【社会】学力テスト、携帯・スマホ使うほど点数悪化? 京都府教委が調査印刷
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
学力テスト、携帯使うほど点数悪化? 京都府教委が調査印刷
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140501000166 昨年4月の全国学力テストで、正答率が低い児童生徒ほど
携帯電話の使用頻度が高い傾向であることが、京都府教育委員会の
調査でこのほど分かった。全体の使用頻度は全国平均と比べて高く、
「家庭などで適正な利用法を考えてほしい」と呼び掛けている。
府内の公立の小学6年と中学3年の全受験者4万1331人を
科目ごとに成績順で4組に分類。携帯電話やスマートフォンの通話や
メールの頻度を比較した。学力テストは国語と算数・数学で、
基礎知識を問うA問題と知識の活用力をみるB問題がある。学習環境や生活習慣の調査もある。
中3の数学Bでは「ほぼ毎日使用する」と答えた受験者は、
最下位の組が51・7%、最上位の組が35・9%で、
16ポイント近い差があった。中3の国語A、Bや数学A、
小6の算数A、Bでも約13〜2ポイント差で下位の組の割合が高かった。
小6の国語A、Bは差が1ポイント以下だった。
携帯電話で通話やメールを「ほぼ毎日している」「時々している」を合わせた割合は、
小6が34・2%(全国平均32・8%)、中3が68・3%(同61・5%)。
2009年の前回調査に比べて小6で8・1ポイント、中3で4・5ポイント上昇した。
府教委は「使用割合と学力が直接結びつくわけではないが、
家庭内でルールを決めることなどが必要だ」としている。
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:21:18.15 ID:jlR91VZ50
そのとーり
>>1 雑念多くて記憶が薄れるからだろ
だからといってクソ無駄な年表や方程式の暗記がまともな学力とも思えんがな
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:21:50.91 ID:6Mgl+4Ui0
そりゃそうだろう
それだけ勉強その他に使う時間が減るわけだからな。
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:22:30.36 ID:R5hFVvwc0
要は勉強しないだけの話だろう。
昔でいうとTVやマンガだな。
ただスマホ漬けは、親に気づかれにくいのが異なる。
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:22:57.85 ID:tMPKFbMq0
調査印刷?
スマホ→馬鹿 ×
馬鹿→スマホ 〇
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:24:33.85 ID:PBSiWMyZ0
>「ほぼ毎日使用する」と答えた受験者は、
>最下位の組が51・7%、最上位の組が35・9%で、
携帯を使うから → 成績が低い
のではなくて
成績が低いから → 携帯を使う
のに、また結果と原因を取り違えたトンでも理論 ワロス
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:25:30.75 ID:I95DVS/A0
>>1 なるほどっ、やっぱ学校の先生の言うことが一番大切ですねッ
ありがとーございましたッッッ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:25:36.72 ID:5rnlDT5T0
使うアプリによって違うだろ?
朝食を食べたか食べないで成績が変わるとか
親の年収がどうたらこうたらとか
新聞を読むと成績が上がるとか
テレビを長時間見ている家庭の成績は悪いとか
>>7 「印刷用画面を開く」の一部分までコピペしたんだな
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:27:18.51 ID:PBSiWMyZ0
同じくらいの成績の100人を
50人ずつの2グループに分けて
半年の間、片方の群には毎日スマホを強制的に使わせ
もう一方の群には使わせないで、
その後の2群の差を調べるという
「ランダマイズド・プロスペクティブ・スタディ」を
しないと
スレタイのような結論を出すのは科学的に間違い
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:30:42.94 ID:F/3xnMAS0
勉強をせずに携帯扱ってる馬鹿な子供の使用を制限できない親の程度が低いんだからそうだろうよ
メールとかラインとか繋がりが気になって仕方ない奴が
勉強集中出来ないのは当然
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:32:45.12 ID:zRNhnpTq0
情報端末あれば自前の「脳」という記憶装置が案外要らなくなるからな。
あれなんだっけと外部の記憶装置に対して検索かければすむ。
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:33:42.05 ID:wOhe4W200
これはスマホ全く関係ないだろww
勉強以外に割く時間が多いと学力が低下するという当たり前の話をドヤ顔で調査報告されても困る
テスト中に使えばあるいは…。
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:35:05.38 ID:UbImMRxH0
スマホアプリの中に、必要な知識を埋め込んどけば、
知らんうちに習得するわな
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:35:21.23 ID:oa9KuWGl0
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:35:47.91 ID:E8pBOjeT0
携帯スマホ、やめれば学力上がるわけない
テレビやゲーム、漫画ならいいのか?
大事なのは学問がいかに大事か、勉強の楽しさと達成感を与えるのが教育だろう
どんなに周りに誘惑があっても、負けない人間になるのが成長だろう
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:38:49.75 ID:deXCsv/a0
どっちかというと
スマホや携帯の使用時間長い=使い方を決めない家庭=しつけしない家庭=問題ある子育て
スマホや携帯の使用時間短い=使用が制限される家庭=子どもの将来・学力に興味ある家庭
という相関性を感じるなあ。
関係ねーよ
府立の教育が崩壊してる状態を何とかしろよ
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:40:31.55 ID:HMieA4M40
仕事しないまま2chで1日終る事がよくある
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:40:50.06 ID:S5EEB5Bz0
アプリじゃなくメールや通話なんだろ。コミュ障の方が成績が良い傾向があるってことだよな。
調査印刷
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:41:12.90 ID:ta0mqP7x0
学習時間の問題
集中力の問題
携帯電話は両方に影響するとは思うが、
禁止されても勉強しなければ向上しないだろう
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:41:17.99 ID:E2AZvmR8O
本人がちゃんと勉強してるかどうかの違い。
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:42:39.91 ID:Y90jOfRg0
昔は辞書の内容を全部暗記しなくてもいいから
どこに何が書かれてるかは覚えろと言われた
検索するのと目次引くのは何処が違う?
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:42:44.38 ID:dDGgKwJ00
ベッドにまで持ち込み寝る直前までやっていると脳が興奮したままで熟睡できない。
よって一日中眠いし集中力が落ちる。
携帯使わずに遊び回ってても同じ結果なんじゃないの?
