【地震】東京・千代田区で震度5弱、津波の心配なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
東京・千代田区で震度5弱、津波の心配なし
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140505-OYT1T50037.html

5日午前5時18分頃、伊豆大島近海を震源とする地震があり、東京都千代田区で震度5弱を観測した。

 気象庁によると、震源の深さは160キロ、マグニチュードは6・2と推定される。

 この地震による津波の心配はないという。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:51:31.62 ID:hTszPbXKO
地震とかどこの田舎だよ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:51:51.81 ID:+UWxi+F40
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:51:59.17 ID:OCpA8Lg30
こんな朝からひばり放送ながれたぞ、うちのとこ4なのに
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:52:10.33 ID:uLRJgnw70
韓国人が喜んだ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:52:18.25 ID:t2V1rZ0W0
TBSが嬉しそうに地震を伝えているね。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:52:20.33 ID:xYOZjRhD0
びびったわー
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:52:27.55 ID:byidQ4Fu0
速報きた
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/24179.jpg

相当揺れたらしい
9某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/05/05(月) 05:52:36.93 ID:5avXCNUf0
関東大震災と酷似

http://dil.bosai.go.jp/disaster/1923kantoeq/kaisetsu.html

もうすぐ来るよね 本震が。

安倍晋三はバカなのでたくさん被害者が出るね。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:52:48.00 ID:SXePmYXw0
震源160キロて深いな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:10.69 ID:X4bKw0jT0
多摩東部だが、地鳴りがしたような・・・
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:11.22 ID:UzZiePgK0
都内が一番でかかったのか・・
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:14.76 ID:tlcj5nNv0
まだだ!まだ揺れている!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:16.47 ID:66sot7BJ0
東京は震度5で大騒ぎするのかww
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:19.45 ID:5c2h53RU0
霞が関は沈下しろ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:35.01 ID:FaUgBXQD0
大島 大丈夫なのか
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:35.17 ID:iVyQPYev0
中央区やばかったw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:40.20 ID:zVqSdp+00
>>9
心配すんな、お前より馬鹿なんて、この世に居ないから(笑)wwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:46.40 ID:heMsbCHa0
"GODZILLA" | Official FIAT Family Featuring the 500L New TV commercial
http://www.youtube.com/watch?v=QKpzU2GSVC0
20 ◆4dC.EVXCOA @転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:08.85 ID:S5kEVvhn0
都区内だけど5弱は大げさ、4位だな
>>8
地震速報でレス乞食か?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:13.95 ID:EOPtzhwX0
はよ 震度7こいよ 関東
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:26.24 ID:hTszPbXKO
>>3
さーせんwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:27.93 ID:7qnEHAmZ0
震源地の場所見る限り、震度5弱は観測ミスとしか思えない
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:29.82 ID:VaEL1ZkF0
大きな声では言えないが、今ほとんどの閣僚が日本にいない理由は大地震が来るから。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:34.20 ID:YAbih3TV0
160km……マントルの中ぢゃねえか  ミ'ω ` ミ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:47.20 ID:iHIk6IOW0
この程度なら無問題
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:51.84 ID:Ncfa7bJ40
あ、オフィスの机の上に書類重ねていたわ…
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:55.73 ID:HgJUxWei0
>>8
ワロタ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:07.21 ID:Gz/U6KVZ0
この子は大丈夫かしら
http://i.imgur.com/fZMOBHg.jpg
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:11.60 ID:4e+9Y3Wk0
マグニチュード6程度で済んでよかったわ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:15.14 ID:ZSppjHYr0
ん?東京震度5もあったの?
うちは3で表示されてて体感4って感じだったけど
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:16.64 ID:Ds1ScqpQ0
3くらいかと思った
武蔵野市
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:24.25 ID:Dlt/VzTG0
津波が起きるような地震じゃなければ、大丈夫!
こんな感覚になってきてるよね
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:26.88 ID:hGfxSi/d0
2011/2/27に飛騨で群発地震

