【話題】 日本が雛形にしている脱原発の国・ドイツの本当の姿
1 :
影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:
日本で“脱原発”が叫ばれる時、しばしばドイツが雛形として語られる。
ドイツが2022年までに原子力発電を段階的に廃止することを掲げているからだろう。
これが日本で蔓延している大きな誤解の素になっている。
BDEW(ドイツ連邦エネルギー・水道連合会)の資料によると、2013年の電源構成は図表の通り。
2012〜2013年の原子力比率は15〜16%程度、石炭は44〜45%程度、
天然ガスは11〜12%程度、再生エネは23%程度である。当面は一定程度の原子力発電に依存することになる。
2022年は、まだまだ先の話なので実はよくわからないが、いずれにせよドイツは当面、“脱原発”はしない。
日本は、ドイツのようなこうした政治的な強かさを持つ必要がある。本来は資源も余裕も無い国・日本では、
政府・与党の政治判断で十分なのだが、今の政権は支持率の割には原子力に関する英断をしない。
“脱原発”を宣言していながら“脱原発”をしていない国と、“脱原発”を宣言していないのに“脱原発”擬きをしている国。
いずれも電気代など高コストなエネルギー価格に喘いでいる。
しかし、再生エネの技術的ブレークスルーを迎えるまでの『原子力発電による一時凌ぎ』をしているドイツの方が日本よりも遥かに強かだ。
日本がドイツから学ぶべきは、こうした強かさであって、“脱原発”擬きで国民にエネルギー高コスト構造を不当に強い続けることではない。
http://yukan-news.ameba.jp/20140507-217/
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:21:01.87 ID:K/Np1g7+O
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:21:11.49 ID:tGVis44B0
誤:日本
正:馬鹿
「ドイツでは今でも原発稼働中」って言うと嘘つき呼ばわりされたなw
いつドイツを雛形にしたんだよ
累積放射線で限界に達し作業する人がどんどん減ってゆく。
それでも枠をごまかし嘘の数値で累積を超えて作業しても、
本心で放射能の影響は無いと確信している人がすくないので作業員がたりない
放射脳連呼しているのに放射能を避ける奴って頭どうかしているんじゃないの?
おまえが安全枠限界まで被爆するべき。安全地帯から危険な作業している
人にまだまだ安全と口だけが先走る。
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:24:01.70 ID:bFuQImqX0
そりゃ、脱原発信者が反日工作員と馬鹿ばかりの上、3.11の時の総理がその融合体だし。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:24:10.55 ID:5ydWzg1N0
メガソーラーで脱原発!!
アホかと言いたい、アホォー
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:24:18.33 ID:PwiHgwuP0
ドイツはフランスとかから電力買えるからね、それが日本との違い
ちなみに東欧ではドイツなどへの電力輸出を狙う原発が建設中
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:24:32.87 ID:qjvCldjH0
ドイツは脱原発をしようとして完全に失敗
そのつけですごいコストを払うはめになった
我が国は脱原発しなくて良かったと思うよ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:25:30.59 ID:vKKa0PBf0
地震火山ツナミ大国の島国日本では
原発運営は無理だったんだよ
使用済み核燃料の保管すら無理な状態なわけで
原発から撤退すべき
日本は事故の原因が地震だから速やかに脱原発しなければいけない
ドイツと単純比較するのは馬鹿
ドイツもスイスも脱原発することは決定済み
オーストリアは原子力発電は法律で明確に禁止されている
ドイツはすこし前に9基動してるて聞いたけど今は何基動いてるン?
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:26:46.05 ID:YnBko+Qxi
ドイツの大都市から100キロしか離れてないポーランドで原発が建設
されるのに。ドイツが脱原発しようが何の意味もない。ポーランドみたいな
国の原発よりドイツの原発の方が信頼できるのにな。ドイツはそのうち、
脱原発を撤回するよ。
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:27:23.69 ID:unFdrN+q0
おれは菅直人尊師を信じてるぜ
いくら貰って書いてんだろ
なんか、なんでもかんでもドイツ、ドイツって言ってる人たちがいるみたいね
日本はドイツを見習って隣国に謝罪と賠償をしろ!
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:29:16.55 ID:AD76/Lpy0
ホント、商用核融合炉が実現したら解決するんだけどなあ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:29:28.68 ID:rOO00cOs0
日本の敵国は実は日本の原発推進に期待している。攻め易い弱点なんで。
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:29:50.50 ID:q5X9sT0j0
ドイツは自前の炭鉱あるし、フランスから電気帰るし、天然ガスのパイプラインもある
ドイツなんか手本すらならない
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:30:44.90 ID:xLgZXt6+0
ロシアに強く言えないドイツの脱原発の実態
脱原発派って戦争させたいんじゃないの
日本がドイツを雛形にって…
脱原発じゃないって安倍ちゃんが言ってる。
イギリスを参考にしろよ。
あれこれやって大失敗してるから。
御前崎の先で海流発電すると
総発電量余裕でまかなえるのを東電が阻止した
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:36:06.66 ID:rZNz/QkJ0
サヨクとシナチョンの合言葉
「ドイツを見習え」
ドイツ
「」
日本はドイツを見習って脱原発を!って言うけどドイツはフランスから電気を買ってるし
ドイツの国境からそう離れてない所に原発がいくつもある
ドイツはーって言ってる人はそのこと知ってるんの?
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:38:01.27 ID:1IIMGddX0
日本が雛形にしている?いやこんなんいらんよ
脱原発?いやいや何も計画無いのに脱してどうすんの?www
国?自国の責任全部昔に押し付けていけしゃあしゃあと生きてる様な糞の吹き溜まりだろ
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:38:17.95 ID:Cdk9loza0
>>18 わ、笑いが止まらん!
ネタなんだろうけど…
>>30 知ってるよ。
電気代は2倍になるから、工場を韓国に移転させる。
それから、電気を韓国の原発から買う。
「したたか」って「強か」って書くのか・・・知らんかったわ
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:40:13.74 ID:EXqMI02M0
>>19 GEと日立で協力して建てる計画なかったか?
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:40:15.68 ID:WQCh7ZWd0
ウクライナ問題が起きてからドイツも原発を止められなくなったろうw
エネルギー密度が低い自然エネルギーなんかじゃドイツの需要を100%まかなえないし。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:40:42.56 ID:CcfpoWjr0
日本は日本のやり方で原発を止めればいい、このまま進めればいい
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:41:01.75 ID:g6FPhvEI0
日本の発電機に俺はなる!
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:42:38.10 ID:3XUW8UVsO
さっさと原発を再稼働させろよ
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:46:34.67 ID:Vep71+8P0
チェルノブイリ原発事故を起こしたウクライナは、
チェルノブイリ原発以外の全ての原発を再稼働。
原発依存率は50%。ヨーロッパ第4位の
原発推進国となっている。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:46:40.31 ID:uAwQMduX0
つ、つよかさ?
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:46:58.29 ID:h/RxWuny0
他山の石です
移民問題も含めて貴重な勉強させてもらってます
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:48:26.72 ID:T+uWj9KZ0
日本ってドイツ好きだけど、たいていコケるんだよなw
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:51:05.67 ID:6Bwx8L2z0
ドイツの本当の姿
再生エネを爆増して原発全廃しようとした
太陽光発電を爆増すれば太陽光発電ビジネスで爆益も稼げると思った
一気にやってみたら太陽光発電費用が大きくなかなか下げられないので消費者負担が大きく圧し掛かった
太陽光発電所が集中する地域(広域)は発電量が消費量を大きく上回る事態などで蓄電設備も必要になったが技術費用で大問題
やっぱさぁー原発使おうぜー^^
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:51:30.95 ID:qjvCldjH0
基幹電源になりはしないソーラーと風力が原発の代替になると信じてる時点で詰んでますね
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:51:50.48 ID:4Vw/nUc90
ドイツはパチンコないよな
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:54:05.86 ID:KjbuTTLm0
ほぼ日本と韓国だけだぞ。海にしか原発がない国はw
水がある。地震がある。という安易な発想だけで設計された
空冷塔もない貯水池もない電気でしか動かない安全装置だけの独自原発と
他国の原発比べるのはいかがなものかと
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:55:08.73 ID:p82+spaz0
ドイツもその周辺国も地震国じゃない、そこが一番の違い。
>石炭は44〜45%程度
やっぱ世界有数の炭田のある国は違うな。
これでこそ太陽光、風力のバックアップができるってもんだ。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:57:44.18 ID:I2dyCFJH0
一日も早く原発再稼働して下さい!
