お前は議運で決定したと言ってるんだよな
もしそうなら、議会出議決なんてある訳ないじゃないか
さぁ、早く議運で決めたソースを出せよ
>>522 それを引用して、何が言いたいの?
結局、申し入れを受けた府議会議長が議運に諮問するだけなんだけど。
そもそも浅田に法廷協委員を不適格だという権限ないだろ。
理由もなく法廷協を開催しない浅田一番不適格だわ。
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:45:20.46 ID:gybTtXYK0
>>525 >結局、申し入れを受けた府議会議長が議運に諮問するだけなんだけど。
お前は、一体何を言っているんだww
議長が、議運に諮問?
腹痛ぇww
>>524 >もしそうなら、議会出議決なんてある訳ないじゃないか
つまり、議会の議決は無いことを認めるわけだね
それならOK
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:48:23.76 ID:gybTtXYK0
>>528 「もし」の意味判ります?
日本語読めない人なの?
だから、議事も記事も探せないとww
>>526 いや、権限あるよ。
法定協議会の規約にも書いてるし。
>>530 どこ?
罷免に関する規約は全くなかったはずだが。
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:52:06.87 ID:EjXXCSGJ0
>>527 いいから、黙って地方自治法を500回くらい読み直しなよ。
地方自治法109条
○3 議会運営委員会は、次に掲げる事項に関する調査を行い、議案、請願等を審査する。
三 議長の諮問に関する事項
>>529 では、日本語が得意だというキミなら、
法定協議会の委員選任に関する議会での議決の記事を探せるよね?
>>531 (委任)
第11条 この規約に定めるもののほか、事務局の組織その他の協議会の運営に関し必要な事項は、会長が別に定める。
罷免に関する文章が規約にない以上、
「この規約に定めるもののほか、事務局の組織その他の協議会の運営に関し必要な事項」として
法定協議会会長、つまり浅田に事実上一任されます。
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:56:34.15 ID:gybTtXYK0
>>533 何処に、議長が議運に諮問するなんて書いてあるの?
>昨年2月に発足した法定協の各党の委員数は、府議会、市議会の常任委員会などと同様に、それぞれの議席数に応じ、合意に基づいて割り振られたものだ。
意味判らないの?
頭大丈夫か、マジでww
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:59:25.82 ID:EjXXCSGJ0
>>534 委員は既に規約で定めているから、委任の範囲外だな
(組織)
第5条 協議会は、会長及び委員19人をもって組織する。
2 会長は、次に掲げる者のうちから、これらの者の協議を経て、大阪府知事及び大阪市長が選任する。
(1) 大阪府知事
(2) 大阪市長
(3) 大阪府の議会の議長及び大阪府の議会が推薦した大阪府の議会の議員 9人
(4) 大阪市の議会の議長及び大阪市の議会が推薦した大阪市の議会の議員 9人
3 会長は、協議会を代表し、会務を総理する。
4 委員は、第2項各号に掲げる者(同項の規定により会長に選任された者を除く。)をもって充てる。
5 会長及び委員は、非常勤とする。
6 会長に事故があるとき、又は会長が欠けたときは、会長があらかじめ指定する委員が会長の職務を代理する。
>>535 >何処に、議長が議運に諮問するなんて書いてあるの?
本当に読めないの?すごいな
>合意に基づいて割り振られたものだ。
この「合意」ってどこでなされたんでしょうねえ。
おそらく本会議ではなく議運だと思うけど。
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:00:29.41 ID:gybTtXYK0
>>534 よくそこまで、自分がってな解釈が出来るもんだわ
お前、橋下本人なのかw
もうブームは去った
大阪都抗争も維新とともに消える運命
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:04:05.12 ID:gybTtXYK0
>>538 >本当に読めないの?すごいな
浅田の申し入れを、議長が議運に諮問するなんて何処に書いてあるんだと聞いてるんだがww
日本語、本当に読めないみたいね
>この「合意」ってどこでなされたんでしょうねえ。
>おそらく本会議ではなく議運だと思うけど。
だから、ソース出せってw
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:08:47.90 ID:EjXXCSGJ0
>>542 不満があるならこの規約5条をを変えて委任ができるようにして見な、
今の状況で変えられるものなら・・・ね
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:15:54.51 ID:gybTtXYK0
>>542 第5条に委員の選任についての記載があり、その中らは罷免に関する記載はない
つまり、元々罷免を想定していないということ
だからと言って、会長に一任になる訳がない
常識があれば理解出来ることだと思うけどね
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:18:27.18 ID:a4rOwMWP0
双方落ち着け
見苦しいから冷静に主張を整理しろ
俺解釈とか要らないから
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:19:44.31 ID:EjXXCSGJ0
きっとID:f7zh9R3O0の脳内では、
いくら元の規定があっても後から追加規定をいくらでも作れる
勿論元の規定との矛盾など一切ないと考えてるんだろう
例えば「契約・月何万円支払う」と書いてたら
後から「さらに月何万円を支払う」と書いても完全自由とか
どんな契約なんだろうね、それが通じると本気で思ってるのが凄い
>>546 よくわからんが、当事者が合意していれば問題ないんじゃないの?
>>544 >だからと言って、会長に一任になる訳がない
なんで?
規約第11条を読む限り、規約に明記されていないことは
会長一任だと思うけど?
>>534 それって,運営上の事務などの雑用は会長にまかせるという意味じゃないの?
そもそも委員を変える規定がない
詰んだなこれ
>>549 運営上の事務については、規約第10条になると思うけど
(事務局)
第10条
会長は、協議会が担任する事務を円滑に行うため、協議会に事務局を設ける。
2 事務局は、協議事項に関する調査、協議会の会議に提出する資料の作成、
協議会の会議における説明その他の協議会が担任する事務の処理のほか、協議会の運営に関する事務を行う。
3 事務局の事務は、大阪府市大都市局が担う。
会長には委員辞めさせる権限がないw
詰み
>>551 委員の罷免は協議会の組織に関することなので、11条の委任の範囲外。
確かにどこにも罷免の文字がないな
これは終了したなw
>>551 だから運営上必要な雑用だよ
例えば,会議でお茶出すのにも,予算から出すんだけど
わざわざ予算からお茶買っていいですか?とか提案せずに
どうでもいいようなことは会長に任せるということ
>>498 議運、というか、市会運営委員会で決めているね。
大阪市議会【平成25年2月市会運営委員会-02月08日−01号】
P.7 ◎ 鶴田市会事務局長
それでは、協議要綱5の大阪府・大阪市特別区設置協議会委員の
推薦について御説明いたします。
法定協議会は定数20名で、うち大阪市の枠は10名となっており、
市長を除く9名について市会から委員を推薦することになっております。
委員の各派割当数につきましては、これまでの「大阪にふさわしい大都市
制度推進協議会」と同様に、各派の所属議員数の比率によって割り当て
ますと、維新さん3、公明党さん2、自民党さん2、OSAKAみらいさん1、
日本共産党さん1となります。
なお、議長は、維新さんの委員枠の1人となります。
P.7 ○ 山下昌彦副委員長
ただいまの説明に対して、何かお尋ねはありませんか。
(意見なし)
P.7 ○ 山下昌彦副委員長
それでは、人選につきましては、当該会派において速やかに御決定いただき
ますようお願いいたします。
本日の市会運営委員会は、以上で散会いたします。
大阪市議会【平成25年2月市会運営委員会-02月15日−01号】
P.2 ○ 美延映夫委員長
次に、大阪府・大阪市特別区設置協議会委員につきましては、
各会派から名簿の提示がありましたので、お手元配付の資料のとおり
議長ほか8名が就任されることとなります。
本日の市会運営委員会は、以上で散会いたします。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:41:29.46 ID:EjXXCSGJ0
法定協でやるには、まず一議席維新の枠を減らしてから始めないといけないんだよね
だからこそ書いてないことは何やってもいい論で押し通したがってるんだろうけど
誰が人治主義そのものの俺様理論につきあってくれるんだろうね?
少なくとも職員や住民は白けきってるぞ
>>556 なぜか大阪市議会は自分ことを「議会」ではなく「市会」と呼ぶ。
だから、地方自治法上は「議会運営委員会」なのに
大阪市だけ「市会運営委員会」と自称している。
http://osaka-shikai.gikai-web.jp/kensaku/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?USR=webusr&PWD=&A=frameNittei&XM=000100000000000 &L=1&S=4&I=15&Y=%95%bd%90%ac25%94%4e&B=255&T=0&T0=70&O=1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=70&N=269&W1=%8b%a6%8b%63%89%ef
&W2=&W3=&W4=&DU=0&WDT=1
【 平成25年2月市会運営委員会-02月15日−01号 】
P.2 ○ 美延映夫委員長
それでは、本日の本会議の議事進行につきましては、ただいま説明のあったとおり取り運ぶことといたします。
なお、本日の本会議の模様を記者席において報道関係各社が撮影いたしますので御了承願います。
次に、大阪府・大阪市特別区設置協議会委員につきましては、各会派から名簿の提示がありましたので、
お手元配付の資料のとおり議長ほか8名が就任されることとなります。
本日の市会運営委員会は、以上で散会いたします。
特別区設置協議会委員の初期メンバー選任って
この市会運営委員会の決議だけで完結
>>553 そりゃ、規約第5条で委員罷免に関して定められていれば、の話だね
委員長単独で罷免とか無理
普通は委員か議会の多数がいる
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:56:44.19 ID:EjXXCSGJ0
ここまできたら珍解釈、浅田「俺が法律だ」を押し通すしかあるまい
その後、住民からも見捨てられて維新から逃げ出す議員が更に増えるだろうけど
国会に限らず
議会って辞めさすのは結構難しい数字要求されっからな
>>562 誰かさんの言葉によれば、特別区設置協議会は、
議会の委員会とは別物らしいから、大丈夫なんじゃないの?
アウチ
じゃあ辞めさせる基準言ってみな
全体の幾らいるのかも
議会ってその辺はっきり決めてるよ
>>564 今回、罷免事由は規約第6条6項違反による不適格だそうだけど
委員長だけで決めれるもんじゃねえわな
そういうのは普通は多数が必要
>>566 まあ、普通は法律なり条例なり規約で定めておくべきものだとは思うけどね
でも、実際には罷免条項が規約にはないし、
規約第11条では、規約にないことは会長に一任とあるしねえ
まあ、府議会も市議会も
維新が過半数割れした時点で
さっさと特別区設置協議会規約の改正を
議会で議決しておけばよかったのにねえ
まあそもそも勝手に閉じたの維新側なんで
それ会長が一番やばいぜ
誠実に職務なら
何ヶ月も閉鎖はあかんわな
それ追求していいよな?
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:17:28.57 ID:ZPCX8zBF0
>>568 誠実に職務を遂行するがハシゲ機長のイエスマンに徹することだとすれば、確かに抵触するな
>>573 何で一方的に閉鎖したんだ?
松井知事の絶叫とともに
>>569 >さっさと特別区設置協議会規約の改正
先日やったように、”再議”ってのを市長がすれば、2/3の賛成が
必要になるので、反対派による規約の改正は無理だよ。
>>565 決定権の無い議運の独自裁定に基く委員の任免、なんて
こんな無茶な事
やった奴が色々辞めなきゃいけなくなるのにな
>>575 公募校長の件で2/3の賛成が必要だったのは
条例改正(市立学校活性化条例)だったからでしょ。
(地方自治法176条3項)
特別区設置協議会の規約改正の場合
再議はどうなるんだろう?
本会議のほうで法定協そのものの廃止って決められるんかね。
現状、府議会、市議会共に維新側与党は過半数持ってないよ
>>578 府議会と市議会で、特別区設置協議会の廃止を議決すればいいんじゃないかな
>>577 再議権は条例と予算だけ。規約変更の再議権はない。
それなら法定協廃止決議もいけるかな。
>>581 地方自治法176条読む限り、
議会で議決されたものはすべて再議の対象のような気もするが…
第百七十六条 普通地方公共団体の議会の議決について異議があるときは、当該普通地方公共団体の長は、
この法律に特別の定めがあるものを除くほか、その議決の日(条例の制定若しくは改廃又は予算に関する議決については、
その送付を受けた日)から十日以内に理由を示してこれを再議に付することができる。
で、条例と予算の再議については、2/3の賛成がないとダメだけど
○3 前項の規定による議決のうち条例の制定若しくは改廃又は予算に関するものについては、
出席議員の三分の二以上の者の同意がなければならない。
反対するから不適格、なんて多数決を取る会議体のメンバー資格の問題にならんのだけどねぇ。
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:45:53.86 ID:SE11jdvw0
この件について他の政党は何かコメントしてるの?
