【経済】成長を続ける太陽光発電市場、出荷量は前年比約3倍増に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
2011年の東日本大震災以降、拡大を続ける日本の再生可能エネルギー市場。
とくに太陽光発電市場は、経済産業省が2012年7月1日に
固定価格買取制度(全量買取制度)を導入したことも追い風となって、
中国に次ぐ世界第2位の巨大市場に成長した。

太陽光発電協会が2014年2月に発表した太陽電池セル・モジュールの
出荷統計によると、2013年通年でみた日本国内の太陽電池モジュールの
出荷量は、前年比約3倍増の750万5190キロワットとなっており、
その内、全体の72パーセントを占める540万1071キロワットが
日本メーカーによる出荷量となっている。同協会によると、
今年度の出荷量も同等に推移する見通しで、日本メーカー製の
比率などもほぼ同じと予測している。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=35221
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:54:41.17 ID:DqOKlLsq0
これはいいニュース
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:57:45.74 ID:tbSAfIWK0
なんでパネルメーカーが倒産するの?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:58:09.20 ID:SmtKEzLc0
      ,,-―--、
     |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::::( 」 < ないなら、つくろうよ。 無限の太陽力。
     ノノノ ヽ_l   \_________________
    ,,-┴―┴- 、    ∩_
  /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
  / ヽ| |  金  | '、/\ / /
 / `./| |  の  |  |\   /
 \ ヽ| l  亡  |  |  \__/
  \ | lゝ 者  |  |http://pbs.twimg.com/media/BbaQaK2CcAE6ROD.jpg
   ⊂|  ̄ ̄ ̄   |http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/747/bt.jpg
    |_______|http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/6/8/68494ff8.jpg
    |   ┬     |http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/662/kane2013-4-27.jpg

1月貿易赤字、最大の2兆7900億円 燃料輸入増による貿易赤字は19カ月連続 2014年2月20日  
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IFK01_S4A210C1000000/

太陽光バブル最前線・九州 メガソーラー乱開発で「エコ」と矛盾も 2014年02月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3608
ズルし放題「再生エネ電気買取制度」の致命的なザル具合…国ようやく認定取り消し「670件」の“不都合な真実” 2014年3月6日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140227/wec14022711180002-n1.htm
関東甲信を襲った30年に一度の豪雪でメガソーラー損傷 2014年3月08日
http://a rchive.today/faTiC
電気代への上乗せ額が月225円と88%も上昇 新年度の再生エネ買い取りで 2014年3月25日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140325/plc14032517350016-n1.htm
メガソーラー普及で「黒いシミ」 買い取り制度…あたりかまわず建設 2014年4月1日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140331/bsc1403312242011-n1.htm
自然エネルギー財団元理事が共同代表をしていた太陽光発電会社 資金を流用 2014年5月15日
http://a rchive.today/Ekinw

超富裕層が“課税逃れ”、ソフトバンクS氏は231億円、楽天M氏は28億円 2014年3月16日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-15/2014031502_01_1.html
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:59:12.52 ID:SmtKEzLc0
 
■ 2013年下半期完成予定のスペインのメガソーラーで55-60ユーロ/MWh(6.9-7.5円/kWh)という価格

日本国内におけるFIT(再生可能エネルギー発電促進賦課金)が、
何故海外投資家から金融商品扱いされているか、よく分かる。

スペインの再エネ最新事情
http://eneken.ieej.or.jp/data/4797.pdf


〓 日本の太陽光買い取り価格42円/kWh

自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 理事: 植田和弘 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/about/

日本の太陽光買い取り価格を決めた
政府委員会委員長/自然エネルギー財団理事
植田 和弘(うえた かずひろ、1952年 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%BC%98

2013年8月1日、植田和弘教授が、
メガソーラー等の価格を決める政府委員会の委員長でありながら、
メガソーラーの受益者であるソフトバンク系統の財団である
公益財団法人自然エネルギー財団新任理事に就任
http://jref.or.jp/library/news_20130801.php

分かりやすくいうと原子力規制委員会の田中委員長が
東京電力の原発を推進する公益財団の理事に、
委員長のまま就任するのと同じ 

 
 