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:58:12.34 ID:HRKERM2G0
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:58:46.34 ID:COsnGmjj0
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:59:55.34 ID:GxEELvTH0
ドイツはいちいち極端だからな
理想を真面目に実現しようとするが脇が甘くて失敗する
3.11のときもドイツ国内でヨウ素剤が売れまくったらしいしなw
ドイツは固定買取制度やめたしな
日本も見習ってバ菅が決めた買取制度廃止すべき
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:04:18.07 ID:xxwrpDi10
風力発電による自然エネルギーが有名なスペイン。
自然エネルギーによる発電量が、原発の発電量を超えたと
有名になったが、スペインは脱原発をしているのではない。
スペインの原発依存率は21%。れっきとした原発をベースエネルギー
としている国である。スペインが自然エネルギーを推進する目的は、
@温室効果ガス削減
Aエネルギー自給率の向上
である。自然エネルギーを推進して減らすのは、原発ではなく、
火力発電の方である。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:06:42.26 ID:LO4AEU5IO
はやいとこ再稼働して深夜の余剰電源で藻油培養しろ。
藻油売ったカネで再生エネぜんぶ買ってやれ
それで生まれた余剰電源で藻油培養しろ。
余剰電源発生する時間帯は再エネや藻油業者の電気代タダにするとかしろ
あとメタンハイドレート燃料にする船団編成して海底鉱床掘れ。
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:06:54.72 ID:ts2ArchE0
段階的に減らしていく方針すら無いのだから、
そもそも日本政府はドイツを雛型になどしていない。
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:08:17.96 ID:PTU3hudx0
※不都合な真実
国連報告書:チェルノブイリ原発事故による環境への影響とその修復、20年の経験
6.6. 他の陸生動物に対する放射線影響
内容:チェルノブイリ原子力発電所から半径10キロ以内に生息する動植物
に放射線の影響はほとんど見られない。その子孫も全く正常。
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:14:11.42 ID:q1tF+Jhe0
ドイツの超大手 風力発電企業プロコンが今年倒産しました
the-liberty.com/article.php?item_id=7296
反原発国であるドイツやイタリアの電気料金の高さは異常
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
2025年にドイツの家庭用電気料金は月額平均280€まで高騰すると言われて
エネルギー政策を見直ししている最中です
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:16:11.24 ID:kjP/zZK90
熱さに懲りてなますを吹くのがうまい国民
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:16:29.65 ID:LLZ8wGLt0
アホか
なぜ雛形が必要だと思うんだスケールの小さい馬鹿め
日本が最初のモデルになるんだよ
ウォークマンはああいう存在の雛形があったわけじゃない
>>1 これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:20:15.00 ID:q1tF+Jhe0
反原発はオレは経済も分からないバカです!
と高らかに宣言してる同然だからな
論理的な代替案もなく発狂して反対するばかりで可哀相
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:22:44.87 ID:q1tF+Jhe0
反原発の人って考えることを放棄して
発狂ばかりしてるよね
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:25:19.49 ID:o2x1LZea0
石炭45%って先進国では考えられないw
日本もそうするか?
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:37:26.25 ID:pQXqnm7r0
>>70 逆だよ。先進国の殆どは、オイルショックのあと、
石油火力から国内炭火力に回帰した
日本だけが
「経済産業省が、炭鉱の失業対策は二度とやりたくない悪夢だったので
石油ショック後も、炭鉱は再開させない方針だった」
「円高で、国内炭が輸入炭に対して異常に不利になった」
アメリカもカナダも英国も豪州も石炭比率多いし
英国もドイツも坑内掘りだよ。
「坑内掘りは安く出来ないというのは経産省の流したウソ」
そしてドイツも、英国も
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:38:37.85 ID:mxx1UhIB0
敗戦国だからって高い電気使わされるなんてとんだトバッチリだわw
国内の採炭地を再開発とかって無理なのかな?
コストが高くなりそうなのは、内需拡大のために仕方がないとして。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:40:54.03 ID:ps3qXrZi0
浜岡が大津波でメルトを起すれば日本を衰退させられると考えてる統一教会が
下部組織を使って再稼動を煽ってんだよ
そろそろ気づきましょうね
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:42:23.34 ID:UkBYLFc20
>>59 >自然エネルギーを推進して減らすのは、原発ではなく、火力発電の方である。
ここ重要。
脱原発絡みで再生エネを語る奴の話は聞く価値ないと思って間違いない。
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:42:29.25 ID:ihvRftEp0
>>57 極端というか、観念論が強い国だから。
そのおかげで新しい技術が生まれて、先進国になれた。
ただし結果を見通すことが甘くて、思わぬ失敗をすることも多い。
>>58 さすがに買取固定制度の撤廃は契約違反になるから無理
だけど新規の買取固定は申請は早急に止めるべきだな
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:43:09.75 ID:pQXqnm7r0
本当は、「輸入は失業の輸入」「輸入はバカ団塊のやること」だから
1ドル170円くらいまで円安にすれば 露天掘り豪州炭より
坑内掘り国内炭のほうが安くなるから
円安にして、製鉄向け・電力向けに国内炭を掘れば
結構莫大な雇用が発生するし
貿易赤字も減るんだけどな
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:46:21.50 ID:UkBYLFc20
>>34 頭おかしいのかね
お前エラ呼吸糞チョンか?
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:50:55.63 ID:Rizg5waX0
反原発韓国人が嘘に嘘を重ねた挙句に持ってきたのが北欧やドイツの例()だからな
しかも日本だけに脱原発させる為、現実を捻じ曲げた嘘で歪められた話だし
お前ら知ってるか
ドイツという国、ヨーロッパ列国は総じてだ゜が
悲しいことだが東洋の日本なんかまったく相手にしていない
というか無視に近い
当然チャンコロ国家中国も韓国もだ
こいつらも発展して欧州に肩を並べたつもりだが
しょせん鼻から東洋人などは相手にもしていない
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/07(水) 18:51:56.83 ID:ZHqnH6RQ0
安全だ安全だ、いざ想定外
地熱発電をボロくそ言うのね
ハイブリットのガスタービン
ゴミ発電、水素社会が目の前です
電力自由化して下さい、
石油村と原発村談合で高いガソリン
を押し付け、原発使わないと
愚民こうなると言わんばかり、
肥った豚だけ肥る官僚システム、
愚民ヘ
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:53:01.07 ID:23ctyQ8f0
EUはそもそも多国間で電力融通できるんだから,日本が雛形にするならEU全体だろ?
EU全体だと電源構成は大体日本と一緒だったはずだが…
それとドイツは太陽光発電優遇政策が裏目に出て,中華性の低性能パネルが氾濫するわ
電気料金値上がりするわで大変なんじゃなかったっけ?
ん? 今の政権はちゃんと英断してるじゃん
「脱原発なんかしませんよ」って
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:57:46.31 ID:cYai3rOf0
>>70>>72 石炭の比率驚いたわ
中国の石炭比率の高さは有名だけど、石炭発電は開発途上国だけだと思ってた
自分が情弱だったのかなぁ・・・(´・ω・`)
電気代が安くなるなら発電方法は原発でもシェールでもなんでもいい
とにかく安くしてくれ
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 18:59:25.10 ID:Pd0oMnJD0
フランスの原発から電気買ってるドイツ目指そうぜ
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:01:10.81 ID:pQXqnm7r0
再エネ業者として言わせて貰えば
固定価格買取制度を継続するかわり、値下げすればいいんじゃない?
再エネ業者的には インバーターとかソーラーシートを値下げしてくれれば値下げできる
そもそもパワートランジスターって1000円しないのに
それをプリント基板にハンダ付けしただけで インバーターが50kwで240万円とかだぜ?
