【調査】 ネットやテレビ、ゲームなど、「まったくしない」子供より「ある程度する」方が平均正答率高い…全国学力テスト結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ネット、朝食…学力との関係は

・全国学力テストで行われた生活実態調査では、平日の1日にインターネットやゲームに
 費やす時間を、(1)まったくしない(2)1時間未満(3)1〜2時間(4)2〜3時間
 (5)3〜4時間(6)4時間以上−の6つの選択肢で尋ねた。結果は、小6、中3とも
 (2)が最も多く、それぞれ37・5%と31・6%。次いで(3)(1)(4)の順だった。

 意外だったのは、それぞれの選択肢を選んだ児童、生徒の学科試験の平均正答率を
 みると、「まったくしない」という子供が高いわけではないということだ。全科目で正答率が
 最高だったのは(2)と答えた子供たちだった。

 テレビやビデオ、DVDの視聴時間でも似た傾向がみられ、平均正答率が高かったのは
 小学生では(3)と(4)、中学生は(2)と(3)。(1)との正答率の差は、小中ともに応用力を
 試すB問題で際立ち、(3)を選んだ子供が7・1〜9ポイント上回った。

 インターネットやテレビなどに全く接しないのも、学力向上にはマイナスということだろうか。
 あるいは、そうしたことに使う時間をだらだらと続けず、切り上げられる子が学力も高い
 ということなのか。

 高松市の40代の母親は《毎晩7時のニュースを見て、家族で話をするのが日課です。
 中学生の長女は反抗期ですが、内容について父親と話し合っています》
 さらに、テレビや映画の原作など話題のある本を親子で読んだり、番組の内容をご両親が
 補足説明したりもしているそうだ。

 さて、朝食をとっている率と正答率のデータに触れた先週の「風」に対し、大阪府豊中市の
 50代の母親から《学力の問題を、単純に朝食と結びつけて語ることこそ、考える力の
 欠如でしょう》と厳しいご指摘をいただいた。
 たしかに。朝食の有無やテレビの視聴時間が学力に与える影響を安易に論じることはできない。
 ただ、全国学力テストの2000ページ以上にも及ぶ集計資料の大半は、教育関係者にしか
 知られることがない。77億円もの巨費を投じて得られた貴重なデータです。より多くの人に
 知ってもらうためにも、今後も折にふれて紹介していこうと思います。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000140-san-soci
2名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:17 ID:4NRSSqEF0
へへぇ。
3名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:26 ID:bltG/+Mx0
以前にマクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試したという書き込みがあった。

つまり、「店内で、バニラシェークの M サイズと、マスタードソースのナゲットと
ポテトの S サイズとチーズバーガー下さい」という風に。

レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、おまけに
最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。
面白い。そこでサブウェイでも同じことをしたらどうなるか試してみた。
「店内で、ペプシコーラの M サイズと、あと、レギュラー調味料を入れて、野菜を
 全部とピクルス多めにして、M サイズのハニーウィートにはさんだサブウェイ
 クラブをお願いします。」
バイトの女の子は顔を挙げて言った。「あいかわらずの性格ね。」
別れた彼女だった。

「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
スイーツ(笑)
4名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:40 ID:0jiPwQAL0
ねぐしばた
5名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:56 ID:GnGPB4eZ0
ないない
6名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:56 ID:/iWxvWXN0
あるあるw
7名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:31:13 ID:mzSys2jn0
ぱく犬ちゃん、「着せらた」ってなぁに?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194581119/
8名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:32:00 ID:3nRvAQJh0
テレビは見ないほうがいいと思う
9名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:33:51 ID:7F08x6AO0
>>8
ニュースはみせないと話しにならんだろ!!
10名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:34:45 ID:GZEfsJeA0
テレビする(笑)
11名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:34:50 ID:7k7Du3Tw0
テレビ見ないってだけで勉強しているとは限らんしな。
12名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:34:55 ID:lIYCtDdy0
PC買えない又は必要性を感じない親の家で育つ子供という意味ですか
13名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:35:02 ID:+IlW5MpBO
好奇心が有って、
時間の使い方のけじめをきちんと躾られてたら、
成績が良いのは当然だな。
14名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:35:21 ID:Ux7bx+aD0

 【これはひどい】

メールのURLにアクセスしたらいきなりブラクラでPC制御不能
勝手に登録したことにしておいて「カネ払え」のスパムメール攻撃
この銀行口座に払えって、、、       いい加減にしろや!

  動  ←  ワ   セブン銀行
  画  ←  ン   コスモス支店
  観  ←  ク   普通口座
  よ  ←  リ   0334492
  う  ←  ッ   ワタナベ
  ぜ  ←  ク   アキヒコ
  事  ←  詐   99,120円
  務  ←  欺
  局  ←

   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < みんなも気をつけてね!
  U   つ
  し-u-J


15名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:35:33 ID:97xp4onz0
基礎学力=学習時間
応用学力=基礎学力+見聞の広さ=学習時間+見聞の広さ

テレビ・ゲーム全くしない→全く出来ないほど家計が逼迫しているか、教育方針が異常
テレビ・ゲームちょっとはする→一般的な家計で、教育方針も通常範囲で、勉強時間が多い
テレビ・ゲーム多い→一般的な家計だが、教育に感心がないか、あっても勉強時間が少ない
16名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:35:46 ID:xXZkeoiL0
小学生レベルだと、勉強がそこそこ出来る子じゃなきゃ、ネット検索すらできないわな。
つまり、
勉強が出来る小学生→ネットに没頭できる
なわけで、この矢印を逆向きに解釈したこの記事は非常にうさんくさい。
17名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:14 ID:0g31RNvg0
そりゃ、人間ってモンは「中庸」が一番いいのであるから、
テレビやゲームを一切させないキチガイの親に育てられたり、
本人が子供らしい欲求をひとつも持たないキチガイだったりする子供の学力が高いはずがない。
18名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:25 ID:3ozNTGOm0
それだけ金使って知られたらまずい程度のことしかしてないからだろ。
折にふれてじゃねーよ、やるたびに公表しろ。
19名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:43 ID:+xnEEHQd0
現役のバカ子供を持ってる親なわけだが、
本当に頭の悪い子はゲームのシステムを理解できなかったり
ゲームのストーリーや進行の速さに理解がついていかなかったりして、
あまりゲームを面白いと感じないのですよ…
20名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:51 ID:2HJAXHDR0
まぁゲームやネットやらテレビでもある種の知識は得られるしなぁ。
21名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:37:34 ID:gv/Uq7t50
>インターネットやテレビなどに全く接しない

これは貧困家庭でしょ
22名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:38:30 ID:5EbVa3Nw0
頭の良い奴は何やってもできます。
ただのヒガミはやめましょう
23名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:39:10 ID:0bueTp5HO
>>19
なんか勉強になった
24名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:39:20 ID:v9jLLgys0
ゲームやネットが使えない知的障害者が入るから
当然の結果とマジレス
25名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:39:45 ID:8FB3Rd3vO
ゲームの効能があるのかな?
ゲームやる事で集中力が増すとか。
26名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:39:52 ID:XiYvbX8i0
まぁ、ゲームやりすぎると俺みたく阿呆になっちまうのでホドホドにな。
27名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:40:31 ID:/a5PlMFlO
無双がきっかけで三国志読み始めたりしたなぁ…。
28名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:40:38 ID:c8Epso4N0
子供ってウソをつくのが普通だからなぁ。
アンケートの結果なんか信頼できないだろ。
29名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:41:09 ID:VpYFbM+S0
>>21
同意
相関関係と因果関係は違うからね

とは言え逆の結果だったらゲームネット叩きの材料にされたんだろうな
30名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:41:29 ID:BqC9T4Ad0
なんでこんなくだらないこと調べてるんだw
31名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:41:44 ID:wEHvlLkE0
「ゲームなんてアフォになるだけなんだからダメー!」
って家庭より
「ちゃんと宿題やってからゲーム汁」
って適度に遊べる環境があった方がいい、ってことじゃね?
32名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:42:05 ID:8OhkESPC0
馬鹿にはRPGなどプレイ不可能
FF12では会話の言葉が難しくて理解できないというゆとりが続出ww
33名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:42:08 ID:avMWRS+Z0
また意味のない擬似相関か
34名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:42:20 ID:iYcB/sdHO
そりゃ適度にストレス解消しないとな
35名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:42:33 ID:+U7l4KNzO
そういえば、ゲームで知らない漢字を覚えたなぁ
36名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:43:08 ID:xV20g6f80
単に「ゲームするのにもそれなりの知能が必要である」ってだけだろ。
ゲームするから賢くなってるわけじゃない。
37名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:43:59 ID:wBuYQCmyP
ゼルダの伝説を解かせてみ。ディスクシステムの奴な。
38名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:44:10 ID:mP3pCLuO0
ゲーム等の娯楽のある家は多少なりともお金を持っているので、
塾などにも行かせているのに対し。

貧乏な家は、学校以外の授業は受けれないからな。
39名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:44:17 ID:GZEfsJeA0
ゲームにエロゲーは含まれますか?
40名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:44:54 ID:fUn3DVh5O
だからオレの正解率も低いのか
41名無しさん@5周年:2007/11/09(金) 16:45:24 ID:6j5ut+6s0
最近は温いSRPGばかりで困る

未だに、初代ファイアーエムブレムが最強
42名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:47:46 ID:vdRkszGlO
またゲーム脳か
43名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:49:54 ID:z/jNUt9D0
>>41
>未だに、初代ファイアーエムブレムが最強

初代ってどんなのだったっけ?
マルス君のやつ?
44名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:50:14 ID:qyr8+UFs0
ようするにゲーム買える=ある程度金がある家庭で、ゲームも出来ないガキは
家庭が貧乏であり、基本的に金銭的な問題のようなきがする。
ゲームと学力は関係ないきがしてならない!
45名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:50:29 ID:CPHni8HI0
クイズゲームばっかりやってた俺は雑学王
46名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:50:49 ID:LvJXEkxCO
桃鉄、信長、三国志、大航海時代はするべきだな。

随分助けられたぜ
47名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:51:09 ID:dMF5t+OaO
未だにスーファミ版かまいたちの夜をクリアできない俺




今や立派な公務員です
48名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:51:45 ID:Lfeh4ajj0
FPSばっやりやってる俺はどうすりゃいいんだ?
49名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:52:05 ID:Vtc5/YWDO
ネット・テレビ・ゲームを全くしないてどんな家庭だよw
50名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:52:46 ID:ba9+ZMCY0
何事もほどほどが一番
51名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:52:49 ID:Sk6l7W0s0
ゲームってのはバカみたいにやることは出来るがバカには出来ない物だからな
52名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:54:13 ID:/VgtiBRY0
「意外だったのは」

どんだけ先入観持ってるんだろう…
53名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:03 ID:Ms6gVcEI0
ネットやゲームをまったくしない。

貧困で教育に金を掛けることが出来ない家庭が大多数
54名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:17 ID:Nq06SZhC0
人数が多いだけじゃねーの?
今時、テレビゲームに触れない子供の方が珍しいだろ。
55名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:42 ID:GW5mK0xw0
まったくしないって最低限の好奇心に欠けてるかよほど貧乏かだろ
56名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:57:07 ID:NfWBcT2f0
ゲームもできないくらいの知的障害者も含めてるんじゃないのか?
57名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:57:12 ID:fEt4D3ID0
ゲーム叩きって
CM増えてからめっきり減ったよね。
58名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:58:27 ID:/Blamf6fO
ゲームはものごとを瞬間的に考えて判断することを養うからな
ネットも同じく膨大な情報への処理能力も格段に上がる

ゲームやネットを敵対する既存媒体の陰謀のせいで悪と言われるが
これは普通に当たり前のことだろ
ただ中毒性が高いので社会性の危険性を指摘されると同意せざるを得ないけどな
59名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:58:43 ID:DlnRwpxt0
そりゃゲームだって意思決定なり資源管理なりいろいろ訓練になってるだろ。
ゲーオタが行きつくとこんな世界だし↓

ドラクエ3のタイムアタック 2時間58分45秒でクリア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm690655
60名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:00:27 ID:ij/lzbOp0
1-2時間ぐらいじゃ成績に影響がでるほどでもないってことだろ、
大体1-2時間が惜しいとかどこの受験生だよ、普通に東大いけるわ。
あとゲームやテレビが買えないほど貧困家庭って聞いたことないがそんなにあるか?
光熱費すら払えなさそうなんだが
61名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:01:01 ID:Uj4zAzjP0
>>57
出た馬鹿
ゲームのCMなんて昔からわんさかあっただろw
62名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:03:02 ID:h3HjD78I0
毎度毎度似たようなニュースあるよな。
全く当てにならないってことは良くわかった。
63名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:03:34 ID:tI/pCf3aO
「まったくしない」子供の正答率が高いはず
なんて本気で思っちゃう人が実在することがオドロキだ
64名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:04:01 ID:E5/TJhuI0
>>59
俺のゲームの記録は、ギレンの野望・連邦24ターンクリアと、
マインスイーパー・上級108でクリアの2つだな。
多少は威張れるのは、これくらいしかない。
65名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:04:39 ID:ga1ybXIuO
少しくらいネットやゲームやる奴らが全くやらなくなったらそりゃ成績は上がると思うよ。

これだけで因果関係なんかまるでわからないし何の意味もないアンケートだなこりゃ。
66名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:04:40 ID:5xhLhyk4O
まったくしないんじゃなくて、貧乏だからできないだけなんじゃないの
67名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:04:49 ID:/VgtiBRY0
>>60
親が買わないってのはあるだろうけど、
買えないって程にもの凄い極貧であると、
恐らく生活基盤そのものが滅茶苦茶になっているので、
勉強に関してはそれ以前の問題になっていると思う。
68名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:05:11 ID:cp85/Z/b0
大人になってもTRPGやってる人は論理思考がしっかりしているという印象はあるなあ。
とりあえず性格は置いておくとして。
69名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:06:58 ID:E5/TJhuI0
ただ、TVは見ていると馬鹿になるよな。
マジでそう思う。
特に最近のTV、特にバラエティーは見ているやつに判断させない
ように作ってあるとしか思えない。考えながら見ていると、すごい
ストレス感じるし。
70名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:07:53 ID:GZEfsJeA0
「まったくしない」が成績優秀だろうと思ってしまう人たちと
そうでない人たちの学力を比較してみるべきだと思う
71名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:12:13 ID:Rrt8w6D10
俺今でもゲームやってるけどさ、
自分が親になったらなるべくゲームからは遠ざけてやるつもり。
72名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:12:43 ID:eewxa5LWO
A列車やシムシティをやらしてみると、その子の頭のよさ、美的感覚や性格なんかがわかって面白いな。
73名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:12:47 ID:Ms6gVcEI0
親の年収別で平均正答率を出して欲しいものだ
74名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:15:11 ID:d16posfF0
バトルフィールド2なんかは頭よくなきゃ勝てないし楽しくないからね。
状況判断力を鍛えるのにうってつけだよ。
75名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:15:14 ID:/Blamf6fO
ガキには中古の安いので良いんだよ
ゲームっていろいろ遊び方あるけどガキはその内効率化の行動を追求をするようになる
どうやったら相手に勝てるのか、どうすればお金が稼げるのか、どうすれば早くなるのか
ガキはそうやって試行錯誤の上で難題を解けるようになっていくんだよ
テレビだって情報源になる番組もあるだろう
ネットだってこの情報の海の中で情報として取捨選択する必要がある
あとネットやるガキは精神的に早熟なんだそうな
雑多な価値に触れる機会が多くなるから自然に世の中を知っていくわけやね
判断もつかない未熟な時期に危険な思想なんかに触れる危険もある
だけど功罪の功の部分を完全に無視する既存メディアのネガティブキャンペーンに違和感を感じるね
76名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:15:15 ID:RIJIoc9RO
このご時世にまったくしないってのもある意味問題あるもんな
家庭環境的に
77名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:16:41 ID:wBuYQCmyP
>>72
発展したところで、災害を自ら起こすと。
78Alice:2007/11/09(金) 17:17:08 ID:b1V64M+p0
このサイトは汚れきってる。狂ってるよ。
平気で他人を傷付け、それが許されるのに、ちょっと2ちゃんねるどもに刺激的な助言を
与えただけで出入り規制がかかるなんざな。なんだそれ?
誰もが楽しむサイトじゃないのか?こkはゲームの世界そのものだろう?
バーチャル空間で法を掲げること自体がおかしいんじゃねえの?
第一無理だろ、この世界に、人間の欲望とエゴがうごめくこの無法地帯を清らかで心地いい
空間にするなんざ。ここはどす黒い感情が集うゴミ収集場のようなもんだ。
周りのことなど気にせず負の感情を存分にはき捨て、自分だけが気持ちよくなる場所だ。
こんなサイト、はじめから無かったほうが良かったのさ。でももう遅い
俺たちはその味を知ってしまったからな。
2ちゃんねるの未来は崩壊そのものだよ。
 
このサイトがある以上、子供たちに未来はありませんよ?
79名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:17:53 ID:6X2mnWI10
>>70
それ是非やって欲しいね。
評論家の知能テストとか。
80名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:18:23 ID:5xhLhyk4O
「しない」と「できない」をわけないとこれ意味ないね
貧乏だから学力低いやつが入るし
81名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:18:37 ID:mq8WLk+c0
>>79
心理テストとかな
82そんなあなたに美しい景色をお届けします:2007/11/09(金) 17:18:48 ID:3T9rHLIv0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   _,,,......,,__
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)    どうすれば、この先生きのこれるのか・・・。
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒"
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
83名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:19:09 ID:ziO7hs540
ゲームの達人は人生の達人
84名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:19:10 ID:8yk1xbCLO
ただ単に貧乏なだけなんじゃ…カワイソス
85名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:19:29 ID:FYM+rX7K0
子供にゲームやらせるなら
RPGや、三国志とかの戦略系やらせたいなぁ
86名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:20:15 ID:wvp5yan00
「まったくしない」子供子って生活保護世帯とかじゃない?
87名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:20:36 ID:dRisnr/D0
やはり高橋名人の言うことには根拠があったのか!