2011/3/9に三陸でM7.2の地震(震度5弱)

2011/3/11に三陸でM9.0の地震(震度7)


2014/5/3に飛騨で群発地震

2011/5/5に相模湾でM6.2の地震(震度5弱) ←いまここ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:43.02 ID:rd9KfECz0
昨日新宿で地震雲みたよ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:48.35 ID:/lfnKO+K0
30分くらい前に気持ち悪い微振動があったなP2Pに完治ボタン押したけど反応なかった
37発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:54.15 ID:1ToR8jjl0
491 M7.74(芋) sage 2014/05/05(月) 05:34:13.49 ID:StcNIVjz0
阪神大震災に淡路の震度5も朝の5時だったよな
何この偶然

5月5日の5時に震度5弱(なぜか千代田区のみ)

飛騨の予言って凄いね
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:55.15 ID:UGVsQaSB0
愛知県も揺れたよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:55:56.59 ID:oe1tWlxXO
デスブログで予言されてたみたいね
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:56:07.16 ID:t2V1rZ0W0
復興税増税だな。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:56:12.88 ID:jqOHQvl40
この時間に酔っ払ってる姿をテレビで晒すとかちょっと恥ずかしい
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:56:19.97 ID:SVkrDmBs0
西ノ島沈没
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:56:25.63 ID:GgOTTLSt0
>>29
いい感じに収まってるな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:56:42.62 ID:se+Tnp4v0
秋葉の店舗の棚がとっちらかってるかもな

エロ漫画積み上げてる所なんか早出しないと
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:56:59.50 ID:UEv3hLZc0
auだが緊急地震速報鳴らなかった
震度4に届かなかったのかな
46(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:02.69 ID:uvZV3oKc0
やっぱり岐阜県の群発地震と何か関係ありそうなやつが来ましたね
これで終わりならばいいんだけど・・・
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:05.40 ID:B03KwcMJ0
>>3
それはお前だろw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:10.15 ID:YAbih3TV0
千代田区でこの人が転んだのかな? ミ'ω ` ミ

http://gazou.blueneo.jp/img/parody/1296279078.jpg
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:21.46 ID:dHK9gfJP0
>>34
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=11701
深さが同じだからこの先はない・・・と思いたい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:23.86 ID:Y0vaBR8W0
千葉北西震度3.5ってとこかな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:24.24 ID:tn+TiUqc0
デスブログ・・・なんなんだよ、こええよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:25.67 ID:li8Y1Z+S0
とうとう東京が終わるのか・・・・
生きろよお前らw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:26.90 ID:4qbH8eOI0
>>3
おめーもだろバカw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:27.89 ID:qNzxgJeA0
>11
同じく多摩東部。
ゴゴゴゴッって聞こえた。既に起きていたから
寝ぼけてたわけじゃない。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:29.86 ID:fVP0Hq++0
岐阜で群発地震
関東で震度5


まさに311と同じだな
この数週間後にズドンときたんだよなぁ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:32.12 ID:HUdWaOAm0
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V} 地震なんか無いよ!
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:34.34 ID:EQgEEynX0
将門が…目覚めるというのか…!
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:37.35 ID:VxedXcLe0
名古屋さえ無事なら問題ない
俺んち海抜ゼロメートル地域だから津波が来たら死んじゃうから頼むから名古屋で津波だけは勘弁してくれ、頼む!!!!!
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:44.55 ID:bj+1XTFC0
>>22
コピペにマジレス
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:02.28 ID:9ytQTEeT0
千代田区の震度計はいつも設定甘めだな。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:04.43 ID:weSfMXvb0
緊急地震速報仕事しろ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:03.00 ID:M06uGwfG0
予言当たったな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:16.02 ID:QlBRFjrK0
政府か官邸かは忘れたが、対策センターを設置したらしい。
素早い対応とはいえるが、ちょっと大袈裟すぎるような。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:22.63 ID:hj8icIKY0
この程度の地震でヘリが飛んでやがるww
どこのどいだよwwマスコミ?緊急搬送?