電機業界が暴利をむさぼりすぎているから 再エネは高いので
再エネの電力価格を引き下げて、その代わり日本政府が
安くインバーターとか ソーラーを売ればいいんだよ
50kwの発電機は15万円 50kwのエンジンは20万円
なのに50kwのインバーターが240万円ってあきらかにおかしいだろ(w
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:05:19.86 ID:TRaMg6eQ0
もともと酸性雨対策から出発している話なのにねえ
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:10:31.30 ID:pQXqnm7r0
輸入インバーターを使えば安く出来るんだけど
東電からしたら
「輸入品のワケワカンナイ インバーターじゃなく、国産の認定品の
インバーターをつけてくれ」
っていうわけさ
つまり、東電は人集めが面倒くさいから手配師に頼むだろ?
そうすると手配師が ピンハネしまくる
それと同じで、東電は 「電圧や周波数が規格外だと困るから」
認定品のインバーターを使ってくれ って言うのだけど
それをいいことに、国内の電機会社がインバーターをボッタクリ価格にして
再エネ業者からピンハネしているんだよ(w
再エネ業者が輸入品や、自社開発のインバーターを設置しようとすると
東電が電話帳くらいの厚さの資料を要求した上で、中々接続開始させてくれない
俺なら原発フル稼働させる代わりに産業用200Vを固定料金で使い放題にさせるな
利権
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:26:55.96 ID:abj1ha3E0
メルケルが泡食って脱原発に走ったのは、福島の原発が
イスラエルの警備会社に監視されていたと聞いたからだろ。
ジーメンス製のプラントが Stuxnet で外部から乗っ取られる
という話は、ドイツで以前から問題になっていた。
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:30:07.95 ID:4jzTV4Tv0
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:31:52.13 ID:/bqDoWFe0
本日の「放射脳が発狂する」スレはこちらですか?
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:35:02.02 ID:pQXqnm7r0
>>96 再エネ業者だけど、原発は否定しないよ 実際に安いからな(w
ただ、陸上原発だけはやめておけ。
造るなら、原潜型の原発を沖合い300kmとかに係留するべきだろ
特に浜岡が爆発したら、トヨタ・ヤマハ・スズキの工場も大打撃だし
東海道新幹線も、東名も使用不能になる
下手すりゃ東京のど真ん中が汚染されてしまう
しかし中部電力に 賠償能力はないよ
福島では「新築の家をセシウムまみれにされた人」「農地を潰された人」
「漁場を潰された人」「商売を潰された人」とかが正当な賠償金を払われず
迷惑料程度でお茶を濁されている
火のついた棒の火のほうを握って火傷したあと
挫けて火から逃げたらサルのままだが、また火のついている部分を握ったらバカだ
原子力は第三の火だけど、陸上原発で失敗したら 原潜型の沖合い原発にするとか
やり方を変えなければまた火傷してしまう
>>102 エネルギー需要が増えない想定で今更原発を立て直すって
選択肢はありえるのか?
固定資産とんでも無い事になるよ。
2022年とはまた悠長な
福島第一原発の原子炉前から日本の原発の真実レポートでもしてみろ売国奴
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:44:26.72 ID:+JQVBMEo0
まあとにかく節電しようぜ
余計な電力はないんだからな
エネルギーを輸入するんだって外貨を使うんだぜ
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:45:04.26 ID:Zs2NzV8/0
原発は近隣と電力会社しか儲からないが、脱原発は誰でも参加できて儲けるチャンスがある 新たなビジネスチャンスとなりうる
ドイツ、うそつきやったんかい!??
なんで、日本はすぐ欺されるん?
>>9 日本も韓国から電気買えばいいって議員がいたよ
>>90 確か日本は脱硫装置の発展のおかげで使ってるんじゃ無かったっけ?
だからほとんど煙が出ないとかなんとか。
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:49:02.71 ID:J+QxPBDE0
ロシアからガス止められたらアウトな国
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:50:40.34 ID:+JQVBMEo0
これからは節電ビジネスだな
発電じゃないよw
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:52:22.69 ID:BdfcjQ0p0
3この原発が稼動してるじゃねーか。この偽善エセ平和主義者のドイツ野郎が
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:55:03.55 ID:P4+o1bi2O
ドイツはフランスに原発たくさん建てて電力輸入して自国はクリーンであろうとするずるい国
シムシティ4ではありがちだが
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:57:17.10 ID:pQXqnm7r0
>>103 君は定量的に計算しないで、コンコルド錯誤に陥ってると思う
例えば、年間3000億kwh発電の原発で、年間2兆円の燃料が節約できるとすると
40年で80兆円の燃料代節約だ
1基3000億円の原発が50基あって、原発購入費の50%が償却済み(残存価値50%)
とすると 現在手持ちの原発の残存価値は たった7.5兆円(0.3兆円x50基x50%)
事故損害は、福島で言えば48兆円だ
纏めると
原発設備の価値 7.5兆円
燃料節約得 80兆円
爆発損害 48兆円
つまり、日本国民からみたら
燃料節約のメリットと、爆発リスクが大きくて 陸上原発の残存価値なんて屁
なのが、定量的に計算するとわかるだろう?
そして、沖合い300kmの原潜で発電するなら 半径300kmは海であって民家がなく
半径300kmの地価・商権・資産価値はゼロに近くなるから、爆発しても48兆円を
払う必要はなくて しかし燃料節約メリットの80兆円はゲットでき ノーリスク・ハイリターン
電力は「原発廃止した場合は 損害7.5兆円は 国が払わず 電力会社がまるかぶり」
「逆に ボロ原発を動かし続けて爆発させても 損害48兆円は国が払う」という前提だから
再起動に拘っているんだよ
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:58:00.77 ID:ue+C2MG/0
ドイツは自国民のヒトラーを極悪人として扱った
日本は東条英機を当時はやむ得なかったとし腹を切らせた
いくら敗戦とはいえ同族の人を極悪人とすることは
日本人には許せない すべてを東条が負った
東条に合掌 靖国へ行こう
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:59:02.43 ID:0oa24cgz0
闇のパープルアイ
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:59:31.21 ID:LAutPrbK0
ドイツは地震無いんだから脱原発しなくていいじゃん
ロシアからはガス
フランスからは電気を買ってる
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:01:07.52 ID:2OLL01+f0
>>1 これ、「国産電力」での内訳でしょ?
全使用電力の発電別内訳だと隣国から買ってる電力の殆どが原子力だから
もっと比率上がるんじゃないの。
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:02:36.33 ID:BKDrzROg0
(゚∀゚)
馬鹿左翼さんは現実を見ないとね。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:06:12.52 ID:2OLL01+f0
国民を300万人も死なせて戦いながら大負けした能無し戦争指導者の東条がなんだって?
負ける戦争はするな。そんなに犠牲者出す前に止めろ。
神風特攻だの玉砕だの本土決戦だの、どこ迄も責任回避で被害を拡大させた能無し戦争指導者。
東条など英霊ではない。靖国合祀される資格などそもそもない。
戦後戦犯として処刑された奴らが邪魔な、汚された靖国。
早く「分遷」しなければ駄目。
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:08:52.12 ID:GRpbwwdg0
>>1 ドイツって空気と石炭しかない国って、大戦前から揶揄されてたよね
資源が全くない国
日本は空気と石炭と、それに水がある
昔は銀があったw
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:15:28.19 ID:2OLL01+f0
日本も
大勢の国民を犠牲にして無謀な戦争をし、いつまでもズルズルと
負けを認めず無責任に被害を拡大させた「能無し戦争指導者ども」を
ドイツがナチスに責任追及したように 厳しく責任追及しないとな。
そんな能無し戦争責任者どもを神社に「神として祀って」ちゃ
日本人は戦争で大勢の犠牲を出した事を全く反省してないぞ。と当然なる。
そんな日本人だから、原発事故でも誰も何も責任取らないんだな。となる。
脱原発よりも 責任者の処罰だろ。
ホント何も責任取らない国だよな。
ドイツは原子力で発電された電気を使わないとは言っていない
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:20:34.07 ID:2OLL01+f0
何で日本は責任を取らないか?
