【訃報】 逢坂じゅんさん死去 お笑いトリオ「レツゴー三匹」 68歳 [産経新聞]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
お笑いトリオ「レツゴー三匹」で活躍したタレントで俳優の逢坂じゅん(おうさか・じゅん、本名=渡辺美二=わたなべ・よしじ)さんが8日午後5時29分、
脳溢血(のういっけつ)のため大阪市内の病院で死去した。68歳。葬儀・告別式の日取りや喪主は未定。

所属事務所によると、今月6日に突然倒れ、救急搬送されていたという。
昭和39年、吉本興業で初舞台を踏んだ後、44年に「レツゴー三匹」を結成。正児さん、長作さんと「じゅんで〜す」「長作で〜す」「三波春夫でございます」や、
「こ〜れからは〜」などのギャグで人気を集め、48年に「第8回上方漫才大賞」を受賞。トリオ漫才で人気を博した。
その後は演劇にも力を入れ、劇作家、逢坂勉氏との出会いを機に、平成3年から俳優として活動する際には「逢坂じゅん」を名乗った。
歌手の吉幾三さんや川中美幸さんの公演など舞台のほか、NHK連続テレビ小説「やんちゃくれ」や大河ドラマ「龍馬伝」、
最近ではMBSテレビ系「半沢直樹」でも渋い演技を披露していた。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:MSN産経ニュース 2014.5.8 22:42
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140508/wlf14050822420029-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:22:40.93 ID:oTUt79bN0
おー
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:23:56.83 ID:IRktTkbP0
三波春夫の正体の秘密は墓場まで持って行ったか
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:33.35 ID:iD8B5/QVO
長作でーす
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:53.91 ID:qID6m2rQ0
画像ないと誰か分からん
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:25:31.41 ID:l6oGNjPB0
「ジュンでーす!長作でーす!三波晴夫でございます!」
の長作だっけ?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:26:11.88 ID:TB2RGci30
ノコギリ芸は至宝。

R.A.P
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:26:21.18 ID:22lzAsus0
「うまいが抜けとるやないか!!」
「おいしいも抜けとるやないか!!」

わかる人はいるんだろうか。。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:26:24.78 ID:4mchu+DS0
記憶の中ではかなり昔の人という印象だけど
まだ60代だったんだな。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:26:57.75 ID:2SYvtAAf0
レッツゴー二匹に改名wwwwwwwwwww
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:05.65 ID:k+02GjBi0
レッツゴー武芸帳っていう漫画好きだった
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:07.74 ID:B8i5f8Q60
     三波春夫でございます
≡ ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.≡
≡( #´Д`)⊃ )Д(⊂(´д`♯) ≡
≡/つ  /  (⊃ ⊂) `ヽ  ⊂ヽ≡
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:32.80 ID:JCEaiNDN0
ハリセンで顔はつったり、ゴム咥えてのばして顔にパッチンやったり、だな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:41.62 ID:aZtGO0zi0
>>7
ノコギリはまだ生きてるw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:58.88 ID:N7SxKz1i0
レッツゴーじゅん死んだのか、最近正月もみなくなったとは思ってたけど
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:28:07.70 ID:D/9U9kV80
半沢直樹とごちそうさんに出ていたのに …
ご冥福をお祈りします
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:28:13.44 ID:Oyyl3O2V0
じゅんちゃんでーす
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:28:40.91 ID:1GL/HGXU0
ちゃ〜の人?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:28:59.91 ID:AoivJU2p0
×レッツゴー
○レツゴー
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:29:58.27 ID:UVDv0ZYn0
アメーリカでは

最近、懐かしい人の名前を聞く時は訃報だな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:30:47.81 ID:8UDZFE/A0
>>7
それ横山ホットブラザーズ…
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:30:49.94 ID:E1o3xPr70
オマエらまだ20レスソコソコなのに
ボケが過ぎるだろw
いい加減にしろよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:31:30.31 ID:tvG3jE8G0
誰だっけ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:31:31.40 ID:NQ/rerRT0
目方でドンは良く見ていたな。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:32:21.07 ID:5PikrQtz0
気になってゴムパッチンとハリセンの人たちをググってしまったじゃないかw

