【政治】“完全復権”竹中平蔵氏が推し進める「構造改革」の正体★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
“完全復権”竹中平蔵氏が推し進める「構造改革」の正体
http://gendai.net/articles/view/news/149944

竹中平蔵・慶大教授(63)が、今や完全復権だ。小泉構造改革で日本をダメにした
張本人が再び権力を思うままに操りつつある。
 大宅賞ジャーナリストの佐々木実氏は、「竹中氏は自分の考えを政策や
法律に落とし込む環境づくりが非常に長(た)けています」と、こう続けた。
「麻生副首相らの反対で、『経済財政諮問会議』のメンバーにこそなれませんでしたが、
より法的権限の弱い『産業競争力会議』の民間議員として特区構想に邁進しん(まいしん)。
国家戦略特区法を制定する段階で、特区諮問会議を経財諮問会議と同格である
首相直轄の『重要政策会議』に位置づけ、自分もメンバーに収まった。
産業競争力会議だって、いつの間にか経財諮問会議と合同開催になっています。
竹中氏は安倍政権の1年余りで、自分に権限が集中する『器』をつくり上げたのです」
 恐ろしいのは、昨年12月に秘密保護法のドサクサに紛れて成立した特区法の中身だ。
諮問会議のメンバーの条件として〈構造改革の推進による産業の国際競争力の強化に
関し優れた識見を有する者〉という一文が盛り込まれた。
「つまり竹中氏のような急進的な構造改革派しかメンバーになれません。
規制緩和の旗振り役がすさまじい規制を設けたのです。しかも、安倍首相は国会答弁で
『会議の意思決定には“抵抗大臣”となり得る大臣は外す』とまで言い切った。
政権内で再浮上した『残業代ゼロ制度』には厚労省も難色を示していますが、
厚労相が抵抗すれば政府の意思決定に関与できない。
国民の大勢は『ノー』でも反対派の声はことごとく無視され、
ごく少数の急進派の意見だけがまかり通っていくのです。
まさに『1%が99%を支配する政治装置』と言うべきでしょう」

★1の日時 :2014/05/07(水) 12:37:11.09
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399433831/
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/07(水) 21:57:03.80 ID:???0
>>1
 ここまで竹中氏らが強引に推進する「構造改革」とは何なのか。小泉政権の大臣時代に部下の官僚から、
その定義を問われると、竹中氏は「ないんだよ」とアッサリ認めたという。
「とにかく規制を取り払って競争をうながすのが第一で、目指す社会ビジョンは極めてアヤフヤです。
小泉構造改革のスタートから約15年。派遣労働の拡大など
、国を挙げて規制緩和の綻びを検証すべき時期に来ているのに、彼らは不都合な事実に目を伏せる。
緩和のアイデアが出尽くすと、今度は医療・教育・農業などビジネスの尺度だけでは測れない規制を
『岩盤規制』と名付け、ひたすら緩和を推し進める。竹中氏は人材派遣大手『パソナ』の会長でもあるのです。
利害関係のある人物が雇用規制の緩和に関与するのは、
政治が生む利益を追い求める『レントシーカー(利権あさり)』そのものです」

 単なる利権屋が「日本を代表する経済学者」のように振る舞っているのは、佐村河内某よりタチが悪い。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:57:24.76 ID:b3sfrF3C0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:57:45.69 ID:DX5FZPKG0
>>1

前スレ>>995
俺の>>988の考え方が馬鹿阿呆なら、何人かのノーベル経済学者もバカアホってことになるな
ぜひ渡米して向こうの経済学の天下を取ってきてくれ、有能なお前ならできるよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:57:46.43 ID:OCsLQCBa0
■ 日本の莫大な借金と増税は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:57:51.13 ID:B5y/vGhq0
もう一度言うが、
おまえらケケ中に頑張ってもらいたいから自民党支持してるんだろ?w
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:58:45.33 ID:Wru6Ojm40
竹中論文ぱくった?

 元から此奴 一度も学術論文まともに書いたことないんだけど?

 どうしてTVに出てのし上がってきたかって?
 
 田原の蛆虫とサンデープロジェクトに聞けよ。 え?当時のスポンサーが

 日栄と商工ファンド? え? 解らんわー 全くわからんわー
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:59:03.66 ID:27M3HQef0
笑わせる  要はアメリカ型資本主義を日本に取り入れて外資侵食させたダケだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:59:35.61 ID:l/7tDz1F0
非正規社員とて、能力があれば雇用され続ける
クビにされるのは無能なやつ

なので、全社員非正規化で問題ない

例えば、医者や看護師が病院を辞めても、また新しい仕事がすぐに見つかる

会社が一生、人生を支えてくれるという考えはやめよう
自分の能力で自分を支えることこそ、正解
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:59:44.81 ID:b3sfrF3C0
         _ __
       / .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
      |丿=-  -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
  / く |   (_ _).   | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   ケケ中  |

                  【欧米の派遣労働】           【日本の派遣労働】
            (´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金    → 必ず正規以上と法定        正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間          → 2年超だと直接雇用義務      期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率         → 10%未満と法定          ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り      派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合  → 巨大全国組合がある        全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限   → 事業拡大時などにのみ使うと法定  正社員をクビにしてどんどん
                                        派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:59:50.34 ID:q6JlQ6yK0
> 977 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:44:33.11 ID:l/7tDz1F0 [8/10]
> >>973
> 世界で気がついていないのは、日本人だけだよ
> アメリカもEUもオーストラリアもみんなそうやって経済成長している
> アップルやGoogleが生まれている
>
> 日本だけ、ソニーやパナソニックを見れば、調子良くない
>
> 同じことやって30年も40年もデフレでいたいのかい?


経済成長率
日本  1.54 136位
アメリカ 1.46 127位
ドイツ 0.54 158位
イギリス 1.76 129位
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:00:12.77 ID:ic5G2cRG0
>>1

>>6
竹中と書け
怯えているのか、おまえ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:00:19.23 ID:N4xLPHBd0
こんなニュースソースに反応すんな
さっさとNGにしろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:02:01.25 ID:b3sfrF3C0
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc

      三晋三晋晋晋ミ <たっぷり日本に移民を入れるから、仲良く共生するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <私を採用したのは安倍首相
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ 
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 首相と私は同じ考えです
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:02:10.84 ID:DX5FZPKG0
>>6
衆議院選挙の段階では竹中は維新にいたから、竹中に頑張って欲しいなら維新に入れるはず
対して参議院選挙の段階では、竹中は自公政権に関わるようになってるので、頑張って欲しいなら自公に入れるはず

>>11
な? 重要なのは財政金融政策だろ? 2013年は積極財政と金融緩和で、そこそこの成果は出た(全然足りてないが)
しかし今年は緊縮財政(消費増税)があるので、酷いことになりそうだな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:02:14.86 ID:hd7gSXp10
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:02:21.36 ID:6uSb0ZXY0
竹中はミサワホームを乗っ取ったの!
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/07/post_a11f.html
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:03:44.96 ID:Q7ES6z8gO
現代のラスプーチンみたいな怪人物だな

100年後の教科書には政界にとり入り美しい日本を壊してアメリカ式新自由主義を推し進め貧富の差を広げる政策を断行した奸賊として名を残すと予想
19熟女@転載禁止:2014/05/07(水) 22:04:31.08 ID:6VS5HLzu0
竹中と聞いて、あの顔を想像するだけで嫌〜〜〜な気分になるわ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:04:32.51 ID:b3sfrF3C0
■安倍総理が国会で大嘘 「民主時代は賃金が下がった」
http://www.youtube.com/watch?v=uxDWAx2cvtk

↓民主の時は毎年上がってました。
 安倍自民になってから再び下がりました。

民主党政権…平成21年9月16日〜平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chingin_zenkoku_a.html
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権  ←安倍「近年まれに見る賃金の上昇が見られる(キリッ)」


13年の月額賃金0.7%減、4年ぶり低下 厚労省調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2001Y_Q4A220C1PP8000/
【平成26年春闘】昨年の平均給与、4年ぶりに前年割れ 厚労省調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140220/fnc14022022330017-n1.htm
フルタイム勤務者の月給、4年ぶりに減少…昨年
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140221-OYT8T00600.htm
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:06:35.16 ID:iJLmsR7l0
加藤はこいつを刺しに行けば良かったのに
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:06:41.92 ID:Wru6Ojm40
如何してアベノミクスは減速してるの?

 A 本来のポリシーミックス(金融財政の両輪ぶんまわし)から離れてるから

どうして?
 
財政政策で増税ブレーキ掛けた上に、またこりもせずにイノベーション
つまり、新しい需要を掘り起こすやら眠たいボケた話をしてるからだよ

なんで狂ったの?
浜田の蛆虫が竹中と同じ考えですとか喚きだしたからだよ

だってクルーグマンやスティは誉めてたでしょ?

 A ポリシーミックスやるのが前提だから。 下痢弁は真逆の行動とってる FA
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:06:50.88 ID:l/7tDz1F0
ネトウヨなら安倍と竹中を信奉するんじゃないの?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:08:21.08 ID:KyP5yl9M0
才能ないよ、こいつ、竹中。
頭も悪いのに口だけペラペラうんざり。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:08:49.00 ID:BKDrzROg0
>>7
そもそも経済学部の教授ですらないからねえこの人
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:09:13.30 ID:Wru6Ojm40
>>23
どんだけ糞マゾでもアレだけ煮え湯ノマされたら目覚めるだろ jk

亀頭でも拝んでる方がまだましだ。

 ネウヨの経済解釈の神  三橋に戸締り

 こいつら麻生に籠絡されてるから 聞く価値ねーよ?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:09:19.14 ID:0pvsUilp0
あーははは
人がごみのようだ

この文章はイメージです。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:09:38.39 ID:yVkZCCrt0
小泉の時は酷かったな
完全にVS抵抗勢力(既得権益)ってベビーフェイスイメージだけで
まんまと国民も誘導されていった

実際はアメリカの要望丸呑みで、日本の雇用体系を破壊しただけだった
得したのは低賃金で働かせることができる経団連の奴等だけだ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:09:54.07 ID:q6JlQ6yK0
>>15
金融緩和は世界の常識でも緊縮財政が世界でブームだし思うように成長できてないね
30諸行無常@転載禁止:2014/05/07(水) 22:10:08.42 ID:nXJkTPZl0
この人を少子化担当大臣にしたら面白そうだね。
どんな政策を提言するんだろう。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:10:18.66 ID:2yWFVGqt0
>>18
日本は、あるのでしょうか 100年後
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:10:34.66 ID:fO7Cy3yT0
だれかなんとかしてくれ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:11:21.88 ID:Wru6Ojm40
>>32

 共産党の竹中キラー大門 「呼んだ? 俺だけだよ?国会で竹中フルボッコしたの?」
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:12:09.16 ID:l/7tDz1F0
これは竹中が正しい

全員非正規だって、能力があれば雇用され続けるんだよ
反対しているやつは、無能な正社員

例えば、医療職のように、資格で食っていけるようにした方が
新卒でブラック企業に入っても人生詰まないし、国民にとっては福音だろう
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:14:01.67 ID:DX5FZPKG0
>>29
上で名前が挙がってるクルーグマンやスティグリッツはそういう世界的な緊縮財政の流れに苦言を呈しているわけだが
もうどうにもならなねえなこれ
日本はもしかしたらマシな政策を取るかもしれない、と一瞬だけ希望を抱かせたが
消費増税で終わった
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:14:14.55 ID:qYzTg7+p0
          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\   安部ちゃんの方向性は間違っていない
     /        \  安部ちゃんの方向性は間違っていない
.   /      (゚) (゚)  \  安部ちゃんの方向性は間違っていない
   |        )●(    |  安部ちゃんの方向性は間違っていない
.   \       甘   /
.   ノ       u    \ アブブブピピピピ
 
   ―ネトウヨは失禁した。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:14:30.32 ID:FSJf1D970
いやなら日本から出ていけ!だろw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:14:31.41 ID:40EOAtcg0
>>34
もういいから
勉強しろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:14:47.01 ID:jQy0Ninn0
チョンから貰った豪勢なパチンコ御殿に住むアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな

軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴でぼろ儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:15:00.03 ID:b3sfrF3C0
国際評価はドル表示だからドル表示した賃金構造基本統計はもっと衝撃的だぞ。(ざっと計算)
2006 $25,952 116.29 自民党政権
2007 $25,571 117.75
2008 $28,940 103.35
2009 $31,473 93.57 民主党政権(9月から)
2010 $33,743 87.78
2011 $37,743 79.80
2012 $30,505 97.57 (安倍ちゃん政権レート)
2013 $27,978 103.9 安倍ちゃん政権

アベンキ族涙目w
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:15:14.96 ID:6561iJHP0
>>24
自分の利権に関しては天才的なクズと思う
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:16:15.32 ID:l/7tDz1F0
正社員しか道がないっていうシステムの方が間違っていると思うね
その正社員で入った会社が自分に合わなかったら、その方がデメリットが大きいもの

日本の場合、新卒でいい会社じゃなかったら、そこで人生詰む

それより、非正規でも、給料がいいことの方が
正規非正規よりも大事なのでは?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:16:20.43 ID:40EOAtcg0
より多くの人が安定した雇用で幸せな生活が
出来るようにするのが政治の役割。

大量の低賃金労働者を生み出さなければ
国が発展しないのなら、そんな国家は
必要ない。

何の為の国家だ、竹中平蔵。
お前は間違っている。

無能でも正社員でいい
そこから考えなきゃ
労働者には家庭があるんだから

切り捨てていい
という竹中平蔵は国を破滅させるだけ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:17:03.61 ID:40EOAtcg0
>>42
お前が幼稚なだけだ
いくつ?
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:17:32.72 ID:DX5FZPKG0
>>40
安倍政権の評価は置いとくとして
何でもドル換算でものを語るのは良くないよ
短期的な貿易赤字に大騒ぎするのと一緒で、特に根拠がない

重要なのは数年スパンで見て安定的な経済成長を実現できるかだ
まあ安倍政権にはそれがダメそうなので問題なんですが
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:17:42.29 ID:b3sfrF3C0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=436731299783652
>安倍 晋三
>今日で野田総理とのあの党首討論から一年が過ぎました。
>「あっという間のようですね。」と言う友人もいますが、私にとっては長く厳しい一年でした。
>総選挙、経済政策大転換、日銀人事、TPP交渉参加、参議院選挙、オリンピック、消費税等々色々ありました。
>今日発表の速報値で7-9月のGDPは1.9%の成長となり、1-3月の4.3%、4-6月、3.8%に続き順調に成長し続けています。
>民主党政権時代の7-9月がマイナス3.7%であった事を考えればマイナスからプラスへと大きく変わりました。
>その転換の始まりが昨年の今日11月14日でした。
>景気回復の実感を全国に届ける為、これからも全力を尽くします。


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html
実質GDP成長率(2011年12月9日改定-基準年次2000→2005)
          改定値    改訂前   改定幅
1995年度      2.7      2.3      0.4
1996年度      2.7      2.9      -0.2
1997年度      0.1      0.0      0.1
1998年度      -1.5      -1.5      0.0
1999年度      0.5      0.7      -0.2
2000年度      2.0      2.6      -0.6
2001年度      -0.4     -0.8      0.4
2002年度      1.1      1.1      0.0
2003年度      2.3      2.1      0.2
2004年度      1.5      2.0      -0.5
2005年度      1.9      2.3      -0.4
2006年度      1.8      2.3      -0.5
2007年度      1.8      1.8      0.0
2008年度      -3.7      -4.1      0.4    ←まだ自民党政権
2009年度      -2.1      -2.4      0.3
2010年度      3.1      2.4      0.7
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:17:51.38 ID:UUqp18oA0
労働規制緩和して技術者を韓国に流出させた張本人が復権か
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:18:12.34 ID:Wru6Ojm40
森がイット革命とか口から泡ふきながら喚いてた頃


 竹中 「ITでイノベーションで雇用の受け皿で土方に変わる雇用の受け皿で50万人受け止められる」

 と抜かしてた 結果は言うまでもない

 責任取ってないけどな。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:19:02.48 ID:2KE0+QNK0
バブルのカタをつけた竹中の功績は大きい。

民主のように耳障りの良いことを言っても、結果は最悪だった。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:19:04.94 ID:MmTLCCj+0
不安定雇用で低賃金労働者を
大量生産して
子供を増やせ、とは無責任な政府だな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:19:58.29 ID:OjpikTlD0
>>49
お前は日本を滅ぼす気だろ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:21:08.47 ID:b3sfrF3C0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

安倍総理「サラ金の金利を29.2%に戻してもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「TVCMをサラ金だらけに戻してもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「日本の街をサラ金だらけに戻してもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「日本人を借金地獄に再び追い込んでももいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「日本人の自殺者を再び増やしてもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」

北朝鮮はそんな媚朝鮮反日安倍総理を断固支持いたします。

【政治】貸金業の金利上限20%から29.2%に緩和、法改正検討へ−自民党[14/04/18]★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397983981/

【政治】自民党、貸金業に認可制導入検討・・・上限金利29%、総量規制撤廃を軸
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398419260/
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:21:15.25 ID:l/7tDz1F0
>>50
違うと思う
非正規が問題なのは、給料が正規よりも安いこと

正規の奴隷になってしまっていること
カースト制度になってしまっていること

非正規雇用が問題なのではない
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:21:16.18 ID:DX5FZPKG0
>>46
2008年度はリーマンショックがあったからな
その経済成長率は残念だが当然と言える
それに対しての自民党麻生政権の対応は、まあ50点ぐらいかな
麻生政権のエコカー減税とかは良かったが、あれでは足りず、もっと踏み込んだ政策が必要だった
しかし政権基盤自体が脆弱だったので、麻生もやりたいことができなかったのだろう

対して民主党はそもそもやる気が無かった
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:21:22.62 ID:taQIublf0
>>1
【竹中の構造改革は自分の為】

「週刊ポスト」では、パソナの売り上げが、竹中氏の“功労”により、2003年5月期の1,356億円から、
2008年5月期の2,369億円へと1.7倍以上になったことや、安倍政権下の2007年に公務員の天下りスキーム
「総務省人材バンク」の斡旋事業をパソナが受注したことも“竹中効果”ではないかと指摘しています。

「自らが旗振りした規制緩和政策で拡大した派遣業界に、政治家を辞めた後とはいえ、経営者として就任し、
大金を受け取るというのは、まさにマッチポンプ。これは竹中氏の規制改革路線が正しかったか否かの問題
ではありません。パソナへの再就職そのものが道義的に批判されてしかるべきです」
(※明治大・高木勝教授談、「週刊ポスト」(9/18)からの引用
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:21:35.03 ID:r7zH3H5N0
>>1
ちなみに民主党政権が解散した日の株価は、約9000円。


◎ 民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
  
◎ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。
  
◎ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時

◎ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。

◎ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。

◎ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。

◎ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。

◎ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円稼ぎ民主の消費分積立」

◎ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。

◎ 時価総額1兆円超え企業が、94社に急増! 民主党政権が終わってたった半年後の出来事。

◎ アベミクス景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。

◎ 大手企業の定期昇給とベースアップ(ベア)月額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶりに2%を超えた。

◎ 2015年3月卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 企業が積極採用
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:22:13.34 ID:ZyQwl8K/0
>>53
お前の持論(^O^)
いらないから
そんなの
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:22:13.87 ID:qYzTg7+p0
                   //",,゙ """ /    ヽ 
      ,_/⌒` ̄`゛ \   ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
    /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  /\   /彡 ""  |/   だ   ソ・  の
   /;;;;;;__;;;;;ペテン師;;;;;;;;;;;;;;ヽ | i、゙ー''"彡     /|    ぜ   を・   味
  /;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |     :  つ・   は
  |;;;;;;;/ u \,,,、,,、,,,、;;;;;;;-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  |;;;;;;;| /巛巛 (巛巛く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠    :  て・  ま
  ヽ;;;;;| __ u __`\ヽ      ̄ ̄ //   ノ      る・  た
   \|  °     °u (ヽ          //     ̄ノ  
     |u   ,  、   u  >、       //  /    ̄ヽ、
     |  /ヘ--- \ /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
     ヽ |┌-----u,i|  ,"__}   //  /  / 
        \ -----┘ ヽ_人`'′ //  /  /
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:22:20.34 ID:JInZkyC60
三橋貴明「安倍総理は間違った道に進もうとしている。正気の沙汰
http://www.youtube.com/watch?v=rNLAewnNoLE

○ 特区の進め方も2002アメリカの年次改革要望書のいいなり
○ 国会議員をはずして民間人で進めている
○ 規制緩和は競争激化で物価下落や人件費削減でデフレ政策←当然だわな、逆にインフレ対策になってる
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:22:51.87 ID:MDkfk41W0
より多くの人が安定した雇用で幸せな生活が
出来るようにするのが政治の役割。

大量の低賃金労働者を生み出さなければ
国が発展しないのなら、そんな国家は
必要ない。

何の為の国家だ、竹中平蔵。
お前は間違っている。

無能でも正社員でいい
そこから考えなきゃ
労働者には家庭があるんだから

切り捨てていい
という竹中平蔵は国を破滅させるだけ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:23:13.31 ID:Wru6Ojm40
>>49

時価会計の導入 ドイツは10年計画でソフトランディングだ。

あの短期間で無理に導入して銀行の自己資本比率を追い込み、
結果間接金融をセーフティネット構築無しに潰した理由は何だ?

急ぐ必然性は全くなかったんだよ。 買い叩くって言う悪意が無い限りはな。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:23:24.42 ID:l/7tDz1F0
>>57
理論には理論で返してくれよ
もしかして、大学生か高校生?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:23:44.11 ID:b3sfrF3C0
民主の国民へのばら撒きは悪いばら撒き
自民の外国人へのばら撒きは良いばら撒き

安倍政権の血税ばら撒き:
---------------------
インド2000億円
モザンビーク700億円
ミャンマー2兆3000億円
バングラデシュ1200億円
アフリカに3兆2000億円
ウクライナ1500億円
アフリカ3兆円 ←NEW!
---------------------

安倍晋三「ミャンマーに5000億円貸してるけどチャラでいいよ!910億円のODAも始めるよ!」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396581804/


■一方ドイツは…
【国際】ドイツ政府、法定最低賃金を2015年に導入で合意―1220円 
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396572942/


反日自民は民主の日本人の最低賃金1000円をぶちこわしにした政党です

★反日外国人は反日自民党を断固支持します!★
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:24:01.58 ID:MDkfk41W0
>>62
ばかすぎて嫌だ(^O^)
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:24:09.89 ID:j+CY/xIF0
f
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:24:41.69 ID:/bqDoWFe0
竹中平蔵は出ていけ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:24:50.64 ID:ZaCqetFa0
>>17は一読の価値あり

「民間に出来ることは民間に…」と奇麗事を並べながら、その裏では不当な政治権力を行使して、
銀行をはじめとして、民間会社の数々を、次々と経営危機や倒産、あるいは吸収合併に追い込み、
同時にその倒産と吸収合併を「利権化」して、「焼け太り」してきた竹中平蔵氏とその一派の
政治的犯罪性は、今こそ、徹底的に解明し、告発していくべきだ.

りそな銀行、ミサワホーム・・
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:07.84 ID:DuPOXpAO0
竹中が日本に来たら殺されないか心配だなあ
こいつほど日本人の恨みを買っているアメリカ人はいないだろう
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:09.55 ID:2KE0+QNK0
>>56 全く同意。

竹中を叩く人が多いけど、全員が納得する方策などない。

民主党政権の地獄の日々を思いだせ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:11.57 ID:3wgv1gLb0
>>40
賃金をドルに両替するのか?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:32.55 ID:l/7tDz1F0
>>64
日本は君のようなのが増えて、ソニーも任天堂もダメになったんだよ
竹中が悪いって、自分の頭で考えて悪いって言ってるやつなんて、1%もいないもん
99%は「みんなが、そう言っているから」悪いと思っている
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:42.06 ID:Fs8d8xXR0
今回の国家戦略特区でも中身が無いというか甘い感じだな。
例えば農業に関する特区とかね。
中山間地におけるモデルの養父市の方は農地集積が大きく掲げられてはいるけれど、
平地におけるモデルの筈の新潟市では6次産業化の方が大きく掲げられていて、
農地集積に関しては国が作る新しい貸し手制度に依存だったよな?
モデル地区自らが農地集積、大規模化をやる気がないならば特区指定しても意味ねぇな。
東京圏や関西圏の広域特区指定も雑と言うか中身が見えない、いや無いに等しいな。
ただ世界一ビジネスをし易い環境を作るとか掛け声だけのレベルだわ。
政府は岩盤規制どうのこうの言ってるけれど本気度が足りないな。
本当骨抜きばっかだぜ、何が成長戦略の目玉だか。
竹中が本当に力を持っていて主導権を握っているならば中途半端是正しろよ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:55.57 ID:b3sfrF3C0
■徐々にではあるが確実に日本を良くしていた民主党■

☆有効求人倍率
 総務省が1日発表した労働力調査によると、2012年平均の完全失業率は4.3%と前年に比べ0.3ポイント低下し、2年連続で改善した。
一方、厚生労働省が同日発表した12年平均の有効求人倍率は0.15ポイント上昇の0.80倍となり、3年連続で改善した。
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_jobless-rate
☆景気と株価
http://www.jcci.or.jp/lobo/diandsp1212b.gif
求人は民主で回復、景気は2012はきついが2009よりは大幅に回復

☆<就職内定率>大卒75% 2年連続上昇
 今春卒業予定の大学生の昨年12月1日現在の就職内定率は75%(前年同期比3.1ポイント増)となり、過去最低だった10年の68.8%から2年連続で前年を上回った。
毎日新聞 1月18日(金)10時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000029-mai-soci

☆自殺者、15年ぶり3万人下回る…防止策拡大で
 警察庁は17日、2012年の自殺による死者が前年より2885人(9・4%)少ない2万7766人だったと発表した。
年間の自殺者数が3万人を下回ったのは、1997年以来15年ぶり。
(読売新聞 - 01月17日 11:11)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130117-OYT1T00459.htm


■安倍首相が自慢している雇用者が60万人も増えた、の内訳■

アルバイト 100万人増加
契約社員  60万人増加
嘱託・他   20万人増加
正社員   120万人減少
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:26:33.66 ID:Wru6Ojm40
 日本人を山盛り「殺して」達成した
 

 時価会計の「急速」な導入に自己資本比率達成

 アメリカのしたこと。 サブプライム破たん直後に

 「時価会計凍結」  これが、ぐろーばるすたんだーど☆ の正体やがね。
 竹中木村はマジで吊るせ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:26:46.11 ID:DX5FZPKG0
>>48
やるならフィンランドみたいに徹底的にやるべきだったな
日本人の国民性にも合わなかったのかもしれんが

>>53
その理屈は分かるが、仮に改革するとしてもそれを行うタイミングは今ではない
失業率が下がりきってから、つまり労働市場が売り手市場になってからだ
買い手市場が不利な状況でそういう改革を行うと、概ね望んだ結果は生まれないから

>>69
だから竹中も民主党も両方要らねえんだよ
なんで竹中と民主党の二項対立に話を持って行こうとするんだ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:27:46.01 ID:jcEZTt6V0
ttp://www.snsi-j.jp/mail/diary.cgi?no=1&past=67(現在リンク切れ)
> じつのところ、事件の顛末を詳しく聞くことはかなわなかった。宇沢が私にきっぱりとこういったからである。
> 「わざわざきていただいて悪いんだけれども、彼の一件についてはもう話もしたくない、というのがぼくの率直な気持ちです」
> なにが起きたのか。当時の関係者の話から浮かび上がってきた事実を記してみたい。
> 竹中の処女作『研究開発と設備投資の経済学1経済活力を支えるメカニズム』が東洋経済新報社から出版されたのは八四
>年七月だった。宇沢のもとにも竹中から献本が届けられた。

> 「竹中君がこんな本を送ってくれたよ」

> 設備投資研究所で、宇沢はそういって鈴木和志に本を見せた。鈴木との共同研究が入っていたからだ。ところが鈴木は本
>を見て驚いたような顔をしている。不審におもって宇沢がたずねると、鈴木には献本はなく、竹中の出版を鈴木はまったく知
>らなかった。鈴木が激しいショックを受けたことは傍目にもわかった。宇沢や同僚たちのいる前で泣き出してしまったのである。

> じつは、竹中は本を出版するかなり以前に鈴木のもとを訪れていた。共同研究の成果を竹中の名前で発表することの承諾
>を求めたのである。鈴木は拒否した。
>「二人で研究したのだから、発表するなら二人の名前で発表してほしい」
> 鈴木は竹中にそういった。結局、話し合いがつかず二人は別れた。鈴木はこのあと竹中から何も知らされず、しかも突然出
>版された本には、承諾しなかった共同研究の成果が収められていた。
>鈴木にとってもアメリカでの研究生活の集大成だった論文だ。
>悔しさのあまり涙を流したのだろう。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:27:47.18 ID:3wgv1gLb0
>>63
それ、円で出資してるのか?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:27:51.65 ID:yVkZCCrt0
>>34
資格や能力があろうが、安く働かせることができる外国人を雇える外資に間口を広げれば
日本の雇用なんてあっという間に終わりだよ

このオッサンがやってることは不必要なまでに外資が参入しやすい土壌を作ってるんだよ
それぞれの国の文化や習慣とかあるわけだけど、そういうのをほとんど無視してる

日本の会社は転職を回数重ねる習慣自体がないし、そういうのを嫌う傾向にあるから雇用の流動化自体がそもそもマッチしてない

資格や経験あっても極端な話だけど5回も6回も職業転々としてる奴なんか
よっぽどハイスペックじゃないとほとんどブラック企業しか選択出来ない

それを無理矢理システムだけ組み込もうとしてるからな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:07.09 ID:EKHXFvUR0
>>71
その1パーセントというのはちゃんと統計とったの?母数は?有効回答数は?

君のようなのが居るから面白いんだよ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:11.46 ID:b3sfrF3C0
民主の場合
公約:大きなプラス
現実:目標は達成できなかったがそこそこのプラス
例:子ども手当(目標2万→現実1.4万)、ガソリン値下げ(目標\50→現実\20)

自民の場合
公約:特大なプラス
現実:特大なマイナス
例:TPP断固反対・脱原発→現実ごり押し、特定秘密保護法・移民・道州制・解釈改憲言及無→突如強硬に実行

どう考えたって民主の方がいい。
達成できなかったことを論って「民主は公約違反、自民の方がマシ」ってマジキチ以外の何者でもない。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:21.92 ID:l+5Wi2JBQ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:41.96 ID:q6JlQ6yK0
>>71
ちなみにダメになってない国があれば教えていただけますでしょうか
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:42.51 ID:2KE0+QNK0
>>75 では誰にやらせるの?

堺屋太一とか?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:30:22.66 ID:b3sfrF3C0
▼世界報道自由ランキング▲
年  日本 韓国
-------------------------------自民政権-----------------------------------
2002 26位 39位
2003 44位 49位
2004 42位 48位
2005 37位 34位 初めて韓国に抜かれる
2006 51位 31位 ★第1次安倍政権。歴代最悪の順位を記録★
2007 37位 39位 韓国を抜き返す
2008 29位 47位 
-------------------------------民主政権----------------------------------
2009 17位 69位 ☆10位台まで順位を上げる☆
2010 11位 42位 ☆歴代最高順位を記録☆
2011 (2011-2012年度版として2012年に発行)
2012 22位 44位 原発報道の問題があるものの歴代自民政権よりも高順位をキープ
-------------------------------自民政権----------------------------------
2013 53位 50位 ★第2次安倍政権。順位を大きく落とし再び50台に落ちるだけでなく韓国にも抜かれる★
2014 59位 57位 ★さらに順位を落とし、先進国で唯一顕著な問題がある国に転落★

        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     大本営をトリモロス!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /   (第1次安倍内閣でも大本営も画策)
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:30:30.10 ID:l/7tDz1F0
>>75
その理屈も分かるけど、
労働力が売り手市場になるときって、
この1年以内を逃したら、ないんじゃないかな?

20年来たんだから、30年40年続くよ

大学生の半数が非正規やフリーターなんだって
それが改善しても40%が非正規になるだけで、大差ないと思うね

>>82
統計を見ろ、OECDの他の国の20年と比べてみろ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:22.72 ID:q6JlQ6yK0
>>85

> 977 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:44:33.11 ID:l/7tDz1F0 [8/10]
> >>973
> 世界で気がついていないのは、日本人だけだよ
> アメリカもEUもオーストラリアもみんなそうやって経済成長している
> アップルやGoogleが生まれている
>
> 日本だけ、ソニーやパナソニックを見れば、調子良くない
>
> 同じことやって30年も40年もデフレでいたいのかい?


経済成長率
日本  1.54 136位
アメリカ 1.46 127位
ドイツ 0.54 158位
イギリス 1.76 129位
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:27.93 ID:zkawT97b0
安倍ぴょんと竹中ぴょんはチョンカルト仲間


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88
国際勝共連合(こくさいしょうきょうれんごう)は反共主義の政治団体。

重要人物      岸信介(支援者)
            安倍晋太郎
            安倍晋三
           ━━━━━
           笹川良一(支援者)   ← ← ←  こいつに注目
           児玉誉士夫(支援者)
           
設立者       文鮮明(統一教会)
          ━━━━━
----------------------------------------------------

笹川良一(日本財団 会長)
         ↓ 1997年(平成09年)設立
       東京財団
東京財団
1997年(平成09年) 理事 竹中平蔵          ← ← ←
1998年(平成10年) 常務理事 竹中平蔵          ← ← ←
1999年(平成11年) 理事長 竹中平蔵          ← ← ←

竹中平蔵 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
1.3 博士取得後
日本財団の交付金で設立された基本財産が397億円のシンクタンク
東京財団の理事に1997年(平成9年)に就任、1998年(平成10年)、同常務理事、1999年(平成11年)、同理事長。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:29.12 ID:2KE0+QNK0
今年のダボス会議では、参加者は皆、安倍さんを絶賛していました。
経済学者のジョセフ・スティグリッツやアダム・ポーゼンと内閣府で会議を行いましたが、彼らも同意見でした。
「安倍首相の言っていることは正しいので、きちんと実行してほしい。それに尽きる」ということです。
http://toyokeizai.net/articles/-/15884

世界トップレベルの経済学者と対等に語れる奴は、日本には殆どいないのが現実。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:32.93 ID:ZaCqetFa0
>>69は池沼
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:37.30 ID:3wgv1gLb0
>>73
いまさら民主党かよ!

大卒就職率はリーマン後だから上がって当然。
自殺者は大震災後だから下がって当然。

民主党が経済政策でやったことって、
倒産3年モラトリアム、新卒3年モラトリアム、霞ヶ関の新卒採用6割削減だったろーが。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:58.98 ID:5vdUBPxj0
>>74
リーマンのときにアメリカが時価会計止めたのにはビックリしたよな。
日本に詰め腹切らせたのはなんだったのかと。
あのときアメリカの走狗になったのが竹中だったよな。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:31:59.75 ID:DX5FZPKG0
>>83
理想はアメリカからジョセフ・スティグリッツを連れてくることだが
彼は忙しすぎて日本で本格的に働くのを期待するのは無理なので
彼の下で学んだ早稲田の藪下教授なんてどうだろうか
でもこれまた本人にやる気が無いし、政治に関わってくるような人じゃない
だからスティグリッツのところに政治家と官僚を派遣して、勉強させるべきだな
そもそも現状でもスティグリッツみたいな主張をしている政治家は、自民党内にもいるだろう、多分
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:32:35.57 ID:b3sfrF3C0
■■■反日安倍政権、「外国人だけ消費税全額免税」 を検討■■■

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6100203

■年金も溶かす気満々の安倍自民
【金融】GPIF:国内株式のアクティブ運用先にゴールドマン・サックスなど3社を選定
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/

前代未聞の売国奴もとい亡国奴

日本人を苦しめ外国人を優遇する外国人のための反日政党、自民党
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:32:42.18 ID:l/7tDz1F0
>>86
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

ここで調べてごらん
ちゃんとした統計だから
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:33:20.18 ID:t+gq74C00
 
  ■景気が悪くなる理由と、景気回復する方法■ 
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1392892023/
 
上記スレッドには、景気が悪くなる理由と、景気回復する方法があり、

そして、現在の政治が悪くなる理由と、それを正しくする唯一にして具体的な方法がある。

さらに「国の借金」が借金ではない理由と、借金であるよりもっと大きな問題である理由もかかれている。
(「国債が日本国内でやり取りされているだけなので返す必要もなく、貯蓄も考慮したら全然問題ない」というのは大嘘だという説明と、
 それがなぜ起きているかの説明。)
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:33:34.63 ID:kEBoqh9K0
>>74
そんなことあったな
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:34:00.78 ID:/bqDoWFe0
平蔵、いらねえよ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:34:45.45 ID:DX5FZPKG0
>>85
>この1年以内を逃したら、ない
消費増税しちゃったから、向こう五年ぐらいは厳しいかもしれんが
まともに財金政策やれば、普通に売り手市場になるよ
アベノミクスごときでもそこそこ数字が変わったんだから、もっとしっかりやれば必ず結果が出る
問題はそれを実行できる政治家が居ないことだけだ

>>88
それ去年の七月な
スティグリッツは消費増税で呆れてるから・・・
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:34:48.50 ID:b3sfrF3C0
【ネトウヨ発狂】今週の週刊ポスト「安倍と在日」 総理の金脈を支えるコリアンパワーwwwwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398831679/

https://pbs.twimg.com/media/BmUWPPuCcAAlhFA.jpg


【悲報】 安 倍 信 者 の 正 体 は ガ チ で 在 日 ア ベ ン キ 族 だ っ た
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399217803/

https://twitter.com/WJFProject/status/461485849809412097
安倍を熱烈に支持する天志塾の幹事の玉山a碩氏は、
元在日の方なのだそうですが、水島総と風貌が似ています。
pic.twitter.com/DlYay0wdAv

https://twitter.com/nukonukodenpa/status/462429852734210048
安倍晋三や自民党を熱烈に応援し、ネット工作や悪質な印象操作、
妨害工作を繰り返している集団の中に韓国系カルト宗教の信者や
「創誠天志塾」の塾生がいる可能性あり→http://poligion.wpblog.jp/tenshijyuku/

https://twitter.com/Samuraiwasakijp/status/462239723692363778
安倍晋三を熱烈に支持する者の中に在日朝鮮人が紛れ込んでいる。
謎の団体「創誠天志塾」に韓国系カルト宗教の影 http://poligion.wpblog.jp/tenshijyuku/
生長の家「青年真志塾」と新興宗教コネクション http://poligion.wpblog.jp/shinshizyuku/
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:35:41.73 ID:t+gq74C00
竹中平蔵の発言  (新自由主義は↓こういう思考法です。根本的に物事を理解できていません。)
「規制緩和で既得権を失う人たちが、私のことを憎いと思って、そういう感情的なレッテルを無理矢理貼っている。これは抵抗勢力の常套手段です」
「労働者派遣を禁じることで、雇用をしにくくしている。海外に出ていく企業が増えるのも当然でしょう。
こういう日本経済を弱くする政策をやめて、強くすることをすればいい。
具体的には法人税を下げる、規制緩和するといったことです。そういう普通のことをやれば日本はすぐに強くなります」

すべて真逆の結果となりました。
規制緩和で既得権益者はより富んで強くなり、
派遣で格差が付いて社会にまわるお金の量が減って、日本の経済が不活性になって、大企業は富み、全体での国力が落ちました。


【自己責任】 とは、
格差の拡大を肯定する新自由主義の小泉政権下で考案された、
日本人のDNAにわずかに残存する「恥」の概念を悪用 した悪質な概念。
「規制もなく自由な競争が行われている中で自分が今不遇なのもそれは自分の努力が足りないせい。他人のせいにするのは恥。」
だと思い込ませて思考停止させ、
今日も劣悪な労働条件で労働を続けさせ、不遇な状態に追い込んでる為政者や既得権益保持者への不満をそらずために広めた。

・人のこといってないで我が振りなおせ、努力しろ、
なんていう個人ではどうにもならない社会の問題を個人の問題に摩り替えて、
そうしないことが恥だと思わせている現実分かっていない頭の悪い時代遅れの人間の言うことにだまされてもいけないし、
単に自分が苦しいから苦しんでいない奴の足を引っ張ろうとしているやつもダメ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:35:44.94 ID:Wru6Ojm40
>>88
きちんと実行どころか逆噴射してんだよ

 ポリシーミックスの意味位調べてから その両名を引き合いに出せジャンクが
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:36:02.52 ID:5vdUBPxj0
>>98
オリンピック後に契機よくなるわけないだろ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:36:14.95 ID:2KE0+QNK0
高度成長期の日本はROE(自己資本利益率)が平均で13%あったが、今は5%くらいしかない。
欧州企業の10%台、米国企業の20%台と比べると、異常なほど低い。
ROEが数%のレベルでは、高水準の投資を持続できるはずがない。
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/8963620.html

ROE(自己資本利益率)
日本6%、英米28% 世界平均は22% (日本経済新聞2013.4.3)
http://kisobi.jp/management/3071/

世界平均の1/3しか稼げない異常な状態を変えないと未来はない。
それには批判に負けない人でないと無理。

>>98 消費税は民チョン党だって。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:37:59.88 ID:t+gq74C00
 自民党が行っている「新自由主義」とは
規制緩和でコントロールを市場に任せて、自由を最大化すればうまくいくとおもってる旧世代のアホ理論。
 資本や暴力など、力を後ろ盾にした者がそれを利用することで、更なる資本を獲得しやすくなり、
 力を持ったものがさらに力を持つようなベクトルが生まれ、既得権益が有利になる
 既得権益がやりたい放題できて格差が広がるので経済バランスが崩れ、社会の中の価値観を退廃的にしてしまう、サイコパス理論と言われる。
 
 日本では自民党の小泉政権の竹中氏が信奉。
 小泉政権では、「改革だ。ぶっこわす。」などといきまいていたのを記憶している人もいるだろう。
 「ぶっこわす」とはつまり、規制を緩和することで、そうすることで自由競争が生まれて既得権益を壊せると小泉は本気で思っていたようだが、
 規制を緩和することで、既に力を持っている既得権益のほうがさらなる力を振るえるようになるため、ますます格差は広がり支配は強まった。
 その結果、社会の中に循環する資金が減り、国民の所得が減り、億万長者は増えて、デフレ不況へと突入した。
 自民党は小泉政権以後もずっと既得権益側の票をあてにしているので、新自由主義のままであるが、
 他の政党も同じように既得権益業界のまとまった票を考えるようになった結果として新自由主義にむかってしまっている。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:38:49.28 ID:b3sfrF3C0
■反日安倍ちょんダボスでのスピーチ

TPPは、私の経済政策を支える主柱です。
日本はこれから、グローバルな知の流れ、貿易のフロー、投資の流れに、もっとはるかに、深く組み込まれた経済になります。外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。

既得権益の岩盤を打ち破る、ドリルの刃になるのだと、私は言ってきました。春先には、国家戦略特区が動き出します。向こう2年間、そこでは、いかなる既得権益といえども、私の「ドリル」から、無傷ではいられません。

そのとき社会はあたかもリセット・ボタンを押したようになって、日本の景色は一変するでしょう。

■>外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。
■>外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。
■>外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。

えっ?日本人は?
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:38:55.48 ID:DX5FZPKG0
>>103
いや自公民の三党合意で決めたことですからね
そもそも自民党は民主党より前から消費増税を公約で言ってたぞ
更に安部総理は増税法案に賛成票投じてるぞ
自公民の共犯だ、民主党も悪いが自民党も悪い
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:39:05.98 ID:5vdUBPxj0
>>102は見なかったことにしてくださいw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:39:15.03 ID:In+FBhKB0
>>103
それを日本に合わせるべきなんだけど
まぁ、無理か
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:40:09.26 ID:E2i3UqrJ0
自民党なら良かったが愚民党には白票
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:40:50.05 ID:t+gq74C00
自称勝ち組たちが振りかざす、なんでも個人の努力不足で片付ける自己責任論の欺瞞を指摘しようか。

結論から言えば、奴らは”市場原理”を都合よく無視している(日ごろ市場原理を擁護肯定してるくせに)

どういうことか?
奴らは言う。努力すれば報われると。もちろん、個々のミクロレベルで見ればそういうケースも多々あるだろう。

が、もし、それでみんなが努力すればどうなるか?もちろん、その結果みんなの能力は向上するだろう。
だが、それによって職は増えるのだろうか?雇用機会は増えるのだろうか?賃金は上昇するのだろうか?