軍事官僚、原発官僚・・・全部官僚がやってる国だから。官僚は責任取らない。
だから様子見で、原発政策はただズルズル、ズルズルしてるだけ。
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:20:37.88 ID:pQXqnm7r0
まあ、安倍が「原発を再起動しないと燃料輸入で国富が流失する」
と「愛国面」して 言ったけど
陸上原発の再起動の是非は別として、燃料輸入で国富が流失しているのは本当だ
ただし TPP加入による 豚肉や牛肉や ベトナム米の輸入でも国富が流失するから
安倍は「単なる経団連のいいなり」ってだけだと思うけど(w
-----------------------
再エネは、国産エネルギーだから
安直な火力依存より、 再エネや 沖合い浮体原発を推進して
「エネルギー国産化投資」をしたほうが
日本株式会社が、アラビアやブルネイからムダに仕入れている燃料代をカットして
アラビアの失業を増やしながら、日本国内の雇用を増やし
オレタチの払った電気代が アラブ王の贅沢なビルじゃなく、日本の若者の雇用に
結びつくということを考えてほしい
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:24:23.25 ID:BKDrzROg0
>>130 前任者のやったことを決して否定出来ない文化だからねえ官僚の世界は
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:26:39.87 ID:s2Srk8pm0
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:27:50.11 ID:TZCoI1aG0
ドイツって電力が足りなくなって、フランスから貰ってるんだよね。
そのフランスは原発大国。脱原発の意味ないじゃん。
今、メガソーラーがいっぱい作られてるの知ってるだろうか?
空き地に、屋根に、こんなところにも!と思うような未利用地に、
ソーラーパネルがわらわらと置かれている
こんな「ソーラーパワーの畑」が、あちこちに出来ているが、
やっぱり、これには裏があるのだろう
たぶん売電でもうかる仕組みに、税金が投入されているのだろう
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:30:49.40 ID:pQXqnm7r0
>>132 なんで、前任者のやったことを否定できないの?
省をやめちゃった天下りの人が 影響力を維持できる事もそうだけど
なぜ かつての上司に頭があがらないのか、民間人からみると
不思議なんだ 是非語ってください(w
>>134 放射脳で頭がハゲた鮮人回線屋が
トンスル原発をマンセーして
日本の原発を潰せと吼えていたが、
発想はそれだろうな
トンスルランドに
日本のエネルギーの首根っこを
握らせる策謀
また原発利権がネットで暗躍してるの?おぬしも悪よの〜〜
ガソリンの備蓄を韓国にとも言ってた朝鮮民主党
完成してたら全部盗まれてただろうな
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:34:09.08 ID:9kY3GHO10
100年前までは裏山から薪を採ってきて、燃やしていたのに。
これからは、風力や太陽エネルギーが全世界の電力や内燃機関の動力源となる。
20年後には燃料代がタダになる、空恐ろしい時代が来るのだ。
労働制度を改革しない限り、失業者があふれるのだ。
世の政治家たちは、このことを認識しようとしない。恐ろしいからだ。
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:34:12.87 ID:09Ek31Rp0
そもそも原発を稼働させてる国のほうが圧倒的に少ないだろ
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:35:48.84 ID:TZCoI1aG0
日本みたいに天気が変わりやすい国は太陽光は不向きだよ。
強い風が吹かないから風力もダメだろうし。
水力はダムが必要だから金もかかるな。地熱も同様に高い。
>>24 だってアカだぜ?
二度と改憲を口に出来ないようって、共産党が言ってた。
ホンマモンのファシズムはノリが違う。
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:37:36.41 ID:F1HbIzH00
闇のパープルアイは面白かったな
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:38:36.11 ID:SDhAixMo0
>>108 誰も騙されてない、詐欺師の片方を担ぎたがる工作員が、一般人のふりをして賛同してただけ
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:38:55.16 ID:xjB7McoK0
日本が原発を止めてるのはアメリカからガスを買う為だ
あまり賛同者がいないがおれはこれ一択w
>>136 その影響力が政官財つながっているからな
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:41:01.51 ID:SDhAixMo0
>>142 そもそも太陽光は色々とロスが大きすぎるんだよな
太陽光発電で大規模なものが作れる立地条件なら太陽熱の方が有用
その太陽熱にむいてるのも日本では高知県くらいだ
>>135 インバータだから高調波だらけで汚いんだよね。
冷房での需要が伸びる真夏の昼間には、高温で内部抵抗が上がって変換効率が落ちる。
需給予測が立てにくい冬場には、そもそも発電すら出来ないっていう。
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:43:35.05 ID:SDhAixMo0
>>149 お日様頼りなのに、「熱」に弱いんだよな
日が照り付けていて、なおかつ涼しいという矛盾した条件でなければ性能が発揮できない
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:45:42.77 ID:TZCoI1aG0
>>148 高知県って台風で結構被害に遭いやすい所じゃん。
太陽光を集められないどころか、雨風で吹き飛ばされるなんてこともありそう。
毎年多くの人が車の事故で死んだり一生寝たきりになるような大けがを負ってるけど
この世から車はなくならないじゃん。
原発もそれと同じように考えればいいのに。自動車事故よりずっと頻度が低いんだから。
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:46:45.26 ID:pQXqnm7r0
>>142 そこでバイオマスですよ(w
ウチの会社はバイオマスだけど、太陽の業者と、コラボして
曇ったときや、夜間は 太陽の業者のインバーターは遊んでるから
ウチがバイオマス火力で発電して、太陽の業者さんに売ろうとしてる
つまり 電力会社さんからみれば
曇ったときや 無風のときは バイオマス発電業者が頑張って
風力や 太陽の穴を埋めれば 「安定電力」になるし
バイオマス発電業者からみれば
夜間や曇天や無風の時に遊んでる 太陽業者や 風力業者の
インバーターを借りれば 電気の販売売り上げ増やせるし
太陽・風力業者は 曇天・無風のときは
バイオマス発電業者業者から 周波数や電圧の乱れた電力を買って
自社のインバーターで 東電の要求どおりの周波数や電圧にして 東電に打って
「さや」を取れば 儲かるし
三方一両得なんだが・・・
役所が面倒くさいんだよ(w
「その場合 太陽業者は 太陽・バイオマス兼営業者として 許可証を
再申請しろ」とか言い出すわけ
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:49:17.33 ID:atpQBF8L0
足りない分は、フランスの原発産電力で賄います。
>>10 > ドイツは脱原発をしようとして完全に失敗
> そのつけですごいコストを払うはめになった
> 我が国は脱原発しなくて良かったと思うよ
しかし、TVは一切言わないね。
蛆虫マスゴミ。
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:50:53.83 ID:SDhAixMo0
>>151 ところが日照時間を調べると高知県あたりが長いんだわ
原発に関してはそのとおりだね、本当ならその考え方で安全性を担保できる方向へシフトすべきだったのだけど
再生エネ詐欺で思考停止させて、対策方面を注力できなくしていたという
156 :
ハルヒ.N@転載禁止:2014/05/07(水) 20:51:44.13 ID:iZEvm8tS0
我が国が脱原発イ可て、あと10年は無王里無王里( ^ω^)w
まず太陽光発電だけど、これは、光→電気の変換交カ率が悪過ぎてアレ( ´д`)ハァww
禾ムは国土が狭く平土也が少なく土也価が高い我が国で、太陽光発電戸斤に投資する事は
収益小生の観点から出来無いわ(^∀^)ケラケラw
光→熱にイ寸いては、日音幕をイ吏えば幾らでも光交カ率イヒが可能だから、風呂だの食器
洗い木幾のお湯をそれで沸かす事は推奨(*´∀`)ww
見込みが在るのは、長い海岸糸泉を生かした海・陸風だの波浪だの潮汐発電ねw
これは才支術研究次第で、もうちょい収益小生が出せるでしょうww
ぷぎゃwww
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:53:21.37 ID:BKDrzROg0
>>151 頻度だけでリスクを考えるのは馬鹿としか言いようがない
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:53:21.37 ID:DlnWThtN0
>>135 売電で儲かる仕組みって、そもそも、儲からなければ誰がやる。儲けさせて、規模の効果で、コストを下げさせるのが目的なんだから。
買取り価格は少しずつ下げていくことになっている。
10年以上前のソーラーは、今の倍以上のコストだった。
粗悪品の海外ソーラーは寿命や保証が怪しいから要注意。
ただ儲けは小さい。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:54:41.21 ID:+b1CLsSs0
ドイツのメガソーラーが機能しなくて雑草だらけになってるらしいね
フランスから電気買ってるせいで電気代がクソ高いし
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 20:58:28.90 ID:p5+igmhd0
そもそもドイツの電力会社の社員は日本みたいに平均年収の2倍の給料なんて貰ってねーだろ
161 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/05/07(水) 21:01:25.55 ID:YzZV3TZu0
>>5(´・ω・`)反原発房はドイツが再生可能エネルギーだけで上手く行ってると思ってんだよ
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:03:01.42 ID:pQXqnm7r0
>>155 横レスだけど
日本ではサンシャイン計画で作った太陽熱が予想を下回る出力で
それ以来「日本は太陽熱に向いてない」
「水蒸気が赤外線を吸収するから、多湿な日本は向いてないのだ」
って結論になって 太陽光発電に傾斜したと記憶しているんだが
オレの記憶違いなら指摘してくれ
海外では溶融塩式の太陽熱が、結構注目されてるみたいだね
日本でも、日本政府が有機薄膜ソーラーシート官営工場・インバーター工場を作って
ソーラーシートを印刷で安く作って量販し、インバーターも安く量販すれば
再エネ価格下がると思うけどね
電機メーカーの「価格維持政策」が再エネの値段が下がらない原因だと思うわ
まあ都市計画法とか、引き込み送電線コストもそうだけどさ
>>109 おっと我らがサキヒトさんの悪口はそこまでだ(ry
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:05:54.60 ID:SDhAixMo0
>>163 当時と今で技術レベルが違うから、過去に駄目だったから現在でも駄目な技術とは限らんわけよ
それこそ100年前の電気自動車と同じ話
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:11:42.53 ID:EGoyu4N50
城南信用金庫の吉原毅理事長なんかは低コストの原発って意見に廃炉費用や使用済み核燃料の処理費用が
カウントされていない国家ぐるみの粉飾決算だってな主張をしているが実際のところどうなの?