結局、
>家庭内でルールを決めることなどが必要だ
これが言いたかったからアンケート取ったような気がする
連休中はどこにも行かないので2ちゃん漬けになりそう
頭が良くなるスレ無いかな?
>>24 その理論だと、最終的には覚せい剤や麻薬よりも
勉強を楽しく教える人間が必要なわけだ
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:54:02.73 ID:UEWRsFIx0
30年前にはゲームをするほど点数悪化とかいう記事でも出てそうだな
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:54:28.51 ID:PBSiWMyZ0
・オバマ大統領が1億ドル(約100億円)の予算を投じる脳機能に関する研究「BRAIN」の一環として、米国防高等研究計画局(DARPA)は
現在、記憶回復装置の構築を目的とした4年計画を進めている。
とりあえず一度は記憶しないと、この装置でも無理
>>20 スマホ云々より電磁波だろ。
オール電化やIH使ってるところは子供がバカなところが多い。
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:55:33.71 ID:t8U5DdQu0
強制的に表示が英語、古文や漢文になったり、
数十秒ごとに数式を説かないとロックされてしまったり
する機能を、端末から解除できないように強制付与
できれば、みんな楽しく勉強できる。大人用もそうすべき。
テスト中にスマホ使用OKにした人と
テスト中にスマホ使用不可にした人とで点数を比較してくれ
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:57:20.53 ID:deXCsv/a0
>>40 ソレを解除するアプリが出回って,さらに解除アプリを擬した不正アプリが出回って
個人情報ダダ漏れ祭り開催の未来しか見えない。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:57:23.91 ID:PBSiWMyZ0
>強制的に表示が英語
これ、すぐできるけど
マジでつらい。
特に
「設定」がわけわからなくなる
子供にスマフォ持たせたらアカン
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:00:56.12 ID:LoPYj7pz0
平日の昼間から2ちゃんやってるオッサンは
自分が中学校のときもしスマホがあったら
やってないわけないだろ
理由を知りたい方は
ニコラス・カー著『ネット・
バカ』がオススメ
中学とか高校の「情報」って、ワードで「自己紹介カード」だのエクセルで「成績表」だの、
クソみたいな授業やってるけど、あんなのやめい。
ダンボールに入ったバラバラのPCパーツを説明書なしでくみ上げて、自分でアクチして、
LAN繋いで、自分でプリンターに接続して、「最初にできたヤツからゲームやってていい」って授業にすべき。
読み書き算盤は完成された学力の基礎
どの社会・どの時代でも通用するからな
>クソ無駄な年表や
>方程式の暗記がまともな学力とも思えん
年号はともかく出来事の前後は把握しなきゃまずいが
たくさんのできごとの前後を把握するうえでは
年号暗記は無意味ではない
方程式も論理的解法を学ぶ上で必要だから
必要事項の一つとして暗記するのであって
年号や方程式自体が重要でないことは言うまでもない
頭の良さは生まれつき。
頭の良い子供は、そこらにいる大人よりはるかに賢い。
勉強しても頭は良くならない。
「調べればいい」
って考え方が「流行」なんだけど、
それ主張してるヤツほど、「調べかたがヘタ」なんだよね。
暗記でそれなりに情報を体系化してたほうが、調査対象事項関連の
上流、下流、横並び類似情報を知ってるんで、短時間で広範囲を網羅することができる。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:07:55.89 ID:B8FsiFAb0
ネットで検索して答え見つけても記憶に残るのは「検索すりゃわかる」ってことだからな
韓国沈没船の学生が撮った船内映像
待機したまま通じないスマホを延々弄ってる学生達を取りながら撮影してる学生が
「こんな時までスマホを弄ってるって韓国人らしいやw」
って言ってたけど
日本人もそうじゃね?
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:15:41.46 ID:scx9YHMH0
うちの子の通う高校では、携帯持参禁止だわ。
毎年、国立医学部50人以上、東大合格者も20位に載ってるけと、
携帯やメールし放題の校則になったら、ランキングからは外れるだろうね。
未成年は、やはり親の監視が必要で、大学生になるまでは与える
べきでないと思う。
つい易きに流されるというか、興味関心をスマホに向けてしまいがちだから。
若い奴の漢字の読めない書けないは異常
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:23:39.30 ID:z7VQMSchO
超簡単に言うと
時間は有限であると言うことだよな。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:25:01.70 ID:FDVMZscC0
調査印刷
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:26:44.07 ID:z7VQMSchO
あ〜でも毎日2時間はゲームしてたわ。
でもトップクラスだったな、周りはもっと勉強してなかったんだなwきっと。
スマホでウィキペディアにアクセスして授業の関連項目まで調べる子と、
スマホを使わないが授業内容を消化不良のままにしておく子
さて、点数が悪化しそうなのはどっちでしょう
>>50 それはない。
やっぱり環境と本人の自覚しだいだと思うわ。
環境は言うに及ばず、本人の自覚は、小学生のときは成績は良かったが、中学に入ってドロップアウトするのが多いんじゃねーの?
