【経済】大卒就職率94.4%=高卒はバブル期並み水準−景気回復で改善続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載禁止
厚生労働省と文部科学省は16日、今春卒業した大学生の就職率(4月1日時点)が前年同期比0.5ポイント
上昇の94.4%になったと発表した。改善は3年連続で、2009年春(95.7%)以来、5年ぶりの高水準。
一方、文科省が16日発表した今春卒業の高校生の就職率(3月末時点)は0.8ポイント上昇の96.6%だった。
4年連続の改善で、1992年春(96.9%)以来、22年ぶりの高水準となった。

景気回復を背景に企業の採用意欲が高まり、就職環境の改善が続いている。
特に建設や医療・介護の現場などでの人手不足を受け、高校生の就職率はバブル期並みの水準となった。
ただ、大学生については「厳選選考の傾向が大手ほど強い」(厚労省担当者)といい、
リーマン・ショック前の08年春の水準(96.9%)には届いていない。(2014/05/16-08:30)

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20140516ax01.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014051600113

依頼861:202
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:43:14.62 ID:pvKBYNgV0
まさかの2
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:44:00.93 ID:jBkGc+n70
     ,'     /   l  /  ヽ :l\    l  ::::.   ', ',
.     l     r 、  | ./`ヽ=_  ヽ_、 .A ::::::.   l i
    |  :: l {`ヽY! l      `   ヽ! \;:::::.  ! |
.    l/ ::..:| iドヽl `γ=く       γ=く   l:::: ‖ ハ
    /  :::.:| |:i ハ. |{、 ,}}       {{、,}}  ハ ハ ハ
    // ::::::l .い,ハ  ゙ー'’       ゛ー'’ f::::レヘ l/  ',
   ,'.,' | ::::{l  ';::::. ',                 |:::::: l  l: l
  .l l .:| ::::N.  ',::::: ', u    __       l:::::: l  l: |
  {ハ :::! ::::::l .ハ ::. ',.    |__|     ,ノ:::::: l  l: !
  |{ ! :l',  :::'., .ハ   ,             イ:::::::::: !  l !
  .l! ゝ ', ',   ::\ ハ. 「 ー ァ、::::::::´ノ::::::::ト::::::::: ! /./
http://www.youtube.com/watch?v=U0WEYFAQXx8

http://www.youtube.com/watch?v=0rgUNWziMWE
4monacoin:MQCuYK9rcfwfJM36HUwLNE466USRpJ77sX@転載禁止:2014/05/16(金) 11:44:33.26 ID:LTyEmzZ30
うぇーい
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:46:11.91 ID:WIHAyyAN0
自殺かな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:47:34.22 ID:K/TQookB0
団塊が退けば氷河期も報われるかとおもえばそうでもなく
今更おっさんを正社員にはしねーわな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:49:54.69 ID:ee5X9OfD0
団塊の退職が主要因なのにな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:51:26.37 ID:W+NVfoIR0
正社員?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:52:33.19 ID:BHRfhdKu0
安倍はこの実績で野党に文句を言わせるなよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:54:24.94 ID:muXk3evO0
雇用が安倍人気の基礎だろうな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:55:03.96 ID:NSxuM7xI0
大変結構!

しかし新卒正規の状況だけが良くてもな…
既卒非正規も景気が良くなってほしいものだ

それに今の新卒正規も、不景気になれば、
雇用の調整弁扱いにされるんじゃ意味がない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:56:14.87 ID:2Gxxk5zD0
>>7
納得
需要と供給のバランスが取れてめでたい
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:56:28.44 ID:+ohDeiIX0
バブルとの比較で重要なのは就職というピンポイントだけでなく
その継続性だな なんだかんだ言ってやめさせられるんじゃ意味ない
得したのは数字がほしい厚労省と安倍ちゃんの努力の成果というくらいか
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:57:23.24 ID:NSxuM7xI0
しかし高卒は大卒と比べて
すぐ切れる傾向にあるというし
今、良くても少し不景気になれば切れるのではないだろうか…

高卒のみが回復が強いことが気になる…

使い捨ての人材の採用が少し増えた…という程度ではないか?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:57:24.63 ID:FfyeKls+0
ミンス 「ジッカンガー!ジッカンガー!」
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:57:35.24 ID:YMdprd/L0
団塊の世代が1947-1949年生まれの三年間って言われてるから
今65歳で雇用延長を切られる人の穴埋めだな
正直、60で抜ける人がもっと居て良かったと思うんだけどなぁ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:59:08.72 ID:0IabaqKBi
ある意味高望みしなくなったんじゃ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:59:18.92 ID:NczpLgA90
でも俺のところにはまだ仕事来ないよw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:00:04.56 ID:KdKp+Q6x0
ネトウヨ『コイツラは運が良かっただけ。お、俺の時は氷河気だったから!!』
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:02:12.59 ID:qUjJe/PB0
こういう時代こそ、就活生は数を回って
長くやれそうなところを探すべき。
いい時代に生まれたなら最大限に生かさないと
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:02:27.56 ID:6syQ7GrZ0
三年ほど前はあの氷河期を超える過去最悪だったのがどうしてこうなった
生まれた時点で人生決まるとかマジやん
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:03:30.01 ID:1xBGCmIU0
おまえらの尊い犠牲に感謝するぞ底辺無職ニートの中年たちよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:03:32.93 ID:Wfe4QbLo0
>>7
それは2008年頃の就職率アップの原因。
本来ならそのまま高水準が続いたのに、リーマンショックで打ち消されて、ようやくもとに戻ったのが今。

まあ、アベノミクスの効果はリーマンショックの終焉ぐらいには役に立ってる。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:03:57.94 ID:NSxuM7xI0
>>21
企業が新卒しか取らないからな…
既卒でも問題ないなら

たまたま卒業時不景気なことなど
どうでもいいのだろうけど

日本に生まれて後悔することばかりだ…
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:06:17.51 ID:IjovVgAy0
自動車関連は特に若手の採用に躍起みたいだぞ
今時のコンピュータ制御の自動車についていける人材が不足してるようだ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:07:08.24 ID:Wfe4QbLo0
>>21
仕方がないでしょ。
リーマンショックの後、日本史上最悪の惨事であるミンス政権が始まり、
1000年に一度の惨劇である東日本大震災があったんだし。

アベノミクスでようやく元に戻ったけど、ミンスの惨禍が続いていたらいまだに悲惨なことに・・・
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:07:28.79 ID:rxjNj9un0
>>24
日本よりも就職率のいい国がどこにあるんだ?
お隣の韓国なんて、大卒の就職率6割切ってるのにw
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:08:32.48 ID:xIaT+OkW0
大学いく必要なし
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:09:26.17 ID:6syQ7GrZ0
>>24
生まれてまもなく昭和天皇崩御
バブル崩壊、ベルリンの壁崩壊
小学生になった頃、阪神大震災、地下鉄サリン事件で安全神話崩壊
留年、浪人せず大学卒業する年が過去最悪の就職率
ついでに3月に東日本大震災発生で色々崩壊
それが俺の年代
スポーツ界とかは福原愛とか田中将大とかいるけど
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:11:15.68 ID:Yd6IYOu30
いつも内定率90%以上とか言ってるくせに
若者の半数が非正規なのは、結局、契約社員とか派遣とかスーパーのバイト的な正社員になる人も大卒の就職率に換算してるからなんだよね
こんな数字マジにしてたら馬鹿こくよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:11:36.85 ID:qCx7bxia0
新卒採用数 

   三菱電機 日立  東芝  NEC 富士通 パナソニック シャープ ソニー IBM   
90年 1320 1300 1350 1350 1300  1300   845   930 1300  バブル
91年 1350 1365 1400 1350 1300  1400   980  1000  886  バブル 

99年 400   750  450  700  700   791   280   410  541  氷河期
00年 300   750  400  550  700   595   250   360  524  氷河期 

08年 800   850  750  840  585   400   666   500  409  新卒バブル  
09年 770   950  980  840  585   500   681   640  335  新卒バブル

10年 695   700  500  100  440   500   263   234   80
11年 710   750  490  300  540   290   255   250  133  
12年 990   600  510  350  540   350   240   275  155  
13年 890   600  490  350  540   350   110   160  152  
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:13:11.62 ID:qCx7bxia0
新卒採用数

         1990年 1991年  → 2013年
日立製作所 1300人 1365人     600人
東芝      1350人 1400人     490人
三菱電機   1320人 1350人     890人
日本電気   1350人 1350人     350人 (現NEC)
富士通    1300人 1300人     540人
松下電器   1300人 1400人     350人(パナソニックに改名)
松下電工    451人  700人      −  (パナソニックに吸収)   
三洋電機    700人  700人      −  (パナソニックに吸収) 
シャープ    845人  980人     110人
ソニー      930人 1000人     160人   
日本IBM   1300人  886人     152人
-------------------------------------------
大手電機 12146人 13731人    3644人 

「日本大学」の大手メーカー新卒就職者数
 
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM  合計
91年  57  56  20  84  87   68  22   15  28  437
13年   3   7   7   4   8    2   0    1   0   32
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:14:19.36 ID:5KRVEgtm0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:14:56.11 ID:Xs9/Keye0
サヨク発狂スレwwwwwwwwwwwwwww











サヨク発狂スレwwwwwwwwwwwwwww







サヨク発狂スレwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:14:59.71 ID:IyeEvxS/0
>>30
換算してないよ
そういうのは就職活動をあきらめたということで母数から省かれる
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:15:46.78 ID:OfYDfODC0
大量に雇用された年代は大量にリストラくらうからw
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:16:44.00 ID:wfI60IVo0
専門学校なみの就職率だな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:16:48.67 ID:imJbQoNL0
政府発表の数値なんかいまどき誰も信じないだろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:16:51.90 ID:FJn6Abya0
>>35
つーか内定率って新卒者だけだろ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:17:11.22 ID:Bd1PAf6h0
1992年春に生まれた息子が今大学4年で就活してるわ。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:18:10.27 ID:H2HhkoE0O
団塊がいなくなって、人手が足りない時期だから景気とは関係ない。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:18:33.39 ID:6rmYe5RN0
高卒とかはほとんど派遣だろ? 代々木アニメーションかよw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:19:09.41 ID:A0XaY0oI0
少子化で競争率が下がったんだろ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:19:20.16 ID:FJn6Abya0
>>41
つーかこれからずっと労働人口が減っていくんだよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:19:27.42 ID:ulvqtzfo0
大卒より高卒の方が就職率が高いって事は
大した能力もない癖に一人前にプライドが高い大卒者より
高卒の方が扱いやすいってことか
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:00.56 ID:wDk25Evm0
やっと改善してきたか
本格的な好景気がやってくるな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:04.77 ID:1BXJ36WH0
白川前日銀総裁、金融政策による景気刺激の限界を指摘 2014 年 5 月 15 日
・日本のデフレは批判されるほど有害ではなく、日銀にデフレを解消する力はない 
・「デフレは極めて低い失業率の裏返しだ」
・成長の鈍化は労働力人口の縮小や労働生産性の低さにも起因
・「インフレ率の上昇に成功したとしても、基本的な展望は全く変わらない」
・白川前総裁は自らの任期中に「首相が6人、財務相が10人」に上ったと回答
(主要7カ国)やG20に行くたびに新しい財務相を皆に紹介しなければならなかった。かなり惨めだった」
・「政治の不安定」が原因で、政治家が日本経済に必要な行動を起こさず、日銀
を非難しているだけだと感じた
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304408504579561861210923766?tesla=y
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:31.43 ID:Ih8ODpr+0
なんだ、好景気ジャマイカ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:47.84 ID:1d0iB/eV0
>>41
団塊が再雇用で若者の出番なしw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:59.02 ID:FJn6Abya0
>>45
単純に給料が低いから。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:21:04.46 ID:SI4osOJi0
単なる少子化による人手不足が、ネトゥョをフィルターすると、なんということでしょう安倍の手柄に早変わり
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:21:16.62 ID:DgfM/Gl1i
全く景気上がった感がしないんだが。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:21:18.35 ID:knny/Asi0
なにを比較してんのかw
人材派遣会社w
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:21:34.00 ID:8yas0QiI0
凄いな。 それだけ人口減ったのか。 それにしても、就職先業種がなんとも。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:21:48.71 ID:z7rlMn7Y0
※ただし新卒に限る
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:22:21.23 ID:1euKB80Y0
でも派遣なんでしょ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:22:27.99 ID:4lRFFc4U0
絶対自動車製造関連がいいよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:22:38.32 ID:raZ+BIQ30
余力が無くなってきたな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:22:44.53 ID:vL1SZyn70
ゆとり良かったな。使いものになるかな。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:22:50.43 ID:LTuMZVYc0
高卒33歳非正規年収1200万
派遣も悪くないよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:23:03.77 ID:kI1wkJb00
今、就職活動してる人達って生まれた時からいろいろと恵まれてるよな。
親もバブル世代でバブル崩壊後も大量リストラを逃れた世代だろ?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:23:15.32 ID:OPdXpBfWi
大学じゃなくアニメの専門学校行けばよかった
32歳じゃ入れてくれないかなー
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:23:18.41 ID:wfI60IVo0
まあ母数を細工しているんだろうけど
それでも一時的でも景気がよくなったし7割くらいになるんじゃなかな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:23:34.24 ID:FJn6Abya0
>>51
労働人口が減って本来なら引く手あまたのはずなのに
これまでそうじゃなかったのは民主党のせいだわな。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:23:55.11 ID:U/B93HOH0
>>29
地下鉄サリンの安全神話崩壊は、直接被害がなかったんならむしろいい事だろ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:24:23.88 ID:Yd6IYOu30
>>35
換算してるよ。しとかないと大学側は損だからね
どういう形であれ社会進出した時点で内定換算なんだよ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:24:25.77 ID:88N6Lgbv0
パイが減っている影響か
結構深刻だな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:25:28.81 ID:GfMWbv3R0
世代人口が120〜110万人くらいしかいないからな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:26:23.84 ID:1d0iB/eV0
>>60
技術系?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:26:26.30 ID:r/DjOgCa0
がんばれー若者ー!
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:26:45.89 ID:GOAnKvib0
仮に今数字が良くなってるのが事実だとしても、
安倍政権の経済再建計画にはホワエグとか正社員待遇の実質無効化(限定性社員)とか
織り込み済みなので、今後の搾取の激化は目に見えてます。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:27:09.06 ID:HKJCti810
今年ワセダの4年の姪っ子はまだ決まっていないな。
ネットで応募がすぐ締め切られてしまうと嘆いていた
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:27:27.74 ID:LTuMZVYc0
>>69
技術系
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:27:46.51 ID:zBM/EA3n0
おまいらも頑張れよ(´・ω・`)
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:28:42.91 ID:qBZe1pBs0
>>65
どういう意味で言ってるんだ?こいつ頭狂ってるのか?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:28:59.37 ID:Yd6IYOu30
現在、若者の半数は非正規で(国調べ)
このままだと10年後には若者の三分の二が非正規になる流れ
これが現実
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:29:30.84 ID:WQYT8SCt0
よかったね
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:29:46.88 ID:7m5bE1wR0
派遣でも地元じゃない場合もあるし登録だけして待機とかもあるし
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:30:02.83 ID:qBZe1pBs0
>>65
安全神話なんてものは元々存在しないんだが?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:30:28.36 ID:uFCXyt4z0
企業の利益は減ってるし、貿易赤字に転落したっていうのに好景気なの?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:31:11.45 ID:pCzxt7tu0
中高年の雇用対策を
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:31:20.99 ID:hfAuHSZvI
本来卒業する筈の就職留年組が溜まりに溜まってんじゃね?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:31:32.87 ID:FJn6Abya0
>>76
人手不足の時は非正規でも待遇悪かったら辞めて別の所行けるから。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:31:45.14 ID:iRku1qbzO
このご時世にワタミとか就職するやつなんなの?
なんでワタミに捕まったの?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:32:23.70 ID:HKJCti810
好景気って、来年の4月までじゃないの?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:32:35.11 ID:L9lBJrpP0
企業の質が落ちてるからな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:33:10.36 ID:CS5b3y/t0
でも正社員就職率になると‥
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:33:14.83 ID:GfMWbv3R0
これで非正規雇用が減るわ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:33:35.84 ID:Bd1PAf6h0
うちは、今年と来年60歳になる爺いるけど、65歳まで雇い続けなきゃならんから当分新人採用できんわ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:33:50.54 ID:5z5RRDMQ0
>>14
未だに大卒=優秀と思っている奴がいるならおめでたい話(笑)
バカでも大卒になれる時代なのにな。こういう状況になると高卒は更にバカだからやっぱり大卒だと言ってる奴もいるけど、目糞鼻糞でしょう。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:34:43.01 ID:NSxuM7xI0
>>27
既卒の就職率が
日本よりいい国はいくらでもあるのではないか?

就職率というよりは転職率というべきかもしれないが
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:35:20.55 ID:qAXNkEzE0
アベノミクスってマスコミがこき下ろすほど悪い無いじゃん!
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:35:42.55 ID:ulvqtzfo0
まさに空前の好景気だね
100年に1度のバブル景気を味わえている今の若い子は幸せだ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:35:45.83 ID:o0Oo48O3O
>>84
働かないと負けかなって思って
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:36:49.59 ID:vL1SZyn70
新卒で派遣でも就職にカウントするのか。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:37:41.45 ID:Yd6IYOu30
不景気の以前から大卒の就職率は90%とか言ってる件
中身が無いから意味なし
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:38:20.02 ID:muXk3evO0
数の推移も知りたいのだが
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:38:24.38 ID:Hc7vID5j0
景気が良くなっても海外に買春旅行行くだけだろ、日本人って。
良くならないほうがいいんじゃねえの
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:38:46.29 ID:ARVSzsOY0
ここ数年、大卒・院卒の就職率が45〜55%程度の南朝鮮とはぜんぜん違いますねw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:38:55.25 ID:pxBTdjtu0
>>98
お前はバカなんだから黙ってろwww
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:39:49.64 ID:fsu9SxPQ0
>>7
むしろ少子化だろう。
採用を控えると十分な人材を入れられなくなる。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:41:55.94 ID:gWT20FpU0
マスゴミのネガティブキャンペーンも虚しく景気回復順調ですなあ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:42:00.95 ID:fsu9SxPQ0
>>61
逆に考えるんだ
恵まれているがゆえに脚の引っ張り合いをせずにお互い高め合うことが出来る
企業は協調性のない秀才は必要としていない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:42:59.10 ID:pxBTdjtu0
>>102
当のマスゴミの皆さんも増益してるしな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:42:59.28 ID:ZtqnGvR00
少子化世代は重税のデメリットはあるが
就職楽勝のメリットもあるのか
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:43:05.49 ID:NhUG54tz0
>>90
そうだけど
大卒じゃないと話にならないから
以前は高卒で就けた職も大卒しか採らないし
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:43:37.76 ID:qptfRDBM0
3流大までカウントするから就職率が下がるだけの話
企業は大卒の肩書きでなくて企業に見当たった人材が欲しいだけ
ましてや、今時正社員の就職率にこだわるなど愚の骨頂だ、まずは上場企業の正社員に自分が相応しいか各自で能力の棚卸しをして貰いたい
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:43:40.59 ID:+Tl7hGGE0
正社員がこの1年で58万人減、非正規は100万人増 総務省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000019-wordleaf-soci
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:44:11.16 ID:fsu9SxPQ0
>>104
だが増税したからな
3月期決済では好調だろうけど
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:44:37.27 ID:pCzxt7tu0
就奴隷率が上がった
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:44:52.74 ID:FvOQCOwH0
ブサヨ涙目
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:45:13.39 ID:EFZV/30L0
仕事はいくらでもあるよ
内容を選ばなければな!
単に高卒の諦めが良いだけの話だ
離職率は高い
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:45:15.61 ID:Tu3AVP+Q0
卒業者の数が減っただけだろ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:46:21.31 ID:pxBTdjtu0
>>109
まあ増税の影響で4-6は悪かろう。
勝負はその後だな。
ぶっちゃけ、アメリカの景気頼みの部分もあるけど。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:47:05.78 ID:NhUG54tz0
まぁ心配しなくても高度成長やバブルの様な全体の景気が良い時代なんて二度と来ないから
今の時代は一部の業界が一時的に良くなったり悪くなったりの繰り返しなんだし。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:48:23.02 ID:1d0iB/eV0
>>108
団塊が引退 ←58万人減
団塊が再雇用 ← 非正規が100万人増

あってるww
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:48:35.11 ID:qzMIYBRu0
なんだ、就職難とか嘘じゃねえか
無職ニートなんか過去の産物なんだな
めでたしめでたし
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:49:14.50 ID:GQv+UuRj0
社会全体で必死に氷河期世代へ人格攻撃してたのは何だったんだろうな

生まれ年で決まる卒業年度の問題でしかないのに
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:50:27.98 ID:LTuMZVYc0
みんながみんな大企業の正社員じゃなければ
やだってやってたから就職率さがってたんでしょ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:51:27.45 ID:WkDfmEXr0
>>116
差し引き42万人はなんだってばよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:53:09.52 ID:1d0iB/eV0
>>120
先に引退した団塊が舞い戻って再雇用とかw
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:53:10.58 ID:NhUG54tz0
優良大企業行けるのは大して変わらないからな
それなりの大学orコネなんだから。

要は中小が一時的に少し多く採りだしたという事。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:53:13.05 ID:QWI7cx/k0
さんざん若者叩きしてたけどやっぱり単なる景気のせいだったか、
バブルの組に能力なしな再来にならなきゃいいけど。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:55:04.56 ID:pxBTdjtu0
>>119
就職する世代がちょうど親がバブル世代辺りの子供たちだったから、親から聞かされて身の程知らずばかりだったのではと予想。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:55:21.26 ID:NhUG54tz0
>>123
だから全体の景気が良くなることはもう二度とないから
バブルも高度成長もないよ。リタイヤ団塊の補充なんだから
マスゴミは相変わらず嘘ばっか報道してるという事。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:55:22.42 ID:vMD2bvbK0
これを織り込んで今の株価か、ほんまに景気いいのか??
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:58:33.31 ID:pCzxt7tu0
まあ、企業が奴隷の頭数を増やし、上前をはねて、それを利益と称し、好景気といってるのが実態だからな

アベノミクスは地獄やで
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:59:47.71 ID:1d0iB/eV0
>>126
たんなる雇用調整で業績が上方予想なら確かに株価が上がるのは納得だけど、
実際に内需がボロボロになってからどうなるのかが問題だな。
増税とインフレで生活が疲弊して内需が落ちないわけがないからな。
株価的にはあまりその影響はないという判断なんだろうけど、、、
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:00:25.13 ID:7e+eAlKm0
大企業の正社員にあらずんば日本人にあらずな時代に何言ってんだおめえら
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:01:34.22 ID:K7sTwPNN0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:01:36.35 ID:NhUG54tz0
>>126
本当に景気が良く人材が欲しいなら
fランでも上場企業にドンドン採用されるよ、まして少子化な時代なのに。
専門職以外は一般職や総合職なんて馬鹿でも出来る仕事なんだしさw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:02:21.54 ID:pxBTdjtu0
>>129
はい、君はミャンマーの関連会社に出向な。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:02:35.73 ID:eIeD9RPs0
そりゃ今の少子化時代の新卒が就職できないって状況がおかしかったわけで
就職できて当然なのが正常なだけだよ
人が余ってる世代はどうしようもないけど
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:03:44.45 ID:LTuMZVYc0
>>129
わたみにいけばいいの?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:03:57.68 ID:eeGstHiY0
これでも好景気の恩恵に与かることのできない連中って、年金生活者かナマポ連中だよなw
普通はなんらかの恩恵に与かっているもんだよ。 俺はまさかの臨時手当が4月に出たし、給料
も若干だが上がったよw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:04:07.47 ID:7e+eAlKm0
>>132
若い時に海外出向できるのは幸運だぞ
大企業の看板持って楽ちんな仕事できるし割増の給料もらえるし
転職にも有利
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:04:48.13 ID:XqwEJL1F0
みんな働きすぎだろ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:05:23.40 ID:8IIwjOW40
民主党の懐かしいスローガン
「政権交代こそ最大の景気対策です!」
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:05:27.71 ID:7e+eAlKm0
>>134
お前があほなのは分かった
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:05:45.04 ID:ua4GGRP90
大学行く意味ないって事だな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:05:46.35 ID:NhUG54tz0
>>136>楽ちんな仕事できる

海外赴任は楽なことはない
えらい目に有ったよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:07:15.25 ID:NhUG54tz0
>>140
まぁ非正規や元ヤン家系が土方憧れるならね
でも間もなく外人になるからなぁこの手の職も
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:07:22.77 ID:7e+eAlKm0
えらい目にあうのは会社だろ
紛争地帯にでも飛ばされない限り現地社員あごで使うお気楽仕事だよ
日本人少ないし上司もやさしいだろ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:07:25.35 ID:pxBTdjtu0
>>136
俺が昔居た会社じゃまだ罰ゲームみたいな感じだったけどなw
まあ「あっち(タイ)の連中は残業しないから、毎日早く帰れて天国だわー」とか一時帰国したヤツが言ってたがw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:08:55.43 ID:7e+eAlKm0
ドカタは色々言われるけど結構独立しやすい仕事でもある
ちゃんとした頭があれば入ってきた安い外人まとめて社長になるのも悪くないよ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:09:23.70 ID:NhUG54tz0
>>143紛争地帯じゃないけど

収入は良くなったが
その分仕事も精神的にも大変だわな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:13:41.18 ID:yfncApWO0
30代40代が20代に顎で使われる時代が来たんだな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:14:26.53 ID:1d0iB/eV0
>>147
射精きそうだな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:15:42.72 ID:mDXA79Jm0
新卒も大半は使い捨てよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:16:39.44 ID:jsaNmwxc0
アベノミクスは庶民には関係ないとか言ってた人息してる?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:19:23.52 ID:NhUG54tz0
>>149
そもそもリーマンてそういうものだからw
そう考えたら馬鹿らしくて他人の商売の手助けみたいなものだから就職なんかできんよw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:19:36.39 ID:bIxHdC8fO
人手不足のブラック底辺職に飛びついただけか
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:21:02.43 ID:y5wv1min0
よいことだ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:21:02.65 ID:rxePmSKy0
>>29
若いのに昭和生まれと年寄り扱いされているのが一番哀れ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:21:46.04 ID:NhUG54tz0
>>152中小が団塊の定年リタイヤで採りだしたという事でしょ

単なる数の埋め合わせ、景気がいいのは一部の業界だけなのは今の時代を象徴してる。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:22:04.85 ID:3TSbZNWs0
ひとつ言えるのは円高のままだったらもっと酷かったということ
とはいえ、今は労働者の取り分減らして、配当にまわすから貧富の差が広がる一方
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:22:43.52 ID:7oRFccdj0
なにがバブル期並みだ
うそつけ馬鹿
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:23:25.21 ID:usVN+kkL0
景気回復どうこうよりも
大量の椅子をキープして、後続を蹴り落とし続けていた団塊が
やっといなくなったことの方が要因としてはでかいんじゃないの?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:25:06.33 ID:N8zTmvGE0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf

最近の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?昨今の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規採用数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのに、どこが氷河期より酷いのか?
アフィがネットDE印象操作か?アフィサイト衰退とともに、アフィチルの皆さんの誤認識も治ってくれるといいんだけど・・
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:25:49.68 ID:NhUG54tz0
>>157

うむ,今は少子化だしね
バブル期並みなら三流大卒(今のFラン)でも上場企業 3企業以上からは内定貰えるからw
ウチの馬鹿大卒の親族のオッサンもそう
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:27:07.49 ID:/6XQq8jl0
少子化が雇用に追いついたという国家存亡の危機としか思えない
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:27:17.90 ID:3GmwexGi0
>>160
昔は大学進学率が30%ぐらいだから、大卒というだけである程度は上位だよ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:27:51.04 ID:N8zTmvGE0
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:28:08.67 ID:y5wv1min0
>154
実際、年寄りみたいなもんだ。
ろくな教育も受けず、就職もせず、
そのまま30代を過ぎているのが昭和生まれだよ。
これからの時代は平成生まれが使う。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:28:16.59 ID:NhUG54tz0
>>162
大したことはない30%と言うことはないだろバブル期なんだしw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:28:24.14 ID:bKuune5+0
大学に呼び出されて「就職を希望してません」て書かされたな。
「希望してないから就職率の分母には入りません」だってさ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:28:52.61 ID:4+0dSB+P0
働きたくない
働かないで食っていけないんだったら目くそ鼻くそ
168>>163@転載禁止:2014/05/16(金) 13:30:12.32 ID:N8zTmvGE0
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:31:42.67 ID:pCzxt7tu0
移民できなくなるからな、そりゃ改ざんもするだろうよ、あいつなら
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:32:17.17 ID:N8zTmvGE0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人

