【メディア】集団的自衛権の世論調査、各社で違い 選択肢数など影響 [5/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
集団的自衛権の世論調査、各社で違い 選択肢数など影響
http://www.asahi.com/articles/ASG5D5KBZG5DUZPS001.html
朝日新聞 山下剛 2014年5月14日00時13分

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140513005278_comm.jpg
図:集団的自衛権の行使についての報道各社の世論調査の選択肢と回答


 安倍首相が目指す憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認は政治の最
大の焦点になっている。それだけに、報道各社は電話による世論調査でこの問
題について質問し、民意を探ろうとしているが、調査結果には大きな違いがあ
るようにみえる。世論調査の回答は、質問の順番や文章などに影響されること
があり、今回は選択肢の立て方や文言が異なっていることが大きそうだ。

 4月中旬の共同通信、日本経済新聞・テレビ東京、朝日新聞の調査は、集団
的自衛権について説明した上で、憲法の解釈を変えて集団的自衛権を行使でき
るようにすることに「賛成」か「反対」か、二択で尋ねている。結果は多少異
なるものの、いずれも「反対」が「賛成」を上回るという傾向は一致している。

 一方、毎日新聞、産経新聞・FNN、読売新聞の調査では選択肢は三つ。集
団的自衛権の行使を必要最小限に限るとする、いわゆる「限定容認論」を選択
肢に加えたのが特徴で、「全面的に使えるようにすべきだ」「必要最小限の範
囲で使えるようにすべきだ」「使えるようにする必要はない」といった三択に
なっている。

 結果をみると、「全面」賛成派は1割前後にとどまるが、「限定」賛成派は
最多の4〜6割。反対派は2〜4割だった。「全面」と「限定」を合わせると、
賛成派は反対派を上回る。(後略)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:02:09.60 ID:Cr15Diyq0
働きたくないでござる
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:03:23.33 ID:lGQOp6Cq0
つまるところ
このばらつきは公平な調査をしてないって事ですね
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:03:33.31 ID:k/NsEX/i0
剣心・・・
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:05:12.77 ID:+6vXVmFJO
世論調査なんてそんなもんだけどね。
中立的な質問や選択肢などなかなかないとは思う。

結果をみる人間がそのあたり差し引いてみるしかないよ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:05:13.09 ID:KUBeeVgX0
最初から判ってたよー
テメー等の都合の良い出鱈目な調査だってw
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:07:33.27 ID:g3xxl8v/0
アカマスゴミ達の「世論調査」とやらは、その名をかたった「世論操作」でしかない。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:07:44.78 ID:Tj/EePa10
知ってた
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:08:24.98 ID:fLYywuXh0
いつものように口裏あわせしておけよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:08:44.67 ID:r/E+nFsV0
集団的自衛権って何ですかって言われて答えられる人ほとんどいないでしょ
政府が今の政府見解のどこを変えようとしているのかなんてことになったら、
答えられる人は多分1パーセントいない
そういう状況で聞いても無意味だ
賛成が多くても反対が多くても無意味
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:15:53.27 ID:gm/j2/nh0
仕方がない
もし購読者に聞いていたなら更に差は大きくなる
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:20:58.56 ID:zMO27DzH0
アンケート操作してるの分かりやすいな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:22:26.38 ID:OuMpBIVm0
NHKは質問が理解できなくて数字落としているんだな
分からないが24%とか異常、なんと狡猾な手法だ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:28:42.73 ID:dbul9gei0
>>1 集団的自衛権無しで、強盗侵略独裁人権弾圧国家中国をどうする?

★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの侵略弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!中国共産党打倒!★

★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義国への諸悪の根源、常任理事国の資格は無い!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状も、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps  ←お笑いですが当たってます。

★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国左翼や売国政治家や売国メディアに騙されない★

マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:29:19.08 ID:QbxekY+S0
集団的自衛権はわかりにく
だから今の時点では設問の設定で
その新聞社の都合のいいように誘導できるってこと
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:29:55.76 ID:ZLSrbnKT0
インド、ベトナム、フィリピンのみに適用しよう
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:30:54.90 ID:dFUZvmIO0
産経への文通が始まったか。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:32:14.08 ID:nfV9/YBA0
世論調査のバイトしたことあるけど「欲しい結果」というものがあって
その値に近づけるため、これでもかと誘導工作の設問設定がしてあります。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:34:17.83 ID:fo4dDH7r0
他の国もこんなにバラつきがあるのか?
世論調査の調査をする機関が必要だな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:36:53.36 ID:fo4dDH7r0
これ国会で取上げろよ 国民を混乱させて何がおもしろいんだ インチキメディアめ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:40:15.08 ID:Cr15Diyq0
>>19
他の国はそもそも集団的自衛権なんか当たり前なので議論してません
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:53:00.09 ID:YaZSOO6DO
朝日新聞の言い訳です。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:55:07.94 ID:lsdCmwrB0
その限定ってのは危険だね。
ちょっとでもやられたらどうせ全面的にやり返すんだから、
最初から敵を侵略・絶滅させるつもりでやるか、やめとくべき。
なんでわざわざ曖昧で微妙にしておくんだ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:07:55.15 ID:nfV9/YBA0
世論調査のバイトしたことあるけど「欲しい結果」というものがあって
その値に近づけるため、これでもかと誘導工作の設問設定がしてあります。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:10:08.14 ID:hAaxxdvx0
>>21
世論調査についてだろ
26セーラー服反原発同盟パンサークロー@転載禁止:2014/05/14(水) 08:11:09.38 ID:Sp7tkR3c0
俺たちに必要なのは集団的革命抵抗権に他ならないぜ