現に、俺の周りにもいた。
小学生のときは成績良かったが、ヤンキーになったりとかな。
>>47 ゲームに興味の無い子どもも居る。
中2女、理科苦手、英語数学得意、平均75だった。
全員に使える魔法の一手なんてないよ。
ただ「組み立てろ」って課題は技術科あたりで取り入れてもいいと思う
勉強しないでスマホいじってるんだな
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:55:11.41 ID:mBmti9eW0
まあ、スマホというかITヘビーユーザーの場合、
想像力や問題解決能力が育ち難いというのは常識っしょ。
幼いころから、問題に直面すると労せず最良の解決法が得られる
それが当たり前の環境で育つのだし。
困難に直面した時に格闘、苦労する訓練受けてないに等しいんだから。
でもそれって実は人間が「生きていく、生き残っていく」為に
最も必要とされる能力だったりするわけで。
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:55:18.79 ID:Z9sqVdXU0
勉強嫌い本読むの嫌いだったけど、ネット漬けの生活したらいつの間にか文章読むの早くなって
いらない知識ばっかり頭に入ってた
どんなバカでもネットさえあれば広く浅くだけど知識が手に入るし
一応読解力や表現力も養われる
紙媒体に抵抗ある人でもネットならどんどん頭に入るって人もいるから
悪いことばかりじゃない
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:55:31.56 ID:cfJjYom50
☓スマホを使うと成績が悪くなる
○スマホを持たせないような厳格な家庭ではないから
☓朝ご飯をちゃんと食べると成績が良くなる
○朝ご飯をしっかりと食べさせる習慣のあるマトモな家庭だから
>>63 沈没韓国船の中の学生達がまさしくそうだったな・・・
あの状況で何も考えずスマホを弄り
指示待ち人間になってしまってた
一人ぐらい、おい、ヤバいいぞ、逃げよう!って人がいなかったのかと・・・
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:57:44.12 ID:trccZmdG0
スマホがバカ電波を出してるわけじゃなくて
親の躾の問題だろ
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:58:36.90 ID:wx7NlH1x0
>>54 >うちの子の通う高校では、携帯持参禁止だわ。
禁止って言われて、その規則を守れてる子どもたちは、すでに勝ち組です
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:46:03.54 ID:IycvHHMH0
せやな
スマホも、時間の浪費につながるのはLINEとゲームだよね。
それを自制できたらいいんじゃないの。
>>14 >朝食
頭使うのに体力いるから関係ある
>親の年収
間違いなく関係ある
>新聞
○○新聞とか読んでたらバカになりそう
>テレビ
テレビがどうこうよりも親の躾が影響しているだろう
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:10:16.30 ID:3LKSNkLz0
テレビと同じことである、使い方一つである
例えば「メコンデルタ」などは中学で習うだろう、早い人は小学生の時から知っている言葉かもしれない
その映像を偶然テレビで見て、勉強には何の関心もなかったのに、まさに涙が出るほど感動したものである
今なら、ググればいい、大抵のことは学校で習う以上によく理解できるはずである
むしろ学校教育などまったく金の無駄遣いである、教師の数を1/100に減らして自学自習させるがいい
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:16:33.70 ID:OEX3QMRb0
言っちゃまずいだろうけど所詮IQの問題だよね
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:58:53.93 ID:pyerqEbl0
佐賀県の高校は大丈夫なんだろうか
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:59:06.08 ID:pZLVGToL0
>>1 \ ∩___∩ /
___ \ | ノ ヽ 知ってた /
/ \ \ / ● ● |. / ___
/ \ \ | ( _●_) ミ / / \
/ (●) (●) \\ 彡、 |∪| | / / (●) ヽ
| (((__人__) | \ / ヽノ ヽ. / / (⌒ (●) /
\ mj |⌒´ / \ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) / 知ってた
/ 〈__ノ 知ってた \< > /´ ___/
ノ ノ < > | \
―――――――――――――‐ < 知ってた > ―――――――――――――
___ < > ____
/ \ 知ってた < > / \ 知ってた
/ (●)\ / ∨∨∨∨∨∨\ / ( ●) \
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く 知ってた. \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \| / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:59:57.19 ID:V//cDNYv0
当たり前すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
>>58 > あ〜でも毎日2時間はゲームしてたわ。
> でもトップクラスだったな、周りはもっと勉強してなかったんだなwきっと。
2時間ゲームしてなかったら、もっと上に行けたかもな
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:01:59.07 ID:2SCSEossO
ガラケ使い易いから使ってたけどスマホに機種変しますw タブレットあるから別にいらないかもだけど
>>42 俺は子どものスマホを一旦rootedにして独自アプリを(アンインストールできない細工をして)インストールして、rooted解除して使わせてる。
俺が作ってるアプリなので、解除アプリとかの心配も不要。
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:08:31.60 ID:xgtNKy9f0
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:13:55.66 ID:xgtNKy9f0
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:19:29.42 ID:XBNotYei0
そりゃ使うほど勉強時間する時間が少なくなるんだからな。
調査せんでもわかるだろ、バカか。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:22:06.87 ID:xgtNKy9f0
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:23:23.84 ID:CflTZikv0
勉強時間を長くすれば頭がよくなると信じているのは素人
東大理3に現役合格する生徒の平均勉強時間は驚くほど短い
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:23:24.19 ID:Eav1Kp1Q0
スマホやネットゲームをしているよりも、まだカードゲームの方が健康的に思う。
>>84 そういう人は、携帯・スマホもまた
だらだらやらない人だと思うよ。
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:26:00.87 ID:CflTZikv0
東大合格者約3000人のうち、理Vはたった100人程度。
同世代の上位0・01%の頭脳を持つ英才たちが理Vに集結することになる。
開成高校卒の理V現役合格者Aさんは、なんとセンター試験の
数学TAとUBをともに制限時間60分のところを30分で解いたという。
しかも両方とも100点満点。
超人技のように思えるが、彼は「全然自慢するようなことじゃありません」と言う。
「理Vの受験者なら僕なんて平均かそれ以下の学力だと思います。
