【TPP】国民には秘密徹底 TPP交渉、終了後も守秘義務4年間 [5/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
国民には秘密徹底 TPP交渉 守秘義務4年間
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014052190070104.html
【東京新聞】2014年5月21日 07時01分


 【シンガポール=吉田通夫】環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加国が結
ぶ守秘義務契約で、交渉終了後も四年間は交渉内容を口外しないよう求めてい
ることが、本紙が入手した契約書の素案で分かった。一般の国民に対しては交
渉終了後も秘密主義を貫く一方、契約では政府にアドバイスする立場の民間人
は守秘義務の例外と規定。米通商代表部(USTR)の諮問委員を務める米大
企業幹部など、商機拡大を狙う一部大企業などは随時情報が得られる内容だ。

 関係者によると、「秘密主義の源流」ともいえる守秘義務契約書の素案は事
務局役を務めるニュージーランドが作成。各国はこの素案と同内容の契約書に
署名しており、日本も交渉に初参加した昨年七月のマレーシア会合で署名した。
しかし政府は守秘義務契約の内容については「言えない」とするだけだった。

 契約では、交渉の批准から四年間か、批准しない場合も最後の交渉会合から
四年間は交渉経過を秘密にすることを要求。各国が提案した内容や交渉にまつ
わる条文案など「交渉のために交換した情報」を知ることができるのは、「政
府職員」のほか、「(審査や諮問など)政府の国内手続きに参加していて、
(情報共有の)必要がある人物」としている。

 米国では商工会議所や企業幹部など民間人約七百人がUSTRの諮問委員を
務めている。このため、こうした米大企業関係者は、参加国の国民が知ること
ができない交渉の過程を随時把握できる形だ。一方、日本では経済団体関係者
が「日本政府も米国と同じような契約を」と要望したが、政府は「日本では制
度的に難しい」としていた。

 契約ではこのほか、交渉にまつわる文書は「かぎのかかった棚か保安管理の
行き届いた建物」に保管し、「金庫に入れる必要はない」などと細かく指示。
交渉関係筋によると、条文案は参加国で共有しているコンピューターで一括管
理しており、印刷すると、だれがどこで印刷したのかが自動的に記載される仕
組み。外部に漏れた場合に「犯人」を特定するためで、一般の国民には厳しい
秘密主義が貫かれている。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:25:56.82 ID:vNcnym+y0
2ゲット
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:26:48.15 ID:WOoboh5E0
国民 = 愚民
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:27:33.80 ID:wOZwVbHw0
守秘義務4年って、その間にやりたい放題やって、4年後に間違ってました、って謝っても日本破壊するには十分な時間だよね。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:27:43.33 ID:efWMRAXm0
世界的なルールなんだろ?
だったら、別に知らんでもいいわ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:28:25.70 ID:p2iZsUFeI
国売ってもバレないね
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:29:54.92 ID:D8+S1AT/0
一般国民が知る必要のある情報じゃないんだから当然だろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:30:04.08 ID:Nn7N3Psx0
非民主的条約だな。

推進派の売国新自由主義者はまたわけのわからない
書き込みをして誤魔化すんだろうが。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:30:27.60 ID:vb1DzFQW0
日本国民が知ったら、9割は反対するからなぁ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:30:45.07 ID:OqT+T2tC0
アメリカがネイティブアメリカンだますときの手口。

アパルトヘイトに付き合う必要ななし
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:31:12.80 ID:1vHKcEhv0
安倍って、本人は愛国右翼のつもりだけど、破壊的左翼だろ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:32:06.95 ID:9ry5vOsj0
その頃には安倍ぴょん一族、逃げ切ってるからな。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:32:14.42 ID:L9bmgMPC0
酷い話だよな
人気回復の為だけにTPPに手をつけた菅直人は死ねっ!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:34:21.66 ID:kd9pl++S0
アメリカこそが悪の枢軸なんじゃねと言ってるようなもん
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:39:04.95 ID:6zUU0Rkr0
アメリカが鬼畜なのは最初からわかってること
一番悪いのは、一番国民を馬鹿にして裏切ってるのは安倍
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:39:22.99 ID:BvAt7bg00
外交交渉では当たり前のことを
いかにも問題があるかのように印象付けるのが、
左翼洗脳紙、東京新聞の腕の見せ所です。
あまり上手くいっていないようですが。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:39:42.83 ID:xhWYGSop0
こんな条件は飲めませんでしたって国民に言ったら自民党は英雄になる
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:40:31.89 ID:SfHlbP0B0
>>5
みんなで日本を食い潰そうという計画書だぞ?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:40:43.97 ID:BvAt7bg00
>>15
>関係者によると、「秘密主義の源流」ともいえる守秘義務契約書の素案は事
務局役を務めるニュージーランドが作成。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:41:40.16 ID:KXmRKTFf0
>>8は早急に脳の検査が必要だな。
民主主義で国家や株主配当や投資関連の優遇税制が本気で守れるとでも思っているのか?
日本を生活保護者に生易しいダラけた社会主義国にするつもりか?
お前チョンだろ!
日本が目指すべきは資本主義国家。
対米従属こそが日本の国是で、それ以外を考える奴は社会の敵。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:41:46.82 ID:BAD/w/0Y0
契約内容のわからない契約を結べと言われて結べる奴って居るのかよ…
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:42:17.35 ID:SfHlbP0B0
>>11
育ちが良すぎて
人を疑うことを知らないだけ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:43:31.03 ID:BvAt7bg00
環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加国の守秘義務契約を定めた、
TPPの原協定を定めたのは、シンガポール、ブルネイ、ニュージーランド、チリだよ。
この原協定の内容を受け入れることが、
アメリカはもちろんすべての交渉参加国に課せられた参加条件だよ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:44:55.25 ID:ZtjMmITz0
>>20
カネカネキンコ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:45:56.18 ID:HlSwxAaD0
上念と倉山満がTPP危険っていってんのはアホwwwww
とか吠えているが、全く信用できん。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:46:49.30 ID:g25OxOaW0
失敗したら斬首不可避
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:47:21.71 ID:/6GX3VtH0
>>22
は?
逆だろ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:48:17.62 ID:GNcOucGk0
やましいことがないならさ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:48:21.56 ID:fj2iQW0k0
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むエセ右翼のアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業が喜ぶ法人税減税、移民、残業代無し、規制秩序破壊等々、悪政をやりたい放題だな

「安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。」

アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、農耕民族日本人の国家百年の計を狂わす"国賊"めが

安倍ちょんに米国産の高濃度成長ホルモン入り牛肉や高濃度残留農薬入り・遺伝子組み換え農産物を食べさせてやれ、イチコロだわな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:49:10.10 ID:52f9psSU0
政権や担当者が政権を去り、責任をうやむやにするには十分な時間だなw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:49:46.25 ID:GlF+TULf0
甘利と安倍のクズが何を売ってアメリカがあんなに大喜びしてるのかは4年経つまで分からないのか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:50:06.27 ID:NtZXrsOO0
7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:29:54.92 ID:D8+S1AT/0
一般国民が知る必要のある情報じゃないんだから当然だろ





こいつバカじゃね?
TPPと国民の関係何もしらなそう
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:50:53.35 ID:Jrqu7GR50
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。

TPPには、”ISD条項”という毒まんじゅうが入っている。

ISD条項とは、その国の政府が自国民の安全、健康、福祉、環境などを、自国の基準で
決められなくなってしまう、いわゆる”治外法権”条項である。
もし日本がTPPに正式加盟することになってしまうと、ISD条項によって、日本はアメリカに今以上にやりたいv
放題好き勝手にヤラれてしまうことになる。
遺伝子組み換え作物・農薬漬け作物・BSE牛肉・添加物防腐剤満載食品などが大量輸入されることはもちろん、
健康保険制度と年金制度の廃止の強要による医療崩壊・高齢者大量死、郵便事業会社の株式公開により
郵便貯金の運用を紙切れのアメリカ国債によって運用させられて→ゆうちょ崩壊・日本国民の資産消滅
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:51:43.83 ID:nCgVMglr0
要するに国民には言えないことをやってるってことだなw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:53:57.41 ID:GNcOucGk0
NVC条項が入れられるのかそうでないのか、もわからんのかな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:54:23.19 ID:HAnHsYe40
平和な自由貿易推進時代は終わったということ

これからは明らかにブロック経済へ移行する
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:54:53.41 ID:8EaL4DUv0
オバマ政権が終わるまでTPPは提携しなくていい
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:57:11.89 ID:HEW7QXBU0
交渉のやり取りが秘密なのか?それならまだいいが、内容が秘密だったらどうやって国会で批准するんだよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:01:09.23 ID:2o+dVhvd0
国民に民主主義を諦めろと
そういうことだろこれは
憲法解釈よりもある意味タチが悪い
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:01:36.81 ID:FyayLSe50
「移民法案の提出」について安倍総理の国会事務所に意見を伝えた
ニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm23590101
つべ http://www.youtube.com/watch?v=GQTQom7ZSW8

おまいらこれ見て。
なんという安倍事務所の対応のひどさ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:01:41.07 ID:VoIuDrze0
今更何言ってるの?
今のマスゴミって、マジで情報から一周回で遅れてるの?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:02:09.75 ID:xca7sDHa0
特亜にとって本当に安倍の存在が邪魔だとしたら
野党・TV・新聞がTPP・移民・経済特区問題で攻め立ててもいいはずだよね?
安倍および自民を叩くにはもってこいの特大ネタなのに何故かダンマリ
仮に報道してもアリバイ作り程度のささやかなもの
集団的自衛権ガー右傾化ガーってのも安倍と反日勢力のプロレスに思えてきた
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:02:48.93 ID:T+Ra3ZU30
怖すぎるだろ
国民の声とか無視してんじゃん
民主主義というのは幻想で実際は
金を持ってる大企業の声で国は動いているんだな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:03:21.34 ID:BvAt7bg00
>>38
4年間秘密ってのは、交渉に使う文書のこと。
交渉の中身自体を秘密にして、どうやって国会の審議通すんだよ
http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP%20letter.pdf
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:03:41.89 ID:tJZ+6c8b0
コリア安倍ぴょんGJだね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:03:59.05 ID:RYoS6r6R0
4年間も持たないな
必ず誰かが漏らすだろう
秘密はしゃべりたくなるもんだ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:07.50 ID:HEW7QXBU0
>>44
まぁそらそうだわな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:34.57 ID:/TFjzhIR0
>>16
軍事や安全保障における秘密交渉は必要なことだけど、
生活に直接影響する通商条約を締結する際に、
有権者に知らせないってのは異常なことだろうに
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:42.37 ID:wvcw26lM0
ASKAの覚せい剤が政財界まで波及して安倍内閣いきなりオシマイになりますように。

竹中平蔵逮捕されろ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:05:49.52 ID:Jwzg6ykb0
>>25
情念みたいな詐欺師を信用する奴は馬鹿しかいないよ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:08:18.86 ID:lgoOwo4x0
どうやって国会で批准すんの?
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:09:14.86 ID:9pYSOtRH0
これは酷い・・・
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:09:21.46 ID:BvAt7bg00
>>33
ISD条項は日米にとって非常に有利な条項だよ。TPPは中国主導のRCEPとのASEANの取り合いなんだが、
TPPによってASEAN諸国にISD条項を飲ませれば、日米が安心してASEANに投資、進出できる。

オーストラリアは、タバコの箱にタバコが原因のガンの写真なんかを載せることを義務付けて、
アメリカのフィリップモリスに訴えられて、怒っている。
オーストラリアとアメリカの間にはISD条項を含む協定はないのだけれど、
モリスは香港の子会社を使って訴えを起こした。
香港とオーストラリアの間にはISD条項がある協定を結んでいるんだよね。

TPP反対派が日本がISD条項でアメリカに支配されるなんて子供だましのデマ飛ばしているけど、
日本は既にISD条項を含むFTA、EPAなどの協定を24か国と結んでいるから、
アメリカの会社はそれらの国の子会社を使えば、ISD条項で日本を訴えることはできる。
ISD条項は日本が東南アジアに進出する際に、是非とも必要なものだよ。
ISD条項を中国に受け入れさせれば、日米の大勝利なんだが、
中国はそれがいやでTPPではなくRCEPでアジア支配を狙っている。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:14:52.14 ID:2o+dVhvd0
>>53
デマはどっちだ?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:17:40.81 ID:Jrqu7GR50
>>53
アメリカで商売しているトヨタとか今も訴えられて金取られているが、
TPPに入ればISD条項で日本国内の事をアメリカにある世界銀行下の機関に訴えられ、そこが勝手に裁定し、金を取られ日本の法律まで変更させられる。
主権侵害もはなはだしい。これで日本はアメリカの弁護士を雇う必要まで出てくる。
それまで狙っている。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:18:00.30 ID:pOPvbQEb0
詐欺に決まってんじゃんか
とっとと蹴れよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:18:18.79 ID:KXmRKTFf0
そんなにTPPが嫌なら2chなんか見てないで勉強して東大出て公務員一種試験
に合格して官僚になれ!
何の努力もせずにUSAが日本を合法的に植民地化するプロジェクトに意見する
権利があるとでも思っているのか?
何様のつもりだ?
アメリカに意見があるなら少なくてもグリーンカードを取得しろ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:19:19.03 ID:BvAt7bg00
糞みたいな新聞が書いていることで右往左往する前に、
「本紙が入手した契約書の素案で分かった」
なんて、大げさに言っている文書そのものを読めば、
この記事を書いた人間が、いかにレベルの低い記者か良く分かるよ。

http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP%20letter.pdf
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:19:53.10 ID:BsfC9R220
素人が高度な判断なんてできっこないからな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:20:28.50 ID:OEdCFJ+I0
批准しても最高裁もってたら無効にされるに充分な条件だなw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:21:00.96 ID:C0CO5jSZ0
>>44
締結内容だけでも批准は可能だが?
締結内容の個別の意味を知るのに交渉過程にアクセスすることができないのは大変な不利なことだと思うが
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:23:21.34 ID:XNRBvr0M0
サブマリン特許みたく内容がよく分からないのに後になって請求されたりするのでは?
スペインとか後になってすごい不利で不平等な条約結ばされたと気付いて無効だと訴えてけど
TPPもそんなとこあるんじゃないか?条約の内容掲示されてないし
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:24:00.20 ID:GNcOucGk0
ちなみにアメリカとカナダとの間でのisd条項による訴訟は
カナダの全敗、アメリカの全勝w
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:29:32.53 ID:T+Ra3ZU30
>>53
ちょっと書いていることがおかしいな
すでに現状でアメリカが訴えることができるなら
アメリカはわざわざISD条項を結ぶ必要はない
それをするのはアメリカの政治家の力を使いたいからでしょ
アメリカという最強の軍事力を持った国家が相手なのと
香港が相手じゃ話が全く違う
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:30:10.36 ID:BvAt7bg00
TPP加盟国シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドが加盟国
アメリカ、オーストラリア、マレーシア、ベトナム、ペルー、カナダ、メキシコ、日本が加盟交渉国