2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←売り手と煽られた2006年を上回る売り手

2015年3月卒 1.61   683,000人  424,220人←NEW


【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/


少子化で22歳人口激減なのだが、求人数も新卒正規採用数も増えてるし競争は緩くなってきた
「リーマンショック後は未曾有の超氷河期だ!」なんてのも嘘だった
アフィサイトが隆盛したのが00年代後半くらいで、その頃から「今の若者は悲惨なんだ」的な悲劇のヒーロー扱い扇動が増えた
00年代後半は、氷河期世代の下の方でも30代に入った頃だ
そこを利用したアフィカスが「20代は悲惨、老人は害、30代も実はバブルだった、氷河期なんてなかった」的対立煽りを生んだとも考えられる
ゆとり世代の若者はアフィまとめサイトの主要養分的お客様だから、
「若年者は誰でもみんな非正規で悲惨」や「旧帝新卒でも無職当然」やら「若者は〜から離れて賢い」とかのミスリードを真に受けてしまって
こういったスレでも「統計のマジックだ」「非正規も正規にカウント」「まともな社会人は1割もなってない」などのレスをしてしまうのだろう

今は進学も就職も競争は緩やかになってますよ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:34:42.90 ID:N8zTmvGE0
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:34:48.25 ID:EUvQnnLW0
>>62
行けるだろ
30なら遅くは無い
ガンバレ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:35:44.91 ID:AAdN+H300
>>145
ドカタが独立しやすい?
大手建設会社からの下請けになるしかなく、激安で仕事を請けないと仕事を
回してもらえず、手抜き工事までやって、やっと利益が上がるか上がらないかって
レベルで仕事してるのに、独立すれば簡単に成功できると思ってるのか?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:36:29.69 ID:275thv+N0
いまの競争相手は外国人と機械でしょ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:36:30.06 ID:aLibZOOk0
まあ、取り合えず、せっかく、採用される事になった会社だ。
最低でも年金受給資格獲得の25年間は頑張れ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:36:50.62 ID:N8zTmvGE0
来年の大卒求人25%増
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1042886
採用予定数は「増やす」が全体平均で15.1%増
http://www.riasec.co.jp/hiroba/archives/7584

http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2012年 出生数 1,037,101

「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/28232.html
若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:36:58.28 ID:JvlmzBtX0
就職率90%以上って捏造記事だろ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:37:33.99 ID:7IqdmefCi
日経大暴落
いくらマスコミがよいしょしてもムダだ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:38:34.38 ID:N8zTmvGE0
正規就職者
非正規就職者
一時的な仕事(アルバイト)
進学者
進路不明者

すべて別集計なのに必ず
「内定率にアルバイトと派遣・契約社員を含んんでるんだろ」
「分母がー分母がー」
と騒ぐ奴がいて不思議だ。

データをよく読まないのか読めないのか、
すぐバレる嘘を付く。
正規就職者が増えるとそんなに困るんだろうか?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:39:06.16 ID:pCzxt7tu0
そうか、あかんか....
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:41:46.91 ID:N8zTmvGE0
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:42:46.59 ID:JISR+cKa0
消費税10%だなこりゃ。
夏の終わりに新橋のSL広場でインタビューすりゃ情弱団塊がしたり顔で答えてるよ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:42:58.51 ID:jT+3SG9p0
なお今年度から・・・
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:43:11.46 ID:2qexga8C0
>>114
上がる要因がほとんど無いと思うよ
昨年から言われている話だけどね

輸出は大して増えないし、増税で実質的な所得減では、
個人消費も期待できない
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:43:55.26 ID:N8zTmvGE0
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:45:05.86 ID:vgEe2g280
>>178
ウクライナとか南シナ海問題が影響しているのかな
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:45:16.62 ID:c23Qz/Vx0
うちの様な中小零細でも人入れようか言ってるくらいだし不思議ではないわな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:45:56.84 ID:xDARhi3+0
>>164
世間一般では平成生まれの方が恥ずかしいっていう印象だけどね
上へのリスペクトが無い分、思いっきり叩けるという面もあるし
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:47:21.42 ID:cQ7p/KMY0
景気回復じゃなく少子化だろう
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:47:42.03 ID:QEWsSVe60
だれだ?アベノミクスの悪口言ってた奴はw
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:53:39.89 ID:5ZCCGUWN0
>>177
上がったところだけ記事にするのはやめて欲しい。
ちゃんと短大や専修学校の就職率が下がってるのも書けよ。

大学卒業者等の就職状況調査
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044078.html


大学    94.4% (前年同期比 0.5ポイントの増)
専修学校  93.0% (前年同期比 1.1ポイントの減。)
短期大学   94.2% (前年同期比 0.5ポイントの減。)
高等専門学校 100.0%(前年同期に等しい)
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:53:52.35 ID:1PhE56ls0
>>7
なるほど、それなら納得だ。
事実をわざと変更して「景気回復したからだ」と言い換えるあたり、財務省のたくらみか。

消費税10%にするためなら、今後はどんなことでも「景気回復したから」(笑)。
ええかげんにしろよw

 

 
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:54:09.21 ID:P2k8s+ua0
これまでは「別にどうにかなるわ」とか思って新卒で就職せずに
フリーターやってたような人達が多かったんだろうけど、
景気悪いし社会保障削られるしで先行き不安なムードが漂ってるから
そういう人達が普通に就職しとこうと思い始めただけな気がするけどね。

本当に景気よけりゃ、適当にやってたってなんとかなるわって気分になるだろうし。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:59:00.20 ID:I6BEGgpZ0
この世間の好景気から外れた人は極貧だな
格差だな、だから偏差値高い大学に行けばよかった
楽天、SB,などの新興大企業なら、安泰だな
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:01:18.28 ID:cBKDiSjD0
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件が多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。
以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「今の若者には金が無い、昔の若者は金も資産もあってみんな贅沢三昧だった」
「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「新卒が就職失敗で1000人自殺した」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
新卒正規就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。

なぜ巨大資本のステマ工作やアフィサイトの印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:04:28.57 ID:JvlmzBtX0
でも、内定者のうち4割は(特定)派遣とかだろ?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:07:44.42 ID:5ZCCGUWN0
>>179
すぐバレる嘘をついてんのはお前だ。
データを読めば別集計なんぞされてねえことが直ぐ分かるわ。

大学卒業者等の就職状況調査
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044078.html
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:09:56.30 ID:+k2BaYit0
調査対象の大学がこんだけかよ 
国立大学21校、公立大学3校、私立大学38校
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:10:31.33 ID:wePRd/1X0
>>7
高給が一気にいなくなって
新卒採用が活発化し賃金も増加中。
良いことばかり。
黒字企業がふえて企業税収も増えれば言うことなし。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:12:12.93 ID:0J1H+jJ80
民主党政権時代よりも良い状況であることは間違いない
しかし、シナとチョン工作員は、下痢ノミクスといいながら
必死でネットで否定活動している
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:14:09.82 ID:htPnxAlr0
モチベーションを維持できるか、離職率はどうなるか。
内定をもらうことがゴールラインになってる学生や
履歴書に空欄を作らないようによくわからない会社にとりあえず就職
っていう学生はまだ多いと思う
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:14:44.66 ID:CGI3z+ne0
>>45
穴を掘るような仕事の場合、高卒、大卒は関係ないよ。体力のある奴が
優秀ということになる。高卒が勘違いして、学歴より実力と言うが、
そういう勘違い野郎は単純作業の従事者が多い。

逆に、大卒でそういった単純作業につくのは初めから負け犬人生を送るようなものだ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:16:30.71 ID:yS6b+3uO0
>特に建設や医療・介護の現場
どこも激務っぽいけど、大丈夫なんだろうか・・・
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:16:57.36 ID:miiTwWP1O
ちょっと上の世代の愚かさを見て、直近の卒業世代が現実的な道を選んでるだけ。
マスコミやサヨクの煽りを真に受けて、社会が悪いとかやってた世代だけ取り残されたのよ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:17:40.15 ID:wePRd/1X0
>>45
給料安くて現場要員。
変動費みたいなものだから
景気回復すれば実働部隊が必要になる
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:18:39.48 ID:k4upHaLs0
いま公立の教師が就職のために企業に頭下げないんだよ。
少子化で専門学校も中堅以下の大学はウエルカムで、教師に頭下げて
ガイダンスとか開かせてもらってるが、就職は違う。

教師が頭下げて就職活動手伝いたくないんで、本来なら資格取らせて
就職させるはずの、商業・工業高校の先生でさえ、指定校でFラン以下の
大学や専門学校に追っ払って、高卒で就職させてやらないんだよ。
まして普通高校の先生なんか、専門学校からリベートもらって、なぁ〜んも
しません。

よくネットで高卒叩きしてる連中の中にも公立教師がいっぱいいるだろうな。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:20:02.69 ID:j6BBO+Sz0
とりあえず就職決めちゃえば1ヶ月は遊べる
仕事量が増えてきたらすぐやめちゃうよ
昔もこれからもたいした差は無い
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:22:23.50 ID:Yd6IYOu30
不景気の頃から大卒の就職率は90%以上って言ってるからねえ
明らかに非正規やパートレベルのエセ正社員を換算してるの見え見え
9年くらい前に小泉バブルで景気良いとか内定率良いとかほざいてた時もこんな感じだったけど
実際は中身などなく今の不景気と何の違いも無かったよ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:23:06.83 ID:w2pHrjUf0
>>106
もしかしたら、ブルーカラー系の職にも大卒(おそらくはFラン)
入れるようになってるのかな?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:24:28.09 ID:cBKDiSjD0
>>197

>>159のpdf

卒業者分母と就職希望者分母をごっちゃにしないで


公式データが信用できないなら民間採用データをみると良い
一例が>>168 >>170
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:24:34.00 ID:QTLk19zD0
ロスジェネが救われることは無かった・・・
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:25:07.90 ID:qBZe1pBs0
自己責任の一言で終了
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:26:26.73 ID:cBKDiSjD0
>>196
新卒で派遣になるのは5%未満

●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)
平成25年度 558853 375959  16850    75928 (就職率67.3.% 内訳:正規63.2% 非正規4.1%)

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者総数は増えてるし、一時的な職に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃よりなんと『半減』。半減だぞ、進路不明者が!
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:26:30.21 ID:JvlmzBtX0
(但し、派遣、アルバイトも含む)
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:27:08.02 ID:6PdEYekB0
団塊ジュニアは完全に捨てられた世代になったなw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:28:56.01 ID:cBKDiSjD0
>>215

氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの5〜6年(2008-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:29:04.84 ID:6553K7gv0
ロスジェネだけど正社員になったぜ。

ピカ通だけどな!
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:30:07.15 ID:jT+3SG9p0
今の世の中、イメージで景気が上がるなんてことはない
逆にイメージで景気が下がることはある
理由は可処分所得の減少にある
政権が企業に給料上げろと言ってるのは伊達じゃない
可処分所得が増えなければ、アベノミクス以前に戻るどころか、それ以下に落ちる
勝負はボーナス月である6月
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:31:52.78 ID:xDARhi3+0
>>216
> 自民党の某議員
> 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
本当に言ったのかね?
馬鹿も休み休み言えと言いたいが。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:33:08.05 ID:z5n6f6IL0
団塊世代が退職したからスムーズに入れ替えが進むな。
今度はバブル世代が定年近くになったらつまる。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:33:24.19 ID:XomNE6jj0
大体人数が少ない…
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:33:30.42 ID:CGI3z+ne0
今は学歴インフレなんだよ。大卒があふれて、値打ちが下がってる。
学歴デノミをやらなきゃいけんね。学歴一段切り下げ。

高卒→中卒
大卒→高卒
修士卒→大卒
博士卒→修士卒
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:34:59.51 ID:cBKDiSjD0
>>222

大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:36:03.18 ID:j6BBO+Sz0
>>222
昭和の終わり頃にはすでにそんな感じになったと思うよ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:36:26.67 ID:MgI4A0+b0
増税が為のプロパガンダだな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:36:31.34 ID:37RqGv2q0
 この数字は、学校側が都合のいいように出した就職希望者に対しての率でし
ょ。ちなみに大卒の就職率は60%くらい。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:37:50.11 ID:KZCEtyBX0
アベノミクスでデフレ脱却させるかと思いきや、
国際(価格)競争力を付けるというお題目で、日本人の給料を減らす政策ばかり。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:39:58.84 ID:jNsYz0lX0
就職率94.4%これって嘘だろう
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:41:13.71 ID:NhUG54tz0
>>209
つか以前高卒でも就けた職と言うのは
車の販売会社ディーラー営業や事務系とか
銀行信金の窓口、農協事務系、団体職員とかスーパーデパート 家電やホムセンなどの正規店員
中小事務系、中小販売店ショップ正規社員、 町工場の事務ですら・・・ 等々、大卒しか採らなくなったという事

 
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:41:36.33 ID:gENDuDIw0
ウチの大学、結婚も就職したとカウントしてる
アルバイトや派遣でも就職したとカウントしているとしか思えない。
今だにホームページの就職実績を見てみると2012年のままだし
詐欺臭い数字だとしか思えんな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:42:50.33 ID:EwRy8EWB0
ってことは・・・お前らは・・

ダメな方の6%か・・・・(もらい泣き)
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:43:52.33 ID:JvlmzBtX0
枠に対して少子化で学生数が減ってるしな

経済回復して上がったわけでわ無い
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:43:56.58 ID:OHYClYnZ0
>>7
お前は何年前の話をしているんだ?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:44:01.12 ID:cBKDiSjD0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071235/
【コラム】日本から大学が消える日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339330325/
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350268347/
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:44:03.43 ID:pCzxt7tu0
就職断念でアルバイトも就職だからな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:45:49.72 ID:Xz2GL0DL0
大卒でも偏差値60以下は専門学校みたいなもんだろ
同じ扱いしないで欲しい気分悪いわ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:47:19.42 ID:xNPC+1WX0
新卒でバイト入っても就職に数えられるんやで
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:47:39.57 ID:YERm+w6G0
人生って奴は、子供をあきらめれば一気にイージーモードに変化するb
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:48:26.75 ID:cBKDiSjD0
>>232
>>170>>159


【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
【雇用】来春の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 企業が積極採用、リクルート調査 [2014/04/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398330258/


>>235
>>159をみろ >>213でもよい

文部科学省調査は
正規就職者
非正規就職者
一時的な仕事(アルバイト)
進学者
進路不明者

すべて別集計
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:49:23.03 ID:w2lKdLqtO
大学に行ってもない奴は書き込むなよ…
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:50:52.60 ID:cBKDiSjD0
>>21
■新卒の就職状況
超売り手←高度経済成長期(主に60-70年代)
売り手←バブル期(1987-1992)
やや良い←2006-2010、2012-2013卒
やや悪い←2011卒
氷河期←1994-1999卒
超氷河期←2000-2005卒

http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

●「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない
>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/13121957.html?p=3

●従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:55:41.31 ID:cBKDiSjD0
>>30のような嘘がここ5年くらいはびこってるんだな

まず>>159>>213を熟読し
非正規増加というのは新卒ではなく、
異常に増えた大学生>>223のアルバイト、大人数団塊世代の嘱託再雇用、女優遇主婦パートの激増
この3つが非正規労働者としてカウントされるため、数がでかくなる。

新卒で非正規は5%未満

ここで指摘してもまたずぐ、同じスレにおいてでも
「コンビニバイトも就職に含んでる」なる無知な奴が出てくるだろう↓
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:56:03.37 ID:ff5dgj730
安部総理大臣は総理になるタイミングが良かったんだろうな。
財政も良くなって国民の所得も増えて豊かになって、おまけに就職率94%。
この人、もしかして神の子かもしれない。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:57:54.93 ID:qvihoZ9z0
やはり工業高校が最強だよな。
みんなも工業高校に行けば良かったんでしょうね
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:59:25.64 ID:VgzNSuQF0
フーヒョーフーフョー
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:00:56.55 ID:NhUG54tz0
>>244
意味がない
工員なんてなりたくないし
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:01:20.20 ID:rDre/8Mk0
>>244
某大企業子会社の社員数百人のメーカーに勤めてたけど
大卒の技術者と、高卒&専門学校卒の工場要員とでは一生超えられないヒエラルキーの壁があったよ
ホワイトカラーとブルーカラーという壁が
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:05:00.67 ID:rUZ1Febk0
だから すきや とかのブラック企業に求人が来ないのか

わざわざ 売り手市場なのに3Kの会社に行きたくないわな

みんな 条件のいいとこへ行くわな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:05:08.26 ID:cBKDiSjD0
【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362261289/
【悲報】家族に「ハロワに行く」と言って出かけた無職(38)、飛び込み自殺
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362187801/
【川崎】35歳男性焼身自殺か 求職活動中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372198775/


>名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:45.59 ID:1q2A3W870
>Q なんでこんなに伸びてる?
>A 屑なバブル世代が死んだからwwwwww

>21 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2013/04/24(水) 13:30:24.89 ID:OwtswF9+0
>1970年代生まれの人達ってバブルで就活で会社説明会で焼き肉をおごってもらったりディズニーランドに行ったんでしょ? 
>くそが

>39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN
>バブルっ子はアホな人が多いよ。
>35歳以上は、力量不足な人が多いわ。


・・・このように
最近は30代中盤がバブル世代のレッテルを貼られたりする
なぜだ????なぜだ????
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:06:08.97 ID:4NWclY480
2ちゃんのブラック情報はがち。

もちろん見て応募したよね^^
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:06:51.57 ID:qBZe1pBs0
バブル世代は50代だろ・・・・
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:08:46.43 ID:vnotxhIC0
団塊の完全退職と少子化だから、新卒雇用が好調なんだろ
阿部総理の実績にするんだろうけど
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:09:05.71 ID:Izm41ymd0
>>91
具体例も出さない大卒とか初めて見た
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:12:41.49 ID:Izm41ymd0
>>247
大卒の技術者でか? 院卒じゃなく?

そもそも技能者と技術者では壁は別だぞ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:15:40.85 ID:Yha4U1So0
氷河期世代の非正規のおっさん達が、今の楽勝で正社員になれた若い世代にコキ使われるのか。酷いな。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:17:10.22 ID:XWYcpprg0
>>246
いや、工業高校で専門分野を学べば、Fラン大卒より戦力になるよ
給料は安いかもしれないが
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:17:51.87 ID:4NWclY480
>>255

やめるでしょwちゃ、ちゃとwwww
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:19:05.85 ID:1v1sBeUr0
>>7
団塊の65歳定年延長も終わったしな。

そういえば団塊の世代のタモリも終わったなぁ…
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:20:33.92 ID:yTZnGVaI0
>>1
こーぃうプレス読むと笑えるよ
就職先書けよ
ひでぇもんだぞ
ブラックオンパレードの大学もあるし

>>255 氷河期はゆとりだから早めに切られる
親が団塊だからいいんだよ 戦争に行くしかねーなw
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:22:07.06 ID:XWYcpprg0
>>220
いや、むしろ労働人口減少が見えているから、ロボット化が進む。
結果的に成長率が高まって雇用も増える。

ロボットに出来ない手作業が増えるからね。特にロボットの管理とか。
営業活動とか。もちろんロボット開発技術者は引く手あまたに。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:22:50.76 ID:G5/0NSwn0
>>230
ウチの隣の家の女の子、学区内のトップ校→一浪→旧帝国立(文学部)、そろそろ
就職の時期だがどうしたんだろと思ったら卒業と同時に結婚したwww
「デキちゃった」でもないのに、よほど運命の出会いがあったらしい…
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:25:22.89 ID:MdMn/glq0
おまえら結局働きたくないだけだろw
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:25:32.07 ID:XWYcpprg0
>>249
世代間対立を煽る人間が朝鮮人だからw

彼らは元々日本にいたわけでもないし、古くからいる
在日も日本企業に就職するのはわずかだったから
全く知らないのだよ。バブル以前は。

でもって、頭もあまりよくないので計算も曖昧で
レッテル貼りだけに専念する。「社会主義者だ」
「ネトウヨだ」「レイシストだ」とそういう言葉を
丸呑みして吐き出すだけのお仕事。

彼らはバブル世代だけではなく、団塊の世代も
理解できない。理解できないがゆえに、戦前世代や
バブル世代まで団塊扱いになったりする。
大体世代間対立を煽ることに利益を見出す時点で
ピンと来るべきだ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:25:33.31 ID:qvihoZ9z0
工業高校が最強だわな
大手企業にも楽に就職できるし、インフラにも行ける可能性あるしな。
出世ができないと言う意見があるが
出世したきゃもちろん難関大学の機電系に行けばいい。 まあ、頭が良ければの話だが。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:28:31.56 ID:7TYTZ55E0
>>26
ミンス = ポルポト派政権(民主カンプチア)

>>260
ロボットのメンテは、そんなに時間もお金もマンパワーもかからないけどね。

ロボットが出来ない作業もドンドン無くなって来ている。

でもロボットの開発は、必要だから、ロボットメーカーやその技術者は、ウハウハ。

それにロボットは、労働組合を作らないからね。

危機感にかられた労働貴族が、ネオ・ラッダイト運動を起こす可能性は、有るけど。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:28:57.64 ID:qvihoZ9z0
>>247
そりゃ採用別れてるから当たり前。
ただ、製造業は離職率低いんだしそこに就職できる工業高校は最強だよ。
文系で製造業なんて事務系でちょろっととる程度だし
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:30:41.88 ID:mp9AbguO0
新卒は就職活動で最強の資格だからな。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:39:13.13 ID:88qZ/zbz0
>>264
地方の工業高校は商業や農業高校と合併が進んでいて、ある意味消滅しつつある。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:39:54.31 ID:qvihoZ9z0
http://passnavi.evidus.com/

これで気になった大学見て「学部学科」のとこ見ると
最後に就職希望者、就職者、進学者と丁寧に出てる。
理系は高い。
看護はほぼどこも100パー

就職率全体だと6割から7割程度だと思う。

ぶっちゃけ就職率なんて一流大もFラン大も実は変わらんのよね。
会社は違うが率は変わらん。
結局はFランのほうが離職が高い会社に勤めてしまい、すぐに離職で非正規になってしまうが
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:40:08.99 ID:rDre/8Mk0
>>254
子会社だし院卒は採ってなかったな
親会社の技術者は院卒の方が多いだろうけど
高卒や専卒はどっちにしろブルーカラーだから関係ない
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:41:00.57 ID:XWYcpprg0
>>265
> ロボットのメンテは、そんなに時間もお金もマンパワーもかからないけどね。
だがそれで雇用が失われることはない。むしろ増えるんだよ。
しかも所得が増える。

わかりやすく書くと、昔の労働者は重労働で低賃金。
今から見れば、犬猫と変わらない生活をしていたし、
若者は皆、筋肉隆々。つまり、マンパワーだらけの環境だった。
これは家事も同じだ。農家も商家も貧しければ女性も
労働に加わった。だが、所得も生活水準も低い。

それを解決したのが工業化、すなわち機械化、自動化だ。
これはITが産業に導入された1990年代にも言えている。
米国の失業率は、高インフレ予測に該当する水準まで
一気に下がった。だがインフレにはならなかった。

ロボットのメンテ以外にも作業は必要だ。ロボットが何から
何まで出来るわけではない。それ故、結果的にそういう
作業に需要が生まれる。労働生産性の飛躍的な向上から
結果的に賃金もうなぎのぼりになる。

賃金=能力の証

ではない。

賃金=希少性と需要の相対関係

である。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:42:01.01 ID:qvihoZ9z0
>>268
それは工業という理由でなく
たんに少子化だから。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:43:37.74 ID:qBZe1pBs0
>>271
いや、一人当たりの生産効率が上がれば
企業は人員をその分削減できるだろ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:44:17.70 ID:gNOMbBKs0
子供の数減ってんだから、企業が規模維持したいなら、率は改善するよ
絶対数はどうなってんの?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:44:25.91 ID:6I08m4hq0
>>1

新卒でしか採用しないとか
これこそが、岩盤規制だろうに
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:44:50.35 ID:SkH2dZMh0
今後は大企業の半端ない青田買いが横行するやろな
中小は採用基準を大幅に引き下げないと人はバンバン離れて行く

人材の奪い合いで、外国人も入ってくるだろうな
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:45:21.08 ID:bIxHdC8fO
形だけのブラック社員率がどんなものか
ついでに1年内の離職率も出して欲しいものだ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:46:17.38 ID:Q1/yo8r20
またまた御冗談を
契約社員だろw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:49:32.30 ID:XWYcpprg0
>>273
> いや、一人当たりの生産効率が上がれば
> 企業は人員をその分削減できるだろ
逆。一人あたりの生産効率が上がると
企業はより多くの人材を投入できるようになり、
そうすることになる。

君の考え方は現在マルクス経済学で行われている
「労働価値説」と呼ばれる理論に基づいて考えている。
労働は価値を生み出さない。労賃は能力に依存しない。
これが現代の経済学の主流である「限界効用論」である。

つまり、

  一人あたりの生産性が高まれば、その利潤を使って
  企業は更なる利益拡大を目指し、より多くの投資を
  行うようになる。その結果、更に雇用が生まれ、
  結果的に労賃も引き上げられるようになる

実を言うと君と同じ間違いを200年前の経済学もやってしまった。
その為英国で進んだ産業革命によって職を奪われたと勘違いした
労働者が暴れまわって工場の機械を全て破壊してしまったんだ。
これは「ダッライト運動」と呼ばれていて、現在の経済学では
非合理的な行動とされている。何故ならば、機械を壊してしまうと
生産が止まり、労働者の雇用が失われるからだ。これと逆なのが
機械による全面自動化だ。

この議論はその後も続き、やがてマルクス主義の台頭を許してしまった。
つまり、経済学が2分された。一方、どうして自動化が進むと雇用が
増えてしまうのか?それを解明する必要も出てきた。そこで生まれたのが
「限界効用論」。自動化が進み、低コストで高品質の生産物が増えると
企業は投資や雇用へのゆとりが生まれ、それが結果的に増産、つまり投資雇用に結びつく。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:49:48.34 ID:qBZe1pBs0
>>276
何で外国人まで入ってくるの?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:49:50.27 ID:d64gGmRZ0
団塊が退職しはじめた!
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:51:48.68 ID:qBZe1pBs0
>>279
それまず巨大な需要がないとダメだよね?デフレの時には供給能力の高さが仇になるんだけど
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:53:21.91 ID:SkH2dZMh0
>>280
企業が外国人や老人専業主婦といった今まで日本の労働市場にいなかった層を呼び込む
人手不足でどうしようも無いから労働環境大きく改善して、採用基準も見直して行くことになる
そうしなきゃ既存の企業は生き残れなくなるから
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:55:45.13 ID:XWYcpprg0
>>282
それはマクロの話だから別だ。
短期的な不均衡が長期的な停滞を招くと考える
ケインジアンと呼ばれる経済学理論だ。

その話と生産性のミクロの話は別物だ。
もしマクロの話をそのままミクロに持ち込めば、
ケインズ経済学の基礎である限界効用論も
破壊されてしまう。何故ならば、ケインズは
古典派の矛盾を限界効用論に見出し、
原点に帰り、

  「なぜ企業は投資をしたがるのか?」

という最も基本的なところから考え直した結果、
需要管理政策に行き着いたからだ。つまり、
彼の理論を単に金融緩和や公共投資だけに
限定した議論は誤りであり、根底にある
「貨幣愛」「エコノミックアニマル」「流動性選好」という
当時まだ全く定量化出来ていなかった議論、
今日我々が「期待形成」呼んでいる部分を理解して
はじめてケインジアンとなる。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:56:12.82 ID:qBZe1pBs0
>>283
意思疎通がまともに出来ないと危なっかしくて
企業は雇いませんよ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:57:20.11 ID:qvihoZ9z0
バブル期と今では求人の質が違うからな。
小売りや外食なんて超大手しか採用してなかったし。今はこのブラック業界が就職率向上に一役買ってる。

バブル期は流通・サービス業みたいな年中無休の業界なんて
大卒に無向きもされなかったし。
率はバブル期なみにいったとしても、そもそも求人の質が違う。
医療系だって3年制の専門で取る資格を
今や大卒で取るようになって、ここが大卒の就職率アップに貢献してるし
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:57:42.44 ID:7DVN1Qxt0
大半は派遣
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:58:05.82 ID:XWYcpprg0
>>284
×エコノミックアニマル
○アニマルスピリッツ

恥ずかし・・・
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:59:16.56 ID:SkH2dZMh0
>>285
そうゆーてられへんくらいの人手不足=需要超過はじきに来る
そうして既存の日本人の希少性が高まるから、賃金の上昇はもっと進む

まぁ治安悪なるやろうけどなぁ…
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:59:27.26 ID:qBZe1pBs0
>>284
機械のメンテナンス技能なんて、素人の人間に一朝一夕で身に付けられるわけないでしょ。
経済構造が変われば、その変化に伴って必ず失業する人間が出てくるよ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:02:11.93 ID:eeGstHiY0
景気が良くなるとニート・ヒッキーには辛いよな・・・
「働き口なんて、いくらでもあるだろうが!」って親戚中から言われてさぁ・・・
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:02:32.33 ID:qvihoZ9z0
>>287
派遣が多いというわけではないよ。正社員だよ。