〓 再生エネ、海外(特ア・ハゲタカ)勢相次ぎ参入

日本に7000億円 太陽光、買い取り制度呼び水 2013年10月19日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180FF_Y3A011C1MM8000


〓 メガソーラー事業 一部

FIT(電力固定価格買い取り制度)で起きていることは
貧困層からの巨額な所得移転であり、経済を悪化させている。

ソフトバンク、メガソーラー稼動 5000万顧客で売電収入期待=鳥取 2014年2月2日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66249830S4A200C1TJC000/
宮城県:韓国南東発電 日本の太陽光発電事業に参入 2013年5月3日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/05/03/0400000000AJP20130503002800882.HTML
兵庫県:韓国中部発電 太陽光事業参入 2013年4月14日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/04/14/0500000000AJP20130414000600882.HTML
北海道:中国系企業 メガソーラー事業拡大 2013年4月13日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC1200H_S3A410C1L41000
韓国財閥ハンファ、日本でメガソーラー 10万キロワット規模 2013年4月6日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040R9_V00C13A4TJ0000
広島県:ゴールドマンサックス、メガソーラー向けプロジェクトボンド発行支援(FGW) 2012年12月3日
http://www.grid-f.com/index.php/press/305-201212031
三重県:韓ハンファから416億円で太陽光パネルを買う大手商社の丸紅が国内最大級メガソーラー 2012年11月11日
http://megalodon.jp/2012-1113-2101-02/www.asahi.com/business/update/1109/NGY201211090024.html
和歌山県:韓国の企業がメガソーラーの建設検討 2012年10月1日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=240245
岡山県:ゴールドマンの連合体、日本最大のメガソーラー発電所整備へ 2012年9月14日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MABFY36TTDTA01.html
滋賀県:ソフトバンクの孫正義社長が提案しているメガソーラー誘致を表明 2011年5月31日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:16.32 ID:SmtKEzLc0
 
〓 孫正義「死ぬまで反原発」

「死ぬまで反原発」を掲げる孫正義 再エネ投資で収益は確保
ビル・ゲイツは身銭を切って原発新技術開発を支援 2013年10月04日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3214

〓 孫正義「太陽光は原発より安い」
http://kettya.com/2012/log04269469.htm

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


■ 平成26年度の再生エネ買取費用は9000億円 〜 エネルギー対策特別会計(8727億円)を超越 2014年3月26日

>現状、このような巨額の補助金を注ぎ込んでも、
>国全体の発電電力量の数%程度にしかならず、
>しかも大宗は天候に左右される不安定電源に過ぎない再生エネ。
>今の技術水準では、公的支援措置の費用対効果が著しく低いままだ。
http://blog.livedoor.jp/kasumigaseki_soken/archives/37177130.html


■ 1月貿易赤字、最大の2兆7900億円 燃料輸入増による貿易赤字は19カ月連続 2014年2月20日  
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IFK01_S4A210C1000000/

■ 1月の発受電電力量、火力が過去最高に 2014年2月17日
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140217/biz14021712010001-n1.htm

■ 2012年度の再生可能エネ買取追加費用は3000億円弱(2010年度の追加費用は520億円)

太陽光発電買取価格の引き上げ、買取対象電源拡大が原因 2013年4月
http://criepi.denken.or.jp/jp/kenkikaku/report/detail/Y12034.html
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:53.04 ID:+3zxm+Wj0
計画実施が遅れて動いてるから去年くらいは増えてるだけだろ

送電網や電力会社キャパの問題で計画倒れが激多だから今後の伸びはないw
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:55.99 ID:9B8mR3sp0
安かろう悪かろうの支那製ソーラーパネルが売れなくなったってことか
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:58.95 ID:DnKe4Vvv0
>>2
良くない
再生エネルギー買取制度の認可を民主党政権がザルにしたせいで
権利を怪しいブローカーに買い荒らされて
目標の20%程度しか稼動してない上に
そのブローカーが吊り上げてるから悪い条件でも大規模なメガソーラーやる業者が
中国や韓国ばっかになってる
今のまま推移するとは到底思えん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:02:27.50 ID:SmtKEzLc0
 
【音楽】「音楽で元気に」…坂本龍一が東日本大震災で被害を受けた岩手、宮城、福島3県の音楽クラブに所属する中高生と共演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375651778/20