売れない土地を売ろうとしていると指摘され
認めたのにもかかわらず、計画を修正しようとしない橋下さんは
当然不適格なんですよね?
仮に罷免が可能だとして、市長や知事が不適格だったら、そこは空席になるんかな。
議員なら交代要員がいるけど、市長や知事はいないからなー。
6条6項による罷免なら違法だな。
むしろ罷免した側が適用されるべき条項だ。
適正手続にはならないな。
勝手に委員を入れ替えても違法無効なわけで、
それで協議会を強行開催したら、
開催費用を会長(浅田)に請求する住民訴訟を食らうわな。
浅田の破産確定か。
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:30:25.38 ID:ccwoeKd+0
■橋下「都構想」のウソ
----------------------------------------
○「都とは府と市が合わさっただけという意味。首都の意味は無い」というウソ
都制案がはじめて帝国議会に
提案されたのは第9議会(明治28・29年)のことであった。政府は東京都制
案を貴族院に提出したが,これは(1)東京市および東京府を廃止し,東京市の
区域を基礎とする地方団体として都を設け,東京府の残部の区域を基礎とす
る地方団体として武蔵縣を設ける,(2)都の首長は都長官(官吏)とする,(3)
その議決機関として都会を置き,その権限は市会に準ぜしめる,Cまた都参
事会を置き,市参事会(市の執行機関)に準じ,執行機関たらしめる,(5)都
は内務大臣が直接監督する,という内容であった
http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/file/41762/oer_025_3_279_298.pdf -----------------------------------
つまり、
1896年案 東京市→東京都
1943年案 東京府→東京都
範囲も制度も異なる二つの案がともに「東京都」と名づけている。
これはやはりそこが「みやこ」であるという意識が共通しているとしか考えられない。
どういう制度だろうが、そこが「みやこ」だから「東京都」と名づけたということ
>>592 その話も、大都市特別区設置法第10条で「都とみなす」となった以上、
ぶっちゃけ、どーでもいいわな。
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:23:37.57 ID:pQ9pQC2j0
過去に向かってタラレバ言ってもしょうがないが、事前に決めておく必要があった話を
ハシゲ・信者「書いてないから好きにしていい」
ハシゲ・信者以外「書いてないなら地方自治法に立ち返って両議会の承認を得ろ」
っと
どう考えても夏までに完成なんて無理だね
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:25:33.38 ID:EjXXCSGJ0
もう6月なのに、未だに区議会とか区役所の位置が一切決まっていないからな
あんな無駄市長選で4か月も浪費するぐらいなら、
4案併記のまま区名と区議会ぐらいサッサと議論すれば済んだものを・・・
まぁ維新としてはせめて議会に諮ったというポーズが統一地方選挙のためには絶対に必要になるから必死ですよ
大阪市のみの都構想自体はもはや大阪のためにはならんが
維新の選挙と存続のためには止めるわけにはいきませんから
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:35:04.64 ID:AEtGWDZo0
>>596 分党のゴタゴタでもうそんなものどうでもいいんでないの?
>>593 行政訴訟として無効確認・差止・取消訴訟にはなるでしょ?
国家の問題じゃないから、統治行為・政治的行為の問題にはならない。
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:50:53.39 ID:+wb4RDM20
知らない人がいるみたいやから教えてあげるけど、大阪市民は大阪府民でもあるんです。
>>217 府に関係あるんだから「府民の民意」がないとダメだろって言ってるんだが。
大阪市長選のどこに「府民の民意」が入ってるのかと。
真性?
>>601 平成26年5月1日現在の
大阪府人口 8,851,729人
大阪市人口 2,684,562人
大阪市は大阪府の30%でしかない。
70%は無視?
>>600 無効確認・差止・取消訴訟ということは
行政事件訴訟法でいうところの、
「抗告訴訟」(第3条)になると思うけど、
今回のケースって「行政庁の公権力の行使」に該当するのかなあ?
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:58:03.94 ID:EjXXCSGJ0
>>601 大体30%ぐらいの、な
当然残り70%の民意も聞かないと駄目だ
>>604 委員の解任とかは結構そういう事件になってるよ。
調べてみな。
>>601 それなのに、大阪市の学校には給食支援を拒否した前知事がいたね。
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:01:09.93 ID:EjXXCSGJ0
>>607 橋下さんは大阪市民じゃないから、仕方ないね
地元豊中市の支持もボロボロだけどな(豊中市長選不戦敗)
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:11:25.51 ID:I7a/k3ODO
>>607 ええっ!そんな前知事のせいで、いま橋下市長がどんだけ苦労して給食化を進めてるのか、みんな知ってるのかな??
子供たちに、10℃以下に冷蔵してカチカチの煮込みハンバーグで箸が折れそうな思いさせてるのも前知事のせいじゃない!!
橋下さんのせいみたいに言われてるけど、橋下さんは前知事に文句言ったほうがいいよね!!
Twitterで!!
>>606 「委員の解任」で行政訴訟になったケースってある?
調べてみたけど、戒告・陳謝・出席停止・除名のような
いわゆる「懲罰」(地方自治法134条・135条)に対する
取消訴訟ならいくつか見かけたけど。
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:24:28.94 ID:6Yi3SN7Y0
先の市長選挙で 37万以上の市民が橋下を支持した
都構想の青図が出来るのを待とう
後は反対するなり 賛成するなり
府民 市民の判断
なんなら 反対派は候補者を立てて 再選挙を要求しろ
で、今日、議運の強行って行われたの?
>>613 ありがとう
でも、本会議が閉会されてるのに、後日、議運をやるってことかね
そんな議連に何の権限があるのか、さっぱりわかんないや
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:51:15.72 ID:gybTtXYK0
>>613 まだ、やってたのか
何時間粘着してんだよww
534 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 15:54:45.17 ID:f7zh9R3O0 [29/50]
>>531 (委任)
第11条 この規約に定めるもののほか、事務局の組織その他の協議会の運営に関し必要な事項は、会長が別に定める。
罷免に関する文章が規約にない以上、
「この規約に定めるもののほか、事務局の組織その他の協議会の運営に関し必要な事項」として
法定協議会会長、つまり浅田に事実上一任されます。
これが会長に罷免権が一任される根拠だと言うなら、浅田が直接罷免すればいいだけのことだよな
何故、出来ないか?
そんな権限は付与されてないからだ
論理的な思考は出来ないダイプの人なんですかねえ
ボクの考えた解釈なんてものは、社会では通用しないよw
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:54:53.12 ID:GXdZQumR0
>>451 それなら京都にも文句言え。
言う奴が居ないことからも都は天皇陛下が居られる場所という理屈は大間違いな証明。
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:00:34.93 ID:ccwoeKd+0
>>615 >これが会長に罷免権が一任される根拠だと言うなら、浅田が直接罷免すればいいだけのことだよな
だから、
>>1で
>法定協の浅田均会長(大阪維新政調会長)が、週明けにも委員として
>不適格と指摘する通知を示し、弁明期間を設けた上で、府議会議長に入れ替えを申し入れる。
「委員として不適格と指摘する通知を示」したり
「弁明期間を設けた上で、府議会議長に入れ替えを申し入れる」ことができるのは
規約第11条に基づく会長の権限
>>618 なるほどね。まあ、そこまでは一理あるかな。
でも、議長に入れ替えを申し入れたとしても、議長に入れ替えする権限は無いね。
>>619 それを言うなら、
「議長に入れ替えを受け入れる義務は無いね」
と言う方が正確かも
とは言え、大阪府議会議長は維新の人だから、
おそらく入れ替えを受け入れちゃうんだろうけど。
>>614 まあ、閉会中審査は地方自治法第109条第8項で認められているからね
>>620 受け入れようが受け入れまいが、実施する権限が無いんだから無意味。
>>621 「議会の議決により付議された特定の事件については」という限定付きでね。
で、それを付議する議決はあったの?
>>622 少なくとも、特別区設置協議会の議会選出委員の交代については
議会議長から協議会会長に届出されるんだけどね
>>618 府議長への申し入れなんて、橋下も市長選後にやってたんだから、権限でもなんでもない
更に言えば、その時に申し入れた府議長は浅田だったわけだが、議会じゃ議題すら挙がらなかったのが現実
議長を辞めて権限が小さくなってるんだから、一任でも何でもない
今やってるのは、橋下が市長選でメンバーを変えると言っちゃったから、
メンバーを変えようとしてますというポーズでしかないよ
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:47:36.59 ID:EjXXCSGJ0
単に話すだけならよっぽどの事でもない限り誰でもできる、権限も何もない
>>626 >更に言えば、その時に申し入れた府議長は浅田だったわけだが、議会じゃ議題すら挙がらなかったのが現実
たしかに、その時の議運で議題に上がったのは、維新の特別区設置協議会の委員数を一人減らすということだったけどね。
>議長を辞めて権限が小さくなってるんだから、一任でも何でもない
特別区設置協議会の会長としては、そのままなんだから、別に権限は小さくなっていないよ。
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:53:12.85 ID:EjXXCSGJ0
つまり、ID:f7zh9R3O0はただの一個人「浅田均」が大阪府議会議長にどうこう喚いてるのを、
法定協の正式な行いらしく見せるように、屁理屈つけて規約の行いだと言いたかっただけか
>>629 特別区設置協議会会長が府議会議長に申し入れるんだから、
当然、特別区設置協議会に関することに決まっている
それが、どうして「ただの一個人がどうこう喚いている」になるの?
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:05:26.31 ID:EjXXCSGJ0
>>630 どんな肩書を持とうが、規約によらない行為など無意味だ
法定協で規約変更or新設の旨を堂々と宣言してからやることだな
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:07:51.51 ID:ctxtCeUK0
>>1カジノ
ユニバーサル岡田会長らを訴え 元社員、使途不明金問題で 2014年 06月 5日 11:04 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0OL1KM20140605 [東京 5日 ロイター] - フィリピンでのカジノ計画をめぐり使途不明の送金が問題になっているユニバーサルエンターテインメント の元社員が、
同社の岡田和生会長を外国公務員への贈賄(わいろ)行為を禁じた不正競争防止法違反にあたるとして、東京地検特捜部に訴えたことがわかった。
元社員は、同時に名誉棄損罪で会長と代理人弁護士らを告訴した。
訴えを起こしたのは、ユニバーサル米子会社の日本支社長などを務めた中野隆文氏。
訴状の中で中野氏は、ユニバーサルが2010年にフィリピンのコンサルタントに送ったまま使途不明になっている資金は、
外資規制の排除に影響力のある公務員からの便宜供与を得るために「賄賂(わいろ)として交付されたとしか考えられない」と断定。
送金を指示したのは岡田会長であるとし、外国公務員などへの不正な利益供与を禁じた不正競争防止法(第18条1項)違反にあたるとしている。
さらに、この送金問題をめぐって、ユニバーサルが同氏などに対して起こした民事訴訟やロイター報道などに関する同社発表のなかで、
虚偽の内容を示して同氏の名誉を傷つけたとして、同会長および弁護士の荒井裕樹氏ら4人を名誉棄損容疑で訴えている。
中野氏は今年5月23日、代理人の勝部環震弁護士を通じて東京地検特捜部に告訴および告発状を提出した。受理したかどうかについて、
東京地検は「個別の案件について回答は差し控える」と述べた。
【社会】フィリピン法務省、パチスロ大手「ユニバーサル」のカジノ収賄問題で捜査員を日本に派遣
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378440513/
来年春の都政移行は諦めたしもう都構想に拘ってるのなんてオワコン維新だけ
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:23:33.92 ID:EjXXCSGJ0
>>634 会長1人が、どの委員の話も聞かず、法定協も開かず、
報告すらせず、独断で全部決めるのか?
第5条(組織)で定められた会長・委員選定のルールを上書きしてまで
さすが、あんたは「契約上書き自由論」を主張するだけはあるなw
そんなルール通用したら単なる契約でも財産丸ごと取られてしまうわ
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:29:41.17 ID:kPMnspGH0
何度も書き続けば黒も白になる、って通用するわけもなく
>>635 第5条のどこを上書くというの?
別に、府議会からの選出委員数(9人)を変えろ!と言ってるわけでもないんだが。
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:31:20.12 ID:U/p3zaiQ0
>>634 会長に一任されるなら、その権限で罷免すればいいではないか。
きみは支離滅裂過ぎるね。
567 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 17:11:17.90 ID:f7zh9R3O0 [39/58]
>>566 まあ、普通は法律なり条例なり規約で定めておくべきものだとは思うけどね
でも、実際には罷免条項が規約にはないし、
規約第11条では、規約にないことは会長に一任とあるしねえ
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:34:01.49 ID:EjXXCSGJ0
>>637 委員選定のルールに罷免権を上書きで書くんだろ?