ここに大きなまやかしがある。そう市場原理を考えろ。
多くの者が、みんな努力の結果能力を高めたとしても、職や雇用機会が増えることはなく、
これまで同様、限られたイスをめぐって、努力の結果能力を高めた求職者たちがそのイスをいっそう激しく奪い合うことになるだけだ。
いや、それどころか、求職者=労働者たちの能力が高めれば高まるほど生産性は向上するわけで、
生産性が高まれば高まるほど、労働力は必要とされなくなっていく。
すなわちその限られた職や雇用機会というイスは減っていきかねないのだ。

結局、それで利益を得るのは誰か?言うまでもなく雇用サイドの人間たちであり、企業だ。
これまで以上に能力の高い労働力を安く買い叩けるのだからな。

皆が努力して働けば働くほど、皆が不幸になる時代。それをみぬけないまま努力しろとほざくアホどもの多さといったら。
日本に大きな成長余地があって、働けば豊かになる社会は20世紀末までなのに、
いまだに過去の価値観を若者に押し付けている老人はたちが悪い。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:41:00.50 ID:iAQwwQBq0
まだ小泉改革や安倍や竹中を支持するゴミがいるとは
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:41:24.87 ID:b3sfrF3C0
■移民を受け入れるために国際的な場で嘘までついて五輪を招致した反日安倍壺三

2014年3月3日 参議院予算委員会
民主党・新緑風会 那谷屋正義議員からオリンピックの最終プレゼンについての質疑
https://www.youtube.com/watch?v=QPSE17Oamzk

安倍「ただ我々はけして収束したとは言っていないわけです」

安倍「オリンピックを任せる事ができないという雰囲気を払拭するかどうかがスピーチのポイントでした」

安倍「事実を掌握して対応していますという意味でコントロールしていますよという事で申し上げました」


保存推奨w
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:42:18.50 ID:hxT1TZG90
民主は論外であっても
安部政権は潰さないと駄目だ
安部は竹中そのものだからな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:42:32.92 ID:MSiRhltY0
竹中は日本の国益なんて考えてないな。
経済合理性を追求して、それが実現するなら国がどうなろうと
関係ない。これだから古典派の経済学は百害あって一利なしなんだよ。

この姿勢は越境していいとこ取りを画策する多国籍企業には都合のいい
スピーカーになる。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:42:42.03 ID:JInZkyC60
三橋貴明「安倍総理は間違った道に進もうとしている。正気の沙汰
http://www.youtube.com/watch?v=rNLAewnNoLE

○ 特区の進め方も2002アメリカの年次改革要望書のいいなり
○ 国会議員をはずして民間人で進めている 内閣まではずすとか異常、民主主義じゃない
○ 規制緩和は価格下落、人件費削減でデフレ政策←当然だわな、逆にインフレ対策になってる

デフレ政策を自ら進めて賃金下げて失業率改善、雇用改善した!と国民にアピールするつもりなんだろw
またまた同じ作戦だな「タクシー運転手の給与は落ちたが、息子も運転手になったので世帯の収入は上った」←またまた1人当たりの賃金下落を目指しているケケ中www
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:42:42.03 ID:Wru6Ojm40
悪滅書いた馬鹿漫画家は

 マジンガー描いてる暇があるなら

 今の悪滅書いてみろってんだよ。 馬鹿が。 結局テメーが作中で殺した亀が比較的マシだったろうが
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:43:01.61 ID:ZZ3fBHdUO
小泉政権で格差が拡大したなどという主張は嘘なんだけどね。逆にジニ係数は改善している。
マスコミのミスリードを鵜呑みにしたアホは、派遣拡大(製造業派遣解禁)したせいで格差が拡大したと主張するが、
派遣で食いつなぐような人間は元から非正規だということに気付かないアホ。
実際、製造業の非正規比率のグラフを見ると03年の派遣法の影響は全く見られない。
90年代から増大し始めた非正規が結婚適齢期になって問題が表面化したというだけ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:43:36.64 ID:t+gq74C00
数千億円の利益を出している銀行、一方で中小企業への貸し渋りはマイナス兆円。
増え続ける高所得者数。上だけどんどん富んでいる。
アメリカは格差に問題点があると分かり富裕層などから積極的に徴税。
資本主義社会では上が富んでも下にまで回らず、格差がよけいに拡大して資本が停滞し不況の原因を強めるだけだと気がつき出した。

一方日本は、250兆円の国債(税金で支払う赤字)をつくり、その金は銀行へいき、
消費税を上げて、収入あたりの支出の割合が高い低所得者ほど苦しい政策をとって、富裕層の資産の維持&増加をはかっている。
インフレだから富裕層のほうが苦しいと思っていないか?wそんなふうに思っていたら相当の馬鹿だぜ。
増やしたお金は主に富裕層へまわり、相対的にはより富裕層が富んで、貧困層はより格差をつけられることになる。

いまのところ国債(借金)250兆円と消費税あっぷで民主党より悪いペースで庶民が苦しんでいってるんですけど。
一部の人の賃金をあげて、物価もあげたうえで、「国民の平均賃金はあがっている」とかミスリードして国民欺いているけど。
自民党がやったこと
・国債250兆円でインフレにより物価は高くなります。(国策で確定)   ・消費税アップで物はさらに高くなります。(国策で確定)
ようするに収入あたりの支出の割合が高い人(低所得の人)ほど苦しくなります。


民主=韓国利権
自民=既得権者利権
共産=中国利権
公明=宗教利権
その他=地方利権
無所属=無力

どっちみち一般人は苦しむ。
確実にギリシャ化していってる 高度経済成長のときに貯めた金だけでつないでる日本
赤字の原因を切ってからの増税という維新が一番正解に近かったが、
マスコミと、調子に乗った勇み足で自爆した。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:43:39.82 ID:DX5FZPKG0
>>113
しかしリアルに考えると、安倍の次に出てくる連中もろくでもないんだよな
菅甘利は言わずもがなだし、石破も同レベル
伸晃は馬鹿だし、何もできないだろうから、現状維持を望むならあるかもしれんが、なんか維新の会に政権を渡しそうな気がする
谷垣はよく分からん人だが、余計なことをやりそうな気がする
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:43:40.22 ID:uwW/Zbma0
自民も嫌民主も嫌
なら泡沫に入れるほかないしな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:44:08.90 ID:iAQwwQBq0
>>115
散々安倍や自民を支持して擁護した挙句がそれかよ
こいつのような奴が一番信用できん
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:44:38.45 ID:b3sfrF3C0
■これでもミンスヨリマシと日本人を騙すネトサポとアベンキ族

自民党とは比べものにならないほど愛国政党である民主党。
それでも「ミンスヨリマシ、ミンスヨリマシ」とひたすら呪文を唱えつつけ日本人を騙し続ける。

<自民>
2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) ←★★★注目★★★
2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定
2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始
2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択
<民主>
2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 ←☆☆☆注目☆☆☆
2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 ←☆☆☆注目☆☆☆
2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 ←☆☆☆注目☆☆☆
→産業界からの反発を受けて前年同様3割減で復活
<自民>
2012年 留学生受け入れは継続中
2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表 ←★★★注目★★★
2014年1月 安倍「内閣外国人労働者拡大を検討」 ←★★★注目★★★
2014年3月 安倍移民毎年20万人合計1000万人受け入れ本格検討←今ココ! ←★★★注目★★★
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:45:29.05 ID:q6JlQ6yK0
>>94
そのサイトの統計をひっぱてきたんだぞ、その経済成長率
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:45:29.72 ID:92uHvlpY0
豚化中による日本人の大量殺戮が進行中
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:46:00.96 ID:Wru6Ojm40
>>119
ゲルだけはマジでマジで 死んだ方が良いレベルの経済音痴だからな

谷垣と馬鹿と共に 「財政規律を憲法に盛り込もう!キリッ」だぞ。
財政政策に自ら首輪掛けようとした馬鹿

致命的馬鹿なんだよゲルは 後は人を背中から斬りつけるのが三度の飯より好きだしな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:46:16.29 ID:T71DNHiq0
長いな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:46:21.65 ID:t+gq74C00
地球の資源や富が効率的に分配・利用されれば、
無駄に努力したり必死になることなく穏やかに暮らしていける人が増える。
しかし現実は富の分配が偏るから、少ない人は必死にならなくちゃいけなくなって不景気だという。
でも金持ちは前より金もらっている。億万長者は増えている。

支配層と労働層
正社員と派遣
先進国と途上国

自分の利益・富・夢を追求し、他人を省みない社会がそういう階層社会の原因。

最低限の活動もせずに収入があるなんていうベーシックインカムは悪法だし、
共産主義にしろとか言うアホでもない。
資本主義の反対が共産主義だと思うこと事態が間違っているしね。

「適切な格差」がついていないのが問題なのだ。
格差はなくすものでもなく、ひどい格差を肯定するのでもなく、
個人が生産している本当の価値に応じて適切な格差をつけるべきだろう。
しかし社会の中で格差がつくようなシステムだけはあるのに、
格差をなくすようなシステムがそれと同じくらいの力を持っていないから、
資本が資本を呼ぶ資本主義社会で、格差がその人の価値生産能力に見合わずについてしまうのは当たり前なんだ。
そこを政治で改善しないといけないが、
政治家は支配層なのできくわけないし、マスコミもそちらだから広めるわけないし、
労働層はその日の生活におわれて疲れ果てているし、無知だから、
結局このまま続いていってしまっている。
 
サイレントテロとか言ってるアホなんてどうしようもない。
国が弱体化して一番先に苦しくなるのは弱者だって言うのに。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:46:22.72 ID:A2gK6iwD0
>>120
そこで幸福実現党ですよ!
彼らならランランと輝く目で日本をトリコワスぜ!
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:47:16.00 ID:s6fub9Px0
コイツは誰かに暗殺されるべきだろ

このクズが諸悪の根源
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:47:29.02 ID:aKxt/n640
ケケ中は自分の利益の為に日本を売ってますか?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:48:04.36 ID:ZZ3fBHdUO
失われた20年において小泉政権ほど成果を挙げた政権は無い。
不良債権処理によって日本経済の病巣を治癒し、小さな政府による歳出削減により
増税に頼らずにプライマリーバランスを改善し、景気と財政の両立を果たした。
無駄に財政出動するばかりでろくに景気回復出来なかった小泉政権以前の政権が批判されず
あれだけの成果を挙げた小泉政権が、日本を壊したとか最低評価されちゃうあたりが
2chのレベルの低さを表してる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:48:07.03 ID:b3sfrF3C0
【移民政策をめぐる動き】

00年01月 自民党「移民政策へ踏み出す」
03年12月 文科省「新たな留学生政策の展開について(答申)」
04年04月 経団連「外国人受け入れに関する提言」 
04年10月 外務省海外交流審議会答申「変化する世界における領事改革と外国人問題への新たな取り組み」
05年03月 外国人学生問題研究会「外国人学生の受け入れに関する提言」
06年03月 総務省「多文化共生の推進に関する研究会報告書地域における多文化 共生の推進に向けて~ 」
07年04月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議)
08年01月 自民党「留学生30万人計画」発表
08年06月 自民党外国人材交流推進議員連盟「移民一千万人計画」と「移民庁」設置を提言
08年07月 首相官邸「高度人材受け入れ推進会議」発足
08年10月 経団連「人口減少に対応した経済社会の在り方」
09年07月 入管法・住民基本台帳法改正
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
09年08月 民主党政権で棚上げに(民・社・生活は移民受け入れに否定的)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12年11月 自民党政権公約「留学生30万人計画」
13年05月 自民党「国際人材議員連盟」発足
13年07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件を緩和
13年10月 自民党「外国人技能実習制度」の実習期間を5年に延長、再研修も可能に
13年12月 自民党「高度外国人材ポイント制度」の在留要件を緩和
14年01月 安倍内閣、オリンピックに伴い外国人労働者の受け入れ拡大を確認
14年01月 安倍内閣、永住権取得に必要な期間を5年〜3年に短縮する入管難民法改正案を提出
14年02月 安倍首相、衆議院予算委員会にて移民受け入れの必要性に言及
14年02月 自民党、介護分野での外国人労働者の受け入れを検討
14年02月 政府、毎年20万人の移民受け入れで1億人以上の人口維持との試算発表
14年03月 政府、3年間滞在した外国人に無期限の在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14年03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始                     ←★今ここ

[参考]www.tokyo.ywca.or.jp/ryugakusei/kouen0910.pdf
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:48:27.07 ID:Wru6Ojm40
そう言えば民主の経済専門家の若手集団ってどうなったんだ?w
我々が執行部の経済政策をただすとか息巻いてたよなぁ????

 糞でも食ってろ糞民主が。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:49:05.70 ID:DX5FZPKG0
>>117
一応、言っておくが
ジニ係数ってのは二つあって、再分配前と再分配後のがあるわけ
再分配前は小泉政権でも悪化してる(ただし小泉政権前も後も拡大してる)
再分配後は微妙に改善してる

>>121
三橋って人は、人を見る目や政局を読む目が致命的に欠けてるみたいだな
ちょっと調べただけでも、いかにこの人が騙され続けてるかよく分かるw
結局のところ一番重要なのは、騙されない力だろう

>>125
自民党も人材いねえな
参議院に面白い議員が何人かいるが、まず出世する芽は無いし
いよいよダメみたいだこの国も
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:49:25.15 ID:t+gq74C00
地震対策をしないと、首都直下型で東京や、東海地震で愛知など壊滅的になるリスクがつきまとっているから、
企業への投資ポジションを増やせない側面があるかもしれない。
地震以外でも日本は原発事故あると、その風向き次第で国土全滅波の被害受ける可能性もあるから。
福島原発事故は放射性物質のほとんどが太平洋に流れたけど、
もし日本海側の原発事故がおきたら、西からの風で国土がものすごく大きく失われた。
そういう天災による潜在的リスクがあるから、日本株のポジション増やしてしまってはそれらが起きたときに、
下がりきるまで売れなくなるだろうから、少数の者がその豊富な資金量でポジション高めるにはリスクが高すぎる市場になっている。
だからそういう事態が起きても売り切れるほどの多くのほかの市場参加者がいないうちは、日本株はいまいち高値を追えない。
よって政府は耐震住居を義務化して、日本のリスクを減らすといいかもね。
原発をどうしても作るなら、風向き考慮したりして、事故ありきで作らないといけない。
たとえ事故がまったくなくても、大きなリスクが0.0001%でもでているという時点で問題なんだ。
原発をどうしても作るなら、太平洋の小さな島が本州とは離れた位置にあって、風向き的にも万が一事故が起きてもほぼ問題ないだろう。
そこに原発をたてて、超伝導ケーブルで本州までひいてくると早いかもしれない。北方領土を利用するのもいいかもしれない。
戦争になったときのリスクは、そこを狙われるだろうから高くなるがね。

短期的なコストでは原発が有利だろうが、他の分散型エネルギーへのシフトのほうが、
防衛的、日本株への投資呼び込み的、長期的には効率がいいということになるだろう。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:49:31.62 ID:NJhqUErn0
>>5
フランスの役人って、街の景観変えさせたりしてて強権持ってるのに安いのね
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:49:32.29 ID:+V46der+0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:50:04.71 ID:+bZORLnb0
労働市場締まってきたから今後は若者の待遇も良くなると思うよ
竹中は功罪あると思うがインタゲも10年前に強固に主張してたんだけどね
日銀総裁に数値目標持たせないと絶対仕事しないって断言してたよ
その通りになって金融政策は10年以上時間を無駄にしてしまった
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:50:16.46 ID:9pCk8Loz0
政治家の皆さんはなんで竹中平蔵みたいな大詐欺師にほいほい何度も騙されるの?
馬鹿なの?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:50:23.06 ID:b3sfrF3C0
■反日自民党の亡国政策である移民庁などの移民構想を止めたのは民主党でした

【社会】自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討2008/05/05(月) ←★日付に注目★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209959366/
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討…慎重・反対論も★17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210247480/

 自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。
日本で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置
するほか、不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習
制度を抜本的に見直す。少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、
海外からの人材確保体制を強化する。来年の次期通常国会への提出・成立
を目指す。

 自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟
(会長・中川秀直元幹事長)が今月中旬に提言をまとめる。ただ、政府・与党内
には治安や国内労働問題から慎重・反対論もある。 (11:10)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html

★民主党への政権交代がなければ日本は移民だらけになっていた★
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:50:32.65 ID:ukjclqHQ0
>>1
「ゲンダイの反対が正解」連呼w
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:51:18.24 ID:Wru6Ojm40
>>131
おいおい

パンシャブ野郎の際限ない(インフレ目標値とか当時抜かしてたよな)金融政策だけで
延命政策してただけだろうが。

蛆虫ドブネズミに竹中が日本ぶっ壊してデフレ圧力出してるのをパンシャブが
際限ない金融緩和で誤魔化してただけだ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:51:23.57 ID:s6fub9Px0
右翼のフリした極左売国奴

インチキ経済理論 トリクルダウン(笑)
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:51:44.30 ID:JInZkyC60
女性の社会進出を進めた 所得は低くてもゼロではない人がたくさんでてきた
ゼロではない人がたくさん増えたので格差は縮小した
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:51:53.83 ID:ZntUJ+900
アンカーと池上のTV見た。
福岡特区の政策みてわろた。
出島ならよかったんだけどなw

ケケ中と言えば、ベンジャミン動画を思い出してしまうw
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:52:05.49 ID:t+gq74C00
今の日本社会はあらゆる階層が互いに敵視し合っている異常な状況である。
明治維新以降、これほどまでに階層対立・階級対立が起こったことはなかったはず。
貧困と格差が強烈な憎悪主義を育てている。

男性vs女性
生活保護層vs低所得層vs高所得層
大企業vs中小企業
雇用者vs労働者
正社員vs派遣vs無職
ゆとり世代vs中年vs老人層
地方vs都市
日本人vs在日外国人

ネットのなかでも自分の主張と少しでも違えば敵であるかのように言い合う。

数え上げればきりがない。
階級対立だけでは解消できない鬱憤は、外国人(特に中韓)排斥という過激な方向に向かう。

そして安倍政権は、悪政を行えば行うほど、格差と貧困が広がれば広がるほど、強固な支持を取り付ける。
偏狭なナショナリズムに目覚めた底辺層と、安倍政権のおかげで富を増やし続ける高所得層の両方の
支持を取り付けることができる。
単純で分かりやすい対立構造を作り出すことで、
国民の不満の矛先が政府へ向かないようにしている

俺たちの敵は既得権益者、騙されちゃいけない
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:52:26.38 ID:2KE0+QNK0
日本の経済学者の半分はマルクス経済学
(そのせいで経済学が文系扱いになってる)

経済を任せられる人材が日本には少ない。
竹中以外に誰がいる?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:55:18.00 ID:JInZkyC60
>>147
ケケ中は放っておくと日本を裏切るから日本で雇うしかないんだろ
そもそも愛国心があれば韓国の経済強くするためにイミョンバクのブレーン
になんかなったりしないだろ ただの個人商店じゃん
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:55:48.24 ID:b3sfrF3C0
■またもや反日安倍ちゃんが売国

【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390580615/
【政治】 ”日本の大転換” 毎年20万人の移民受け入れへ、政府が本格検討開始★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394983344/

【民主党】(岡田克也)
>民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、将来の労働力不足を解消するための大規模な移民政策について
>「日本の社会の在り方が変わる。それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、
>否定的な見解を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040902AT1E0100901092004.html

【生活の党】(小沢一郎)
>−−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがあるが
>「まったくダメだ。現在でも奴隷労働といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
>発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。治安問題を心配する声もある、
>それに、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にも認められない」
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html

【社民党】(福島瑞穂)
>−−女性が働き続けるためには、子供の預け先や介護の問題があり、移民を受け入れざるを得ないとの議論もあるが
>日本が労働力不足を理由に、単純労働者(の移民)を受け入れることは慎重であるべきだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000581-san-pol

★★★そもそも外国人参政権は自民党の地方議員が中心になって進めてきた★★★
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:56:09.39 ID:+V46der+0
>>146
組坂繁之「江戸時代には、一番搾取されて苦しかった小作人が、部落民を痛めつけていた」
https://twitter.com/Akira_Shimada/status/25488807343
他を差別して自分を慰めていく
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/TakahashiMasaki/20070902/20070902210131.jpg
被爆者と被差別部落と在日朝鮮人集落という三者が、お互いに啀み合い、敵視する←1963年の小説
http://dot.asahi.com/wa/2013122000048.html
いま、政府が進めるのは、差別分裂政策です。
フリーターや非正規労働者の青年たちが、安定就労者を妬むように仕向ける。
さらに在日外国人などへの差別を煽る。今の社会は江戸時代と似ています。
弱い者同士が互いに啀み合い、互いに監視し、連帯すべき人たちが分断されている。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:56:58.12 ID:2pc3GX5Z0
>>147
名前忘れたけど大阪の借金減らした公認会計士
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:57:30.12 ID:G9axsKAG0
格差がつくことは一定の範囲内でのみ公平的&合理的だが、
一定の範囲を超えるほどの富の偏りが生まれるほどには、個人の生産性に違いはないのだから、
現在は不公平で非合理的な格差が生まれている。
資本主義では、需要と供給の神の手理論みたいに、市場に任せるだけで適切な格差がつくわけではない。
逆に資本主義では資本が持ったものほど有利な立場をつくれるのだから、格差は際限なく広がっていく。
そして格差は、社会の中で循環する資金量を減らすので、その社会を衰弱させて不況の原因になっている。
お金持ちを優遇することで呼び込むのは長期的に見ると逆効果なんです。

現在、年収1500万-1億円あたりは、その生み出している社会的価値によってもたらされているのではなく、
たいてい政治とのコネや一定数の数の力で保護されている利権によるものであったり、
既存の資本パワーを基にしたさらなる資本のかき集めや立場の優位性の確保などによって達成されているものです。
いわゆる既得権益というものですね。
いったんそれができると、資本主義の中では、それ自体がパワーをもって、次の資本を呼び込む力&維持する力となってしまいます。
それらの力による富の獲得は、適切な資本の分配ではなく、社会の中の非合理的な資本分配です。そこを排除すべきです。
そうすれば、そこを排除して生まれた分を搾取されている人々にまわすことで社会のなかに回る資金量(血液)が増えて、
社会の新陳代謝が進んで社会が元気になり、
それと同時に真に革新的価値をもたらしている天才だけがお金持ちになる、公平な社会となります。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:57:57.36 ID:DX5FZPKG0
>>147
どうしても日本に人が居ないというなら(俺はいると思うが)
外国から連れてくれば良いじゃん
政策顧問なんて外国人でも全く問題ない
実務やるのは官僚の仕事だしな

>>138
金融政策は良いんだけど
竹中はなんか年取るごとに緊縮財政に寄ってきてるし
その点がやっぱり評価できない

>>148
どうぞどうぞ、再び韓国に行ってください竹中先生
日本には要りません
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:59:29.00 ID:b3sfrF3C0
■■■■売国自民党は移民推進派■■■■
□移民を推進してきたのは野党ではなく自民党

●自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
  http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/
●自民党は朝銀に血税1兆4,000億円を投入。
  http://q.hatena.ne.jp/1062123112
●在日にも定額給付金支給
  http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
●中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
  http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
●韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
  http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html
●自民党留学生30万人計画
  http://www.relay.co.jp/news/718/
●人権擁護法案の成立を目指す自民党
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88
●外国人の空港指紋採取、在日を免除した自民党(2007年11月30日)
  http://unkar.org/r/asia/1194884681
●特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(届け出だけで国政参政権) ←★★★注目★★★
  http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
●自民党の福田が朝鮮総連系企業から違法献金発覚!
  http://unkar.org/r/soc/1192439698
●麻生太郎が統一協会が作る日韓トンネル研究会の顧問に
  http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html
●統一教会関連団体に安倍官房長官が「祝電」
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html
●森喜朗が北朝鮮金総書記に親書
  http://www.toyo-keizai.co.jp/news/digest/2000/post_3447.php
●外国人参政権を推進する自民党
  http://www.youtube.com/watch?v=JY3ekspYfoE
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:00:54.85 ID:gTD7PpBE0
週刊文春で蒸し返されていた過去の悪行がむごい。
人の仕事を奪って自作の論文にした剽窃男。
かつての師宇沢弘文氏がここで書かれてる通りのひどい男とかつて対談で語ってたよ。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:01:04.03 ID:yVkZCCrt0
>>138
日銀が緩和したのに、ほとんど内部留保に回っちゃっている
だから企業が金遣ってくれる様に両輪で公共投資も促進しないといけないんだけど
マスコミとか馬鹿な政治家が毎度の如く「バラ蒔き」だとかいって停滞する
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:01:05.02 ID:G9axsKAG0
各分野20人ほどのパイオニアや天才だけが、1億円以上をもらってもよいが、
他の「平凡に優秀な人」と普通に生計を立てているだけの人との間には、それほど違いをつけるべきではありません
2倍程度が上限にすべきでしょうね。結果として年収1500万-1億の間は存在しないような社会です。
たとえば、「平凡に優秀な」町の開業医のはじめの年収が800万、中小企業サラリーマンの初年度が400万といった具合になりますね。
熟練の平凡に優秀な医者が年収1500万、熟練の中小企業サラリーマンが年収800万といったあたりで、それらが上限。
それ以上の収入は、日本で各分野に20人ほどいる、日本合計で1000人ほどの、天才やパイオニアだけに許されるべきです。
彼らとその他の普通の人々とでは、生み出した生産性にものすごく大きな違いがありますが、
町医者と町工場で働く人の間には、それほど大きな違いは生まれてはいません。どちらも一生懸命各自の仕事をしているだけです。
技能獲得の困難さは生産性にはそれほど関係ありませんから。
他に、リスクをとった人には利益が出るというのは一見公平のように思えてしまいますが、 一度でも利益を出した人は失敗しても大丈夫なので、リスクはとりやすいわけです。
結果として資本パワーを元にして富を得ている行為に他なりません。既得権益を基にした格差の助長の1形態に過ぎないのです。
リスクをとることで得られる利益はあってもよいですが、もっと少なくしなくてはいけません。
社会におけるその行為のリスク自体を小さくし、大きなリスクでなくなれば、それに還元される利益は少なくてもよくなります。
以上により、年収1500万-1億の間が存在しないような社会が理想的だといえます。
実は現在1500万-1億の間にいる人にとっても、そういう社会のほうが活気と安全性があり、よし幸せに生きることができます
年収800万円以上からは幸福度があがらなくなることが研究で示されていますので、 何千万ともらうよりは、社会全体が幸福であったり安全安定しているほうが幸福度はあがるわけです。
大きな成功は存在するが、既得権益で保護された成功はなく、既得権で保護されて得ている利益を普通の人々に回すことで、
その社会の最低限の生活水準は向上して社会の中で循環するお金が多い元気の良い社会です。 真の実力社会であり、真の公平性が生まれています
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:03:29.06 ID:Fs8d8xXR0
>>145
そういや国家戦略特区を見て全部を解雇特区とか叫んでる奴等が居るが、
あれは特区指定が福岡市でかつ創業5年以内のベンチャー企業限定ってのは理解してるのかとね。
福岡市の特区提案の内容が開業率を大きく上げる事とベンチャー育成だから、
スタートアップ期に限定した解雇規制の緩和も対象になってるって事なのにね。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:04:39.73 ID:b3sfrF3C0
■■■アジア・ゲートウェイ構想(議長 安倍晋三)■■■

人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
『開放的で魅力ある日本を創る』 〜訪れたい、学びたい、働きたい、住みたい国に

■アジア・オープンスカイ
・アジア各国との国際航空ネットワークの構築は、地域経済の活性化や消費者の利便性向上などの上で重要な課題
・まず中国をはじめとするアジアの各国との自由化交渉を推進する(アジアを優先)

■アジア高度人材ネットワークのハブを目指した留学生政策の再構築
・キャリアパスを見据えた産学連携等の推進
・アジア人財資金構想の推進をはじめ、産学連携によるプログラム開発や
 インターンシップ等の更なる充実、就業支援等を図る
・留学生の就職・起業を促進するため、在留資格制度等を見直す
・国費外国人留学生制度の充実

■世界に開かれた大学づくり
・学生や教員等の国際交流の拡大
・キャンパスの多言語化・多国籍化

■アジアの利用者にとって最も魅力的な金融資本市場の構築
・アジアに成長資金を提供する仕組みの創設
・金融機関の人事体系の見直し、留学生の就職に関し産学連携を強化等

■アジア・ゲートウェイ構造改革特区の創設
・特区制度を活用した地域のアジア交流の促進
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:05:06.86 ID:DX5FZPKG0
>>156
公共投資に限らず、財政支出拡大するなら何でも良いと思うよ
ただ公共投資は給付とか減税と比べて乗数効果高いし、有望な手段の一つだと思うけどね
しかし将来の維持費とかも考えなきゃいかんから、なかなか一個の事業をやるのがめんどくさいんだ
色んな意味で楽なのは現金給付なんだが、これはこれで道義的な問題がある
バランスよく色んな財政支出&(効果の高い)減税を同時に行うのが最善策かな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:06:17.52 ID:8TsEwrB/0
>>1
>『残業代ゼロ制度』

これ、どこも間違っていない。
年給・月給は、あくまでも年単位、月単位での給与。
「年」や「月」に時間外など無い、だから「残業」が発生してはいけない。
年給・月給で給与をもらいながら残業という 「二重取り」 はおかしいのだ。

こんな、あたりまえすぎる意見すら、すでに通らないのが今の日本。
インチキをインチキだと指摘すらできない状態。
悪習がはびこりすぎて、修正など不可能。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:06:38.17 ID:CgRvMyoX0
何でこの男を死刑台にもっていけない
こいつ日本を潰す気だぞマジで
お前ら甘かったな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:06:49.12 ID:2pc3GX5Z0
>>157
北朝鮮に行ってこい
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:06:53.96 ID:G9axsKAG0
景気悪化までの循環論
富の分配が適切だと、お金がよく循環し、発展余地もある社会は景気がよくなる→
既得権益者は自分達が他の人より対して変わらないことに不満をいいだし、個人能力主義の名の下に、上限のない格差を許すような富分配システムをとなえるよう

になる→
皆が浮かれ満足し、既得権益者への批判はすくなくなるので、既得権益者の言い分が通りやすくなる。
あわよくば自分も「成功者」となり、もっと大きな富を得たいと思っているので、個人能力主義を歓迎しだす→
既得権益者のいうことを政治家がきくようになり、成功を望む庶民の要求もあって、個人能力主義によって格差を拡大する方針を政治家は採る→
既得権益者への負担小さくなる政治がおこなわれはじめる。同時にその状態で社会の成長余地がなくなっていることが多い。→
だんだん格差が開いてゆき、既得権益者はがっぽり稼ぎ、庶民は停滞または下降、景気が悪くなっていく。個人能力の問題であり自己責任として扱われる。→
既得権益者への批判が強まる。同時に働けば必ずよくなるという成長余地のあった過去の成功体験で根性論が発生。→
しかし既得権益者は権力側なので自浄作用はないし、自分達の立場に満足しているので本質は変わらないまま。社会そのものがつぶれるまでゆっくり衰退していく

(今ここ)→

上記の循環は数十年単位でおこなわれるので見えにくく、歴史が繰り替えされてしまう。

以上を社会的な認識で持てば、「適切な格差」がついていないないことが問題だと分かり、社会がつぶれる前に、理性的に社会システムを是正できるし、
そうなる前に予防もできる。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:07:01.04 ID:l+5Wi2JBQ
経団連と外資の為だけに働いてる印象
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:07:41.76 ID:aOM6u42V0
>>159
台湾、東南アジアなら妥協できるが、中韓は勘弁
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:07:44.29 ID:DFD6W8RE0
今日のネトウヨ発狂スレwww
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:07:47.40 ID:+bZORLnb0
構造改革、規制緩和、TPPはほとんど日本の景気や成長に関係ないだろうね
だって日本は既に規制緩和先進国だからね。G20で日本以上の規制緩和国は米英だけ
日本は独と同点3位(OECD調べ)。もうあまり伸びしろないんですよ。マクロ的に有効な政策にはならない
故にアベノミクス第三の矢で成長戦略を打ち出して1年、今まで全ての個別成長戦略は失敗しているが、今後も全て失敗するだろう。
おそらくあり得る有効な成長戦略は消費税増税凍結だったが、その道は既に潰えてしまった
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:09:54.19 ID:MSiRhltY0
好き勝手やって日本社会をぶっ壊しても責任も問われない。

そんな人間になんで安倍は丸投げしてるの?馬鹿なの?
それとも最初から確信的売国奴なの?

ほんと最近安倍がよく分からないよ・・・・
安倍推してた保守層も戸惑い始めてるよ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:10:15.25 ID:G9axsKAG0
もともとは禁じ手だった赤字国債を馬鹿みたいに税収以上に発行して国家の財政規律を緩ませ、
利権にかかわってる産業や宗教や公務員が浪費の限りを尽くた末につくった赤字を、
「国民一人あたり借金額が1000兆円突破」と煽って、さも国民が作った赤字かのように思わせて、
消費税などの増税をしないと、国が運営できないんだよ、
などというイメージを国民に与え、増税を導入せしめた。

アベノミクスって結局、
国民が将来払わなくちゃいけない額を先に使って、銀行などで間接的に株式どんどん買って、
資本家と外人を喜ばせて、日経平均株価が高くなって金持ちと外国人はさらに豊かになったが、
庶民はほとんど何も変わらないどころか、物価がやや高くなって、ますます苦しくなり、
あとに残ったのが、アベノミクスやる前より数百兆円の国民の借金が増えて、株価下がるだけの状況って言う。
一部の人の賃金をあげて、物価もあげたうえで、「国民の平均賃金はあがっている」とかミスリードして国民欺かれてるけど。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:11:15.54 ID:mifvLCCL0
ゲリノミクスで日本を取り戻そう
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:11:48.96 ID:iAQwwQBq0
>>146
マスコミだのを使って絶対本来敵意が向くべき対象に
向かいないように様々な階級や性別や層に
競争や感情による対立を産ませている感がある
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:13:19.92 ID:G9axsKAG0
もともとは禁じ手だった赤字国債を馬鹿みたいに税収以上に発行して国家の財政規律を緩ませ、
利権にかかわってる産業や宗教や公務員が浪費の限りを尽くた末につくった赤字を、
「国民一人あたり借金額が1000兆円突破」と煽って、さも国民が作った赤字かのように思わせて、
消費税などの増税をしないと、国が運営できないんだよ、
などというイメージを国民に与え、増税を導入せしめた。

アベノミクスって結局、
国民が将来払わなくちゃいけない額を先に使って、銀行などで間接的に株式どんどん買って、
資本家と外人を喜ばせて、日経平均株価が高くなって金持ちと外国人はさらに豊かになったが、
庶民はほとんど何も変わらないどころか、物価がやや高くなって、ますます苦しくなり、
あとに残ったのが、アベノミクスやる前より数百兆円の国民の借金が増えて、株価下がるだけの状況って言う。
一部の人の賃金をあげて、物価もあげたうえで、「国民の平均賃金はあがっている」とかミスリードして国民欺かれてるけど。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:13:42.13 ID:+QuuLC8S0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加するのか。

弱者収奪の政治は少子化傾向を決定的に招き国を亡ぼす。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:13:55.87 ID:aOM6u42V0
ケケ中なんて二極論しか言わないから、政策担当者にしてほしくねーわ。
うまいこと旨み与えて自分の取り巻き増やしていく印象しかないわ。
子分の高橋洋一とか岸とか。
嘉悦大学とかモロに竹中御用達大学。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:14:05.70 ID:DuPOXpAO0
安倍になってから国会議員報酬は2割
公務員給与は8%上がった
年金支給額は下がった
ありとあらゆる税金・社会保険料・健康保険料は上がった

事実はこれだけ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:14:09.32 ID:DX5FZPKG0
>>173
>国民一人あたり借金額が1000兆円
一人当1000兆円ってどういうことだwww
日本こわれる
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:15:43.26 ID:TOlpB+wQ0
なんで安部はあと1、2年待って経済成長が誰の目にも確実なものとなってから消費税を上げなかったのかと思うだろ?

