【政治】専門職で1000万以上、労働時間の規制撤廃へ 厚労省方針転換・・・一部民間議員は1000万未満も含めるよう働きかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
労働時間の規制撤廃 専門職対象、厚労省が姿勢転換
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2200L_S4A520C1MM8000/

厚生労働省は専門職で高収入の人を労働時間の規制から外す方針だ。
対象は年収1000万円以上を軸に検討する。時間ではなく成果で評価する
賃金の仕組みを導入し効率の良い働き方を促す。
労働規制の緩和に慎重だった姿勢を改め、政府が6月にまとめる新成長戦略の目玉とする。

 厚労省は28日の産業競争力会議で導入の検討を表明する。
労使代表が参加する労働政策審議会で内容を詰め、
来年の通常国会に労働基準法の改正案を出す…
(以下23日紙面かログインにて手続き)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:16:36.26 ID:QQMfoH6b0
ああ、1日10分でも良いのか
金持ち向けの施策ですなあ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:18:05.62 ID:JOZRnCKe0
奴隷獣
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:20:56.13 ID:rTlpv5Wa0
>時間ではなく成果で評価する

 まず、

 国民が国会議員を成果で判断してみればどうなるか?

 理解できるんじゃねぇwww
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:21:55.67 ID:kFmXry5p0
10年後には500万円以上まで下がってそうだな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:23:28.47 ID:7aMm6Ql+0
専門職で1000万とかだとそもそも時間なんぞ気にして無さそうだなぁ。

>>5
その辺が怖いよなw
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:26:26.29 ID:5jT4hOmR0
残業ゼロ法案きたか
いよいよ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:27:42.42 ID:0ZLfJ3gs0
好きな時間に出勤か
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:29:13.55 ID:ghnCzz7V0
成果で評価なら、出社しなくても給料だすんだろうな?
拘束だけはきっちりします、出社は30分前までです、とかまさか
いわないだろうな?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:29:15.02 ID:njZaNaOv0
公務員 キャリアも対象になるな
地方公務員も50代以上は対象か。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:29:45.18 ID:o5283b0R0
周りとの協調を重視して自分の権利を押し殺す教育を
廃止するのとセットでしないと悪人の搾取対象拡大法案にしかならないだろう
日本の伝統的な価値観文化行動を破壊する覚悟」が無いと多くの一般人が不幸のどん底になるな
直接的な権利欲求と従来的な馴れ合い共同体の廃止だな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:32:56.05 ID:UB20hHek0
本来、特異な技能や成果を持つこういう人こそ契約社員なんじゃないの?
年俸なり契約金なり成果に応じて契約の範囲内で好きなだけもって行けってさ
その代わり成果が出なければ途中でもいきなり契約打ち切りもありうるが報酬も高い
13"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/05/23(金) 02:33:24.59 ID:agdSMbF+0
これは労使交渉の在り方とセットで変えないと
奴隷が生産される方向に流れる気がするなぁ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:34:19.81 ID:wacdEGup0
> 一部民間議員は1000万未満も含めるよう働きかけ

「産業競争力会議 議員名簿」
  http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/pdf/meibo.pdf

サラリーマンブラック化を進める「3悪人」はコイツら

 > 竹中平蔵 慶應義塾大学総合政策学部教授
 > 長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
 > 三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長

 
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:35:14.33 ID:hKIRIxya0
>>5
10年かからんと思う。数年で「もっと下げよう!」とか言い出して
気が付くと300万〜が対象って話になってそうだなー

雇い主が元取ろうと朝5時〜夜10時まで働かせるんじゃね?
日本だと成果出しても年俸が上がるとは思えんのだよなぁ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:36:43.36 ID:WEE2K+XEO
1000万からまた下がっていくのかな?www
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:37:09.95 ID:ElxMAeca0
まずは政治家からだよな
当然だな

そうじゃなかったら政治家皆ころでいいな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:37:32.59 ID:3ZriJteT0
サビ残なんて当たり前のように横行している。


が、合法化してはいかんだろ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:37:52.98 ID:JOZRnCKe0
そのうち年収200万くらいで365日24時間働かされる
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:38:15.57 ID:5jT4hOmR0
最初は1000万から始めて
少しずつ残業休出代ゼロの枠を増やして行くパターンだね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:38:20.04 ID:LWnpCdFJ0
これ、医者をタダ働きさせるため?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:39:24.82 ID:Ee5AAujM0
なんのために?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:40:25.74 ID:pRn3S5df0
政治家は楽と一方的に擦り込まれてるみたいだけど激務だよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:40:29.38 ID:H+xdDU8k0
日本の競争すればするほど損が増えてく仕組みって
何とかならないのかね
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:44:52.72 ID:wAOMgnY10
>>22

過労死で死んでもらう為じゃね?w
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:46:38.11 ID:kFmXry5p0
>>17
政治家は残業代出ないと思うが…
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:46:43.73 ID:h9Ryp/Pa0
労働時間の規制なんてあるの?
俺は月300時間くらいで残業代つかないが、規制超えてる?
なんで許されてるんだ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:46:54.53 ID:/myINCoQ0
竹中平蔵は日本にとってマイナスでしかないよね
早く地獄に落ちろ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:47:09.72 ID:izzs98px0
600万以上からでいいよ。今の制度は時代とあっていない。非正規との差が社会悪レベルになってる
戦後の焼け野原で設計されたものが現代でもというのは不合理の極地
資本主義は合理的なものが最強なシステムなのだから致し方無い
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:48:28.99 ID:H+xdDU8k0
底上げする話をしろよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:51:43.50 ID:zpsa6Pk50
医療関係はそもそも新人以外なら離職しちゃうし、再就職先も多すぎるから当てはまらないよ

んで1000万なら妥当なんじゃない
800万ぐらいでも実質的に成果出すためには労働規制糞食らえってのが現実
成果を出したい人間が、労働規制で職場に出入りできなくなるほうが問題だよ
他の労働者に同じ労働を求める時代なんかじゃないし、認められるべきでもない
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:52:08.90 ID:upbfWhBc0
日本人って他人を評価しない文化があるからな〜
悪い方向にしかいかない予感
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:52:32.84 ID:unFaovWk0
よし!まずは公務員様からはじめよう!!
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:55:33.68 ID:izzs98px0
成熟した社会にはそれ用のシステムが必要
どんな社会でも矛盾はあるものだが高度成長なんてものがありえない以上目指すべきは矛盾の解消
不満のあるやつは独立するか後進に道を譲ってやれ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:55:47.98 ID:PmPhGBFn0
コンビニアルバイトで一年で300万貯めるってどうすればできるのですか?
時給800円で何日働いて生活費をどれくらいにおさえれば300万貯められるのですか?