20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/05(月) 13:12:23.49 ID:Dogzb3ul0
菅首相に脱原発宣言させ、再生可能エネルギー法案に道筋をつけさせ、
内閣参与の田坂広志(ソフトバンク系シンクタンクの「ソフィアバンク」代表)を使って発送電分離を
推進させ、東大総長の小宮山宏をブレーンに使い、議員からは近藤洋介、小沢鋭仁らに経産官僚を呼び
出させて、しきりに会食をセッティングしながら、狙い通りの展開に持ち込もうとしている。

有識者オープン懇談会で、サッカーの岡田武史やミュージシャンの小林武史・坂本龍一らを呼んだのも、
この田坂広志ソフィアバンク代表。この懇談会の司会の藤沢久美はソフィアバンクの副代表。

そしてこの田坂広志は、同じく孫ブレーンの環境エネルギー政策研究所の飯田哲也と日本総合研究所で
かつて一緒。飯田は小林武史と交流があり、坂本龍一は小林との関係だろうが、学生時代にゲバ棒を
振り回していた男だ。
SB社長室長の嶋氏と新進党同期当選の原口一博総務大臣(当時)で光の道構想を推進、今日、菅首相が
経産省素通りで国家戦略室にエネルギー政策を推進させているが、かつて国家戦略室担当相だった
キャミソール荒井聰の息子も同じくSB社長室にいる。
 

〓 経済を悪化させる民主党の置き土産

反原発・太陽光ソーラー発電利権による
貧困層から富裕層への巨額な所得移転が今後20年間続く


http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/717/FIT.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/souri-meeting.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130322/18/19kodo/a7/27/j/o0569128012468330747.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/718/solar.jpg
http://jref.or.jp/about/ 
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:03:30.33 ID:SmtKEzLc0
 
■飯田哲也氏
(おひさまエネルギーファンド共同代表 / 『日本未来の党』 政策アドバイサー / 自然エネルギー財団元理事)
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/755/spring2013_pre.jpg


『日本未来の党』で嘉田由紀子知事が政策アドバイサーとして迎えた飯田哲也氏。
その飯田哲也氏が共同代表をしていた太陽光発電会社
おひさまエネルギーファンド株式会社が資金を流用。

資金流用の太陽光発電会社への処分を勧告 2014年5月16日
http://a rchive.today/z5G05
太陽光発電事業の会社 資金を流用 2014年5月15日
http://a rchive.today/Ekinw
http://www.ohisama-fund.jp/contents/corp_aboutus.html
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/757/51S5Q-68pjL.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/758/865ea72f20488db0792c6815109ac93f.jpg
http://megalodon.jp/2012-0514-1018-56/jref.or.jp/introduction/member.html

小出裕章氏は「北朝鮮の核開発を認めろ!」とラジオで発言し
「北朝鮮の核は原爆を作れないキレイな核。ミサイルと核開発を認めろ。
悪の枢軸はアメリカの方だ」という内容の論文を発表した。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/p/i/spiritofbeauties/20120507064805c70.jpg
子ども守るため 除染、一時疎開も 小出京大助教が講演=東京新聞 2014年4月20日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20140420/CK2014042002000160.html?ref=rank

池田香代子氏は有田芳生氏と日本人対在日韓国人の構図にあるデモにおいて
在日韓国人(レイシストしばき隊)の側に立ってデモ参加をしている。
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/756/hatespeech.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlZoG9mCAAA3OZd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlWckq-CcAAbCol.jpg
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:05:46.28 ID:d1XsL3QF0
平成28年には一般家庭への売電が自由化されるらしいから太陽光発電システムつけるか迷ってる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:14:06.68 ID:+3zxm+Wj0
>>13
採算は合わないと覚悟すべし