ゲームは1日一時間…
88名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:20:39 ID:KIzi/Xav0
参考書を買い、塾に行かせる資金のある家なら
DSの1台ぐらいは余裕で買える

DS買えない家は、勉強道具すら買えない
89名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:20:49 ID:E5/TJhuI0
>>79
ネットをするようになってから、この手の調査の数値がいかに
いい加減なもんかってのを、よく理解出来るようになったな。
どの調査も、基本的にウケ狙ってんだなってのがよくわかる。
90名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:21:25 ID:9BhxwtB30
妹が読書感想文をアマゾンのレビュー丸写ししててワロタ
91名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:21:35 ID:975Yenlg0
テトリスとエロゲを一緒にされても困る
92南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/09(金) 17:22:11 ID:n+0JaJot0
ウィザードリィで英語を覚えた。qqqqqqq
93名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:22:25 ID:OJTbzlBZO
勉強時間を揃えて比較しなければ意味が無い
94名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:22:50 ID:OOqWQ1Rb0
>>1
これ科学的根拠あるのかな。
マイナスイオンとかそういう系統じゃないだろうな
95名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:24:10 ID:l+y0QmVX0
貧乏で教養の無い子供に育っただけじゃないのか?
96名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:25:12 ID:ECKS6FqW0
これは偶然か捏造だと思うぞ
97名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:25:36 ID:+xnEEHQd0
つうか「まったくしない」奴なんてほとんどいない罠。
>1見ても、(1)のパーセンテージは書いてない
98名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:25:42 ID:WyHdB/WS0
たぶん「まったくしない」じゃなくて「やりたくてもできない」貧困層が80%ぐらいなんじゃなかろうか・・

鼻水たらして、広告の裏とかに絵を描くのが最高の娯楽の家庭なのが目に浮かぶ・・カワイソス
99名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:25:59 ID:mq8WLk+c0
面白いか面白くないかだったら
ある程度ゲームしてるほうが面白いだろうけど
100名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:26:35 ID:+QHiM10M0
適当にやるのは適度に友達とコミュニケーションがある証拠だろ?
全くやらないと話しについていけない
かといってどっぷりとつかってるやつは中毒で勉強どころでない

親のしつけで全くやらないのと
金がなくてそもそもないのとは
別にしないとな
101名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:30:04 ID:yHCng27d0
俺は子供時代ゲームとかインターネットは全くしなかったけど、
こういうのって「全然してません」とは答えにくいのだよね。
ガリ勉やろうと思われるのが嫌で。
102名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:32:17 ID:iERmCxtu0
>>77
それ、うちの息子(小4)やってるよw
103名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:32:28 ID:xPj+E4+RO
考え方の幅が広がるからだろ
テレビとか本だけだと与えられた情報を見ておしまい
ゲームだと与えられた情報を元に推測する力を養える
いきなり攻略本を読んだりするのは効果はないと思う
104名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:32:57 ID:hIpVuHAX0
要するに、テレビやゲームの時間が比較的少ない家庭ってのは
親が子供の生活時間を管理している家庭ってことだ。
子供がどういう行動をしているか、常に関心を持っていて
声をかけたり世話したり勉強を見てやったりと色々行き届いた
生活を送っている家庭という事だ。

テレビやゲームを一切させないと言う家庭は、子供の要望をまったく
聞いてやらない家庭でもあるわけで、強制が多くて子供のやる気を
削いでしまうこともあるのだろう。

やらせっぱなしってことは子供に全く関心がない、あるいは子供に
労力を裂く余裕のない家庭ってことでやはり子供のやる気を削ぐだろうね。

時間と成績の間に単純な因果関係があるわけではなく、その時間になるような
家庭環境がその成績を生む、と言うことなんだろうな。
105名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:34:52 ID:/V4CFd670
ゲームはやはり危険だな
規制すべき
106名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:35:53 ID:/VgtiBRY0
>>98
まてまてw
絵を描いたりとか素養を育てるようなものなら、まだ良いと思う。

おそらくは夜遅くまで繁華街ふらふらしてたりしても、
親も家にいさえしないって位何もかもほったらかしという奴かと。
で、実際いそうなんだよなぁ。
107名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:36:15 ID:VVdKTrgF0
何事も中庸が一番大切なんだよな
108名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:36:51 ID:jLk/320G0
いまどきテレビも見ない、ネットもしない、ゲームをしないのは

スポーツオタか廃人だけです
109名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:36:59 ID:g0ArvQcd0
バランスだろバランス
110名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:37:05 ID:ooyP8jZR0
小中なら出来のいい奴は授業受けてるだけで点取れる
本人の資質の問題だろ
111名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:38:57 ID:GNp3bKCO0
テレビ、ネット、ゲームをまったくしない奴って携帯厨だろ
そう考えればこの調査結果は必然w
112名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:40:18 ID:oK4CZIxj0
バランスだねバランス
113名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:40:43 ID:TUxfoyHcO
RPGって計画性とか身に付くと思うけどどうだろう。
マリオはやりすぎて親指吊っただけだけど。
114名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:41:18 ID:eewxa5LWO
>>90
ある意味、かしこいw
115名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:41:19 ID:181TPdmvO
できる子は、ゲーム、テレビ関係なくできるからだろ
逆にできないヤツは、どんな環境でもできない
116名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:43:01 ID:pQmqqFqN0
ゲームばっかりやってるような馬鹿と
ゲームも出来ないような馬鹿は
どっちも使えねーって事か
117名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:43:03 ID:l4P1ViFY0
小2の娘がいるが、うちにはゲームがない。
俺も妻も、家でもゲームセンターでも、ほとんどやったことがない。
正確に言えば、PS2があるんだが、ゲームソフトは一本もなくて、
「変な形のDVDプレイヤー」として機能している。
パソコン(旧型iMac)はあるが、ネットにはつないでいない。
携帯は通話とちょっとした写真撮影にしか使わなず、webもメールも使わない。
妻は携帯そのものを持っていない。

これで、特に不自由はない。
118名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:43:43 ID:qiJczQId0
琉球のアホどもは、ゲームしようがしまいが最下位で当然ですがね。
2万人を20万人とか言う奴が県知事だから。
算数も出来ない奴が県のトップなんかやってるんだから、他も推して知るべしw
119名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:45:15 ID:NqhQV88rO
>>117
どこのpcから書き込みしてんの?
120名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:45:32 ID:eokCySe90
一口にゲームやインターネットといっても色々あるので・・・。
これだけではなんとも言えない。
121名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:46:13 ID:l4P1ViFY0
>>119
職場からなんて言わせないで下さい。
122名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:46:57 ID:kCaSX8Oz0
ネットするから頭が良い(笑)
123名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:47:22 ID:uXJe2DGZ0
>>113
見方次第で評価は全然変わるんだろうな
悪意の目でみれば単調な作業ゲームって事になるし
124名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:47:27 ID:c/Yft/9L0
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=19404401

>「まったくしない」子供より「ある程度する」方が平均正答率高い
何を今更。20年以上前でも、テレビをまったく見ない子よりも、ある程度
テレビを見る子のほうが成績が良いという調査結果があるのに。
テレビにすら興味を示さないくらい好奇心や社会性のない、ひきももり
みたいな奴は昔からいるのに。
125名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:47:41 ID:gH83uEuw0
媒体そのものより中身と接する時間の程度と本人の接し方の問題だろうな。
野球選手目指して素振りしてる人や音楽家目指して楽器の練習してる
人も学校の勉強と無関係なことに時間費やしてるには変わらんし。

クイズやニュース、特集番組見たりすることで考えるきっかけになったり、
ネットで関心ごとを調べたり漫画やゲームの体験から新しい発想や
知識を得ることはあるし、そういった
刺激を学校の勉強や日々の生活に有効に生かせる子は出てくるだろうが、
単純に学校のテスト成績だけで考えたら
それらにたくさん費やしたからってすぐに点数は上がらんし
宿題も片付かない。あと同じ種類の情報に偏り過ぎてしまうこともある。

あと本人の性格とか家庭環境とか年齢とかでも
適不適は違うだろう。
126名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:48:38 ID:yRFDuycZ0
基本的には、いろんなものに対して興味がある方がいいに決まってる。
要はバランスの問題だよ。

つーか、そんなこと今更調査するほどのことか?
127名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:48:47 ID:S21cWOGF0
この結果は前から言われてたよね
ほどほどにメリハリつけた生活が一番ってことさ
128名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:49:45 ID:l4P1ViFY0
このコピペを思い出した。


パンは危険です

ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
129名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:04 ID:/VgtiBRY0
>>121
親が職場からこんなところで遊んでるんじゃ駄目だろw
130名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:07 ID:Qyn10u/C0
だからゲームばっかりやってるゆとりの方がバブル世代より頭良いんだね
131名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:29 ID:cR+bTUn80
昔からパソコンゲームでぐだぐだな生活を送っていたにも関わらず東大入って一流企業に入って
またまたぐだぐだな生活をしてる。
こんな頭に生んでくれた親に感謝してる。
132極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/09(金) 17:51:45 ID:T8jNvhqw0

ゲーム脳提唱者涙目wwwww
133名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:54 ID:0+TLC59fO
でもさ、魔法とかの名前が英語のやつ多いから、ゲームにはまれば多少の英単語を覚え易いよな
134屑野郎:2007/11/09(金) 17:51:58 ID:E6SGpicGO
昔「ピコピコばっかやってんじゃないの!」

今「たまにはピコピコやりなさい!ピコピコ!」
135名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:52:24 ID:Divu227p0
テレビ、ゲームをやらない子どもは複雑なものに対応できないか他に趣味があるかだが
テレビ、ゲームばかりの子どもはそれしか興味がない

まだ救いようがあるのは前者。うちの教授は答えを初めから作られているものに興味はないんだとさ
136名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:52:25 ID:dyhf6Qka0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
137名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:54:03 ID:l4P1ViFY0
>>129
いや、飲みながらだから安心してくれ。
138名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:54:46 ID:C6bRQ8gqO
MTGで覚えた単語の多いこと
139名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:57:04 ID:8777ChNs0
>>1 大阪府豊中市の50代の母親から《学力の問題を、単純に朝食と結びつけて語ることこそ、考える力の
 欠如でしょう》と厳しいご指摘をいただいた。

誰もこれに突っ込まないんだな 
140名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:57:16 ID:Dh5klUp0O
ゆとりが何故生まれたのか、教育関係者は覚えてるのかなぁ?
学力偏重主義から脱却する為だよな?

学力の低下なんて当たり前の結果なのに、なんで問題なんだ?

学力重視にするんじゃなくて、学校のカリキュラムを根本的に見直すべきじゃないのか?
141名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:58:04 ID:fY/K0cmxO
まぁ社会科なら時事問題、国語なら漢字を読む力、理科なら動物や環境とテレビ見たりやネットを開けばある程度は付くからなぁ。
ゲームは先を読む力や考えるという能力か。

ただし、どれもバランスよくしないと、左翼なり右翼なり専門馬鹿か雑学馬鹿に染まる。そうすれば後にしろ先にしろ、かなり生きにくくなる。
142名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:58:18 ID:LEtJsB6XO
指の動きは脳を活性化するし、ロールプレイングで考える力を養成し、
アクションで反射神経を向上させるし…そもそも最近のゲームは単純でないから、やり方マスターするだけでもすごい頭を使うよ。
143名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:23 ID:P1MvZaOU0
本当にネットもテレビもゲームもしない子供がいるとしたら、
それは経済的な問題で出来ないって事なのでは。
とすると、経済格差の話になるんでは
144名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:00:06 ID:Ugrvwoo/0
>>28
全体の何割がそうかはわからないけど、
アンケートであっても、自分に求められているであろう答えを予測して
それを回答として書きこむ子はいるよね。
145名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:00:22 ID:7MoMiYKB0
ネットやテレビ、ゲームが一切無しってのも有る意味異常。
育て方に問題が有るか、知的障害が有るかのどちらかだろ。
146名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:01:05 ID:VSULuXy10
知的好奇心がない
無気力な子が一番始末に終えないからな
147名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:01:30 ID:l4P1ViFY0
>>142
うちの娘はピアノで指を動かして脳を活性化し、
俺が酔っぱらっていう無茶苦茶に対処することで考える力を養っている。
アクションはどうだかしらんが、
野良猫を喧嘩せずに捕まえて手なづけるのは家族で娘しかできない。
148名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:02:20 ID:3biBzqfZ0
大体、ゲームしまくってても難関大学合格する奴はするw

外で遊んでた幼馴染は全員俺より偏差値が低かったぞw

受験に、ゲームなんざかんけいねぇ。テクニックをどれだけ身につけ
られるかだ。
小学生から学校とは別に一日一時間ぐらい習ったことを反復する時間を
もうける習慣がありさえすれば、他の時間をフルにゲームにつぎこむ
ヲタ街道まっしぐらでも、高校になる頃にはまわりと圧倒的な差がついて
余裕なのに、どうして他の奴らはそうしないのか不思議でしょうがない。


知識を定着させるクセさえつけておけば、他の時間でいくら遊ぼうと受験で
困ることなどないというのに。
149名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:13 ID:FKNCIVKq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

壊れた(レッドランプ点滅)箱○でアイマスやったら衣装テクスチャが反映されず全裸に
150名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:50 ID:Ugrvwoo/0
>>43
たぶんマルス君のやつ。
自分は41じゃないけど、やっぱり初代ファイアーエムブレムが一番面白いと思う。
ストーリーもシステムも。
151名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:58 ID:x+kQbNex0
東工大に入ったら周りが似たようなヲタばかりでむしろビビったw

お外で健康的に遊んでる奴らはむしろオツム悪いんじゃないか?w
152名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:04:02 ID:y8bcjia70
というか77億もかけて何ほどの成果も得られないことを弾劾しろよ
153名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:04:14 ID:WRcoqL8G0
おすをつくな。
154名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:04:39 ID:R9G3ui+lO
PC、ゲームを持ってる家庭は比較的裕福で親もそこそこ学歴があり
子供も勉強しなくてもまぁまぁできるんだろ
155名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:04:40 ID:XEHUI1X70
またか、ネットもテレビもゲームも学力には関係ないの。
できる奴はできるしできねえ奴はできねえの。
結論ありきで調査してやがるもんなこいつら。
156名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:05:30 ID:l4P1ViFY0
>>144
ガキの頃の俺がそうだった。
父親が教員だったんだ。
田舎のことだから、俺の回りにいい小中学校の先生たちは
皆、おやじのことを知っていた。
何となく、いい子でいなけりゃいけない、みたいなことを感じて、
自分なりに演じていたな。つまんなかったけどな。

特に嫌だったのは、俺がいるところでおやじが若手教師に
「うちの教育方針は・・・」みたいなことを語りやがるんだ。
157名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:08 ID:PdI8edSp0
自分で言うのもなんだが、学力なんてしょせん才能だと思う。
必死に単語帳を何回見ても全然頭に入ってない哀れな同級生を
見てるとつくづくそう思う。

あと、数学もセンスの差がもろに出るよな。

できないやつはできない。たぶん、運動もそうなんじゃないか?
158名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:24 ID:YvN5NRoZ0
先生!エロゲーは、どういう勉強に入りますか?
159名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:25 ID:FsCYH3ZK0
何でも程々にって事だなゲームも2ちゃんも…
160名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:24 ID:slW7XS4D0
ゲームやネットする時間も確保できない馬鹿はもともと
知的労働に向いてないんだと思う。
他のあらゆる楽しみを捨てて勉強机に向かってようやく地方国公立
に行けた、ぐらいの脳みそなら、頭脳労働者志向するよりたぶん
もっと別の道の方がいい。
161名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:39 ID:ziEHpaIUO
じゃあゲームさせたら成績あがるのね! 
って勘違いするバカが現れそう 
一時間未満、テレビ+ゲームする児童の層が一番厚くて、その中にできる子が紛れてる確率が他より多かったんではないかな 
162名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:12:44 ID:qkDW2n2H0
正直どうでもいいこんな調査

それより日本も飛び級認めて天才時を社会の還元に生かせる
フィールドを構築しろ
163名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:13:21 ID:/iK80eHS0
ゲームは内容を改変することに興味を持ち出すと、
進数計算に強くなるw
164名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:13:52 ID:0Z/FEbIz0
勉強時間が学力に結びつくかで統計とって見ろよ
ゲームするくらいなら勉強しろって結論出るだろ
165名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:15:50 ID:tkuXa/lk0
>>164
時間で計測するとたぶん、それ以上に「遺伝子の差」が露骨に
出てくると思われ(w
どんな趣味を持ってようと、デキるやつはえらくデキるという
非常に残酷だが、受験生なら誰もがうすうす気づいてる現実が
166名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:16:29 ID:YvN5NRoZ0
>>163
10進数 : 16進数 の変換ぐらいだろう。
167名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:16:34 ID:XKLKhKxC0
ゲーム機買える余裕ある家庭っていう経済的なものでないのか。
168名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:18:10 ID:WxqDKzsx0
趣味をする意欲がない人が勉強をするわけがないな
169名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:19:25 ID:Y9Wr/ZEm0
だいたいなんでゲームだけやりだまにあげられるのかわからん。
ゲーム以外にも学力に有害と思われる習慣があるだろ。
たとえば、中学高校と見てきてたが、基本的に居残って部活ばっかやって、
家に帰ったらスグ寝てるような体育会系なんか死ぬほどバカの巣窟じゃん。
マトモな成績とってる人間の比率が明白に少ない。
まぁ、当然だな、だって、エネルギーを部活にとられてるし。これも
学力から見れば有害極まりないだろ。



それ以前に、運動もせずゲームもせず誰も彼もが勉強ばっかしろといわれても
そんな暗黒社会には住みたくねぇ。
170名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:20:17 ID:Nw6u+UIL0
>>166
二進数を忘れてないか?
データロガーを使うとまずこっからアタリをつける場面も出てくるし。
171名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:20:31 ID:hCPmc1+Z0
学力は勉強時間に比例するだろが。あふぉか

こんなものに無駄金使いやがって
172名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:18 ID:tv+viKivO
ゲームやらないのはそいつがDQNだからだろ。
元から馬鹿なんだからゲーム関係ない。
173名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:35 ID:IPWtvPiV0
>>166
二進数もだな。
アイテム所有を数ではなく「所有」か「非所有」で記録しているゲームなんか
だと1バイトに8個のアイテムの所有情報が格納されている事もあるわけだ。
174名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:35 ID:1Bjn4t7NO
確実に言えるのはテレビのニュースを見て納得しているようなイタいヤツは100%バカ
175名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:55 ID:Nw6u+UIL0
こんだけ面白い情報が氾濫してる現代社会で、受験勉強にしか
興味が行かずテレビも見たくないネットもやりたくないゲームもしたくない
という人間はそれこそ異常だろ。
176名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:23:18 ID:9L70ZCcv0
単純に考えて、ゲームをするから頭が悪くなるのではなく、勉強しないから頭が悪いのではないのか
177名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:23:40 ID:023vuYM30
幼少期の学力テストで何ポイントか差が出ても何にも意味ないな
むしろ、新聞やネットなど自我が発達していない時に情報に触れさせても
受け取り手の準備が出来ていないんだ
自分で考えて判断していく個の生成に邪魔なだけ
幼少期から成長期までは情報ではなく体験が大事
体験を通して他人を思いやる心を育てた方が子供は幸せになる

ゲームやTV(バラエティーやお笑い)見せるなんてのは論外
178名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:24:48 ID:Ugrvwoo/0
>>165
遺伝子の差は感じるよね〜。残酷だけど、現実だと思うよ。
兄弟は頭がいいのに、自分は・・・残念ながらそういう遺伝子を受け継がなかったらしい。
179名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:25:19 ID:mFdzV5jv0
>>169
激しく同意!!