当然第5条の変更(法定協で合意を得る必要あり)扱いだ
本当に独断で罷免できるんなら、今すぐ罷免を宣言したって良いんだぞ?
それで恥を書くのは浅田均の側だけどw
>>638 だから、規約第11条に基づいて
「委員として不適格と指摘する通知を示し」たり
「弁明期間を設けた上で、府議会議長に入れ替えを申し入れ」たり
するんでしょ。
>>639 上書きも何も、元々第5条に罷免の文言は無いんだけど?
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:41:45.73 ID:EjXXCSGJ0
>>641 おまえが賃貸マンションに住んだとして、
後から「後で契約文書見たら退去の文言が無いので委任を利用してつけました、
と言うわけで今すぐ荷物を纏めて出ていってください」
お前は従うのか?99.999%の人間は従わないと思うが
組織(第5条)のルールを変えたいなら、正々堂々と法定協で承認を取れば良い、それだけの話だ
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:41:45.75 ID:EG4Bu8Za0
大阪が持ってるものに対して繁栄しないのは公務員が
腐りきってるから
入れ墨入れたやくざが公務員をしている
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:43:19.36 ID:U/p3zaiQ0
>>640 馬鹿なんですねぇ、きみは。
何故、浅田自身が罷免しないんですかねぇ。
是非教えてくださいな。
ええっ、出来ないんですかぁ。
>>642 「後から」とか言うけど、
規約第11条は、別に後から付け加えられてものじゃないんだけど。
規約が市議会・府議会で承認された時から、
規約で定まっていないことは、会長に一任する、となっていたんだけど?
むしろ、規約第11条で会長一任になっているのが気に食わないと思う側こそ
規約変更の手続きをするべきだろ
>>644 ちなみに、特別区設置協議会委員の「罷免」の定義は?
どうなれば、「罷免」されたことになるの?
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:59.58 ID:EjXXCSGJ0
>>645 つまり君は前に出したそのマンションから出ていくのか、
委任なる文言さえ後からつけてなければやりたい放題とw
こりゃあいい、契約さえ書かせればID:f7zh9R3O0の財産や人としての尊厳を根こそぎ奪えるぜ
法律だって,詳細を政令とかに委任する事はあるけど,
法律内で決めるべき重要性をもっている事を,
政令で規程しようとしても,
違法だから裁判で否定されるんだけどね
>>624 議会で決めたことを伝えるのは、議長の仕事だからね。
頭の悪い人には、「だから議長が独断で決めていい」と解釈できるらしいが。
>>646 きみは、自分の書いたことも覚えてられないようですね。
きみ自身が、罷免は浅田に一任と書いてるじゃないですか。
534 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 15:54:45.17 ID:f7zh9R3O0 [29/63]
>>531 (委任)
第11条 この規約に定めるもののほか、事務局の組織その他の協議会の運営に関し必要な事項は、会長が別に定める。
罷免に関する文章が規約にない以上、
「この規約に定めるもののほか、事務局の組織その他の協議会の運営に関し必要な事項」として
法定協議会会長、つまり浅田に事実上一任されます。
>>649 議長の独断じゃないよ。
議長が議会運営委員会に諮問して、
議運の多数決で決めるんだよ
大阪市民は日本語読めないから、法定協議会の規約の解釈なんて、どうでもいいんだろ
橋下さんを困らせている、議員や公務員は死ね、ぐらいにしか思ってねえよ
>>650 だから、委員の「罷免」が具体的にどういう行動を指すのかも
特別区設置協議会会長に一任されているわけでしょ
>>651 規約に、「議会が」推薦する議員じゃなきゃいけないと決まってるのに、
「議運が」決めた委員を持ってきても無効なのはアホでもわかる。
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:55:16.42 ID:EjXXCSGJ0
>>653 おまえが説明した通りなら、罷免の定義は会長が自由に決められる訳だな
なら他人に罷免の定義を浅田以外の人に聞いても無駄だろう、と思えないのが凄い
>>654 「議会の推薦」とは、内実は議長の諮問を受けた議運での決定のことを指すんだよ
だから、大阪市議会の方でも、市会運営委員会で決定してるんだけどなあ。
(
>>556)
>>655 別に、自分の説明が100%正しいと思っているわけではないからねえ
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:00:47.36 ID:EjXXCSGJ0
>>657 他人の(ID:f7zh9R3O0から見て)正しいかもしれない意見を聞いても、それこそ無駄だろう
ID:f7zh9R3O0に言わせれば、
>委員の「罷免」が具体的にどういう行動を指すのかも
>特別区設置協議会会長に一任されている
らしいからw
浅田会長の暴走を擁護するあまり、自分で論理矛盾起こしてたら世話無い
>>657 間違いを認められないのは恥ずかしいですぇ。
まぁ、この件を主張してるご本人もそういう性格らしいですが。
>>658 >他人の(ID:f7zh9R3O0から見て)正しいかもしれない意見を聞いても、それこそ無駄だろう
自分の間違いに気づくことができるのなら、無駄じゃないと思うけど?
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:15:54.77 ID:EG4Bu8Za0
大阪の公務員はやくざ
まともな人間は大阪で公務員にはならない
これがほぼすべて
>>661 何度指摘されても気づかない君には、無駄だったってことだね。
>>665 指摘がトンチンカンだと、さすがに気づきようがない
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:01:03.69 ID:yQilLto30
>>617 天皇がいたところが都を名乗ってよければ
奈良、大阪、滋賀も都でいいな
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:17:06.28 ID:yQilLto30
そもそも、法定協なる代物は
複数の自治体にまたがる事案な同一案件を処理する場合に、関係するそれぞれの自治体の議会に対して同一の法案を作ることを目的とした会議で
関係するそれぞれの自治体の議会が「その会議に従いますよ」という大前提があってなりたっているわけで
んでもって、それを地方自治法でもって担保されている(とされている)わけだが
疑義に齟齬が生じた場合ってのを大して考えられておらず(ってか何が起こるか分からない未来の話なんて無理!!)で、ややこしい話は議会運営委員会なるものに付託?している話と
議会運営委員会なんて言い出したら、関係する全ての自治体の議会運営委員会の話ですよねって話になったりと
このスレで話題?な(今となってみると)適当にエイヤー!!で決めた『ややこしい話は議長に預ましょう』って話も、そもそもは各自治体の議会運営委員会が信用に信頼に預けて構わないって合意が大前提だったわけで
適当にエイヤー!!で決めた『ややこしい話は議長に預ましょう』って一旦作った規約?があるからそれに絶対に従え!!ってのは
複数の自治体に関わるややこしい案件を法定協って組織作って穏便にうまい具合に調整しなはれ、って地方自治法の狙いとは正反対な話になったりと
残念ながら、
大阪市と大阪府って、たった2つの自治体しか参加して頂けなかった残念な法定協ではあるが
大阪市と大阪府って2つの自治体に関わる話で、大阪市と大阪府って2つの自治体の合意が大前提な会議なわけで
大阪市以外の府民に大阪市民ってそれぞれの住民投票でもすればスッキリするのだろうけど
両首長がソレハイヤダと言ってる以上は、大阪市議会に大阪府議会の判断を仰ぐ必要があるわけで
※出直し選挙を何回しようが議会運営委員会とは関係の無い話なので
ましてや、大阪府知事の出直し選挙もしてないしね
んで、この話の疑問というか実に不思議な話ではあるのだが
大阪府議会の権限で、大阪市議会の権限に権利を無視した強行をする事が可能だと言ってはいるが
その大阪府議会の権利で強行する事が可能だと根拠はというと、(大阪府知事は出直し選挙しなかったのに)大阪府とは全然別の自治体である大阪市長の出直し選挙の結果が民意である!!と
謎の襷掛けを根拠にしているという
法定協の根本な話に立ち返るなら、地方自治法に倣い議会運営委員会が主体なわけで
大阪市長出直し選挙を根拠にするなら、大阪市の議会運営委員会にしか影響力は無いわけで
(少なくとも、府知事の出直し選挙はしてないからね)
無理筋に思うけどねぇ
橋下が選挙結果を理由に権限外のことをやろうとしてるのを見てると、
都構想でいくら府と区の役割をシステム的に明確にしても、二重行政の一元化というのが無理だと言うことが良く分かる
つかさ、こんなのどうみても橋下が浅田に責任丸投げでトンズラフラグが立ちまくりなのに、
いくら身から出た錆とはいえ橋下みたいな奴のケツモチしてやる必要あるのかね?
浅田はドMなんか?
泥舟仲間の思考停止って本当に非合理的で迷惑だ。
ここでキッパリ橋下のごり押しを突っ張ねたら浅田にも希望が残るかもしれないのにね。
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:09:21.22 ID:yHbpL/JH0
大阪市長選で大阪府の枠の入換えを公約してたっておかしな話だし
これが通用するんなら、大阪市枠を維新から入換えることもできるはず。
今まで議運が開かれなかったのに、議会の会期が終了するのを待ってやる
のは、橋下が議会から批判されたくないってだけでしょ。
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:56:28.84 ID:5rqzqI2ki
>>7 東京都への劣等感まみれの大阪人を騙すため。
結果、みごとに狂喜乱舞したバカな大阪人www
大阪「都」になっても、自分たちが憧れの東京人になれるわけじゃないのにねw
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:21:00.51 ID:SBcb9y2L0
これからの大阪は市長選のみで決まります
府民の民意など不用
大統領制だと思った?市長選だけだよ
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:53:51.37 ID:tVLj/F610
橋下は「議長一任」を使って反橋下派排除をするんだろうな。
橋下派、反橋下派双方色々書き込んでるけど
きっと橋下は反橋下派排除した法定協議会で強行採決。
反橋下派が無効だと大合唱して、議会で相手にしなかったら
そのこと自体を来年の統一地方選挙の争点に持ち込むんだろう。
反橋下派は敵に塩を送っているように見えてしまう。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:00:43.75 ID:h6gGe20f0
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:50:54.98 ID:avJbxKmp0
>>677 ごめん、何言ってるか本当にわかんない。
>>677 そういうプロレスに大阪府民は飽き飽きしてんのよ。
それが出直し市長選最低投票率に出たわけ。
もう橋下は市長辞めろよ
いつまで市民に負担を与え続けるのか
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:27:36.75 ID:m4z4L6fj0
橋下を排除しないとホント大変です。この人狂ってますから
>>677 ・他のことより大阪都構想が争点になれば
→ さらに勝ち目が出る!!
・市政に府政など、痛いところがオミットになるので
→ さらにさらに勝ち目が出る!!
って、謎のロジックなんでしょうねぇ
あったま悪そう
>>682 ハシゲ機長抜き
維新抜き
ハシゲ信者抜き
で、一から考えやり直した方が
遥かに早くてマトモな案になったかもね
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:49:14.18 ID:YEk2tYpS0
アンチ必死やなww
信者なみだ目、の図
一任の範囲に罷免が入っているとの理解は無理筋
一任されているから書かれていないことがなんでもできるなんてのは学部1年でも分かる
>>687 都構想がどういうものか、事業(案)を確認する為の手段として法定協があるわけで
事業(案)を作らない人を排除するのは当たり前。
手続きがどうしたこうした、そんなことはどうでもいい。
きちんと仕事する、と言うからメンバーに入れたのに仕事をしない人間を入れ替えても
誰も困らない。
君の意見は、そもそもの前提条件がおかしい。
さぼってばかりで仕事をしない人間に「仕事しろ」と注意しても、労働基準法があるから
首には出来ないだろ、と開き直る労働者と一緒。
>>688 >事業(案)を作らない人を排除するのは当たり前。
役人に丸投げでロクに作ろうとしない維新を全員排除だな。
なぜこんな大急ぎな杜撰な法定協になったのかって
法定協の成り立ちを無かったことにしたいって
ハシゲとハシゲ信者の必死な抵抗
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:02:52.03 ID:M0Q2kjnw0
末期症状です
橋下は口の立つスポークスマンで、裏で糸引いてるのが松井
都構想が松井による部落解放計画に沿ったものだとすれば、
本来の目的を隠して府市民に表向きの目的を語っていることになる
都構想になればどうなるか?の具体像を示せないのは、この本来の
目的が公になるのを恐れているからではないか?