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:12:01.04 ID:pQXqnm7r0
>>165 溶融塩と、薄鋼板の雨どい型のミラーの組み合わせ?
そうなると、山林伐採して造ることになると思うけど
伐採コスト 除草コスト を 抑えるアイデアとか
保水能力低下をどうやって埋め合わせるか?が問題になるよね
個人的には 日本で太陽をやるなら
山林伐採になるから 治水ダムが必要になると思う
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:17:27.12 ID:/1mNaMDR0
消費税に比べたら電気代など大したことない
>>134 脱原発は口だけで現在原発絶賛稼働中なのがドイツ
ドイツは全然脱原発じゃない
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:20:58.08 ID:pQXqnm7r0
>>167 脱原発したければ、我々、再エネ業者に貸してから言ってくれよ(w
日銀が、城南信金の国債を買い取った金を、そのまま日銀に預金ブタ積みして
再エネ業者への融資を渋って、脱原発とかいっても、
「自分の持ち場・金融面で 動けよ」というリアクションが帰ってくると思う(w
ざっくり試算すると、「バックエンドコスト」を入れても
原発はそれなりに安いよ
再エネ業者でも、それは認めざるを得ない
ただ、1円ー6円/kwh 平均3円/kwhの「原発事故賠償責任保険」
に強制加入させるべきだと思うけどね
>>170 フランスから電気を買って工場を稼働して金を儲ける。
その上で、不安定で非効率な発電方式で発電した電力を
自然エネルギーって言葉に騙されるバカに売りつけて金を
稼ぐ
これがドイツの強かさ
フランスが原発大国だから、ドイツは逆を言ってるんだよ
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:00:36.54 ID:UkBYLFc20
>>135 >やっぱり、これには裏があるのだろう
あるわきゃねーだろw
管のバカが孫やその他の言いなりになって1kwh=48円なんて馬鹿げた買取価格で
始めたからだよ(今は下がってきたけどね)。
あの時点で30円台後半で始めときゃ、FITの負担も過大にならず、儲けなくてもメセナで
やります的な企業だけの参入になり、太陽光パネルの国内生産分くらいずつの巡航速度で
ゆっくり増えていったはず。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:05:07.51 ID:BKDrzROg0
>>173 でもドイツはトータルでは電力輸出国ですからねえ
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:15:16.12 ID:SDhAixMo0
>>176 ドイツ国内では今も原発を稼動してるし
再生エネにしても地域ごとに送電網の偏りがあるって事を度外視した意見にどんな意味があるの?
お前の理想では度外視してもOKなんだろうけど、現実にはそうも行かないから輸入してるんだぜ?
ところで再生エネ馬鹿ってさ、
最後は必ずその「でもドイツはトータルでは電力輸出国ですからねえ」
という言葉で逃げるよね?何かマニュアルでもあるの?
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:19:07.40 ID:UkBYLFc20
>>177 >ところで再生エネ馬鹿ってさ、
おっと、それは聞き捨てならないな。
再生エネに寄生してくる放射脳と再生エネ推進論者はちゃんと分けてくれないか?
179 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/05/07(水) 22:20:06.37 ID:YzZV3TZu0
>>175(´・ω・`)30円が安いとでも思ってんの?ねぇーよ。
そもそも電気って一括りにしてるけど再生可能エネルギーで作られた電気は質(電圧と周波数)が
悪い上に天候に左右されるわけだからそれを一般にばら撒かれたら困るの
実際再生可能エネルギーなんて捨てられてるのが殆どだし、その捨て去るエネルギー代金は
一般家庭に負担を掛けてるだけの詐欺なの。再生可能エネルギーヤりたいなら自分の家だけで
完結しろって話し
>>177 要するに
>>176の様な頭の軽いヤツ相手に暴利を得てるのがドイツ
ドイツの電力収支が+に成ってるのは、そう言うバカのお陰
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:23:22.72 ID:lk+kP8ua0
動かさなくても金かかるし
廃炉は目処もたってないしな。
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:25:11.56 ID:BbrNah5U0
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:01.86 ID:YtvF0bpI0
ドイツの補助金使いまくり太陽光発電なんて既に破綻
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:37:45.85 ID:9Szs8L5E0
日本人に合理的な判断をもとめても無理だな。
どん底まで落ちないとわからない民族性。
その結果、稼働するのかしないか分からない状態でずっと先延ばし。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:40:07.23 ID:+QuuLC8S0
強姦 良かったねえ
ぼくは 政治家だった親の力でうやむやにしたんだねえ
姦動した !!
原発即ゼロっ !!
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:50:55.93 ID:1mOjbH3+0
朝鮮を原発大国にして国境線の海に完全コンクリで隔離っして安値で電力買取がいいってこっか
東京は大消費地なので脱原発しなくていい。
田舎の北海道、四国、九州は脱原発、クリーン農業で差別化。
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:01:26.13 ID:BKDrzROg0
>>177 別にドイツが稼働していることについては過渡期だし理解しているよ
ただ、アッセの中間貯蔵施設水没事故とかいろいろあって脱原発を国民が決めたわけで
それは尊重すべきじゃないのかねと思うし、それと比べて
あんな大事故起こした日本がオワコン原子力にしがみつく様は愛国者として情けなく思うよ
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:04:05.61 ID:pQXqnm7r0
>>179 1ドル100円では、「輸入品」がすべて 1ドル360円時代の
1/3.6の価格で買えるわけだよ
だから、1ドル100円の円高にして
国内ブタ農家を殺して、ブタ肉を輸入し
国内再エネ業者を殺して、輸入エネルギー(火力)を推進したら
国内の失業率が増え、貿易赤字が増えるだけだぜ?
1ドル360円に戻るまでは
国産の豚肉生産は 関税と補助金で支え
国産の再エネ電力生産は 固定価格買取り制度で支えなければ
「安い輸入品を喜んで買っていたら、自分も失業者になっていた」
って結果になるんじゃない?