ほんと勘弁だぞあれ。
小学校ののりでそこ行って死んだ。
180名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:25:52 ID:39H/6Qt50
ネットとテレビとゲームを同じモノと考えてる時点でおかしい
テレビは頭使わないけど
ネットやゲームはものによっては頭つかうしな
181名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:27:38 ID:7qeeyn+40
>>177
どんなユートピアに住んでたか知りませんが、学校で得られる体験って
女子と男子でケンカしたり、トロくてキモいやつかなりきっついアダ名
つけたり、机にラクガキ彫ったりと、ガキなんてこの世で屈指の邪悪な
発明にことかかない生物であるわけだが。

テレビとゲームを断っても、多くのガキはだいたい「学校で穢れた
知識を覚えて帰ってくる」わけだぞ。
とんでもない猥語や悪い遊びの類は、お前さんのいう「体験」とやら
によって、いわばタチの悪い同級生によって植え付けられるわけだ。

子供を天使かなんかと勘違いしてないか?
一回外に出て、ナマのガキという生物を観察してこい。
あれほど邪悪な発想が次から次へと出てくる生物もなかなかない。
182名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:28:52 ID:IPWtvPiV0
>>169
社会的に部活は「良い」物だから、悪影響が有ったとしても無視です。
そんなのは見ないし、聞こえない。

ゲームは、多少マシな扱いになってきたとはいえまだまだ「悪い」ものだから、
妄想理論でもそれを証拠採用する。

まぁそんなもん。今回は思想と反する結果が一部に出ちゃって苦虫噛みつぶした
様な顔でもしてるんじゃなかろうか。設問設定者。
多分次からはゲームと学力の相関を調べる設問は出さないだろうね。やるとした
ら、悪影響が出るように設問を工夫するか。
183名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:29:55 ID:r3Cojw0pO
要領がいい子は何やらせてもうまい事やるって事だよね。大人でもそうだし。
184名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:08 ID:Vl0nKakzO
今どきネットもゲームもしない子供は貧乏な可哀相な子供。
185名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:42 ID:uiLqajuC0
またネット叩き、ゲーム叩き材料探しているのか
よく飽きないね
186名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:10 ID:ijIkZJiA0
神話のように本を読む子は勉強が出来るなんてのは所詮、親と教師が
子供を黙らせるだけの手段にすぎないと思っていたので
子供にはテレビやゲームをさせることは規制していない
運動神経と同じで向き不向きがあって後はやる気だけ
187名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:32:22 ID:DwnWrVhb0
DQNより微オタクのがたいがい頭良いしな。
188名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:33:07 ID:1Bjn4t7NO
>>181
ガキが邪悪なのは単に「周囲の影響を受けやすいバカ」だからだよ
それ以上の意味は無い
189名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:35:16 ID:B1nc9iNC0
>>186
「本を読む子は〜」
↑これは出版業界の陰謀。
190名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:36:52 ID:IPWtvPiV0
まぁでも、本を読ませたいのなら面白い本を用意すりゃいいだけだな。
191名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:38:28 ID:xLMGotfJ0
>>186
>運動神経と同じで向き不向きがあって後はやる気だけ
そうだな。
筋肉のつき具合と一緒なんだよ。どんなヘボ人間でも筋トレすれば
とにかく筋肉はつく、ただ個人差によってその成長にはものすごい
差が出る。
筋トレの成果がぐんぐん反映されるやつもいれば、悲しいぐらい
投入努力に対して少ない成果しか達成できない奴もいる。

知力もそう。
どんな人間でも、やればやるほどとにかく賢くはなる。
ただその上限や成長速度にものすごい差があるだけ。

大切なのは「くじけない」ことだと思う。
とくに勉強できない、運動できないコは、周囲の伸び率を見て
いやになって自分から心がポッキリ折れてしまう。
そりゃそうだ、同じだけ頑張っても自分が劣るんじゃバカらしくなる。
つまんなくもなる。
ただ、そこでくじけないことや諦めないことを教えるのがたぶん
真の教育なんだろう。

俺は、教育者としての成功というのは、体力にしろ知力にしろ、その
到達度には個人差が出るしそれが当然だけど、しかしそれにめげない
心の強さを子供に与えられればたぶんそれが最大の成功なんだと思う。
192名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:40:01 ID:mPrqkX9r0
この統計、
オレにはたまたまそうなったとしか思えん
科学的根拠もないし…
学力はある程度は本人の努力しだいだろ
193名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:40:29 ID:ijIkZJiA0
>>179
なんでも程度問題なんだよな、朝から晩まで遊ぶ時間も
すべて野球につぎ込んで高校野球の名門に入学した子が
怪我をして選手生命を絶たれたことに絶望して自殺したなんて
普通ならバカバカしい話なんだが、現実なんだよな
194名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:41:04 ID:x7L7aXq60
子供は嘘つくだろ。
実際に家にカメラを設置して、それからアンケートさせろよぼけかすなます。
195名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:27 ID:k1DHSw7O0
俺は、アンチゲームを謳うオールドタイプ世代のクズどもが、
統計結果を操作せずに正直にこの結果を発表したというだけで
とりあえずは評価したいw

この国のオールドタイプのジジババどもはゲームを悪に仕立てるた
めなら結果の歪曲すらいとわない人種だと思ってたんだがなw
196名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:37 ID:1Bjn4t7NO
本と言ってもエロ本も本なわけだ
同じように全く頭脳に貢献しないゲームに熱中してりゃバカになるし頭を捻るゲームを好めば賢くもなるわな
調査の質問としてはちょっと大雑把すぎるな
197名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:44:13 ID:qa3iAcMw0
明らかに経済格差の問題
198名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:44:26 ID:VJCitov90
テレビはコミュニケーションのネタになる。
うちはテレビ見て話しながらセックスしてる。
199名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:44:32 ID:zo8fpLJ20
単に知能が低すぎるとゲームやネットに楽しさを
感じないんじゃ?それがカウントされてるとか
200名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:45:03 ID:IMCS+zH8O
>>196
うわー つまんね
201名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:46:20 ID:8OhkESPC0
本当にダメなやつはゲームも勉強も熱中しない
ゲームやっている時間は長いんだけど
ただダラダラなんとなくやっているだけ
指動かすだけで楽だからやる
やり込みとか早解きとかは絶対しない
要するに無気力
こうなってしまったら人生終了ですよ!

ええもちろん自己紹介ですよ
202名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:46:49 ID:1Bjn4t7NO
>>191
良いこと言うなぁ
203名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:47:45 ID:mPrqkX9r0
今の親はどちらかというとゲーム買ってくれる親だろ

俺の世代の親(50代後半)なんてゲームなんてなかなか買ってくれなかった
ゲーム=悪いみたいな
変なレッテルがあるみたい
204名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:47:58 ID:/okvhqvW0
スコットランドでDSの脳トレさせたクラスの算数の成績がさせないクラスより断然よかったという調査もあったな。
ゲームをする余裕のある家、リラックスしたムードというより、クリアした達成感や評価が子供達にやれば
できると興味と集中力をだかせるそうだ。
205名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:48:19 ID:aJ0/9xZd0
良いとこも悪いとこもあるってことだな

アニメキャラのエロ画像下さい!とか書き込んでるガキいるんだろうなあ
206名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:23 ID:c3e/t1kH0
桃鉄とかいいよな。あれで中学校レベルまでの日本の地理は完璧。
信長の野望とかよさそうで意外と駄目だね。ただの戦国オタにしかならん。戦国史とか点にならんし。
歴史はシヴィライゼーションが意外といい。直接的には意味が無いが、興味を持って色々調べ始める。
207名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:29 ID:l8OPd9QP0
俺自身がゲームやりまくりながら大学まで行ってるから
結婚して子供生まれたとして自分の子供にやるなとは言わんな。
結局、人それぞれだろ。
効率よく勉強すればゲーヲタでも早慶ぐらいまではなんとかなる。

同級生を見る限り、ゲームしなくても馬鹿は馬鹿だった。
208名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:50:24 ID:/Blamf6fO
中毒にならない程度にはゲームには触らせたい
頭の回転が早くなるし、問題解決の処理能力が上がる
ネットには年齢に合わせてフィルターかけるわ

興味を持って自発的に取り組むことが何より一番習得効率がいい
興味をどう勉強や社会に向けるのかをゲームやネットから得られるように考えた方がいい
何故に攻撃対象にするんだ?
それが有効であるのなら逆に利用するのが当たり前なのに
競合メディアとして敵対キャンペーンするから発展しないんだよ
視覚、聴覚、触覚にまで拡大して情報取得や身に付ける能力を拡大する媒体なんだから
それを有効活用したら良いんだ
わざわざ対立構造を用意するんじゃなくて
それを上手く使おうとする姿勢が足りない
だから自分達の権益を守ろうとする既存権益側は嫌いなんだよ
209名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:50:33 ID:zNoCIGYn0
20年ぐらい前にやった読書調査でも
漫画を沢山読む子のほうが一般的な読書量も多いって結果が出たんだよ。
DQNは漫画も字が多い物は読まないらしいからな
210名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:50:37 ID:AABqL+RtO
ゲームやるやらないは関係ないだろ。
211名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:51:36 ID:H79e7Jwc0
塾へ行く余裕がある=金がある=ゲームなど買う余裕がある
なんとも言えんわ
212名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:22 ID:op3JfFtZ0
>>138
sacrificeとかburyとかgraveyardとかw
高校受験じゃ使わないのにw
213名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:26 ID:vRw0vlWZO
子供は要領のよさを身につけた
214名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:51 ID:A3y94kfk0
空想と現実の区別をつける基礎能力から
戦略ゲームは頭使わないと勝てない
215名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:54:06 ID:c3e/t1kH0
>>212
直接の勉強にはならんかったが、英語のカード使って遊んでるうちに英語読む速さは身についたな。
おかげで長文読解で点を稼げるようになった。
216名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:54:16 ID:g5MI9SFA0
ゲームなどやった事が無いと言ってたガリ勉に
スーパーマリオをやらせたら
コテコテのゲーマーになってしまった
本当にすまないと思ってる
217名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:55:05 ID:3GD0urba0
何でもする子は何でも出来る子。
何もしない子は何も出来ない子。
218名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:55:58 ID:1Bjn4t7NO
>>200
取りあえずお前がバカで退屈なヤツだというのは良くわかるよ
219名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:56:39 ID:RTgrCExx0
小中学生の学力なんて授業中の集中度高いか否かぐらいのもんだろ
このスレにもどれだけ昔神童今凡人がいることやら
220名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:57:55 ID:op3JfFtZ0
>>215
英語アレルギーに対する免疫をつけるにはいい遊びだったな。
高校受験のときの長文問題で
文脈から"earthquake"の意味を判断する問題があったけど勿論即答できて
mtgに感謝した覚えがあるw
221名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:58:07 ID:jvQ05ESz0
>>210
ゲームだけでおわればね
ゲームで歴史に興味もって
色々本読んで結果センター試験の歴史のところは満点だった俺がいる
222名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:59:22 ID:lyWKxEgQ0
ゲームもテレビも禁止されていた奴が
一人暮らしを始めたら今までの反動が出たのか
ゲームとテレビ漬けの生活に。
223名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:50 ID:cQ6eY9kOO
ノシ

高校までは県で一位よく取ってたりしたんだが、
今はただの2ちゃんねらーなんだぜ
224名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:53 ID:oCJhm1uV0
昔は、平気で御飯も食べずに10時間以上只管勉強してた。
気付いたら夜とか、今になって思えば、凄い集中力だったとおもう
225名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:04:02 ID:ez7n8yLc0
>昔は、平気で御飯も食べずに10時間以上

俺は、いまでも2ちゃんねるで
朝からこの時間までレスし続けている

あ、10時間越えてる・・・・・orz
226名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:04:04 ID:lisY3rO80
>>219
>昔神童今凡人
これって、たぶん、大人になるにつれ「似たようなランク」の
人間と同じフィールドで行動するようになるからだと思うぞ。
成長していくにつれて、偏差値ごとに住む領域が分かれるわけだし。

たとえば、将来、東大や国立医学部に合格するような子供はたいてい
小さい頃から頭の回転が速いが、別に彼らは大学に入ってから急に頭が
悪くなるわけじゃない。
周りも「神童」ばっかりになってとくに目立たなくなっただけだ。

そういう分岐が済む前の昔のクラスメート、いわば小学・中学時代の
クラスメートと彼らの学力の差は全く縮まったわけではない。
同窓会をすれば、相変わらずそのレベルでは「神童」なわけですよ。
ただ、今いる東京大学や京都大学のキャンパスでは「凡人」に過ぎないけど。

そりゃそうだ。周りにも頭のイイやつばっか集まってるんだから。
偏差値ごとに志望が分かれる前の小学生の頃の同級生と比べれば、今でも
俺は圧倒的に賢い部類だよw
227名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:05:25 ID:WZ+DMgWW0
>>219
でも、良い大学に行けばだいたい、小さい頃から頭が良かった
人ばっかりだよね・・・
228名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:12:26 ID:IMCS+zH8O
>>218
カワイソス^^;
229名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:12:28 ID:SfA4YrkJ0
脳トレの一種
まーやるゲームによるだろうけど
230名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:13:57 ID:Nfp/5Im80
いい大学出身でもセンス悪い奴いるよなぁw
231名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:15:32 ID:cjDH7q0n0
>>230
そんなこと言い出したら指導教授の服装センスなんて基本的に
「終了のお知らせ」出してるの多いだろw

アレでいいんだよ、脳みそで勝負する人らは外見なんか気にスンナw
ポマードでも七三分けでもどんとこいw
232名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:17:14 ID:ODgR//U20
ゲーム=悪と決め付けるようなアホの子供が賢いはずないわな
233名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:18:13 ID:WF2q+aXgO
ネトゲのやりすぎでPC破壊された俺が通りますよ。

何事も程々が一番いい。
234名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:18:58 ID:bJbRFpOPO
ゲーム脳ってのはどうなったんだ?
235名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:21:28 ID:z9spIs4DO
ゲームは一応、右脳の体操くらいにはなるからな
まったくやらない奴でもその時間を無駄に遣ってるのと有効に遣ってるのとではまた違うから一概には言えないだろ
236名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:08 ID:ZjN7wnw+0
金の問題じゃね?
237名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:00 ID:l4P1ViFY0
>>235
「右脳」w
238名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:34 ID:rTnLETNV0
1日に7時間以上ゲームやってて偏差値67キープしてた俺が来ましたよ
239名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:45 ID:Hup6itzW0
そりゃ人並みの頭がなきゃそういう遊びはできないから、当たり前だわなw
240名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:52 ID:MNwyPY8X0
桃鉄で都道府県を覚えた俺がきましたよ。
おかけで、都道府県のテストで満点近く取れた思い出がある。
241名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:55 ID:+uMNUUl10
最近の子供の基準で言えば、ゲームに興味を覚えないほどの馬鹿
でもなければ多かれ少なかれゲームに触れる機会があるって事なんじゃね?
242名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:26:34 ID:6oq5JP+D0
まったくしないのは環境がないだけで、1日1時間未満ってのは自制できる子供ってことだね。
俺1時間でやめるなんで出来ない。てか、30分も我慢できない。
243名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:26:59 ID:M1/GfJ8V0
そりゃ「まったくしない」方がおかしいだろ。
高校の時、河合宿の全国模試で偏差値77ほどあった折れでも、ドラクエ3にはハマッタ。
あの時期に大幅に視力がダウンした。
244名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:28:12 ID:+RVi8CUT0
ゲーム漬けのゲーム(放送)部員(ゲーム部としては学校非公認w)の
連中はみんな頭が良かったぞ

学校のPCにBM98インストールして下校時間までひたすらやりまくってたのも
いまとなればいい思い出
245名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:29:17 ID:05J6eQMF0
ゲームに興味ないな、クラスの子にメールして誘うのに集中したな
246名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:33:23 ID:07oKck660
>>インターネットやゲームに費やす時間を、(1)まったくしない
金がなくてビンボーだから、塾に行く金もなく、家庭教師の金もない、
ということでは?データのとり方に問題があるんじゃないかと。
247名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:35:05 ID:cw9h5KdS0
246が正解言ったな
親の所得の問題かと
248名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:36:19 ID:+RVi8CUT0
>>246
それもあるかもしれないが、根本は頭が悪いからじゃね?

塾なんか行かずとも私立に行かずともそれなりの大学
行くやつは行くし。
249名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:39:22 ID:PFrt0K9C0
親の所得が低い=給料の安いDQNなバカ親
その子供も遺伝で頭が悪い

こういうことだろ
250名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:40:20 ID:knpj2BJQ0
>>247
むしろ時間の使い方が上手な子が勉強も良くできると言う事じゃない?
勉強といってもただ単に長時間やっても頭に入っていなきゃ意味がないから。
251名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:41:37 ID:OWl72MBM0
ゲームについて必死に語れば語るほどものすごく頭悪く見えるな
252名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:46:36 ID:zo8fpLJ20
ゲームしない=勉強してる、では無いからな
ゲームも勉強もする奴がいればゲームも勉強もしない奴もいるし
外で遊ぶ子はあまり勉強しなくて家に居る子は勉強する傾向にある
って事かもしれないし
253名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:47:21 ID:H4U/vBCo0
>>1
ネットやゲームに費やす時間、1時間未満とか
そんな短い時間で何ができる?
254名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:48:31 ID:5XoJ8J1b0
俺の妹頭悪すぎてゲームすらできないからな
255名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:50:51 ID:zRMmz3Ys0
ゲームを全くしないなんて、結局1日中オナニーしてるって事だもんな。
勉強出来る訳無いだろ。
256名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:51:19 ID:Ei9nzsj40
全くしない子供って親に買って貰えなかったり小遣いがすくない子供=貧乏な子供だったりして
257名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:51:53 ID:V4Nhhs7R0
俺がファミコン買ってもらう前に家族審議があったのだが、

姉曰く、「ファミコン買ったら勉強しなくなるよ」
父親「…(家のこと全然知らない)」
母親「パソコンの方がいいんじゃないかしら」

結局、もともと勉強しないからファミコン買っても何も変わらない
父親向けに森田将棋を買うことでOKになった。

何が良かったかといえば家に友達が来てくれるようになったこと。

勉強については氷河期世代もあって詰め込み型の教育が実は無駄だと
後でわかったし、社会で役立つ勉強は後で自発的にするようになった。
258名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:52:11 ID:ZgxhlYS60
子供のネットとゲームそしてテレビなどは、オトコの酒と賭け事そして女と一緒で
ある程度は必要なもんじゃないのかね。
259茶碗:2007/11/09(金) 19:52:30 ID:2IrwIoTN0
ネットやテレビやゲームを買うお金がないからまったく「しない」んじゃなくて「できない」んじゃないの??
260名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:52:35 ID:1Bjn4t7NO
>>228
コミュニケーションくらい取れる程度のオツムにはなろうな
261名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:13 ID:+ye7mqxS0

不要やろね。
262名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:14 ID:lOWZdIf60
まったくしない子供っているのか
263名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:23 ID:ED71cyGQP
あー。会社で要領のいい人ってなぜかゲームやってるよね

理由はわからないけど自分の周囲だけでいえば
上司や同僚ともうまくやってて仕事もできる人は
「ある程度する」ぐらいにゲームやってる。

あとガンダムとか、ライトヲタだったり。
コミュニケーションをとるための共通の話題として
割り切ってやってるんじゃないかと
たまに薄気味悪くなるぐらい。
264名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:54:11 ID:Hx6bnwXb0
当り前じゃん。知性の源は好奇心だよ。そんな事に驚いてる >>1 の認識が間違ってるw
265名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:55:04 ID:ZxwiOS750
これじゃあ全く意味なくね?
家庭の収入やら勉強時間とかもあわせて多次元的に解析しなきゃアホだろ
266名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:55:16 ID:+ye7mqxS0

ゲーム優遇というのは、実体経済成長には、あまり効果がない。
単にそういうこと。
267名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:55:22 ID:N8gRcF3i0
お前ら調子いいなw
268名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:55:29 ID:otVx3hg6O
たしかに問題解決能力は身につきそうだな。
あの手この手で攻めて来るもんなゲームって
269名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:57:51 ID:r2gQwagpO
ゲーム上手い奴はコツやら効率的な方法を探すから頭の回転がはやいような気がする
270名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:58:19 ID:OWl72MBM0
頭のいい子は何でも興味もつし、すぐに扱えるようになるもんね
でもすぐに飽きる
しょせん人間の作ったゲームにのめりこむなんてないだろう
271名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:00:03 ID:V4Nhhs7R0
人間の作ったゲームだから面白いんだよ

経済だって恋愛だって全てが人間が作るゲームだ
272名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:01:08 ID:PbXUsdDs0
ゲームのチートするためにコンピュータの仕組み覚えた俺
お前らもエロ動画みるためにいろいろ覚えたりとかしただろ?
273名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:02:31 ID:Pc0NG8pGO
>>296
でも、たまに格ゲーでもシューティングでも上達しないやつっているよな。
学習能力がないとしか思えない
274名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:02:38 ID:XUyLXVf4O
経済力あっても
やらせない家庭はある
よくないと思う
275名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:02:47 ID:uE5AgTHL0
またこんなこと記事にすると
「ある程度どころかネットやゲームしかやってない」バカが調子に乗ってレスするぞ。
276名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:03:04 ID:+RVi8CUT0
>>270
わかってないな、人間が作った土俵で、人間相手にするゲームが
一番面白いんだよw
ルールの範囲内で極限までエグい手段を考えあうからなw

人間が作ったゲームだからこそのめりこむんだ。
将棋や囲碁なんて原始的な戦略ゲームすら人類はどのくらい
のめりこんできたと思うw
277名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:04:27 ID:P46ZLyheO
成績悪い子は禁止されちゃうんじゃないの?