そんなことできないと分かったから、増税だけして保身逃げ切り体勢に変えただけだよ。
以下のことが不可能だと思って、結局あきらめたわけ。

だれでも分かる今すぐ政府がやるべきこと
・公務員が毎年つくりだしてる数十兆の赤字の削減
 →公務員が票を入れてくれなくなるのでできない→公務員の糞さが理由
・二十兆円産業になっているパチンコ屋への課税
 →パチンコ屋にあまくだりしたりと、パチンコ屋と政治家は癒着している→
 パチンコ屋と政治家の糞さが理由(安部総理もパチンコ屋の結婚式に出席している)
・宗教法人への課税
 →創価学会(公明党)などの宗教屋が反対するので、自分たちの思い通りの政治主導がしにくくなる→与党と宗教法人の糞さが理由
・大企業がためこんでいる莫大な金を市場に吐き出させる
 →大企業が反対すると、裏から表から政権つぶされるのでできない→大企業の糞さが理由(マスコミ含む)
・エネルギー、食料、国防での自立。→どれも国家維持発展のために絶対必要なものなので、これらが自立できないといつでもはしごはずされる恐れがあり、国家

としてたかられ、自立できない。→日本が強くならないように諸外国はそれを阻止しようとして邪魔している。
・既得権益の解体、新しい産業への投資→既得権益産業(多くは自民党と結びついている)はそれを望まない。マスコミ、医師会など。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:15:55.60 ID:iAQwwQBq0
そもそも国の借金が増えたって
政治屋や官僚の利権や公務員の高待遇を
維持した状態で、借金を勝手に重ねたも
同然でその負担を国民に丸投げとか
普通に考えて独裁国家とやっている事が変わらん
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:16:02.89 ID:HjeXs4Ru0
安倍の経済政策はベストではない
悪い点がいっぱいある

でも、可能性のあった人物のうち
今この時点で誰が総理だったら一番景気が明るい状態だったか?
石破?谷垣?ノビテル?…もっとあり得ないだろ

安倍ですら実はベストな選択肢だったというこの絶望感
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:16:17.43 ID:DX5FZPKG0
>>176
国会議員報酬なんて微々たるものだし、それに並べるのはどうかと思うけどね
安っぽいポピュリズムで議論されるのは腹が立つ
本質論が大事なんだよ、そもそも国会議員の報酬とはどういう物差しで決定されるべきか
これを考えなきゃ意味なんか無いのに

定数に関する議論も一緒で、つくづく安っぽくて嫌になる
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:17:34.01 ID:XVDlvNVT0
ソースはゲンダイw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:19:09.71 ID:TOlpB+wQ0
格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。

サッチャー レーガン ブッシュ父子 は、
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。
でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 を買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで、
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちが買っても、1人の営業だけいればいいし、創る作業員も1件分の何十倍になるわけじゃない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、
たくさんの営業・建築家・労働者が必要で、 なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、
彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が回り広がるわけ。狭い富裕層で巨大な塊が単発で動くのとはわけが違う。
経済とはそういうものだ。局所的にとどまってはいけないのだ。

かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が
正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、
社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金ゼロなんてゴロゴロになり、うかつに買い物できない有様になっていっそう消費をしなくなる。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場そのものを破壊し」「資本主義そのものを崩壊させる」トンデモ理論なのだ。
この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬままこの欠陥社会システムを維持してはいけないのだよ。
地球上の争いなんて、富の分配が現在のように極端に偏ることなく、
きちんと適切に分配(別に同じにしろといっているのではない)されれば、ほとんどは消えるんだよ。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:20:58.06 ID:yVkZCCrt0
>>178
要するにどこが政権取っても同じってことだな
こりゃ完全に積みゲーだなw
いや、笑ってる場合じゃないんだけどさ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:21:15.02 ID:PaPhW/QG0
火事場泥棒という言葉がぴったりだな こいつ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:21:18.15 ID:MurmXvVl0
安倍ちゃんとヘイゾ〜がお前らのために利権団体を破壊してくれてんだろ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:21:25.05 ID:TOlpB+wQ0
個人の利権>>公共の利益
こういう考えの人の中に「サイコパス」がいる。
アスペルガーを含む発達障害は10人に1人といわれ、サイコパスは結構隠れている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/精神病質

サイコパスは 公共の利益や責任感とかを理解する脳がそもそもない。
悪気無いままに利己的に行動できてしまう。
問題なのは一見すると頭のよい普通の人に見えること。
近しい関係の上司部下や、家族や友人だけが、その異常性に気づける。
学級崩壊の原因になるのは普通のアスペだが、
日本崩壊を悪気なく、本気で行えるのがサイコパス。

「頭のよさ」だけで学歴が決まるシステムでは、
アスペルガーのなかで「頭のいい」奴は高学歴になり、
そのまま社会の中でも昇進して要職についてしまうことがある。
するとそつらが社会の巨悪となる。
(要職につくにはそういう査定も必要にしないと社会は歪む。)

そうゆう人は、成長時に、
競争型受験戦争という思想に、ドップリつかって、
その 勝者 として、人生を歩んできたので、
当然、そうゆう競争を肯定するので、敗者 に対してのケア を知らない。
ちょうど、新自由主義思想みたいなもんだろう。
利己的な意識しかないので、制度への疑問を持てない人。
そういう人ほど自分に集中できるから資本主義の世の中では成功しやすいのも厄介なところだね。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:21:58.84 ID:aOM6u42V0
>>180
安倍がロクな政治家がいない中ではベター
ただ政治の世界はややこしい勢力がいっぱいいるのだと思う。
外交では少しは成果示してきているみたいだから
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:07.01 ID:iAQwwQBq0
この際、数年ごとに政府与党を変えるか
それとも自民以外の政権に腹を据えて
長期的に政権与党を任せるかしかないか
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:13.07 ID:Vop1C4nN0
平成の以蔵頼む!こんなヤツぶち殺せ!
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:19.05 ID:QN8ijfEq0
会議メンバーになる要件として
「最新鋭の脳波計によるスパイチェックをパスした者に限る」
を設ければ竹中を始めとした売国奴集団を壊滅できるよ。

悪に勝つ方法は悪よりエグイ事をやるしかない。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:38.28 ID:Wru6Ojm40
>>180
返す返すも中川昭一が死んだのが惜しまれる・・・

故に 朝鮮人面した辛坊とゴミ売り共は絶対に許してはならん。
後援会の選挙応援パーティーで中川を追い込んだ三宅は今頃地獄で焼かれてるだろ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:39.17 ID:+bZORLnb0
金融緩和したらお金の流れを整流しないとね
金融緩和は正しいがお金が流れる配管を整備しないと効果は少ないってのがスティグリッツの近年の持論
サマーズは長期停滞状況を前に低金利のうちに大々的にインフラ整備をして需要を喚起すべきと提唱
オバマはQE3後に全米最低賃金を40%上げた
そして我があべちゃんは首切り特区
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:24:17.15 ID:byZKy4Uji
国賊!
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:24:49.60 ID:D3aoLnE40
下痢安倍は、ワタミやケケ中といった売国奴中の売国奴を重宝するところが
似非保守らしいな。

下痢安倍の最期は、経済が停滞し、靖国参拝すら出来ない似非保守売国奴が露呈して
支持率激減し惨めに逃走するだろう。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:24:54.36 ID:PaPhW/QG0
亀ちゃんよお、この卑劣漢を告発してくれるんじゃなかったのかい?
俺はアンタに期待してたのに
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:25:33.68 ID:z6Bm4Sh30
保守を名乗り平蔵に組する政治家がいるらしい
改憲と靖国を唱えれば何をしても保守と評価されるらしい
平沼とか現状をどう思ってるんだろ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:25:53.76 ID:TOlpB+wQ0
なぜ以前よりも物質的に豊かで発展している現代社会なのに、あなたの生活が以前よりも苦しくなるのか考えたことはあるかい?
生産性が昔よりあがっているのだから、昔のある地点の社会を実現する労力は現在は圧倒的に少なくて楽に生活できるはずなのに、そうはなっていない。
それはなぜか。

・競争社会は、文明発展による豊かさ享受量の成長スピードより、競争の過酷さの増大スピードのほうが大きくなると、
豊かにほとんどならない割りに、競争をよりかこくにさせる。
昔は成長余地がたくさんあるので、努力をして100円の価値を作ることができた。
しかしその競争が進めば、努力をしても1円の価値を新たに作り出すことが難しくなる。
成長余地が少なくなると、努力すればするほど過酷な社会になり不幸になる。
人類はしなくても良いハードワークを、システムと既得権益者のためにさせられている。グローバル化で
・格差。資本が資本を奪うパワーや、リスクをとれるパワーとなるため、
富める者がよりいっそう富み、いっそう格差は付く。社会の中で資金が偏るため、社会に循環する資金量が減て、経済活動も縮小する。
・豊かな生活により、人口がふえたことによる資源と労働力のうばいあい。

・資源と富が適切に分配されれば人々の幸せはあがり、その社会で過ごすことの安心感と豊かさが全員を幸せにするのだが、
サイコパスや金儲けが好きな人は一定数いるので、何の疑いもなく自らの利益を追求することだけに集中してしまう人間が出る。
そういう人への規制が必要。
・グローバル社会で資源と資本の効率的かつ論理的な分配ができればいいが、国境でそれはできない。
主義主張が違う人間同士が分かれて住んでいるので、
資源と資本が国境を無視して動くグローバル社会なのに、効率的な配分はできないでいる。
資本を持っていない側は立場が弱いので、搾取される。
(途上国の人は先進国に労働力の搾取をされ、本質を知らない先進国の労働者がこぎれいな空間で豊かになっていくこと。)
・逆不公平(格差なし)と、本質的には恐怖が元になっている自尊心が、
 個人主義や自己責任主義へと移る原動力となり、格差が肯定されてしまう。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:26:21.43 ID:H5uvEspp0
維新に行ったと思ったら
やっぱり自民へ行ったのね
日本に止めを刺すツートップきたー
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:28:20.81 ID:TOlpB+wQ0
「ちょっと働いたら衣食住に困らん生活、これが誰のおかげで出来ているか考えたほうがいい」なんていう、
先人を評価しろ、感謝しろという考えは間違っている。
発展する余地や土壌が現在とはまるっきり違うのだから、
先人とやらはアホでも努力すれば発展する余地がいくらでもあるので生活が向上した。
今の中国のように。
発展しきれば「先人」とやらも無力だっただろう。
世代間格差についてもっと若者は何か言うべきだよ。

何が問題というと他人を批判するポイントを
自分の立ち居地を周到に設定し、
弱者のセーフティネットという最低限のことすら批判する卑怯千万な態度。
自己責任論を展開するのなら、己にも当てはめるべきだ。
今野宿してる連中だって、外的要因が皆無ではない。
狩で獲物取れないやつはのたれじねというのは、交通事故にあわされて怪我して再起不能になればそのまま死ねというような社会。
そういう仕事にしかつけなかったのは全部そいつのせいだというなら
氷河期で職につけなかったという連中の主張もNGだし、
障害を持って生まれついた人の介護要求の主張さえNGだ。
自然災害の被災者も「不運だった自己責任」とでも言い切らねばならない。
生活保護が3兆もあるとか国民を煽ってるが
公務員のボーナスだけで3兆円なんか軽く超える税金が使われてるのを叩きもしない視野狭窄の脊髄反射の感情論と変わりがない。
自己責任論者は、そんな自分が冷徹で勇ましく強い現実主義者だとでも思っているアホ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:28:21.23 ID:UnKPkruR0
安倍や竹中は増税とTPPと移民が日本を救うと思ってるらしい
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:29:34.32 ID:AyWZibfl0
ネトウヨはなぜ竹中を嫌うの?
竹中は元自民党参議院議員であり安倍の無二の親友でもあるんだぞ?
安倍を神の如く崇拝しながら竹中を嫌うのは筋が通らないんだよ!
わかっているのかネトウヨよ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:30:46.26 ID:chwi4fhC0
竹中一族を○ぼさねばアメリカのような99%の貧乏人と1%の金持ちの国になる。

いま眷属○しをやれるのはXXXXだけ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:31:39.38 ID:TOlpB+wQ0
 
  ■景気が悪くなる理由と、景気回復する方法■ 
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1392892023/
 
上記スレッドには、景気が悪くなる理由と、景気回復する方法があり、

そして、現在の政治が悪くなる理由と、それを正しくする唯一にして具体的な方法がある。

さらに「国の借金」が借金ではない理由と、借金であるよりもっと大きな問題である理由もかかれている。
(「国債が日本国内でやり取りされているだけなので返す必要もなく、貯蓄も考慮したら全然問題ない」というのは大嘘だという説明と、
 それがなぜ起きているかの説明。)
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:31:42.34 ID:yVkZCCrt0
>>186
逆だね
むしろ政策スタンスを利権団体に利用されちゃってるし、都合が悪い部分は譲歩しちゃってる
安倍内閣の発足当初の流れから言えば、増税とTPPなんか絶対進めちゃいかんのに
今はそのレールへ完全に乗せられてる

安倍さんって政策勉強会とかで三橋貴明とか関岡秀之とかとも交流あったはずなのにね
これはもう裏で何か力が働いてて、それに逆らえないとしか思えない
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:32:35.87 ID:C1t4+Brd0
>>30
外国人メイドを雇えるようにすれば少子化問題は解決するとNHKの少子化問題の特番で竹中が言ってたぞw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:32:41.86 ID:Wru6Ojm40
>>202

誰があないな宗教右翼の馬鹿 (タモガミ アパ ワイン 鳩山でググれ)
を崇拝するかいよ。

元より下痢便野郎としか言うてないわ。
つか、色違いの鳩山でしかないと 親学 の時点から散々言うてるわ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:33:42.56 ID:DX5FZPKG0
>>178
>そんなことできない
いや財政金融がまともなら可能だったかと
そこであなたが挙げてる提案の内の四つは賛成だが
仮にそれをしなくても、財政金融がまともなら、そこそこの安定成長ができるポテンシャルを日本は持ってる

>>192
中川はおそらく自民党内でも指で数えれる程度しか居なかった対米独立・核武装論者であり
経済にもそれなりに正しい見識を持っていた
つくづく惜しい人を亡くしたな

>>193
全く同じ意見だ

>>197
平沼は埋没しちゃったな
一時は総理候補だった男が、どうしてこうなった
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:36:55.90 ID:MmTLCCj+0
誰も暗殺しないね
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:37:07.19 ID:QN8ijfEq0
日本の減退は経済産業省に売国奴が居た事(棚橋など)や
竹中が保険をアメリカに解禁して日本人の払う保険料が
アメリカブタにジャブジャブ流れていくようになった事が大きい。

自己責任は警告忠告に逆らって危険行為をした人々に対して
使うべき言葉で、売国奴の裏切り行為により被害を受けた人々に対して
使うのは全くもって間違い。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:39:12.73 ID:DX5FZPKG0
>>205
いや安倍はもともと増税論者だし、TPPにも賛成するような政治的立場の人だろう
竹中と浜田宏一を重用している時点で察してくれよ
消費増税しつつ法人減税を上げ、TPPで市場開放、これは実に安倍らしい流れだ
三橋みたいな、明らかに安倍と真逆の経済観の人が、どうして安倍を支持してたのかさっぱり分からない、あいつ馬鹿だろ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:39:25.48 ID:iAQwwQBq0
しかし何で自己責任って言葉がひとり歩きしたんだろうか
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:41:03.01 ID:Wru6Ojm40
>>210
裏事情教えてあげるわ

あれな、外資のがん保険に関してはその当時外資オンリーで
尚且つ「免税」があったんだよ。
日本企業ががん保険に参入しだしたら閉じられたけどな。
今でも露骨に簡保参入阻止してるが。
自営業か、税理士に知り合い居るなら聞いてみな。

エゲツナイ、外資に利益誘導するための保険って事が良くわかるから。
あれで節税や言うて癌保険に爆発的に自営業者が加入した。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:42:13.78 ID:0zQmPLX40
マスコミの東京キー局発信改革して
地方局にキー局を認めることが今すぐ出来て
もっとも効果があがる施策だな
ドラマバラエティなんてどこでも出来るでしょ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:46:06.06 ID:azNQNxV1I
竹中は国際金融資本のポチだから餌を貰えるうちは平気で売国続けると思うよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:47:33.31 ID:f+w7YqN80
>>1

ユダヤの手先ね
安倍もコイツを重宝してるな
日本の冨をアメリカを中心とするた濃く席企業に売り渡す役目なんだろ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:50:00.56 ID:q6JlQ6yK0
>>211
限られた人選の中で金融緩和など具体案をもってデフレ克服を訴えるやつが一人いたら
支持したくなるわ
竹中も維新にいたし、国土強靭化も提案してたしな

蓋を開けてみたらモンスターだったが
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:51:26.72 ID:f+w7YqN80
>>216
多国籍企業
アフラック、他多数
もう、日本は数年も持たない
安倍竹中でジエンド
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:52:01.20 ID:Fs8d8xXR0
>>210
お前の言う保険の事がどの事なのかいまいち分からんけど、
01年からは第三分野に一応日本企業も参入出来るようになったから。
流石に竹中関係無いぞ。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:53:50.88 ID:iAQwwQBq0
安倍自民を支持をして擁護するのは結構だが
このままこいつらのやりたい放題にやらせて
方策なりが施工されてしまえば日本は10年持たないと思うのだが
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:54:38.80 ID:TAKcpV3/0
新自由主義のトリクルダウン理論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96
>「トリクルダウン(trickle down)」という表現は「徐々に流れ落ちる」という意味で、
>「大企業や富裕層の支援政策を行うことが経済活動を活性化させることになり、
>富が低所得層に向かって徐々に流れ落ち、国民全体の利益となる」とする仮説である。
>主に小さな政府政策の推進、新自由主義政策などの中で主張される。
>また「金持ちを儲けさせれば貧乏人もおこぼれに与れる」と主張することから、
>「おこぼれ経済」とも揶揄される。新自由主義の理論によれば、ジニ係数が上昇したとしても、
>自由競争と国際貿易によって貧困層も含む全体の「所得が底上げされる」と考えられていた。
>所得税や法人税の最高税率引き下げなど、主に大企業や富裕層が己の既得権益の擁護・
>増大を求める理論武装として持ち出されている。

「大企業や富裕層の支援政策を行うことが経済活動を活性化させることになり、
富が低所得層に向かって徐々に流れ落ち、国民全体の利益となる」とする仮説である。

仮説である。
仮 説 で あ る。
仮  説  で  あ  る。
仮   説   で   あ   る。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:56:18.89 ID:f+w7YqN80
>>220

10年どころか
あと、2、3年で終わるよ
来年から、20万の大量移民が始まる、今後100年間
沖縄と福岡の特区、道州制、
混合医療で貧乏人は病院には行けなくなる等
223井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/05/07(水) 23:59:59.40 ID:txDYB1aE0
また格差を拡げるのか
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:10:33.95 ID:PoG6NwWt0
>>146
>>172

カムイ伝を思い出すな
頭の良い支配者は自分達に敵意が向かないよう下の人間同士で対立させるようにあの手この手で仕組む
人間の支配構造は何十年立っても変わらないということだな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:13:03.48 ID:hwNe8UAH0
>>25
一橋で博士取れずに阪大に行って取ったんだよな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:15:06.57 ID:+T6T2WD10
今考えると不景気の時に経済思想の与太話を唱えた馬鹿だよな
経済思想なんて景気のいいときにやれや
最近は日本人のレベルが下がりすぎて話にならんな
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:15:19.64 ID:8KtERO7o0
>>222
何か破滅に向かって一直線って感じだな…。
これでも次回選挙で落とされない秘策があるからなんだろうか?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:20:58.54 ID:lO9pGSC90
>>9
マジでバカなのか?
その医者になるための学費を竹中が出してくれるわけじゃないだろ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:31:16.06 ID:t4pDZwXa0
金持ちの自民支持ならわかるが
なぜ貧乏人まで・・・
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:31:17.47 ID:zNWO+6040
>>224
カムイ伝で、カムイが水に溺れたり雪の中行き倒れたりしたときに、
女が裸で温めてくれるじゃん、その理由は、
男は体温が低い為それができないから、それだけは女(女房・娘)の仕事なんだ・・・って、

ちくしょー!、、サブの癖に、浦山しす!
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:33:20.13 ID:TFL+dbnp0
幾ら安倍を批判したところで今のところ代わりは
いないんだから仕方ないよ・・・

野党なんて比べ物にならないくらい更に酷いんだからw
もうこのままいくしか無いんだよ・・・
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:34:23.25 ID:Y/To7t0K0
>>227
落とされないも何も、対立候補がいないだろw
何処に自民以上の実力のある候補者が居るよ? 金のあるやつが少数名前を並べるだけ
消極的支持による当選で選挙も形骸化する
民主主義とは名ばかりの既得権益層を強固に保護する独裁国家の出来上がりだ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:36:01.78 ID:mK1ZHxwq0
.
田母神「金持ちが貧しい人より強い関係である方がよい。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399450092/l50

貧乏人は、別名を乞食といいます。年収400万以下は国外追放も検討しましょう。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:36:31.33 ID:DCXmAYYn0
例え生活が苦しくなったとしても
日本人としての誇りがあれば何も問題はない
安倍総理の靖国参拝によって、我々は日本人としての誇りを持つことができる
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:36:36.46 ID:eKipRGpo0
そういえば最近新自由主義者ごっこしてないわ
現実の辛さを忘れて煽りまくってるとちょっと気が晴れる
久しぶりにプラスにでも足を伸ばすか・・
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:39:40.52 ID:jkWY7U0M0
>>229
工作的に貧乏人も自民党を支持しているように
見えるだけかもしれない

さすがにネットして2ちゃんも見ているのに
自民を支持するとか自分で自分の首を
絞めている無謀な行為だし
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:40:04.54 ID:TFL+dbnp0
野党もその支持者も政権の批判や悪口言えば自民を
追い落とせるなんて無理だと自覚しろよ!

政権交代させた民主政権の大失敗のインパクトは
少なくとも10年は消える事は無い・・・

ネガティブキャンペーンは効果ない野党がそれ相応の
実力を身につけない限り自民には勝て無い・・・

昔の手法は通用しない事を自覚して年寄りは一掃して
新世代で一から野党を作り直せ!

後はマスコミや中韓の影響を一切排除して新たな野党を
作るしか道は無いよ!
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:40:21.84 ID:wJKA7NKc0
>>231

代わりなんていくらでも居るだろ
企業本位の大企業のいいなりエセ新自由主義
このまま安倍竹中で雇用破壊、生活破壊でもして欲しいのか
支持率落として引きずり落とすしかないだろ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:42:13.84 ID:TFL+dbnp0
>>238
そんな事言ってるようじゃダメでしょうねw
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:42:32.60 ID:Y/To7t0K0
>>238
支持率はマスコミに手を回して最低線を維持するよ
政治的局面では数値を多少変動させる
その揺れ幅で適度にガス抜きする
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:43:34.50 ID:/sKAl8FsO
竹中死ぬかもな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:44:00.60 ID:jkWY7U0M0
安倍以上代わりがいないって安倍自民支持派の
一種の扇動だな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:45:29.18 ID:wJKA7NKc0
民主が酷かった
民主よりマシ
しょうがないよ、安倍の代わりはいないんだから
これ、前々から言ってるな。工作会社のレスか
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:45:40.58 ID:g6yY+QbD0
安倍以外に変えようものなら在日外国人参政権くるからなw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:47:10.36 ID:jkWY7U0M0
要は民主よりマシと思わせる政策しか出来ていない訳で
実に低いハードルだな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:47:43.51 ID:TFL+dbnp0
>>242
別に将来ずっとそうだとは言わないさw
今このタイミングで変えるなんて事は無理だって事だよ!

今多くの人が避けたいと思ってるのは政治が不安定化する事だから
野党や左翼やマスコミが幾ら煽っても今変化させる事は間違いなく
一般国民から拒否されるよ!

今の状況見てたら直ぐに気付くだろ?
現実を直視しろよw
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:48:15.07 ID:wJKA7NKc0
>>244

安倍自民は、1000万人〜2000万人
移民庁設置の大量移民ですが?
まぁ、このまま安倍の代わりはいないいないと言って
ぶっ壊されるのを見るのなら何も言わんが
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:48:23.19 ID:zH/+ggPm0
>>222
もう既に約70万人の在日外国人労働者(中国が約30万人)が居る
人口約60万人程度の鳥取県クラスなら、国籍問わず意志疎通を図って集合すれば、乗っ取りは可能だし
そこを拠点に何らかの'活動'だって不可能ではない

これから更に移民を受け入れたらどうなるか
一つの例で言えば、中国には国防動員法という法案がある
これが有事の際に発令されたら、18歳から60歳までの中国人は国外の中国人も含めて工作活動が義務付けられる
移民と並行しつつ、安倍内閣が対中強硬路線で下手に反日感情を煽れば
かなりヤバイ事態になる可能性もある

移民政策ってのは労働者問題だけではない
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:49:13.39 ID:nDjvdKOc0
まだ日本にいたの?早くアメリカに帰ればいいのに
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:50:23.47 ID:wJKA7NKc0
>>246

竹中をブレーンにして
日本の切り売りが始まろうとしてるのに
何が今代えることは無理とか言ってるんだよ
諸外国なら、こんなもんメディアが批判して革命でも起きるレベルだよ
なにを悠長なこと言ってるんだよ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:53:02.42 ID:jkWY7U0M0
>>246
お前らみたいな安倍自民支持者って
アメリカに対する売国行為に対して
かなり広範囲に寛容だよな

売国行為に綺麗も汚いもないから
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:53:49.49 ID:TFL+dbnp0
恐らく三年ほどは安倍政権が続くからその間に野党を
強化する計画を立てた方がいいよ・・・

もう死に体になってる野党を幾ら集めたって無理!
一から新たに作り直すくらい抜本的に野党の有り方を
見直すべきだと思うよ!

今政権交代を狙って無茶な動きをすれば逆に国民から
総スカン喰らう危険性が高いんだから無茶すんなってw

結局安倍自民を更に強化してしまうリスクも考えろ!
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:54:15.80 ID:8KtERO7o0
>>232
TPPとかで有権者に嫌われた自民党議員も居そうだが。
野党落ちは無いにしても、余りに好き勝手してると議席は減るんじゃない?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:56:32.01 ID:K91vIrIn0
俺から見る竹中の一番の問題点は、企業業績を上げることしか考えていないということだな。
コイツにとって労働者は単なる数字でしかない。それでいったい誰が幸せになるんだ?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:57:21.33 ID:TFL+dbnp0
ほら馬鹿ばっかりだw
こちらは安倍支持者でもなんでも無いし

将来的に自民を倒すためにはどうすべきかを
言ってるだけなのにさ!

去年の特定秘密法案や靖国参拝での大ネガティブ
キャンペーンはっても全く歯が立たなかった事を
まるで自覚して無いし反省して無い!

そんなバカだから野党はまるでダメなんだよ!
現実を全く見れて無いのはお前等だw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:57:27.50 ID:wJKA7NKc0
>>252
野党野党って、自民党の中のTPP反対は200人はどこへ行ったの
移民に反対、少子化対策しろとユーチューブで動画あげてる西田とか大人しいね
チャンネル桜で日本の国体を守り抜くとか言ってた稲田は
安倍竹中が決めたことに対して誰も何も言わないのな
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:59:35.62 ID:wJKA7NKc0
>>255

安倍竹中の構造改革のスレで野党の文句かよ
日本をぶっ壊そうとしている安倍自民の批判しないんだな、工作員よ
破壊を止めるのが先決だろ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:01:20.77 ID:TFL+dbnp0
>>256
だったらあんたらの戦術で本気で自民に勝てる
とでも思ってるのかよ?

まあこちらの意見も結構無理は有るけどそれくらい
根本的に戦術見直さなきゃ無理だっての!

もう好きなだけ古びた手法でやってりゃいいさ!
結局安倍自民の支持率は一向に落ちないだろよw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:02:32.85 ID:wJKA7NKc0
>>258
野党なんて知るかよ
自民支持者なら安倍竹中の暴挙を止めろよ
中から止めろって言ってるんだよ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:03:36.21 ID:2Wz6LPrF0
アベノミックス、アベノミックスというが

結局タケナカかよ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:03:54.49 ID:mK1ZHxwq0
より多くの人が安定した雇用で幸せな生活が
出来るようにするのが政治の役割。

大量の低賃金労働者を生み出さなければ
国が発展しないのなら、そんな国家は
必要ない。

何の為の国家だ、竹中平蔵。
お前は間違っている。

無能でも正社員でいい
そこから考えなきゃ
労働者には家庭があるんだから

切り捨てていい
という竹中平蔵は国を破滅させるだけ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:04:11.46 ID:TFL+dbnp0
>>259
自民党の内紛を煽ってるのか?
ところであんたらの立場は何なの?

自民党支持者なのか?
自民党内部でもめるんなら勝手にどうぞだけどw
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:04:41.26 ID:fkqGmMTJ0
と、>>1が意味不明なことを叫んでいますw

麻生のような経済音痴が金融大臣をやっているwww

麻生が総理大臣だったときの経済の低迷、巨額の無駄金を使っての経済対策
で、消費増税がどれだけ早まったか分かっていないアホ週刊誌や評論家の
いい加減さが出ている記事だな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:06:24.91 ID:mK1ZHxwq0
>>261←は変な奴とIDがかぶった
>>233←は別人だから
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:08:02.13 ID:mK1ZHxwq0
この掃除機を作ったのが ケケ中か
http://i.imgur.com/qmSBpIm.jpg

わかりやすい
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:08:38.38 ID:Y/To7t0K0
>>253
議席が減ったところで国や自治体の運営に影響力を持つ人間が入れ替わるわけじゃない
民主党政権になった頃、渡日した外国の政治家や関係者が訪ねたのは民主党議員じゃなかったろ?
話が通じる人間と言うのは限られてるんだよ。対抗するにしても長年培ってきた経験とその時間には敵わない
これを無視して根拠のない希望的観測に基づく勢いだけで成立したのが2009年の政権交代だった
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:08:39.83 ID:Etufj/PZ0
世の中をバイトだらけにしといてまだ国を壊したりないか
竹中はいずれ刺されてもおかしくないな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:08:52.67 ID:Fjugu9Oc0
>>263
つまり首相の頃に経済対策を消極的に行った方が良かったという事か?
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:08:54.09 ID:wJKA7NKc0
>>262
内紛じゃないだろ
選挙前に愛国詐欺しておいて
政権とったら、これ、なんなの
特区に道州制、大量移民、雇用破壊、生活破壊
TPPを農業問題だけかのように報道、実はアメリカ多国籍企業に利益誘導
これ、日本完全に終了するだろ、自民党の中に安部竹中新自由主義に反対する人間が居ないかって話
日本の危機だよ、大量に移民を入れて特区に道州制なんて
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:10:03.56 ID:TFL+dbnp0
どうせ攻めるのならカジノ法案とか理研と文科省もかなり
裏がありそうだしその辺を攻めてみたら?

竹中をネタに攻めるのもちと古いし一般受けしないんじゃないw
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:10:13.10 ID:mK1ZHxwq0
>>265
竹中と書け
おびえるな
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:12:17.64 ID:Fjugu9Oc0
>>269
そんなもん分かっていた事じゃん。政権が交代した頃に今までのような選挙対策ではダメだと
麻生の頃に人気を得た手段をどうすりゃいいのか?と考えた結果が美しい日本なんだろ?
世論的には丁度自虐を止めて他国を羨むのではなく国に帰る風潮になっていたしな
自民党は野党に転落した時から要綱で解雇要件の緩和を記載していた
あいつ等は与党だろうが野党だろうが財界経団連とずぶずぶでその方向を改めないのは分かりきっていたし
移民云々もまあ言うだろうとは分かっていたんじゃないの?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:12:41.64 ID:TFL+dbnp0
まあいいやw

竹中攻めでどこまで一般の人が関心持つか
お手並み拝見させていただくとしますw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:15:35.98 ID:1wOLnthg0
利益誘導した業界に潜りこんだ9図
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:15:50.44 ID:O2L3JfZ60
新自由主義を徹底させ、資本主義を行き着くところまで行かせるの竹中平蔵の役割なので、
そういう意味ではブレてはいない
その先に何があるのかは、竹中平蔵にとっては問題ではない

経世済民とは真逆の路線をひた走るものと思って構わない
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:16:53.00 ID:3VOfsbTw0
安倍信者のネトウヨ・ネトサポのエクストリーム擁護が見れるスレはここですか?(・∀・)
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:24:17.92 ID:VBu3mDI80
奴隷商人で政商
終わってるwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:24:51.39 ID:x7BQy1mn0
小泉構造改革で日本をダメにしたという証拠ってなんかあるのか?
それが前提のマスコミはおかしいと思っている。
あと、構造改革ってたいして出来ていなかったろ。
郵政民営化が主力だったはずなのに、100%の株は国だったか郵政大臣が保有したことになってて
民営化など、未だされていなかったはず。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:25:24.34 ID:u+NwwgpN0
三橋貴明「安倍総理は間違った道に進もうとしている。正気の沙汰
http://www.youtube.com/watch?v=rNLAewnNoLE

○ 特区の進め方までも2002アメリカの年次改革要望書のいいなり
○ アメリカの支持通り、国会議員をはずして民間人で進めている
○ 規制緩和は価格下落、人件費削減でデフレ政策←当然だわな、逆にインフレ対策になってる
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:25:47.42 ID:jkWY7U0M0
>>278
非正規雇用の拡充だけでも十分日本がおかしくなっただろうに
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:28:58.74 ID:x7BQy1mn0
なんで、財務大臣が100%の株を保有しているのに、郵政民営化出来たことになってるのかが疑問。




日本郵政株式会社の会社概要をご紹介します。

名称 日本郵政株式会社

資本金 3兆5,000億円

株主 財務大臣 100%

従業員数 3,207名(2012年3月31日現在)

主な事業所 熊本管理事務所1、健康管理事務センター1、健康管理施設49、施設センター7、逓信病院14、宿泊施設71

http://www.japanpost.jp/corporate/about/
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:30:12.08 ID:Fjugu9Oc0
>>278
細かい事を言えば、深夜バスの規制緩和も結局また規制に戻ったなw
あと、構造改革という響きの良い言葉はどうかと思う
マスコミは利権構造の変換と言えと言いたいね
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:32:13.03 ID:UESa4wCq0
表舞台から消えた竹中をまた引っ張り出してきたのは安倍
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:35:22.41 ID:A2jICezT0
>>258
B層の心を鷲づかみにする戦術じゃないと勝てないな
いや真面目に
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:35:50.15 ID:/CcFQlz30
>>281
いずれ売却するからだろ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:37:46.58 ID:wJKA7NKc0
日本をぶっ壊そうとしていることに対してなんも危惧もしないのな
自民党支持者は
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:38:45.14 ID:eKipRGpo0
真面目な話、別にいいんじゃないの?
日本はちょっと左がかったところあるし
社会主義的な一面があるのは否めない

日本の自由主義にはこういう手合も必要だろうと
俺は結構本気で思ってるけどな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:40:09.04 ID:1cwoAZXv0
自民党国際人材議員連盟
自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。
2013年5月22日に外国人材交流推進議員連盟を前身として自民党国際人材議員連盟が発足した。
なお、議連のHPが存在しないため、現在における活動実態の有無、構成人数、在籍脱退の全貌は不明である。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大幅な緩和、「移民庁」設置案などが明らかになっている。

今現在わかっているメンバー

メンバー
小池百合子 中村博彦 石破茂 今津寛 西村明宏 左藤章 衛藤征士郎 河村建夫
阿部俊子 塩崎恭久 塩谷立 下村博文 菅原一秀 西村康稔 野田毅 大塚拓
亀岡偉民 奥野信亮 関芳弘 土井亨 長島忠美 中山泰秀 萩生田光一 松本純
松本文明 三原朝彦 御法川信英 宮下一郎 山際大志郎 宮路和明 秋元司

参院議員
岩城光英 丸川珠代 岡田直樹 岡田広 末松信介 伊達忠一 谷川秀善
塚田一郎 鶴保庸介 中川雅治 二之湯智 古川俊治 山本一太
山本順三 吉田博美 猪口邦子 木村義雄 中野正志

元メンバー
中川秀直 杉浦正健 小林温 伊藤公介 石崎岳 大野松茂 大前繁雄
岡本芳郎 岡部英明 小野晋也 木挽司 清水鴻一郎 中森福代 三ッ林隆志
村田吉隆 森喜朗 山中Y子 山本明彦 大村秀章

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BA%BA%E6%9D%90%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:41:04.67 ID:R4txF4TMQ
自民党は自殺者3万人越えを10年以上放置したから
日本人なんぞいくら死んでも気にしない
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:41:14.14 ID:u+NwwgpN0
>>286
弱者を踏み台にできるから勝ち組でいられるんだ
だからオレはいつも勝ち組なんだ だから自民で間違いないって思ってんだよ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:43:33.66 ID:1cwoAZXv0
■自民党の土下座外交の輝かしい成果(中国編)
・中国漁船は尖閣フリーパスの漁業協定
・中国がヘリポート撤去を申し出ると、呆気なく撤去
・領有30年間の棚上げを中国が主張すると、海洋資源開発を棚上げ
・ODAで6兆円(物価考慮なし)の巨額の援助
 (→日本の敵国を純真培養)
 (→民主党政権で国益に反するODAの精査決定、適正会議を設置)
・民主が削減指示した対中ODA削減に自民党が反対(平成23年度)
・中国に新幹線の技術を流出させた
・血税を浪費した中国での不発弾処理を2012年まで契約(総額1兆)
・「移民1000万人受け入れ」
・中国人留学生に年間262万円も献上(返還不要)
・中国人、韓国人留学生30万人計画
・自衛隊が提出した動的防衛(対中シフト)を却下
//////////////////////////////////////////////
 (→民主党政権で「動的防衛」推進)
自衛隊初の水陸装甲車導入も決めた
ガイドライン再改定 日米安保、対中シフト 
野田佳彦首相が4月に訪米する際、オバマ米大統領と日米安全保障共同宣言を打ち出す方向で調整した。
▲任務・役割分担の修正を再改定。
▲中国による東シナ海の離島への侵攻や、
▲北東アジアへの米軍の投入を阻む「接近阻止」戦略への対抗策だ。
▲情報・監視・偵察(Iを強化
▲日米の潜水艦探知能力を高め、海上民兵を投入した離島侵攻にも迅速に対処できる態勢を構築する。
●防衛白書に竹島の部隊管轄を明記。(自民党政権ではなし)
●竹島周辺の違法調査船、逮捕へ。(自民党政権ではなし)
●竹島問題で国際司法裁判所に提訴。(もちろん50年間も黙認したのは自民党)
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:44:39.21 ID:wJKA7NKc0
>>287
時給200円、年収100万円
貧乏人は病院に行けない、混合医療
多数の民族が占めると自治体乗っ取りが可能の道州制
日本を韓国のような非正規だらけに
雇用の破壊、生活は会、超格差社会、こんな社会、本気でいいと思ってるんだな
>>290 大企業優遇、公務員優遇、特定の身分しか恩恵を受けられないような政党は
政権を取るには相応しくない
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:45:44.51 ID:1cwoAZXv0
『美しい国へ』 安倍晋三(著)

■本当の日本をもっと知ってもらいたい。本当の日本を知る中国の学生が増えれば、
日本に対する理解も格段に深まるはずだからだ。そのためにも今後は、留学生の
受け入れ枠を思い切って広げ、日本で勉強したいという中国の若者たちをもっと
受け入れる努力をするべきだし、日本における就業機会を増やす努力が必要だ。

■わたしたちが目指すのは、日本に行って仕事がしたい、あるいは投資をしたい、
と世界の多くの人たちに思われるような国、言い換えれば誰にでもチャンスのある
国であり、能力の活かせる国だ。

■日本の国柄とその理想に共鳴して、子供を日本で教育したい、あるいは日本人に
なりたいという人がいたなら、大きく扉を開かなければならない。それはとりもなおさず、
日本のダイナミズムにつながるからである。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:46:31.31 ID:Fjugu9Oc0
>>286
じゃあどの政党なら今までの歴史を重ねて培った民族性や戦後の社会方向性を保持した政治を行ってくれるんだ?
国民がどう思おうと政治を行うのは一部の政治屋で、それが結び付く支持団体の希望に進むのは今に始まった事じゃないし
それが嫌だから古来より弾かれた人間なり対立利権構造の団体が革命が起こしたりテロが起こしたりしてるんだろ?
逆に尋ねるが、危惧してるお前は具体的にどういった活動を行って、どういう成果を得てるんだよ?


>>287
社会主義的な一面の何がいけないの?福祉国家というものはそもそも自由主義とはズレてる政治形態だけど?
お前は国はなるべくなら社会にはあまり関わらずに国民に対しても関わるなと言いたいわけ?
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:47:07.85 ID:/CcFQlz30
>>292
根拠がまったく無い妄想を並べて何が言いたいん?
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:47:54.78 ID:1cwoAZXv0
永住外国人の増減の推移
1993 -3610
1994 -258
1995 -4948
1996 -566
1997 -590
1998 1310
1999 8955
2000 21890
2001 27248
2002 28922
2003 29188
2004 35620
2005 23130
2006 35808
2007 32465
2008 42375
2009 30676
2010 21158
2011 23330

ttp://www.stat.go.jp/data/chouki/zuhyou/02-12.xls
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000009998148
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000013164182
より計算

小泉、安倍、麻生政権で急増していた永住外国人が
民主党は外国人を減らす政策をとっていたため、
民主政権時は永住外国人増加に歯止めがかかっている。

どうしてこれで自民党は年間20万人計1000万人などという
目標が掲げられるのか?
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:48:09.84 ID:eKipRGpo0
>>294
福祉国家なんて失敗ばっかじゃん
オバマも現在進行形で失敗中
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:49:09.81 ID:wJKA7NKc0
>>294
政治屋は有権者に対しての約束をどう思ってるの
基本的なことじゃないの
安倍って、選挙前にうちの地元に来て演説してたけど
尖閣とか竹島のことばかり言ってたよ
愛国詐欺を働いた人間を擁護する気なんてならないね
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:51:09.41 ID:VBu3mDI80
>>287
構造改革主義者が共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。
次に構造改革主義者は社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。

それから構造改革主義者は 学校、新聞、派遣労働者等をどんどん攻撃し、
自分はそのたびにいつも不安を感じましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それから 構造改革主義者は 正社員たちを攻撃した。自分は正社員サラリーマンであった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。

20XX年春 「ある元給与労働者の告白」
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:52:15.08 ID:mMIn9Xia0
安倍「アラーが中韓に土下座しろと私に言っている」
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:52:55.09 ID:NHKlJjAK0
年末に米国籍になって
年明けに日本国籍復帰する人でしょ?
国会質問に「お答えしたくありません」
と言った人でしょwwwwww
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:53:08.37 ID:eKipRGpo0
教育会議にしろワタミにしろ竹中にしろ
確かに安倍の人選だが、今の日本には必要な人材でもあるだろ

ねじれも解消されたしいろんなことを実現できる
政治的安定ってのはどの方向だろうが大切なことだよ
支持率も高いしもうちょっと任せようとは思わないのかね
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:53:35.75 ID:1cwoAZXv0
移民の成功例は無いよ。
もし建設業で労働力が必要なら、期間限定で【必ず帰国する契約】と犯罪を犯したら強制送還を法律で明記しないと、こんな事になる。
●米ヘリテージ財団「社会福祉サービスを狙い密入国してくる不法移民から市民権剥奪を」
●スウェーデン
労働力確保の為に移民政策を推進、福祉が充実すぎて移民が働かず、暇で暴動多発。
現在の移民政策について、政策費用がかかるほか、高い失業率を招いていると批判する向きもある。
移民排斥を掲げる、極右のスウェーデン民主党の支持率を押し上げている。 

●「移民を制限」キャメロンが公約実行を本格化

●カナダでは中国の富裕層が希望してきた。ところが、この移民受け入れの廃止・基準厳格化を打ち出している。

●イギリスで77%が移民減少を望み、「税金で移民に生活保護や医療を提供するな!」と考える人達が急増

●フランスでは移民の2世3世が暴徒化して、投石と火炎瓶で警官隊と衝突しフランス全土で3300台の車が燃やされた。

●ドイツメルケル
「多文化主義は完全に失敗した。共存共栄しようという取り組みは失敗した」
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:55:21.42 ID:wJKA7NKc0
ワタミ、平蔵、安倍、選択する未来委員会、和食議連、
安倍の作った諮問委員会なんてろくな人間が居ないよ
国民的議論とか大嘘
委員会で決めて、提言、それでどんどん決まっていくトップダウン方式
日本を悪い方向に持っていく独裁政治だよ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:57:01.00 ID:Fjugu9Oc0
>>297
そもそも自由主義が失敗したから福祉国家になったんだろ?資本は資本に集まるのはマルクスも指摘してるじゃん
実際に近代期には如実にそうなっていて、それでは社会が遠からず問題が生じるのを理解し
それが資本家の為にもならないと結びついたからからこそ福祉国家に移行したんだろう。何?過去に戻せという事?
膨れ上がった福祉をどうするのかはこれからの課題ではあるけど、また自由主義に戻したがる意味が分からない
お前今のほほんとネットしてるけど、これ近代期の政治形態のままだったら、ネットしてないよ今

>>298
別にどうとも思ってないよ。彼等は地元に支持基盤がきちんとあるし、メディア戦略広報戦略をこなしてるだけの事

ちなみに養護なんてする気ないよ。お前が言ってる事は安倍に限らないというだけの話をしてるだけで
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:57:03.87 ID:eKipRGpo0
>>303
移民ではなく労働者の輸入なw

少子高齢化は避けられない事態なんだから
どうあってもサプライサイドの強化は必要
デフレ解消が見えてきた中ではなおさら

移民でもない、しかし労働者は必要という状況下で
上手い方法だと思うけどな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:58:17.81 ID:1cwoAZXv0
>>306
言葉を替えた詐欺乙
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:58:56.49 ID:nZheNMDO0
既得権益が壊されるのでTPPには絶対に参加しないで下さ〜い
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:58:58.36 ID:Y/To7t0K0
>>306
おまえ嫌儲民だろw
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:59:03.62 ID:NpZEp+fh0
>>99
自民が在日の税制優遇を規制した結果、パチンコ業界は民主党に泣き付いていたw
〜〜
> 1976年に社会党(現在の社民や民主)の仲介で、国税庁と朝鮮総連傘下の商工会との間に「五箇条の御誓文」が交わされ、
> 在日組織に入れば日本政府の国税庁が介入できず、ほぼ脱税し放題になった。
参考リンク:http://www.yuriko.or.jp/bn/column-bn/colum99/corum990819.shtml
〜〜 
  ↓
 ◆ 小泉政権 ◆  公安が総連資金網のパチンコ取り締まり強化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148978829
パチンコへの税務調査で、在日韓国民団と朝鮮総連の和解が白紙化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152419618
パチンコ売上、60カ月ぶりに減少
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160147676
 ◆ 安倍政権 ◆  「北朝鮮の資金源を事件化し、摘発に全力」 警察庁長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169177004
兵庫県警、朝鮮総連系の商工会経理室長を逮捕、総連県本部も家宅捜索…税理士法違反3人目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170725807
日本政府、パチンコ産業の「首絞めて」4年目〜最大の資金源減って在日同胞社会萎縮
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200119947
 ◆ 麻生政権 ◆ 東京 税理士法違反、朝鮮総連傘下団体の部長逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228398285
パチンコ苦境 廃業月間100店舗超え…総店舗数は14ヶ月連続で前月比マイナス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209860217

  ▼ 民主党 ▼  娯楽産業健全育成研究会(約30名)「パチンコの換金を合法に」…遊技新法案を発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120927860
韓国李大統領「日本のパチ規制強化で在日が苦境に」→ 民主代表「在日民団に話を聞いてみる」(レジャー協会の崔会長も、民主代表に陳情)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203733934
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207913763
民主議員『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』→佐藤大臣「国の責任じゃない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231427616
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 01:59:33.98 ID:eKipRGpo0
>>305
いや、その福祉国家がサッチャーやレーガンの頃に否定されて
今があるんだろw

お前こそ先祖帰りになってるよ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:00:32.46 ID:nPmRgUXa0
バス会社の自由化素晴らしかったですね。