仮に15時間働いたとしても12000円
365日休みなくフルで働けたとして36万円
36×12=432万ですが
ここから源泉徴収と住民税と国民年金の強制差押えと健保を引かれるのですよ

どうやって300万貯めろと言うのですか?

それとも自民党員は一日24時間労働で365日休みなく働けるのですか?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:56:14.35 ID:mRcGhYNO0
>>31
ばーか
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:56:33.22 ID:dRU0wy2I0
ソビエトっぽくなってきたwww
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:56:37.56 ID:JkgA/EtS0
もっと働きたいって人も多いだろうしこれはいいんじゃないの?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:59:15.83 ID:eHQF3FQN0
成果主義の会社で働いたことあるけど、
仕事の量に比べて明らかに人手が少なくて、超残業して2人分働けば
普通の給料をあげるよー。2人分の仕事を達成できなかったら、給料あげないよっていう意味だった
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:00:49.26 ID:QYm/1qCT0
天下り役員「働かなくても高給貰える事を正当化できるんですね、やったー」
って事?
役所との顔を繋ぐ事って極めて専門的だろうしw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:03:12.59 ID:+Pt68nSq0
コラ平蔵!
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:05:39.98 ID:upbfWhBc0
>>27
大幅に超えてるね。サービス残業自体違法。むしろ感謝されてもいいレベル。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:05:49.43 ID:H+xdDU8k0
最低賃金を三倍くらいにすれば導入しても良いんじゃね
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:06:21.94 ID:w62Cna030
>>31

そうなんだよな。
働きたい奴が働けないとか、働いてもおおっぴらに見返りをもらえないって状況は確かにある。
そんなに大した事なくても、一定期間集中して働く代わりに、あとでまとめて長期休暇をもらう、
みたいな権利とか、むしろ法令が潰してる感じ。法令上休暇振替の制約大きすぎて。

労働関係の法律や規制が、比較的定型的で個人の工夫だけでは大きな差の出にくい職種を
想定して制定されちゃってるのが問題。そういう労働者からすると、規制撤廃は単純な労働強化だから
とても都合が悪いのはよくわかるけど。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:08:55.66 ID:P1MsVqdj0
まーた海外流失が増えそうだ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:11:27.37 ID:6Tf23XkS0
早く来てくれ外国人労働者
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:12:09.13 ID:QVeicDcs0
厚労省は年金黒字になるまで年中無休で働いてね
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:18:55.70 ID:mRcGhYNO0
>>44
奴隷は馬鹿だ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:21:19.39 ID:ZHJ8nFYr0
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:22:47.63 ID:ZyoRB5zZ0
一部民間議員って竹中だろ?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:39:39.08 ID:3V3WtSDu0
ワタミだろ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:53:09.15 ID:zTz6rKW40
日本奴隷化計画wwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:54:14.31 ID:+VDfeh7p0
二極化。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:57:49.90 ID:s3HyvvEi0
本当に高額所得者限定なら容認してもいいけどね。

結局ね。例えばある種の政策において欧米なら普通だからと仰るわけだけれども、
90年代以降の政治の流れの結果、労働法制しかり、年金にしてもそう。
有権者の政治に対する信頼がないため、警戒される。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:58:25.28 ID:RQCYFLTI0
そもそも年収1000万以上稼いでる奴が労働時間を気にして働いてるとは思えないんだが
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:59:32.23 ID:cmmEht4S0
年収1000万は分かるけど、専門職って基準が分からない
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:04:56.09 ID:/Wr8FTv60
ニート、生保大勝利?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:14:36.03 ID:IomtJY2N0
サビ残容認法にも見える
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:18:59.76 ID:IomtJY2N0
良い風に見ると、仕事無いときでも定時まで居ろってのを撤廃する法にも見える
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:19:48.83 ID:7Es7ENSm0
国の発展って人間らしく生きるってのも入ってるべきじゃねw
金がもらえるんだから無制限に働けってなんか人生を無駄にしそう。
6154@転載禁止:2014/05/23(金) 04:19:50.34 ID:s3HyvvEi0
容認してもいいとか簡単に言っちゃったけどそういうわけにもいかないなぁ。
経営サイドと株主だけじゃなく労働者サイドにも利益が無いと。
成果ってどうやって測るんですか?業種によっては難しい事もありますよ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:20:09.08 ID:u1b5Y+570
一部民間議員・・・