ブラックに新卒入社→即離職→派遣。 こういう図式。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:02:36.49 ID:qBZe1pBs0
>>289
そんな時期いつ来るんですかねぇ。戦後でもそんなことは無かったのに
供給能力が戦後とは比べ物にならないほど高まってるのに。
社会問題を増やしてまで、外国人を雇うとは思えんが。
それに好景気が冷え込んだ後の事も考えろよな。景気は循環するんだぞ?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:02:42.24 ID:TYSC5Aaa0
>>276
超売り手市場になるし中小は間違いなく厳しくなるだろうな
団塊がどんどん抜けていく上に加速度的に少子化
氷河期〜20歳後半くらいのやつは社会の犠牲になったと言う事でバイトに励んでもらおう
バイトでも1000円とか貰える時代だしね
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:04:03.14 ID:XWYcpprg0
>>279
> これは「ダッライト運動」と呼ばれていて、現在の経済学では
> 非合理的な行動とされている。何故ならば、機械を壊してしまうと
> 生産が止まり、労働者の雇用が失われるからだ。これと逆なのが
> 機械による全面自動化だ。

実はこれに似たような現象が2011年に日本で起きた。
大震災による金利の低下&円高である。よく円高の
最大の要因は日銀と言われている。もちろん最終的には
そう言わざるを得ないが、一番の原因は震災による
インフラの崩壊と生産の停止にある。これでなぜ円高
ではなく、円安になったのか?マルクス経済系や
一部の保守派と言われる経済学者は金利上昇、円安を
予想していたがそうならなかった。

生産の停止は失業率の上昇を意味し、結果的に
企業は投資を控えて、金融業界は貸出の代わりに
国債買いを始めるからである。その為、生産インフラの
破壊は円安、インフレどころかデフレ圧力になった。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:05:13.72 ID:SkH2dZMh0
>>293
少子高齢化が需要超過を進めてしまうのよ
物価変動が日銀の想定スピードを上回ってるのも日本の供給サイドに問題があると日銀は発言してる
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:05:13.96 ID:TYSC5Aaa0
>>291
実際問題ここ数年も好き嫌いさえしなきゃ幾らでも働き口はあったけど表面的には就職難だった
しかしここまで人手不足が表面化して超売り手市場とばれると針のむしろだろうなw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:06:03.43 ID:qBZe1pBs0
>>289
大体外国人が意思疎通の不具合からトラブル起こして、会社が倒産ってことになったらどうすんだよ
そんなリスク企業が負うわけ無いだろ。そんなことになったら利益どころじゃ無いだろ。
利益最優先になったら、企業は終わりだな。企業にしたって社会の一員だってこと忘れ点じゃないの?
公益性も考えろよな
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:06:20.88 ID:wdPhh6WA0
>>264
幼馴染が工業専門学校卒で三菱自動車勤めだが、一応は平均給与は超えてるぐらい貰ってる
大卒で中小企業勤めるよりは貰ってるな
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:06:32.60 ID:XWYcpprg0
>>290
それも200年も前から言われていて、結果的に全部否定されている。
機械のメンテナンスに人が足りなければ、まず給料を引き上げる。
次に企業が責任を持って対応、すなわち人材育成を始める。
それが駄目ならどうなるか?その事業が不採算部門として
処分されなくなる。逆に考えれば、機械のメンテナンスを
現在の労働者の基準に合わせていくことこそ、正しい技術の
進化だし、実際にそうなってきた。これがイノベーションと
呼ばれるものだ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:06:48.23 ID:BnVnFZZh0
1977年生 受験戦争  就職氷河期
1992年生 ゆとり受験 バブル就職

15年遅く生まれたかったわ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:07:50.74 ID:qBZe1pBs0
>>300
機械のメンテナンスを機械がやるようになれば、その前提は崩れるんじゃない?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:07:58.35 ID:SkH2dZMh0
>>298
それは各々の企業が考えることであって、俺に言われても困るw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:09:28.48 ID:qBZe1pBs0
>>303
労働基準や労働環境の規制緩和は法律で決まるんだぞ?
つまり根幹は民主主義に責任があるんだが
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:09:34.78 ID:Tz4lGWcg0
でもな、いい加減に新卒信仰やめるべきだと思うんだよ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:09:54.26 ID:LTuMZVYc0
>>305
新卒は安くてコキつかえる
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:10:32.32 ID:qBZe1pBs0
>>305
既卒でなんかいいことあるの?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:10:41.33 ID:qvihoZ9z0
>>301
受験バブルは
1971年〜74年だよ。 

77年生まれは大学に入るのは楽チンで、浪人すればするほど大学に行けるようになった。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:12:06.84 ID:Yd6IYOu30
家電屋やユニクロやワタミのパシリとかマックの店長とかスーパーの荷物運びも正社員だからな一応
そういう一生続けるのは無理ゲーブラック正社員職が世の中に溢れすぎてる。日本企業の半分はそんな感じ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:12:50.07 ID:SkH2dZMh0
>>304
労働条件は雇用者と労働者の契約で決まるでしょ
労働者を守るために、法規制があるわけであって、労働者の売り手市場では関係無いと思うが?
雇用者がバンバン労働環境を改善させて人を集めないと競争に負けるといってるんだから
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:13:07.88 ID:7TYTZ55E0
>>276
残念でした!wwwwwwwwwwwwwww

【政治】 減る働き手、「移民」で労働力確保に政府は慎重  [4/16]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397629499/

【労働】建設業で外国人活用拡大でも人手不足を解消できない理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397687487/

ある大手ゼネコン幹部は、「必要な人材は専門的な技能を持っている人。5年
くらいの短期間で身につけられるとは思えない」と懐疑的な見方を打ち明ける。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:14:23.34 ID:qBZe1pBs0
>>310
不景気になる時の事も考えろよ。派遣なんて雇用形態があること事態恐ろしいわ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:14:52.52 ID:SkH2dZMh0
>>311
個人的には俺もあまり外国人に入ってきて欲しいわけじゃない

ただ、流れとしては嫌でも入ってくるだろうなという話
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:17:40.38 ID:SkH2dZMh0
>>312
それも踏まえた上で企業は人を受け入れていくから、俺に言われても困る
判断するのは各々の企業
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:19:31.64 ID:aSGLUomQ0
f
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:20:05.88 ID:qBZe1pBs0
>>314
だから、労働規制の緩和は民主主義で採択がまず決まると言ってるだろうが
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:22:05.35 ID:1HBJ/2T10
地域限定正社員だったら笑えるなw
工場閉鎖で即解雇w
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:22:24.16 ID:SkH2dZMh0
>>316
わかったわかった
じゃあそれでいい
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:23:08.98 ID:LTuMZVYc0
>>312
派遣が悪い訳じゃないでしょ

適切単価で仕事を出さない企業
適切単価で仕事を受けない企業

これらが悪い
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:23:25.33 ID:qBZe1pBs0
>>318
逃げるのかよ。アホタレが
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:23:30.84 ID:7TYTZ55E0
>>313
【政治】移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍総理 ★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392469047/

【政治】 減る働き手、「移民受入」で労働力確保に政府は慎重  [4/16]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397629499/

【社会】「外国人よりも日本の若者を」 建設現場 外国人受け入れ拡大に懸念の声★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395941570/

【労働】建設業で外国人活用拡大でも人手不足を解消できない理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397687487/

ある大手ゼネコン幹部は、「必要な人材は専門的な技能を持っている人。5年
くらいの短期間で身につけられるとは思えない」と懐疑的な見方を打ち明ける。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:24:43.58 ID:NXpAlRkv0
ミンスが消えたからに決まってるだろ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:25:16.84 ID:qBZe1pBs0
>>319
デフレって一企業や個人にはどうにもできないんですが?
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:25:34.63 ID:W9DiTPl00
最近の大学は就職予備校みたいになってるのか
ここ数年は即戦力とまではいかないが使える新卒が多い気もする
新卒採用にあんまりリスクを感じなくなった
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:25:52.81 ID:SkH2dZMh0
>>320
逃げるも何も話が脱線してて俺にとってはどうでもいい話になってきたから、法規制が雇用条件を決めているでいいよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:26:02.49 ID:PBcCol/80
高卒のほうが高い(笑)
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:26:11.75 ID:7TYTZ55E0
>>321の続き) 

【 イギリス 】 政府が外国人受け入れを制限  財政負担軽減と英国民の雇用拡大が目的
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1277824488/
【 フランス 】 政府、民族排斥批判に物おじせず、粛々とロマ人の強制送還を開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282291877/
【 ドイツ 】メルケル独首相 「 多文化主義は完全に失敗した 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287488478/
【 スイス 】 外国人犯罪者の国外追放、国民投票で承認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290992396/
【 EU 】 域内の移民移動、一時的制限へ!  移民流入に対応
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304512735/
【 米国 & スウェーデン 】 移民政策は大失敗だった!  海外の乞食が生活保護を申請しにくるだけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369569640/
移民大国のアメリカですら今や、先祖に不法入国事実があれば、子孫を強制送還する連邦法が審議されてます!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387943637/
移民が居住国の社会保障に 「 ただ乗り 」 不正受給者を国外追放すべき  ブルガリアやルーマニア移民の就労制限撤廃で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389505564/
労働許可も持たずに入国し、職を失った後も帰国せずに居残る移民は 「 お荷物 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391179835/
生活保護の受給を目的にドイツへ来る 「 貧困移民 」 の急増に警鐘を鳴らすCSU  移民政策めぐり議論に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391878404/
移民規制、賛成50.3%で承認  スイス国民投票
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391964557/
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:26:17.63 ID:NXpAlRkv0
ID:qBZe1pBs0
おまいの周りは
敵ばっかりだろ
よく分かるよ
おばかさん
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:27:14.13 ID:LTuMZVYc0
>>323
そんなのに巻き込まれないように
自分の生き方を自分で決めるんだよw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:27:27.10 ID:qBZe1pBs0
>>325
企業が全て雇用条件を決めるなら最低賃金制度なんて廃止しても問題ないって事だよな?
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:28:21.89 ID:NXpAlRkv0
ID:qBZe1pBs0

ここでも嫌われてるね

おばかさん
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:28:34.52 ID:qBZe1pBs0
>>329
そんな方法があったらぜひ教えてもらいたいが?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:29:06.45 ID:PBcCol/80
ほとんど非正規なんだろ(笑)
建設、介護とか重労働ばかりで、大卒はニートに毛が生えたサービス業
ノルマのきつい営業職では定着率悪いだろーしな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:29:50.17 ID:MVqaps7B0
>>7
ほんとこれ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:30:26.94 ID:SkH2dZMh0
>>330
労働者を守るために、最低賃金はあって必要なことだと思うが
基本的に労働条件は市場で決まると思ってた

まぁ、うん法規制が決めてるでいいですよ本当に
そこは正直俺にとってはどっちでもいい
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:30:39.25 ID:8yas0QiI0
人事はかつての総務経験なんてないから、みんな正社員をバイト感覚で使おうという気まんまん。
超人材不足と年齢不均衡で、良いも悪いもないが、この先どうなる事やら。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:30:46.45 ID:vbpJ4Whh0
どうせすぐ辞めるんだろ
今の若い奴らは全然根性ないし
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:31:04.56 ID:y5wv1min0
ノウハウが整ってきたからね。
「与えられた情報を頭に入れられるか」は大学受験が担当する。
そして「ここら辺の大学はこの程度」がわかれば、
次は「会社に属してから会社特有の情報の学び方」を教える。

頭のよい人には際限なく情報を得られる方法を、
頭のよくない人でも最低限の情報を得る方法をって感じ。

そうすれば新卒でも役立つ。
今の20代半ばくらいまでは全員に「際限なく〜」を教えていた。
そしてできる人だけを「使える」としていた。
それでは人材が足りなくなるのは当然だ。
今は違う。
今20代前半から下の世代は、
本人の能力にそれなりに合う方法で学べる。
日本はよくなる。

その意味では今の30代40代は実験台だったとして、
泣いてもらうしかない。
ま、日本全体がよくなるのだから、しかたない。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:31:22.33 ID:LTuMZVYc0
>>332

じぶんが書いたやつじゃないけど
271の最後よんでみろよ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:32:50.44 ID:TksXMPGR0
悪い時でも大卒就職率90%くらいはあるんだよな
就職できない奴はただ怠け者なだけ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:32:55.25 ID:y5wv1min0
>337
それは思い込みだ。
実際に止めている人はどちらかといえば今、30代前半の人。
具体的な数字で頼む。
20代前半二極化している。
きちんと学校教育を経て、学んだ人は使える。
適当に生きてきた人は常識すらないまったくの無能。
まったくの無能が大企業に来ることはないので、
そのような人材はまっとうな会社ではいない。
30代40代よりは十分に使える。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:33:52.00 ID:S9doiUl2O
高卒の人数とか
バブル期と今とではちがうだろ?
バブル期は中卒も多かったし 中卒は中卒で早く社会にでることで身になる事もおおかって
高校に行けなかった奴にも受け皿があったが
まぁ今はゴミみたいなんでも高校 大学いけるしなぁ 単純に比較できるもんでもないわな
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:34:34.35 ID:PBcCol/80
教員も1/3が非正規だし公務員も昔に比べると採用が鈍い
中小企業は年寄りの再雇用ばかりで中間がごっそり抜けているし
バブル崩壊やリーマンショクでリストラされた層はどこに消えたのかなぁ
闇の世界の住人ことネトウヨにでもなってオレオレ詐欺の日々か?w
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:34:36.77 ID:qBZe1pBs0
>>339
そんなものになれるのはごく一部だよ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:37:25.32 ID:0rKbJETu0
これ、皆正社員???

それにしても、うちの県の国立大学土木科でれば、バブル期は大手建設会社入社だったけど
今は、小さな工務店にしか就職できない。

バブル期並みっていうと聞こえはいいけどそんなもん。
景気はよくなってない。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:37:33.01 ID:TYSC5Aaa0
>>319
よく言われる事だが誰でもできる超単純労働以外なら企業は正社員級、場合によっては正社員より金払ってるよ
ただその支払われた人件費が派遣会社に中抜きされてるだけ
中抜きが嫌なら自分で仕事とってくるしかないわな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:37:37.08 ID:xpU2ggD60
>>308
当時はまだ大学行く奴が4割未満ぐらいだったから
ぎりぎり大卒だけでプレミアが付いてる時代の最後だったかも
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:38:48.93 ID:PBcCol/80
>>340
私立大なんか必死に誤魔化してるところが多いからな(笑)
先日、ウチの子の賢い大学とサンキンニッコマの東洋大の一人当たり求人数を調べてみた
東洋あたりは就職悪くないとのことだが、高学歴大の1/5の水準
やっぱり回復してないなぁと思った次第
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:39:38.54 ID:zHHQWNq20
バブル入社組は確かに就職難ではなかったけど、その後の、不景気などで、
リストラされて言われるほど残ってないのでは?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:42:10.77 ID:PBcCol/80
>>345
駅弁国立ならそんなもんかもな
旧官立の金岡千広ぐらいなら国家公務員の予備校みたいなものだが
金沢大あたりは半分が公務員になっているよ
逆に言えば、それ未満は公務員試験も受からなくなってきている
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:43:34.82 ID:JkheMtnp0
アー今の就活生がうらやましいわ
たった何年かの差なのに
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:44:50.22 ID:PBcCol/80
つーか、バブル期は公務員や教師になるのが嫌で皆様、民間に行ったものだが
今は公務員になった奴が特権階級様というwww
何が悲しくて公務員なんかになるよ?そんな風潮だったのにね
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:45:41.09 ID:TPyOnT5L0
よかったねえ、若者たちよ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:47:48.78 ID:2jdIQXbc0
就職率は増えても年収は減ったままだろw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:48:23.43 ID:7J47Fzcp0
自動車関連は下請け部品メーカーなんて
好景気のかけらも感じないけどな
うちの会社だけ特別なのか?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:48:36.31 ID:PBcCol/80
公務員も旧帝、旧官立あたり入らないと難しくなってきているということだね
民間がショボいから公務員ばかり人気が上がるわけで
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:49:15.08 ID:LTuMZVYc0
>>346
中抜きというと響きがよくないが
派遣会社の運営費、利益と考えれば
いいんじゃないの?
派遣会社も慈善事業じゃないんだからさw

今時そんなに無茶するところはないよ
派遣先も労働者にいくらくらいわたってるかだいたい把握してる。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:51:56.99 ID:LTuMZVYc0
>>357 の補足だけど
派遣会社と喧嘩してもしょうがない
派遣会社と一緒になってうまくやる方法探すほうが自分にはあってたわ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:54:26.95 ID:IDNeFs8J0
>>342
ここ数年で高卒で就職できた人数は毎年20万人未満である。
大卒でも毎年40万人未満である。
もっと悲惨なのは院卒や博士号持ちで、
過半数が就職できれば良い方である。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:54:44.18 ID:SkH2dZMh0
>>357
そもそも派遣会社に利益がなければ、派遣そのものは成り立たないからな
それなら派遣いらないという人もいるが、短期契約を求める人が多いのも事実だから、
安定を求めるなら派遣は辞めとくしかないし、景気悪化で契約更新できない時は派遣を選んだ自己責任
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:54:51.16 ID:gX9BjKvO0
安倍ちゃん頑張ってるね。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:58:02.63 ID:XWYcpprg0
>>302
それは昔からある
最終的には機械のメンテナンスを人間がやる

それから何度も書いているが元々機械が担当できない分野もある
君の議論は古い議論だ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:58:35.92 ID:tjY9ZpsE0
有名大卒でも3年たったら3割くらい辞めるんだよな。
で、派遣労働者になる。 クケ中大儲け
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:59:06.99 ID:V5ha5lru0
>>291
本当に景気が良くなったのなら、福祉も削らなくてもすむはずだよな。
あんまりコマゴマと調査せずに、俺が今申請してる障害者年金
早く支給してくれ。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:03:22.33 ID:cXixKPnIi
民主党って何やってたんだろう
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:05:13.32 ID:SkH2dZMh0
>>365
事業仕分けや現場視察というスペクタクルな政治ショー
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:05:21.98 ID:XWYcpprg0
>>352
> 何が悲しくて公務員なんかになるよ?そんな風潮だったのにね
昔は公務員のような低給安定志向は食いっぱぐれてからやるものという考えだったからな
安定志向がいいなら医者になった方が理にかなっていたし
低給でいいなら、公務員以上に楽な仕事もあったし

いろいろ選べるというのが本来の自由市場

>>338
それは違うけどな
30代、40代が過渡期で実験的なものだったのは
ある程度正しいが、一番の問題はそこではなく、
需要全体が落ち込んでいたため、企業が十分に活用出来なかったこと

では今何が違うかといえば、幸か不幸か人手不足になった。
つまり供給の方が足りなくなってしまった。但し、これはあまり
喜べる話ではない。企業が人を育て無くなり、学校も甘くなり、
一方で貧乏人は学ばずに働けなどという誤った風潮を流布した
ために人材不足が深刻化した。企業のトップがもう少し優秀なら、
この問題をもっと早い時期に予測し手も売っただろうがね。

まあ、官僚が力を持っていて政治家がアホばかりならしかたないが。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:06:39.33 ID:JIzfDdXhi
来たれ若者よ!
今、自動車産業は自動運転に向けて、若いオタクを求めている。
愛知に恋!
愛知で一緒に自動運転車を創ろう!!!
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:06:48.06 ID:UQSmPNmn0
景気回復よかったじゃん。

昔に戻せっていうけど、昔は新卒至上主義が酷かったから、
中途の正社員なんてもっと無理だと思うんだけどねぇ・・
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:08:15.00 ID:sEb1vY5m0
>>365
麻生の経済政策、金融政策をそのまま引き継ぎ、
谷垣自民と結託し、増税法案を通した。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:08:41.42 ID:0/B2CucH0
皆すぐやめる介護ですよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:09:34.76 ID:Y3Ii4cBo0
こんなに高いの?
アメリカはどれくらいなん
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:10:03.60 ID:d1MiGGHK0
平成25年度「高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況」取りまとめ

【高校新卒者】(第1表)
○ 就職内定率   98.2%で、前年同期比0.6ポイントの増。
○ 就職内定者数 約16万1千人で、同0.3%の減。
○ 求職者数    約16万4千人で、同0.9%の減。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044079.html

公共工事の増加で建設業の求人が旺盛だったほか、医療や福祉の求人も増えた。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_tyosa-koyou-highschool-naitei
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:10:05.48 ID:TYSC5Aaa0
>>357
俺は中抜きが嫌なら自分で仕事とってくるしかないと言ってるわけで別に派遣会社は否定してないからね
自分では職を取って来れない人に職を斡旋してあげてるわけで当然その対価は貰って然るべき

君の派遣を受け入れてるところが恰も適切な人件費を払ってないかのような発言に対して
正社員と同等級に払ってますと言っただけの話
その払った人件費の派遣会社と派遣社員の分配比率は派遣社員が派遣会社との取り決めで解決する話である
その比率が不満であれば独立して自分で仕事とってくるだけでよい
これなら実入りは100%だ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:10:21.59 ID:XWYcpprg0
>>360
だから派遣社員の方が給料が高くないとおかしいわけだよ
そもそもキャリア構築の機会がほとんどないからな
376働ける人間@転載禁止:2014/05/16(金) 17:11:28.08 ID:XQ5LpldkO
いや景気だけを考える社会に福祉等ありません。

福祉とは霊的な働きが出来てこそ行えるんであります。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:11:45.87 ID:V6boDCnh0
生まれた年が違うだけでこれだけ人生のハードルが違う


   日本生命     東京海上    JR東日本    三菱商事    トヨタ自動車        
2000年 130人      560人      241人     111人       362人    
2008年 1626人     1013人      1864人     184人       830人

1991年バブル期の就職
http://web.archive.org/web/20091120201306/http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
2000年氷河期の就職
http://web.archive.org/web/20090430052342/http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2000.html
2008年は東京海上1000人以上採用してる
http://web.archive.org/web/20090227004450/http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html



    18歳人口   4年制大学入学者数     4年制大学進学率
2000年  151万人     60万人          39.7%
2008年  124万人     61万人          49.1%     
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2012/10/03/1326458_3.pdf#search=%272008%E5%B9%B4%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%27  
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:11:53.95 ID:JIzfDdXhi
言っておくが、トヨタ直系の下請けはボーナス6.9-7.2だ。
軽く二百万越えるからな。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:12:18.68 ID:Y3Ii4cBo0
いま調べた

米誌『ビジネスウィーク』(2010年6月7日号)によれば、アメリカの就職率は24.4%、
日本が91.8%、中国が70%、イギリスはなんと15%である。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:13:04.37 ID:XWYcpprg0
>>374
> その払った人件費の派遣会社と派遣社員の分配比率は派遣社員が派遣会社との取り決めで解決する話である
これは失業率が低い場合の話。
余っているのを無理やり派遣会社に回すのは必ず問題が起きる。
一番の問題は、雇用ではなく資材扱いになることだろう。
業務に関してはいろいろな問題が出来る。
ガバナンスの問題とか、派遣社員のその後の人生とか。

雇用対策としての派遣社員制度は非常にまずい。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:13:38.48 ID:JdpyLnrB0
いーなー
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:13:58.18 ID:gKWCV+2c0
30歳以上の無職独身男だけが取り残される社会ニッポンw
2ちゃんねるでしか認められない寂しい奴ら・・・・
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:15:14.97 ID:XWYcpprg0
>>379
面白い数字だね。ドイツあたりも知りたいところだが。
結局、自由化すると景気回復しても就職できない人が多く、
そのつけは若者に回ってくるわけだ。

米国が中国より就職率悪いとはねえ。金融政策頼みの
マクロ政策は、結局雇用も歪めてしまう。そういう意味では
オバマの取った「最低賃金引き上げ」が今後どう影響してくるか。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:15:55.56 ID:vMHPVDOG0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:16:29.36 ID:sEb1vY5m0
>>383
典型的な無知で馬鹿のコメント乙。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:17:57.12 ID:46+hc2My0
少子化は深刻だな

中国人をはやく移民させたほうがいいよ
最近やたらと中国メディアが日本ほめてますって工作してるし

新卒外人は中国人が1位だからね
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:17:57.46 ID:61YXuKLpI
学習の量や質も、現在は、昔と比べものにならないくらいレベル高いよね。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:18:52.00 ID:IDNeFs8J0
>>382
今や30代前半未婚男性の11%は無職である。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:19:46.10 ID:XWYcpprg0
>>388
やれやれw
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:23:17.71 ID:+CxuCvwU0
無職なまぽが焦ってるw

また少数派になって、無職なまぽである事が
どんなにやばい人生か思い知るだろう
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:25:05.17 ID:vMHPVDOG0
ナマポ貰えてる奴が焦るわけないだろ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:26:26.43 ID:jcFBh2/L0
これ就職決まらない奴はショックどころではないな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:29:29.80 ID:46+hc2My0
これでも人手不足は深刻
さっさと移民しろよジタミは

世界第一位の日本語学習大国となった中国〜日中の未来をつむぐ日本語
http://www.wochikochi.jp/special/2013/12/china-japanese-learning.php

もう、準備は整ってるんだよ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:30:28.21 ID:IDNeFs8J0
>>392
景気が良くなっても自殺者数が減らないのはおそらくそれだろうな。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:30:58.23 ID:MCaDQe3S0
    /          \
 \   移民で経済成長    /
 <お隣の国 _______K-PoPが大ブーム>
    |<人手が足りない     .|空港には大勢のファンが>
    |<韓流ブーム        | 英語を公用語に>
 <バイトがいない  お隣の韓国では>
    |      : (ノ'A`)>:      募集しても人が集まらない>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄  \
 /                   \
<ところで、お隣の韓国では
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:34:04.84 ID:46+hc2My0
ジタミってマジで屑だな
今の日本は働き手不足が深刻なのに遅すぎるんだが
移民が駄目とかいってられんのよ


進む「新卒外国人採用」 過保護な日本人より「ハングリーなアジア人」
http://careerconnection.jp/biz/economics/content_1375.html

フジテレビ系の情報番組「Mr.サンデー」(4月20日)では、
日本企業で新卒外国人の採用が急増している、という特集が組まれた。
厚生労働省の調査では、日本で働く外国人労働者は71万7504人(2013年10月現在)。
前年同期比で約3万5000人の増加を示しており、70万人を超えたのは2007年の届出義務化以来、過去最高だという。
国籍別では中国(約30万人)、ブラジル(約10万人)、フィリピン(約8万人)、
ベトナム(約4万人)の順。さらに、日本の大企業が2014年春入社の新卒採用で、外国人を採用する動きも見られる。

ローソンのベトナム人男性は「スピード出世」
日経新聞によると、NECは新卒採用の約18%(60人程度)、
日立製作所は8%強(約50人)を外国人とするという。Mr.サンデーでも、
イオングループが約1300人の新卒外国人を採用し、2020年までに本社の5割を外国人とする方針が紹介されていた。
さらに番組では、2人の新卒外国人の「働く様子」が紹介された。
1人目は、ローソンで働くベトナム人男性(入社4年目)だ。
日本の大学を卒業して、3年目で11店舗の売上改善などを担当する「スーパーバイザー」にスピード出世した。
ローソンでは14年入社の129人のうち、27人が外国人。
新卒外国人採用を進めている企業のひとつだ。会議では、
日本人の先輩社員たちに強烈な「ダメ出し」をする。店舗の現場にどのような課題があるのかをプレゼンする最中の出来事だ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:36:24.19 ID:mxwPiR2v0
そりゃ 大卒の就職率は良いよ。
景気うんぬんより 新卒を集められるほど景気がいいのがブラック企業しかないってのが
問題じゃないのか?
老舗のPanasonicとかソニーとか JTBとか いわゆる 昔バブルのころ
景気の良かった優良企業は 新卒を採ってないぞ。
安くこき使う気満々の会社に雇われてもねぇ。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:38:57.84 ID:+ttmwNGo0
嘘っぱちの世界
数字上作られた景気回復
誰が騙されるかよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:42:18.32 ID:sPEt6MlQ0
>>397
すでにそのへんは優良企業じゃないから
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:43:26.35 ID:XWYcpprg0
>>396
> 進む「新卒外国人採用」 過保護な日本人より「ハングリーなアジア人」
こういう人は来てもらわないで現地で頑張ってもらった方が良いのだが。
お互いのためだ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:44:06.31 ID:o8nLxEB00
>>396
.
【政治】移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍総理 ★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392469047/

【政治】 減る働き手、「移民受入」で労働力確保に政府は慎重  [4/16]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397629499/

【社会】「外国人よりも日本の若者を」 建設現場 外国人受け入れ拡大に懸念の声★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395941570/

【労働】建設業で外国人活用拡大でも人手不足を解消できない理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397687487/

ある大手ゼネコン幹部は、「必要な人材は専門的な技能を持っている人。5年
くらいの短期間で身につけられるとは思えない」と懐疑的な見方を打ち明ける。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:44:18.58 ID:+CxuCvwU0
そうか?相当景気回復してるぞ?