大田区住みだが普通の地震だったぞ。
3,11のほうが揺れた
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:24.90 ID:tcAZBx1+0
食料と電池買い占めて来るか
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:31.43 ID:IeZ/tj7y0
みんな2日後注意しような
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:34.35 ID:MYZRlb7j0
>>56
NHK実況に戻れw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:43.90 ID:/ajVGbyl0
やべえ、今日は5時に起きてドライブに行こうと思ってたが、
出先で大地震にあったらまずいな…
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:57.17 ID:hqoIoRjk0
騒ぎすぎワロタw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:59.48 ID:96En7rpy0
羽田空港も津波で壊滅の予言。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:58:59.96 ID:M17AMNfs0
また来るよ
きをつけろ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:13.99 ID:obKo6pgH0
>>39 これだね

952 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/04(日) 22:26:44.13 ID:UpaC1x0G0
東原亜希 半月板を水平断裂「しゃがめない 泣きたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140504-00000101-spnannex-ent
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:15.45 ID:rd9KfECz0
まだ来るかな?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:20.29 ID:zgNusXTn0
東京は震度15で大騒ぎかよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:36.12 ID:ZK2qezSp0
5弱なんて福島じゃ日常だし・・・びびりすぎだろwww
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:42.20 ID:GGs8QaPw0
>>34
第二次関東大震災か・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:48.26 ID:VCZYGDu10
千代田区の震度計だけ感度いいんかな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:50.90 ID:QlBRFjrK0
>>74
地球壊れるわ…
79発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:51.84 ID:1ToR8jjl0
563 M7.74(千葉県) sage 2014/05/05(月) 05:41:57.29 ID:HyZBrttX0
33 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] :2014/05/05(月) 05:41:12.99 ID:hYdjcqvq0
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/03(土) 15:36:22.48 ID:jtCZZ6Hi0
震災前の2月末
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5035537.jpg
今日
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5035538.jpg
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:59:54.19 ID:/XkJzZ4CO
5時過ぎに続いての群発地震かとおもいました@さいたま市
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:02.83 ID:4qbH8eOI0
まぁこれが中四や九州だったら8時ごろにスレが立って、夜のニュースでなんか揺れたらしいな程度で済んでただろうな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:10.09 ID:4e+9Y3Wk0
珍しい深海魚とか各地で上がってきているとかやってたから近々巨大地震が来たりすんのかな?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:12.05 ID:WHpHfkm+0
震度5弱で全く問題の無い首都っていうのはある意味凄い
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:13.63 ID:iVSGY/5eO
地震なんてナイヨ!キャハ!!
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:16.02 ID:+47CsLMr0
全然揺れなかったぞ@静岡
お前ら、芝居してんじゃねえのか。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:29.96 ID:fVP0Hq++0
>>63
てんぷら食っただけで辞職しろとかいうバカがいるから仕方ない
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:37.75 ID:i0ygsBwwO
>>53
ワロタ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:47.66 ID:HLunE347O
>>54
立川断層の方か?
こちらは多摩東部と23区の境目だが、地鳴りは聞かなかったな…
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:48.78 ID:6gMD+SGg0
新聞配達から帰ってきたら、物が結構落ちてたから焦った。
やっぱりでかい地震か。バイク乗ってたから気づかなかった。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:00:50.17 ID:+eMQg5Qp0
あんなに揺れたのに嫁の乳房は微動だにせず(´・ω・`)
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:04.75 ID:vcF6hWuc0
東京揺れるとテレビは大騒ぎだな
うちのほうが揺れてもまずない
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:10.23 ID:zPRzWOdL0
もう、慣れたよこんくらい
東日本のあとの毎晩の余震に比べたら屁でもねえやい
ねえやい。。。。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:17.01 ID:OMPT5ueX0
今日、もう一回ぐらい余震が来そうだよなw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:22.72 ID:M51WK1o70
長い揺れだったけど衝撃は大したことなかった@世田谷
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:22.94 ID:8g7F4Mbj0
おまえら動揺してるな
富士山のAAどうした
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:26.03 ID:ZKzJGC5O0
震度5程度で大騒ぎするなよ。では、二度寝する。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:32.14 ID:B2yfWrIc0
>>55
まじかよ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:35.97 ID:rFZhXiB30
東京都千代田区って気持ち悪い限定はいったい何なんだよ?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:36.73 ID:Czioioqs0
横浜住みだが、2回縦揺れの後に横揺れきたぜ

