【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
年収が100万も違う!? ネコ派orイヌ派…「リア充」なのは●●だった!
http://news.ameba.jp/20140516-679/

ネコと、イヌ、あなたはどちらが好きですか? 実は「ネコ派」よりも
「イヌ派」のほうがリアルが充実している、いわゆる“リア充”であることが、複数の調査からわかったのです。

■年収が100万も違う!? 年収が多いのは……イヌ派!
調査を行ったのは『株式会社ネオマーケティング』。その調査内容によると、
ネコ派とイヌ派の男性の収入に大きな差が見られたというのです。
ネコ派の男性の平均年収が464万円だったのに対して、イヌ派の男性は561万円と、
なんとその差100万円。女性はほとんど差が見られなかったのに対して、この100万円って大きいですよね。

■ネコ派よりイヌ派の方が告白されやすい!
また、告白した回数と、告白された回数を調べると、イヌ派もネコ派も、
「告白した」回数が2.5回前後とほとんど変わらなかったのに対して
「告白された」回数がネコ派4.3回に対して、イヌ派5.4回と、1回以上違うという結果に。
とくに、女性は、「告白した回数よりも告白された回数の方が多い」と答えた人が、
ネコ派69%なのに対して、イヌ派は81%と圧倒的な数字に。

■イヌ派の方がFacebook友達が多い!
また、転職支援サービス『DODA(デューダ)』の「20代はたらき世論調査」によると、
イヌ派の人は平均友達数が104人なのに対して、ネコ派の人の平均友達数は89人。
イヌ派の人はSNSを「家族や友人とのコミュニケーション」に利用しているのに対して、
ネコ派の人は「自分からの情報発信」や「暇つぶし」と回答しているのです。
友達も多くて、告白される回数も多くて、年収も高いとなると
……これはもう完全にイヌ派=“リア充”と言えるのでは。
ネットでネコの方が圧倒的な人気なのも……反対に「ネト充」が集まってるからなのかも!?
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:03:08.98 ID:2HsrdSZ70
アグレッシブな奴が勝つわけか。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:03:43.56 ID:jfKjxrHl0
やっぱ、こっちー
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:03:48.84 ID:4KzTGGXM0
そりゃ犬は散歩させるしコミュにkうぇーしょんも多い
猫は安く済むし
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:04:10.17 ID:17cAAqd10
 どうでもいいだろw
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:04:18.68 ID:uVhrAzno0
逆だと思っていた
まっ猫のほうが小額で飼いやすいかな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:04:22.38 ID:7ohT6Cis0
そしてネラーニートは犬猫よりも底辺な人生を歩むのだった
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:05:01.58 ID:4S3pBMW30
因果関係が書かれてないが、それは放置か
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:05:04.75 ID:4eR8k2C80
アホですか?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:05:07.66 ID:CKM5WVf8O
両方飼ってるんだが
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:05:28.13 ID:MLu42Q+QO
だからといって犬を飼うつもりはない。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:09.20 ID:cWkN8wXS0
だが猫の方が良い
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:22.38 ID:AUHg47Ws0
ネトウヨどもが




14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:37.48 ID:nNuCBn/z0
俺は犬派だな。ネコは餌のときだけしか寄ってこないしさ
犬はキャンキャン吠えて尻尾ふりながら寄ってくるから
あの姿みてると可愛い
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:45.94 ID:/ehlDZUQ0
意味のないものを無理やり分析して金もらえるってスゲー。
この企画通す企画書の方が興味深いわw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:50.85 ID:si+MOVul0
>「告白された」回数がネコ派4.3回に対して、イヌ派5.4回と、1回以上違うという結果に。

一度も告白された事のない漏れが人間のクズみたいだな(´・ω・`)
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:00.14 ID:ptdop5Ad0
猫波は爆笑問題 田中
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:08.54 ID:pa7ZgiIF0
鳥派の人は?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:24.03 ID:4KzTGGXM0
猫に小判が聞いて呆れる
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:41.27 ID:CMl74R1S0
犬も猫もどっちもかわいい
特に子犬、子猫のときの可愛さは異常
子犬の匂いがたまらなく好き
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:41.77 ID:WK+CP2sC0
ハムスター派と犬派の間は500万くらいありそうだな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:43.28 ID:bMsDYaQY0
うさぎ派です(*´ω`)
うさぎ島に行ってみたい
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:57.97 ID:4S3pBMW30
>>16
自己申告だから、犬はの方が見栄っ張りと言う可能性もw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:08:11.92 ID:bPnHRatc0
やっぱ猫は貧乏くさかったか
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:08:51.70 ID:hRErNIDT0
<ΦωΦ>
フフフ…
まだ我々が「飼われている」と信じているようだな…
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:09:10.31 ID:z2yCwC9+0
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:09:16.41 ID:qF395aUa0
犬飼ってるけど、調査内容が気持ち悪い…
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:09:33.83 ID:XDmZe/bT0
やっぱ遠隔操作ゆうちゃんは犬派に劣ってるな
http://gossip-news0.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_711/saisoku-news01/E78987E5B1B1E7A590E8BC94.jpg
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:06.72 ID:qK76bS1+0
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:21.67 ID:2NKyq9yG0
うるさいチワワが高収入のステータスなのか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:21.79 ID:z2yCwC9+0
猫は喧嘩っ早いw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:27.13 ID:Za9qKr8i0
イヌのステマ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:27.88 ID:P/X4nYwK0
でも、毎日猫に癒されてますので収入が100万円低くてもいいです
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:58.39 ID:sZjiP6bu0
ぬこを飼いたいがうちにはわんこがいる。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:11:02.89 ID:i8M6Kkzt0
犬派はアウトドア派。
散歩で外に出ないといけないから、
必要以上に外見を気にする。つまりアンケートでは切り上げで回答する

猫派はインドア派。
あまり見かけはきにしない。見栄を張る意味もわからない
つまりアンケートでは控えめに回答する。切り下げ派

すると、本当の年収が450万だった場合、犬派は500万と回答するが、猫派は400万と回答する
結果、100万差がつくというカラクリ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:11:39.08 ID:kF546Fs40
犬を飼うほうが労力を惜しまないタイプってことかな。
俺は猫派だけど猫は手もかからんし楽だわ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:12:11.49 ID:tQ3r3/+J0
また対立煽りのスレ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:12:56.70 ID:tzcaS/cz0
標本数ぐらい載せないと
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:13:00.58 ID:hRErNIDT0
>>23
まぁ、年齢構成も分からないし。
これで犬派は中高年、猫派は青壮年だとかだったら、そもそものサンプリングが問題。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:13:20.62 ID:H0Y4TxGo0
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:13:58.91 ID:z2yCwC9+0
猫は犬に仕切られるw
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:14:37.72 ID:s9LdaMCw0
>>35
正論だな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:14:48.19 ID:xCW1tA/H0
最近人を襲う犬ニュースが続いて、例のヒーロー猫のニュースが話題になって犬派が必死になってるのか
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:14:50.69 ID:t0ugMevL0
猫飼ってるが年収100万
まあナマポなんだがw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:14:56.42 ID:u4Mda/O80
どっちも好きだけど、犬の生真面目さと重い愛情が苦手だな。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:14:57.56 ID:sNN47deR0
>>23
告白回数以外も給与明細とか見せたりしてるわけ無いしな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:15:02.49 ID:LBXRpRlB0
犬と猫が仲良くしてるのを見ると和む
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:15:09.76 ID:ihyBCJU80
犬を飼うには庭が要るからだろ。アホかw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:15:21.06 ID:JZwZ7UkrO
2chなんかでは顕著だけどネコ派は
明らかに頭おかしい奴や、なんか性格がひん曲がった奴が多い。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:00.81 ID:ojmrY4mh0
俺、犬飼えばいい? 年収上がるってこと?もてるってこと?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:03.01 ID:y5krUzjI0
くだらん
どっちも可愛いだろうが
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:03.38 ID:4KzTGGXM0
>>35
それでも都会と田舎で変わってきそう
都会で輸入犬を飼ってる人はオシャレに気を使ってて
田舎で日本犬飼ってる人は作業着のままや楽な服装が多い
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:21.04 ID:T6Zab42C0
アルパカ派はどっちだよ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:23.67 ID:uHLIIiOc0
↓ゴキブリしか飼ってないのに一言
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:26.32 ID:u8cQQP4H0
猫派 インドア
犬派 アウトドア
ってことなんだろうか?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:50.21 ID:96Qayzbd0
犬は時間と金がかかるからだろ?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:53.89 ID:XukAg5lh0
犬の性質であるコミュ二ケーションが好きな社交的な人が犬派だから当然だな
猫好きは猫の何が好きかってコミュ力ゼロなところだから自身もそういう価値観の人間性である可能性が高い
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:59.92 ID:dX/eTHnL0
犬派は群れを率いるリーダーであることを好むし、
猫派は愛する猫の奴隷であることを好むからなw 方向が真逆w
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:17:30.74 ID:z2yCwC9+0
畜生は顔から行くw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:17:46.68 ID:apqMm9mrO
俺にははわかるぞ
犬派は集団行動が得意→社会の歯車
猫派は孤独を愛する→芸術思考
収入が低くてもわが道をゆくのが猫派だ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:17:50.53 ID:EbddEhABO
猫が勇敢に守ってくれるからいいわ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:18:09.14 ID:vmu8UfDi0
>>47
わかる
動物同士は別に種族違ってもそんな仲悪いわけじゃないし、物凄い仲良しだっているのに
人間側が派閥作って相手を煽りあったり貶し合ったりしてるの見ると呆れる
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:18:28.18 ID:2AA7yL0w0
両方嫌い
両方好きも入れて調査しろや
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:18:53.07 ID:8nGQAWX/0
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:19:17.92 ID:MHFPqP5W0
犬へらへらしすぎだろ
知らない人にもへらへらにたにた
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:19:21.07 ID:HR1dbzia0
両方飼ったことあるけど犬の方が賢いしかわいいな
犬の無駄吠えは面倒くさがらなければ矯正できるけど
猫の獣本能のニャーニャーは矯正不可だしうるさいししつこい
脳の構造からして猫って賢い構造してないよ
チワワとかは手はかからないけど知能低い
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:19:22.43 ID:KBskNp6e0
一戸建ての家庭持ちが犬を飼って
アパートで一人暮らししてるのが猫飼ってるんだろ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:19:59.88 ID:xED4/N4q0
猫、ほとんど手がかからないし、可愛いから、猫でいいよw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:20:34.44 ID:wN4KNtiW0
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:20:42.90 ID:RO+4DCvF0
>>14
そんな事ないんだけどなw 
アナタがあまり好かれてなかっただけかと

どっちも飼ってるけどどっちも可愛い…ってかバカバカしい調査w
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:20:47.00 ID:IxA3Qidz0
犬でも犬種によってかなり違うイメージなんだが
ドーベルマンとか大型犬なら確かにリア充っぽいが
チワワとか飼ってる男はそんなイメージねえなあ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:21:12.99 ID:1khGYRnd0
犬派だが38歳真性童貞で年収も低いよw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:05.86 ID:wLqQvlE80
猫飼いは下僕だからな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:06.48 ID:A4RMXgnY0
犬の方がコストかかるからな
犬飼えないやつが仕方なしに飼うのが猫
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:10.88 ID:vmu8UfDi0
小型の室内犬は女が飼ってるイメージ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:12.91 ID:9wrb91+H0
熱帯魚を飼ってる魚派はどうですか?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:24.41 ID:9wxew9MX0
うちには犬猫プレ犬と居るんだが
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:31.74 ID:ttZBjIYSO
犬はチワワみたいな小さいのから、ピレネー犬みたいなでかいのまでいるから
何とも言えないなあ。
ただ犬がいると車は必需品だし(特にキャリーに入らないサイズには)
訓練入れたり、何かスポーツ的な物やらせるならそこそこお金もかかるもんな。
でも年収とかはあまり関係ないと思う。そんな自分はどちらも派。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:22:31.86 ID:MHFPqP5W0
犬、雪道で飼い主に引っ張られてひっくり返って滑ってるだけだった
散歩になってねえだろそれ、歩けよ、楽しそうにこっちみてにたにたしてよ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:24:19.57 ID:gs65//Oq0
猫なんかそこら辺に転がってるの捕まえて適当に飯やるだけだしほとんど金かかんないよね
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:24:40.37 ID:nnF++QhaO
鳥はどうなん?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:24:56.11 ID:mLojafMX0
犬は散歩させるのが面倒くさい → ぐうたらは猫派
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:25:12.75 ID:7/s7B9or0
犬派は男女とも金とか権力を志向している気がする
よくいえば社会適応型
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:25:37.18 ID:975aCxHH0
犬派37歳インドアいない暦37年のワーキングプアですが何か?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:25:38.16 ID:kWpHmLME0
ネット調査だからあまり信用しないけど、最後の
「ネットでネコの方が圧倒的な人気なのも……反対に「ネト充」が集まってるからなのかも!?

だけは正しいようだ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:25:58.16 ID:LUUO27i00
犬、猫、金魚、亀、インコ、ハムスターの俺の家はいったいどうしたらwwww

あと熱帯魚もいるんだがwwwww
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:26:13.59 ID:4v0605NM0
>>81
鳥によって違うんでねーの?
ハト派とかタカ派とか
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:26:25.58 ID:WMDGC82f0
だからどっちも飼ってる人はどうなるんだって話
なんなんだこのアンケートはw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:26:26.00 ID:YQWGg1yM0
一人暮らしで犬は飼えんよなぁ、数ヶ月預かってたけど無理だわなぁ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:26:33.47 ID:HWfNjRP90
犬派だったら今ごろ贅沢三昧でモテモテ君だったのか
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:27:10.45 ID:CTwch6AN0
犬は庭が必須だしな
床の上で飼うもんじゃないから
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:27:33.93 ID:wEHKJvCc0
こういう犬猫対決でいつもけなされるのは猫派
年収がどうだかしらないが、間違いなく犬派は汚い奴が多い
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:27:44.74 ID:dqnKpmnA0
そうか。
じゃあオレのツイッター仲間の某氏は猫ばっか飼いつづけてるから
収入は少ない、と。
メモメモ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:28:20.61 ID:ttZBjIYSO
>>76
海水魚に手を出してる人はお金持ちってイメージ。

で、熱帯魚は色々いるからなあ。
安いグッピーやモーリーやコリドラスばかり飼う人と、
でかい水槽で古代魚系飼う人でまた設備やら色々変わってくるし。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:28:23.57 ID:kHDPTgja0
犬は散歩に連れて行ったりマメじゃないと飼えないけど
猫はエサをやって手懐けて撫でてやるだけで飼ってると思い込んでる自堕落な飼い主が多いからな
そいつが飼ってる猫が他所で悪さして周りに迷惑をかけているという現実を全く見ようとしない
飼い主が無責任すぎるから猫嫌いが増えるのは当たり前
最低限避妊してトイレの世話はやれよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:28:34.55 ID:PTgup8kM0
じゃあ、猫捨てて犬買い直せば年収上がるのかって話
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:28:46.61 ID:2TCWCigc0
タラの話題で盛り上がってるから犬派がぶつけてきた記事だろうな

金で測るとか品がなさすぎだな
タラの無償の愛を見習えよ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:28:51.65 ID:vmu8UfDi0
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:28:52.71 ID:18aSQ+Yl0
ホルスタインなら何頭も飼ってるけど
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:29:02.25 ID:YQWGg1yM0
>>91
大型犬だと股関節おかしくなるからな、犬はやっぱ走らせたり泳がせたりできる大型犬じゃないと面白く無いわ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:29:37.16 ID:T/S3gOKm0
犬はチョウセンミンジョクの好物。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:30:03.32 ID:fGQqTtoh0
猫、大人になったらぐうたらすぎ
食って寝てばかりで必ずデブになる
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:30:04.44 ID:znBbsVr80
この記事の意図は何?
犬を飼ってみんなで金持ちになろう、って事?
ああ、俺犬飼ってるわwって喜ぶため?
何でもいいから俺たちメディアに煽られて新しい差別の中で殺し合え、って事?
よくわからん、、、、
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:31:05.35 ID:ojlK3I0b0
これ単純に猫派はコミュ障が多いってだけ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:31:17.69 ID:2IOvhdc4O
年収的は中間の猫派だな。
しかしまぁ、たしかに告白「した」>>>「された」なのは確かだわw
でも一度告白したコ6人中3人とは付き合えたから相殺だと思ってる。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:31:36.94 ID:7/s7B9or0
猫飼ってる男は女の撫で方というか扱い方が上手い
たぶん離婚率は猫派のほうが低い
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:31:44.89 ID:MbC/zME90
>>103
メシ食うためにはなんか記事書かなきゃならんのだろ
いちいち反応する必要もなし
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:32:01.85 ID:jQZBqiFq0
あ〜あ、ネットで猫派が圧倒してるのが負け組の吹き溜まりだからってバレちゃったな
ぬこ〜とかネットで書いてる猫派100%のキモヲタなんかリア充の対極だしな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:32:25.40 ID:lvgeqY9y0
水瀬名雪(KANON) 「私は猫が大好物よ」
矢頭元(戦闘妖精雪風) 「僕は犬が嫌いだ。猫の話をしよう」
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:32:30.00 ID:T/S3gOKm0
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:32:41.71 ID:znBbsVr80
>>107
そうか、大変なんだな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:33:09.03 ID:a3DLBWJ10
犬も飼ったけどどちらかと言うとネコ
昨年度年収はしょぼいけど4000万ほど
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:33:18.00 ID:oYd4w6BE0
嘘だ!
おれの知ってる大金持ちの黒幕は
全員ペルシャ猫をなでなでしてるネコ派。
犬飼ってても番犬のドーベルマン。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:33:20.99 ID:uVhrAzno0
>>97
まあ確かにあの献身的な映像をみると猫も捨てたもんではないと
逆に以前、犬を散歩途中で誘拐された少女・・・犬一匹で帰路に
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:33:26.42 ID:ePZnAEie0
うち両方飼ってたけど貧乏だったぞ
ちゃんと面倒見て生活に困らない程度の収入はあったけどね
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:34:43.76 ID:nmHqV8jt0
>「告白された」回数がネコ派4.3回に対して、イヌ派5.4回と、1回以上違うという結果に。

こんなに告白されるもんなの?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:35:37.87 ID:aL787+mU0
動物は飼うのが大変だよな。生きてる限り責任を持たなきゃならんし、世話も面倒だ。
でも、魚は楽よ。特に池の鯉なんて勝手に生きてるし、掃除も年2回程度。
こんなウリにはぴったりのペットw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:35:39.97 ID:uQcH7urQ0
>>102
そのデブった猫がかわいいんだよw寝てる時に乗ってくるから重たいな
このデブ猫と思いつつも愛情を感じるんだなこれが
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:35:41.32 ID:4v0605NM0
>>113
いいセンスだ・・・
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:35:42.84 ID:zxHMF09dO
>>76
魚種にもよるが‥
2mくらいの水槽でインテリアの一部としているか
こじんまりした部屋で人慣れしてる和み系の魚ってのはアリだと思う

雑然とした部屋でモーター音が耳障りなのは何が入っていてもアウトだろうな。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:36:00.00 ID:7/s7B9or0
>>114
昔、飼い主が道でばたりと倒れるとどうするか、って実験番組あったけど
ほとんどの犬は喜び勇んで辺りを走り回ったり道草してたね
訓練された犬以外はあんまり飼い主を守ったりしないのかなと思った
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:36:13.72 ID:sX94GpyM0
まぁそうだろうな
2ちゃんでも「うちの子がこんな仕草を」と画像アップしまくる
猫オタの気持ち悪さは半端ない
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:37:32.50 ID:E3AiaYYx0
個々の飼い主を見てもわからんのだろうけど、統計的に意味があるくらい多数を調査すると、
群れを作る動物である犬を好む人の方が「他者と関わりたい」あるいは「ボスとして他者を従えたい」という欲求が強いかもしれんね
人間も群れを作る動物だから、そう言う傾向の人の方が社会でうまくやっていく可能性は十分ある
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:38:00.92 ID:MFdjglfJO
>>106
それが周りは、男女問わないで猫飼いばかり離婚する。
犬が死んでからならいるけどw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:38:25.89 ID:jVVr3CYq0
マジレスすると

どんなに可愛い犬や猫よりも
3歳前後の自分の子供の方が100倍可愛い。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:38:29.13 ID:EE/w08vs0
猫派は浮浪者・オタク・根暗・ナルシストが多いイメージ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:39:59.10 ID:HR1dbzia0
本能に対しての自制が弱い猫
目の前に獲物をぶら下げて逃げる動作とかしたら
きっと飼い主の腕を引っ掻いてしまうのも構わず叩こうとすると思う
犬なら絶対に自制する
人間の人間らしいところを犬もかなり持ってるけど猫は犬よりだいぶ蛇やカエルに近い
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:40:37.13 ID:KTPZqd1x0
>>1
貧乏で悪かったなw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:40:49.22 ID:vmu8UfDi0
>>122
犬は散歩とかドッグカフェやドッグランに連れてって自分のペット人に見てもらえるけど
室内飼いの猫は人に見せる機会がほとんど無いんだしそれくらいいいと思う
まるで関係ないスレとかに貼ってくるんでなければ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:41:15.37 ID:kBqr8T9k0
ちょっと前に犬派より猫派の方が高学歴ってイギリスの記事があったな
何が本当なのだ・・・
正直言って記事を書いた人の好みというか調査に偏りがあるだけのような気がw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:41:33.40 ID:g7EK0PXZ0
近所に犬5〜6匹飼ってて役場の職員にどやされとったナマポがおるなあ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:41:44.00 ID:LUUO27i00
>>125
小学生以降きちんとしつけないと大変だからな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:42:07.28 ID:vlXyMgDY0
猫のほうが飼ってて楽だよ
散歩に連れて行く必要はないし
勝手に一人で遊んでてくれるし
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:42:14.43 ID:Iy7oKMj60
どっちも大好き(≧∇≦)
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:42:46.95 ID:aL787+mU0
>>125
マジレスすると、3歳前後ならなw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:42:50.32 ID:jVVr3CYq0
>>132
犬猫と違って、飼い主(親)に追い付き、いずれは追い越すからな。