どっぷり浸かれば成績下がるだろうし

成績良い子はほどほどに遊んでるだろ
278名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:05:28 ID:OWl72MBM0
>人間が作った土俵で、人間相手にするゲームが
>一番面白いんだよw

いや、わかってるよ
今TVゲームの話ししてるから
279名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:06:58 ID:jADo/GJu0
テロ朝のテストザネイチョンで飯野賢治のIQは150だったな。
ゲーム脳最強じゃね?
280名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:07:43 ID:fEF57aqqO
やりすぎはダメだぞ〜!
281名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:07:54 ID:zNoCIGYn0
世間一般にやっと「ツンデレ」なる単語が広まった頃、
職場の実は筋金入りのオタ♀に「○○さんツンデレってしってるぅ〜?」とか抜かして
影で鼻で笑われてたヤツの愛読書は「漫画嫌韓流」
机の上のこれ見よがしに表紙表向けで乗せてるあたりも
やっぱり生暖かく魚血されてたな
282名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:10:08 ID:ynsso/N/O
みんな貧乏が悪いんだ、って話?
283名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:10:10 ID:5RkzC9il0
> インターネットやテレビなどに全く接しないのも、学力向上にはマイナスということだろうか。
>あるいは、そうしたことに使う時間をだらだらと続けず、切り上げられる子が学力も高い
>ということなのか。
何が言いたいのか分からんが。ネットは有害、、、って結果に結び付けられなくて悔しそうな事だけは分かる
284名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:10:34 ID:1ZnwkRkcP
俺の妹が塾も行かずに学年1番なんだが
すごいのはWiiとかDSとか誕生日毎に買い与えたり
クラスで流行ってるからとソフト買ってやっても
のめりこまずほどほどで止めてるのがすごい
俺みたいにドラクエを徹夜してでも3日でクリアとか
そう言う概念が無い
285名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:11:32 ID:0npLXNBg0
何か問題があるとゲームなんかが特に悪に仕立て上げられるが
人生はゲームとそれ以外の2つにしか区別する事が出来ないのかと
286名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:11:50 ID:sBXjWC/X0
TVゲームをほどほどにするのが頭良くなる秘訣=×

TVゲームを、決めた時間で終わらせる事が出来るという、
そういう規則正しい生活を送る能力が備わっているから、頭が良い=○
287名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:12:59 ID:ED71cyGQP
なんとなく理解したw
そういえば究極にアホの俺がファミコン以降ゲーム買わない理由は
「ボタン多くて操作覚えるのたいへんそう」とか
「難しそうでやる気が起こらないゲームばっかり」とかだw

ゲームやるから成績がどうじゃなくて
成績のいいやつは総じて理解力が高くて
最近のややこしいゲームの操作が苦にならないんだろうな。
288名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:13:05 ID:xmJcA106O
これは純粋に経済水準の違いが出たんだろ。
子供の教育に無関心なDQNは貧乏なわけで
289名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:14:25 ID:8cJqbOX30
>インターネットやテレビなどに全く接しないのも、

どーいうこじつけだよ?
これテレビの宣伝じゃね?最近、テレビ見ない奴増えてるから。
290名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:16:04 ID:ZgxhlYS60
同じような経済状況と家庭環境にあるという前提条件において、
アニメを全く見ない子、アニメを毎日のように見る子、アニメをほどほどに見る子を調査すれば

おそらくは「アニメを全く見ない子は社会の危険分子だ」という結論に至る。
291名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:16:12 ID:QNfRZCqF0
 高松市の40代の母親は《毎晩7時のニュースを見て、家族で話をするのが日課です。
 中学生の長女は反抗期ですが、内容について父親と話し合っています》


夕飯はもちろんうどん
292名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:16:40 ID:ZxwiOS750
だからなんで一次元的にしか考えられないんだ?アホか?

ネットもゲームもやらんで勉強しまくってる奴一人が100点取ったとして
ネットもゲームもやらんで勉強も全くしない、
つまりただ繁華街でぶらぶら時間潰してる家出予備軍のDQN4人が30点取ったとしたら
ネット・ゲーム全くやらない奴ら5人の平均点は44点だぞ?

意味ねーんだよそんなの
293名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:18:10 ID:1ZnwkRkcP
ちなみに椅子に座って左回転で回すと頭良くなると聞いて
妹を毎日椅子に乗せて回転させてたら
学年1番になった
294名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:18:47 ID:+RVi8CUT0
>>278
俺も対戦ゲームの話してたわけだがw

ゲームボーイウォーズはハマるとマジ最高w
295名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:20:03 ID:lyWKxEgQ0
桃鉄最強という事でよろしいか
296名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:22:41 ID:TClRekpeO
ていうか、ゲームにプラス効果があるというより
ゲームをまったくしない子供は家庭なり何らかの環境で
ゲームも、勉強すらもまともにやらせて貰えないだけなんじゃね?
今の子供は大概ゲームやるだろ。
297名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:24 ID:mGG8GrA40
まったくしないのは家が貧困すぎるのだろうなwwwww
298名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:36 ID:qnTGg9Qg0
・TVゲームを全くやらない子供は「両親の性格に問題がある→子供の
 性格も変である可能性が高い」「極端に貧乏である→教育環境も整って
 おらず成績が悪い」「それ以外の事柄を積め込む事に必死で、結果歪な
 性格や知能を持つに至る」のいずれか、だから成績が宜しくない。
 (もしくは対人関係に難があったり、粗暴になったりする)
・多少嗜む程度なら、外部から新しい刺激も受け、コミニュケーションの
 材料ともなる。等の刺激に対して積極的な方がが向上心が高いとも
 考えられる。つまり積極的な子は経験が豊富なのである。
・ゲームばっかりやる子供は、欲望や快楽を自制できない意志薄弱な子供
 したがって成績が良いはずがない。

色々な事を体験した子供の方が頭が良く、社会に適合した存在に
なれる事はごくごくあたりまえの結論。
今更にこんな事を説く必要性は皆無。今更ながらのわかりきった事。
299名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:49 ID:QHkpH7snO
小学生1〜2年の従兄弟たちが
300頁以上もある攻略本片手にトワイライトプリンセスをコンプしたの見てて、すげー頭いいなと思った。
俺全然、地図とか見てもわけわかんねw
しかも頭使わないカービィとかスマブラですら負けるしw
300名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:59 ID:zRMmz3Ys0
「経済レペルは同程度」って大前提で調査してるのかな?
あとゲームとかネット以外の条件は同じにしないと調査の意味が無い。
301名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:26:52 ID:1Bjn4t7NO
>>265
たしかにアホ
一括りにゲームと言ったって種類によって全く別物だしな
302名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:27:28 ID:pKijasDs0
いや、違うと思うぞ
単にパソコンやゲーム買える財力があるかないかの違いでしょ
富裕層の子供の学力が高いのは当り前だし
303名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:28:25 ID:ESrl2aha0
このスレを見てシムシティやりたくなってきたじゃねーかw
304名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:28:43 ID:TClRekpeO
>>299
子供と大人、予備知識なしの全く同じ
スタートラインにたって何かやると大概子供が勝つ
305名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:02 ID:a/J5YcD80
DQ4はマジで悩んだ

俺は主人公の名前を「さにたろう」と名づけたのに
なぜか「ライアン」が主人公

あれ、俺名前入れ間違えたの?
そうやってリセットしたけど「ライアン」


マジで悩んで、不意に人間って嫌だなと思った小学校入学直前
306名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:31:13 ID:mc3Nnn/O0
まったくしない家庭って・・・貧乏なだけだろ。もちろん例外はあるだろうが。
307名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:32:36 ID:WSEbpKw/0
ゲームにもネットにも縁のないやつは、いずれ車とスロと女にしか興味のないDQNになるんだろ。
308名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:45 ID:XUyLXVf4O
自分が目をつけてる賢い子はだらだらとはやってないみたいだ
学習時間も意外と短い
集中力の問題かな
ゲームを上手く使えば集中力もつくんじゃないかね
ネットもよくやってるらしい
ネットで得られる知識もあるし、ユーモアもある
309名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:48 ID:wJMGW8WF0
ていうか、今でもDQN親はネットをしない。というかパソコン使えない。
だから家にパソコンなくて、当然ネットを全くしないって回答になる。

そういうDQN親はパチンコだー、風俗だー…なタイプなんでゲームもしない。
だから家にゲーム機なくて、当然ゲームを全くしないって回答になる。

んでこういうDQN親の子供が空いている時間を勉強に使っているかといえば
大抵ジャンプとかくだらない漫画を読み漁ってマス掻いてるわけ。

こうやって「ネットもゲームも全くしない」子供が出来上がる。
310名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:53 ID:GiMajV3OO
よし!
「ゲームをすれば学力が上がる」って流行らせよう!
アサヒ出番だ!
311名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:35:15 ID:CdNcYnU+0
ジャンルにもよるが、基本的にTVゲームというのは合理的な思考を要求される
設定されたルールの中で、考え、判断し目的を達成しなければならない

考え方の訓練としては有効なのかもしれない
312名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:35:34 ID:URqEEAxo0
俺の周りじゃゲームしない奴はどこか排他的な印象があったよ
たしかに下らないし、将来生きていくには必要はないものだけどな
そういう態度はないんじゃないか、と思ったことはある
313名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:36:53 ID:CPtxCpCL0
小学生の頃目が悪かったので親にゲームをさせてもらえなかった。
だから攻略本とサントラ買って脳内でプレーしてたなぁw
一回もゲームやったこと無いのに攻略情報については一番詳しかったw
中学校以降は勉強にハマったのと、家にマッキントッシュが来たのをきっかけに
ゲーム解禁になったんで、テキトーに遊んだけど大して楽しくなかった。
今は時々やる程度だけど、大抵読書かネットで調べものしてる。
314名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:37:18 ID:kaHa+Z2/O
ツールをまったく使えない奴って、たまに、使い方やメリットを理解できないだけの奴が居るからなぁ。
メリットは、価値観の相違の場合は除く。
315名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:38:33 ID:XUyLXVf4O
ネットをさせてる小学生の親はフィルタリングにもかなりしっかりしてる
勝手に子供がネットしちゃうって例はどうだか知らんが
316名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:38:48 ID:cmfi6kx20
大きくなったらゲームって集中力続かなくね?
没頭できないっていうか、本当ムダな時間使ってるなぁって…

日々の生活に役立つ情報が入らないんだよなぁ
その点ネットは常に新しい情報が詰まっていくからついつい時間を忘れてしまう
317名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:39:08 ID:DCiFIGyn0
>>3
318名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:39:32 ID:ebVY4rwQ0
うちの子供は92年のPowerBookでネットしてるw
フィルタリングする必要も無くヤフーくらいしか見られないw
319名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:39:35 ID:M5gwqqJB0
ネトゲーやるやつの統計とったら
廃人ってでるとは思うw
320名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:40:27 ID:XumZI+WG0
普通は大きくなったらゲームやってもつまらないと感じると思う
321名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:40:34 ID:jADo/GJu0
今欲しいのはゲームじゃなくてゲームに集中する集中力だな。
ついでに一緒にゲームやってくれる人もいたら尚いいな。
どこかで売ってないかな。
322名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:16 ID:UspSsELX0
持ってないのと持っていても自制できるかの差だろうよ
323名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:48 ID:zV+QHKLB0
興味はあれども集中力が続かん。読書や映画鑑賞は何時間でもいけるんだが。
ガキの頃の俺はなんだったんだw24時間ぶっ続けでよっしーのクッキーw
324名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:55 ID:WRhGEnTQ0
ゲームでも
攻略本や攻略サイトを頼りながら進めてる奴は充分ゆとりだと思うけどね。
今のガキは攻略見ながらクリアして「ヌルイ」とか平気で言うからなあ。
相当バカが多いとは思うぞ。
325名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:43:24 ID:qh3ZkRlI0
>>309
>大抵ジャンプとかくだらない漫画を読み漁ってマス掻いてるわけ。
そのような家庭の子どもはあまりにも馬鹿すぎて漫画すら読めないのですが
すべて携帯のメールでしょう。
326名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:43:35 ID:fzAqGrnV0
ゲームやネットをまったくしない=貧乏な家庭=塾にも行かない

これだけのこと。
327名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:43:59 ID:lrT3T68M0
攻略本ナシで(というか存在しない)、ダックテイルズ2の謎をすべて解いたときは正直チンコたった。
328名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:30 ID:iDmnBVS30
>>325
相当プレーンな日本語なんでしょうねぇw
329名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:46:12 ID:nEGe1U6S0
俺らの頃は塾一切行かずに独学で小中高と勉強して
現役で国立や難関私立受かる奴が結構いたと思うんだが
今はそういうやる気のあるガキはいないのか?
330名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:46:47 ID:nt9ysfGT0
そりゃそうだ。
ネットやゲームの楽しさを知っていながらも
時間を限定できたりするメリハリのつけかたってのが
能力に直結するはずだから。
331名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:47:56 ID:SnaxWd9g0
でもその抑制効かない奴の方が世の中は圧倒的に多いだろ
それは今も昔も変わりなく
ゲームが学力云々じゃなくて、やっぱ家庭水準が要因なんじゃないか?
332名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:49:12 ID:wK+KMEey0
テレビをみる子は学力低いんじゃないか
333名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:49:18 ID:CcxfmXXD0
(1)の子供は家が貧乏だってことじゃない?
334名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:50:17 ID:rQev5co10
テレビやゲームを過信しすぎてはダメ
統計的に見ても子供の頃ゲームが好きだった奴は大抵学歴低い
335名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:50:42 ID:CdNcYnU+0
>>332
俺なんかがガキの頃は「TVばっかり見てるとバカになる」
と言われたもんだが、今にして思えばそう間違った警句でも
なかった気がする
336名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:51:44 ID:EYaE/LCJ0
息抜きが上手いヤツって居たよなぁ、勉強に必死な部分が見えないからしてないのかと思えばそんな事はなく成績が良い。
勉強と息抜きの時間の使い方が上手いというか。
337名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:52:07 ID:hxepi+dc0

TV見てた餓鬼はバカになったが、ゲームは迷信だな。


ゲームばかりやってた子供のほとんどが、IT社会を支える高収入プログラマーだ。
338名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:52:06 ID:+cD88hWE0
考えてみると、俺はゲームのために辞書の引きかたを覚えたんだな。
polish pillar
339名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:52:22 ID:XjE21inY0
ゲーム好きだけど学歴高い奴はどっかでターニングポイントが来てる
だいたい中学校2年生くらいでベクトルが勉強に変わってるんだよな
これができてない奴がDQNの門を叩く
340名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:53:07 ID:Erk3RdBs0
>>337
ゲームばっかやってたからドカタにしかなれなかったんだろ?
341名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:53:55 ID:dDKcH9wrO
ネットやらテレビやらゲームやらとは言うが…
例えば学校でポケモンが流行ってたら、やってない子は悲しい思いをするだろうよ
342名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:53:57 ID:Divu227p0
>>334
子どもの頃部活に熱を入れていたやつは〜
演劇団に入っていたやつは〜

どうとでもいえる
343名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:54:12 ID:AiMkFWNl0
>>337
お前はアホだろw

×ゲームばかりやってた子供のほとんどが

○ゲームばっかやってて、その仕組みに興味をもった一部の人間が
344名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:54:12 ID:hIBmr1w+0
例の娘が気持ち悪すぎるw
345名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:54:24 ID:UrF/LiVi0
パソコン使うと漢字が判らなくなるって言うけど、
逆に俺はパソコンで難しい読み方の漢字を憶えたんだが、
みんなもそうじゃないのか?
346名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:55:15 ID:+z9BmFsx0
小学生で漢検準1まで行った俺は
ワープロを使い出してから書けなくなった
347名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:56:22 ID:5RkzC9il0
テレビはただ見るだけの一方通行
ネットやゲームは自分も行動を起こす双方向
だからテレビとネット、ゲームは分けて考えた方がよくね?
348名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:56:33 ID:+rucyNOjO
>>345書き方じゃなくてか?
349名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:56:36 ID:yMH/BWB70
テレビしか娯楽のない年寄りはボケる=テレビは害
ゲームをする老人はボケない=ゲームは善

こんな統計出せよ
350名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:56:56 ID:Vd2EjS220
テレビゲームをまったくやらない子供はちょっと特殊な人間だと思う。
普通子供だったらゲームやりたいだろ。
ゲームすら出来ない環境にあるならはっきり言って親が悪いんだな。
351名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:56:57 ID:VE7pMtgJ0
ゲーマーは底辺高校行くよな
ライトはストレス解消でバランス取るのがうまいんだろう
352名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:57:02 ID:dQ7WymkF0
>>347
ゲームは双方向とは言わない
353名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:57:24 ID:JtjaL/+S0
>>332
テレビのような受動的な娯楽を趣味にしてる子供は漫画を読むことすら面倒らしい
中には漢字が多いからと敬遠するものもいるとか…
354名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:57:56 ID:yHg286ge0
今ゲームやると無茶苦茶疲れてすぐ投げ出してしまうんだが
これって普通だよな?