飲み屋で行ってみな?どこも混んでるから
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:46:10.89 ID:f9ZpfIC70
具体的にどこの地域のどの業種が人手不足なのか、
細かい数字を出してほしいいの。
あと、給料の相場も。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:46:39.08 ID:o8nLxEB00
>>400の続き) 

【 イギリス 】 政府が外国人受け入れを制限  財政負担軽減と英国民の雇用拡大が目的
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1277824488/
【 フランス 】 政府、民族排斥批判に物おじせず、粛々とロマ人の強制送還を開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282291877/
【 ドイツ 】メルケル独首相 「 多文化主義は完全に失敗した 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287488478/
【 スイス 】 外国人犯罪者の国外追放、国民投票で承認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290992396/
【 EU 】 域内の移民移動、一時的制限へ!  移民流入に対応
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304512735/
【 米国 & スウェーデン 】 移民政策は大失敗だった!  海外の乞食が生活保護を申請しにくるだけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369569640/
移民大国のアメリカですら今や、先祖に不法入国事実があれば、子孫を強制送還する連邦法が審議されてます!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387943637/
移民が居住国の社会保障に 「 ただ乗り 」 不正受給者を国外追放すべき  ブルガリアやルーマニア移民の就労制限撤廃で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389505564/
労働許可も持たずに入国し、職を失った後も帰国せずに居残る移民は 「 お荷物 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391179835/
生活保護の受給を目的にドイツへ来る 「 貧困移民 」 の急増に警鐘を鳴らすCSU  移民政策めぐり議論に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391878404/
移民規制、賛成50.3%で承認  スイス国民投票
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391964557/
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:46:47.90 ID:46+hc2My0
中国人の民度はこれからどんどんよくなるから問題ない
日本もバブルのころは海外旅行でマナーが悪いと言われてたからね
今の中国人は昔の日本みたいなもん

それに日本にくる中国人は反日が消えるからな
犯罪する馬鹿もいるがそれは日本人同じだ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:47:44.43 ID:o8nLxEB00
>>405

シネバカ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:48:35.21 ID:jT+3SG9p0
>>402
去年の4月は混んでたなあw
今年の4月は悲惨
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:49:10.70 ID:8yas0QiI0
介護ねぇ。 いや、がんばって、、、
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:49:17.26 ID:LTuMZVYc0
>>374
最後の一行は疑問だな
BtoBはある程度の会社を利用したほうが
個人でやるよりうまくできる。
(信用問題とか取引口座とか)

ちなみに俺の手元には時給換算9000円入るよ
自社の利益率とかも知ってるし、
いまんところは問題ない。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:50:38.57 ID:46+hc2My0
>>406
いやマジで
今の中国人観光客見てると昔のニッポンジンなのよ
発展すれば民度も高くなるよ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:51:13.03 ID:mWK3Pkpi0
率が同じくらいなだけで人数的にはそんなでもないんでしょ?
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:53:21.91 ID:o8nLxEB00
>>1
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権!

移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:53:53.04 ID:WnfQ5i4D0
で、散々言われてる中国バブー崩壊はいつだよ?
日本にも影響あんじゃね
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:55:11.97 ID:MyrVnxo80
?ステマ
だって92年の18歳人口は205万人くらいだろ
今は120万人くらいじゃねえの  就職内定率約6割てところだろ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:59:00.39 ID:Dxt8kVD+0
>>410
本当に悪いのは一般人民でなく共産党だからね
ただし、湖南省の人間は粗暴(毛沢東の出身地)
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:59:50.02 ID:o8nLxEB00
>>1
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!
アベノミクス大成功! 安倍総理の大勝利! 安倍政権は長期政権! 清和会は安倍家岸家のモノです!

移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!
移民受入不用! 少子高齢化は、企業のロボット化自動化投資と政府の育児支援策拡大で乗り切れる!

経産省は、町村を清和会会長から素早く追出すべきです! 

そうすれば原発差稼動、産業競争力強化法の恒久法化、それにTPP交渉からの離脱が、早まります。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:00:53.20 ID:mZu+YpPc0
氷河期の犯罪増えまくるぞ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:02:18.39 ID:XWYcpprg0
>>405
またこういうデタラメをw
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:02:39.02 ID:OMBUEiKG0
>>410中国人なんぞと一緒にすんな屑。
根幹がちがうわな。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:05:17.54 ID:XFr+52tR0
ついこの間いい加減でぶち上げた法人税の大幅減税が効いてるんだろう
内部留保なんてすぐになくなるのな
もう手遅れ焼け石に水
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:06:21.43 ID:GfMWbv3R0
人口の多い世代は、国策で叩きつぶされたのだ。
これが日本政府及び経済界のやったことだ。
誰にも頼まれないのに、沈没国家が出来上がったのは
そのためだ。
高齢化社会だからといって、高齢者の福祉を充実する必要はない。
自分たちが受けた扱いで接してやればよいのだ。
団塊の世代は、真面な医療福祉サービスを受けられると思うな。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:07:08.67 ID:j90iI9sk0
>>19
確かにそのいいわけはみっともないけど
ネトウヨと何の関係があるわけ?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:11:46.09 ID:b7pptvB90
氷河期世代とか、単なる無能だったって事だろ。甘えだ甘え。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:13:24.08 ID:LTuMZVYc0
>>409
時給換算9000は盛りすぎた
6000円だな

客先の一般的な正社員よりはもらってるかと
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:14:31.55 ID:jT+3SG9p0
就職してからが地獄なのに、みんな見事に騙されてますなw
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:15:08.31 ID:o8nLxEB00
>>362
>それから何度も書いているが元々機械が担当できない分野もある

そのロボットが出来ない分野もロボット技術の進展と共に次第に減少している。

>>410>>415
今のシナ人は、四大文明を作った素養の高い古代中国人とは異なる。

古代中国人は、三国志〜八王の乱の時代に死滅した。

古代中国人の血を引くのは、客家ぐらいで、今のシナ人は、北方騎馬民族の末裔。

台湾本省人も台湾原住民との混血の度合いが強く、漢人と言えない。

台湾の平野部に居た原住民が、そのまま漢族化(農民化)しているケースも多い。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:17:05.52 ID:QBLx59ER0
まあ、氷河期世代ってのは無能が多いからね
おっさんなった今でも人格的に変な感じ
今の若者はその辺スマートだからね
無能が駆逐されるのはいいこと
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:17:49.21 ID:+61y68H10
これは全校ではない
全校だと6割
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:19:06.51 ID:vQ29b2Ou0
就職出来ても奨学金返済でワーキングプアに陥るんだから報われないな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:19:07.59 ID:KMWaa2Yg0
景気よくなってないだろ
アベノミクスで儲けた!とかテレビでたまに見るけど
株価ガタガタなのによく言うわと思う
アベノミクスで騙して素人に投資させて何人殺したんだよ
死ねよ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:19:54.85 ID:sp3F+rwo0
うそにきまってんじゃん
消費税増税になってから
中小企業はぱったり仕事止んでしまったよ・・・
でも大企業にみんないったのかっ!
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:20:26.64 ID:+61y68H10
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:22:42.78 ID:CloFv/c40
どうせバイトも就職扱いしてるような統計なんだろw
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:24:04.48 ID:TbtC5PUo0
アベノミクスで就職率が良くならないとか言ってたアフォは息してるぅ?w
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:24:46.70 ID:GfMWbv3R0
人口の多い世代は氷河期世代として、社会的に抹殺され
葬られる。
人口調整が済んだ連中は、うまく社会に取り込まれる。
これが日本だ。
今後都合よく、移民を受け入れるというが同じような事になるな。
この嫌らしい日本の統治者の思考を、よく理解する事だ。
勝てもしない戦争をダラダラやって、責任を取らないのも昔からだ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:25:15.31 ID:mDXA79Jm0
2ちゃんねらーの無職率はどれぐらいなのか
これもちゃんと調べた方が良さそうだ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:27:11.18 ID:JOZX/l8n0
氷河期世代でも35位なら中途で正社員になるぞ
ましてや今は景気が回復しているんだから
実際安倍ちゃんが総理だったリ−マンショック前は
非正規から正規にしていたぞ

実際Fランや廃校寸前の大学を含めた大学の就職率は8割くらいあるのは事実
3流や5流大学が就職悪いのは決まらないのではなく
就職活動そのものをしていてないから率が低い。

実際今は大卒全員の人数減っているし専門高卒含めても全体のパイが
減っている。
だから就職率は今後悪くなることはない。
団塊やその周辺の人口オ−ナス層がリタイアし始めているからな
豆知識な
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:27:21.28 ID:GajKPcus0
バブル絶頂の頃に比べて大卒者数が4割も増えているのに
95%も就職できているって凄いな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:27:23.19 ID:kVgNFlri0
>>1
日本政府の雇用調査は、ホント新卒の数字ばっかだよねww
アメリカみたいに、労働者全体で数字出したりしないんだよねw ホント不誠実ww
ま、やったところで、空求人の分を水増しして発表するから、意味のない数字が出てきそうだけどねww
ホント、この国はおわっとるな・・・・はあ〜あ・・・(苦笑)

安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と派遣固定化法でみ〜んな派遣労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「日本人の女は社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、テレビで虐待を煽ったり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwwwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:28:13.10 ID:BYHNQI/o0
正社員だと50%ぐらいのイメージ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:28:59.49 ID:KXknTWnx0
>>436

>2ちゃんねらーの無職率はどれぐらいなのか
>これもちゃんと調べた方が良さそうだ

嫌儲は無職率50%以上だと思う。

それ以外は、中学歴以上の中年サラリーマンが多いんじゃないかな。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:29:06.63 ID:b7pptvB90
景気が悪くて氷河期になったんじゃなくて、無能の集団で氷河期になったんだよ。
氷河期世代は無能集団。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:29:23.61 ID:9Ulfa1xN0
とりあえず、これは朗報
若い世代がちゃんと就職できるのはいいことだ
就職がうまく行かなくて腐ってしまった層のことを考えると
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:30:55.01 ID:AkF2MkMh0
大卒は直ぐに辞めてしまうからな人手不足だと低学歴が有利になるのか
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:32:17.60 ID:PJ3HPTTN0
民主党が地道に取り組んできた成果が自民党に掠め取られていく。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:32:55.77 ID:LSNmBzA30
雇われ奴隷で一生終わるやつwwwwwwwwwwww
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:33:53.98 ID:LSNmBzA30
大卒も高卒も変わらん







定年まで経営者に搾取されとけwwwwww
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:34:28.33 ID:V6boDCnh0
>>437
大卒者増えてるじゃん

【大卒者数】

平成13年 545,512人
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/05010501/001.htm

平成25年 555,000人
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000031sj1.html
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:35:45.09 ID:JOZX/l8n0
第1次氷河期世代が採用されないのは人間性もあるよな
何かクセがあるというが自己顕示欲があるんだよな
団塊世代に第1次氷河期世代は似ているよな
ベンチャー起業も多いがブラック企業経営者も多かったりする。

今の新卒は氷河期世代より人間性はいいよ
NPOとか欧米に近い考え方をもったいわば社会貢献的な考え方
あるし世界に打って出る人材が多いと思う。

確かに二極化しているが上位層は氷河期世代よかは能力上だわ。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:36:01.13 ID:jT+3SG9p0
>>445
民主党の成果なんかじゃないよw
アベノミクス、正確には消費税増税のための景気浮揚策のおかげ
消費税増税後どうなるかは、もうちょい様子見だろう
でも、成果も責任も自民と公明のものだ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:37:03.66 ID:V6boDCnh0
>>438
昔は高卒がやってた仕事を
大卒がやるようになっただけ。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:37:03.71 ID:eniCk2VOi
少子化で大卒のハードルがどんどん下がってる
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:38:51.45 ID:DWD+/sTki
多少優遇してでも氷河期非正規対策しないと社会の負担にシフトするだけなんだよな
いーかげん弱者は黙って犠牲になる、静かに自殺してくれると思わん方がいいと思うが
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:44:59.50 ID:+3e6HNzs0
今後限りなく100%に近付くはず
労働者不足でインフレも近い
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:45:02.55 ID:ua4GGRP90
>>449
だって第一次氷河期世代は団塊の子供=団塊Jr.が多いんだもんw
そりゃ腐った親からは腐った子供しか出来ないだろw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:48:26.26 ID:V6boDCnh0
氷河期の頃は若年層の就職難への社会的認知が低く
大卒で就職決まってないと完全に自己責任とみられてたからな。
自己責任って言葉が出てきたのはまさにその当時。

それに対して、今は若年層の就職難が社会的にも認知され
政府としても雇用対策を打つようになってるし、
少子化と大学の増加および氷河期時代よりは景気はましになってるのに伴い
大学入試も楽(入試の易化)だし、就職も余裕なんだよな。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:49:10.00 ID:SkH2dZMh0
>>454
これからの新社会人が羨ましいよな
大企業の仁義なき新卒争奪戦が始まる
初任給もあがっていくやろうな
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:49:40.28 ID:dR30SLu70
増税して景気回復とかw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:52:06.98 ID:xrK7Dl+L0
>>159

ちょうど、千原ジュニアくらいの奴が一番使えない世代だって
ことだな

能書きだけで、脳みそは空っぽだし
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:54:19.70 ID:JOZX/l8n0
豆知識だがマーチ以上は1次氷河期世代よりいい所決まっているよ
フィルターが昔より強まっているからね
だから旧帝早慶より上はかなりいい所決まっている
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:57:28.25 ID:wXy7TYPc0
既卒涙目。

卒業しなけりゃよかったねw
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:59:04.63 ID:7Z+tCQCh0
もし、民主党と日銀白川の政策が続いていたら、
もし、石原ノビテル政権が誕生していたら、

為替 ↑
株価 ↓
実質金利 ↓
海外設備投資 ↑
雇用 ↓

左翼が言うことはほとんど間違いだと証明されつつある
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:01:38.36 ID:RgMmvbUD0
新卒で誤魔化すチラシ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:01:59.94 ID:cVCS1eXM0
糞民主政権の3年3ヶ月がなかったら、もっと早く若者が助かっていた。
糞民主よ、消えて無くなれ!
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:02:10.64 ID:V6boDCnh0
人生はどの時代とどの家庭に生まれるかでほとんど決まる。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:03:04.78 ID:KXknTWnx0
>>460

>豆知識だがマーチ以上は1次氷河期世代よりいい所決まっているよ
>フィルターが昔より強まっているからね
>だから旧帝早慶より上はかなりいい所決まっている

結局、ある程度の会社に正社員で就職したかったら、
マーチ以上の大学に入らんとダメっちゅうことだな。

Fランは大学とはいわんからな。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:04:12.08 ID:V6boDCnh0
まあ、マーチじゃ優良企業ほとんど決まらんけどね
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:05:46.76 ID:+TwKwxpb0
大学の調べがつかなかった人間=多くは進路未定は省いて計算してるし、
酷い学校だと非正規を足してる場合もあって、実態とはかけ離れてるって
昔から言われてるよな。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:06:14.48 ID:QBLx59ER0
こうやって新卒がしっかり就職し始めると、正規雇用で技能の蓄積も進み、
家庭も持ちやすくなり、子供も増えるというもの
あとは産業廃棄物の氷河期非正規に移民にでもなってもらって国外に出て行ってもらえばすべて
丸く収まり、花のお江戸も日本晴れ。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:06:15.44 ID:tGvruNow0
>>452
私立大学などを縮減して低学歴化した方がいいですね。
・労働力を確保しやすくなる。
・競争で国公立に進むので経済格差による教育機会の差が緩和される。→内部進学減などで私立の高校・中学も抑制される。
・将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産へのハードルが下がる。
・若年者の経済的余裕が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・学生時に結婚する人は少ないので早婚化に繋がりやすくなる。

>>451
昔は高卒の営業職が多かったけれど、今は大卒が多いですね。
全体的に低学歴化して高卒での就職希望者が増えれば、企業は職種によって高卒での採用に変えますね。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:06:38.26 ID:KXknTWnx0
>>467

>まあ、マーチじゃ優良企業ほとんど決まらんけどね

だから公務員目指すのかもな。

財閥系の優良企業だと、旧帝・早慶の上位学部かなぁ。
それも理系ならかなりいいわな。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:07:07.54 ID:3PgyGMj/0
田舎じゃ全然景気回復どころか倒産会社増えてるがな!!
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:07:47.25 ID:Yd6IYOu30
良かったとか言われてるリーマン・ショック前の08年春の水準を思い出してみろ
そんなにバブリーだったか?別に違いなんて無かったろう
それどころか小泉バブルの時でさえ今と大して違いは無い。中身が伴ってない印象操作だよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:08:20.84 ID:brrOgYv80
工業高校卒なら、体力無くても大手企業の工場に就職出来るよ
ただし、続くかは別だけど
ソースは俺
ちなみ、脱落組
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:09:49.79 ID:KXknTWnx0
>>472

>田舎じゃ全然景気回復どころか倒産会社増えてるがな!!

田舎は万年衰退地域だから、石油でも掘り当てないと景気回復しないよw

あのバブル景気の最中でも、田舎は過疎化が止まらなかった。

地方がこれから無住地域になっていくんだから、はやく都会に出た方が良い。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:10:53.90 ID:QBLx59ER0
>>472
そりゃ田舎に住むのが悪いよ
後背人口少ないところで産業なんか無い
自己責任
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:11:17.09 ID:bIxHdC8fO
さすがにこれだけ国の先行きが真っ暗なのがわかりきってる時代で
若い世代を羨む気にはならないだろ
時代が進んでも、日本は一度失敗したら終わりという現実は何も変わらない
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:12:45.92 ID:wDREgME50
>>386
移民や外国人労働者を規制して労働力不足にした方がいいです。
・企業は労働力を確保する為に賃上げや正規雇用化する。→若年者が結婚や子育てできる収入を得られる様になる。
・労働力不足による物価上昇などを予想し、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・低学歴化に繋がって、早婚化するし、将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産へのハードルが下がる。

>>468
就職浪人の為に大学院へ進学する人もいますね。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:13:17.94 ID:X+5Is+X30
氷河期で引き篭もったネトウヨ哀れw
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:17:22.69 ID:bVY/yGrl0
フリーターは除外してるのか
卒業者じゃない?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:18:09.15 ID:YXzu1ByY0
内定した人数で比べると大不況だおw
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:18:59.31 ID:3PgyGMj/0
自民安倍の情報操作じゃないの??
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:23:51.09 ID:4BRrGUw10
いまがバブリーなぬか?

どうすりゃ感じるんか教えてけろーー。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:25:33.18 ID:QBLx59ER0
>>483
すごく庶民的なレベルだと、
まず今年の夏のボーナスは軒並み絶好調だろうね
海外旅行がかなり増える
年末も絶好調で都内シティホテルはバブル以来の盛況だろうね
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:25:58.18 ID:JOZX/l8n0
移民とか政治家やエコノミストがいっているが
せいぜい中央アジアやフィリピンがいい所
リーマンショック前に来ていたブラジル人が製造業に
戻ってきてないよ

実際経済成長しているからねブラジルが
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:26:50.52 ID:cxaIA6l10
団塊の世代が退職して穴が開いたからだよ
景気が良くなったからじゃない
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:28:40.20 ID:SkH2dZMh0
>>478
外国人規制しても受け入れても、どっちも労働力は高い確率で不足する
むしろ受け入れた方が既存の日本人は物価上昇以上の賃金上昇が期待できるよ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:29:33.23 ID:TrKWrN9d0
小泉のときも史上空前の好景気とか言ってたよなあ・・・嘘ばっかり
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:32:21.22 ID:w8MK/UFCO
>>474
真面目過ぎるから続かないんだよ。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:32:52.78 ID:CloFv/c40
これって新卒限定だろ?
Fランとか糞みたいな人材が大量に居る中9割越えるのが就職出来るとか異常だな
このしわ寄せが既卒に来てるのでは
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:33:57.06 ID:brrOgYv80
>>490
日本では既卒は価値ない
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:33:58.07 ID:90Iq2kO00
若い人少ない訳だから当然
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:35:28.92 ID:PVObte7R0
大学の偏差値が1番高かった時代が1番優秀な世代だろ。
今の世代が優秀とはとても思えないが。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:35:33.81 ID:+TwKwxpb0
>>480
大学が調べられなかった人間、進学、フリーター決定、ニート、資格試験の勉強します他、
どこの学校もいい数字出したいから、とにかく分母を小さく、分子を大きくしようとする。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:36:09.40 ID:kFVj8oYp0
大手企業から中小に転職して思うことは、サラリーマンは大企業に限るな。
中小っていうか、零細はダメ。そもそも組織自体に持続性がないし、
万が一存続できたとしても雇う方が一生雇うつもりで雇ってない。
ライフプランが立たないだろ。それにブラックなところが多いというか、
ブラックにならざるを得ない。
有給なんてほとんど取れないのが普通。
大企業は逆に取らないと怒られる。

自己責任で起業する以外は中小だけはダメ。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:38:48.90 ID:5F0ve6Cwi
氷河期世代が無能だっただけだろ?
ゆとりはリーマンショックの影響が大きすぎて仕方が無いけどな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:44:55.26 ID:4BRrGUw10
なんで好景気なのか、三行でだれか、語ってーーー。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:47:13.37 ID:bfWbwG6X0
あれれ?景気後退して政府転覆するんじゃなかったっけ?w
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:47:17.11 ID:oFmBtqP/0
起業した方が楽だわ
小さい店でもそれなりに儲かるしな
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:47:22.37 ID:KG+DR6j20
大卒でも私立文系は高卒と同じだよ。
私立文系は大学じゃない。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:48:42.78 ID:bfWbwG6X0
>>192
頭大丈夫か?
去年と今年のたった一年でそんな差が出るわけねーだろ、ドアホw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:50:03.52 ID:V6boDCnh0
生まれた年が違うだけでこれだけ人生のハードルが違う

【就職】

   日本生命     東京海上    JR東日本    三菱商事    トヨタ自動車        
2000年 130人      560人      241人     111人       362人    
2008年 1626人     1013人      1864人     184人       830人

1991年バブル期の就職
http://web.archive.org/web/20091120201306/http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
2000年氷河期の就職
http://web.archive.org/web/20090430052342/http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2000.html
2008年は東京海上1000人以上採用してる
http://web.archive.org/web/20090227004450/http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html


【18歳人口・大学入学者数・大学進学率】
    18歳人口   4年制大学入学者数     4年制大学進学率
2000年  151万人     60万人          39.7%
2008年  124万人     61万人          49.1%     
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2012/10/03/1326458_3.pdf#search=%272008%E5%B9%B4%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%27 
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:53:48.02 ID:VJflFsVf0
バブル入社組がリストラの標的になったように、コイツらもそうなるよ。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:54:22.49 ID:bfWbwG6X0
>>497
為替、株価、気持ち

三単語で済むわw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:54:44.41 ID:GJ8OtXM00
安倍さんのおかげだね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:56:14.55 ID:M0mrSpQQi
>>496
世代で差なんかほとんどないぞ

よしんば無能だったとしても
それならむしろ優遇した対策とらないと社会保障のお荷物になるだけなんだよな
つまりそのあとの世代が税金で養ってやらなきゃならなくなるだけっていう
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:57:22.12 ID:iHLoaM0c0
マーチでも理系なら良い企業かその子会社に決まるけどなw

理系で就職で楽をするのか、文系で苦戦するのか
どっちがいいのかはよくわからんが、
苦労はないほうがいいとおもうので理系を薦める。
というか、東京大学に官僚学部官僚学科がないから、国立医学部医学科一択だけど。

いみわからんは。
東大は官僚学部官僚学科をつくって、卒業さえすればいつでも無試験で中央官庁の役人になれる
学部つくればいいのに。東大だけな。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:57:27.44 ID:RCQHPBCq0
>>487
中長期的にみれば、外国人労働者が稼ぐ額>外国人労働者が消費する額なので、外国人労働者を増やすと多くの日本人にとっては稼ぎにくくなります。
外国人労働者で恩恵を受けるのは、不動産所有者や派遣業者や会社経営者や資産家など限定的です。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:59:07.22 ID:iHLoaM0c0
>>508

その前に非常に高い犯罪率などに対する引当金を企業に用意させないと駄目でしょ。
もちろん、今の保険や年金の数倍の額強制徴収して積み立てないと。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:00:38.98 ID:HkLbyh5t0
>>487

>>508に追記します。
移民や外国人労働者を規制した方が、若年者の雇用環境が有利になるので多子化を促せます。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:00:52.70 ID:qmuMAE0d0
大卒はゆとり、高卒は脱ゆとり
指導する身としては教え甲斐がありそうな・・・
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:03:25.77 ID:iHLoaM0c0
医者は医師免許さえとれば、いつでも復帰できるのに
東大でても、いつでも官僚になれるわけじゃない。
東大の価値が低すぎて笑える。

東大をでたら20年ニートしたり起業したり好き勝手やっても
いつでも公務員になれる制度が必要だと思うわ。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:03:51.49 ID:V6boDCnh0
今の就職率は好景気によるものじゃない。
氷河期以降、新規採用を抑制してきた大企業が
団塊世代の大量退職の時期を迎え、人材補充の必要に迫られているから。
そこで、新卒採用が改善してる。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:07:28.75 ID:iHLoaM0c0
>>502

 三菱商事  トヨタ自動車  JR東海  東京証券取引所(日取) 

にしようぜ!
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:07:53.31 ID:QBLx59ER0
大卒の新卒採用が増えるのは無条件にいいことだよ。
正規雇用で若者が順調にキャリアを積んでいける。家庭を持って子供を作って再生産もできる。
ようやく日本も通常軌道に帰って来た。非常に良いことだ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:14:17.65 ID:S70kHBeX0
無職が一番辛いからな
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:15:19.24 ID:S70kHBeX0
無職が一番辛いからな
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:16:24.33 ID:tjY9ZpsE0
大事なことなので二回言いました
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:17:08.09 ID:LTuMZVYc0
>>502
日本生命の社員だけど
告知だけで入れたよ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:17:56.95 ID:iHLoaM0c0
金融は政府系と独占系インフラ系だけカウントしようぜ。

市中大手金融はゴミぽよ。地銀のがまし。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:23:26.58 ID:viQ+7pUk0
家事手伝い・アルバイトでも就職だからなぁ・・・
意味あるのかね
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:28:05.55 ID:iHLoaM0c0
>>495

零細なんか起業する前に、同業で、知り合い作りにいくんだよ。
仕事流してもらう、ツテづくりりみたいな。
あとは補助金の取り方べんきょしにいったりとかw
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:30:41.01 ID:zcT23c1/0
>>507
理系と言えども就職レベルは
マーチ機電院卒>>旧帝バイオ院卒
くらいの差があるぜ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:32:13.75 ID:YMDAy5uR0
非正規雇用含めてだろ?
しかしマスゴミの景気回復宣言は大本営発表と同じだな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:33:19.34 ID:pusqYs4G0
空洞化と内需破壊で国内の産業雇用をわざわざ駄目にしてくる政治経済に戻るのだけは勘弁な
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:34:06.13 ID:5t2wXZV00
結局、新卒年度で人生決まるんだよな
今更景気回復しても、既卒者には何の恩恵も無いわ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:35:12.78 ID:1ww7H2Yl0
うそ臭いほど高いな
ぶっちゃけ嘘だろ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:35:26.78 ID:yhhZlYFH0
>>526
学卒就職するか、院卒就職するかくらいは自由度あるくらいだな。
理系に限っては。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:37:11.41 ID:elxkwCSI0
>>509
多くの国と犯罪者引渡し協定がないですね。
移民や外国人労働者を入れなければいいです。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:37:17.69 ID:zcT23c1/0
学歴別 生涯賃金
http://www.nenshuu.net/sonota/contents/gakureki.php


大卒の圧勝




低学歴お断りの結婚相談所
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html


入会資格
以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:39:10.75 ID:usVN+kkL0
景気云々じゃなく、出口をふさいだ状態で詰まってた団塊が排出されて席が空いただけだ

ちなみにもうしばらくすると、今度はバブルが詰まるので
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:42:37.77 ID:iHLoaM0c0
ultra easy 美人   バブル   
very easy イケメン 遅生まれ  しらけ
easy 普通女    ゆとり  団塊
normal フツメン  
hard ブサメン     昭和一桁
very hard キモメン  早生まれ
ultra hard ブス    氷河
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:43:38.19 ID:zcT23c1/0
>>532
美人でも30歳まで
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:44:49.24 ID:zcT23c1/0
>>511
2014年高卒である1995年度生まれはギリゆとり世代
というウルトラゆとり世代
小1すらずっと週休2日制だった
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:44:59.74 ID:0BdPPJuQ0
お前ら
正社員になれればそれで満足なの?