日米二国間の通商条約と勘違いしている人間がいるんじゃないか?
この12か国の中で、日本だけが不利になる条項ってなんだ。
ISD条項や特許、知的所有権なんかは、ASEAN諸国が一番不利だからこそ
今、必死で抵抗しているわけだ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:32:26.98 ID:C0CO5jSZ0
元々TPPでもISD条項に反対してたのはオーストラリアだったけどな、
最終局面に至った今はどうだか知らん
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:37:32.52 ID:BsfC9R220
てか、ISD条項なんて日本はすでに何カ国とも受け入れていて、
何も差し支えない現状なんだが
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:38:10.54 ID:T+Ra3ZU30
>>65
あなたも書いているように日本はすでに多くの国と協定を結んでるんだから
各国でやればいい話
一番の重要なのは日本の国益を守ること
TPPで一番日本の国益を脅かすのはアメリカなんだからその影響を
考えるのは当たり前
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:39:41.05 ID:PLapcNjG0
知る権利とはなんだったのか
アメリカは民主主義の庇護者()
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:39:58.43 ID:BvAt7bg00
>>64
まず、TPPは日米二国間の条約ではない。
アメリカが仮にISD条項を持ち出しても、他の11か国が受け入れるかどうかわからない。
オーストラリアは反対している。
あなたは、TPPはアメリカが日本に押し付ける条約だという反対派の印象操作に騙されていないか?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:40:31.74 ID:C0CO5jSZ0
参加国の要求内容が何かも知ることができない
自国がどう言う条件を提示し、他国からどの様な内容を飲まされたのか知りたくても国会議員も簡単にはアクセスできない、
交渉を担当した官僚の言いなりってことか
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:42:23.69 ID:iQUtick90
死ねよ安倍
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:43:28.62 ID:8SckkoA30
>米通商代表部(USTR)の諮問委員を務める米大
>企業幹部など、商機拡大を狙う一部大企業などは随時情報が得られる内容だ。

ズルイ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:45:19.13 ID:4a/RhxXi0
なんで秘密にするの?
何もやましいいところがないならオープンにすりゃいいじゃん
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:45:27.80 ID:MUcW56+G0
>>1 国民無視 民主主義の否定

TPPは反民主的。とっとと撤退。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:48:21.35 ID:BvAt7bg00
>>68  TPPがASEANを巡る、日米と中国の主導権争いだということが分かれば、何が日本の国益か判断できますよ。
アメリカが日本を支配したいなら、日米FTAを結ぶことを優先する。
なぜ中国が、日米主導で歴代総裁が全員日本人のアジア開発銀行に対抗して
日米を除外た「アジアインフラ投資銀行」を作ろうとしているのか。
これも、TPPとRCEPと関係があることは、新聞読んでいる程度の知識で十分分かるはず。


経済成長著しいASEANを取り込んだアジアブロック経済で主導権を狙う中国は、
日中韓FTAとASEANを組み合わせたASEANプラス3を何としてでも実現させたい。
そして、ASEANが提唱し2012年11月に交渉が立ち上がったRCEP(日本も参加)。
こちらは、日中韓印豪NZの6カ国がASEANと持つ5つのFTAを束ねる広域的な包括的経済連携構想。
このRCEPをACEANプラス3を背景に主導権を握り、たとえばFTAAPなどの巨大アジアブロック経済構想でいずれ支配者になり
海洋覇権を手に入れることを目指すのが中国。

一方、アメリカ、日本、英連邦がアジアブロック経済で主導権を握り、
先進国の法的なスタンダードに参加国への拘束力を持たせ、中国の主導権獲得と覇権を阻止しようとするのがTPP。
(ちなみにTPP原加盟国4か国の内シンガポール、ブルネイ、ニュージーランドが英連邦)

日本はこの2つの陣営双方で重要なカギを握る存在で、日本を巡って中国側とアメリカ、英連邦諸国側が争奪戦を繰り広げる。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:51:19.65 ID:qCEzqDkI0
次回自民党には票は入れねえw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:51:25.47 ID:H4DQja060
http://www.washingtonpost.com/rf/image_606w/2010-2019/WashingtonPost/2011/03/22/Foreign/Images/wall9.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/knt68/20060714/20060714000801.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       .▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  これはもう、●されても
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \                     仕方の無いレベルだね。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:55:20.61 ID:WtntOG+J0
>>5みたいなバカが増えたのが痛い
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:56:48.85 ID:BvAt7bg00
>>71
官僚というより「行政」というべきでしょう。
日本国憲法上、国際条約交渉については行政の専権事項です。
国会ができる事は「承認」、「不承認」のみで、
交渉過程に関わったり修正したりする権限はありません。

日本国憲法
第七十三条  内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
(略)

三  条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:23.12 ID:LR2Mmy+Q0
>>51
一か八かだろうな…
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:27.63 ID:4Pk9/MtM0
別にアメリカを利する協定でもなんでもない、多国籍企業の短期決算に利するというだけ
それに邁進してるから批准国住民に秘匿にしてるという単純なお話

まず条約の主語が国家でもなんでもない
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:04:49.60 ID:C0CO5jSZ0
>>80
実際に今の日本でまともに機能してるかどうかは別にして、
官僚の動向を監視するのが国民の代表たる政治家の重要な役割の一つのはずだがな
それに行政の各担当部署を司る大臣や長官は多くが国会議員
もしかして官僚さんですか?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:05:26.80 ID:WgweSDEw0
>>51
反対者のいない自民党だけで通るだろ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:06:22.43 ID:YmsKMyHu0
>>1
TPPこれでも支持してる低脳いるんだもんな
理解不能
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:06:40.29 ID:9i48KI6g0
国民は敵だ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:08:05.49 ID:BvAt7bg00
>>83
議院内閣制って知ってます?
中学校で習ったと思うんですけど。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:08:42.99 ID:YgTiG4BR0
いやらしい
89ユダ☆グローバル竹中平蔵&パチンコ安倍チョン!@転載禁止:2014/05/21(水) 23:09:56.08 ID:FpVELChJ0
>>1〜 
ボスの【ユダ★人】≒【カザール人】様と、【ウリ祖国】&【在日同胞】達の為に (在日同胞・パチンコ保護 ⇒ 在日同胞・カジノ構想 在日同胞・生活保護・・・等)

【シリーズ】 騙され続ける日本人 @

"日本最大のタブー" ・ベンジャミン・フルフォード (ジャーナリスト) 【大疑惑】 
  
  『 戦後の日本の総理大臣は、田中角栄と小渕恵三を除き、実は全員、(正体) 【朝鮮人】』  (※真相は? 最大100名上いるいう説もある 「帰化人系・国会議員」ら含む)
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  『えっ???って思うでしょ。 それは、どういうことかと言うと、(要約・意訳) 「第二次世界大戦」中、真面目に命を懸けて戦った日本人(上層部)は、
   死んだり、責任を感じ、腹を切って自決(自殺)したり 死刑になったりしたが、
   一方、「日本のために、命をかけて戦う」などという気は更々ない、不真面目でズル賢い多くの朝鮮人(上層部)らは生き残り、
   それらが戦後、(ユダ★GHQ・占領国側から、日本を支配する権限を与えてもらい)、総理大臣はじめ、日本の要職を占めた。』

   続きは↓
   http://www.youtube.com/watch?v=ag8ku4vgDhY&list=PL711C34761B534DB0

※ 【古歩道 ベンジャミン】 (ベンジャミン フルフォード)・・・・・カナダ系日本人(帰化).。上智大学、(カナダ)ブリティッシュ コロンビア大学 (※ 7人の ノーベル賞 受賞者 輩出大学)卒
   (自称) 母方は、一部 or 全部?、ユダヤ系。                                   
   (自称) 曽祖父は、【GE】(ゼネラル・エレクトリック)の筆頭株主だったが、【隠れユダヤ】とも言われる ロックフェラー一族に殺され、株を奪われる。
   【日本経済新聞社】(元)記者 → 『世界の〜 ベスト500」等で有名な、アメリカ経済誌 【フォーブス】 (元)東アジア支局長 ― 元々の専門は経済 (経済記者を 約25年)
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:10:01.57 ID:RtBWQqH20
▼TPPが公開されないのは、「あまりにも内容がひどい」から


米市民団体 Public CitizenのTPPページ (1%の大資本家ためのパワーツール)
http://www.citizen.org/TPP

TPP 秘密交渉 米でも不満 労組、消費者団体が批判
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013092302000113.html

 TPPについて米国市民団体も問題にしていて、
密室で進められている事や、
大企業のエゴで国民が食いものにされるという危惧を抱いている。
 日本国民が感じているのと同じ問題意識を
米国市民団体も持っているようだ。
だが、全てが密室で進められているため
国民に問題意識が広がっていない。
この流れを止めるには、
すべてを白日の下に晒すことだという。

 TPP交渉は3年目ですが一行たりとも公開しない。
おまけに締結後4年間は非公開にするという密約もあった。
カーク通商代表に聞いた。なぜ公開しないのか?
彼の答えは「FTAA((米州自由貿易地域交渉※))は
公開したら暗礁に乗り上げた」から。


※FTAA(エフ‐ティー‐エー‐エー )
南北アメリカ大陸全域を一つの自由貿易圏にするとの構想。
1994年12月の米州サミットにおいて、
2005年末までの成立を目指すことで合意したが、
一部南米諸国の反対により交渉が中断。
2014年現在妥結に至っていない。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:10:18.36 ID:TLZQxzXm0
>契約では、交渉の批准から四年間か、批准しない場合も最後の交渉会合から
>四年間は交渉経過を秘密にすることを要求。

って、それが日本で拘束力を持つためには契約じゃなくて条約じゃなきゃいけないわけだが?

その上で、国会がその契約と称する条約を批准したら、形式的には有効な要求になるけどね

でも、実質的には違憲だし、それ以前に、契約がTPP条約の一部じゃない時点で無効
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:10:35.96 ID:YmsKMyHu0
>>70
GDPでみたら日米以外ハナクソ
みたいなもんじゃないか
印象操作も何もあるか
国益が損なわれる恐れがあるのに
秘密主義とかクソもいいとこ
支持してる奴も工作員も売国奴
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:11:08.58 ID:86rUFsCX0
>>1
じゃあなんでもっと周知しないの?
マスコミに都合のいい情報は頼まれもしないのにガンガン流すくせに、こういった情報になると途端にだんまりだったり小出ししたりするからなぁ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:11:21.08 ID:Twj9SdX40
ほほう。密約が合法になるのか。
日本国民はそれほど愚民だってか?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:11:42.27 ID:9i48KI6g0
ふざけんな死ね
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:25.39 ID:hhCwjNcC0
まかり通るかこんなもん!
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:36.83 ID:TLZQxzXm0
あ、何を特定機密に指定するかは政府の自由だっけか?

でも、外国との契約を理由に特定機密指定って、法理として無理だろ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:48.52 ID:2O2sBpu50
>>1


この秘密条項があるだけで反対。


TPPやめろ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:14:26.43 ID:yB0ZtALI0
極東軍事裁判のときも、内容を公開するのを禁止していた。
公開したら、国民が激怒するからな。
つまりは無法をやってる側は、そういう内容だと認識してるってことだ。
100 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:15:58.65 ID:B17M04cP0
この話ってずーっと前から出てたよね。ないにいまさら言ってんだ、東京新聞。
非公開、守秘対象にされるのは交渉に使った文書であって、交渉内容じゃないぞ。

しかも、条文そのものは即公開される(公開しないと批准できない)。
条文見れるのに、交渉過程なんて知ってどうするんだ?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:16:50.64 ID:r6soasY90
ホントに安倍は死ねよ。

TPPとか外人受け入れとか完全に日本破壊に来てるじゃん。
102 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:17:49.88 ID:B17M04cP0
TPP反対派ってなんで批准しないと発効しない、という基本を知らないのだろう。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:32.59 ID:zgBi5hAg0
この条項がいきなり憲法違反じゃねえかwww
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:48.91 ID:BvAt7bg00
>>97
内閣が国際条約交渉に関する文書を相手国との合意によって4年間秘密にすることが
法理として無理なんですか?
105 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:20:43.46 ID:B17M04cP0
>>93
反対派は3年くらい前からこの話ガンガンしてたよ。
合意内容、条文そのものまで非公開で発効すると勘違いしてたけど。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:21:14.35 ID:4Pk9/MtM0
>>102
批准するかしないかという時になっては大変なリスクになるから。もはや結婚式当日に逃げ出すかどうかぐらいにな
なあ、これさんざん言われてた話なんだが、どうして頭に届かないんだ?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:21:55.63 ID:BvAt7bg00
>>103
憲法第何条ですか?
もし憲法違反なら、これまで戦後、日本国が結んできたほとんどの国際条約は憲法違反ですよ。
108 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:22:18.33 ID:B17M04cP0
>>97
秘密にすると批准できないから発効しないけどね。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:22:50.97 ID:C0CO5jSZ0
>>87
行政が国会の監視を受けるなんて中学で習う当たり前のことじゃないの?
直接の交渉自体担当するのは個々の部署(外務省など)だろうが、
その過程で国益が損なわれていないか、官僚がサボってないか、
一切チェックする資格もないってか?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:23:18.18 ID:jIR7znIr0
アベ「国民は家畜 生かさず殺さず」
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:23:53.84 ID:4Pk9/MtM0
>>108
賛成か反対かだけで、期限が迫ってるのに膨大な情報公開されてどうすりゃいいんだ?世論がが咀嚼する時間は?
112 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:25:25.26 ID:B17M04cP0
>>106
合意したけど批准してない/批准できない条約なんて今でも山ほどあるんですけど。
あと、TPPに関していちばん批准できない可能性高いのは米国。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:25:46.00 ID:8nLdlbzd0
>>105
秘密の条約なんて守り用がないからな。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:27:27.63 ID:BvAt7bg00
>>109
>直接の交渉自体担当するのは個々の部署(外務省など)だろうが、