高校の同級生に、『センター数学くらいならすべて暗算で解いたほうが早い』と
うそぶいている奴がいて、センター試験終了後に問題用紙を見せてもらったら
本当に途中式も何もなく真っ白なので驚きました。
消しゴムの跡も一切なく、ただ答えだけが書き込んであった」
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:28:39.60 ID:xgtNKy9f0
スポーツばかりやってる児童も調査してくれませんかね
全国大会常連校とか
携帯、スマホを(カンニングで)使ってる生徒が成績が悪い
そりゃ当たり前だろーと
最初スレタイ見た時思ってしまった
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:32:15.06 ID:xgtNKy9f0
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:33:54.64 ID:3wFUfWxx0
親の躾の問題だと思うわ
てめえが話したいから子どもにスマホ弄らせて何時間も話し込むバカ親多いし
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:34:19.40 ID:4RXMrfuw0
そもそも、最低限の記憶しておかなくてはいけない内容がアウトだからな。
漢字の読み書きとか、辞書を使わずに日常会話が出きるレベル無いと社会人になれない
満点取らなくても良いけど、及第点ぐらいは満たしてないといけないことを常識っていうんだよw
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:36:41.21 ID:xgtNKy9f0
>>16 どうやってモルモット100人用意するんだよw
特にスマホ強制的に使わされたほうはその後の人生に多大な影響及ぶぞw
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:41:48.14 ID:xgtNKy9f0
「遊んでばっかし」ということだもんな。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:44:23.64 ID:xgtNKy9f0
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:49:41.29 ID:xgtNKy9f0
ゲームやスマホ、ネット、アニメの一番の大問題は、
「コミュニケーション能力が落ちること」
「人生経験が不足すること」
これによって学校や社会で孤立してしまう
日常生活で普通の人が当たり前にできることができなくなる
特にネットは引きこもりのアニメオタクが多い
ゲームやアニメを作っているのもキモオタ異常者ばかり
その病んだ考え方の影響を受けてしまう
アスペルガーの子はひとたまりもない
劣等感、被害妄想、自己愛が増して
反社会的な考えを持つようになり
ヤフーチャットみたいなのが生まれてしまう
20歳ぐらいまでは、ゲーム、ネット、テレビは禁止させたほうがいい
朝日や毎日があると日本がバカになるって事だな
使用時間の調査ではないんだな
毎日使ってるけどメールと生活情報チェックとかくらいなら
さして悪影響もないだろうに
単にテスト対策にかけた時間の問題だと思うが
あと、視力が落ちていいことないし、後天的に障害者になるようなもんだもんな
ゲーム猫背と同じようにスマホばっかりやっていたら
クビが曲がり、顎が突き出し、背骨が曲がり、腰が曲がり、、で
低身長になってしまうし、醜くなってしまうだろ
身体的なコンプレックスを理由に引きこもるようになるかもしれん
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:02:20.50 ID:mBBYwkjZ0
うち息子にタブレット買い与えたら成績全体的に上がったけど・・・
>>105 息子に刺されないようにな
エログロゲームやアニメで頭がおかしくなって無差別殺傷事件や
親を殺したケースがあるんで
>>3 将来どの道を進もうが暗記力ないやつは大学受験や国家資格試験でつまづく
>>105 使い方の問題だろ。息子さんはさぞかし賢いんだろうさ
俺だって試験勉強にPC使ったりするしな
賢くない子はどうなるんだ?
自分は大丈夫だった、自分の息子は大丈夫だった
だから何?だよ
大丈夫じゃない子がいるんだよ
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:03:57.89 ID:NHcuCUzX0
バカというよりビョーキ
依存症ていう精神病の一種
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:06:07.36 ID:PDGcNOlI0
勉強しながらネットやるといつまでたっても勉強はかどらないよな
アホの子にスマホを与えてもアホのままだけど
かしこい子にスマホを与えるとアホになるから要注意
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:07:55.50 ID:70kz6Ecn0
印刷クリックしてもプリンター黙ってるぞ!
昔:テレビ見てたらバカになる→ちょっと前:ゲームしてたらバカになる→今:スマホいじってたらバカになる
あまり気にしなくてもよさそうだな
こんなのもはや日本の犯罪者の9割はコメを主食としていたってのと同じじゃねーの
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:09:10.07 ID:OUn3GyYq0
こんなオモチャ与えて放置してたら
そりゃバカになるに決まってるよな
大人でも年中スマホばっかいじってるヤツだらけなのに
ガキが自制できるわけない
>>1 また、相関関係=因果関係?
スマホをいじるから頭がわるいんじゃなくて、
頭がわるいから、スマホをいじるんだろ。 対策? わらわせるね。
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:15:27.27 ID:VG99HQdWO
別にケータイやスマホが無くても子供はゲームやら漫画やらを用意するだろ
ようは育て方じゃん
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:17:44.53 ID:OkC6Rki40
携帯・スマホえう使うとバカになるのではない。
バカが携帯・スマホを使いすぎてるだけだ。
こういう統計トリックに騙される奴が本当の馬鹿
学力が良くてもどうせ将来就職できずにニートになるんだからコミュニケーションツールである携帯やスマホを使えた方が良いだろ
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:25:50.00 ID:7FuQq9WH0
子供の頃の時間は大切だけど
言って思い通りになるなら誰も苦労しないからな
誘惑の多い時代に生きるとはこういうことじゃない
頭に思い描く理想の姿なんて現実に無いんだから
ありのままを受け止めて
その上で学力をあげるにはどうしたらいいか考えるべきだろうな
認められない現実を潰そうとしたところでつぶせないよ
>>118 > 別にケータイやスマホが無くても子供はゲームやら漫画やらを用意するだろ
> ようは育て方じゃん
生まれてくる子供はそれぞれ性質が違う
親のほうも、はじめての子育ては試行錯誤
ジジババがいても、難しい場合もある
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:29:18.25 ID:LOshHiRSO
いつでも調べる事ができるから記憶するくせがなくなるんだろうな
馬鹿ほど勉強するよりもスマホと携帯をいじっているだけじゃないの?
俺も含めて…
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:51:50.46 ID:Z9sqVdXU0
ラインやってて返信しないだけで無視されたと勘違いして学校不登校になる時代だからw
そりゃどうしょもないバカが増えるのは当然
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:59:57.93 ID:RJcoWLq20
>>106 月岡芳年でエログロに目覚めて猟奇殺人犯した人がいてもおかしくないのにな
>>104 逆だ
コピペ野郎
首は伸びてストレートネックになるんだよ
>>84 お前は勉強時間が長くても短くても馬鹿のままだけれどもなw
>>105 そりゃ、底辺校なら、少し勉強しただけで成績が上がるだろw
たまたまタブレットを買い与えたタイミングと一致しただけじゃないの?