中小零細企業なんて、手取り15万で、勤続20年目の先輩たちですら
年収320万くらい。退職金だって、50万もない・・

月のサービス残業も酷い時で、90時間くらいだし


忙しすぎて親の死に目に会えないケースも多々見てきた
給料が安すぎて、結婚もできない
退職後も満足な生活ができず、老後もない

中小零細企業に勤めると、「3無い」人生しか無いわけだが・・
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:48:16.64 ID:iHLoaM0c0
>>535

ネットで新自由主義者を調べて●害しにいく大仕事が残ってるよ。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:50:24.89 ID:KXknTWnx0
>>530

>入会資格
>以下に列挙する大学出身のOBの方

ぶっちゃけ、そのレベルの大学出ても、確実に安泰であるとはいえないんだけどね。

でも、なるべくなら、上位の有名大学を出ていた方がいいね。

そもそもFラン大卒がホワイトカラー就職出来るほうがおかしいわけで、それで就職の
ミスマッチと言われてもなんだかなぁと思うよ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:51:47.60 ID:0BdPPJuQ0
俺の周りの知人とか数少ない友人の事例でも

一番かわいそうなケースで

新卒入社の同族企業の技術職正社員で、夜中まで働いても月の総支給が11万
入社10年目の先輩でも、年収250万だった。

俺自身も、新卒で正社員になったのに
月の手取りで、バイトかけもちの大学生の弟に、4年連続で負けてたからなww


中小零細企業の正社員になっても意味が無いww
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:53:51.62 ID:acNaSBb80
>>535
なるほど
それで、ニートの人生には何があるの?
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:54:27.60 ID:IwDEMKeT0
>>530
駅弁だけど余裕で明治や関学より上なのに入会資格無いんだな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:55:48.00 ID:0BdPPJuQ0
>>539

いい加減現実みろよw それとも君は中小零細企業の経営者か?

中小零細企業の離職率は凄まじい。
勤続5年目でもベテラン扱いだぞ。 

そんなとこの正社員なんて、派遣やアルバイトと全く変わらんだろ。

差分を見つけることが至難の業w
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:55:57.29 ID:iHLoaM0c0
一般教養教育を廃止するのが良いだろうな。
旧帝大が模範をみせて、一般教養課程の廃止と、需要のある分野のみ学科を残す事だな。

需要のある医学部医学科や工学部の特定学科は定員を増加、需要の無い農学部などは徐々に廃止して、研究機関のみにする。
全く評価されてない一般教養や外国語は廃止して、かわりに、ういた50単位分の学費を下げる。

文系は公務員試験対策だけで良いと思うし、あとは面接で受かるかどうかなので、全員運動部強制で
汗かかせて、雰囲気イケメン作りに励んだ方が良いね。。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:56:33.08 ID:y5wv1min0
>538
それは「意味ない」ではなくおまえが無能なだけだ。
そしてバイトでありながら年収200万?の弟が優秀なだけだ。

無能と優秀を比較して「意味ない」は意味ない。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:00:20.79 ID:BfO7UqQbI
>>542
歯学部は定員を削減して、その削減分を医学部医学科に割り振ってる大学がある。
東北大学など。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:01:55.33 ID:BfO7UqQbI
バイオとか歯学部とかFラン薬学部は潰せや。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:02:52.28 ID:iHLoaM0c0
>>544

でも東北大学はいまだに一般教養とか語学が必修単位になってるだろ。
でも就職では全く何一つそんなもの評価されてない。
直に廃止して、その分の学費を下げるか、代わりにスポーツを必修にして
雰囲気イケメン作りに励んだり、需要のある分野の選考試験(医学部受験対策)などに
時間を取らせるべきだ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:05:04.85 ID:XUoacXqQ0
氷河期でも90%以上あったんだろ?
意味なし
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:05:25.01 ID:0BdPPJuQ0
偏差値65の難関国立大学を卒業した人間でも

新卒入社で勤続15年目で年収360万とか
よくあるケースだからなぁ・・
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:06:04.22 ID:iHLoaM0c0
360万ならニート歴10年勤続1年目で取れる年収ジャマイカ・・・・
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:06:15.40 ID:iNjifZ5d0
80年代に高コストで造られた不動産は、高値が続き
地方ではバブル崩壊後の90年代まで値段が下がらなかったことがあった。

ところが、大して努力もしないで楽して就職した80年代バブル組は
90年代になると、役立たずと言われるようになった。

つまり『バカな学生でも就職できるような時代はいい不動産が多く造られるので、買うなら今』
これはガチ。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:06:21.77 ID:7/EClH0k0
>>513
普通に景気回復でしょう。それが理由じゃ困る理由でもあるのw
だいたい日本労働市場は失業率にしても新卒の就職率にしてももろに
景気と連動しているよ。こんなのデータ見れば一目瞭然。
団塊世代の大量退職なんて言うけど、お前人材がそんなに簡単に育つ
と思ってるの?それが理由ならもっと前から採用しておかないと、今更
採用してもやばいわけ。ちょっと働いていればわかりそうなものだけどな。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:08:30.95 ID:0BdPPJuQ0
今なんて

総支給10万の正社員の求人とか
当たり前に目にするからな・・w

それでも倍率は高い・・ 終わってるな
553旅人@転載禁止:2014/05/16(金) 21:09:42.92 ID:VGl4mBfO0
てか、ほんとに景気回復してんの?
まったく実感ないどころか酷くなる一方な気がする。
景気回復してるなら、新卒だけでなく転職市場だって盛り上がるはずだろ。
それなのに町は失業者だらけじゃん
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:11:10.21 ID:iHLoaM0c0
生物とは成長するに従って使わないよけいな機能を、脳内で切り捨てていく。
その自然な流れに沿えば、大学で一般教養とか論外。東大京大は論外。

公務員になれないだろうから仕方なくいくのが大学。
それに見合う食い扶持、国家によって法的根拠をもった強制力集金力の裏付けがある
地位を手に入れるためにいかないと、生物の自然なありように逆らう事になる。

要らない経験使えない知識をつけに一般学部とか生物の原理原則から逸脱してるし、
不利になるだけ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:11:30.36 ID:xT9leoq20
おい

無職、非正規の気違いども!


早く職にありつかねえと一生うだつが上がらんぞw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:13:33.58 ID:18v4+25S0
>>549
ニート歴10年、勤続1年なら200万がいいところだろ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:16:50.75 ID:VESosOHb0
新卒カードでブラック企業じゃ決定的だよなぁ、2度と這い上がれない
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:18:04.95 ID:cCR79u0H0
>>542
通信制で学べる機会を拡充するのもいいでしょう。
文系でも理系でも学部3回生までの授業はオンデマンド配信でも十分なものが多いです。
通信制なら、
・各個人の空き時間や理解度に合わせて学習を進められる。
・通学時間、通学費用、下宿費用が掛からない。
・施設費や人件費を抑えられ、学費を安価にできる。
・障がい者も教育を受けやすくなる。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:20:39.55 ID:qZDlWrQu0
>>553
少なくとも「すき家」や「ワタミ」は閉店してるだろ
ブラック企業から逃亡者が出てきてるから、確実にマシにはなってる
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:22:27.20 ID:AscOyf0I0
まあ氷河期世代を救う方法があるとすれば非正規の時給をインフレで上げていくしかないね。
時給が2000円〜となっていけば高すぎる人件費が正社員化を促す。
もし移民を入れて賃金低下招けば氷河期世代は移民とともに社会に反旗を
翻す社会不安層になるだろうな。538みたいなあぶれた技術系社員が
また〜省庁前でこの前の財務省前ペン爆弾事件みたいに自爆テロ起こすんじゃね?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:22:48.42 ID:Xpfio0XU0
今50代にオヤジやBBAどもがバブル世代になると思うけど
どんな時代だったの?いまと何がどう違うの?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:23:44.66 ID:iHLoaM0c0
>>558

オンラインは不味いと思うで。

IT系の土方ならオンラインでいいよ。あれは単に適正だから。

でも、飲み会の幹事をこなしてたり、集団スポーツの体育会やってたり、特定大学のゼミ長
だからって理由で採用されてる、大卒「マス層」の文系を考えたとき、オンラインで学べる
知識なんてこれっぽっちも評価されてない。

体育会部員だったのか、とか、イケメンなのか?とか、こいつ来年即飲み会の幹事任せて大丈夫そうかとか
そういうレベルで勝負付くから、オンラインで得られる知識には価値がない。
そいうのは良い会社に採用されたあといくらでも出来る。問題なのは採用されるかされないかだけ。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:25:48.42 ID:qZDlWrQu0
>>562
まぁ、基本的には体育会系に近いほど評価は上がるからなぁ
だから、DQN系ってのは業務執行能力は優れていると考えられる場合もある

組織運営的にはそういう人材を欲しがるのも理解できるけどね
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:28:32.41 ID:AscOyf0I0
体育会系って景気の良い時はバリバリだけど後退期に入ると
改善案も出さず他人にいちゃもんつけてリストラ人事役になるだけだぜ?
技術、指揮両方兼ね備えている人物がやっぱり上にいくけどね。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:28:53.08 ID:KXknTWnx0
>>553

>てか、ほんとに景気回復してんの?
>まったく実感ないどころか酷くなる一方な気がする。
>景気回復してるなら、新卒だけでなく転職市場だって盛り上がるはずだろ。
>それなのに町は失業者だらけじゃん

新卒・若手・高スキル、この3つのどれかの属性に当てはまるなら、転職市場は結構盛り上がってるよ。

高スキル以外は社員として要らない・・・この風潮はグローバル化がもたらしたものから、覆さないと思う。

中年ニートだと就職は厳しいかもね。

そういう人は、とりあえず非正規で入社して、その後仕事で認められて社員昇格を目指すってのが良いかもしれない。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:29:22.46 ID:BbNPvAc50
>>495
中小も色々だと思うんだけど、実際どうなの?
資本金が少なくても銀行から金が借りれるような会社は長持ちするだろうし、
株主が社長親族以外も混じってる会社は業績も悪くないんだろう
社長ワンマンな会社にサラリーマンとしての将来性が無いのは同意
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:30:10.03 ID:UCeEwGgG0
高校生なら、今就職した方がいいな。
4年後はわならないから。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:30:57.89 ID:Hum5pqby0
これ各全国紙とか絶賛してるんじゃないの?

朝日なんか特に
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:31:41.01 ID:qZDlWrQu0
>>564
体育会は色んな意味で「楽」なんだよ
上があまり考えないでもそれなりに成果を出してくるからね

ただ、問題は彼らだけになると確実に駄目になるという所だけど
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:32:04.36 ID:AscOyf0I0
ワンマンはダメだな。といって上場企業が全部ホワイトかというと
そうでもない。公務員最強伝説は今後も変わらないだろう。
あと何年か先になるかわからんが日本破綻のその日まで・・
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:35:14.42 ID:qZDlWrQu0
>>570
まぁ、概ね入社難易度に比例してるってことだな
公務員って、その花型である事務職なんて地方でも東京の名門大卒かコネもちしか居ないからね
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:35:18.74 ID:Bq8+tSwX0
2010年卒、早慶で中小勤め。年収300万
あの頃おれたちは氷河期だった(らしい)
そして今後、更に易化した大卒資格者が俺の遥か上、大手に易々決まっていくと思うと
正直しんどい
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:35:49.68 ID:SJuFic9c0
年だけ取った氷河期世代にも幸あれ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:36:00.11 ID:Zg5BxlvJ0
>>562
>体育会部員だったのか、とか、イケメンなのか?とか、こいつ来年即飲み会の幹事任せて大丈夫そうかとかそういうレベルで勝負付くから、
そういう人は大学に進学する必要がないでしょう。高卒などで就職すればいいです。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:36:33.72 ID:MV9Whxka0
新卒時に頑張らんと、ここにいるカスみたいになるからな
働く事の金銭価値、時間効も倍違ってくるしね
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:36:52.71 ID:iHLoaM0c0
東大が率先してくれたらなぁ。
まず日本唯一の公務員学科を作る。これを出てればいつでも官僚になれる。医者と同等の
文系版の地位を付与する代わりに定員を毎年採用する官僚の卵の数に絞り込む。

そして一般教養は全廃止。

これだけで日本全部がまねて、良くなるのにな。
さらにネクラにも、ネクラで趣味を追求する馬鹿がへるから、必然地位が下がる事も無い。
社会的によくて、マス層の進路が解消されて、ネクラの救済にもなる一石三鳥。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:38:00.30 ID:gvUhnGAP0
4800人抽出
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:39:14.22 ID:Wb/e+nIs0
売れ残りのFランは、ワタミとすき家が美味しく頂きました( ´ ▽ ` )ノ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:39:20.26 ID:AscOyf0I0
民間だといくら新卒時で良い所にはいっても役員にならないかぎり
リストラがあるわけだが・・。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:39:36.00 ID:VJPgOV/y0
>>572
2010年卒だったら直近の底だね。
本当に運だよな。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:40:12.52 ID:iHLoaM0c0
>>574

いやいや
上流程、そうのような、人とのやり取りや接待が重要になりますんで、
学業とは全く関係のない、持って生まれたのか、家庭環境なのか、雰囲気を重視しますし。
あとはひたすら体育会。(実態はコネが多いけどw)。
具体的な作業は全部投げれば良いだけだしね。

土方や技術者は大企業に入れてもたいして出世させない仕組みなんで、技能や専攻や成績で入れてるww
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:40:33.84 ID:qZDlWrQu0
>>576
というか、昔は東大はそうだったんだよ、東大卒業したら無試験で官僚に成れた訳で
根暗層って言ってるけど、結局はデフレ不況だと求人が「体育会系」だけで枠が埋まってしまうからだな

ある程度景気が良くなって、そういう「低級人材」も取れる余裕が無いと無理だよ
古今東西、価値のある人材の属性なんて大体決まってる
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:41:21.10 ID:0BdPPJuQ0
とんでもない不良とかでも

光通信、大東建宅などで営業成績のこして
高給取りになってるだろ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:41:21.58 ID:SkH2dZMh0
>>567

進学した方がいい
このまま高齢者の定年でさらに人手不足は進むから、4年後は新卒とかはもう超貴重な人材になる
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:41:50.25 ID:Z1ebqPfn0
ロスジェネ世代を足蹴にしたために、エアーポケットが出き、
人員不足が生じて、買い手市場に転換した。
つまり、そういうことだろう。

老害は、まだ続く。
人手不足を補うために、移民20万人受け入れるそうだ。

同じ過ちを繰り返すのか。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:42:15.37 ID:ypZovQKi0
でも40過ぎたら職がないからなw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:42:21.08 ID:iHLoaM0c0
>>583

期待値にすると、コンビニバイトのが合理的だから、あかんな・・・・w
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:45:48.94 ID:QBLx59ER0
とにかく大企業に入ることだ
しっかりとした身分保障を得られる
老後も段違い
安心が違う
日本社会ではやはり大きな共同体に属するに限るよ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:46:31.79 ID:iHLoaM0c0
>>565

ぶっちゃけいうと起業するんでもなきゃぁスキルなんか要らないんだよ。

必要なのは地位。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:57:10.96 ID:SE3LL/CP0
>>589
早く死ねよ無能w
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:57:52.52 ID:5OzNMfrI0
でも給与は下がり続けるんだろ?
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:00:43.35 ID:iHLoaM0c0
スキルといっても、必要なのは、助成金を効率よく獲得するスキルとかそういうほうが大切だからな?

勘違いするなよ。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:02:01.65 ID:7/EClH0k0
>>553
回復はしているけれどまだ不十分でもあるよ。転職市場まで言うなら来年以降
からだな。グローバルなんとか論は俺は信じていない。
そもそも新卒の就職状況が悪かったころは、理由の一つがグローバルなんとか
言っていたわけで。グローバルデフレとか、素人がよくわかんない話題をなん
とでもこじつけでそれらしく説明できちゃう不思議な役立たずワードの一つ。
今は単にまだ景気回復途中で労働市場が改善しきってないだけ。
この手の話になると高スキル云々の話が好きな人が多いけど、普通の人が生活
できないような景気回復には意味が無い。10年ちょっと前の2ch経済板でリフ
レ派VS小泉改革支持派で激論になった時も、スキルスキルうるせーのがたくさ
んいたから、無能でもそこそこ生活できる経済状況のほうがいいじゃねーかと
反論していたわけでwリフレ派が目指すのはそこなんだよ。実際労働市場がもっ
と逼迫してくればそうなると予想しているし、今はまだそこまでの状況ではない
と認識している。現在の失業率は依然として高いという認識。
中年ニートに関しては確かに懸念はある。これもやはり10年くらい前に議論に
なったんだけど、あまりにも長く不景気が続くことで仕事に就けない人や非正
規雇用の人的資本が劣化し、構造問題が自己実現的に起こってしまうよと。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:02:38.73 ID:qZDlWrQu0
>>591
あの実質賃金低下ってのは、実はカラクリがあると思う
だって、高い賃金を貰っていた団塊世代(1年220万人)が正社員から引退するわけでしょ

新規に入ってくる若年層は年間120万人しか居ないわけだから、単純に考えても年間100万人正社員が消えることになる
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:03:39.57 ID:kFVj8oYp0
中小は人が居ないから早くから広い範囲の仕事を任せられるから
仕事を覚えるにはいいかも知れんな。

実際問題、純粋に使えるかどうかで言えば大企業とか公務員では
何十年やってても使えない人は多い。相当に目標意識もってやらないとな。
まあ企業の採用担当者も、目標意識を持ってやれる人を求めて採るわけだが。

中小の場合、能力が同じであれば嫌でも仕事をこなさないといけないので
スキルは身に着く場合が多いだろうね。というか仕事の全体がわかった気に
なれるのは中小だろうな。大企業だと何年やっても何やってるのかわかんないからな。
ただ、本当に忙殺されるのでじっくり取り組まないと伸びないような分野では不利。

あと、いずれにしても大企業は経験しないとダメだと思う。
中小オンリーだと使えない。社内共有リソース(情報システムとか)
の使い方とか分業いう概念、情報共有の重要性とかがわかんないからな。
中小→大企業ってパターンは少ないだろ?てことは最初は大企業に
勤める必要があるってこと。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:05:28.87 ID:qZDlWrQu0
>>593
「グローバルデフレ論」とか「人口デフレ論」ってのは、意図的にデフレを起こしていた側が流してる話だな
それに多くの連中が載せられてしまっていた

金融政策で意図的にリベラル勢力がデフレを起こしていたのが、失われた20年の真相だな
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:06:11.84 ID:iHLoaM0c0
大企業より、東京証券取引所や日証金のがいいから、一概に大企業が良いとは限らない。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:06:37.00 ID:yhhZlYFH0
グローバル人材というか、当然外国人はリクルートしてくけど、
それと日本人の枠はあまり競合しないよ。

途上国とかであえてセールスやりたい日本人がいるならバッティングするけど、
逆にそういう人材は稀有だから、むしろ取りたい。

日本人人材の敵は日本人というか、景気と国内市場の縮小。
日本で稼ぐつもりが無ければ、必要以上の日本人を取る必要はないし、
必要な日本人の数ってのは純粋に景気に連動してる。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:09:27.13 ID:iHLoaM0c0
そもそも転職「市場」に出てくるのは、新卒で就職に失敗した人しかいない。
よりよい待遇を出せる企業がそもそも日本に存在しないか
天下りをするには一般的な市場を通す必要は全くないからだ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:10:17.85 ID:yhhZlYFH0
>>595
大企業の花形部署か、もしくは小規模事業部がいいな。
一番マズいのは、大企業の慢性赤字部門。

他事業の収益で潰れもしないから、儲けるシステムが身につかない。
それに改善されなければいずれ整理統合されるから、その後につながるスキルも身につかない。

そういう部署に配属されたら、部門長の改善モチベーションをよく見極めて、
まったく兆しが無かったら部署横断プロジェクトとかそういうのに手を上げて
とっとと出してもらうか、コネを作っておくべきだな。

そこで簡単にやめるのはさすがにもったいない。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:11:02.97 ID:H9f010FJ0
>>572
第一次氷河期世代のおっさんだが気持ちは良くわかる。

ただ貴方は早慶まで出てるんだから、今の中小で腐らずにデッカイ結果出して次のステージに行けるように頑張れ。
現状の雇用環境の改善見る限り、2年後位までに間違いなく転職市場も活気づいてくると思う。
必ず上に行ってやるつもりで強い気持ちを持って仕事に取組めば、違った景色が見えてきて姿勢も変わってくると思うよ。
転職する強い意思を持つと、取引先や営業で出会う人達と接する態度も変わってくる。もしかしたら助けてくれるかも知れない人達だからね。
情けない話、俺は10年位氷河期世代だった事を愚痴るばかりで上を見て頑張る事を忘れてしまった。
家庭持ってリスク背負えないし今の会社は嫌いだが仕事は好きなので、ある意味諦めつつも今の会社で定年まで走り抜けると決めた。
貴方はまだ若いし頭脳明晰だろうから必ずチャンスは回ってくる。サッカーの天才柿谷がJ2徳島で色んな事を学び、ザックジャパンに選ばれたように腐らずに頑張ってほしい。
まぁ昔の自分にも言ってるんだけど(笑)
必ず転職市場が活況づく日が来るから刃を研いでおいて!
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:13:57.95 ID:iHLoaM0c0
早慶なんかいくから失敗する。
早慶からコネ就職と女子就職を取り除いたら駅弁程度。まるでウンコ。
また早慶で提供される教養教育は有害だし、専門教育も役に立たない。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:14:51.45 ID:MV9Whxka0
転職市場ねぇ・・
何を研くんだよ
上に行けばいくほど、派閥や人間関係の社会なのに
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:15:18.41 ID:OqHxOrb20
>>8
まーさかw

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

非正規 非正規 非正規 非正規娘が
オシャレでシックな 非正規娘が
ワンサカ ワンサ ワンサカ ワンサ
イェーイ イェーイ イェイ イェーイ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:16:08.00 ID:iHLoaM0c0
早慶 ー コネ就職 ー 女子就職 ≒ 駅弁 ー 地方公務員

区役所なら短大やマーチでも狙える。
要は泥臭さ、終始一貫して民間とは関わらないという信念、いっさい曲げず
民間の仕事は人間がする仕事ではないという常識を貫く事で、常識をもった真人間=公務員になれる。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:16:39.35 ID:qZDlWrQu0
>>602
有名私大文系ってのは、転がってるコネを拾いに行くところだな
コネ拾いが出来ないなら、行く意味は無いんだろうな
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:18:39.49 ID:kFVj8oYp0
>>566
どれくらいの中小をイメージしてるのかわかんないけど、
株主が分散するような企業は巨大企業だけだと思うよ。
ほとんどが同族企業。上場会社でもほとんど創業者一族とかが実権握ってる場合が
多いでしょ。

中小零細はごく一部の常務取締役とか専務とかには1千万とかくらいなら
出せるかもしれないけど、それ以外の従業員に払う金なんて本来1円もないと
思うよ。だけどタダでは誰も働かないし、労基法とか関係法令とかもあるから
仕方なく金払ってるだけでしょ、基本的には。
何年か勤めたら将来性とかに嫌気がさして勝手にやめてくれれば万々歳。
辞めてくれないと少しずつ給料上げないとまずいだろうから。
50歳で15万ってわけにもいかないだろ。
辞めてくれないと困る、ってのが中小の実情。でまた一から安い給料の
若手を雇うと、そのくりかえし。

中小の経営者は時給750円くらいで必要な時間だけ必要な人数だけが
働いてくれればいいと思ってる人が大半っていうか全員だと思うよ。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:24:47.46 ID:Ounz4S3x0
ぶはは
なーにがバブル期並みの就職率だ!バカタレが。。。

建設や医療・介護の現場は、いわゆる3K(7k)で、
離職率もそれなりに高いんだよ。

どーせ就職率から、1年未満で退職した離職率は何も操作してないんだろ?
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:25:45.11 ID:iHLoaM0c0
合理性を前提とする経済学は間違っている。人が合理的ならば誰も経済学を専攻しないからだ。

それは現実と数学的な均衡点が異なる事でも確認される。
どの手をだしても勝敗の確率は同じ筈のじゃんけんでも、実際には同じ手を出し続けた方が良い。
くるくる手を変えて役に立たない一般教養教育などよりも、医者なら医者、公務員なら公務員、
絶対に民間とはかかわらないという一つの信念と、同じ手を出し続ける姿勢のみ(公務員を10回うけ
最悪駄目ならナマポ)のほうが利益が大きくなる。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:26:02.99 ID:m6ePbysH0
ホントに今年来年就職活動の学生さんはラッキーだよ。少なくとも入り口はあるんだから
社会人経験つめないで非正規繰り返すと大変だ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:28:37.67 ID:kFVj8oYp0
>>600
花形部署とか都合良い職種は大企業でもごーーーーーーーーーーーーーく
わずかだよ。たいていはしょーーーーもない仕事。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:30:59.78 ID:KKK0H6u90
>>581
コミュニケーション力は大学に行かなくても身に付くし、全大学を通信制にするのではないので大丈夫です。
技術系でも学部3回生までの授業はオンデマンド配信でも十分なものが多いです。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:31:38.72 ID:ObeQamyA0
>>611
大手食品会社狙いの子に希望部署聞くと広報とか広報とか広報とか。
文系だと9割以上営業なんだけどね。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:32:14.79 ID:yhhZlYFH0
>>611
視野の狭い子はどこに行っても何も吸収できないからね
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:32:31.89 ID:iHLoaM0c0
>>612

そもそも通信で講義を受けようがさぼろうが、
おぼちゃんなら親父さんが野依にたのんだらそれで理研にはいれるから
それら全てが無駄になる。関係ないから不必要。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:32:40.80 ID:qZDlWrQu0
>>608
今の時代で、「事務職」がどんだけハードル高いのか理解してないんじゃね
何らかの技能職以外は、異常な供給量と少数の席しかない「事務員」という曖昧な職を奪いあうハメになる
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:34:11.84 ID:TKsTdqyCO
またインチキ統計学かよ

いい加減にしろ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:35:36.28 ID:iHLoaM0c0
>>613


会社の花形って営業なのになぁw


日々コマーシャルや求人だしてる一部のブラック企業が営業の印象を悪化させてるなw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:36:16.03 ID:TKsTdqyCO
>>573もう40こえてます
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:37:50.54 ID:68XsthIB0
就職率のカラクリにまだお前ら知らないのかよ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:42:04.90 ID:TKsTdqyCO
>>524全国の大学じゃなく厚生労働省が選んだ大学
アルバイトも内定率に含む
就職あきらめた、留年したやつは除外
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:42:34.47 ID:68XsthIB0
>>526わかる むなしいよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:43:36.91 ID:TKsTdqyCO
>>513大量の団塊退職は2007年だが…
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:46:53.18 ID:iXOhrDA/0
>>623
60歳で定年退職してその後は嘱託なんかの形で残ってる社員が大部分
なので、非正規雇用が一気に増えてるだろ

で、その人達が65歳になって一斉に退職するのが今年。
これくらいは普通に仕事してればわかるんだけどねw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:48:30.65 ID:iHLoaM0c0
センスの業界だからなー
センスある奴は元ニートだろうがなんだろうが5年もしたらいっぱしに食えてるどころか
どんどん法人なりしていく。そして形態(法人、契約内容)が違うだけで、だいたい知った
奴ばっか。。くだらねー。
正直俺もこんな水商売じゃなくて同級生達みたいにマトモな大企業や病院に勤めたかったよ。

それにこのスレのゴミカス早慶中小企業ごときで、悩むなんか笑えるだろw
早慶は勉強しなかったやつ(か生まれつき出来ない奴かしらんが)がいくところだろ。
埋没コスト低すぎ。よかったじゃないか。それくらいで。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:52:08.66 ID:kFVj8oYp0
営業職についてですが、若いころとかはノルマとか、理不尽にペコペコしなきゃならないとか、
嫌な客とか、宴会芸とか、接待とか、接待ゴルフとか、営業だけは絶対に
嫌だって思ってたけど、営業やってみたいなあ、って最近は思ったりしますけど。

現場のリーダーは営業だし。
毛嫌いすることもないのでは、と営業経験のない俺は思ったりもする。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:54:33.77 ID:qZDlWrQu0
>>626
一番大変だけど、一番見返りも多いだろからな
ハイリスク・ハイリターンなのが営業職だ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:54:58.67 ID:XxKOzuktO
景気なんてよくなってないしな
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:57:35.17 ID:ObeQamyA0
>>626
何で営業やってみたいと思うの?数字あげる自信がある?
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:57:37.32 ID:Bq8+tSwX0
>>601
ありがとうございます
粘りっていきます
できれば先輩のあなたも、一緒に頑張りましょう・・・
>>580
周りは結構、それなりにいいところに決まっていたので、一概には言えないのですが・・・まぁ確かに・・・
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:57:44.52 ID:FMNpQ232I
1986年度生まれで浪人して大学入った奴は2010年大卒になる。
現役でマーチ受かって、蹴って浪人して早慶に入った奴らは氷河期が直撃w
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:03:41.73 ID:kFVj8oYp0
>>626
会社の真の代表として客と接して、客に自分と商品と会社を売り込むことが
自分の対人スキルを成長させ、人間的にも成長できそうな気がするので。