秋山 咲恵 株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
岡 素之 住友商事株式会社 相談役
榊原 定征 東レ株式会社代表取締役 取締役会長
坂根 正弘 コマツ相談役
竹中 平蔵 慶應義塾大学総合政策学部教授
新浪 剛史 株式会社ローソン代表取締役社長CEO
橋本 和仁 東京大学大学院工学系研究科教授
長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
増田 寛也 東京大学公共政策大学院客員教授
三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:26:01.40 ID:mBGEGk+V0
厚労省って少しずつケケ中のいいなりになっていくよね
少子化の原因はおまえらが作ってるってことを自覚しろよな
あとな、少子化とかの調査とかするなよな バカにしてんのか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:32:05.15 ID:xzV/WhR00
まずは法律を通さないとね。
そのための1000万円ライン。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:40:30.18 ID:mBGEGk+V0
労働基準法守る側まで既得権益だとか、岩盤規制だとか狂ってるだろ
ケケ中よ 失業者、転職者たくさん出して派遣を回転させるおまえが既得権益者だろ 
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:42:36.05 ID:CQy5otql0
そりゃそうだよな。
年収1000万の人は500万の人の2倍の時間努力するのが当然だわな。
時間(努力)に応じて報酬が決まるのが正しい。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:46:58.10 ID:IomtJY2N0
国の決めることは、具体性がなくて
どっちにでも取れるような発表しかしないから
意図がよくわからん
何処までいってもああいう性分なのかな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:48:56.51 ID:6/toVxkh0
>>14
武田薬品と楽天からはもう買わねえ
つぶれたらいいのに
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:51:01.70 ID:mBGEGk+V0
じゃあ年収に関係なく、労使との合意で1000万以下の労働者にも適用させよう
としてることには反対してるということなのか 厚労省は?
そうじゃなくこれを認めさせて、いずれはこっちの年収関係ない1000万以下の
労働者も対象にしていこうって魂胆だろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:51:54.91 ID:lvJZRg+B0
労働時間の規制無くしたら、それこそ人いらなくなるじゃん。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:53:12.56 ID:xzTs91lF0
そもそも正社員で1000万ってそんな数いるの?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:58:06.87 ID:mBGEGk+V0
36協定で過労死ラインの80時間以上なんかザラの200時間とか残業組んでるから
能力ない労働者は新しく作った国が定める労働時間をオーバーして過労死するよ
首になりたくなかったら我慢してサビ残やるしかないってことになると思う
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:59:24.28 ID:+pjUbfwb0
800万で良いと思う。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:01:51.14 ID:mBGEGk+V0
おまえら工作員かバカなんだろ 1000万以下も対象になってんだぞ
厚労省だけだろ 1000万以上の専門労働者対象にしてんのは
この法案に賛成してる奴はバカだよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:01:52.38 ID:dNlX33Et0
成果って会社が決めるんだろう。
勝手し放題ってわけだ。
ちょっとあたまおかしいね。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:02:28.07 ID:7tyXsCld0
管理職にすりゃ今でもできるんじゃないの。なんで必要なんですかねー
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:04:52.23 ID:mBGEGk+V0
成果の基準なんかねーからやりたい放題ってことよ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:06:38.49 ID:pHEwXDUK0
これって当然、一千万超えてない各省庁の技官や政府研究機関の研究者や技術者も対象なんだよね?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:08:17.21 ID:pHEwXDUK0
>>71
少ないから、そのハードルを下げてもっと低い給金の人に対象の裾野を拡大しましょうって話なんじゃん
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:09:36.32 ID:bvuEwgqW0
これで何が成長すんだろ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:11:22.54 ID:80avsTt40
まともに規制すらしてないくせに。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:15:04.19 ID:CML7gONy0
>>80
年間自殺者数
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:17:42.50 ID:lvJZRg+B0
新卒主義、年功序列を残して
雇用の流動化、派遣、準正社員、女性役員、配偶者控除、共働き
残業規制なし

日本の男を殺し、例え生きれても、生き殺し

まずいな。本気で美しい日本が取り漏ろしされてる

このままだと早死にするぞ!
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:20:14.46 ID:cgdR1GX50
全年収で解禁でいいだろ。
時給バイトとサラリーマンを比べれば分かりやすいが、そもそもサラリーマンは厳密には時給制ではない。
すでに時給制でない仕事はすべて解禁でいい。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:22:22.14 ID:lvJZRg+B0
田原総一郎はヶヶ中の政策を評価してるから。
アカヒとか左翼は、所謂"新自由主義"を批判しない。叩かない報道の自由がる。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:24:32.76 ID:lvJZRg+B0
政府は本気で雇用問題を改善する気は全く無いようだ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:25:10.23 ID:+pjUbfwb0
>>84
年間の総労働時間に対する基本給です。つまり、ボーナス以外は時給です
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:28:16.72 ID:0IoZnJKg0
おまえらって、
「自民党は大企業優先するな!」
って惨敗させたのをすっかり忘れてただろ?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:31:51.10 ID:9qds9FCv0
なんで嫉妬ばっかなの
「法で定められてんだからやることなくても出社しろ
規定まで退社すんな金ならちゃんと出すから」
「皆やってんだからお前も残業しろ金ならちゃんと出すから」
こういう無駄がなくなるんだろ
全員やればいい
残業有り=働き過ぎ だけど
短くなるほうなら個人の好きにすればいいじゃないか
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:33:02.26 ID:b2XF015Z0
>>14
最悪だ
御用組合なら、定額使い放題だな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:33:24.73 ID:cgdR1GX50
全年収で解禁して、固定給がいいか、成果給がいいか、混合給がいいかを
選択できるようにしたらいい。
固定給は、賃金安めで時間厳守だったら次第に選ぶのがいなくなるだろう。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:35:03.00 ID:Lre83muf0
自民党が自民党そのままの政治をしていることにブチブチ文句をいいつつ
支持している政党は自民党ってのが自慢で、「だって一番マシだろう」と真顔でいってしまうんだから
そりゃ自民党はニヤニヤしながら、すき放題やるわな
93野口i悦王@転載禁止:2014/05/23(金) 05:49:50.79 ID:7uB7uj69i
安倍ちゃんの改革の熱意には驚かされるで。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:55:58.97 ID:QOy0tehM0
専門職一覧

