【日米】TPP日米協議で「重要な進展があった」、米USTR・フロマン通商代表…日本の農業・自動車の市場開放に「道筋を特定」と認識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 米通商代表部(USTR)のフロマン代表は1日、上院財政委員会で通商政策に関する公聴会に臨んだ。環太平洋経済連携協定
(TPP)の日米協議について「2国間の市場開放で重要な進展があった」と表明した。

 フロマン氏は、4月24日の日米首脳会談を経て2国間協議は「節目となる成果」を上げたとし、TPP交渉全体に「重要な推進力を
与える」と指摘。米国が目指す日本の農業と自動車の市場開放に向けた「道筋を特定した」との認識を示した。

 TPP交渉全体は「2014年に妥結させる努力をする」と発言した。「米国産品とサービスについて市場開放を確保する」と強調。
農産物の重要5項目を関税撤廃の例外としたい日本に対し一段の自由化を迫り、譲歩を引き出す意欲を示した。

 議会がオバマ政権に通商交渉を一任する「貿易促進権限」法案については「権限確保に向けて議会と協力したい」と述べた。しかし、
与党民主党を中心に「議会を軽視している」と反対する議員が数多く、法案への慎重意見が相次いでいる。

ソース(日本経済新聞・共同通信) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0105A_R00C14A5000000/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:36:54.57 ID:Loqjzxl30
          \       く:.:.:.∨八:.:.∨/:.:.///⌒ヽー==彡/
錯・ 存・ 在 ・  |      _ノ:.:/ `ヾ}:.:.:|h///-==彡'⌒ ー:.:|    い   一
覚・ .在・ 日 ・  |.     ミ/    |:.: j j//" ::::⌒¨こ彡イ:.:.:.:|    つ  体
.し・ 価・ .朝 ・  |      ミ\    |:.:.{ {:::::::::::::::::::::::::::::彡'⌒ヽj|    か
て・ 値・ .鮮 ・  |       八_ \  、:.:、\:::::::::::::::::::::::ミ、:.:.:.:.:.:|   ら
い・ が・ .人 ・  .|.         ト`_ミ、 \:Y≧===─--ヘ::\:.:.:.|    |
た・ 有・ に ・   .|.         | `ーク} └| |/r=rェァーァヘ }:.:.:.:.:.: |    |
?・ る ・       .|.         |  :::/ /:::八 \ミ=─彡/`Y::/:.: |    |
   と・      /       .    ' /::::::::::::\ 、::::::::::::|   :|んイ:!   |
______/          :.   _/::::::::::::::::::::} } ::::::::::|   :|....ノ:.:.\
                  __ハ  `V:::::::::::::::::::ヽヽ:::::/   /// / イ \____
               ////∧ \ー<___ ,::::::::} }::/ /// / :.:ノ//:|/////}
               ///////,ハ  __こ二´::::::::: ノ"//// ///// |/////
          _/  { //// } ) ::::::::::::::::::: ////// //  /   |////
          /  |  | //〈〈/ 人(::::::::::::::_ 。<'///// // ,/   .:|//

 藍染惣右介『一体いつから在日朝鮮人に存在価値が有ると錯覚していた??』


 ※ 漫画 『BLEACH』 より
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:38:46.85 ID:mOATNfxg0
>>2
一体いつから自分に存在価値が有ると錯覚していた?w
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:39:16.64 ID:uA3LE6pM0
日本政府はもう妥結を水面下で打診してるんだろ。

ただいま発表するのは政治日程的にタイミングが悪いと、正式な
発表を先送りにしているだけ。

もちろん守るべき聖域はどっかに行った完全なる外交的敗北に等しい
妥結だw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:40:33.66 ID:Loqjzxl30
>>3
 
 
 
  ┏━━┓          ┏━┓┏┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃
┏━┛┗━┓┏━━┓      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━━┛┃
  ┗━┛    ┗━━┛┗━━━┛




    ┏━━┓          ┏┳┓    ┏┓      ┏┓  ┏━┓    ┏┓      ┏┓          ┏━┓    ┏━━┓
  ┏┛    ┗┓    ┏┓┃┃┃  ┏┛┃    ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓    ┃┃      ┏━┛  ┃  ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓  ┃┃┗┻┛  ┃┏┛    ┗┓┏┛  ┗┛┗━┓┏┛  ┏┛┃      ┗━┓┏┛  ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛  ┃┃      ┏┛┃      ┏┛┃  ┏┓  ┏━┛┗━┓┃┏┛      ┏━┛┗━┓┗┛  ┏┛┃
  ┏━┛┻━┓  ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓  ┃┏┛  ┃┃  ┃        ┃┃┃    ┏┓┗━┓┏━┛    ┏┛┏┛
  ┗━━━┓┃  ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃  ┗┛┏━┛┃  ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃  ┏┛┃        ┃┏┛
        ┏┛┃  ┃┃        ┃┃┃┃┃┏┓  ┃┏┓┗┓    ┃┃    ┃        ┃┏┛  ┃        ┗┛
    ┏━┛┏┛  ┃┗━━━┓┃  ┃┃┗┛┃  ┃┗┛┏┛    ┃┃    ┃┏━━┓┃┃  ┏┛        ┏┓
    ┗━━┛    ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛  ┗━━┛      ┗┛    ┗┛    ┗┛┗━┛          ┗┛
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:40:48.12 ID:c/VCF5FP0
日本はなにも勝ち取ってないじゃん・・・
これは失敗だろ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:42:13.10 ID:kqrqxtey0
軽廃止か?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:42:32.37 ID:qz0a8mf/0
アメリカ・・・・なにも譲歩せず
日本・・・・・・すべて譲らされた


これの何がどう国益だとか成功なんだか
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:43:16.38 ID:p4Zi4aWX0
日本の自動車市場はとっくに開放してる
地方都市見ても日本の道路は外車ばかりだ

アメリカの車売れないのはただ単に他と比べて劣るから、それのみ
車自体を変えないと何をしようが消費者は買わない
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:19.92 ID:zM3PssoeO
自動車の市場開放って?
とっくに解放してるのに、押し売りを解放って呼ぶことにしたの?
サラ金が消費者金融、マルチ商法がネットワークビジネスって名前変えて、
悪いイメージ払拭しようとしたみたいに?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:46:15.87 ID:rkm8/kqa0
アメ車はなあ、アメリカでもフリーウエイでエンストして止まる車いっぱいだから、何しても日本じゃ売れんわな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:46:54.93 ID:s/c6xZ/cO
まだなーにも公表されてないぜ
13p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/05/02(金) 02:47:27.57 ID:+pEETTzo0
>>2
一体いつから

日本国政府が在日朝鮮人を受け入れないと錯覚していた?


