【原発】早期再稼働へ経団連など経済3団体が緊急提言 「電力安定が最優先」 [5/28]
1 :
かじりむし ★@転載禁止:
原発早期再稼働へ経済3団体が緊急提言 「電力安定が最優先」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2801K_Y4A520C1EE8000/ 日本経済新聞 2014/5/28 21:41
経団連、日本商工会議所、経済同友会の経済3団体は28日、原子力発電所の
早期再稼働を求める緊急提言をまとめ、発表した。東日本大震災以降の電気料
金とエネルギーのコスト増加が、企業の新たな設備投資や雇用の拡大を妨げて
いると指摘。再稼働しなければ「持続的な経済成長の実現が困難になる」と訴
えた。地球温暖化対策税の抜本的な見直しも要求した。
現在、九州電力の川内原子力発電所(鹿児島県)1、2号機をはじめ、全国
にある11原発18基が再稼働に向けて原子力規制委員会の安全審査を受けている。
3団体は提言で「現下の最重要・最優先課題は、低廉・安定的な電力供給の
早期回復だ」と強調、政府が6月にまとめる新たな成長戦略や経済財政運営の
基本方針(骨太方針)に再稼働の重要性を書き込むよう求めた。
原子力を火力で代替する負担が年3.6兆円に上っている現状を踏まえ「再稼
働のプロセスを加速すべきである」とし、安全性に配慮しながらも、規制委の
人員体制の強化や審査期間をより明確にするよう求めた。
石油製品や原油などの取引に応じて課税する地球温暖化対策税(環境税)を
巡っては「抜本的な見直し」を要求した。税収の使い道に無駄や非効率を指摘
する声が多いことが背景にある。今年4月に続き、2016年に再増税を予定して
いるが「むしろ税率の引き下げを検討すべきだ」と強調した。
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度では、家庭や企業の電気料金に
上乗せする賦課金の総額が導入3年目で6500億円に達しているとし、買い取り
価格の引き下げなどこちらも抜本見直しを求めた。
関連スレ:
【原発】「ゼロリスクは不適切」 大飯原発差し止め判決、日本原子力学会が批判 [5/27]★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401252823/
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:45:25.39 ID:9uWG7T+00
//cisburger.com/up/bnf/4534.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:45:31.97 ID:CljA3e5p0
うむ
大飯原発運転差止め訴訟判決文(抜粋)
http://www.news-pj.net/diary/1001 原子力発電所の稼動は法的には電気を生み出すための一手段たる経済活動の自由に属するものであって、憲法上は
人格権の中核部分よりも劣位に置かれるべきものである。しかるところ、大きな自然災害や戦争以外で、この根源的な
権利が極めて広汎に奪われるという事態を招く可能性があるのは原子力発電所の事故のほかは想定し難い。
かような危険を抽象的にでもはらむ経済活動は、その存在自体が憲法上容認できないというのが極論にすぎるとしても、
少なくともかような事態を招く具体的危険性が万が一でもあれば、その差止めが認められるのは当然である。
コストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出る
としても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富
であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失である。
被告は、原子力発電所の稼動がCO2排出削減に資するもので環境面で優れている旨主張するが、原子力発電所でひと
たび深刻事故が起こった場合の環境汚染はすさまじいものであって、福島原発事故は我が国始まって以来最大の公害、
環境汚染であることに照らすと、環境問題を原子力発電所の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違いである。
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:47:46.91 ID:KmgTBIhl0
すでに安定しております。
経済性と安全性は別問題です。
それとも事故時には経済団体が責任と賠償を全部被ってくれるということなのかな?