牛丼店員、居酒屋店員、アパレル店員、運送・引っ越し、
土方、SE、プログラマ、アニメータ、マンション営業、工員、
介護、先物営業、健康食品販売、TV番組制作下請け、
家電量販店店員、宝飾販売、パチンコ店員、原発作業員、
新聞販売店、自宅警備
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:56:05.17 ID:YowpufPPO
さあ納税奴隷制度がはじまるよ!
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:14:34.74 ID:YowpufPPO
これがアベノミクスですよw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:17:16.94 ID:olYzGoHJ0
安倍ちゃんの売国きた
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:17:34.42 ID:TBmX6FtE0
技術職で裁量労働という形で働いているが、労使協定の残業maxまで働いている。
これ撤廃したら労働災害が認められる月80時間残業の判例も法解釈がかわってくるんじゃないか。
労働時間の上限は必要だとオモウゾ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:22:59.73 ID:govcuBmE0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:23:56.25 ID:QL8YMfTZ0
専門職に成果報酬?
管理職に成果報酬だろ
仕事してないだろ、アイツら
役員全員クビにしても会社はまわる
医者は儲けの少ない症例患者を見向きもしなくなるだろう
技術職は責任の所在を業者に丸投げしだすだろう
成果とは何ぞや
民間は公務員ではない
収益を上げることが貢献となる
研究/開発職など悲惨だろ
見込みや予測期間で成果を出せと?
誰もいなく成る
それと題材は簡単には変えられない
分かっているのか?
バカなのか?
死ぬの?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:24:23.61 ID:QOy0tehM0
外交右で労働左の党がでてくればあっという間に政界を制圧しそうな世相だな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:24:55.91 ID:3DAuETpO0
建設関係なんか忙しいところは今でも規制ないよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:26:27.32 ID:EpozjR2k0
ああこれも労働者人口の減少対策の一つなんだな
一人当たりの労働の量を増やす
賃下げ圧力にならないなら移民よりはマシか?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:27:25.49 ID:NGIEZ9BI0
もちろん、額はインフレ率で変化しますよね
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:48:27.85 ID:p6P/8iCr0
あー俺はその専門職で1,200万だけど、時間なんて気にしちゃいないよ。
夜間休日だって必要なら働く。だってそれに見合うサラリーをもらってるから。

しかるべき人間には高給を払った方がむしろ得をするんだよ。
そんなこともわからない企業が多すぎるのさ日本はw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:51:46.47 ID:WkctbG4l0
少なくとも表向きの狙いとしては、高給取りの労働コストを抑える事で高給取りの
労働量を増やし、逆に平社員などの労働量を減らす狙いかな
「合法にしてやるからいつもは命じてる立場のお前がサービス残業をやってみろ」
という意味合いもあるかもしれない
あるいは高給取りの長時間労働へのモチベーションを削って、残業量を減らす試み
という線もあるか
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:54:36.34 ID:c6JlYte40
ワタミとか、給料1000万で制服設備使用料で800万控除→残業させホーダイ
とかになるんだろう
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:59:40.58 ID:cgdR1GX50
すでに会社役員とかCEOとかプロ野球選手とか芸能人とかは
労働時間に規制がなく、年棒制とか、出来高制が多いだろ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:02:04.59 ID:4JUBRc8B0
>>29
正規と非正規の差を埋めるなら、移民や外国人労働者を規制して労働力不足にした方がいいです。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:02:08.58 ID:Ik8K7AYM0
\(^o^)/オワタ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:04:34.76 ID:9xZ+zRPEO
>>1
 

会社は、株主や創業家のもの。

労働者ごときの物ではない。


会社は労働者に、利益を分配する義務は一切ない。




 
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:04:50.76 ID:i/cw8ecB0
ほんと何度でも出してくるよな
なぜそこまで執着するのか分からん
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:05:19.69 ID:24Ghu+G60
そもそも専門職を、時間で管理するのが間違いだ。
時間で労働を管理するような仕事は、単純労働だ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:06:29.18 ID:vvjFPeqL0
>>111
突き詰めると、そうなるんだよな。資本主義のやっかいなところは。
社会主義よりも早く効率的に発展するし、市場が拡大している時は社会主義よりもいい生活が送れる。
ただ市場拡大がゆるやかになると共食いが始まる。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:08:58.12 ID:myH4Y/bn0
ここでこれを批判してる人達、
「年収1000万円以上の専門職」なの?
これに該当しない人は関係ないから黙ってれば?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:10:11.63 ID:7wxiixZ50
>>111
そこまで言うならその代わりに全ての法律を守れよ。
それができないなら一家心中しろ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:11:25.44 ID:QYSCCE/V0
ホワイトカラーエクゼクティブの件知らずに安倍支持してた奴っていんのかね
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:14:27.11 ID:6HmPioOr0
これがネトウヨの希望でしょwおめでとうw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:15:44.89 ID:d97fMPyQ0
ダラダラと生活残業に明け暮れる生産性の低いゴキブリ共が駆逐されることを望む。
日中は仕事もしないで遊んでいて、18時から本気出す!とか、気が狂ってるだろ?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:16:18.67 ID:xmGSJNgJ0
絶対に無理なノルマ押し付けられて24時間会社に縛られるに決まってるだろ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:16:58.22 ID:Ik8K7AYM0
次は個人請負の自由化だろうな。
すき家のバイトみたいに社会保険も最低賃金も適用外にできる。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:19:04.73 ID:ljn4jJfa0
勤務医の残業代も緊急出勤も
すべて無料化しました
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:20:28.51 ID:cclCqASd0
勤務医カワイソス(´;ω;`)
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:22:01.51 ID:tAWM0fJc0
想定するラインは400万だからね。すぐ下がるよ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:23:11.16 ID:8Wkx2ww60
老害だけ生き残る社会
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:24:15.57 ID:BgPg2tD6O
>>119
そんなん放置してる管理職が狂ってる
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:24:50.91 ID:Rch2Zaeu0
奴隷を作るための改正だろ。
移民党だもの。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:25:03.82 ID:cgdR1GX50
反対してるやつはどんなやつらだよ?
成果、売上は関係なく、長く働いたら稼げる業種だろ?
実力あって稼ぐ人ほど賛成だろ。
局アナが独立してフリーアナになるようなもので。
労働規制のために給与に上限ありで、稼ぎ頭なのに同年代のあまり給与が違わないとか。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:26:49.76 ID:vvjFPeqL0
>>119
マジレスするとそれは残業代稼ぎではなく、隠れ鬱の初期症状ですよ。
昼はやる気がなくて夕方ぐらいから急に元気出てくるのは典型的パターンです。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:29:19.93 ID:DhOnrYX70
>厚生労働省は専門職で高収入の人を労働時間の規制から外す方針だ。
>対象は年収1000万円以上を軸に検討する。時間ではなく成果で評価する