>>7
おーまーえーはーあーほーかー
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:32:22.47 ID:chqC3MUB0
知らん
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:32:31.90 ID:zivnUo+k0
ちょっとビル・マーレイに似てる人?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:32:32.63 ID:iaeOa1Nc0
ちょっと早いな。無念だろう。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:33:39.34 ID:ZGSFjsP80
倒れて二日か‥…
良い死に方だったと思う
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:08.62 ID:pnjiNw5a0
3144歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:09.03 ID:ypswfOWo0
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kapikapi88/20130913/20130913175651.jpg

顔見れば  なんとなく判るだろ  南無
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:25.23 ID:J2KeV0Q50
半沢直樹に出てた人か
いい演技してたなあ
ご冥福をお祈りします
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:43.68 ID:7kGiabPY0
>>7
もう一箇所ツッコむところがないか
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:45.66 ID:ExP3cn9l0
ごちそうさんのうどん屋台の店主役してたね
ご冥福をお祈りいたします
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:36:24.74 ID:Ub2Xu7WvO
早いなあ…
吉本百年物語を見に行った時の数少ない収穫がこの人
わざわざ松竹から来てもらっただけあって、大味な展開や演出にも説得力を見出だせる味わい深い演技だったよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:38:24.11 ID:Py83QvrW0
>>19
そうだそうだ
それ最近指摘されたんだった

ご冥福をお祈りします
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:40:37.35 ID:1WcFmGgX0
円楽さんがあっちの世界から呼んでいるんだよ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:41:19.38 ID:WqfLYOk60
>>34
あれそうだったのか!
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:42:04.10 ID:46v5CoMg0
和製フィルコリンズの人か?(−人−)ナムナム
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:42:28.71 ID:8JtASCt00
コメディアンが死ぬと、とても悲しい。
いかに癒されていたかを思い知る。

子供のころ大笑いしたコメディアンはやさしい親戚みたいな存在。
災害の時は平和な日常を思い出させてくれる。

安らかに。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:42:36.91 ID:1fG5V1jGO
まだお若いなぁ
残念だ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:43:14.43 ID:nngM4zWt0
若いなぁ、芸人として目茶してたのかな
これからだったのにな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:43:47.72 ID:hlZWXXgi0
南無〜
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:44:31.76 ID:xNCa4kxn0
自称三波春夫の正体は結局誰なんや
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:44:38.68 ID:nXoBnyYs0
ジュンでーすとか言ってた頃かなり若かったんだな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:44:43.00 ID:rgTHbkGW0
68?
若死にやな><
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:45:40.53 ID:QE01r3ub0
三波春夫のおかけで
三人目の人の名前は思い出せないな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:46:20.54 ID:Hd3HqXXp0
おもろかったのになあ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:47:08.02 ID:YuQTy6Dp0
しらねーどうでもいい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:47:17.01 ID:1TP1c+Im0
光るはジュンちゃんのはっげあったまっ!
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:47:29.06 ID:r8mdnoj00
なんだ、レリゴー三匹じゃないのか。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:50:01.47 ID:xUv2ju5C0
寿命だな
年寄りはどんどん死んで若者を助けないと
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:50:27.13 ID:dUgv1m6J0
まだ60代だったのか
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:51:26.27 ID:rgTHbkGW0
メガネが飛ぶ度付き漫才、おもろかったな
フツー、コンビでも喧嘩になるのに、おっさん3人で、ようやっとったなー
訃報やのに、笑ってまう芸人やったなー・・・笑い泣きさせやがって、のっぽで真面目なじゅんさん
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:55:32.47 ID:chqC3MUB0
>>31
うーん?わからん
関東でも有名か?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:00:01.31 ID:fgQR0rF40
松竹芸能はトリオで音曲漫才というのが基本やからな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:01:22.98 ID:7neNT6Pz0
これからは「長作で〜す」からスタートするのか
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:03:05.87 ID:4hqaxc/X0
こ〜れからは〜
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:05:10.58 ID:nh8DYuL60
レッツゴー三万匹・・・(´;ω;`)
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:07:08.90 ID:AoivJU2p0
>>59
すんげー!ベスト10とかもう誰も覚えてないぞ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:08:15.26 ID:PnvNohbX0
よくわからんがご冥福をお祈りしておくわ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:09:40.50 ID:f/Z0vXC70
三波春夫も死んでるしな
63アニ‐@転載禁止:2014/05/09(金) 01:10:34.52 ID:xsKasryZ0
師匠はかしまし娘だっけか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:10:45.18 ID:0j9Z3BxE0
>>40
あんたいいこと言うねえ。
賛成だわ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:11:05.63 ID:nOMIjYYb0
レッツゴーちゃうでレツゴーやで
バッファローズちゃうでバファローズやで
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:11:16.62 ID:ziayeeoZ0
合掌(-人-)
67こんにちはネトウヨです@転載禁止:2014/05/09(金) 01:12:46.65 ID:u+6IHq820
長作どうなるんや?
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:18:08.63 ID:nMe4RPbZO
【レツゴー三匹】
正児
リーダー
ネタ振りツッコミ担当
度厚の変なメガネ