経団連が高評価って事は在チョン・下チョンに都合が悪いって事だな
じゃあ経団連が、福島の賠償と原発処理の金と今ある原発の安全稼動のための資金を出してください
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:50:48.10 ID:9mtpzEfs0
残業代ゼロ
法人税減税
どこまでも強欲リスクは国民負担
儲けは役員がすべていただきますってか
ろくでもないやつらだな
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:00:21.08 ID:vgpYTYzG0
最低の亡国集団
東電にじゃぶじゃぶ流してる税金、こいつらに肩代わりさせろや
当時の経営陣に福一の責任を取らせろ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:02:53.90 ID:ZcmELCRP0
「電力安定が最優先」
「安全なんて後、後」
「経団連、 経済同友会、 商工会議所は、 原発ゼロは現実的ではないという 誤 ったメッセージを出している。
もし原発が現実的というならば、 経団連 の加盟企業は電力会社から原発を買い取って、自分たちで運営してくださ い。
もちろん、 そんな危険なことができるわけがな い。 自分たちができも しないことを、 他に押し付けるとは無責任極まりないですね」
「なぜ運営できないかというと、 買い取ろうとしても原発に融資する銀行 がないからです。
原発はコストも高く、 危険であると銀行もわか っていま す。 国家が保証しないとわかった以上は、 絶対に貸しません。
いまの原発
は、 最終的には国民に巨額 のツ ケを押し つ けることを前提にして い るから、かろうじて成り立っているんです。」
原発ゼロで日本経済は再生する(吉原毅 著)
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:20:23.48 ID:3myQNF4w0
「もし事故が起きた場合は経団連が責任を持って損害賠償いたしますことを約束いたします」
くらいのこと言えよ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:22:51.88 ID:am+iwkj1O
永久機関かな
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:27:32.46 ID:gN+1pOHC0
>>13 だよな これじゃ原発立地のクリーニング店主や旅館オーナーと同じレベル
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:07:18.43 ID:yCAEtx0g0
リスクとコストは国民に
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:19:14.37 ID:Y+P2B+8V0
>>9 >>16 バカ丸出し
「経団連」「日本商工会議所」「経済同友会」
これらに所属する企業の、何十万人の社員も日本国民だけど?
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:21:43.61 ID:WW4u4un60
>>17 社員には還元しない超高額の役員・株主報酬のためにリスクは全て
国民に押し付け、いざ事故が起きたら福島のときのように自分達と家族は
さっさと海外に非難し、一切責任も何も取らないけど、原発はリスクを考えずに
再稼動させろ!ですわw
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:24:30.76 ID:iNL+v2Op0
原子力を火力で代替する負担が年3.6兆円
これは嘘。
仮に原子力が再稼動しても
円安の負の部分で負担が増えている
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:29:39.57 ID:fdxZAKqg0
>>19 何でそういうムチャクチャな結論になるんだよ
反原発派の書き込みはバカがコピペしてるだけなのか
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:30:25.10 ID:MmRsIzET0
我欲にまみれやがって
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:31:00.63 ID:AxompXFz0
>>17 馬鹿はお前。社員とトップの考えは同じではない。
会社の不正はだいたい上の人間がやらかす。
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:31:28.07 ID:mv0cMUSs0
経済界が早期の再稼働を求めること自体には問題はないけど、今、政府の方針として、安全が確認できた原発について地元の同意を条件に再稼働を認めるべく審査中なわけ
ここでこういうコメント出しても、「安全確認は適当でいいから早く動かせ」という意味にしかならないから自重するべき
さすがに安倍政権もこんな声には「はい、そうですね」とは言えない
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:31:42.33 ID:rNQ/+2uk0
東電と経団連企業のの幹部候補が残業代ゼロで勤労しろや
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:46:58.86 ID:en7EAf8z0
何が問題かって、日本を潰そうとしていることに気づかずに、
ただ自分の安全だけを主張して、原発止めようとしてるヤツがいるってこと。
日本が潰れたら、自分たちも潰れるんだよ。
そのとき初めて、原発の重要性に気づくだろう。
資源の無い国が莫大な電力を賄うって、相当大変なことなんだよ。
発展途上国がまず欲しがるのが、原発なんだよ。
原発停止して、日本が潰れたら、そこから再生するにはまず、原発なんだよ。
この矛盾が分からないと、日本が潰れてしまうよ
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:52:24.94 ID:mN1d7mtC0
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:52:35.19 ID:yCAEtx0g0
東電子会社と三菱商事が共同出資してるセルト社がボッタクリwwwwwww
東電、米国の9倍で購入/吉井議員 LNG価格を指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266 いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。
LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事
ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGをいくらで買い取ったのか?
という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点
279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274 セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。
301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って料金値上げで
一般市民から搾り取ってる構造か?
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:00:24.79 ID:0cjZ3HcB0
>>1 町村が、さっさと清和会会長から退く事だな。
経済産業省も町村を速やかに退かせて欲しい。
TPP交渉離脱や産業競争力強化法の恒久法化の問題が有るのだし。
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:19:18.44 ID:IXyB/5N40
電力は完全国有化して税金で運営すればいい。
料金は格安にして、不足分を税金で補えばいい。
自衛隊を使って電力会社を接収すればローコストで国有化できる。
自衛隊は税金で作られた政府、国民の物だから問題ない。
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:20:49.77 ID:ZniJvZ1+0
東電と三菱、また国民の恨む真似をしくさってwwww
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:27:20.36 ID:yCAEtx0g0
>>28 ちなみに、安倍の兄が三菱で、石破の娘が東電w
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/29(木) 03:04:18.13 ID:AA6kCwR50
.