これだけで終わらずこれで前例を作っておいて、じゃあ対象者をもっと広げましょうって展開にするつもりなんだろうな(´・ω・`)
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:29:43.94 ID:cgdR1GX50
労働時間と関係なく稼げるシステムに反対のやつは時給で明瞭会計なバイトが天職。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:31:13.68 ID:vvjFPeqL0
英国の産業革命以後、劣悪な労働環境の中で多くの人たちが犠牲になって、ようやく手に入れた労働時間の制限という権利を
また手放す時代が来るとはねえ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:32:29.20 ID:hngb2Hu/i
成果給に拘る会社ほど、責任のなすりつけあいと個人プレーが多くて雰囲気悪い会社になる。
会議やっても、現場や実務を知らない無能な上司ほど、無茶な要求を突きつける。
「顧客の為に」を馬鹿の一つ覚えの様に唱える。
決断を部下たちの合意に頼り、自らの決断が出来ずに、会議に無駄に時間を費やし、周りの足引っ張ってんのを理解してない。
そんな会社になる。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:33:04.22 ID:oS+aqaDq0
派遣もだんだん対象範囲が拡大されたからな。
いつもの手口だ。
135名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/23(金) 07:34:23.13 ID:6Jm0BzjA0
成果って、具体的には何なの? 
営業とかならインセンティブでボーナスは
支払えばすむんだろうけど、それ以外の職種だと? 
 
もしく前年度の仕事の評価によって、新給与で契約しなおす? 
日本って雇用の流動化が進まない、中途でよりよい職に
つくことが難しい社会なので、無理があるんじゃないですか。
 
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:38:08.20 ID:xeK/2amH0
>>132
労働者自身が強硬にそれを望んでいる。
自分より恵まれた者への単なる嫉妬であることを隠して浅薄な勤労道徳を語ったり、
頼まれてもいないしわかりもしないのに国際競争を語ったりして。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:38:56.18 ID:ODVfrVSm0
医者とか士業は昔から裁量労働やん
これをエンジニアとかに拡大するわけか
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:38:59.40 ID:cgdR1GX50
すでに会社役員は、委任契約で、労働時間の制限なしで、強制労働もさせられてない。
これが劣悪な強制労働されられていない実例だろ。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:39:51.88 ID:4WxtNlrL0
現状でさえ違反者続出なのにこんなルール作ったら悪用され放題なのは目に見えてる
経費削減の手段としか考えてない
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:45:24.60 ID:acVNOG7I0
>>138
いいから社会に出ろ、な?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:48:21.16 ID:g6HAdTAUI
ローソンと楽天並びに安倍は
もう、利用しない。決めた。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:50:52.63 ID:ojvSupmW0
シャブ大麻解禁とセットでしょ
昔のタコ部屋労働時代に戻る
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:51:11.07 ID:Ep6JY09p0
これって架空人件費つけ放題じゃねぇの?
脱税の手段になるぜ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:52:24.90 ID:MeJd44bQO
これは労使合意があって初めて成立するものだろ
底辺ども、つまりおまいらには関係ないよ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:02:18.75 ID:lpj6rlaj0
営業時間内にダブル・トリプルブッキングでめいっぱいデューティ入れられて
「フレックスタイム」とか言われてもな(´・ω・`)
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:02:59.30 ID:ojvSupmW0
額面1千万、控除800万という会社が続出しそうだな
PCレンタル代とかで控除しまくって
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:05:33.33 ID:oKo7mE1F0
ポケモン、ゲットだぜ!
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:09:35.29 ID:C5l99WXi0
派遣も最初は高給取りの専門職限定だった
これも対象範囲をどんどん広げて、最終目的の底辺層の奴隷化に繋げていくことが見え見えだ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:14:00.73 ID:C5l99WXi0
やりたいなら公務員から率先してやれよ
公務員にとっての成果とは財政状態だから、残業代もボーナスも当分ゼロなw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:14:23.35 ID:4bj/sPYF0
>>141
利用されてたのは安倍ちょんじゃなくて、豚さん、きみだよ・・
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:20:54.84 ID:8cvEIMAP0
厚労省の労働基準を民間に押し付ける気だなw

厚労省官僚は寝る暇無いブラック省庁だからなw
そりゃ文章のミスも度々起きるわw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:34:28.58 ID:6g92J9Qv0
まず世間が受け入れられやすい形で労働時間の制限を撤廃して、
そこから徐々に枠を広げて一定の賃金で長時間労働を
法的に認める形にしていこうという狙いだろうね。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:34:51.50 ID:cgdR1GX50
【調査】 年収1000万円以上のビジネスマンの7割賛成、残業代ゼロ法案・・・会員制転職サイトのビズリーチ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400800668/
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:34:56.90 ID:1QQQBo/ti
これがアベノミクスか。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:35:03.13 ID:RIvWKWI40
1000万以上で始めて、半年後には500万、1年後には250万w
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:35:48.29 ID:rY8Es8zX0
派遣と同じ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:36:11.59 ID:1QQQBo/ti
官僚の残業代は青天井だけどなあ。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:37:15.79 ID:8cvEIMAP0
官僚も専門職なのだから即時、残業代を廃止すべし!
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:43:22.92 ID:DeJIwltI0
時間ではなく成果で評価する
賃金の仕組みを導入し効率の良い働き方を促す。

日本企業の文化で、こんなことできるの? 年齢と男女による区別は残したままで、
また、職種と職務の相関がない日本企業でできるのか。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:44:33.04 ID:aF76hi4I0
専門職てSEか?
アホだろ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:01:39.23 ID:aF76hi4I0
派遣解禁のときの専門職らしいぞ