なんか気持ち悪いなぁ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:38.45 ID:DVKypQp70
アパートの上がおっぱじめると震度6弱かな・・・
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:40.20 ID:H4e6MNZr0
なんか、大袈裟すぎじゃないか?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:43.69 ID:Dk78Q6OfO
【※画像あり】美味しんぼ福島の真実編 嘘?事実?根拠は?【雁屋哲】
http://yoshityuumoku.blog.so-net.ne.jp/2014-05-04
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:44.55 ID:hTszPbXKO
雪も台風も暑さも寒さもpm2.5も地震も

東京は騒ぎすぎ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:52.05 ID:6+ht0v730
>>29
多分、カラスに食べられているよ。
カラスがツバメの巣を襲い、雛を咥えて飛んでいるのを見た事があるから。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:52.49 ID:B68CW5bS0
ちょうど備蓄食料を食いつくしたところだから
早く備蓄を増やす作業に戻るか…

愛人囲ってB地区も増やしたい///
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:00.88 ID:jdDX2eD+O
揺れた瞬間射精してしまった
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:11.18 ID:9yOLaggMO
>>37
書き込み時間も555だな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:15.34 ID:d8WRBbAl0
とうとう来たのか関東大震災
東京の人は死んでしまうん?・・・って思ったんだけどな
ホントにどうなんだろ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:24.21 ID:yHpg80nW0
だから首都は東京のままでいいから陛下の身柄だけでも安全な場所にお移ししろと何度言えば
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:31.71 ID:04HJ1gze0
首都大地震は政治家や財界人にとってマイナスだから
昼過ぎにはこのニュースはスルーされるよ
111相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:32.44 ID:oTcWf8Qr0
東京の5弱だもんな、地方の震度7とは訳が違う
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:36.02 ID:QBuvrWR20
やっぱり岐阜の地震が関係あったんじゃないのか?

心配ないっていってたけどさあ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:36.48 ID:4lVCpk9O0
こんなときはテレビ東京で安心しろ

40: [sage] 2014/05/05(月) 05:21:01.16 ID:BZm6nX29

映らなくなっちゃったw

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1399215770/40-
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:42.03 ID:9om0JBBCO
これ、飛騨地方の群発地震と関係あるのかな?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:51.81 ID:Jc9x1uh30
地震時、テレ東まっくらでワロタ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:02:52.46 ID:se+Tnp4v0
>>106
自家発電中?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:01.90 ID:nb5g7m3n0
>>89
お疲れさまです。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:08.59 ID:1dqfzVipO
>>63
大雪降ったときは、すぐにやんなかったくせして。
おかしい。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:09.11 ID:yyB9ws/a0
富士山大爆発
120発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:13.17 ID:1ToR8jjl0
>>37
>>107
マジだ!!!