低モラルに低賃金で非常識運行で、事故を起こしたら会社潰して名前を変えて復活。
そんな手口で、低価格競争してくるようなところと価格競争を強いられる。
高速バスで稼いで、儲からないが生活に必要な路線を維持していたところからも撤退。
そのうち、悪化が良貨を駆逐するんじゃねえのw
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:01:17.42 ID:YsBXVXM+0
ケケ中はB出身だから、日本を破壊することが最優先。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:01:24.89 ID:u+NwwgpN0
>>293
日本人を貧乏にしてきたのに
外人を優先する発想のどこが美しいんだよ 日本の首相ならまず日本人を優先しろ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:01:43.36 ID:S7T5znw10
民主の方が比べるのも失礼なほどマシだったわ。
なにこの反日自民は?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:02:15.26 ID:A2jICezT0
>>294
何をもって失敗というんだろう
貧富の差の拡大こそ経済政策の失敗というべきなんだけど


アメリカの失敗は強欲野放図な資本主義の結果
オバマはの失敗は強欲との戦いで劣勢に立ってるという意味での失敗
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:02:38.65 ID:KhXUoldI0
誰が完ぺきという安心感は
常に間違った方向に行くべしと心がけるべし。

保守を維持するのに
これでいいこいつがいいというものは常にない。常にあて舵が必要と心がけるべし。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:03:23.28 ID:KJq9qzbR0
どこが政権担っても行く方向が決まってるなら実行力のない民主党の方が日本の保守の為には100倍まし。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:03:54.13 ID:S7T5znw10
在日だったら安倍しかいないと思うんだろうな。
サラ金金利アップしてくれるし、パチンコ屋にカジノ利権もくれるしな。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:06:25.23 ID:S7T5znw10
少なくとも民主は日本人を殺しに来ることはなかったわ。
竹中のような日本人殺しのブレインを引っ張り出すこともなかったしな。

安倍自民は日本人を皆殺しにしたいだけじゃねえか。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:07:06.57 ID:eKipRGpo0
>>316
アメリカも日本も相対的な貧困は確かに多いが
しかしじゃあその貧困層はアフリカの貧困と比べればどうか?
となると比較にならないほど裕福

福祉国家でこの水準が上がるかといえばそんな保証はどこにもないどころか
下がる見込みの方が高そうなんだが
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:07:25.92 ID:/nmUjc+80
そもそも、竹中って何がすごいんだ?
ノーベル賞とかもらったのか?
なんで持ち上げられているのかわからん。
だいたい、学者だとしても、昔からなんかいろんなことやっていそうだから、
まともな研究なんてしているわけないじゃん。
こういう野心家の、虚像先行の人間を持ち上げるのはもう止めようぜ。

しかし、どさくさ紛れに民主党を持ち上げるのは、
さすがにねえだろ。
うんこがダメだからと言って、代わりに下痢便を持ってくるようなものだろう。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:07:39.74 ID:wJKA7NKc0
TPPの交渉に当たってる甘利なんて
日本なんてどうなったっていいと発言してる
民主党なら掲示板はお祭り状態、デモ発生してるだろう
自民の売国、亡国はいい売国、しょうがない等
もうそんなダブスタはたくさん
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:07:59.60 ID:u+NwwgpN0
ワタミもケケ中も維新から移ってきたよそ者だろ こいつらが悪い
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:08:33.51 ID:KhXUoldI0
保守政権の中でも 
正解に進んでいるように見えて針路が本当に正しいかどうか

思考停止に陥ってないか 再計算しまくれということだ。

間違った方向に進んでいるからと言って民主政権に戻せという
馬鹿な流れに乗ることはは二度とないようにしつつ

保守政権の中でも、左翼、リベサヨ、エセサヨ、スパイ、内部スパイ
などの手口をあらかじめ駆逐しつつ

舵を切りまくっていく必要があるいうことだ。
竹中とて常に党内で疑念を持って航海するべし。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:09:17.07 ID:S7T5znw10
【政治】園遊会事件で話題の自民党・豊田真由子議員。常に華やかなスーツを着こなしあだ名は、「ピンクモンスター」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399003192/

wiki
4月17日、赤坂御苑の国会議員用の受付場所に、豊田は母親を伴って訪れた[7]。
受付において、豊田は同伴者について「事前に夫から母親に変更する旨を連絡した」[8]と説明したが、困惑した受付の担当者が「いつ、どこの誰に連絡したのか」[8]と尋ねると、言葉を濁し具体的な説明はしなかった[8]。
宮内庁の職員が招待者以外は入場できないと説明したところ、豊田は「なぜ入れない!」[7]「入れなさい」[7]などと大声で恫喝した。
さらに、宮内庁職員が手に持っていた配偶者用のネームプレートを奪い取ると、それを自ら母親の胸に付け、勝手に会場に侵入してしまった[7]。
宮内庁の職員はなおも食い下がり、母親は入場できないと繰り返し説明したところ、今度は母親のことを「私の配偶者だ」[7]などと主張し始め、無理やり突破してしまった[7]。


↑これが自称保守政党()自民党の「愛国心」だそうですw
山本太郎の時は、辞めろだの後ろからスパッとやるだのさんざん騒いでいたのに、
反日自民の議員はスルーw
道徳を教科化しようとしている安倍壺三も何も言わないw
アンダーコントロールされたマスゴミも黙殺w

陛下をダシにするこれ以上ない反日自民が謳歌される日本、それがアン・シンサム将軍の目指す「美しい国」www
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:10:44.24 ID:eKipRGpo0
>>324
竹中は2003〜6年頃の日本の回復期の最大の功労者といえるし
ワタミは第一次安倍内閣で、安倍の肝いりで教育会議のメンバーとして既に自民と接触がある

両名ともむしろ維新は寄り道なんだが・・
幻覚でも見ながら日常過ごしてんの?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:11:02.52 ID:jkWY7U0M0
先進国の貧困を発展途上国の貧困と
比べてマシとか言い出したら終わりだよな
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:11:02.83 ID:u+NwwgpN0
不良債権処理の時に中小弱者を大虐殺し、なるほど弱者は殺せばいいのか!
と世間に植えつけて 今に至る
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:11:45.33 ID:S7T5znw10
保守だの愛国だの言っている奴が一番反日であり日本を壊す亡国奴である件について。

結局、豊田真由子が示すとおり、
皇室も君が代日の丸もこいつらにとっては自分勝手したいが為のダシでしかない。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:13:49.48 ID:u+NwwgpN0
>>327
氏ね死ね団 団長ケケ中 副団長ワタミ 私たちがブラックの産みの親で〜す ってかw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:14:29.05 ID:jkWY7U0M0
>>330
日本で愛国を歌う政治家は
日本をぶっ壊すのを誤魔化すための
愛国主義ってとこで
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:15:29.74 ID:wJKA7NKc0
>>330
国民新党は普通に愛国保守だったけど?
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:15:33.55 ID:S7T5znw10
竹中w
【国民一人当たりGDPランキング 推移】
.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:17:07.32 ID:3VOfsbTw0
>>287
OECD発表の各国の社会保障給付費(対GDP比)の比較で見ても、雇用保護指数の比較で見ても、
日本はむしろ十分自由主義すぎるんですけど〜?
これで社会主義的なら、世界の主要国の大半はもっと社会主義的となるだろうよw


社会保障給付費の国際比較(OECD諸国)(2009年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html

経済協力開発機構(OECD)の雇用保護指標(2013)について
―日本の一般労働者の雇用保護は、34か国中低いほうから10番目
 有期労働者の雇用保護は、低いほうから9番目
http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2013_11/oecd_01.htm
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:17:47.53 ID:KhXUoldI0
国家の建前路線は 自民はいいのだが
本音路線の整備がガタガタすぎる。

労働の仕組みは
民間に丸投げして失敗した。

政府介入して労働者に
内部留保を強制ペイする罰則を作るかしないと
特アに侵略され国民が奴隷になる。

侵略に関しては
政府の仕事として
権力でもって国民を守らないと。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:18:31.99 ID:jkWY7U0M0
既得権益が擁護された状態での競争って
本当の競争じゃねえし、競争社会を賛美する奴は
大概は自分は守られた状態での強欲な願望に過ぎない
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:20:08.00 ID:TbRWFt9G0
>>3
小泉と安倍の破壊力が光ってるわ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:20:54.43 ID:u+NwwgpN0
実質賃金下げてるから24位に落ちてしまったじゃねーかよ 責任とれよ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:21:35.02 ID:DE0nGrhg0
国家が株式会社化する
http://www.youtube.com/watch?v=DENwP2ZNXiM

○国家の株式会社化
  企業が買えないものはない
   →政治も、献金という手段で”買える”
  お金を出した者勝ち
   →政治の投資商品化
  多額の献金をしても、法改正さえしてもらえれば見返りに旨みがある
   →献金企業に対し、規制緩和・法改正で”お返し”
  企業に都合が良いようになる
   →たくさん献金をもらわないと選挙に勝てない お金の掛かる選挙スパイラル
  献金スケールが大きくなればなるほど、より多くの見返りをしないといけない
   →どんどん政府は企業の言いなりになる

○企業のやり放題を止めるには、
  →法律を作って、企業の独善暴走を規制すること

  法律を作れるのは議会(国会)だけ
   →政治を野放しにしない。関心を持つ あきらめ無関心は、支配層の思うツボ

  企業は選挙のあともしっかり働きかけをしている
   →我々も、もっと選挙後のフォローに情熱を注ぐべし
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:22:11.15 ID:S7T5znw10
>>332
保守や愛国なんて言葉にこだわっているからこうなる。
やった行動見たら、自民レベルの亡国を民主は一切やっていない。

>>333
客観的に見てどうかという話じゃない。
本当に日本のことを愛している政治家は愛国だの保守だのと言う言葉をやかましく言わず、
「愛国心」=(実態は俺のことを批判するな)を国民に強制せず、
ただ淡々と日本のことを考えて行動し、国民が日本を好きになるような国を作ろうとする。

反日安倍チョンはじめ売国どころか亡国レベルの奴ほどそういう言葉を盾にし好き勝手やっている。
反日自民が道徳を教科にするとかほざいているけど、一番道徳が必要なのはこいつらじゃないか。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:22:30.04 ID:eFNgOCnd0
で、次は民主党にやらせてみるか?
あれは酷かったが・・・
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:22:57.79 ID:GJ0/+ZTD0
竹中は貧富の差を広げてそれを競争力にしているだけだから
日本には最も合わない社会になる
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:23:12.40 ID:A2jICezT0
アメリカの貧困層も相当悲惨だよ
しかし腹の膨れたアフリカの貧困比べてよりマシであれば裕福といえるから万々歳というのなら
なおさら北欧のような福祉国家にして富を均してみんなでそこそこの生活をしたほうがいいよね
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:24:45.61 ID:mMIn9Xia0
で?戦後レジームからの脱却
アメリカの後追いでどうすんの
若者の士気が下がるわな
非正規ばっかで
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:25:03.53 ID:rGueQZZB0
格差社会が出来上がるな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:25:42.53 ID:3p/4VJEV0
アメリカは移民国家だから、そもそも日本と比較するのはおかしい。

本国ではもっと悲惨だからアメリカに来る。そいつらの消費とかもGDPに
寄与する。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:26:09.16 ID:S7T5znw10
>>342
今の自民より酷いことなど、何一つやっていませんが?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:26:48.97 ID:KhXUoldI0
自民以外の 
労働保守価値観的な
政党が今後出てくる可能性もあるだろう。

保守はさまざまな政党の良案とされるようなものがあれば、検討し
最適解を選択するのが最も効率が良い。(危険なら即廃案)

そのようなフットワークのある
国家運営案などの改憲案でるだろう。

今の状態だと建前だけの泥船に乗る場合も考えられるので、
与党とはいえ愚策などが出現し、内部スパイなどであらぬ方向へ進んで回避不可避の場合 

世論により切り捨て、
最適な政策を採用しつつ
おいしいとこどりをして推進できる政府運営が必要となるかもしれない。その役目をネットが担っているのだが。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:27:20.39 ID:eFNgOCnd0
国民が馬鹿だからこういう政治がのさばる
自業自得なんだよ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:28:55.38 ID:S7T5znw10
>>344
アン・シンサムのやろうとしている戦後レジームからの脱却とは、
一流先進国から三流国へ、日本から東朝鮮自由民主主義人民共和国にすることだからな。

こんなのまっぴらごめんだ。
安倍の目指す「美しい国」()に近づけば近づくほど日本が貧しく情けない国になっているのが現実。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:29:54.37 ID:u+NwwgpN0
自民にやらせると国民が殺される
民主にやらせると国が殺される

こうなったら公明党か共産党しかない
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:31:04.97 ID:KhXUoldI0
まだまだ自民は甘い。
全然甘い。

これでいいと思ってはいない。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:31:58.18 ID:eFNgOCnd0
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:32:26.48 ID:3p/4VJEV0
究極の社会主義国家は、55年体制化の日本だよ。

小沢や竹下、金丸支配のあまりに金権主義の酷い自民を最後に幕を下ろした。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:32:35.90 ID:u+NwwgpN0
自民にお灸をと思ったら倍返しされた
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:33:08.98 ID:zNWO+6040
>>321
アフリカの貧困と比べる意味が無い
何故なら俺たち貧困層はアフリカに行ったことが無いし、海外に行くことも無い、縁も無い

相対的貧困が多いのが確かなら、大問題だ、
それが屁蔵のせいだと判った以上、もはや許さん

逆に聞くが、必要な人材であったなら、なぜその時は総辞職に追い込まれたんだい?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:35:13.34 ID:XM4U4Ry/0
小泉、竹中ってまだ需要あるんだな
鳩山、菅レベルの今のアホ日本作り上げた無能政治家だと思うが
やはりこの扱いの違いはマスコミ対策かね
気性荒い国なら功績どころか跡形もないと思うが
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:35:16.30 ID:KhXUoldI0
民主は保守労働を期待して戦後労働に関して
委託されていたが

仕事をしないあげく、売国特アの侵略に加担した。
格付けは終わった。

そこで 自民は次の手を打たなければならない。遅すぎるぐらい。
気づいているだろうか?

リベサヨの売国株価操作などの侵略行為等。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:35:35.92 ID:1uoTQX4HO
>>1ん?民間議員って何?
気になって、民間議員以降の文章が頭に入って来ない
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:35:54.73 ID:u+NwwgpN0
戦後レジームからの脱却ってアメリカ型社会のいいなり
からの脱却ってことだろ

戦後レジームからの脱却=安倍やケケ中からの脱却 おめーらこそいなくなれば脱却ってことだろ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:38:38.02 ID:wJKA7NKc0
このまま、日本の潰れていく姿を指を咥えて見るのも忍びない
年金運用までゴールドマンサックスとかやってることが単なる日本の切り売り
岩盤規制とか言って取っ払うとかテレビに出て言ってる
こんな奴らに生活破壊されるのもなんとも
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:39:52.58 ID:S7T5znw10
>>354
尖閣の漁業権をあげるとかリニアの技術を無償提供、

そういえば、日本人の暮らしが良くなる法案を民主が通そうとしていたのに、
ことごとく反日自民は無駄だといって反対していたな。

金持ち一人に100億渡すよりも庶民100万人に1万渡した方が同じ100億でも使ってくれる割合が多いし、
それに乗じて渡した以上使ってくれることもある上、動く人の数も多く経済が回る。
しかし、前者だとため込んでおしまいだし、使ったとしてもちょっとな上にそれに関わる経済活動も少ないと言うことが分かっているのに、
反日自民は前者ばかりをやりたがるんだな。

トリクルダウンなんて嘘だと証明されているものを平気で持ち出してくるし。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:40:06.93 ID:NEr4H74E0
ケケ中とワタミで日本をPAIN IT BLACK
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:40:50.07 ID:wJKA7NKc0
>>361

竹中と書かずに
ケケ中と書くのは何かの誤魔化しか?
批判を和らげる作戦か

普通に竹中と書けばいい
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:40:55.86 ID:mAifnJyT0
>>362
それでお前は2chで吠えてるだけなの?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:42:40.82 ID:TMfBH3xz0
日本人を不幸にする安倍と財務省と竹中平蔵。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:42:59.24 ID:wJKA7NKc0
>>366
移民は、内閣府に反対意見メール
青山さんが、内閣府にメールを出すようにアンカーで言ってたからね
あとは、自民党本部と個別に地元の議員にメールは出した
自動返信メールが来ただけだね
他に何かやることなんてあるか?個人で
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:43:27.89 ID:S7T5znw10
>>357
先進国と比べるのならともかく
アフリカと比べてマシって
愛国心や保守を掲げるアホ達ってどれだけ日本を毀損したら気が済むんだろう?

途上国に比べてマシなんて言っている時点で恥ずかしいとか思わないのだろうか?
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:43:30.98 ID:u+NwwgpN0
>>365
誰が言い出したんだろうね 意味もわからないで使っていたよ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:44:48.41 ID:1uoTQX4HO
>>348それは違うよ
原発への安全対策を怠ったよ
円高を維持して、日本企業がたくさん潰れる寸前だった
企業の中には、まだこのダメージ残っている
景気を悪くした
尖閣諸島周辺での、海保船への漁船衝突動画を隠蔽した
日本人以外で日本人に住んでいない、子どもにも、子ども手当てを配って税金の無駄遣い
消費税を決めたのは民主党政権
支那人朝鮮人他外国人が増えた
政府及び官庁や警察自衛隊の機密がダダ漏れした
他にも多数あると思われ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:44:49.11 ID:e2ahpnIT0
>>368
新聞に投書してオナニーしているレベルだなw
所詮負け犬はこんな物か
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:47:16.23 ID:S7T5znw10
そもそも、日本を悪くすることが既に分かっているワタミや竹中を起用する時点で、
安倍ほどの亡国政治家はいないと分かるもんだがな。

そもそも、前回も脱税と怪しい宗教との関係がばれそうになって
年金を最後の一人までとか言っていたのをほっぽり出してお腹痛いと嘘ついて辞めたわけだが。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:47:44.05 ID:zNWO+6040
>>327
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!


> 2005年11月
> 内閣府が東京タワー内に開設した、"感どうする経済館"にて満面の笑みで
> 「借金リュック」6.5kgのゴールドを背負う同氏。
> 1分当たりの借金増加額を示す6.5キロのゴールドが入った借金リュックを背負い、
> 財政再建に向けた決意を語る。(諸事情により現在は閉館)

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/5297dc244c74cdb12c8646e058f83587.jpg
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:48:22.45 ID:o7EBg3kP0
>>373
選んだ国民に文句言えw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:50:49.58 ID:KhXUoldI0
ハッキリ言って 世論形成がネットになってる時点で
政府能力が足りないといっていい。

能力があるなら、納得感のある政策をしてもらいたい。

教育から間違っているので
自力で考えられる奴が少ないのもかなりの
弊害として出ている状況。

現状だけわめくだけの保守が多すぎて、
特アに対抗するために左翼の何百倍の実行力がある保守が必要である。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:51:00.07 ID:S7T5znw10
>>371
■反日自民に騙されたアベンキ族、円安誘導に協力しちゃって、これどうしてくれるの?

圧倒的な差がある、日本の内需と外需
内需:外需=5.26:0.77
https://twitter.com/summer777777777/status/459720348997398530/photo/1
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:51:18.94 ID:AVKTxxd00
.
【拡散求む】  TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:53:12.35 ID:S7T5znw10
>>371
三橋貴明 『高校生でもわかる日本経済のすごさ!』 ( p.96 )

・日本の純輸出がGDPに占める割合が絶頂に達したのは、1986年の4・0%。
→輸出大国 と思われがちな日本だが、意外にもGDP上の外需 (純輸出) が5%に届いたことは、戦後はただの一度もない。

・日本の純輸出は極めて小さい値で推移。
・例えば日本の輸出対GDP比率が過去最高を更新した2007年でさえも、日本の純輸出はGDPの1・7%を占めるに過ぎない。
・同年の主要国の純輸出対GDP比率を見ると、中国が9・4%、ドイツが7・1%、ロシアが8・7%、シンガポールが28・9%。
→日本のどこが外需依存なのか理解に苦しむ


・2008年に至っては、日本の純輸出対GDP比率は0・14%と、ほとんど誤差レベルにまで縮小。
・同年の純輸出が占める割合が1%未満。
→日本のGDPは99%以上が「内需」で構成されている


結論:日本は輸出大国などと言うのは大嘘で、内需がGDPの99%以上を占める内需大国である。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:53:31.87 ID:x7BQy1mn0
国家戦略特区は良いと思うんだが、中途半端感だ。
東京の場合、高い建築物を建てられるだけで特区になるらしいが。
審査が多少簡単になったところで、特区っておかしいと思う。
大阪都とか、かなり独立度の高い独自政策の出来るやつをいきなり特区にしてほしい。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:55:09.38 ID:HWA/4E5D0
>>377
民主党を支持している馬鹿がどんな人間なのか興味がある

朝鮮人?
親も頭悪い?
クズ派遣?
TVとか見て世の中の動きがわかった気になる?
政策金利と銀行金利の違いもわからない?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:55:12.64 ID:KhXUoldI0
また来る。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:55:30.37 ID:S7T5znw10
これマジで民主の方がよかったじゃないか
https://twitter.com/tsuri_masao/status/447716168460025856/photo/1
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:57:40.65 ID:VBRGdPYj0
安倍と竹中とか不吉な予感しかしないよ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:57:58.11 ID:S7T5znw10
>>381
朝鮮人ほど反日亜辨チョンを支持しているのはバレバレなのに、いつまでそのプロレスを続けるの?w

【ネトウヨ発狂】今週の週刊ポスト「安倍と在日」 総理の金脈を支えるコリアンパワーwwwwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398831679/

https://pbs.twimg.com/media/BmUWPPuCcAAlhFA.jpg


【悲報】 安 倍 信 者 の 正 体 は ガ チ で 在 日 ア ベ ン キ 族 だ っ た
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399217803/

https://twitter.com/WJFProject/status/461485849809412097
安倍を熱烈に支持する天志塾の幹事の玉山a碩氏は、
元在日の方なのだそうですが、水島総と風貌が似ています。
pic.twitter.com/DlYay0wdAv

https://twitter.com/nukonukodenpa/status/462429852734210048
安倍晋三や自民党を熱烈に応援し、ネット工作や悪質な印象操作、
妨害工作を繰り返している集団の中に韓国系カルト宗教の信者や
「創誠天志塾」の塾生がいる可能性あり→http://poligion.wpblog.jp/tenshijyuku/

https://twitter.com/Samuraiwasakijp/status/462239723692363778
安倍晋三を熱烈に支持する者の中に在日朝鮮人が紛れ込んでいる。
謎の団体「創誠天志塾」に韓国系カルト宗教の影 http://poligion.wpblog.jp/tenshijyuku/
生長の家「青年真志塾」と新興宗教コネクション http://poligion.wpblog.jp/shinshizyuku/
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:58:13.71 ID:UESa4wCq0
竹中に自覚があるかどうかは別として
やってることはアメリカというかグローバル資本のエージェント
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:58:34.09 ID:RprsE1Mi0
売国は変わらんし
仕分けした民主のほうがマシか
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:58:43.37 ID:HWA/4E5D0
>>371
民主党を支持している馬鹿がどんな人間なのか興味がある

朝鮮人?
親も頭悪い?
クズ派遣?
TVとか見て世の中の動きがわかった気になる?
政策金利と銀行金利の違いもわからない?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:00:06.82 ID:S7T5znw10
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

安倍総理「マルハンにカジノ利権を上げてもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」

北朝鮮はそんな媚朝鮮反日安倍総理を断固支持いたします。



【賭博】パチンコ大手「マルハン」 カジノ解禁へ向けて大手全国紙と連動企画
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395120948/

安倍天「カジノ解禁する!」 → マルハン「ありがとうニダ。たくさん儲けて税金納めるニダ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395588248/

【遊技/政治】パチンコ、「上場」という悲願--自民党内に“パチンコ法制化”狙う新たな議連 [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393543987/

【悲報】自民党が秋田でカジノPR「酒・ギャンブル・セックスと同じ本質的魅力がある」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395540920/
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:01:52.68 ID:w1JojMYv0
なんだかんだ言っても株価を上げてくれて一財産作らせてくれた自民党には感謝してる
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:02:18.13 ID:S7T5znw10
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

安倍総理「サラ金の金利を29.2%に戻してもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「TVCMをサラ金だらけに戻してもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「日本の街をサラ金だらけに戻してもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「日本人を借金地獄に再び追い込んでももいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」
安倍総理「日本人の自殺者を再び増やしてもいいかな?」
北朝鮮「いいとも!」

北朝鮮はそんな媚朝鮮反日安倍総理を断固支持いたします。

【政治】貸金業の金利上限20%から29.2%に緩和、法改正検討へ−自民党[14/04/18]★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397983981/

【政治】自民党、貸金業に認可制導入検討・・・上限金利29%、総量規制撤廃を軸
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398419260/
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:03:18.59 ID:mnk+pjAi0
竹中とゲンダイって馬鹿同士の抗争
中核派と革マル派の対立みたいなもんだろ
両方まとめて滅んじゃえよ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:04:53.97 ID:S7T5znw10
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ


北朝鮮から韓国を守るために自衛隊を派遣する安倍総理。
韓国人は安倍総理を断固支持します。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:05:45.67 ID:aPXaEcMK0
>>384
確かにそうだろうなぁ。
しかし、日本人にとって最大の脅威は何かを考えれば安倍氏の戦略が理解できるかもしれない。
中国の日本占領、これだけは阻止しなきゃいけない。日本民族が絶滅の危機に瀕するからだ。
今の日本は自国を防衛できる軍事力が無い。
その現実を踏まえて安倍氏を見つめ直すしかあるまい。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:07:13.32 ID:S7T5znw10
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 麻 生   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ


    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
ttp://www.chojin.com/history/kishi.htm
■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:08:38.72 ID:WUxQZwQB0
ID:S7T5znw10
こういう頭の悪いのが民主党を支持するんだから自民党で正解なんだろw
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:09:40.88 ID:S7T5znw10
>>396
でました。
統一教会丸出しの1bit脳w
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:09:47.05 ID:+T6T2WD10
経営者の質が外国に比べて低いのが
経済低迷の原因なのに経営者を甘やかす政策は
間違ってるよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:09:55.63 ID:XVE61LNG0
まあ国家公務員だって
ホワイトカラーは1%以下なんだがね
コップの中の配分で
一億人が困るのはウンザリですな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:10:22.09 ID:b1/CA8H/0
>>394
論旨は分かるけど中国との軍拡競争に勝てる保証はないしミサイル防衛以前に
原発テロで日本は詰むからその対策が先じゃないか?TPPや国家戦略特区による
経済崩壊も目に見えているし
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:11:48.05 ID:mnk+pjAi0
>>397
横だけど
何信者であるかに関わらず延々とコピペする奴は間違いなく馬鹿
覚えておくと便利だよ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:11:50.16 ID:S7T5znw10
http://media-cache-cd0.pinimg.com/736x/73/5e/e2/735ee2094d798b76ffcf6a0e31b0c589.jpg
世界戦略総合研究所 所長は阿部正寿


http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/a9/e1/7b/a9e17b6a62e9ee38f566ce5d15bc765c.jpg
http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/91/8b/e4/918be463ae8b6c196ff985d887bf4bdd.jpg
これは世界戦略総合研究所の所長・阿部正寿の著書『新堕落性の構造』
略歴にある「統一原理」は統一教会の教義のこと、文鮮明は統一教会の教祖
「祝福」を受けたというのは統一教会では合同結婚式に参加したことを意味する
なお、版元の光言社は統一教会の系列企業、つまり阿部正寿は統一協会の信者
他にも世界戦略総合研究所は勝共連合事務総長や統一教会宣教部長など食口だらけ


http://media-cache-cd0.pinimg.com/736x/6c/89/ab/6c89abb426960598758165de6f493b08.jpg
http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/e5/54/f0/e554f0ecca270d8cfad394d4f88c5f00.jpg
安倍晋三が世界戦略総合研究所でたびたび講演
※憲政記念館は国会議員の申請がないと使用不可


以下ソース
http://poligion.wpblog.jp/sekaisoken/
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:11:51.15 ID:WUxQZwQB0
>>397
悔しかった?w
ところで株価は正直だね
民主党時代の悲惨なことw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:12:35.60 ID:eSgN3hiD0
ビッグデータでネット工作してた糞政党

工作に踊らされた馬鹿なネトウヨ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:14:00.05 ID:S7T5znw10
安倍晋三を必死で擁護してるユーザー2人にこの質問をしたら
⇒「君は天志塾の塾生さん?J-NSC会員さん?自民党員さん?統一協会員さん?国際勝共連合関係者さん?世界平和連合の関係者さん?日本会議の会員さん?」

急に黙ったのは何故かな?返答が無くなりました。あれれ?w

https://twitter.com/nukonukodenpa/status/462855074763382784
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:16:32.95 ID:S7T5znw10
▼全国倒産件数▲

年   件数  US$/\
---------自民政権----------
2001 19,164 121.53
2002 19,087 125.39
2003 19,164 115.94
2004 16,225 108.19
2005 13,679 110.21
2006 12,998 116.30
2007 13,245 117.75
2008 14,091 103.36
2009 15,480 093.57
----------民主政権----------
2010 13,321 087.78
2011 12,734 079.81
2012 12,124 079.79 ☆1992年以降倒産最少☆ ←ネトサポ「民主時代は円高でバンバン倒産していた(キリッ)」

.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥     …わかった この話はやめよう
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|         ハイ!! やめやめ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l         iヽiヽn
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |        | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |         nl l .||/
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、        ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | rゝ、     | ゝ    ',
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:17:14.37 ID:VZwk+gme0
竹中ほど憎まれる日本人もめずらしいな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:17:48.10 ID:JWQ8d2wY0
いくらコピペ貼っても
統一教会だとか連呼してみてもまた民主党にやらせようかという馬鹿はお前以外居ないから安心しろw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:19:27.86 ID:S7T5znw10
GDPランキング推移

1. アメリカ 
2012年 16兆3000億ドル
2013年 16兆8000億ドル

2. 中国
2012年 7兆9500億ドル
2013年 9兆1800億ドル

3. 日本
2012年 5兆4000億ドル
2013年 4兆9000億ドル


アベノミクス最高ですわ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:19:30.86 ID:UESa4wCq0
安倍批判の書き込みしてる左翼って確信犯で安倍の支持率高くしようとしてるのかな
左翼の安倍批判書き込み見たら『じゃあ安倍支持で正しいだな』としか思われなくて、
まっとうな安倍批判まで埋もれてしまって邪魔なんだよね
保守の中の反安倍派と、左翼の反安倍は理由は違うけど、
左翼の安倍批判は逆効果だから黙ってた方がいいよ
下痢がどうのって書き込みに至っては安倍応援レスにしか見えない
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:19:56.36 ID:F/q/yJ1u0
過去の日本では不可能なことだったけれど、
最近は政府に取り入る学者とか弁護士とか議員とかの多くが
部落民であったり朝鮮人であったりすることが明らかになったのは
2CHとかの功績なんでしょうな

昔は部落民や朝鮮人支配が少なくて今増えたわけではなく、
出自がアメリカ並みに明らかになる社会が来たということなんだろう
(今までの日本ではこういった情報は新聞社の朝鮮人が握りつぶしていた)
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:20:11.36 ID:aPXaEcMK0
>>400
TPPや国家戦略特区って、まだ交渉中や検討段階でしょ。
まるで決定事項のように皆言ってるけど間違いだと思う。
中国の侵略から無防備体制の日本をどうやって守りきるのか、
非常に難しい判断が迫られていると思う。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:22:03.89 ID:S7T5znw10
■都合が悪いものに左翼のレッテルを貼るのは統一教会の手法

Q マスコミでの報道では統一教会に批判的なことを多く聞きますが、報道が全て嘘だとも思えません。真実はどうなっているのでしょうか。
A 統一教会は世界的な平和運動を行ってきましたが、一方で、様々な誤解や悪意によって、批判の矢面にさらされてきました。
神様の存在を否定する左翼勢力、統一教会の教義を曲解している一部のキリスト教関係者、また左翼勢力の影響を受けた一部のマスコミ人たちが、偏った批判を繰り返してきたことが事実です。
統一教会公式サイトのQ&Aらしい

つーか左翼右翼、愛国売国と馬鹿が使いやすいように分けてるのがここ
お仲間のチョン使って騙しまくり


統一協会「反原発の左翼イデオロギーを排し核抑止力を」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344520363/


左翼を悪と決めつけ都合の悪いものは左翼w
反日安倍ちょんと言葉の使い方が全く同じで引くわーwww
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:24:39.08 ID:mnk+pjAi0
>>413
君はまず「俺は左翼じゃない、レッテルを貼るな」と言ってるの?
それとも「俺は左翼だが、悪と決めつけるな」と言いたいの?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:27:26.48 ID:WJBFQZcr0
単純な話だ、マシな馬鹿を選ぶと現時点では自民に行きつくってだけ
ベストを選んでるのではなく、ベターしか選択肢が無い
そんな中でも民主は有り得ないから選挙で負けたのよ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:28:33.68 ID:S7T5znw10
>>415
自民が一番ワーストなんですが?
在日にとっては一番マシなんでしょうねw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:30:12.99 ID:nI7PKmJ60
>>413
というか、安倍がブサヨでしょ
左翼じゃないブサヨな
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:31:21.69 ID:WJBFQZcr0
本気でワーストなら去年の参院選で自民は負けてるだろw
現実みろよ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:32:32.47 ID:15e6E7Eo0
>>1

消費増税を決めたのは民主党

ハイ、論破
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:32:47.37 ID:JWQ8d2wY0
>>418
この国の大半が在日だから民主党が負けたんだよ!!!


といいたいのでは
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:34:25.09 ID:mnk+pjAi0
>>418
選挙で勝つことと政策がまともであることは関係ない
自民党も民主党もそうだし
古代ギリシャの衆愚政治も戦前ドイツのナチスも選挙に強い連中ほどロクなもんじゃなかった
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:35:50.08 ID:8ZEAeF++0
エタ公チョン公が多いのは
被差別の裏返し=名誉職だもんな

痔民党なんてエタ公政党だっつのなーにが世襲ふだ
ヒニンの家系じゃねーか 顔みてみろゲス

早く死ね国の為に賎民出がエラソウニw
竹中とかワタミとかそいつ等も同じ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:36:00.00 ID:nI7PKmJ60
安倍が偽装保守で売国ブサヨなのはすでに常識だろ
安倍が恐ろしいのはネオリベ政策が日本国民にとって不利益にしかならないということを他の誰よりも理解していて
その上で竹中を重用してネオリベ政策を進めているところ
424内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 03:36:34.56 ID:wGLGHGEu0
自民の総理候補で金融に明るいのが安倍しかいなかった事実

安倍以外が総理なら、円高デフレを放置のまま無駄なドル買介入して
わざと借金を増やして増税を煽り、今頃はパナソニックもNECも倒産してたんじゃねーの?
安倍以外の総理候補と民主党総理の違いは国内経済のみを注視した場合
コンクリに金使うか使わないかの違いだけでどっちも大差ないジャンク

小泉は何だかんだで任期中に消費増税はしません!が良かったな
当時からインフレ目標を導入してれば不良債権処理後にデフレ脱却してただろね
増税と土建がセットなら、小泉みたいに土建減らして消費税ナシのが百倍マシ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:36:35.31 ID:S7T5znw10
日本人皆殺し計画を驀進中のコリア安倍ちょんGJニダ!wwww

安倍ちょん「日本人の男が正社員に就けないよう、派遣法を改正して派遣固定化を狙うニダ!www」
安倍ちょん「逆に女はどんどん社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、虐待を煽るテレビ番組をつくらせたり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」


>>417
その通り。
日本を良くするために変化を求める左翼だったらそれはそれでありなんだよ。
しかし安倍は日本を悪くするために変化を求めるブサヨだ。

反日朝鮮人が自分が朝鮮人だと悟られないようにするために真っ先に相手にチョンだの在日だの罵ってくるのと手法が全く同じで笑える。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:37:44.64 ID:15e6E7Eo0
>>423

【外交】安倍首相「TPP日米協議、最終局面にある」…「日本はデフレから脱却しようとしている。活力あふれる日本経済が帰ってきた」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399369546/


残念w

安倍ちゃんのおかげで景気回復しましたw
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:38:26.38 ID:JWQ8d2wY0
>>424
それじゃどうやって国内に金を回すんだ?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:39:19.93 ID:/7lruWfX0
>>291
◎ 対中国包囲網を日印豪軍事連携によって構築した安倍
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164277172
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173035119
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184386664
◎ 自民は離島の与那国島への自衛隊配備や、防衛大綱での武器輸出認可を模索し、防衛費や自衛隊拡充路線で有事の対中シフトを推進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253843788
http://mimizun.com/log/2ch/news/1243904837
◎ 教科書検定で竹島・尖閣の領有権主張も自民は推進強化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143619626
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211049533

▼ 民主政権は尖閣近海へ海自艦が入るのを規制し、曳光弾警告も禁止、日米共同の離島奪還訓練も断念。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886
▼ 対中国ODA削減は民主党が反対し、菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
http://read2ch.net/newsplus/1302658085
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292711235
▼ 民主政権でも韓国が竹島周辺を調査したが電話抗議のみ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271665098
▼ 民主政権下の首相や外相は韓国を刺激しないよう「法的根拠のない形での占拠」と答弁(asahi.com 12/08/22)
▼ 韓国大統領が竹島上陸中でも野田は夏休み休暇を満喫。竹島に韓国議員団が上陸した直後に「単独提訴見送り」を野田は表明。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459
▼ 日韓交渉で「元慰安婦に人道的な追加謝罪と政府賠償をする」と譲歩した野田
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265
▼ 移民問題で民主がダメな理由
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1396721002/17-18n
★ 『7 :第二次安倍内閣が2週間前後でやったこと 』 脱・民主政権の負の遺産
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1358615236/7-8n
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:39:28.71 ID:8ZEAeF++0
日Kダダ下がりでも「デフレ脱却」かよw

アホアホアベサポはチョン公だから 嘘付き放題ても
流石に無理があるぞw デフレはこれからが本番だぜw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:40:19.96 ID:S7T5znw10
>>424
■反日自民に騙されたアベンキ族、円安誘導に協力しちゃって、これどうしてくれるの?

圧倒的な差がある、日本の内需と外需
内需:外需=5.26:0.77
https://twitter.com/summer777777777/status/459720348997398530/photo/1
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:42:02.07 ID:mnk+pjAi0
安倍の政策は支持してない
よくいる無能政治家の域を出ていない
ただなんでこんなにアンチが醜いのかだけ理解できない
432内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 03:42:09.33 ID:wGLGHGEu0
>>423
ネオリベとかほざいてるやつに限って増税した金で土建バラマキしようぜ
なあほーを信奉してるのはどうしてなんだぜ?
麻生が根っからの増税反対派ならまだ理解はするんだがね・・・
実際は安倍のが増税反対派だしな
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:42:21.63 ID:nI7PKmJ60
>>426
サムスン財閥一強で国民は時給300円で働いている韓国もインフレですよ?
その韓国を見習えと言っているのが竹中
その竹中をブレーンにしているのが安倍
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:42:48.30 ID:8ZEAeF++0
アベチョンに騙されたー て俺は成りたくないし
言い訳したくねーな。
お前ら馬鹿JAP年中人のせいにしてるけどなw

インフレ?来る訳ねーw 死ぬぞw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:43:23.81 ID:4au25HgW0
そろそろ一揆が起きても良い頃。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:43:35.05 ID:S7T5znw10
【安倍ついた経済関連のウソ】

●「私達は3ヶ月間で4万人の雇用を創出した」と嘘
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/580.html
●アベノミクスでパートの時給が17円プラスに転じたと嘘
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/580.html
●「国民総所得」を「国民の平均年収」にすり替える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-15/2013061501_03_1.html
●夏のボーナスは7%上がったと嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373956805/
●民主党政権で株価が半分になり140万人の雇用が失われたと嘘
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan30508.jpg
●限定正社員は欧米では一般的と嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372205929/
●GDPが民主党時代の−3.7%から+1.9%になったと嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
●今年の春闘でベースアップをした企業が2桁になったと嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382145708/
●「民主党時代は賃金が下がった」と国会で嘘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393243964/
●EUで活力溢れる日本経済がかえってきたと嘘      ←★NEW!★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399369546/

※これは公約違反とは別
【社会】消費増税、生活は苦しくなった=7割 ★6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399447822/
【社会】車上生活や給食が唯一の食事だった子も・・・受け皿がない社会 今後加速する貧困の悪循環
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399445498/

こいつマジで息吐くように嘘つく
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:45:00.98 ID:8ZEAeF++0
チョンもJAPも最近は指標が怪しい
嘘つきがTOPの国だし
経済指標は全く信用してねーぜ。チョンは昔からそう。
JAPも安倍エタ公がなってから全部嘘くさい 支持率も多分
メチャクチャ嘘付いてる(メディア)
438内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 03:46:35.83 ID:wGLGHGEu0
>>427
財務省の理屈しってるか?
国民からとった金でも全て使いきれば経済的に無問題
お前らも同類じゃねーの?