「事務用機器操作の業務」
「秘書の業務」
「ファイリングの業務」
「添乗の業務」
「案内・受付、駐車場管理等の業務」
「研究開発の業務」
「書籍等の製作・編集の業務」
「広告デザインの業務」
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:04:23.49 ID:RbhOrVbq0
>>9
勤務時間の長さによる会社への寄与も成果の一つですとかいいそう。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:15:17.65 ID:9qds9FCv0
>>159
専門職だろ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:16:41.34 ID:BrEqacLW0
サビ残してきた人=サビ残しなかった人
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:18:35.10 ID:LGObE6hf0
年棒制あるじゃん
なにこれ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:20:13.70 ID:3KuMLVZb0
裁量労働制の実態(あるエンジニアのケース)

朝礼に出ないと文句を言われ、
持ち分を早く終えるとより多くの作業を振られ
定時前に帰ると上司や同僚から一斉に非難の目を向けられる
打ち合わせが定時後は当たり前
定時後に客から問い合わせは日常茶飯事
予定外作業が出ても増員はなし
徹夜・残業・休出お構いなしの定額使われ放題
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:29:11.64 ID:LGObE6hf0
こういうの経営側も知り尽くしてないと出来ないよ

自己申告のスタイルんとこいたけど、何をしたのか
相手も内容理解出来ないとそうならない

さらに言えば効率の良いやり方なんてない
あったらみんなやってる、個々が得意技かましてるだけ。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:34:54.04 ID:8cvEIMAP0
某家電品メーカーの技術者は裁量制で勤務時間は自由だけど、
休みを取れないくらい忙しくてブッ倒れてようやく有休を消化してたな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:36:22.22 ID:fc73gKCb0
だいたい月給60万 賞与2.5ヶ月分 年2回くらいか
全然足りない、これで生活など到底出来ない
企業はもっと残業代を支払うべき
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:39:48.53 ID:+hdJRvNc0
上司先輩より残業代が出るわけも先に帰れるわけもないだろう
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:40:39.25 ID:9qds9FCv0
>1にはあまり詳しいこと書いてないけど
「過労働のほうこうで時間に捉われない」のはすでに悪癖としてあるんだし
まさかそんなことはやらないだろう
「みんながやってる」がまだまだ日本人の行動原理だから
皆労働時間少なくしてるのが当たり前になればブラックだって倣う(か潰れる)よ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:41:29.55 ID:KsPROv5n0
公務員の大多数が対象外か
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:50:32.60 ID:Gp8b9BGm0
成果などない公務員の残業を減らすための対策なので
官僚がげきおこですw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:03:54.60 ID:8dlcTaE10
あーあ、こんなことをしたら日本は世界との競争に敗れるぞ。
・・・・優秀な技術者ほど、外国に流出するぞ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:08:40.37 ID:ZM8j5PGn0
>>15
数年で金額無視でパート以上の扱いになるよ。
日本はそんな国だ。
誰も文句も言わず、粛々と働くよ。腑抜けばかりだからなw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:31:57.27 ID:mBGEGk+V0
アメリカの裁量制は残業代50%増しなんだから
日本はブラック防止のために70%にしろよ
こうやれば必要以上の仕事量を押し付けることはしないだろ
残業タダなら優秀な技術者ならアメリカに逃げればいいだけじゃん
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:46:42.56 ID:W0mvMbmMO
運送業 拘束時間でググっみて目を疑うから
ブラック企業ばかり槍玉に挙げるが
この国の法律自体おかしいから
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:04:28.03 ID:JIlvJcVK0
給与所得者は会社の安定的発展を支えないと自分の首を締めちゃうよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:44:32.48 ID:CZyhTuG70
政治家に目標管理導入しようぜ。
任期期間にやることをスケジュール立てて公表、毎年の成果を国民に公表。それで継続か判断。まー年数は考慮しないと新人がキツイから、難易度は年数で。
社会人はやってるぞ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:48:51.57 ID:9qds9FCv0
民主なんて議事録のノルマさえも消化出来ないのに?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:06:44.71 ID:OcLCyUQg0
何故1000万なのかわからん
日本の高所得は色んな説というか分類があるけど600万とか800万とか
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:11:22.31 ID:yjM/ipgn0
ASKAの件で分かったが、産業競争力会議は「シャブ漬け競争力会議」と名前を変えたほうがいいな

>>181
最低賃金で24時間365日働かせた時の年間給与がだいたい800〜950万になるから
(現行法の深夜割増、休日割増なども含めた額)
それ+αとしたのだろう
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:15:26.21 ID:9NN1nyQi0
法人税減税、労働時間の撤廃をしたところで、企業には投資先がない。
カジノ合法化、発送電分離の送電もう整備等の規制緩和をして、
企業の投資先を作って、初めて意味を持つのが法人税減税、労働規制の緩和だろう。
順序を間違えるなよ。
投資先を作る規制緩和をやらねば、成長戦略などないに等しい。
なぜまずカジノ合法化をやらないのか?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:39:50.04 ID:jfdT7NVk0
高度専門職だが時給1500円の俺には関係無いな
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:41:22.02 ID:OMtp6Cxb0
上を下げるのはいいけど下を上げること考えろやドアホ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:43:04.09 ID:bt8ANrl20
自由主義社会なのだからあらゆる規制は撤廃せよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:47:15.75 ID:htxToHM30
サービス残業を合法化する第一歩
そのうち全労働者に適用されるな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:04:59.28 ID:je64w3wU0
>>124
200だろ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:08:27.16 ID:hFYBRyCS0
民間議員とか言うけど日本人が選挙で選んだ人間じゃないよな。
何でそんな奴が国の方針を決めてるんだ?
いつからこの国は中国や北朝鮮になったんだ?
190名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 13:12:38.76 ID:JSFmY1vP0
>>183
投資先が無いのは消費が足りないからなんだよ
消費を増やすには所得を増やすしか無いんだけど消費税上げは真逆だもん
それを乗り越える為には消費税分以上の所得(最低賃金)の引き上げが必要になる
後はいっそのこと多重債務者への徳政令とか
要は投資の受け皿としての消費を無視してきたのが昨今の経済理論だから
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:14:26.34 ID:je64w3wU0
>>109
移民は正規と非正規の差を埋めるんだけどね
日本の非正規で働く人間なんて拉致ってこないといないよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:18:38.15 ID:rLJO7tCN0
勤務医とか、異常にもらい過ぎの天井知らずだからな
一千万、八百万くらいまではいいや
それより下がってきたら、ダメだが
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:22:51.07 ID:pv6uNRZ80
次は賃金の全額一括支給を撤廃しろって言い出すんじゃないの
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:29:31.88 ID:dAitUz2F0
これはいい方向。
欧米の専門職は時間をきにせず働いて成果出して高給取ってるよ。