ちなみに現在旧帝現役学生
355名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:58:06 ID:hxepi+dc0


ゲームばかりやってる奴よりも、微分積分のために24時間勉強に張り付いてて、

親も勉強しろ!勉強しろ!って騒ぎ立てて、根暗な人間が進学校から二流大学に入って


ニートになってる現状より、よっぽどマシ。
356名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:59:10 ID:YbDrU/rS0
プログラミングの世界に足を踏み入れるにはゲームはうってつけの教材だな
だが、正直それ以外の人間にとっては・・・ストレス解消程度にとどめないとヤバイ


そんな俺はゲーム音楽がきっかけで音大に行ったわけだが
357名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:59:18 ID:am3IIEOu0
こんなん当たり前。他人の考えに触れなきゃ人間は成長しない
358名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:59:20 ID:mnK8MiO/0
有意差はあるのか?
359名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:03 ID:ugwyOm860
>>355
あのねぇ、大卒=ニートって発想がそもそもどうかと思うよw
ニートってる人間は圧倒的に高卒なんかの低学歴が多いよ
360名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:07 ID:jADo/GJu0
年とったのか最近はゲームやる気しないんだよな
それよりも女の子とイチャイチャしたい
361名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:43 ID:hxepi+dc0
ニート必死だなw
362名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:47 ID:EYaE/LCJ0
>>345
読み方はな
俺は書けって言われたら書けん、義務教育で習うような漢字も読めるし打てるが書くとなると怪しい・・・orz
363名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:43 ID:HRmEpjZLO
まあ、学力低い奴はセックスしまくりだがな。
364名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:01:06 ID:9F+d8VIo0
昔はバリバリのゲーマーだったけど
最近はダムや堤を見ている方が心がときめく

そんな24歳です
365名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:01:56 ID:fzAqGrnV0
ネットやゲームを「まったくしない」かつ「ひたすら勉学に勤しんでいる」なら
間違いなく成績は上位になる。
つまりこの結果から読み取れるのは、

「ネットやゲームをまったくしない子供は、その時間を惜しんで勉強しているのではなく、
 どこか外へ飛び出して遊んでいる子供たちが大半である。」

こういうこと。

産経の分析はなんだかおかしい。
366名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:01 ID:6UOJXrSt0
俺は最近コンクリート混ぜるのが好き
特に使うことも無いんだが
367名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:12 ID:CdNcYnU+0
>>353
漫画?ウソだろ?
ライトノベルとかなら分かるが、漫画?
368名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:20 ID:otVx3hg6O
逆にバカはゲームしないだろうな。
話は簡単ゲームが難しくて出来ないw
369名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:33 ID:Kt5PdFRfO
なに また電通の情報操作?
370名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:35 ID:dEZnD61p0
>>359
自分がその状態ですよって>>355は言いたかったのでは?
371名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:03:13 ID:TQK/L2gp0
やめられないんだよ、セックスって奴はな
372名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:03:28 ID:UVB2tGoh0
任天堂(DS)の臭いがする
本格的に学校に入れるつもりだな
373名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:04:07 ID:VQm8AzbcO
ゲーム全くやらない=ゲームもない貧乏家庭=教育費も低い
なだけじゃないか?
374名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:04:35 ID:DvyFeEbB0
成績のよかった連中はゲーム好き、っていうかゲームが上手いのが多かった
375名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:06:25 ID:qh3ZkRlI0
>>367
5年前の小学生はドラゴンボールを知らなかったし、
数年前には漫画が読めない小学生が現れたとスレが立ちましたし、
俺だって小1の時は4コマ漫画しか読めなかった。
376名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:06:45 ID:fzAqGrnV0
>>372
!!
臭う。臭うぜ・・・!
377名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:06:49 ID:olv8PZ5b0
>>367
ゴルゴとか読む気にならんよほんと
378名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:07:09 ID:hxepi+dc0
>>363
だが、セックス年齢が低い女性ほど、圧倒的に出産率が高い。

20後半で独身なんて、人生終わってるし。全てが欠点とは言えんよ。
379名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:07:19 ID:bLK9DvA6O
これ、今の日本において、小中学生の子供がいるにもかかわらずテレビやゲームの類を全くやらせないというのは、
まずそういう家庭にそもそも問題があるんじゃないのか?家が貧乏だとか、親の教育が厳しすぎるとか。
家が貧乏な場合、テレビやゲームの問題だけじゃなくて、食育や教育という点でも子供に十分な質のいいものを与えてやれないし、
そういう家庭にいる子供は、頭のよさが育ちにくくなるのに加えて、精神面でも歪みが生じて、それがまた頭の善し悪しに影響したりすると思う。
おやの教育が厳しすぎる場合も、子供が精神面で育たず、それが心のゆとりや頭の善し悪しに影響して、結果テストの出来が
悪くなることがありうると思う。今の時代は貧困層や教育に厳しい子育ての下手な親(それはつまり、子供の気持ちを尊重せず
自立心を育てられない親)が増えているということだから、そういうことも合わせて考えるべきだろう。
380名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:07:44 ID:HuKVC4wy0
適当に息抜きしたほうが良いにきまってんだろ。
381名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:08:02 ID:DvyFeEbB0
>>372
そういえば、アメリカは体育でDDRを取り入れてたな
382名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:08:46 ID:kAz7rUyN0
>>354の作文力に日本の現状を見た
383名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:09:00 ID:ouuHlpeQ0
マスゴミ発のゴミ情報はいちいち気にしないこった
384名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:09:33 ID:YQPHr+mP0
>>320
それは余程の天才だな。
今の時代、大勢の大人が映画やゲーム、テレビに熱中する
また作る側も大人向けにしてる
385名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:09:59 ID:Pj28z3m00
これは俺じゃなくて友達の話なんだけど
下手に小学生くらいからゲーム、漫画アニメは絶対禁止と言われて育つと
その反動が高校くらいになって爆発する
バイトもしてそれなりに小遣いもある為一度火がつくともう止まらない、自制が効かない
大学受験とか就職とかの大事な時期でもゲームやアニメばっか見てて
結果二次元にしか興味のない出来そこないのニートになる
だからなんでもやらせてあげるのがいい、勿論ケジメはつけて
386名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:11:07 ID:olv8PZ5b0
>>384
なんだそりゃ
大人向けアニメってなんだよ
まさかガンダム00とかいうつもりじゃないよな?w
387名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:11:26 ID:CfmPOC4L0
間違いなく、自分からしないのではなく、出来ないだけです
388名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:12:10 ID:YQPHr+mP0
>>386
アニメは書いてないけど
大人向けや大衆芸術的なものも多くある
389名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:13:15 ID:olv8PZ5b0
>>388
なんという見落とし
てっきりまたガンダム00とか見たほうがいいよの流れかと思った
390名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:13:23 ID:5gvVdU4B0
「ゲームは息抜き」と考えてるやつはまともだろうな
俺はもうダメだ、1日5時間はやってる
391名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:13:43 ID:fyJlSpwM0
ドラゴン桜とか、いまだに相関関係を因果関係にすり替えてるしな。
392名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:14:49 ID:fzAqGrnV0
>>384
>今の時代、大勢の大人が映画やゲーム、テレビに熱中する

なんだこりゃ。

映画・・・昔から大人の娯楽が基本
ゲーム・・・知らーーん(周りにはいそうにないが)
テレビ・・・熱中、、、してるのか?どこの大人がなんて番組とかに。
393名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:15:53 ID:TQK/L2gp0
>>382
あんた俺の2chへの書き込みに何を求めているの?
394名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:15:58 ID:fyJlSpwM0
ゲームはもともと大人の遊び。
395名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:17:00 ID:cf7D2+WY0
知識量に絶対的な差が出る。
RPGやってると英語も感じも無駄な単語をやたらと覚える
396名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:18:04 ID:TQK/L2gp0
しかし無駄に単語を知っているだけでは意味がないという現実>英語
397名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:18:04 ID:YQPHr+mP0
>>392
ハリウッド映画を大人の娯楽とするなら
ゲームやテレビだってそう大差はないだろ
398名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:18:34 ID:olv8PZ5b0
>>392
大人向けの映画ってどんな映画か知らんけど
一年ぐらい前に見た亡国のイージスって奴はなんとも荒唐無稽で終了30分前に帰っちまったな・・・
399名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:19:54 ID:DvyFeEbB0
スポーツの知識はほとんどゲームと攻略本から学んだな
攻略本は大人向けに書かれてる事が多いので小学生くらいだと学んでいる知識を試すいい機会だと思う
400名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:20:35 ID:fyJlSpwM0
大人は攻略本なんて買わないと思います。
401名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:20:40 ID:fzAqGrnV0
>>397
ま、ともかく、何につけても熱中してるのは一部マニアだけっしょ。
映画ツウとかね。

>>398
大人向けの映画=成人映画
402名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:20:43 ID:D1+Aj/Gs0
そりゃーそうだろう。
情報を入手する手段は多い方が学力的に良いに決まってる。
教科書しか読まないような奴が本当の意味で頭が良い訳無い。

今は官僚だってガンダムやななついろドロップスを嗜む時代だぞw
403名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:20:57 ID:TQK/L2gp0
結局「たしなむ」程度が一番いいんだよね
ガキはその限度を守れないから親が制限する必要がある
低空飛行したままなんで案外簡単に辞められる

どっぷり使ってしまった人は…そういう業界もあるから大丈夫ってことだな
中空飛行し続けている人間が一番ダメ
404名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:21:17 ID:YQPHr+mP0
>>395
所詮つくりものの世界だから
変な先入観も植えつけられるんだけど

>>389
そんな流れがあるのかよw釣りだろw
405名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:22:19 ID:2hDzLNQR0
>>402
官僚がアニメやエロマンガ読まずに大きくなったとでも思ってんの?
東大法学部入る奴はエロ話で盛り上がらないと…そう思っていらっしゃるのですね?
406名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:22:23 ID:P/i5kMr20
ジーコを見てると
バカだとゲームも楽しめないってことが良くわかる
407名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:22:31 ID:olv8PZ5b0
>>399
俺も野球とサッカーと車と競馬と銃器と麻雀・・・その他色々の事全然知らなかったけど
ウイイレとかGT4とかパワプロとか色々やって無駄に知識量が増えたな
408名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:23:52 ID:R0+Pfk+g0
ゲーム大好き人間の行き着いた末路がここに集うゲームマンセー人間
得意分野はメディア・芸術論ですw (低学歴ですが)
409名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:24:46 ID:BqcnoL67O
そりゃそうだろうな。
このご時世にそんな子、よほど好奇心がないか、親に抑圧されて縮こまってるか、極貧かだろうし。
そんな子が勉強に身が入るわけない。
410名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:24:53 ID:fzAqGrnV0
>>402
>本当の意味で頭が良い

オレ、そういう言葉に気恥ずかしさを感じる年頃なんだ・・・
「おらぁ三流大学だけどニンゲンリョクはあるから!」
411名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:01 ID:PNnPRWWrO
ネットもゲームもしない、家にないのは貧困層かバカ親の家庭だから勉強しないんだろ
ネットやゲームがプラスに働いてるわけじゃない
412名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:23 ID:Y5085cR40
「まったくしない」は極貧とか虐待とか、親が教師などの異常な状況に
ある子供なんじゃないの?
413名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:30 ID:nZttOlpP0
物事に興味を持てない人間が勉強出来るわけないし
414名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:37 ID:YQPHr+mP0
小和田家ではテレビはNHKしか見ないぞ。
当然ゲームなんてもってのほかだったろうな
415名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:40 ID:QET+FShoO
>>396
そうなんだよな
単語、単語の意味は分かるが、英文は言えない
416名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:48 ID:rUenEzPh0
全くしない子は家が貧乏で買って貰えないんだろ
収入と教育水準は大まかに比例する
417名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:26:16 ID:Fl/4fpb40
テレビゲームを「まったくしない」子と比べるより
一日1時間程度する子のような「自制が利く」子と比べないとダメだろ。
「まったくしない」って事は家庭の事情とかもあるだろうしさ
418名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:26:30 ID:fyJlSpwM0
馬鹿が官僚になる時代になったってだけだろ。
419名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:26:59 ID:qh3ZkRlI0
>>292
>ゲーム・・・知らーーん(周りにはいそうにないが)
今の小学生がPS2でドラクエやFF、ギャルゲー、
ガンダム、三国無双、テイルズ、
いたスト、パチンコ、パチスロ、
メタルギアソリッド、エースコンバット、大戦略、
信長の野望、提督の決断、スパロボ、ACE、エヴァ
をやっているとは想像出来ないw
それじゃあ一体誰がやるのでしょうか?
420名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:28:03 ID:dzYtnP6d0
PCやゲーム機買う余裕もない家庭は、学業への十分な投資ができない、ってことじゃね?
家庭の収入との相関関係も調べていたらよかったのに。
421名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:28:06 ID:YQPHr+mP0
>>400
ガキの癖に攻略本買うやつってどんだけ小遣いもらってんだ?
ゲームも買ってもらったうえで攻略本まで買っちゃう。
そんな裕福な家庭に育ちたかった
422名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:29:27 ID:W3FZfVO60
>>418
俺の親父、大蔵省官僚(といってもそこまで上ではない)
中学校時代までの趣味はスカートめくり
高校時代はマンガにハマる 女とやりまくり(それが俺のおかん)

でも勉強は手を抜かなかった で東大法学部現役合格
大蔵省(現在で言うI種)突破

今でもローゼンメイデンとか読んでたりするぞw
昔からこんなアホなおっさんでも官僚にはなれてたぜw
423名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:29:29 ID:olv8PZ5b0
>>419
いたスト ガンダム テイルズ 無双 MGS
は子供向けだと思うけど
MGSとかスマブラ参戦で何も知らん新規の子供ユーザーにも名前売れるし
424名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:30:33 ID:fzAqGrnV0
>>416
なんだか「大まかに」が面白いのだが。
大まかなのか。
425名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:30:36 ID:Fl/4fpb40
>>421
その論法だと、ゲームをやる一般家庭の子供は漫画読まないって事になるぞ
漫画とか買う・買ってもらう時に攻略本を選ぶだけの話だろ

まぁでも、最近の攻略本は平気で2000近くするからなぁ。
攻略本が500円以下だったFC時代と比べたらいかんのかも知れんが
426名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:30:42 ID:qh3ZkRlI0
>>419>>392充てです。
427名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:30:53 ID:qXEn8Rhk0
>>422追加
ちなみに「大蔵省」と書いたのは、親父がその肩書きにプライドを持っていて
わざとそう言っているから

こういうところもアホっぽいw
428名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:31:12 ID:HJQyDEU80
テレビをまったくしないってのは用法的におかしい
429名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:32:06 ID:VI/avs/J0
今日は家にかえってからテレビをしました。とてもおもしろかったです。
僕はしょうらいテレビのようになりたいです。
430名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:32:26 ID:YQPHr+mP0
>>425
そういや俺も漫画とか買わせてもらえなかったな。
中流サラリーマン家庭だけど、色々と制限が厳しかった
431名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:33:14 ID:SdPz+Hmk0
>>1
なにごともバランス。

それだけだろ。
432名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:33:15 ID:wBHDiYXI0
俺らの頃はマップが手書き(水彩画?)の攻略本多かったよなーw
433名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:34:14 ID:fyJlSpwM0
古本屋で過去の名作漫画とか岩波古典とか自力で発掘してた頃は、少年ジャンプだとかドラゴンボールだとか言ってる奴が間抜けに見えてしょうがなかったな。
434名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:34:49 ID:fzAqGrnV0
>>419
君はスゴイなw
まずアンカーを思いっきり間違えてるのがスゴイし、

>>ゲーム・・・知らーーん(周りにはいそうにないが)

>今の小学生がPS2でドラクエやFF、ギャルゲー、
(略)
>をやっているとは想像出来ないw
>それじゃあ一体誰がやるのでしょうか?

・・・今の小学生がやってんじゃないの?w

まぁゲームやりすぎると小学生のように
主語述語がかみ合わない低脳になってしまうという好例か。
435名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:36:25 ID:xYwbYyjn0
小学生の頃はトラクター運転して遊んでた
436名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:38:18 ID:AFxuBrlVO
お金使いすぎ・・・
437名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:38:55 ID:S9EW6jDu0
これは脳トレよいしょってことか?
438名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:39:36 ID:bVSdR/dJ0
小学生の時の俺のおもちゃ

Macintosh Quadra950 (オプション込み 210万円)
439名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:41:30 ID:qh3ZkRlI0
>>434
今の子どもは塾通いで忙しいからTVゲームのPS2はやれないだろう。
DSしかやってないはず。
440名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:46:04 ID:vJyPii8l0
出来るやつはゲームをきっかけに神話や古典に興味を持ったり
ゲームというレベルを超えて電子工作やプログラミングに興味を持ったりする

出来ないやつは2chで単発質問の為だけのクソスレをたてたりする
441名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:49:27 ID:olv8PZ5b0
>>440
それはただのヲタに成り下がってるだけじゃないか?
442名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:10:45 ID:bJjlBEbX0
勉強オタは、見た目は頭がよさそうだが実はそうでもない
むしろ、娯楽を適度に出来る奴のほうが頭が良い

漫画読んだり、ゲームしたり、テレビを見たり
こういうのを「ある程度する」っていうのは、言い換えれば効率的に休憩が取れるってことだ
「まったくしない」のも、許容量を超えてするのも、効率が良くない

子供のころに適度に遊ぶことを覚えさせるのは、効率的に頭を使うことを覚えさせることにつながる
だらだらとせずに、きちっと時間を決めてやれってことだ
ゲームはいちにち1時間だぞ!
443名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:11:47 ID:wfKG9s4gO
まあ逆にコミュニケーション能力は低いというオチだろ。
人と接するのがうっとおしい人間になり、人と接すると逆にストレスが溜まり
人間関係が苦手になり、こーゆーやつらが社会人になり欝になって自殺するんだよ
444名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:13:20 ID:zQjizCBm0
>>443
人と接するとストレスが解消する人間なんかいないよw
プライベートなら別だろうけど、会社関係は気を使ってストレスの塊じゃん
445名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:14:04 ID:qh3ZkRlI0
>>443
幾ら自殺者が増えてもオタは20年以上絶滅してないよねw
子どもも作れないのに消滅しないのは何故だろうか?
446名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:27 ID:qh3ZkRlI0
>>434
お前の周りはゲームも出来ない低脳揃いじゃないかw
447名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:28:34 ID:MdhhXKQVO
何か論点がずれてるよ!
ゲームしない子はやっぱりダメって流れ?
いや、1時間以上やる子よりはできるんだよ。