ブタ肉関税は下げて、再エネ買取価格は下げてもいいけど
1ドル360円まで円安に戻してくれねば、競争としてフェアじゃないよ(w
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:06:53.04 ID:j+CY/xIF0
>ドイツが2022年までに原子力発電を段階的に廃止することを掲げているからだろう
そのころになったらやっぱり原発はいいねとか言ってると思う
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:07:21.10 ID:WPjPem2S0
とりあえずソーラーの買取をやめてだな、
ソーラーのでんは自分の家で使ってくれ。
使いものになればだが。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:09:53.67 ID:QpBqIWMh0
自国は脱原発してもフランスに原子力で発電させるんでしょ?ずるいじゃん
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:14:23.11 ID:80mIZrbC0
段階的に減らす過程でブレイクスルーが有りそうなんだが
実際放射能無力化なんて色んな企業が以前と比べ物にならない位研究してる
※それでも10年近くは掛かりそうなんだよな
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:06.83 ID:pQXqnm7r0
>>191 だからさ、1ドル100円の円高にして
天然ガス火力と 輸入豚肉と 輸入ガソリンにしがみ付くよりは
1ドル360円の円安にして
国産再エネが 天然ガス火力よりやすくなるようにして
国産の芋エタノールが 輸入ガソリンよりやすくなるようにして
国産の豚肉が 輸入豚肉よりやすくなるようにして
国産のバイオガスが 輸入天然ガスより安くなるようにして
国土の70%を占める山林を開拓して、サツマイモを植えて
芋焼酎を造る要領でエタノールを作って 酒粕をブタに食わせて
ブタのクソをメタン発酵させてバイオガスを作って
ムダなガソリン輸入・ムダな豚肉輸入・ムダな天然ガス輸入を
リストラして 貿易赤字を削減して 国内の雇用を増やしたほうが
若者にとっては得なんだよ
団塊左翼老人は 円高にして 若者の失業率を上げて
日本の将来を破壊しながら 輸入品を安く買ったほうが得と思ってるようだが
それは売国だろう?
オレタチの払った自動車燃料代や電気代は 日本の若者の雇用になるべきで
アラブ王や ブルネイ王のぜいたくの財源になるべきではない
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:23:39.00 ID:XpdhlRcc0
確か、今の石炭火力発電は、石炭を粉にして水と混ぜて液体燃料のようにして、
効率よく燃やしてるんだったか。
ドイツは火力用の石炭は100%自国で賄えるし石炭の輸出もしてる資源国。
資源の無い日本にとってドイツのエネルギー政策は全く参考にならない。
>>192 ずるいの意味がわからん
ドイツが電気を買ってくれなくなったら困るのはフランスだぞ
指導者たちが過去の成功体験から楽観論で突き進み
最悪の事態を迎えるまで誰も変えようとしない。
破滅的な被害の後、今度は大衆がヒステリックになって極端な方向に進んでいく。
日本人の国民性ではないかw
>>5 テョンと、それと同根の左巻きの大好きなフレーズが
「ドイツを見習え」
>>197 とくに困らんぞ?
単純にドイツの工業が壊滅するだけで
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:36:53.67 ID:FJZvTrfF0
>>5 小沢の神輿女がドイツがやれるんだから日本もやれます!
とか五月蝿く言いながら選挙に脱原発掲げてたけど
ドイツは原発電気買ってるのにバカジャーネーノって即論破されて
結局そのまま選挙にも負けてた
>>200 工業壊滅どころか、ドイツはEUの超絶1人勝ち状態なんだけど
あまらせてる電気を輸出したいフランスの電気も買わなくていいのか?
まあフランスはしょっちゅう電力足りなくなってドイツから輸入してるんだけど、それ止められたら困るよなw
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 23:53:30.97 ID:QoHg3HKt0
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:06:04.80 ID:yRcJBN2S0
ドイツ式脱原発 っていうのは 左翼政党の「宗教教義」になっていて
1980年代は正しかったけど、現代では間違っている事もかなり多い
例えば、現代では「石炭ガス化ガスタービン」「高温ガス炉ガスタービン」
などというものが開発されて
石炭・原子力も 最新鋭はガスタービン複合になったので
ガスの効率上の優位性は失われて、
「ガスはカロリー当たりで、石炭や原子力より高値である」というデメリットが目立つし
「量産すれば安くなる」という宗教教義も非常に有害なのがハッキリしている
人力発電機だって 量産すれば量産しないよりは安くなるだろうが
補助金漬けとか、異常に高い固定買取リ価格で人力発電を奨励するのは
社会に有害なのは 自明だろ?
安くなるのは、壁紙のように樹脂フィルムロールに印刷する有機薄膜太陽電池なら
1枚1枚蒸着するシリコンガラス太陽電池より量産効率がいいから安くなる
などのように 「技術革新で安くなる」ので
「非効率なシリコンガラス太陽電池を奨励するのは 人力発電機を奨励するのと同じ」
ドイツ式脱原発は そういうところが間違っていたり
古かったりするね
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:33:01.92 ID:yRcJBN2S0
再エネはどうやったら安くなるか
1.日本政府によるインバーター/太陽電池のリース
規格品のインバーターを量産して、再エネ業者に低料金でリースする
現状は、インバーター/太陽電池購入代金が、再エネ業者の資金面での
負担になっている
2 都市計画法の規制緩和
現状は 郊外の市街化調整区域は 発電施設の建設に規制がかかるようになっている
特にバイオマス発電の場合「人が常駐する設備は仮設とはみなされない」
ということで 許認可が面倒な場合が多い
山林の保水も大事だけど、ダムの建設によって保水性を確保して
治水ダム上流地域においては、山林の伐採規制を緩和する事が必要
3.200V低圧連系を49kwではなく1999kwまで認める
そのかわり、電力会社側の手続きを簡素化する
4.再エネ団地の公的な分譲
業者が自前で用地買収して、引き込み送電線を建設すると非効率だから
国や自治体のほうで「再エネ団地共同の引込み送電線」を建設して
その沿線を再エネ業者に分譲 または賃貸すべき
これらの施策で、現状 43−32円/・kwhのものが
32-18円/kwhくらいまで 価格を下げられる可能性がある
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:40:38.07 ID:Ii6XEyIr0
島国の日本がどこから電力買えるっていうんだよ
チョンから竹島奪い返して原発作るか
>>206 宇宙で発電してマイクロ波で送る未来がだな
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:36:31.85 ID:PXnvzNW70
>>179 >そもそも電気って一括りにしてるけど再生可能エネルギーで作られた電気は質(電圧と周波数)が
>悪い上に天候に左右されるわけだからそれを一般にばら撒かれたら困るの
アホ、電気は電気、なにで作ろうが質は変わらん。
後半の部分が電気の質を下げるのは事実(需要≠供給となった場合に電圧や周波数が変わる)。
ただ、そんなもんは電池にでも貯めといて需要があるときに吐き出しゃ良いだけ。
最後の一行は、似非再生可能エネルギー論者は頑なに反対するけどね。
>実際再生可能エネルギーなんて捨てられてるのが殆どだし、
これまたアホな発言。
どこでいつ捨ててんだよw
ただ、将来的に風力や太陽光が発電し過ぎるときに系統遮断して電気を送らないようにすれば、
それは捨ててることになるけどね。
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:55:16.24 ID:+rdEQrQH0
最近テレビで、ドイツを見習って日本も脱原発!って喚いてた野党議員がいたな
ドイツを見習うなら、原発を稼働(日本からフランスは遠いから)させつつ
次世代エネルギーの開発だな
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 03:13:32.71 ID:Ls+7DxL90
>しかし、再生エネの技術的ブレークスルーを迎えるまでの『原子力発電による一時凌ぎ』をしているドイツの方が
>日本よりも遥かに強かだ。
国民は電気料金の値上がりに悲鳴あげてますが>ドイツ
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:02:12.01 ID:2aE/CQAXi
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 05:04:23.96 ID:2aE/CQAXi
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:25:42.95 ID:DQJ4Z+Hs0
嘘はいかん ドイツは脱原発してないし 9基も動いとる
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:26:52.20 ID:2Yae9Btp0
どのみち、爆発させたのは日本だろ。
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:46.20 ID:eLNI5l780
TASPOはドイツだろ?