土建に使われる金は天から降ってきたもんじゃいんだけど
タコが自分の足食って成長するようなもんっていい表現だよな

増税土建で土建業だけバブルw するくらいなら増税も土建もいらねー
麻生とお前らはもっといらねー
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:47:01.54 ID:S7T5znw10
■反日安倍自民の日本人を殺す輝かしい実績!
消費増税5%→8% (還元セール取締り,便乗値上げは放置)
所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税
相続税増税,贈与税増税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474%
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40−64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
自動車重量税増税
軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増完全に弱い者いじめ
タバコ5%増税!w
株の譲渡益税 10%→20%
NHKの受信料UP
公務員給与減額停止 ←!!!!!
海外バラマキ モザンビーク700億, ASEANにODA2兆円, インドへ円借款2千億円, ミャンマーに6百億円供与(債務免除と合わせると2兆3600億),ウクライナ1500億円、アフリカに3兆
■検討中
消費税8%→10%
配偶者控除見直し (安部首相による強い検討指示)
法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ
企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)
移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示)
年金基金で日本株アクティブ運用(ダウが史上最高値時にあえて高リスク運用に傾倒)
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:47:48.09 ID:8ZEAeF++0
けけ中なんて単なるブサイクの嘘つきエタ公だろが
イロイロやらかしてよく殺されないなこいつ
一辺結果でたじゃん。なんでまた安倍エタ公のトコで
よからぬ事をする?お馬鹿政治家によってくるレンチュは
ホボ全て 何か裏がある エタ公はよしね
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:51:31.90 ID:S7T5znw10
イミョンバクが「天皇を縛って土下座させて頭を踏みつけてやる」と、
公式に基地外じみた暴言を吐いた際、
野田内閣は韓国との外交文化交流を断ち、謝罪と撤回を求めた。

しかし当事野党だった自民党は、
総裁の安倍がトンネル麻生を韓国に派遣し、
イミョンバクを「表敬訪問」し、韓国側に立って、
天皇侮辱発言はちょっとした誤解だと騒動の沈静化をはかった。

天皇侮辱発言という許しがたい外交非礼がうやむやになったのは、
ひとえに安倍と麻生の「コリアGJだね」なんだよね。


おまけ
【政治】園遊会事件で話題の自民党・豊田真由子議員。常に華やかなスーツを着こなしあだ名は、「ピンクモンスター」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399003192/

豊田真由子
・清和会所属
・神道政治連盟所属
すなわち安倍ちょんと同じ穴の狢

反日自民の黙殺を決め込むつもりで一切何も言いませんw
反日自民にアンダーコントロールされたマスゴミもだんまりです。

これで、
ネトサポ「マスゴミは安倍ちゃんを引きずりおろそうとしている(キリッ)」
だからなあ。
これからは、こうやって言ってきたら、豊田真由子、はい論破だなw
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:52:13.13 ID:15e6E7Eo0
>>1

【経済】安倍首相=増税後の消費は予想ほど落ち込んでいない、日本はアベノミクスでデフレから脱却しつつある★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399123972/

消費増税も乗り切った安倍ちゃんに

死角なし


ぶさよざまw
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:52:29.94 ID:mMIn9Xia0
官僚出身の議員のコピペも貼っておいて
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:53:00.16 ID:lnUHdPIy0
>>146
あんた間違ってるよ。日本は間違いなく内部で格差をつけられてきたんだよ。
格差をつけたことで社会が良くなるなら、どんどん格差をつければいいが、
格差をつけたことで日本の社会はどんどん悪くなっていった。

女性の社会進出を謳い、男は仕事を失い、女は社会で自殺していった。
お年寄りを大切にといい、若者は働く意思を失い、老人は孫の顔すら見れなくなった。

全ての対立は実際に起こっていることだ。その対立で日本は悪くなっている。
それを正すことは憎悪ではなく、日本を正しい方向に戻すということだ。

その方向を正すということと、外国人の排斥に向かうというのは関係がない。
というか、日本人は外国人を排斥していない。単に日本に害をなす外人を
糾弾しているだけだ。それは日本を正しい方向に戻す運動の一つであり、
もしそれだけに集中して他の日本を正す運動が手薄になるというなら問題だが、
俺は少なくともネットの世論はそうなっているとは思わない。

自民党が害悪であるというなら、それに代わる政党を自ら立ち上げなよ。
民主党は代替物にならない。批難だけして何もしないなら口をつぐめ。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:53:59.93 ID:pUnPwZHh0
こいつ小泉政権で経済製作失敗して貧乏人を大量に作った奴じゃん
お呼びじゃないだろ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:55:27.03 ID:nI7PKmJ60
>>432
公共事業で再分配するほうが乗数効果が高いから
小泉安倍方式、つまり「コンクリートから人へ」では国民の所得が増えない
社会保障を整備するといっても、女性の社会進出に伴う育児や介護に多額の予算が消えていくだけ
フェミに養分を与える結果にしかなってない

国の借金の推移を見ても、「抵抗勢力」なんか比にならないレベルで小泉時代に借金が増えてる
小泉は金融緩和を進めたにも関わらず、国民の所得は下がる一方、おまけに借金まで増やす
史上最低の総理大臣だよ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:55:32.71 ID:8ZEAeF++0
消費税の落ち込みの数値も多分嘘。
日経はロシア共々負け負け。
外人が居るからな。
国内JAPは騙せても・・・嘘つきエタ公早く死ねってだからw
エタ公世襲がそんな大切かよw
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:56:43.04 ID:S7T5znw10
竹中何ぞを愛国者などとほざいている時点で、
安倍以下の政治家は存在しない
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:58:09.44 ID:mnk+pjAi0
>>444
格差をつけたって誰が?どうやって?

日本はいくらか豊かになって、生活水準もマシになったから
安かろう悪かろう商売ではやっていけなくなって格差拡大したけど
その前から経済格差は厳然とあったよ
格差が無かったというマスコミの捏造に騙される馬鹿は増えたけどね
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:59:09.25 ID:/7lruWfX0
>>132>>122


2007年4月の「留学生100万人計画」は検討段階のみで結局、採用されてない。
(”発表した”というソースが見つからず)

逆に、旧安倍内閣は07年4月から「中国人留学生への入国審査をさらに厳格化」して、
07年07月にも、また更に「管理を厳しくする方針」を打ち出してたけど、
参院選で「中国人留学生は真面目だ、奨学金で広く受け入れて」という民主党に負けて退陣した。

次に誕生した福田内閣の方針で、留学生の受け入れ数値目標(30万人)が挿入されて、
しかも入国審査を簡素化するという、安倍が打ち出した「管理厳格化」とは正反対の流れになった。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140406/NkJBNzBWTzMw.html

ちなみに外国人受け入れやビザ緩和などは、民主党も同類↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1396721002/17-18n
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:00:15.71 ID:8ZEAeF++0
竹中をブッコロス覚悟なきゃ駄目だぜ
なんでコイツが再登板してる訳?
コイツに間接的に殺された奴数千単位で居るじゃん

コイツが無役になったときちゃんと仕留める覚悟が必要なのよ
だから誰も責任とらないでエタ公チョン公が好き買って言うのが
JAPの政治になってるだろ ちゃんとしとめろ 
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:01:08.25 ID:nfJ58Lpj0
佐村河内関係ないやんw
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:03:51.91 ID:nI7PKmJ60
小泉安倍は安かろう悪かろう路線でサムスン相手にチキンレースしかけようとしているわけだが
韓国を見習って時給300円にすれば互角に価格競争出来ますよと言ってる

サムスンさえ栄えてりゃ自分は死んでも構わない韓国人みたいになりたいわけ?
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:04:54.83 ID:lnUHdPIy0
>>449
本来、人間というのは異なるものだ。その異なりを認められず、全てを平等にしようという
間違った左翼主義に基づいたキチガイの意見で日本はずっと曲げられ続けてきた。
それを利用したグローバリストが自己の貯蓄を増やすように日本を「構造改革」してったんだよ。

格差がないっていうのは目を開いていないだけだ。現実としてニートは溢れ、子供は生まれず、
地方は疲弊し、都会では電車が止まる。数値しか信じないっていうならジニ係数の変遷でも調べてみなさいな。
455内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:05:02.78 ID:wGLGHGEu0
>>446
おもしろいなw 国民からとった金でも土建に使えば所得が増える?www
もう資本主義いらないじゃん。百万倍重要なのは金融の方。

あれあれ?借金をみるときは隣の資産も比べるのが筋じゃないの?
小泉政権当時、日銀砲とかいってあほみたいなドル買介入したのしらねーのか
円がドル資産に変わっただけ。為替変動を考慮しなきゃプラマイ0。

小泉安倍の頃が最もプライマリーバランスが改善してた頃なのは知ってるか?
当時の政策に足りなかったのは、インフレ目標だけだった。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:08:10.12 ID:NEr4H74E0
今の日本ってほとんど労働闘争起きないよな
戦前の大日本帝国時代ですらエントツ男が有名で労働争議は起きてのに
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:09:12.85 ID:8ZEAeF++0
金持ちが稼いで貧乏人にホドコス考えなのさ
それがエタ公痔民党の政策。
竹中とかエタ公ドモの癖に高所から判断w

でそんな社会誰も望んでない。そんな成長ならイラネーつんだよ
だから今度ムエキになった時確実に的れ。自殺するくらいなら
HITすべきだ 英雄だ 少なくともNET社会ではそうなる
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:10:19.19 ID:RCM6/8510
おまいら相変わらずネトウヨ、ブサヨと罵り合ってヴァカかと。黒い猫だろうが
白い猫だろうが、ネズミを捕る猫はいい猫だと言ったケ小平さまの言葉を知らないだろ。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:11:45.93 ID:8ZEAeF++0
金持ち→貧乏人 のツモリが上手くいかなくて
貧乏人は更に貧乏になっただけだったろ

エタ公痔民党はヒニン層の癖に今やボンボン良いトコ
気取りだから下のキモチわかんねーんだよ
だからまたそうなるw しっかりトドメヲ刺す事が重要
刺す事よw
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:12:34.04 ID:u+NwwgpN0
安倍首相 ごまかし論議

「国民の年収150万円増やす」

「国民総所得」 →すりかえ→ 「国民平均年収」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-15/2013061501_03_1.html ←第一のうそつきの矢


安倍政権の「雇用改革」実現なら賃金42兆円減の衝撃試算
http://gendai.net/articles/view/news/148066  ←第二のうそつきの矢

増やすんじゃなくて減らしますwww
461内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:13:01.24 ID:wGLGHGEu0
>>454
日本経済最大の失敗は3つ
1 バブル崩壊後の金融引き締め政策によってデフレ化が進み
2 橋本でデフレ進行中の消費増税でデフレを確実にし
3 財政効く効く詐欺により無駄な財政赤字を積み重ねた
の三点だな。ネオリベだのグローバルだの何だのは単なる印象論、戯言の類。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:13:05.53 ID:j6SDWpYF0
たしか竹中平蔵の論文もコピペや剽窃の疑惑があったのに
まったく言わなくなったな・・・(´・ω・`)
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:13:13.62 ID:V36l4Emz0
円安って日本を韓国&中国なみの途上国型経済にしようぜ!

って提案だよねw
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:14:16.58 ID:QwMhOPGo0
今殺されて一番喜ばれる学者第一位だろうな。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:14:32.27 ID:8ZEAeF++0
痔民党+御用学者で500匹くらい??
ソン位まとめてトドメ刺せちゅーねん。

こいつらがホンマの国賊やねんから本気出してみろ
選挙とかぬるいねん。ブッコロ○つの 何時まで何回騙され問屋w
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:14:32.96 ID:IknaRtKvO
>>451
まったくもってその通り
同意する。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:15:30.52 ID:nI7PKmJ60
外資に金玉を握られていて納税額より還付金のほうが多いサムスンみたいなグローバル企業のために
国民を低賃金で働かせる総理大臣
それが安倍
賃金を下げるためなら、移民だろうと女性の社会進出だろうと何でもやる

安倍は右翼?左翼?とんでもない単なるネオリベブサヨに過ぎない
自民党工作員はもはやその類のゴミでしかない
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:16:16.06 ID:ohbgEeKz0
竹中は自分の理論の正否を国を使って実験しようとしてる
マッドサイエンティストよりたちが悪いマッドエコノミストだわ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:16:25.95 ID:028MkY820
>>460
右翼、保守の星も完全に詐欺師だな。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:16:44.46 ID:lnUHdPIy0
>>455
君はまず、「国民」というものが一人一人違うのだということを認識しなさい。
土建が増えた時に、「国民」の中で儲かる人間と儲からない人間がいるということが
分からないと話にならない。

一人一人を完全に分けるとマクロ的な議論ができない。だから、「労働者でありかつ低資産」
な日本人と「非労働者でありかつ高資産」な日本人の軸で誰が儲かり、誰が損をするのか考えてみたまえ。

土建というのは国民に仕事を作る。直接的に土建業で働く人間は儲かる。そして、土建業で働く人間というのは
多くが「労働者でありかつ低資産」であるものだ。その日本人に労働を与えると、そこで労働者不足が起きる。
労働者不足が起きるとその他の産業でも賃金上昇が起こる。全体として「労働者でありかつ低資産」
な日本人の所得上昇が起きる。そういう日本人は稼いだ金を全部使うので、消費が増える。
消費が増えると景気が良くなってインフレが起きる。インフレが起きると、「非労働者でありかつ高資産」
な人間は金融資産が目減りして損をする。

さて、土建に反対するのは結構だが、君は一体どこに属する日本人だい?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:17:07.82 ID:UESa4wCq0
>>466
いや竹中一匹始末したところで意味ないだろ
新自由主義勢力は力持ってるから竹中が使えなくなれば
他の誰かが同じようなことするだけだよ。
大体竹中を再登板させたのは安倍だし
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:19:22.02 ID:fV02Jplk0
こいつのせいで自民党が負けたことがわからないのはおかしいぞ
竹中がダメなのは貧乏人に対してのケアがないこと
安倍は構造改革に利権を見出してるかもしれないが、自民党解体まで進むぞ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:20:29.52 ID:nI7PKmJ60
>>461
赤字を積み重ねたのは財政出動路線ではなく
その後の小泉だってのに
小泉だけで200兆くらい赤字を積み重ねてるわ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:21:36.69 ID:fV02Jplk0
>>470
基本的には土木建築で作ったものが有益な資産として残る事が前提なんだよね
ところが誰も利用しない高速や空港や保養施設を作ったから赤字だけ残ることになる
土建に金を使うことが悪いんじゃない、無駄遣いが悪いんだよ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:21:42.41 ID:8ZEAeF++0
一匹か二匹始末するだけでも効果はある
今政治はヌルヌルやからな。国民なんぼ殺してもOK
自分は老後ヌクヌクの考えやし 緊張感無さ過ぎて嘘つきばっかりや。

23匹HITして捕まっても 嘆願運動起すから。
したら少しはJAPの政治 マシになる 今政治家はエタ公チョン公嘘つきしかいない
マジで 自衛隊が軍だったらクーデター起きてる
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:22:05.97 ID:nIJtMu1I0
>>471
麻生はかなり嫌ってるみたいだが

安倍は小泉系だからなのかな…
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:22:20.44 ID:V36l4Emz0
>>471
>大体竹中を再登板させたのは安倍だし
ホントこれ

安倍が引っ張り出してこなければ竹中は出てこなかったんだよ。
ネトサポは監視するとか隔離するとかアホな擁護をしていたな。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:22:41.97 ID:mMIn9Xia0
一家で無理心中とか
家庭があるのにいきなりリストラとか
そんな時代を繰り返すな
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:23:17.43 ID:QwMhOPGo0
>>471
いや、実際に殺された場合の影響は馬鹿でかいよ。
マスコミも世論もこぞって針がぶれかねない位のインパクトがある。
銃もバリケードシティもない日本で真自由主義のシンボルが殺される意味は日本の裕福層には衝撃が大きい。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:23:18.57 ID:sm7DiUWD0
小泉の時もしゃしゃり出てきて非正規雇用増やすし
派遣や契約社員の人達はこいつに怒っていい
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:23:19.21 ID:lnUHdPIy0
>>461
君は税金というものを理解していない。基本的に税金で取った金を全額国民に戻すなら
デフレにはならんのだよ。逆に供給力を奪ってインフレになりやすい。

だが、起こったことはデフレだ。君はその原因を考えたことがるかい?
インフレやデフレは需要と供給の関係のみに依存している。日本でデフレが起こったのは
国民から奪った税金が金持ちに流れて、金のなくなった貧乏人が消費できず、
需要不足に陥ったからだ。

本当の問題は税率ではない。その使い道財政なんだよ。そして、日本では
君の大嫌いな土建がピークから3分の1になり、その代わりに社会保障費が増大していった。
これで理由が分からないなら相当な馬鹿だと言える。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:26:37.38 ID:sm7DiUWD0
>>472
俺も自民政権が再崩壊するのは、こいつの新自由主義からだと思ってる。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:26:44.47 ID:lnUHdPIy0
>>474
ぶっちゃけると、過剰にインフレしていないなら、土木建築で残ったものが
有用であろうが無用だろうがそれほど意味はないんだよ。低所得者に金と技能を与える意味だけでも
十分なんだよ。デフレ期に残ったものの価値云々を議論してるのはほとんどナンセンス。
軽度のベーシックインカムを実施してもいいけど、土建業を維持しておくことは
災害国日本では重要だからそれが抜けてしまう。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:29:23.21 ID:Xv2+BKLX0
ID:l/7tDz1F0
こういうのを無能という
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:30:16.33 ID:nI7PKmJ60
少なくとも「社会保障路線」よりは「公共事業路線」のほうがいい
社会保障とは名ばかりで、医療は削る、ワープアや失業者は放置
大幅に増えているのは育児や年金介護といった女性の社会進出に伴う予算だけ
無用に女性を社会進出させることでさらに労働力が過剰状態になって全体の賃金が下がる

「社会保障路線」はその名前とは全く逆の「ネオリベ路線」だというからくり
耳障りのいい言葉に騙されてはいけない
安倍の言う社会福祉とはそういう意味だ
486内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:30:28.54 ID:wGLGHGEu0
>>470
こんな低レベルな作文をよくもそんなしたり顔で晒せるもんだな
土建は既に需要超過、土建のために移民をいれろとかぬかしてる現実は無視w

誰に金を使おうと日本人ならいいってんなら、土建に限る必要がまるでない
国籍・所得制限かけて定額給付でばらまけ

そして、土建に使う金は増税でとったありがたくもない金なのをずっと無視
天から降ってくる金じゃねーんだよ

財政政策でインフレとか今日日はやんねーから、とっとと卒業しろよ
橋本になるまで必死に財政したがデフレ化の歯止めが掛からなかったのが現実
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:31:36.23 ID:gwcoFFP40
安倍が「ほら、賃金上昇した!上昇した!」と必死にアピールしてるけどよ
移民とか女性労働力確保とか、逆行することばかりしてるじゃねーか
仮に賃金上昇しても竹中たち奴隷商人の取り分が増えるだけ、という二段構えだしな

経団連と御用労組にオママゴトな労働争議させて
「ベアした(ちょっとだけ)」でごまかせると思ってるのかね
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:36:27.21 ID:lnUHdPIy0
>>486
土建が需要超過になっているのは、財政の公共事業予算が3分の1になって
全国の土建屋が潰れて供給不足になってるからだろ。現実を無視してるのは君じゃないか。

言ってるように、ベーシックインカムで金をまいてもいいが、それでは国民に土建の技術が広まらない。
日本は災害国であって、一定度の土建業供給力を維持しておかなければならないんだが、
今や雪かきすら出来ない状態だ。これで大地震がきたら君は責任がもてるのかね。

税金というのは金持ちから沢山とる。その金持ちから多くを取った金を貧乏人が
所得として受け取る。君は再配分機能というものを知らないのかね。

財政政策でインフレが今日日流行らなくなったからデフレしていると言ってるんだが、
君は日本語が通じるのかね。
489内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:38:38.77 ID:wGLGHGEu0
>>473
その200兆の内訳は何?不良債権処理とか、ドル買いとかあっただろうが。
だいたい小泉って緊縮財政で最も叩かれてた張本人だろうにw

消費増税ナシでプライマリーバランス黒字化寸前までいった成果のが遥かに大きい
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:38:41.40 ID:nfJ58Lpj0
コイツはくせえーーーッ!!
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜえーーーーッ!!
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:42:53.58 ID:V36l4Emz0
>>487
子供をたくさん産めと「努力目標」を掲げる一方で、
女性は外で働かせようとしたり主婦年金を廃止すると言った正反対方向の「法律」を通そうとしている。

前者のことを強調して「ほら、安倍ちゃんは日本人を増やそうとしている、たかじんで移民は反対といった」などと、
アホな工作を続けるネトサポがいるけど、
やりたいのは強制力を持つ後者なんだよな。

安倍こそが最低最悪の日本を潰す亡国奴であれ以下の者はいないといつ気付くんだろう?
492内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:49:24.35 ID:wGLGHGEu0
>>488
笑っちゃうほど財金の関係がわかってねーのな
金が一定で財を増やすとどうなる?財の価値が下がり金の価値があがる。
これがデフレなんだけど、解決するには金を極端に増やす以外ないんですがね。
デフレを解決できるのは財政でなく金融。財政そのものはデフレ圧力。

改革反対・役人給与を擁護する連中ほど、なぜか土建推しが多いのは共に税金に
集る同じ穴のムジナだからだろ?人口が減るんだから土建も減ったままでいいよ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:50:29.10 ID:lnUHdPIy0
>>492
使った金が消えるのは君の住む世界だけだ。
494内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:54:29.56 ID:wGLGHGEu0
あーでも首都圏の土建なら大いに賛成だよ。首都高の地下埋設とか合理的だからね。
首都圏の金を自民の田舎議員のために撒くとかまじ論外。

>>491
批判はご尤もなんだけど、安倍よりマシな総理を教えてくれ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:56:27.04 ID:rJeZ6JYK0
>>494
先に電線の地中埋設を進めてくれ。
昔に比べて電線が増えたので、目障りというか

……もう怖い ミ'ω ` ''ミ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:57:32.01 ID:V36l4Emz0
>>494
ワーストって意味が分からずレスを返してくる奴がいてワロタw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 04:58:10.50 ID:lnUHdPIy0
>>494
そうやって日本の機能を一か所に集中させ、直下地震で日本全体の機能を壊滅させることが
「合理的」であるならば、保険などという非効率的なものは解約した方がいい。
498内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 04:59:36.80 ID:wGLGHGEu0
>>493
まず大手ゼネコンがその金もらって、政治家にキャッシュバックして
外国から建材を輸入して派遣なんかも間に入って労働者の手に渡る金は、消えてるといえない?
原発労働関連のピンハネとか、現代の奴隷制度としか言い様がない。
安倍総理ですらゼネコンから献金たんまりだよね

減税か給付するほうが百倍マシwww
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:00:19.31 ID:UoShe91U0
>>5 100%同感。

公務員の選挙権は、勤続20年以上の者だけに限定する。
有事の際には、公務員が真っ先に対応する。(原発処理等も含む)

この条件を公務員が受け入れたら、今の給与体系認めなくもないが…
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:00:49.13 ID:gwcoFFP40
>>494
ネトサポ的にもご満足いただける麻生だよ

民主党とカスゴミと国民の愚かな選択で
たった1年で終わったのはマジでもったいなかった
安倍と違って年齢的に第二次は厳しいしな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:01:25.74 ID:mMIn9Xia0
野田は民主だったのがもったいない
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:02:15.61 ID:iQNptuRk0
竹中を重宝しているという点だけで安倍は万死に値する
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:02:17.30 ID:lnUHdPIy0
>>498
良く言うけど、であるなら実際にどのぐらいの金が政治家に渡り、
それが公共事業予算の何パーセントなのかをデータとして示しなさいよ。
そういう言いがかりをつけたのなら当然だよね。

キックバックや賄賂は悪いことだが、それと公共事業が必要かどうかとは別問題なのは理解できる?
悪い事は法律で罰すればよいよね。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:04:32.67 ID:om75rp4T0
税収10数%上がったんだよな
しかしばら撒き予算も96兆円と過去最高w
10年前は82兆円w
20年前は50兆円w

で、国民の平均年収はその20年前レベルw
自公+官僚は国を滅ぼすんじゃね〜のかw
505内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 05:05:42.97 ID:wGLGHGEu0
>>497
俺は霞ヶ関解体論者だし、道州制も大いに賛成の立場だけど?w
おたくはどうなの?w 中央集権からお金欲しいです、だけの立場?w

土建ほどその地域の身の丈にあった額でやるべきものはないよね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:05:52.41 ID:DnolpeVE0
>>497
田舎なんてもんは
ニュージーランドのように人がいない国立公園にして
都市部に人を集中させるのがいいんだよ
利権がなくなるし補助金なくなるし国にとって万々歳!
ちなみにニュージーランドは地震国だからな
田舎は国立公園と軍事施設
これが理想
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:07:43.19 ID:V36l4Emz0
>>502
ホントこれ。
安倍はこれ以外にはも最低最悪の要素があるが、
小泉の時と異なり竹中は使っちゃいけないと言うことが分かっていてまた使うって、
単に竹中を用いた小泉とは比べもの蜷ランほどの差が生まれる。
しかも、竹中が愛国者ってw

移民にしたってそうなんだけど、安倍は歴史上失敗が明らかになっていることをどうして繰り返したいのだろう?
マジで日本を破壊したいとしか思えない。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:09:14.03 ID:rJeZ6JYK0
>>499
信じるな。
このページ

http://beforeitsnews.com/economy/2013/07/the-distribution-of-income-for-u-s-federal-government-employees-2011-edition-2540070.html

によるとアメリカ連邦政府職員の平均年収は $74436 ≒ 757 万円 だそうだ ミ ' ω`ミ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:10:19.32 ID:Xj10Tdlj0
>>505
やっぱり地方はこれから人が

住むべきではないよ

土建で金を使うなんてもっての他

できれば、中国に自治権付けて

売却すべきだと思うよ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:11:00.76 ID:jKu5IEdv0
これもうこの国はお終い
世界の皆様さよおならや
ここまで来たら立身出世目指すアホな田舎学生にしか日本救えないのに
田舎者が何してるかと言うと都会に出てセックスしかしてないやろ
役立たずな田舎者は本当のアホしかおらん
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:13:33.09 ID:H7d7HdqI0
田舎は中国に売却するのは合理的

日本は借金大国だ!

だから田舎の土地を自治権つけて

売却して、少しでも返すべき!!
512内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 05:14:40.43 ID:wGLGHGEu0
>>500
小泉 私が任期の間は消費増税はしません!
麻生 中川亡き後に財務省に与謝野をつけて、景気条項付で消費増税の後押し
   現政権でも増税派。金融音痴で円高デフレにして土建のための建材を安く買いたい

>>503
ほうほう。おたくは弱者の味方ってんなら生活保護を増やすのも賛成なわけね?w
土建でしかできない。土建でないとならないってその硬い頭をどうにかしなよ
出産費用全額補助とか、医療負担減らすとか色々あるんじゃないの?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:14:52.47 ID:lnUHdPIy0
>>505
俺は霞が関は「改革」すべきだと思っていて、道州制は反対だ。

君はお金の性質を理解していない。お金というのはお金のある方に集中する性質がある。
お金のある奴はお金を貯めて使わない。だから不景気になる。

首都圏は供給力があるので、お金が首都圏に集中するのは当たり前。
だがそれを放置すれば日本が滅茶苦茶になるんだよ。

お金のあるところからお金をとるのがそんなに悪いことか?
使わない奴から使う奴へ移さないと永遠に不景気が起こるのは理解できんか?
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:16:55.87 ID:rJeZ6JYK0
>>511
日本の借金()とやらは円建てなので、
中国さんが円で払ってくれなきゃ返せません。
中国さんが保有するドルまたは人民元を円に替えて払う。
猛円高になりますがそれでいいの? ミ ' ω`ミ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:19:05.65 ID:H7d7HdqI0
>>514
いいのではないかね?

全く問題ない。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:19:22.86 ID:lnUHdPIy0
>>512
君は都合が悪くなると質問には一切答えないんだね。

君は私のいうことをさっぱり聞いてない。良く読みたまえ。
俺は軽度のベーシックインカムをやってもいいが、それでは日本に一定度必要な
土建供給力を維持できないから、公共事業予算は増やす必要があると言ってるんだが、
理解できんか?
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:19:48.52 ID:UESa4wCq0
安倍は保守派だとされているが
割合で言うと

新自由主義者 8  :  保守主義者 2

この程度。
安倍の本質は新自由主義
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:22:02.50 ID:5RaaofLR0
派遣の利権屋、選んだ安倍は最悪だな
519内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 05:22:12.10 ID:wGLGHGEu0
>>506
ニュージーランドなんてもろ南半球にある日本だよね。四季もあったりするし。
おもしろい話が聴けた

>>513
金の話と、地域格差の話を混同されても困る。土建はその地域の身の丈にあう範囲。
その地域の税収で賄える範囲でやるべき。君の話だと取った金でも土建に使えば
その地域は発展するのだろう?w 大いにやってくれ給え
それで発展できれば日本中が土建大国となって世界に誇れる国なってるねー
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:22:25.02 ID:HOspSkTM0
また技術者を大量に解雇させて中韓に売り飛ばすのか?
リニアか?ロケットか?新幹線か?
今度はどの産業の技術者を売るんだ?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:24:46.18 ID:thf14afGO
竹中斬らずんば戦後レジームの脱却にあらず!

麻生、お主が斬るのじゃ!
522内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 05:25:32.48 ID:wGLGHGEu0
>>516
国土狂人化と移民推進のWうんこ政策なんてないほうがいい
そもそもが増税土建だしな
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:26:02.94 ID:9+zwCx1k0
金もうけは簡単だよ
ものすごく執着すれば儲かるよ
普通の人は見栄があってできんけど
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:26:57.07 ID:dTuMLLVm0
民間議員ってやっぱこいつだったか、何で暗殺されないんだろ?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:29:25.93 ID:lnUHdPIy0
>>519
金と地域格差は同じことでしょw何を言ってるんだい。
地域の税収でやれっていうなら、東京が地方相手に商売して
金を吸い上げるのやめたら?圧倒的供給力をかさにきて、
地方の産業を壊滅させてる現実は無視?

土建に使えば地方の内部では所得が均一化して景気が良くなるが、
結局東京に吸い取られて疲弊する。東京に一極集中させるのは効率が良いが、
リスクが上昇して、過密になった東京の都民は不幸になる。
これは国家観、幸福感の話になる。君の視点は短期的で金銭的で
視野が狭い。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:30:44.04 ID:a3/ogynY0
そのうち暗殺されそうだな。。。


マジでこいつは真の売国奴だろ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:32:40.58 ID:V4H1Ie2u0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:33:26.21 ID:/sKAl8FsO
狙うやつは多いな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:33:35.65 ID:lnUHdPIy0
>>522
返事にもなってないし、君の根拠のない感想を述べているだけなんだが、
そのレスに一体何の意味があるんだい?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:34:26.13 ID:KiggbJaZ0
>>523
プライドな
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:35:01.66 ID:UESa4wCq0
産業競争力会議のメンバーなんて竹中以外も相当やばいメンツ揃ってるからな
売国奴オールスターズみたいな顔ぶれだよ
企業利益の為に物事を判断するやつらを国家の経済政策に関わらせてるのがそもそもの間違い
一番悪いのは安倍
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:35:08.73 ID:Zi2IQcen0
竹中半兵衛、現世へ突如ワープか
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:35:29.74 ID:VYgHfgd+0
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
534内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 05:38:41.98 ID:wGLGHGEu0
>>525
そのくせ道州制には反対なのだろう?

言ってること滅茶苦茶w 東京の金で田舎に土建をするとインフレになって
田舎の金で田舎に土建してもあまり意味がない?そんな話?w

やっぱり、タコが自分の足食って成長するって話じゃんw
そんなんでインフレとかデフレとか、そういう次元に首突っ込まない方がいいよ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:39:18.26 ID:V36l4Emz0
>>527
この書き込み、反日自民に都合が悪いとすぐ出てくるねw
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:40:24.21 ID:mMIn9Xia0
竹中って給料二重取りじゃね?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:40:48.86 ID:KiggbJaZ0
>>531
あれはただのパフォーマンスに見えないことも無い
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:41:03.60 ID:obNnlZ/20
安倍は瑞穂の国の資本主義とか国土強靭化とかを掲げて選挙戦ったよなw
何で今構造改革が推し進められてるんだ?w
完全に詐欺だろwコレ
構造改革や移民がそんなにしたいならもう一度それを争点にして選挙しろやw
俺も安倍ちゃんの下に日の丸持参して行ってやるよw
日の丸が林立する前で移民導入について熱く語ってみろよw
俺も熱い罵声浴びせてやるからさw日本国民や保守から熱烈な歓迎受けられると思うぜw
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:41:40.61 ID:DnolpeVE0
>>525
おまえの理屈が正しかったなら地方は現在のような状況にはならない
地方なんて軍事施設と農地と観光地を兼ねた国立公園だけでいい
地方に行くと賢いのが都会に出るせいか都会以上に馬鹿が多い
視野が狭いから
アホな今だけ利権にしか関心がなくなるんだよ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:41:41.64 ID:aN1CREwO0
ソースが日刊ゲンダイなので話を鵜呑みにするのは要注意だが、竹中がマジでヤバい奴なのは事実。
こいつだけは張り倒してでも止めるべき。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:41:52.29 ID:B4E0CUbY0
コイツ出だしの一介の学者の頃に比べて、権力や商売に携わるにつれて
どんどん態度が横柄に成って来たな、今のが本性なんだろうけど
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:41:52.14 ID:V36l4Emz0
小保方のことが話題になっているから、
竹中の論文のパクリの話もでてこれば結構広まると思うがな。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:45:09.35 ID:lnUHdPIy0
>>534
言ってることが滅茶苦茶なのは君なのだよ。

国家観の話だと言ってるのが理解できないようだね。
では、東京が東京の利益のために地方から圧倒的供給力をもって金を搾り取るのに対抗して
地方が地方の利益のために防衛行動をとったとしよう。そう、道州制だよ。
道州制で地方の権限を強化し、東京からの「輸入品」に関税をかけて、地方の産業を保護したとしよう。
法律も変えて東京と対立しないと地方の利益は確保できない。

さて、それは日本なのか?

共同体として、リスクを分散したり、地理的な優位性をそれぞれが生かして、同じ日本人として
話し合いをもって利益を分散してよりうまく一緒に生きていく、それが日本「国」ではないのかい?

東京は勝手に利益を取って集中すればいい、地方は勝手に独立してやればいい、
君は日本をばらばらにしたいのかい?なぜ同じ日本人を思いやることができないの?
何故性根が腐っているの?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:49:11.83 ID:g46XYMkn0
>>8
竹中はその管理者になる努力をしてるけど賄賂でも欲しいのかね
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:50:16.45 ID:44O0UjsM0
日本人を結婚できないよにする
日本人を減らす
中国人移民を増やす
中国人移民は子供を増やす

どーなる?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:51:10.70 ID:tERJsrmn0
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/

竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。

上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?

竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。

上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?

竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:53:15.86 ID:KiggbJaZ0
竹中は作られたゲームの中でしか生きられない男
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:53:39.44 ID:tERJsrmn0
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:54:36.97 ID:obNnlZ/20
自民党議員の方々もそろそろ考えるべき時じゃないのかね?
安倍にこのまま付いて行ったら完全にミンス議員共と同じ売国奴扱いだし
子々孫々賎民扱いだぞ
あそこの子は国売ろうとした家の子ってなw
自民党議員は今まで国民の信頼を積み重ねてここまでの地位に上がったんじゃないのかい?
安倍が進める壊国・売国に付き合ってるとそれ全部失うよ
はっきり言って日本では暮して行けないと思うね
安倍と同罪と思われたくなければやる事は分っているはずだ
自民党有志の行動に期待する
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:55:01.53 ID:Ai7Z8SkM0
麻生がこいつ批判してたんだけどなあ。
やっぱり麻生総理じゃないとダメだわな。
安倍ってなんかヘタレなところあるからさ。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:56:06.15 ID:tERJsrmn0
★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率--------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
552内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 05:57:38.93 ID:wGLGHGEu0
>>543
結局、天から降ってくる金を宛てにしたいだけでしょ。あほらし
景気が良くなるだの発展できるだのインフレだのw 全て戯言。

どの辺の論者から毒されてるのかすげーよくわかるけどさ
関税なんて報復措置とられるだけだし、場合によっては外国に頼るだけだろ?
そういうのを自滅っていうんだよ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:02:56.77 ID:lnUHdPIy0
>>552
散々言ってるが、使った金が消滅するのは君の世界だけだ。

徴収される税金も人々が消費し、稼いだお金からであって、「天」から降ってくる雨のようなお金は
地上の人々から蒸発していった水のような「税金」なのだよ。君は再分配というものが
何なのか全くわかっていない。戯言という割に、君の論には一切の筋がない。

道州制に関して、本旨が全く理解できていない。対立することで自滅するとか何を言ってるんだい。
対立そのものが日本を破壊する行為だと言ってるのが何故理解できないんだい。
何故君は同じ日本人を思いやる気持ちがないんだい。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:03:29.51 ID:thf14afGO
私は安倍首相、麻生副首相を推す。
しかし、竹中!お前はダメだ!
今すぐ去れ。
飼い猫が虎になるのは許さん。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:04:00.90 ID:obNnlZ/20
>>550
元々は麻生政権の政策が良かったから自民支持してた様なもんだからな、オレ
安倍はそこを付け込んでこんなクーデター紛いな事仕出かした訳だし
安倍政権で飼い殺しに遭ってる麻生が政権取れれば良いと思うね
そうしないとデフレ脱却を希望し自民に票を投じたものが報われない
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:06:53.53 ID:rJeZ6JYK0
>>552
経済は循環だからなあ。
カネをぐるぐる回し、それに連れて必要なモノとサービスを動かす。
東京が金持ちなのは、地方にある支店や工場からのアガリを集めているからで、
地方が完全にひからびてしまった時、東京が金持ちでいられるかはわからんぞ。
東京の中だけで循環が成立するか。
東京だけではモノ ( 生産力 ) が足りないので貿易に依存することになるとおもうが、
すると外国の景気、為替相場の上下に翻弄されるだろうなあ。
国内だけで循環をつくれるのなら、つくればいいのだ ミ'ω ` ミ
557内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:08:39.57 ID:wGLGHGEu0
>>553
首都圏の金をおらがむらに降らせてくれって話なら、間違ってないがw
それを天から降ってくる金といってんだよ

俺は日本と日本人を愛してるから、定額給付でいいんじゃね?って話w
あんたは自分の地域を重宝して欲しいから土建で撒いてくれってことでしょ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:10:26.49 ID:wAlOqnvL0
>>1
またまた大嘘を(笑)

派遣拡大したのは糞民主党
労働流動性の確保は構造改革に必須
労働貴族の労組を守る為に雇用規制緩和を提案した小泉竹中に猛反対し、代わりに派遣拡大をさせた

慰安婦並みの明らかな嘘を未だに言うとは、朝鮮人なのだろ!
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:11:39.45 ID:lnUHdPIy0
>>557
だから、その首都圏が稼いだ金というのが地方から吸い上げた金だと言ってて、
使った金が消えるのは君の世界だけだと言ってるんだが、それでも理解できないのかね。

日本を愛しているという割に、東京に一極集中させて首都直下型地震で日本が壊滅する
責任は負わないし、土建業供給力をおとして東南海地震が起こった時に圧倒的な供給力不足が起こって
何百万人が家を失って露頭に迷うことにも責任を負わない。

君の日本への愛とは一体なんなんだね。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:12:06.61 ID:K2rFTOqB0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
http://web.archive.org/web/20060118042343/http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:14:01.09 ID:V36l4Emz0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:14:22.83 ID:thf14afGO
>>558
悲しきかな、政治は結果だ。
派遣労働の規制緩和はミスだったと誰もが言ってる。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:14:31.99 ID:obNnlZ/20
>>554
それちょっと違うぞ、飼い猫を虎にしてるのは安倍自身だ
安倍を支持してるという事はケケ中を支持してると同じ事だと思うぞ
ケケ中始末したいなら安倍始末しないと達成出来んぞ
安倍とそのお友達連中である民間議員共と自民内の上げ潮派
それらが今回のクーデター紛いの公約無視強行の元凶だよ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:15:11.27 ID:sxUast5Q0
アメリカの要望通りにして 小泉政権は長かったな〜
アメリカの思い通りになって 日本はガタガタになった。
竹中はアメリカの名誉市民にでもなってるんじゃないか?
565内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:15:59.29 ID:wGLGHGEu0
>>556
人件費は地方の支店や工場に落ちてるわけでしょ。本来落ちるはずの税が減ってる
ていう話なら納得するが、それなら尚更、道州制になるんじゃないの?
道州制は地方の徴税権も強化するからね。例えば消費税とか。

土建派って中央集権にぶら下がりたいだけ、て本音が見え透いてて呆れちゃう
そのくせリスク分散だなんだってまじ意味不明
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:16:20.52 ID:V36l4Emz0
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc

      三晋三晋晋晋ミ <たっぷり日本に移民を入れるから、仲良く共生するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <私を採用したのは安倍首相
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ 
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 首相と私は同じ考えです
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:16:49.78 ID:wAlOqnvL0
>>561
糞サヨク共の糞政権が日本凋落の種を蒔いて、最悪の時期に首相をしてたんだからあたりまえ

首相就任当時の情勢を知らないなら馬鹿
知ってて書いてるならキチガイたな
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:19:14.16 ID:lnUHdPIy0
>>565
よく橋下とかが、大阪の行政の重複を解消するために大阪都にして効率を良くする、
なんて言ってるけど、その道州制って日本の行政区分を細切れにして、重複行政を行って
効率を悪くする行為だっていうことは理解できんの?

君はまず日本国というものが何かを良く考えてみたまえ。多分君は鳩山と同じ病に罹っている。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:19:39.70 ID:thf14afGO
>>563
政はいつも争いがある。
竹中1人きるのに首相が退陣なんてバカな。

自分のミスに気づいてきればいいだけ。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:21:22.61 ID:1lX8ORxpO
>>549
安倍が売国なら、誰が愛国議員なんだ?
(笑)
誰に任せる?


答えられないだろ?(笑)
自分の権益守りたいばかりに小林並みの主張すんなよな。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:22:18.91 ID:V36l4Emz0
>>567
良くなったら全部自民のおかげ
悪いことは全部自民と敵対する勢力のせい

ご都合主義のカルト集団
媚自民反日ネットサポーターズクラブです

安倍ちょんと竹中を連れて早く半島に帰りなw
572内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:22:45.06 ID:wGLGHGEu0
>>559
でも道州制には反対ww

君らが土建で景気回復って簡単そうにいうほど、じゃあ君らの地域でまず試してみてよ
って思うわけでw でもそれって中央集権だと試しようがないじゃない。
で、自分らの税収でやるのはすげー反対だから自信ないんだろね?w

結局、重要なのって通貨発行権でEUが滅茶苦茶になってるのが財政でなく
金融の方で齟齬を来してるから。財政信者はもっと金融の勉強しなよ。

土建でインフレとか、まじ勘弁して
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:23:41.98 ID:wAlOqnvL0
>>562
それなら文句は糞民主党にいえ

糞民主党の馬鹿議員が「派遣拡大は格差を拡大する」と質問し、竹中は「だから我々は雇用規制緩和を提案したが民主党の反対でこうなった。今からでも民主党が賛成するなら雇用規制緩和に賛成して欲しい」というやり取りが国会でっあたんだよ

責任は民主党にある
日本は独裁国家では無いからな


本当の日本の敵は糞サヨク(自民党内の糞サヨク含む)なのだが、まんまと騙されてるのか、分かっててやってる糞サヨクなのか知らんが、馬鹿が多すぎ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:24:31.49 ID:obNnlZ/20
>>569
ケケ中の政策を気に入ってるから安倍はケケ中を重用してるんだろw
そんなバカな首相は挿げ替えるのが吉だよw
それが日本民族のためだ
同じ過ちを二度もするバカは要らないと言っているんだよ

大体、安倍は構造改革をすると言って選挙に勝っていない
そういう根本な事から間違ってるのに安倍に執着する理由が無い
安倍が民意に反するなら、麻生に代われば良いだけの話だ
安倍は麻生政権の政策を忠実になぞれば良い
それしないのなら消えて貰いたい、そういう事だ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:25:21.35 ID:V36l4Emz0
>>570
安倍に比べりゃみんな愛国。
あ、安倍は売国じゃないな。
亡国奴だw

国を売ってすらいないw


     ↓ID:wAlOqnvL0
   ┌─ ┐  I ┌ー┐  グレートミンスガーZ
   |_ |γ.壺)-| __|
   \___\Lー」/__/
   i /  /)||(\   i )         /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
   i  ∠●I I ●ゝ i,/         ,/  (   |  |  ||
   l     ││´\. | √ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
´√ ̄ヽ. .ノ(__)ヽ  ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
  l \ \├─┤:::ヽ/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/
-、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ
 ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-──'
 ノ  ̄ /          /
/   /ー──────'
ゝ__ノ           |
   |             |
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
  |             |


日本をダメにしたのは反日自民と竹中ですw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:27:12.88 ID:wAlOqnvL0
>>571
事実を無視する糞野郎共の意見なんて糞なんだよ(笑)

小泉竹中は破綻寸前の日本を守った
これは明白な事実

その際の不可避なダメージだけをあげつらう糞野郎は糞なんだよw
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:28:11.63 ID:obNnlZ/20
>>570
麻生と書いているんだがw
字が読めないのかい?ボクw
麻生政権の実績がある麻生が日本の再建には絶対に役に立つ
小泉安倍構造改革で散々日本を壊した安倍にその資格なしw
選挙前に安倍自身がした構造改革を自己批判しときながらそれをやる安倍w
こんなアホに政権は任せられんね
麻生政権の政策引き継がんならサッサとゲリになって辞めろと言っている
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:28:35.50 ID:V36l4Emz0
愛国なんてくだらない言葉にこだわっているから
安倍のような亡国奴に騙され竹中なんて日本破壊者を連れてこられる。

いい加減、愛国だの保守だのやかましい奴ほど日本なんてどうなってもいいと考えていることを
理解することだな。
579内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:28:55.56 ID:wGLGHGEu0
>>568
その地域で特色ができて楽しいじゃない。東京がシンガポールみたくなるかもだし、
大阪は香港とか?結局、マクロでインフレ・デフレの話になると日銀次第になるけど
財政の使い方でそこまで差がでるならそれはそれで日本の未来のためになるよね。
実際に土建やりまくって発展できたら、そのモデルを他の地域で導入したらいい。
道州制の単位で競っておらがむらを発展させたらいいよ。

EUの東部になると日本の地域と同程度のGDPの国がいくつもある。
ひとりEUってのが道州制の別の姿。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:30:11.13 ID:thf14afGO
>>573
貴方は物事は全て自分の思い通りになるとおもってないか?