テレビやネットやゲームを合わせて1時間以内しかしない子がトップなだけ。

小学生で2時間以上やる子はどう考えても家庭教育の失敗。
448名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:13 ID:olv8PZ5b0
だめな奴は何やってもダメって事
449名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:22 ID:jADo/GJu0
今になって思うのはゲームもアニメも映画もテレビもネットも生き抜き程度にあればいい
それよりもしっかり働いてついでにべた惚れ出来る彼女がいたら最高だってこと
作り物はどこまで行っても作り物でしかなかった
450名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:06 ID:ydVjIX0k0
父親がリビング占領してゲームやってるような家庭にはしたくない・・・
451名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:45:14 ID:WRhGEnTQ0
おまいら、今の少女漫画読んでみろ。
白痴用としか思えないから。
452名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:18 ID:bv2PADYO0
>>450
ごめんなさい
453名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:12 ID:YTKU6AGk0
20数年前、ゲームの答えが知りたくて
BASICのプログラム覗いたり、逆アセンブラに挑戦していた
小学生は、オイラです。
その後、国公立の医学部に合格しましたよ。
454名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:58 ID:Hx6bnwXb0
やってるゲームによりけりだなw
当然時間もその内容次第だ。
455名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:08:03 ID:zAMm8uoj0
モデル化させた世界で解法を導き出すのがゲームだから
論理的に考えることは出来るようになるよ。

反面ゲームは単なる達成感のジャンクフードという側面もあるから
はまり過ぎると非常に危険
456名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:31:14 ID:cdctH9Gi0
まったくあてにならない調査だね
457名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:47:46 ID:Ugrvwoo/0
>>374
ゲームの中の法則をすぐ見抜いたり理解したりするよね。
PCの敵の動きにはパターンがあるって言われて、
眼からうろこだった自分。
458名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:50:35 ID:XtNCZXWT0
森教授涙目wwwwwwww
459名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:53:10 ID:N/FC9QlY0
頭の出来はゲームで変わらん大体頭や人生はすべて
遺伝して何百年後の子孫も同じようになる”と数百年前の
ヨーロッパの偉い人がキチンと統計データ出してる
460名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:58:20 ID:XT8GQ49x0
そりゃ問題出す側がネットやテレビ、ゲームを
ある程度するだろうから
答える側もそういう人が正解率高いに決まってるだろうよ 
同じ価値観もってるんだから当然だ
461名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:45:36 ID:+J0qFwty0
>>459
>人生はすべて
462名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:51:21 ID:Syf7m3eR0
ゲーム脳が証明されたな。
前頭葉の異常な活動が正しい解答を阻害するという。
みんなゲームをやって視聴覚野と運動野を鍛えよう。
463名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:57:04 ID:Ziqf6Vjz0





             エ  ロ  ゲ  で  脳  活  性  化  
464名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:10:18 ID:uyixwxdb0
ゲームをまったくしない → ゲームすら買えない貧乏人
ゲームをある程度する → ゲームくらい買えるだけの収入がある

よって、家庭環境を考慮すると、ゲームをある程度する方が成績が良いのは当然。
465名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:14:28 ID:v0jS0Yda0
もじぴ推奨
466名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:15:03 ID:Syf7m3eR0
>>1ネットやテレビ、ゲームなど

さりげなくテレビを入れているが、テレビのような純粋に受け身な
脳に悪いメディアは外してください。
467名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:16:46 ID:cE45rPYC0
そしてお前らは10年後、自分自身のゲームすら買えなくなってるわけですねw
今度は「社会保障クレクレ厨氏ね」とか「7万貰えりゃ食っていけるだろ。在日か?」
なーんて罵声を浴びせられるんですねw
468名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:18:22 ID:3yVI8/gu0
そりゃそうだろ、今のご時世
全くしないってのは異常だよ…
何らかの問題を抱えている可能性が大(金銭面、性格等)
469名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:18:30 ID:cQfF8MTZ0
お前ら普段はゲーム脳とかバカにしてるくせに好意的なデータが出ると
あっさり信じちゃうんだなw
メディアリテラシー低すぎwwww
470名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:20:05 ID:pnEX1NeSO
ゲームはともかく
テレビやネットで雑学や思考力が身についたのも事実
471名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:21:39 ID:aScX3WvI0
>>467に反論できないニート涙目ハンマーワロスw
472名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:22:58 ID:uK7noLAf0
自覚の問題じゃないかなあ。
インドア=頭脳派ってイメージがあるしな。
ホントは関係ないけどなw
473名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:23:29 ID:zhjZQSwCO
ウンコ
つまりゲームやれよって事だな
分かった!予約して来た!
474名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:24:50 ID:j/bGI6lY0
>>3
展開が寒い
475名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:25:19 ID:L8zXi7YP0
要するに全くしない子供=貧乏人で親が全く教育に関心ないってことだな
476名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:25:37 ID:2px/mX470
>>469
こういう素で頭の悪いレスがあるから2chは面白い。
477名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:31:17 ID:2vtKLjp50
テレビゲームもネットもテレビも全くしない子は単に可処分所得の低い家庭の子なんじゃないの
478名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:32:15 ID:/ZhaQT4w0
統計というよりか、限られた時間をうまくやりくりしている層なんじゃね?
まったくゲームしないって層は、余暇の使い方が下手って可能性がある
479名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:32:30 ID:GsqPYmoM0
>>476
納得
480名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:44:10 ID:UkAmqZ0l0
>>477
可処分所得が大きくてもゲームを買えない家庭も存在しますが(笑)
481名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:48:22 ID:3edfKJ3Z0
くだらねえ調査
482名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:58:30 ID:VSeUMZ5y0
数字の読み方を知らないヤツの戯言w
483名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:15:56 ID:CXLPFafC0
まあおまいらはやりすぎなんだけどな。
484名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:16:48 ID:TZnxbIPt0
ある程度で辞められたらどんなに幸せか
485名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:21:07 ID:L/6bXmdL0
というか、統計の「と」の字を知っている人間なら誰だって
この記事は全く理解不能なことを言っているのがわかるはず。

むしろ統計の「と」の字を知らない人間だって冷静に考えれば
この記事は全く理解不能なことを言っているのがわかる。
486名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:14:09 ID:+UG8MVwv0
金がないだけじゃね?特に教材は金かかるから。
教科書だけでは受験までやっていけん。
487名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:54:02 ID:WQoxw9GF0
当然の結果でしょ
興味の方向が広い程知識の吸収に繋がる、それだけのお話

「ある程度」ってのが肝だと思うけどね
ゲームばっかり延々とやってると今度は他の分野への興味が薄れてくる結果になるだろうし

「いろいろやろうぜ」こそが学力には一番良い結果をもたらすと思う
488名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:31:22 ID:8zBsvRTyP
進学校にいった友達がよく、俺なんかは読む気もしないような
攻略本に目を通してドラクエやってたの思い出したわ。

ゲームやってるから成績がいいじゃなくて
成績がいいからゲームが苦にならないんだろ。
俺は高校中退だけど、ゲームなんか操作を覚えるのが面倒で
やらないものw

勉強してるから攻略本を読むぐらいのことは苦にならないのか
苦にならないぐらい頭がいいから勉強もゲームもできるのか

まぁ素のアホなんてのはほとんどいなくて
成績の半分は「やる気」で構成されてるってのは
一瞬勉強してみたことのあるアホならわかる思うが。
489名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:35:02 ID:cVh6jXlp0
だからなんだという話だな。
490名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:37:59 ID:xdMVJh7A0
勉強しかやってないより
適度に他の事やったほうが良いだろ

逆にゲームばっかしてても落ちこぼれるのと一緒だ。
491名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:41:26 ID:8vM1uWeJ0
DQN親にはパソコンもゲームも買う金がないって
ことじゃねーの。
492名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:40 ID:l5P0ZWjr0
たまにゲームをやるけどある程度展開が読めると時間の無駄にしか思えない
493名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:05:36 ID:iHwe0KKh0
たまに○○をやるけどある程度展開が読めると時間の無駄にしか思えない


何にでも言えるな
494名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:13:01 ID:K6WcwnbjO
将棋や囲碁とかのゲームやる子と、エロゲや格闘ゲームやる子を一緒にしちゃいけない。
テレビやゲームが一日30分の子と、3時間の子を、一緒にしちゃいけない。

495名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:42 ID:l5P0ZWjr0
>>493
たしかにそうだね。
でもゲーム然り対人間の場合はいくら時間を使っても読むことが出来ない気がする
496名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:28:32 ID:W58GL8ZpO
>>494
貴様は俺を怒らせた
497名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:32:12 ID:ELmpe+0i0
要するに自制心のある子供がトップって事なんだろうな。

子供にとってはゲームやアニメは麻薬と同じ。 それを
自制心で止めて、勉強なり他の事に時間を使う事ができるだけの
精神発達が成しえているって事だもの。
498名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:58 ID:tnO9hIIK0
まったくしない=まったくできない=貧乏⇒親がDQN⇒子供もDQN

これだけのことだな
499名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:59 ID:7ioulc0K0
ゆとり時代だから毎日ゲームやってるような奴でもトップとれるだけ
500名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:03 ID:iHwe0KKh0
ゲーム会社の御用記事〜
501名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:34 ID:khbv+KUj0
うーん、やらない子供、けっこういるんじゃないの?
俺もテレビ見ないし、ネットもゲームも1秒もしないからなあ。
502名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:00 ID:1lKSscuN0

家庭の事情によりゲームさえ買ってやれない上、塾などもいけない子供も
含まれれば低くなって当然かもね。
どうせなら、塾に行っている子供から集めた結果も見てみたい。
503名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:07:27 ID:0Fm/Okkt0
当たり前すぎる・・・
504名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:17 ID:g5ntKXkF0

DSの脳トレゲームとか漢字検定のソフトをやってると成績は上がりそうだが。
505名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:20 ID:1lKSscuN0
先生が自宅のプリンタで打ち出す宿題を出してプリンタを持っていない家庭の親子から
反感を買ったって話を思い出した。
(生徒全体の家庭の事情を把握できない馬鹿先生に驚いた。)
PCを持っていない家庭も同じくゲーム機を持っていない家庭と同じ結果になったりして。
506名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:30:04 ID:rLIgmb360
母親のことを母ちゃんって呼んでる家の奴は莫迦。
507名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:26 ID:XJNuFh1w0
ネットやテレビ、ゲームを全くしない子って、実質しないじゃなくて、
出来ないって感じで、親がネグレクト状態なやつらばっかりだからじゃないの?
508名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:43 ID:1lKSscuN0
このアンケートを発展途上国でやったら、当たり前の結果と思われるだろうな。
509名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:15 ID:80J3+CVd0
>>505
我が家は今カラーレーザー壊れててプリンタないよw
同僚に頼んで印刷してもらってるwww

ガキの頃はゲームやりまくったけど中学校までだったなぁ。
最後にやったソフトがゼノギアスだったような気がする。
中学校以降は勉強に本腰入れた。

ライトな奴は時が来たら自然とゲーム卒業するんじゃないの?
大人になってからもゲームする人は趣味と割り切ってる人かあるいはそれができないバカか。
あんな限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう。
510名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:11 ID:bOv3VpTVO
普通に自分でググる力がつくんじゃね?

グーグルは糞だけど
511名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:24 ID:PZqMoyYMO
>>501
今何やってんだよ
512名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:57:28 ID:XJNuFh1w0
>>509
>ライトな奴は時が来たら自然とゲーム卒業するんじゃないの?
というよりも、所詮「趣味のひとつ」になるだけだろ。んで、趣味って何なのか?って言えば、
趣味は基本実益がない(実益があったらそりゃ仕事や副業になる)から緒戦は
「暇つぶし」のひとつなだけに過ぎないと思うけど。

>あんな限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう。
俺も社会人になって時間がなくなってからあまりゲームをしなくなったけど、他人の趣味に
いちいちケチをつけるのって、結局は他人を見下して満足してるのと同じだと思う。
ていうか、寧ろ社会人になってから、「俺、ゲームやるよ」って公言する人が学生時代より増えてるな。
多分、お前みたいなイメージを持つやつも多いから、周りのイメージとかで言わなかっただけの人も
多いのかと。んで、ゲームなんて「金のかからない暇つぶし」としてはコストいいからなあ…
ネットにも同じことが言えるかもね。
513名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:06 ID:KoIpY/Zj0
>>512
低学歴ゲーオタ必死すぎ
他人に批判されない趣味なんてないよ
今更そんなあたりまえのことに反論ですか?
頭の中は中学生どまりなんですね
やっぱりゲームのやりすぎ?
514名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:21 ID:SsHleAat0

エストポリス伝記2は頭を使う良ゲームだよ^^
515名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:07:25 ID:ZRYkv1zj0
むしろゲームして「頭を使っている」と感じるって
どんだけ頭使ってない人生送ってるんだよw
516名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:11:35 ID:CjZCVj1a0
世の中への関心がないか、
関心を向けること自体を制限されていれば
頭が悪くなるのは当然だな

なにをいまさら
517北条弟王 ◆wt5ENfoWGI :2007/11/10(土) 14:14:19 ID:SVYUjILW0
「以下は私が好きなテレビ・ゲームです。」
■四大RPG:『幻想水滸伝V』、『Star Ocean -The Second Story-』、『Star Ocean -Till the End of Time-』、『Tales of Destiny』
■四大S・RPG:『Rhapsodia』、『フェーダ −エンブレム・オブ・ジャスティス−』、『フェーダ2 −ホワイト=サージ・ザ・プラトゥーン−』、『バハムート・ラグーン』
■最高位ADV:『BLOOD THE LAST VAMPIRE』
■最高位美少女ゲーム:『久遠の絆 再臨詔』
■意外性:『忍道 −戒−』  # 金糸雀のキヌのクンニ殺法(;´Д`)ハァハァ
518名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:34 ID:YowvjDGi0
高校時代なんてゲームする暇なかったな
勉強と部活しかしてなかったわ
大学時代は少し(つかエミュwww)やったけど主流にはならなかった
で、今は仕事柄資格勉強で忙しくてやる暇&体力ナシ
たまにヨッシーノクッキーするくらいだな

結論:普通の大人はゲームにはまる余裕はない
519名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:37 ID:XJNuFh1w0
>>513
>他人に批判されない趣味なんてないよ
俺は別にそんなこと言ってないだろ。別に他人がどんな趣味を持ってようが、
「ふーん、俺には理解できないけどね」でいいんじゃね?って事だよ。わざわざ
「その趣味は精神が幼稚」とかまで説教するなんて、「風俗嬢に説教する親父」と
大差ないだろ、って事だよ。そもそもが対立する間柄でもないのに、どうして対立させようと
するのか理解できないって事。

つーか、お前みたいに書いてもいないことを勝手に脳内保管で補足して、それを元に叩く
その幻覚症状は叩かれて当然だと思うけどね。

>今更そんなあたりまえのことに反論ですか?
つーか、>>509がいまさら的な内容だったんで、当然反論つーか、それに対する意見は
いまさら的なものになるだろ。

寧ろそれだけで勝手にゲーオタだの低学歴扱いだの、どんだけのゆとりなんだかw
ま、これもお得意の「脳内保管」なんだろうけどね。
520名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:45 ID:7zCX/swU0
>ある程度する

ってことはある程度で我慢できる自制心のある子供ってことだろ?
やっぱ高橋名人の「ゲームは一日一時間」は名言だねw
521名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:06 ID:81PbPX+h0
>>519
必死すぎ
522名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:37 ID:XJNuFh1w0
>>530
>>ある程度する
>
>ってことはある程度で我慢できる自制心のある子供ってことだろ?
つーか、どこまでやったらゲーオタ扱いかも微妙じゃね?

本当に全くやらないやつからしてみたら、1週間に1時間ぐらいしかやらないやつも
ゲーオタ扱いされるかも。俺もこんぐらい(寧ろそれ以下)しかやらんけど、
低学歴ゲーオタ扱いされたしなw

>>521
はいはい、反論できないからって「必死」とか「顔真っ赤」とか書けばOKと思う
ワンパターンゆとりが最近ふえましたねーw
523名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:42 ID:vQ5Em5BP0
>>519
じっくり読んでから書き込めばいいのに…
それができないから文盲なんだろうなw

>他人に批判されない趣味なんてないよ ってのは

>他人の趣味にいちいちケチをつけるのって、結局は他人を見下して
>満足してるのと同じだと思う
というお前の青臭い意見に対して言ったまで

お前の理想論を語るのは勝手だが、事実として趣味とは他人に批判されるものだよ。
それを踏まえての趣味だ、と言っているのだがどうやら伝わらなかったようだねw
こっちから言わせてもらえば、お前の発言は「いまさら的な内容」なんだよw

妄想君、お疲れ様w
524名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:56 ID:5M6Yx6p3O
本当にどうでもいい調査だな
頭いい奴は何やってたって頭いいんだよ
525名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:06 ID:0iMxb8SJO
まぁここにいる大半の奴らはゲームorネット好きなんだからこの件で言い争う意味がない件について‥
526論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/10(土) 14:23:22 ID:SVYUjILW0
独断バカ(>>513>>519)の調停

事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja
527名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:23 ID:I2ANtBrD0
こういうものに対しての民衆の反応が度し難いのは
統計の結果=即、原因と考えるところ
そこから先の関連性の要因を解き明かさないと何も意味がない数値なのにね
そりゃ似非科学が流行るわけだ
528名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:39 ID:LHR6XsyB0

韓国ニュースで、韓国ではゲームもしない子供はゲームさえプレイを理解できない
馬鹿な子供と思われるみたいだな。
529論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/10(土) 14:28:39 ID:SVYUjILW0
>>526の補足
●独断バカに>>523->>525を加える
530名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:51 ID:oZLpoebM0
まあ、部活いって塾いけば、結局、ネットやゲームは、1〜2時間しか出来ないだろうから
実質、ネットやゲームやった人間の方が成績いいということになるのかも。
531名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:19 ID:ThdUgAwy0
ゲーム機も買えないような家庭の子は・・・
532名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:44 ID:chZWvbpg0
>>519

>>523に加えて…

俺は
>大人になってからもゲームする人は趣味と割り切ってる人か
>あるいはそれができないバカか

と言ってるでしょ。君のような人間は前者に入るわけ。
そうじゃなくて、しなければならないことそっちのけでゲームをやっている様な
大人が後者に入るわけで、そういう人に対して

>限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう

と言っているわけね。
仕事そっちのけで朝から晩までゲームやってる大人に対する批判について
「趣味に介入云々」と言いたいのであれば、もはや俺には相手できませんw
533論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/10(土) 14:31:07 ID:SVYUjILW0
>>527
●意味とは何か?
534名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:32:45 ID:XJNuFh1w0
>>523
>お前の理想論を語るのは勝手だが、事実として趣味とは他人に批判されるものだよ。
>それを踏まえての趣味だ、と言っているのだがどうやら伝わらなかったようだねw
「どんな趣味でも叩かれる」ってのと、「いちいち叩く必要ないだろ」ってのは別問題だろ。
俺が言ってんのは「叩くな」じゃなくて「叩く必要ないだろ」だぞ。似て非になるもんだろ。
「所詮、趣味なんて暇つぶしなんだから、いちいちそれを元に人格攻撃する必要は
ないんじゃない?」って言っただけで、理想論でもなんでもない。勝手にそんなのに
昇華されても困るw

>こっちから言わせてもらえば、お前の発言は「いまさら的な内容」なんだよw
つーか、「どんな趣味でも叩かれる」要因がある前提で、「そんなもん、どんな趣味でも
叩かれるんだから、今更叩く必要もないだろ」的な事を言ってるんだから、
ある意味「今更的」になるのは仕方ないだろ。つーか、あんた勘違いしてると思うけど、俺は
「どんな趣味でも叩かれる要素はあるんだから、今更叩く必要ないだろ」って意見だぞ?
別に「叩かれること自体の否定」ではない。

つーか、お前、やっぱり単発ID君だったんだなw 
535名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:35:50 ID:chZWvbpg0
>>534

>>523に加えて…

俺は
>大人になってからもゲームする人は趣味と割り切ってる人か
>あるいはそれができないバカか

と言ってるでしょ。君のような人間は前者に入るわけ。
そうじゃなくて、しなければならないことそっちのけでゲームをやっている様な
大人が後者に入るわけで、そういう人に対して

>限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう

と言っているわけね。だから最初から趣味を叩いていないんだけどw

仕事そっちのけで朝から晩までゲームやってる大人に対する批判について
「趣味に介入云々」と言いたいのであれば、もはや俺には相手できませんw
536名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:42:01 ID:OOe85Qb/0
>>505
ゲームも買ってもらえない貧乏人の子供が学力が低い、
そんな格差社会かもしれないね。
537名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:02 ID:4Jz5mfAq0
ここまでのまとめ
>>15-17,19,58,75
>>104,124-125,141,148,191
>>201,206,226,257,284,286-287
>>298
>>308,331,339,365,379,385
>>403,422
>>455
>>494,497
538名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:55 ID:XJNuFh1w0
>>532
はっきり言って、後付けor最初が言葉足らず、にしか読めん。

>そうじゃなくて、しなければならないことそっちのけでゲームをやっている様な
>大人が後者に入るわけで、そういう人に対して
それは趣味とか云々の前の話だろw 生活破綻してるから叩かれてるだけじゃんw
全然別の話じゃねえかw 

>>限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう
ていうか、そんな破綻者前提にしたら、これ(↑)全然関係ないじゃんw 

>と言っているわけね。
>仕事そっちのけで朝から晩までゲームやってる大人に対する批判について
つーのも、「限られた〜」から、「平日はきっちり仕事してるけど、休日は家でゲームばっかり
やってる人」も十分対象になるわけで、その人たちは「しなければならないこと」は十分
してる人たちだぞ?