違います。というより、正確ではありません。

交渉を行うのは、内閣。そして、交渉に実際に当たる人間は内閣が指名した人間であって、
自動的に官僚が、勝手に交渉する訳ではない。
つまり、国会が選んだ内閣が、すべてをコントロールする訳で
実は国会が主役なのです。
日本の行政のトップは国会が選んでいるのです。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:29:15.07 ID:T+Ra3ZU30
>>76
つまりあなたの言ってることはTPPの直接的な損得勘定は無視しろってことなのかな
だったら>>53のISD条項とかでおかしなこと言わないで
始めからそういえばいいじゃん
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:29:20.34 ID:4Pk9/MtM0
>>122
批准しなかったらきれいさっぱり議題がなくなるような力関係だったら最初っから気なんかも揉まないんだが?
議題に上がった懸案は圧力になって日本をいちいち襲ってるのが現状なんだが、そんなことは無いっていうのかね
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:29:59.60 ID:YmsKMyHu0
なんかマジに戦前みたいになってきたな
暗記バカにすぎない官僚が国をもう一度滅ぼす
軍隊すら士官学校出の暗記バカが
地図の等高線無視して直線的に行軍させたり、
兵站無視して食料現地調達とかの
基地外命令のせいで戦死者より病死、餓死者のほうが
多かった戦線まであった
増税で景気回復とか、紙幣刷りまくって国債タコ足食いとか
暗記バカが本気だからヤバイ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:30:17.13 ID:C0CO5jSZ0
>>112
米議会のオバマ政権への冷たい態度と日本の為政者、経済関係者がTPPにやたら積極的なのとは別問題、
それをわざと混同させるやつが必ずいるね
日本政府の条約批准を決めるのは日本の国会議員で今の衆参多数を占める与党自民は基本賛成の党
119 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:31:10.39 ID:B17M04cP0
>>111
批准って条約への賛成反対だけじゃなくて、関連法案の改正もやるから、
法案の作成、政調での審議、委員会国会での審議とそれなりに時間かかるよ。

世論にとって十分かはともかく、野党や農協が騒ぐ時間は十分にある。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:06.99 ID:BvAt7bg00
>>115
よく読んでください。
おかしなことを言っているのは、ISD条項でデマを飛ばしている連中の方ですよ。
あなたがおかしいと思うなら、それは私の意図が伝わったということになるはずなんですが。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:40.98 ID:WgweSDEw0
>>97
沖縄返還協定で核持込や6億5千万ドルで沖縄を買ったことが機密になってますよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:33:45.09 ID:4Pk9/MtM0
>>119
抗弁する機会は与えてやる、チャンスはそこだけだからうまく世論を束ねたまえ・・・
甚だ非対称な公平性だな、いきなり逮捕された無罪の市民にも与えられる抗弁の自由って奴だ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:36:10.96 ID:BvAt7bg00
>>109
今回、交渉に当たっているのは、内閣が指名した
数十人の人間だけで、それ以外の人間が交渉文書にアクセスすることはできません。
官僚が交渉しているのではなく、内閣の委託を受けた人間が交渉しているのです。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:37:57.33 ID:C0CO5jSZ0
>>114
で、その国会で選ばれた内閣、その意思の下で動く行政機関の行動をチェックする義務が国会にはあるのではないの?
総理大臣も現場の官僚もおかしな言動を疑われれば国会で追求される
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:39:54.34 ID:T+Ra3ZU30
>>120
いやデマという根拠があなたの書き込みから読み取れないから
おかしいって言ってるんだよ
>>64>>68を書いても話をずらすから最初からそういえって言ってる
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:19.78 ID:TLZQxzXm0
>>104
>内閣が国際条約交渉に関する文書を相手国との合意によって4年間秘密にすることが
>法理として無理なんですか?

そういう条約を国会で批准すれば形式的には可能だけど、

>契約では、交渉の批准から四年間か、批准しない場合も最後の交渉会合から
>四年間は交渉経過を秘密にすることを要求。

だと、形式的にも無理だろ

特定秘密wwwwwwwwwwwwwww

>>108
一応、国会の秘密会ってのはあるけど、ネット社会の今時ダダ漏れになるしなwww
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:12.80 ID:H4DQja060
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃安倍がしょうたいをあらわした!                 ┃
┃安倍は竹中をよびだした!                     ┃
┃安倍はワタミをよびだした!   .               ┃
┃安倍はTPPにさんかした!..                  ┃
┃国民皆保険はしんでしまった!                ┃
┃日本の医療はしんでしまった!                ┃
┃日本の農業はしんでしまった!                ┃
┃安倍は増税した! .                       ┃
┃日本人はぜんめつした・・                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     __          ___          ___    ___
  __l   l__,へ、   │ │ __     {   {     }   }
  l        l、 ヘ.┌─┘  レ´   `ヽ、  {   {     }   }
  └─┐  l====゙ヽ_  l.l___    ,.;-‐-、  ヽ  {   しヘ   }   }
  ,/ ̄        ヽ´  /    r´    }   } {     ゝ  }   }
  /  ,-┐  l ̄`ヽ  } /     │    ノ   } ヽ、_ノ   丿  }
  {  ヽJ   l__ノ   / ヽ、/l  l___ノ   丿   ___ノ   ノ
  ヽ、__ノヽ、__ノ     L_lヽ、___/    ヽ、____ノ
       
128 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:49.41 ID:sJgsVquD0
>>118
確かにアメリカの話は蛇足だったな。すまんこ。

自民党だって選挙や献金に不利だと判断すればサクッと塩漬けする。そんな条約は一杯ある。
野党だって点数稼げると思えば出鱈目駆使していくらでも騒げる。韓国野党はそれをやってた。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:43:05.17 ID:tctsP8U50
.
【消費増税】 安倍晋三 に ダマされた 【.TPP.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1399972765/
.
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:44:49.76 ID:4Pk9/MtM0
>>128
多国籍条約の批准日設定されていくらでも「何を」稼げるというのだね?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:45:07.18 ID:nGahgcfT0
日本の産業がアメリカの産業に潰されて取り返しがつかなくなる状況まで4年で充分ってことか
そううまくいくかな?
13242-148-225-80.rev.home.ne.jp@転載禁止:2014/05/21(水) 23:46:12.86 ID:sJgsVquD0
>>116
その圧力の元とやらが一番批准しそうにないから。
13342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/21(水) 23:48:51.36 ID:sJgsVquD0
>>130
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:49:33.36 ID:4Pk9/MtM0
>>132
元とやらがアメリカならそうだ、で?”自主的”に軽自動車のフォーマットや農産物関税を日本はどこに献上してるのかね?
この流れなぞ反対派は真っ先に指摘してたはずだが
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:51:45.21 ID:H4DQja060
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
    . /::::::==         `-:::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::: 
    i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.::: 
    .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  
      i ″   ,ィ____.i i   i //  国民の財産が保管してある金庫のダイヤル番号を教え
     ヽ i   /  l l .i  i. /   
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´         グローバル・ユダヤに手引きをしている内通者たちが俺たち
    、 / ヽ  しw/  /
   /⌒   ゝ ── ' \ 
 ./   /、 。    。 r  \
.(_ ̄ ̄\'        |)  .)
  /⌒ヽJ三三三三三/  /
  /:::::::::::::::::::;;; ::::::/|::::::::::: し^⌒ヽ
 ./::::::::::::::::::::ノ:::::::::|つ::::::::: 、::::::::::::)
.|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::ヽ::::ノi:::::::::::::::/
 i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄\::::::::/
 ヽ,::::::::/         ヽ、__つ
 .ノ.^/
.|_/
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:57:10.46 ID:S72zxcUl0
まあ飼ってる羊に説明すんのも馬鹿らしいだろね
13742-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/22(木) 00:00:24.58 ID:o+zXLIEG0
>>134
自主的って何?散々っぱら揉めてたがな。
あと、軽自動車撤廃なんてアメさんも速攻で取り下げてたよ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:04:25.09 ID:vC7pbWPH0
統一教会が日本に送り込んだ最終兵器がアベチョンゾウ?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:05:51.41 ID:etsrevQ60
特定秘密保護法があるからな
しかたがない
わかったときには後の祭り
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:13:01.69 ID:++qB4/8B0
>>137
誰が揉めてたり抵抗してると思ってるんだか、主語をアメさんなどといってる人にゃわからんわ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:52.77 ID:fbKaB+T20
スノーデンさんがアップをはじめました
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:27:36.28 ID:KSwNSXIR0
条約の内容が秘密なんじゃなくて、交渉の過程が秘密なんだよね
これをゴッチャにしてる奴多いよね
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:35:24.98 ID:ndKo5g6g0
小泉のガキがどれだけ頭が悪いかTPP一つとってみてもよく分かる

http://blog.goo.ne.jp/yamato528/e/62d1cb6f4bc9e1636248591bb00fd586
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:39:14.08 ID:3WYfE/Vm0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80
アメリカ中央情報局

2011年にはジェラルド・カーティスが対日工作者の一人であると名指しされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9
ジェラルド・カーティス

中央情報局の情報提供者として名指しされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E9%80%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E
小泉進次郎

コロンビア大ではジェラルド・カーティス教授に師事して、2006年(平成18年)に政治学修士号を取得したアイビー・リーガーである。


http://www.academyhills.com/note/opinion/tqe2it0000000p9z.html
ジェラルド・カーティス: 私は子どものころから民主党支持です。
アメリカでは、宗教と、支持する野球チームと、支持する政党が、大体子どものころに決まります。

ニューヨークだったら野球はヤンキースかメッツ。私は「ブルックリン・ドジャーズ」のファンですが……。
今は「ロサンゼルス・ドジャーズ」になっていますが
私が子どものころ、ドジャーズはブルックリンを本拠地にしていました。

私はブルックリンに住んでいましたから、やっぱりブルックリン・ドジャーズのファンです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それと、私はユダヤ人ですが宗教も決まっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あと、民主党の家だったんです。両親が民主党支持者で、自然に私もそうなりました。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:39:59.66 ID:i49QDrCp0
民主主義はどこへいったんだ?
共産主義にでも目覚めたか?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:57:31.24 ID:PQzKaH2Y0
>>1
>一般の国民に対しては交渉終了後も秘密主義を貫く
ヲイ、これは秘密条約の禁止に違反するだろ。
147名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/22(木) 00:58:38.15 ID:w0Oi9qgM0
関税を何パーセントにするとか決めるのを
秘密にする理由がわからない
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:03:00.64 ID:DYnRgq8c0
アベンキどこまで売国するんだろ
小泉みたいに本気でアメリカ様信じてる
わけじゃなさそうだが
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:04:42.22 ID:zwqseWQQ0
交渉参加の六項目なんてきれいさっぱり無かった事になってるなぁ
自民党を信用した国民がマヌケなんだろうけど
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:09:48.65 ID:d1irWP/30
交渉結果は公開するが、交渉過程は公開しないってことだろう
余計な横槍いれられたくないってことなんだろうけど、どうせこの交渉はまとまらん
二国間で余計な事する必要もない
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:35.66 ID:iRLIw/Ry0
>>142
消防条例?法じゃなくて?

いずれにせよ消防は自治体が直接やってるからいろいろ命令できるけど、原発は
民間の電力会社に丸投げなんだよね

で、原子力災害特別措置法では、国は原子力事業者へ命令はできるけど、そっか
ら先の強制力は、、、
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:57.58 ID:iRLIw/Ry0
誤爆った
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:28:07.05 ID:SWaWa58tO
あーあ、終わったも同然だな。内容はわからんが。
日本のためになる事などアメリカが持ちかけるわけがない。
現実、金をもっている奴に動かされてんだから。そいつらの言いなりになるしか無いわけか。
何ともならないのかねー
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:32:41.91 ID:MfuH4S3l0
秘密徹底だけど東京新聞にはばれてるの?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:06.91 ID:59MLdOGI0
いくら日本が交渉内容を秘匿しようが、アメリカは議会の承認を得るための
審議をするんだから、あっちはある程度内容が明かされるんじゃないの?
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:36:07.51 ID:zwqseWQQ0
言った事守る気の無さが凄い
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:34.15 ID:zNbPy8Fd0
TPPなんか通らないよ
農民が蜂起を起こしたら次自民勝てないから
自民の反対でひっくり返る
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:39:48.22 ID:ofjMc1WF0
>>1
何がなんだか
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:41:23.36 ID:UiAs3FaR0
確実に国民の不利益にしかならないと自白してるようなもんだな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:39.40 ID:xm3zy6k+0
>>1

いつまで、農業関税問題みたいな報道をするの
ヤバイ分野は、4年ってアホか
医療、保険、金融、おおまかでもいいから内容を言えよ
国民生活の破壊につながる分野があるだろ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:49:40.50 ID:xm3zy6k+0
あげ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:15:01.66 ID:6gav5s/70
日本を破壊する気マンマンの安倍晋三
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:45:44.59 ID:uMrPCHMN0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:52:10.56 ID:85pAA0A80
よほどゲスい事やってんだろ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:53:46.03 ID:/VCL1uJx0
知る権利を破壊する秘密保護法
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:53:52.57 ID:G5/J3kiM0
アメリカとかは徹底出来てるのかそもそも?w
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:54:06.58 ID:85pAA0A80
関税とは権力
アメリカの狙いは権力
金などすればいくらでもある
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:54:53.11 ID:943zvU3n0
国民に教える必要なんてないもんな
ありがとう自民党
美しい国ニッポン
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:56:29.99 ID:/VCL1uJx0
もう自民は信用ならん
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:57:57.61 ID:xm3zy6k+0
アメリカCIAの傀儡政党 自民党
アメリカに日本の冨を差し出す自民党
日本国民は知る由もなく
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:58:10.80 ID:85pAA0A80
フロマンはロボット
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:01:23.99 ID:QNlZAU+vI
さっさと破棄しろ
参加するな
米が日本だけを最初からターゲットにして儲ける為の協定
もう調べれば小学生高学年以上はわかるだろ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:56:15.58 ID:tNzMxrdg0
シンガポールは、中国の代理人。
ま、そういうことだ。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:59:56.61 ID:A8KMn3Ft0
>>11
売国右翼の孫だから売国右翼だろ
というか売国間諜の売国姦僚に担がれた弾除け神輿
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:31.76 ID:pZ+KJR5Z0
どうやって選挙に反映させるの?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:21:23.33 ID:QA9gdPY80
>>22
安部は消費税増税のダメージを知っていても上げたんだからそんなことは無い
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:26:54.44 ID:VED1JO/00
なんだと