ジュン
ボケ担当
薄毛ネタがお約束
5月8日鬼籍に入る

長作
元アフロの神
歌が上手い
空気
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:19:52.44 ID:hSXM8S550
うわーマジかぁああ
三波晴夫は大丈夫?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:25:56.22 ID:LcVDrlmV0
半沢に出てたのか わからなかったし、今もどの場面かわからん
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:26:10.58 ID:jIrPT/nN0
意外と若かったご冥福を…
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:29:17.55 ID:LcVDrlmV0
ググってきた あの入院爺さんか!
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:36:09.15 ID:YZU9GJUNO
記憶のなかではあの変な髪型のままだった‥ソースで全然違う人を見た時点でかなしくなった。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:38:02.22 ID:NQ/rerRT0
目方でドンを覚えているのはおらんのか?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:40:53.86 ID:/larw+qY0
マジっすか
あんまし面白いとは思わなかったけど
R.I.P.ですわ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:46:03.03 ID:2Xb83hrn0
「ルーキーに貸した金返せ」ってネタは事情を知ってる人にとっては笑えない...
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:55:41.15 ID:gm5WaCnq0
じゅんで〜〜す とか
レッツゴーじゃなかったのか、レツゴーて。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:57:48.72 ID:teY5z5Tr0
西川きよし 坂田利夫と同期だったんだよな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:58:11.45 ID:OYoF23qj0
ハゲが逝ったか・・・
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:00:40.16 ID:Qr19N66b0
赤いフラメンコの人か
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:01:11.46 ID:OYoF23qj0
>>70
疎遠になってた娘と孫に半沢に会わせてもらって、情報を半沢に渡した不動産屋の爺さんじゃないか
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:04:27.67 ID:EKP8ezpP0
画像トン
>>30…誰なんだ(汗)
>>31やっとわかった乙
オカマっぽかった人か。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:07:06.67 ID:ZVK9om500
何毎回と頭叩かれてるからな...そうゆの関係あるだろう
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:07:35.38 ID:oJcI7MCQO
(・∀・;)まだ若いのに
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:08:47.86 ID:OYoF23qj0
>>83
「三波春夫でございます」で頭叩かれてるもは正二だろ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:10:55.83 ID:OdOCohsu0
画像トン
>>30…誰なんだ(汗)
>>31やっとわかった乙
オカマっぽかった人か。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:10:58.01 ID:3LT5CEul0
39年前に羽田空港の食堂で前の席に座ってるの見た。
半券チラチラさせてウエイトレスに早くと催促してた。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:12:12.08 ID:ybrYx15O0
訃報(とほう)です。  <元ミスけーおー よ・し・え
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:13:26.84 ID:/IEK+34d0
三大じゅん