ペット感覚で育てられるのは3歳くらいまで。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:42:53.17 ID:5TXXzx2y0
ハムスター可愛いお・・・
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:43:04.61 ID:MFdjglfJO
>>113
金持ちの黒幕を束ねている真の黒幕は、ロシアで秋田犬飼っていることを噂に聞いたことある。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:43:19.14 ID:RH81oUqE0
>>124
犬は飼い主である人間の男女が喧嘩してると仲裁するからな。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:43:19.70 ID:E3AiaYYx0
>>130
それはそれでありうるんじゃないか?
比較的学歴が高いが年収は少ない層とか、比較的学歴は低いが年収は高い層というのは存在するだろうし
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:43:22.86 ID:619RqC+LO
ネコキチは池沼糞虫。
アニメオタク不登校ヒキコ童貞ニコ厨無職派遣ニートウヨ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:43:28.86 ID:9wrb91+H0
>>94
1個何千円もするサンゴが水槽に沢山入ってる。
幾ら入ってるか計算して、途中で怖くなって止めたw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:44:03.52 ID:9QWyGR2W0
蝮やハブの蛇派はどないや。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:44:31.18 ID:tQ3r3/+J0
>>103
意図は何って聞くところがわからん
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:44:46.34 ID:vGI9QI/i0
どこかのアホが繁殖させたうさぎ島に行って
毎日うさぎの丸焼きで冷たいビール飲みたい
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:44:49.18 ID:nBhjD3du0
そもそも生活にある程度の余裕がないとお犬様は飼えない。

ヒント:お散歩の時間
但し、貧乏人の子沢山は別
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:45:22.87 ID:sYimYuW+0
>>133
主題に沿って言うならばやはり猫派は相対的に
積極的コミュニケーションを好まないようだな
そしてめんどくさがり

コミュニケーション好きで能動的積極的な犬派が
大傾向として社会的成功を納めやすいのは
必然だろう
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:46:26.66 ID:619RqC+LO
>>125
>>136
当たり前だろ。
犬猫のごとき畜生と人間を一緒にすんなよ。
おまえは畜生と同列か?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:46:44.56 ID:uKb/Mc0/0
日本では集団生活ができて従順でボスに媚びることができる犬のほうが有利だろうな
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:47:01.62 ID:SG0gg0fR0
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:47:22.01 ID:hOWA1v8+O
>>121
犬は病変を匂いで察知するから。アメリカには癌探知犬なんてのもいる
倒れた飼い主がホントにヤバイ状態なのかフェイクなのか見抜いてるよ
犬にしたら「急に寝転んで遊んでるの?」って状態だと思う
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:47:40.86 ID:kICZ7YKY0
ねこは拾うもの
いぬは買うもの
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:47:48.04 ID:DIj30di60
286人に聞いたってなってるけど全体の年収分布とかも出してくれよ
1人高給取り居たら終わりだろこんなもん
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:47:57.19 ID:jVVr3CYq0
>>148
お前のコメントからは畜生臭がする
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:48:02.53 ID:8hpqoYli0
犬は散歩があるから必然的に外出する機会ができる
同じように散歩してる飼い主や
犬に話しかけてくる老若男女の応対をするから
第一印象から突出して変な人にはそうそうお目にかからんわな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:48:36.34 ID:4VzOhKRr0
>>51
こういうやつが大好きだ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:49:10.74 ID:tQ3r3/+J0
犬の散歩とか絶対無理だ
面倒
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:49:13.44 ID:nsnQ0T+x0
性格云々は抜きにしても、猫はマンションでも飼えるけど、
犬は余程の小型犬以外は戸建てじゃないと厳しいよな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:49:45.23 ID:s12cvegI0
そりゃ犬の方が金かかるからな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:50:05.73 ID:Q0TBpaVV0
猫のうんち
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:50:46.41 ID:bUMMYpxh0
どちらも可愛いが
犬は狂犬病の予防注射が義務付けられてるし、フェラリア予防のお薬もあるから
お金がかかる

あと猫と暮らすには、犬の扱いとは違ったおおらかさが必要
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:01.26 ID:yktGcSEv0
ひとりぐらしのババアが猫屋敷になってるパターンが多い。
たいていメンヘラ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:11.95 ID:a9rPLHuyI
犬は朝散歩させなきゃいけないから嫌でも朝型行動派になるんじゃね?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:13.05 ID:bOqWNVRw0
一軒家餅だったらどっちも飼いたくなるにきまってるやろうにエン
コーギーやシヴァやシープドッグにアメカ… はふぅ…
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:18.02 ID:nTSOMSxU0
犬はあの不潔さ、臭さ、従順さが嫌い
猫の気高さ、気まぐれさ、きれい好き、孤高なところがいい
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:23.92 ID:0o46ecqx0
耳は猫耳が好きだけど尻尾は犬尻尾が好きかな。
尻尾はちゃんと動くやつね。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:33.22 ID:4vWSc0PH0
犬猫はどっちもそれなりに金掛かるけどなあ。都会で犬猫専用マンションとなれば、相場より高い、もしくは古い。
(でも、敷金高め)病院代は、若い内はそんなに掛からないけど、やっぱり7,8歳ぐらいから罹り出すよ。
雑種の捨て猫でも、プレミアムフード、定期健康診断とかやてたら小型犬と変わらんと思うし。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:51:43.83 ID:Q0TBpaVV0
猫と犬のキマイラつくれ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:52:25.35 ID:kRy0psWU0
猫派www

猫に似て、ただの馬鹿なんだろうなwww
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:52:38.72 ID:ISdh2Bgo0
どう考えてもフクロウしかいない
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:53:40.72 ID:W1OaNxwxO
>>157
散歩もだが、万が一他人を噛んだりしたらえらいことだし、そんなリスクはとりたくない。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:54:54.44 ID:WMDGC82f0
室内で飼えば猫よか犬の方が清潔だけどなあ
散歩から帰るたびにシャワーできれいに洗ってるし
訓練すれば歯磨きも耳掃除もなんでもやらせてくれるから

猫は歯磨きなんて絶対やらせてくれないし
しょっちゅうグルーミングで自分の体舐めてるし
正直、臭い
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:55:08.28 ID:+kuoYYc50
犬は金も手間もかかるからな
飼う奴はそれだけ余裕があるんだろうと
俺は犬が大嫌いなので、余裕があっても絶対飼わないけど
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:55:11.85 ID:qO3Nth0V0
こんな統計にどんな意味があるのか、これによってなにを狙っているのか、
そういったことをこの記事を書いたクズ記者に解説してもらいたいものだ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:55:27.19 ID:CxTmuW1n0
犬ってのは ぼっちが苦手で常に周りの目を気にし、人間に媚びへつらって群れなきゃ生きていけない。鎖につながれた不自由な精神を体現する生き物。
まさに犬派の人間のメンタリティそのもの。

猫は群れることをせず、孤独を愛し、不必要に人間に媚びず、超然としてただ宇宙を相手に生きる。自由な精神を体現する生き物
まさに猫派の人間のメンタリティそのもの。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:56:08.30 ID:ttZBjIYSO
>>116
まあ犬飼ってたら行動範囲も広くなるし、出会いはあるんじゃね?
犬好きクラブの知り合い同士が結婚したりしたし。
猫好き同士は集まってオフ会みたいなの開くってあまり聞かないし。
開いても猫は連れて行かないよね。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:56:11.82 ID:4VzOhKRr0
>>130
ほんとくだらないアンケw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:56:12.36 ID:a3DLBWJ10
俺の持ってるマンションに住んでる住人で犬飼ってる奴は総じて貧乏だけど
マナー守らないし貧乏DQNで大家族も居る
こいつら家賃滞納するクセあるから要注意だ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:56:34.03 ID:tQ3r3/+J0
自分ageの為に
どっちかをsageなきゃ気がすまないのが居て
ウザイ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:57:30.54 ID:sYimYuW+0
>>165
>猫の気高さ、気まぐれさ、きれい好き、孤高なところがいい
これが猫好きとなると気難しさ、情緒不安定、対人潔癖、コミュ障ぼっち
になるのはなぜなんだろうね
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:58:05.50 ID:S2E9008l0
大型犬をステータスで飼っている人が多いってことだろ。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:58:25.92 ID:EQbkyhxj0
犬の小っこいのって理解出来ない
あれよりも猫のほうがマシ

犬ならデカいのが好き
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:59:03.86 ID:fBc88G4v0
庭付き戸建てじゃないと犬がかわいそうだからじゃないの
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:59:07.01 ID:Y2Cd3ljN0
多少の家のサイズなきゃ犬飼えねーじゃねーか
ライオンとドーベルマンでも比べとけ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:59:13.12 ID:tPT+DF8u0
そりゃなー。犬派は散歩連れてくから確実にアクティブだぜ。それでもオレはヌコが好き。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:59:26.26 ID:WMDGC82f0
>>175
犬も人間と同じで、性格も気性も様々でひとくくりにするのは…
人間に絶対に媚びない犬もいれば誰にでも愛想の良い犬もいるし
それに今は首輪じゃなくてハーネスっていう苦しくならないのが主流だし
昔と今じゃ事情も違ってきてる
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:59:56.78 ID:7E9Oi08H0
まあでも、散歩必要な犬のほうがマメな人じゃないと飼えないのは確か
ぐうたらとマメな人じゃ、一般的には後者がリア充してるだろうね
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:00:24.81 ID:xED4/N4q0
元犬派、今猫派の俺が、あえて苦言を呈するならば、
犬は、臭い。
ありゃ、シャワーで体洗ってあげないと、ダメだね。
猫は、臭くない。
その臭いの違いは、圧倒的
更に、家猫は、臭くないどころか、いい匂いがする場合がある。
これは、マジ本当
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:00:25.33 ID:4yjLTW0f0
従える派(犬派)と従う派(猫派)の違いだろうな。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:00:42.43 ID:Dwc50xPe0
アホらし
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:00:45.71 ID:ttZBjIYSO
>>121
犬って感情読めるから演技してもバレバレ。
飼い主が本当に意識を失って倒れたら、何かしら行動する犬もいるんじゃない?

以前深夜に犬の散歩してた時、変なオヤジがずっと付いてきてて
これはたまたま同じ道を歩いてるんじゃないんだ!怖い!どうしようと涙目になった時、
日本犬雑種の愛犬が振り返って唸って吠え続けた事がある。
あれは私がマジで怖がったからだと思うわ。ちなみに当時携帯なんてなかった。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:01:10.59 ID:4vWSc0PH0
>>176
犬好き→リアル行動派 猫好き→ネット行動派なイメージあるなあ。
犬飼いのHPとかって最初は更新するんだけど、その内リアル付き合いが忙しくて更新停止。
猫飼いHPだと、結構息が長いイメージある。ブログで書籍化とか人気サイトも猫の方が多いような。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:01:10.60 ID:V2coRHNe0
どっちも飼ったけど犬金かかるしな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:01:14.32 ID:CxTmuW1n0
犬ころはしょせんハイエナの系譜に属する生き物

猫は百獣の王ライオンや虎の系譜に属する生き物

犬ころとは出自からして血統が違う。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:02:43.24 ID:FoyJ4FB60
でも本当の金持ちは立派なソファーで猫弄ってるものだろ?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:02:49.16 ID:sYimYuW+0
>>188
>更に、家猫は、臭くないどころか、いい匂いがする場合がある。
そう考えてるのは飼い主当人だけで
実際には第三者には獣臭さって分かるのだなあ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:02:57.69 ID:QPL1c1YR0
>>157
実家には犬も猫もいるので、犬の散歩はよく行ってたけど
子犬の時く犬好きな女に話しかけられたりする事がわりとあるんだぞw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:03:08.69 ID:pod+fL/t0
イヌ飼ってる奴は人の迷惑とか考えないDQN
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:03:23.97 ID:ORpdzPFb0
猫好きって中二臭い奴ばっかだからな
これぐらいの格差は当然だろう
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:03:36.91 ID:+o8K1Vf50
>>188
動物飼ってない人間から言わせるとどっちも臭いから
飼い主は雨に濡れたおっさんの靴みたいな臭いしてるからね?
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:03:55.92 ID:tPT+DF8u0
犬ってニオイやばいらしいけど
毛がフサフサのと毛が少ないのとどっちがにおうの?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:03:56.67 ID:CCKNnp7u0
婆さんに猫はつきものだからな。
必然、年収はゼロに
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:04:02.34 ID:s6j141yB0
ネコ派とタチ派がなんだって?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:04:11.71 ID:W1OaNxwxO
>>181
犬を飼うのは免許制にすべきだと思う。
大型免許も必要だ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:04:35.60 ID:CxTmuW1n0
犬は隷属・服従・俗物根性の象徴

一般に犬にたとえられる事が侮蔑の意味を持つのはそのせい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:04:38.17 ID:gz7FbNHM0
犬は一軒家、もしくは高めのペット可の低層マンションじゃないと飼えないからなぁ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:04:51.87 ID:JB7ay5JS0
知り合いにトカゲ派の美女がいる。
コオロギの足をもいで食べさせたりしてるらしい。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:04:54.75 ID:qUGNv49O0
猫飼ってる人って避妊もしないで産まれた猫ぽんぽん捨てるよね
春と秋は良く猫入り段ボールを良く見るよ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:05:18.76 ID:o4l2NIHZ0
猫好きと言いながらちゃんと飼ってる奴はほとんどいないw
エサやりBBAと何ら変わりない。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:05:29.66 ID:DacMGa680
俺は猫派だけど年収は犬派の平均の倍はあったぞ。
部下は犬派のほうが扱いやすのは間違いないが。

まあネコ科には虎やライオンも含まれるてとこか
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:05:50.09 ID:UhM/KVww0
犬派とか言ってる奴は、ソフトバンクのクソ犬のCMも喜んで見てるんだろ?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:02.83 ID:xa1oLU4p0
どっちも飼ってるけどやっぱり犬の方が金かかかるな
やっぱりフィラリア予防を半年間やらなきゃいけないのがキツいわ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:09.53 ID:sYimYuW+0
>>205
資本主義の猫めが!
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:15.64 ID:D90PELYJ0
犬好きは、自分の飼ってる犬の犬種をみると他の犬より自分の飼ってる犬種の中で
品定めする。猫好きは、どんな猫でも可愛いと、野良猫にさえ話しかける。
コミュ障はむしろ犬派。アクティブに見えて実は真逆。凝り固まった狭い関係の中で
品定めしかできないクズが多い。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:17.48 ID:0VC60A38O
犬猫いても貧乏っす
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:23.89 ID:aVguJvsC0
>>178
マンションで飼う室内犬と猫を比べたら同じような数字が出るかも知れない
似たような条件だから
ただ中型以上の犬を入れたら年収に完全に差は出るだろうね
特に大型犬になると金持ちしか飼えない
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:27.66 ID:tPT+DF8u0
>>210
なんで過去形やねん。落ちぶれたん?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:33.86 ID:Y6XKYKyZO
雄の三毛猫が欲しい
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:46.71 ID:WMDGC82f0
>>201
フサフサの方
つまり毛の長い洋犬が一番においがキツい
まりものおきてで一時期流行したシュナウザーとかシーズーなんて
手入れしないとものすごい悪臭をはなつ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:07:00.34 ID:s49gG2Oa0
インコにしとけ、かわいいぞ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:07:02.01 ID:KaVKtoyr0
猫と21年、生涯を共にしてきたが
年収がうんたらの先に何があるんや
猫でも犬でも大切な思い出こそ財産だろ

と、思いました
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:07:05.88 ID:ttZBjIYSO
>>192
あ!確かに。
犬の方が色々ネタは作れるけど(〜に行きましたとか、〜の練習会や大会に出ましたとか)
こういう日記的な物をコツコツ続けるのは、確かに猫の飼い主さんって感じ。
犬も猫も飼ってるうちは前者だな〜。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:07:46.83 ID:s6j141yB0
犬は家族に一人でもしつけできない人間がいると超クソ生物になるからな
マジで保健所行きにしたくなるわ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:08:02.55 ID:CxTmuW1n0
猫は高潔にして自由 貴族的

犬は俗物にして鎖につながれ不自由 奴隷的
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:08:24.99 ID:BMCoi0Pt0
>>125
畜生と人間を比べるなよ しかも3歳じゃそこまで喋らんだろ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:08:26.23 ID:7MYfMXw10
しかも最近は多頭飼いが主流
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:08:59.42 ID:4yIHPl4X0
海外では全く逆なんだが…
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:00.54 ID:xNBH36Qx0
猫は部屋の中で飼うから飼い主が太ってたりたるんだ体形なことが多い
犬は毎日の散歩が必要だから飼い主は健康的な体形なことが多い

猫は部屋の中で飼うからマンションやアパート暮らしの飼い主が多い
犬は庭が必要だから一戸建てに住んでる飼い主が多い

そんなイメージ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:02.60 ID:W1OaNxwxO
>>222
作家といえば犬より猫ってところはある。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:08.84 ID:xED4/N4q0
俺、♀の虎とか欲しいな。飼ってみたい。
それで、土佐犬とか凶暴な犬が、人間の子どもを襲うとしてたら、
命令して、一撃でその犬を瞬殺させる。

猫は、人間を殺さないが、犬は、人間を襲って殺す場合があるからな。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:22.70 ID:7/s7B9or0
>>125
マジレスすると他人の3歳児よりそこらへんの犬猫のほうが100倍かわいい
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:25.03 ID:4TXZIlCN0
ネラーの95%はネコ派。ソースは2ch。異論があるならワンと言え。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:30.97 ID:sYimYuW+0
乞食や浮浪者が飼ってるのって圧倒的に犬よりも猫だよね
えさ代?その割には大量に猫つれてる奴もいるよね
関係ないけどこの前、新宿で猫に首輪付けてる路上生活者見つけたな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:39.10 ID:tPT+DF8u0
>>212
半年だけでええのん? ドッグフードとか鬼のような量なのにすごい安いけどw
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:49.79 ID:xa1oLU4p0
要はあれやな
どっちも持病が無いと仮定して犬の方が猫よりも獣医にお世話になる事が多いんやな
 
頭数の方が意味があると思うぞ。
 
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:12.23 ID:nnu3rtFX0
でも犬ってばかじゃん
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:29.05 ID:nB12PQ5z0
小中で三回襲われた
犬は駆除対象としか見られなくなった
対人関係でもこの曲がった性格は出てると思う
年収が数百万低いのは自覚してる
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:36.16 ID:wfdVB1sS0
>>218
オスの三毛猫は染色体異常なんだよ。
障害猫を増やすな。
普通の猫で我慢しろ!
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:37.04 ID:ttZBjIYSO
>>200
それ言われてダウニーに手を出したわ。ドツボ(>_<)
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:49.55 ID:MQvY5YtS0
序列秩序の社会で順応するのが犬派

自由と平等を選ぶのがノラ猫派
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:50.33 ID:aVguJvsC0
>>214
犬は品種改良が行き過ぎて形や大きさが違いすぎるだけ
チワワ飼ってる人が、土佐犬を可愛いと思えるかよ

お前は近所の野良猫を可愛がってるのかもしれんけど
檻から逃げてきたライオンがいても同じように頭撫でるのかw

そんな考えしか出来ない猫好きの方が屑
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:11:05.72 ID:DADiMaip0
猫派だが柴犬だけは別腹
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:11:45.26 ID:nTSOMSxU0
>>180
ああ、それ全部自分のことだ
猫って俺そのものだったのか
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:12:02.08 ID:WMDGC82f0
うちの近所では猫が犬を襲うケースが殆どなんだがなぁ…

犬はリードでつながれてるのをいいことに、野良猫がいきなり
犬をひっかいたりとかってのがほとんどだよ
しかも猫の爪って毒があるからひっかかれた部分がすごく腫れて
可哀想なわんこ何匹も見た
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:12:45.10 ID:GTinKC7I0
イヌは群れの歯車になり、芸をこなしてご褒美に悦びを覚える

ネコは集団から距離を置き、多様な価値観で世を眺め、収入には拘らない
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:12:51.41 ID:CxTmuW1n0
『吾輩は猫である』←批判精神 

『吾輩は犬である』←自虐精神
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:13:29.77 ID:ttZBjIYSO
>>207
ジャイアントミルワームの頭をピンセットで潰したりとかね(>_<)
でも爬虫類や両生類も飼うと可愛いから困る。電気代が冬はガンガンかかるけど。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:13:31.27 ID:ib47FKig0
>>232

ニャー
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:13:38.60 ID:EKRLDVG70
<`∀´; > つまり犬を食うウリが最強だと
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:11.53 ID:619RqC+LO
ゴミ屋敷のメンヘラババアは漏れなくネコキチ。
ネコキチ=そういうこと。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:12.51 ID:sYimYuW+0
>>231
そりゃそうだろ
他人のガキなんて100倍以前に可愛さ0なんだから
比較なんぞできん

猫カフェに1時間いてもいいけど、幼稚園なんか1分でもいたくないわ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:21.98 ID:+o8K1Vf50
とりあえず野良猫に餌やる奴は死ね
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:22.31 ID:yASaBTYk0
自分に一方的に従属させる関係を家族と呼べるような
ブラック企業的メンタリティが高収入の秘訣なのだよ。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:30.31 ID:XvHGzDsM0
猫涙目
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:38.68 ID:Iy7oKMj60
>>246
そうかな〜?
野良猫も結局は頭が良く可愛がられてるのが長生きだし。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:48.42 ID:7E9Oi08H0
>>219
ノーノー
毛の長さっていうより、犬種によって遺伝で異なる
長毛種でも短毛種でも、清潔にしていれば全然臭わない種と、何したって臭いが取れない種がある
臭いに敏感な人は、飼う前に臭う犬種かどうか調べたほうがいい
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:56.10 ID:xED4/N4q0
俺なんか、犬派から猫派に転向してから、自分でも驚くくらい寛容になったよ。
男にとっては、女性への接し方訓練にはなるわな。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:56.47 ID:tPT+DF8u0
>>245
アメリカで幼児に噛み付いた犬を、飼い猫がとんでもなく絶妙なタイミングでタックルして追い返したすごい映像あったなーw
戦いをしつければ犬のほうが強いけど、しつけない都会のイヌネコならネコのほうがずっと好戦的で強いなw
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:15:15.84 ID:ttZBjIYSO
>>229
漫画家もだよね。
で、犬漫画より猫漫画の方が圧倒的に多い。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:15:31.03 ID:RH81oUqE0
夏目漱石は犬飼ってて溺愛していた事は有名。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:15:38.59 ID:Iy7oKMj60
>>259
あれは珍しくから人気になったんよ…
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:15:53.86 ID:ydEcvSJS0
犬でも猫でも鳥でも
生き物を飼育している人達マジで尊敬してる
GWに家族の旅行中、ペットを引き受けたけど
6日間世話しただけでもう嫌になった
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:15:54.32 ID:EW3iu/RK0
毎日 台風でも散歩させないと行けないし 吠え出すと面倒だし

猫のほうが楽だと思うけどな 勝手に散歩に行って 勝手に帰ってくるし
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:16:02.84 ID:KaVKtoyr0
元天才子役の坂上さんとこの忍君が言ってた
犬派の人間はワガママ、なぜなら飼い犬が忠実だから、
猫派の人間は奥ゆかしい、なぜなら飼い猫は気まぐれだから