今年の5月17日から効力発生
日中韓投資協定の効力発生のための通告(平成26年4月18日・外務省HPより)
投資の促進,円滑化及び保護に関する日本国政府,大韓民国政府及び中華人民共和国政府の間の協定
<解説>
日中韓投資協定(その9) 第八条 人員の入国(国籍条項・生活保護等)
第八条
人員の入国
各締約国は、自国の関係法令に従い、投資財産に関連する事業活動を行うことを目的として自国の領域に入国し、
及び滞在する希望を有する他の締約国の自然人の入国、滞在及び居住に関する手続を円滑化するよう可能な限り努める。

琉球が分離独立した暁にはガチで日本壊滅させるぞ さっさと移民経路を封鎖しておけ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:48:26.26 ID:MoIh/qXf0
>>1読んでもぶっちゃけ何にも決まってないとしかw
これをどう読んだらスレタイになるんだ?
15久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/02(金) 02:50:34.27 ID:t2vInw/90
>>8
アメリカの国益
アメリカの成功
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:05:16.22 ID:ZYJAA+Cy0
>自動車の市場開放
でかくて燃費が悪くて価格比の性能が悪くて、サービスやメンテナンス性に
不安や問題があるアメ車を日本の一般庶民が買うって?何の冗談を?
高級外車は、ドイツ車が抑えているから今更アメ車のパイは狭いですよ?

最近日本でアイフォーンが売れたのは例外。二年で電池が壊れて買い換え
時期になったら不満爆発..。ガラケーより維持費が高いってね。
アップル製品じゃなくても同じ程度の寿命のAndoroidやFirefoxOSの15,000円
安スマホで十分。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:10:20.14 ID:GL0nilJk0
フロマンで思い出して海外のエロサイトに行きそうになった。。
18久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/02(金) 03:17:20.84 ID:t2vInw/90
オバマは選挙を控えてるから焦ってるな。
ま、売国自民党はそれに合わせて妥結するんだろうけど。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:19:22.42 ID:utYTMf8Q0
日本でIPHONEが売れたのは
ジョブス信奉者が大量にいるからだよ。
リスペクトは応援に比例する。
だがジョブス亡き後…あんな独創的なアイディア出せる奴等いるかな?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:23:17.25 ID:gWA7bkxd0
.


「TPPで日本の農業は壊滅するに決まってる」

すぐにアメリカ産松坂牛とかアメリカ産コシヒカリなどが安く買えるようになる

今日本の農業など何処の国もコピーしようと必死

TPPで高い日本産を買う意味がなくなる

壊滅するに決まってる

日本が生産できなくなると何か理由つけて海外の物は高くなる

TPPで安く買えると思ってる奴はバカ

本当の狙いは日本の産業が崩壊後に高く売ること



.
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:31:29.35 ID:ltaYONLm0
アメリカ、欧州、東南アジア、インド、中国と
日本車は作り分けてるけど
アメ車が日本仕様を出すとは思えない
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:32:07.33 ID:nFR5WXvc0
日本は、アメリカ並みの交通事故と犯罪の多さの国にしたくはないので、
「免許は事故を起こす可能性が満載になろうが即取らせろ出ないと車が売れない」
「安全基準をアメリカと同じにしろ」だの、「軽はつぶせ」だの「食料品もアメリカ並みの基準に戻せ、
生卵なんざ食べられる日本はもう終わりなんだよ、卵は焼かないと食えない不潔なモンだからな」言われて
もしそれを日本がちょっとでも飲んだら、国民投票マジでやってほしいと思う
むしろやりたい
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:43:40.38 ID:r8dSOKDK0
フロマン代表はかなりのタフネゴシエーターでやばいらしいな。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:48:20.18 ID:2evDKM5q0
>>8
>アメリカ・・・・なにも譲歩せず
>日本・・・・・・すべて譲らされた

寿司屋でオバマが籍につくなりいきなりTPPの話をしてきて安倍さんに譲歩を迫った。
仕方が無いので世間話抜きで必死で譲歩案をまとめて甘利さんに伝えるから、フロマンにも伝えてくれと言ったのに翌日フロマンは聞いてないとのこと。
それだけでなく、フロマンは一切の譲歩を断りだして前にまとまった話も蒸し返して再度話し合いたいと言ってきた。
その中での話し合いなのでほとんどが日本の譲歩に成った。
甘利さんが「もう二度とやりたくない交渉」と言った背景はこれ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:53:18.77 ID:ut6OFZy10
>>22
>食料品もアメリカ並みの基準ってどんな基準?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:08.77 ID:Gb8gKkne0
>>8
なに言ってんだよ。
日本はたくさんの譲歩をしたが、
既に確定している尖閣防衛を再確認して頂くこという快挙を成し遂げたのを忘れたか?
国家として非常に重要な莫大な国益を損失する代わりに再確認していただいた。
これは大変素晴らしいことであった。日本外交の勝利と言っていい
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:12.11 ID:WZSJNuqk0
>>12
公表された時は終わりの時
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:24.42 ID:RY7V13dPO
>>21
経営陣に選民思想が根強いんだろう
黄猿連中に迎合する気なんざ毛頭無いってな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:09:13.35 ID:ae0x4DJO0
黄色人種なんぞ
ハナから見下してる
フロマンのあのニヤケたツラ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:11:35.03 ID:U+zGY28R0
WIN-WINなんてもう考慮していないのか…
経済侵略ですなw
アーミテージのおじちゃんも言ってたな、
今までの米国の外交(他国への干渉)における成功は経済分野のみであり、
それ以外の政治体制だの理念だの宗教だのに絡むのは無駄だと。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:13:04.27 ID:h/JLkeAc0
>>8
アメリカは最初は関税を完全撤廃しろと言っていたが5%に譲歩したやん
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:13:09.74 ID:r4HFL8lX0
重要な進展があった=日本に煮え湯を飲ませることに成功した
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:44:20.03 ID:0pevUZpT0
政府は何かのどさくさにまぎれて公表だな・・・
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:04:09.08 ID:U+zGY28R0
英語版フォーブス誌にトンデモ記事発見w
日本政府が慰安婦問題を報道させるがままにしているのは、
外国産自動車を閉め出している日本の閉鎖的市場に関する報道を
外国人記者達にさせないためなんだってさ。
ジャパンタイムズや共同通信社もそれに協力しているんだってw
ついでに日本が戦争被害者への保証をしていないことも日本で検閲されてるんだと。