こんな馬鹿親に育てられる息子が不憫だよw
スマホ取り上げてガラケーにしても変わらんな
電話機没収したとしてもパソコンで遊びそうだし
課題以外に自主的に勉強やる奴は少数だから課題出すしかない
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 14:03:19.81 ID:ck43u3lv0
へー
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室(けんきゅうしつ)の配属(はいぞく)が正規に確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。
web-n15-00418 2014-05-05 04:48
分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394062293/3- 偏差値50のバイオ大学だ。ザックリ言うと富裕層を逆恨みする共同体だ。
「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の人間関係を固めて、富裕層へ壁を作る女たちだ。
仮に、東京女、多摩女が同じ運命なら、首までドップリ浸かった「アンチ富裕層」の派閥内で結婚する。
強欲な田舎娘たちは、「お金持ちを逆恨みする人々」と互助会のクセに、富裕層と結婚したがる。
娘の個人技で富裕層をだませても、娘の取り巻き連中がトゲとなり、富裕層方面の人間関係は失敗する。
(田舎娘には、富裕層を逆恨みする不良同盟軍プレイヤーを隠す知恵はない。不良互助会自慢する。)
娘は富裕層を逆恨みする人々と話が合うので、富裕層に失敗すると、娘自身も習性で富裕層を逆恨みする。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(女)は、指先の不器用な学生(男)を退学に追い込める特権を持つ。
悪い田舎娘はモヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに無職破滅させ、強欲だから再び求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
>>133 ●偏差値50のごく普通の女たちの狂気 その09
偏差値50世界は、どこでも富裕層を逆恨みする不良の多い共同体だ。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんはバイオ共同体で敵が多い。不良男にとってのカネづるだ。不良は献上カツアゲをさせる。
中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、モヤシ金持ち坊ちゃんに手抜きで求婚する、信用人望のある女たちだ。
不良をエコヒイキして、モヤシ金持ち坊ちゃんに手抜きで求婚すれば、いくら人望があっても結婚は100%失敗する。
中瀬ゆかり症候群は、逆恨みして、そのモヤシに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコにモヤシを無職破滅させる。
中瀬ゆかり症候群のそばにいるモヤシ金持ち坊ちゃんは、運が悪いと、偶然に変死する。
中瀬ゆかり症候群に限っては、うわべだけ人当たりが良いので、信用人望があり、人をテコに悪いことができる。
「不良びいきでカネづる手抜き求婚」だと、悪い女認定され人をテコに使えなくなるが、正体バレに10年20年かかる。
中瀬ゆかり症候群は、30歳くらいまでは、周囲の人をウソで味方につけて、人をテコに快楽殺人やり放題だ。
だから、モヤシ金持ち坊ちゃんは、ウソをついてまいて逃げて、無関係になるのが無難だ。
日本昔話のヤマンバは三枚のお札に怒るが、快楽殺人鬼に逆恨みされても、小僧さんが逃げ切れたら、丸儲けだ。
中瀬ゆかり症候群は、彼女たちなりの正当性はあるが、「不良びいきでカネづる手抜き求婚」の時点でウソの屁理屈だ。
彼女たちは、中高生の思春期がバブルの世相で、人格奇形のアダ花だ。
2010年代の女子大生には、アニメオタクと最高の笑顔で交尾するサークルクラッシャー女症候群が出現した。
富裕層争奪戦で競合すると「不良びいきでカネづる手抜き求婚」の中瀬ゆかり症候群は退場するだろう。
>>133 ●偏差値50のごく普通の女たちの狂気 その08
偏差値50世界は、どこでも富裕層を逆恨みする不良の多い共同体だ。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんはバイオ共同体で敵が多い。不良男にとってのカネづるだ。不良は献上カツアゲをさせる。
・バブル崩壊直後の世相の中瀬ゆかり症候群の話だ。
「富裕層を逆恨みする人々」から「イイ人」と思われたい。アンチ富裕層から恋愛を賞賛されたい。
→ そういう社会的承認欲の優先順位が異常に高い。
不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを敬遠し、モヤシ金持ち坊ちゃんと手抜きで結婚したい。
→ そういう金銭欲の托卵結婚に異常な執着があるが、社会的承認欲より優先順位が低い結婚願望だ。
底辺バイオ大学は(指先が先天的に器用だという理由で)女の横暴がまかり通る。【極道】の世界だ。
底辺バイオは、指先仕事の器用な女が根幹実験の裏方さんだ。彼女たちで底辺バイオは成立している。
モヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、アンチ富裕層の不良や教授をテコにモヤシを無職破滅させる。
無職破滅させ、弱らせて、自分とカネ目当ての托卵結婚するようモヤシ操縦を試みる。
坊ちゃん側は中瀬ゆかり症候群側からワザと濡れ衣を着せられているとこだけは把握している。
そこで坊ちゃんは、底辺バイオ大に籍を置くからには折れて自衛で譲歩し、異常な女にお忍びデートを誘う。
モヤシとのお忍びデートは「なぜ隠れて男と付き合う必要があるのか?」と女全員そろって拒否する。
私は自衛で、女へウソのラブレターを郵送し満足油断させ、
不良には裏でコソコソ金品を付け届けして、ほぼ無職で卒業した。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私は退学再受験するタイミングこそ逃したが、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
2010年代の女子大生には、アニメオタクと最高の笑顔で交尾するサークルクラッシャー女症候群が出現した。
富裕層争奪戦で競合する中瀬ゆかり症候群は退場するだろう。
>>133 ●短く言い切ると その79
三つの教訓
・アナタを育ててくれた親の泣く顔を見たくなければ、中堅上位大学へ行ける学力を身につけよう。
私の親は昭和世代で、大東亜帝国の大学を出れば、コネ無し就職できると思い込んでいたから、ショックがでかかった。
偏差値50都立高の普通成績なら、理系受験対策が中学校のやり直しだ。習慣の対立闘争もあるし、時間がかかる。
「協調性を守ること」と「公立学校にケンカが弱いことで浮きやすい子がみんなよりも努力すること」とは、両立困難だ。
「ごく普通の公立学校」と「超高学歴親」だと、両方の文化ギャップに叩かれるが、心が折れないように気をつけよう。
・東京文化圏で同室同時刻に「貧乏不良」と「カネづる」の両方を追う女は快楽殺人鬼の中瀬ゆかり症候群だ。
別角度で見ると、「不良を打ち負かす能力のある筋肉金持ち」をツジツマの合う虚言で避ける中瀬ゆかり症候群だ。
「自分たちはモヤシ金持ち坊ちゃんからお金をもらう権利があるのに、モヤシ金持ち坊ちゃんはカネを渡さない。」と逆恨み。
彼女たちは「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」の二兎追い失敗し、モヤシを快楽殺人で消し、再び別のモヤシを探す繰り返し。
(クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。)
・田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、多感な高校の思春期が終わって、過去の故郷出自の成功体験を組合わせて解決する年齢だ。
東京の掟「貧乏不良とカネづるとは同室同時刻に両立不可能」だ。彼女たちは、この掟を知らないし、掟を認識しても否定する。
当時の私は、「彼女たちが、この掟を知らないし、掟を認識しても否定する。」これに無知で、目の前の事実を認識しても否定する。
そもそもの話だ。思い出してごらん。東京の公立学校で中瀬ゆかりさんの性格はいたか?いなかったでしょ。
昭和の時代から中瀬ゆかり遺伝子は淘汰され、中瀬ゆかり遺伝形質が東京で子孫を残せる確率はゼロだ。それが運命だった。
移民社会のように出自の同郷同族が排他的に居住すれば、子孫を残せるんだろうが。
>>133 ●中瀬ゆかり症候群 その84
>まず「中瀬ゆかり症候群」とは何か、簡潔に説明しなさい。
「中瀬ゆかり症候群」とは、「貧乏不良とモヤシ金持ち」の両方を手に入れようとして、東京で子無し独身で終わる女だ。簡潔!