日本は人口減少が加速し 空家も増加している。 消費電力はそれにともない減少方向です。
団塊世代の 死去により 電力需要の減少! 少子化による 電力需要の減少!
家電品は低電圧、低電流動作、インバータ制御の省エネ製品が普及。消費電力の減少。
40A契約から30A、20A契約への切替が増加。電力会社の売上は減少。
製造業そのものの減少で、消費電力の減少。
ソーラー発電パネルの家庭への普及で消費電力の減少。
コージェネレーションシステムとは、電気と同時に有効に利用できる熱を発生する家庭用
発電装置です。普及により電力会社からの買電は減少。
白熱灯、蛍光灯からLED照明器具への転換で消費電力の減少。
信号機(道路、鉄道)も電球からLEDへの転換中で消費電力の減少。
電気自動車は価格、維持費の高額、航続距離の少なさが嫌われ普及は足踏み。消費電力は増えない。
この手の話になると、なにもコメントしない電力会社と原子力ムラ。
ひたすら、原子力発電が必要です。との一点張り。滑稽であるw
電力は消費される分だけ発電されれば、それで良いのである。
電力は足りています。数年後には余ります。
.
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:13:56.95 ID:NxEmg2fd0
>経団連、日本商工会議所、経済同友会
これらに属している企業は自社製品で事故が起きても知らんという会社という事
原発がそういう状態でケツを拭けないのに動かせと言っているのだから
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:20:58.47 ID:+0Yx32KM0
この時と同じでしょ
(旧)核燃料サイクル開発機構の社外報 さいくる別冊
「中曽根康弘元総理が語る 原子力開発の夜明けの頃と未来への展望」
平成16年3月 より
ttp://www.jaea.go.jp/jnc/kikou/punf/cycle_be/Cycle_be.pdf >上原 「(略) 先生は『もんじゅ』にたいしてどんな考えをお持ちですか。」
>中曽根 「もちろん国家として必要です。これもやはり政府がしっかり動いて、
> 知事を口説き、ジャーナリズムを口説き、学者を口説いて味方を
> たくさんつけなきゃだめだよ。 国民世論の支持を作り上げていく、
> それが政治なんですよ。 (略)」
>(略)
>中曽根 「まあ、原子力をよく勉強している政治家を中心に、今までの
> 科学技術庁長官経験者を全部集めてね、それで尻をたたくんだな。
> その上で電力業界を結束させて、経団連を動かす。
> 僕は外野席応援団になって、今のような知恵を出してあげますよ。」
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:23:25.37 ID:HWNR2YKv0
「我々経済団体が
原発事故の全ての責任を負うから
原発を稼働してくれ!!」
本当に原発に経済的な合理性があるならば、
このような主張をする経済団体が
出てきてもいいはず。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:25:46.17 ID:xJdAdqmv0
安定してるじゃん。
また火力発電所へのテロが必要になってきましたか?
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 05:05:26.25 ID:BObaUfaW0
>>1 緊急提言じゃなくて、下痢三や茂木をぶん殴れよ。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:19:15.85 ID:xxCcj84F0
>>12 >事故を起こした時の補償は税金でって前提でコストが安いと言ってる
>リスクをとらないで利益は頂くってゆう虫のいい話
同意
突込みどころ満載やね。
関西で事故起こしたら日本人はどこに住めばいいの。考えてるの。
核のごみも高くつくんだが。
世界に捨てるところが無いんだから、もしどこかの国が引き受けたとしても金を取り放題になるぞ。
その費用はどうするの。
エネルギーのコスト増加は円安によるものだろう。輸入量は変わっていないぞ。
一次エネルギーの動向 資源エネルギー庁
www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2013html/2-1-3.html
人口が20万人も減っていくのに輸入量が増加する訳ないだろう。
日本の人口-最新月別統計
h12t22.blog.fc2.com/
円安で儲けて輸入戻し税で儲けて法人税の引き下げも要請してる。
儲けのトライアングル
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:33:56.68 ID:vGS/VRiA0
>>26 1年半も原発ゼロを続けてきた安倍内閣は総辞職しないといけません。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:58:06.38 ID:64u1mYvU0
このスレ見ても分かるように
実際に日本経済の中核やエネルギー戦略の現場の人間は
非常に危機的な状況をなんとかギリギリでコントロールしてるのに対し
底辺で何も知らない無知な層は
「電力足りてるじゃん」「いま原発1基も動いてないんですけど」
等、恐ろしいくらいのバカをさらけ出している。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:16:41.03 ID:vGS/VRiA0
>>42 そんな綱渡りを1年半も強要してきた安倍内閣は、
国民のみなさんごめんなさいと言って総辞職しないといけません。
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:18:33.68 ID:LGXbSa6f0
国民の健康より、経済。
人の命より、経済。
当たり前じゃないですか、我が国では。
45 :
神様@転載禁止:2014/05/29(木) 09:27:11.61 ID:phvz9wli0
原発事故に責任なんか誰も持てるわけがない。
原発なんぞ稼動する必要もない!!