つーか、さっきからなんで単発IDなわけ? 自作自演対策?w
ウィルコム信者にそーゆーやつらが多くて、最近辟易してるんだが…
539名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:15 ID:chZWvbpg0
>俺が言ってんのは「叩くな」じゃなくて「叩く必要ないだろ」

この未成年の主張(笑)を「理想論」って読んであげているわけ。
現実としてどんな趣味でも叩かれるんだから、スルーすればOKって
ニュアンスで俺は言っているのね。
そういう当たり前のことを自信たっぷりに書き込んじゃう所が「青臭い」なぁ、と。
そういう意味で「いまさら的な内容」なんだけどねぇ…。

書き込みを読まずに色々と脳内補完されてはかなったものじゃないよ…。
だから2chの常套文句にも過敏に反応してしまうのか知らないけど。

で、そもそもの俺の主張の意味は>>535に書いてある通りなんで
なぜ俺が君に噛み付かれたのかは正直理解不能です。

以上、この話終了。
540名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:46:24 ID:XJNuFh1w0
>>535
>そうじゃなくて、しなければならないことそっちのけでゲームをやっている様な
>大人が後者に入るわけで、そういう人に対して
>
>>限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう
じゃあ、平日はきっちり仕事して、オフの時にゲームばっかりやってる人は?

「しなければならない事をきちんとやってるけど、『限られた世界観やシステムで
満足している人』」になるんじゃない? この人たちもアウト? それとも、この人たちも
あんたのいう「前者」になるわけ?
541名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:51:50 ID:QXCxBdqU0
>>538
うーん、やっぱりうまく伝わらないようだね。
書き方が(頭の悪い人に対しては)悪かったのかもしれないから書き直しておこう。

大人になってからもゲームする人は趣味と割り切ってる人か、あるいはそれができないバカか。
あんな限られた世界観やシステムで【満足】できるってのは、まぁ(後者のタイプは)ヤバイ人だろう。

ここの【満足】ってのは前者のタイプじゃなくて、後者のタイプにかかってるのね。
だから俺は全くゲームとか趣味とかを批判していないんだけど…。
そういうスタンスはそれまでのゲームやりまくったとかそのあたりで汲んでもらえると思ったんだけど。

本当、俺の配慮が足らないせいで、君に大きな勘違いをさせてしまい、あまつさえも憤怒の化身にならせちゃった
ことについては申し訳ないと思っています。
542名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:15 ID:XJNuFh1w0
>>539
>この未成年の主張(笑)を「理想論」って読んであげているわけ。
勝手に誤読したうえで、それを認めたくないから「〜してあげている(笑)」ってやつですか?w

>現実としてどんな趣味でも叩かれるんだから、スルーすればOKって
>ニュアンスで俺は言っているのね。
はい後付け決定。つーか、最初にゲーム趣味を叩いたのはあんた。なんで、その理論と合わせると
「どんな趣味でも叩かれるんだから、叩いてよし」
って理論になってしまう。現に最初に「ゲームが趣味は異常」って書いたのはお前なんだし。

で、そんなむちゃくちゃな理論で叩くから、「別に趣味なんて人それぞれだろ」って言われたら、
生活破綻者持ってきて、「ほら、叩かれてもしょうがないだろ、何を今更…」とか言ってるに過ぎないw

>そういう当たり前のことを自信たっぷりに書き込んじゃう所が「青臭い」なぁ、と。
つーか、あんたが「おかしな事」を書きまくってるから、その反論が「当たり前」になってしまってるだけ。

やけに上から目線のお前の方こそ、俺には青臭く見える。
543名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:13 ID:QXCxBdqU0
>>538
最後に差し出がましいようですが

>「平日はきっちり仕事してるけど、休日は家でゲームばっかり
>やってる人」

というのは

>仕事そっちのけで朝から晩までゲームやってる大人(=趣味と割り切れないバカ)
には含まれないと思いますが…。

まぁ、全く違う文章をそのままくっつけてしまったことは悪いと思います。
今後は腺を引いたりして誰が見ても別の文意であることがわかるようにしておきますね。
544名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:51 ID:QXCxBdqU0
>>538

最後の一文が混乱を与えたようだから除いて見ます。

>ガキの頃はゲームやりまくったけど中学校までだったなぁ。
>最後にやったソフトがゼノギアスだったような気がする。
>中学校以降は勉強に本腰入れた。

>ライトな奴は時が来たら自然とゲーム卒業するんじゃないの?
>大人になってからもゲームする人は趣味と割り切ってる人かあるいはそれができないバカか。

これのどこが
>ゲームが趣味は異常」って書いた と読めるのか。

そして、俺の最初の書き込みで問題になった一文

>あんな限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう。
が、

>で、そんなむちゃくちゃな理論で叩くから、「別に趣味なんて人それぞれだろ」って言われたら、
>生活破綻者持ってきて、「ほら、叩かれてもしょうがないだろ、何を今更…」とか言ってるに過ぎない

少々興奮なさって、時間軸が崩壊されてしまっているようだが…
持ってきたわけでもなんでもなく、俺の最初の書き込みで書いてるのね。
君が噛み付いてくる前にw

で、そのニュアンスは上で書いたとおりだから、俺が誤解を与えてしまったわけ。
だからその一文を落として読んでもらった方が俺が言いたかったことがよく伝わるでしょうと。

俺は「別に趣味を叩く必要は〜」なんてわざわざ青臭いこと言わなくても(笑)ってことと
適度にゲームする分にはいいけど、大人でも度を越えるとダメだよねぇ…
ゲームの世界や法則なんて限られたものだから、もっと外に目を向けないとね、と言っただけなんですがw
545名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:05:23 ID:XJNuFh1w0
>>541
>ここの【満足】ってのは前者のタイプじゃなくて、後者のタイプにかかってるのね。
>だから俺は全くゲームとか趣味とかを批判していないんだけど…。
思いっきり批判してるじゃんw まあ、これはワザとな煽りだと思うけど。

513 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/10(土) 14:04:06 ID:KoIpY/Zj0
>>512
低学歴ゲーオタ必死すぎ
他人に批判されない趣味なんてないよ
今更そんなあたりまえのことに反論ですか?
頭の中は中学生どまりなんですね
やっぱりゲームのやりすぎ?

つーかね、多分だけど、俺とあんたは「根本的な趣味に対する批判」的な考え方はそんなに差は
ないと思うんだが、あんたは「廃人のみが叩かれてるから放っておけ」と思っていて、
俺は「前者は叩く必要ないだろ」ってところに大きな差がある。

>>543ではっきり言ってくれてるように、>>538は廃人ではない。あんたの言う「前者」だろうけど、
はっきり言って>>538みたいなのも世間ではステレオ的に後者扱いされてると忘れてないか?(俺も
最初はあんたがそう捕らえてるものと思ってレスしたし) 
546名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:05:26 ID:m/l7Qnwo0
ゲームばっかりやってると馬鹿になるよ。
547名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:56 ID:5BX4TN7j0
ゲームを良くやる子と、やらない子では、どちらの得点が高かったの?。
任天堂への配慮?。
アメリカの格付け会社同様、逆らうと業績に響くとかで、
サブプライム入り債券をAAAにしたとか。
548名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:10:06 ID:QXCxBdqU0
>>545
そうだと思うよ。言ってることは同じ。
ただ俺の至らぬ文章と君の至らぬ理解力の複合で生まれた「悲劇」なのよ。
俺が(恥ずかしくて)いわなかった部分を、君が言わなかったから噛み付いているだけ。

で、俺はわざわざそれを言うのは恥ずかしい(=2chで言うと「オタが必死だなw」扱い?)
と思ったから言わなかったんで、あえて言っているのを見ると「青臭いなぁw」と。

大人も子供もやらなきゃいけないことをやって、あくまで「趣味」として嗜め
これが俺の言いたかったことです。

別に目新しい意見でも、連投するほどの意見でもないがwww

とまぁ、そんなところ。文字だけの、そして2ch特有の煽り文句を交えた
コミュニケーションというのは本当に難しいなぁとw
549名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:14:10 ID:NrcT0Nq20
最も恐ろしいのはこんな統計の「と」の字も知らないようなミスに基づいた
統計調査を内閣府が億劫も無く公表しているところ

@意図的でない場合
 →官僚って…タスクフォースって…

A意図的な場合
 →情報統制キター
550名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:15:09 ID:+Bx3dNlg0
スーパーファミコンソフト 「微分積分」
ファミコンソフト 「文明開化」
551名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:47 ID:XJNuFh1w0
>>544
>これのどこが
>>ゲームが趣味は異常」って書いた と読めるのか。
>>545でも書いたけど、最初の捕らえ方の感覚の差だね。
>ライトな奴は時が来たら自然とゲーム卒業するんじゃないの?

>あんな限られた世界観やシステムで満足できるってのは、まぁヤバイ人だろう。
から、所謂、大人になってもゲームをやる人→ヤバイ人、と捕らえてると思ったから。

「ライトな奴」とか「卒業」的から、それこそ
PS、Wiiは持って、ゲームはたまにやる程度→趣味で割り切ってやる人
SS、PS3を持って、とりあえず土日は必ずゲームする→ゲーマーでヤバイ人
って言ってるのかと思ってたんで。趣味で割り切る云々一応書いてたけど、
少なくともゲームを趣味とはいえやってる人を「ゲーム卒業した」とは言わないだろうし、って事で。

まさか、廃人レベルを指し示してるとは思わんかった。そこはスマン。
552名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:21:21 ID:CtrvO2/CO
何事も程々にって教訓かな
確かに応用力は付きそうだ
553名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:26:42 ID:I9d/d5Zv0
>>551
いや、こちらこそ申し訳ない。
卒業ってのは「ガキみたいにゲームイヤーーッハアーー!」状態ではなくなると
いうニュアンスで書いたんだ。ちょっとマズかったなぁ。

現代人でゲームしない人ってのは居ないとおもう。
コンピューターゲームをしない人だって稀だし、そもそもplay cardsとかチェス等を
含めてゲームというならば、どんな発展途上国の人だってゲームやっているわけだし

結局ほどほどに嗜めば、適度に頭を使う運動になっていんだろうなぁ
そのルールすら理解できない奴が(経済的に十分な環境であれば)「バカな奴」なわけで。

色々とすまなかったね。
554名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:49:47 ID:m/l7Qnwo0
子供にテレビゲームやらせるなんて狂ってるとしか言いようがない。
555名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:58:05 ID:DVjkDprl0
大学構内で打ち捨てられていたコンピュータでゲームをやるためにUNIXを作ったって伝説があるくらいだからな
まあ女にモテなくなったり社会不適合者になる確率が高くなることは否定しないが
556名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:10:53 ID:HLUsDMbj0
深夜まで外をほっつき歩いて、道行く人を指差してゲラゲラ笑ったり下らない話で盛り上がったり性欲だけは旺盛な連中よりも、キモヲタは上というわけか
557名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:00:55 ID:H7faxMw40
>>555
未だにTVゲームでひとくくりにしてるのが笑える。
俺が大学の卒論で700人に調査したとき(10年前)、
社交性や人付き合いとゲームするかどうかに相関はなかった。
むしろ、好きなゲーム内容・ジャンルと相関が出てた。
ぷよぷよ系パズルとか、パーティゲーム系好きは友人も多く、
対戦格闘、シューティング好きは刺激欲求尺度の
「新奇な刺激を求める傾向」が高得点だった。
RPG・STG好きは、ストーリー性にひかれる傾向が高く、
小説や映画などへの関心も高かった。
まあ、あくまで統計上の傾向であって、例外ももちろんいるけどな。
558名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:23:30 ID:h4pEuuuR0
俺が一番好きなゲームは「大貝獣物語」です!
559名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:16:28 ID:SXMo+7WWO
>>558
説明書と一緒に、最初のダンジョンのマップが折り畳まれて入ってた奴だっけ?
560名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:54 ID:vPNNcOBE0
これって、親の経済力の比較になってるような気がするんだけど。
今時ネットもゲームも身近にないなんて子供は余程の貧乏人だろ。
561名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:21:00 ID:3gegUlmm0
テレビだけの子、ゲームだけの子は多分もっと低いと思う
562名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:26:05 ID:L4C5wy7ZO
ゲームがどうこうじゃなくてメリハリ付けて色んな事出来る奴は学力も高いってだけでしょ
563名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:26:46 ID:m/l7Qnwo0
>>555
大学校内じゃなくて電話会社の研究所内だな。
564名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:28:39 ID:cHstKze00
実際、今、底辺家庭の子供は
頭が悪すぎて
ゲームも出来ない(操作覚えられない)
漫画も読めない(台詞の意味が理解できない)

で、怖いのは、このまま30過ぎても全く変わらないんだな。
地方出身の人なら、
同窓会などでこの手の奴らは掃いて捨てるほど見てると思うけど。
565名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:29:09 ID:2NC2QERo0
孤島に住んでるとIQが低くなる話と同じ理由じゃね?
566名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:29:46 ID:DRhbq13DO
まったく「しない」じゃなくて「出来ない」だろ?
教育にかける金もない家庭にゲーム買う金なんてないだろ常考
567名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:32:36 ID:9Akj+UKr0
ゲームやインターネットをしない子供は頭がいいとか言ってる奴は
頭が悪い勘違い野郎だ
さっさと死んでほしいね
568名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:32:42 ID:8lttr/WX0
今時、ゲームもネットもテレビもまったくしないのはそもそも家にそれらが無いとか経済的余裕がないとかあってもそれらを使う自由がないとか親にネグレクトされてるとかそんなんばっかだろ。

またはそれらを楽しむだけの知能がないか

そりゃ学力に差が付いて当たり前。
569名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:32:52 ID:cHstKze00
>>566
酒・煙草・パチ・携帯・車には
湯水の如く金使ってるんだけどねw
この手の家庭。

でもこういうガキほど、
せっせと「漫画・ゲーム」を万引きするんだよな。
自分じゃ出来もしないから、ただ換金目的でw
570名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:33:53 ID:6UEnCxGS0
全く1を読んでないが、結局親の給与水準じゃねえの?
571名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:39:07 ID:JJnwvRwR0
今日日ネットやゲームはともかくテレビをまったく見ないなんてありえんだろ。
どんな生活を送っているんだよ
572名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:39:48 ID:n9GPfgiI0
>>41
トラキアが最強だろ。常考
573名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:42:23 ID:brkb3ysk0
そりゃあまぁ、テレビもネットもゲームもせず、セックスばかり追及している小学生は学力が低くなっても仕方ないだろ。
その代わり、感性は豊かになります。これ事実。
574名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:45:33 ID:cHstKze00
>>573
ところがなぁ、いわゆるDQNの交尾ってのは、
一般人のそれとはまったく違うんだよ。

前戯無し、服さえ脱がない、
下着だけずらしてちょこっと数分で終了
いわゆる昆虫セックスが主体。

で、これを日に何度も繰り返すw
575名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:45:32 ID:YLi0vOuV0
>>570
まあそれもあるだろうが、遊びのバランスの問題でもあるだろう。
コミュニケーションのための知識として多少はゲームやってるくらいが普通。

むしろ調査して驚くほどゲームを「全くやらないこと」に
変な優位性を妄想していた関係者の方が異常。
576名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:57 ID:wIjx/2CI0
>>574
HIV検査さえ通ってるなら、それでいいんじゃない?
セックスに定義なんてないし
577名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:43 ID:25R9Zq7E0
>>559
そうです!
バイオベースで解けていくおにゃの子想像して何回もイキました!
578名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:53 ID:AuBK356y0
>>574
まさしく交尾という表現がぴったり。
579名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:02 ID:Tnooh+PU0
と、わけのわからん妄想を自慢げに話して盛り上がる
童貞(性体験ではDQN以下)であった
580名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:04 ID:ahwqSkq8O
まったくしないとかどんだけ異端だよwww
581名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:32:03 ID:+k0yQX/ZO
ゲーム全くしたことない今時の小学生なんているはずないだろwww
582名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:37:44 ID:cHstKze00
>>576
医療関連器材の仕事してるおかげで、
産婦人科・性病科の医者の話を総合すると、
その手の子たちに限って、
HIVはともかく、性感染症の坩堝状態。

とにかく避妊とか衛生観念がかけらも無い。
583名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:48:31 ID:WuOPuP+TO
全くやらない奴はゲームの概念やルールすら理解できないほどのアホウなんだろうよ
584名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:03:02 ID:466ZhuIw0
そしてここに居るのは現実社会のルールがわからないニートたち
585名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:12:58 ID:5ED8AafC0
親が低所得低学歴でコンプ持ってるような家庭だと
子供を軟禁してひたすら勉強ばっかりやらせたりするようだけど
そういう子って一日14時間とか勉強してるわりには成績良くないんだわ。
586名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:15:02 ID:/ZWh1yD30
お受験組なのにニットウコマセン以下ってタイプか
587名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:18:58 ID:SKHr3UXr0