ドイツの真似はやめなさい。
そもそも原発大国のフランスが隣だから電力買ってるんだぞ・・・
どこが脱原発だよ
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:47.62 ID:sRs5Wcpo0
地熱はまだアカンのか
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 10:38:45.17 ID:i64AL3250
結論から言うとドイツは原発を廃止しないし出来ない、新型原発開発を
するんじゃないか。
>>19>>37 【ポーランド】GE日立、原発受注へポーランド社と協力
日立製作所と米国ゼネラル・エレクトリック(GE)の合弁会社GE日立ニュークリア・エナジー(GEH)は27日、
ポーランド初の原子力発電所建設の受注に向け、ワルシャワのエンジニアリング会社エネルゴ・プロジェクト・ワルシャワと覚書(MOU)を締結したと発表した。
両社は計画のフィージビリティースタディー(実現可能性調査)について検討を進める。
ポーランド政府はエネルギー源を多様化するため、国内2カ所で総出力600万キロワットの原発を建設する計画を推進している。
最初の原発は2016年に着工し、2020年に操業を開始する予定だ。
国営電力PGEは現在、複数の原子炉技術の導入を検討しており、
GEHは次世代型原子炉である単純化沸騰水型原子炉(ESBWR)と改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の2種類を提案している。
日立は先に、リトアニア東部のビサギナス(Visaginas)原子力発電所の建設について、
同国政府から出資を伴うプロジェクト受注に向けた優先交渉権を獲得している。
http://news.nna.jp/free_eu/feature/110324_eur/11/0729a.html 初の原発建設を計画 ポーランド、2016年にも着工
2013年10月31日05時00分
http://www.asahi.com/articles/TKY201310300822.html
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:03.63 ID:qUdyNnpg0
隣のフランスから原発で作った電気買ってるドイツさんw
ドイツは日本に比べて電車網が貧弱な分
有名なアウトバーンがある
日本は脱原発と騒ぐ割には
新幹線とか電車網をこれでもかと充実させたがる
>>1 先に“脱原発”を宣言した国なんだから参考になることには変わりないだろ
日本は地震による事故起こして大惨害が露わになったから前倒しで止めただけで
ドイツは核兵器を配備しているからなぁ。
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:52.44 ID:lAqiiP6E0
>再生エネは23%程度である。
原発比率うんぬんよりこれが凄いんだが何が言いたいんだ
>>1は。。。。
だから電気料金も原発推進派か脱原発派か変えろよ。
推進派は据え置き。反対派は3割り増しでいいだろ。
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:02:14.95 ID:lAqiiP6E0
日本の電気料金の大幅値上げは原発事故の補償や除染廃炉作業に
掛かる莫大な費用が転嫁されてるからだろう。燃料費の増大が
どうとか言ってる馬鹿は小1の算数も出来ないらしい。
どこから金が出てるかちょっと考えたら分る筈だが。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:52.09 ID:3YNvnOq70
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:06:07.27 ID:fqxI/ydK0
>>1が言いたいの脱原発を選挙の争点にしないでってこと?
脱原発とか偉そうに宣伝しといて隣国フランスの原発由来電気を輸入する計画w
危険なものは金払って隣国にやらせるとか結構クソな考え方だよな
>>216 よくわからんのだが、
電力市価は電力料金とは違うんじゃないのかな?
一般消費者の支払う電力料金には、再生エネルギーの買い取り料金が上乗せされていて、
それがドイツの電力料金高騰の主な原因だと思ったが。
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 18:50:27.58 ID:IAooysgR0
>234
そうそう 工場は海外進出するから電気は要らないってのも
似たようなもんだよ
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 19:42:04.84 ID:DvdAwoMk0
ドイツを雛形にはしてないだろw
>2022年は、まだまだ先の話なので実はよくわからない
肝心なところがは、↑のように「わからない」で逃げるw
典型的な原発推進猿www
>>234 ドイツ輸出5.3Twh 輸入15.1Twh
フランス輸出79.4Twh 輸入32.2Twh
ドイツは輸入超過だけど、フランスだってドイツ他から電力輸入している
すでに投資の7割は自然エネルギーだけどね。2022年までに脱原発するドイツは偉い
地球温暖化対策のために、EU加盟国は2020年までに、20%が自然エネルギーになる予定
ちなみに、デンマークは同年で30%なんだわ
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:33:32.32 ID:PXnvzNW70
>>222 >地熱はまだアカンのか
技術的には50年前から全然OKだったのだが、40年ほど前の環境保護団体の猛烈な
反対運動に負けて、当時の通産省と環境庁が「もう国立公園内にはつくりません」という
覚書を書かされちゃった。
地熱がある場所は、温泉のそばか国立公園の中なので、原発があるから地熱は別に
いーやになってそれ以来ほとんど作れなくなり、今日に至る。
まあ、3.11の件でようやく見直されはしたが、発電所を作るには5年10年かかるので、
実際に新しいのが出来てくるのは、数年後。
ついでに言うと、ノーマルな地熱発電は資源量が不十分なので、それで3.11前の原発
レベルの発電量は望めない。
高温岩体、深層熱水、マグマ発電と技術開発が進んでようやく脱原発脱火発となるが
まあ来世紀の話でしょう。
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:35:36.54 ID:LVeNUtF10
原発よりもっと効率的なエネルギーないの?
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:39:59.64 ID:72il5wJH0
ドイツは間もなく、5度目の原発推進に舵を切ります。
大分県は地熱発電所多いよね
環境保護団体が文句言うなら、温泉の湯口から直接とる「温度差発電」とか良いんじゃない
まあコンバイン火力だけで、再稼動反対できるからゆっくり進めてほしい
>>243 根拠は?
EU加盟国は地球温暖化対策に熱心です
さらにトルコ経由の天然ガスパイブラインも整備中でウクライナ情勢関係なし
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:51:37.53 ID:PXnvzNW70
>>245 >EU加盟国は地球温暖化対策に熱心です
根拠を尋ねながら自分で最大の根拠を示してくれる親切な人だなw
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:53:59.96 ID:72il5wJH0
ドイツはEUと関係なしに、
原発推進と縮小の間を往ったり来たりです。
今は推進のターン。
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:55:41.45 ID:konZ6YOZ0
ドイツの為に戦ったヒトラーを見殺しにしたドイツ人
日本の為に戦った東条英機を靖国に安置した日本人
ドイツの原発17基中8基止まってるから推進はありえない
2022年停止は法制化されてるから、法律改正しないかぎり無理
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:58:29.55 ID:PXnvzNW70
フランスのドイツ国境近くの田舎にはドイツに送電するための原発があるんじゃなかった?
前回の縮小の時も法制化されてました。
でもその後に推進が始まってたのです。
何処の国も日本みたくバカ正直なわけではありません。
必要と在らば、他国の原発にもナイショで投資しちゃいます。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:08:40.44 ID:wXquHSjt0
ドイツ人って環境や脱原発にこだわる割には無頓着なフランス人やイタリア人より平均寿命が
短いしEU加盟国中一番タバコ吸うスペイン人よりも短い。
さらに東南アジアにおける幼児買春で逮捕される数は圧倒的にドイツ人が世界一w
ベラルーシやルーマニアから誘拐されたり売られた子供達もほとんどはドイツに送られ
その後行方不明になるのが分かってる。
なんでこんな国を理想化する日本人が多いのか分からんわ。
そろそろ馬鹿の意見を日本の意見にするの止めようぜ
なんで少数派が代表面してんだよ
ドイツはすごいな
戦後賠償も払い終わり、独米安保条約は改定できて、世界第4位の経済大国に
同じ敗戦国としておおきく離されてしまった
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:28:29.01 ID:3mLCeDfu0
>>1 >日本で蔓延している大きな誤解の素になっている。
のは
原発の電気料金の詳細な内訳を
>>1みたいなのが公表しないからじゃないの?