さすがに「え…?」って反応のコメントがいっぱいだけど。

TPP交渉も踏ん張り時なんだなぁ…。

2014年4月20日付
"What's Japan's Guiltiest Secret?: (Hint) It's Not The Comfort Women"
ttp://www.forbes.com/sites/eamonnfingleton/2014/04/20/whats-japans-guiltiest-secret-hint-its-not-the-comfort-women/
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:07:48.21 ID:Ro/xxQOt0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:44:49.60 ID:KqCdhd390
コイツ人バカにした感じで嫌いだ
甘利のほうがずっといい人間にみえる
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:56:37.73 ID:/N7qfa3V0
アメ車強制輸入目標とかいう馬鹿げた項目を諦めたのか?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:58:55.32 ID:EqucqcB80
読売の記事通りだったってことか
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:06:19.32 ID:k6w2lfPJ0
TPPは交渉内容を決して漏らさないという誓約書に署名して交渉に入るからな。

フロマン氏の発言は希望的観測を述べただけだよ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:06:54.05 ID:lEqbGlDt0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   の    | l /、_〉、/    @    l
     |            手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`



TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。



★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層として文字どうり名づける。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:21:45.70 ID:916+Wtk60
http://mamorenihon.wordpress.com/2013/05/04/%E7%B1%B3%E9%80%9A%E5%95%86%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E9%83%A8ustr%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AB%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E7%B3%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%9E/
米通商代表部USTR代表にユダヤ系マイケル・フロマン
オバマが米通商代表部USTR代表にユダヤ系のマイケル・フロマンを指名。

http://www.finance.senate.gov/imo/media/doc/Michael%20Froman%20Opening%20Statement%20Senate%20Finance%20Committee.pdf
フロマン氏証言

父親がヒトラーから逃げ、イスラエルそして米国に移住したユダヤ人であることから現在までの生涯を説明。
TPA獲得に向けて議会と共に協力することを述べている。

My father was an immigrant who fled Hitler’s Germany, grew up in Israel,
(私の父親はヒットラーのドイツから逃げた移民で、イスラエルで成長しました)   ___/\ __
                                                  \/ ̄ ̄ \/
and came to the United States to go to college                     ./\___/\
(そして、大学に行くためにアメリカへ来ました)                      . ̄ ̄ \/ ̄ ̄

without much English and just a hundred dollars in his pocket.
(十分な英会話力はなく、彼のポケットにはたった100ドルあるだけでした)

But he built a small business, was president of his Rotary Club.
(しかし、彼は小さなビジネスを起し、そこ(シカゴ)のロータリー・クラブの会長でした)

http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Froman

Michael Froman  (マイケル・フロマン)

Early life and Education

Froman grew up in a Jewish family in San Rafael and graduated from The Branson School.
             ━━━━━━
Categories:      American Jews
             ━━━━━━━
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:27:58.44 ID:uJwlIK7Y0
>>31
やくざのやり口かw
アメリカの方は関税完全撤廃してないじゃないか。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:30:14.76 ID:bjtpJxG50
アオカビにだって存在価値はある。朝鮮人にも存在価値程度はある。
アオカビには劣るかもしれんが、とにかく、存在価値はある。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:33:27.28 ID:bhv7AIcZ0
>>1
>議会がオバマ政権に通商交渉を一任する「貿易促進権限」法案については「権限確保に向けて議会と協力したい」と述べた。しかし、
>与党民主党を中心に「議会を軽視している」と反対する議員が数多く、法案への慎重意見が相次いでいる。

極東アジアの低知能サル、

この記事に納得してるのか。

「議会を軽視している」と反対する議員が数多くと書いてるけど、
いったい、どこが、議会を軽視してるの。何の説明も無いじゃないか。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:42:07.05 ID:bhv7AIcZ0
>>42
>42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:27:58.44 ID:uJwlIK7Y0
>>31
>やくざのやり口かw
>アメリカの方は関税完全撤廃してないじゃないか。

これは、君らの日本政府がやくざのやり口でかってに妥協してることであって
アメリカ、ましてやアメリカ国民には全く関係の無い話だ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:45:58.55 ID:uJwlIK7Y0
>>45
アメリカがやくざのやり口をやっているってことだろがw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:52:33.47 ID:bhv7AIcZ0
>>46
極東アジアの低知能さる、

君らの日本首相があきらかに不公正にかってに妥協してるんだよ、
やくざのやり口がわからないのかい。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:08:54.06 ID:wb9l2d990
>>46
こうなるのは当初から警告されてたのに
喜び勇んで交渉参加を「決断」した安倍がバカってこと。
しかも公約である聖域六項目は今や五品目の攻防になって、
本来なら交渉をやめるという話なのに未だに撤退しない無能。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:09:23.20 ID:oNREhL5E0
オバマ政権のアジア重視というのは中国の事を指し 米中の共通利益の追求であり
TPP交渉とは米国の利益のために中国を迎え入れるための下地作り・土台作りだと思っている。
特にあの野中がTPPの早期妥結を強硬に主張するのを見て確信に近いものになった。

【野中元官房長官、TPP交渉中の財務相発言を批判
http://news.tbs.co.jp/20140426/newseye/tbs_newseye2185979.html

野中元官房長官はTBSの番組「時事放談」の収録で、
麻生財務大臣がTPP交渉について
アメリカの中間選挙が終わるまで結論を出すのは難しいと述べたことを
厳しく批判しました。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:11:50.54 ID:E0LSwmlL0
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:38:13.67 ID:pJJqdoXi0
読売によれば、すでに合意してるって事が書いてあったぞ。鹿児島の選挙でうやむやにしてたらしいが。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:42:05.95 ID:bhv7AIcZ0
>>51
ワシントンのホワイトハウスは、日米間のTPP交渉にブレークスルーは無かったと発表。