「両立可能だ。」とウソ甘言を言う詐欺師も多い。なぜか、名門大卒の心理学、社会学系統の特定インテリに詐欺師が多い。
クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。
彼女たちは失敗すると「全部坊ちゃんが悪い。」と濡れ衣を着せて無職破滅させ、別のモヤシ金持ちを捕まえて、同じ失敗を繰り返す。
「坊ちゃんは、不良と協調行動しないから、または、無能だから無職破滅したんだ。」と、きっと今でも彼女たちは思っているだろう。
東京であっても、モヤシ金持ちとの出会いは希少貴重で、彼女が3人坊ちゃん潰したら、もうお金持ちとの出会いは生涯ないだろう。
「中瀬ゆかり症候群」は、貧乏不良を馬鹿にして不良と結婚しないから、不良からも愛想をつかされて子無し独身で終わる女だ。
「中瀬ゆかり症候群」は田舎者であり、「バブル経済」と「そのバブル崩壊後の余韻」のアダ花だ。
「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できる」と思っているモノの考え方が、バブル脳だ。今の若い娘はそんなこと思ってない。
今の若者に「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できないんだよ。」と説明に要する苦労コストも、説明する必要性もない。
今まで(2013年)の中瀬ゆかりさんは「5時に夢中!」の木曜日で、事実婚している同棲男の不良武勇伝をしながら、
同じ口で、ケンカの弱いモヤシ金持ち坊ちゃんとカネ目当てで結婚したいとアピールして笑いを誘う芸風役回りだ。
知的なお笑い番組に出て、方言を交えながらそういう話芸を披露するから、他人に説明するにはいいサンプルだった。
東京暮らしなら視聴できるし、録画予約できる番組だ。テレビなら動物園感覚で安心して楽しめる。
バブル崩壊後の時代に生まれた世代には、「中瀬ゆかり症候群」はいない。いても珍種だ。
モヤシ金持ちと結婚しようと目指す女は、自分の私的人間関係から不良を消して、黒髪にする。
>>133 ●ウソ その01
私の話は、男や女にとってウソに聞こえる部分が違う。
・男にとって、不良は存在するが、中瀬ゆかり症候群はウソに聞こえる。
男は、中瀬ゆかり症候群の架空のウソを指摘し、悪いやつだと、私を叩く。
・中瀬ゆかり症候群にとって、不良はウソに聞こえるが、中瀬ゆかり症候群は自分を自覚して実在は認める。
認める途中は奇声を発して精神錯乱を起こすが、卒業後は自分のやったことを認める。それは反論できない。
女は、不良の架空のウソを指摘し、悪いやつだと、私を叩く。
不良も中瀬ゆかり症候群も両方とも実在する。
中瀬ゆかり症候群については、その存在をこう証明できる。
田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、(筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへ大損させて求婚する。
私が、中瀬ゆかり症候群の女の一人へ、不良たちやオタクたちの目を盗んで住所電話番号を聞く。
聞くと、中瀬ゆかり症候群は必ず自筆の個人情報を渡してきた。
私はその中瀬ゆかり症候群たちから渡された女の住所へウソのラブレターを郵送して、女たちを満足油断させ、
不良たちに裏でコソコソ金品を付け届けし、ほぼ無職で卒業した。
ラブレター問題が教授会で槍玉にあがったから客観的な事実だ。
私がウソのラブレターを郵送できた事、中瀬ゆかり症候群が住所電話番号を渡してきたことは幻覚ではなく現実だ。
不良をエコヒイキする中瀬ゆかり症候群に向かって、不良の存在を証明するのは、不可能だ。しかし、
今の若者に「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できないんだよ。」と説明に要する苦労コストも、説明する必要性もない。
田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、(筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへ濡れ衣で大損させる。
バブル景気〜バブル崩壊で残り香、記憶があるまでの時代は、大学生のモヤシ金持ちはそういう受難の時代だった。
バブル知らずの不景気が当たり前になった今の時代は、大学生のモヤシ金持ちはキモオタでも最高の笑顔で女が交尾する。
大学生のモヤシ金持ちは、最低の濡れ衣を着せられ無職破滅する時代から、最高の笑顔で交尾される。天国と地獄だ。
>>133 ●校風 その47
>自分の息子には絶対に通わせたくない学校だな。
>帝京・国士舘あたりは世間の評判も悪いし、学生の質も悪いと聞く。
>帝京に行くような人は中学から既に落ちこぼれた奴ばっかりだろう。
大学側から見ると、
偏差値50公立高校の普通の成績からAO入試推薦入試の理系大学生は、
中学校水準の勉強が身についていない落ちこぼれだ。
高校では普通だが、一般入試合格の通過儀礼がないと、大学から見れば、落ちこぼれだ。
大学側が本気でAO入学組を勉強をさせるなら、中学校水準のおさらい補習と、
「勉強しない文化」と対決し血を流す熱血中学教師役が必要だ。
大学教員の雰囲気からすると「熱血中学教師役」の人材が居ないから、
「偏差値50公立高校の普通の成績からAO入試推薦入試の理系大学生」は、
学生本人が協調性を追及する性格タイプなら、技術者になるのは不可能だ。
●中瀬ゆかり症候群 その81
「貧乏不良」と「モヤシ金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。
用事のない自由時間だと、不良が坊ちゃんを叩いて勉強、実験邪魔して共同体から排除する。
中瀬ゆかり症候群は貧乏不良をエコヒイキするので、モヤシ金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。
中瀬ゆかり症候群はモヤシ金持ち坊ちゃんとは相性が悪いのに、その坊ちゃんに手抜き求婚する。
中瀬ゆかり症候群は人間関係が悪化し、「全部坊ちゃんが悪い。」と坊ちゃんに濡れ衣を着せ快楽殺人で消す。
中瀬ゆかり症候群は不良をエコヒイキし、再び(筋肉金持ちを避け)別のモヤシ金持ち坊ちゃんに手抜き求婚する。
東京文化圏で中瀬ゆかり症候群はそんなことを何度も繰り返し、婚期を逃し、子無し独身で終わる。
中瀬ゆかり症候群が不良とカネの二兎追いするのは、野蛮な性本能だから、手遅れ。東京で子無し独身は宿命。