不吉すぎるだろマジで...
121美香@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:18.19 ID:R/keYvO70
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 みなさんおはようございますなのね。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:26.85 ID:M17AMNfs0
>>114
予兆
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:29.31 ID:mtc1AeiQ0
>>34
戻っててワロタw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:37.53 ID:8g7F4Mbj0
>>8
良心的だな
たいがいグロ画像なんだが
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:46.37 ID:rFZhXiB30
>>2-3
おめーらも怖いよ。
なんなんだよ?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:47.03 ID:xIhV6z1Y0
GW延長したいから来るなら明後日の朝か明日中でお願いします
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:03:50.60 ID:jygqPqV5O
液状化現象でどの道や土地が凹るか分からんからな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:14.71 ID:4sdu/QOe0
\(^o^)/オワタ

関東大震災キター!?余震ならこれから本震来るぞ


関東大震災
1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒
神奈川県相模湾北西沖80km(北緯35.1度、東経139.5度)
マグニチュード7.9

今の
発生時刻 2014年5月5日 5時18分頃
震源地 伊豆大島近海
最大震度 震度5弱
緯度 北緯 35.0度
東経 139.4度
マグニチュード M6.2
深さ 約160km
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:25.51 ID:Sl+A1hbv0
地震スレには変なコテが集まるな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:26.15 ID:NYoNTn5c0
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:38.67 ID:NgitGMeO0
花太郎でオナニー中じゃなくて良かった
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:42.34 ID:7/fqtmg90
>>54
ジョジョの見すぎじゃね?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:49.70 ID:eR+gV7G00
昼間に実況したいのでGW中にでかいのお願いします
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:54.78 ID:9iWxFSZh0
>>79
岐阜の群発地震と関係ありそうだな
トンキン ヤバイよヤバイ
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/05(月) 06:04:56.71 ID:T7qNELCLO
こんな目覚ましは嫌だ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:04.37 ID:kOf9uqMg0
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:09.11 ID:W4a9Dczb0
シャワー浴びてたら急に揺れ出してビビったわw@千代田区
せっかく風呂入ったのにベットの誘惑から逃げられんw
さすが祝日
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:15.36 ID:RiEfMfXw0
>>85
川勝が止めてくれたんだろ?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:23.29 ID:Ab6pbdPlO
この程度で5弱じゃ3.11なんて5強なんてレベルじゃねぇだろ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:24.46 ID:6i96UquF0
>>130
わろたw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:26.15 ID:ju6Q1yFg0
そこのトンキン、関東人?

思い残すコトナイ?
遺書作った?
パソコンデータ消去した?
旨いもん食ったか?
せっくるしたか?

でかいの来るで?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:26.23 ID:yHpg80nW0
キズナが負けたせいか
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:30.85 ID:fYrxpxRO0
なんで未だに首都機能移転しないで、一極集中を推し進めるだろうね
東京が駄目になったら日本が終るようにしたいとしか思えない
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:31.56 ID:6Zf932ao0
>>8
若いな
18歳くらいか
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:41.22 ID:iZIGUkUP0
もしかして大震災前の前震なのか?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:43.51 ID:4qbH8eOI0
>>136
何そのジョジョ立ちしてる女
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:45.16 ID:7YOtLmwx0
>>34
こりゃあヤバイぜよ/(^o^)\
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:50.33 ID:2MDuWxkgi
>>8
続報はまだなのかよ!?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:05:59.46 ID:/pz/nyY8O
千葉北西部の震度計はぶっ壊れてるんじゃないか
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:04.15 ID:04HJ1gze0
本震は震度7でガツンとやって下さい


トンキン消滅へカウントダウン!