オバマはこの結果をアメリカに持ち帰り、これから、条約に関する
大統領権限委任法を議会に図っていくということになる。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:45:15.13 ID:LjV/giyT0
廃止でいいよ
安倍やめろ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:48:34.83 ID:916+Wtk60
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ   .ユ    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            ダ    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   ヤ    | l /、_〉、/    @    l
     |            の    | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .手     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            先    |        ヽ l      l
     |    読   が   .が     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ            書     |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新日|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞経|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:53:38.76 ID:aiFc/iIB0
自動車の市場開放というがどの辺が障壁になってるんだ?関税も十分低いと言えるだろうし
軽自動車に文句言うのは無しで
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:05:02.00 ID:Oiky+0yH0
フロマンて元弁護士ですごくいやな交渉をするらしいよ
会合のたびに無理難題を追加でいくつも要求して相手からの譲歩を引き出す手法を取るんだって
発表はされてないけどこのあいだ日本に来たときもひどかったらしいよ
甘利のお疲れ具合やインタビューでの愚痴がひどかっただろ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:26:21.15 ID:4zdj4DF10
>>55
安全の基準を米国に合わせろ(表向きは共通ルール)日本独自のは認めない
日本は自主規制でもいいから輸出に宣言を設けろ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:28:39.58 ID:4zdj4DF10
訂正 輸出に宣言 輸出に制限
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:34:10.34 ID:aiFc/iIB0
>>57
上はわかるが下は無意味じゃね?
日本の自動車会社は米国に工場持ってるから殆ど輸出無いじゃん
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:04:52.92 ID:VTV4Dq2RO
オバマと安部が会談でまず妥協案通そうと決めたのにそのあと甘利にゴネタからな。
たぶんアメリカの政府内で合意がない。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:55:16.98 ID:cpnW6T0W0
TPP日米基本合意の内容判明、牛豚肉など全品目合意=TBS
 TBSは、オバマ大統領来日時に決着したTPP協定をめぐる日米両政府間
の基本合意の全容が明らかになったと報じている。焦点だった「豚肉」の関税
を現在の最大482円から「50円」に、「牛肉」の税率を「9%」に引き下げるな
ど、すべての項目で合意しているという。

嘘とごまかし自民党、リークしてガスを少しずつ抜いてる
いつもの手口
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:44:02.58 ID:oqHpWMFt0
ろっく〜なもんじゃねええええ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:35:51.27 ID:fnig5MpV0
結局譲歩させらてばっかじゃん?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:36:16.74 ID:7PAtuWlp0
【民主党政権】     【自民党政権】 備考
 竹島提訴決定      竹島提訴中止
 尖閣国有化       尖閣漁場プレゼント
 対中ODA中止      対中ODA再開
 TPP不参加       TPP参加
 BSE牛輸入禁止     BSE牛輸入再開
 中韓移民受け入れ阻止  中韓移民受け入れ再開
 年次改革要望書廃止   年次改革要望書再開
 郵政株売却凍結     郵政をアフラックに献上
 日韓議員連盟休眠    日韓議員連盟再始動
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:56:05.98 ID:z7VQMSchO
>>56
昔っからじゃねえかな、ハルノートとか。
奴ら歴史を学ばないしな
66【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/05/02(金) 14:50:15.40 ID:O0torkXy0
>>1

円安でも輸出低迷の誤算、「空洞化」鮮明 13年の経常黒字最少
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392096721/

経常収支が急速に悪化、赤字1兆円超へ
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393723514/

「双子の赤字」(貿易赤字と財政赤字を併せて抱える状況)に財務相の諮問機関が警告 日本の国際的信用を取り戻せ
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1395380895/

円安で20カ月連続で貿易赤字 円安≠貿易黒字 誤算は「Jカーブ」効果の不発だ 輸入は燃料以外も伸び続けている
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1395380592/
67【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/05/02(金) 14:56:30.11 ID:O0torkXy0
>>66

【 TPP参加でも輸出は伸びない! 】 寧ろ工場海外移転が加速 

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金のコストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:58:31.77 ID:XjY2FYGD0
自動車に関しては現状でも障壁なんて何もないだろ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:01:17.50 ID:EVxZLTB00
チョンから貰った豪勢なパチンコ御殿に住むアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな

アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、農耕民族国家日本の国家百年の計を狂わす"国賊"めが

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
70【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/05/02(金) 15:04:35.53 ID:O0torkXy0
>>67

【 大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 円急落なら食料危機も 

農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、
価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:06:34.11 ID:916+Wtk60
            ::|ミ|
    ::   ,ィZ三三二ニ== 、、
   ::  ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
  :: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
 ::  /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.::  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
::  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
::  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
::  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
::  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ::
.::  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :: ┣━╋┓╋━━     ┃  ┃  ┏━┳┓
 :: ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  :: ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃
  :: '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  ::  ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃     │
  ::  ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   :::     ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛┌──┴──┐
  ::   ヽ._):.:.、          ,. '_ .l   .::   ━━━╋┃━━╋┃┃┃    ┓       __/____ 
   ::   `(ミ`ヾ: 、     _,. - '',,."三)   ::     ┏━┫┃    ┃   ┃    ┃         く  / 
    ::  /^ /ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡.''"´ヽ  :::     ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃          × 
   :: /.∠____________⊥        ━┛┗┗━┛   .┗.         .    /  \
  :: /::::::|                   |
      |    ___/\__.     |
      |    \/. ̄ ̄ \/     |
      |    /\___/\.     |
      |     ̄ ̄.\/ ̄ ̄      |
      |_____________|
__________________________  .__
|産経新聞 キリストの幕屋 勝共 統一 日本会議 ユダヤ  .| |検索|←
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄
72【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】  @転載禁止:2014/05/02(金) 15:12:57.71 ID:O0torkXy0
>>70

単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
73【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/05/02(金) 15:18:56.14 ID:O0torkXy0
>>72

日本人が日本製品への拘りを捨て、
輸入転売商品ばかりに飛びついていては、
貿易赤字は拡大し続ける。

日本人が日本製品に拘れば、
原発を止めていても、
貿易赤字を縮小出来る。

個々の日本人自らの消費活動が、
日本経済を大きく左右している事を
忘れてはいけない。

日本人なら日本製品を!!!
74【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/05/02(金) 15:22:53.80 ID:O0torkXy0
>>73