交渉の過程は秘密で条項はすぐに明らかにするんだ

ややこしい、誤解する報道しやがって

東京新聞 お前に新聞を名乗る資格はない。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:36:16.36 ID:ZoyQuSJS0
「アメリカさま〜、これだけ尽くしているんですから
そろそろ解放してくださいよ〜グヘヘ」

「実はね、こっちもそろそろかなって考えてたとこなんだよね
(誰がこんな都合のええやつ手放すねん)」

「ほ、ほんとうですか〜!
よーしもっともっとサービスしちゃいますよ〜!」
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:37:30.10 ID:UToSepRT0
でも、意味不明な法改正なんかが突然出てきたら
あっ・・・(察し)ってなるよね

だから特区だの民間議員の改革(笑)で
「TPPではなく自分の国で改革した」体を装うってところかな?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:51:55.55 ID:jZmJm0tD0
自民の売国は民主とは比べ物にならんぐらいひでぇな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:03:19.66 ID:9bBF9/N80
国益にならない秘密。

スノーデンってのはすごかったね。

最近の米は、選挙結果がきにいらなかったエジプトとウクライナで転覆させたので
自民党もTPP次第では石原政権にかわる。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:09:58.49 ID:zUdY/XRP0
こんな国民主権を蔑ろにするシステムからは脱退しろ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:17:10.46 ID:CLWfUivX0
カナダなど4カ国閣僚が欠席=難航分野の進展困難−TPP会合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-00000133-jij-pol

こういうことができない敗戦属国奴隷民族日本
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:28:39.15 ID:+VuLr4Qbi
一体何の意味があるのか理解できない
何様のつもりなのだろうか
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:47:49.39 ID:s6OmCEJ+0
話がかわってきた、こんなの白紙撤回、初めと話が違う

これは詐欺と変わらない。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:48:29.61 ID:yZx0vjx50
アメリカ共和党の茶会ってTPPには反対してんの?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:03:00.50 ID:xm3zy6k+0
国の危機
日本という国がなくなってしまう
自民党を引き摺り下ろすときが来るか・・・
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:05:54.04 ID:LJNuGZ/e0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。
TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で東京、神奈川、千葉の一部と関西で人口4000万人住む地域が実質TPPと同等になる。

|TPPに参加後に、恐ろしい時代がやってくる。
|アメリカの医療を見れば、TPPに参加後の日本の医療の姿が見えてくる。
|アメリカで起きたことは日本でも起こる。
|アメリカ医療はすべて資本の論理で動いている。
|アメリカ人は民間の医療保険に入っているが、民間の医療保険が異常に高い。
|そのため5000万人以上が、医療保険にはいっていない。
|アメリカの病院に入院すると高い病院で、一日100万円、安い病院でも、一日10万円
|医療がTPPで民営化すれば、アメリカの巨大病院チェーンが日本中の病院を傘下に治め始める。
|国や厚生省が病院買収に異議を申し立てても、TPPに参加したがために、異議は認められない。
|そしてアメリカ方式の医療システム=利益至上主義が日本全国に広がって行く。
|「TPP参加後の日本医療の未来」
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:18:25.07 ID:q6PdWNgl0
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:18:54.44 ID:RhMOsU2b0
郵政法案だってジャーナリストの関岡英之氏によって年次改革要望書の存在から、
米国の要求が明らかになったことで初めて国会議員が危機感を抱いて動き出したんだから
改正される法案だけじゃその背景や意図までわかるわけない、国会で質しても守秘義務がありますから、で済まされてオシマイ
それが国民に判明するのは守秘期間が切れる数年あと
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:21:13.37 ID:xcX9Svsf0
     /r彡彡彡彡へ\
    / /         ヽヽ 
    l /,r´^`・、  ,r''^ヽ、ヽl
    l/ l/ ̄\l,,//⌒ヽl リ    < TPPに賛成しています!  キリッ
    |ー( =・= )-( =・= )ー|
    (     `^^´      )  
    |     `-=-'     |   ________ 
     \_______ノガチャ | |          |  
    /⌒ヽ   \__ノ  ヽ ガチャ|           |
    |    | タン!    | \ ガチャ           .|  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:21:40.10 ID:jc517wrH0
大変な事になるね。安倍はたいした悪党だよ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:26:36.88 ID:myuUMyzZ0
別に何か問題でもあるの。今情報を開示するとバカな左翼が
騒ぎ出してせっかくの成長の機会を摘み取るから守秘しているだけ
でしょ。それでいいよ。一時的には状況が悪くなっても将来的には
飛躍的に経済成長が見込めるという話はよくある。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:28:31.95 ID:6tk6ZnJT0
だからお前は竹中に低IQと言われるのだろうな
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:29:15.45 ID:8Y2LOQqz0
これ国民にたいして反逆だろう。ある意味、犯罪じゃん!
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:30:16.11 ID:myuUMyzZ0
>>194

お前と違って俺は先が見通せるんだよ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:34:09.02 ID:xl5+yZGT0
自覚がないアホに何を言っても一緒
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:37:11.05 ID:J6OiUiIV0
媚韓安倍の売国政策を支持する人間は日本人じゃなさそう
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:43:13.04 ID:xm3zy6k+0
>>172
調べたら愕然とする内容
農業関税なんて、ほんの一部分
すでに、アメリカにあわせて、著作権は50年から70年
なのに報道なし
毎日、韓国船、アスカの覚せい剤とか
恐ろしい自体が着々と進んでる、特区、移民、国民生活破壊のtpp
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:01:02.54 ID:2lGwV6W30
ろくでもない内容になるの確実だからなw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:06:39.07 ID:Qcvf/91D0
>国民には秘密徹底

外国籍の人にだけ公開するのか・・・・
さすが腐れ自民党
202【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/22(木) 10:30:07.85 ID:qNFSJYby0
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:30:48.53 ID:OCURH8490
売国自民
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:32:48.76 ID:L+s0Y8yu0
【TPP賛成派】

田中直毅、大田弘子、高橋洋一、阿比留瑠比、松本健一、古賀茂明、寺島実郎
小山和伸、財部誠一、屋山太郎、若田部昌澄、伊藤洋一 、深川由起子、大宅映子、
戸堂康之、山際澄夫、竹中平蔵、川本裕子、リチャード・ヴィートー、岸井成格、
池田信夫、渡邊頼純、猪瀬直樹、飯田泰之、谷内正太郎、井上寿一、寺島実郎
松原 聡、田中明彦、三宅久之、田勢康弘、葛西敬之 、山下一仁、青木昌彦、
古森義久、大前研一、伊藤元重、田村耕太郎、遠藤浩一、潮 匡人、伊藤隆敏、
辛坊治郎、浦田秀次郎、真壁昭夫、星 浩、櫻井よしこ、白石 隆、古城佳子
清家 篤、福田慎一、岸 博幸、田久保忠衛 、吉崎達彦、岡本行夫、小寺 彰
堀江貴文、大岩雄次郎、田原総一郎、豊島典雄、勝間和代、本間正義 、西岡力、
北岡伸一、田中 均、森本 敏、藤原帰一、大谷昭宏、北川正恭、入江 昭、平松茂雄
櫻田 淳、馬田啓一、中川八洋、すぎやまこういち、島田洋一、佐藤守、中條高徳、
小倉 義人、高池 勝彦、塚本 三郎、梅澤 昇平、西 修、原 丈人、平川 祐弘
渡辺 利夫、五島 幸雄、工藤 美代子、立林 昭彦、春山 満、斎藤 禎、伊藤 隆、
大岩 雄次郎、石川 弘修、上田 愛彦、田中秀臣、冨山 泰、青山繁晴

こいつらどうやって責任を取るんだろうな
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:33:58.38 ID:q+sdEHce0
じゃあ民主的な国民の意見を反映した政治が出来ないってことじゃん
いいの?それで?
俺は天皇による専制君主制が理想だからいいけどさ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:34:01.31 ID:NmXaGoOe0
>>1
これ民主党政権時の野田総理が「TPP参加容認」したときに公表されてたことだよね?
なんでいまさら新しい話のように取り上げるの?

ただの嫌がらせ? 印象操作?w
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:36:29.72 ID:lxly3eqA0
>>205
「民主的に国民の意思を反映した結果」であるところの政治家が判断するから、
いちおう国民の意思は反映されたことになってるって寸法。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:44:36.19 ID:cxzzwgUE0
サギノミクスはじまったな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:46:32.80 ID:NmXaGoOe0
>>1

>「しんぶん赤旗」 2011年12月22日
>TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず
>「現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、
>交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。

ふ〜ん。 2011年12月22日っていったら、野田総理の時だよね。 そのときに分かってたんだ。
なんでこんないまさらのネタ持ってきたんだろ?w  情弱煽り?ww
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:51:46.67 ID:nHZUOMyZ0
「アメリカだけが大企業贔屓してていつものジャイアン」てことか
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:54:14.29 ID:8aRPYq3D0
ヤンキーは過去にこういう高圧的な条約を迫った御陰で日本が戦争に突入してったのを
学習しろよ。不平等条約→日清戦争、三国干渉→日露戦争、ロンドン海軍軍縮条約→5.15
→2.26→ハルノート→大東亜戦争とかの様に
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:00:22.82 ID:4jCca1us0
振込め詐欺
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:03:59.27 ID:xm3zy6k+0
やばいよやばいよ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:17:54.88 ID:0PNXiyFj0
アホノミクス
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:19:36.60 ID:kWgGySu90
また自民党に騙された
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:19:54.29 ID:Qcvf/91D0
>国民には秘密徹底

国民の範囲を明確にしてくれ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:19:55.44 ID:0T8kw/Kh0
>>1
入手できてる時点で秘密になってねぇじゃん
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:21:02.83 ID:jc517wrH0
ドアホノミクス
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:23:35.38 ID:3ngNFpZT0
交渉の内容は秘密でも結果のほうは秘密でもなんでもないっしょ。
どんな条件のまされたか隠したまま締結するのかよとw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:28:08.15 ID:9X3p4lW/0
>>182
国民主権を勘違いしてないか?
マジで今の日本ってこんなレベルなの?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:30:35.80 ID:vxj45GOT0
守秘義務の何が問題なんだ?
NDAとかCAとかの概念も知らない無知な池沼メディアが騒いでるだけじゃんw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:36:33.95 ID:xm3zy6k+0
じゃ、いまだにTPPが
農業関税問題のように報道してるのはなぜなんだよ
24分野あるというのに
政府がメディアに対して規制してるのが明白だろ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:39:34.44 ID:BGQsURxM0
自民党はCAIの出先機関 その中核を成したのが岸信介とその手下

日本は米属国 私は改革を恐れないとは正にそれだ 国賊! 
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:41:58.15 ID:6D4onxTW0
>>7
民主主義ってかんだろうな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:48:47.05 ID:nHZUOMyZ0
菅は爆発絶叫主義です
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:48:48.90 ID:BWbgV7BZ0
>>193
TPPで成長はしないw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:49:40.13 ID:BGQsURxM0
 
自民党に不都合だから このスレは伸びない 
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:50:31.56 ID:GnATdrLg0
国民はなにも知らなくてOK
原発二発落とされて玉音放送聴いてもまだ判らなくてOK
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:53:18.27 ID:hHslhEtc0
自給自足で充分です

国内の外人一人残らず逮捕すべきだ

原発事故の喪中は20年は続く
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:00:43.60 ID:aNQXMK+b0
竹中平蔵が逮捕されるように祈ろう。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:02:42.49 ID:PKNvXCzD0
守秘義務があること自体は問題にはならないけど、議会が批准の可否を決めるときに、「そう決まった経緯が理解し難く結論も承服しかねる」項目について追求する材料にはなり得る
この種の判断に党議拘束がかからないアメリカなんかと違って、日本ではよほどのことがない限りそれでひっくり返ることはないけどね
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:14:01.46 ID:xm3zy6k+0
安倍は、名を残すよ
国民の生活を破壊
日本国を破壊した総理として
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:20:09.23 ID:63O7nwpM0
このスレは伸びない
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:21:59.60 ID:xm3zy6k+0
自民党に不利なスレは伸びない +
ネトサポ JNSC
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:27:33.61 ID:lFEqcgvR0
TPPの狙いは90年代のバブル時代に全米全土を買えるとまで言わしめた
日本の不動産・金融マネーの最終回収にある。
本来は団塊ジュニアや氷河期ジュニアに相続されるべき物だが
混合医療を解禁し国民保険を形骸化させて民間医療費という
形で外資保険(アフラッ○)などに奪取させようというのが真の狙い。
特に大都市圏の富が狙われている。
オバマが要塞車を米本土から持ってくるのもうなずけるというものだね。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:28:04.07 ID:6tB4Xk1D0
>>20
はい、チョン工作員釣れたw
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:29:31.00 ID:yn1c1xhN0
自民党が圧勝した時点でこうなる事は分かってた
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:33:42.78 ID:lFEqcgvR0
狙いが農業ではなく医療なんだから
もしその事実がわかったら自民党は確実に解党に追い込まれるな。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:35:29.42 ID:xm3zy6k+0
>>235
恐ろしすぎる・・・
こんな馬鹿げた亡国政策を嬉々と進める自民党って
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:36:10.76 ID:y5GUCTBl0
>>4
>守秘義務4年って、その間にやりたい放題やって、4年後に間違ってました、って謝っても日本破壊するには十分な時間だよね。

官邸HPダボス演説今年1/22
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0122speech.html#contentArea
・電力市場を、完全に自由化します。2020年、東京でオリンピック選手たちが競い合う頃には、日本の電力市場は、発送電を分離し、発電、小売りとも、完全に競争的な市場になっています。
・農業を完全に自由化します。
・日本に大規模医療法人ができてしかるべきだから、制度を改めるようにと、追加の指示をしました。
・世界のトップクラス入りを望む都市では、容積率規制がなくなります。
・法人税率を、今年の4月から、2.4%引き下げます。企業がためたキャッシュを設備投資、研究開発、賃金引上げへ振り向かせるため、異次元の税制措置を断行します。本年、さらなる法人税改革に着手いたします。
→以上、大規模な外資系が参入できる仕組み(国家戦略特区=日本中の大都市ではサービス残業合法化)
・女性の労働参加率が、男性並みになったら、日本のGDPは16%伸びるという話です。ヒラリー・クリントンさんのお話です。私は大いに勇気づけられました。
→よかったね
・24日からの国会に、会社法改正を提案します。これで、社外取締役が増えます。来月中には、機関投資家が経営に口出しできるように法改正します。
それらを実現させれば、2020年までに、対内直接投資を倍増させることが可能になります。
そのとき社会はあたかもリセット・ボタンを押したようになって、日本の景色は一変するでしょう。
・TPPやります
・年金基金を投資に向けます(今月米ゴールドマン・サックスが運用することが表明)