忍君は自分が犬派だから離婚したのも頷(うなず)ける、と言ってた
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:16:14.15 ID:y61AgqQD0
イヌネコ両方の良さを兼ね備えた社会性大型ネコ科がいちばんかわいいらしいぞ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:16:32.90 ID:sdf53Vk60
やっぱりヌコが好き
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:16:49.48 ID:XLPaEh+F0
黒猫を膝に抱えてバスローブでブランデーを片手で回してるイメージがあるから、
猫派の方が金持ちだと思ってた。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:03.48 ID:xNBH36Qx0
犬は散歩やドッグランや通ってる獣医で飼い主同士で出会いが多いイメージ
可愛いですねなんていう種類ですか?みたいに声をかけやすいし
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:15.65 ID:tPT+DF8u0
>>262
とくに珍しくない気が。猫が犬をイワす映像とかくさるほどあるよ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:28.57 ID:Iy7oKMj60
いぬは家族じゃないと飼えないと思う。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:30.84 ID:CxTmuW1n0
猫 優雅

犬 必死
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:31.06 ID:ld/vyleV0
犬と猫の比較なら見た目の可愛さと抱き心地のいい柔らかさで猫の圧勝
収入やら性格やらあんまり関係ないと思うけどね
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:36.79 ID:ttZBjIYSO
>>234
ドッグフードもこだわると高いよ〜。
確かに同じ高いフードでも量と値段を考えたらキャットフードの方が高いけど。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:37.13 ID:WMDGC82f0
>>257
んーでも経験上、洋犬飼ってる人ってにおいに鈍感っていうか
すごい臭いよ?って言ってあげたくなる人が多いかも
うちは日本犬で毎日2回、洗ってるからかもしれないけど

長い毛の先っぽがヨダレでベトベトになって茶色く酸化してたり
涙やけとかしてるワンコが多かったりで
ちょっとなあ

っていうか、ノーノーって…
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:01.16 ID:W1OaNxwxO
>>259
さすがにそれはないよ。
だいたい犬をリードでつなぐのは、危険だからだし。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:05.43 ID:kWpHmLME0
>>264
犬飼ってる奴は、そうやって面倒が掛かるところが好きなんだと思うぞ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:35.86 ID:o4l2NIHZ0
今日久々に見たけど、猫といったらゆうくんですなw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:42.05 ID:+o8K1Vf50
>>264
飼い主が外に出して楽だって言ってる影で自宅の庭先に糞尿バラ撒かれる身になってくれ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:43.87 ID:CxTmuW1n0
犬派は構ってちゃんだからな
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:58.91 ID:KaVKtoyr0
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:19:16.72 ID:Iy7oKMj60
>>270
うちの犬も近所の猫怖がってたw
でも動画にあがるのも、意外だからだよ。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:19:25.94 ID:WRGw/BL40
犬派って支配欲強いサイコ野郎なんでしょ?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:19:30.08 ID:XvHGzDsM0
犬と違って猫はケモノ偏付くから霊的格下の人間に好まれるのは真実
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:20:14.34 ID:619RqC+LO
>>264
おまえの家に猫の糞投げ込んでやるよ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:20:24.50 ID:qUL9uUnj0
>>35
するどいな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:20:27.69 ID:xNBH36Qx0
関係ないけど暑い日にアスファルトの上を歩かせて犬の散歩をしてる年寄りがいると
犬がかわいそうになる
靴を履いてないから足が焼けるように熱いだろうに
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:20:38.95 ID:aVguJvsC0
>>265
猫は躾も世話も手を抜けるから楽、これは皆言ってる
躾に失敗しても人間に大きな危害加える事が出来ない生き物だから
楽して動物を飼いたいだけのいい加減な奴も多いのに、寛容とか
いい加減な人間が多いってだけじゃねw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:20:51.70 ID:OZuCny0r0
お前ら勝ちを知らずに死ぬのか
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:20:57.66 ID:sYimYuW+0
>>275
犬好きも猫好きも飼ってないやつからしたら獣臭いんだよ
問題はそういう自覚がなくて、自分は獣臭くなってないと思ってる飼い主
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:22.07 ID:iT8mHZfT0
ネコ派はインドア好きでおとなしめの人が多いからじゃね
犬は散歩もあるから外に出ざるを得ないしイヌ派は自然と活動的になるだろ
犬と猫じゃ飼うのに掛かる経費の差もあるし…貧乏だとやっぱり犬は飼えないよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:34.24 ID:j3ExmYEe0
どっちも好きではない俺は年収53万
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:39.78 ID:QPL1c1YR0
>>245
外で飼われてる犬とか近所ではいないからそういうのは見ないな
餌やりBBAがいるから野良猫はたくさんいるけどねw
たまに俺の車の上で昼寝してるが、エンジンルームに入り込むのはやめてもらいたい
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:44.06 ID:YyYpwnd60
俺も断然イヌ派だな。
イヌはイジメるとすごく悲しそうな顔するから面白いけど
猫はケロッとして逃げるだけだし面白くない
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:50.57 ID:wtslGrBTI
しばくぞー
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:11.25 ID:WMDGC82f0
>>290
今はどっちが臭いかって話をしてるだけだから
そんなことはどうでもいいよ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:15.23 ID:619RqC+LO
>>283

ほら。同意が欲しくて仕方ないレス乞食。
ゴミ屋敷のメンヘラババアにそっくり。
ゴミ屋敷のメンヘラババアは漏れなくネコキチ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:18.44 ID:a/74Kb9Z0
人間は顕在的猫派と潜在的猫派に分けられる
犬を買っているのは潜在的猫派であり、
やはり猫派である
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:25.28 ID:30KVDymY0
猫侍と言う映画があってだなあ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:40.61 ID:0zms7ifQ0
犬、猫、インコ、九官鳥、熱帯魚、雷魚、ザリガニ
偶に保護したタヌキ
インコと九官鳥がクソ五月蝿かったw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:40.78 ID:8hpqoYli0
猫と犬の場合、飽きっぽく喧嘩っ早い猫が
怒り出して追いかける展開だな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:46.07 ID:7E9Oi08H0
>>275
どこらへんに住んでいるかで違うかも
うちのまわりでは洋犬みんなブラッシング完璧でサラサラのフサフサしか見かけない
もちろん日本犬も綺麗だけど
つか、一日に2回洗ってるって、まさか全身をじゃないよね?
足とか局部だけだよね

知り合いが、どんなに清潔にしてても臭いが取れなくてと弱ってて
専門家にきいたら、その犬種は遺伝的にそうで仕方がないって言われたらしい
うちのは長毛の洋犬だけど、いい匂いすぎて隙さえあれば鼻うずめてる
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:46.88 ID:W1OaNxwxO
>>288
苦労をする気もないのに犬を飼うよりは、よほどマトモだと思いますが。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:22:52.85 ID:DUzNKxof0
昨今のヌコ人気に嫉妬w
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:26.81 ID:7XiTEBdh0
ペットと一緒に泊まれるおしゃれなペンションが近所にあるけど
犬向けなんだよね。
猫を連れて旅行する人はあまりいないと思うし。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:35.50 ID:o0lls6Er0
そりゃ犬飼うほうが手間も金もかかる
大型犬になればなおさらだ
一定以上の収入差はあるだろうね
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:38.18 ID:y61AgqQD0
>>275
テリア系ってなんであんなに臭いんだろう
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:43.16 ID:Iy7oKMj60
犬も猫も好きだなあ。
小鳥もハムも好き。
もふもふがかわいいんだと思う。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:23:53.06 ID:D90PELYJ0
>>242 話が極端でコミュ障なのが一発でわかるよ。世の中は、お前の犬のようには
いかねえからせいぜい馬鹿犬相手にイキがっとけばいいさ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:24:14.69 ID:RH81oUqE0
普通の人が飼う分にはどちらも問題ないんだが
鬱が治るのが犬。進行するのが猫。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:24:35.91 ID:xNBH36Qx0
>>265
坂上忍が家を買うか買わないか探してる番組で
小型犬を胸に抱きながら何度も大声で叫ぶのがすごく気になった
犬の耳に悪いだろうに
あいつは犬のことなんて何も考えてない
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:24:49.93 ID:Iy7oKMj60
>>310
なるほど(^^;;
わかる気がする。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:25:35.81 ID:WMDGC82f0
>>302
うちのはアレルギー持ってるから足とおしりまわりはしっかり洗って
あとは蒸したタオルで綺麗にふきとってやってる
で、さっきから言ってるその遺伝的に臭い犬って結局なんていう犬なの?
その犬の名前出すのって何か問題とかあったりするのかな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:25:37.08 ID:jTOhXBA+0
犬派、猫派の比較なんてとても馬鹿げている。
実際犬猫飼えるだけリッチだよ。
飼ってない奴も統計に入れてみろ。
アパートでは犬猫なかなか飼えないし。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:25:40.72 ID:Q8/g2hXn0
関係ねーだろ。動物のせいにすんな。鬱なんて自称してる奴のほとんどは詐病。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:25:44.43 ID:sdf53Vk60
>>310
実際に犬飼って治ったのか?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:25:49.60 ID:jZ7chnn5O
年間の平均費用だと、猫の方が安いよな確か
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:26:25.08 ID:NgEKv6SlO
私も犬猫、両方大好きだよ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:26:43.82 ID:o0lls6Er0
>>310
実際にセラピードッグとかいるしな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:26:56.33 ID:wfdVB1sS0
猫は臭わないと言ってる猫好きがいるけどさ

そりゃ猫好きが猫と同じ臭い発してるんだもんw

臭わないよねwww
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:28:13.23 ID:xzMLs0BAO
>>279
そうそう 野良に餌やるババアといい自分で責任持って管理できないものぐさな奴が多いよね
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:28:19.91 ID:6umvmBe80
>>310
自然に家族円満になるのが猫飼
誰かの我慢の上に家族円満が成り立っているのが犬飼
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:28:46.66 ID:sejYQsx30
猫の方がふにゃふにゃしてて柔らかいから猫派
犬はよそ様が飼ってる子を可愛がるので満足
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:30:02.68 ID:5puMKhaO0
鳥派です(半ギレ)
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:30:21.07 ID:aVguJvsC0
>>309
明らかなコミュ障レスありがとう
犬て散歩もしなきゃいけないから、引きこもりは飼えませんよw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:30:28.15 ID:7E9Oi08H0
犬猫どちら派が金持ちなんてないと思うけど、猫派で
家の中を綺麗にしておきたい人は、どうしているのか気になる
爪とぎされるたび買い換えられるような金持ちならともかく、
そうじゃないかぎり、家具や壁紙が悲惨なことになってそうなイメージがある
自分は猫大好きだけど気に入りの家具で爪とぎされたら泣くから猫カフェで我慢してる
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:31:47.80 ID:W1OaNxwxO
>>322
だいたい誰かひとりに世話を押し付けるパターンだな。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:32:48.79 ID:tTIiGTNq0
オレの犬嫌いはガキの頃夜用事があって夜出かけたときに
散歩させるのが面倒だったのか放し飼いにさせてたらしき
中型犬3匹に追いかけられ囲まれたのが原因なんですが!!
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:32:59.14 ID:TzBbwZy50
>>13
雑すぎる縦読みww
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:33:20.16 ID:H6gpBkxz0
飼わない人と飼う人の比較は?
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:33:45.05 ID:W4y9U9Yn0
どっちも好きです
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:33:56.49 ID:aVguJvsC0
犬猫どっちも可愛いけど鳥が好き
でも翼のある生物をずっと籠に閉じ込めておく事に罪悪感がある
でも鳥って可愛い
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:34:09.06 ID:7XiTEBdh0
うちは猫派だけど犬と猫両方を仲良く飼っている人のブログなんか見ると憧れるね
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:34:55.49 ID:RH81oUqE0
犬の世話出来ない奴に猫の世話なんて出来ないよ、逆もしかり。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:34:56.70 ID:KaVKtoyr0
猫しか飼った事ないが、猫もいろいろ大変だったわ
ソファ、服の上、ベッド、座布団、掃除機+コロコロは日常茶飯事
爪切ったり、夏はゴキブリ銜(くわ)えて持ってきたり、2回ばかりネズミも捕まえた(はらわた飛び出してた・・・)
年取ってからの介護が壮絶だったかなぁ
そこらへんに糞尿するし、毎日輸液して、歩けなくなったら床ずれしないように2時間毎に体をひっくりかして、
逝くまで半年くらいの介護だったが大変だった
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:35:22.07 ID:Iy7oKMj60
>>332
うちのインコは家の中では自由だよ…
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:35:25.04 ID:4qv5r2IQ0
>>1
検証してみました。
犬のぬいぐるみをかぶった猫の完全勝利
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:35:30.56 ID:nsnQ0T+x0
>>194
どうでもいいけどハイエナはネコ科な。
wiki見てみるといいよ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:35:36.71 ID:QPL1c1YR0
>>326
実家の猫はダンボール製?の数百円と安い爪研ぎを気に入ってたので
家具や家は無事だったよw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:35:59.10 ID:0IJXvTv9O
日本人は圧倒的に犬派が多い
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4175a.html
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:36:14.85 ID:7E9Oi08H0
>>313
書いている通り、知り合いにまつわる話だから
そこまで特定して挙げるのも気が引けるよ
これから他に犬飼うつもりで気になってるなら、いろいろ検索して調べてみたら
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:36:22.13 ID:QeHQgxR/0
犬はウルサイし、散歩しなきゃいけないし、ヨダレだらだらだし、臭いし


ぬこ最強
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:36:30.09 ID:47w3+TMe0
これって犬派のほうがアンケートに対して見栄張ってるだけじゃないの?
本当にそういう生活してるか確認したの?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:36:45.07 ID:ttZBjIYSO
>>305
猫は基本的に外出嫌いだしね。
でもたまに変わり種はいるよ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:37:25.15 ID:sejYQsx30
鳥もいいね
鳥が座る時、おなかがちょっと割れた感じになるのが可愛い
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:37:30.51 ID:s6j141yB0
>>291
正直コスト的な問題は猫も犬も大して変わらんし手間の問題だなぁ
犬:しつけが大変 散歩等の拘束時間が長い
猫:しつけが不要 手間はエサとトイレ掃除ぐらい
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:38:02.55 ID:a2vKNMrh0
確かに駄目なやつほど猫を飼いたがるな
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:38:22.43 ID:D90PELYJ0
今まで見た中で、犬を飼うのは金がかかる(=遠まわしに見栄を張る)
犬は散歩に行くからアクティブ(散歩しかしない出不精)
野良猫にえさやる婆が嫌い(たまたま野良イヌが減っただけ。表面しか見ていない)
コメント数が圧倒的に多い。自分が自分がと言うところがある。

猫派は病院代がかかっても文句ひとつ言わない(なぜならそれも飼い主の責任)
収入面で人と競わない(何と思われても構わない、)
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:39:27.41 ID:ttZBjIYSO
>>310
犬は嫌でも外出しないといけないからね。
つらくて外出したくないけど、犬が可哀想だからと踏み出せる。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:39:52.98 ID:z41AYDXk0
完全家ネコなら普通だろうが好きに出入りさせてる飼い主は最悪だな
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:39:53.92 ID:A2nbde0X0
うるせー
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:39:57.06 ID:0IJXvTv9O
>>338
ハイエナはネコ亜目ハイエナ科
ネコ科ではないがどっちかと言えばネコ科に近い

犬はイヌ亜目
クマもイヌ亜目
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:39:59.37 ID:ssEGtcFx0
爬虫類を飼ってる人も調査してください
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:40:01.65 ID:qpiJFVPh0
犬派は短命
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:40:35.96 ID:7E9Oi08H0
>>339
いいなあ、運がいいね
そういうのを気に入って、それだけで満足してくれるように躾けることが可能なら
自分も犬だけでなく猫も飼いたいなあ
それぞれのよさがあるよね
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:40:42.45 ID:o0lls6Er0
>>342
猫のほうがよっぽど臭いと思うけど
正確に言うと猫のシッコの臭いだな
どんなに猫砂を頻繁に変えても家中に漂う臭さは犬の比じゃない
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:40:44.86 ID:M8OJjgnw0
タラは僕のヒーローだよ
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:40:56.62 ID:qIN0g4xb0
ネコ好きと小型犬が好きな人種は、キチガイが多い
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:41:27.21 ID:2mK20oRR0
犬は笑うけど猫は笑わない。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:41:41.71 ID:7XiTEBdh0
犬派で連れて旅行している人は余裕あると思うよ。
犬と一緒に海で泳いでる人いるもんな。
俺はそんな面倒なことは出来ない。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:41:42.71 ID:ld/vyleV0
イメージ的に猫飼う人は雑種でも全然気にしないけど
犬飼う人は犬種にこだわりありそうな感じがする
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:42:10.21 ID:QPL1c1YR0
>>348
そんなもんで見栄をはれると思えるとか
どんだけ見えっ張りなんだよ・・・
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:42:11.72 ID:SUrFEKQ80
>>214

>>242
仲良く喧嘩しな♪
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:42:13.49 ID:Llfp7JPL0
>>342
猫の方が頻繁に尿でマーキングするから臭いぞ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:43:17.27 ID:nbt4HLhF0
>>1
不思議に当たっているな。

でも、猫の方がいい。
犬は愛せない。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:43:29.79 ID:WMDGC82f0
結局はどっちのカテゴリーにもキチガイは一定数いるし
犬派と猫派どっちが偉いのかなんていう思考からして狂ってる
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:43:46.81 ID:pNbSZhhz0
犬飼ってる奴は犬をアクセサリーにしてる気がする
どこにでも連れてくんなよ
田舎の方のアウトレットに行くと品評会になってる
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:44:06.33 ID:NTDxB6+b0
ID:619RqC+LO
ガラケーから必死でワロタw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:44:08.96 ID:o0lls6Er0
>>361
単なる妄想
犬でも猫でもこだわる人はこだわるし、
気にしない人は気にしないだけ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:44:29.41 ID:s6j141yB0
>>356
シッコは服や布団にされたりするとすごい臭いけど、トイレ砂にする分には気にもならんな
家の壁とかにマーキングする癖がついてるんじゃないの
うんこはマジで臭いけどね

体臭だと猫はいいにおいするけど犬は生臭い
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:44:59.26 ID:W1OaNxwxO
>>355
基本的には、被害にあってから対策する。
爪とぎされて困った時は、その目の前に、いい感じの爪とぎを設置。
こっちの方が楽しいよ感をつくると、だいたいそっちにいく。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:45:12.11 ID:+o8K1Vf50
どちらが臭いとか不毛な話はよせ
どっちも臭いんだから
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:46:34.10 ID:RH81oUqE0
人間が一番臭いニャー
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:46:34.20 ID:ttZBjIYSO
>>353
これも色々だわな。
クサガメ飼うのとリクガメや大型トカゲや蛇飼うのでまた変わる。
基本的に爬虫類は飼育用品も高いし、電気代もそこそこかかる。
餌も生き餌が必要なら餌用の虫も育てる必要がある。
かと思えば庭で飼えて、冬眠可能なクサガメやミドリガメもいるし。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:47:27.87 ID:OfrzJEZX0
犬でも猫でもその子が
しあわせなら
どうでもいい
で聞いたところ
ニャーンて言うてた
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:49:02.61 ID:WMDGC82f0
犬飼ってると夏が大変なんだよなー
ものすごい早起きして散歩しないといけないからな
5時に起きても暑い時あるし
一日中、冷房つけないといけないし
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:49:09.66 ID:7E9Oi08H0
犬派猫派より、動物なら何でも全部にハアハアできるって人は
マイノリティなのかマジョリティなのかが気になる
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:49:18.36 ID:YYQqhMw10
鶉を飼っていた時は部屋の中を好きに歩き回らせていたな。自分で籠に戻る。
毎日卵を1個産んだ。良く懐いた。
ハムスターを飼っていた時は勝手に籠を開けて良く脱走していた。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:49:23.57 ID:WK+CP2sC0
>>361
犬は種類によってしつけや日々の世話の仕方が全く違ってくるからこだわるのは当然だろう

猫で純血にこだわる人はほんと意味不明
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:49:28.18 ID:gHMAbk+70
うちの犬に聞いたが特にコメントは無かった
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:51:15.58 ID:o0lls6Er0
>>346
いやあ、両方飼ってるけどコストはやっぱり犬のほうがかなりかかるよ
大型犬だからってのもあるけど、猫とは比較にならないよ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:51:50.13 ID:bY+s6iSK0
まあ、ネラ充の平均年収は200万台だろうが
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:51:54.82 ID:2vvvIokwO
ウチの愛猫チョットちゃん(´・ω・`)
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:52:22.64 ID:OfrzJEZX0
>>380
wwwwwwww
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:52:53.78 ID:D90PELYJ0
>>367 日曜日の銀座行ったら珍しい犬種なんだろうけど3匹位をルイヴィトンの
ベスト着させリードもモノグラムの物。あからさまな金持ち風の老人夫婦がいる。もちろん自分たちもエルメスのバッグや
トッズのローファーをわざわざかかと踏んで履いてたりする。
お金があります と、そこまでするのは悪趣味の極みだと思うよ。全然クールじゃない。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:53:33.28 ID:vFShCWvN0
年収は知らんが犬の方が金かかるわな
狂犬病、フィラリア、ワクチン等々
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:53:34.03 ID:ld/vyleV0
>>379
猫だって猫種によって性格違うし長毛短毛でかかる手間も違ってくる
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:53:57.96 ID:FjMBM5BD0
まさはる君

@pochitama_bsj

BSジャパンで毎週火曜日よる7時から放送中「まさはる君が行く!ポチたまペットの旅」に出演中!初代旅犬まさお君、2代目旅犬だいすけ君の様な名(迷?)旅犬目指して頑張りま〜す!皆さんのお住まいの町にもオジャマするよ〜
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:53:57.76 ID:7E9Oi08H0
>>371
そっか…
短い髪の毛ほどの傷がいっただけでも、涙目でサンドペーパーかけてる
自分にはハードル高そうだな、やっぱり(´・ω・`)
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:54:10.86 ID:WK+CP2sC0
>>387
はいはい
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:55:18.24 ID:WMDGC82f0
>>385
え、それを言ったら猫飼ってるやつでも似たようなのいるじゃん
そういう悪趣味タイプってどっちにもいるよ…
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:55:27.31 ID:V0Op66320
犬は犬種によってかなり違うだろ

柴と猫だったら断然猫がいいわ
柴は結構勝手で頭が悪く元気がありすぎる
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:55:58.97 ID:vmu8UfDi0
犬と猫はどっちも可愛いのに犬派と猫派の対立はほんと醜いねえ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:56:05.46 ID:s6j141yB0
>>381
犬猫というより、大型犬と猫じゃ大型犬と小型犬のコスト比べてるようなもんだし全然違うだろうね
小型犬(6kg)と猫(5kg)飼ってるけど、犬のほうが若干食欲旺盛なぐらいでコスト的には大して変わらないな