朝ごはんトレースに続いてネットとゲームか。
このての分析はもう何でも有りだな。

そのうち、右利きより左利きの方が正答率が高いとか
八木式アンテナでテレビ見てるやつより屋内アンテナで見てるやつのが正答率が高いとか
出てきてもおk?
588名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:37:21 ID:NKRCabLt0
うちは10歳だけど、やっぱりゲーム機は買い与えるべきなのかな。
PCゲーで十分と思って何度もダメだって言ってきたからなぁ。
589名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:40:43 ID:aqWNKrtc0
厨房

TV…0時間
ゲーム…0時間
ネット…3時間

\(^o^)/
590名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:46:05 ID:HONRYl9p0
これバイアスがかかってるだろ。
正確にはゲーム時間じゃなくて収入の差だろ。

ゲーム時間ほどほど=ある程度収入に余裕のある家庭
ゲーム時間0=貧困家庭と超厳格インテリ家庭
ゲーム時間多すぎ=バカ

∴頭のよさは
ほどほど>0>多すぎ
となるのは当たり前

----------------------------------------------終了-------------------------------------------------------------
恒例の税金浪費バカ調査ありがとうございました




591名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:47:27 ID:2LRk7v9l0
>>588
ああ、馬鹿親だ。親ばかじゃなくて、馬鹿親な。

ゲームをやると馬鹿になるからゲームダメ?w
ゲームをやると賢くなるらしいからゲーム買う?ww
592名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:58:00 ID:aqWNKrtc0
漫画買うのめんどくさくてまともに読んでないや
593名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:58:56 ID:XU67oIdt0
頭良い奴は、ゲームしようがTV見ようが頭良いです。
全然関係ありません。
594名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:05:30 ID:ZlGNBWNI0
>>593
頭の悪い奴はゲームやテレビに夢中にならなくても、
だからといって勉強に精を出すわけではないので、やっぱり頭が悪いです。
595名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:10:49 ID:XbbwO99F0
>>591
PCゲーはOKと書いてあるが?
596名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:32:54 ID:YQaCtJ8z0
普通に考えて、ゲームやるのに必要な知識が身について
それが雑学的にある一定のレベルまで身に付く
   →雑学レベルでも事のすむ小学生レベルの学力テストならある程度こなせる

と言う仮説を立てられるくらいで、ゲームしたら頭良くなるっつーのとは全然違うだろう
>>594みたいな極端な例は本当にアホだろうから何もできないってことなんだろうけど。
597名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:34:11 ID:Mu7OR+MrO
ネトゲやるやつなんて年齢問わず人生すててるやつだろ
598名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:35:06 ID:CUQ11i6z0
俺は小学校3年の時学校サボってヨッシーのクッキー28時間ぶっ続けでやったぜw
やめたきっかけはファミコンが熱暴走してバグったw
599名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:35:19 ID:8VBkvZ8F0
>>474
寒いのはYOUの心なんだぜ
600名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:40:16 ID:5ED8AafC0
STGとかアクションの攻略法と受験勉強の攻略法ってまったく同じ
パターン記憶9割 アドリブ1割
601ドラクエオタ:2007/11/10(土) 22:41:30 ID:hTSCK61W0
久々のゲーム擁護論キタコレ
602名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:41:56 ID:sMhpUNm80
>ファミコン版 『ゼビウス』 を30日までに1周出来る方に10万円!
>プロゲーマーとしてのお仕事です。学生・フリーター&未経験者大歓迎!!
>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>【お仕事内容】
>
> FC版 『ゼビウス』 を1周クリアし、映像収録する他社様によるお仕事です。
> 収録内容は、DVD化されます。
> 収録期限は今月30日までで、報酬 (10万円) は採用された方で、こちらの提示する条件をより満たしてくれる方1名にお支払いします。
>
>【応募条件】
>
> ● 年齢・学歴・経験・国籍不問で、心身ともに健康な方。
> ● 今月16日までに面接地 (東京都内) に来られる方。
> ● 1周 (16エリア・高次周でなくてよい) を2ミス以内で越えられる方。
>   (※無論、ノーミスが望ましい)
> ● 16エリア中、46個ある 「ソル」 をより多く出し、破壊できる方。
> ● 1・3・5・7エリアに出現する 「スペシャルフラッグ」(1UP) を出せる方。
>
>【応募方法】
> 当HPのトップページ上の 「メール」 からご応募ください。
> 契約主 (法人) 情報や面接や採用・収録条件および環境・要望など、詳細は全て、当HPの 「メール」 にてお伝えします。
>
> なお、末尾の 「注意書き」(赤字) を必ずお読み下さい。
>
>【応募締め切り】
> 今月16日まで。
中野龍三プロゲーマーWEB
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/

ゲームで食っていけるぞ、ニートどもー(^o^)ノ
603名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:47:08 ID:2LRk7v9l0
>>601
擁護じゃない。
学力低下とゲームを関連付けたかったのに、期待した結果が出なくて残念だったという話。
604名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:48:00 ID:BY7JeDGr0
いろんなことに興味もって情報収集して、
自分なりに感じたり、分析したりするのが必要だということだろ?
ゲームだけでなく、本や、スポーツや、もちろん勉強も。
本当に出来る奴は何でもできる。
何にも興味示さない奴は一番、危険。
605名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:53:07 ID:24bBc64K0
これって、「酒を全く飲まない人よりある程度飲む人の方が長生きする」のと同じでは?
606名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:53:41 ID:6M58dOZeO
そもそも、今のご時世でネット・テレビ・ゲームを全くやらせない家庭環境ってのも、だいぶアレだからな。
607名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:10:22 ID:bGwXBSJM0
5歳の子がDS欲しいな〜というのですが
この歳でやり始めると目が悪くなりそうなので与えてません。
608名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:12:12 ID:HzM7+6PM0
収入低くてゲーム買えないコでも
友達んち入り浸ってやってるからねぇ・・・

609名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:13:30 ID:TdC1M3VY0
「まったくしない」って答えた生徒は嘘ついてるか、虐待スレスレの生活なのかどっちかじゃね?
恐ろしく貧乏なだけかもしれんが。
610名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:19:58 ID:pLDWACkiO
>>607
子供を寝かせるときに電気をつけたままにしたり、顔を横にして画面を見るような真似をしなければ視力は下がらないよ。
ゲームをやって必ず視力が下がると思ってるのは偏見。視力要素の大半は遺伝だから。
611名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:20:45 ID:JtqoS6kM0
>>574
>服さえ脱がない、
>下着だけずらしてちょこっと数分で終了
今のエロ漫画やエロ同人誌、エロゲー、AVで人気のジャンル・パターンじゃないかw
612名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:41:34 ID:xNnj/2US0
独立行政法人といって、公務員が天下りするために無理やり作った会社があってな
そこが日本の血税を70億も着服し、余った金で適当な調査をしました
それが>>1です
613名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:35:11 ID:lsVRLrEV0
そうかぱぐ大は法人ダッタノカ!
614名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:03:40 ID:MHlEjh7k0
やりすぎの子の親は無視すりゃいいが、
まったくしない子の親の方は怖い。
615名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:34:50 ID:yrW4Oe2q0
>>606
それで読ませてる新聞が朝日だったら最悪
616名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 12:27:59 ID:g2CAS5vW0
中学校の保護者懇談で「うちの子にはテレビは一切見せていません」
って鼻の穴膨らまして自慢するお母さん居たけど、ちょっと電波っぽい
人だったな。子供カワイソス。
617名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 13:57:32 ID:XbFUMHWk0
バラエティ(笑)ばっか見せててもアレだけど
NHKの特集系とか見せてれば色々覚えるのにね

俺はずっと親にNTVの今日のできごと見せられてたから
小学生1年生にして「角栄が〜」「ロッキードが〜」とか言ってたw
618名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:03:13 ID:Jm4Y4XZE0
>>617
2ちゃんにしては、年齢が高いねw
619名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:11:35 ID:9egK8yR70
今のご時世、ゲームやネットを「まったくしない」のではなく、
「バカすぎてまったくできない」のほうが正しいんじゃね?

マジモノのバカだと、ゲームのルールが覚えられない・理解できないし、
テレビ見ても、話の早さについていけない。
こんなんじゃ当然ネットなんて使いこなせるわけがない。
昔言われた漫画だって、真性池沼は読めないからなあ。

テレビだって、見せていい番組を厳選すればいいだけ。
一律にすべての番組を見せないのは、子供の好奇心を削ぐだけだぜ。
最近はピタゴラスイッチとか子供向けの教育番組で面白いの、結構あるのにさ。
ちなみに俺は、中2の時にNHKのフランス語会話見て、
「英語のほうが簡単だから英語頑張ろう……」と思って中2で英検3級取った。
620名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:13:22 ID:DIX2sNz30
子供に見せたいアニメ

「YAT安心!宇宙旅行」
621名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:57:57 ID:Oj8jYRTP0
MGSシリーズやれば多少の現代社会や近代世界史が学べるかも知れん
622名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:46:08 ID:n3pDHhp20
ファミコンが世の中で広まってまだ20年余り。
その後、さらに進化したゲームがいろいろと出た。
ネットが普及してからまだ10年余り。
その後、料金が安くなり、時間制限がなくなって使い放題になった。

長い長い人類の歴史の中で、ゲームやネットが子供の成長にどんな
影響を与えるのか、まだ結果は出ていないんだよね。
本来、子供達が外でいっぱい遊んでいた時間が奪われて、運動能力が
落ちたのは確実な事実。そして、子供同士が交流するはずの遊びが、
「ゲームを一緒にする」だけの遊びになってしまったのも事実。
10年後くらいに、調査結果が出るかな。でも、その頃には、人類が
みんな劣化しているかもしれない。いや、格差が広がっているはず。
「ゲームばかりして奴隷レベルに成り下がっていった層」
「理性が勝ち、自分で時間を調整でき、奴隷を使う層」という風に。

テレビも、ゲームも、だらだら1時間以上も子供に見せたりやらせたりする
家庭では、いっそどちらも持たない方がまし。
きちんとセーブできる力のある家庭にだけ、テレビとゲームを置くべき。
623名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:48:22 ID:jEL9VUb+0
(0)無い(1)まったくしない(2)1時間未満(3)1〜2時間(4)2〜3時間
 (5)3〜4時間(6)4時間以上

でやらないと無意味
624名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:50:59 ID:n3pDHhp20
>>619
確かに中2で英検3級は「平均以上」。
で、その後のあなたの英語のレベルがどうなのかを知りたい。

>>623
確かに。その知恵が調査する側になかったのが残念だね。
毎日、週に数回、週末だけ、週に1回、ゼロ、
みたいな選択肢も必要だと思う。
625名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:53:07 ID:d+M8LF8RO
ゲーム脳脳涙目www
626名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:53:15 ID:mDQWbjMS0
ゲームを買えないような経済的にアレな家庭の子は学力も低いということであって
ゲームをすると学力が上がるわけではない
627名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:54:26 ID:wtkLp7NM0
そりゃゲームしてりゃ、少しは頭使うからな
だからってゲームだけしてりゃいいって話じゃないぞ
6281000レスを目指す男:2007/11/11(日) 16:54:44 ID:TqVmPlA/0
馬鹿だからゲームも出来ないのでは。
629名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:57:06 ID:uhCAlWCt0
よいこのゲーム

信長の野望 →二階堂の表情で日本史への興味7割り増し
Hearts of Iron2 →植民地地図と近代世界史の閣僚が覚えられる ただし原爆をワシントンに落とすのはやめよう
三国無双 →曹操があんないい男ではないと理解できたら中国史への道が開く
Victoria〜太陽の沈まない帝國〜 →18世紀の世界が分かる  ただしプロイセンてめーは駄目だ
EVEonline →経済を学べるが海賊に鎮められて涙目
630名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:58:46 ID:X2kNMBhb0
ネットで叩かれると精神力の強い子供になる。
631名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:56:50 ID:BeCIk+t30
>>630
それはない
632名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:01:48 ID:ywZhrnHu0
タバコ・マリファナをする人の方がしない人より
健全な面がある、っつってたニュースと同じ匂いがする。
633名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:08:04 ID:sHRjhSWj0
参考にならない記事だな。

ゲームしてないからといって、勉強しているとは限らない。
634名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:10:48 ID:qlhUIyDzO
PTA涙目wwwwww
635名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:15:30 ID:6xH5Nw5v0
ゲーム脳の教授のコメントが欲しいんだが、
こういうときはダンマリを決め込むんだなw
学者なんて屑の集まりだな。
636名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:19:04 ID:42NbY71g0
情報量がダンチなんだから、テレビやネットを全く利用しないのも問題だろう
ゲームはコンピュータゲームよりカードゲームやボードゲームの方が
思考力が育っていいと思うがどうか
637名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:19:49 ID:38NID1ZZ0
>>630
精神力は強くならない
むしろあらゆる目立つことを回避する傾向がある
638名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:20:06 ID:6xH5Nw5v0
カードゲームって言うと限定ジャンケンだな
639名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:23:50 ID:HeZqgzBS0
>>635
なんだっけ?
切れやすくなるんだっけ?
ストレス解消になると思うけどな ゲームは
640名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:26:05 ID:HeZqgzBS0
>>636
そういうのも全部DSにあるから
641名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:29:40 ID:OyX12tl40
>>636
子供の遊びに下心を混ぜない方がいいと思うがどうか
642名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:44:46 ID:h0YL/W5nO
うちの子(7歳)はテレビを消せない性格。消そうとすると、「あと少し!」

無理やり消すけど、こういう子にゲーム与えたらどうなるかな?
643名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:45:25 ID:TpL4zND20
まったくしないと答えた子供は嘘吐きだからじゃないかなww
644名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:46:41 ID:3hKL7zYb0
ゲームしているとバカになるとか、ちょっとやれば頭がよくなるとかよ、
結局ゲームと学力の間に何も因果関係はないんじゃないのかw
学力に大きく影響を与えるのは家庭環境だと思うがな。
645名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:57:05 ID:5u3/uf6mO
俺が小学生の頃、ドラクエや信長の野望などのゲームが堪能だった奴が医者や弁護士になってるな。
646名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:58:41 ID:PM3sZcmC0
全くしない子供は貧乏な子だろ
かわいそうに
647名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:00:25 ID:j4mO5Ph3O
>>645
それは頭がいいからゲームができただけで、ゲームのおかげで医者や弁護士になったわけじゃない気がする
648名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:04:36 ID:Rrw26UkD0
PS2やwiiなんて安いじゃん
ソフトも中古なら2000円でいいの手に入るし
貧困ってほんとにどんだけ底辺なんだ?
649名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:05:55 ID:dZ1ZCGLr0
本当にいい大学いった友達はガリ勉じゃなかったな。
ゲームもほどほどにやって、友達付き合いもフツーで。ガリ勉系はまぁいいとこかなってレベルだった。
650名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:09:58 ID:x/5dKRa7O
お前ら、あくまで「ある程度」だからな。
651名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:10:26 ID:3Ex4Abfy0
やらなすぎてもやりすぎてもだめってことか
652名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:22:52 ID:5U7laIf/0
この手の調査って、やる意味あるのか?
いつも内容自体ばかばかしいし、
調査の結果がある程度信用できるかも疑問。
653名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:23:50 ID:dZ1ZCGLr0
ラグナで大学2留した先輩がいたよ(´∀`)
654名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:25:57 ID:zS7MvTr60
今のご時勢
ゲームを厳禁にする親が
優秀とは思えない
655名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:28:12 ID:agGE1crt0
小学生だとゲームはコミュニケーションツールの一つだし
全くしないと友人と話が合わないんじゃね?
656名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:34:33 ID:Z3griCqH0
たいした、意味はないが
 まったくやらない子って、そっちの方が心配だね〜^^
 ま、いろいろ訳があるやろうが、経済的、親の指導、本人が興味をもたない ・・・・
 いずれも 問題ありそうやねー 不自然っていうかー
 やりすぎも、もちろん問題だけどねー自分で切り上げられない、
 親が放任か それは^^;
 
657名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:35:59 ID:dZ1ZCGLr0
全くやらないガキって浮世離れしてそう。必然的に周りに馴染めなくなる気がする。
658名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:38:18 ID:xMB4/mRo0
>>32
俺、ゆとりだから未だに「オイオイヨ」の意味が分からなくて困っている。
659名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:40:07 ID:S/spAcZm0
例えば親に隠れて3時間ゲームしてたとしても
アンケートでは空気読んで1時間未満にチェック入れるのが賢い子どもってことでしょ。
660@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/11/12(月) 00:42:39 ID:DfiE3ilk0

うp主になごむぞw

はじめて の バイオハザード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1378358

はじめて の バイオハザード 2-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1388869
661名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:51:42 ID:nqkDq3FAO
勉強できるできないは別だけど、朝飯は重要。
朝飯の献立プラス環境も重要。

>>1で朝飯を軽んじてる糞ババアは、さぞかし立派な子育てしたんでしょうなあw
662名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:12:03 ID:LLMdtbSmO
朝御飯を食べないと頭が良くならない、ではなくて、
朝御飯もまともに作らない家庭ではまともな子が育たないんだよね。
663名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:16:30 ID:9dLrdv6V0
いまどきゲームを全くしない子供っていうのは
ゲームを買ってもらえないくらい貧乏だったり
あるけど手を出すと親に殴られるとかの虐待受けてたりの可能性も考えられるな。
もちろん教育方針でゲームを触らせないって家庭もあるだろうけど。
664名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:16:37 ID:oxLgLEOO0
昔なんかと比べて堕落への誘惑が多すぎるよな
そんな中で自省や自重できるってもうそれだけで優秀っぽい
665名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:17:38 ID:Dohb7KCn0
例えば俺はエースコンバット04にハマったおかげで英語が好きになった。
666名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:14:14 ID:jKamI9zC0

趣味:座禅

何も考えないのが得意ですヽ(´ー`)ノ   ←ただのアホ



脳は、常に色々な刺激を与えた方が良い。

当然、疲れたら休む事も大事。

情報による脳への刺激を悪いものと考えるのは、思考停止である。
667名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:17:02 ID:dZ1ZCGLr0
>>664
堕落するかは本人次第だからな。
可能性を潰していく今のガキの親や、PTAのやり方ではたして優秀になるのかは疑わしい。
668名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:18:08 ID:ldG1J+Or0
パソ通時代はPCやってた奴みんな頭良かった
669名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:23:42 ID:HZhMyGAP0
>>641
ゲームへの不信感はまさにそこにある。非常に重要なことだと思う。
670名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 17:35:55 ID:3Si3eMai0
時間の管理ができて好奇心旺盛な子供が成績もいいんだな
671名無しさん@八周年
んで、このことを載せた新聞は産経だけなのか?

のこりの3紙、今からでも載せろや。載せない新聞は
「自分に都合悪いことはのせない新聞」だ。