政治は指示していても頭を抱える問題がある。

その一例にすぎない。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:30:53.61 ID:V36l4Emz0
>>576
根拠も証拠もなしで事実を連呼
安倍ちょんの国会における虚偽答弁と同じ

だから「明白な」などの修飾語句と事実連呼でごまかすしかない。

反知性主義の媚自民反日ネットサポーターズクラブですw
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:31:59.10 ID:wAlOqnvL0
>>579
言い得て妙だな

つまり道州制は格差社会を作る仕組み、って事だな

そして国力を弱め、鬼畜侵略魔の支那中共、ロ助の餌食になれ!って事だな

要らねーよ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:32:13.78 ID:lnUHdPIy0
>>572
道州制に関しては上を参照。

公共事業予算は国からの予算がおりないと独自にはできない。
国が税金の多くを徴収するから当たり前だよね。だが、税金の徴収権を
地方に移せと言ってるわけではない。国が予算を増やせと言ってるだけ。
俺は日本国を細切れにする必要はないし、逆に悪い事が起こるので必要ないと思っているだけ。

君は金融でインフレが起きる意味というのを考えた事があるのかい?
日本はすでに0金利でこれ以上銀行に金を増やしたところで意味なんかないんだよ。
実際に日本でインフレが起きているのは、日銀が銀行の持つ株を担保に金を貸して
株価を釣り上げたり、税制優遇をして金持ちがマンション買うのをタダにしてみたり、
そういう結果であって、その政策っていうのはどれもこれも金持ちを優遇する
歪な政策なんだよ。それをマンセーするのは尋常ではない。

土建業の供給力を増やさない状態で地震食らって何の責任も負わない君の
戯言にだれが共感するんだい?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:32:26.19 ID:6tsjUOGO0
死ね竹中。マジで死ね。日本の癌。
585内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:32:34.88 ID:wGLGHGEu0
>>577
仮に小泉のかわりに麻生が総理やってたら、あの時期に消費増税して
国土狂人なりで土建バラマキしてたはずだが、それがいいとガチで思ってんの?

小泉から安倍では、プライマリーバランスを黒字化寸前まで改善させたからな。
消費増税ナシにだ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:33:31.02 ID:V36l4Emz0
*************朝敵・反日ネトサポとはこんな人たちです*************

自民ネトサポのドン 平井議員の息子現行犯逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380174853/176,196,214
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1380174853/
おまちかね 愛国ネトサポの本日のくるくるショーW
*         ____
       /ネトサポ\この民主の平井とか言う奴は息子の躾けもできないのか   
      //゚ヽ三/゚ヽ \ やっぱり自民が政権取ってよかったな
     /::::::⌒(__人__)⌒:::::\反日民主の議員の息子だから、どうせチョンとのハーフだろww
     |  u  ,|rェェェ|、  u  |.___________
     \.  Uヾ|'|ニニ´   /.| |             |
  クルッ
*           ____
          /_ノ  ヽ、_\  あ、平井って自民なのかああああ!!
   .     / (;;..゜);lll(;;..゜)\まあ酔っ払ってカバンが
       /   ⌒(__人__)⌒ \ 当たったとかじゃないの
        |  ノ(  |r┬- | u  | こんなまぎらわしいスレ立てるなボケ(怒り)
         \ ⌒  |r l |    / .| |            |
        ノ  u   `ー'    \ | |            |
      /´                .| |            |
     |    l     ネトサポ u  | |            |
     ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:34:29.53 ID:lnUHdPIy0
>>597
日本を解体したいなら余所でやってくれ。この狭い日本を分割して、
端っこから支那の領土にするのはさぞや簡単だろう。
588山梨学院ハゲ小宮@転載禁止:2014/05/08(木) 06:35:16.66 ID:K0e1VhLh0
根拠も証拠もなしで事実を連呼
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:35:34.05 ID:wAlOqnvL0
>>580

個人の思い通り、この場合は小泉竹中の思惑(雇用規制緩和)と違い、糞民主党の反対で派遣拡大になった
思惑通りにならないと書いてるのだが?

この法案には糞民主党も賛成してたのがその証拠
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:36:19.51 ID:XYP//X5TO
貧乏人が金持ち優遇の自民になぜか投票し続ける不思議な国日本w
国の借金1000兆つくったクズ政党自民の経済政策に期待する不思議な国日本w

オレオレ詐欺が減らないわけだ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:36:37.37 ID:1lX8ORxpO
>>577

あ、麻生?麻生が愛国?
日韓議員連盟の主役が???
なんで?
韓国との利権繋がりが深い麻生が?

君さ、「韓国と仲良くする人間が愛国者」なの?(笑)
ふーん。
安倍アンチって、そうなんだ!(笑)


まあ麻生がリーマンショックで見せた手腕は評価するがな。
しかし彼は非常時の政治家でしかない。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:38:09.35 ID:thf14afGO
>>574
悲しい考えだな。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:39:12.00 ID:1lX8ORxpO
>>585
だよな。麻生は小泉以上に財務官僚寄りだからな。
あの時期に増税押ししてたのも麻生。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:39:23.33 ID:nvsW14io0
政商竹中か
こいつの政策で一番利益生み出したのは、自分の会社パソナって言うw
595大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/08(木) 06:40:00.23 ID:PDN7DXbI0
財務省がわるいんじゃなくて、ジャニー喜多川の頭が劇的に悪いだけじゃねえのか
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:42:57.03 ID:wAlOqnvL0
>>581
国会議事録は根拠では無いのか(笑)
糞民主党が派遣拡大に賛成したのも事実ではないのか(笑)

妄想クソチョン、語るに落ちるw

>>594
竹中は労働貴族制度を破壊する雇用規制緩和闘争に負けたんだよ

ただで負けなかっただけ
彼の政治家としての才覚を妬むなよw
597内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:43:13.30 ID:wGLGHGEu0
>>583
俺は日本を愛してるから、こんな経済状況でも増税プロパガンダが横行し
そんな法案が通ってしまう今の中央集権を憂いているのよ

道州制ってのは、まさに霞ヶ関を分割するわけだから、財務省の弱体も可能なわけだ。
君のいう問題点て国体がどうのとか抽象的すぎていまいち意味不明。

マクロで重要な円安効果が抜けてない?貿易赤字だなんだと騒いでるが
デフレ円高でパナソニックやNECが潰れて雇用が失われる方が遥かに問題。
エルピーダを潰したのも麻生〜民主政権の金融無能な連中のせい。

円安はなんだかんだで国内雇用を守る。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:45:14.91 ID:obNnlZ/20
>>591
その論法なら、その麻生を副総理にしてる安倍は媚韓の最たるものだなw
そんな安倍を叩かないの?wアンタ

麻生政権の実績があるから麻生を推してるんだよwオレはね
そしてその麻生政権時に媚韓をした形跡はない
安倍の媚米や売国行為に比べれば全然問題にならんわなw
お前から媚韓とお前が思い込んでる麻生を更迭する様に官邸にメールでも送ってくれよw
媚米従米の売国政権である安倍政権下で飼い殺しになってる麻生は勿体無いからね
お前みたいな安倍信者からお願いしたら安部ちゃん聞いてくれるかもよw
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:45:38.50 ID:V36l4Emz0
>>596
は?
波状寸前の日本を小泉竹中が守った?
で、ミンスガーって意味不明w

媚自民反日ネトサポってマジで頭おかしいw
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:46:55.53 ID:thf14afGO
>>589
ごめんなさい。
浅学でした。

しかし、今の政権に置き換えるのはできない。

日本を取り戻すとはどこの日本かご存じですよね?
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:47:22.12 ID:iUPAMhWs0
このブサイクな犬みたいな顔したカス、誰か叩きのめせや。
論文パクって自分の手柄にしたゴミだろ。
宇野先生にも辟易されてるカス野郎が。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:47:26.58 ID:obNnlZ/20
>>585
バカはレスしないでくれるか?
あんたの他の奴とのやりとり見てるとバカなんだなって分るからさ
時間の無駄なんだわw
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:48:18.68 ID:wAlOqnvL0
>>597
はあ?
パナソニック、エルピーダ、シャープ、NECとかの製造業を潰したのは糞民主党が押し進めた『円高』だぞ

とんでもなデタラメ論理だな
キチガイかよw

>>599
当時の情勢という事実を無視とは、さすが嘘捏造・嘘出鱈目が信条の糞サヨクだねw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:48:35.70 ID:Ijy0YvoP0
安倍信者って工作員以外いるの?
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:50:10.51 ID:OvbatqOy0
IMFも指摘しているが日本が財政破綻をさけるためには
まずは国・地方公務員の待遇を大幅に下げないとならない。

@公務員給与30%カット
A公務員ボーナスゼロ
B公務員退職金100%カット
C公務員共済年金30%カット

次は数百万人ともいわれる国・地方関連団体職員待遇の大幅カット。
これらの団体には巨額の税金が投入されている。
独法の理研など90%が税金で運営。

独立行政法人:理研、原子力機構、年金機構、国立病院機構、県立病院など
国立大学法人:東大、京大、県立大学など
私立学校  :早稲田、慶応、高校、中学、小学、幼稚園など
特殊法人  :NHKなど
特殊会社  :日本郵政、JR九州四国北海道、JTなど
公益財団法人:多数
公益社団法人:多数
関連子会社 :無数
606内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 06:50:29.46 ID:wGLGHGEu0
>>598
麻生の実績?こいつから円高デフレが加速したんだがw
民主政権の野田が人からコンクリートに金を使うようになった程度で
デフレ円高の処置ができぬまま消費増税で日本終了のお知らせになるだけだな。

デフレ円高のまま消費増税とか怖すぎるwww
パナソニックにNECは確実に潰れんだろ・・・

あほーの無能さはっぱねーからな・・・
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:50:39.25 ID:lnUHdPIy0
>>597
だから、税率が問題なのではなく、その金の使い道が問題なのだと言ってるのが何故理解できんのだ。

社会保障のために「税率」をあげます←これが問題ではなく
「社会保障」のために税率をあげます←これが問題なの

本質的な問題はデフレなの。社会保障の美名のもと、金を使わない金持ちの老人への
所得移転をして消費を減らし需要不足を起こすことが問題なの。

抽象的で理解できないのは、君が国というものについて良く考えたことがないから。
さっきから言ってるように、君は鳩山と同じ病に罹っている。

だから、インフレにするのに金融政策をやる必要はないと言ってるんだが。
日本の需要を増やしてインフレにすれば円安になって輸出も伸びる。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:51:46.99 ID:Ijy0YvoP0
安倍とか小泉とか竹中とかw
ネトウヨ必死すぎwww
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:51:51.17 ID:V36l4Emz0
>>603
ミンスガー
ミンスガー
ミンスガー

■反日自民に騙されたアベンキ族、円安誘導に協力しちゃって、これどうしてくれるの?

圧倒的な差がある、日本の内需と外需
内需:外需=5.26:0.77
https://twitter.com/summer777777777/status/459720348997398530/photo/1


反日自民ちょんの意見が正しいなら円安にしたら輸出総量は増えるはずだが?www
結局、魅力のある製品を作れなかったことが原因。

しかし、政権からを引きずり下ろしたい反日自民は

ミンスガー
ミンスガー
ミンスガー


www
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:51:53.29 ID:1lX8ORxpO
>>598

あの、なに一つ疑問に答えてないんだが。
麻生は安倍以上に親韓国。
それが愛国者なのかひ?

んで安倍は政治家なんやから売国奴だろうが何だろうが自身の政治的基盤を確保するためなら何でもやるよ。
当たり前じゃん。
麻生に華を持たせるのは当たり前。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:53:55.63 ID:Ijy0YvoP0
安倍は売国保守
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:54:08.75 ID:wAlOqnvL0
>>602
第一次安倍政権はプライマリーバランスまで一兆円、ってどこまで実現してたんだぞ

プライマリーバランスの意味も分からない馬鹿こそ黙ってろw

持続可能な国を作るのが愛国者だ
持続不可能な妄想ばかりの糞サヨクこそが亡国者だよ
糞サヨクの糞民主党政権を見てまだ分からないならキチガイだな
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:54:13.82 ID:V36l4Emz0
これマジで民主の方がよかったじゃないか
https://twitter.com/tsuri_masao/status/447716168460025856/photo/1


反日ネトサポ「ミンスガー」

www
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:56:34.84 ID:Ijy0YvoP0
>>612
財務省乙
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:57:02.58 ID:ecEaH3570
>>612
サヨクガー


統一協会丸出しでワロタ

壺三つれて早く半島帰れよ、壺売りw
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:58:13.08 ID:vuANRHeh0
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:59:03.95 ID:wAlOqnvL0
>>609
円安に反転して直ぐに戻るわけねーだろ
既に投資してるのに回収もせずに引き上げるバカが居るか?

日本を円高で破壊しようとした紫ババアと同じ売国スパイか?

鬼畜支那朝鮮が通貨安の為替操作を必死にやってる事も知らんのか?
鬼畜支那朝鮮の味方がしたいのか?

糞サヨクの糞論理には一欠片の道理もないなあw
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 06:59:46.75 ID:thf14afGO
やっぱり、左よりの人は質問に答えれないよね。

自分の主張をバッとまくしたてて。

俺は自民指示で安倍、麻生体制政権を指示し、竹中は外せ!って言ってるのに…

自分はどこ指示かも言わず批判だけ。
最高のディベートの場だろ?
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:01:01.70 ID:bthIcL8N0
残業代ゼロって(笑)
残業はさせるが残業代は禁止って法律で決めるとかとんでもない内閣 政党だな。まさにブラック内閣 ブラック国かよ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:01:21.31 ID:wAlOqnvL0
>>614
>>615
持続する日本が困るのはバカチョンと糞サヨクスパイw

正体、現れてるぞ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:01:56.11 ID:nqTLWPADO
★ネズミ講年金受給世代★(現役世代に労苦を強いる80歳〜60歳代の極楽老人達)

彼らの現役時代は、好景気のメリットをダイレクトに報酬に反映され、
安定した雇用と収入で家屋を購入し、その支払いも終え

退職金も満額貰って退職。

現役時代の僅かな年金支払いで、退職後に法外な年金を受け取り、使いきれないと言いながら死蔵貯蓄する何千万人も居る連中の事

コイツらの優雅な生活は、平日のデパートを見ればよく判る。
2〜3千円はするランチなんかも躊躇せず頼む。

医療も厚遇され、中には五百円で幾らでも薬を処方される者も居る

コイツらが世の中の楽を一身に受ける既得権益者。

我々はコイツらのツケ払いをさせらている奴隷だ。

なぜなら、今までの約束事を全て踏み倒されて改革だ!と言う世の中で


昔の約束事をキッチリと守られるコイツのツケ払いが改革だからだ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:02:20.59 ID:obNnlZ/20
>>610
いやwあんたの論法だとさ
そんな媚韓の麻生を副総理にしてるのは安倍なんだからさ
そんな媚韓な安倍をまず叩かにゃならんでしょ?って事だよw
アンタの言ってる矛盾を正してやってるだけだよw
大体、日韓議員連盟やってると何で愛国者じゃないの?w
麻生って韓国から金貰って便宜でも図ったの?
ミンスみたいに韓国の為に率先して動いたかい?
それやってないなら日韓議員連盟に籍を置いてても問題無いのでは?w
籍置く事自体に問題があるのなら
その任命権者である安倍をたたくのがアンタの筋だろ?
下らん印象操作も大概にしろよw
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:02:21.41 ID:RFTYLDQy0
>>338
バカですか?
624内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:02:57.02 ID:wGLGHGEu0
>>602
反論まるでできてなーいw

>>603
円高の加速は麻生からグラフみてこいよ。あほーは安倍総理のリフレ政策を財務省言いなりに
延々反対を貫いてきた根っからのデフレ円高大好きな無能w
あほーは金融放置で財政に走ったのもあって更にデフレ円高加速ww

>>607
財を増やすと金に対し財の価値を落とすことになる。財政はデフレ圧力。
お前程度の頭でデフレどうのしゃべんなって何度いわせんだ?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:04:29.67 ID:/vVX6BqI0
>>620
壺売り必死すぎ

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

10月の韓国輸出額は+7.3%で過去最高、欧米向けが急増
http://jp.reuters.com/article/jp_korea/idJPTYE9A001Y20131101?rpc=122

韓国、部品・素材の貿易黒字が史上最大…対日輸入依存度は過去最低 2013年07月19日
http://japanese.joins.com/article/042/174042.html?servcode=300&sectcode=300
http://www.investkorea.org/ikwork/iko/jpn/cont/contents.jsp?no=608300001&l_unit=90204&bno=307190010&code=104060101&mode=&url_info=bbs_read.jsp
>今年1〜6月の素材・部品分野の輸出は昨年同期に比べて5.2%増加した1300億ドル、輸入は前年同期比1.5%増加した817億ドルで、483億ドルの黒字を出した。黒字規模は昨年同期よりも12%増加した。

韓国の貿易、初のトリプルクラウンに…史上最大の貿易規模・輸出額・黒字 2013年12月6日
http://japanese.joins.com/article/116/179116.html

【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385680797/

【調査】家計の金融資産、"資産なし"過去最高の31.0% 中央値は前年比120万円減の330万円 [13/11/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383995236/

自民党の成果です
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:05:03.86 ID:+k3LgqBhO
×構造改革→〇荒雑壊拡
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:07:04.54 ID:Z2Fgtlbl0
円安誘導政策=日本の韓国化 ってことね

これでトクするのはほんの一部(1割前後)の外需系企業の経営者とか資本家だけ

実際には日本は内需が9割だから
大多数の日本企業にとっては円安はコストプッシュでマイナス

消費者の目線で考えても、コストプッシュ物価高で何も良いことのない政策
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:07:05.16 ID:obNnlZ/20
>>624
お前は他の人のレスに真摯に向き合えよw
アンタの理論矛盾突っ込まれて炎上してるじゃんw
しかもそれに碌に答えられてねーしw

もう一度言う、バカはレスすんなw
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:07:20.19 ID:thf14afGO
>>626
語呂ワル!
それじゃ笑えない
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:08:16.38 ID:wAlOqnvL0
>>619
亡国糞サヨクの労働貴族労組に対する攻撃だよ

安倍政権は雇用規制緩和にも再挑戦していたが、潰されてしまった

玉が必要なんだよ
理想的な玉でなくてもな

日本国民は労働貴族の搾取制度である雇用規制破壊に全力を挙げるべき
雇用規制にアグラをかいて搾取しているのは労働貴族だ
雇用規制で一般労働者は守られていない
利益を得ているのは労働貴族だ
631内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:08:27.51 ID:wGLGHGEu0
>>614
財務省が最も嫌ったのが第一次安倍政権だんだが
前回と今回で組閣後の閣僚の不祥事(事務所費問題)のリークがあるのとないので凄い大差。
どうせ増税を飲んで財務省に手打ちにしてもらってんだろ・・・
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:10:55.20 ID:u+NwwgpN0
>>1

>安倍首相は国会答弁で
『会議の意思決定には“抵抗大臣”となり得る大臣は外す』とまで言い切った。←これアメリカの支持通り。
     ↓

三橋貴明「安倍総理は間違った道に進もうとしている。正気の沙汰
http://www.youtube.com/watch?v=rNLAewnNoLE

○ 特区の進め方も2002アメリカの年次改革要望書のいいなり
○ アメリカの言いなりになり国会議員をはずして民間人で進めている
○ 規制緩和は価格下落、人件費削減でデフレ政策←当然だわな、逆にインフレ対策になってる
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:11:16.45 ID:RpX8XZ4V0
田原の昨日の番組で竹中は
同一労働同一賃金やるっていってたな
ボーナスが正社員にだけでるのはおかしいっていってたから
雇用の流動化やりたいんだろうな
634内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:13:05.67 ID:wGLGHGEu0
>>628
炎上も何もよくいる典型的なテンプレートな頭の悪い土建土民だろ
お前もそうなんだろうなw 三橋とか中野とか藤井みたいなのに騙されてる底辺w
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:13:05.56 ID:Ijy0YvoP0
30年前の古びた経済学
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:13:23.26 ID:zPUvMcFS0
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:13:32.76 ID:Z2Fgtlbl0
         _ __
       / .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
      |丿=-  -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
  / く |   (_ _).   | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   竹中  |

                  【欧米の派遣労働】           【日本の派遣労働】
            (´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金    → 必ず正規以上と法定        正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間          → 2年超だと直接雇用義務      期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率         → 10%未満と法定          ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り      派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合  → 巨大全国組合がある        全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限   → 事業拡大時などにのみ使うと法定  正社員をクビにしてどんどん
                                        派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:15:43.43 ID:Z2Fgtlbl0
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc

      三晋三晋晋晋ミ <たっぷり日本に移民を入れるから、仲良く共生するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <私を採用したのは安倍首相
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ 
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 首相と私は同じ考えです
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:16:20.67 ID:wAlOqnvL0
>>624
財政削減しろってことか?
財政出動がデフレーターなら世界恐慌でインフレにならなかったハズだぞw

世界恐慌の時に必要だったのは雇用規制緩和だった
これは数値で明らかだ
その証拠にインフレによる実経済に相応する実質給与低下が十分に起きるまで景気は回復しなかった

今の日本で最適な政策は雇用規制緩和なのだが、労働貴族の手先である糞サヨクの妨害で実現できていない
この点には同意かな?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:18:23.35 ID:1lX8ORxpO
>>622

だから安倍は政治家なんよ。
書いてるだろが。

政治家なら自身の立ち位置を守るなら、、、と。

信条を貫くのは思想家なんだよ。

ゆえに親韓の麻生を用いるのも当たり前。


つか、君は円安デフレ(麻生で加速)を望んでるのか?

なら民主党を支持した方が早いぞ。
(笑)
自治労とか連合を支持しとけ!

今さら麻生を持ち上げる人間に自民党を支持して貰わなくても構わないよ。
君は今から民主党を支持しとけ。
君の主張はまさしく民主党と同じなんやから。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:18:34.57 ID:Ijy0YvoP0
>>639
100年前の古典経済学やって楽しいか?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:19:56.33 ID:Z2Fgtlbl0
【消えた年金】党首討論で"一年以内の記録照合作業の完了"を確約する安倍首相(2007年5月30日開催)
http://www.youtube.com/watch?v=EpNRFO-cL9M


年金問題、政争の具にすべきでない=党首討論で安倍首相 2007年 05月 30日

安倍晋三首相は30日、民主党の小沢一郎代表との党首討論で、社会保険庁による年金保険料の支払い記録漏れなどの
年金問題を政争の具にすべきではないと述べ、7月の参院選の争点としたい野党の動きをけん制した。

安倍・小沢で2度目となった党首討論は、年金問題に議論が集中した。質問に立った小沢代表は、社会保険庁が管理する
公的年金保険料の記録のうち約5000万件が対象者不明となっている問題について政府の責任を追及。
30日に審議入りし、与党が31日の衆院可決をめざしている年金支給漏れの時効を撤廃する年金特例法案についても
「採決を急ぐ必要はない。審議を十分に尽くすことを要望する」と与党の強引な姿勢を批判した。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK317365120070530


安倍は7年経っても言ってる事とやってる事は変わらない
常に支離滅裂で自己保身のみの政治をしてるわ

2007年5月30日
安倍(第一次政権)「年金問題を政争の具にすべきではない」

2014年1月
安倍(第二次政権)「原発問題を都知事選で争点にすべきではない」
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:20:03.28 ID:thf14afGO
なんか…
竹中はみんな嫌いなんだよね?
結論でてるじゃない。

あいつは大っっっ嫌い!!企業が成長してるってTVで言った時のあの顔………

平均値を出せばあがってるでしょ!だって………
ドン底の中小零細・個人経営が倒産すれば上がるわな、バカヤロー!
底辺が無くなれば平均値は上がるだろ?


だから、竹中はだめだ!!
644内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:20:12.63 ID:wGLGHGEu0
>>639
景気がもっと好転してからならなー。同一労働同一賃金もセットでね。

あと財政削減はする必要ないね。インフレ安定と雇用回復まで金刷って給付でばら撒け。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:22:19.08 ID:Z2Fgtlbl0
★★★昔から言葉は勇ましくやることは無責任の詐欺師安倍★★★

■最後の一人までというのは大嘘をこいて逃げ出す安倍

【政府】菅官房長官「年金記録、これ以上の対応は限界…粘り強く努力」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389959435/

年金記録の解明、これ以上は困難 未解明の年金記録約2100万件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389953515/


安倍の昔犯した詐欺をスルーするマスゴミ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:25:06.55 ID:Z2Fgtlbl0
↓反日安倍のオフレコ発言

年金記録問題での「最後の一人までチェックして支払う」発言について(2008年1月 マスコミとの懇談会) 週刊文春報道

「年金ってある程度、自分で責任を持って自分で状況を把握しないといけない。
何でも政府、政府でもないだろ」
「今になって(参院選の)選挙演説の『最後の一人までチェックして支払います』が
公約違反と言われるけど、俺は一言も三月までに支払うとは言ってないんだぜ」


消費税増税の判断について(2013年7月 マスコミとの夕食会) 東洋経済報道←★★★日付に注目★★★

「今日は読売がいないので正直に言いますが、消費増税の先送りは100%ありません。
いいですか、これは本当に完オフ(完全オフレコ)ですよ」
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:25:30.20 ID:obNnlZ/20
レスすんなって言ってもレスしてくる暇人w
そんな暇人は底辺と相場は決まっておりましてw
もうストレス溜まるだけなんだからいいかげんにすれば良いのにw
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:27:20.77 ID:lnUHdPIy0
>>624
だから、何度も言うように、使った金が消滅するのは君の世界だけだと。
使うべき金を吸い上げるのはデフレ圧力になるが、財政で使ってしまえば
それはインフレ圧力になるから、本来は相殺されたり、逆に供給力を奪うから
インフレ圧力になるのだと言ってるだろ。デフレになるのは税金として取った金を
使わない人間に流すから、それ以外の理由はない。
649内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:29:13.30 ID:wGLGHGEu0
>>647
あほーの擁護をまるでできてないお前を見てニヤニヤしてるだけw
いいよなー。意味不明に勝利宣言できる幸せ回路持ちかww
そのくらい頭の出来が悪くないと!あの無能な麻生の支持はできんよねぇ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:29:27.29 ID:PuskH/6N0
貧乏人がこいつらを支持する意味が分からん
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:31:59.65 ID:YSjsqKBQ0
■大本営が次々にばれ、日本を破滅に追いやるアホのミクス

【社会】消費増税、生活は苦しくなった=7割 ★6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399447822/
【社会】車上生活や給食が唯一の食事だった子も・・・受け皿がない社会 今後加速する貧困の悪循環
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399445498/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
【経済】任天堂、営業赤字464億円に拡大・・・WiiUが予想超える不振★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399464434/
【企業】ワタミ、上場来初の赤字転落 客数低迷、不採算の60店舗閉鎖へ★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399198736/

【政治】“完全復権”竹中平蔵氏が推し進める「構造改革」の正体★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399467414/
【政治】露骨な大企業優遇、赤字でも課税・・・安倍政権が画策する「中小企業課税強化」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398908544/
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:34:14.29 ID:thf14afGO
竹中って落としやすいぜ!フヒヒ!
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:37:02.79 ID:wAlOqnvL0
>>641
100年前の事実から学ばないのはアホだろ

雇用規制緩和が全体としての利益を最大化する

困るのは特権階級である事だけで搾取している労働貴族

札すりゃ良い、だけの金融政策だけだと確実に爆発するよ
654内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:37:40.54 ID:wGLGHGEu0
>>648
財の一方に金があるはずなのに、財の話しか頑なにしねーよなw
金の量さえしっかり増やしさえすれば、財の使い方なんて乱暴に言えば何でもいい。
勿論、消費性向の多い層ほど優先すべきだがね。

俺が支持する政策は増税ナシで、定額給付で雇用回復するまで日銀が刷った金をばら撒け、だ。
所得と国籍の制限はあるべき。おそらく君とは金の使い道と金融政策の理解度の違いしかねーよ。

ただ現実は田舎の票を買うための土建政策のが圧倒的だわな。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:39:33.32 ID:obNnlZ/20
バカは相手にしてもムダだと何度言って聞かせてもレスしてくるw
他の奴とのやり合いでバカだと分ってる奴と相手してどうするんだよw
日本語分かるならいい加減にバカ晒すの止めろよw
バカコテハンw
バカ相手は疲れえるから他当れ
そろそろ仕事だしw
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:41:26.77 ID:thf14afGO
私は安倍政権を指示し、竹中を落とす。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:42:55.80 ID:wAlOqnvL0
>>654
破綻まっしぐらだなw
価値を産まない者に金をばらまくのは愚の骨頂

虐殺カルトマルキストだという事は分かった

今時マルキストはキチガイと同義語
マルキストがどれだけの人々を地獄に落としてきたか、犠牲者の数の回数だけ反省してから書き込んだら?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:44:49.96 ID:lnUHdPIy0
>>654
君の思考には、使われない死蔵された金というのが存在せんのかね。
金の量を増やすって、どこで増やすんだい?金融緩和というのは銀行の中の金を増やすだけなのは
知ってるかい?銀行が何を買うんだい?0金利でも借りなかった金を一体誰が借りるんだい?

インフレ、デフレというのは金の量に対して変動するものではなく、需要と供給のみに依存するものだというのは
知っているかい?

私は軽度のベーシックインカムを否定するものではないが、日本が日本である以上、災害に対する
一定度の保険は必要で、それが日本にとっては一定度の土建業供給力を確保することを意味している。
土建業供給力の確保と低所得者への仕事、技術の配分、これが両立する良い政策があると言ってるに過ぎない。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:49:00.73 ID:thf14afGO
このスレでバカやアホや罵倒する声が飛び交い、時に歴史の現実もあった。

竹中は斬る
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:50:12.02 ID:cw5J0tN+0
竹中は疫病神だな
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:50:23.00 ID:obNnlZ/20
>>658
将来不安で国民に給付したものが尽く貯蓄に回るかもって頭が無いんだよw
既得権益憎しで固まってる奴に何言っても無駄だよ
コイツと議論しててもずーっと平行線だよ、時間の無駄
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:51:29.40 ID:bsuHWQDy0
l/7tDz1F0 将来の夢

ぼくわ おおきくなったら さぎしかこじきになりたいでふ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:51:50.00 ID:bkMZrp3M0
30年以内に過去4回の例では4回とも巨大地震
が発生してるのに構造改革ごっこをやってること自体話にならんわ
とにかく日本人は馬鹿が多すぎるよ
近い将来戦争や天災でまた沢山死ぬんだろうな
備えなければ憂いなしだからねwww
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:52:58.65 ID:UTg4n/y80


どうして竹中は能力も無い妄想馬鹿(学術論文一本書けない)のに
TVに出ずっぱりで国会にまで入ってきたの?



 昔こんな事件がありました

 村上ファンドの株を あろう事か日銀総裁福井やら民主の虫けら小沢鋭仁やらが
 握っとりました。

 政財界ってかマスコミにも株と情報与えて操作しとったんですなぁ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:54:20.61 ID:NUs/W9tg0
アメリカ型の格差社会に自民党はしたいんだからコイツを使うだろ、議員はそのトップクラスだからどんどん格差がある方が自分達の実入りは多くなるから
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:55:24.49 ID:UTg4n/y80
福井に過去あり得ない程の金融緩和政策を
ゴリ押しさせた竹中よ

 なんで福井がその金融緩和の恩恵をもろに受けてる村上ファンドの株握ってたんだ?

 
     おまえガチでやらかしてただろ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 07:58:21.12 ID:UTg4n/y80
はっきり言うと
インサイダーで摘発された村上ファンドの株式を
日銀総裁が握ってただなんて

日本がひっくり返るほどのスキャンダルですよ。
ロッキードやらなんざ可愛く思えるレベルです

ところが、当時のマスコミ事件の規模に対してあり得ないレベルの小さな報道だけ。
背景を調査する訳で無し、有耶無耶にしました。
668内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 07:59:02.01 ID:wGLGHGEu0
>>658
仮に銀行に国債ブタ積みでも効果あるよ。実際に円安株高になっている。
ただ、小泉安倍の頃を見ると景気回復にあまりに時間がかかるから
土建でなく給付で撒けよって話。TPPでなく土建で移民なんて話が浮上してるしな?

インフレ・デフレは極めて貨幣現象であり
財に対し通貨の価値が高まればデフレ、通貨の価値が高まるから円高を伴う。
インフレは真逆で、財に対し通貨の価値が落ちる、通貨の価値が落ちるから円安にもなる。

需要と供給?は?なにそれ。日銀が物価の番人じゃないのかw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:01:08.29 ID:thf14afGO
>>同意
たいした実績もないのに、また?は?ってのがみんなの印象。
ディベートには長けとるのか疑問符、モゴモゴ声で聞こえず。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:05:25.01 ID:thf14afGO
あ、レス番忘れた(;>Д<) ま、いっか(・∀・)フヒヒ
671内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:05:56.17 ID:wGLGHGEu0
>>661
仮に10兆円規模の財政政策を消化するとしよう。
では。10兆円を5年かけて消化するのと、1年で消化するならどちらが効率的?
給付ってのはパイが土建と比べ物にならない大きさだから、波及効果と速度もでかいんだよね。
ちょっとやそっと貯蓄されようがそんなの関係ねーわな
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:07:29.06 ID:lnUHdPIy0
>>668
だから、株が高くなって儲かるのは一体誰なのか君は考えんのかね。
金融緩和によって起こるインフレというのは、金持ちを優遇して起こるものだというのが
何故分からんのだ。インフレは起こすべきだが、金持ちの金を使わせずに
金持ちに金を与えてそれを使わせて起こるインフレにどんな意味があるんだい。

順位を考えたまえ。

貧乏人の所得上昇によって起こるインフレ>貧乏人に金をばら撒いて起こるインフレ>金持ちに金をばら撒いて起こるインフレ

ではないのかね。

例えば、俺が絶対に開かない金庫を持っているとする。その中には1000兆円が入っている。
日銀が俺のために刷ってくれたものだ。

さて、日本に存在する貨幣の量は増えたが、日本はインフレになるのかね。

日銀が物価をコントロールできるのは金利政策が効くところまでだ。マイナス金利が存在しない以上、
0金利では日銀は物価のコントロールはできない。やろうとすると、金持ちに金をばらまくぐらいしかできないのだよ。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:09:57.72 ID:x7BQy1mn0
ベーシックポイントにして、
1ポイント、1円で公共事業に割り当てられ、
1ポイント、0・1円や0・01円で現金換金もできるようにする。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:13:11.76 ID:x7BQy1mn0
インフレで、損するのは金持ち。
相対的に持たざるものが良くなる。
インフレのほうが、ITとか若手起業家とかは成功し易いかもしれない。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:13:28.66 ID:thf14afGO
>>669
自レス

竹中のこと
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:16:01.13 ID:RdAGaXmF0
竹中は憲法違反
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:17:49.16 ID:u+NwwgpN0
竹中が既得権益
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:18:21.49 ID:Ibpb7k7u0
エイベックスから報酬もらいながら「伸びそうな企業は?」の質問に臆面もなくエイベックスを挙げる岸博幸
パソナから報酬もらいながら臆面もなくパソナ有利の政策をさも全国民にとって唯一無二の政策と強弁する竹中
なぜこんな恥ずかしい奴らが増えてきたのか
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:19:27.68 ID:thf14afGO
>>671
みんな寝たんじゃない?
私も眠いし。

指示政党は?
そして、その組織のわだかまりや矛盾、不条理こそ言えて貴方だ!!
680内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:20:41.60 ID:wGLGHGEu0
>>672
金利が完全に0にならない限り、量を増やせば意味がでてくんのよ。
ゼロ金利っても、ほぼ0ってだけで長期国債、建設国債を買わせるとかやりようはある。

だから、給付で撒いたらいいって何度もいってるでしょーにw

ついでにお前らの大好きなTPP絡みでいうと、最強の非関税障壁はなんだ?
それこそ円安でしょうに・・・ まぁ、TPP余裕で賛成ですが

あとな、実質マイナス金利にはできんだよ。インフレにすればな。
インフレのが借金するのが有利っていうだろ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:22:48.05 ID:ERxq58Wv0
おまえら、仕事だよ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:24:16.14 ID:qZH99lny0
平蔵、いい加減にしろ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:25:01.59 ID:thf14afGO
>>681
(・ω・)仕事は私生活のために稼がなきゃならないお金だぜ。
684内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:26:13.51 ID:wGLGHGEu0
>>679
経済だけみると、みんなの党と幸福実現()しかまともじゃないよね・・・
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:26:42.50 ID:UTg4n/y80
>>678
旧来の土建と結びついた自民党の金のラインが
国際金融資本に変わったからだよ。
やったのはドブネズミ。

宮内やら竹中に木村に村上や堀江。どいつもこいつも金の流れで繋がってた
況や、日銀総裁福井ですらね。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:28:01.69 ID:lnUHdPIy0
>>680
だから、君はインフレデフレの要因が分かってない。1000兆円の金庫の話が理解できんのかね。
インフレというのは供給が減るか需要が伸びるかでしか起こらないの。貨幣量が関係するのは
需要の一要因でしかなく、間接的なもので、使わない人間のところに金が増えても需要は一切増えない、
インフレは一切起こらないの。この20年のデフレの時に貨幣量がどうなったっていたのか調べてごらん。

ベーシックインカムでばらまいても日本の土建供給力は上がらないから、公共事業を増やした方がいい、
その方が地震大国日本の保険になると言ってるんだが、そこは理解できないの?

円安は疑似的な関税であることは否定しない。日本はデフレで土建業以外は供給過剰になっているところに
TPPでさらにデフレ圧力かけるのは馬鹿げている。

だから、インフレにならないから金融政策が効かないって言ってるんだが、何を聞いてるんだ?
そのインフレにする方法について話をしているのは理解できているのか?
そこまでは日銀は無能であり、やるとするなら金持ちに金をばら撒くという愚策しかないのは理解できているか?
687大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/08(木) 08:28:07.81 ID:PDN7DXbI0
>>685
いつの知識だジャニーズ

おまえら餓鬼がケツをふけない事態をつくっただけだろ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:28:25.33 ID:qZH99lny0
平蔵は、貧乏人から金をむしり取り
金持ちに還元していく不思議な生き物!!
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:31:13.75 ID:thf14afGO
>>684
なに言ってんだ!
ふざくんな!
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:31:32.78 ID:wKz/sBNh0
略奪者のロジック/搾取
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。
691内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:39:06.14 ID:wGLGHGEu0
>>686
金持ちは憎むのに、金持ちゼネコンは味方とかまじ意味不明だわw
そもそも金融政策で誰が得するもねーだろ?日銀が主に買うのは国債。
1000兆円の例えそのものが荒唐無稽。

お前のインテリジェンスはすげーな。日銀のインフレ目標て一体なんなんだろね?w
FRBバーナンキは物価をコントロールできると断言すらしてるがww
ゼロ金利とか関係ないからw 完全な0にはならんからな
もっと言えば日銀が買うのは何でもいいわけで、ケチャップでも何でも
日銀が買った分だけ市井の金が増える
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:39:12.65 ID:x7BQy1mn0
デフレになったら公共事業やるというマルクスだったかの経済学は無理だろ。
国債をほとんど発行していなかった高度経済成長の時のほうがインフレで、
それが終わってから1970年とかくらいからだったか
国債増やし続けてほぼゼロから総額1000兆円まで公共事業やったが、ふたたび高度経済成長ほどの成長はない。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:41:54.89 ID:mnk+pjAi0
>>473
小泉が増やしたのは財政赤字じゃなく借金な
200兆円借金が増えて、ほぼ同額の資産が増えた
内容は年金積立金の積み増しと郵貯が持つ債権の買い取り
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:42:36.01 ID:WBxIgX6z0
>デフレになったら公共事業やるというマルクスだったかの経済学は無理だろ。


うわあ・・・マルクスはそんなこと言っていませんがwwwwwwww
お前相当馬鹿? 
それ、もしかしてケインズのこと? 
それともニューディールのこと言いたいの?
かなり恥ずかしいぞ。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:42:45.43 ID:x7BQy1mn0
借金増やしていくら公共事業やってもダメなことは日本の歴史が証明しているだろう



公債残高の累増 : 財務省
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/images/p05.gif
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/sy014c.htm


++ 国債発行額の推移 昭和40年〜平成16年++
http://k1fighter2.web.fc2.com/Shakin/kokusaisuii16.gif
http://k1fighter2.web.fc2.com/Shakin/kokusaisuii16.htm
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:44:49.35 ID:fV02Jplk0
>>483
そこが嘘なんだよ
使わないものを作る時点で手抜き工事を推奨するようなものなんだ
そういう発想では業者や政治家にモラルが育たないし、正しい競争が行われない
そのダメージは馬鹿にできないよ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:46:04.25 ID:mnk+pjAi0
>>692
デフレになったら公共事業やるなんて意味不明な経済学はない
高度成長期には赤字国債を発行しなかっただけで建設国債は普通に発行していた
そして高度成長の本体は産業構造の変化(農林水産業から製造業へのシフト)なのでどんな国でも1回しか経験できない
698大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/08(木) 08:46:26.52 ID:PDN7DXbI0
>>696
つーか、土建も馬鹿そろってたからで
並みの頭があればモルタル工事しまくって地震がきても被害もねえんだよね
一級建築士がないてんよ
699内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:46:53.94 ID:wGLGHGEu0
>>689
第一次安倍政権の政策とブレーンをそのまま引き継いたのが、みんなの党なんだがな。
一部からやたら嫌われてる古賀茂明が重用されたのも安倍の公務員改革の志があったからこそ。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:48:54.56 ID:OUAHRrsc0
公共事業やるくらいなら軍拡のほうがマシ
兵器開発に予算付けたほうが生産的だろ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:49:05.84 ID:fV02Jplk0
>>485
社会保障路線がなぜそんなことになるのか深く考えてみることのほうが重要だと思うよ
あと女性の社会進出は少し別問題だね
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:51:45.06 ID:WBxIgX6z0
中国と戦火交えても、新潟、福岡、金沢あたりに弾道ミサイル数発落とされ
もしくは各原発にミサイル落とされ
特に日本海側が焦土化したところで、手打ちして終わるのが現実。
703内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:51:56.97 ID:wGLGHGEu0
>>693
ひどい詐欺的な批判の手口だなww
バランスシート詐欺を小泉批判になら使うゴミのような三橋ら土建土民
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:52:14.24 ID:thf14afGO
>>699
今、何ができるかなんだ。その足枷でできんのか?