正直、差はしつけの散歩の手間が大変なぐらいだよ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:56:11.67 ID:eCRRYPhW0
なにしろ猫派っていったらおまえらだからな
そりゃ勝ち目ないさ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:56:12.44 ID:6umvmBe80
犬も可愛いけど、猫の顔が好みすぎる
ブサもやぶにらみも美人さんも猫ならどの猫もかわいい
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:56:18.03 ID:RH81oUqE0
ま、サーベルキャットとか持ちだすと話は変わってくる。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:57:23.71 ID:dya7/kcy0
猫を飼ってる奴は人間の屑と決まってるからな。
全く空気を読めないゴキブリ並みの馬鹿ばかり。
もはや人間とはいえないレベルであるのは確実。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:57:44.43 ID:D90PELYJ0
>>391 猫にベスト着せてわざわざ銀座くるってかい?そりゃ虐待だね
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:58:01.74 ID:RH81oUqE0
犬、猫『僕ら人派』
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:58:24.47 ID:MezjnSek0
猫好きはコミュ障の引きこもりみたいなのしかいないからね
引きこもってるんだから貧乏でも当たり前だよ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:58:53.91 ID:vFShCWvN0
>>76
ベタいいよベタ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:59:00.91 ID:aVguJvsC0
>>379
だよね、年寄りしかいない家で大型犬を変えるのかと
貧乏人に長毛種は大変すぎる、吠える犬種なら躾に慣れてないと苦労する

猫好きって何故かそれを、私たちって心が広いの〜ってすり替えるんだよね
性格悪い証拠www、馬鹿みたい
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:59:13.33 ID:LJNtSbb1O
細くて長い猫がすき
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:59:19.95 ID:FjMBM5BD0
中川翔子さんが猫好きで有名
ツイッターでも猫の写真を多く掲載している。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:59:23.78 ID:vmu8UfDi0
柴は元気がよくて表情豊かで時たまアホなのが最高に可愛い
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:59:56.17 ID:TB+DsJ4b0
461万も貰えるならネコでいいわ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:00:09.32 ID:ttZBjIYSO
>>386
フロントラインも猫用の方が安いしね。
多数いるならスプレー式が一番いいが。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:00:15.74 ID:6umvmBe80
犬飼ってる人は、自分ちの犬だけ何か異常なほど特別に好きだったりしない?
それこそ一途ってか
猫飼ってる人は、自分ちのも他人ちのも野良もそれぞれにかあいいと思っているような気がする 
気が多いっていうか猫自体が好き
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:00:15.97 ID:MY2EOUrm0
ネコ派はオタクっぽい
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:23.22 ID:QPL1c1YR0
>>405
猫食い過ぎ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:43.39 ID:W1OaNxwxO
>>391
犬好きは、車好きから発する空気感があるんだよ。
メンテナンスに手間のかかる年代物の車を、わざわざ部品をとりよせて自分で整備して、それを仲間にみせてみたいな。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:46.63 ID:cMIWMC+B0
それでも猫が好き
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:54.04 ID:Twq6Sref0
その群れのリーダーたる飼い主がしっかりしてないと
飼われてる犬も不安定になってダメなんだろう。
飼い主が頼りないと群れを維持するためにリーダーになろうとして
結果自分を上位に置くから飼い主の言うこと聞かなくなるとか聞いたことある。
ある意味賢いのが犬。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:58.53 ID:v/PZb+cC0
犬は見栄
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:14.10 ID:U24yEaqc0
>>1
>ネト充

差別用語を使いたかっただけやろ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:30.23 ID:xL874Br90
猫好きだったけど、何回か高い猫が行方不明になったりして犬を飼い始めた
でも犬を1度飼いはじめるとその献身ぶりが愛おしくてら猫なんかどーでもいーやってなるんだよ
犬は飼い主を守ろうとするし、いつも飼い主のことばっかり考えてる
遊びに行った八ヶ岳の別荘地で、イノシシの前に立ちはだかって守ってくれた、あの姿。あいつが死んだ今も忘れることが出来ない
天国で逢えるといいなー
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:32.85 ID:e6XMhQ550
>>1
何人で統計とったんだよ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:33.33 ID:6umvmBe80
>>413
やっぱり猫が好き
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:48.56 ID:T+86ZSzg0
ここの調査をまにうける方がどうかしてる。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:02:55.13 ID:WMDGC82f0
>>399
今って猫につけるアクセサリーとかおもちゃとか色々売ってるじゃん
なんか変なティアラみたいなアクセ猫につけて首輪つけて
散歩してる人いるよ?知らないならブログとかサイト見てみりゃいいよ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:03:07.69 ID:g07oCebe0
だって猫派はゴミ屋敷率が高いじゃん
アホみたいに多頭飼いして近所に迷惑かけている
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:03:42.64 ID:o0lls6Er0
>>408
トリミング代とかもな
あと夏の冷房代とか
24時間つけっぱなしになるし
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:04:26.46 ID:Llfp7JPL0
>>414
そう、飼い主がしっかりしてれば土佐犬だろうがピットブルだろうが腹見せて甘えてくる
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:04:36.07 ID:vFShCWvN0
>>408
あれも高いな…
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:04:49.73 ID:6umvmBe80
テレビによく出ている有名なドッグトレーナーが家では犬じゃなく猫飼ってるってどういうことなんだろうか
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:05:03.64 ID:0IJXvTv9O
一つの属性、しかもありふれた属性だけで人間性を評価できると思ってるからお前らは万年底辺なんだ
くだらね
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:05:59.72 ID:7E9Oi08H0
>>409
犬は、家に来たばっかりのときは犬なんだけど、
だんだん犬という枠を超えた存在になってしまうんだよ
こればっかりは、実際に飼って死ぬまで愛し抜いた人じゃないとわからない感覚かもしれないけど
本当に「よその犬見ても犬だけど、うちのは「犬」じゃないよね」ってなる
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:06:10.12 ID:IX/OnYce0
>>422
犬は多数飼いたくても、かえないって事情もあるでしょ
保健所が飛んでくるし、噛まれたって裁判される可能性もあり

猫では簡単にできてしまうだけ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:06:10.36 ID:YYQqhMw10
飼えば何でも可愛くなると思うが。犬も猫も飼ったし今も猫が居る。
鈴虫を何世代も飼ったり。出目金はすごく大きくなったり。
クサガメも飼っていたが、家の池から脱走していなくなってしまった。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:06:12.67 ID:8hpqoYli0
>>377
大型犬でも怖いし牛馬も実物の近くは結構な威圧感だし
ムツゴロウのようなのは本当に希なんじゃないかなあ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:06:41.38 ID:EM/EOXrM0
ジジイでネコを飼っているキチガイ率はほぼ100%
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:07:01.85 ID:k0PiX5NV0
>>176
>>116は犬派と猫派の1回の差に対する疑問じゃなくて、
どっちの派に関わらず、平均で4〜5回も告白されたことがあるってことに対する疑問なんじゃないの?

自分の周りのこと見てもちょっと信じられない。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:07:04.38 ID:LJNtSbb1O
例の、犬が子供殺しかけたのを猫神様が救ったニュースで犬派がカンカン劇おこ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:07:46.80 ID:U24yEaqc0
>>18
鳥は犬猫と違って格差激しいやろ

ジュウシマツやインコみたいに1000円くらいのを飼ってるのは貧乏人で、
オウムやフクロウみたいに100万円くらいするのは大金持ちだろうな
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:08:21.15 ID:o0lls6Er0
>>412
そんなもん猫好きにだって山ほどいるだろ
猫 服 で検索でもかけてみろ
痛い画像が山ほど出てくるわw

別に犬好きにいないって言う訳じゃないぞ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:08:40.14 ID:KPR+CooJ0
統計の相関性って、不確定性原理に似ている。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:08:53.25 ID:vFShCWvN0
>>125
そうか
小さい頃の犬や猫より可愛いのか…
子供欲しいよ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:09:39.00 ID:Wsgculbi0
両方、飼ってたけど
まぁ、飼いやすさから言ったら圧倒的に猫だな

知り合いが増えるのは圧倒的に犬だろ
散歩してると喋りかけてくるから

維持費は猫の方が安い

どちらにしろ一人暮らしでペットを飼ってるヤツは
リア充ではないよ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:09:43.21 ID:BUzJ0GfS0
猫派は猫に甘えたがり
犬派はクールに犬に接してるイメージ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:01.60 ID:X+pAg8E80
>>52
> それでも都会と田舎で変わってきそう
> 都会で輸入犬を飼ってる人はオシャレに気を使ってて

お犬様の散歩中にウンコ拾いする人たちは、
とてもお洒落には見えないのだが。
442 ◆4dC.EVXCOA @転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:05.05 ID:Uo1JNz9v0
確かにネコを飼ってるのは貧乏人のイメージがある
昨今飼い犬は雑種が少なくなったと思うけど、ネコは野良を拾うことが多いんじゃないかな
大体、ネコに餌やりする迷惑おばさんは貧相なイメージ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:07.16 ID:aVguJvsC0
>>409
他の犬も可愛い
ただ犬は番犬用に飼ってる人も多くて家族以外には吠えたりするのも多い
普段は愛想のいいよその犬が、その飼い主が見てない時に何かの拍子に噛むこともある
中型件以上の犬に噛まれたら猫パンチレベルじゃすまない
猫みたいにただ可愛いでは済まされないだけ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:10.99 ID:KaVKtoyr0
なんだっけか、トリビアの泉で統計学では1000人ほどアンケート集まれば
それなりのデータが集まるとか何とか
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:19.67 ID:EM/EOXrM0
>>125
意味のねえこと書くなよ
カス
自分の子供がかわいいなんて人前でいうなよ、
バカにされてるから
あ、お前はカスだからわからないか
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:38.44 ID:/A0GOgMf0
何考えてるか分からない自分勝手な生き物が好きという時点で、まあ・・あれだろ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:53.41 ID:FjMBM5BD0
ねこ好きは見ておくといいアニメ  
https://www.youtube.com/watch?v=32leAZiZ_lM
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:54.91 ID:Da1ZeCL30
昔、ウチが所有してる借家に猫好きな女子大生が住んでた事あるんだけど
退去したあと見に行ったら爪を研いだ傷が至るところに・・・それ以来猫は好きじゃない
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:10:59.39 ID:D90PELYJ0
>>421 ん〜〜〜わざわざブログは見る気しない。街に出るときに、ブランド物を
犬ころに着せてる時点で、犬は飼い主のアイデンティティ。って気がするんだよ。
みんなに見せたくてたまらんのだろうよ。
猫にベスト着せても無駄だからね。べちゃっとなってじっとしたまま動かないか、手と
舌を使ってはぎ取るでしょうw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:12:11.52 ID:kFpCvmLu0
たくさんの犬を劣悪環境で飼って逮捕
ってなニュースがたまにあるよね
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:12:27.03 ID:QPL1c1YR0
>>435
フクロウって警戒すると細くなるんだよな
飼ってて間近で見れるとか羨ましいw
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:07.19 ID:+o8K1Vf50
>>451
ビックリするくらいシューって細くなるよなw
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:08.58 ID:Wsgculbi0
>>447
外飼いアニメか
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:19.87 ID:W1OaNxwxO
>>436
犬好きって集合したがるじゃん?
車好きのやつも集まって自慢したり、そういう傾向なんだわ。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:38.25 ID:YYQqhMw10
>>412
旧車乗りだけど、今飼っているの猫。

>>441
散歩中に糞を取らない奴はそもそも飼う資格は無い。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:52.42 ID:LJNtSbb1O
猫の胴体に服着せてみ ふにゃふにゃになって歩くw
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:54.58 ID:QU5LBVsA0
堤義明(1988年Forbes世界の富豪1位)港区一戸建て

孫正義(2013年Forbes世界の富豪42位)港区一戸建て


柳井正(2006年Forbes世界の富豪78位)渋谷区一戸建て


ビルゲイツ 一戸建て

スティーブジョブズ 一戸建て

北野武 世田谷一戸建て

タモリ 目黒一戸建て

結論:



オトコはカネ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:14:07.99 ID:o0lls6Er0
>>449
猫 服 で画像検索してみろってw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:14:10.06 ID:nPVub64Z0
犬は、
自分を殺しているんじゃん
殺した結果が100万円か
媚売って、金儲け 資本主義らしい馬鹿馬鹿しさ
俺は、共産思想で、誰にも媚なんて売りたく無いね
売るのは、労働力だけだわ
願い下げだね資本主義なんて
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:14:36.27 ID:aVguJvsC0
>>445
言っても構わない、日本は小梨やバツに甘すぎなんだよ
勝手に子供つくらなかった奴に遠慮いらない
わが子の可愛さと子供を持つ素晴らしさをどんどんアピールすればいい
カスはお前
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:14:48.38 ID:iSihnzsb0
イヌ好きは社交的
猫好きは内向的
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:15:16.39 ID:WMDGC82f0
>>449
まあ事実を認める気がないのなら
そうやって犬飼ってるやつだけが悪趣味って言いきるような
書き込みはやめたほうがいい
でないと猫派ってどんだけ頭おかしいねんって思われるから
ちなみに自分は犬も猫も好き派
でも今は猫は飼ってなくて犬だけ飼ってる
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:16:16.93 ID:QU5LBVsA0
猫飼ってるつっても血統書付きのロシア猫とか飼ってんならいいけどよ、
そこらへんの野良猫拾ってきちゃってる貧乏人ばっかだからな
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:16:29.48 ID:Wsgculbi0
>>391
アクセや服は圧倒的に犬がおおいわ
結構金かけてるおべべ着て散歩させてる人が多い

ショップで売ってる量が全然違うだろ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:16:43.72 ID:wfdVB1sS0
賢い犬が欲しいけど、団地じゃ無理なシナ。
団地でかえる犬ないかな?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:17:16.76 ID:W1OaNxwxO
>>463
そりゃ、いまどき野良犬もないだろう。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:17:50.65 ID:htbs57aK0
犬派の男性なら柴犬です
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:17:56.80 ID:+o8K1Vf50
猫派でも犬派でもないけどこのスレ見てる限り極端な猫派は僻みっぽいし貧乏っぽい感じがするのは否めない
あと現実から目を反らしすぎ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:17:57.04 ID:JB7ay5JS0
近所のおっさんが犬飼ってるんだけど、
おっさんの年老いた母がしょっちゅう噛まれてる。
婆さんアルツハイマーだから、すぐ忘れる。
この前なんか手首の動脈が見えるくらいまで深く噛まれてた。
縫ったあとで警察に通報したけど、犬を手放す気はないらしい。
そのうち婆さん死ぬんじゃないかと思ってる。
ちなみに俺は外科医。

犬は相手をナメると容赦ない。組織的な動物ってこういうもんかと。
470八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/05/17(土) 03:19:21.11 ID:umnmS3VR0
(´・ω・`)ヌコさんとイヌさんを選べるわけねぇーじゃん…どちらも正義
ひんぬーさんとデカぱ◯さんを選べってのと同じじゃ無いか


|ω・`)
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:19:27.89 ID:eSe446wFi
犬飼ってる家庭の方が多いだけじゃね?
色んな層がいる分金持ちの割合もおおいんじゃね?
だって猫って現役引退後のジジババのイメージ高いし年収0とかだいぶ平均下がるよね?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:19:41.90 ID:4VzOhKRr0
>>368
ワロタwwwwww
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:20:06.11 ID:QU5LBVsA0
>>465
団地住みド貧困層に人気の犬種


シーズー

ミニチュアダックス

チワワ

マルチーズ

トイプードル


この5犬種から選べば間違いない
軽自動車でガストにディナーで完璧
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:20:31.20 ID:D90PELYJ0
>>460 大型犬飼ってる奴ってみなこうなの?それとも韓国人なの?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:20:31.85 ID:Y3dWoSga0
犬好きって大阪人みたいだなw
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:21:00.73 ID:MYeqACb90
貧乏なら雑種でも飼ってろよw
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:21:06.23 ID:LJNtSbb1O
へんな作家や太田やタモリ、田中とか変わった人が多いよな猫派は
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:21:40.37 ID:QgpPseij0
金があるから犬が飼える
とも考えられる
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:21:50.14 ID:6umvmBe80
>>428
犬じゃない何かつか、犬飼はよく自分ちの犬を家族って表現するよね
家族が増えましたとかさw

その点、猫はただの同居人って感じかもしれんね
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:21:56.83 ID:WMDGC82f0
>>464
いやだから数の問題じゃなくて
犬派にも猫派にもなんか見せ物みたくいやらしい金のかけかたするやつって
どっちにもいるだろっていう話してんのよ
どっちが多いっていう事じゃなくてさ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:22:02.41 ID:Stt5Jwhm0
犬はより大きな設備必要で拘束時間捻出しなきゃいけないってだけの話だが
どうでもいいけど
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:22:14.65 ID:2mK20oRR0
猫も可愛いとは思うけど、無表情だから飼ってもつまらなさそう。
喜怒哀楽を顔で表せる動物って犬だけじゃない?
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:22:26.82 ID:D90PELYJ0
>>462 ちょ事実wwwwwwwwww こっちも犬も猫も好きだがね〜事実
ってネットの??www
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:22:39.79 ID:vmu8UfDi0
とりあえず犬派も猫派お互い罵り会うのやめろ
それぞれのいいところをお互い語り合ってりゃいいのに、相手側をsageてまで持ち上げしてるやつは犬派でも猫派でもその他でも性格悪そう
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:23:26.03 ID:l55IrSe30
>>469
せめて痛みがボケの進行を抑えるのに一役かってくれていれば良いな
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:23:26.80 ID:gySW4RPN0
魚派の俺に隙は無かった
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:24:03.67 ID:Stt5Jwhm0
ちゅうかほ乳類のペット飼える時点で犬でも猫でも誤差レベル
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:24:19.50 ID:aVguJvsC0
>>474
子供を可愛いと言ったら何が悪い?
嫉妬深い性格なのか知らないけど歪んでるのはあんた
見た目は犬猫の子供の方が人間の子供より絶対に可愛い
でもそこはやっぱ同種、実際係ると人間の子供の方が可愛いもの
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:24:36.63 ID:mpQXrtKt0
>>457
孫はなんでこんなに富豪になったんだろう?
ソフトバンクは借金しまくり経営なのに。
端末をタダで配りまくって、どこから利益が出てくるんだろうか。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:25:14.20 ID:4VzOhKRr0
>>417
こういうクズっているよね
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:25:15.27 ID:QU5LBVsA0
猫でも綺麗な猫は可愛いよな
秋田の知事がプーチンからもらったやつとかさ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:25:19.43 ID:7E9Oi08H0
>>463
野良猫を拾って家飼いしてる人は偉いよ
問題は野良猫をつくる側の人だ
避妊手術しないで外をフラフラさせて、結果として殺処分を増やしても知らん顔
猫を本当に愛しているなら、今以上の野良を生み出すなと
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:25:20.02 ID:Stt5Jwhm0
>>486
魚は猫が敵になるぞw
金魚1匹もってかれた・・・
ずっと猫飼ってて猫派だったがガチでバファリン入りの餌設置してたし
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:25:48.03 ID:I9QeJHXJO
猫ひろしが一言↓
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:26:00.87 ID:IBSopkUZ0
どっちも飼うのやめてくれ。
日本人なら理由は分かるはず。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:26:36.92 ID:6umvmBe80
いろいろ飼ったけど、一番可愛かったのは小学生の頃ペットショップで一目ぼれしてヒナから育てた桜文鳥だったりする
うちのニャンコには内緒だぞ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:26:47.94 ID:q1uzo8ww0
犬:体育会系組織人
猫:文化系自由人

まあそうなるわな
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:27:25.90 ID:4VzOhKRr0
>>422
ソースは?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:27:37.50 ID:QU5LBVsA0
もうさ、金持ちが一戸建てで犬を多頭飼いつうのは常識みたいなもんだからさ、
争う余地もないよな

借家で猫弄ってねえよ、ああ、間違いない
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:28:04.95 ID:W1OaNxwxO
>>494-495
カンボジア人になったんだっけ?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:28:44.96 ID:Stt5Jwhm0
DQNブリーダーが劣悪な環境で50匹とか飼っててたまに山に捨ててるのって犬だよねw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:29:09.51 ID:Y3dWoSga0
猫好きは根暗で陰険
犬好きはDQNで自己中キチガイ
大阪人は東京コンプで陥れようとネタにする
こういうスレ立てる犬好きそっくり
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:29:51.96 ID:ld/vyleV0
>>497
犬:体育会系朝鮮人に見えた・・・ もう寝よう
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:30:22.41 ID:Y4fLp3fCi
>>460
あと10年も経てばその考えも変わるよw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:30:27.16 ID:QU5LBVsA0
>>501
ああ、ブリーダーは部落民のエタヒニンだからな。

オセロ松嶋の母ちゃんもトイプードルのブリーダーつってた
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:30:44.79 ID:9Rtcfe9P0
犬と暮らすのなんて、それなりの収入がなきゃ無理だろ
食事代も結構かかるし、部屋もわんこ向けにカスタマイズしないと
股関節が気の毒なことになるしで
てきとーに外飼いしてるDQNは別として
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:30:47.61 ID:6umvmBe80
うちは猫飼ってるから無理だけど、できるならセキセイインコを飼ってみたいと前々から思っている
おまえらは他に何か飼ってみたい動物いる?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:32:33.31 ID:Stt5Jwhm0
>>507
愛人
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:32:39.27 ID:YYQqhMw10
>>463
ペルシャもアメショーも飼っていたけど、今は雑種を飼っている。
公園で死にそうになっていたのを子供が持って来たので保護した。
まだ子猫だったが、それも今は18歳になろうとしている。
金持ちだとか貧乏だとかでなく縁だと思うが。レッテル貼りが好きなの多いね。
そういうのって下衆でしかないと思うけど。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:32:48.79 ID:LJNtSbb1O
最近犬に関するネガティブなニュース多いね 猫はその点殺したりしないし、歯も顎も小さいし無関心だしね…
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:33:15.80 ID:WVGoIuRG0
今日から犬派になる
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:33:24.65 ID:QU5LBVsA0
アメリカは金持ち用のアレルゲンフリーのネコ売ってんだぜ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:33:45.17 ID:FjMBM5BD0
俺の親は年金暮らしで金持ち、持ち家も豊富な時間も持っているから大きな犬を飼っている。
年金暮らしの裕福な老人は犬を飼っている世帯が多いよ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:34:42.16 ID:mhGWKkRU0
ネコの方が金かからないよね
でもイヌみたいに旅行とか連れて行けない
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:35:03.24 ID:Da1ZeCL30
>>507
リスザル
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:35:10.81 ID:W1OaNxwxO
>>510
いい加減な飼い主が多いのだろう。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:35:33.40 ID:Ku74y0eQ0
犬種、猫種ごとの価格、維持費と年収の相関関係を調べれば、単に比例するというだけの下らない話。
518 ◆4dC.EVXCOA @転載禁止:2014/05/17(土) 03:35:40.85 ID:Uo1JNz9v0
単純に犬より猫の方が敷居が低いということだろうね
自分が最初に飼った犬は雑種の捨て犬だった、これは昭和の話で今時は無いだろうね
今は、ペットショップで決心して買うのがほとんどだろう
その点一人歩きが禁止されていない猫は勝手に繁殖するし、仔猫を拾いやすい、世話も楽
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:36:27.44 ID:WMDGC82f0
>>510
政府が犬飼いから税金絞り取ろうとしてるらしい
これから犬に関するネガティブなニュースどんどん増えるはず

今は海外から拾ってきてるニュースばっかだが
どうなることやら
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:36:35.03 ID:Stt5Jwhm0
>>509
自信ないからなんでもいいからランク付けして他人見下したいってだけの劣等感の表れだよね
この手のって

ぶっちゃけ、犬とか血統書詐欺ばっかだぞ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:37:10.45 ID:vmu8UfDi0
>>507
ウズラかウコッケイ
でも前者は臭いが凄いらしいし後者は鶏特有の朝鳴きが近所迷惑になりそうで飼えない
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:37:57.50 ID:W1OaNxwxO
>>519
免許制にしていいと思うけどね。実際、そういう国あるし。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:38:00.42 ID:QU5LBVsA0
もう、野良猫拾いの言い訳はいらないわ
なにが、ペルシャもアメショーも飼ってただよ嘘つきが
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:38:03.37 ID:7E9Oi08H0
>>479
そうだね、とりあえずそう表現するしかないっつうか

多分、猫なら飼っても種族の違いはわきまえて接せられそうな気がするんだけど、
犬だとそれをわきまえられなくなってくる
目と目で愛を確かめ合い、いっしょにはしゃぎまくり、
悲しいときは相談して慰められ、怒っている時はたしなめられ…
子であり、弟妹であり、親友であり、天使である、みたいな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:38:38.59 ID:Stt5Jwhm0
>>519
泉佐野とかw
ガチで予算やばい自治体はクズ飼い主が荒らす公園や道路整備のコスト負担できなくなってきてる
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:38:39.49 ID:aVguJvsC0
>>507
オカメインコ、クラゲ、フクロウ、ウサギ、カメ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:40:23.95 ID:8hpqoYli0
現在でも犬飼うのに狂犬病予防で届け出必須だし
予防接種で金取られてるよ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:40:33.89 ID:esEvVxee0
>>514
貧乏だったので動物を飼うなんて思いつきもしなかったが
カラスに襲われている猫をみて仕方なく動物病院へ
そのまま飼うことになり昨年推定19歳で息をひきとった
18歳〜19歳までの1年の治療だけでも150万以上とんだぞ
イヌに比べたら金かからんかもしれんが貧乏人は更に貧乏する
529「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@転載禁止:2014/05/17(土) 03:40:35.20 ID:3eC4EPM80
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:40:42.78 ID:QU5LBVsA0
いや、野良猫飼ってても実際金持ちなら何も恥じる事は無いんだよ

誰もそいつを見下したりしない。

ああ、金持ちだけど、野良猫好きなんだな?