「両立可能だ。」とウソ甘言を言う詐欺師も多い。なぜか、名門大卒の心理学、社会学系統の特定インテリに詐欺師が多い。
クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。
>>133 ●サイコパスとは無関係になれ その25
うすうすは感づいていたが、2014年になってやっとモノの考え方が違うことが確信できた。だいぶ遅いが。
「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
と当たり前のことを帝京大学スレッドpart3(2014/01/07スレ建て)にたまたま書き込んだ。
帝京大学スレッド part3(2014/01/07スレ建て)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389104255/457 そうしたら、珍しい「狼狽書き込み反応」が複数あった。
「金銭価値ゼロ」抽出すればわかるが、
2014/02/14の457番投稿の「金銭価値ゼロ」単語語彙登場以降、雰囲気が変わった。
田舎者の帝京女の異常な慌てっぷりで、今まで経験が少ない、私へ複数の大量返信があり、
スレ800番台で余裕があるのに重複の別スレッドまで立ってしまった。
帝京大学スレッド part3(これが20日後の2014/01/27重複スレ立て)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1390830246/ 東京女や多摩女は、貧乏不良をエコヒイキすれば、その女が金銭価値ゼロのポジションだと知っているから平常心だ。
しかし、「不良をエコヒイキする女は、坊ちゃんには金銭価値ゼロだ。」ということを知らずに狼狽する田舎娘が多いみたいだ。
彼女たちは、モノの考え方が違うからこう↓不満を持つ。
「自分たちはモヤシ金持ち坊ちゃんからお金をもらう権利があるのに、モヤシ金持ち坊ちゃんはカネを渡さない。」
しかし、東京女や多摩女も納得している東京の現実はこう↓だ。
「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
田舎者の帝京女とモヤシ金持ち坊ちゃんとは、モノの考え方が違う。
田舎者の帝京女は金銭がもらえないことから一方的に不満が溜まってゆく。
不満が溜まり快楽殺人鬼になり、悪い噂を流してモヤシ金持ち坊ちゃんを敵だらけにして、殺してしまったんだ。
モノの考え方が違うから一緒にはやってゆけない。事前にこんな世界と知ってれば、自分の素性を隠すか、退学再受験する。
>>133 ●成熟したブスに注意 その7
ヽヽ \__/|
\| ヽ++丿丿 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|\  ̄ ノ | この女は誰と結婚しようとも、
r ――ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩ | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |- | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
/ / 人 ヽ ) ヽ / | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | |
ヽ _ヽ | | | | |
) 丿 \ ヽ ヽ |丿|
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\ / ̄\ あぁーん
((( | / \ | |/ ̄ ̄ ̄\ |
((( ヽヽ / \_ /ノ Vヽヽ| /
| | ヽ / / ☣ ☣ ‖
| | \ r――| / ● ヽ 見なさい、コレが社会のルールよ。
| | ヽ 丿 \ヽ Д /ヽ 人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
ヽ | /  ̄|/ _/ | 拒否すれば、お前は破滅だ。
) ノ / / /ヽ _ | ヽ by 托卵を狙うカッペ女
| / / / / |\_丿 |_ノ ヽ \
| / / / / | \
不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
>>133 ●不良の魅力に屈服するカネカネ女 その03
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
(サイコパスは殺害対象の都合がわかると、本格的な快楽殺人を始めるが、都合がわかるまでの学習ハードルが高い。)
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
女はバイオ指先仕事が優秀でバイオ共同体からチヤホヤされ、自分を美人だと勘違いしているサイコパスの田舎娘だ。
それで、お金持ちの家を美貌で乗っ取るカッコウの托卵を狙うが、不器用で、お金持ちを殺すか、お金持ちに逃げられる。
彼女たちの中では、托卵が100点満点で、富裕層の殺害が90点で、富裕層を無職破滅させるのが80点という所だろう。
スパイ映画の「007」の主人公ジェームス・ボンドは美女に弱く、工作任務を一時的に忘れる。(それが娯楽の必然だが。)
それと同じように、その問題児の田舎娘たちは不良たちに弱い。不良が関わると女の人間関係にホコロビが出る。
将来の托卵の際にスムースに内通して不良から精子をもらえるよう、女が不良と信頼関係を在学中に作ろうとするからだ。
ドラマではなく、偏差値50バイオ大学のリアル不良たちは、富裕層が嫌いだし、富裕層と結婚したがる女も嫌いだ。
だから、女が富裕層の家に産み付ける托卵で使うため、精子要員として不良と信頼関係を作るのが、困難だ。
不良は精子をあげるかあげないかで田舎娘を振り回し翻弄させはじめる。不良で女の人間関係に矛盾が表面化する。
不良たちは貧乏でも女にモテるので、精子をめぐってもったいぶって、たくさんの女に対して駆け引きをする。
不良はコスト0円で自分だけの子孫を自由大量に残せる立場だ。不良は種(精子、遺伝子)をまく畑(子宮)を選別する。
不良は富裕層と結婚したがる女も嫌いだし、不良から見ても明らかに「富裕層の私から異常視された女」だ。
不良は嫌いな女への中出しは生理的に無理だし、私から異常視されてるから托卵も失敗すると判断したんだろう。
最終的に不良はトイレで私に告げ口し女を裏切った。東京に残った田舎娘は子無し独身で終わった。
>>133 \
<⌒/ヽ-、___ 真面目な男、誠実な男、優しい男!