→2020年までに←
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:39:19.49 ID:Px6gOqMCO
TPP始まったら、あちこちで、『はあ?』って訴訟いっぱい起こされまくるよ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:40:50.55 ID:68Su7vEh0
売国無罪
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:43:04.49 ID:lFEqcgvR0
そもそも農作物なんて人口の減少する日本じゃアメが売り込んでも
さして旨みはない。車も同じ。
TPPの裏で国保崩壊、残業代ゼロ、移民、スラム化も辞さないという
トンでも売国が進行中。
日本近代史でもまれにみる売国計画である。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:46:56.84 ID:xm3zy6k+0
もう、あきらめるしかないようだ
クーデターでも起こらん限り
亡国は進む、tpp=農業問題
んなわけないわな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:47:43.80 ID:WBO7uf9E0
最終的には国会の多数決で決めるんだよね?
だとすれば、国会議員は守秘義務の例外?
国会で決めるなら、守秘義務も糞もないだろう。
国民全員が知るべきだろう。
いつ、国会で批准するんだ?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:49:20.53 ID:nHZUOMyZ0
TPPでやるのは関税撤廃であって国民の知能撤廃じゃないんだから
知障だからTPPだからと嘆き暴れてないで頑張れよ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:49:28.30 ID:0xl945Am0
>>241
米国の愛国裁判は酷いからなー
あっちは数百億とか平気で恐喝してぶんどっていくけど
こっちの司法制度だとせいぜい数十万円だからなー
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:53:22.02 ID:lFEqcgvR0
関税や農業だけがアメの狙いでないのはあきらかだろう。
そんなしょぼい目的の為にわざわざオバマが要塞車もってきたり
ロスチャイルドの親玉までが安倍に会いにくるはずがない。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:55:44.42 ID:P56ameRX0
>>246
TPPの目的は為替操作だが?
まだ関税とか言ってんのか低脳猿w
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:07:00.66 ID:0dNvZpSo0
TPPを操ってるのは国家ではなく
大企業や資産1兆円超えるような富裕層の連合だろ
貧富の差を増やして社会的弱者を淘汰させ
人口を抑制する事で富裕層への質の高い物や利益の分配を増やすのが目的
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:18:20.63 ID:nHZUOMyZ0
日本がやってるのは純粋なTPPじゃなく
アメリカジャイアンの横暴への粘り腰なんだし
知障も神経シナプスが単純なのは純粋だからだとか妄想ばかりしてないで
その心の奥に棲んでるジャイアンに僅かな知性掻き集めて理性で粘ってみろよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:51:41.28 ID:jc517wrH0
>>250
実質TPPを主導してるのがユダヤ系大企業連合なわけだが、経済的利益とは別に
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの延長線上にあるものという認識が最も大事。
長短期的な日本潰しが本当の狙いであり、安倍や竹中は忠実な命令実行者に過ぎないという事実が
徐々に認識されつつあると思う。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:08:41.08 ID:zgzsYRSV0
TPPの利害関係者は国民全員なんだから国民全員に知らせれば良いんだよ。在日朝鮮人みたいな非国民にたいしてだけ知らせなければいいのさw
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:28:24.10 ID:UO9173zr0
日本とアメリカの 二枚舌交渉。  もう全世界が知ってます!!!!!!!!!



アメリカの 完全飼い犬 TPP交渉

それ隠ぺいし

他のTPP参加国には、アメリカの犬であることを自慢して 逆に 恫喝詐欺交渉をする 日本 安倍晋三と甘利。


もう
アジア他の国 売ってでも アメリカに媚びへつらう。悍ましい鬼畜さ


協賛
ゴミ売り原発ジャイアンツ
蛆3K
2K・・・経済ヤクザ
アカヒ
N●K 
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:31:18.15 ID:SlA03oA40
安倍チョンはさ、

TPP交渉参加時の記者会見で、

「随時情報を公開してまいります」って言ったよね?

また約束破りですか?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:46:03.66 ID:lFEqcgvR0
>>239
>恐ろしすぎる・・・
>こんな馬鹿げた亡国政策を嬉々と進める自民党って

よく増税するとその費用は少子化対策や福祉に役立てられますからって言うけど
実はこっそりメリケンが抜いてるんだよね。
現時点では米国債で
将来的には混合医療解禁で崩壊する国民保険にかわる外資系の民間医療費で抜くと。表向きは少子化と非正規雇用が増えた影響による国民保険費の滞納って名目だけど。

その国民保険の崩壊の元を作る非正規雇用、不安定な職の増加政策。
名目は雇用の流動化・・
すべては点と線でつながります。恐ろしいね・・
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:38:36.85 ID:wkIqW4000
国民に秘密にしなくてはならないような条約とか‥。

絶対に締結してはならないことがハッキリとしたな。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:46:58.21 ID:x2J1Rffa0
伸びないねえ 
TPPで闘争ごっこは、当てが外れたねえ

何しろ、朝日新聞でさえ、TPPの事を正確に伝えているんだから、国民を騙し様がないよな
中核派に入るくらいの低能だけだよな、騙せるのは
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:50:16.35 ID:1ehsuH8nO
>>1
民主主義の否定かよw

関係者リストアップして責任取らせられる体制つくらないとな。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:52:21.24 ID:y2y6pcE/0
これ別に問題なくね。そういうルールなんだからさ
ヒデー話とか相変わらずジャイアンだなとかそういうのは抜きにして
ルールってそういうもんだろ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:55:28.25 ID:x2J1Rffa0
>>260
こんなことは野田政権の頃にとっくに報道されたネタだしねえ
左翼過激派も、もうこの位しかないのかねえ、国民だます材料が
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:57:41.60 ID:srNcdjRX0
秘密条約や秘密協定なんて後で揉める原因になるんだけどな。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:58:05.01 ID:nHZUOMyZ0
TPPとしての守秘契約はいいんだけど
アメリカの>政府にアドバイスする立場の民間人
>商機拡大を狙う一部大企業
民間人にアドバイス求めるなってのもあるけど
その前にこの2つで矛盾してる
流石はジャイアン
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:00:06.97 ID:q88r7NJt0
防衛と安全保障以外の秘密条約秘密協約は無効だろう。

特に貿易に関するルールは公知のものであってしかるべきで、
外交の秘密でもなんでもない。国民の権利を制限する違憲行為だ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:01:04.13 ID:hSXYF75V0
もう安倍と自民には票入れない。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:05:06.92 ID:oGyxRV150
4年後なら、今の自民党議員達は、居ないからか。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:05:28.41 ID:q88r7NJt0
>>263
利害関係者のみ交渉内容を知る事が出来るなんて差別条項だね。
貿易ルールとは、全国民が知るべきオープンのものだろう。

秘密交渉に応じる政府と官僚は、国民の知る権利を害した違憲行為だ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:10:06.64 ID:Igy5nKqL0
なんで秘密にしなきゃならんのかといえば、国民が知ればそれぞれの国で大問題になるような問題ばかりだから
そもそも推進してるグローバル拝金主義者にとって国家国民国益などどうでもよくて自分らの金儲けのために金儲けしやすい共通のルールを作りたいって
だけの話で そのために多少の弊害がでるかもしれんががまんしろってことなわけでw

早い話が公にしたら反発されるから隠したいってだけの話で結果だけ示してそれに国民を従わせようというとんでもないもの
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:12:10.13 ID:CWjgEAu20
>>1
東京新聞=中日新聞=イオン(岡田)にとってはそんなに不利益になりそうなお話なの?w
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:34:02.96 ID:x2J1Rffa0
>>267
そうなると、ほとんどの国際条約が違憲ということになるぞ。
交渉過程がオープンだった国際条約の交渉が日本に有ったら、
いくつか例を挙げてくれないか
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:40:52.68 ID:x2J1Rffa0
環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加国の守秘義務契約を定めた、
TPPの原協定を定めたのは、シンガポール、ブルネイ、ニュージーランド、チリ。

アメリカ、オーストラリア、マレーシア、ベトナム、ペルー、カナダ、メキシコ、日本が加盟交渉に参加する際に
TPP原4か国の協定をすべて受け入れることが、加盟交渉に参加するすべての国に等しく課せられた条件。

何年も前から、明らかになっているこの文書でいまさらこんな記事を書く東京新聞の記者ってどれだけレベルが低いんだ。
ttp://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP%20letter.pdf
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:49:19.51 ID:x2J1Rffa0
外交交渉は昔から現代まで、交渉の過程については秘密裏に行うことが国際的に認められている、
というより論ずるまでもない常識、慣習なんだが。
これを受け入れないと、そもそも、外国と外交交渉はできない。

鎖国するか?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:52:19.18 ID:+wMX/+mc0
なぜ守秘しなけりゃならないかを予測できちゃうのな
何故4年間なのかは次の選挙対策にしか見えない

TPPに裏密約があるって事ですな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:55:04.56 ID:IPXFcpw90
外交だから秘密あって当たり前
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:56:11.89 ID:+wMX/+mc0
国民の生活に直接関係してくるんだから公表するのがあたりまえ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:59:26.81 ID:IPXFcpw90
民主党のように独裁国家のごとく全て秘密にしないと国民に不利益は出ないさw

外交、特に交渉内容は秘密が出るのは当たり前
結果は公開されるから問題ない
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:00:42.60 ID:x2J1Rffa0
>>273
2005年6月3日にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4か国間で調印したTPP。
勿論、交渉はもっと前から始まっている。
つまり、4年の守秘義務は2005年以前に決まっていたこと。

その時点でシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドが
日本の2014年の政治状況を予言し、
日本の特定の政治勢力の「次の選挙対策」のために
4年の守秘義務を決めたとな?
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:01:05.61 ID:+wMX/+mc0
5年後に米もTPP対象になるらしいな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:01:59.56 ID:mohQpF+/O
4年も秘密にしなくてはいけない理由くらいは説明して欲しいね
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:02:47.33 ID:njAqBZuY0
後世に残るアホ政権になるな
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:05:04.18 ID:v5yuvW570
これだけでも一部にだけ有利な碌でもねー糞条約ってのがバレバレ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:12:25.24 ID:/zfHfNPx0
何が怖いって、4年後には公開出来るって所が怖いんだよ
どうしてか?
4年後にはバレテもどうしようも出来ない状態になってるって事
大騒ぎになっても後の祭り
倒産した企業も無くなった郵貯も返ってきません(笑)
283 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/22(木) 22:16:33.76 ID:rPEvAvfvi
>>282
4年後に何がバレるの?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:17:47.51 ID:er32AFLk0
交渉参加前から言われてたのに、いまさらスクープ扱いかよ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:22:04.05 ID:KrACrb220
国家主権が大幅に制限されるTPP交渉の内容を

主権者である国民が知ることができないのは異常w

独裁国家みたいだ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:22:37.94 ID:/zfHfNPx0
>>283
さあ?
その時になると分かるんじゃね?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:27:09.80 ID:BwfB7hqu0
農家や畜産業に携わる人にとっては死活問題なのに
秘密徹底? 一体?誰得?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:28:30.22 ID:4eya9THCO
ブレない
嘘つかない
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:34:00.25 ID:KrACrb220
>>283 韓国FTAで、韓国人があまりの不平等条約にブチ切れしたようなことが
    日本でも確実に起こる。

  韓国政府は事前に医療・福祉・教育には影響がないと盛んに情報を流していた。
  日本政府も事前に、TPPで日本が躍進できると吹聴している。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:34:55.89 ID:Ieg5PgW50
じっさい騒ぎになってるのは日本だけ、と言っていいくらいらしい。
他の国じゃ、あまり話題になっていないというのはどういうこと?
バスに乗り遅れるなとも言われてたけど、現実は日本が入ってないと
どうしょうもないとか、TPPに関して日本人は壮大なウソに騙されてる
気がするよ。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:44:18.62 ID:srNcdjRX0
>>290
ババを掴まされることが確定してるの日本だけだもんな。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:46:11.51 ID:KrACrb220
>>290 ヒント:ターゲットになっているのは日本のマネーだけ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:48:42.65 ID:RUZi9R0n0
  

 
 こ れ は 余 程 マ ズ イ っ て こ と

 単 な る 物 品 じ ゃ な く

 米 韓 FTA の よ う に 制 度 を 米  向 き に
 
 変 え て し ま う と ん で も な い シロモロ だ ろ
 
  
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:06.55 ID:88QODKJq0
略奪者のロジック/グローバリズム
http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg
民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
ミルトン・フリードマン:富裕者のメンター(精神的指導者)。
帝国主義:自国経済の行き詰まりを他国市場の侵略で解消する行為。
Manifest Destiny(開拓の正当性):白人種が有色人種を支配する正当化言説。
TPP:米国経済団体による日本市場の侵略行為。
Oppotunism(機会主義):他国の混乱に乗じ外国資本が略奪を行うこと。
日米経済調和対話:米国による年次単位の内政干渉通告。
新自由主義:富の公から私への移転。弱者切り捨てによるエリート優遇策。
多国籍企業:世界支配ヒエラルキーの頂点に君臨する集団。
自由貿易:関税自主権を撤廃させ、続いて国家主権を解体させる戦略。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:50:29.32 ID:oasanFZQ0
後退ばかりしているのに
「一定の前進がありました」とウソこく甘利はバカなのか
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:58:11.94 ID:AI3LySgF0
TPP交渉とは別に日本に押し付けてきてるもの
地方分権
水道水民営化(アメリカは一か所しか民営化じゃない)
増税
CIAが情報コントロールする為の野球球団増やし、安倍・竹中のお友達在日が球団を持つ
二枚舌してきたアメリカの為に安倍が台湾に尖閣の漁業権渡す(台湾が守ればいいだろ)
竹島問題はアメリカが竹島周辺の資源が欲しいので韓国と協力する為に単独提訴しない(またも嘘を付く)
憲法解釈は無理に通し、さも自衛の為と言うが自国の水資源や対馬の自衛隊基地の周辺の土地
すら外国人に買わせたまま資源を守ることも防衛もする気なし
日本は日本人だけの為じゃないと言う鳩山ルーピーと同じ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:06:46.81 ID:AI3LySgF0
TPPは交渉中と言いながら

郵政民営化、増税、日本の英語教育をわざと遅らせ、小1で英語教育してる日本以外のアジア(特に中韓)
と英語しか話せないアメリカ人の為に大企業の公用語は英語。大学も英語入試と英語で授業。
アメリカの犬の成りすまし日本人の朝鮮系による地方分権、水道水民営化(資源渡す馬鹿)、公募で校長を決める?
(日本人の公務員が管理するって憲法無視じゃないの?)
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:46.99 ID:NupKgvY/0
国民の知る権利を冒涜してるわ。
これって憲法違反にならないの?