レッツゴー三匹じゅん、みうらじゅん、いしかわじゅん
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:15:14.48 ID:FrcpFj6h0
>>32
朴・・・・・・・
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:15:27.99 ID:ccOmUCxQ0
親が死んだ時にも舞台に出ていて普通に面白可笑しく芸をしてた
最後に他のメンバーに「実は」と客席とテレビカメラに打ち明けられて、笑いながら涙をぽろぽろいっぱい流していた姿が今も目に焼き付いている
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:28:54.55 ID:p42fMQEA0
横山やすしが呼んだのは元相方の正児でもきよしでもなくジュンでーす。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:31:17.09 ID:2gQJ9JAv0
世界三大レツゴーのひとりだったのに・・・
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:38:47.25 ID:+tZgLlZ10
昔はお正月以外も笑点とかよく出てたのにな 人
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:39:26.45 ID:FFM5uR5vO
小学校の頃、月1でお楽しみ会ってのがあったんだけど、必ずジュンで〜す、長作で〜す、ミナミハルオでございます。のコントはどのグループかは必ずやってたなぁ。
笑いをありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:21:32.75 ID:+O1d9W2X0
アッメーリカでは!
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:23:25.32 ID:R4AAc3r20
「こ〜れか〜らわ〜」


R.I.P.
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:02:02.46 ID:wXckUH8n0
三波伸介も死んだし残りは伊東四郎だけなのか……
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:03:46.09 ID:034/b4Rb0
5月6日に倒れたんだってな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:07:45.42 ID:zjX0kQlW0
オラ、ぜってぇ認めねー
ちょっくらナメック星行ってくんぞぉ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:08:37.66 ID:+oCRJR6H0
若いころ笑わせてもらったな。ご冥福をお祈りします。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:14:34.13 ID:2cWcV4GY0
寂しいー。味わいのあるひとやったな
子供の時は、このひとと横山ノックのアレが苦手やったが。
レツゴーだけ、なんでレッツゴーやないんか悩んだな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:17:30.94 ID:0eUMfQOJ0
昭和に戻りたいな…
合掌 安らかにお休みください。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:47:00.90 ID:2pO5wT4I0
じゅんちゃん生きとったんかー
最後まで活躍して欲しかったなー
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:53:20.11 ID:/2h++uEq0
目方でドーン!見てたよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:55:06.94 ID:XeKLq/pk0
じゅんでーす!


ネネでーす!
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:58:31.37 ID:nQ/z+78H0
どんどん昭和が遠くなるなぁ・・・
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:06:58.03 ID:NDC6z1C9O
レツゴー三匹と言えば
40代中頃ならば
「笑アップ歌謡大作戦」

ピーコを一緒に思い出す…
いつも教室の後ろに座ってて
山城新伍や和田アキ子にからかわれてた
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:12:17.03 ID:QAmzpKOq0
新目方でドンが見たいね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:30:47.69 ID:VxsGfwcj0
ミオのハイファミリアはどうなるんだ?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:43:05.90 ID:oghxKg4M0
>>107
ふる雪や 昭和も 遠くなりにけり  ですか
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:47:29.99 ID:Rhz90qb50
人生80年なんてウソウソ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:47:34.06 ID:q2ANxwno0
幼少の頃テレビに出ていて笑わせてもらったな
リーダーの眼鏡が飛ばされるのが楽しみだった
これで全員あの世に行ったわけだ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:49:36.95 ID:FDG8bTUk0
>>1
俳優として活動するときは「逢坂じゅん」をなのったってあるけど、それ以外のときは何て名乗っていたのか、全く情報がないね。
ひどい記事だね。
本名で活躍してたってこと?
ただ「じゅん」って名乗っていたってこと?
なんで当たり前の前提が書かれていないの?
レベルが低い記事だ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:52:10.44 ID:dPO5h0b90
高校の後輩なんで、授業の時に担任やってた先生に在学中のエピソードを聞かされたよ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:52:29.54 ID:f4SxhN1y0
ご冥福を
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:57:45.09 ID:JFmCapi5O
じゅんさん、レツゴー三匹で一番おもろかったな