で終わる話だからな。


まあ野良猫飼いはド貧困層が99.999%占めてるよね
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:41:02.67 ID:WMDGC82f0
>>522
悪徳なブリーダーやペットショップから先に取り締まらないと
いくら飼う側を免許制にしても、何も解決しないと思うんだがな
まあ、それでもやってみる価値はあるかも
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:41:52.61 ID:q1uzo8ww0
猫に狂犬病の予防接種ってしてんの?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:41:54.19 ID:viqKtGpf0
>>1
告白した回数が平均2.5回で告白された回数が平均4.3回または5.4回
って事はネコ派は1.72倍ほど盛って報告し、
イヌ派は2.16倍ほど盛って報告するって事じゃないの?
(=人間は誰しも見栄っ張りだが、イヌ派の方がより見栄っ張り)
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:42:37.29 ID:wfdVB1sS0
おそらく猫派は犬を飼ったことがない人だと思う。

いや、別に猫も可愛いよ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:43:12.42 ID:lMw9tciI0
別に他人の評価などどうでもいい。
自分の猫が一番だ。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:43:13.00 ID:Zm9dKdPP0
犬派も猫派も告白された回数が多すぎるだろ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:43:27.06 ID:qw6pXJA70
>>530
ビンボーってのは君を30年以上ムダに飼育している君の親のことだね
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:44:04.47 ID:QU5LBVsA0
犬飼いでも軽自動車乗ってジャージ着てミニチュアダックスみたいなのもいる訳だし、
水商売トイプードル飼いババアもいるしな?

野良猫飼いはそれ以下のド貧困層てだけの話だよ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:44:45.66 ID:7E9Oi08H0
>>507
環境が許すなら
キツネ、ヨウム、フクロウ、こうもり、カワウソ、ヒョウモントカゲモドキ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:45:20.02 ID:mpQXrtKt0
>>513
前に美空ひばりの息子の加藤和也が猫好きで、自宅の屋上に猫専用の部屋を
設置して10匹くらい飼ってて、エアコン24時間稼動とかテレビでやってたな。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:45:32.32 ID:8KnDIVPx0
            | 
           \
           (V)。 。(V)::
           .ミ( ω )ミ:::また蟹の話してる…
                  \::::::::
                  \
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:45:47.63 ID:ihO4BrFr0
単純に飼いやすさの違いのような気がするけど
飛躍しすぎって言うか分析として
雑じゃね
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:46:34.34 ID:viqKtGpf0
>>252
ヤバい、俺はもしかしてロリなのか…
この間、幼稚園見学してた時の子供の可愛さ異常だったわ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:46:34.59 ID:Ku74y0eQ0
>>507
マタマタ
飼ってみたいが、動かないうえに突然死すると聞いてやめた。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:47:33.23 ID:FpVHq3gP0
犬2匹飼ってるけど自分的には猫より犬が可愛い
かまってくれるしw
2匹とも子供みたいに手がかかるけど可愛いな
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:47:45.57 ID:QU5LBVsA0
みんなが漠然と感じてたというか、暗黙の了解みたいなのを、
>>1みたいなデータで書かれちゃうと、そりゃ猫飼い貧困層は反発するわ〜〜〜〜

なんで>>1はこんなこと書いちゃったのかな

世の中の怖さ知らねえんだな〜
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:48:22.67 ID:GXei+8OH0
>>507
大型猫科

動物園並みの設備いるから無理だ

リビアヤマネコぐらいがせいぜいか
ただの大きめの野良猫と区別がつかないがw

熊でもいいんだけどもこれも動物園コース
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:48:33.58 ID:YGLaIXCP0
確かに、犬を飼ってる人は温かい家庭を持ってる人が多くて、
猫を飼ってる人は孤独な独身ばっかりだな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:49:39.70 ID:LJNtSbb1O
雑種の猫飼いバカにしすぎワロタ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:50:19.37 ID:QU5LBVsA0
>>548
まあ、大型犬とか日本犬の純血種のブリーダーは借家住み、独り者には売らないって奴多いもんな〜
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:50:52.63 ID:qVHZxBKT0
ID:QU5LBVsA0はいつもの猫殺し犯罪者予備軍だろ
そのうち幼稚園児でも殺害するかと
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:51:15.39 ID:6umvmBe80
>>528
はじめて猫飼う時、なるべく丈夫な猫を希望して血統書付きのアメショを7万で飼うことになったが、
予防接種の際に医者からもすすめられてすぐ保険に入ったよ

うちの弟は交通事故に遭った野良猫を病院に連れて行って最初の手術と入院費だけで30万掛かったらしい
野良猫を保護したほうが高くつく場合も多いって話はよく耳にするよな
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:51:30.13 ID:xItEKWtv0
阿呆臭さ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:52:52.13 ID:RH81oUqE0
玄関に貼ってある犬ってシール見た事あるけど猫ってシール無いよな。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:52:59.77 ID:wfdVB1sS0
犬は人懐っこいんだろうな。
猫はひょいと主人の前から消えていく可能性があるけど。
犬は首輪外してもその心配はないからな。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:53:36.75 ID:WMDGC82f0
犬友同士での飲み会とか最高に楽しいよなw
犬飼いあるあるとかで盛り上がっちゃってついつい居酒屋はしご、みたいなw
でも次の日二日酔いでも朝の散歩の際にはうぃーっすwって
やっぱり欠かさず散歩には来るっていう

珍しい犬グッズの店とか犬に良いフード売ってる店とか一緒に行ったり
いい病院とかの情報交換もさかんだし
犬友増えすぎて収集つかない、犬と飼い主さんの名前が一致しないとかw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:53:38.31 ID:sOvFX+ZZ0
犬好きの人は群れたがるよね
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:53:39.21 ID:W1OaNxwxO
>>534
親が犬を飼っていたが、いい加減もいいところで、まるでしつけもせず。
いい加減な人間は、犬を飼うべきではないという考えに。
結局は飼う人間の問題だが、犬を飼っているから、結果人間がまともになるわけではないし、
どうせ覚悟のない人間が飼うのなら、犬よりは猫の方が、害は少ない。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:54:00.09 ID:ByPzx2oX0
マトモな対人関係が築けない猫オタが発狂してるんだろうなあ
って思ったら、そうでもなくてもちょっと意外
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:54:00.15 ID:QU5LBVsA0
そういえば、秋篠宮だか皇太子だか忘れたけど、皇居に捨てられてた野良犬2頭飼ってたな。


>>551
猫殺しとかアホかよ。
野良猫なんか触りたくねえしw
フロントラインでノミダニ駆除とかしてねえんだろ?
痒くなるわ〜
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:54:08.61 ID:LJNtSbb1O
猫っていうシール張ってたら可愛いなw
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:55:07.61 ID:RO+4DCvF0
猫の放し飼いは許されるって風潮をどうにかしてほしいんだけど
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:55:25.48 ID:D90PELYJ0
>>530 お前が一番気にしてる。
【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた
463 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 03:16:16.93 ID:QU5LBVsA0猫飼ってるつっても血統書付きのロシア猫とか飼ってんならいいけどよ、
そこらへんの野良猫拾ってきちゃってる貧乏人ばっかだからな

【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた
473 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 03:20:06.11 ID:QU5LBVsA0>>465
団地住みド貧困層に人気の犬種
シーズー
ミニチュアダックス
チワワ
マルチーズ
トイプードル
この5犬種から選べば間違いない
軽自動車でガストにディナーで完璧
【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた
505 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 03:30:27.16 ID:QU5LBVsA0>>501
ああ、ブリーダーは部落民のエタヒニンだからな。

オセロ松嶋の母ちゃんもトイプードルのブリーダーつってた

【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた
523 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 03:38:00.42 ID:QU5LBVsA0もう、野良猫拾いの言い訳はいらないわ
なにが、ペルシャもアメショーも飼ってただよ嘘つきが

【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた
530 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 03:40:42.78 ID:QU5LBVsA0いや、野良猫飼ってても実際金持ちなら何も恥じる事は無いんだよ

誰もそいつを見下したりしない。

ああ、金持ちだけど、野良猫好きなんだな?

で終わる話だからな。


まあ野良猫飼いはド貧困層が99.999%占めてるよね

538 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 03:44:04.47 ID:QU5LBVsA0犬飼いでも軽自動車乗ってジャージ着てミニチュアダックスみたいなのもいる訳だし、
水商売トイプードル飼いババアもいるしな?

野良猫飼いはそれ以下のド貧困層てだけの話だよ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:55:25.85 ID:q/AYRmsY0
嫌なことはやらない猫派だから友達も別に無理につくろうとは思わない。

犬派は嫌なことでも頑張ってやるからリア充なんでしょ、それだけじゃん。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:56:32.33 ID:QU5LBVsA0
ああ、皇室も犬派だわ。エリザベス女王も犬派だわ。
チャールズ一世も犬派だわ。

これ、もう議論の余地がねえな、、
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:56:42.70 ID:Da1ZeCL30
>>558
犬はしっかりしつけなきゃダメだなウチは訓練施設に2ヶ月預けたよ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:56:51.09 ID:4TXZIlCN0
>>562
じゃあお前も勝手に外出は禁止な
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:57:22.27 ID:3p98gKus0
このニュースに嫉妬してこんな妄想記事書かせたんだろうな

【USA】猫の「タラ」が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う★7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400243587/
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:57:51.60 ID:qVHZxBKT0
近所に70過ぎてから家建て替えるような人がいて
庭の池に300万の鯉がおよいでたりするんだが

野良猫拾って飼うのが趣味でもう20匹越えてる
旅先で拾った子猫の連れて帰って病気直してたが100万ぐらい治療費つかってたけど半年で死んだとさ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:58:07.28 ID:oBf1Jl2J0
犬猫でも対立煽りかよ
もう病気だろ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:58:07.99 ID:WMDGC82f0
犬飼い同士って近所ってこともあって絆は結構深いよ
犬の糞を放置するやつとかを集団で責めたてて注意したり
リードしないやつなんて、もうその日のうちに情報がまわって
通報されたりとまあ色々と浄化作用はあるってこと
捨て犬なんていようものなら保護して里親みんなで探したりね
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:58:08.32 ID:SMUYUo450
犬には指示する能力が関係するからな
猫は放置で観賞用
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:58:17.00 ID:o0lls6Er0
>>562
猫は犬と違って保健所が連れていかないからな
飼い主のモラルが犬飼いより低くなるのは当然だろうね
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:58:37.08 ID:cPbLirZR0
見るのは好きだが、糞尿の処理が嫌なので自分では飼わない。
飼い主はドMすぎ。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:58:57.93 ID:EaYmAc0SO
熱くなんなよ。他人がどうかは関係ないだろ。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:59:08.06 ID:0//7Ri8O0
犬腕枕して寝るのがたまらん

いびきすげぇうるさいけど
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:59:22.89 ID:qVHZxBKT0
>>567
せっかくかーちゃんが、「タケシたまには外に出なよ」と部屋から引きずり出したんだからその無駄な努力を台無しにしてやるなよw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:59:52.93 ID:TAr2l9M00
>>568
ネコ派を叩いてる犬派を見ると、狂気の様な底意地の悪さを感じる。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:00:23.32 ID:QU5LBVsA0
とうとう、野良猫飼いが近所の金持ちの家話投入してきたわ

ちょっと追い詰め過ぎたかな

例え野良猫飼いでもお前自身がド貧困層でなければ誰も見下したりしない


そう自分を卑下するなよ

それともあれか、何かやっぱ野良猫飼ってることに引け目みたいなものを感じてんのかな?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:00:31.91 ID:KRVLrDCT0
うちの犬は50万で買った
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:01:23.80 ID:tKmXdqX1O
ハムスター派だ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:01:57.50 ID:qVHZxBKT0
残念だがうちはセントバーナードとヨーシャテリアとコッカスパニエルとシーズーっちゅう
犬ばっかだぞw
雑種は飼ったこと無いw
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:02:28.24 ID:Da1ZeCL30
>>580
自分でしつけたの?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:02:38.30 ID:3p98gKus0
わざわざこんな調査を金払って業者に委託して記事を書かせる目的はなんだろうね
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:03:02.09 ID:qVHZxBKT0
でかいのしつけミスるとやばいのは近所のシェパードで分かってるので
セントバーナードはちゃんとしつけた
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:03:32.16 ID:NFtD2AZ+0
日本でペット飼ってるのは貧乏人だろ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:03:34.65 ID:oDxi6otD0
愛犬家殺人事件?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:03:43.48 ID:jX9uVdrH0
基本的に犬派を叩く猫派っていないよな
逆はいるけど
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:04:29.12 ID:LJNtSbb1O
そりゃリアルでは犬派圧倒的だからな…
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:05:05.46 ID:DgZkat/P0
大型犬とか猫飼ってる人はいいんだけど
アホ丸出しの小型犬を飼ってる奴は好きになれない
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:05:07.07 ID:MHUicU+T0
飼うなら美少女
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:05:38.84 ID:2u2wsp/H0
>>586
年金で40過ぎのニート飼ってるID:QU5LBVsA0の親とかね
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:05:56.47 ID:QU5LBVsA0
いや、まあ猫もいいけどね。
そこらへんで拾えて貧乏人の慰みになってるみたいだしさ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:06:18.62 ID:vmu8UfDi0
犬や犬派を叩く猫派もその逆も結構な数見かけるが
こういう犬猫関係のスレとか特に
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:06:45.16 ID:OEZdOkGmO
ねこたんかわいい

犬飼ってる奴は大抵汚くてルーズ
うぜえ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:07:30.79 ID:MYeqACb90
犬はかわいいけどうるさい
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:07:37.17 ID:AwAR4PXY0
そうかもなww
犬好きなんだけど、父親が飼い主の居ない猫を飼ってやりゃいいんだって方針で
猫ばっか、まぁ可愛いけど・・・
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:08:49.58 ID:W1OaNxwxO
>>562
まあ犬のように、噛みつきの被害はないのだろうが・・・
猫の放し飼いは、誰に対してもよい結果をもたらすものではない。
勝手に他人の敷地に入って悪さをして迷惑はかける。
飼い主の方も、外で何を食っているかわからない。
あるいはガキに殺されるかもしれん。
なんにもいいことはない。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:08:52.09 ID:9MD3gM1w0
>>9
悔しいんですか?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:08:57.32 ID:o0lls6Er0
>>588
ちょっと10分かけてこのスレ読み返してみろw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:09:15.20 ID:tw+yJsp60
犬飼ってるやつは犬臭いイメージ
猫はそんなでもない
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:09:24.92 ID:2u2wsp/H0
マルチーズとチワワでキャンキャンいうの多すぎる
ちゃんとしつけしてねーダロ
安易に小型犬飼うヤツ
この辺の人格ルーズだと仕事できねーのわかるよ
息子がDQNだったりニートになったりするのと本質同じ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:10:34.80 ID:QU5LBVsA0
>>1の結果に反発してる層は何が不満だったのか箇条書きにするといいよ

俺のレスも読み返したけど、猫そのものを叩いてるレスはゼロだったから、
琴線に触れてしまった人は、そういう層なんだろうな、、、
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:11:37.38 ID:/4Q4figh0
こういうの気にするのは犬派で猫派はまず気にしないというw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:12:14.95 ID:RH81oUqE0
犬は登録制だけど猫はそういうの無いからな。
その点だけでも飼い主に差が出ると思う。
遠くから来て近所の野良猫にエサあげてる無責任なやつもいるからな。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:12:45.79 ID:Da1ZeCL30
ネコでも犬でもちゃんと飼ってる人はいいんじゃない?最悪なのが野良猫に餌あげる人な
これも借家に住んでる人の話だけどそこのじいさんが何にでも餌やる野良猫だろうが余所の飼い猫だろうが挙げ句にカラスにも
不動産屋に頼んで注意してもらっても止めないしどうしたもんか・・・
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:12:49.09 ID:TAr2l9M00
自分が飼うのだったら、飼い主に忠実な犬かもしれないけど、
映像見て癒されたいのなら間違いなく猫だな。
犬は人間同士を、やたら値踏みや差別して飼い主に媚びるからね。
旦那さんへの犬の態度で、その人の家での立場がわかるw
ああ、なんてめんどくさい・・
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:13:05.51 ID:qtA2xD/k0
某リフォーム営業のマニュアルにも、
犬を飼ってる家は金払いがいいから
重点的に訪問しろと書いてあったな
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:14:17.33 ID:QU5LBVsA0
犬にも猫にも罪はないよな

ただ、オーナーの年収を統計取ってみたら猫オーナーが貧乏人ばっかだったって話だからさ。

猫に貧乏人を癒す力があるってことだな?
猫は素晴らしいな。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:15:30.49 ID:rEkkubxD0
犬連れて遠くの海とかよくいうくし、なるべく人がいない場所選んでいっているがやはり人は多少いる
確かにアウトドア派に勝手にいつのまにかなっていた。
本当は外でたくないけど犬がかわいそうだからそうもいかずに自分でもびっくりするぐらい週末は外へでるようになった。
よくよく考えてみたら不思議だ。
勝手にアウトとドア派になれちゃうね。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:16:03.76 ID:Fk8y/0190
犬も猫も飼ってる人はどーなのよ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:16:09.35 ID:wfdVB1sS0
猫も可愛いよ。でも、猫って外に出て、新しい飼い主みつけて、主人の前から消えることあるよね?
毎日、「帰ってこなかったら帰ってこないでいいや、しょうがない」って思いながら、猫が帰宅するの待つけど。

それに対して、犬って、主人に懐くから、ずっと主人から離れないんだよね。

猫はセフレ、犬は彼女って感じかな?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:16:15.60 ID:SHtFbaiF0
また無意味な調査をw

ところで、これのどこがニュースなん?>>1
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:19:16.23 ID:LJNtSbb1O
はっきりいって猫って月千円で飼えますん
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:19:17.06 ID:K+X0rNIh0
社畜がどうのと働かないニートは親に飼育されている家畜
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:19:55.35 ID:PQ043S0E0
猫は超かわいいけど遊んでくれないのが難点だな
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:21:25.60 ID:rEkkubxD0
>>510
よくいうくし

よくいくし
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:22:26.46 ID:4VzOhKRr0
>>523
低知能の基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:23:16.84 ID:lNvvV15P0
猫を飼ってる奴は、主に独身の奴が猫を彼女(彼氏)として飼ってるんだよ
犬好きは犬を家族として飼う

だから、キモヲタの2ちゃんねらには猫好きが多いw
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:23:19.08 ID:qNbrK9OR0
この調査会社ステマ会社でしょ?

サンプル数も一律20-59歳の100以下の平均で出してるから信用性無いが
460万でもビンボー人とか今の経済状況反映してねーよ

単純に飼い主の年齢層の偏りだろ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:23:21.85 ID:LJNtSbb1O
賃貸で猫はダメで犬はOKてあるよな。やはり猫者は柱とか壁ひっかくからかな
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:23:33.84 ID:yj0LM2dA0
そりゃ犬は基本、買わなきゃ飼えないから当たり前だろ? でかさもさまざまで食費も違うし>>1
むしろ犬税でも導入しろって。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:23:34.76 ID:rEkkubxD0
>>617

>>610
にだったw

寝起きで寝ぼけてタイプミス目立っているorz
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:23:36.30 ID:qVRnmblQ0
facebookやtwitterでネコのアイコン使ってる奴の底辺おっさん率は異常
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:24:02.76 ID:QU5LBVsA0
>>624
ワロタwwwwwwwwwwww
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:24:16.67 ID:ZM5pCPbR0
次に買い足すとしてもまた犬一択
ネコは仕草や鳴き声が犬よりかわいいが頭が圧倒的に悪い
友達んちでナデナデしてれば満足だなあ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:25:55.20 ID:B/iXfQNoO
年収100万低くても旦那さんは猫派かいい
犬も嫌いじゃないけど、犬飼うとか言い出したら世話めんどい
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:26:08.07 ID:wOt3zp7T0
>>20
ホムセンのペットコーナーで子犬、子猫を見ると一生大きさがこのままなら買ってもいいかなと思ってしまう
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:26:08.51 ID:qNbrK9OR0
>>626
犬は序列つくって飼い主とその家族で態度変えるからしつけはちゃんとしろよ
子供食い殺されないようにな
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:27:47.13 ID:4VzOhKRr0
>>562
ほんとw
猫放し飼いのバカが猫は勝手にどっかいくから犬のほうが〜とか言ってると
クズすぎて笑えるww
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:28:12.86 ID:qNbrK9OR0
犬は高齢者が多く猫は若い人が飼ってる

ただそれだけだが?