四年後以降に悪い効果がわかる毒薬のまされる国民。
「タダチにモンダイはない」からごまかすつもりだろう。
少子化で国保を支えられない→実は雨生保の利益のため国保壊すとかさ。

とんでもねえー。くわせもんだ。
NHKも韓国事故ばっかり報道しないでこういうの報道しろよ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:16:41.03 ID:YB2FBK850
売国日本人はTPPに賛成だから無問題w
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:26:56.85 ID:KrACrb220
TPP反対で選挙を勝ち抜いた200名以上の自民党議員はどこにいったの?

死んだの?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:27:45.06 ID:fs+LUYCM0
バレたら政権が倒れるような交渉だとバラしてるようなもんだろ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:30:38.19 ID:u/NuReF80
>>301
いいえ、新自由主義です(^^)
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:30:55.97 ID:Qcvf/91D0
アベチョンゾウ「日本を取り戻すとは言った。だが、取り戻してどうするとは言っていない」
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:39:28.20 ID:/u360Z9B0
文句があるなら反米デモでもやったら?
TPPなんか吹っ飛ぶようなのを
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:41:54.30 ID:9yvBW4rI0
これって憲法に抵触しないの?
勝手に決めてきてそれを国民に内緒ってかなりやばいだろ。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:44:38.02 ID:gGNZUJAT0
これでまだ安倍を信じてるやつってなんなの?
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:45:42.61 ID:KSwNSXIR0
反対派って日本語の意味も理解出来ない知障しかいないのか?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:46:49.90 ID:gGNZUJAT0
批准が妥当かどうかを判断する
材料自体を出さないって
中国とどう違うの?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:46:56.20 ID:/5Wgddxu0
アメリカに都合の悪いスレは徹底して伸びない
普段から2ちゃんはアメリカの工作員が大量にいるってことだ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:51:32.04 ID:NdGKMhiz0
日本人の本当の敵はシナでもチョンでもなく、ダメリカなんだけどね。
でも、以前よりはさすがに気づきつつある人が増えてきてると感じる
今日この頃。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:52:03.25 ID:KrACrb220
>>305 うん、日本もフランスのように政治家の公約違反にはなんらかの罰則をつくるべき。

 国民から公約により選ばれた政治家が、公約と全く違うことをしても
 罰せられないのは、もうや民主主義じゃないよね。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:54:10.84 ID:gGNZUJAT0
交渉の結果には、日本に都合の悪い内容、
つまり大幅に譲歩したものもあるだろう
何故そういう結果で政府が良しとしたか、
過程を知ることが、納得できるか出来ないかの
国民の判断材料になる
理由を説明もせずに、交渉してきました
決めてきました、結果はこうだ、
説明はしない、黙って従えとか、
中国北朝鮮じゃん
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:55:51.50 ID:bKDEn7I+0
安倍は自分の頭の悪さを自覚して出しゃばらないようにしような
それと、人を見る目も養おうな
首相の立場でそれと正反対のことされたら、まじで日本終わるよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:59:16.47 ID:zry4mbb10
国民に隠して決める交渉なんて正当性ゼロ
企業が国を訴える事が出来るISD条項は熟知していますが
実際はもっと酷いのでしょうね

世論アンケートで何%の人がTPPに賛成とか出ているけど
私の周りには誰一人として賛成している人はいませんから
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:59:23.81 ID:NdGKMhiz0
たぶん安倍って自分のアタマで考えて行動したり発言したりとか絶対に
してないんだろうな。
それでいて自分のやってることに相当酔っている雰囲気がなんとも
キモチワルイ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:02:32.68 ID:wfD/zCjc0
香港やシンガポールも金融都市として発展してきましたが、周りが政情不安な国ばかりでは金融センターとしては向かない。
やはりイギリスやアメリカや日本のような政治的に安定したところでないと、アメリカ国際金融資本は安心して仕事が出来ない。
しかし東京は規制が多くて英語も通じない。
 だから小泉首相などに圧力をかけて規制緩和をやらせたり、小学生から英語を習わせたりさせている。
どっちみち日本は米軍基地が八十カ所もあってアメリカ同然だから日本人を飼いならせば何とかなると思っているのだろう。
その為に皇室典範すら変えさせて天皇陛下すら意のままにしようとしている。

 アメリカ国際金融資本が東京にやってくることが日本にとってプラスであるのならば私は反対しないが、
日米安保で軍事的に占領されるのみならず経済面でも主導権を奪われて日本の富が資本家だけを潤すようになると、
大多数の日本人は貧しくワーキングプア化して奴隷階級になるのではないか?
 表向き政治面では日本は独立国家のような形ですが、軍事面では米軍の下請けであり日本は永久占領されたようなものであり、
経済面でもじわじわと支配が進んでいる。日本の主だった大手企業はアメリカ資本にすでに4割も買い進められている。
気がついた時は大株主はすべてユダヤ国際金融資本ということになるだろう。安倍竹中内閣がそのように仕向けたのだ。
 日本の大手企業が外資系企業になれば、社内の公用語はすべて英語になり、入社試験も英語でされるから、学生達は否が応でも英語を勉強するようになり、
学校も英語で授業が行なわれるようになる。そうなればシンガポールや香港並みに英語でビジネスが出来る環境が出来上がる。
 このようになってようやくペリー提督が浦賀にやってきて、百数十年たって日本の完全占領が完成する。
大東亜戦争も彼らにとっては遠大な計画の一部であり、第一段階が軍事的な占領なら、第二段階は経済的な占領であり、最終段階は文化的な占領であり、
そのときには天皇もキリスト教徒になり(麻生前首相の妹で三笠宮ェ仁親王妃の信子様は麻生さんと同じ家庭に育ったのですから
カトリックでしょう。あまり触れられることはありませんが。 美智子皇后については入内前にカトリック教会と照会の上で洗礼は受けてないことになっています。
美智子皇后の近親者はカトリックで、彼女はカトリックの家庭に育ちました。入内で仲立ちになった人々もカトリックが多いです。
徳仁皇太子と秋篠宮の養育係(浜尾侍従)もカトリックです。浜尾侍従の弟はバチカンの高位聖職者(枢機卿)です。宮内庁にもカトリックは多いと言われています。
座間市の栗原神社や住宅などが3月、在日米陸軍軍属の三男の少年に放火された)日本人のキリスト教徒化が完成する。
 このような計画が一歩一歩着実に進められているのに、日本人はこの現実を誇大妄想として受け付けない。
テレビなどを用いた洗脳工作で日本人は白痴化されて思考能力が失われて、ただ仕事に関することにしか頭が働かないようになっている。
学校教育からそのように仕組まれているからだ。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:08:48.33 ID:wfD/zCjc0
小泉・竹中・安倍がその存在を国民にはひた隠しにしていた「対日年次改革要望書」や
直接の綿密な打ち合わせ等によりアメリカからの要請に沿う形で進めた金融経済政策は、要約すると、

@日本は緊縮財政をおこない、米国債投資を増やすこと。デフレは継続すること
(日本の預貯金を日本で使わせないで米国債へ投資させる為)

A合わせて外資による日本企業の買収を促進させる環境を整えること。
商法改正し、国境を越えた企業買収における三角合併の認可、銀行を弱体化させ、株価暴落への市場誘導をおこなう

B世界でも有数の資金量を誇る郵政公社を民営化して、それをアメリカ資本に買収させる

C新自由主義・市場原理主義にしたがって日本の経済社会体制や労働環境(非正規雇用の促進等)、
日本人の思考様式までありとあらゆる領域を総合的に改造し、日本本来の経済力をその底で支えている
社会生活基盤を疲弊させて、アメリカ資本の収奪しやすい環境を整えること

などとなるだろう。Cの「ありとあらゆる領域」というのがミソだ。これらは部分的にではあるが達成され、
特に@とAに関しては十二分に完遂されたと言って良いだろう。そこには巨額のインサイダー取引の疑いまで絡む。

2003年春の日本の金融危機は人為的に引き起こされたものであった。
株価暴落を招いた最大の原因は、竹中金融相(当時)による2002年10月のニューズウィーク誌における
「大銀行が大き過ぎるからつぶせないとの政策方針をとらない」との発言である。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:11:21.63 ID:wfD/zCjc0
2004年4月に郵政民営化準備室が発足してから2005年4月に「郵政民営化法案」
が閣議決定されるまでに、竹中平蔵はこの問題に関し17回だか18回だか米国関係者と
密に会合協議を重ね、しかもそのうちの5回には米国の保険会社の重役陣が同席していた。
米国資本は総資産量350兆円に及ぶ「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命」を一気に買収する
計画を立て、投資銀行ゴールドマンサックスが幹事証券に決まっていたという。
「ギリシャは ゴールドマンサックスによる詐欺被害者」
http://www.youtube.com/watch?v=GgBRPxcBEgg
日本は経済的に回復したり復活・復興する潜在能力があり、しかも世界一海外資産を持っているにもかかわらず、
ギリシャのようになってしまうのです。
日本が財政破綻したら、どのように報道されるのでしょうか?
「しょうがないだろ、1000兆円(粗債務)の借金をもっていたのだから」
債務不履行のほんとうの原因は、「郵政完全民営化による郵政株式売却」や
「TPPによる<非関税障壁の撤廃>からの、郵政民営化現象」であるにもかかわらずです!!

公的年金を運用する年金積立金管公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、
高収益の日本株を組み込んだファンドへの投資を始める。
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントなど数社に運用を委託する。
委託規模は1社あたり、2千億〜4千億円規模とみられる。
日経平均株価などの市場平均を上回る運用利回りを目指す「アクティブ運用」を本格化する。

 新方針に基づく投資では、ゴールドマン側が自己資本利益率(ROE)に着目してファンド
に組み込む銘柄を選ぶ。
自動車、医薬品、鉄道、銀行などの業種からROEが高い企業を選ぶ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:15:39.84 ID:YWwYdVbK0
>>311
見当違いも甚だしい
保守の見地で言えば国民とはお上を支える礎に過ぎない
愛国者ならお上を守る為にどんな自己犠牲も厭わない
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:26:36.11 ID:UQDIZcLp0
>>319 これが奴隷の完成品な。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:28:55.79 ID:MfpbVOWM0
>>316
日本人が英語を話せるようになるのは、アメリカにとって諸刃の剣だと思いますけどね
日本で英語が通じるようになれば移民が日本に来やすくなりますが
その移民の大半は中国人でしょうから

日本に入り込んだ中国人は反日・日米離反工作に精を出し
移民パワーで沖縄と北海道の在日米軍を追い出すでしょう
中国人が日本人に成りすますのは簡単ですからね(韓国人もだけど)
最終的には日本の親米がひっくり返り、ロ中日でアメリカ包囲網を形成
その時アメリカの味方になる国はなくなります
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:51:37.98 ID:MG8mzqx8O
名称忘れたんだが、世界規模で自由貿易しようと
動いた組織があったんだが、会議内容をオープンでやった為
各地で大反対が起き、何も決められず潰れたって事があって
今回のTPPは守秘義務を作る事で進展し易くしてあるって
議員の方に話を聞いた

今はアメリカとの話で話題になっているが、参加国全てと
対一で話し合いが行われる為、参加国全組み合わせで対話するとの事
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:18:26.32 ID:IMeHFZGtO
「国民には秘密徹底」という事は、アベチョンゾウがお気に入りの韓国料理店に行って
そこの経営者に交渉内容に関してベラベラと喋りまくっても全く問題無い
という事だね。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:49:56.93 ID:9qds9FCv0
>>311
たしか役職停止処分石破が作ろうとしてて
公約にもなってた安保基本法(集団で制裁出来るのが安保)
安倍総理が潰したんだけど公約通り成立させろって?
あと罰しろとか言うなら民主の面々死んじゃうよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:08:01.18 ID:uCmBVnq00
>>315
いい仕事があるけどやらないか?→別の人が来て「それは犯罪だ!
バラされたくなければ我々に従え!!」みたいな美人局で日本を操縦してきただけのこと。

非がなければ操ることはできない。
ならば非を作ればいいではないかというのが支配者の考え方。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:39:27.12 ID:e65WJD2/0
国防、安全保障に関することならいざ知らず、経済交渉を秘密にするってどこの人民共和国だよ。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:45:35.13 ID:U8lSRx4d0
あの選挙前の看板画像誰か貼ってよ
TTP絶対反対自民党 ブレないとか
なんとか
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:52:09.61 ID:4Dq2jwUN0
年金解凍で消費税化の民主党も
年金資金でアジア擁護だったしな
政治屋に年金は渡すなよ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:52:45.10 ID:MoPre6So0
>>1
どんな交渉を行ったかは知る必要がない、だがな
お互いが提示してる条件は一覧にして見せろよ、これは交渉内容とは別の話だ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:58:13.56 ID:t5QphrtG0
お前らよく考えろ。

胸を張って国民の利益になると言える交渉ができたなら隠す必要無いんだよ。
それを4年も隠さなければいけない理由・・・普通に日本側に不利なだけの
交渉を締結しましたってことだろが。

これから国民に知らされずにどんな食料品などが入ってくるかわからんのだぞ。
農薬漬けや遺伝子組み換え、BSE発病肉とか何が入って来てても国民には秘密にされ
政治屋と官僚だけが確実に安心な物を食べるんだ。