/<_/女___/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/女___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ イケメン \
( ゚∀゚) DQN ? DQN、DV、ヤンキー!
_| ⊃/(___ /
/ └-(女___/
∧∧ セックル!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( 女 )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
正社員やお金持ちとは結婚できないタイプの女だ。
正社員やお金持ちとは結婚しないなら良いが、
正社員やお金持ちと結婚したいとなると、
正社員やお金持ちの側から結婚を断られ、子無し独身で終わる。
「不良」と「カネづる」は原則として両立できないことを知ろうとしない。
小ズルイ女はちょっと違う。
その女は不良の子種が欲しい。不良に好かれる茶髪女へ変身する。
子供ができたらその不良を捨てる。
不良を捨てて、カネヅルに好かれる子連れの長い黒髪の女へ変身する。
その女が成功するかどうかは別にして、そういう悪魔の打算がある。
>>133 ●校風 その49
底辺大学では、理系は自分で勉強する孤独な旅人だ。
勉強しない大学生同士で協調行動しても失業するだけ。
職を得たいなら、勉強しない大学生と離れて、勉強しなければならない。
協調性は大切だ。
名門大学を卒業した心理学、社会学の特定インテリは、
協調性を乱暴な力で押し付けてくる協調性原理主義者だ。
理系教育を精神面で支える人文系の教員だ。
「職を得たいなら、勉強しない大学生と離れて、孤独に勉強しなければならない。」
この理系独特の都合を特定インテリはとことん悪者にして芽を摘んでしまった。
帝京科学大学(西東京科学大学)の開校間もない数年間は、
特定インテリの協調性原理主義の粛清があった。
勉強する孤独な学生を叩いて勉強の邪魔をして劣等生にする動きがあった。
「勉強しない協調性の暴風雨」だった。私が卒業した後のことはわからない。
わからないが、新設理系大学で一度定着した「トップダウンの勉強しない協調性」は、
下級生は「叩かれ上級生」を見て継承され、ちょっとやそっとじゃ消えない。
「意地でも勉強しない強靭な精神力を持った理系学生」を輩出することになる。
案の定(あんのじょう)、帝京科学大学の理工学部は廃学部になった。
>アンタが学生だったのは20年前だろ。
>昨日見てきたかのように書いてんのさ。さすがキチガイ。
心理学、社会学の教育を受けたプライドの高い名門大卒の特定インテリの思想信条は、
「職を得たいなら、勉強しない大学生と離れて、孤独に勉強しなければならない。」
こういう底辺理系人生に「自己家●化」とか独特の難癖つけて虚言詭弁で飯を食う脳だ。
協調性違反者に天罰をと屁理屈で陰に陽に嫌がらせをする独善教育を受けた層だ。
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:16:23.00 ID:yGgfLZZv0
へー
IT機器が一般に普及していなかった時代に発展したコミュ力とか、面接重視とか
時代遅れだから、全部廃止したらよいだけじゃないの?
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:41:52.68 ID:le4geXFg0
そりゃ紙ベースのテストなら仕方ない
スマフォ使ってやってみ
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 09:04:41.27 ID:umVZ0FUF0
社会のウソがどんどんバレまくってる
ゴミ左翼が必死なのか。
テスト
>>133 ●偏差値50のごく普通の女たちの狂気 その10
1990年代前半のバブル崩壊直後
「偏差値50女子大生がケンカの弱いお金持ちに濡れ衣を着せて無職破滅させて振り向かせ結婚を迫る時代」
広告代理店の作った古いバブル恋愛ドラマを知らず思想汚染のない2010年代の世代
「偏差値50女子大生がアニメオタクと最高の笑顔で交尾し結婚する時代」
20年で若者が入れ替わり、1990年代前半と2010年代とは、あべこべの時代になった。
女がお金持ちに濡れ衣を着せて結婚を迫る時代が間違っていて、正常に戻ったんだと思う。
「オタク系で、汗のニオイで不潔、もう、見た目と生理的に受け付けない」(42歳/情報・IT/技術職)
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/04/023/ http://megalodon.jp/2014-0506-0211-30/news.mynavi.jp/news/2014/05/04/023/ オタクの悪口を言っている女、アンチオタクの態度を先鋭化している創作記事は40歳代女性の設定にもなっている。
「オタクの悪口は婚期を逃した40代のおばさんが言ってる。」そうアフィリエイト記事の設定サジ加減で現実感を保つ。
お金持ちに大損をさせてお金持ちを操縦する女が30歳になると、プライベートではお金持ちの知人がいなくなる。
普通、今までお金持ちに大損をさせて支配しているのだから、その富裕層人脈があるのだろうと思うだろう。しかし、
お金持ちに大損をさせて支配することに成功しても、そのお金持ちは貧乏になるから、生鮮品のお金持ちは消える。
やっぱり、モヤシ金持ち坊ちゃんは、ウソをついてまいて逃げて、金持ちに大損させる女と無関係になるのが無難だ。
有名な日本昔話の「三枚のお札」のヤマンバは、婚期を逃した女、人格障害女に警戒を促す暗喩、寓意だと思う。
「若い娘さん、婚期を逃しちゃだめだよ。」と女に人生指南する物語ではなく、
「坊ちゃん、婚期を逃しそうな強欲女を邪悪な怪物とみなし自衛でダマしなさい。」という若い男性向けの教訓の物語だ。
日本昔話のヤマンバは三枚のお札に怒るが、快楽殺人鬼に逆恨みされても、小僧さんが逃げ切れたら、丸儲けだ。
東京モヤシ金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、ヤマンバに近い人間関係で、偶然に変死した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
web-n15-00419 2014-05-06 03:01