>>687 「書かれていないことは会長に委任する」ということが規約に書かれているという話なんだが
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:24:19.44 ID:Npr02P2+0
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:20:22.13 ID:wLkaMJnB0
松井知事、大阪都構想は「現状では無理」
2014年6月6日21時51分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20140606-OHT1T50188.html 松井一郎大阪府知事は6日、幹事長を務める大阪維新の会が成立を目指した条例案が
議会で否決されたことを受け、目標とする来年春の大阪都構想実現は困難との認識を
あらためて示した。「現状では(都構想の是非を問う)住民投票を認める議決を得るのは
無理だ」と記者団に語った。
松井氏は5月にも「1年後の統一地方選まで構想を完結できない状態だ」と指摘。
ただ大阪維新代表の橋下徹大阪市長は「行政的なスケジュールは今まで通り進める」
との立場を崩していない。
都構想実現には、府と大阪市の法定協議会で全体像を示す「協定書」をまとめ、両議会
の承認を得て大阪市民対象の住民投票を実施する必要がある。大阪維新は、両議会とも
過半数の議席を持っていない。
法定協委員入替の続報が無いけど、どうなったんだろう。
仮に法定協の委員を入れ替えて協定書を作っても、両議会の議決を得られないから
スポーツ報知の記事は委員入替の可否と関係ない当然の事しか言ってないし。
大阪府議会、荒れた閉会日 自民の改正案は再議で否決
2014/6/7 2:08
大阪府議会は定例会最終日の6日の本会議で、府の特別顧問や特別参与の会合を
原則公開とする自民党提出の情報公開条例改正案を否決した。大阪維新の会・みんな
の党の統一会派を除く各会派の賛成でいったん可決したが、松井一郎知事が再議権を
行使。維新会派が3分の1以上を占めるため、再可決に必要な出席議員の3分の2以上
の賛成が得られなかった。
(略)
本会議で松井知事は再議を求めた理由を「会議を全て公開すると自由な意見交換を
阻害する。職員の業務負担も増える」と説明。野党側からは「なぜ公開できないんだ」
などとやじが飛んだ。
(略)
松井知事はこの日、記者団に「議会の民意は世の中の人の民意とは違う。市民目線で
必要に応じて再議権を行使する」と主張。橋下市長も記者団に「合理性のない条例案など
が可決された場合など必要に応じて使う」とし、ともに「正当な権利行使」との考えだ。
(以下略、全文はソースで)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0602U_W4A600C1AC8000/ 閉会後の府議会運営委員での法定協議会委員入替事案のニュースが見つからん。
>>696 これ、何気に凄いニュースだよな。
金使ってるのに何をやってるのか公開しませんって・・・
>>697 >
>>696 > これ、何気に凄いニュースだよな。
>
> 金使ってるのに何をやってるのか公開しませんって・・・
うーん、素案出しのブレーンストーミング段階では、おバカな意見や無責任な放言も
有用だから、一律全部公開しなくてもいいとは思うけど、成案を決めるプロセスは
公開してもらわないとね。
↓
大阪どこへ:橋下市長再選 都構想、「区割り原案」議事録なし 公募区長10人出席
毎日新聞 2014年03月24日 大阪夕刊
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140324ddf041010022000c.html 大阪都構想に基づき大阪市を分割してつくる特別区の区割りを巡り、現在議論されている
4案の原案を決めた会議の議事録を、市が作成していなかったことが分かった。市は重要会議
での議事録作成を内規で義務付けており、総務局は「議事録を作るべき会議で、内規違反の
可能性がある」と指摘している。橋下徹市長は、出直し市長選で区割り4案を一つに絞ることを
公約に掲げ、「歴史的経緯や交通状況などを基に案を決めた」などと有権者に説明している。
(略)
複数の出席者によると、会議では「率直な意見を出すため」に傍聴を認めず、議事録を作らない
ことを決めた。職員は発言メモも廃棄したという。録音データは市が取材に存在を認めたが、
「市民の混乱を招く」として公開を拒否している。
(略)
区長会議を担当する市民局区政課は「4案が法定協で採用されると思わず、重要な会議と
いう認識がなかった。内規には反していないと考えている」と釈明した。
>4案が法定協で採用されると思わず、重要な会議という認識がなかった。
こんなのを基に資料作らされている大都市局のコウムインカワイソス。
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:41:53.21 ID:xDRY5DKl0
参与だけじゃなく
一般公務員の会議も原則全面公開でいい
本音での会話を叩くヤツを蔑んだらいい
>>698 >4案が法定協で採用されると思わず、重要な会議という認識がなかった
これどう言うことだよw
>>694 規約にない以上、協議会での協定書の最終決定方法も会長に委任されるんじゃないの?
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:21:55.64 ID:t++2FwvH0
共産党は自民党の悪口を言ってるようだが、
大阪じゃあその自民党とぐるになっている。
議会じゃあ、お互いに発言の後、拍手する仲のようだ。
そんなだから、共産党の協力な地盤の京都市長選挙で大敗したんだよ。
次世代の労働者から搾取して(借金を押しつけ)
現代の高齢者にばらまく。
まさに労働者の敵である日本共産党。
防衛費削減などと全共闘世代に受けのよいこと叫び
沖縄を侵略すると公言している中国の手先となり
日本侵略の側面支援を企てる
まさに日本人の敵である日本共産党
橋下氏は自らの職を賭けてまでして民意を得たのに
その橋下氏から敵前逃亡した奴らが文句言うのはおかしいわな
>>702 >
>>696 > 閉会後の議運は週明け以降の予定
ありがとう。
じゃ、続報は早くて火曜かな。
>>704 法定協議会で論破されて敵前逃亡した橋下には、法定協議会に何を言う権利も無いね。
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:36:08.27 ID:XxH2QeHl0
>>3 まったく同じことをしてるんだから、
安倍も橋下もヒトラー扱いでいいんだよ
安倍ちゃんの手口の真似をしてるのが橋下と思っていい
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:58:12.42 ID:Npr02P2+0
>>701 だからさ、そうなら何で罷免とか面倒臭いことやってるの?
維新だけで協定書作って、浅田が通せばいいじゃない
論理的に説明してよ
>>708 会長がそうしたいから、してるだけでしょ
別に面倒なことをしてはならない、と規約に書いてあるわけでもないし
>>693 それは、「細かいことは議長に任せる」っつーことであって、
議員の入れ替えとかまで任せてるとは、常識があれば誰も思わないけどな。
維新が常識を無視する態度を取るのなら、
今後は何も任せず、規約ですべてきちっと決めなきゃな。
協議会の会場に持ち込むおやつは300円以内、とか。
>>710 府議会・市議会で維新が過半数割れした時点ですべきだったね
>>711 そうだな、それは野党側の手落ちだな。
維新でも、日本人の最低限の常識ぐらいは守るだろうと思ってしまったんだな。
今後は、維新=非常識なキチガイと考えなきゃいけないってことだ。
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:29:18.78 ID:Npr02P2+0
>>709 糞ワロスw
規約上、無理だからとは考えないんだな
頭、可笑しいわ
>>697 情報公開とか透明化とか言ってる維新が実際にやってるのがこれだから笑える
所詮彼らの言う透明化は口だけ、自分達に関わる情報には不適用なんだよね
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:23:38.44 ID:M0Q2kjnw0
橋下は次の選挙まで時間があるのて国政から距離を置いて、都構想に
集中すると言ってたはずなのに
今は崩壊寸前の都構想から市民国民の目をそらす為に必死。
信者も都構想のとの字も言わず、あれこれイミフでごまかすんですよね。
>>686 >「議会の民意は世の中の人の民意とは違う。市民目線で必要に応じて再議権を行使する」と主張。
この理屈はおかしい
>>716 >
>>686 > >「議会の民意は世の中の人の民意とは違う。市民目線で必要に応じて再議権を行使する」と主張。
>
> この理屈はおかしい
「維新にあらざれば民意にあらず」で首尾一貫している。
無問題。
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:58:10.58 ID:JpTdRft20
>>712 民主党もよくそういうことやってたよ
法律に書いてないからってな
市議会も府議会も維新はもはや少数派なんだから
議会開会中に「特別区設置協議会廃止」を決議すればよかっただけの話
>>696 > 府の特別顧問や特別参与の会合を
> 原則公開とする自民党提出の情報公開条例改正案を
> 否決した。
なんじゃこりゃ?
無茶苦茶じゃねぇか
>>720 それを野党がやったら、やっぱり反対だったんじゃないかと橋下に付け込まれるだけ
有権者が廃止を望んだという口実のために、やるなら次の議会選挙に勝ってからでしょう
>>722 付け込まれて、何かマズいの?
今さら「都構想反対」のレッテル貼られても痛くもかゆくもないだろうに
>>720 廃止するなんて強硬手段を使わなくても、
協議会できちんと議論すれば必ず勝てるしね。
で、こてんぱんに論破された維新が逃走しちゃった、と。
>>723 W選で都構想を有権者が望んでいると言う結果は出ている以上、勝手に廃止に追い込むと有権者の意に反していると選挙でつけ込まれるということ
ちゃんと協議会で都構想のダメっぷりを晒して選挙で勝てば、協議会を通して有権者が都構想が思い描いていたようなものでないと気付いたから維新は負けたんだという理屈で、協議会を廃止すればいい
急いで協議会を廃止する必要が野党にないからね
「都構想」と呼べる代物が提出されて初めて「都構想反対」という立場がありうる。
現実には、橋下・松井がW選を戦った当時に公約した「都構想」、つまり
「府市の無駄を省くことで毎年4000億円の財源が生まれ、
大阪の成長戦略の財源にすることができる」
という元々の「都構想」は法定協議会の議論を経て、既に跡形もなく崩れ去った。
今やコスト削減という観点だけから見ても、むしろ府市統合はコスト増になり、
実現する意味が疑問視される状況だ。毎年何十億円もの人件費をかけて
都構想の議論を続けることそのものが無駄ではないかという状況。
もともとありもしない幻を「都構想」と呼んで争点化して選挙を戦った、
大がかりな詐欺のような話だと分かった以上、反対派・懐疑派が
「都構想反対」を声高に言う必要も、もうない。
放置しているだけで勝手に雲散霧消する。
橋下の個人人気や小手先のマスコミ対策、選挙戦略でどうこうなる話ではない。
>>723 「きちんと効果が上がる都構想の設計図」を作れないのを「タカイハガー」と
責任転嫁するのが眼に見えているから。
出戻選挙で他会派は「はよ設計図作れや」という立場なので、市長選では
争点が無いから対立候補を立てなかった。
それをここで法定協解散なんかしたら、「市長選で対立候補を出さなかっ
たくせに」「市長選の民意を踏みにじった」
とか言い出して議会を悪者にするでしょ。
実のところ、「きちんと効果が上がる都構想の設計図」が作れるとは、
とても思えないけど。
>>725 議会の過半数が協議会廃止に賛成ならば、それも民意でしょ
二元代表制なんだから
>>726 都構想の議論を続行するのが無駄であれば
協議会そのものを廃止した方がいいよね
>>728 まともな協定書ができそうにもないと思っているのに
市民税・府民税を使って協議会を続行させるんだ。
協議会を廃止する手段があるにも関わらず
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:50:01.11 ID:wLkaMJnB0
>>730 >>731 >>732 他の人へのレスへも含めて、「大阪都構想頓挫を責任転嫁されるから」
君の「文句があるなら法定協解散を強行しろよ」は、
出戻選の時の「文句があるなら対立候補出せよ」と同じ。
>>730 議会の過半数が都構想に反対だったとしても、協議会の廃止に賛成なんて事実はないでしょ
有権者が未だに都構想について良く分からないという意見が多い中、
協議会は都構想のダメっぷりを晒す良い機会なんだから、野党は協議会をわざわざ廃止する理由がない
有権者が都構想のダメっぷりを理解していないのに、協議会を廃止すると橋下に付け込まれるから、野党が過半数でも議会として協議会を継続してるんでしょう
>>ID:AlnbYZp90
もう、そういう言葉遊びでごまかせる状況ではなくなったことに気づけよ。
与野党間交渉や選挙戦術を駆使すれば、年間何百億・何千億という財源が
生まれてくるとでも思うか?
誰かに責任転嫁すればW選の公約や法定協議会の議論が白紙に戻せるか?
今は、この時間と金の壮大な無駄について橋下・松井や維新の会が
どうやって有権者に侘び、議論を軟着陸させられるか、
政局や選挙に明け暮れて放置してきた市制をどう立て直せるのか、
という段階だよ。
一応
(本当は複数に関係する議会だけど、残念ながら2つだけって酷い有様な話は置いておくとして)
両議会に対して賛否の判断が可能だと納得が頂ける統一案をこさえるのが法定協なわけで
実のところ、メンバーガーとか実に子供の理屈なんだよね
むしろ、「問題点を事前に指摘頂いて感謝致します」と言わなければならない話で
メンバーガーとか言い出したら
両議会で通るハズも無い無茶苦茶な案を「強行にゴリ押ししますよ!!」って宣言してるような話になるわけでさ
>>733 責任転嫁されるのが嫌だから、事実上無意味な特別区設置協議会を存続させるわけだ。
出直し市長選の時は「6億の税金が無駄になる」とさんざん言ってたけど
無意味な協議会の存続に必要な税金については目をつむるわけね。
>>734 都構想のダメっぷりを晒す場なんて
特別区設置協議会じゃなくても他にたくさんあると思うけど?