そろそろ日本もタイみたいにクーデター起こして今の政治屋と官僚皆殺しとか
やらないと、逆に殺されるぞ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:12:47.82 ID:uzZXPbK60
内容隠すって事は後ろめたい事やってる自覚があるからだろう
どう見ても詐欺だよ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:28.96 ID:9qds9FCv0
知障は情報隠すと火病るし
情報渡しても曲解で火病るし
不満を解消してやっても妄想で火病るしどうしようもない
かといってナマポ引き下げやパチンコ税導入するとやはり火病る
知能で理解するわけないから細胞が反応してんだろうけど
これは勘が鋭いと言って良いのかどうか
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:10:03.94 ID:3dB3yG3y0
+ネトサポだらけだな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:35:23.12 ID:Z80GFTlTO
売国奴一族の歴史

安倍が国会会期中に審議をほうり出して嫁とスキー三昧
2008年(平成20年)の、第169回国会の会期中、晋三と昭恵は私的なスキー旅行に出かけた。なお、昭恵は自身のブログで国会そっちのけで晋三と遊んでいるスキー旅行の模様を公開している。
なお、夫妻は旅行に出発する際、マスコミの取材を拒否し逃げ隠れるように出発している。

大の親日家ゴルバチョフ大統領が北方領土を返すと言ったのに、返し方が気に入らないと破談にした当時の外務大臣安倍ゲリゾウの父:安倍晋太郎

日本は在日米軍関係者の犯罪について、1953年に「重要な案件以外、日本側は裁判権を放棄する」密約に合意。
その後5年間に起きた約13000件の事件のうち、実際に裁判を行ったのは約400件で、97%の裁判権を放棄していたことが判明した(在日米軍裁判権放棄密約事件)。
また、1958年、日米安全保障条約改定にあたり、米側は安倍元総理の祖父の岸信介首相に、密約が結ばれている裁判権放棄を公的に表明するよう要求したが、国民からの批判、暴動、失職を恐れ岸は認めなかった。
335【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/23(金) 13:42:21.91 ID:E0UgQlAY0
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:26:21.32 ID:7lCbn+7k0
国民に秘密ってあたりで、かなり大きな不祥事だな。

関係者を国会で証人喚問するべき段階。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:30:15.27 ID:FQg9keVO0
そんなの最初から決まってたことじゃんw
今更何言ってんだ?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:40:29.54 ID:NsjyPxX/0
TPP、完全丸呑み・・・・・・・・・・・・・・  【 農 業 】は 単なる エサ


        農業潰せば 
        サラリーマンやメーカーが大儲け・・全部嘘。安倍晋三とゴミ売り メディアの



こんなの序の口です

日本は 今後 通商や貿易 知的財産権 労働法制 保険年金 など
アメリカの法律で ほとんど上書き         つまり 法律改正を強制されるでしょう!



表は 農業。しかし


裏では
アメ向け経済特区、アフラのがん保険、アメの医薬品特許延長、
外国人労働者や移民、首切り法制、残業代ゼロ
知的財産や著作権など、アメの権利だけ。


更にISDS条項・・・・アメのハゲタカ企業に不都合になる法改正は全て無効
日本の司法を飛び越えて WTOなどが アメなどの意向に沿って 懲罰的賠償を 日本国民に請求できる
日本の法律は日本人を守れない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TPPは 条約。日本の法制度は限りなく アメの法律で上書き。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:11.13 ID:8hrsHo6o0
ネトサポのアクロバット擁護を観察しましょうwwww
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:07:07.38 ID:9qds9FCv0
知障の発する電波の解析を堪能しましょうwwww
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:30:41.98 ID:+Czm7DAo0
4年間秘密にすると国民にとって何か都合が悪いのか?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:45:05.56 ID:iZe1y6hL0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。

 ブルームバーグ通信によると、米ルイジアナ州の連邦裁判所の陪審は7日、
武田薬品工業が糖尿病治療薬「アクトス」に関し発がんリスクを隠したと認定、
武田薬品に60億ドル(約6180億円)の懲罰的損害賠償の支払いを命じた

-------------------−−−−−−−−−−−−
TPPに入ったら更なる訴訟や日本国内に関して外資からISD条項で金をむしり取られる。国や会社を潰される。
対策として米国市場から撤退と言わないがドイツ並みに敬遠する。自動車は米国を輸出基地として雇用に貢献で生き残りを目指す。
米国の対包囲網、日中韓FTA+アセアン+インドとTPPで米国除外。これで交渉力を高める。
世界市場は米国3億だけでない。TPPは経済ブロック政策で他の中国とか市場の放棄を迫られる。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:16:34.87 ID:9qds9FCv0
>>341
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド(原加盟国)から軍靴の足音がー
なんて騒ぎ出す団体が出て来るので騒音被害が増える
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:01:59.99 ID:ACsnpQKY0
>一方、日本では経済団体関係者
>が「日本政府も米国と同じような契約を」と要望したが、政府は「日本では制
>度的に難しい」としていた。

これがわからん。なぜ制度を作ってでも参加させない?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:04:31.90 ID:ACsnpQKY0
>>292
>>291
鴨が葱しょって鍋に飛び込んだようなものか

           /7へ,、
          ,///スく
         ,ノ'彡/"´
         ,/,/'"
     ,/,/
   ,./,/
   えr'"
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 04:54:16.89 ID:IA3TgzGq0
>>344
>商機拡大を狙う一部大企業などは随時情報が得られる
個人も法人も金持ちは締め付ける制度進めて
それでも知障には「金持ち優遇!」と嫉妬満載で叩かれて
そんな中でこんなあからさまな金持ち優遇入れるなんて
心情的にも難しいし制度的にも難しいだろう
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:49:48.39 ID:rhwjrmk20
ま、肉がなんぼか安くなるくらいしかメリットが説明できないクソみたいな協定
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:04:56.23 ID:iAU0s7sc0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        東   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   電   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |テ東|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |レ京|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |  ビ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。


TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。
4月26日早朝、TBSニュース。日本の★全面譲歩が密約。http://www.amakiblog.com/archives/2014/04/26/


★外国人労働者の受け入れ拡大は、14年5月12日の国家戦略特区諮問会議で、★民間議員★が提言した。
因みに国家戦略特区諮問会議の★民間議員★は公平に選ばれる事がなく竹中平蔵に近い人が選ばれると月刊日本2月号佐々木実氏記述にある。
http://gekkan-nippon.com/?page_id=436
そして竹中平蔵は特区で働く外人のためのメイドの外国人低賃金労働者を入れろと発言しているという。
月刊日本5月号江崎道朗氏記述から。
東京、神奈川、千葉の一部と関西で人口4千万この広大な地域が崩壊する。

特区で一般社員残業代ゼロ、正社員の解雇規制撤廃で特区では正社員はいつでも首に出来る。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:15:02.72 ID:fpDy/Aw/0
TPPの交渉経緯内容で、不要に株式市場が混乱するのを防ぐためだろ?
まぁ、政府関係者と一部の企業は、事前情報の入手で大儲けすると思うけど
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:36:26.73 ID:1J6tkHaz0
自民党がしょうがないわな
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:50:31.34 ID:BMFX0bNR0
要するに

アベチョンゾウ「私が韓国料理店に行き、その店の経営者の方に情報を伝えても全く問題ありません。
          なぜなら、その方は日本国民ではないからです。」

って事でOK
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:57:35.08 ID:f2X7pDWA0
>>319
じゃあ保守思想とかいらんわ。
君のお陰で保守思想が滅びに近づいたよ。おめでとう。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:59:40.78 ID:uXr6o/qA0
まあ、国の代表なんだからそんなに酷いことにはならないとは思うけどね。
全部丸投げってのも怖いけど
そこは信頼しなきゃ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:00:17.10 ID:Tq8S/hoC0
自民党大臣募集

仕事内容
日本国をアメリカユダヤに売るだけの仕事です
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:02:02.03 ID:f2X7pDWA0
>>353
国の代表が国益を実現できるとは限らないよ。
そして、実現できるなら4年間秘密にする必要も無い。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:11:05.05 ID:BMFX0bNR0
アベチョンゾウの発言の99.999999999999999999999999999999%はウソ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:11:51.47 ID:FoIJ6NEY0
中途半端に国民にコミットメントするなよ。
密約だったら、いっその事秘密裏にやってくれ。
国民が、TPP?なにそれ?食えるの?ってくらいに。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:32:45.31 ID:Tq8S/hoC0
>>357
医療、保険、金融
国民生活は買い願望でもあるの
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:45:48.86 ID:Tq8S/hoC0
ほんと、TPPスレ
伸びなさスギだよ
ネトサポだらけ
360【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/24(土) 15:52:56.77 ID:1ihTVAZT0
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:24:36.63 ID:zPSKBFOw0
なんだこれ
許さないぞっ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:25:53.57 ID:IA3TgzGq0
TPPでやるのは関税撤廃
知障がやるのは日本政府の方針と原加盟国の方針の区別が付かないレベルの知能撤廃
日本とアメリカがやってるのはTPPの名を借りた別のもの
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:28:21.16 ID:tWI1mQyP0
これじゃ国民に説明できないじゃん
国民の理解は必要ないって事になったのか
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:39:16.52 ID:EkA8arHzO
これが民主主義国家間の協定なのか
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:44:56.36 ID:Tq8S/hoC0
アメリカによる不平等条約だから
当然、こうなるわな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:46:05.46 ID:7RfNaamK0
お前らが選んだ政権だろうがw
喚くな、覚悟を決めろよw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:46:08.75 ID:dTVmJ3d50
別に秘密にするようなことじゃないだろ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:50:31.53 ID:7WAtzTmi0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:58:55.55 ID:5/SYctN40
>条文案は参加国で共有しているコンピューターで一括管
理しており、印刷すると、だれがどこで印刷したのかが自動的に記載される仕
組み。外部に漏れた場合に「犯人」を特定するためで、一般の国民には厳しい
秘密主義が貫かれている。

画面を撮影したら証拠が残らないな
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:05:36.67 ID:Tq8S/hoC0
>>366

自民党
TPPに参加するとか言ってたかなぁ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:11:15.02 ID:iGE15HXO0
マスコミは日本人の敵です。これは大げさな表現ではありません。
実際にマスコミが報道しない犯罪行為は数え切れないほどあります。
特に在日などが絡んでいる犯罪は報道されないもののほうが多いの
です。2006年頃に、韓国の新興宗教で「摂理」という団体が大学の
教員などを介して学生を信徒にして、しかも女子学生を言葉巧みに
誘いこんで次から次へと強姦事件を繰り返していたことを憶えて
いますか?
あの事件もかなり早い段階で犯罪行為がわかっていたにもかかわらず
大学の教員やマスコミなどが警告を与えるどころかむしろ隠蔽する
ことによって被害者の数を増やしてしまいました。日本のマスコミは
意図的にこれらを隠蔽して被害者を増やしていたのです。
その理由はマスコミの中に潜り込んでいる在日朝鮮人が多数いるからに
他なりません。
TBSなどは特に多勢の朝鮮人が潜り込んで日本人のフリをしています。
危険を避けるためには日本人1人1人が自ら注意するしかありません。
マスコミは日本人の敵です。
特に朝日新聞や毎日変態新聞、TBS、NHKなどの隠蔽体質は
おそろしいくらいに異常なものです。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:13:25.88 ID:rhwjrmk20
安倍は絶対裏切るって言ってた在特会の方が正しかったとはなぁ
衆院選の前と後で本当違う人なんじゃないかと思うくらい言ってた事が違いすぎる
自民党が民主党と変わらない詐欺政党ってもっと早く気付くべきだった
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:16:34.27 ID:jYXwYpfI0
TPPは締結せんよ。アメリカ議会がオバマにTPA与える気ないもの。
ズルズルと交渉だけ重ねてドーハ化。そのうち国政選挙もあり、結局日本でも
また振り出しに。。。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:20:09.53 ID:VRZcjQs60
こういう秘密条約と言うのは、不正手段で成りあがった売国奴為政者に
極めて都合がいいのな。各国の国民にとって不利益な内容でも強引に
勝手に取り決められてしまう
これまでの歴史の中で、どうして禁止の方向にならなかったが不思議だわ。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:44:22.74 ID:IA3TgzGq0
知障にはどうせ理解出来ないレベルで説明すると
この守秘義務というのは原加盟国であるニュージーランドが決めたもの
いわゆるTPPの約束事の1つ
アメリカはジャイアンだから大企業に贔屓して開示するけど
知障は自分の頭蓋を開示して神経シナプスダダ漏れだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E9%80%A3%E6%90%BA%E5%8D%94%E5%AE%9A#.E5.AE.88.E7.A7.98.E7.BE.A9.E5.8B.99.E5.90.88.E6.84.8F
守秘義務合意
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:34:13.12 ID:oy60CWt80
なんで秘密なんだよ
明らかにおかしいだろ・・・
内容次第では武力革命起こるって分かってんの???
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:59:33.52 ID:0uUqaUX00
普通に交渉してる間は秘密でしょ
結果が出てから公表
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:36:43.48 ID:kd8D3N+k0
民主主義じゃないのは日本だけじゃないってことだ
どこの国も国民には言えないことをやろうとしている
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:46:50.14 ID:IA3TgzGq0
アメリカの大企業贔屓の動機を逆に考えれば
すぐ公開すると節操の無い企業が一斉に動き出して
それまでの流通のバランスが壊れる
周りと同じ野菜を作って供給過剰で捨てる羽目になる農家や
増税前だからと値上げされてても飛び付く馬鹿
そういうものが現状をぶっ壊す
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:35:47.89 ID:iAU0s7sc0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。

混合診療解禁論者の「非人道的」な主張

日本で混合診療解禁論者は「患者が新規抗癌剤の恩恵にあずかれないのは非人道的
」と称して,「未承認薬について,コストを患者が負担すれば自由に使えるように
すべし」と主張しているが,実は,これほど「非人道的」な主張もない。なぜなら,
彼らの主張は,言い換えると,「新規抗癌剤についてはアメリカの無保険社会と
変わらない状況を日本に作れ」ということと同義だからである。今後続々と登
場するであろう「バカ高い」新規抗癌剤について,財力のある人だけが治療の
恩恵にあずかることができる「命の沙汰も金次第」の状況を作ろうとしているからである。

★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:36:25.38 ID:B5GN9EYe0
>>5
同意
国民は何も知らないくらいがちょうどいい
政治は政治家がやるものだからな
382第三の矢、解雇規制の完全撤廃はまだなのか!!!@転載禁止:2014/05/24(土) 21:51:12.47 ID:laVv7mZC0
ニューヨーク証券市場は、日本政府による解雇規制撤廃が無ければ、
もう日本株については買い意欲は出ないというのが一般認識だ。
安倍の第三の矢は解雇規制撤廃だというのがNYでの一般認識なのだが、全く実行されない。