数字を上げる自信はないです。キッパリ。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:03:52.67 ID:25RM3ssD0
早慶は社会に出てからが良い。
社内に居なくても、取引先・関係省庁・ひいては関連法規の制定者・
トラブル起こしたらノンキャリ警官から裁判官まで揃ってる

この無言のプレッシャーが与える牽制力が非常に暮らしを快適にする
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:04:44.75 ID:rcLbQ47U0
1974〜1980年生まれが一番悲惨だと思ってたけど
意外に1986〜1987年もプチ氷河期なの?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:05:07.85 ID:iHLoaM0c0
年金の支給開始年齢が上がる。
だが一部の潤沢な資金を持つ法人に勤めている人達は
たとえ、一時問題があろうが、早期退職で割り増し退職金6000万とかに、分厚い年金がでる。
そして健康状態良好だから、そこから起業家にもなれるし、牧師や坊主にもなれるし、農家にもなれる。
だから起業したかったら超優良企業か、公務員に勤めろというアドバイスになる。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:06:35.69 ID:+yEK8tzE0
>>634
氷河期2000以降の奴らは派遣2割ぶっこんでアレだから比較になんねーよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:06:43.26 ID:AscOyf0I0
早稲田は小保方の一見でもう終わりだろww
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:07:25.02 ID:25RM3ssD0
>>637
むしろこれからだろう
AO入試も見直される契機になるかも
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:08:09.97 ID:QQIvRAkc0
>>615
それなら大学に進学する事自体が無駄でしょう。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:11:03.11 ID:rcLbQ47U0
で、早稲田は小保方の影響は出てんの?
会社では同僚に白い眼でみられるとか、就活生は早稲田というだけで落とされるとか
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:11:03.35 ID:25RM3ssD0
小保方の一件で明らかになったが、早稲田はあんな最低の教育環境で
、政・官・財にこれだけの人を送り込んで勢力を気付いてきた。

彼等は早稲田から一切の教育を受ける機会を与えられず、ただ、高田馬場
で4年間酒を飲んだり運動をして奇声を発したり、又は小説書いたりアニメ
見て寝過ごしてきたにすぎない。

それで、これ。

これだけ教育内容の不備を叩かれて、少しでも改善したらどうなって
しまうんだ・・・おお・・・
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:11:26.08 ID:ObeQamyA0
>>634
1974年頃生まれは大した氷河期でも無いでしょ。
直前が異常なバブルだった事と同世代の高卒がバブル就職だったから大卒組の被害者意識が凄いだけで
後の世代と比べりゃ本人達が思ってる程でもない。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:11:38.10 ID:cYliLfsU0
早稲田は普通にFランだろ
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:12:40.37 ID:25RM3ssD0
ちなみにみんなが利用してる2chとかニコニコ動画もいただきました
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:14:14.53 ID:iHLoaM0c0
興味を持つ奴が100人いて10人くらい実際に動いてやってみる
その中からセンスが普通以上にありそうなのが2名くらいいる。
でセンスの有る無しに学歴はそこまで関係ないから
センスが普通以上にあって(飯食えるレベル)、それでいてなおかつ、早慶レベルとなると
もう極端に少ない。しかもセンスがあっても、気が変わってこない人もいるから
ウェルカムだけど来ないから居ないw
きても待遇悪いし当然同窓会も出れないくらい恥ずかしい出発だから来ない方が良い。

大企業勤務や医者が良いのは周りの人の平均レベルが高い事にある。
これはもう、収入の高低を超えて、普段の交友関係からがらっと変わってしまう。
あるタイプの人達には、QOMLを考えたとき、中小企業はあり得ない選択肢となってしまう。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:15:01.12 ID:C+0cG6b00
小さいところに就職して、基本給自体はすげえ安いし休み少ないしブラックかと思ってたら
もちろん定時に帰れるし一年たったら有給バンバン取れるし、諸手当ついてきて
だから中途なのに10年選手がいっぱい
なんかええわここで

というケースに遭遇したので悲観するこたない
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:15:35.15 ID:rolI2oPjO
氷河期の今33〜38才ってホントに社会的に抹殺されてるのか、会社にも取引先にもいないんだよね。
フリーターとか引きこもり多そうだよね。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:16:43.11 ID:OvNilZ+U0
早大のなかでもできの悪い小保方さんですら理研に就職できるわけですから。
早稲田ブランドは健在ですよ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:16:50.72 ID:iHLoaM0c0
>>647

世の中は残酷だぞ。甲子園やサッカー児童の生まれ月があんなに偏ってるのに、
就職ではサッカーや野球の話題はウェルカムで、勉強の話題は下手するとコミュニケーション生涯認定に
繋がる。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:17:51.56 ID:IDNeFs8J0
>>647
30代前半未婚男性の11%は無職である。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:19:53.01 ID:rcLbQ47U0
>>647
同意
社内でも取引先でも33〜38歳は極体に少ない
というかほとんど遭遇しない
一体どこに生殖してんだ?まじで
1976〜1981年生まれで正社員っていんの?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:20:18.17 ID:gyBIn6bU0
内定率が上がることは良いこと
非正社員だ、正社員でも待遇が悪いってのは内定率が低く企業の意見が通りやすいから
雇用形態や待遇、福祉ってのは求人率が上昇しないと実現しない
まずは内定率、求人率が先行しなければならない
そういう意味では今回の結果はまずまずといったところ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:20:32.48 ID:AscOyf0I0
人口ボーナス経済成長期なら底辺高卒でも年収600以上
衰退期&グローバル化なら400万で上玉
そんなもんよ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:20:36.25 ID:ObeQamyA0
>>649
学力は卒業校でわかるから。
それに専攻外の人に勉強の話をまくしたてて「分かってくれない」なんてコミュ障と言われても仕方ない。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:21:14.82 ID:cVcVbztz0
氷河期が歓迎?します
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:22:20.07 ID:ObeQamyA0
>>651
社内外で普通に居るけどなあ。主任〜係長レベルで。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:24:31.34 ID:kFVj8oYp0
>>647
俺の取引先とかがしょぼいせいもあるけど、居ることは居る。
むしろ普通に現場の中心世代。主任世代。
ただおとなしい人が多い。元気がないというか、
バブル感に乏しい。ボーナスこれくらいもらっても足りねえ、やめるぞ?
みたいな迫力に欠ける。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:31:57.06 ID:rcLbQ47U0
今の33〜38歳は抹殺された世代
半分以上はプータローだから同級会も開かれないし
不遇な世代だよな
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:32:51.29 ID:2AC+FYFY0
そのうち妥協や打算で就職したのはどれだけいるんだろうな?
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:32:53.48 ID:iHLoaM0c0
>>641

一般学部の勉強はほぼ無駄だって・・・w

おぼちゃんの親父さんがただの零細企業のサラリーマンなら
おぼちゃんが早稲田理工に正門ではいっても、理研に就職は99.999%無理だから。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:35:55.14 ID:jnF6+Pmp0
もう雇用の入り口対策はいいよ。
変な勘違いでもしてなきゃ、働きたい人に見合った仕事がある環境はできてるよ。

今後は勤続年数による昇給を見込めて、長く働き続ける価値を示す政策を打ち出してくれよ。
それは今後の雇用対策のコストの節約にもなるわけでな。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:36:01.58 ID:GvbJ5tAR0
ロスジェネ世代の俺らには全く関係ない話だな
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:36:03.95 ID:kFVj8oYp0
QOMLって初めて聞いたわ。
Quality of なんとかだとうな、とは思ったけどググってみたら
ちょー下らない意味だった。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:37:14.98 ID:qiOERx3N0
(ブラック企業も含む)を書き忘れてるぞ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:37:22.16 ID:5naTW4qu0
>>661
そんな政策いらんわ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:38:28.47 ID:ObeQamyA0
>>658
そんな事無いよ、
今の子と比べりゃ正社員採用の時代で外国人留学生との競争も無かった。十分恵まれてたよ?
抹殺されたなんてとんでもない。大学卒業後10年も15年も同情され続けた世代ないて他にいないさw
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:41:22.86 ID:kFVj8oYp0
公務員とかバカにしてたけど、ちょっとイレギュラーな事象でここ半年くらい
仕事が忙しくて、下らないイレギュラーな仕事上のストレスもあって、その上で
ここ一月半くらいすげえ忙しかったので、QOMLも考えないといけないなあ、
という気にはなってる。
まあイレギュラーな状況のはずなので、平常時には楽しめる程度には自分の時間はあると思うけど。
俺の考えはあくまで仕事中心なんだよね。余暇のために仕事を犠牲にするとかあり得ない。
だって人生の中心じゃん?やっぱりなんやかんやで。
仕事も大事だし、余暇も大事。これが俺のスタンスです。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:43:06.63 ID:yqEXy3SP0
はいはいアベノミクスのせいアベノミクスのせい



マスコミいいニュースの時にはアベノミクス言わんよね
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:49:51.59 ID:ObeQamyA0
>>667
とはいえ公務員は余暇充実してる人多いよね。
スキーやスノボの大会とかバイクやジムカーナの草レースとかちょっとハイソな趣味の大会は公務員選手が結構多かったりする。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:50:52.73 ID:mZRCI9PfO
新卒者が元気に闊歩している
目一杯お洒落した女性ばかり見かける気もする
就職事情が良くなったんだね
東京に住んであんなにお洒落にお金を使えるのは実家が金持ちだからかなあ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:52:16.78 ID:iHLoaM0c0
年収で三菱商事の部長さんを超えるとするよね?
でも、だいたい周りに居るのは、にたよなことやってる、やさしくて気の置ける、
ビジネス仲間としても安心なんだがー
世界を股にかけたやつとか日本を背負った奴とか大きな事してるの居ないのね。

これが大企業の社員様なら、日々エリートに囲まれてるし、仕事は大きいし、医者や大企業がいっぱいいる
同窓会もかっこ良く出れるし、結婚する前に引け目を感じなくてすんだし、

ほんと、精神面の差が大きいよね。どこまでいっても、結局、再チャレンジなんかありえなくて
最初で勝負はついててその後の努力ではいっさい取り返しがつかないと思うわ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:52:55.98 ID:Jd4y/gFp0
肝心なこととしてその就職成功者の内、どれだけが非正規だったのか?
そこはどうなんだ?
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:55:36.49 ID:AscOyf0I0
実際景気がいいなら税収があがってるはずだけど。
現実は・・バブルの時にくらべると全然伸びが良くない。
税収は残酷だよなぁ。いくら政治家や官僚がホラふいても通信簿みたいなもので
ウソ付かない。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:05:04.65 ID:BreIs+y50
                    まんまと騙されやがってwww
       三晋三晋晋晋ミ < たっぷり増税してやるから ちゃんと納税するんだぞ!!
       晋三 洗脳済 晋晋 _|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <今まで以上に正社員を
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ  時給ウン百円の派遣に
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 変えてやるからな!
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  ありがたく思って
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  働くんだぞ!!
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:06:25.01 ID:kFVj8oYp0
>>669
うーん、俺は仕事人間ではまったくないけど仕事の満足度を重視するんだなあ。
だって、9時から5時までは仕事するわけじゃん?
一番コアな時間だし、仕事が人生の中心だよ、なんやかんや言って。
仕事をないがしろにして余暇の充実とかなんのための人生かわかんないですけど。

公務員って仕事充実してんの?キャリア(今は総合職っていうの?)なら
わかんなくもないけど。底辺公務員なんて何のために生きてるのかわかんないレベル。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:09:10.03 ID:TfWgPvefi
京大か阪大か、奨学金借りてまで行く必要がないか、
高卒でインドネシアに渡るか、
決断の時は近い!!!
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:09:56.54 ID:+7Zw3m+L0
はあ?普通に京大行けよ。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:14:42.94 ID:+7Zw3m+L0
最悪でも京大に入ってからやめろ。1年分の授業料はどうなるのかしらないけど。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:16:06.56 ID:+7Zw3m+L0
入る前に合格だけして行かない、でもいいけど、ちょっと証明が難しくなる。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:16:21.97 ID:Z7TJI7Iq0
>>634
>>642さんが仰る通り被害者意識が強いという側面は確かに言えてると思う。

ただ第一次氷河期(俺)の頃は大学進学率も今よりは低く、Fラン大学も少なくて受験戦争があった最後の世代。それでいて>>642さんが仰るように先輩や先生からバブル採用の美味しい話一杯聞かされていたから自分らもそういう扱いされるもんだと思い込んでいた。
俺の例で言うと、前年まで900社前後の求人来てたのが卒業の年には300社切っていた。
しかも学部とは関係ない小売とか運送といった「学部学科問わず」の求人が混じるようになってた。
俺の嫁はスチュワーデスになりたくてCAに強い女子大に入学したんだが、前年から航空会社がCA採用無しを公式に発表。そういう時代に戸惑っていた。
その後の就職環境はご存知の通り悲惨の一途だが、元々厳しい就活が待ってるの判れば覚悟や準備が違ってくるでしょう?
大卒の就職率もかなり悲惨な時があったけど、事実20年前より「名ばかり大学生」も増えた訳で。
そういう意味で第一次氷河期世代は「約束が違うよ」と社会に言いたい思いが強いと思う。
けれども同級生でちゃんと就職決めた奴も居るから結局は俺個人の努力が足りず見通しが甘かった事は認めて受け入れてる。
自分と同世代の無職が凶悪犯罪起こしたニュース見る度に色々思う事はある。長文失礼しました。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:17:04.59 ID:nKhjm4te0
景気も良くなってきてるしどんどん自民の頑張りの成果が現れてきてるな
全政権の地獄の3年間が嘘のようだわ
ほんと明るい未来が少しずつ見えてきた気がする
あとは国民全員で団結して自民と連携取りつつ半島人を何とかしないとな
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:20:50.36 ID:uPVm1DE50
就職率よくなったらよくなったで

みんな超大手を高望みするから実感はないんだろw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:21:09.62 ID:i74w81l+0
よく、無料な防衛大等頑張って行けというけど
そういう奴等って、周りから見たら
凄い自己中な奴な奴多いぞ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:24:17.38 ID:3Vg2z6V40
良かったじゃない、日本企業は。将来優秀な新卒の正社員を確保できて。

俺に関しては迫害状態から開放し、アメリカ移民させろよ。

おまえらには有望な”公務員”と”官僚”、”新卒正社員”がいるんだから。

俺もいい加減に、才能を生かして社会貢献しながら”人生”を楽しみたいからな。

せっかく面白いものがたくさん増えたのに、この迫害放置状態じゃ何もできないからな。

朝鮮三菱やJAXAの人たちもそう思うよな?

忘れるなよ、おまえたちはカルトを今も放置しつづけ、俺の迫害放置をしていた事を。

俺は朝鮮人なんかと仲良くもしたくないし、朝鮮に貢献などする気もない。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:28:26.37 ID:+7Zw3m+L0
頑張ってっていうか京大ねらえたら学力的には防衛大なんて楽勝だろ。
ていうか京大ねらえるんなら医学部行ったら?神戸大とか、市立大とか、
教徒なんとか医大とかないの?知らんけど。最悪、医者免許とってから、
どっかの商社にでも就職すりゃいいんじゃないの?公務員でもいいし。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:33:50.49 ID:TfWgPvefi
>>677
経済的な事情で、卒業までに総額220万円の借り入れ(親代わりの叔母はその内の半分をローンで借りてくれると言いますが、そこまで甘えられません)をしなければなりません。
自分への投資だ、と担任は言ってくれてます、が 何か釈然としないのです。
4年の間に僕自身が世間の澱みに流されない保証も自信も、はっきり言ってありません。
一日も早く独り立ちをし、育ててくれた叔母にも、姉にも僕一人の力でより多くの恩返しがしたいのです。
大学は研究施設であって教育機関ではない事は分かっていますが、万別の懐は皆同じという叔母の思いも痛いほどわかります、今一度悩んでみます、もう少し。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:41:56.09 ID:q2u7h5DG0
>>669
余暇っていうか毎週充実してるけど

→地方公務員7割が月間残業10時間未満、週4でサークル活動

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

地方公務員の月間残業時間

残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
−−−−−−−−−−−ここまでで7割
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
−−−−−−−−−−−民間なら当たり前
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
−−−−−−−−−−−過労死ライン
80時間以上   0.5% 

無回答      4.2%   

平成21年厚生労働省就労条件総合調査結果

             年間休日 有給消化  休日合計
従業員1000人以上  116.1日   10.6日   126.7日
従業員 300人以上  112.4日    7.9日   120.3日
従業員 100人以上  109.8日    7.9日   117.7日
従業員  30人以上  103.5日    6.5日    110日
公務員         128.0日    15日    143日←公務員は民間より20〜30日(約一ヵ月)休みが多い
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:43:06.69 ID:Nny0MMVE0
今年は当たり年か
良かったな
サバイバルはこれからだけどな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:45:50.96 ID:j51+3GeN0
バブルの頃は夢のような時代だった
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:47:07.40 ID:40Udpvjk0
>>223
それちょっと違和感あるけどなあ
昭和40〜50年代の方が大学入りやすかったよ
当時は水増し入学多かったから
いつの時代でも誰でも入れる大学はあったよ
河合塾の偏差値で50くらい
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:55:15.83 ID:40Udpvjk0

河合塾の偏差値で50くらいあればいい方だったって意味
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:13.22 ID:i74w81l+0
>>687
そのサークル活動が、本当に自主的なもんだと思ってんの?
親戚に20代の消防士いるが、休日の半分行事やらで潰れるんだぜ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:10:11.34 ID:BJUxzPHk0
大人が嘘ツキまくるから、子供も大人になり、また嘘をつきまくる連鎖w
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:14:39.84 ID:YNXH4TwI0
景気回復と言う言葉について
量的発展も質的発展も無いときに、景気回復とは何でしょうか?

何々のデータが良くなった、とか最近信憑性も怪しいこと言うより
メカニズムを説明して。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:20:27.22 ID:tQ3r3/+J0
これからインフレ地獄だけど
今から働き始める世代には有利。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:26:37.36 ID:tQ3r3/+J0
ここに居る人は運が悪いとか盛んに言うけど
子供の時にバブリーに育ったんだよな、そう感じられないところが運の悪さ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:06:34.13 ID:Lh1I7D0i0
嘘情報に騙されるお前ら
就職率はどの大学で調べているでしょう?
すべての大学でしょうか
いいえ、たった数十の大学だけです
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:26.70 ID:Lh1I7D0i0
調査校112校の内訳は、国立大学21校、公立大学3校、私立大学38校、短期大学20校、高等専門学校10校、専修学校20校。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:10:49.93 ID:qYcXzhRN0
バブルだったら何人でも来てくれっつー引く手あまたなんだから嘘だろ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:13:21.43 ID:OlMwNSlX0
団塊世代が本格的に社会引退したからな。そして少子化で新卒も少ないから
そりゃ争奪戦が起きるわな。だから景気が良くなったから求人が増えたわけではない。
そして中途採用は以前と変わらず増えてないし。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:14:51.14 ID:Lh1I7D0i0
大本営発表を信じるバカはもういないよ
これではまるで支那だな
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:01.38 ID:Lh1I7D0i0
>>671
気の置けるだと・・・
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:17:22.22 ID:6o6tFkgf0
たしかに、これは大本営発表だな。
ただバブル世代以上って実質社会主義的な雇用システムに生きてきたから
こういうの真に受けるんだよね。
だから本質的な改革が行われずこの20年ほとんどGDP増えてないっていう
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:56.66 ID:qYcXzhRN0
特に建設や医療・介護の現場などでの人手不足を受け、高校生の就職率はバブル期並みの水準となった。

あー、なんだそういう意味か
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:47.02 ID:+R7mjqoH0
ブサヨイライラw
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:24:13.41 ID:qYcXzhRN0
1年以内の離職率もアップしそうな予感
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:28:55.49 ID:56WMLNlJ0
おそろしく、ユニクロとかヤマダ電機やビックカメラとかが雇用吸収
してるんだろうな。

電力も陸の孤島でないし、どこにいっても大変そうだな。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:29:09.07 ID:UvlUnDGI0
バブルは、こんなもんじゃなかった。

大人はみんな知ってるだろ。肌で、当時のその水準と違うと気づいてるだろ。

最近は、大本営発表が多すぎる。日本は、言論統制の戦時下か?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:30:05.72 ID:QyaZ+45x0
これ、非正規も込みだから
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:39:07.14 ID:GCElmtVW0
氷河期は後からのチャンスも無駄にしてきたからな。
変に言葉に甘えて言い訳してるせいかも。
小泉の時代に流れに乗ることは誰にでもできたのに、あーだこーだ言って無駄にした。
震災復興から今の流れは、年齢的にラストチャンスだろ。
まずやってみる、屈辱でも耐えて続けてみる、こんなのどの世代だってやってんだぜ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:43:26.31 ID:J5ofw5Bh0
>>709
それでも増えてるから景気は回復してるんだろうw
民主信者哀れw
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:47:50.36 ID:XGrcMxHB0
中途雇用も増えれば文句なしなんだがなぁ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:54:21.93 ID:IYCPp0BE0
>>686
残念だが、今のあなた程度の力では今後もご家族に恩返しする事は出来ないだろう。
下手をすれば、あなたのご家族のこれまでの苦労が水泡に帰す事も考えられる。

推察するに、あなたは叔母に負担を掛けたくないが為に、
学歴を疑問視しインドネシアへの渡航を考えている様に感じる。
つまり現実逃避をしている様に見える。

しかし、厄介なことに学歴は海外まで付いてくる。
高卒で渡航すれば、余程の自己主張をしない限り、ただの出稼ぎ労働者としか扱われない。
大卒で渡航してやっと、目的意識を持った外国人として見られる。

あなたは大学の教育機関としての存在意義に疑問を呈しているが、
そもそも、まだ高校生のあなたに大学の何がわかるのか?
大学を軽視する者は往々にして、在籍経験がない者か大学以降の進路に不満を持つ者だ。
不満を持つ者と往々にして、大学選びを妥協した者か、何ら目的意識を持たずに学生生活を過ごした者、
若しくは両方だ。

なるほど、学歴が就職のための形式的資格であるのは間違いない。
しかし、大学という場所は、自身が求めれば学歴に加えて多くの教育を施してくれる。
反対に、何も求めなければ(目的意識を持たなければ)何もしてくれない。
学歴だけもらえて卒業という事だ。

大学をなめてはいけない。上流の大学ほどそうだ。
今のあなたでは想像出来ないほど高度な学問と経験を与えてくれる。
あなたが家族に恩返しをしたいのなら、力をつけるべきだ。
この国では学歴は強力な武器であり、あなたが明確な目標を持った時、
その力を与えてくれるだろう。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:42:33.11 ID:qeBfQmSX0
移民とか言ってるし氷河期は結局救われないんだね。
もう死にたい。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:48:11.50 ID:H/3tUngy0
救われるなんてあると思ったの?
じゃあゆとりこそ行政の被害者だけど、救われると思うの?

不遇なりに努力して足掻いて打ち勝って、自分の立場を作って行くんだろうが。
口開けて上を向いてれば親鳥が餌を運んできてくれるとか、どんだけ甘ちゃんだよ。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:01:03.62 ID:mqpLSgAh0
結局、プラザ合意の極端な円高強制が失われた20年を作ったわけだわな・・・
ちょっと円安にしただけで、これだけ持ち直してるとわね
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:04:09.30 ID:56WMLNlJ0
一昨年の奴らが損したみたいなことも言えるけど、
結局、公務員とかトヨタや三菱重工、日立みたいな所に入れなかった
奴ら以外は平等だろうね。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:06:18.93 ID:70nedP1L0
大学生や高校生の就職率が大幅に改善するのはけしかん。byサヨク
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:20:49.55 ID:T5nZ+XBf0
>>715
だな
それに今の雇用形態だってどうなるか分からんからな
残業代がどうとか、限定正社員がどうとか言われてたりするし

この時代、どの人も将来は確約されてないと思ったほうが良さそうな気がするわ
受け身だと結構きつくなるだろうなと
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:40:36.14 ID:iKTxRQ5Q0
>>708
>最近は、大本営発表が多すぎる。日本は、言論統制の戦時下か?

そうだよ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:51:14.20 ID:IsKrApQ30
>>718
そういう意味じゃ中国北朝鮮あたりが戦争しかけてくるのが一番いいだろう
あ、それは自民かな?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:00:42.45 ID:XxuM1rmS0
使われているかいないかわからない建物が取り壊されて敷地が更地になり、
そのうち何やら新しい建物を立てる工事がはじまる

最近良く見かける風景
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:03:24.71 ID:FZ7hZAOQ0
>>708
現職の総理がマスコミの首脳連中と年中会食する民主主義国なんてまずないよw
日本にジャーナリズムなんてない、政府の広報誌だ。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:10:47.43 ID:Ybwkns3z0
>>714
氷河期世代に対する日本社会の応えは、

・正社員採用はしません(年齢的に手遅れです)
・生活保護を受給してください

生活保護って形で氷河期世代への贖罪をする=対価を払うしかないんだよ。事実そうなる
バブル崩壊から氷河期までの失われた20年間で非正規が増大したことで、
若者が子供を生めなかったのが日本の少子化=人口減少の原因
この社会的損失(労働人口低下、内需縮小、売上減少、税収減少、社会保障費の増大など)は、
国や企業だけでなく、いまの新卒者も負担して行くことになる。新卒採用を今後増やしても解決しない
年とってから低賃金非正規労働者で結婚できる人は少ないと思うから、
一人暮らしの高齢者や、生活保護受給者が激増するというのが日本の未来だよ

社会全体で取り返しのつかないミスを犯したというわけ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:17:42.25 ID:qCfwfI1EO
>>708
日本を移民国家に変えるまでは何としてでも安倍自民を持ち上げないと困るからな
その後の日本人の若者の雇用なんて気にしてはいけませんw
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:20:16.11 ID:iy+uvLms0
飛び込み自殺の数は、バブル期感じないわ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:44:41.78 ID:bj+eCO5i0
「なんだよ。就職率下がってないのかよ。残念だな」と言いたげな人が多数。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:51:59.18 ID:v/PZb+cC0
しかし、ウリの生活には全然関係ないニダ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:04:07.67 ID:fGdx3JBn0
入り口だけ簡単になったブラック企業が増加した今の社会で大卒就職率なんて対して重要な数字じゃないと思うけどな
新卒後も正社員を続けて家族を養えるくらいの賃金を稼いでいるかどうかが大事な訳だし
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:07:52.03 ID:CrUNbcWAi
最近、景気がよくなったって記事ばかり見るけど、

その割にはスーパーで売ってるものが貧乏臭くなってて、しかもたくさん出てるように見えない。
商店も潰れてるし、国は今年だけで90兆円の借金をした。

豊かになってる実感ない。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:09:02.54 ID:gXP622s+0
ブサヨも所詮デフレ産業w
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:16:12.76 ID:FJGV/zRp0
これってどこの国の話かな!?(-_-)
景気良い話なんてないない
年収200万以下の仕事が激増させたとかそんなカラクリですね(-_-;)
わかります
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:17:04.41 ID:VNQczNdw0
(゚∀゚)

さすが安倍ちゃんグッジョブだね。
馬鹿左翼さん涙目www
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:21:16.07 ID:FJGV/zRp0
捏造記事はもう聞き飽きたから
無能の高給取りの『景気は気から』作戦は通用するわけないのに
そろそろ真面目に政策考えろよ。。。(-_-;)
日本デフォルトはもうすぐそこだろ(-_-;)
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:26:34.95 ID:G3uLQrmS0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:30:56.14 ID:luY2wzRl0
これって、新卒のうち 「就職を希望した者」 のうちの率であって、新卒者 「全員」 ではないよね?
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:12:06.95 ID:FJGV/zRp0
なんか上の方の書き込みで
日本人がそうであったように中国人の民度もあがってくるって
書いてるバカがいるけどそもそも日本人と中国人では決定的な違いがあるんだよ(-_-;)

日本人は『嘘つきは泥棒のはじまり』というのを聞いて育ってきて
日本は治安も良い
中国人は『騙される方が悪い』で育ってるんだよ
だからあんな犯罪国家なわけよ

根本的なとこが違うの
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:19:01.53 ID:FJGV/zRp0
消費税が上がってそろそろ2ヵ月
ゴールデンウィークも終わってそろそろ本格的に増税の実感が出てくる頃だし
電気使用量も増え電気代もあがり
そろそろ本格的に景気がヤバイからな(-_-)

恒例の偽造『景気は気から』記事が増えてきたらそろそろヤバイってことですよ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:24:02.24 ID:L1dJWx0W0
消費税率10%のための環境づくりだよ。
今年の年末までこういう調子でいくわ。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:26:51.36 ID:MsFER1zn0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:28:31.13 ID:7UjnYcLA0
んで、既卒と派遣の救済はどこにあるんで?