悪意ある偏向記事だろこれ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:28:25.12 ID:QVlEVE3h0
内向的か外交的か
個人主義か社会性重視か
この差かな
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:29:59.46 ID:4VzOhKRr0
>>612
外飼いのクズですか?^^;
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:30:29.56 ID:LJNtSbb1O
アニメなんか八割がた猫だもんなw
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:30:30.55 ID:ADNwfhGT0
久々に心の底から「で?」と思った
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:31:21.11 ID:Ku74y0eQ0
カラシン派とバルブ派、ベタ派とグラミー派、プレコ派とコリドラス派、ポリプテルス派と肺魚派、
アロワナ派とチョウザメ派、錦鯉派と金魚派でも調べてほしい。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:31:28.56 ID:MH1nA+Kv0
どっちも好きだけど飼えない派
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:31:59.42 ID:bACrXMni0
犬派は犬のような人間に媚び売る生き物が好きなんだろ?つまり上昇志向・権力志向の表れだ。
一方、
猫派は猫は人間に媚びず逆に人間が猫に合わせる感じだ。つまり奴隷・従僕を意味する。底辺労働がお似合いだな。年収もそりゃ低くなるだろう。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:32:36.25 ID:/zx8n48q0
トリ派は?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:32:53.71 ID:qNbrK9OR0
犬ってブリーダーのチョン率はんぱねーから
ステマして買わせようとしてるだけでしょう?
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:33:59.60 ID:RPcmCYdV0
庭のある家に住んでる人が犬飼ってる傾向が強いってだけの話じゃないの?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:34:05.72 ID:TAr2l9M00
>>634
確かに、そういえばそうだなあ。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:34:11.77 ID:N/YmAT1+0
社会性の差だな
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:34:13.63 ID:QVlEVE3h0
犬はそもそも純血種を店で買い、狂犬病ワクチンを打ち、
散歩に毎日外に連れて、肉中心の餌はコストがやや高い。

猫は殆どが雑種で拾ったか貰った、室内飼いでワクチン無し、
室内で放置、缶詰かドライフードの安物中心。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:35:09.42 ID:qNbrK9OR0
>>636
でかい方が金かかるだろ

鯉とか1mいく
せいぜい30cmの金魚と飼育設備の差がw

5cmのコリと40cmのプレコとかもw
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:35:23.23 ID:wfdVB1sS0
だって、猫って外に出たがるジャン。
猫を外に出さないって、監禁するくらいなら飼うなよって思う。
猫の行動範囲はすげーよ?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:36:53.17 ID:o0lls6Er0
>>621
ウチはアパートをその条件で賃貸に出して経営してるけど、
爪とぎに加えてやっぱり猫はオシッコの臭いもあるしな
あの臭いはホント落ちない
それにしつけが基本入らないから、
発情期とかになると鳴き声で他の部屋の住人の迷惑になりやすい
飼い主のモラルも猫飼いのほうが低いしな
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:37:48.72 ID:wfdVB1sS0
犬もトイプードルみたいな小型犬なら人間食わないでしょ?
プードル系は頭いいし、しつけすれば猫よりも家で飼いやすい動物でしょ?
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:38:05.75 ID:QVlEVE3h0
>>646
昔外で飼ってたことあるけど
1日全く姿見せないとかたまにあったし、
誰かに連れられて3週間ほどして戻ってきた事もあったわ。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:39:02.17 ID:Wsgculbi0
外飼いしてるヤツは飼い主とは言わん
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:40:23.98 ID:QVlEVE3h0
真央ちゃんのショコラ見たらトイプーいいなと思った
小型犬のわりに大人しそうだし
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:41:12.80 ID:wfdVB1sS0
猫は放し飼いしないと無理な動物だは。
犬はお散歩すればいいし、放し飼いしなくてもいい。

犬の方が飼いやすい。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:41:16.58 ID:ZmcInfHR0
そりゃそうだろ。組織は犬でなきゃ勤まらん。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:41:17.22 ID:4TXZIlCN0
トイプーはイヌの皮をかぶったネコだからね
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:41:38.15 ID:d7+wa5ZN0
どうでもいいけど
告白した回数よりされた回数のほうがどの派も多いのが不思議
どちらにも関心ない派がバランス保っているのか?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:41:53.11 ID:ek/Bch8r0
猫好きは小心者、優柔不断、世話好き、お人好しが多い
ソースは俺
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:42:03.80 ID:5v6f0Wj+0
確かに猫派ってニートっぽいの多いな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:42:50.33 ID:BySjy5jq0
人気犬種の血統書ウリジナル率が半端無い件について


     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |血統書 偽造              .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:44:42.24 ID:fkNNH/kb0
猫侍も浪人で貧しかったもんな
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:44:52.01 ID:y0qsJ1Oy0
>>655
犬飼ってたら散歩してて近所の犬飼おばさんに話しかけられる率が高いからだろ
それをカウントしている痛い人という意味

猫だと散歩なんか行かないからガチの数字
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:45:54.65 ID:5v6f0Wj+0
犬派 協調性  リーダーシップ 社畜  リア充  一般人
猫派 コミュ症 自己厨 オタク メンヘラ

こんな感じだもんな
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:46:53.50 ID:QqkUfvd10
なんでヲタって猫好きなの?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:47:52.22 ID:/QKwqyMa0
室内犬は猫と同じくくりなんじゃ?
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:48:42.35 ID:viqKtGpf0
>>257
におわない室内小型犬種って何かない?頭が良くて大人しいのがいいんだけど
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:49:58.84 ID:DLHJD3XA0
犬は口臭いから嫌いだ
あんなのに舐められて嬉しいなんて
変わった性癖の持ち主なのでは?
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:50:09.86 ID:14987If60
犬は、一戸建て持ちでそこそこ金持ちじゃないと飼えないわな
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:50:31.47 ID:o0lls6Er0
>>661
コミュ症とメンヘラは爬虫類とか昆虫とかのエキゾチックアニマル派が多い印象だけどなw
レプタイルズワールドってとこに去年初めて行ったんだけど、
客はゴスロリメンヘラちゃんみたいな若い女の子が異常に多くてビックリした
売主は胡散臭いヤクザみたいなのばっかだったけどwww
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:50:47.49 ID:ECZ4Rok40
飼えば収入が増える訳でもあるまいに
占い詐欺ペット屋は害悪
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:50:59.33 ID:YzgWKcDt0
>>1
朝鮮ぽい価値観ですね!
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:51:18.47 ID:c1qoBSZQ0
おそらく、収入が高い人の方が広い家に住んでいて、犬が飼いやすいからだろう。
別に犬が高収入をもたらすという因果関係が有るわけではない。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:52:19.24 ID:g29iedCu0
単純に掛かる金の問題だろこれ。じゃあワニ派はもっとリア充なのか
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:52:21.46 ID:fnhvugQc0
ただのステマか悪意ある偏向記事

周囲見れば分かるとおり飼育してる年齢層が違う
そしてこのデータはこの種の調査なら必ず表示する平均年齢をだしていないという
年寄と若いのだと収入に差が出るの当然だし
生きてる時間が違うから告白される回数も違うだろう
むしろいい年して家庭が安定しないだらしない人間ってことになるが
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:52:51.78 ID:QVlEVE3h0
>>667
わかるわー
ペットって主との親和性高いな
晶エリーは蛇飼ってたな
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:52:58.92 ID:4VzOhKRr0
>>646
どこの糞田舎のバカだよ
田舎の人間てモラルないやつ多いな
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:53:41.52 ID:TAr2l9M00
犬は金がかかるから、最初から当たり前じゃん。
逆にそんな環境でも、ネコ人気が一般的にある事実がすごいと思う。
アニメとかネコばっかりだし。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:54:26.28 ID:/Zg/JYT10
>>671
実際に飼えるか否かでなくて、どっちが好きかだから違うと思う・・・
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:54:55.82 ID:gySW4RPN0
>>646
マダニ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:55:02.71 ID:RLIWg3gc0
お金なさそうなところは猫飼ってるイメージだわ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:55:04.80 ID:ybs1U3q90
そういえば小2の時、親の知り合いから子猫もらった次の日の夜に一緒に寝たら
なぜか知らないんだけど朝起きたら子猫が布団の中で血を吐いてて死んでた。
小学校の間はずっとそれがトラウマになってた。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:55:27.94 ID:cPbLirZR0
犬に顔を食いちぎられた飼い主はたくさんいる。
安全な猫のほうが良い。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:55:56.09 ID:4VzOhKRr0
>>679
おまえの親は頭悪いんだろうな
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:56:06.86 ID:gySW4RPN0
>>679
寝返りうって下敷きにしたんだろうな
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:56:19.71 ID:Wsgculbi0
犬派は猫飼ったことないヤツが多いと思うわ
基本、猫のイメージは野良猫がベースで好きになれんのだろ
俺も猫を飼うまでそうだったし

飼えば猫ほど世話が楽なヤツはいないw
トイレが躾なくても出来るってどんだけ楽かw
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:56:42.65 ID:QVlEVE3h0
どっかの県で犬を放し飼いするとこあったね
繋がずに飼うのが多数派とか変わった習慣の地域だった
近所中の犬がグループになって徘徊して
夕方になると帰ってくるとか
あんなの大丈夫なのかと思ったが
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:56:52.85 ID:jX4QS9Q40
もうぬことか言ってる時点で
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:57:14.30 ID:fnhvugQc0
>>679
プレスしたな・・・

もしくは殺鼠剤食ったネズミの死骸たべたか
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:00:01.02 ID:wfdVB1sS0
犬も猫も飼ったことあるけど、犬の方が室内で飼いやすいし、人懐っこくて可愛い。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:00:10.31 ID:jX9uVdrH0
猫飼ってる人は魚飼ってる人も多い印象
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:00:23.63 ID:Ku74y0eQ0
>>645
鯉やポリプテルスは小さいうちから飼えば水槽に適したサイズで止まるけど、プレコはどうにもならない。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:00:53.94 ID:hdp0WcD50
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:01:29.51 ID:TAr2l9M00
いざ飼うなら犬。
映像見るなら猫ちゃんが、かわいくていいw。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:02:20.84 ID:yoDu3TeB0
猫派は静かな環境を好むからね
犬派はにぎやかなのを好む。
集団行動では後者の方が有利だろう。

一般論ではあるけども。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:02:21.44 ID:fnhvugQc0
>>675
いうほど差は無いぞ
必須の費用はせいぜい狂犬病予防注射ぐらいしかかわらんが年3000円ぐらいだ
小型犬ならえさ代もトイレ代も猫とかわらん
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:03:23.66 ID:T6m9HxXE0
確かに犬派のほうが社交性ありそうな感じはする
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:04:00.14 ID:5v6f0Wj+0
職業で言えばこんな感じだろ


犬派  正社員  公務員 団地住まい
猫派  ヲタ  風俗嬢 成金BBA 裏組織のボス
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:04:17.33 ID:Tj6vv7FI0
猫キチガイ代表 中川翔子
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:04:52.25 ID:JvhzyQUz0
こういう記事書いて喜んでるやつのほうがリアルで他のやつに差つけられてるんじゃね
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:05:24.89 ID:QVlEVE3h0
子猫と一緒に寝るのは寝返りしない浅い眠りが出来る
特殊な人に限られるし、危険なのでおすすめしない。
5匹の子猫を拾って、冬の寒い時期に布団に入ってきて
両腕脇に一匹ずつ股の間に縦に二匹、お腹の上に一匹で
朝まで身動きせず眠った事がある。
その猫里親にあげて一匹家にいるけど15歳になる。
今年16歳になれば昔の伊代ちゃんと同い年に。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:07:12.33 ID:nk0SJJXL0
犬は子分、猫は親分。そういう飼い方になるねん。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:07:41.54 ID:g5uvbM1R0
猫は人間に飼われてるなんて自覚無いぞ
犬は自分が家族という群れの中に居て、エサを貰ってるという自覚があるが
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:08:34.77 ID:WYikBEc30
犬のほうがペット業界と関連産業が儲かる
それを言ったらお仕舞いなのでこの手の記事を書いて誘導する
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:08:47.40 ID:xlMB6YEv0
柴犬以外は認めん
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:09:10.07 ID:B/iXfQNoO
猫も混合ワクチンやら予防接種あるよ、まあ必須じゃないけど
変な病気にかからないよう打っておいた方がいい
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:09:17.70 ID:o0lls6Er0
>>693
一般に飼われている犬猫で見れば、
犬はレトリバーやらシェパードあたりの大型犬も含まれるからな
猫は大型のはまず一般では飼われてないし
大型犬になると猫とは費用の桁が変わってくるよ
エサ代、トリミング代、病院代etc…
平均取れば当然犬の方がかなり高くつくだろう
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:09:28.19 ID:rcMUpe+b0
東京では犬の飼い主同士の見栄の張り合いが凄い
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:09:39.09 ID:csSxthYE0
猫っぽくて可愛い人間(雌)を飼いたい
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:10:51.34 ID:jX4QS9Q40
>>695
猫派に派遣を入れるの忘れてるぞ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:11:30.88 ID:qoWioQPd0
>>700
猫は飼い主のことを自分の食事を用意する下僕としか思ってないだろうな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:12:08.39 ID:TAr2l9M00
>>693
最近大型犬を見る事が、やたら多いから
そんな印象になってたのかなあ。どうもありがと。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:12:52.59 ID:sX94GpyM0
まぁそうだろうな
2ちゃんでも「うちの子がこんな仕草を」と画像アップしまくる
猫オタの気持ち悪さは半端ない
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:13:29.24 ID:B/iXfQNoO
>>695
猫→漫画家
これはガチ

小型犬→キャバ嬢、ホステス、お水
これも定番
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:14:00.56 ID:fnhvugQc0
犬の平均寿命は10年
猫は18年

年取ってから新規に猫は飼えないから
収入多いジジババが犬にながれてるだけ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:15:35.04 ID:Df3HZDdn0
うちは猫と犬と両方飼ってて犬猫派なんだけどどうなるの?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:15:37.13 ID:EjvfMYD7O
まともな調査では猫飼いの方が高収入
こんなのはは当たり前で、猫の方が手間がかからない=忙しい人間向き
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:15:47.40 ID:wfdVB1sS0
秋田犬、三毛猫、白黒猫、金魚数十匹、インコ数匹、白ウサギ、茶ウサギ、白猫、白猫、黒猫、白猫、黒猫、柴犬、カクレクマノミ
親に我儘言って色々飼って来たけど、やっぱり犬コロが一番だったな。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:15:47.94 ID:BL2b2E0VO
西洋風の館、分厚いバスローブ、手にはブランデーグラス、膝の上にはペルシャ猫
葉巻を吸い始めると猫は静かに姿を消す


が鉄板だろ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:15:57.83 ID:TAr2l9M00
声の大きな一部の人が居座り、2chねら多数派のねこ好きが離れ
全体が過疎化していくパターンの記事だな。
2chつぶし工作に、しばらくこれ系の記事が続くかもなあ。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:16:01.51 ID:nk0SJJXL0
パグだな。パグは良いぞ。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:17:42.25 ID:nk0SJJXL0
何でノラプードルやノラチワワとか居ないん?誰か食ってんの?
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:19:26.59 ID:5v6f0Wj+0
>>714
まともな調査が1です
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:20:45.28 ID:GuYNwq9M0
>>71
わろたw
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:21:05.11 ID:Hm1/Om4M0
メンヘラブログの猫率は異常
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:22:12.96 ID:GuYNwq9M0
×>>71
>>716
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:22:48.07 ID:5v6f0Wj+0
裕福な家庭の場合必ず犬を飼ってるよな
おもしろいほど
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:23:43.32 ID:QVlEVE3h0
>>701
ブライダル業界の記事みたいなもんだね
ピットブルに襲われた子供をキジ猫が体当たりで助けた動画が
話題になった直後だけに、そんな気もしないでもないな
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:26:04.38 ID:iBVbptnQ0
>>652 終助詞は「だわ」
日本語が苦手な犬好きとか朝鮮人か
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:26:10.57 ID:gmf0dGmC0
単純に犬の方が飼育する為のハードルが高いってだけだろ
猫なら小さい家でも飼えるけど犬は基本的により広い飼育スペースが求められるから自然と裕福な家庭の割合が多くなる
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:27:22.33 ID:SQSL7EDw0
そら社畜に犬と猫がいたらどっちが金稼ぐか考えてみろ
当たり前やろ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:28:58.39 ID:13S43NZo0
SBの糞犬も10歳越えていつ死ぬか分からないからすで引退してるし
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:29:41.51 ID:l8ErpxmMi
>>1
誰に対してでもゴマする犬派よりも
我が道を行く猫派であり続けるさw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:29:59.98 ID:QVlEVE3h0
30年前までは都心でもニワトリ飼っているうちが何件かあって
早朝コケコッコーが街に響き渡ってたんだが
今はクレーマー社会で時代が違いすぎるw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:30:08.35 ID:PQ043S0E0
つうか猫は飼った事無いけどどうやって運動させんだろうな
たま〜にリード付けて散歩してる猫見るけど
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:31:13.46 ID:13S43NZo0
>>726
  ( ´∀`)< 犬が大好きです
 <丶`∀´>< 犬が大好きです
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:32:13.11 ID:5v6f0Wj+0
ニートとフリーターのネコ好き率はちょっと異常
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:32:51.24 ID:HZSnvTnhO
ペット飼いたいけどお金ない、世話が面倒臭い人に猫は最適だよ。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:34:06.44 ID:13S43NZo0
>>727
今はマンションで犬飼ってるのも多いぞ
単純に年齢層だろ

戦後団塊世代は庭付き一戸建てで犬飼う幻想コンプがひどいから
60近くなってようやく犬飼いだしてるだけ

猫は若いのが多い
収入に差が出るのは当然だが
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:34:47.63 ID:CqDnrr3M0
ゆうちゃん…(´・ω・`)
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:37:43.74 ID:QVlEVE3h0
>>732
猫じゃらしで運動させる
室内飼い猫は基本的に外怖がって
連れ出そうとすると嫌がるよ
子猫のうちから散歩させてるんだろね
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:40:12.06 ID:t2R7K1Tp0
 
冷静に考えると
大型犬を飼う人は、庭付きの家か、ペット可の高級マンションに住んでるだろうから
収入が多いグループに成るのは、当たり前体操だった。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:41:50.71 ID:PUAZCUPH0
○○の犬が!って罵られるのと
この泥棒猫!って罵られるのとどっちが嫌かな
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:42:03.29 ID:QVlEVE3h0
>>734
ニートとフリーターがドーベルマンや土佐犬連れて
ヤクザがクッキー焼いてるのをさっき見ました
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:42:37.74 ID:nbt4HLhF0
潜在的には猫好きの人間の方が多いんだろうな。

猫カフェっていうのは聞いたことがあるが、犬カフェってのは聞いたことがない。
尤も、犬カフェなんてのは、衛生上問題があるから客も限定されるだろうな
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:43:24.30 ID:1eNtJ4MP0
なんとなく理解出来るな
そもそも犬を飼えば散歩というものが付いて回る訳で
その分、日常生活の中で時間の余裕が必要とされる
そして室内犬が増えたとはいえ、おそらくマンションよりは一戸建ての割合が多いだろう
時間とお金に余裕がある方が犬を飼いやすいだろう
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:43:30.80 ID:hPlX271M0
おまいらがネコ派の平均値を下げてるってことを自覚しようぜ!
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:43:47.88 ID:Zer/OuH90
確かにねこはいいにおいする
なんかコケみたいな庭の良いにおい
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:43:55.29 ID:PQ043S0E0
>>738
今ググってたが猫タワーとか高いところ空けとくのが主流っぽいな
散歩させる人もいるみたいだが外大好きな猫には散歩欲を抑えるのが難しくて
我慢させるとかえってストレスになるみたいだな
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:44:04.75 ID:N0dRv1Et0
犬は金がかかるからね
毎年の予防注射、フィラリア予防の薬、外出するにもカーゴを買わなくてはいけない
猫はペットフードだけで済む
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:44:42.07 ID:PUAZCUPH0
猫って麦茶みたいな臭いがする
落ち着く
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:45:29.16 ID:7kwsFJU50
餌代からして、子供よりもカネがかかるだろうからな

貧困層は犬でもなく猫でもなく金魚にしとけ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:47:14.16 ID:XIwYXoWB0
漫画の金持ちの家の描写にはよく犬がいる
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:48:41.14 ID:tVI5zNAU0
道端に小便と糞を撒き散らす犬の飼い主は死ね
飼い猫を外に出して近所に迷惑をかける飼い主は死ね

犬を飼うなら周囲を汚すな
猫を飼うなら迷惑をかけるな

こんな最低限のマナーも守れない馬鹿に動物を守る資格は無い
アホは虐待ペットショップの檻の動物を観るだけで我慢しろ

動物も人間も同じ、愛情と責任を持って育てろ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:48:58.33 ID:N0dRv1Et0
うちはただで貰ってきた雑種の犬を飼ってるんだが、毎年の狂犬病予防注射6000円
フィラリアの薬8000円、ペットフード年36000円、毎年の犬経費が年間50000円かかる(月4000円強)

その他に旅行する時はペットホテルに1日12000円で預け、病気になると2万円ぐらい飛ぶ
猫はそんなにかからないだろう
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:50:33.26 ID:jX9uVdrH0
屋外メダカ水槽のコスパの良さは異常
基本足し水ぐらいで放置、餌代だけ、多分年500円もかからない
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:50:42.35 ID:D/eAXEhz0
逆だよ。たまたま小金を持った奴が自慢するのに使えるアイテムの一つだってことだ。
試しに「血統書つきの犬と犬なら何でも好き」を年収と絡めて比較してみな。

想像だが、おそらく本当の犬好きは猫好きとさして変わらない所得だと思うぜ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:51:45.75 ID:13S43NZo0
>>739
最近は家賃5万でペット可のマンションとかけっこうあるんだが
ちゅうかそこの住人層悪すぎるwwww
周辺くそだらけw
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:53:39.70 ID:PQ043S0E0
まあ独身で犬飼うのは難しいからな
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:54:43.85 ID:13S43NZo0
>>754
猫好きの平均が460万の時点で十分高給取りだぞ
平均のマジックで実際は大して変わらない
犬の方が飼育家庭多いからそういうサンプル意図的に多く集めれただけ
無作為抽出じゃ無いでしょ
今の経済状態じゃビンボーは300万以下のラインだ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:55:54.48 ID:sX94GpyM0
犬といえばド―ベルマン反町
まぁあれは問題起こしたがw
猫好きと言えば、ゴミ屋敷に住んでるジジババというイメージ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:56:01.61 ID:wfdVB1sS0
トイ・プードルがほしいけど、ペルシャ猫で我慢するかな。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:56:44.05 ID:i4RkeuJB0
犬派は飼ってる奴しか好き好き言わないけど
猫派は飼ってない奴がぬこぬこ言ってるイメージ
あと猫派は地域猫(笑)のイメージ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:58:23.32 ID:1oExkupp0
>>696
ひふみんを差し置いて僭越である!!!
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:58:56.88 ID:QVlEVE3h0
>>752
猫は腎不全にかかりやすいから
療養食で多少高くなるくらい
室内飼いだからワクチン不要
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:00:38.51 ID:wtVUxy4+0
両者とも告白した数より告白された数のほうが大幅に多い
その上、告白した回数の差はないのに
年収の差と告白された回数の差がほぼ一緒
これから解ることは犬派は見えっ張り
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:01:38.59 ID:vNzoOTrh0
犬派は見栄っ張りw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:02:01.43 ID:tVI5zNAU0
>>759
ペルシャは毛が凄いから、糞をしたあとに掃除をしてあげんといかんよ(´・ω・`)
毛質の短い日本猫やロシアンブルーなんかが飼いやすいよ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:02:26.09 ID:3xxDQB1uO
タチ派は?
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:02:47.73 ID:CC/e2JJnO
ま、犬好きの方が社交性はあると思うな
やっぱ人間関係強い人の方が仕事も上手くいくしリア充かなと
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:03:18.45 ID:13S43NZo0
>>752
どこの市?
狂犬病は自治体ごとに法定一律料金だから適当なこと言ってたらばれるぞw

だいたい注射自体が年1で2500〜3500円、書類が550円
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:04:20.09 ID:ucbqVTi80
平均的に犬の方が大きいからって話?
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:04:29.24 ID:tVI5zNAU0
>>762
うち室内飼いだけど、ワクチンしてるよ。
ノミ対策のフロントライン+もしてる。

野良猫には絶対触らないけど、知らぬ間に服や靴に付いて感染させてしまうリスクもあるからね(´・ω・`)
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:06:35.41 ID:QVlEVE3h0
>>763
>犬派は見えっ張り

お水が純血種の小型犬飼ってトリミングに行くとか
下僕である犬を従えて自分を高く見せるとかまさにそれだな
番犬も含めて猫よりも道具っぽい感じは印象悪いかも?
バブル期に馬鹿で軽い女が米兵の黒人連れて六本木で遊ぶのも似てる希ガス
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:06:53.79 ID:gsQtIcho0
こういう調査する人達って、年がら年中こんなことばかり考えてるんだろうか?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:07:23.79 ID:acVF1eQg0
犬のほうか金かかるっていうだけの話だしな
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:07:58.75 ID:13S43NZo0
なんだただの口から出任せか
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:09:11.53 ID:x85CEWFO0
日本人って何の根拠もないこういう意味の分からん事が好きだよね
血液型しかり星座しかり
ヲタクっぽいってだけで犯罪者につるしあげたり
島国だから差別意識が半端じゃないんだろう
776ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載禁止:2014/05/17(土) 06:09:41.27 ID:u4z3DpkE0
.