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:00:14.55 ID:wLkaMJnB0
>>737 >
>>733 > 責任転嫁されるのが嫌だから、事実上無意味な特別区設置協議会を存続させるわけだ。
> 出直し市長選の時は「6億の税金が無駄になる」とさんざん言ってたけど
> 無意味な協議会の存続に必要な税金については目をつむるわけね。
なに、その「強盗を身を呈して捕まえない奴が悪い」みたいなの。
法定協が無意味か有意義かは
まさに維新の考える案にその中身次第、って根本の話を無かったことにしたりとか
誰からの文句も付けようも無い案を出せば、それこそ解決する話であって
逆に、ブラッシュアップして頂けるありがたい助言や指摘だと心からの感謝に頭を垂れるべき話なのに
なんか、根本がズレてるよね
>>735 そういう段階ならば、なおさら、
今の特別区設置協議会は一旦廃止して
改めて仕切り直すべきだと思うが?
>>740 確かになぁID:AlnbYZp90は根本がずれてるなぁ
法定協の存在意義を勘違いしてるみたいだね
>>741 >
>>735 > そういう段階ならば、なおさら、
> 今の特別区設置協議会は一旦廃止して
> 改めて仕切り直すべきだと思うが?
維新が廃止すればいいじゃん。
現に松井は法定協議会を閉じると口走って浅田を絶句させたんだし。
>>740 システム開発時に、レビューで問題点を指摘する参加者を排除しようとするようなもんだ罠。
致命的な瑕疵があるのを看過して、構築段階に進めようという感じ。
>>739 そりゃ協議会の廃止を決められるのは府議会・市議会だけだからねえ
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:15:38.27 ID:wLkaMJnB0
>>745 >
>>739 > そりゃ協議会の廃止を決められるのは府議会・市議会だけだからねえ
維新が提案すれば、満場一致で可決すると思うけど。
>>743 維新は委員の入れ替えを強行してでも
協定書を作成するという立場なんだから
協議会の廃止は当然それとは別の立場の人間がするべき
>>744 特別区設置協議会は「レビューの場」じゃなくて設計書そのものを作成する場
レビューはその後の市議会・府議会での協定書承認だったり住民投票で実施される
んで、法定協メンバーの入れ替えはやったの?
>>747 >
>>743 > 維新は委員の入れ替えを強行してでも
> 協定書を作成するという立場なんだから
> 協議会の廃止は当然それとは別の立場の人間がするべき
あのね、ここで「法定協を他会派が解散しろ」って主張してるのは、君だけなの。
他の人が2ちゃんねるで君の主観に沿った主張する義理は無いし、
ましてや現実世界の他会派が君の思い通りに動く訳もないの。
他会派の立場は、
「早いとこ協定書作れよ。両議会で住民投票の議決できるようなのを」
なの。
>>748 >
>>744 > 特別区設置協議会は「レビューの場」じゃなくて設計書そのものを作成する場
> レビューはその後の市議会・府議会での協定書承認だったり住民投票で実施される
君の言うのはレビューじゃなくて、ユーザーテストの段階。
社会経験が無いのか実質ゼロなのかは分からないけど
ほんと、よく分からないんだよなぁ
地方自治法の不備に、人によってはむしろ悪意って主観も否定はしないけど
地方自治法に法定協のルールに狙い自体は、そんなに変な話でも無い様に思えるし
なんか相当に無理してハシゲや維新の擁護だけを強弁してるだけ、みたいな
>>696 維新って公開討論を旨とするんじゃなかったのか?
都合が悪いものは屁理屈捏ねて密室談義か、ダブスタもいいとこだな
>>753 そう言う矛盾をメディアがつっこまきゃイカンのだがな
我が国のメディアはヘボなもんで
>>750 早く協定書を作るために委員の入れ替えをしようとしているのが維新
というか、アンチ都構想が特別区設置協議会の廃止を誰一人言わないというのもおかしな話だが
>>751 ユーザーテストでNGなら
結果的には検収してもらえないんだから
別に問題ないと思うが?
>>755 >
>>750 > 早く協定書を作るために委員の入れ替えをしようとしているのが維新
両議会を説得できるような協定書が作れればいいね(はぁと)
> というか、アンチ都構想が特別区設置協議会の廃止を誰一人言わないというのもおかしな話だが
おかしいと思ってるのは、ここでは君1人みたいだよ。
当方としては、想定外だったが
結果的に頭の弱い子が炙り出されているようで
>>756 >
>>751 > ユーザーテストでNGなら
> 結果的には検収してもらえないんだから
> 別に問題ないと思うが?
要件定義とレビュー段階で精査すれば、ユーザーテストをクリアできる形に仕上がるかもしれないじゃん。
レビュー段階で問題点を指摘してくれるメンバーを排除したら、確実にムリだけどね。
>>757 というか、特別区設置協議会の廃止を議決することで責任転嫁されるのなら
協定書作成後の議会承認で否決しても、やはり責任転嫁されると思うんだけどなあ
>>759 まあ、スケジュールが間に合えばそれでもいいけどね
なんか学生っぽいな
学生ぐらいがああいう人間に熱狂するのは分からんではない
まともな社会経験があるなら失笑するが
>>760 >
>>757 > というか、特別区設置協議会の廃止を議決することで責任転嫁されるのなら
> 協定書作成後の議会承認で否決しても、やはり責任転嫁されると思うんだけどなあ
橋下のロジックだと、
「都構想の設計図は完成していないのだから、分かる人間がいるはずも無い。設計図を見ずに批判するな」
だからね。
自民民主を排除(公明共産はOKなのねw)して、批判をアーアーキコエナイして法定協強行採決して
作った協定書なら、ズタボロでしょ。
「設計図」を見て、有権者の多数が「ダメダコリャ」と納得した後なら、否決しても責任転嫁しようにも
騙される有権者は極少だと思うんだけどなぁ。
>>763 そんな無駄でバカな真似にならないように、ってのが
法定協に地方自治法って話なんだよなぁ
>>761 >
>>759 > まあ、スケジュールが間に合えばそれでもいいけどね
その「スケジュール」って、維新以外の誰が気にしてるの?
>>763 すでに現時点で委員入れ替えを表明してるんだから
協定書完成を待つ必要は無いんじゃないの?
ちなみに、現時点で府議会選出の9人の委員の中に共産党はいない
(だから入れ替える必要がない)
>>766 >
>>763 > すでに現時点で委員入れ替えを表明してるんだから
> 協定書完成を待つ必要は無いんじゃないの?
で、
「都構想の設計図は完成していないのだから、分かる人間がいるはずも無い。設計図を見ずに批判するな」
と橋下に言わせる絶好の機会を進呈し、出戻選挙で対立候補を出さなかったにも関わらず、
維新に有利な状況を作るために、法定協を解散しろと。
寝言は寝て言えwwww
>>765 逆に言えば、維新以外がスケジュールを気にしていないのが、おかしい
システム開発でスケジュールを気にしないなんてあり得ないだろ
>>748 役人に作業を丸投げするだけで、作成作業をする気がない維新は全員追放すべきだね。
>>767 結局は「維新は有利」とか「維新は不利」とか
そういう観点でしか動いていないというわけね
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:56:17.95 ID:wLkaMJnB0
>>768 >
>>765 > 逆に言えば、維新以外がスケジュールを気にしていないのが、おかしい
> システム開発でスケジュールを気にしないなんてあり得ないだろ
え、そのスケジュールって何?
納期がユーザーからは指定されていないんだけど。
そもそも論として、開発の必要があるか否かも不明なんだけど。
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:58:26.36 ID:wLkaMJnB0
>>770 >
>>767 > 結局は「維新は有利」とか「維新は不利」とか
> そういう観点でしか動いていないというわけね
え、「維新に有利じゃなきゃヤダヤダ、j法定協解散してー」ってのは君でしょ。
擁護派の理屈に道理は
まさに、マトモな社会経験ゼロなハシゲにマツイ同様な
幼稚なロジックなんだよねぇ
このあたりが、本当にイタイという
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:02:02.83 ID:/B80UScG0
こういうのはナチスというより今の中国っぽいね
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:03:54.91 ID:yINqN0WR0
誰が言ったのか知らないが
支持者に擁護は
偏差値30以下
とは、よく言ったもので
まさに、そういうスレ
>>769 特別区設置協議会の会長に言ってみれば?
ちなみに調査や資料作成といった事務作業は規約第10条で事務局の役割とされているので。
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:04:40.30 ID:wLkaMJnB0
>>774 > こういうのはナチスというより今の中国っぽいね
「キトクケンエキガー」な辺り、クメールルージュ(ポルポト派)が近いと思う。
スケジュールの都合で
改悪を強制すべき!!
なんて、フツーの民間では絶対にありえないわけで
>>769 >
>>748 > 役人に作業を丸投げするだけで、作成作業をする気がない維新は全員追放すべきだね。
大阪どこへ:橋下市長再選 都構想、「区割り原案」議事録なし 公募区長10人出席
毎日新聞 2014年03月24日 大阪夕刊
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140324ddf041010022000c.html 大阪都構想に基づき大阪市を分割してつくる特別区の区割りを巡り、現在議論されている
4案の原案を決めた会議の議事録を、市が作成していなかったことが分かった。市は重要会議
での議事録作成を内規で義務付けており、総務局は「議事録を作るべき会議で、内規違反の
可能性がある」と指摘している。橋下徹市長は、出直し市長選で区割り4案を一つに絞ることを
公約に掲げ、「歴史的経緯や交通状況などを基に案を決めた」などと有権者に説明している。
(略)
複数の出席者によると、会議では「率直な意見を出すため」に傍聴を認めず、議事録を作らない
ことを決めた。職員は発言メモも廃棄したという。録音データは市が取材に存在を認めたが、
「市民の混乱を招く」として公開を拒否している。
(略)
区長会議を担当する市民局区政課は「4案が法定協で採用されると思わず、重要な会議と
いう認識がなかった。内規には反していないと考えている」と釈明した。
>4案が法定協で採用されると思わず、重要な会議という認識がなかった。
こんなのを基に資料作らされている大都市局のコウムインカワイソス。
>>771 公約という形でユーザーに提示し
選挙結果としてユーザーに承認してもらっている
開発の要否は市議会と府議会での特別区設置協議会の設置決議で
必要と判断されている
>>780 >
>>771 > 公約という形でユーザーに提示し
> 選挙結果としてユーザーに承認してもらっている
>
> 開発の要否は市議会と府議会での特別区設置協議会の設置決議で
> 必要と判断されている
で、改悪でも強行するんだ。
中学校給食全員強制みたいに。
W選とは全然違う話を後から言い出した癖に、今も有効だと言い
設計図も無いのに、白紙委任状を貰ったといい
府知事の出直し選挙しなかった癖に、府知事に府議会の権利で市議会の権利を奪うとか
無理筋だねぇ
>>780 維新の膏薬を他党が尊重する義務は無いぞ。
>>772 そんなことを言ったかなあ?
そもそも、特別区設置協議会の廃止を議会で決議したところで
維新が有利になるとも思えないし
ましてや来春の統一地方選で維新が勝てるとは全然想像できないんだけど
W選挙とは違った今の話での、府知事と市長の出直し選
そもそもな大阪都構想の是非に対しての、府知事と市長の出直し選
最低でも
これら都合4回の出直し選を経てからでないと、詭弁に強弁でしょうなぁ
>>781 強行って言っても、たかだか特別区設置協議会の内部での話でしょ
ひょっとして、その後の議会承認や住民投票を信用していないの?
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:20:54.51 ID:wLkaMJnB0
>>784 > そもそも、特別区設置協議会の廃止を議会で決議したところで
> 維新が有利になるとも思えないし
> ましてや来春の統一地方選で維新が勝てるとは全然想像できないんだけど
結局は「維新は有利」とか「維新は不利」とか
そういう観点でしか動いていないというわけね
>>783 だから委員を入れ替えるんでしょ
他党の公約に無理やり付き合わせないように
789 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:22:01.52 ID:wMuv0kHt0
また辻よしたかかよ
>>768 そのスケジュール進行を一番遅れさせているのが維新だろw
>>789 そんな矮小な話を、誰一人としてしていないと
思うが?
>>786 >
>>781 > 強行って言っても、たかだか特別区設置協議会の内部での話でしょ
>
> ひょっとして、その後の議会承認や住民投票を信用していないの?