経団連が言ってるとぉ〜〜政府が言わしてるだけだ!!
原発以外の発電増やせばいいだけの話だ!!
原油が高いだとぉ〜〜、電力ゴミ会社が儲け過ぎているだけだ!!
こいつらの給与調べてみろ!!☆!☆、
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:35:13.27 ID:RyT2824n0
楽天の新経団連だかは外れてるのね
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:37:52.48 ID:RyT2824n0
>>42 そんなに重大事であり、かつ国家のために働く人間であれば、
メルトダウンの責任を明らかにして国民の信頼を得ようとするわ
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:49:01.92 ID:SRwUVP630
つまり福島の事故は無かったって事で!でしょ
こいつら日本人じゃないだろ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:52:09.14 ID:+6RBE9qz0
原発一基も動いてないのに割りと安定してね?
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:55:51.05 ID:9Uopij1p0
まあ、再稼働しても、俺の生きてる間は事故起こらない確率の方が高いと思うけど
福島の時に事故処理失敗してたら、首都圏も終わりだろ
かなり怖い博打だと思うけどな
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 10:01:02.94 ID:sWuSCEqs0
まぁ原発動かさなくても電力足りてるし
原発動かしたからって電気代が安くなるわけじゃないし
この先、管理が維持費が賠償金がって費用もかさんでいくんだろうし
もう動かさなくていいよね
だからどこのどの炉の話だよ
そこ限定して話し始めてくれ
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 10:05:16.78 ID:0xMPi2EB0
原発だけが発電じゃない、燃料電池に力を入れてみろ、原発程危険じゃない。
爆発事故は起きるだろうけど、何十何百年も放射能塵は残らない。
立地・形式・年式で安全度変わるんだから「げんぱつ」で括って
話始めんでくれ
出来ればどの地域にどの程度の出力あれば
どの程度経済的に効果あるとか説得力ある話してくれ
経団連
自分たちの儲けが第一
コストの高い日本国内に工場残してやってるんだから、電気代安くしろ
もしも原発事故起こったら、海外に生産拠点移す口実できるからちょうどいい
儲けが一番だから法人税も無しで
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 10:34:48.61 ID:+6RBE9qz0
>>51 そうなんだよな、そういう疑問や先行き懸念を払拭する説明が
3年か?経っても一切無いのが問題
経団連の偉い人達は福島に住め
守銭奴は黙っとけ。
短期的な経済合理性を追求するだけで、
国民を裏切ってせっせと中国詣でをするような売国奴。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:05:11.66 ID:NTsPY6Af0
2012年7月3日に内閣官房原子力安全規制組織等改革準備室が出した
「原子力規制委員会委員長及び委員の要件について」という文書には、
「法律上の欠格要件に加えて欠格要件とする事項」という記載があり、
「就任前直近3年間に、原子力事業者及びその団体の役員、従業者等であった者」とある。
2014年4月22日付けで、東京大学 田中知教授から原子力規制委員会あてに提出された
「透明性・中立性の確保に関する自己申告書」を見ると、
日本原子力産業協会の役員を過去2011年から2012年まで務めていた、と記載されている。
つまり田中知教授は、
「直近の3年間に原子力事業者及びその団体の役員、従業者等であった者は
原子力規制委員会の委員長及び委員には就任できない」
とする規定に抵触している。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:23:19.00 ID:kndF4P0Z0
.
† 悔い改めなければ日本は斜陽になるでしょう
.
東電社長は、経団連で副会長のポストになったりするのが、ほぼ約束されてるんだっけ?