初期費用以外の修理・交換費用が必要で高いから業者の資料は嘘です
よほどその種の知識があれば利益を出せるかも
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:30.82 ID:o6I3+gAP0
太陽光詐欺のステマかよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:52.12 ID:ZvAiByAj0
金のあるやつがエコを自慢したければつければいい。
どうやったってもとがとれるはずもない。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:55.43 ID:nIOZ/YQI0
今日の日本経済新聞だったかな
太陽発電のおかげで景観ぶちこわしって記事あったな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:34.31 ID:sckSVJ/o0
案の定ネトウヨ発狂スレになってるなw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:37.20 ID:nIOZ/YQI0
なんでもいいが
あの買取制度は悪法だ
なにが悲しくて地熱が27円、太陽発電が41円なんだ?
買えば買うほど税金が消える
ふざけんな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:08.92 ID:YGvEfnS30
太平洋側はまだマシ
こっちは国内で1、2を争う日照時間の短さなのに、この3年でデカめのソーラー発電施設があちこちに建てられた
一口10万の投資の勧誘もなかなかウザかったわ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:34.08 ID:5b0bbgqA0
????
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:39.94 ID:wbCoNsGF0
ペットボトルとホースで太陽熱温水器作ったほうがましかな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:54.14 ID:OzZNtHyO0
関東を走ると、農地が一面パネル、家が無くても
パネルはある、駐車場もパネルに、スーパー跡地、工場跡地もパネル
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:33.55 ID:5pJE2wV+0
国産70%以上はすごいな。
ウランから再処理から全部輸入の原発とは大違いだ。

>>3
シャープもパナソニックも大赤字の倒産寸前から今年は大幅黒字になったよ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:42:25.09 ID:4BXbm4uq0
大都市以外、昼間は太陽光だけでもやっていけそうだな
雪とかは知らない
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:44:08.47 ID:5pJE2wV+0
>>25
家庭用なら昼は十分だろうね。
蓄電システムもほしいが、高い・・・
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:04.61 ID:6esuURTT0
政府が太陽光の買い取り価格高値設定、素人でも誰でも儲かるドリームビジネス

その代償は、言い値の法外な電気料金を払うことになる庶民
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:49:52.01 ID:IzIu1FT/0
海外資本、メガソーラーに熱視線 買い取り制度が追い風

外国資本が相次いで、国内にメガソーラー(大規模太陽光発電所)をつくっている。
政府の固定価格買い取り制度を背景に、安定してもうけられる投資事業とみなされているからだ。
自然エネルギーの拡大につながる一方で、地元とトラブルが起きるケースもある。

荒れ地のままだった大阪湾岸の咲洲で17日、約6千枚の太陽光パネルが発電を始めた。
中国の電力会社・上海電力が、大阪市の設備工事業者、伸和工業と合弁会社を作り、共同運営する。発電規模は2千キロワット。
上海電力は中国政府系5大電力の一つ「中国電力投資集団」の子会社。
石炭火力を中心に中国国内で約800万キロワットの発電設備を持ち、日本で言えば北陸電力に匹敵する規模だ。
http://www.asahi.com/articles/ASG5M4DJPG5MPLFA002.html
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:54:26.54 ID:7RWp2pTx0
で?どこの株買えばいいんだ?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:56:27.96 ID:xN5eivoW0
夜は買電か蓄電池か電気うなぎ養殖?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:58.28 ID:mZmnOSVE0
>>30
自転車漕ぎ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:59:28.81 ID:9B8mR3sp0
とくに大規模ソーラーパネルで発電事業をやろうとしたら支那産は却下だろ
まず変換効率が最優先されるからな。そこは国産パネルの独壇場だろ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:48.66 ID:K6jI5OLG0
>>24
残念ながら国内企業産が70%なだけで、国産は3割程度にまで落ちた。
http://www.jpea.gr.jp/pdf/statistics/cellmodule_quarter.pdf
多分、昨年度のセル・モジュール輸入量からすれば、1兆円近い太陽光パネルを
輸入していることになり、地味に貿易赤字の要因になったはず。

・・・もうちょっと買取価格が低けりゃ、国産品の増産も待てたし変な儲け主義の連中の
参入もなかったと思うんだよね。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:09.19 ID:Ja4PuZrD0
変換効率や耐用年数も事業認可の条件にするべきだよな
嫌でも日本製になるし
菅政権が作った制度だから日本人の為になんか作られてる訳無いけど
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:32.55 ID:HKCBCXHJ0
そのうちブーム終わるよ
36ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:55.75 ID:KrxvIF9c0
太陽電池工場で太陽電池使ってないんだから 採算取れるわけないね