日本企業は米国企業と比較して資本効率が低過ぎる。
大量の余剰人員をかかえているからだ。

米国資本の株式投資は資本効率を考えるだけだ。

日本は、経済成長戦略・持続的株価上昇を本当に行ないたいのなら、
解雇規制を完全撤廃しろ。
それだけだ。
NYのウォール街はそれを待ってるだけだ。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:53:09.13 ID:Edmz4Bd60
これTPP加盟の暁には公表はするんだろう
加盟せず、離脱なら秘匿は仕方ないけどな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:55:19.03 ID:XiP2NCkr0
どんな無理筋でも押し通して締結するよ。
ゲリグソ安倍の売国計画の要だからなこれw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:01:28.56 ID:XiP2NCkr0
このあとは水道事業やら空港やらを民営化という美名のもとに外資にくれてやるなど下痢安倍の売国計画は目白押しw
仕上げは中国からの大量移民受け入れだw
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:04:11.06 ID:zxeyAPT50
これアメリカの議員にも秘密なんだよねw
で何人かは実際に怒って行動に出ている。

米韓FTAが施行されたけど、オバマが当初言っていたアメリカの雇用が増えるとか
ウソっぱちで、アメリカから韓国への輸出は微増、韓国からアメリカへの輸出は激増している。
韓国に有利な結果になってしまった。
そういう実態を考えると、日本よりもアメリカ側の都合で潰される可能性大だよ。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:05:43.30 ID:Pfcm6U4d0
苦しんで死ね
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:07:20.03 ID:XiP2NCkr0
>>386
韓国は全然有利になってないよ。
韓国の銀行も大企業もほとんど米系外資の物だ。
サムスンやヒュンダイがいくら設けたって全部株主配当金としてアメリカが引き上げていく。

だから鮮人はどんどん貧乏になっている。
日本と物価がほぼ同じなのに大卒の初任給が7万5千円。
それも役員にならない限りは40代半ばで会社を追い出されるという悲惨さw

これでなんで韓国が有利になったなんて思えるんだ?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:20:12.14 ID:g2pauNt60
>>1
日本の商工会議所や企業幹部って、銭ゲバ売国奴ばかりなんだもん

TPPの是非は別にして、日本政府の対応は正しいと思うわ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:28:26.19 ID:zxeyAPT50
>>388
たのむからサムソンでもヒュンダイでもIR情報みてROEみてこい
外資にボリられているイメージがあるんだろうが、ROEは決して高くない。
三橋あたりが言っていることは外れては居ないが、正しくも無い

だいたいチョンが豊かになる、ならないなんて、関係ないだろが
月給?ナニ言ってんの?
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:32:38.83 ID:XiP2NCkr0
>>390
要は韓国は今やアメリカの植民地で植民地経営は実に上手く行っているということだろw
上手く行っている手法をアメリカが捨てる理由はなんもない。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:37:18.79 ID:CwV3+Nwt0
どうせアメリカ議会が潰すだろ オバマは中間選挙で惨敗するだろうし、なんでオバマの
点数稼ぎに日本が協力しなきゃならないのかさっぱりわからん
こんなもん、変な譲歩だのせずにのらりくらりとかわしておけばよかったのにな
自民も民主も無能揃いでほんと泣けてくる
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:38:54.22 ID:QlfUrae/0
ネトウヨ 「秘密保護法案はすばらしいニダ!反対してるのは日本を壊そうとしてるブサヨニダ!」
ネトウヨ 「TPPの守秘義務はひどいニダ!賛成してるのは日本を壊そうとしてるブサヨニダ!」

↑これ、矛盾してないの?(´・ω・`)
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:42:54.64 ID:jQz1U3rH0
>>1
よほど批判を浴びる内容なんだね
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:26.86 ID:ykN0YjxM0
TPP交渉内容を見たアメリカ議員がその特徴を明かす
http://www.youtube.com/watch?v=_3awqh6_9b0

((TPPの))合意をお見せするのに最低限の所にまで達したら、
結果は誰にでもすぐに明らかになることでしょう。

・私たちの主権の大規模な放棄
・この国((アメリカ))の中産階級を弱体化させる大規模な取り組み
・自分自身の安全や、健康を維持するのに行う必要な事柄の決定から
 私達を遠ざけ続ける大規模な取り組み

実際には私たちが持ちたいと思っているような事から遠ざける取り組みです。

何故でしょうか。
なぜなら私達は特別な利害関係上に全体のプロセスを与えたからです。

もはや適切に貿易協定とも呼ばれることは無いでしょう。
反主権協定なのです。
この点において貿易とはほとんど関係ありません。

そしてこういった事が秘密裏に3年以上も交渉ができるという事実は
私たちの基準が下降しているという事を示しています。

私は先の歴史の中でこういった事を行った歴史を思い出す事が出来ません。
私たちの生活や将来に行うとても重要な何かについて
ホワイトハウスや上院の場において、
改正を持つことができないと言う事すらしなかった問題が過去にあったかを
私は思い出す事ができません。

これは間違っています。
これを正す唯一の方法は、人々が立ち上がり反対するしかないのです。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:12.99 ID:r4+ZiMuJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:59.26 ID:44tHQBM50
こういう非民主主義なものは、
完膚無きまでに叩き潰して廃止させるべし。
推進してきた竹中平蔵らは東京湾に鎮めて、粛正すべし。
今後、二度と悪魔的な政策を出さないように、
徹底的に厳罰に処すくらいのことをしないといかんだろ。

TPPは亡国の最たる悪魔的政策。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:05.69 ID:JFQk6p+o0
こんなんで国会で批准出来るのか
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:05:40.40 ID:hSyRvdCD0
>>396
外形標準課税拡充見て「大企業優遇かよ格差社会反対!」
とか言ってる知障と
非正規雇用が増え失業率が減るのを見て「格差付けろ皆同じにすんな!」
とか言ってる馬鹿って同じ奴なの?
まあ知障なんてほんとゴロゴロ居るからどうせ同じ知障が矛盾言って威張ってるんだろうけど
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:35:40.46 ID:F1z08rOA0
全然民主的じゃないところがすごいな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:39:33.84 ID:JW6TrdOi0
自民党の共産主義化がすごいんだがw
安倍政権って意外と中国の指導部と息合うんじゃねーのw
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:40:59.07 ID:mynP7uH90
でもこれはいらないと鎖国して日本は食糧どうすんの?3割な上に生産地の東北は被爆してるのに
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:08:27.16 ID:oTumcbPQ0
第二の占領政策
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:46:28.31 ID:3sK8k3zc0
安倍晋三 鬼畜の歴史

今年2月の大雪のとき
高級焼肉食べ歩きで  大雪被疑者 放置

更に
春 4月
鳥インフル 放置  11万羽 処分  


豚 急性伝染病 放置 全国30都道府県で 5万8千頭 
→昨年の春 アメリカで大流行 隠して輸入      安倍



安倍 ゴルフの方が 大切   >>> 【TPP】  農業 ぶっ潰すから 関係ない

安倍が
13日熊本県 鳥インフル発生の際      山梨県でゴルフ続けていたこと

★「全く問題ない」と  ゴルフ中断する必要性なかった・・・・官房長官 14日会見で



報道遮断・・・ゴミ売り 3K


日本記者クラブ、
こいつ等こそが 日本のガン。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:05:48.57 ID:Ti/AOdDR0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。

T P P     真の ア メ リ カ の 対 日 要 求 ・・


<<    政 府 調 達    >>部門

コメ市場・自動車( おとり 目眩まし) とは 天と地  莫大な市場開放!


★戦争の軍事物資(戦争軍隊持ち 米の兵器購入)  

★公共事業への米企業の参加(官僚利権 公共工事へハゲタカ参加  当然 原発も)

★郵貯簡保  ハゲタカfund へ解放

米が認めたものだけを流通させるために、知的財産権を同時に強化しようとしている。


TPP参加条件 国の借金 約75% 即削減(if EU条件 適応)

→ 大増税は 義務
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:29:59.47 ID:S6ADCo6+0
>>220
法律は国民の代表である議員が議会で議決して効力を持つ。

しかしTPPは国内の法律よりも外国と締結したルールが優先されて、
外国の法令を呑まされることになる。
締結後に外国の法令が変更されてもそれが優先という話ならぱ主権を失ったことと同義になる。

日本国内の話なのに外国の裁判所で訴訟を行ってそれが日本国内に対して有効などという話になれば
司法権すら明け渡してしまったことになる。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:38:22.42 ID:JMUlQxrF0
竹島は日本領と  .\秘書「藤原帰一は拉致被害者を  /アグネスチャンと大親友
言ったな。あれは獨島だ\ 北朝鮮へ帰せと言った!」.  / 好物は朝鮮焼肉にマッコリだと言ったな
⌒ヽ__// ‖\\__/⌒ \  藤原「言ってねーよ」   /.   (/_~~、ヽヽ あれは本当だ∧
 ◯ / /)  (\\ ○  \: |::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―| /     ひ` 3ノ    / `ー一′
\ / ./● I  I ●\\/  \秘書「人違いでした」:/     ヽ°イ   /   : : :: :: :::
 /  // │ │ \_ゝヽ     \     ∧∧∧.  /.   ▼   >壺⌒ヽ  |    : : :: :: ∪
../     /│  │ヽ    :::ヽ     \  <.    売 > ─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ヽ、  ネトウヨ
/    ノ (___):::ヽ   :::|.      \<    国 >       `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃ィ
|      I    I ::::::   ::::::|      <    壺>          \ | |::| /" ''  : : ⌒
――――――――――――――――<.の. 三.>――――――――――――――
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  < 予   .>\.     ガチャ.  /||ミ 河野談話を見直すと
.  r777777777t.         \/<感.   >.  \.       / :::::|| │言ったな
 j´ニゝTPPでは l| あれは嘘だ   /   ∨∨∨   .  \   /:::::::::::::||// ‖\\
〈 ‐『我が国の  l|_.  ___  /尖閣諸島に公務員を.\  |::::::::::::::::::||  /)  (\\ ○ )
〈、ネ国益』を必ず .l|::::::|―|:::::::::::::::|. / 常駐させると言ったな。\|::::::::::::::::::||/● I  I ●\\/
ト | 守りぬく、   と/  \_//ミ! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミ',\:::::::::::::||/ │ │ \_ゝヽ
ヽ.|l  嘘つかない.〈 \___/ /llリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミ:\:::::::||  /│  │ヽ    :::ヽ
  |l と言ったな。lト、_.\/   /i/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ \:||.ノ (___):::あれは嘘だ
  |l__________l|   \   /ifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、   あれは嘘だ \. I    I ::::::
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:38:25.27 ID:Ehv4pCJY0
>>97
日米同盟で既にやってるだろ
核の持ち込みの有無はアメリカの特上レベルの機密事項だから日本には一切知らされない
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:13:22.71 ID:DVIDqPwa0
TPPで日本人の労働時間増やせよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:24:21.00 ID:GTyXn4H20
日本の大手企業の株が、軒並み、グローバル資本に買い込まれているのは知ってるよな?

三菱UFJ銀行33.7%  三井住友銀行39.4%   新生銀行73.3%       キヤノン47.3%
武田薬品43.7%     花王49.5%         HOYA54.3%        ローム51.6% 
富士フイルム51.1%  塩野義製薬41.5%    アステラス製薬47.3%    TDK44.6% 
ソニー50.1%      ヒロセ電機39.3%       メイテック44.1%      コマツ35.6% 
東京エレクトロン49.8% SMC49.3%         任天堂41.1%       村田製作所37.8% 
パイオニア37.8%    小野薬品35.0%      エーザイ33.6%       日立製作所39.5%
三菱地所38.3%    三井不動産45.0%      大和證券37.1%      野村證券43.6% 
セコム43.3%       栗田工業37.3%      第一三共32.3%      コニカミノルタ41.4% 
リコー39.0%       参天製薬36.3%         コナミ30.0%       日東電工55.9% 
信越化学36.3%     ヤマト運輸31.2%      JR東日本30.6%       KDDI31.4% 
三井化学29.7%     積水化学33.6%       日産自動車66.7%      ホンダ35.5%
スズキ35.7%     ヤマハ発動機31.9%        京セラ34.8%       東京ガス32.7% 
オリンパス34.7%   大日本印刷34.2%      NEC29.3%・・・など

これが、外国人の所有する日本株の比率だ。三割から四割を既に抑えている。凄いだろ?


ユダヤメリカの目標は日本を韓国のように外資の奴隷にする事
★TPPで日本の金融資産を奪い、その金で

●サムスン ……外資比率60%
●LG ……外資比率50%
●ボスコ……外資比率58%
●現代自動車……外資比率49%
●SKテレコム ……外資比率55%
●国民銀行……外資比率85.68%
●ハナ銀行……外資比率72.27%
●新韓銀行……外資比率57.05%
●韓国外韓銀行……外資比率74.16%
●韓美銀行……外資比率99.90%
●第一銀行……外資比率100.0%

★テレビは偏向報道する注意★テレビの情報操作は巧み100%の情報の中に5%の嘘が含まれる。実態は戦前の大本営発表と変わらない。

法人税減税、消費税増税は誰が安倍に命令しているかわかるだろ


アメリカの世界支配の手法としてワシントンコンセンサスと言われる世界銀行・IMFが主導して構造改革と称して
経済破綻した国の国営部門を民営化させ、アメリカを支配しているグローバル資本が買いまくる手法。
これでグローバル資本が金を中南米を中心に金を吸い上げ、格差が広がり、中南米の国々は反米結束し始めている。
何で日本が自ら首を差し出さないといけないんだ。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:21:00.80 ID:5hEzW8cL0
>>410
ここの数字よりも最新比率は増えてるぞ。世の中の人は知らない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:26:00.98 ID:CSTx4vJk0
「企業が元気に成長すると外人に買われるから働くな」ってのは凄いよな
ある意味本当に凄い
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:08.20 ID:ovkwPWoR0
「国民には秘密徹底」
ふ〜ん、ということは、アベチョンゾウが韓国料理店に行き
店の経営者にベラベラと話しても全く問題無いという事だな

さすがは、売国奴・アベチョンゾウ
414【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。