安らかに
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:00:02.96 ID:Eb9Aqq4GO
>>113

他二人は生きてるわ、ボケ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:00:21.53 ID:4ap57QngO
ロンブーが死ねばよかったのに
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:02:02.89 ID:AHt1Rk+R0
じゅん師匠の上目遣いの笑い顔が可愛くて好きだった。
画像でググったけどピッタリなのがない…
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:02:44.53 ID:XMuNpyfc0
レリゴー レリゴー
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:07:41.84 ID:AHt1Rk+R0
全員70代のかしまし娘より先に逝くとは…
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:09:09.30 ID:8dqjQEQOO
ごちそうさんでした。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:11:35.37 ID:dJaUMQ9XO
芸能人の死人が物凄く多い。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:13:40.08 ID:MBpvA+Ua0
なんとなく、ビル・マーレーと似てる。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:16:12.26 ID:3Nua9Fvv0
>>122
80代いるだろ?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:16:47.34 ID:GRZi7neS0
>>114
最近はどう使い分けてたか知らないが
逢坂じゅん以前は「レツゴーじゅん」だった
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:20:31.61 ID:9phqgbQzi
>>1
本名が渡辺淳二だったら面白かった。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:26:46.56 ID:eDLah+Ot0
今テレビで入院中?の顔が出たけど険しい表情しているね。当時の
可愛らしい笑顔じゃなかった。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:34:08.61 ID:a0rr/Nz30
えっと、丸くて軽く禿げてた人か?
四角くてメガネかけてのがリーダーで
何もしないのが長作だったよね
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:37:17.84 ID:Kc+Pi7Kr0
じゅんちゃん・・・楽しくて好きだったのに
’70〜80年代の子供にとって
じゅんちゃんは心のヒーロー
「笑アップ」が忘れられん

レツゴ―3匹はじゅんちゃんがいたから成功したと言っていいほど
じゅんちゃんに何か功労賞を与えてやってくれ
あとの2人はこれからの生活に困るかもなー
長作はカラオケ教室の先生やればいいかw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:41:02.34 ID:5uSKKQBU0
>>76 そんなのイヤイヤイヤ…
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:42:04.59 ID:MBpvA+Ua0
>>98
それ、てんぷくトリオだろ。
まぁ韓国では放送禁止な名前だろうがw
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:42:42.03 ID:856ID9FH0
地球の上に朝が来る
その裏側は夜だろう
西の国ならヨーロッパ
東の国は東洋の〜
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:47:29.35 ID:g9XNCfFjO
「じゅんでーす」
「長作でーす」
「南春夫でゴザイマス」
(パーン)

のせいで春夫役の名前がいつも出てこない。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:48:34.23 ID:WoV00sHLO
じゅんちゃん、好きだったな〜 安らかに眠って欲しい。
ところで、ニン!の人は元気かな?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:52:16.07 ID:1MWq8vPC0
>>136
オレは若いからザ・チャンスとか知らない。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:12:22.89 ID:eNRrk0Gr0
「目方でドーン」の人か。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:14:41.35 ID:Ghvum0wf0
三浪春雄さんは亡くなってからずいぶんたつよな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:24:39.53 ID:nQ/z+78H0
お前ら三波春夫さんの文字間違え酷すぎるぞ・・・。
141名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 07:35:59.76 ID:tlCUVkxm0
素敵な笑いをありがとう

あの世でもお元気で
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:39:16.10 ID:Tu72C+Ro0
完全に過去の人
いちおう冥福祈っとくわ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:46:29.30 ID:+C0mG2Ps0
今、気づいた衝撃の事実!