【 貿易赤字、過去最大の13兆7488億円 !!! 】

輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4463億円の赤字だった。
前年同月は3568億円の赤字だった。貿易赤字は21カ月連続。
3月としての赤字額は比較可能な1979年以降で最大となった。

ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398039935/
75【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 15:48:18.27 ID:O0torkXy0
>>74

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
76【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 15:51:50.81 ID:O0torkXy0
>>75

【 黒船と関税自主権 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BB%92%E8%88%B9%20%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9&sp=1&ei=UTF-8&fr=snmsie7&SpellState=
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:55:24.66 ID:3y3bUHaa0
まあ押し切られたんだろなあ不利な条件に
78【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 15:56:57.72 ID:O0torkXy0
>>76

【 関税撤廃で潰された林業 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9E%97%E6%A5%AD+%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%92%A4%E5%BB%83+%E6%9D%A1%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
79【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 15:59:43.32 ID:O0torkXy0
>>78

【 リニア技術、米に無償提供 安倍首相が表明 】 TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%80%81%E7%B1%B3%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%84%9F%E6%8F%90%E4%BE%9B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
80【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:03:46.91 ID:O0torkXy0
>>79

【 米国産牛肉輸入緩和正式合意 】TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%89%9B%E8%82%89%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:09:08.55 ID:c6M1JI3C0
※国益を全力で投げ捨てるだけの簡単なお仕事です。
82【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:15:14.70 ID:O0torkXy0
>>80

【 復興財源で郵政株売却 】TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%B5%E6%94%BF%E5%A3%B2%E5%8D%B4TPP%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
83【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:20:03.21 ID:O0torkXy0
>>82

【 租税条約免税対象拡大 】TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%8D%E7%A8%8E%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%AE%89%E5%80%8D&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_headlnn&x=wrt
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:21:34.44 ID:iR7M5jCg0
日本でどうやってアメリカ車を売るんだろう?
値段半分になっても売れなさそうなのに
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:25:38.26 ID:g54qYYPP0
安倍ほどの売国奴はいない
ネトウヨは上手く利用されたね
86【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:26:22.79 ID:O0torkXy0
>>83

【 戦勝国に払い続ける著作権料 】 自公の交渉力に疑問 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%96%99+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:26:26.52 ID:jiPNwXqA0
安倍はウソつき
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:28:15.43 ID:t0iAMULf0
国民の総意、民意なんて関係ないね、全て政府が好き勝手に日本運営してるのが現状だよ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:28:50.66 ID:916+Wtk60
            ::|ミ|
    ::   ,ィZ三三二ニ== 、、
   ::  ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
  :: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
 ::  /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.::  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
::  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
::  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
::  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
::  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ::
.::  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :: ┣━╋┓╋━━     ┃  ┃  ┏━┳┓
 :: ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  :: ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃
  :: '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  ::  ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃     │
  ::  ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   :::     ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛┌──┴──┐
  ::   ヽ._):.:.、          ,. '_ .l   .::   ━━━╋┃━━╋┃┃┃    ┓       __/____ 
   ::   `(ミ`ヾ: 、     _,. - '',,."三)   ::     ┏━┫┃    ┃   ┃    ┃         く  / 
    ::  /^ /ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡.''"´ヽ  :::     ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃          × 
   :: /.∠____________⊥        ━┛┗┗━┛   .┗.         .    /  \
  :: /::::::|                   |
      |    ___/\__.     |
      |    \/. ̄ ̄ \/     |
      |    /\___/\.     |
      |     ̄ ̄.\/ ̄ ̄      |
      |_____________|
__________________________  .__
|産経新聞 キリストの幕屋 勝共 統一 日本会議 ユダヤ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:30:33.10 ID:1gwwsD6H0
日経の願望記事
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:32:18.51 ID:KW8WnRCq0
<冷凍牛肉関税は18年間かけ19.5%に>
 今回は日本の輸入関税に関して、乳製品、砂糖、小麦などについて合意内容が明らかになり、
コメは関税撤廃等の対象外となった。最大の焦点だった牛肉の関税については、冷凍牛肉を
18年間かけて38.5%から19.5%に、冷蔵牛肉を15年間かけて38.5%から23.5%に、それぞれ
段階的に削減することとした。ただし、オーストラリアからの牛肉の輸入数量が一定量を
超えた場合には、日本が譲許税率を引き上げる数量セーフガードを導入するとしている。

http://www.jetro.go.jp/world/oceania/au/biznews/534369e83b150
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:41:31.71 ID:pFYObz5SO
まぁフロマンはこうやって啖呵切るしかないわなw

牛肉関税9パーTBSがマジかガセかはわからんが
93【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:44:22.50 ID:O0torkXy0
>>86

【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
94【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:51:12.66 ID:O0torkXy0
>>93

日本の人口の3分の1の地域が
実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。

国家戦略特区は危険 !!!
95【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 16:56:42.90 ID:O0torkXy0
>>94

【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ 

search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:00:33.32 ID:qvOhf5iI0
>>8
トヨタはいじめられ、武田薬品もいじめられ、
慰安婦問題では日本の見方などするわけでもなく、
韓国と組んで日本を徹底的に押さえ込もうってことだろう。
TPPで得をするのは韓国。
TPPで体力奪われた日本企業は、韓国企業に買収されまくる。
終わりだ。
97【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 17:05:12.04 ID:O0torkXy0
>>95

【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
98【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 17:09:40.15 ID:O0torkXy0
>>97

【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! 

租税条約により外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区は
本当に日本人の為になる ?
99【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 17:15:16.86 ID:O0torkXy0
>>97

【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! 