>>782 > W選とは全然違う話を後から言い出した癖に、今も有効だと言い
> 設計図も無いのに、白紙委任状を貰ったといい
> 府知事の出直し選挙しなかった癖に、府知事に府議会の権利で市議会の権利を奪うとか
>
> 無理筋だねぇ
とか
「給食?ええんちゃう?毎日弁当作らんでええなら楽やし」
平成24年9月、選択性でデリバリー試験導入
冷たい、不味い、量の調整が出来ない、アレルギー対応出来ていないで不満噴出。
利用率は10%前後と低迷。
↓
平成26年4月、中学1年生に全員給食強制、弁当やオニギリの持込禁止、購買廃止で
橋下給食以外を口にすることを禁止。
とかの「実績」があるからね。
議会承認をすっ飛ばしたり住民投票で府市民を騙したりの可能性が否定できない。
>>792 特別顧問の活動を透明化しろって議案にも反対したしね、維新
>>786 「府議会が推薦する議員」を入れ替えるというのは、
府議会の中の話ですが。
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:29:44.51 ID:wLkaMJnB0
>>790 >
>>768 > そのスケジュール進行を一番遅れさせているのが維新だろw
第13回法定協から、4ヶ月以上放置だもんね。
>>792 大都市特別区設置法に違反する勇気はさすがに無いだろ
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:32:32.91 ID:L+8GH6Q80
橋下ヤンキー政治
>>794 そういう意味では、正確には府議会の議会運営委員会の話だけどね
>>790 なので、遅れを取り戻すために
維新が責任を持って委員を入れ替えるみたいだよ
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:37:45.32 ID:wLkaMJnB0
考えも無く勘とエイヤーで無責任に引いた自分のスケジュールを守るべく
改悪を強制
さてはて
>>798 >
>>794 > そういう意味では、正確には府議会の議会運営委員会の話だけどね
規約では
(3) 大阪府の議会の議長及び大阪府の議会が推薦した大阪府の議会の議員 9人
だろ。
「府議会の議会運営委員会」の明示は無いぞ。
>>799 >
>>790 > なので、遅れを取り戻すために
> 維新が責任を持って委員を入れ替えるみたいだよ
両議会を説得できなきゃ遅れを取り戻すもなにも、全く先に進まないんだけどね。
選挙から約3ヶ月
やっとやる気になったのかよw
>>800 このPDFが何なの?
ちなみにこのケースだと、市民団体の首長リコールから始まって、
出直し首長選で新しい首長が決まり
その新首長が合併破棄を申し入れして
議会で協議会の廃止決議してるね。
至極真っ当だと思うよ
維新が有利になるからという理由で協議会の廃止を嫌がるどこかの誰かさんよりも
>>805 >
>>800 >
> このPDFが何なの?
>
> ちなみにこのケースだと、市民団体の首長リコールから始まって、
> 出直し首長選で新しい首長が決まり
> その新首長が合併破棄を申し入れして
> 議会で協議会の廃止決議してるね。
> 至極真っ当だと思うよ
>
> 維新が有利になるからという理由で協議会の廃止を嫌がるどこかの誰かさんよりも
法定協の解散の事例だけど何か?
http://homepage3.nifty.com/hamak/203.htm 「基本計画や協定書を作らなければならない」なんて法的縛りはないんだよ。
>>803 少なくとも、当面の目標は、協定書の作成までなので
手段の目的化
>>808 >
>>803 > 少なくとも、当面の目標は、協定書の作成までなので
「公約」はどうなったんだよwwww
当面の目標って、誰が決めたの?
>>810 > 手段の目的化
ダブスタと手段の目的化は、橋下維新のお家芸ですから。
>>807 協議会解散前に、合併推進派の市長から反対派の新市長に交代してるじゃん
それに倣うなら、さっさと橋下と松井のリコールしろよ
>>810 都構想自体、本来は「目的:行政の効率化 手段:都構想」だったはずなのに、
すでに都構想が目的化していて行政効率なんざどうでも良くなってるし。
>>809 法的根拠もなにも、もし根拠が無いのなら
今の特別区設置協議会の市議会選出委員は
全員無効だってことだぞ?
>>815 >
>>809 > 法的根拠もなにも、もし根拠が無いのなら
> 今の特別区設置協議会の市議会選出委員は
> 全員無効だってことだぞ?
全員無効でも全然構わんが、議会推薦=運営委員会推薦の根拠は?
>>811 たしか、出直し市長選で橋下が
「少なくとも協定書は作らせてくれ」
と言ってたんじゃなかったっけ?
>>818 >
>>811 > たしか、出直し市長選で橋下が
> 「少なくとも協定書は作らせてくれ」
> と言ってたんじゃなかったっけ?
「設計図」だ。
で、スケジュールはどうよ?
>>817 明日の朝にでも府議会や市議会の事務局に聞い合わせれば?
もう止めとけ
無理に擁護してもお前が痛い子アピールするだけだって・・・
>>816 リンク先見ても、法定協議会内部での対立というより、
首長や議会のほうで先に方針転換したケースのように見えるけど?
>>820 >
>>817 > 明日の朝にでも府議会や市議会の事務局に聞い合わせれば?
「法定協の委員推薦を決めるのは府議会運営委員会」っていう主張は、他ならぬお前だよ。
>>817 全員無効でも全然構わん、って・・・
結局、議論のための議論をしてるだけなんだね
>>822 >
>>816 > リンク先見ても、法定協議会内部での対立というより、
> 首長や議会のほうで先に方針転換したケースのように見えるけど?
で、議会に反して法定協議会の委員を賛成派過半にして、協定書作成を強行するんだろ。
>>823 そりゃ、議会運営委員会の議事録に
委員選出の記述があるからねえ
ちなみに、委員選出を議会で議決したという記述はどこにもないけどね
>>824 >
>>817 > 全員無効でも全然構わん、って・・・
> 結局、議論のための議論をしてるだけなんだね
>>815名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 00:04:50.62 ID:DDcyBzaV0
>
>>809 > 法的根拠もなにも、もし根拠が無いのなら
> 今の特別区設置協議会の市議会選出委員は
> 全員無効だってことだぞ?
議論のための議論って、こういうのを言うと思うが。
すまん、ぼちぼち寝る。
ま、法定協委員入替が上手くいくか否か、結果待ちだ罠。
>>828 へ?
現実に存在し活動している特別区設置協議会の市議会選出委員について
「無効でも全然構わない」
とキミ自身が言っちゃってるんだけど?
ちゃんと現実見えてるか?
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:36:48.15 ID:ccPDKNUKi
大阪都なんてみんな忘れてるだろw
どうでもいいよ。
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:08:41.57 ID:msBfv81pO
橋下自身も忘れてたくさいしねww
大阪都何かどうでもいいから公務員の給料下げろ
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:02:23.08 ID:nwC66Upl0
>>830 お前、週末ずっと発狂してたな
何時になったら、議運が法定協の委員を変えられる根拠を出してくれるのかw
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:12:11.28 ID:8S5+t1Sf0
何でそんなのが議運でできるわけ?
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:15:08.00 ID:8S5+t1Sf0
きまったな
もうさっさと法定協で案一つに絞ればいいんだよ
で両議会で否決→統一地方選はまた馬鹿みたいに前と一緒で「都構想」でやりあいたいんだろw
統治機構とか意味もわからず低能維新議員が叫びまくるんだろw
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:35:23.57 ID:1C5UIYGJ0
都構想やりたくないから国政に逃げてるんでしょう。
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:58:54.05 ID:1BvTpyBI0
>>831 橋下維新の会にとって黒歴史になってるかもなw
維新支持者って
>>833みたいなのがほとんどだしなw
大阪都なんかどうでもよくてルサンチマンを解消してくれそうな政治屋なら
誰でもいいわけさw
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:00:31.73 ID:P/gt0Cqw0
>>833 特別顧問とか参与とかも無駄だから首にすべきだよな。
つまり維新がこのような強硬姿勢を他の議員にやるって事は、府民市民に対しても同じような強硬姿勢をするって事だ。
大阪都になったら都知事に絶対服従の区長ばかりになると思うわ。
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:00:55.45 ID:jITYfMue0
>>834 今の法定協委員がどうやって決められたかを調べればバカでもわかる
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:53:04.06 ID:Q4/V5Ma90
っていうか大阪市長がいなくなって知事だけになった大阪都知事選で
吉本芸人が当選したら大阪の舵取りどーなんの?
まるでコメディだろ、大阪なら有り得るぞ
市と府の2極体制で安全弁として機能させるほうが大阪にはいいと思う
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:26:25.82 ID:aLDvHHbu0
>>839 > 維新支持者って
>>833みたいなのがほとんどだしなw
> 大阪都なんかどうでもよくてルサンチマンを解消してくれそうな政治屋なら
>> ルサンチマンを解消してくれそう
これがアンチ連中の本音ですわ。
公務員に対するルサンチマンですって(笑)
大阪において、公務員ほど下賎で恥ずかしい職は無いことを知らん他府県民か?
自分がそれほど高貴な職だと思い込みたい愚か者か?
要するに、バカですわw
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:48:39.78 ID:VsDfIY5I0
どんな都構想の青図が出てくるのか楽しみだな
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:19:21.46 ID:6YRXbPCc0
>>843 きみは、一度もそのソースを出してないようですが
849 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>>848 決めたのは議会だね
議運は案を提示しただけ
>>849 では議会で議決したというソースをどうぞ
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:25:57.42 ID:PC5V9mY/0
法律論から言えば「何も起きない」が正しいが、
維新はキチガイだから違法行為をやりかねないな。
別にいいじゃん
1案に絞らせて議会で否決するんだろ?
地方選はもう一度都構想か
大阪も報われないね
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:58:22.56 ID:iI/RxuLz0
市でも府でも維新以外は都構想に反対ってわけ?
>>854 都構想に反対までいってないんじゃね
まずは、維新与党側が都構想の設計図を出してって話
何故かいつまで経っても出てこない
4パターン作れないなら、せめて4つ作れないといって
最低1パターンで説明すればいいものを
>>854 「これは良い」「是非とも実現して欲しい」と有権者が言っているようなら、さすがに反対は出来ない
ってスタンスかと、建前だけじゃなくて本音としても
ただ、そんな空気はもう無いのが昨今ですし
>>854 府市共に、議会で賛否が諮られたことがない。
選挙に勝ったのが、民意だと言って、維新が法定協に持ち込んだだけ。
維新以外の会派は具体案を見ないと判断出来ないという立場。
が、維新が何時まで経っても具体案を出さず今に至る。
>>854 法定協議会の議事録からざっくり印象を言うと、
民主は反対、共産は反対しつつ独自のデンパ理論を展開してるだけ。
自民は反対の立場から原案に対し欠点を追求し、ときには代案も提出。
公明は賛成の立場から原案の問題点を指摘して改善を求めてる。
維新は原案(役人が作ったもの)を無条件にマンセーするだけ。
けっきょく、ちゃんと議論らしいことをしているのは自民と公明だけという
なんだか異様な状況だね。
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:31:48.61 ID:aLDvHHbu0
>>859 > 自民は反対の立場から原案に対し欠点を追求し、ときには代案も提出。
> 公明は賛成の立場から原案の問題点を指摘して改善を求めてる。
表向きはそういうポーズをとってるだけ。
両方共やる気が無いのは明らか。
でなければ、自民版都構想、公明版都構想が出てきてしかるべき。
なので、
>>854 の問に対しては、YES としか言えない。
>>860 自民が出した代案は、維新の案よりも行政コストが少なくて済む良案だったぞ。
利権が少なくなるので松井が火病を起こしたが。
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:15:28.14 ID:ompP+1CB0
>>860 メリットのある都構想案ができるか?というのを検討して協定書を作るのが法定協だが、検討の結果、やっぱり都構想を実現しないほうが、府や市にプラスと判断されれば、協定書を作らずに終わるということも十分ありうるわけで。
法定協を設置した以上、協定書を作らなければならないという義務はない。
>>857 >議事録あるじゃん。
法定協委員の人選を議決した議事録があるなら出してね。
松井知事!堺市に45億円も給食の予算必要?
堺市はひとつでいらんやろ!
大阪市にも予算つけてよ
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:16:46.43 ID:6YRXbPCc0
>>863 議運が選定した議事録があるなら出してね
虚言癖でもあるのかねw
よくそこまで、詭弁を弄せるね
>>866 流れを見ずに書込みしているのか?
それとも少し前の事を忘れる病気か?
(痴呆とか・・・)
>>556
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:33:53.31 ID:6YRXbPCc0
>>867 まーた、こいつは流れとか言い出したよ
議運が選定した議事録があるなら早く出せよ
糞信者は、息をするように嘘を吐くからなぁ
>>868 流れも読めん痴呆症か?