まつりごと国益を舐めすぎじゃねぇか?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:52:35.70 ID:mnk+pjAi0
>>699
第一次安倍政権の経済政策は成功だったか?
それとも成功か失敗かでなく信仰の話?
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:55:26.28 ID:aPXaEcMK0
>>702
まぁ、中国が日本に対して無茶やっても米国をはじめとする各国はしらんぷりするだろうし、
日本人全体がどこか楽観的な妄想に囚われているかもしれんね。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:57:06.53 ID:aNcqeoeC0
>>702
日本海側の原発に核攻撃は東側が海の福一と違ってきついわな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 08:58:18.59 ID:x7BQy1mn0
不景気に政府が財政出動して、好景気に借金返済するというのは、ケインズ理論らしいが。
借金増加は抑えられても、借金のグラフの右肩下がりになったことがない。
借金返済できていない日本ではケインズ理論は正しくない。



公債残高の累増 : 財務省
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/images/p05.gif
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/sy014c.htm

++ 国債発行額の推移 昭和40年〜平成16年++
http://k1fighter2.web.fc2.com/Shakin/kokusaisuii16.gif
http://k1fighter2.web.fc2.com/Shakin/kokusaisuii16.htm
709内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 08:59:54.48 ID:wGLGHGEu0
>>705
小泉路線の継承で、増税なしのプライマリーバランスの改善、黒字化一歩手前
にまでできた。実は小泉政権当初から日銀にインフレ目標を迫ってたのが高橋洋一で
第一次安倍政権のマクロ経済で重用されたのも同氏。それがあるから現安倍政権の
アベノミクス一本目の矢、大胆な金融緩和、日銀改革が最優先で行われた。

小泉でインフレ目標をしていれば、安倍の頃にはプライマリーバランス黒字にしてたろうね。
増税ができなくなるから財務省にとって最も都合が悪かっただろうに。
710大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/08(木) 09:01:04.12 ID:PDN7DXbI0
>>700
どっちもどっちなんだな
俺が潜水艦をやったのは、土建がばかな道路つくって
たとえばMDやPAC3をちゃんと運ぶ道路にならず
「政治家の縁故者の土地買収でルートができた」からであって
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:03:43.20 ID:mnk+pjAi0
>>709
プライマリーバランスの黒字化はそんなに優先順位が高い?
財政赤字は当然ないに越したことはないが
政権運営というのは景気も産業政策も放置して店を畳むだけの簡単なお仕事?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:04:10.01 ID:thf14afGO
竹中は去れ。
713内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 09:05:20.71 ID:wGLGHGEu0
みんなの党の政策ブレーンも高橋洋一。前代表の渡辺喜美は安倍政権の元閣僚
なのもあって元から経済政策はかなり近い。金融を最重要視。

増税と土建と産業政策のないアベノミクスをするのがみんなの党。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:08:19.32 ID:mnk+pjAi0
>>713
渡辺は厨房で高橋は詐欺師の間違い
奴らの本性は埋蔵金騒動で明らかになったじゃないか
2人とも官僚に難癖だけつけさせておけばいい仕事をするが
個別の政策を立案する能力はない
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:09:57.57 ID:jByHn3iu0
悪役になってるけど、竹中が去ったら安倍政権の経済政策は崩壊するだろ。
そうなったら、安倍政権はもたない。
結局ぶれなかった竹中の勝ちだろ。彼の政策を否定したら、一貫性のある経済政策は日本にはもうないよ。
そうなると縁故と利権だけで動く経済政策になる。
716大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/08(木) 09:11:50.94 ID:PDN7DXbI0
>>715
おまえが俺を悪役にしたのか
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:12:00.84 ID:UTg4n/y80
あのまま際限なく福井の馬鹿が
ターゲットレンジすら明確にせずに量的緩和を続けてたら
それこそスタグ起きてたぞ。

あないなもん、一時しのぎでしかなかっただろうに。
中川秀直が止めると福井が言ったら火病起こしてたが
アイツが一番粉飾してた事を知ってたからだよ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:12:41.19 ID:JJZ2dRiZ0
代議士でも官僚でもない人間が権力握るってひでぇ国だな
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:13:04.89 ID:6nkY1zkO0
【自公政権大打撃】厚労省スキャンダルに発展した政府のガン病院医療事故放置【朝日新聞】

http://www.asahi.com/articles/ASG526F0FG52UUPI002.html

厚労省、内部告発を再び放置 千葉の医療死亡事故

厚生労働省が千葉県の医療機関の手術で死亡事故が相次いでいることや、
歯科医が無資格で麻酔をしていることを知らせる内部告発を受けながら、
調査していなかった
720大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/08(木) 09:14:38.68 ID:PDN7DXbI0
>>717
>>718
いいわけばっかり
小泉のは完全な失敗
爺さんには年金だして終わり
おれらのは雀の涙だけ

なんのために激務やったのかわからねえよ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:14:46.21 ID:mnk+pjAi0
>>715
竹中もただの厨房だよ
大学教授のポストを得たから学者なんて名乗ってるが
経済学の知識は学部生に鼻で笑われるレベル
奴は生産性という言葉をよく使うが、完全に意味を間違っている

安倍政権がこれまで実施した政策に竹中の息がかかったものは多くないように見える
ゲンダイやアンチが騒いでるほどの影響力があるのかは疑問だ
722内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 09:15:12.56 ID:wGLGHGEu0
>>711
産業政策って何?えすぱー官僚が日本産業の未来を占ってくれんのかw
政権がすべきはマクロで金融しっかりやって民の芽がでるまで環境作りするのみだろ
社会福祉の充実でいいんじゃねーの。税率の割にお粗末すぎる。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:15:13.82 ID:Io4rSPZq0
在日や外国人のための日本を作ることだろ
日本を単なる極東の島にすること
安倍の実行している政策は全てそれが最終目的
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:16:35.27 ID:WK9D5uJw0
外資のフロントでしかない。
言ってみれば満州国の閣僚のようなもんで。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:18:21.72 ID:GJHPPjja0
>>723
このグローバル化の時代において日本人だけでなく世界的視野で政策実現に取り組んでいる安倍さんの凄さが分かってないな








鳩山の日本は日本人だけのものでないと何が違うのかw
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:20:32.68 ID:n2IL4XblO
小泉やケケ中叩きが多いんだが少なくとも今よりはあの頃の方が景気は良かった
思想や方針や終わり方は悪かったが少なくとも景気は良かった
景気は外的要因もあるが少なくとも景気は良かった
アベよりは民主党よりは小泉がマシだと思うがなあ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:20:33.61 ID:UTg4n/y80
>>725
だから前々から言ってるだろ
安倍は鳩山の色違いでしかないって。

両名、夢想で現実を見ずに人を殺しても何とも思わぬタイプ

 夢想馬鹿程始末に悪いものはない
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:21:34.46 ID:cyR7diz30
竹中の理論は、企業向けにはいいけど、
国民に対しては、最悪の理論らしい。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:22:54.39 ID:mnk+pjAi0
>>722
産業政策も知らんのか
戦略的通商政策、別名国家間産業略奪政策を中心とした諸政策のことだ

福祉の充実は明らかに無理筋
乗数効果は低いし、国民の満足度も上がらない
福祉というのは与えられれば与えられるほど要求が増えて不満度が上がるものなんだよ
北欧などの満足度が高い国は福祉そのものに満足してるんじゃなく
保育園のときから満足だと答えるように洗脳されてるんだ

日本は年寄りの比率が高いんだから税率に対して一人一人の恩恵が薄くなるのは仕方がない
一人一人の福祉を厚くするなら年寄りを大量虐殺するくらいしか方法がない
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:23:51.98 ID:UTg4n/y80
>>728
シバキ上げの経済学は企業にとっても最悪だわいな。
ありもせん、新需要を新しい技術で呼び起こせってな

需要が無いのに新しい技術に対して投資出来るわけないだろ。4Kにしたって3Dにしたって。
可処分所得が豊富に無いのに「がんばれがんばれ、理屈上では正しいんだ」って抜かす。

だからクルーグマンに「お前の理論は成功した事例無いからジャンク」と言われたんだよ
731内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 09:24:47.07 ID:wGLGHGEu0
>>714
お前が埋蔵金の詳細をまるで知らない無知なだけだろ。政府資産で切り崩せる物はある。
日銀改革によって今の円安株高がありその旗振り役が高橋なのも知らないのかw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:31:04.91 ID:mnk+pjAi0
>>731
政府資産で切り崩せるものは確かにある
それで借金を返そう、つまりバランスシートを圧縮しようというならまだ議論の余地はある
マクロ経済的には政府が市場から資金を吸い上げることになるからデフレ下では悪手だが
借金1000兆円を連呼する馬鹿を黙らせることならできるだろう
しかし奴らは政府資産を切り崩して新しい政策の財源にすべきと主張した
それは財政赤字そのものであり、マクロでもミクロでも実態は国債の発行と寸分変わらない
ただの予算書の粉飾だ
だから詐欺師と書いたんだよ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:31:39.57 ID:HgV8Ngu3O
貧富の差が拡大すれば日本人の民忠が激減して治安が悪くなったり暴動が起きたりするぞ。ちゃんと治安を良くして公共事業を適切に行い不正企業を取締れば民忠は高くなり人口も増える。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:32:35.84 ID:n2IL4XblO
>>722
今はアメリカや日本のように税率を弄ったり利率を弄ったり国債や金券刷っても景気変化が無い時代なんだよ
ゼロ金利のせいもあるが今まで経験も研究も無い経済になっているのだから暗中模索な役人や研究者だらけ短期間に多くを求めるのは酷と言うものだよ


まあ帝国データバンクの受け売り言葉なんだが
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:32:46.50 ID:1WrQKU9O0
より多くの人が安定した雇用で幸せな生活が
出来るようにするのが政治の役割。

大量の低賃金労働者を生み出さなければ
国が発展しないのなら、そんな国家は
必要ない。

何の為の国家だ、竹中平蔵。
お前は間違っている。

無能でも正社員でいい
そこから考えなきゃ
労働者には家庭があるんだから

切り捨てていい
という竹中平蔵は国を破滅させるだけ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:38:16.03 ID:mnk+pjAi0
>>735
低賃金労働者を増やしてるのは日本人の消費内容の変化だ
政治ごときにはどうにもならん

政府はできる事をできる範囲ですればいい
不可能なことを要求しても良いことは何も起こらない
737内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 09:41:35.59 ID:wGLGHGEu0
>>732
何であろうと埋蔵金の活用で復興増税等が不要になったのは事実
官僚に使われる前に国民で使うのが正義
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:42:08.20 ID:lnUHdPIy0
>>691
あのさ、君の話は印象論に過ぎる。どんだけマスゴミに騙されたら気が済むのよ。
金持ちゼネコンの株価がどうなってるのか調べた事あるの?金融政策で株の不胎化やって
株価が上昇して儲かるのは株を持ってる金持ちだけだということすら理解できんの?
日銀が国債買うって一体誰から?散々言ってるけど、銀行が持ってる国債を日銀が
買ったところでその金は誰かが借りないと市井には回らんの。絶対に開かない金庫のたとえが
理解できないの?それとも理解できてるのに理解できない振りをしてるの?

君は人の話をまったく聞かないのだね。0金利である以上日銀は金利政策で物価をコントロール
することはできないと言ってるんだが。0を限りなく0に近づけたところで、効果なんかほとんどないの。
実際に日銀がやっているインフレ政策というのは、金利政策ではなく、株式の不胎化等
金持ちに金をばら撒いて起こしているものなの。それも実際はそんなに効かなくて、
税制と連動して金持ちが負担0で金を借りるように仕向けたり、とにかく金持ちに金をばら撒いて
使わせてインフレに誘導してるだけなの。

君はウォールストリートデモというものを知っているかね。アメリカで同じ事やって意味がなくて
デモが起きたんだが、それすら知らぬ存ぜぬかね。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:42:58.98 ID:1WrQKU9O0
>>736
そんなわけねえだろ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:43:33.27 ID:u+NwwgpN0
>>736
だからって底辺外人入れても貧乏じゃ同じだろ
賃金低下させてきたくせに、消費が落ちるのは当たり前だろ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:44:35.66 ID:1WrQKU9O0
貧困をなくしましょう。
竹中平蔵
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:38.42 ID:mnk+pjAi0
>>737
復興増税が不要って何のことだ?
所得税も法人税も特別税導入してるじゃないか

むしろ渡辺が埋蔵金の具体例としてあげていた地震再保険特別会計の剰余金を
奴の言うとおりに取り崩していたら震災の復旧は間違いなく遅れていたし
同じく埋蔵金として連呼していた雇用安定化資金を取り崩していたら
被災地の失業保険期間延長もできなかったぞ
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:41.40 ID:WoHo5jje0
竹中にかかると格差は小泉改革で縮小したとか言うからな
しかし竹中と討論して勝てる奴が皆無
恐ろしい奴だ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:49:04.47 ID:TryKtpBq0
兎に角、貧困をなくし
安定した雇用を取り戻しましょう。
竹中平蔵
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:49:48.27 ID:TryKtpBq0
格差のある社会が
落ちこぼれ国家ですから
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:50:07.58 ID:mnk+pjAi0
>>740
移民導入は確かにほぼ確実に失敗するだろう
しかし賃金を低下させてきたのは国民であって政府ではない

それと「消費が落ちた」はガセ
自社の経営失敗、産業としての衰退という現実を認めたくない経団連が消費者に責任転嫁してるだけ
統計的にはバブル期以降落ちたのは設備投資であって個人消費はむしろ増えている
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:50:58.84 ID:UTg4n/y80
>>743
違う、国会で大門に死体蹴りされてたけど

 マスコミが論破されたら取り上げないのよ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:51:21.35 ID:TryKtpBq0
>>746
ばかすぎて嫌(-。-;)
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:51:34.29 ID:NUs/W9tg0
日本人の数%の金持ちが日本中の富の90%以上を独占するそんな国になるよ アメリカ型社会 
でエリアごとに年収格差が顕著になる都市構造に 
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:52:42.98 ID:+SL9D9PF0
竹中平蔵、いい加減にしろ(`Д´)
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:53:12.19 ID:mnk+pjAi0
>>748
現実を直視しないのは共産主義者にとっては最上の知恵かもしれないが
それでは知性は手に入らないぞ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:54:04.32 ID:t6Fw5Ryg0
簡単に言うと、下のほうで足の引っ張り合いさせようとしてるんだよ
http://pbs.twimg.com/media/Bf9D1hoCEAEm0xG.jpg
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:55:54.26 ID:ohIee8Gn0
>>744
小泉政権でこいつがその基盤を築いたんだろうが・・・
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:55:54.97 ID:+SL9D9PF0
>>751
なぜ共産主義を持ち出してきた?
知能がたりないのう(^O^)
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:22.67 ID:+SL9D9PF0
>>753
小泉は経済に無知過ぎた
何も知らなかった

だから竹中平蔵のような異端を担いでしまった。
756内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:47.69 ID:wGLGHGEu0
>>738
未だに政治家に献金しまくってるゼネコンの味方なのはよくわかったからw

日銀は政府の子会社。政府が発行した国債を買わせりゃいいだけ。日銀引受とかしらないわけ?
実際に小泉の頃にやってたのが高橋洋一なんだがな。

金持ちにばらまくとか頭の病気か妄想だろ?ソースだしてみ
仮に銀行が勝手にやってるにしても、そんなのが政府や日銀の責任になるのか?

>>742
国債整理基金が最も有望だったよな。あとはタバコの株とか意味不明に所有してなかったか?
あとは取り過ぎた雇用保険とかか。見事に俺が知ってるのと違うんだなwww
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:21.23 ID:3kgQ9iH20
貧困を無くせ
竹中平蔵のやり方では
国が滅ぶ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:59:15.22 ID:mnk+pjAi0
>>754
IDコロコロ変えてご苦労なこったが
貧困をなくすだの、格差のない社会だのが実現可能だと考えてるんだろう?
それで共産主義者でないならさらに頭が悪いじゃないか
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:39.52 ID:u+NwwgpN0
>>746
規制緩和っ競争激化させて価格を下げるだろ、よって人件費も下げる デフレ政策だろ 
雇用を重視させて賃金を下げてきたんだよ それが竹中の規制緩和のやり方だろ
「タクシー運転手の賃金は下ったが、息子も運転手になったが、世帯の収入は上った」
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:37.33 ID:x7BQy1mn0
正社員比率は下げたほうがいい。
仕事が無いのに正規社員を雇用し続けるのは倒産原因になりえるし、辞めるまでリストラ部屋行きとかにもなる。
全国的に正社員比率が下がって当たり前になれば、仕事が見つかりやすく、いまの非正規よりも待遇が向上する。いまの正社員の仕事や待遇が非正規に置き換わる。



終身雇用をやめたら雇用が増えました
ttp://blogos.com/article/46538/

イトーヨーカ堂が非正社員比率を90%に引き上げるという。
重要なのは、非正規の中に専門職や上位マネジメントへのキャリアパスを整備し、基幹雇用と位置付けていることだろう。
専門性の高い職務には職務内容に応じた「現在の2〜3倍の給与」を払うわけだからこれは適正な職務給化への第一歩だ。

正社員がとれるだけとった後の残りカスを下請けや非正規で分配している業界とどちらが健全かは言うまでもない。
「格差是正のために正社員制度を守れ」じゃなくて、格差是正のためには正社員制度を無くすことが必要だということだ。

計画によれば、非正社員化にともない、全体の従業員数は増えている。
たまに「終身雇用をやめれば失業者が増えてしまう」なんてとんちんかんなことを言う人がいるが、現実にはむしろ雇用が増えるわけだ。
終身雇用という不条理なコストを無くすのだから当然だろう。

非正規雇用の比率の高い流通系を中心に、これからどんどんこういった流れが広まり最終的に正社員制度は空洞化するはずだ。
とりあえず、ヨーカ堂の勇気ある決断にエールを送りたい。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:38.44 ID:3sO0GN4M0
>>758
資本主義は貧困に
目を向けなければ機能しない

お前はオツムがたりない
幼稚なことは間違いない
いくつだ(-。-;)
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:02:14.89 ID:QHBU1Rw60
>>760
勉強してから書き込め
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:02:52.33 ID:QHBU1Rw60
何のための国家か考えろ
竹中平蔵
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:06.76 ID:yADInlHH0
FRBのQEで何とか建て直した米では、不平等や階級間格差固定の問題が大きくクローズアップされているんだが、日本ではほとんど騒がれないね
クルーグマン、スティグリッツ、サマーズなんかを援用していたリフレ派は、彼らの直近の提言にはだんまりという印象
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:48.31 ID:Y/To7t0K0
>>761
省かれちゃいるが資本(家)主義だぞ?
別に富が上流に偏在するのは変じゃない
最初から上にかき集めるのが目的で導入してるんだからよ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:04:36.88 ID:V7MLIR7W0
上が甘い汁吸いすぎなんだよやめろよカス
規制緩和しても吸われるのが多ければ競争力何てないに決まってんだよ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:01.62 ID:mnk+pjAi0
>>756
国債整理基金を削って債務のを繰り上げ償還するなら分かるが
一般財源に流用しようなんて頭が悪すぎる
何のための基金かなんて考えたこともないんだろう

JTの株を売るのは構わないが
それを一般財源に流用するなら市場から資金を吸い上げたうえにバランスシートが悪化する
つまり赤字国債発行と全く同じだ

取り過ぎた雇用保険って雇用安定化資金のことだろ?
もともと大きな問題があった時に備えて普段から積み立てる資金と法律に明記されていて
「取り過ぎた」が馬鹿なレッテル貼りに過ぎないことは知ってるよな?


さすがにみんなの党を支持してるだけあって
詭弁を完全に鵜呑みにしてるんだな
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:06.83 ID:Iyhc/Pu70
>>765
ばかもの
政府が監視しなければ
貧富の差が拡大してしまうのが
資本主義
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:19.42 ID:lnUHdPIy0
>>756
日本中の沢山の企業が政治家に献金をしているんだが、ゼネコンだけ問題視するのは
君がゼネコンの敵だからか?親でも殺されましたか?

君は話の本旨をまったく理解できないのだね。日銀買い取りはその通りだが、
日銀に売った国債の代金が銀行から貸し出されなければ、景気回復も物価上昇もないと
言ってるんだが、開かない金庫の話を何故君は理解できんのだね。

人の頭の病気を気にする前に、自分の論理性を省みなさい。日銀が金融緩和して
何ができるのか、その結果誰が儲かるのか、物凄く考えれば簡単だから考えてみなさい。

日銀が株の不胎化をやって株価が上昇しました、さて誰が儲かりましたか?

日銀が銀行から国債を買って、銀行にお金が増えましたが、誰も借りませんでした。物価は上昇しますか?

簡単な質問だ。答えてみたまえ。銀行が金持ちに金を貸すのは銀行の責任ではない。
税制と連動していると言ってるだろう。君は人の話をよく聞きなさい。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:52.66 ID:VPFG4gkT0
>>765
お前のようなバカが
利用されてんだよ
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:05.85 ID:mgZmrvXY0
竹中平蔵が完全復権?w

いいから、こいつにさっさと問い詰めろよ。

「全部、アメリカに脅されてやったのが本当なら、誰から脅されたのか」をね。

クソ朝鮮人無勢が。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:37.73 ID:/5bt9L9V0
>>765
じゃなぜ
金持ちから沢山税金を取るんだよ?
それが共産主義なの?

頭悪い
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:09:44.30 ID:3sO0GN4M0
より多くの人が安定した雇用で幸せな生活が
出来るようにするのが政治の役割。

大量の低賃金労働者を生み出さなければ
国が発展しないのなら、そんな国家は
必要ない。

何の為の国家だ、竹中平蔵。
お前は間違っている。

無能でも正社員でいい
そこから考えなきゃ
労働者には家庭があるんだから

切り捨てていい
という竹中平蔵は国を破滅させるだけ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:09:57.22 ID:x7BQy1mn0
竹中が独断でへんな方向へ持って行こうとしているのではなくて、
安部総理、アベノミクスの方針を、実行する専門家として雇っただけだろう。



【解雇ルール】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)【アベノミクス】

解雇ルール確立で新陳代謝を 雇用の流動化で新たな雇用を生み出す - 産経新聞

政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:26.05 ID:mgZmrvXY0
こいつのような日本文化もまともに知らない朝鮮人無勢が偉そうにしてるから

日本はおかしくなったんだよ。

こいつのバックには創価学会がいるからな。

低知能の癖に他人を低知能呼ばわりしてる様はこっけい極まりない。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:26.36 ID:CJh47+WC0
>>774
バカじゃねえの
ガキ丸だし
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:13:48.71 ID:mnk+pjAi0
>>759
タクシーの規制緩和でどれだけ平均賃金が下がった?
タクシーの料金が下がっただけなら他の消費がその分伸びたはずだろう?
家計貯蓄率はダダ下がりなんだから

この20年間に日本で起こった最大の変化は
もともと比較的賃金の高い製造業従事者が減って
もともと低賃金が多いサービス業従事者が増えた事だ
高度成長期に賃金の低い農業から賃金の高い製造業にシフトしたのとちょうど反対の事が起こっている
消費者が自動車よりも旅行に金を使うようになったのは政府にはどうにもならんし
年寄りに介護をやめてPCを買えなんて言っても無理な話だ

>>761
>資本主義は貧困に
>目を向けなければ機能しない

何それ?
資本主義と自由経済を明らかに混同するレベルのオツムに
そんな寝言を吹き込んだのはどこの誰?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:06.94 ID:qxVAKI/a0
お前らが選んだ、お前らの自民党なんだろ?
文句言わずに全力で支持しろよwww
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:16:16.95 ID:mgZmrvXY0
金の力なんざ、所詮、知性の力が伴わなければ、何の実質的影響力も生み出さない。

それどころか、敵ばかり生み出す。

ユダヤと朝鮮の最大の違いはそこだよ。

日本人はな、おまえら朝鮮人の母国のような”原始人類国家”からやり直す気なんて

さらさらないんだよ。

さっさと朝鮮に帰れよ竹中平蔵、おまえは朝鮮民族の誇り、

イミョンパク様の経済ブレーンだろうが。
780内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 10:18:09.97 ID:wGLGHGEu0
>>767
お前w ある意味すげーよwww 官僚もこのように言い訳を並べるんだろうね。
復興増税するよりゃ、その辺の金を使って処理するほうが百倍マシ。
景気と税収への悪影響を避けられるからな。お前のIDを見ると政府の言い訳の代弁でもしてんのか?
日本を何十年も先進国で最低の成長率を維持させてる世界で最も無能な官僚だろ?

>>769
お前が金持ち敵視してるのと同じじゃない?w
少なくとも株を持つという行為はリスクも相応に背負うわけだ。
これを税金くれくれなお前みたいのと同類にする時点でおかしい。
株式ってのは投資なんだけどさ、その意味わかってんの?
需要と供給には熱心だけど、投資には無関心なようで?w

だいたい株価が上がらずに日本の景気が回復する!とか思ってないよな・・・w

銀行に国債がブタ積みでも円安株高と資産効果がでるのは直近で散々証明されてんだろ
安倍総理が日銀に圧力かけるだけでどうして円安株高に振れたと思う?現実が答え。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:20:05.95 ID:mgZmrvXY0
ユダヤの人々とアメリカの知性集団は、第二次世界大戦で勝ったよ。

知性の勝利だ。

資本の力だけではなく、それを効率的に知性の力にする事が出来たから、

原子爆弾の製造までこぎつけた。

もし、当時のユダヤの資本が朝鮮半島につぎ込まれていたらどうなったか?

アメリカは負けてたよ、間違いなくね。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:22:17.52 ID:mnk+pjAi0
>>780
読解力がないのか?
株の売却だって資金を市場から吸い上げるんだから景気へは悪影響があるし
税収に影響しないったって実質バランスシートは悪化し、財政赤字も拡大するんだから意味ないだろう
お前の埋蔵金論はただの塗装だよ
小さな政府論で店仕舞いするほうがまだマシなレベルだ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:19.50 ID:thf14afGO
どちかと言うと右だが馬鹿はだめだ!!
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:07.80 ID:WRKwKnJT0
竹中や経団連は国民に選ばれているわけでもないのに
政治を思うとおりに操っているクソども
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:10.31 ID:u+NwwgpN0
>>777
タクシーを1例にしただけだろ
規制緩和で一番賃下げ効果が大きいのは派遣自由化だろ
おまえの言う製造業がそれだろ→>もともと比較的賃金の高い製造業従事者が減って
786内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:25.57 ID:wGLGHGEu0
>>782
復興増税するよりマシって言ってんだが、お前こそ読解力あるのか?
お前にとっちゃ景気とセットの税収もどうでもいいってか?
国債整理基金なんて先進国でどこもやってない制度とかw
こんなのありがたがってんだろwwww ちょーうける。なにこのバカw
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:33.51 ID:JzZ7+w1HO
パソナの会長している時点で、言わずもがなだ。
竹中はただの売国奴だよ
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:46.65 ID:mgZmrvXY0
安倍は日本人は何も知らないと小ばかにしているから、

竹中平蔵なんかを経済関係にまた起用する。

竹中平蔵が朝鮮半島の経済ブレーンをやっていたのは、

少なくない日本の高知能層は知っているからな。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:26:16.93 ID:Bf+rFV1R0
竹中平蔵はホント国民を苦しめるのが好きだな
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:26:43.40 ID:lnUHdPIy0
>>780
俺は日本の供給力が完全に稼働していて、日本の低所得者がそれなりにその供給を受けて
需要を満たす社会が実現しているなら、どんなくだらない金を金持ちが溜め込もうが一切批難はしないよ。

だが、今実際日本で起こっていることは、金持ちが金を異常に溜め込むことで貧乏人のところから
金が消滅して、日本の供給力がストップし、日本に存在できた幸福がくだらない守銭奴根性で消滅してしまう
ということだ。これがデフレの正体だ。

そして20年のデフレで疲弊しきった貧乏人を差し置いて、金持ちが自分の懐を痛めずに消費をしようとしている。
これを見逃すのは君のような性根の腐ったものと言えよう。もし君の性根が腐っておらず、
上記の所業に憤慨する正義が君の心にあるならそういってくれ。

株を持っているのはリスクがあるが、それは使わずに余った金がある証拠であり、それは金持ちだということは理解できるかね。
使わない金なんだよ。その使わない金を日銀が増やしてあげようと言ってるんだよ。そして、使うか使わないかは
知らないが、とりあえず金持ちにあげるよ、と言ってるの。それが日銀がやってる株式不胎化なの。

投資をしろといってるが、投資というのは余裕のある人間しかできないのを無視しているの?

君は目的と結果を混同しているね。景気が回復した結果、株式が上昇するのが正しい姿だが、
株式を無理やり上げて、金持ちの資産を増やしただけで景気回復した気分になってるだけではないのかい?
資産効果は否定しないが、散々言ってるように、その効果の恩恵にまず先に与るのは金持ちだということすら理解できないかい?
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:28:40.13 ID:QHBU1Rw60
>>777
お前はオツムがたりなすぎ(-。-;)
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:29:48.33 ID:thf14afGO
だいたい民主政権の時との議題を見てみろ。
新聞社も躍起、笑える!

しかーし、竹中は去れ。
793内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:07.34 ID:wGLGHGEu0
>>782
そうそう。公務員宿舎とかいう意味不明な政府資産wwww
あれ全部とっとと民間に売り払えよ。なんで国が不動産やってんだよ。

国民から新たに徴収する前にできることは幾らでもあんだろ。
埋蔵金がないとか何だよ。ふざけんな。政府の犬かw

埋蔵金の話になると三橋とかあの辺の頭の悪い信者も敵になるから笑えるw
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:26.44 ID:KZRkJY7K0
政府の側で貧富の差を
作り出すなんて愚策でしかない(-。-;)
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:59.51 ID:75hAtpjt0
自民党は竹中平蔵を儲けさせる党に政党名を変更しろ
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:23.28 ID:RdAGaXmF0
>>790
金を貯めてるんじゃない紙さ
今の金持ちはお金を見せびらかす様に金使ってるだけ
そいつら投資投資とうるさいんだよ
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:44.33 ID:utEN+F+j0
>>100
その認識は間違いだと思うぞ。
日本のデフレは高齢化社会による社会保障デフレの疑いが強い。
高齢化社会による信用収縮も同時に発生している。

デフレには2つの側面があって、1つは流動性の低下、
もう1つは先ほども述べた信用収縮。

竹中氏は主に「流動性の低下」に対する打開策として解雇規制撤廃や非正規労働の一般化を推進していて、
これに関しては俺はとても共感している。
だいたい、非正規というけど世界的には日本の正規雇用こそ異常なわけで。

ただ、もっと深刻なのは高齢者医療・福祉の公的負担増大という社会保障デフレがあるから、
こちらの対策が進んでいないことの方が問題。
安倍政権は老人優遇というか、こちらにはほぼ手を付けていないばかりか、
消費税を増税して更に拡充するという真逆の政策を行っている。

これじゃデフレを脱却できないばかりか悪性インフレに変質する。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:39:38.07 ID:eB/VsR9c0
竹中の手はいつも金を富裕層と企業に集めて米みたいに富裕層向けファンドとか
富裕層向けのレジャー施設、富裕層向けの高級住宅など、富裕層向け新産業を生み出して
東京にミニバブルを起こすだけ。
一時的に新産業効果で投資と株価上昇で東京全体に景気が上がる。
ただ元のお金は貧乏人から奪っているわけだから日本人の金持ちはさほどの贅沢三昧するわけでもなく
貧乏人の金が尽きてデフレが地方に広がり、東京も金持ちの金は地方の貧乏人が
電池、スマホ、PS4とか細々した物を購入して富裕層が成り立っているわけで、
地方や貧困層が完全に超貧乏状態になると次第に富裕層が儲けている金が減っていく。
それが小泉ー竹中改革で経験したこと。
まぁーた同じことをしかも大規模にやろうとしているから、地方と貧乏人はこれから大変だぞ。
安倍ー竹中が貧乏人と地方の金を搾り取って、企業と東京の富裕層にばらまいていく。
799内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 10:41:32.28 ID:wGLGHGEu0
>>790
投資の見返りで肥えるならいいんじゃないの?
投資が悪とか言われちゃったら、資本主義の否定になるよね。
俺は怖いからやらんけどねw 兄はやってるがなー

そもそもデフレの原因はバブル崩壊からずっと日銀が金融緩和が不十分だったせい。
デフレ化してたにも関わらず橋本の消費増税で完全にトドメを刺され
今やっと安倍政権で日銀にメスが入り陽の目が見えようかって時に、まだ増税。
どうせお前は、小泉とか新自由主義とか構造改革のせいで今の状況になったとか
ほざいちゃうのだろうね・・・

だいたい株式はあまりに現実味のない額になったら揺り戻しが盛大に起こるから
既に何度かやってんだろ?お前がいうほど宛にならんもんでもない。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:03.94 ID:RdAGaXmF0
メディアの洗脳誘導その一

お金に困った人が金と紙幣を交換させるシーンを流す。
金額が査定できた所でオオオーーーとおはやしを入れる
そして紙幣を手渡した所でまた、うわぁぁあぁとかおおおーーーとか
おはやしを入れ、実際は総理の一声で値が崩れる紙を
あたかも相当な値打ちがあるように見せる。

実際には長期的には金の価値はこの通貨体制下では上がるしかない。
だが、そこを紙幣が紙だと認識させない為に、定期的にそれらの
番組を組ませ流す。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:34.88 ID:gA9x/nCh0
人材派遣業自体が既得権益である。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:45:49.06 ID:utEN+F+j0
>>799
投資というと漠然とし過ぎているな。
報われるべきはリスクテイカーなわけで、別に株を買えば報われるなんて必要はない。

不自然に人工的なやり方で株価を上げようとする政策が資本主義なのかと言われると疑問だよ。
それは「金融社会主義」とも呼ぶべきもので、歪な副作用や利権が発生すると思う。

安倍政権は口先ではタカ派っぽいことを言っているけど、
経済政策も社会保障政策も純粋に左派だと思うよ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:46:18.33 ID:o/lZ2HER0
時代遅れの新自由主義者w
インフレじゃないのに出てくるな
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:00.15 ID:lnUHdPIy0
>>799
正当な見返りならその通りだが、日銀は政府の子会社であり、
日銀がその資金を使って株価を釣り上げるなら、それは一部の金持ちに対して
政府が所得移転をしているだけだということすら理解できないかい?

君は全く話を聞いてないね。物価というのは需要と供給でしか決まらないと言ってるだろう。
君がいろいろ言ってる要因というのは、需要や供給に間接的に関与する要因に過ぎないのだよ。
消費税を上げたところで、上げた消費税が低所得者にきちんと回っていたら、
菅直人の言うように増税で景気回復すら論理的には可能なのだよ。
だが、実際に起こったことは、公共事業予算を削ったり、低所得者に回る金を
ガンガン削って行って、需要不足が起こってのデフレなの。君は因果関係を
正確に理解すべきだ。

株式の資産効果がたいして意味がないと言ってるのか、日銀の株式不胎化は景気回復に効果があるのか
君の見解はぐちゃぐちゃだな。

そろそろ時間なのであとは適当に頑張ってくれたまえ。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:26.08 ID:thf14afGO
派遣労働は奴隷制度。
今すぐやめて、派遣会社が倒産するのが、新の日本だ!わかるな
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:27.16 ID:uHB0ERLX0
こいつは前に失敗してるのに何でまた出てきたんだよ
何か変わったの?
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:48.57 ID:Wkci7O+E0
最強ホットライン

橋下徹=江田憲司=竹中平蔵=堺屋太一(トンキン嫌いで有名なおじいちゃん)
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:50:11.88 ID:RdAGaXmF0
何言おうが紙幣は日銀券、その裏打ちはもはや力の無いドル
何しようが何も変わらない状況は悪化していくだけ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:51:50.59 ID:eB/VsR9c0
>>797
>日本のデフレは高齢化社会による社会保障デフレの疑いが強い。
家電に代表される製造業不振と新興国への製造拠点シフトですよw

>だいたい、非正規というけど世界的には日本の正規雇用こそ異常なわけで。
世界的ってどこよりも日本は失業率とかまだマシな方ですよ。
非正規雇用が増えるとかクビにしやすくすると失業率は増える。
人材派遣業社の価値って企業の要求に迅速に答えられる企業。
企業が「3ヶ月○○の能力がある非正規を50人欲しい」人材派遣会社「用意できます」
って言うのが企業にとって価値のある人材派遣会社。
つまり非正規が多くなるってことは手持ちの働いていない登録人数も持ちたがる人材派遣会社の都合もあって
どうしても働かない期間が増えていく傾向がある。
つまりそれだけその正解水準に非正規を増やすって事は、世界水準の失業率になって
働かない人が増えるからデフレも進みますよ。
そりゃ企業経営はやりやすいだろうけど。
810内需立国(笑)@転載禁止:2014/05/08(木) 10:52:36.36 ID:wGLGHGEu0
>>802
ちゃうちゃう反対よ。
今までの株式が不当に低すぎただけ。
例えば1000万の資産がある企業の株式では800万の価値しかないとか?
詳しいことはうろ覚えなのだが、そのようなことを森永卓郎が説いておったよ。

なんだかんだで円安と株高は同時進行だからインフレ率が適正になるまでは
やり続けるべき。小泉の時のように早すぎる引き締めの方を心配すべき。

安倍の経済政策が経済的に見れば左派なのは、世界的に見てもそうだろうね。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:53:13.54 ID:thf14afGO
>>808
真の日本を知らない。
米がどうやってできるかも知らないだろ?!
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:54:17.92 ID:fCb/dcFR0
>>785
製造業への派遣解禁は偽装請負防止のため
解禁以降の製造業の非正規雇用者比率は上昇してない
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:54:37.46 ID:mnk+pjAi0
>>785
労働者のうち製造業従事者の比率が下がり始めたのは1974年
製造業従事者の実数が減り始めたのは1991年だ
派遣に何の関係がある

>>786
財政の赤字黒字に関係しない名目の税収なんて心の底からどうでもいいだろ
一体何がしたいんだ

>>793
売り払うななんて一度でも書いたか?
国有資産を売るのは構わないが、それは債務の圧縮に使うのが筋
歳出が必要なら堂々と赤字国債でも何でも発行すればいい
財政赤字は拡大するのに埋蔵金でございなんて一体何の価値があるんだ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:27.85 ID:RdAGaXmF0
>>811
日銀券は日銀券だ
それらはお金に見える銀行券だ
価値の下がる物にどんどん交換してるだけの経済でしかない。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:00:02.75 ID:thf14afGO
>>814
戦後レジームからの脱却とは、具体的にいつだ?