詐欺

まあ 足し算引き算もできないのに金持ってる馬鹿からふんだくるのは悪いことではない
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:13.55 ID:cthTJQF2O
メガソーラーバンバンできてるからなあ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:46.62 ID:qfvSiiCl0
これからばんばん電気料金が値上げされるんですね?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:41.45 ID:cEQ2FeJv0
年利何パーセントの利益率なの?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:55.66 ID:K8ZxIhoz0
一般市民は地味に玄関灯や防犯灯にソーラーパネルを利用しよう
わずかだろうが電気代節約にもなるだろう。努々売電に騙されるな。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:32:31.32 ID:iQveRK8g0
おらおらヂャップは中国様からもっと買えや
原発も止めて値段もアップアップや
日本は何故か他国より電気が高く売れるからな儲かってたまらんわ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:33:05.28 ID:UAq4rPzF0
まだまだだな
まだ導入には早すぎる
もっと整備してくれないとね
と電気工事士の漏れは思う
だって・・・
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:39:53.26 ID:0rIU/Bp50
>>19
42円は12年度認定分だけだよ
13年度は36円、今年度は32円になってる

初期投資を10年でペイ出来る金額に設定されてるから
普及が進んで設置価格が順調に下がっているという事だろうね

>>5 のスペインのように原発の発電単価より下がるまでには
まだ何年も掛かるだろうけど、この調子なら再来年には地熱を抜くだろう
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:58:35.21 ID:RHacyG+I0
長文コピペなんかしても誰も読まないよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:46.84 ID:838nk46LO
>>40
ソーラー利用の防犯灯とかの利点は、電気を引かなくて良い事

屋外にコードを垂れておくのって色々面倒だったりする
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:14:52.47 ID:bVz1ak3m0
とりあえずエネルギー自給率10%を目指そう!
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:58.81 ID:6VcTVMG+0
無理なのに
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:33:55.69 ID:j5fUvjwo0
どんどん普及すればパネル単価も下がるし良い傾向だな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:41:47.30 ID:nyeLvLsC0
あっちこっちにメガソーラー出来てるけど、アパート経営と同じで
相続税対策なんだろ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:45:10.54 ID:M9LtBrML0
田淵電機の株を買っておいた俺は勝ち組。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:50:00.01 ID:Th6fNWq4i
パネルの量産化によりもっとコストは下がるはずが
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:53:38.28 ID:gLnmKgpc0
>>31
これか
                ┌――――――────┐
                |  韓国火病発電所    │
                └―――――──―──┘
        ((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒)) ((⌒⌒))((⌒⌒)) ((⌒⌒))
       ((((( )))((((( )))(((( )))(((( ))))((( )))((( ))))((((( ))))))
          | |   | |    | |    | |    | |   | |     | |
         ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧
        <´Д`#<`Д´#<・Д・# <´Д`#<`Д´#<・Д・# <`Д´# >
       OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ )ヾ
        ´ /ヽ  ´ /ヽ  ´ /ヽ  ´ /ヽ   ´ /ヽ  ´ /ヽ ´ /ヽ ( ( ´`ヽ      ┌──┬─┐
       |  *  |  * .||  *  |  * .||  *  |  *  .||  * . |ヾ∪ * -|┐    /   ┌∩─∩┐
       ヽ__┃ノヽ__┃ノヽ __┃ ヽ__┃ノヽ__┃ノヽ__┃ノヽ__┃ノ ヽ__┃ノ└┐┌ ┘   │発電機│
       ┻┻  ┻┻  ┻┻  ┻┻ .┻┻  ┻┻  ┻┻   .┻┻   └┘ .    └───┘
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:00:57.45 ID:7zu+j6ky0
>>1
かつてのシェルソーラーや、現在ケー・アイ・エスが出してるような中型・小型サイズで、次世代型も出してくれ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:20:51.19 ID:xwDzGAiG0
問題は、今後でてくるであろう窃盗や投石破壊からどう守るかだな
それと20〜30年後、パネルの廃棄費用がどれくらいかかるかだ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:09:23.26 ID:oIdhdzUZ0
>>54
30年でも出力は下がるが、まだパネルは使えるからな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:39:19.64 ID:NMyIU+Vt0
昨年、日本メーカーはパネルの生産、欧州から撤退しなかったっけ?
アジアにシフトのためだったの?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:29:48.75 ID:za1kFVTg0
>>1
一般家庭の太陽光発電とかの
維持補修費で毎月5000〜8000円いるんだっけ?
これ費用対効果が確かマイナスだし
今現在つけてる人達が10年後とか訴訟しまくりそう
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:04:15.23 ID:JkRs+kBW0
>>57
なんか必死だな。もう新築につけるのは常識になってるんだよ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:00.99 ID:YtWw8znb0
つか、屋根に載せたり原っぱに広げるような大口以外お断りかよ
日本製の安心小型パネル出せ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:16:46.94 ID:/lA74EDn0
太陽光パネルの実質寿命は固体バラツキがあって
約4割は5年以内(製造バラツキが結構多いみたい)
それ以降はまだハッキリした統計が出てなくて10〜15年だろう言われてる