>>556 を見ろよ。
で、
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
これ↑、”議会で決めた”っていうなら議事録出せよ。
>息をするように嘘を吐くからなぁ
そりゃ、お前だ。
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:50:45.33 ID:6YRXbPCc0
>>869 まず、きみが議運が選定した議事録があるなら早く出しなよ
きみは、そう主張してるんだろ?
871 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:56:09.75 ID:6YRXbPCc0
>>869 >>556には、大阪市会の議事録も貼ってありますがね
市会で承認を得たということ以外にどう説明するんですかな?
>>865 自民案が具体的な事は書かれてないというのなら、維新も同じってことだが。
橋下みたいな詐欺師の言う都構想は
お前の借金消したるからとりあえずうだうだ言わず俺にお前のカードと暗証番号渡せやと云うのと同じ
あとは適当に騙し稼いで逃げていくだけ
ヤクザ者は信用したらあかんよ
>>870 >市会で承認を得たということ以外にどう説明するんですかな?
>>556は”議運で決定された”、って議事録だよ。
で、
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
これ↑、”議会で決めた”っていうなら議事録出せよ。
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:32:41.14 ID:6YRXbPCc0
>>874 ほら、市会で決めたソース
大阪市議会【平成25年2月市会運営委員会-02月15日−01号】
P.2 ○ 美延映夫委員長
次に、大阪府・大阪市特別区設置協議会委員につきましては、
各会派から名簿の提示がありましたので、お手元配付の資料のとおり
議長ほか8名が就任されることとなります。
本日の市会運営委員会は、以上で散会いたします。
せめて、議運に決定権があるソースくらい出して頂けないかね
運営委員会の意味くらい理解できるでしょう
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:42:49.51 ID:6YRXbPCc0
>>874 >市長を除く9名について市会から委員を推薦することになっております。
事務局長も、「市会」から推薦すると言ってるじゃないかね
>>876 >ほら、市会で決めたソース
>大阪市議会【平成25年2月市会運営委員会-02月15日−01号】
・・・・・・。
市会運営委員会って書いてあるよね?
これが議運なんだが・・・。
議運を知らないんじゃ、仕方ないと思ったが、
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
きみ、こんな事を書いているが、きみの書いた”議運”は何を指しているんだ?
痴呆症じゃなきゃ、答えられるよね。
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:52:39.98 ID:6YRXbPCc0
>>878 >市長を除く9名について市会から委員を推薦することになっております。
事務局長も、「市会」から推薦すると言ってるじゃないかね
こっちは、都合悪いから無視したのかなぁ
市会から委員を推薦するの意味くらい判るよね
>>877 >事務局長も、
どこに事務局長が出てくるんだ。
議運(市会運営委員会)の委員長だろ。
>「市会」から推薦すると言ってるじゃないかね
市会議員から9名を選ぶことに、だれも異論は無いと思うが。
>>876といい、このトンチンカンなやりとりといい、やっぱり痴呆症か…
>>879 >市会から委員を推薦するの意味くらい判るよね
てめえは四の五の言わずに、はやくこれ↓に答えろ。
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
きみ、こんな事を書いているが、きみの書いた”議運”は何を指しているんだ?
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:06:06.20 ID:6YRXbPCc0
>>880 P.7 ◎ 鶴田市会事務局長
それでは、協議要綱5の大阪府・大阪市特別区設置協議会委員の
推薦について御説明いたします。
法定協議会は定数20名で、うち大阪市の枠は10名となっており、
市長を除く9名について市会から委員を推薦することになっております。
>>881 議運に決定権があるソースを早く出してくださいな
市会が推薦すると言ってるモノを議運が勝手に決めたの?
ソースもなしにいい加減なこと書くよね、きみは
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:08:27.30 ID:6YRXbPCc0
>>881 給食スレでも、ここでも火病ですか?
きみは、都合よく勝手な解釈をするだけで、何も出せない人なんですね
>>882 >P.7 ◎ 鶴田市会事務局長
こりゃ、すまなんだ。
>議運に決定権があるソースを早く出してくださいな
だから、
>>556 が議運だ、と何度言えば分かるんだ。
で、お前の言う”議運は案を提示しただけ”とは、なにを指しているんだ?
>ソースもなしにいい加減なこと書くよね、きみは
ソースは再三出している。
きみの認知症のふりした
>>876の破廉恥ぶりには驚かされたよ。
>>883 >きみは、都合よく勝手な解釈をするだけで、何も出せない人なんですね
議運が決めたソースは
>>556としてだしている。
議運が何か分からんお前には理解できないのかも知れんが。
で、お前の言う”議運は案を提示しただけ”とは、なにを指しているんだ?
>>857 で、法定協委員の選出を市議会・府議会の本会議で議決したという議事録はどこにあるの?
887 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:20:20.26 ID:6YRXbPCc0
>>884 推薦名簿を作ったのは市会でしょ
だから、何度も言うように議運に決定権があるソースを出しなよ
>で、お前の言う”議運は案を提示しただけ”とは、なにを指しているんだ?
議運が割り振りを提示し、市会に対して推薦名簿を作れと言ってるんでしょ
どうして議運が勝手に決めると思えるのか理解不能なんですけど
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:22:33.95 ID:6YRXbPCc0
>>885 承認してるだけにか見えませんが
議論してないでしょ
だから、何度も議運が決定権を持つソースをと言ってるんですが
>>887 >薦名簿を作ったのは市会でしょ
お前の言う市会とは議運の事か?
名簿は議運にて、各会派の人数割り当てを説明し、それに沿って各会派が
名簿を提出している。(
>>556に書いてあるが読めんのか?)
>議運が割り振りを提示し、市会に対して推薦名簿を作れと言ってるんでしょ
この場合の議運は
>>556でいいのか?
この場合の市会は何を指しているんだ?
>>875 いっぱい書いてたらいいってものじゃないぞ。
さらにその後に出てきた資料でザルな案なんだし。
現時点での実現性で言えばどっちもどっちだよ。
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:30:46.67 ID:6YRXbPCc0
>>889 >名簿は議運にて、各会派の人数割り当てを説明し、それに沿って各会派が
名簿を提出している。
だから、名簿を出してるのは市会だろうと言ってる
議運はそれを承認しただけ
各会派が出すって何だと思ってる訳?
不思議なこと言うねぇ
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:35:53.76 ID:6YRXbPCc0
>>889 きみが何に必死なのかさっぱり理解出来ないんだけど
大阪市の委員選出が、市会か議運かなんて何の関係があるの?
大阪府と選出の仕方が同じはずとでも言いたい訳?
>>890 >現時点での実現性で言えばどっちもどっちだよ。
いずれも新たな制度の事だから、予期しない問題が発生する可能性はあるが、
そもそも、自民の1区案でいう、”一層スリムな職員体制を実現可能” は
どうスリムにするかが全く書かれておらず、実行しようがないんだが。
>>891 >名簿を出してるのは市会だろうと言ってる
長文が読めないのか?
>>556 >人選につきましては、当該会派において速やかに御決定いただきますよう
>お願いいたします。
>各会派から名簿の提示がありましたので、お手元配付の資料のとおり
>議長ほか8名が就任されることとなります。
会派ってのは、政党の事だよ? 分かってる?
いったいどこに”市会”が出てくるんだ?
きみは
>>556のどの部分を”市会”と言っているんだ?
>>894 こいつ( ID:6YRXbPCc0)は、市会、議運、市会運営委員会、議決、会派
の意味が分かっていない。(のか、分からないふりをしている)
>>891 各会派が出すというのは、文字通り各会派内にて割り当てられた人数分の人選をすること。
本会議の議決とは何の関係もない
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:44:49.11 ID:6YRXbPCc0
>>895 各会派とは、市会そのものだろうよ
市会が何なのか理解出来てないの?
まさか、市会って議会だけだと思ってないよねぇ
いつまで経っても同じこと繰り返すんだね
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:47:57.29 ID:6YRXbPCc0
>>897 議決したなどと書いた覚えはないぞ
捏造するのは止めてね
>>896 市会=本会議だと思ってるのかねぇw
>>898 じゃあ維新が議運で会派の割り当て数の変更を強行しても
各会派内で人選さえすれば、「議会の推薦」という規約としては何の問題ないわけだ
>>900 >じゃあ維新が議運で会派の割り当て数の変更を強行しても
まぁ、そんなことすりゃ議会での承認は
絶対得られんだろうけどw
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:54:22.20 ID:6YRXbPCc0
>>900 大阪府はどうだか知らないね
大阪市ですら、会派の配分をどうやって決めたのかは
>>556だけじゃ判らないね
会派の議席数に当て嵌めただけだろうけどね
つまり、配分は変えられないということだよ
>>899 >市会=本会議だと思ってるのかねぇ
市会には、本会議と委員会が含まれている、ってことかな。
>>899 「議運での決定」という言葉に対比させて「決めたのは議会」言ったのなら
常識的に考えれば、それは本会議の議決のことだろう
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:59:25.05 ID:6YRXbPCc0
>>901 議会の承認なんて必要なの?
今まで法定協の委員選出において本会議での議決なんかしてないのに
>>905 はいはい、市会のお仕事全部を指すんですな。
で、”議会”ってのは何を指してるの?
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:03:30.63 ID:6YRXbPCc0
>>907 大阪市は市会というだけで、普通は議会
それが何か?
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:07:16.06 ID:23p1uHQi0
単に全会派が納得してたから議運で事実上決めてたことが問題視されてこなかっただけで、強引にやると本会議で結論がひっくり返されるだろ。
>>908 つまり、市会と議会は同意語ってことで、市会の全てのお仕事を含む、ってことかな。
とすると、この書込みで”議会”と”議運”を分けているのはなんで?
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
ここでの”議運”は
>>556だよね。
すると、ここでいう”議会”は何を指しているの?
で、一体”議会”で何をどうやって決めたの?
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:12:36.19 ID:gHXZHd510
橋下信者の特徴として、
何に反論したいのか分からないままアンチに噛み付きまくるというモノがある。
最後まで橋下信者が何が言いたかったのか分からないまま終わることも多い。
>>912 橋下に似てるな
あいつもなんか反論することが目的になってあいつ自身の持論が良く分からんことが多々ある
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:15:10.37 ID:gHXZHd510
橋下信者たちは結局、
>>27に書いてあるような当たり前のことをなるべく隠匿することを目的とし、荒らしまわっているわけである。
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:15:42.86 ID:6YRXbPCc0
>>909 会派の議席数に応じた配分を変えられる根拠は?
それが可能なら、大阪市では逆のことされるだけじゃないのw
>>911 いい加減にしたら?
何なら、決めたのは市会だと訂正しようか?
いま橋下と松井のやっていることは、
「統一地方選での争点化」と「敵味方の選別」なのだから
法定協議会のメンバーを変更することが適法かどうか、
実現可能などは些細な話だ。
法定協議会のメンバーを維新で独占して協定書が作られても、
府議会と市議会を通らないことは連中だって分かっている。
自民・公明・民主・共産が抵抗勢力で維新が改革勢力だという
選挙の構図を作れば有利になるはずだ、という意図でやってるだけ。
しかし、修復不能なまでに公明を怒らせた後で市議会で過半数を得ることは
絶対に不可能だという現実を直視できているのかは疑問だ。
妥協案で落としどころを見つけるほうが政治家としては賢明なのだが、
破れかぶれで筋の悪い手を打ち続けているようにしか見えない。
>>910 しかし本会議に議案を上程するかどうか決めるのは
議長と議運なんだよねえ
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:21:58.99 ID:6YRXbPCc0
>>917 もう、嗤うしかないね
>>916 その悪手で、被害を被るのは現職の議員たちなんだよね
橋下は、市長のままなんだから
責任追及から逃れるために、地方選と同一選挙でもやるのかもね
>>915 いい加減にするのはそってじゃないの?
きみは、ハッキリと議運で案を提示し、(その後)議会で決めたって書いてるよね。
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
で、こっちは(そうではなく)議運で決められたと主張し、ソース(
>>556)を出したよね。
こちらの主張を覆すなら、”>決めたのは議会だね” のソースを出しなよ。
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:24:10.67 ID:6YRXbPCc0
>>918 議長不信任を先にやるに決まってるだろ
餓鬼なの、きみは?
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:26:43.53 ID:6YRXbPCc0
>>920 議会=市会だと何度書けばいいの?
gdgdしつこい奴だなぁ
結局、それが何なの?
大阪府でも、会派に割り当てられた配分は変えられないってだけですけど
なにを必死に言いたのか理解出来ないよ
>>921 議長不信任かあ
法的拘束力は何も無いけどね
それよりはさっさと法定協廃止を議決した方がよっぽど実効性があると思うけど
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:29:00.51 ID:6YRXbPCc0
>>922 変更出来る根拠は?