租税条約により外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区は
本当に日本人の為になる ?
100【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 18:03:53.21 ID:O0torkXy0
>>99

【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
101【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 18:11:12.31 ID:O0torkXy0
>>100

【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 失業する日本人 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:16:35.67 ID:fWWFfpk70
参加前は聖域認めるから協議に入ってくれってアメさん言ってたよな・・・
103【 国家戦略特区は危険 !!! 】日本解体売国特区 @転載禁止:2014/05/02(金) 18:18:28.14 ID:O0torkXy0
>>101

【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由 

高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
104【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 18:23:38.54 ID:O0torkXy0
>>103

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
105【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 18:26:09.09 ID:O0torkXy0
>>104

【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 

・TPPに反対している。
・憲法改正に反対している。
・移民や外国人参政権などに反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 
106【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/05/02(金) 18:29:49.82 ID:O0torkXy0
>>105

【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ 

国の国債残高は1100兆円に迫り、
円高放置により産業空洞化も加速。

社会保障崩壊も現実味を帯びてきた。

選挙が終われば騙し討ちのように
TPP参加に突進する…。

失政の皺寄せは、
全ての国民生活に直結する問題。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:32:09.03 ID:SEAhtznv0
妥結はデモクラシーの死を意味する

どうしてもそうしたいのならもう一遍解散してみろ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:41:18.90 ID:kFDBBikx0
ソニーはアメリカの映画会社買収したのなら、優秀な日本のコンテンツを世界に流さないと買収した意味ない
馬鹿金かけて海外でCGアニメ作ってるのが馬鹿すぎる。日本だったら10分の1の資金でもっと優れたアニメ作れるのに
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:43:58.75 ID:OI3oonIc0
米国が「進展」というからには
日本の「譲歩」があったってことなんだろうな。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:52:28.40 ID:nW46vXYr0
>>109
TPP条約の内容は、アメリカ国会議員さえ知らない。
TPP条約は、これまでに類例の無い極秘条約。

TPP条約の内容はアメリカ・ホワイトハウスとアメリカ巨大財閥だけが決めている
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:38:39.39 ID:etNLqDUi0
関税だけと思うなよ?
品種や特許・商標に関わる部分まで絡んでくる可能性も大だからな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:40:08.38 ID:BsWsfYL30
無条件降伏をしたんだろ、アメリカが進展と言ったら無条件降伏以外にありえないからな
113ニュース速報!!@転載禁止:2014/05/02(金) 19:43:02.06 ID:8aCXfyHR0
「農業壊滅!!!農業全滅か!!TPP問題!!
政府は、本当の情報をかくしている!!
自殺者がでるぞ!!農業関係者は、自殺か???
最悪の事態を覚悟してください!!!最悪の事態に備えてください!!」

 オバマ大統領来日時に決着したTPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる日米両政府間の基本合意の全容が、JNNの取材で明らかになりました。
焦点だった「豚肉」の関税を現在の最大482円から「50円」に、「牛肉」の税率を「9%」に引下げるなど、全ての項目で合意しています。

 TPPの交渉をめぐっては日米双方とも「重要な進展があった」としているものの、合意したことや内容については明らかにしていません。
しかし、焦点となっていた農産品5項目全てと自動車について日米が具体的に合意していたことが、
JNNの日米関係筋への取材で明らかになりました。

 まず、豚肉は安い豚肉により高い関税をかける「差額関税制度」を維持する一方、
現在1キロあたり最大482円の税率を15年程度かけて「50円」に下げることで合意。
また、牛肉は現在38.5%の関税を10年程度かけて「9%」にします。

 コメ、麦、乳製品については、関税を維持する代わりに特別な輸入枠を拡大したり、新たに設定し、
国会が求める「関税維持」に沿った合意内容となりました。

 唯一、調整が残っているのは、豚肉の輸入が急増した場合に関税を復活させる「セーフガード」の発動条件についてですが、
これによって他の合意内容が変わることはないということです。

 さらに、自動車分野も、関税に加えて市場へのアクセス・安全基準といった非関税分野でも対立していたすべての課題で具体的な合意に至りました。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:51:00.40 ID:e64c6Dar0
つかアメ車の輸入努力目標はどうなったんだ
強制購入とか売れないもん強制的に交わせるとかどこが自由貿易なんですかね?

で、都合が悪くなるとやる気のない日米安保の話に摩り替えて騙されるというね
115名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/02(金) 19:58:39.26 ID:cKYDkEK70
これマジだったら自民党割れるぞ。
こんな気違い行為して地方で勝てるわけねーわ。

米国産の米食わないとか言っている奴いるけど、米国産あきたこまちなんて
東北のコシヒカリ以外敵わない程美味いから東北以外の米産業死ぬわ。
しかも1kg500円。味も良く、安い、売れない方がおかしい位の良品だよ。
外食産業はこぞって切り替えるんじゃないかな?
少なくとも九州や四国産の米じゃ競争相手にすらならない。

更に乳製品の関税低下で北海道の酪農は壊滅。
酪農だけじゃなくて乳製品作っている会社も倒産するんじゃね?
養豚業も死亡で経営成り立たなくなって廃業しまくりだろうな。
ま、北海道経済崩壊するわ。
で、その結果、農機具メーカーも倒産するだろうな。

農産物の関税率0になったら葉物野菜も空輸されてくるから他の地域も終わる。

こんな状況に追い込む自民は投票してもらえると思っているの?

ま、自民は
・真保守自民
・売国新自由主義自民
・売国親中国/韓国自民
に分裂するんじゃね?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:59:56.95 ID:tuozhoIO0
TPP脱退しましょう

女性の社会進出については案がまとまりました
日本のTPP脱退が決まり次第、案を出そうと思います
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:02:51.33 ID:c/VCF5FP0
自動車の目標がやっかいだな。
売れないものを無理やり買わされるわけで、どうやって処分するんだろう?
韓国辺りに転売するとか?
タクシーには使えないし、左ハンドルだから困るよね。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:06:48.50 ID:wl8kmR3Y0
新自由主義なんて誰も望んでいないのに
いつの間にか新自由主義者が首相になって
メディアが持ち上げだす
新自由主義者以外はスキャンダルにメディアでのバッシングで
引きずり降ろされる
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:25:44.53 ID:ut6OFZy10
>>115
1kg500円じゃ高いでしょ
ポストハーベストの問題もあるし国産楽勝じゃん
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:30:04.46 ID:Urnmy3eC0
日本を食い物にするための平成の不平等条約TPPか
いらね
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:32:35.21 ID:916+Wtk60
おまえらだって、日本の大手企業の株が、軒並み、ユダヤ資本に買い込まれているのは知ってるよな?