 オー ヨシヨシ

  ∋oノハヽo∈
    ( ^▽^)  犬まっしぐら♪
    (  つと__                   ∧∧
    (_)(・_゚∪-イ                (゚-゚= ) ・・・・
        uu-uu                (uu,,)〜  
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:09:42.33 ID:CBc9MIjC0
車窓から顔をのぞかせている犬が、妙にかしこまった表情を見せたりするが、
あれはドライブを楽しんでいるのか?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:10:35.84 ID:728FGDQo0
犬派は上から目線だから好きになれないな。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:10:38.28 ID:+1Awkg3O0
この調査結果は当然だ
犬と猫と両方飼ってるけど、飼うのにかかる手間暇金が全然違う
猫は餌とトイレの準備しとけば数日の留守番も可能だが
犬は散歩も躾もあるし、長時間の留守番は難しいから一人暮らしでは厳しい
散歩等犬連れで頻繁に出掛ける事で知り合い、友達が増えるし
躾の問題からも社交的じゃない人は犬を飼うのに向かない
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:11:25.97 ID:UENizG5o0
ピットブルでもOKか?
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:11:27.37 ID:5/ycV2YWO
犬派猫派で対立させようって感じが嫌
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:11:31.29 ID:Cz+kyqsN0
バカチョンが大の猫嫌いと聞いたから

猫嫌いは年収が低い
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:11:59.91 ID:58t+3RuMi
犬猫飼ってる奴の人間性を疑うわ
家の中にいたら不潔だし、家の外で飼ってたら迷惑だ
どっちにしろ常識がない
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:12:48.44 ID:wfdVB1sS0
(∪^ω^) わんわんお
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:13:14.11 ID:5YTPoKeGi
>>14
猫は餌の時は寄ってこないぞ。
餌置き場に座ってこっちを見てナーン♪と媚びた声を出す。
起きてる時は俺の周りをウロウロして甘えて来るし寝る時は布団にインしてくる。
呼べば返事をするし動けば付いてくる。
犬よりも甘えん坊で可愛いよ。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:14:32.60 ID:i4RkeuJB0
別に猫派が社交的ではないとは思わないな
でも野良とかで可愛がってまともに飼わない無責任な人が多いし
飼ってると家具とか傷つくから、人を頻繁に家に呼んだりする人は嫌がるかも

超お金持ちは家具も頻繁に変えるから犬でも猫でも関係ないねw
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:14:34.75 ID:qVHZxBKT0
>>781
日本人を内紛させときたい勢力の仕込みでしょうね
こんな統計学的にまったく意味も根拠も無い調査結果と称する物でニュースにしてる時点で
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:14:45.13 ID:n4JzFfBO0
インコ派の俺はどうなんだ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:16:36.75 ID:od0nIPv/0
>>13
どこを縦読みすれば
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:16:39.46 ID:CJ4E80UN0
猫<犬<虎、ライオン

こんな感じか。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:16:50.08 ID:kxnxu2iG0
営業で法人の他に個人宅行ったりもするけど
やっぱりな、って感じw
でも金持ちでも室内犬飼ってるとこは靴下デロデロなるくらい汚かったり
飼ってないうちよりピカピカに掃除してあったりいろいろ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:16:53.70 ID:58t+3RuMi
>>788
くさい
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:18:02.64 ID:Lt3uMPEK0
>>783
いい年した君を飼育っている親の人間性を疑うわ
家の中にいるのに不潔だし、家の外でたら不審者で近所迷惑だし
どっちにしろ働くもせず親の年金食いつぶすだけで常識がない
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:19:00.00 ID:lZkXma7t0
庭付き一軒家持ち とかそういうレベルの話か?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:19:40.86 ID:7O/mw7rq0
昔猫好き女と同棲してたけど、低学歴のくせに頭が良いと思い込んでる節があって(お世辞で博識だとか言うと「それは否定しないよ」と言う)、やはり稼ぎが悪かったわ
ネトゲの仲間に惚れたとかで家を出ていってそれっきり
あのまま底辺生活送るんだろうな…
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:20:06.65 ID:0LosVnRs0
まずその平均年収が信じられないわけだが
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:20:06.73 ID:VNQczNdw0
>>22

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>22!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:20:08.08 ID:KAWQZg3N0
犬飼いの人は糞尿処理しないし、動物持ち込み禁止の店に犬抱っこして入ってくる
マナーのないやつばかりだ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:20:24.55 ID:sIfWxSxe0
埼京のペットショップは猫の価格が犬の倍くらいなんすけど…
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:20:33.31 ID:szcZl8dz0
ペット飼ってない奴は低年収で悪という風潮
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:20:51.13 ID:3BaE6YAW0
犬はうるさく鳴くから、ご近所とそれなりに上手くやれる人でないと飼えないからな
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:22:56.00 ID:bgb46lrj0
近所のニュータウンのペットショップ、犬猫が飛ぶように売れてる
犬のほうが多いかな
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:23:38.37 ID:58t+3RuMi
犬飼いの年収は300万以下で、猫飼いは無職だろ?
最頻値で言ったらそんな感じだろ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:24:07.56 ID:Pjg556620
>>35
それが真実かも!
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:24:52.22 ID:UiLWAx7T0
>>13
手抜きスンナ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:26:07.15 ID:bACrXMni0
犬売りたい業者の仕込みだろ
ブリーダーってチョン率半端ねーからな
生産性上げるために雑種化して血統書偽造したり
販売できないすぐ死ぬ遺伝病持ちかくして子犬売りつけたり
廃用親犬山に大量と遺棄したり
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:26:31.59 ID:5fvVyE5p0
>>35
俺も似たようなこと考えたけど、そこまで分析は出来なかったわ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:29:04.12 ID:N0dRv1Et0
>>768
名古屋市だよ
妻が狂犬病予防注射に行って、その代金が6000円というので
毎年言われた通りに払っているが、実際はもっと安いのか?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:30:22.35 ID:OfrzJEZX0
ふむ、この結果は分からんでもない。
一戸建てに住んでる人には分からないだろうけど
「犬」って実は高値の花なんだよな。
猫はまぁその辺にいるし。
犬に対しては諦めが入っているのは否定できないかもしれない。



でも猫の方がかわいいと思う。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:30:46.63 ID:sIfWxSxe0
調査()したやつが犬派なんだろ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:31:52.89 ID:HToHPB2KO
犬猫両方いるが餌だけで月1マソ
その他予防薬や注射やあわせるとかかる金は年20マソ以上な
寿命までこれが15年続くんだ
(´・ω・`)
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:33:14.94 ID:N0dRv1Et0
猫は金がかからない
犬を飼う前は猫を飼ってたけど、必要なのはトイレ用の砂とペットフードだけ
犬と猫とは年間2万円ぐらいペット経費が違う
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:33:36.48 ID:LWxMpzDU0
猫飼いは去勢&監禁と、
おおよそ人のやる事とは思えない仕打ちを平気な顔でやってしまえるし
それで可愛がってるつもりでいるような頭のおかしい連中だからな
普通の人は避けるよ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:34:24.15 ID:ansUY+tO0
犬飼ってる連中の間で半ば常識になりつつある
「トイレのときは外に連れ出す」ってのをやめてくれないものか
散歩までトイレ我慢させるような躾すんなよ糞飼い主がトイレは家に置け
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:36:23.98 ID:dGAjZm9NO
>>1
女はネコを飼うと男が寄付きやすく、
男がネコを飼うと女を遠ざける、
みたいな免疫レベルの話を読んだことあるな
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:37:23.64 ID:TLg+ru9p0
>>808
今年の名古屋だと注射代2850円+シール代550円の3400円はずだけども
2匹?
ttp://www.city.nagoya.jp/minato/page/0000055422.html
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:37:35.38 ID:MkIXr+zq0
部落とかトタン家やチョンさんがよく猫飼ってるからしかたない
底辺の象徴猫
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:41:03.58 ID:kOEyxdh00
犬の方が手間と金が掛かるから当然だわな
散歩もあるし

猫は貧乏人御用達か
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:41:25.39 ID:N0dRv1Et0
>>816
雑種の犬(ミニ芝の雑種で12歳、小型に近い小型犬)一匹だよ
狂犬病の予防注射は妻が行ってくれるので言われるままに払ってる
12年間、2000円中間搾取されてたかもな
それにしてもこの子は小さい時から体が弱くて年に一度は獣医通いで
膀胱炎、今は歯周病で医療費だけで12年で20万円ぐらいかかってる
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:42:13.50 ID:A+1TOEwLO
俺は猫派
年収850万
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:42:55.80 ID:4oOoCFks0
犬=散歩が必要=外に出る機会と、犬をきっかけに会話がスタートしやすい

結果、コミュ力がつきやすいということかな。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:45:07.25 ID:CJ4E80UN0
衛生環境劣悪な小屋で無理矢理子供生ませてる動画見てからペット飼う機会があってもショップで買わないと心に決めたわ。

それこそ殺処分される前の動物救ってあげた方がいいし、その時自分に子供がいたなら命について子供に教えてあげられるし。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:46:01.62 ID:wfdVB1sS0
保健所から飼えよ。
ペットショップで買って、飽きたら保健所に預けるなら。
最初から保健所で受け取れ!
ペットはケータイ電話機じゃないんだぞ!

こんなんだから、次々と保健所に集められる元ペットがいるんだな。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:46:11.02 ID:9fhrTL1y0
媚びてくるやつを大事にできるから
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:46:17.31 ID:i0fa13W40
俺は猫派
年収1200万

まあ今まで仕事だったわけなんですが。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:47:41.69 ID:N0dRv1Et0
>>821
確かにそれは言える
隣の人とはあいさつ程度しかしないけど、犬を散歩に連れてくる人は
会話する、飼い主の名前は知らないが
犬の名前はたいてい知ってる
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:50:39.54 ID:pv4qDXjXO
俺どっちも大好きなんだが…
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:51:59.24 ID:5/ycV2YWO
犬も猫も可愛い
>>817
それ犬も
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:52:02.22 ID:CJ4E80UN0
>>826
目的はかわいい女性と会話が出来るからですね。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:52:45.48 ID:rfmbPf0N0
犬散歩させている人が居たら話しかけて
わんこもふもふするのが最高
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:53:00.06 ID:K9Ku9roK0
まーこれはある程度納得するな
犬飼うほうが色々と金掛かるし
大型犬なんてある程度裕福じゃないとそもそも飼えない
ドベ飼のオフとか言ってもみんな良い車乗ってるし
家も庭が広くて良い家住んでる

馴染みの獣医科の先生も
猫飼いの人はケチでペットに金使わんよとも言ってた
確かになんでも猫用の方が安いんだよね
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:53:02.35 ID:1vHoZyxK0
いやいや、金持ってるから犬を飼うんだよ
犬は小型以外は庭やら要るし
餌代も猫よりかかる
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:54:32.26 ID:5/ycV2YWO
>>822
最近はペットショップとかでも里親探しをやってるよな
アピール半分だとしても良い運動だと思う
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:54:51.32 ID:dLmYJyMH0
>>1
アフィカスしね
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:55:15.41 ID:OM5UzLPx0
猫連れて散歩してると珍しいからみな寄ってくるよ
もっとも猫はすっげーいやがるけどw
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:56:03.16 ID:4uohqOII0
でも、にゃんこが好き。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:57:49.39 ID:hQgE1Eqs0
それは社蓄を犬扱いしてるからじゃね
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:58:09.24 ID:EjvfMYD7O
猫には手間がかからない=時間を使える

都会では猫飼いが高収入
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:58:37.53 ID:N0dRv1Et0
>>829
若い女性よりも、子供が寄ってくるから、小学生の子供たちと仲良くなれるメリット
うちは小型犬だから公園で遊んでいる学童保育の子がかわいいと言って触りにくる
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:58:53.98 ID:BkzDtwe2O
めんどくさいな!犬も猫も鳥もハムも猿も蛇もみんなかわいいわ!
少なくとも私よりもな!
だからみんな比べたりケンカすな!
仲良うしやんな動物に笑われんで!
あの子らちゃんと見てんねんからな!
人間て格好悪いなあ思われんで!
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:59:07.33 ID:TLg+ru9p0
でも寿命は猫の方がの1.5倍ぐらい長くて餌やらトイレやらはトータルコストじゃよっぽどの大型犬じゃないかぎりかわらんよ?
病気なって金かかるのもいっしょだし
ウチは犬と猫の両方飼ってたけども
6:3で犬の方が頭数多いw
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:00:03.24 ID:VGbzJYVh0
しょーもな
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:02:34.07 ID:N0dRv1Et0
うちは子供がいないから、犬→猫→犬、その間にインコも2匹って感じで
絶えずペットがいるけど、一番金がかからないのはインコ、次に猫、犬が一番
金も手間もかかる
844ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載禁止:2014/05/17(土) 07:03:15.09 ID:u4z3DpkE0
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ)
     ;' ノノ^▽^)<ん〜?
    ,.;゙; (ノ   ';)
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:04:26.19 ID:Ls+kX58B0
>>35
もう絶縁したが、猫派の知人はガチ診断人格障害で見栄と嘘で生きてる奴と
不倫ばっかり繰り返す奴が複数いたからその分析正しいと思えん

犬派にも猫派にも、見栄っぱりも誠実な人も色々いる
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:08:05.69 ID:K9Ku9roK0
先月も都心や各所でペット連れOKのイベントが行われていたけど
殆ど犬連ればかりで(イノシシ連れてる奴もいたけどw)
会場でクソ高い犬用ランチとかケーキセット平気で与えてたりするからなー、それも複数の犬に
5-6万の犬用カートに乗せてw

プール付きの有料ドッグランに頻繁に通ったり
ドッグカフェで愛犬と一緒に馬鹿高いランチ食べたり
犬連れて飛行機で海外旅行に行ったりと
確かに犬飼いの知り合いは一見裕福そうな人が多い

家はケチケチでやってるけどなw
それでも犬と一緒に頻繁に行楽地へ出かけるので出費もそこそこ掛かる
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:10:33.41 ID:4eSbJUoU0
ヒキニートは近所出歩きたくないから犬飼うことはありえないが猫はあり
差がつくのは自然の理
というか、既婚率にも有意差があるかも
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:10:59.43 ID:IiScAtR+0
犬しか飼ってなかったが
捨て猫押し付けられて飼い始めた

すると犬があまりにも愚鈍な生物におもえてきてなんか不憫だ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:12:36.54 ID:aReZHJL90
>>113
「な、なんちゅうでかいチャウチャウや!」
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:13:06.74 ID:gnY6jf+50
猫 はほとんどA型

犬 はほとんどO型

ゴリラ はほとんどB型
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:13:46.63 ID:rIxoYWXD0
たしかイギリスでは逆だったような
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:14:35.04 ID:TLg+ru9p0
>>851
ジェームス・ボンドの敵役はいつも>>113だしな
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:15:17.14 ID:FyXTQM3B0
俺はどっちも好きだわ。
嫌いな生物は大人の人間だけ。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:15:59.77 ID:PZgFL5s50
長時間不在にする場合はペットシッターが必要な犬に対して、
猫はカリカリを多めに置くだけで数日家を空けられる
そもそも犬は何をするにつけ金がかかるのよ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:16:32.83 ID:0W9UYu740
呼んだらやたら飛んで来るし
いつも布団入ってきて一緒に寝るし
家中ついて回って邪魔だし
お出迎えの寂しかったアピールがあざといし
甘えん坊すぎるし
自分がかわいいの知ってて上手にするし
相手してほしかったら作業に物理で乗っかってくるし
すりすりすりすりしつこいし

猫のどこがいいの?
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:16:52.29 ID:K9Ku9roK0
GW中に某ショッピングモールのペットショップに寄ったけど
やたらと犬の金額が他店よりも高かくてビックリ
渋谷の某ペットショップもそうだとよく話に聞くけど、地元より1.5〜2倍は高い
ティーカッププードルの値札が税込み1500000円で一瞬固まった
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:17:40.13 ID:TLg+ru9p0
猫なところ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:18:43.12 ID:UlTcyscO0
ま、こういうのを見ると犬のリアクションは満点だが猫の勝ちだな。
http://imepic.jp/20140517/261760
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:19:24.44 ID:0W9UYu740
スフィンクスきめぇと思ってたけど
あんなナリして甘えん坊で、体温調整の服着てる姿はかわいいと思ってしまった
手触りが皮膚だった
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:20:20.43 ID:PZgFL5s50
>>848
何犬飼ってたんだ?
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:20:59.71 ID:qEAMZ7gB0
イヌ派は概して頭悪く、上っ面だけの付き合いで満足する
犬も好きだけどイヌ派は理解できない
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:21:54.95 ID:rTd4QTrF0
>>48
団地住まいに庭はない
散歩以外は室内か飼いだし
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:22:34.15 ID:gnY6jf+50
猫の血液型 A型93% AB型5% B型2% O型0%
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:23:49.69 ID:pM5y5nwD0
フェイスブックみたいな馴れ合いができるのと犬派ってのは関係あるかもな。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:24:11.12 ID:k/y2yAPB0
貧乏人てネコ飼いたがるよな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:24:14.69 ID:izj3Ih0r0
犬神ですが猫派です。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:24:59.38 ID:1TtpWrTi0
道理でおれらがぬこ好きなわけだ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:25:10.45 ID:/YQHmccY0
犬もネコも臭いから嫌いだ。特に猫飼ってる奴は体からもケモノ臭がする。あっちいけ。
兎はあんまし臭くないけどなあ。直で嗅いでも青畳の匂い。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:25:15.56 ID:PZgFL5s50
>>861
あーそういえば猫派って、猫自体は違うのに、やたら濃密な人間関係を要求する?人多いね
心を開いたら全部さらけ出す的な
確かにそういうの無理だわ
自分は犬も猫もどっちも飼ってる
今は犬だけど、ババアになったら体力的にきついんで猫をまた飼うつもり
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:25:40.40 ID:6ErpQ0Or0
狭いアパートに一人で住む人は猫を恋しがる(でも飼えない)

広い一戸建てに家族で住む人は犬を飼う

これは本当によくあるケース
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:25:41.38 ID:RrD0Wbr/0
犬飼ってる奴の独身率
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:25:51.21 ID:1qjvEFfDO
どっちとも言えねぇな。賢い犬もいれば馬鹿なのもいる。
犬の様に従順な猫もいるぞ。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:27:36.91 ID:gnY6jf+50
猫だダイヤモンドの目が怖くて仕方がない よくこんな怖い目の生き物を
かわいいといえると思う
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:28:00.96 ID:c4GQyHnk0
散歩に連れて行ってやる時間の余裕はあるんだろうな、犬派
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:29:31.50 ID:n/raMob10
>>1
両方飼っていた俺はどうなる・・・
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:31:02.22 ID:nlXo+z+Z0
ものすっごい偏見だけど
猫派の人はメンヘラ率が高い
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:31:17.03 ID:KHoQyHwe0
猫好き犬好きに年収関係あるか、1はバカじゃねぇ
愛情は金じゃねぇ
そういう俺は本能で生きてる動物のほうが、何考えてるかわからない人間のほうが好きだ。猫派
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:32:28.36 ID:FVsBoYlMO
こういうのって年代とか家族構成もアンケートとらないと意味ないんじゃないの
そうすれば動物好きがライフスタイルに合った飼い方をしてるっていうのが見えてくるはず
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:32:32.84 ID:Znu3ybUy0
巨大な犬種を飼うにはそれなりの収入が必要だろ。
巨大なぬこを飼いたい。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:33:12.83 ID:J/rbTY070
犬猫飼ってるブルジョアでさーせん
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:33:14.41 ID:K9Ku9roK0
>>862
広い庭があっても室内で飼ってあげるのは必要かと思うけど
長期間室内に入れっぱなしや、長時間お留守番させるのは可愛そうだなー
走るのと匂い嗅ぎは犬の本能だから、せめて週1でドッグランには連れて行って欲しいなぁ
社交性も身につくし

うちのは一人でお留守番させたこと無いから
駐車場に車停止させただけで置いてかれると思い、すーんすーんと悲しそうに鳴き始める
何でも自分でやりたがる犬種なのもあり、犬なのに特徴が猫に似ていて笑える
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:33:22.06 ID:cu3qRVyR0
犬飼ってる男の人は甘えられたり頼られたりするのが好きなの?
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:34:07.10 ID:FXAMjiRVO
犬猫どちらも飼ってて年収600万ちょいだけろ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:34:16.17 ID:Ryv0ZQ300
犬好きは、巨人と自民党が好き。
要するに体制派。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:35:09.67 ID:PZgFL5s50
>>874
日々の散歩(45分以上)

都心でもできれば戸建
ペットシッターやホテルのお金
ワクチン接種やトリミング(に必要なお金)
無駄吠えさせない等しつけ(に必要なお金)

このぐらいは最低限必要
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:35:32.66 ID:jP8OUFS30
仕事リタイヤしたらぬこかぞぬ飼うってきてめるんだ
いま40歳だからあと20年?25年?
独り身さびしいよお
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:36:01.30 ID:JY8CjdCK0
犬の方が、飼う為の条件が厳しいだけだろ。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:36:03.59 ID:gHBP+K390
>879
アフリカのペットだな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:36:04.04 ID:xfvKC0n10
>>879
ホワイトタイガーでも飼えば?
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:36:52.39 ID:IuEd/3fG0
外へ向かう犬、内へ籠る猫、漠然とだが傾向はあるかもな。。
犬猫屋敷wまで逝くと、満たされてるとは思えない惨状が広がるのも、興味深い
(ある種の精神的依存症?)
中型犬の卵巣が炎症、摘出手術で9.96万円の請求が来たw
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:37:40.20 ID:J/rbTY070
犬派だけど犬の散歩の時に病気の子猫を保護して2匹目
両方犬と一緒そだtw
猫派は去勢すれば餌やりおkとか
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:39:47.35 ID:J/rbTY070
ちょw891修正
犬派だけど犬の散歩の時に病気の子猫を保護して2匹目
両方犬と一緒育ててる
猫派は去勢すれば外で餌やりおkとかその狂った考えを改めて欲しいわ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:39:52.13 ID:CVYioc+c0
どういうステマだよ?