また新卒だけですか?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:30:24.20 ID:bc57aVC+0
バブル入社組が通りますが
まずあの時とは全然若者の目の輝きが違う
で高卒で証券会社、鉄道etcに正社員で入社できた
ボーナス基本給5ヶ月なんてあたりまえ
忙しすぎて「24時間戦えますか♪リゲイン♪リゲイン♪・・・」状態
当時商社勤めの俺は接待地獄プラス糖尿病でリタイアorz
年収24歳で800いってましたが今の600弱のマッタリの方が幸せかも
まぁみんなあん時は夢が持てたからなぁ〜
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:31:05.51 ID:y9LX7XvW0
派遣3割の時代の就職率になんか意味があるのだろうか
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:34:08.86 ID:aWPvsOnr0
新卒は手取り18万で金が
かからん
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:36:56.91 ID:ZXdVyOxU0
723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:03:24.71 ID:FZ7hZAOQ0
>>708
現職の総理がマスコミの首脳連中と年中会食する民主主義国なんてまずないよw

おもろい
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:02:42.79 ID:MHPRD4uY0
>大学をなめてはいけない。上流の大学ほどそうだ。
>今のあなたでは想像出来ないほど高度な学問と経験を与えてくれる。

書類偽装や画像偽装のやり方を教えてくれるのが大学ですね?
早稲田とか・・
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:17:39.99 ID:brGfkeQ10
上流の大学とやらの教授だった方々とお仕事する
機会がありますが、彼らが貴重な経験を与えてくれることは
100%ありません。学問も実社会とかズレズレですよ。学問は、
あくまで学問、紙の上の議論にすぎないのです。
ずっと大学の中にいれば、楽園のようなものでその中にしか
いなかった世間知らずな人達に学問以外何が出来るのか疑問だわ。
理系の一部は別だけど。。。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:27:44.85 ID:gVLBjsa70
この東京中心企業社会に
間もなく放射能パニックが襲い掛かるわけだけど、
どうなるのかな?
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:30:05.08 ID:t3oPmwGn0
景気回復っすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:42:42.16 ID:+7Zw3m+L0
>>686
だから医学部。
現在の日本で高学歴の称号を得ると同時に、大学入学時点で将来を約束されるのは
医学部しかない。医学部なら入学した時点であなたはもう経済的な困窮者ではなくなる。
京大行けるなら医学部も行けるだろ?

防衛大も正しい方向性だと思う。

ていうか京大でも阪大でもいいだろ。
京大とかで秀才のネットワークに参加しに行ったら?大学時代の友人がみんな京大卒って
ことになれば普通にうらやましいですけど。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:44:41.03 ID:PLble/Io0
東大ならともかく京大じゃなあ…
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:48:23.54 ID:+7Zw3m+L0
>>686
あと、金さえあれば京大行けた、とか、模試ではA判定だったとか、
担任にも京大を勧められたとか、そういうたわごとは聞きたくないんだよね。

行けばいいだろ?京大。
バイトしろよ。かてきょ、とか塾講師とか、あるだろ。

あと、医学部なら2000万くらい借金したとしても返せるだろ。
(そんなに要らないと思うけど)。
教材とかも先輩とかに譲ってもらえばいいじゃんかよ。
医学部行けよ。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:56:07.87 ID:Q9fadPTL0
>>752
本当にその通りだね。行けばよかったじゃない。
私は、授業料免除で、奨学金があり、塾や家庭教師のバイトでは月に12万収入あったぞ。
まったく困らない。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:03:28.68 ID:+7Zw3m+L0
>>753
>>行けばよかったじゃない。
これは誰に対してなんのこと言ってんの?

俺にではないですよね?
俺は医者なんてまるきり興味ないし、学生時代に戻れるなら医者よりも
東大→ハーバードMBAを目指すと思う。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:05:05.56 ID:x8/3p6Dc0
「頭はよいが経済的に…」と愚痴る奴の典型か。
本当に頭がよいなら、
京大でなくても支援を設けている医学部、工学部はある。
自分の能力に絶対的な自信があるならそれでよい。

しかし、なぜか、
愚痴る人は「いや、それは〜で無理」と特殊な理由を出して、
言い逃れする。理解できない。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:06:19.23 ID:7iU6as270
全体的な就職先は減ったものの
少子化で帳尻が合わされた感じかな
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:07:01.02 ID:y9LX7XvW0
国立理系は優秀な奴なら企業支援が受けられるし張り紙もあるのに
その声がかからんかった時点で成績悪かったんだろ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:11:13.71 ID:y9LX7XvW0
>>754
肩書としてはかっこいいけど卒業者実績は名古屋商科MBAがハーバードより上な事実。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:17:43.63 ID:+7Zw3m+L0
>>758
自分、一応海外志向なんですが?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:38:07.68 ID:pVTF73Gm0
氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか>>427 >>449のような火消しが湧いて出る。

「新卒が余って余って溢れかえっている」
「昨今では、まともな大学生でもまるで就職できずニート」
「現在は旧帝でも非正規がゴロゴロいる」
「超氷河期絶望期だ」
「300社受けても決まらないなんて普通」
「氷河期世代は中小に渋々流れて楽だったが今は中小でもまったく入れない」
「氷河期世代は安易にフリーターになった奴が多いからそいつらが悪い」
「今は非正規も含んでやっと6割の就職率だ」
「今はいい学校だけ集計しても就職率は異常に低い」

以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。>>159 >>163など
捨て台詞の定番は、「就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
世代人口が大幅に減っているのに、新卒就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
巨大資本のステマ工作やステルスマーケッターの印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:47:59.65 ID:R4wBCzob0
円高デフレ空洞化で内需が縮小するほど企業は国内雇用国内投資に金を使わなくなるのよね
またそうする事で起きる買い手市場である限りは企業は可能な限り労働力を安く買い叩くからな

政治がそうなる事をわざわざ導く事をやらかしてる限りは悪くなるばかりってのがもう明白になった
政治が内需振興と空洞化阻止をやることで売り手市場にするほど雇用情勢と賃金は改善していく

特定世代にて賃金が低過ぎってのを何とかしようとしても
結局は内需ら国内の景気産業の振興が存分に為されないと
そこでの賃金上昇や雇用の中身の改善となる動きは起きて来ない
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:59:14.65 ID:jBcSXvPL0
東大京大は分厚い一般教養が人生の負債になるから止めた方が良い。
技術系のベンチャーですら駅弁工学部が主体。

アメリカ人も、トップ層は大学は無駄な事を知っている。
IVYの文系より専攻別でトップくらすの州立大理系
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:05:31.12 ID:jBcSXvPL0
>>533

東大学長「東大の威光の卒後3年まで」

やくにたたねえなw

美人は30歳♩
医師免許は健康な間は一生涯♩♩
一族郎党公務員なら末代まで♩♩♩
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:05:48.42 ID:UqBk9r8e0
実社会は東大京大の教養を必要としていない
彼らは学者か評論家になるべき
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:12:33.05 ID:Q9fadPTL0
>>754
754に同意した発言だよ。対象者は686
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:15:11.62 ID:jBcSXvPL0
>>750

専攻次第だよ。
才能自体はロンダの奴の方がのちのち出てくるかもしれない。
新卒でどこに入って、どの研究部門にまわされて、どういう指導者が付いたか
どういうチームに配属されたかというガラガラポンだから、
そもそも、理科大くらいならガラポンで相対的勝ちがでるかもしれないが、
京大なら相対的にほとんど負けになる。

@京大を選ばず田舎の国立大学を選べば医者になれた。
Aお医者さんより稼げる技術者なんかほとんど居ない。
B大好きな研究ができている、運がよい人達は、半分も居ないw
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:29:12.13 ID:pVTF73Gm0
やたらと新卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でもせいぜい7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でようやく8割。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な仕事に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいる??? これがステロさマーケチング?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:14:19.36 ID:2+6ykFSr0
生活保護レベルの非正規介護職でも就職は就職
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 13:04:16.10 ID:TfWgPvefi
>>713
>>750
>>766
>>753
皆々様〜
>>686です、人生経験を積まれている諸先輩方のお言葉、今の僕にとっては一つ一つが重く、熱く、ありがたいです、本当に。
僕は、僕自信の礎 を必死で模索しているのかもしれません、それが大学の何処かのラボにあるのか、将来APACを網羅するであろう流通システムの中にあるのか、或いはまったく違った場所なのか
決断はしました、皆々様の貴重なご意見は懐紙に忍ばせ持って行きます、
近い将来、僕の中で幾つもの豊潤な実を実らせる木の種を。
ありがとうございました。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 13:47:25.16 ID:CrUNbcWAi
子供二人、大学生なんだけど、全くそんなことないって言ってるが…
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 13:54:41.58 ID:iEzhU+Lg0
正規で囲いこんじゃえば残業代や派遣代を抑えられるってだけだからなあ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:23:35.92 ID:DBlSZ5Fq0
>>742
バブルのころは、女子もすごい夢が見れた。
無名の短大卒でも大企業にホイホイ入れて、キャリアウーマンを目指せた。
2年目でボーナス手取り70万とかあったし…
結婚相手もよりどりみどりの選び放題だった。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:51:43.21 ID:/UY56uQD0
最低時給×労働時間の給料、退職金、ボーナス、手当一切なしの正社員じゃなあ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:55:46.90 ID:098wUOB30
>>773
社長「正社員のお前は年金や健康保険入れてやってるだろ?あっ会社の義務?聞こえねえよw」

って感じか
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:56:52.26 ID:7hqIZnZx0
アベノミクス大崩壊wwwwwwww
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:09:59.12 ID:z34oBgbG0
工業高校最強伝説
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:12:09.53 ID:+xTFyG4f0
ニートはやっぱり精神病ってこと?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:13:34.26 ID:CzV3B6en0
不良品率は5.6%か
まあ、上出来だな
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:14:10.05 ID:x8/3p6Dc0
わかりきっていることを聞くなよ。
ただ、生き物は平等ではない。
治療を受けるには、周りに受けさせてくれるものが必要だ。
それがないなら現状に流されるしかない。
まー、よい家に生まれなかったことを愚痴りながら、
宝くじが当たることを夢見て、周りに迷惑をかけないように、
だらだらと生きて、死んでもらうのが自然だわな。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:15:41.26 ID:mpddS+kUO
氷河期ニートは仕方ない側面もあるが今のニートはただの甘え
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:17:25.96 ID:PZgFL5s50
60代でも健康なら仕事がある時代だからな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:19:55.52 ID:Jl0AdW5pO
団塊は無責任発言力大保証の職をこれからも占領します。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:34:04.91 ID:FodWh8o50
>>780
それが氷河期の甘え。
本当に悲惨な奴らはそんな分かり易い同情なんかしてもらえない。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:34:39.13 ID:bn+2ZJdt0
新卒で就職できなかったり、就職しても1、2年で離職した人のその後の人生ってどうなるんすか?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:34:48.66 ID:goARzGSp0
この世代っていろいろ恵まれてるけどあんまりそういうことは意識されないね
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:37:47.68 ID:+xTFyG4f0
氷河期は全体がレベル低い気がする
景気とか関係無しに能力が低いから採用されなかったのでは?
787742@転載禁止:2014/05/17(土) 15:37:55.06 ID:bc57aVC+0
>>772
夢見れた所か女子なんて金持ちのオヤジか品川ナンバーのBM、アウディの男しか
付いて行かなかったじゃんw
俺ら背伸び組はいいとこアッシーだった罠
ワンレン・ボディコン(ピンキー&ダイアン)の女にはかなり金食われたわ
でも何もかもがトキメイテタなぁ(懐古
うかれて当然の世相だった。今では考えられないなぁ・・・全てが
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:38:46.37 ID:goARzGSp0
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:18:52.45 ID:Q9fadPTL0
>>783
氷河期でも有能な人間は就職に困っていない。
困ったのは、私立文系クラス程度の中間層でしょ。
私立文系程度で大卒と言っていたらそりゃ、企業は真っ先に排除するでしょう。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:28:26.29 ID:gWYBo6ge0
>>784
30代前半未婚男性の11%は無職である。
院卒や博士号持ちの4割以上は正規職ではない。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:31:04.77 ID:S3849EEuO
お前らって政府の発表をそのまま信じる馬鹿なんだな…
がっかりだよ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:34:27.69 ID:PZgFL5s50
>>787
女側もワンレンボディコンでメッシーアッシーでブイブイ(死語)なんてやってたのは、極々一部だけだよ
実際の大半のバブル時代の女は、性経験も少なく、見合いか大学時代の同級生ぐらいと
結婚してたわ

バブル時代の女なんてマスコミが作り上げた単なる偶像であって、氷河期世代はその偶像を
追い求めすぎて、金目的の円光なんかに走ったんだと思う
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:39:15.43 ID:X+7XmqMV0
   / ̄ヽ  い仕l
   , o   ', こ 事l         _     ご
   レ、ヮ __/  う にl       /  \   ち
     / ヽ      l         {@  @ i   そ
   _/   l ヽ   l       } し_  /   う
   しl   i i    l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄ ̄___皿_ _|  へ、 / /l   丶 .l
.  /=(普通)=ヽ‐─  |/   (_/ |   } l
  |┌┬┬┐|ll|]|]| | (⌒)    ヽ、   l !
  |└┴┴┘||| | |  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  |_。________。_|||_|_|_| |     ヽ ノ     ヽ、
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL |             /|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______//
ガタン   ,, _    |
    /     `、  |     ガタン ゴトン
 ゴトン/       ヽ .|.              ガタン ゴトン
   / ●    ● l | ________________
   l U  し  U  l | ┬──┬──┬──┬──┬──┬
   l u ___  u l | []__ []__ []_ _[]__ []__ []
    >u、_` --'_ Uィ l ◎    ◎   .◎ | | ◎   ◎   .◎
  /  0   ̄  uヽ |  ∧_∧∩_∩∩∧_∩  //   ∩
 /   u       0  ヽ|  (  ∧_∧  )ノ     ) ∧ / ̄ヽ
 |              | _∧(    ) ∧_∧ ∩_∩{    i
               |    ) ∧_∧    ) (    ) ∧_∧
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:42:45.11 ID:X+7XmqMV0
     h      l
   冊冊冊冊    l
   〃〃〃〃 カ  l         _
      |    チ l       /  \    金
      |    ッ  l       {@  @ i    が
    _ |       l       } し_  /    欲
    ( つ       l       .> ⊃ <   し
   / /       l       / l    ヽ   く
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  て
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      / / l    } l  働
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    /ユ¨‐‐- 、_  l !.  い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _ /   ` ヽ__  `-{し|  て
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /         `ヽ }/
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
::::::::::::::::::: ,, _  :::::::|         ̄¨¨` ー──---
:-── /     `、ー-| :::::::::::::::::::::::::::  _   :::::::::::::
    /       ヽ | :::::::::: ,--─ /   ヽ ー-- 、
   / ●    ● l |:::::::::::::: l   l @  @ l
   l  U  し  U l | ::::::::::: l    l  U  l     眠
   l u  ___  u l |::::::::::: l     > ⊃ く    る
    >?u、 _` --' _Uィ l   i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒' だ
  / 0    ̄  uヽ |   l  ,-──────-、 け
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   l  i           i
             |   l │            l
             l   l   |           |
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:58:14.46 ID:56WMLNlJ0
大卒時に、定年退職するまで居れない所だと非正規は時間の問題。

広島銀行でも、支店は年々少なくなってるのになぜか70人ぐらい
は毎年採用してるよな。
それも結構凄いよ。毎年それだけ辞めるからだよ。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:01:17.11 ID:yMQUvtb30
>>784
そういった人の大半はブラック企業でなんとかやってるんじゃないかな
低賃金でも妥協してやってるとか
結婚考えないなら給料安くても何とかなるだろうしね

公務員試験で一発逆転した人も結構いるだろう
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:33.66 ID:E6gMUdvY0
>>1
今は高卒求人票に非正規とかあるの?
おれの時代は大半は正社員だったから
どういう求人票なのか想像つかない
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:47.73 ID:X+7XmqMV0
@floatwhale_1208:
人生の師みたいな人がいる人って、羨ましい。


@kouchi_1:
@floatwhale_1208 もう、お亡くなりになった方ですが60過ぎてもハタチそこそこのお姉ちゃんのヒモだった爺さん(・・;)けっしてカッコイイ訳でもないのに……ただひたすらマメな爺さんでしたが(--;)まぁ、これを目指してどうすんだって話しだが(^_^;)


@floatwhale_1208:
@kouchi_1 それはそれで凄いですね(^◇^;)とりあえず今は、やりたい事をひたすらやってみます♪( ´▽`)ノありがとうございました!
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:24:09.96 ID:FodWh8o50
>>785
自分より若い世代は恵まれてると感じる人がほとんどでしょ、いつの時代も。
団塊ジュニアも団塊やバブル世代から散々似た様な事言われてた。
あなたもそういう事言いたい老害になってきただけでは?
個人的には今の子は自分達の世代と比べて恵まれてる所って大学進学が楽な事くらいかな?って思う。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:27:30.80 ID:x8/3p6Dc0
「最近の若い者が」というようになったら老人だものな。
しかし老人は、
「いや、本当にやつらは楽だ/ひどい/ずるい」という。
だーかーらー、そう言い出したら老人だよ−。

ま、そう言いながら俺も、
「どう考えても今の若い奴、得だなあ」と思い出してる30代ww
悲しいけど、もうおっさんだな。
自分では若いつもりなんだけどなー。時間はつらいね。
何をどうしても止まってくれない。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:32:02.43 ID:X+7XmqMV0
働いたら負けや
802742@転載禁止:2014/05/17(土) 17:36:59.01 ID:bc57aVC+0
>>792
その極々一部が俺の廻りにはたくさんおったんだがwww
何故か大人しい、性経験も少ない子なんて逆に出会う場無かったよ
未だにたまに連絡取ったりするけどフェラーリ乗ってたり女社長だったりで
会ってまで話す気になれん。まぁその中の一人にエキシージ破格値で譲って
もらって乗っている俺がいるが・・・
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:38:55.17 ID:bV3p9tBg0
恐らく、増税の影響であまり長くは売り手市場は続かない
数年持てばいい方だろ。新卒者は妥協も覚えた方がいい
いまの好景気に就職留年の選択はありえない
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:43:31.38 ID:xTiutoMh0
2000年卒前後の氷河期は結局救済なかったな
そろそろ40代突入じゃないか?
国としても自殺して早くいなくなってほしいのだろう
安楽死施設でも作ればいいのに
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:47:48.48 ID:FodWh8o50
>>804
救済って具体的にどんな事を期待してたの?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:51:57.11 ID:yMQUvtb30
そもそも死ぬ必要はねえだろ
低賃金でも妥協して生きて行けということだ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:19:16.47 ID:bn+2ZJdt0
>>806
プライドが許さないんじゃないすか?
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:19:52.38 ID:X+7XmqMVI
【規制改革】日本人が汗を流さずして、日本の再生は無い[チャンネル桜H26/3/7]
http://www.youtube.com/watch?v=Vj1DE6tWpgM
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:20:18.17 ID:vPcXM+Ks0
これは非正規雇用も含めた数字だろ?
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:23:13.19 ID:HVzQmde40
>>804
自分の周辺は就職はできてるよ。
たとえ新卒を失敗しても、
景気の波があったから脱している。
少なくとも、ずっと無職な奴を氷河期世代のせいにして欲しくないな。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:34:03.92 ID:yMQUvtb30
現時点で無職といってもずっと無職だったとは限らんけどな
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:02:27.13 ID:goARzGSp0
今の20代でも年取ったら今の若いやつは恵まれてるとかいうやつは出てくるんだろうな
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:11.64 ID:Lmbvb3IP0
ゆとり教育は成功だったって事?
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:35.23 ID:ttzXYi5s0
教育とか関係ないし
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:43:15.17 ID:gWYBo6ge0
>>810
自分の知人にはずっと派遣とか非正規、または一時期生活保護を受けていた人がいるのだけど。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:46:39.97 ID:x0lXYsSni
どうして入るのも出るのも楽な状況を変えないんだろう?今の大学は。
馬鹿のオアシスじゃねえかよ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:48:14.82 ID:Xwloj2aM0
医療w
介護wwwww

ガイジンも嫌がる仕事
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:06.08 ID:4R33i0DZO
※ほぼブラック企業
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:32.78 ID:SAE5cmit0
能力ない奴は余計に実感するだろうな
景気とかあまり関係ない
能力低い奴は言い訳する理由がなくなるだけ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:47.47 ID:ttzXYi5s0
最近は能力厨が多いすなあ、努力から鞍替えすかねえ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:48.27 ID:sMEL7FNt0
建設や医療・介護の現場などでの人手不足を受けとか
景気回復していないと認めている様なものだ
どうせ嘘なんだから偶には辻褄の合う報道してみろよ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:48.21 ID:9BTaSmEv0
>>819
連中のいう能力って
能力というか、環境に対する適正に近いけどね。
どんなパーソナルが好まれるかは国や時代によって変わる。
ああいう連中の罵倒や説教を真に受けて
若者が卑屈になりはしないかとおっさんは心配になる。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:37:27.94 ID:CCKNnp7u0
捏造大好き!毎度の、アベシです!!
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:15:27.50 ID:auYTjdT20
>>815
そういう奴はどんな時代でも無理だな。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:17:29.43 ID:ehTqddsw0
バブルより大学進学率が2倍以上になり、企業も多岐に及んでいる昨今、比較など意味がないわ。
それ以前は、女子大生は「家事手伝い」になってるわけで、就職するほうが珍しいかったはず。
この先の生活と社会的な姿は、いかに資力があるかが根底にあるのであって、能力がどうのこうのはアクセサリーのひとつにすぎない。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:19:29.23 ID:4wpHDxuq0
>>31
あはは
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:52.26 ID:ehTqddsw0
昔系の企業は東大生も関心を示さなくなってるから、それも比較の意味なし
そもそも6大企業集団の時代は昭和で終わってるよ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:29:39.68 ID:56WMLNlJ0
立命大もAO入試だろ。

結局、銀行なんてのも商業高校卒で簿記二級取得者をどんどん男女関係なく
獲ればいいだけの話だろうが、なぜだか大学にしかもどんなカス大学に
にさえも行けば将来的に職業の選択肢があると誘導・洗脳されてるとか
いうのもある。

明治大や早慶さえも中堅のマンションメーカー就職でまあまあよしとされれば、
費用対効果がほんと絶望的過ぎる・・・
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:09:08.50 ID:tGztq/EJ0
>>619
消えてなくなれ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:23:29.83 ID:GzCQkR2P0
>>825
中卒でも就職できた高度経済成長時代の中卒と大卒でも就職できない現代人では
後者の方が努力していないのか?

>>828
長期間の就職氷河期で大卒でも多くが正規職に就職できなかった若者やニートだけには厳しくするのはかなり不公平だな。
831野口i悦王@転載禁止:2014/05/18(日) 03:12:33.86 ID:CEiecAyqi
やっぱりアベノミクスは正しかったんや。その調子やで。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:54:25.32 ID:G5OET+sT0
>>830
でもさ、今の日本人って高度成長期時代より職を選り好みしてない?
当時はネットもないし、まだ貧しい家庭も多かったからなんでもいいから
就職して、ブラックな環境に努力と忍耐で我慢するみたいのがあったけど
、今はネット特に2ちゃんの影響で「あれはブラック企業とか」言って
選り好みしてる人が多いと思う。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:56:16.01 ID:Wb3trk1r0
>>832
私立文系は高卒だよ。
本人にその認識がないから職をえり好みすることになる。
本来私立文系はライン工程度なんだよ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:59:48.13 ID:GDEg10Ia0
ウリのような一般庶民には一切関係のない話ニダ
余計なことスルナニダ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:32:35.01 ID:BchqIKZh0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:19:09.19 ID:YSLevw090
>>833
世代関係なくね。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:22:58.31 ID:G5OET+sT0
>>836
中高年世代が、若いころに職を選り好みしてなかったというわけではない
だろうけど、確実に就活におけるネット(2ちゃん)の影響ってあると思う。
日本で商用のISP出てきたのが20年ほど前で、2ちゃん登場が99年ごろか。
それだから、団塊jr世代より上は「ブラック」だということを知らずに
就職してしまった人もたくさんいただろうけど。でも今のゆとり世代は
ネットであらかじめ「ブラックか否か」を調べられるから、そういう
点で職を選り好みしてるかと。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:41:20.21 ID:YSLevw090
>>837
別に悪い事だとは思わないね。
若者は選り好みするなって書き込んでる奴らも自分の子供には選り好みさせるだろうし。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:57:26.35 ID:Wb3trk1r0
>>833
関係あるよ。
時代をさかのぼるほど、私立文系は恥ずかしい存在になっている。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:49:21.12 ID:n5yMOUdY0
うぇーい
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:10:18.79 ID:1fpwIaYp0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室(けんきゅうしつ)の配属(はいぞく)が正規に確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

 web-n15-00423 2014-05-18 14:17
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394062293/3-

偏差値50のバイオ大学だ。ザックリ言うと富裕層を逆恨みする共同体だ。
「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の人間関係を固めて、富裕層へ壁を作る女たちだ。
仮に、東京女、多摩女が同じ運命なら、首までドップリ浸かった「アンチ富裕層」の派閥内で結婚する。
強欲な田舎娘たちは、「お金持ちを逆恨みする人々」と互助会のクセに、富裕層と結婚したがる。
娘の個人技で富裕層をだませても、娘の取り巻き連中がトゲとなり、富裕層方面の人間関係は失敗する。
(田舎娘には、富裕層を逆恨みする不良同盟軍プレイヤーを隠す知恵はない。不良互助会自慢する。)
娘は富裕層を逆恨みする人々と話が合うので、富裕層に失敗すると、娘自身も習性で富裕層を逆恨みする。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(女)は、指先の不器用な学生(男)を退学に追い込める特権を持つ。
悪い田舎娘はモヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに無職破滅させ、強欲だから再び求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:10:40.31 ID:1fpwIaYp0
>>841
●偏差値50のごく普通の女たちの狂気 その18

偏差値50世界は、どこでも富裕層を逆恨みする不良の多い共同体だ。
例外的に不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリ言うと、不良と教授とは助け合う、悪の癒着をしていた。
不良は触法しないよう、私の側が「どうか受け取ってください。」と申し出る形で小額金品の献上カツアゲを仕向ける。
田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、(筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへ大損させて求婚する。
女たちはモヤシ金持ち坊ちゃんの実験勉強の邪魔をして、不良男たちに坊ちゃんをカツアゲさせる口実を与えているだけ。
これがモヤシ金持ち坊ちゃんにとってごく普通の人間関係だ。大学同期生でも筋肉金持ちや普通の女はこの現実を知らない。
モヤシ坊ちゃんの私の財布が不良の側に渡ってしまう段階は、女が私の悪口を言って恐喝の口実を与えているケースだ。
仮に、カツアゲされるモヤシ金持ち坊ちゃんと付き合うには、この人間関形を踏まえて、女の側が気をつかう必要がある。

恐喝の口実を与える側の女たち、不良の側に立つ中瀬ゆかり症候群の女たちが、カネ目当てで私と結婚したがる。
バブル崩壊直後のTVドラマは、女がイイ男に大損させ、非現実的な展開でその男と結婚する予定調和だ。
今振り返ると田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、広告代理店のドラマをお手本に失敗し、東京で子無し独身で終わった。
(2010年代の女子大生は、セックス等々で誠実にモヤシ金持ちへ得をさせるから、当時の世相を説明しにくい。)
あの手の娘は30歳を超えると、外見が悪化し人をテコに使えず、単なるクソババアになる。
中瀬ゆかり症候群たちの若い時期の人望は、不良や教授をテコに使い悪事をするための道具だった。

モヤシ金持ち坊ちゃんの私の側が「不良や教授と戦うために一緒に警察へ行こう。」と無駄に女へ共闘を呼びかける。
共闘が失敗し、私はその中瀬ゆかり症候群たちから渡された女の住所へウソのラブレターを郵送して、
女たちを満足油断させ、不良たちに裏でコソコソ金品を付け届けし、ほぼ無職で卒業した。
偏差値50大学よりも中堅上位大学がいい。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:11:17.96 ID:1fpwIaYp0
>>841
●ウソ その01

私の話は、男や女にとってウソに聞こえる部分が違う。

・男にとって、不良は存在するが、中瀬ゆかり症候群はウソに聞こえる。
 男は、中瀬ゆかり症候群の架空のウソを指摘し、悪いやつだと、私を叩く。

・中瀬ゆかり症候群にとって、不良はウソに聞こえるが、中瀬ゆかり症候群は自分を自覚して実在は認める。
 認める途中は奇声を発して精神錯乱を起こすが、卒業後は自分のやったことを認める。それは反論できない。
 女は、不良の架空のウソを指摘し、悪いやつだと、私を叩く。