レッツゴーじゃなくレツゴーだったこと…
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:11:06.61 ID:iiwXEMiI0
逆にお兄さんのルーキー新一さんは
なんであんなに若くして亡くなったのだろう
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:11:59.73 ID:+flpOWqy0
半沢直樹がフラグだったか
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:17:54.54 ID:WsQbO87M0
3人の中で一番若かったけど、写真見ると、一番老けて見える
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:28:50.75 ID:WoV00sHLO
>>137 ん?俺もザ・チャンスは知らんよ。ザ・ピーナッツなら何となく知ってるが…
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:31:06.12 ID:9piLFhe60
じゅんちゃんやすらかに。笑かしてくれてありがとう。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:31:32.99 ID:NtWc6e1i0
昭和風の3人しゃべくり漫才は絶滅するだろうな 今は3人だとたいていコントだ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:36:59.92 ID:rgbj7ie70
じゃりん子チエの地獄組のボスの声の人な
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:45:46.67 ID:T8FIuQNL0
太平シローが迎えに来たな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:49:04.10 ID:9zJeIbLq0
>>19
同じ松竹のTKO木本が問いただしたところ。
「どっちでもええ」ということらしいよ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:55:04.49 ID:3NbV5LpO0
近所のパグ犬を見るたび「じゅんに似てる」と思ってたのに…残念だ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:55:59.96 ID:noftuzH7O
68歳か。お笑い界だと西川きよしや坂田利夫とほぼ同世代か。
たけしはもう少し若いかな。

>>137
なーうげったチャンス
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:56:13.18 ID:Y9N3O65Bi
昔は美形キャラ、オカマキャラだったんだよね
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:00:44.79 ID:JJZtNIfp0
じゅんと調査区ともう一人の本名が分からない
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:03:53.14 ID:9piLFhe60
>>156
レツゴー正児
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:04:47.18 ID:noftuzH7O
>>154
自己レス 坂田利夫は昭和16年生まれだからもっと上だわな勘違いしてた。
レツゴーは、トリオザパンチから余計なアクを抜いた感じで、
子供から年寄りまで好かれる芸風で良かったなあ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:07:35.23 ID:IIJi7X1/0
こういう人間がいなくなると今後ますます若いだけのトレンディモドキが増えて
視聴率低迷するな

合掌
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:16:53.60 ID:pm4+SJiB0
フィルコリンズ似の人
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:18:45.88 ID:JZ/9HpiJ0
>>149
レツゴー三匹はしゃべくり漫才じゃなかったと思うが
どっちかと言うと動きとか仕草とか顔芸
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:31:21.54 ID:j1mLFR6+0
石川進さんはお元気ですか?
「広いひたい」つながりで連想しました
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:37:24.44 ID:iSdJ+tPD0
ザムジードのファミリアが2機になってしまった....
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:47:28.79 ID:TWwod/dM0
何にも芸が無いのに食って行けるのが不思議だった。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:48:33.47 ID:I+uJSv/c0
正児さんの名前だけ出てこないんよなw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:49:20.05 ID:JJZtNIfp0
>>157
おおそういう名前だったのか
ありがとう
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:53:28.13 ID:06sRQjuT0
レツゴーだったのか、初めて知った
長生きしてよかった
じゅんさん、教えてくれてありがとう
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:56:17.35 ID:ZmYMHlpaO
>>159
待て待て
そもそも最近出ていたか?
NHKの年寄り時間帯だけで出ていてもそんなに社会に影響ないぜ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:57:02.97 ID:0VPqCqR6i
お客様は神様だとデタラメ広めた犯人達
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:58:55.59 ID:iwx5kanB0
「ジュンでーす」「ちょうさくでーす」「三波春夫でございます」って挨拶のせいで
三人目の名前がわからん(´・ω・`)
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:01:29.12 ID:QX6CFZMZ0
「南春夫でございます」
こんなんリアルで言えたらどんなに楽しいか
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:02:34.97 ID:ArjHX7ru0
>>170
そこは三匹目だろう
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:32:42.99 ID:utflurlr0
じゅんちゃん??
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:38:28.17 ID:i40qnJeL0
それ、わしのことやないかいっ!!
わしに言うてるやろ
わしに効いとるがな