猫だって売れ残ってるだろ?
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:40:04.14 ID:pM5y5nwD0
そもそも猫派犬派の分類はどうやってるんだ。
飼育してるしてないなら無分類が大半だが。
この手の調査って何をどうやったかまで見ずに、キャッチーな結果だけ見せられてもここのような与太話のネタにしかなりえん。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:41:04.67 ID:1bfoVNS+0
白樺派
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:41:27.64 ID:gYW+umMW0
そらシェパードとかゴールデンレトリバーとか飼うには金かかるし、
何より広さと散歩時間もいるからな
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:42:24.46 ID:2YHvo1kD0
バカバカしい調査だな
こうやって年収の話になると、馬主やってるような馬派が一番年収高いんじゃね?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:43:21.80 ID:AJ75cGl+0
犬は苦手
興奮してびゃーびゃー飛びついてきたり
わけのわからん行動がどうも嫌い
あと絶対腰振ってくっついてくるところ
何?あれ…ホント苦手
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:43:35.03 ID:Bt6JH2Nh0
犬派はホラ吹きが多いと言うこと
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:43:56.34 ID:w5tp0lpE0
公園野良ネコ派一本だが九条教徒みたいな人達の冷視線の中で散歩仲間らと何年も頑張ってる。
外敵から生き抜くストレスは野良ちゃんもオレ達も半端じゃないよw
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:44:28.55 ID:CJ4E80UN0
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23513339

ここまで、動物の本能が無くなってたら飼ったら可愛いかも
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:44:55.78 ID:uKaK5ao70
会社の専務はイヌ派・・・俺もイヌ派だけどネコ派の年収だが・・・
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:45:46.51 ID:KqHKh5XF0
猫派・・・自由への憧れ(内向派)

犬派・・・統率派(外交派)

そりゃー違うわ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:47:34.36 ID:y4q7Omrg0
犬は広い一軒家じゃないと飼いにくい
猫はマンションでも飼える
だから多くの人に猫が愛されている
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:48:00.53 ID:F1r6QtVwi
犬好きってスゲー猫に敵がい心持ってて猫スレに反猫粘着レスしてくるけどなんなんかね?
歳ばかり食っていつまでも大人になりきれないのかね?
>1もそう。
どうてもイイだろ。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:48:02.98 ID:eYnc7dYc0
猫は安めのキャットフードならトイレの砂と合わせて月1000円ちょっとくらいだけど、犬はどのくらいかかるんだろ

あと、話ちょっと変わるけど
月の費用は大してかからないけど、病気や怪我すると保険効かないから生活がギリギリの人が飼うのは勧められない
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:48:44.60 ID:FenX0fBF0
犬を飼ってる人の半数はファッションじゃねえの?
人に私ってこんなに凄いのよアピールする人が多い気がする。

しかぢ最近は外の犬小屋で番犬かましてる雑種を見なくなったなぁ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:48:44.70 ID:ValKnZLh0
>>81
メジロ飼ってる人は年収高そう。っていうかヤクザの親分ってイメージ。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:49:02.90 ID:LxJmX1XM0
自分にとって可愛ければ
どっちもおkっていう話だ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:49:24.81 ID:Ryv0ZQ300
>>886
後35年だ。年金支給されるのがw
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:50:14.56 ID:dioueEgAO
イヌならセントバーナード犬を飼いたい。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:50:34.15 ID:LHDg4Hcb0
『ネコと権力者たち』
ネコの中には、王様や大統領と暮らしたネコもいます。
王様は白いネコを好みました。
フランスのルイ15世がそうであり、日本の天皇や中国の皇帝も白いネコを飼っていました。
エイブラハム・リンカーン、セオドア・ルーズベルト、カルビン・クーリッジ、ハーバート・フーバー、
ロナルド・レーガン、ビル・クリンントンといった歴代の米国大統領も、ネコを飼っていました。
ナポレオンはネコ嫌いだったかもしれませんが、彼を破ったウェリントン公爵は大のネコ好きでしたし、ビクトリア女王もそうでした。
フランスのルイ13世の宰相だったリシュリュー枢機卿は、飼っていたネコの将来を遺書で保証していました。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:50:37.17 ID:KdrFn1iF0
勝ち負け決めるのが既にアホらしい
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:50:55.35 ID:CyCorD+C0
ウサギ派は資産家が多いとペットショップで言ってた

資産10億ウサギ派の俺が言うのだから間違いないww
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:51:12.75 ID:VLZQb/1x0
犬は地獄の門番
猫は幸福の招き猫

裏切ると化けて出るけどww
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:51:50.75 ID:4XIOsBYe0
この調査はくだらない
俺はラブラドール飼ってるが、猫も大好きだけどな
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:52:11.28 ID:sjw2thn70
仮に俺が犬はばに転向したからと言って、年収100万円増えるわけでなし、モテるようになるわけではない。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:53:02.08 ID:vU3unbMN0
だからなんだよと
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:53:36.23 ID:fdUlHTbO0
実家には、犬(G.レトリバー)と熱帯魚(シルバーアロワナ)
自宅には、犬(イタグレ)と熱帯魚(ディスカス)と嫁が居る。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:54:03.29 ID:CeAInSyj0
イヌのほうが猫よりコミュニケーション能力を強く必要とするからだろ
つまり人との関係も上手く構築できる奴がリア充になるのは当然だ。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:54:09.87 ID:xfvKC0n10
>>901
サファリパークの飼育員が言ってたけど

虎もライオンも昼はただの猫ですよ〜…昼はね…(ぼそっ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:54:52.54 ID:IuEd/3fG0
>>906
狂犬病予防接種に3k円+5種混合ワクチンとフロントラインで年7k円+ふぇらりあ予防薬は2万円くらいか?
カリカリは8s980〜1380円、おやつや犬缶は適時?意外に高いけど、猫用に比べればお得感あり?w
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:55:23.46 ID:XO/wqOW80
猫もいいが
彼女の妊娠を考えると
ソキソプラズマがちょっとな…
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:55:39.73 ID:FXAMjiRVO
>>921 ゴクリ……夜は?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:56:58.53 ID:1FZQlSuA0
>■ネコ派よりイヌ派の方が告白されやすい!

ネコの可愛さは人間の女の比ではない。ネコがいれば人間の女なんていらないからね
当然人間の女に告白されたいとも思わなくなる

ソースは俺自身
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:57:52.22 ID:xfvKC0n10
>>924
怖くて聞けなかった…
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:58:15.72 ID:gXtZL/g60
社交的じゃない犬飼いもいますから…
散歩率高い時間帯は絶対避けてる
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:58:23.55 ID:AE7C1Vop0
だが俺はきのこの山にするぜ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:58:23.68 ID:XO/wqOW80
子供が生まれたら犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。
(イギリスの諺)
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:59:29.16 ID:98ugUi9x0
猫はちょと油断すると魚を咥えて逃げて行く。
何時も魚は食わせて上げているのに、根性悪の泥棒猫。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:59:30.58 ID:eYnc7dYc0
>>922
え、8キロでそんな安いんだ。猫だと2キロで500円前後なのに
うちの猫は肝臓悪くしてから2キロ4500円のカリカリ食べてたがなー……
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:59:48.15 ID:E4XQx2vA0
犬は基本、ペットショップで買う奴が多い。
猫は、拾ったりもらったりのほうが多い。

ぺっちショップの販売促進策が、
「犬派のほうが儲かるし、もてまっせ。」
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:00:17.96 ID:ZBTwtgZU0
そりゃ犬は場所選ぶからな。
管理も金かかる。
都内だとそれなりにもってないとかえないし。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:00:53.82 ID:sU6olt2H0
うちの旦那は完全に猫派で年収900万だわ
犬は嫌いらしい
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:02:38.23 ID:FXAMjiRVO
新聞を読む

犬→特に気にしない
猫→む?新聞を読む気だな?見て!私を見て!ゴローン

車の鍵を持つ

猫→どっか行くのかい?あ、そう(寝)
犬→なに?どっか行くの?僕は?僕も行く!僕も僕も!MAXきゃっほー!

どっちも可愛いお
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:02:40.18 ID:sU6olt2H0
>>931
うちは猫が年取ってきて病気がちだから現在2キロで1万の食べさせてる
病院で売ってるカリカリだからか高い
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:03:00.70 ID:MMxwLioGI
これ、NYだと猫派の方が年収高いってのなかったっけ?
日本の犬猫飼育意識が如実に出てるわ。
猫は安いカリカリでいい加減に飼えて飼育コストかけない人が多いからね。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:04:43.52 ID:zo+N8E4mi
犬を飼えば年収があがるわけでもあるまい
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:04:46.62 ID:AJ75cGl+0
今回男の子に噛みついた犬が猫にタックルされてたじゃん
犬ってああいう行動するからなぁ
つーか年収云々とかバカバカしいわ
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:04:52.04 ID:faH+YQtp0
自分の犬なら吠えるのも可愛いんだろうなあ。他人の犬はうるさいんだよな。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:05:01.46 ID:qfYuvBYX0
犬好きは権威主義者
猫好きは対等主義者

犬が嫌いな俺は犬好き人間も嫌いです
もちろん猫好きw
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:05:19.40 ID:eEKnRplJ0
ペット買いを助長するコンビニの餌売り場はやめてほしいわ。
野良猫多すぎ。ウンコ垂れ流し
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:05:26.50 ID:hLPLDpb90
金持ちほど猫派だろ
「お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 - ネタりか
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/20140515-00000002-labaq
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:07:38.39 ID:I/y+nbZK0
世間は基本的にイヌは舐められて見下されてるよな
日本はアメリカのイヌ、俺は会社のイヌみたいな否定的な表現はあるのに
アメリカのネコ、会社のネコとは言わない
ネコのほうが地位が上なんだろうな
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:08:02.83 ID:9NnMdsbK0
動物飼う余裕あるんだから犬だろうが猫だろうが豚だろうがたいしたもんだよ。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:08:42.83 ID:eYnc7dYc0
>>936
うちも病院のだわ。1万とかのもあるんだなー
病院のカリカリってやたら高いけど、あれ何入れたらそんな高くなるんだろうな……
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:08:43.85 ID:hLPLDpb90
>>942
人間は自分のを地下の配管で処理してくれる他人に送りつけてドヤ顔してるだけだがな
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:11:32.08 ID:6ErpQ0Or0
>>937
ニューヨークも犬派ばかりだよ
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:12:14.90 ID:MK8fOIIj0
>>944
犬が人間に従う性質だからであって
猫は自由に生きるから地位ではないよ
猫好きに有りがちな猫の犬みたいな人間はいる
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:13:08.58 ID:fb6nz8aV0
犬派は相互的あるいは交り合い
猫派は一方的あるいは住み分け
そりゃ機会に違いもあるだろうなぁ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:14:38.17 ID:HSVAK42P0
ヤクザな犬派をどうにかしろよ。ブリーダーやってるのか?
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:14:40.91 ID:sU6olt2H0
>>946
肝臓とか内臓の病気に効くカリカリとか色々種類あるみたいだね
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:15:04.30 ID:vUVL4O6L0
スーパーに繋がれてた黒に白の斑のある雑種、しっぽが禿げててネズミみたいだった
皮膚病かなと近づいたらすごい勢いで吠えてきた
よろよろしたお婆さんが連れに来て喜んでついてった
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:18:06.21 ID:MoZ4uyIX0
犬のほうが金がかかる→必然的に飼い主も年収高い人間になるってだけ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:18:42.73 ID:sU6olt2H0
>>953
犬飼うにしても猫飼うにしても保険が効かないから本当に金がかかる
うちの猫は肝臓一時期悪くして治療するのに半年で50万はかかった。
運良く50万で済んだけどもっと酷い病気とかになれば普通に100万200万かかるし
お金に余裕があってきちんと世話できる人じゃないとペットは飼うべきじゃない 。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:19:08.90 ID:I9UxfjOW0
どっちも好きやから、どっちも飼ってるで。
固まって寝てるの見てるだけで癒やされるわ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:20:25.82 ID:40miJQaC0
飼い主に気を配る→犬
飼い主が気を配る→猫
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:20:57.72 ID:QxbTH4P00
猫の放し飼いは迷惑
飼い主は自覚しろ
犬みたいに放し飼いの場合は即保健所行きにしろ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:21:15.17 ID:erAZ9njG0
庭があるかどうか
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:21:54.89 ID:Be2JKiIp0
犬派ですが年収650万円しか貰えてません
35歳おっさん
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:22:34.62 ID:SKeW9flS0
犬の方が飼い主の責任は重い
本当に犬が好きでなければ飼ってはいけないのでハードルが高い
猫はお互いに気楽
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:23:52.75 ID:fs9arpfI0
>>1
で、お前はヒトモドキ派ってことかw
迷惑だから半島に帰れゴミクズ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467

>>669
朝鮮人記者の立てたスレだからなぁw

>>7
それはヒトモドキなw
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:24:10.05 ID:WN3z4E2g0
アメリカだと逆に猫派のほうが収入が多かったってニュース
見たことある。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:25:11.10 ID:ZNR60PUq0
街なかで猫の写真撮ってる奴変なのが多いもんな
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:26:15.14 ID:sU6olt2H0
>>959
庭って今はあんまり関係ないんじゃない?
うち含め近所は大概庭付き一戸建てだけど犬飼ってる人みんな室内飼いだよ。
ど田舎じゃないと庭では飼えないでしょ。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:27:00.95 ID:wlOk0Y7j0
両方飼っている俺としてはどちらも可愛い家族だ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:27:58.83 ID:oc2n6AGJ0
>>958
野良と放し飼いの区別がつかない
かといって野良含め全部の猫を捕まえるのは無理
犬と違ってどこにでも入り込むし逃げ足も速く手間と費用が半端無いことになる
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:28:03.10 ID:59LcN2Tq0
調査を行ったのは『株式会社ネオマーケティング』

こんな馬鹿げた調査誰が依頼したのか(笑)
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:28:22.26 ID:YZt5mvjf0
そりゃ、狭いマンションじゃ犬は飼えない場合が多いだろ
犬飼ってるから金持ちじゃなくて
金持ちだから犬が飼えてるという話
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:29:05.32 ID:ZzWlVhZ70
なんだこの記事…
女の年収とかそう言うのだと叩かれまくるのに、犬猫の話だとみんなノリノリだなw
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:29:08.57 ID:/jr/GHb90
.(=;∀;=)ニャーニャニャニャニャニャー
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:29:24.77 ID:D+I4Iap/O
犬も猫もどっちも好き と言える人は良い人っぽく感じる
犬ガー猫ガー言う奴は普通に性格が悪そう

特に犬飼ってて猫の悪口言う奴とかその逆も軽蔑するわ
比べる事でお前に何の得があるのか?と小一時間問いたいね
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:30:56.52 ID:QxbTH4P00
>>967
そんな猫、銃で撃ち殺せばいいんだよ。
その辺うろうろしてる猫は、人の庭にしょんべんしたり
果ては、人の飼ってるペットを殺したりする。
当然の報いだろ。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:32:09.84 ID:pM8Oddtj0
犬は躾が辛いわ。家に帰ってまで上下関係持ち込むとか、キツイしw
同居人タイプの猫がええわ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:33:35.74 ID:u4SGTEfy0
両方飼っとる
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:34:31.44 ID:eVkk4sfW0
しかし犬は突然人に噛み付いたりして迷惑かけるからダメw
昔、放し飼いの犬に友達が顎を噛まれて大変なことになったからなw
近所の犬だけどウチの敷地で怪我したから全額治療費はウチが払ったからな。
ウチの犬じゃねーのにwしねよと思うわw
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:34:43.55 ID:wlOk0Y7j0
ウチは猫は室内飼い、犬は庭にいるんだが、何かの拍子で猫が外に逃げた時
犬が前足で猫を抑え込むというほほえましい光景が見られる
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:35:08.28 ID:mwph2J+S0
ねこの方がお金掛からないしな
仮にねことハムスター比べたらねこ派の方が年収多いだろうし
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:35:17.91 ID:94yLxytf0
>>973
じゃあ近所迷惑な鳴き声煩い犬(特に小型犬)の同様の扱いでいいか?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:35:20.93 ID:iYwRF2dI0
くだらねえニュース

書いた奴は死ねよ
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:35:36.91 ID:bi9miNKF0
年収とは違うだろ
この場合は働き方の違いだ

犬は尽くすタイプ
猫は人に縛られず働きたいタイプ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:35:42.99 ID:pyUvHfmk0
>>974
そういうだらしない考え方だからやぱり年収低いって思われんだよw
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:38:54.18 ID:sU6olt2H0
大型犬は確かにお金持ってそうだけど
小型犬飼ってる人は逆に貧乏な人多いイメージ。
土方とかDQNな人って小型犬飼い多いわ。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:39:48.26 ID:dZ4Zyi3T0
俺の周囲を見た印象だけど、
猫飼ってる家って狭小住宅で多頭飼でしかも放し飼いだから近所に迷惑かけまくってる。
酷いのになると野良猫に餌やりしたり。

あと左翼は圧倒的に猫好き犬嫌いが多い。

精神を病んでるオッサンも猫好きが多い。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:39:49.78 ID:vHzaMi8q0
>>982
そういうのはだらしないとは言わん

人間の付き合いでも同じだろ?
他人に尽くされたい奴と縛られるのは嫌だって奴、十人十色
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:40:01.37 ID:MK8fOIIj0
>>982
だらしなくはないだろぉ
犬の躾は可哀想に思う時がある
何がっていうと犬が失敗した時とか
犬は震えたりすごく落ち込んでる
自由に生きてない犬を感じる
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:41:12.33 ID:KwC07j/m0
>>969
ハーレー乗ってるヤツがリア充ってのと同じだね
まずガレージ付きの家がないと話にならないという
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:41:34.17 ID:IGkkULtR0
>>984
そうやって印象操作したがるのが犬派の特徴か
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:42:40.56 ID:dZ4Zyi3T0
>>988
だって本当だもん
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:43:44.61 ID:CS76f8qG0
知ってた
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:44:26.25 ID:y1aVHzq80
ペットが飼いたくても
年収が低けりゃ、ショップで十数万払って買うより
そこらで拾うか、誰かに貰うかするだろうよ
そうやって手に入れられるのは、日本の現状ではほとんどが猫 ってだけの話だ

それを犬派、猫派の対決にこじつけ
最終的に「ネトウヨは低収入」と刷り込みたいワケか
バカめ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:45:07.03 ID:v5zsTZvd0
うわあ、俺の源泉徴収票の支払金額も464万だ。
今飼ってる猫は追い出して犬をもらって来よう。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:45:10.00 ID:plQfpVXn0
猫は年一の予防接種(しない人も多い)で済むし、病気や怪我も犬に比べて少ない。
飼育難度も餌とトイレ掃除だけしていればいい。

対して、犬は予防接種もフィラリア、狂犬病、その他いくつかしなければならないし、皮膚病、ヘルニア、白内障など、犬種にもよるが、猫に比べて病気になりやすい。
飼育面ではといれの教育、散歩などでの運動、主従の維持など、手間がかなりかかる。

犬を飼うにはそれなりに責任感と余力が必要なことから、犬を買うそうの方が経済力が上なんだろうね。

まぁ、うちみたいに両方飼育してるのも多そうだけど。、
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:45:24.33 ID:U22YQIkm0
>>989
自分の好きなものは良い面ばかり目に付く
自分の嫌いなものは嫌な面ばかり気になる

ただそれだけのこと
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:45:43.34 ID:aBlS9Jui0
ひもでつないで逃げ出さないように飼う犬
ひもでつながず自由に動き回れる猫
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:46:51.21 ID:7s+2Jbld0
そういや、逮捕されたNHKの職員が女性に首輪をつけてペットとして飼ってた事件があったな
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:47:04.70 ID:MK8fOIIj0
>>991
定収入と思われてもいいじゃん
決めつけをしたい人間には関わらないほうがいいし
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:47:30.57 ID:sU6olt2H0
>>993
甘いわー猫は毛が凄い抜けるから
毎日掃除機かけてコロコロしっかりしないとダメだわ
長毛種になると更に抜けやすくて大変。
犬も飼ってた時期あるけど猫のケアの方が断然大変だよ。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:47:48.98 ID:IDT9Ddsu0
>>13
嫌いでは無い
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:48:21.12 ID:MK8fOIIj0
にゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。