三菱UFJ銀行33.7%  三井住友銀行39.4%   新生銀行73.3%       キヤノン47.3%
武田薬品43.7%     花王49.5%         HOYA54.3%        ローム51.6% 
富士フイルム51.1%  塩野義製薬41.5%    アステラス製薬47.3%    TDK44.6% 
ソニー50.1%      ヒロセ電機39.3%       メイテック44.1%      コマツ35.6% 
東京エレクトロン49.8% SMC49.3%         任天堂41.1%       村田製作所37.8% 
パイオニア37.8%    小野薬品35.0%      エーザイ33.6%       日立製作所39.5%
三菱地所38.3%    三井不動産45.0%      大和證券37.1%      野村證券43.6% 
セコム43.3%       栗田工業37.3%      第一三共32.3%      コニカミノルタ41.4% 
リコー39.0%       参天製薬36.3%         コナミ30.0%       日東電工55.9% 
信越化学36.3%     ヤマト運輸31.2%      JR東日本30.6%       KDDI31.4% 
三井化学29.7%     積水化学33.6%       日産自動車66.7%      ホンダ35.5%
スズキ35.7%     ヤマハ発動機31.9%        京セラ34.8%       東京ガス32.7% 
オリンパス34.7%   大日本印刷34.2%      NEC29.3%・・・など

これが、外国人の所有する日本株の比率だ。三割から四割を既に抑えている。凄いだろ?


ユダヤメリカの目標は日本を韓国のように外資の奴隷にする事

●サムスン ……外資比率60%
●LG ……外資比率50%
●ボスコ……外資比率58%
●現代自動車……外資比率49%
●SKテレコム ……外資比率55%
●国民銀行……外資比率85.68%
●ハナ銀行……外資比率72.27%
●新韓銀行……外資比率57.05%
●韓国外韓銀行……外資比率74.16%
●韓美銀行……外資比率99.90%
●第一銀行……外資比率100.0%
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:34:29.86 ID:ut6OFZy10
>>121
すげーな、海外投資家ってユダヤ人しかいないんだなw
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:41:59.15 ID:t0iAMULf0
なんてったって世界政府を目論むユダヤが日本牛耳ってるからね
それはもう今日では周知の事実化してるから今更だけど
知らないと恥ずかしいレベル
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:49:12.62 ID:ut6OFZy10
そうかー、中国人もユダヤ人だったんだなー知らなかったー
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:59:40.58 ID:SiyoPBv6O
TPP反対派が頭悪すぎてどうかしてる
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:36:05.65 ID:W2aFAAUy0
>>1


牛肉9%  豚肉90円なんて公約違反だろ


馬鹿な
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:41:43.87 ID:916+Wtk60
                ビル・クリントン(元大統領)   マーク・メズビンスキー(ゴールドマン・サックス勤務・ユダヤ人)
                    .┃              ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ヒュー・ローダム ┃                   ┃
              ┃     ┣━━━━━━━━ チェルシー・クリントン(一人娘)
              ┃     ┃
エドウィン・ハウエル. ┣ ヒラリー・クリントン(前国務長官)
      ┃      ┃
      ┃      ┃
      ┃      ┃
      ┣ ドロシー・エマ・ハウエル
      ┃
      ┃
   デラ・マレー(デラ・ローゼン・バーグ)
      ┃
      ┣ アデリン・ローゼン・バーグ(ヒラリーの叔母・ユダヤ教に改宗)
      ┃
マックス・ローゼンバーグ(ユダヤ人・デラと再婚)
      x=ニニニ=z、__            ▲ 
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ         ▲▼▲
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミ ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾ) . ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ| ▼▲▼       ▼▲▼ 
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ| ▲▼▲       ▲▼▲ 
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ, .  ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     | l fニニニヽl   _▽' } ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´        ▼▲▼
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.       ▼
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、  Judas Clit
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |
128キツネのレックス@転載禁止:2014/05/02(金) 21:51:03.08 ID:LRPY5UbQi
>>121そんな少ないわけないだろ
ばーか

実際問題、ユダヤと年金が戦って、年金が血を吸われてる
って感じかな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:56:33.36 ID:1tryMRUv0
公開されてる株は誰が買おうが自由だろう。
買ってもらうために上場してるんだから
ありがたい話しじゃないか。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:18:16.34 ID:nOKihCSs0
とりあえずオバマが「貿易促進権限」を認めてもらえないなら、合意を公表することは実質上、不可能だろw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:54:33.30 ID:lEqbGlDt0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。

                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。



★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層として文字どうり名づける。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:59:26.60 ID:DZWn6fDe0
自動車の市場開放ってなんなのw
アメリカと違うというだけで、日本の自動車市場は閉鎖的ってことにしたアメ公w
実際に閉鎖的なのは関税かけてるアメリカ。
日本企業は燃費のいい車を提供してきたし、アメリカで生産して貢献している。
アメ公はいちゃもんつけて吸い取る事しか考えていないヤクザとかわらん。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:11:06.12 ID:yn8RGz320
仮にTPPで肉や米が安くなることが決定したとして
実際に近所のスーパーで安い肉や米が買えるようになるのは
いつになるんだ? 数ヶ月後? 数年後?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:12:47.09 ID:27l46hK90
 
 アメリカは、日本との貿易関係にアツレキが生じたときに、最初は関税の問題で文句を
言ってきました。その結果、例えば、自動車。農業部門の米だけは別ですが、
もうほとんど日本の輸出品には関税なんかかかっていないのですよ。自動車なんて、
いまはゼロです。ところが、一方のアメリカは、日本の車の輸入に2.5%の関税を
かけています。そういう状況のなかで、いまTPPなどと言っていますが、関税の
問題なんか日本にはないのですよ。日本ほどオープンな国はないわけです。
 ところが、日本の車とアメリカの車を考えたときに、アメリカの車は関税はゼロでも
日本で全然売れない。ところが日本の車はアメリカでどんどん売れる。
「なんでだよ?」となったときに、関税でもなければ品質でもないということになると、
これは非関税障壁であるということになる。例えば日本では右ハンドルだとか。それで、
アメリカは左ハンドルの車だから売れないとか、排ガス規制がきついのが問題だとか
言ってきた。しかし、結果的に、そんな技術的な問題では勝負にならないわけです。
ハイブリッドカーなどは日本のメーカーしか開発できないわけだから。
 そういう状況のなかで、今度は何を言いだしたかというと、TPPの
議論でもそうですが、日本の文化伝統そのものが非関税障壁だと。そのうちに、日本語が
非関税障壁だと言い出します、あの人たちは。しかし、日米両国間の
交渉ではうまくいかないから、今度はそれを多国間の条約という形で
変更させようというこということがTPPの本質です。米の関税なんか本当は
どうでもいいんですよ。我々はそっちばかり議論しているけれども、アメリカにとっては
農業なんかどうでもいいんですよ。