太陽光パネル以外の回路等は良くても10〜15年寿命
故障だらけも多いみたいですね
評価試験などを含めた品質作り込みができない小さめな企業が多く作ってるから仕方ないかも
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:26:46.37 ID:wS72jBNe0
菅直人が辞め際に無理矢理成立させた「再生可能エネルギー特措法」のせいで、
国民はバカみたいに高い電気代を強要され、その莫大な利益が中国系あるいは
守銭奴企業に流れ込んでいる。

しかも気候風土的にも最良の発電方法とは言えないばかりか、送電・蓄電技術が
まだ不充分なこともあって、再生可能エネルギー現時点であまりに効率が悪い。

したがって、さっさとこの糞法を廃止して、エネルギー行政全般をもう一度再考
すべき時だ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:29:52.79 ID:s2iSOPj70
冬の大雪で発電パネルに大きな被害が出た。
台風で吹っ飛ぶなんてことも今後あるだろな。
里山にパネルを設置する計画が各地にあるが、
景観を損なう可能性があるし土砂崩れのおそれ(樹木を伐採するから)も
あると地元で反対運動が起きている。

>>55
パネル設置が始まって30年たったか?
オマイが言うのはメーカー発表の数字だろ。
一般家庭の屋根に設置したパネルを廃棄するにはどうするのかな?
足場を組んで撤去だよね。かなりの金がかかるな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:38:55.64 ID:NsrU/vh00
>>60
太陽電池の経年劣化は0.3〜0.5%/年
10年で3〜5%、20年で6〜10%
20年経っても90%以上の出力は残っている

パワコンの設計寿命は15年
最近は25年以上のものも出てきた
あまり古い常識にとらわれるのは良くない
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:59:45.82 ID:yYqI9hVE0
>>62
黙れよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:38:37.05 ID:CfwFws/WO
高杉にしか思えんwスペース貸してやるから
発電した分は必要分タダ使用で余った分は
持ってっていーよ位が調度良くねw狭い一戸建ての
屋根に自己負担で数百万掛けて
ソーラー導入しても元取れんだろ?w
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:58:58.96 ID:CzXtZwTZ0
パネル設置200万ぐらいで、電気代は太陽光発電分でまかなえてる。
これを付けた事により節電意識が高まったというおかげもあるかな。
付けて良かったとは思う。
でも200万という額は人にはすすめられる金額でゃないね。
元取れるかというと疑問だし。
あくまでもエコの為にって意識じゃないと。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:53:59.46 ID:hdolR4jt0
>>43
原発の発電単価って、日本で原発やるとめちゃ高だろ。
日本原電は2012年は75円/kWhなんてやってたはず
すでに原発よりは安いよ、太陽光は
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:07:55.67 ID:EnuJ1PUx0
>>1
固定価格買取制は技術の進歩を大幅に遅らせる
69名無しさん@13周年@転載禁止
>>66
全くその通り。
エコなんて自分が気持ちよくやれる範囲でやればいいもの。
自分がコレをやっているから、他人もコレをやるべきだって言うのは、価値観のごり押し。
電気だけを節約する人もいれば、水だけを節約する人もいるし、皆が窮屈に思わない範囲でやっていけば良い。