.
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:04.14 ID:bl44R1S20
>>124
いや、身体が起きてない寝起きであれをやったら心臓に負担が掛かるから悪と言えば悪
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:07.71 ID:xIhV6z1Y0
>>130
わろたw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:11.50 ID:B68CW5bS0
地震でケツの穴がキュッてなった
つまり、アースクウェイクでアスがウェイ!
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:12.53 ID:se+Tnp4v0
ヘイトじゃなく在日はまじ帰った方がいいぞ
危ないから
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:13.68 ID:+p8GwvUPO
最初の地鳴りというか地響きが妙に長かったよ@千葉
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:14.45 ID:kxQFqEr30
震度3程度かと思ったが  @文京区
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:25.71 ID:dZIGmTzlO
>>89
お疲れ様です。
お風呂入ってて気付かなかった……。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:44.40 ID:gRO4Gj6J0
関東大震災のエネルギーの1/30位は放出された。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:06:50.46 ID:ENE5BcPV0
地震の直前に、多分P波を感じたんだと思うけど目が覚めた
それから数秒後にS波がきた
同じように直前に目が覚めた人いる?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:00.70 ID:IjkQ/Bgs0
凄いな安倍ちゃん、民主党政権なら原発爆発させてるのに防いじゃったよ
完全にコントロールしてるわ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:05.25 ID:s8qSJqDa0
都内は閉塞感たっぷりの狭いビル群ばかりだから怖いよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:12.16 ID:VHc/NNmB0
>>143
国会で多数派の地方出身の議員が東京一極集中を
望んでいるからどうしようもないんだよ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:13.33 ID:GGs8QaPw0
>>136
3枚目の真ん中のおねいさんノリノリですなあw
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:14.78 ID:+tt1bw7/0
最初寝起きで夢だと思ってもう一回寝てしまった
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:17.24 ID:3TJTcIuM0
千代田区最大震度 将門の首塚 何かの警告だね
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:17.37 ID:adjJaD1i0
>>98
将門公がアップ開始したんだよ。
多分これ、仏ゾーンの半島側で凄いことが起こるな。

仏ゾーン
ttp://img.news-us.jp/accident/140502/www_dotup_org5033467s.jpg
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:18.16 ID:HuhimAjjO
>>130
何て書くつもりだったんだろなw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:19.51 ID:Qf261FXP0
>>130
おちつけw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:20.63 ID:QlBRFjrK0
気象庁が7:20に記者会見開く予定。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:23.45 ID:u9bIJLdY0
後でこれは大地震の先触れだったと言われる
一度くらい先に考えても罪では無いよ
準備だけはしておけー
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:31.01 ID:7J8CKI180
飛騨の群発地震はこの前兆だったということでおk?
大きいのこないといいけど
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:34.80 ID:7KrtZSXp0
>>131
ミートゥーだよwww
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:39.97 ID:Jc9x1uh30
>>146
NHK原宿からの中継で「地震なんかないよ〜」ってふらつきながら言ってたw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:41.71 ID:d9ZbDtvw0
>>63
震度によって自動的に設置が決まるんだろ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:07:59.97 ID:4e+9Y3Wk0
次は関西あたりに行きそう
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:13.91 ID:bl44R1S20
>>130
つまりどういう事だwww
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:18.44 ID:0FO0QiDS0
>>34
やばいのは明後日か。
水と食料とラジオと懐中電灯くらいでなんとかなるかな。
マンションまだローン残ってるからつぶれると困るんだよな。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:22.59 ID:se+Tnp4v0
>>136
お前見てるな

て、指さしてる色白の女が怖い
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:26.04 ID:M17AMNfs0
数々の予告を海も空も出してきた
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:26.82 ID:MYZRlb7j0
>>146
NHKの生中継で地震なんか無いって叫んでた女
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:27.06 ID:QBuvrWR20
>>169
ずいぶんゆっくりだなあ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:31.59 ID:kxQFqEr30
>>130
www
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:44.54 ID:Kys2NEyb0
昨日の関東地方でたくさん観測された環水平アークってのは偶然だろうか・・・
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:46.67 ID:up7PSvMv0
地殻運動に人間が作った何日とかいう単位は関係無いから
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:50.91 ID:exSO+O1u0
>>159
1つ前の弱い方の地震で起きた
186名無しさん@13周年@転載禁止
朝鮮人が井戸に入れる毒を準備し始めました