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:43:50.95 ID:gWIVAYtr0
>>1 だいぶ日本語が不自由なようでところどころ意味不明なんだが
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:47:38.47 ID:2yleC+7R0
製造業絶好調で空前の貿易黒字でウハウハのドイツが失敗といわれてもなー
地震国で原発を14兆円も税金使って推進して爆発させた日本のほうがよっぽど失敗じゃね?
製造業を支えてるのはフランス製の安定電源ってのを無視してる。
それともバカにはそんな事も理解できないのかな。
そう言うバカ向けに自然エネルギーwって詐欺まがいの
不安定電源を売りつけてる。どんなけ騙されてんだw
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:01:35.06 ID:PXnvzNW70
>>258 経済全体の話と電力政策の話をごちゃまぜに語るなよ。
地震の有無っちゅー問題考慮しない議論は意味ないだろ
>>260 原発がダメだというのをアプリオリに結論にするとそうなるのよw
資源輸送コストの有無を考慮しない議論は意味ないだろ
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:16:05.45 ID:dlvjwfLW0
原発関係で日本が見習ってるのはフランスだろw
ドイツの原発を wiki で見ると面白いんだよな
全ての原発の運転期間が短いんだ
二年くらいで運転停止して解体中だったりするし、完成したけど運転せずに解体とか遊園地に流用とかがある
何らかの危険性が露見したのか、地元の反対なのかは知らないけど、経済性よりも安全性や民意を重視した結果だと思う
そして2020年代での全廃を決定し、約半分の原発が解体中だ
それに比べて日本はどうだろうな?
敦賀の寿命が尽きた原発ですら、廃炉を検討中ってレベルだ、延命できるとでも思ってるのかな?
廃炉には痛みが伴うので、全て先送りにするつもりなんだろうか?
ドイツを雛形にする事ができるとは思えないんだけどなw
ちなみに、ドイツではあれだけ長年補助金をふんだんにバラ撒いておきながら、太陽光発電の比率は僅か4.7%
原発の比率は2013年でも15%を超えており、日本に比べて脱原発の進行は遥かに緩やかなソフトランディング
ttp://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata01.html しかも、ドイツは既に「全量買取」はコスト的に維持できずに廃止してしまったので、今後の太陽光発電の比率は
拡大するどころか減少するだろうと言われている
欧州ではドイツのFIT制度は「大失敗だった」というのが一般的な認識
日本が本気で「ドイツを見習う」ならば、「原発再稼働は絶対に許さない!」みたいなアホの連呼をする事ではなく、
ドイツを見習ってすみやかに太陽光発電の全量買取を辞めて、買取価格も今のドイツ並に抑え(日本の半分以下)、
原発の発電比率も当面は15%くらいまで上げるべき、という事になる
放射脳の連中は完全に勘違いして、妄想のドイツの幻影を追いかけてるみたいだけどね
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:54.52 ID:TaQwJ2dR0
>放射脳
まともなネトウヨさんじゃなく、東電ひも付きのネトウヨですね
太陽光ビジネス失敗して、原発大国のフランスから電力買ってるドイツのどこを見習えばいいのやら
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:49:18.07 ID:1E5r74WK0
>>269 でもフランスは夜間のあまる原発の電気を買い叩かれて昼間足りない高い電気をドイツから買ってる。
電力輸出入はとんとんだし、金の出納は圧倒的にドイツの入超・・・
やっぱフランスよりドイツを見習うべきだわ。
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:50:51.84 ID:iFEBkvQ+0
してないと思う
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 00:52:01.99 ID:1E5r74WK0
>>259 フランスは原発偏重でぜんぜん安定してないぞ。
ドイツから昼間高い電気を交わされてるし、夜間のあまる電気を安く買い叩かれてる。
原発依存が高かった関電と同じなんだよ。
昼間は中田の高い電気を交わされ、夜間は安く買い叩かれる。
中電に利益もってかれるから電気代がぜんぜん安くならんし不安定。
同じ火山大国のアイスランドみたいになぜ日本は地熱発電をしないのかねえ
温泉業者の圧力でもあるんか?
>>270 ポイントはドイツは電力不足の時にフランスの原発の電気を買えるということ。
またドイツの火力発電は自国の石炭とロシアからパイプラインで買ってるLNGでまかなえる。
日本とは状況が違う。
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 01:14:16.20 ID:00s1W1L70
原発を維持しつつも総発電量に対する原発依存率は減らす計画の
アメリカやフランスを範に「日本はもっと原発が必要」と
アジってる産経新聞とかの無知向けメディアのひどいことひどいこと
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:08:40.59 ID:9OjiWjsj0
韓国が自国の歴史上の行為を完全隠蔽しながら
日本にひな形にしろと第三国で扇動を繰り返している
ドイツが隠蔽中の凄まじいドイツ軍慰安所
ドイツ軍のやった強制売春について、証拠がはっきり残っている。
以下はニュルンベルク裁判に連合国によって押収・提出されている記録から明らかに
なっている事であり、ドイツ軍内部で制度化され、組織的に運用されていた事実が明白
になっている。(が、同裁判で問題にされる事はなかった)
ドイツ軍は、占領したポーランドやロシアで婦女子を強姦し、強姦した後
・強姦した婦女子に「戦場娼婦」と焼き印や刺青を入れる
・その後、ドイツ軍将兵とのセックス、という労働に従事させる
・これら婦女子に対しては様々な規定が適用されていた
(例えば「微笑みを絶やさぬこと」など)
・ドイツ軍将兵によって“不満足”といった報告が3回なされた場合、その「戦場娼婦」
は死刑、という規定も設けられていた
以上の事は、
『1945年・ベルリン解放の真実 ー戦争・強姦・子どもー』
ヘルケ・ザンダー、バーバラ・ヨール編著 現代書館 1996年 ISBN: 4768477720
に詳しい。
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:22:03.02 ID:kZLJAgW30
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 02:31:59.18 ID:TsMZI7Lv0
ドイツとか関係なく脱原発やればいいだけ
実はドイツは〜とか言っても推進する理由にはならない
自転車をこいで発電する職業とかないの?
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:34:26.83 ID:zX2cvK/c0
アメーバブログって原発派なのな。
加入者のせっかく書いた社会的な記事を勝手に削除したり、閲覧不能にしたり
するって知ってから、脱退してやったわ
つ、強かだな。
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:43:49.66 ID:ZlTq42ce0
>>273 人口比とか電力需要とか色々ちがいすぎて
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:11:56.11 ID:lq8/isLl0
いくら日本で原発を止めたり廃止してもムダ。
中国の粗悪原子炉が逝ったら日本はただでは済まない。
中国は事故は絶対隠すだろうから。
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 04:32:16.41 ID:Bs/Qaik70
核融合、ご期待下さい
>>266 > 原発の発電比率も当面は15%くらいまで上げるべき、という事になる
それは物理的に不可能だろう
規制委員会の基準に適合するのはせいぜい20基程度なので、どんなに頑張っても10%がやっと
老朽化して寿命が短い原発に追加安全対策費を投入するのはナンセンスだ
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:58:44.44 ID:Pi5xrq4H0
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/09(金) 21:21:48.64 ID:lobJsCbo0
>>133 >作家 川口マーン惠美
夫がドイツ人であるので、川口さんはドイツに25年以上住んでいるが、川口
さんのドイツに関する数冊の近著を読むと、ドイツ人がどれほどドケチで融通が
効かず、ドイツは最も住みたくない国であることがわかる。ドイツは、最も
人を殺したプロテスタント、マルクス、そしてナチスを生み出した国だ。
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 04:20:10.84 ID:0/yKlF1c0
>>1 脱国内原発。
フランスから買う分はカウントしない。
さらに電気は完全なる生ものだけど、モノと同じ様に誤摩化して
積算電力量の輸出入で輸出超過だから足りてるとかデタラメ言っちゃうよ。
電気は多すぎても不安定になって破綻するからね。
0.何秒かでも間違えば壊滅的な被害が待っているからな。
反原発厨は、あたかもドイツでは原発が廃止されているかのように語るからな。