あまり言わん。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:00:46.52 ID:RdAGaXmF0
>>811
金利がと言いたいだろうが、FRBが金利を上げてもドルの価値は
相対的には下がる、なぜならそのドルを使う経済圏はどんどん縮小を
余儀なくされるから、金利の上昇と流通量の下落が同時進行で
今後進んでいくだろう。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:05:26.14 ID:u+NwwgpN0
>>813

>この20年間に日本で起こった最大の変化は
もともと比較的賃金の高い製造業従事者が減って
もともと低賃金が多いサービス業従事者が増えた事

この20年なら1974年とか1991年とか関係ない話を
おまえが持ってきて意味不明にするなよ

やっぱ派遣解禁で賃金低下だろ 政府の責任なんだよ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:08:59.00 ID:KZRkJY7K0
低賃金労働者は減らせ
それが政治というものだ
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:30:10.43 ID:4hF6/vde0
>>818
国際競争力がww
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:34:44.74 ID:u+NwwgpN0
>>813
非正規や派遣で人件費削減したことは国でも認めてることなのよ


低所得の若者の増加が結婚の減少につながり、
少子化を促進する主因になっていることが、厚生労働省が8日まとめた2006年版「労働経済の分析」
(労働経済白書)で分かった。白書では人件費抑制を目的に、若者の非正規雇用が増えていることについて
「長期的・継続的な視点を欠く」と強く批判した。 ←2006年 厚生労働省が強く批判

http://news.livedoor.com/article/detail/2295912/
ところが

派遣労働、拡大を提言 業務別の制限撤廃へ 厚労省報告      ←2014 今度は厚生労働省が派遣拡大
http://www.asahi.com/business/update/0820/TKY201308200373.html

これもケケ中のせいだろ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:37:27.33 ID:wJKA7NKc0
竹中って書こうよ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:44:15.54 ID:gUIG4/PH0
経済のことなんかサッパリだけど土建立国を巡る議論は
ピラミッド作るときファラオの側近たちもやってたんかな

て思ったら人類大して変わらん大丈夫って気になるわ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:53:38.49 ID:QcR9gc490
新自由主義者にとっては国とか国籍とかどうでもいいんだよ
国の制度に乗っかって金儲けして、国民を労働使役しておきながらだけど
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:31.58 ID:4hF6/vde0
>>823
日本は日本人だけのものではないしな
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:04:35.29 ID:iUPAMhWs0
>>642
どうしたら、こんな図々しい常識無いバカが育つんだろうな。
バカ親が原因か。
人間のクズ、という言葉はゲリ三にこそ相応しい。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:06:14.74 ID:8ZEAeF++0
グローバルだから新自由主義はOKだけど
エタ公の癖にエラそうな痔民党とかタケナカに
下々まで行き渡る脳みそがないのが致命的

ゆでガエルにされる前に誰かポアしてくれw頼む
SPもヘボ揃いだからマトメテやったれ 売国奴をSPしてアホかお前らw
マトメテしにさらせ
827セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @転載禁止:2014/05/08(木) 12:11:32.84 ID:1lX8ORxpO
>>820
安倍を支持しとるんだが所得格差は考えないとならん。
あんま考えてないから。

ただ所得格差是正を妨害しとるのが公務員、連合、自治労、民主党などの左派政党だと認識しろ。
自民党はそれに配慮しとるだけ。

さらに言えば所得を一律にむしり取る税制の是正だな。
社会保障名目の天引きも多い。


これが解らない奴らは民主党を支持すりゃいいんだよな。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:12:47.37 ID:gUIG4/PH0
どうせ奴隷だしーラクダ飼っても生きていけるしー
くたばったら辛い労働や飢えとはサヨナラでアラーの御許だしー
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:16:49.55 ID:TOKf/C5Q0
>>5
人口比で欧米の半分以下の人員


ってのをスルーするよね。この手の輩って。
830セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @転載禁止:2014/05/08(木) 12:17:23.43 ID:1lX8ORxpO
>>822
ピラミッドなんかも、案外、古代エジプトの官僚が王様を持ち上げて土建事業を拡大したのかもね。
831セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @転載禁止:2014/05/08(木) 12:19:19.80 ID:1lX8ORxpO
>>829
> >>5
> 人口比で欧米の半分以下の人員
> ってのをスルーするよね。この手の輩って。

その詭弁は止めようや。(笑)
そんな詭弁ばかりだから安倍の支持率は落ちないんだよ。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:12.42 ID:gUIG4/PH0
ド底辺にとっちゃピラミッドたてるのも戦争に行くのも追い剥ぎすんのも耕すのも
できる範囲でなるべくラクに食えることするだけよー
ワタミの社長を潤すか近所の土建屋のオヤジを潤すかの違いなんかドーデモ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:33:07.79 ID:lLupSKx0i
>>642
都知事選と脱原発とどんな関係があるんですか?
論理的にご説明ください
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:45:15.86 ID:x7BQy1mn0
東京都は東電株式を保有
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:57:02.52 ID:lLupSKx0i
>>834
ほんのちょっとだけじゃないか? 
国のエネルギー政策を地方自治体が決めるのは越権行為。

国政選挙で問え
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:58.16 ID:SKmJzKCl0
そろそろ地下組織作ったほうがいい
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:48.62 ID:V7MLIR7W0
>>833
大多数の有権者には論理的な説明なんて何の効力もないよ
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:06:09.45 ID:4m8B3TIV0
竹中に蹂躙されてる経済政策の体制はなんとかならんのかね???
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:08:16.39 ID:wJKA7NKc0
竹中のバックが強力だから
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:19:03.91 ID:lLupSKx0i
竹中重用は安倍の方針だろうから、自民党内の抵抗勢力に期待するしかないという情けなさ。
選挙以外で止める手立てはないの?
左翼は原発とか憲法のことしか言わないし。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:20:00.18 ID:VZwf0P+u0
こいつは駄目!!
なんでこんな日本をガタガタにする奴が表に出てくるんだ?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:23:55.69 ID:wJKA7NKc0
自民党がアメリカCIAの傀儡政党だからしょうがないよ
でなけりゃ、日本の解体が必至のTPPみたいな不平等条約に参加しないよ
小泉政権時代の郵政民営化大臣といいアメリカの指名なんだろう
竹中を起用するってのは
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:52:37.12 ID:KZRkJY7K0
>>819
外国と関係ない職種が多いだろ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:59:22.25 ID:xSM2ypGF0
奴隷資本主義やってる間はいつまでたっても未来がないわ
自由化はちゃんとした社会保障とセットだっつってんだろ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:11:01.33 ID:9i0gz4cp0
地獄からの使者竹中ヘイゾー
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:11:09.88 ID:omBWdMpl0
構造化一本でやらずにさっさと個別に分けていこ、いいものが一つあってそこに10の要らない物があってもしゃーない
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:24:34.73 ID:SLCK+p0R0
慶応大学も、こんな奴を使ってるようじゃレベルも知れたもんだ。
「自由です。自由な競争です!」連呼のキチガイだぞ。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:30:51.45 ID:lO9pGSC90
>>1
この男の詭弁の最たるものは労働市場を自由化すれば経済成長するという理屈そのもの

戦前の日本では、くちいれ屋が人材派遣を仕切って労働者を使い捨てにしていた
結果として技術の継承がおこらず生産性やブランドが確立しなかった
それを規制して正社員、サラリーマンという職種を作り出すことで
60年代以降の成長を実現した

ソレを破壊しておいて新たな社会システムを提供するわけでもない
儲けたのは竹中を支持する連中だけ
やってることは詐欺師そのものだ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:46:25.29 ID:rM3BXCkfO
竹中半兵衛の子孫?
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:50:57.93 ID:Y/To7t0K0
>>848
だからその口入れ屋とか所謂賤業に就いてる連中に外圧を利用し利益誘導したいんだろ?
日本でそういう職業を生業にしてる連中といったら限られてる
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:55:23.45 ID:rJeZ6JYK0
>>848
そんな大昔と今とでは経済規模が全然違うので一概に比較できないとおもうが ミ'ω ` ミ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:09:56.93 ID:CO48KxNC0
元々低賃金のタクシー業界でワークシェアリングして更なる低賃金化を招き、
実際には景気回復してないのに「雇用改善してますよ」と、まるで景気回復したかのように装った竹中。
ただのインチキ。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:34:23.81 ID:FAsXnXm20
竹中って先祖は日本人じゃないだろ
このゴミかなりの人間に恨まれていいはず
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:35:37.71 ID:to5NtHVW0
生活保護の廃止、尊厳死の法制化も同時進行ならいいかもね(
その時は日本という国が別物になってるけど
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:37:16.75 ID:FAsXnXm20
dqnはこいつが裏で工作してるのは知らないからな
行方不明にならないかな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:38:58.13 ID:4llYv4qT0
日本人の命など、竹中様の理論実践の実験台に過ぎぬわ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:41:04.05 ID:R5bObkhM0
でも日本より世界のほうがエグいことやってるよな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:41:11.82 ID:FAsXnXm20
安倍も馬鹿だから派遣増やして子供子供ってほんとに馬鹿だなw

経団連の奴隷みたいなものか

あんなカス集団早く潰せばいい
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:45:24.49 ID:A2jICezT0
傾向として、貧乏人は知恵が足りないから貧乏人をやってる
金持ちはしたたかな知恵があるから金と地位を手に入れる
知恵を超えて知性まで伴えば公正な社会を作るために権力と金と知恵を使うんだけど
悪いことに支配層にはそれが欠落している
権力と資金と知恵のある超利己主義者や狂信者が実験を握っている
権力資金知恵のいずれも持っていない、おまけに金持ち同様知性を持っていない庶民には現状勝ち目はない
何しろ選挙をやったって肉屋に投票しちゃうんだから
圧倒的な数の国民が蜂起するか、それを半数以上もの国民が支持するようなら数の力で狂った権力を倒すことは可能
しかし庶民もまた目先の利権、農林水産土建宗教のしがらみ、義理人情など
利己主義と無知蒙昧の泥水のような伝統の中に漂っているだけなので
少数の人が蜂起したとしても行動も支持も広がらず、死刑囚が増えるだけで終わる

こうなったら自民や財界がこの十数年密かに行ってきた世論誘導のように
大衆の意識を変える活動を密かにしたたかに展開していくしかない
しかしそれは組織力と潤沢な資金が無ければできないというジレンマ・・・
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:46:31.52 ID:uEL9cnjf0
規制撤廃なら公務員を改革しろ。
竹中は渡辺と仲良くないのか?
民間だけを無法で国家破壊的にスーパーフリーにするなよ。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:47:41.25 ID:wJKA7NKc0
>>372
他に何かいい方法があれば実行するよ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:58:35.46 ID:CO48KxNC0
ワークシェアリングするならタクシー業界みたいな低賃金ではなく、年収700万の緑のオバサンや年収1000万の公営バス運転手とかの公務員に手を入れるべき。
そいつらを仕事に見合った賃金にして、浮いた金で人員雇って手の足らない部分にあてがえば雇用改善する。
浮いた金分の地方交付税減らすこともでき、国家予算の減りも緩和し増税を和らげる事もできる。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:07:15.01 ID:zZ7427/P0
規制改革とは何を意味するのか。現実の社会の中でまったく規制のない社会ってどんな社会だ。
弱肉強食の社会だろう。アフリカのサバンナのような強いもの勝ちの社会だ。人間社会が
そんな社会でいいのか。弱肉強食の社会なら法律など要らない。一部の強者が生き残れるだけだ。
そんな社会を竹中は作ろうとしているのだ。日本古来の社会は崩壊する。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:08:05.53 ID:vyhI6VBA0
>>862
竹中何ぞを引っ張り出してきた安倍は最低最悪の亡国奴
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:10:03.54 ID:cCmTfsQ60
既にアベノミクスは金融緩和から引き締めと円高に転換してるだろ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:11:34.12 ID:cw5J0tN+0
竹中氏を重用している現政権も限界が見えたか
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:29:25.35 ID:mnk+pjAi0
元大臣のはずが経済財政諮問会議のメンバーにすらなれず
下部組織の産業競争力会議に甘んじてる竹中だが
ゲンダイとその信者がこんなに持ち上げてくれるのはきっと嬉しかろう
奴は目立ちたいだけのパーだからな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:35:41.14 ID:R5bObkhM0
>>863
サバンナじゃ生きていけないから人間は社会を形成してルールをつくったのにね
規制やルールを取っ払ってなんでもかんでも自由化すればうまくいくなら苦労しないわ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:37:45.80 ID:fCb/dcFR0
規制には二種類ある
社会的規制と経済的規制という二つの種類
規制改革を主張するタイプが述べる規制改革は後者の経済的規制改革
安全確保や環境保全等で行われる公的規制が前者の社会的規制
一方で産業保護&育成や財・サービスの安定供給並びに
規模の経済性の観点で行われるのが経済的規制

産業保護や育成の観点は既に現在の日本では不要と思しきものが多い
規模の経済性にしても電力事業なんかは法定独占の結果として寧ろ今では割高となってる
財・サービスの安定供給という面では嘗ての電電公社時代より遥かに今は利便性が高くなって
消費者の効用は高まっていると言える

雇用破壊と批判者は口角泡を飛ばすが
現実問題として例えば小泉政権時代に雇用者は増加している
そして非正規雇用者が増加したと言われるが現実には主婦層の女性や高齢者が多いのが実態
単純に失業者が減少して失業率が下がり給与所得者が増加すれば
国の財政にも好影響を及ぼし結果として財政収支の好転が政策選択の幅を広げる

繰り返す
非正規雇用者の多くは縁辺労働力であり規制改革は生産性を高めるためのもの
アベノミクス批判者の多くは実質賃金の低下を指摘する者が多いが
生産性向上はその実質賃金を高める効果がある事をお忘れなく
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:51:43.66 ID:g8UCo3Wk0
>>869
規制のない自由な経済活動が利便性を増すといっているが、
ソフトバンクが成長したのはNTTを規制で雁字搦めにしたからだよな?
一強すぎて他社の成長を阻害するからってのが理由だったわけだが。

現在の規制緩和は強者にさらに権力を与えるもの。他社の阻害要因になりかねない。
その辺はどう考えてるんだ?
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:52:11.52 ID:MQcj8SCkO
カトリックの道徳観にもとづけば、
富裕層は社会活動や慈善事業をするのが当然。
そのために神は彼らに成功と財産をあたえたのだから。
イスラームなら、バクシーシが当然。一神教の築き上げた道徳観である。
日本には、中庸の精神、道徳観が働いていた。
大乗仏教的道徳観+儒教道徳の影響大なるものがある。
よって、富裕層も高慢になる事なく、質素と規律を旨とした。
高度成長の一億総中流の価値観もまた然り。
さて、新自由主義はいかなる着地点を目指しているのだろうか。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:53:17.02 ID:Su9lqvTw0
竹中胡散臭すぎんだよw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:58:21.85 ID:3LEiUnis0
別に全然、正社員でみんな雇えるのに、
それをしたくないだけ。
大金持ちと貧しい人間を作りたいだけ

日本の産業は製造業だけじゃない。
多くの業種が本来とても強い

低賃金労働者を作りすぎ
大学出て日雇いなどバカみたいな
世の中だ
バカ大学でもな。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:59:22.46 ID:6FOXJO++0
まぁ方向性はともかくとして構造改革が必要なのは間違いではないと思うけどな。
あまりにもオワコンに金が流れ過ぎてる
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:59:57.60 ID:5gZ3PdE70
パソナとか糞だろ、人身売買の搾取企業だ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:01:09.32 ID:EseQRJWp0
あれ?逮捕されたんじゃなかったの?ケケ中は?
インサイダー取引に関与でさ。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:01:18.12 ID:CXnZTIRe0
貧困を作り出すことにより
あらゆる層に負担がかかる。

結局、不景気になるわけだから。
誰も得をしない。

日本人の大半は竹中平蔵を支持しない
なぜ、こんなに政権の中枢に
居続けるのか?
国が滅びてからでは遅い
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:01:58.71 ID:g8UCo3Wk0
規制撤廃で成長促進ていうけど、実際はそうなってない。
規制を外すと大資本が参入してきて、中小企業をつぶしてしまう。
成長促進じゃなくて独占促進だろw
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:02:07.44 ID:CXnZTIRe0
>>874
テキトーに書くな
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:04:46.87 ID:CXnZTIRe0
世の中には
竹中平蔵のような大学生ぐらいの感覚
しか持たず、大人になる人間がいる。

それも社会的地位を得て
お坊ちゃま政治家がマンマと騙されているだけだ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:05:00.27 ID:R5bObkhM0
何がオワコンなのかなんて、人によって違うと思うけど
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:07:59.24 ID:g8UCo3Wk0
>>874
構造改革が必要なのは民間じゃなく国だろ。
特例だらけで煩雑な徴税、使途不明な無駄の多い歳出、評価基準が曖昧で割高な公務員給与、
一向に進展しない選挙制度見直し。

民間は十分に痛みを受けた、次は国が襟を正す番だ。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:14:48.99 ID:R5bObkhM0
官民がパイの取り分をめぐって争うよりも、全体のパイを増やすほう向いてほしいな俺は
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:18:09.12 ID:swPOWCJ30
政府が積極的に不安定雇用を
作り出すなんて滑稽だろ
ただそれだけ

しかも家族を養えない低賃金労働者を
撒き散らして、
子供を増やせとは無責任極まりない。

竹中平蔵の株の配当でも回してやれ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:21:10.12 ID:fCb/dcFR0
>>870
半官半民の宙ぶらりん企業で民営化当初は完全独占だったからだろ
そもそも未だに政府&地方公共団体が株式の三割以上を保有してる事が異常
だが安倍政権でNTT法の見直しその他規制改革が取り沙汰されてる

それから強者対弱者というステレオタイプなカテゴライズと構図で論じるのは止めた方がいい
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:24:47.06 ID:AYXJQlaj0
こいつのせいで、日本は少子化まっしぐら
竹中は民族の敵
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:25:57.44 ID:g8UCo3Wk0
>>885
規制緩和をやりすぎると完全独裁状態を招くといってるんだよ。
国だから駄目、民間ならOKてことはあるまい。
競争を促進したいならある程度の規制は必要。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:27:11.55 ID:tefYJbV40
一般人で竹中を担いでいる奴って
なんなの?
ニートがヤケクソで担ぐことはよくあるが

ニートは労働者が敵だからな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 17:57:30.90 ID:bUjxcwLK0
>>874
今まで以上に無駄なところに金を流しているのが安倍ですが。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:12:39.77 ID:7IH4JAZ+0
「若い人に1つだけ言いたい。
頑張って(奴隷売買の便宜をはかった見返りに事後収賄で)
成功したおれの足を引っ張るな」
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:15:52.36 ID:Jrwpkk8v0
日本中で起こってるのは特定の上流既得権益だけに
金、税金が回ってること
衰退している地方でも中央から金を引っ張って潤ってるのは
公務員、地方議員とその票田をまとめ上げる上流だけ
その恩恵にあずかれないほとんどの庶民、企業は金を求めて
首都圏に行くしかないところまで追いつめられ
その行った先の首都圏でも構造は同じで既得権企業、キャリア官僚が
鉄壁の規制を築き、空いているのは低賃金派遣労働ぐらいだ

まず地方の既得権にあずかれない層に金を回すような改革を
しないとダメ
彼らが自立できるようになれば首都圏の企業も低賃金派遣労働者が
回ってこずいまの業態を移民以外では崩さざるを得なくなる

小泉竹中は首都圏の大企業が低賃金派遣労働者を獲得しやすくし
その効率化を進めていくほうがより有利になるような人材デフレ構造の
流れを作り行き詰り感を蔓延させた
首都圏の大企業はいまバブル期よりも業績がよくキャッシュを持ってる
ものも少なくない
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:40:50.42 ID:mK1ZHxwq0
竹中平蔵よ
もういいから
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:48:21.59 ID:Xpc6A2u1O
平ちゃんこそが日本のドンであり天皇である
 
お前ら無能な猿は永遠に搾取されるだけの養分にすぎない
 
その調子で泣き喚きながら干からびて死んでいけよw猿
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:50:51.74 ID:Jrwpkk8v0
竹中はトリクルダウンが起こりやすい前提を定義しきれなかった
か甘く見積もっていた
人口減少と動態
後進国の追い上げが企業に与える影響を見積もりきれなかった
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:51:57.49 ID:aEywB2PL0
>>893
働けよ、ニート
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:55:58.97 ID:exa+k6FQ0
世界一狂気犯罪者たちに優しい日本のメディアによって、本当の悪人面を
知らない国民が増えた。オーム教祖、おそらく千鳥の相方、竹中は本当に怖いぞ。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:02:56.58 ID:V6f1Zo5j0
竹中何ぞを引っ張り出してきた安倍は最低最悪の亡国奴
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:05:49.43 ID:V6f1Zo5j0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:07:07.67 ID:/+bijUEd0
こいつがラスボス
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:08:03.85 ID:V6f1Zo5j0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:10:06.18 ID:j3ixfiq50
竹中平蔵を引込んだのは安倍
安倍は愛国の藤井聡や中野剛志をガン無視して竹中を優遇する
生粋の売国奴
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:13:10.20 ID:V6f1Zo5j0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2010/2010honbun/image/i03010105.png
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h24/sankou/pdf/kokusaihikaku20131225.pdf
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:14:57.19 ID:l/bLn4930
自民に票をいれるってことはこういうことでしょう
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:15:19.07 ID:V6f1Zo5j0
文理別・学科別のフリーター率(労働局のデータを元にした阪大の統計)
http://risya.hus.osaka-u.ac.jp/research/ch4.pdf

大卒理系男子 28.10%
大卒理系女子 44.40%

大卒文系男子 56.70%
大卒文系女子 61.90%

学科別

芸術81.3%、福祉71.4%
人文・法・経・商は5割強
理・工は2割
医・歯・薬は1割
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:24:12.43 ID:79bp79Fu0
■反日安倍自民の日本人を殺す輝かしい実績!
消費増税5%→8% (還元セール取締り,便乗値上げは放置)
所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税
相続税増税,贈与税増税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474%
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40−64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
自動車重量税増税
軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増完全に弱い者いじめ
タバコ5%増税!w
株の譲渡益税 10%→20%
NHKの受信料UP
公務員給与減額停止 ←!!!!!
海外バラマキ モザンビーク700億, ASEANにODA2兆円, インドへ円借款2千億円, ミャンマーに6百億円供与(債務免除と合わせると2兆3600億),ウクライナ1500億円、アフリカに3兆
■検討中
消費税8%→10%
配偶者控除見直し (安部首相による強い検討指示)
法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ
企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)
移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示)
年金基金で日本株アクティブ運用(ダウが史上最高値時にあえて高リスク運用に傾倒)
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:33:48.57 ID:79bp79Fu0
第二次反日安倍政権誕生以降 

▼税金
・消費税増税8%→10% ・住民税増税 ・所得税増税 ・相続税増税(下限の引下げによる増税) ・贈与税増税
・固定資産税増税 ・都市計画税増税 ・自動車重量税増税 ・軽自動車税増税 ・退職金の住民税控除廃止
・株式の配当, 売却益, 譲渡益へ課税 ・石油石炭(ガソリン)税増税 ・配偶者控除廃止 ・扶養控除廃止

▼社会保障費
・国民年金保険料引上げ ・国民年金支給開始年齢引上げ ・国民年金支給額0.7%引き下げ ・厚生年金保険料引き上げ
・後期高齢者医療制度保険料引き上げ ・介護保険料率引き上げ ・児童扶養手当減額 ・診療報酬引上げ(医療費値上げ)
・高齢者の医療費窓口負担引上げ ・生活保護費引下げ ・生活保護老齢加算廃止 ・生活保護母子加算廃止
・生活保護の扶養義務厳格化(生活保護申請の認定基準が厳格化)

▼公共料金
・電力料金値上げ ・ガス料金値上げ ・高速料金値上げ ・ETC割引縮小 ・NHK受信料値上げ

▼経済
・賃金/実質賃金下落 ・給与総額過去最低 ・経常黒字過去最小 ・貿易赤字過去最大 ・企業倒産件数増加
・鉱工業生産マイナス ・機械受注マイナス ・住宅着工件数減少 ・生活保護過去最多 ・完全失業率増加
・非正規の割合増加 ・国富600兆円消失 ・国の借金過去最大を記録

▼雇用
・人材派遣業の規制緩和(3年の上限を撤廃、無期限派遣を認可へ) ・正規社員の解雇規制緩和
・限定正社員の普及促進 ・労働移動支援助成金拡充(事実上のリストラ奨励金、予算は約2億円から約300億円に増額)

▼政治家、役人、事業主向け政策
・議員定数削減先送り ・公務員給与削減措置を打ち切り(昇給停止期間延長案は破棄)
・公務員に労働協約締結権の付与を検討中 ・法人税減税(内部留保に留める企業が大半、賃金転嫁されず)
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:38:56.30 ID:79bp79Fu0
日本人皆殺し計画を驀進中のコリア安倍ちょんGJニダ!wwww

安倍ちょん「日本人の男が正社員に就けないよう、派遣法を改正して派遣固定化を狙うニダ!www」
安倍ちょん「逆に女はどんどん社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、虐待を煽るテレビ番組をつくらせたり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:45:02.96 ID:79bp79Fu0
■くさいものには蓋、都合が悪いものは全て隠蔽の媚韓反日安倍壺三

【福島原発事故】避難指示の解除予定地域での被ばく線量調査結果、想定外の高い数値で線量を公表せず /内閣府チーム
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395759544/

【死ね東電】福島原発事故:被ばく線量を公表せず…だってヤバすぎる数値だから
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395703892/

【死ね東電】政府 福島原発事故:被ばく線量を公表せず…だってヤバすぎる数値だから 2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395718171/
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:09:05.57 ID:Jrwpkk8v0
安倍政権下で竹中がやろうとしてるのは
移民による人口の安定供給による企業心理の改善で
小泉政権下でやった自身の新自由主義政策の延長なのだが
企業はよりブラック化の効率競争が行われ
中間層を薄くし教育がいきわたらない若者が増えるのは
見えており当然より日本のダメージを大きくする

この状況においても竹中しかいないような国は滅亡する
しかないのかもしれない
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:14:01.73 ID:u+NwwgpN0
これホントの話なの?


郵政のカネについて …小泉と竹中は郵政民営化の代わりに3兆円分の米債を見返り。民営化が完成されないと換金不能。で、ムキに
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/166.html
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:20:18.92 ID:79bp79Fu0
■原発は飛び抜けて高いと認めてしまった東電w

【社会】「除染は不可能」原発訴訟 東電開き直りの主張 コスト安自ら否定
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396832313/

東電「除染なんてカネが掛かり過ぎるんでウチだけじゃムリ。出来ませんが何か?」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396826576/
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:35:46.17 ID:79bp79Fu0
第二次反日安倍政権誕生以降 

▼税金
・消費税増税8%→10% ・住民税増税 ・所得税増税 ・相続税増税(下限の引下げによる増税) ・贈与税増税
・固定資産税増税 ・都市計画税増税 ・自動車重量税増税 ・軽自動車税増税 ・退職金の住民税控除廃止
・株式の配当, 売却益, 譲渡益へ課税 ・石油石炭(ガソリン)税増税 ・配偶者控除廃止 ・扶養控除廃止

▼社会保障費
・国民年金保険料引上げ ・国民年金支給開始年齢引上げ ・国民年金支給額0.7%引き下げ ・厚生年金保険料引き上げ
・後期高齢者医療制度保険料引き上げ ・介護保険料率引き上げ ・児童扶養手当減額 ・診療報酬引上げ(医療費値上げ)
・高齢者の医療費窓口負担引上げ ・生活保護費引下げ ・生活保護老齢加算廃止 ・生活保護母子加算廃止
・生活保護の扶養義務厳格化(生活保護申請の認定基準が厳格化)

▼公共料金
・電力料金値上げ ・ガス料金値上げ ・高速料金値上げ ・ETC割引縮小 ・NHK受信料値上げ

▼経済
・賃金/実質賃金下落 ・給与総額過去最低 ・経常黒字過去最小 ・貿易赤字過去最大 ・企業倒産件数増加
・鉱工業生産マイナス ・機械受注マイナス ・住宅着工件数減少 ・生活保護過去最多 ・完全失業率増加
・非正規の割合増加 ・国富600兆円消失 ・国の借金過去最大を記録

▼雇用
・人材派遣業の規制緩和(3年の上限を撤廃、無期限派遣を認可へ) ・正規社員の解雇規制緩和
・限定正社員の普及促進 ・労働移動支援助成金拡充(事実上のリストラ奨励金、予算は約2億円から約300億円に増額)

▼政治家、役人、事業主向け政策
・議員定数削減先送り ・公務員給与削減措置を打ち切り(昇給停止期間延長案は破棄)
・公務員に労働協約締結権の付与を検討中 ・法人税減税(内部留保に留める企業が大半、賃金転嫁されず)
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:03:54.53 ID:SrIdZgwX0
         _ __
       / .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
      |丿=-  -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
  / く |   (_ _).   | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   竹中  |

                  【欧米の派遣労働】           【日本の派遣労働】
            (´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金    → 必ず正規以上と法定        正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間          → 2年超だと直接雇用義務      期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率         → 10%未満と法定          ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り      派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合  → 巨大全国組合がある        全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限   → 事業拡大時などにのみ使うと法定  正社員をクビにしてどんどん
                                        派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:07:13.06 ID:SrIdZgwX0
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc

      三晋三晋晋晋ミ <たっぷり日本に移民を入れるから、仲良く共生するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <私を採用したのは安倍首相
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ 
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 首相と私は同じ考えです
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   竹中  |
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:08:54.78 ID:O43WGczh0
貧困をない国が素晴らしい国です。

貧困を無理やり作り出すバカ政府はいらない。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:13:28.49 ID:u+NwwgpN0
>>913
>>914
叩いてるの?支持してんの?派遣の違いとか書いてるんだから叩いてるんだよね
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:48:16.37 ID:Sslyh4s70
貧困増やしてどうするの?
結局、税金で助けなきゃならないよーん(^O^)
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:54:31.03 ID:SrIdZgwX0
>>917
蛙の子は蛙にしたいってことじゃないかな?
竹中自体が蛙の子は返るじゃないと思うんだが
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:40:02.35 ID:SrIdZgwX0
安倍総理「日本はデフレから脱却しようとしている。活力あふれる日本経済が帰ってきた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399378648/

相変わらずの大本営
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:44:13.46 ID:6AyCp+pt0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。

                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。

★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層として文字どうり名づける。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:35:17.03 ID:3uz65ZsG0
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:18:53.25 ID:K9DprUWS0
竹中を呼び戻した安倍は亡国奴
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:21:29.93 ID:UHigVeKC0
構造改革の正体って
自分の金儲け以外なんかあるの?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:29:28.87 ID:i1eXRIEp0
日本もタイを見習ってデモや暴動で安倍売国政権を転覆させようぜ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:33:51.66 ID:v1DM+DDp0
竹中は日本を腐らせた人間として未来まで語り継がれるな
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:45:08.31 ID:Gf0mtQgq0
安倍もな
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:55:39.86 ID:+SPjNfVR0
ネトウヨは安倍を支持するなら当然竹中も支持しないとなw
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:05:35.88 ID:Gf0mtQgq0
安倍を支持してるのって統一教会の信者か在日だろw
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:38:53.04 ID:hY4XJrDR0
竹中もだけど>>851みたいな書き込みを見ると近代史を学んで無いことの恐ろしさを感じるわ
930名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 02:06:36.62 ID:2f0BFMmF0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:06:01.29 ID:DI6rSXck0
議員「成長戦略とはどのようなものか」 安倍「日本を任天堂のようにすることだ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393832823/
↓ ↓ ↓
【経済】任天堂、営業赤字464億円に拡大・・・WiiUが予想超える不振★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399464434/

 
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)晋晋ミ
    \ /   | 晋三 晋晋晋三
      (   _ノ | 晋晋   三晋晋ミ
      |   / /晋 ◆/)||(\◆晋
      |  / / I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
      (  ) ) I│  . ││´  .│I
      | | /  |   ノ(__)ヽ  .|
      | | |   I    │  I   .I
     / |\ \ i   .├─┤  /
     ∠/   ̄ \  /  ̄ ヽ,ノ
             ` ̄ ̄ ̄´
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:13:29.46 ID:lUoyKrYg0
安倍は何度もアングロ・サクソン型の経済体制を目指すと、
文芸春秋とかの対談で言ってる。

ぶれないよ。イギリスは問題外で三流国だが、アメリカはGEだのIBMだの
グローバル企業はキラ星のごとくあるし、
日本だと、トヨタや三菱重工や三井物産がその立ち入りで外貨を稼いで来るん
だから、致し方ない事情もあるんだろうな。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:27:23.47 ID:bq+Uo3tx0
竹中平蔵になんでこんなに
好き放題やらせておくんだ(/_;)

手取り20万いってない奴が
大量に老後を迎えたらどうなるんだろうねえ(^-^)
竹中

>>932
バカ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 05:54:18.50 ID:nmXSxvHD0
こいつが暗躍してるから安部政権は全く支持できない
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:18:35.30 ID:Sj6S83J80
自殺考えてるやつはこいつを道連れにしてくれよ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:45:16.19 ID:L9zgowwQ0
小泉改革以降賃金が下り続けてきたってみんなが知ってるのに
それでもまたケケ中を使いだした安倍が悪魔ってことなんだよな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:01:43.71 ID:IXZ/OJik0
>>936
竹中と書け
お前は竹中におびえているのか?
なぜ当て字を使う?
その時点でお前は負け犬だよ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 07:15:02.42 ID:ZFGknC7K0
税収が国会議員や公務員の人件費に消える日本
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 08:19:44.25 ID:u5rcSI3q0
竹中は橋下と接した時期があったわけだけど、
橋下のSPの数に学ばなかったのかな。
首相にSPがつくのは自分とは関係ないと
考えてもおかしくないけど、市長にSPがわんさか
ってのはあれ?と思わないのはおかしい。
邪推するに、鉄砲玉に指示を下す側と組んでいる
人間なのかな、竹中は。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:26:15.66 ID:gwYazn1p0
日本経済は再度復活する
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:30:50.05 ID:qCB4DBvI0
オボちゃんもびっくり!?竹中平蔵はデビュー作が剽窃論文だった:サントリー学芸賞を得るもその論考での博士号は不合格
http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/259.html
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:35:22.24 ID:8IR5tKJI0
>>887
完全独占なんて起こらないし複占も寡占も当分先の話
スケールメリットを追求した方が国の経済に資する
それと随分独占状態を毛嫌いしてるようだが
当然に電力自由化推進派なんだろうな?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:36:53.88 ID:T9uK0UJq0
もう竹中平蔵はいらない
竹中も派遣社員になって低賃金労働を
すればいい!!
944名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/09(金) 11:09:26.87 ID:2f0BFMmF0
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:19:10.66 ID:i8Luf69S0
>>1
               /        ヽ
              /    ネトサポ \  …わかった この話はやめよう
             /  γ ─    ─  ヽ    ハイ!! やめやめ
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) …ミンス党の売国酷かったよな〜w
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:23:33.45 ID:N9sEwovm0
竹中と聞いて、あの顔を想像するだけで嫌〜〜〜な気分になるわ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:33:53.37 ID:DH3Gq5H80
>>902
でも、失業率も自殺率も改善している。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:39:34.47 ID:MjDRa/veO
国民の生活や安全を脅かして株価だけ上げる政策がアベノミクス
時間が経てば韓国船沈没事故のような事が起きるだろうな
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 14:56:58.86 ID:8IR5tKJI0
ドルベースの一人当たりGDPなんて無意味もいいとこ
とにかくNGDPが成長することが大事
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 15:22:58.84 ID:TvPyMzKD0
いつもそうだが小泉竹中スレには怨念が渦巻いとるな。なぜそうなってしまったのか誰か分かりやすく説明してくれ。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:03:24.70 ID:hE8VSj5i0
>>950
小泉後期の年金、保険の負担増等連発の隠れ増税で
マジに生活が苦しくなったのは事実だからな。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:05:28.81 ID:Gf0mtQgq0
>>950
非正規だらけにした元凶
勝ち組、負け組も小泉時代に出来た言葉
格差社会の始まり
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 16:16:00.41 ID:8265OHlz0
オボちゃんもビックリ!? 竹中平蔵はデビュー作が“剽窃論文”だった

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3934
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:02:07.03 ID:/KPWFKcV0
>>950
ここ数十年で起こった社会問題の全ては小泉竹中のせい、というプロパガンダが成功したから

97年の金融危機どころか
86年の派遣社員解禁も小泉竹中のせいだと結構本気で信じられてるんだよ
信仰は理屈じゃないんだ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:27:54.53 ID:L9zgowwQ0
規制緩和=競争激化=価格下落=賃金低下 なにも説明いらないだろ
今後もこうなるのよ
 ↓

【試算】安倍「雇用改革」で労働者の賃金42兆円減
http://www.yuiyuidori.net/soken/ape/2014/data/140214_01.pdf#search='%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%A7%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%AF'
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:30:51.59 ID:hY4XJrDR0
>>954
おいおい・・・
自民党は中曽根のころから派遣解禁、売上税を押し進めている
小泉竹中はその流れを継承しているのだから確信犯だろ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:49:36.30 ID:gJvi0d3R0
既得権って、格差マンせーの竹中や新自由主義大好きなクズどもが新たな利益得たいっていうやつかw
解雇規制緩和で奴隷推進して所得や賃下げっていうのもこいつらの企みか。
2ちゃんじゃあ、自民党や維新はじめ新自由主義のクズどもの工作員が調子に乗ってるからな。
こいつら政治屋と企業、経営者が人殺しをやり放題、悪さやり放題ってかw
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:33:37.39 ID:isT4mJsQ0
>>957
日本人が日本人を作れない国にした
売国奴をマンセーのバカウヨww
憲法改正しようが靖国参拝しようが日本人いなくなったら意味ないのに
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:37:25.19 ID:OCPpg4Ue0
首相も政党もその辺のブラック企業も取り替え可能なだが
そいつらを製図してるこの糞気違いをどうにかせんとあかんでこれ。
公務員age日本人所得sage日本人資産sage大企業age外国人株主age
まさにハーバードで中身が入れ替わったジャップの皮を被った悪魔。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:39:10.74 ID:isT4mJsQ0
>>959
それがハーバード仕込みの「正義」
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:41:35.62 ID:+kYjS09S0
新自由主義の権化という感じの竹中氏がファシストの安倍首相と組んでいるのが不思議でしょうがない。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:54:05.78 ID:gJvi0d3R0
憲法や靖国でごまかすとか笑えるw
本心は政治家は兵隊集めて収容所作って戦争やりたいだけなんじゃねw
>>958
新自由主義で日本人淘汰するのかw
デフレ経済と増税だろ。
さっさと安倍を退陣にしねーのかw
この人殺しども。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:56:24.64 ID:+kYjS09S0
谷垣禎一氏も保守本流を自負するならば清和会の追放をやるべきだった。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 23:59:13.57 ID:p6mI0l7L0
民主でさえ

竹中を起用しなかったよなwww





自民党信者はw息してるw?
965名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/10(土) 01:09:28.82 ID:otdFM5lR0
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:16:50.04 ID:eMSPr7zV0
>>338
2013は24位じゃなくて19位な。

>3のアホは他人の事は調べられても、自分の事は調べられんアホだから要注意。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:32:10.91 ID:JL8XxFfD0
コイツに移民問題についてインタビューした女性ジャーナリストによれば
小泉の脱原発発言にもコイツが絡んでるらしいね
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 01:47:12.50 ID:gAZlP5ZD0
ケケ中復権かw
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:45:02.57 ID:F1Amo1v10
>>1
復権したという事実を作りたいだけの
願望の記事なだけだ。

もっと言えば竹中に完全に疑義がある中、
修正を余儀なくされている。

もしくは
一気に体裁を変えるべきか躊躇している状況。
体裁変えてブサヨつぶすなら
人物変えて、ガラッと社会を変えるぐらいのことはよやらんか!アホが!        

といったところ。

憲法議論で時間稼ぎする傾向がみられるので、
自民内部の左翼売国ドアホが浄化方向に世論がうごきつつある状況。

左翼憲法改憲議論と経済労働雇用は
完全分けて結果を出さないと
自民内部で粛清が起きる状況。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:46:58.52 ID:CnKkoNTj0
売国奴討つべし!!
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:48:50.90 ID:yUilLI7o0
竹中といえば、派遣の解禁がーと語られることが多いけど、
竹中自身は厚生労働大臣なんてやってないから、派遣制度の法改正にはあまり関係ないのだけどね、
なんなのかねこの現象は。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:51:02.61 ID:CXpsRFea0
>>970
ネトウヨは自民党と電通には一切反抗しないw
これはもう過去の例からも明らかw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 02:58:52.12 ID:F1Amo1v10
郵便で契約社員が会社を
訴えているところ見ると

竹中の方針は間違っているとしか言いようがない。

中間層に富をもたらすような経済でないと
今後、自民内の売国奴は
支持を得ることは難しいだろう。常に粛清が起きる結果になることを心がけるべし。

年齢人口が最も多い世代の
上澄みが売国洗脳により、経済活動をしているような社会状況だが
このことが全く国益をもたらさないという結果になった事実を認めることから始めなければならない。

このような左翼庶民、風見鶏リベサヨのような
洗脳人間のような上澄みだけが経営する社会になると
結局物が売れない、給料が反映されない、
溜め込みだけが進み、国益を損ねる方向にすべて進む結果になるので 

会社の利益に
政府が介入し内部留保を罰則ありで強制力をもたらすようにするほかない。
またそのような仕組みを作ると宣言していた以上、そういう方向になるだろう。
974""""@転載禁止:2014/05/10(土) 03:03:50.98 ID:iDV6a8dD0
ウヨだのサヨだの、政策や法案を個別に是々非々で考えられない
思考停止ばっかだな、2ちゃんはw
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:06:54.85 ID:F1Amo1v10
現憲法下の

上澄みは実は 
最低点以下の仕事と国益を全くもたらさないことに気づく必要が自民にはある。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:10:25.19 ID:jlrRNdUy0
>>829
それだけ仕事してないって事だよ日本の姦僚は
俸給5割減額500年の措置で十分
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:16:42.68 ID:oPiwBmLHO
どうせピーターソン研究所とかが考えた政策を実行しとるだけやろ
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:19:51.85 ID:0Zhjk6cR0
竹中さんだけは勘弁

日本経済をもっとダメにする。最悪の道まっしぐらだけは勘弁してよ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:23:07.48 ID:TEugIztn0
無能なインテリほど迷惑な存在は無いな
ホリエとか
美味しんぼ作者とか
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:27:11.23 ID:F1Amo1v10
戦後特アの思考停止教育で洗脳された日本人を
利用している自民にも責任ある。
これは。

結果を出さないとその圧力はますます強くなるだろう。

現在 
マクロな枠組みで日本の価値観で動いていない労働観を一新する必要があるのではないか? 

どちらかといえば韓国みたいな労働観であり、ブラックはその最たるものだが。
981○@転載禁止:2014/05/10(土) 03:27:48.90 ID:1WhmOUO60
>>823

 新自由主義社ってのは、方向性が違うだけで共産主義者と同じ全体主義、人権度外視だからねえ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 03:40:31.38 ID:zyYHZ51d0
こいつのせいで、慶応出が嫌いになったし
みんな売国奴と思うようになった
983名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/10(土) 08:07:03.66 ID:otdFM5lR0
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 08:37:00.51 ID:ZqtJ29V50
低賃金労働者大国にして
竹中平蔵だけ大儲け出来るからな(^O^)
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:55:03.11 ID:W96eh5LL0
竹中、池上彰の番組で、
相変わらず、
組織や機構を変えない側=抵抗勢力と悪者扱いをしていたな。

もう騙されないけどな。

組織や機構を変えて、ユ□ヤの株主様や天下り(竹中も派遣会社の役員)が儲かるだけだね。
多数の日本人は、さらに貧しくなります。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:55:49.85 ID:qcEnsn0e0
竹中はどこかの国のスパイです
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:04:07.18 ID:6BxtCjLR0
ユダヤです
自民党は、アメリカCIAの傀儡政党
統一教会を通して実行
安倍、麻生、多数の自民党議員は、韓国との繋がりが深い
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:07:02.79 ID:sv2TA4u50
黄色いユダヤこと、
竹中先生頑張ってね!

私も竹中先生のおかげで株成金になりました。 
竹中先生みたいに、マクドナルドの未公開株が貰えるように、さらに頑張ります。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:07:17.86 ID:7GsIdrqA0
こうなることはわかってただろ?

自民に投票しなかったものだけ
石を投げなさい
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:07:31.82 ID:wXhY/iVv0
やはりこの人はB出身だから日本に怨みがあるのかなw
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:08:23.62 ID:CS/r2GGS0
竹中がコケにして搾取の対象にしている連中が
自民/公明大好きなんだよな。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:11:59.55 ID:e+PqmbAq0
>>60
社会主義の発想そのものだな。
その考え方では結果として全員が貧しくなるだけだ。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:13:05.31 ID:bYAYdlQX0
公明党信者は搾取されるのは慣れているからね。
むしろ搾取が快感になっている。

あと健全な野党が無いのも、日本の悲劇だね。
さらにアメリカやユダヤ様に刃向かうと、マスコミがスキャンダルをばら蒔くから、日本は健全な政治家が育たない。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:18:11.13 ID:K2mdZ7T+0
>>992
ばーか
資本主義だよ

金持ちから、たくさん税金をとるのは
資本主義じゃないの?
バカなんだな。

政治の役割は賃金分配の公平を監視すること
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:20:04.63 ID:6BxtCjLR0
>>990
安倍同様
日本なんてどうなったっていいんだろ
甘利もそんな発言してるんだけどね
自民なら問題発言してもここでは盛り上がらないからね
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:25:53.37 ID:6BxtCjLR0
もう、日本がつぶれるのは時間の問題
TPP、移民、安い労働力の大量流入、医療、保険、金融崩壊
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:26:35.28 ID:R8QTlEEi0
何を言われようと、平気の平蔵さ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:31:05.30 ID:6BxtCjLR0
しばらくの間
身を潜めてたような
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:33:20.05 ID:CpBQwBlD0
中核はテロリストよりもたちが悪い売国テロリスト竹中

自分の地位だけは守りつつ他人を苦しめる

こいつの血は日本人の血が流れているのか??


売国奴死ね
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 10:36:20.86 ID:e+PqmbAq0
>>994
お前は>>60か?
根本的に社会主義の発想だから「賃金分配の公平」なんて発想が出てくるんだ。
そりゃ、それが出来るのなら理想だろう。
しかし現実にそれをやれば企業が海外に出て行くだけ。
結果として全員が貧しくなる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。