身内の馴れ合いするよか、庇うの止めて切り捨てるのが効率的だろう
電力マネーを経団連に入ったり・政治献金も禁止にしろや
それだけでも僅かでも電気料金減るだろ
>>4 >大きな自然災害や戦争以外で、この根源的な
権利が極めて広汎に奪われるという事態を招く可能性があるのは原子力発電所の事故のほかは想定し難い。
放射性物質による誰も死者が出ていない現状で、戦争と比べるのはどうかと思うがな。
経済産業大臣宛 電気料金値上げ影響の緩和に関する緊急要望。
http://www.jsnm.or.jp/news/files/2013/06/3c111f6fff7ed1df886ffcc051eed49e.pdf (7)【鋳鍛鋼業】
>鋳鍛鋼業では全国で年間約47億kWh、6電力管内で年間約30億kWhの電力を購入
しており、これから実施されるものもあわせた各電力会社値上げに伴い、合計で約
75億円のコスト増加と大変大きな規模と試算され、一事業者の経営努力では補えない
ところまで来ています。特に多くの鋳鍛鋼業企業では、電力を大量に消費する電炉稼働
をこれまでは夜間操業にて対応し、ピーク時の電力需給等に貢献してまいりましたが、
今般の値上げでは夜間料金も約4割程度値上がりすることから、今回の値上げが
企業経営に与える影響は極めて大きく、一部の事業者では労働面での対策(一時
帰休、給与削減、人員削減等)を取らざるを得ないなど、企業活動の存続にかかわる
大変厳しいものとなっております。
たまには電気料金値上げによる中小製造業の負担も考えてやってほしい
川内原発
想定震度 620ガル
想定津波高 5m
日本最大震度 4022ガル
日本最大津波高 85.4m
ひと桁違うんですけど…
>>62 原発動かすより、さっさと原発廃止しを確定して
PPSを活性化した方が電気代下がると思うわ
311以前の原発が稼動していた当時でも
原発を持つ大電力より原発を持たないPPSの方が
電気代が安かったし
>>64 今はもう退職してるだろ
昔、電力会社から1人がいたからってなんだ?
いつまでも共産主義思想に染まってんじゃないよ
>>66 それは消費量が多い企業向けだからだろ。
オーストラリアは電力小売りで日本よりも電気料金が高くなっている。
>>67 >経団連に電力会社出身はいない
こう書かなかったら良かったのに
挙句>昔、電力会社から1人がいたからってなんだ?
指摘されたからって逆切れしないで、適度な謝罪とスルーが必要よ
ゴメンなさい赤新聞とか共産主義とか何言ってるのか解りません
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:57:35.82 ID:gekG1WiwO
条件付き賛成派が一番多かったんだから本気で必要なら
具体的な責任体制作り上げてお願いすりゃ良かったんだよ!w
なんで限りなく安全と主張するのに誰も責任負おうとしないんだ?w
今からでも遅くねーよ!早く動かせ動かせ言ったところで
せっかくの多数派取り逃がしてくだけなんだよ
カネの亡者どもwエネルギー足りないから原発を!
だけが理由か?wなら原発稼動と引き換えに
原発補助金見直して総括原価方式も排して
電力会社からお手盛り発注出来なくする案を
バーターで国民に提案することで容認増やす手もあるが?
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:41:37.03 ID:EnCV6zMW0
経団連 = 無責任団体
福島みたいな田舎は元から切り捨て前提だろ
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:53:26.22 ID:rBa2rCYb0
.
† 悔い改めよ
.
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 16:17:48.54 ID:qbwxbNR30
荒川とか利根川にずらっと水車並べるのはダメなの?
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 16:39:04.68 ID:NTsPY6Af0
2012年7月3日に内閣官房原子力安全規制組織等改革準備室が出した
「原子力規制委員会委員長及び委員の要件について」という文書には、
「法律上の欠格要件に加えて欠格要件とする事項」という記載があり、
「就任前直近3年間に、原子力事業者及びその団体の役員、従業者等であった者」とある。
2014年4月22日付けで、東京大学 田中知教授から原子力規制委員会あてに提出された
「透明性・中立性の確保に関する自己申告書」を見ると、
日本原子力産業協会の役員を過去2011年から2012年まで務めていた、と記載されている。
つまり田中知教授は、
「直近の3年間に原子力事業者及びその団体の役員、従業者等であった者は
原子力規制委員会の委員長及び委員には就任できない」
とする規定に抵触している。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:39:42.17 ID:H23uW9Vs0
自民党は早く再稼働の政治判断しろよ
規制委の審査など稼働しながらでもできるし、原発停止の長期化で大赤字なのに莫大な改造費用をどうやって捻出しろと?