大阪市の例で言えば、事務局も維新寄りだって言いたいの?
それとも、議運>定例会だとでも言いたいの?
議長不信任より
府知事不信任やったほうがいいんじゃないの
>>923 議会=市会で結構だよ。
きみは、ハッキリと議運で案を提示し、(その後)議会(or市会)で決めたって
書いてるよね。
>>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
>決めたのは議会だね
>議運は案を提示しただけ
反論するなら、”>決めたのは議会だね”(市会可) のソースを出しなよ。
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:30:36.59 ID:rU6BXgIB0
松井・ハシシタ ヤンキーコンビ
>>925 粛々と議運の多数決で配分変更すればいいだけ
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:36:50.81 ID:6YRXbPCc0
>>927 各会派で決めた=市会で決めた
何度同じこと書かせるのw
>>929 だから、議運<定例会の根拠を出して
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:39:07.30 ID:6YRXbPCc0
>>931 御免逆だ
議運>定例会の根拠を出して
>>927 そんなことに拘ってないで、給食スレで逃げ廻ってるを何とかしなよ
>>931 何の根拠を出せばいいのか全然わからないのだが
そして本会議で粛々と否決されるだけだな。
いくら理屈を並び立てても、強行したら感情的に納得してもらえない
絶対に禍根を残すのに
>>931 >各会派で決めた=市会で決めた
>何度同じこと書かせるのw
おまえの主張を時系列に並べると、こうなるよな。
>議運は案を提示しただけ
>決めたのは議会だね
で、1行目の議運は
>>556(の2/15)になるよな。
で、その後に、議会なり、市会なり、各会派で決めたって言うなら、
そのソースを出せよ。
出せないなら、”私が勘違いしてました。議運で決定されており、訂正します”
とでも言えば?
(しかし、今日は出来の悪いアンチばかりだな・・・)
>>906 >議会の承認なんて必要なの?
法定協で決められたものは、その後必ず議会の承認が必要になる。
強行して決めた偏ったメンバーで、大阪の行く末を左右する
都構想のプランなんか過半数握ってない両議会で、通ると思ってるの?w
それをわかってて強行するのは、
金と時間のムダw
税金なんか屁とも思わない
橋下にとっては、正しい行いだなw
>>935 本会議を通さずに強行突破したとして、その後の法定協議会がすべて違法無効とされ、
無効なものを開催した経費が浅田に請求されるだけだな。
>>932 ん?
あっちはお前と同程度の基地外が騒いでただけだ。
>>938 ああ、作成された協定書の承認の話か。
てっきり、法定協委員に関することかと思った。
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:48:19.34 ID:6YRXbPCc0
>>933 議運の決定を覆せない根拠
>>940 あっちもこっちも、gdgd書いて誤魔化してるだけだね
相手するだけ無駄ってことか
最後は逃げるからなw
>>942 おまえの主張を時系列に並べると、こうなるよな。
>議運は案を提示しただけ
>決めたのは議会だね
で、1行目の議運は
>>556(の2/15)になるよな。
で、その後に、議会なり、市会なり、各会派で決めたって言うなら、
そのソースを出せよ。
出せないなら、”私が勘違いしてました。議運で決定されており、訂正します”
とでも言えば?
(しかし、今日は出来の悪いアンチばかりだな・・・)
>>939 そう考えるなら、法定協廃止を議決すればいいじゃん
違法と知ってて放置してると、議会も不作為を問われるぞ
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:51:59.21 ID:gHXZHd510
>>924 それやるとそこに関わる議員の努力を無為にしてしまうから、本当に維新は内部分裂するぞ。
浅野あたりは間違いなく見限ると俺は思う。今でさえかなり危ないとはいえ。
>>942 議運の決定は覆すことは可能だが
そのことと法定協委員の配分を変更できないということは
全く関係ないな
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:55:12.54 ID:6YRXbPCc0
>>943 しつこいねえ
決めたのは市会
何が違うの?
もう相手にするのやめるわ
どうせ、最期は逃げるんだから意味ないしね
>>946 覆されるなら、出来ないのと同じことじゃないのかねぇ
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:55:39.38 ID:MMeaKFwJ0
>>945 メンタル、強くなさそうだしな
それに後ろ盾?があった以前ならともかく、
オマエの責任でオマエが何とかしろ!!だから
マジで足洗うかもなぁ
>>947 >何が違うの?
おまえが、わざわざ”議運”、”議会”と分けて書いているんだから、
とぼけずに思いだしてみろよ。
何度も書くが、おまえの主張を時系列に並べると、こうなるよな。
>議運は案を提示しただけ
>決めたのは議会だね
で、1行目の議運は
>>556(の2/15)になるよな。
で、その後に、議会なり、市会なり、各会派で決めたって言うなら、
そのソースを出せよ。
出せないなら、”私が勘違いしてました。議運で決定されており、訂正します”
とでも言えば?
(しかし、今日は出来の悪いアンチばかりだな・・・)
>>947 覆される可能性があるというだけで
必ず覆されるわけではない
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:58:26.97 ID:6YRXbPCc0
>>944 >議会も不作為を問われるぞ
その責任が問われるのはどこだよ?w
維新だろw
それがあるから、議会構成を無視して
法定協委員の人選なんか、普通の感覚なら
強行できんはずなんだけどw
橋下はやるんだろうねぇw
出直し選挙みたいなムダなこと
平気でできる神経だもんw
>>951 甘受するも何も府議会の議運の多数決で決まったことなら
ひとまず従うほかないと思うが
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:02:57.60 ID:6YRXbPCc0
>>953 そもそも議運の多数決で決めたものなの?
>>953 >ひとまず従うほかないと思うが
ひとまずw
ポーズだなw
6億かけてまでやった、ムダな選挙で
有権者に訴えたんだから、
なんかやらないとw
もうヤケクソだろ橋下w
>>947 >もう相手にするのやめるわ
>どうせ、最期は逃げるんだから意味ないしね
姑息に主張を変えて反論したものの、動かぬ証拠を突きつけられ、
最後はそうやって逃げるんだな。
どうしようもねえな、こいつは。
>>952 維新は法定協を違法とは考えてないからねえ
そもそも違法ってどの法律・条例に違反してるの?
>>953 で、その「議運の多数決」は行われたのか?
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:11:37.34 ID:6YRXbPCc0
>>956 もう、それでいよ
それで満足なんだろww
>>959 議決なんかしてないし
それに、それ大阪市の話だし
>>960 議決はしてないよ。だって本会議は関係ないし
あと、同じ法定協規約が適用される市議会と府議会で
決め方が異なると考える方がどうかしてる
それこそ、府議会側が具体的にどうやって決めたのかソース出してもらわないと
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:18:48.46 ID:6YRXbPCc0
>>961 >それこそ、府議会側が具体的にどうやって決めたのかソース出してもらわないと
府でも可能だと言うきみが出すべきでしょ
>>962 幸か不幸か府議会の議運の議事録は公開されてないんだよねえ
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:07:44.14 ID:wht7i9xB0
委員の入れ替え提案へ=大阪都構想実現で−法定協会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014060900765 >その後の手続きは議長に一任され、府議会は維新議員が議長を務めるため、
>本会議か議会運営委員会に入れ替えの是非が諮られる見通し。
>しかし、自民議員が議長の市議会の対応は不透明だ。
>本会議か議会運営委員会に入れ替えの是非が諮られる見通し。
規約第5条の(3)に掲げる「大阪府の議会の議長及び大阪府の議会が推薦した大阪府の議会の議員 9人」
の「議会が推薦」には、明確な定めが無い。
これまで府議会運営委員会で、法定協議会委員の各会派の配分を決めていたのは、法的根拠に基づくものではなく、
「慣習」による。
一方、各会派の法定協議会委員数の配分を、議席数に比例して決めていたのも法的根拠はなく、「慣習」だ。
今回、維新が「各会派の配分を議席数に比例して決める」という「慣習」を無視して、自民、民主、共産の委員を
維新に入れ替えようとしているのは、「各会派の配分を議会運営委員会で決める」という「慣習」の正当性も
同時に喪失させる。
結局「どう決めるか」が明確に決まっていないが故に慣習に則って動いていたものを、その慣習の一部を
反故にすると、慣習全体の正当性が危うくなり、何をどう決めるか自体が曖昧になってしまう。
そもそも特定委員の発言に「問題」があったというのなら、(俺は問題ないと思うけどね)その委員個人を
罷免して、同一会派から代替の委員を指名させるのが普通でしょ。
(ま、罷免規定もないんだけどね)
何で委員個人じゃなくて、会派を排除しようとするかねw
とにかく、維新の行動は色々無理筋だし、仮に無理を通して道理を引っ込めて法定協委員を入れ替えるのに
成功しても、議会の反撥必至だから、協定書が両議会で承認される可能性を自ら潰してるだけなんだけどねぇ。
それ以前に、批判をアーアーキコエナイして、マトモな効果がある協定書を作れるとはとても思えないんだけど。
で、どうなったん?
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:13:27.32 ID:h0BxSVuc0
どうもならないし、どうもできない。
どうもできないから橋下も橋下信者も喚き散らすしかできない。
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:18:07.56 ID:QHayNTta0
東京の言いなりにならない!
だから黙って俺等の言いなりになれ!!
なんだよねアホボケ橋下信者って。
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:36:29.35 ID:H+2qMtip0
>>964 非常に筋の通った良い意見だと思う。
橋下は明らかに無理筋。
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:39:23.45 ID:h0BxSVuc0
非常にいまさらだが
>>1 の書き方じゃ、府議会と府議会議会運営委員会が別物だと勘違いするやつが出そう。
前者では維新は野党、後者では過半数超え。
無論、民意が強く反映され、影響力がでかいのは前者。
>>964 マトモな効果がある協定書を作れないし
作ったところで議会で承認されないんだから
サッサと法定協の廃止を議会で議決した方が
税金のムダ使いにならなくて済むね
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:54:05.54 ID:wht7i9xB0
>>970 >
>>964 > マトモな効果がある協定書を作れないし
> 作ったところで議会で承認されないんだから
> サッサと法定協の廃止を議会で議決した方が
> 税金のムダ使いにならなくて済むね
そういう動きもあるみたいだけど、他会派は出戻選で「都構想の設計図を作る作らないは争点にならない」
として橋下に対して対立候補を出さなかったんだから、ここで法定協廃止を強行するのは、自己矛盾となる
悪手。
むしろ「都構想検討に年間100億かかる」(実態としては大都市局の役人の人件費。彼らは都構想しない
からといってクビになるわけじゃないので、都構想検討止めても市の支出は減らないけどね。他に活用
できる人材を無駄遣いしてるのは確かだけど)と風呂敷を広げる維新側が非を認めれば、丸く収まる。
>>971 維新が非を認めるとは具体的にどういうこと?
委員入れ替え強行を取り止めるということ?
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:02:19.34 ID:h0BxSVuc0
>>971 法定協廃止は維新が完膚無きまでに降参してからだな。
一応、法定協って民意で成り立ったものだから、野党も与党も理由もなく強制終了なんていうことはしづらい。だから出直し選では応じなかった。
それだけ。
>>973 委員入れ替えを強行すれば
それは立派な廃止理由なんじゃないの?
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:09:23.34 ID:wht7i9xB0
>>972 >
>>971 > 維新が非を認めるとは具体的にどういうこと?
> 委員入れ替え強行を取り止めるということ?
「都構想なんて嘘っぱちでした。ごめんなさい」することだよ。
>>975 つまり、今までの態度を改めろってこと?
977 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:27:13.39 ID:BHXtCCmv0
大阪県構想なら賛成してやってもいい。
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:53:44.13 ID:3kAWVPSS0
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:20:09.52 ID:WMvWVf5E0
橋下が今迄の態度を改めると云う事は、死に値する事
彼に反省という言葉は辞書にはない。
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:24:38.71 ID:Z2St2pH30
>>976 改めるべきは、大阪をグチャグチャにし、保身に汲々としている
既得権の側だ。
責任も取らず、反省もしない連中が、維新のような不完全な改革者を
台頭させたことも含めて。
>>980 何処をどうグチャグチャにしたのか詳しく頼む。
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:44:01.04 ID:q4hQ/QzL0
日本は広域自治体の存在感が大きすぎる。
主役は基礎自治体であって広域自治体は
基礎自治体の補完に徹するべき。
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:47:52.94 ID:WMvWVf5E0
>980
その既得権を最大限に利用しているのが橋下だよ。
既得権は市民府民に返すとか言っときながら、
>>980 × 維新のような不完全な改革者
○ 維新のような不健全な利権乞食