基本給700万円で残業代300万円だけど色々うるさくて思い切り仕事できないより、こっちのほうが断然いい。
36協定だとか定時退社日だとか休出制限だとか、邪魔なだけ。
195名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 13:30:35.69 ID:JSFmY1vP0
移民はもう少し賃金が上がってからで良いと思うぞ
移民論議の元は少子化の問題でそれは子育ても出来ない低賃金問題が原因だから
専門職の1000万以上に残業代を払わないのは構わないが契約に関して弁護士なりの立会人を義務化すべきだな
成果主義というなら職務権限や職域の問題含め詰める話は膨大にある
プロ野球選手なんかが代理人をたてるのと同じ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:33:02.14 ID:dAitUz2F0
>>194
同じように思ってる人は多いぞ。

【調査】 年収1000万円以上のビジネスマンの7割賛成、残業代ゼロ法案・・・会員制転職サイトのビズリーチ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400800668/
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:48:56.56 ID:5E+VQ98Z0
>>194
>>196
竹中が狙ってるのはそこじゃないと思うけどなあ

派遣も専門職だけだったような思い出があるなあ、気のせいだろうか
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:56:49.53 ID:FRFsz24y0
ノルマ達成したのに、なんでそれ以上働かないといけないの?
ところで課長はノルマ達成したのですか?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:57:10.14 ID:pHEwXDUK0
>>197
あれよあれよと言う間にどんどん職種を拡大して行ったよね
今回のWEもあっという間に拡大するでしょ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:00:28.09 ID:e1FfsE7v0
これで公務員のオヂサマ達は年間数日出勤で年収ん千万も夢ではなくなりますな
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:00:34.73 ID:FNSUCCba0
パソナの性接待迎賓館に入り浸ってた中川秀直と最近叫ばれる移民政策のカラクリ

中川秀直―――移民1000万人構想の張本人
竹中平蔵―――新自由主義の腐れ外道。もちろん移民賛成。
パソナ―――移民奴隷が増えたら一番儲かる企業
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:03:18.44 ID:x+Ex3JRV0
トヨタは院卒10年で1000万超える
この法律はトヨタが儲ける為?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:04:37.85 ID:t6Eurl+M0
一部民間議員=ワタミ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:05:24.78 ID:xCGQLjwk0
これ、ケケ中の案?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:23:28.16 ID:0T8KPnOY0
専門職=専門士ということにして、残業させまくり。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:59:31.89 ID:d0UnDOr/0
要領よく残業してた奴死亡w

仕事なかったら素直に家に帰りましょうよww
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:31:30.94 ID:w9oImqlG0
>>205
それで年収1000万円貰えるなら選択肢じゃね?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:52:06.60 ID:HWtARBBh0
東レとか三井物産みたいな所は、規制も何もみんな、プライドが高いので
黙ってても休日に仕事をしたり、サービス残業のような事は常態化してるぞ。

不文律で、仕事が出来ない=定時で帰る、休日に仕事をしない、研修に参加しない
だから。
大企業は大企業でつらいのよ。奥さんだけが左団扇である意味クズだから。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:12.56 ID:h5qeTaNYO
1000万以上なんて制限はどうせすぐに無くなるよw
外国人労働者の流入と並行して日本企業を完全にブラック化するのが自民党の狙いだ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:22:17.18 ID:KPPpfBRb0
平成24年民間給与実態統計調査結果 年収階層別

1,000越〜1,500万円 男女計割合 2.8%

平均年収が1000万円超の企業は上場企業でわずか1.6%
一般企業の中で年収1,000万円以上の企業はどのくらいあるのでしょうか?
当サイトの企業別 年収図鑑によると、従業員の平均年収が1,000万円以上の企業は、対象企業
3,599社中わずか60社。割合ではわずか1.6%でした。さらに、この中には従業員数名の持株会
社も含まれておりますので、実際の事業会社での割合はさらに低くなります。また、こちらの対
象企業3,599社は主に上場企業など大手企業が占めていますので、中小企業を含めた割合はさら
に少なくなります。