ラケンロー
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:34:02.17 ID:B3vkQVw00
中国人民新聞日本支部朝日支局が,いつも世論調査と言う名前を朝日支部が利用し
日本国、日本国民に信じさせようと行ってきた手法だろう!
何を今更、盗人猛々しい中国,韓国の犬が!
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:37:44.65 ID:GCoepgFqI
トレンドを見る手段としては有効。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:46:29.71 ID:qyfWu7sR0
つまりあてにならんということ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:51:55.32 ID:L+jjZqd/0
結局世論調査は選択肢や質問の仕方でいかにでも誘導できる恣意的なものという当たり前の結果

逆に言うと気にせず進めればいい

あんだけ慎重審議派が大多数で朝日が基地害のように一面キャンペーンをはった特定機密法成立しても
安倍内閣の支持率も自民党の支持率も数か月で元通り
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:57:48.21 ID:dMbKb1Z30
>>25
マスコミの世論調査って偏向しすぎてるよね。特に朝日新聞。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:22:59.46 ID:sJmTaEAT0
>>31
偏向していると解釈するのは間違い 中国&韓国の奴隷として忠実に書いているだけ
そこを知らない人なら不思議に思うだろう  オレは 朝日も中韓奴隷の横綱だが 中日=東京をまず1番に挙げたい
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:34:19.92 ID:or1zopRn0
戦争を解禁する第一歩、戦争の大義名分になりうる集団的自衛権容認・・・ってちゃんと書けば賢明な現代日本人の多くは反対すると思うけどなあ
34【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/14(水) 10:13:33.17 ID:c1omFkRe0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 10:17:36.06 ID:qyfWu7sR0
まあ朝日の世論調査はおもしろいよ

過去に靖国参拝の世論調査記事で社員同士でなぐりあいしたとか記事に出てたし

直近の安倍首相の靖国参拝でも「参拝すべき、しないべきか」と言うストレートな質問は避けて

わざと「隣国とか外交で問題起きるか、起きないか」みたいな誘導質問に変えてたしね
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 10:30:19.67 ID:oK/VgFRa0
?世論調査
○世論誘導
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:03:24.55 ID:ROLPB5gk0
ん?これ、アサPの記事?
世論調査が当てにならん、信じちゃいけませんよ、って言っちゃったの?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:45:13.02 ID:D7V8LeBS0
集団的自衛権の行使を容認すると、自衛隊が海外で戦争するようになりますが、あなたは集団的自衛権の行使に賛成ですか?
YES、NO

こんな感じですか?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 12:02:22.96 ID:3LOQ/Ml20
Q 「我が国ではレイプが多すぎだ」と、韓国が自分で報道してることを知ってますか?
Q 「韓国に行くときはレイプに注意しろ」と、アメリカを含む多くの国で、国主体で警告を発していることを知ってますか?
Q 韓国で日本人が犯罪にあうと、韓国の警察は助けるどころか追い討ちをかけることを知ってますか?
Q 韓国で死亡した場合、親が莫大なお金を払わないと遺体引き取りを拒否されることを知っていますか?
Q 上記のようなことをマスコミは知っているにも関わらず、あえて報道しないということを知っていますか?

Q 韓国に行きたいですか?

→最後の質問結果のみを公開するのがマスゴミ式アンケート
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:13:02.45 ID:iyxhQ88E0
世論調査の担当者には正義感や良心はないよね

日本のメディアにはスノーデンのような勇者はいないのかね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:23:08.56 ID:I5TtzS170
毎日、読売、サンケイの設問がおかしいけどな。
行使範囲設定なんかまだ全然決まってないし
相手国との関係もあるわけで。
「反対」票を減らすための小細工にしか見えん。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:54:50.46 ID:wo6vpw3j0
日経は朝日レベルかw
43名無しさん@13周年@転載禁止
極論提示で現状維持を選ばせるって、世論操作の基本じゃねえの?