このやり取りが懐かしい
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:42:24.48 ID:IyrRoAqT0
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:43:25.43 ID:eBxkhRB50
>>51
神田 アナでーす!
松  エルサでーす|
瀧  三波春夫でございますー
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:44:29.75 ID:Y9N3O65Bi
つかみの顔面潰し、こーれかーらわー アメーリカでわー
チョウサクの歌
ネタは思い出せないなぁ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:47:30.38 ID:m+WOgjoEI
半沢直樹でじゅんさん出てたのね。気づかなかったわ。
去年まで元気だったんだね。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:51:24.73 ID:7OTII35H0
「三波晴夫でございます」の動画見ようかとYOUTUBEみたけど、ないのか
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:52:11.37 ID:AfFi55XC0
脳溢血か… 思ってたより若かったんだな
ご冥福をお祈りします
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:52:14.83 ID:58Q6R0ZD0
>>6
タイトルくらい読めよw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:52:15.61 ID:O8vYN9b80
息子さんと同じ中学だった
懐かしーなー
安らかにお眠りください
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:54:05.26 ID:qPzCddOB0
レツゴー三匹だったことのほうがショック。
レッツゴー三匹だとばかり思っていた。
ジュンは意外と若かったな…
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:55:50.00 ID:+tZgLlZ10
チャンバラトリオはまだ大丈夫なの?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:56:28.25 ID:58Q6R0ZD0
>>110
ミオはちゃんとショージの名前も読んでたな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:13:37.66 ID:r7hP5Nsi0
あらし三匹の人か。
ああいうのに憧れてたな。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:16:38.13 ID:iSdJ+tPD0
>>185
むしろ大人の事情でネタの方の名乗りをさせてもらえなかった
最近の作品ではやっぱり大人の事情で3匹とも改名させられてる
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:18:59.42 ID:gFOali0/0
いかにも松竹芸能らしい泥臭さ
この人の声がイヤで、いつも足でチャンネルを変えていた

やっぱり、三人奴の芸がわからんなりに好ましかった
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:29:50.42 ID:58Q6R0ZD0
>>187
α外伝が手元にあるから久しぶりにスパロボやって追悼するかな
ミオのザムジードに補給部隊付けて、ハイファミリア打ちまくり
その時流れるBGMも物悲しくていいんだよね

合掌
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:32:20.35 ID:hyKF49xe0
>>3
なんだよ秘密て
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:35:01.72 ID:ijVpX15q0
>>170
ん? 三波春夫じゃないのか?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 11:58:40.83 ID:l/5Ya5sqO
ルーキー、金取りに来たで。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:28:15.26 ID:04A0aqeq0
三波春夫が死んだか。。。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:32:08.65 ID:de8UxqE50
>>27
あっ似てる!
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:40:17.86 ID:NecLMu7PO
ゴリラーマンにも出てくる。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:02:49.40 ID:/BRVprTG0
面白いトリオがダチョウだけになったな。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:08:03.69 ID:06sRQjuT0
ネプ「…」
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:19:27.66 ID:bhEL1BIQ0
ご冥福をお祈りします