コストカットも限界みたいだし、各地で今まであり得なかったような停電事故が続出してるよね
ヤバイだろこれ
大量生産の時代は終わっただろ
頭の固いじじいどもの迷いごとに振り回される必要なし
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:00:45.79 ID:eg2FpReT0
190 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 22:16:22.24
日本の製造業は一部を除いて世界中で通用するので、国内産業空洞化は
最終段階として、本社機能を海外に移そうという話が増えている。
これは、本社の一部の人間と研究開発部門だけを日本人で雇用し、それ
以外の社員は現地人を雇用する計画である。
移転先はずばり、シンガポール・香港・マレーシア・スイスです。
要するに・・・
日本政府に「もうてめえらには税金払わないよm9(^Д^)プギャー」
と言っているのです。
製造業が日本を捨て去る理由は3つあります。
(1)社員を解雇出来ない
→正社員解雇条件が厳格なため、日本で雇用することは大きなリスク。
(2)高い法人税
→先進国最高水準の法人税
(3)法外に高い電気代
→商社が世界一高い価格で資源を買ってくるので、電気代が法外に高い。
特に(3)は重要で、あの電気代の高さで世界と競争出来ているのは奇跡的
と言えます。
この3年で韓国では20行の銀行が破綻しました。
日本から製造業が出て行けば銀行は破綻し公務員もただではすまないでしょう。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:59:34.02 ID:myaemUBi0
82 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 02:21:14.03 ID:+1JNh6Bo0
安倍が「国民の為」と言う時
は経団連の経営者の事だ。
サラリーマン達、庶民の事
では無いから間違えるなw
安倍は労働者の事なんかは
「国民」どころか「家畜」だw
安全が最優先だと思うよ
>>20 引き波で冷却不能とかw
そんな御伽話まだ信じてるバカいるんだ
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/31(土) 03:49:49.71 ID:ULF+zoBr0
再稼働反対の書き込みをしているのは無職か電気を大量に消費しない業務の
会社に勤めているんだろう。製造業などは電気代に敏感だからこれ以上
上がったら国外に移転する企業も出るだろう、それでもお前等は自分の
生活には無関係だから再稼働反対とわめき続けるんだろうな。
売国奴そのものだな。
86 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 04:05:03.01 ID:oSdddPrp0
早急に責任者の処罰と、次の責任をどうするかを明確にしろよ
事故時の人柱用意するだけで再稼働なんて早めれる
電気代が1、2割上がっても普通の人はそれ程気にならない
ちょっと節電するくらい
でも工場なんかだと電気代が1割上がっても影響が大きいからね
だから製造業中心の経団連なんかは再稼働を強く求めてくる
ざまあwww
中小企業の経営者?
首吊れ!
>>87 供給力が限界で新規加入が難しいPPSをもっと拡充しないとな
PPSなら大電力より1〜2割電気代が安いから
中小企業も大喜びだろう
90 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:53:55.67 ID:0zSax8+zO
>>81 何より信用していないのが政治家・官僚・財界人だからなw
だから再稼動に時間掛かってでも福一事故は
無かったことと同様の無条件再稼動にこだわってるw
本当に極めて安全だと考えているなら条件付き
賛成派が一番多いと分かったのだから直ぐに
条件整えて国民に信を問うてとっくに再稼動させてたw
91 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:30.79 ID:zAzQTOtx0
>>87 大手も同じだろう。
君の会社が傾いたら、まず君をリストラすべきだな。
92 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:04.33 ID:0zSax8+zO
>>89 供給力が限界は語弊あるよw
発電施設増設する力も燃料購入を取り付ける力もある
だが増設には電力会社の『許可が必要』であり
福一事故後に東電が供給義務負えなくなるのでは?
と東京ガスが宜しければ火力増設しますよと
申し入れるも断られ自由化実施済みらしいが
東京ガスもそれに従い増設止めてるw
PPSはメガバンクから借り入れも出来るし開発可能だが
シェアの2%だけ開放貰ってコントロールされているだけ
93 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:16:02.16 ID:lBl0+lg10
>>50 福島の事故処理は失敗してる
いつ首都圏がオシャカになってもおかしくないレベル
とおれは考えてる。
94 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:
>>1 いつも思うけど提言って言い方止めてほしい。
実態は安倍に対する命令。