お前ら見栄張りすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:22:48.18 ID:e1FfsE7v0
日本を、 (○○さまの手に) 取り戻す!
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:24:15.44 ID:8tJ2JI5Y0
民間議員って・・・国政選挙で当選した訳でも無い奴に権限与えるな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:39:26.22 ID:uzmTvxzL0
>>208
それ、大企業だけだとマジで思ってるん?wwwww
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:06.58 ID:pHEwXDUK0
>>208
俺の親父が正にその2社のうちの一社の研究者だったが仰る通りに生活がむちゃくちゃ過ぎて母親がそれに合わせるのに疲弊して心身長患いしてしまったから奥様が左団扇のクズとか言うなや
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:59:01.69 ID:QbE7bzf30
>>210
誰が企業の平均年収の話をしている?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:03:10.45 ID:pStEgWJq0
派遣のときも働き方か選べるとか専門職のみとか言ってたよなぁ。まーた奴隷増やす作戦考えてんだな。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:28:55.75 ID:Y34HgNz00
成果が上がればっていうけどその成果自体ものすごく高く設定されてるんだろ?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:32:15.24 ID:mpdZUCe30
ところで専門職ってどんな仕事なの?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:40:27.43 ID:HWtARBBh0
>>214
うちの兄ちゃんの嫁のことをあたかも一般のようにいってすまんかったねw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:45:50.85 ID:hDHT0KeWO
議員は献金禁止で給料無し、やめる時は処刑でいいよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:48:52.20 ID:AHQETHx+0
奴隷法案かよ
本当に国は国民を殺したいのだな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:49:13.47 ID:uisaziEk0
>>218
弁護士等の士業、研究者、医者
この人たちずっと年俸制とか裁量制が普通だから意味ないけどな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:51:23.79 ID:4bj/sPYF0
>>221
おまえらが進んで安倍ちょんのえさになりたがったんだろ?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:52:00.75 ID:AHQETHx+0
>>223
はあ?おまえさっさと首吊って死ね
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:52:40.07 ID:HWtARBBh0
医者だから、24時間体制で仕事をしろとかいうのもちょっと違うと思うけどね。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:55:02.36 ID:4bj/sPYF0
>>224
かわいそうな豚さん…と殺場が近づいて取り乱しているのね…
この法案を推し進めている安倍ちょんを選んだのは他ならぬおまえら豚さんたちですよw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:57:06.19 ID:AHQETHx+0
>>226
どうでもいいからさっさと死ね
二度とレスしてくんな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:57:52.54 ID:4bj/sPYF0
>>227
安倍ちょんのえさにおなりw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:27:18.61 ID:/nRVLvuE0
一億歩譲ってこれを通すとしてバランス取る意味で
過労死起こした経営者の責任を厳格に取れ
最低でも下限10年上限無期レベルじゃないと許さん
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:28:29.26 ID:L+v67pY90
社畜は悲惨だな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:30:44.51 ID:tzV3te+f0
君たちに幸せになれる呪文を教えてあげるよ

「 ミ ン ス よ り マ シ 」

さっ、唱えて働こv
この呪文が効かない人は売国奴だって安倍さんが言ってた
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:32:46.57 ID:OralzGcr0
自主的に長時間労働していた高給奴隷を
強制的に長時間労働させられるようになるということ?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:43:15.88 ID:Ik8K7AYM0
>>229
この制度ではそもそも過労死という概念そのものが無くなる。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:47:25.12 ID:HWtARBBh0
弁護士も今は企業に就職することが多いんだな。

そっちのほうが収入がいいからな。外部発注だと、守秘義務に反して他の
ところに漏らす可能性も無きにしも非ずだからな。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:49:51.18 ID:fyrKhtMy0
労働時間の規制撤廃って0時間でもおkってこと?
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:55:46.57 ID:WeEU805U0
専門職で1千万って、開業医とかの事業主で無いと無理では。

そうなると、そもそも残業代自体がないような。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:20:01.46 ID:0+nJ/EUD0
>>236
医師たか弁護士とか
雇われでも1000万以上なんて珍しくないだろ
どんだけ狭い世界で生きてんだw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:28:49.11 ID:XGfPP/ex0
帰るの面倒だから会社に住むわって奴が出てくるな
もはや会社員なのに自営業状態w
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:33:42.07 ID:Ik8K7AYM0
>>238
徹夜で仕事すると残業代の代わりに宿泊料を天引きされるようになったりして ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:38:27.84 ID:KDQQLDl/0
>>236
開業医に1000万じゃ小遣いにもならんな。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:00:20.06 ID:ypxwesTF0
>>105
成果と言っても、残業ゼロで奴隷労働が目的  
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:08:24.56 ID:ZI1gVDO/i
管理職は元々裁量制だから高給専門職を狙い撃ちか。
給料を上げろという反面こういう人件費を下げる施策をとるとはなに考えてんだ

エンジニアの仕事で残業こみ1200万の俺は200万年収経るってことか
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:49:21.25 ID:+IgV5cuv0
インフレで全国民対象、みんな奴隷。
1000万縛りにCPI補正を入れないと、そうなるよ。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:13:35.10 ID:tJ8IBiXN0
やっぱり終わってるな自民党は

つくづくそう思うねw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:15:36.20 ID:NnwvjobR0
公務員や議員にも導入
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:19:48.99 ID:H/+h5fMi0
古事記会社に追い銭.
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:32:55.01 ID:AeDQXCH/0
>>242

甘い。

武田薬品工業の長谷川、八代、竹中平蔵の案によれば、これは「成果に基づく給与」となるので、たとえばシステム障害がでたらその回数分成果が低いと算定されて、400万円は減るね。

新自由主義者の考えることをなめるなよ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:44:59.49 ID:AeDQXCH/0
>>204

ケケ中の友達の慶応の新自由主義教授と、経団連の御用学者を安倍が集めまくって、決めた案。


ケケ中は産業競争力会議で労働者を解雇させろ、残業代ゼロにさせろ、派遣法を緩和して、解雇された正社員を派遣に落とさせろ、と主張。

規制改革会議には慶応の鶴がはいって、労働者を解雇させろ、残業代をゼロにしろ、と強行に主張。

国家戦略特区には慶応の八田がはいって、労働者を解雇させろ、残業代をゼロにしろ、と強行に主張。しかも第一安倍政権で残業代ゼロを強制しようとした八代や経団連御用学者の神戸大の大内を招聘し、労働者側が拒否している働き方の強制を画策。


安倍=新自由主義の竹中一派、経団連の傀儡政権。

安倍は死すべし。
安倍を支持しない。
自民党を憎む。

楽天、ローソン、武田薬品工業を不買し、慶応に進学させない運動も呼びかける。
249名無しさん@13周年@転載禁止
ナマポ減額された無能がお怒りです
この憤怒は日本人全員過労死するまで収まることは無い