できれば、じゅんの替りにナマーポッターじゅんをに死んで欲しかった
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:25:10.67 ID:7yAwj/JW0
フジの昼ドラ「霧に棲む悪魔」で渋い演技を見せていたね。
ごちそうさんでもうどん屋のオヤジとして出番は少なかったものの存在感を示していたし、
残念だ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:30:15.88 ID:HpZkDpyWO
>>193
とっくに亡くなってるって!ww
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:32:16.16 ID:uVw/Z3bH0
>>199
霧に棲む悪魔も料理人の役だったね
西洋料理のシェフか
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:33:40.86 ID:z/7O/Rea0
半沢直樹の病人のじいさんレッツゴー三匹だったのか
なかなかの演技でした
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:46:39.05 ID:Ud1aPjfC0
そろそろ「加齢臭のするスレだな」ってのが来るぞ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:55:49.90 ID:CThDz59I0
死ぬときはこういう死に方したいな・・理想的な死に方
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 13:57:47.52 ID:UhClWQZ80
「兄さんお待たせしました」
「いや〜んいや〜ん」
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:05:02.30 ID:hcwlSdI20
山城新伍も死んだんだよなぁ。
学校の奴でよく見てたわ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:06:53.07 ID:fOdUCXKG0
よく見てたはずなんだが、出だしのアレ以外何やってたのか思い出せない
208頭痛が痛いの@転載禁止:2014/05/09(金) 15:02:32.42 ID:zHJlKZY70
>>108 双子オカマの服飾評論家の方?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:04:26.32 ID:xFx2C+O40
漫才ブームの時に「乗り遅れたレツゴー三匹です」と盛んに言っていて、子供心にこれはピクリとも笑えん逆効果だろと思った。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:05:30.13 ID:+jUie1ac0
ごちそうさんで、屋台のうどん屋やってたね
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:28.01 ID:tVnPesFt0
>>210
まじすか!
録画してるから見直してみる
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:31:02.56 ID:7GLOIKCd0
特に面白かったわけでもないのに
なぜか憎めない三人組だったな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:12:53.27 ID:l/5Ya5sqO
>>212
フラワーショウとか横山ホットブラザースと同じで
松竹の演芸部門は、見て和んで帰る、みたいな
枠だから今のお笑い芸人とは扱いが違う。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:28:28.15 ID:3jUSempu0
俺より年下なのに・・
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:02:44.93 ID:1Qf/UgZc0
どつき漫才は3人もいらんしつまらんと子供心に思ったわ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 00:18:06.92 ID:KRPuAD/i0
ラサール石井とサブロー・シローがやった、ゴーゴー三匹は、大傑作
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:07:59.21 ID:XksRRuUnO
>>216
サブローさんが横山やすし役で擬似やすきよの番組や公演をするみたいに、今後はシローさんに助っ人してもらおう。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 11:51:18.36 ID:ca44v2950
>>217
先に逝ってるだろ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:24:35.42 ID:4GwwxqNE0
松竹の色物は新喜劇ツアーの配られた弁当を食べる時間だと
聞いたことがある
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:42:58.31 ID:rAhl52Ad0
ザキヤマ並のウザいおしゃべりキューピーが
半沢で渋い爺になっててワロタ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 12:52:33.02 ID:bn/nrjFB0
この人を"おしゃべりキューピー"に例える年代の人が
220みたいな書き込みしててさらにワラタ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:03:58.40 ID:5ykisSnf0
お前らさ
レツゴー三匹じゃなくてひょうきん族のパロディの
ゴーゴー三匹の印象で語ってね?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:11:47.90 ID:TUn/bldH0
>>212
ダチョウ倶楽部の祖先
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:13:47.73 ID:cmvCzxff0
なぜレッツゴーじゃなくてレツゴーなのか?
なぜカフスボタンじゃなくてカウスボタンなのか?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:57:15.14 ID:uAEfPerC0
>>221
www www
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 16:16:10.30 ID:7mDNEoBe0
レッツゴーよりレツゴーの方が関西弁ぽいな
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 16:56:21.23 ID:TUn/bldH0
>>226
ネイティブの発音はレツゴーの方が近いんだが
レッツゴーの方が日本訛り
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 17:00:27.54 ID:5V3WkCpd0
じゅんでーす ちょうさくでーす みなみはるおでございます。

なつかしいな 子供のころ覚えたら忘れないものだね。


ちょっとまえにみたラプンツェルの登場人物とかもうおもいだないし。
229名無しさん@13周年@転載禁止
魅惑の変身中!