不良も中瀬ゆかり症候群も両方とも実在する。

中瀬ゆかり症候群については、その存在をこう証明できる。
田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、(筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへ大損させて求婚する。
私が、中瀬ゆかり症候群の女の一人へ、不良たちやオタクたちの目を盗んで住所電話番号を聞く。
聞くと、中瀬ゆかり症候群は必ず自筆の個人情報を渡してきた。
私はその中瀬ゆかり症候群たちから渡された女の住所へウソのラブレターを郵送して、女たちを満足油断させ、
不良たちに裏でコソコソ金品を付け届けし、ほぼ無職で卒業した。
ラブレター問題が教授会で槍玉にあがったから客観的な事実だ。
私がウソのラブレターを郵送できた事、中瀬ゆかり症候群が住所電話番号を渡してきたことは幻覚ではなく現実だ。

不良をエコヒイキする中瀬ゆかり症候群に向かって、不良の存在を証明するのは、不可能だ。しかし、
今の若者に「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できないんだよ。」と説明に要する苦労コストも、説明する必要性もない。

田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、(筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへ濡れ衣で大損させる。
バブル景気〜バブル崩壊で残り香、記憶があるまでの時代は、大学生のモヤシ金持ちはそういう受難の時代だった。
バブル知らずの不景気が当たり前になった今の時代は、大学生のモヤシ金持ちはキモオタでも最高の笑顔で女が交尾する。
大学生のモヤシ金持ちは、最低の濡れ衣を着せられ無職破滅する時代から、最高の笑顔で交尾される。天国と地獄だ。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:11:39.59 ID:1fpwIaYp0
>>841
●中瀬ゆかり症候群 その84

>まず「中瀬ゆかり症候群」とは何か、簡潔に説明しなさい。

「中瀬ゆかり症候群」とは、「貧乏不良とモヤシ金持ち」の両方を手に入れようとして、東京で子無し独身で終わる女だ。簡潔!
「両立可能だ。」とウソ甘言を言う詐欺師も多い。なぜか、名門大卒の心理学、社会学系統の特定インテリに詐欺師が多い。
クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。
彼女たちは失敗すると「全部坊ちゃんが悪い。」と濡れ衣を着せて無職破滅させ、別のモヤシ金持ちを捕まえて、同じ失敗を繰り返す。
「坊ちゃんは、不良と協調行動しないから、または、無能だから無職破滅したんだ。」と、きっと今でも彼女たちは思っているだろう。
東京であっても、モヤシ金持ちとの出会いは希少貴重で、彼女が3人坊ちゃん潰したら、もうお金持ちとの出会いは生涯ないだろう。
「中瀬ゆかり症候群」は、貧乏不良を馬鹿にして不良と結婚しないから、不良からも愛想をつかされて子無し独身で終わる女だ。

「中瀬ゆかり症候群」は田舎者であり、「バブル経済」と「そのバブル崩壊後の余韻」のアダ花だ。
「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できる」と思っているモノの考え方が、バブル脳だ。今の若い娘はそんなこと思ってない。
今の若者に「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できないんだよ。」と説明に要する苦労コストも、説明する必要性もない。

今まで(2013年)の中瀬ゆかりさんは「5時に夢中!」の木曜日で、事実婚している同棲男の不良武勇伝をしながら、
同じ口で、ケンカの弱いモヤシ金持ち坊ちゃんとカネ目当てで結婚したいとアピールして笑いを誘う芸風役回りだ。
知的なお笑い番組に出て、方言を交えながらそういう話芸を披露するから、他人に説明するにはいいサンプルだった。
東京暮らしなら視聴できるし、録画予約できる番組だ。テレビなら動物園感覚で安心して楽しめる。

バブル崩壊後の時代に生まれた世代には、「中瀬ゆかり症候群」はいない。いても珍種だ。
モヤシ金持ちと結婚しようと目指す女は、自分の私的人間関係から不良を消して、黒髪にする。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:16:14.51 ID:BTvZtezn0
なにこのキチガイスレ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:23:17.53 ID:1fpwIaYp0
本物のバブル期だ。
「氷河期の私」より数年上の世代のバブルのころは、囲い込みがあった。
中堅上位大学生に内定を出したら、その大学生を団体旅行に連れだして、
就職活動を時間的に長期間拘束し妨害していた。
大学へ行く人は今よりも少ないし、中堅上位大学生は数が少なかった時代でのあるが。
リクルート事件は一流大学生が官僚にならないよう妨害するバブル期の事件だったしね。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:34:38.94 ID:1fpwIaYp0
本物のバブル期だ。何もかもがあべこべの時代だった。

「氷河期の私」より数年上の世代のバブルのころは、囲い込みがあった。
大企業が人文系中堅上位大学生に内定を出したら、その大学生を豪華な団体旅行に連れだして、
就職活動を時間的に長期間拘束し他の大企業へ浮気されないよう妨害していた。
公務員になる人は、広告代理店が作った世論なのか、馬鹿扱いだった。
大学へ行く人は今よりも少ないし、中堅上位大学生は数が少なかった時代でもあるが。
リクルート事件は一流大学生が官僚にならないよう採用時期を妨害するバブル期の事件だったしね。

うそだと思うかもしれないが邦画の「就職戦線異状なし」とか
青年漫画の「課長島耕作」のバブル期のストーリーを見れば、
当時の狂った時代の空気がわかる。

「就職戦線異状なし」はバブル崩壊後に公開されたが。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:38:59.00 ID:KSyXcmIO0
今はみんな景気良いって言ってるな。阿部ちゃんすごいよマジで
バブル再来も有り得るかも?
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:40:35.10 ID:ICNVbbPs0
だからと言って3Kは放置されたままで移民説が根付く理由
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:52:31.11 ID:1fpwIaYp0
>>848
> 今はみんな景気良いって言ってるな。阿部ちゃんすごいよマジで
> バブル再来も有り得るかも?

紙幣を大量に印刷しているだけ。
価値のない原野などの土地を大量に購入したり無理をさせて景気を良くしている。
反動が大変な痛みがくるのは東京オリンピック以降だ。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:25:54.57 ID:N+rt8yM/0
円高デフレ空洞化を故意にやらかし内需振興を放り投げ景気雇用が悪くなるだけの悪政に戻るのだけは勘弁な
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:13:23.80 ID:RyC1dozh0
自民党工作員の異常なネット活動

http://kinshow-99blues.seesaa.net/
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:15:30.11 ID:n2ltOIWf0
率じゃなくて人数で比べろよ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:20:15.31 ID:8YIXqSFa0
その就職率、非正規の割合を出してみようか
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:21:46.47 ID:L+JfvnRVO
根拠のない景気回復
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:56:18.65 ID:lixsn3te0
ブラック企業が青田刈りかな
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:18.17 ID:GzCQkR2P0
>>853
今年の新入社員は84万人でした。
20年以上前に生まれたのは年間110万人以上であった。
残りの25万人以上は一体何処へ消えたのだろうか?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:33.88 ID:pQFmZf4l0
>>1
三年以内の離職率も同時に出せ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:22.06 ID:K8/3etGk0
これから若手が足りなくなることが確定してるからな。だけど中年以上は即戦力でないとダメだぞ。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:44.48 ID:BmwHKg6v0
いつまでこんなでたらめな統計出し続けんだよ
いい加減にしろや クソ役人
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:18.38 ID:OlNSydrX0
>>1
ややこしいけど派遣会社の正社員じゃねーの
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:04.04 ID:HxFhoWe50
そもそもこの調査は無意味。4月に入って新年度になって就職あきらめた人は
もう就職は希望してないから数字から外されていて。無意味。

つまり、正社員、派遣、バイト関係なく就職決まって、就職希望した人だけが答えてるようなもんだ。

本来、全体の7割しか就職決まってないので、その調査のほうが実態にあってる。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:44:37.65 ID:Wb3trk1r0
>>862
それ以前に、私立文系を大卒から外して集計しなければ意味のない統計となる。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:42:01.29 ID:vF+xLiaq0
バブルの時は大学に求人が20倍とか来てて探すのは大学の求人だけでも見切れなかったんだよ
ぼけ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:01:32.19 ID:JLzuxpMF0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:03:05.88 ID:84Y0NFRvO
正規職員の割合出さないと無意味だぞ
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:04:33.17 ID:BhsYqp1q0
>>865
仲が悪いのは埼玉と千葉な
神奈川は頭抜けちゃってるから相手にしてない
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:10:58.37 ID:OA+MDNioO
工場派遣に就職したやつ
土木小規模零細に就職したやつ
PG・SEに就職したやつ

揃ってE・Fラン大(私立文系)

取り敢えず潜り込んだだけ
いつまでもつか…
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:14:08.98 ID:ol981f4a0
経済学って何故か微積の数学の嵐だったんだが
おれ理数系?理科ではないのはわかってるが・・・
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:34:40.73 ID:DVnB6aUKO
団塊世代は退職 バブル世代はリストラで大きな空きが出来てるのに
少子化でライバルが少ないんだから就職出来ない訳がない
というか中小企業なんか以前なら絶対採用しない様なおかしな奴でも仕方なく採ってるよ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:19:22.94 ID:49JKahi70
>>866

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf

今の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は半減してるのに、どこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする者がいるのか???巨大資本のステロッサ・マーケッティン?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:21:18.07 ID:JoDoE0gq0
いいんじゃね
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:37:21.25 ID:XJwRXPxj0
就職先一覧
ブラックA
非正規B
非正規C
ブラックD
ブラックE
零細F
ブラックG
非正規H
ホワイト大企業I
非正規J

94.4%!
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:49:58.80 ID:D+prR4qJ0
捨てられた氷河期世代にはどうでもいいことよ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:38:30.34 ID:JDUzgDb30
世代関係なく氷河期時代が来るかもね

雇用関係の改革やり始めてどっちに出るか
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:40:27.98 ID:IG8m+Pmr0
>>841

●サイコパスとは無関係になれ その29

偏差値50世界は、どこでも富裕層を逆恨みする不良の多い共同体だ。
ごくごく普通の世界で富裕層は逆恨みされるのが当たり前。世の中は常に不条理だ。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんはバイオ共同体で敵が多い。私は不良男たちにとってのカネづるだ。
不良は触法しないよう、私の側が「どうか受け取ってください。」と申し出る形で小額金品の献上カツアゲを仕向ける。

田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、(筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへワザと大損させて求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。

この手の女が30歳になると、外見が悪化し、人をテコに悪いことをする能力を失い、単なる嫌われ者のクソババアになる。
中瀬ゆかり症候群たちの若い時期の人望は、不良や教授をテコに使い悪事をするための道具だった。
大学生年齢の女たちが、これやっちゃうのは、快楽殺人鬼のサイコパスだ。

偏差値50で教育内容も研究者になれない内容だから、4年間後は一生別れるつもりで女サイコパスへウソをつこう。
自分が坊ちゃんならこの女たちへ、大学4年間ぐらいはツジツマの合う耐久性のあるウソでダマして遠ざけよう。
日本昔話のヤマンバは三枚のお札に怒るが、快楽殺人鬼に逆恨みされても、小僧さんが逃げ切れたら、丸儲けだ。
何なら、退学再受験も賢い選択肢の一つだ。明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

「田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、モヤシ金持ちへワザと大損させて求婚する。」
女が高飛車なバブル崩壊直後の世相もあって人数が多かったが、こういう女たちは人格障害だ。
(2010年代の女子大生は、セックス等々で誠実にモヤシ金持ちへ得をさせるから、当時の世相を説明しにくい。)
世相を含め説明に困るが、中瀬ゆかり症候群は、人々から支えられる人望があった。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:49:47.55 ID:ythUFOlX0
団塊の退職
ロスジェネによる空洞
少子化によるライバルの減少

これで就職出来ないわけがない
逆に言えば、少子化を放置した結果でもある
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:17:49.57 ID:exbFVgxK0
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:23:03.95 ID:exbFVgxK0
>>784

俺の知ってる範囲

元5年ニート高卒アメフトマン、会社社長
アホ大学中退会社社長
高学歴元10年ニート、会社社長
旧帝大オナ修士元3年ニート、現在こいつらのどっかで修行中
ひろゆきの後輩大卒元長距離運転手、現在こいつらのどっかで修行中
元銀行マン、ニート歴1年半、現在こいつらのどっかで部長

まぁこんなところか。いろいろだな。
いわゆるホワイトな世界には戻れてないようだよw
日本では再チャレンジなんか無いみたい。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:24:18.58 ID:Bmr61JFa0
>>879
つ今の総理大臣
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:27:39.18 ID:Gwk8ozsr0
氷河期世代から冷気が伝わり、日本全体を凍らせつつある
残念ながら当然の成り行きである
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:28:45.07 ID:exbFVgxK0
>>880

そんなチートも居たな。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:33:50.66 ID:iWCj0KgG0
いまとバブル期を同じと思うのは間違い。実態が全然違う。
今の就職は奴隷化。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:34:46.19 ID:exbFVgxK0
>>864

役に立たないぞw

医学>電気電子学>体育界学>看護学>簿記>経済学、農学>文学社学

と心得よ。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:57:02.10 ID:ythUFOlX0
つっても氷河期の待遇は今後良くなると思うぞ
一昔前と政治力が比較にならないし、もう団塊は再雇用でさえいない
ただ手遅れって側面は強いが
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:03:17.41 ID:8kL7TDk00
>>877
> 団塊の退職
> ロスジェネによる空洞
> 少子化によるライバルの減少

そんなに楽じゃ無いと思うよ。

外国人留学生というライバル
メーカー生産拠点の海外移転
中小問わず普通に問われる英語力

すべて氷河期、特に氷河期先頭組には無関係だった話。
あと、団塊ジュニアにありがちな被害妄想だと思うけど
世代人口が少なければ何もかも幸せって事は無いと思う。
俺も団塊ジュニアだけど。
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:14:50.39 ID:ythUFOlX0
>>886
団塊という阻害要因のリタイア
  + 本来いるはずの団塊JRが採用を避けた影響でいない
      + 少子化でライバル減少
          + 新興国の賃金増で移転メリットの少なさ

これだけ団塊JRと比べたら有利な要因がある
さすがにその程度じゃ比較にならない
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:31:25.55 ID:8kL7TDk00
>>887
外国人留学生との競争や高度な英語力を問われる事はどう思う?
20世紀末よりも正社員のハードルが高くなり過ぎた事については?
君が言う様に団塊ジュニアもボーナスステージの様にぽっかり居ない訳じゃないw
新興国の賃金増で移転メリットは減ったが畳んだ国内生産拠点を復活させてる訳じゃない。

少子化世代に夢見過ぎじゃね?
何で2chの団塊ジュニアは世代人口が多さを恨みながら数の力で団塊ジュニア受難論をゴリ押ししようとするの?
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:16:32.07 ID:ythUFOlX0
>>888
現実問題として、氷河期の時代はすき家の求人で30人集まったが
今では1人しか集まらないらしい
外食産業では次から次へと正社員化を打ち出し、他でも採用意欲が高い

そんな個別のミクロ的な問題出されても、統計的にはっきり出ている部分には叶わない
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:58.06 ID:8kL7TDk00
>>889
すき家とか外食とか君の例えがミクロじゃね?
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:27:52.50 ID:ythUFOlX0
外食業界全体の流れであるからマクロだよ
それによって正社員の席用意出来ない外食店(激安重視)は今後潰れる
デフレ前の牛丼一杯500円に戻り、従業員の待遇も良くなる

牛丼一杯280円を守る為に低賃金で働かざる得なかった世代とは雲泥の差
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:32:33.79 ID:ythUFOlX0
あと別に下の世代は恨んじゃいないぞ
悪いのは団塊だから。
こいつらが日銀を抑え、金融緩和を20年間させず、本来得られるはずだった
ジュニア世代の幸福を奪ったんだから

こいつらの老後は悲惨に死んでほしい
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:35:58.95 ID:640cv35m0
>>862
その通り
この数値の私立32校は上位校のみだし、就職希望があるとみなした学生のみを分母とおいている
大学側はうんと数値よくしたいから自然と就職希望がある学生の人数を絞るw勿論、院進学は別としてねw
凄い作為的な数値だよ
あと当然休学者や留年者、退学者は除外しているw
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:41:24.29 ID:640cv35m0
>>871
秋採用でもないのに秋内定の人の異常な多さはなんなんですかね・・・・・
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:58:59.91 ID:s/mOmSQO0
氷河期は40〜だろ、年齢相応のスキルないと難しいと思う
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 13:42:24.28 ID:WPRi4FwH0
雇用が安倍人気の基礎だろうな
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 13:53:30.66 ID:WAF4d4ek0
>>895>>871

>>893>>159 >>163あたりを読め
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:00:45.66 ID:WAF4d4ek0
●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)2014年卒は、今年8月下旬に詳細発表

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)
平成25年度 558853 375959  16850    75928 (就職率67.3.% 内訳:正規63.2% 非正規4.1%)

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者総数は増えてるし、一時的な職に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃よりなんと『半減』。半減だぞ、進路不明者が!
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:02:56.45 ID:QhwFQ+9W0
今30〜40歳ぐらいの人が生き地獄になってる
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:06:04.33 ID:5qp/PU8D0
どこの企業も今の30〜40歳の正社員の数だけ著しく少ないんだろ
そこを救え、俺含めて
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:12:48.77 ID:c1CrZN+g0
「バブル期」ってバブルって自体、虚構だったのに何ありがたがっているんだかw
異常な時代だったと思う。
儲かっていないのに儲かったように帳簿操作先延ばししていただけ。
先延ばししていたツケ、損失が、1994年以降に一気に来た。
+−すれば、トータルで−だったと思うけど。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:17:17.23 ID:043oCdQF0
消費税10%にあげるために必死だなw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:19:01.88 ID:qLjyKEO50
>>900
40歳失業者。貯金6万円。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:19:11.31 ID:taqq1c9t0
バブル崩壊不況ってまだ続いてるんだが
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:22:19.65 ID:taqq1c9t0
>>868 今は就職しても 仕事教えないから すぐ「使えねぇ」って言って
   瞬殺で解雇するところが殆んどだからな(笑
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:28:33.75 ID:ID4VM42d0
>>899
まさ貧困に苦しむ俺と知人の年代だな。

>>903
お前は10年後の俺か?

>>904
それが20年以上も続いているとは20年に1回は必ず船の沈没事故を起こしている韓国と大差無いのな。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:32:18.36 ID:ID4VM42d0
>>905
マジで今やそんな職場とか先輩の同僚しかない会社しかないのな。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:40:05.83 ID:s/mOmSQO0
>>907
離職率が高い所が採用も多いからな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:51:43.28 ID:pEAlQ7P80
>>907
氷河期の時代は即戦力だっていって今よりもっと仕事を教えずに、使えないと言って切り捨ててたよ
今はまだあの頃より甘いよ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:53:06.90 ID:6AmlU3Vq0
最近くる若い技術系の派遣さん
偏差値50くらいの大学の新卒で派遣会社に入社してる子多いわ
中小企業に入るより大手派遣会社に入った方がいいと思ってるんだろうか
将来転職する時、派遣の経験じゃ評価低いのにな
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:58:27.80 ID:t9oH1xIW0
有名企業 新卒採用者数

<バブル期>
1990年(求人倍率2.77倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s1990.html
1991年(求人倍率2.86倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s1991.html
1992年(求人倍率2.41倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s1992.html

<氷河期>
2000年(求人倍率0.99倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s2000.html
2003年(求人倍率1.30倍))http://www.geocities.jp/gakudata44/s2003.html

2000年:求人倍率過去最低 2003年:就職率過去最低

<最近>
2013年(求人倍率1.27倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s2013.html
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:59:51.38 ID:t9oH1xIW0
新卒採用数

         1990年 1991年  → 2013年
日立製作所 1300人 1365人     600人
東芝      1350人 1400人     490人
三菱電機   1320人 1350人     890人
日本電気   1350人 1350人     350人 (現NEC)
富士通    1300人 1300人     540人
松下電器   1300人 1400人     350人(パナソニックに改名)
松下電工    451人  700人      −  (パナソニックに吸収)   
三洋電機    700人  700人      −  (パナソニックに吸収) 
シャープ    845人  980人     110人
ソニー      930人 1000人     160人   
日本IBM   1300人  886人     152人
-------------------------------------------
大手電機 12146人 13731人    3644人 

「日本大学」の大手メーカー新卒就職者数 91年→13年で10分の1以下に激減
 
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM  合計
91年  57  56  20  84  87   68  22   15  28  437
13年   3   7   7   4   8    2   0    1   0   32
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 15:02:18.97 ID:n9iIzulGO
 
新卒採用だろ
若者の数が減ってりゃあ当然だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 15:19:45.29 ID:t9oH1xIW0
大手メーカー新卒就職者数 91年→13年

<早稲田大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  87 111  79  85  55   105  21   68  63  674
13年  44  23  51  31  78    25   7   15  21  295

<慶應義塾大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  29  68  34  45  46   46    3   43  52  366
13年  40  32  22  13  58   13    2   15  24  219


<明治大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  33  55  44  33  39   67   16   24  38  349
13年   8   4  16  11  10    8    2    2   5   66

<法政大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  39  56  27  34  31   36   14    6  10  253
13年   4   8   3   9   8    3    0    4   8   47


<日本大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  57  56  20  84  87   68   22   15  28  437
13年   3   7   7   4   8    2    0    1   0   32
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 15:25:14.44 ID:vBghpCxs0
ナマポがおいしいから、今更どうでもいいので、このままにしといてください。

  by  就職氷河期世代 2001年卒
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 16:01:49.25 ID:uG740VsP0
さて、このうちどれだけが正規雇用でしょうか。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 16:58:52.10 ID:640cv35m0
>>916
あとブラックやパチンコ業界も忘れずに
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:11:21.94 ID:NcT6EWGq0
>>1
高卒求人数はバブル最終年の90年(平成2年)から94年(平成6年)が多い
しかも97年ごろまでは高卒求人数が大卒求人数を上回ってた
だからバブル期に高卒求人数が多かったと考えてるとこがそもそも間違いだし
たまに聞く高卒では仕事がなかったから団塊ジュニア以降の大学進学率が跳ね上がったという説も96年高校卒業までは当てはまらない
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:13:29.11 ID:T0D+Ew470
で、2ちゃんの主戦である中年無職独身の就職成功率は?
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:18:08.05 ID:vG6gCw8J0
まぁこんなの企業の都合と運だからな。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:19:51.05 ID:7X6HkWR6O
氷河期世代は凡そ800万人いると言われてる
その世代が30代半ば〜後半を迎えてるんだよな
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:27:03.06 ID:NcT6EWGq0
>>921
本格的に悪くなるのはそれより後の世代
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:41:37.17 ID:oxKd3pu/0
団塊ジュニア

ポスト団塊ジュニアなど

2ちゃん世代の就職率は?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:47:37.65 ID:s/mOmSQO0
一番悪かったのリーマンショック以降じゃね
バブル生まれあたり
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:15:40.30 ID:NcT6EWGq0
>>924
あとは00年〜05年に就職した人も悲惨だよ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:40:43.62 ID:LBseYJxS0
>>892
確かに団塊はカスだらけの世代だがその団塊の財力におんぶに抱っこで私大行きまくったり
親子でバブル受益してたわけでジュニア世代は団塊が幸福奪ったとか言えた義理じゃないぞw
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:52:20.82 ID:LBseYJxS0
>>925
でも2chでは95年〜00年世代が多いからこの世代をスルーするとものすごく反発を受ける。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 20:37:15.48 ID:TKShbFLf0
>>914
なんで、早稲田は富士通だけ増えているのだ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 20:44:48.40 ID:G7uaD8IO0
うちの会社、現場じゃ40代の次が20代前半なんて部署がザラ。
いまさら技術の継承問題が全社的な議題になってる。
こんなアホな状態でも一応東証一部上場のメーカー。

どこも似たような問題抱えてんだろうな。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:07:55.48 ID:+df41pSi0
世の中は景気が回復してきて結構なことですなあ
まあ秋田県には関係ないことですがね
この土人県マジで日本国の統治から外れてんじゃねーのか
あばばばばばばばばば
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:11:57.52 ID:np7G2PFq0
バブル期並な訳あるわきゃないでしょ
あの頃株価は3万台、今1万4000位そんな感じ
おれは46歳
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:33:29.45 ID:NcT6EWGq0
>>931
バブル就職世代の高卒は求人倍率1.00前後くらいで全然よくないよ
大卒がバブル就職に乗り遅れたことでどっちつかずになった70年生まれが少しよかったくらい
それでもその後と4年と比べたら雲泥の差がある
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:39:27.14 ID:O+4DlZimO
よく2ちゃんでは企業が欲しいのは奴隷と言うけど
少なくとも大卒なら奴隷じゃなくて奴隷を束ねるマネージャーになって欲しいはず
でも少子化過ぎて奴隷が集まらないからマネージャー兼奴隷みたいなおかしな役目になっていて
そういう意味では今の人は大変かもね
でもどんな時代でも上手くやる奴はやるよ
あとバブルが良かったのは高額商品が売れた事
トラックの運ちゃんだって高いモノを運べば高い運賃を貰える。安いモノを運べば安い運賃しか貰えない
労力は同じなんだけどね。モノ売る仕事も同じ 介護や飲食が大変なのに給料が安いのはわかるよな
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:44:54.56 ID:NcT6EWGq0
>>933
いちいち誤解を与えるようなことを言わないでくれます
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:48:09.22 ID:4O9lCxgF0
>>930
秋田は韓国に肩入れしすぎ
だから、ずっと法則が発動しっぱなしになる
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:50:57.96 ID:np7G2PFq0
>>932
質が全然違うよ
大体、公務員か地元の優良企業、名の知れた一流企業もあり
この辺の時代は自分の意思でアルバイターとか
外国旅したいとかミュージシャン、俳優を目指して
ダメならサラリーマンにて時代だから
その辺の求人誌の求人に応募したら、ほぼOKの時代だかんね
今のやりたいこと出来ない、生活費得るための時代とは月とスッポン
今の若者見てると、バブルはもう来ないね。それくらい堅実
国の財政とか任すと新しいモノ生まれそう。やっぱ染まっちゃうのかな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:53:27.45 ID:Ur1EmiqZ0
ブラック正社員はカウントすんなよw
どうせ1年で辞める。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:53:51.44 ID:NcT6EWGq0
>>936
求人倍率1.0で質がどうとかくだらなすぎです
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:56:18.17 ID:O+4DlZimO
>>934
別に嘘は言ってないけどなー
バブル知らない奴は分からないだろうけど
昔は今ほどあくせく働いていなかったよ
一発がデカかったのよ
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:57:56.96 ID:NcT6EWGq0
>>939
バブルは知ってるけどあんたみたいに不正確なことを言いたくないだけだね
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:59:59.92 ID:+748P4DE0
>>892
>こいつらが日銀を抑え、金融緩和を20年間させず、本来得られるはずだった
>ジュニア世代の幸福を奪ったんだから
おそらく同年代だと思うが…
時代が悪いのでもなく、勿論団塊が悪いのでもなく、
まちがいなくお前の頭が悪い。
過去の量的金融緩和政策、ゼロ金利政策も知らんかったのか?
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:00:54.23 ID:kmEaywXc0
バブル世代は仕事にしても女関係にしてもまわりの環境でかなり違うような気がする。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:54.89 ID:cBSMlDSF0
>>939>>940
まあまあ、ケンカしないで。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:09:48.39 ID:NcT6EWGq0
>>942
バブル世代は「ストレートの大卒がバブル期に就職した世代」って意味だけだからね
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:14.45 ID:l76tf8SM0
>>941
全然足りない
バーナンキ見習え
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:19.89 ID:l76tf8SM0
まあこのまま金融緩和続けるなら復調し続けるだろう
政治も今後団塊ジュニア世代が中心になるから、財政ファイナンスも時間の問題だろうし
必要なら公務員大量に増やせばいい

結局団塊の財政ファイナンスは悪の洗脳が日本を苦しめてきた
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:32:28.75 ID:1gq1AfHy0
日本は強い。自分の周りも良くなってきた。
もちろん全体で見ればまだまだよくないのだろう。
ただ、日本は強い。どんどん良くなる。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:13:27.76 ID:OgwChx8R0
結局、国民が民主党みたいなキチガイを政権与党にしなければ、

日本はまだまだ大丈夫なのだ


日本が良くなるか悪くなるかも、全く国民次第ということだな
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:31:49.99 ID:LYCZibsn0
労働人口確保できるうちに何とか戻さないとな。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:07:04.47 ID:xI8FkqMC0
外国人はいらねw
951名無しさん@13周年@転載禁止
>>1
少子化が世代ごとの人数が減ってる状況で新卒の就職率だけ見ることに何の意味があるの?