(『誰も教えないこの国の歴史の真実』 KKベストセラーズ)
 
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:24:12.69 ID:vMgbVdrC0
>>1
Wall Street Journal
May 1, 2014

"TPP Fail"
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:08:58.77 ID:dMo0SZgn0
安倍の再登板は案の定、日本の終わりの始まりなのだな。
安倍はプロレスばかりしてるから、おかしいと思ってたんだよ。
ああ、やっぱりかって感じだ。安倍傀儡政権。ただの操り人形。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:14:04.98 ID:5Par6KTT0
とにかくアメリカ(を操るユダヤ金融資本)には要注意。 

日独伊三国同盟→共産主義国→イスラム諸国→ロシア(イマココ)→日本(予想) 

というように、近い将来「悪役」が再びに日本に回って来るよ。 
最近、異常にジャパンバッシングが行われていて、おかしいなと思ってるだろ? 
間違いなく南京と慰安婦は既成事実化されるよ。 

今シナチョンの経済は死にかかってるが、アメリカは日本が賠償金の代わりに救済するよう仕向けてくる。 
承知のようにシナにはODA、チョンの金融危機も日本が数兆円出して助けてやった。 
日本もすでに裕福でもないのに、これ以上金を出す義理はない。 

国連分担金も四分の一が日本、ウクライナでも数千億出しているのに何のメリットもない。 
さらにアメリカはTPPという不平等条約を押し付けようとしている。 

日本人は表情に出さないが、相当な反感(それも反中、反韓以上の)をアメリカに対して持っている。 
これをアメリカ政府は見逃さないようにした方がいい。 

赤坂のアメリカ大使館が爆破されるとかそんな甘いもんじゃない。 
かつて300万人の無実の民を殺された怒りは、マンハッタンやワシントンで化学兵器が使われるといった 
これ以上ない悪夢となってアメリカに降りかかるだろう。 
日本人は理系の能力が高い。一億総テロリストという覚悟で望めば、アメリカは敵ではないのだ。 
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 08:05:50.81 ID:mDSPHRFH0
「市場に任せればいい」こんなことを言っていた馬鹿がいましたね

これが現実
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 10:16:24.22 ID:F8tnQC7Q0
TPPで食料の自給率がさらに低下すると、
エネルギーや資源のように、食料においても日本は他国に依存することになって、自立できなくなり、外交の交渉カードにされ、強いことが言えなくなる。

農家を支援するのではなく、
農業をこれから始める人に最低限赤字にならないほどの支援(農地とトラクターと効率的な農業指導や自然災害への対処、国による作物の買取制度)をすることで

食料の自給率を上げ、
国内の食料を安くすることで国民に還元し、既存農家をへんに保護したり金をばら撒かないこと。
こうして食料自給率をあげて 他国から外交の場で無理なこと言われないようにして自立しなければいけない。

農業の改革ならTPPなんてしないで別個にすればいいだけ。なんでTPPに入る必要があるのか。
日本の食料自給率は、海外からの食料指し止めや高騰を外交カードに使われないように、
ある程度のコストを払ってでも維持する必要がある。
保護する必要はないが、公務員のように自給率維持のために国産を続けなくてはいけない面がある。
又、外圧でしか変われないとか腐ってる。
積極的話し合いで有利にとか言ってるが、話し合いで労働賃金の差から生まれる安値競争を回避できるかね?w
できるわけがない。話し合いで円高回避できたかね?w
話し合いについた時点でいやおうなくTPP加入させられるだけ。
労働賃金が一番高く、土地も資源も少ない日本は安値競争に絶対に勝てないんだよ。
そんなつんでる状況を脱出したくてTPPがその解決策とでも思っているのかね?

開放するのがグローバル化ではないし、適切な制御をして国力を維持することこそが大切。
平和で安定した生活を送る人が多くなるためにはね。
そのための統一的見解が必要なだけであって、市場自体を統一するのはずっと先だ。
言語や風習の壁がある以上、国という概念が消えることはまだまだ難しく、
EUのような共同体に世界がなることは不可能で、途上国との間にある格差が均一化されうる以上それを許さない先進国もいるし、
市場統一自体はまだ出来ない。
むやみに開放するのは資本量の暴力と戦うことを意味し、富むもの、力を持つものがますます肥えるだけで正義ではない。
市場信仰者の新自由主義者は絶滅するべき。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 10:32:17.61 ID:F+0Xp/p/0
フロマン
おおフロマン
まるで昭和40年代のピープロヒーローの没企画書みたいな名前のフロマン
さあみんなもその名を唱えよう フロマン フロマン フロマン

 フ ロ マ ン
141第三の矢、解雇規制の完全撤廃はまだなのか!!!@転載禁止:2014/05/03(土) 16:58:31.92 ID:Zs07OMNo0
ニューヨーク証券市場は、日本政府による解雇規制撤廃が無ければ、
もう日本株については買い意欲は出ないというのが一般認識だ。
安倍の第三の矢は解雇規制撤廃だというのがNYでの一般認識なのだが、全く実行されない。

日本企業は米国企業と比較して資本効率が低過ぎる。
大量の余剰人員をかかえているからだ。

米国資本の株式投資は資本効率を考えるだけだ。

日本は、経済成長戦略・持続的株価上昇を本当に行ないたいのなら、
解雇規制を完全撤廃しろ。
それだけだ。
NYのウォール街はそれを待ってるだけだ。
142第三の矢、解雇規制の完全撤廃はまだなのか!!!@転載禁止:2014/05/03(土) 19:29:50.13 ID:Zs07OMNo0
ニューヨーク証券市場は、日本政府による解雇規制撤廃が無ければ、
もう日本株については買い意欲は出ないというのが一般認識だ。
安倍の第三の矢は解雇規制撤廃だというのがNYでの一般認識なのだが、全く実行されない。

日本企業は米国企業と比較して資本効率が低過ぎる。
大量の余剰人員をかかえているからだ。

米国資本の株式投資は資本効率を考えるだけだ。

日本は、経済成長戦略・持続的株価上昇を本当に行ないたいのなら、
解雇規制を完全撤廃しろ。
それだけだ。
NYのウォール街はそれを待ってるだけだ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 20:15:39.62 ID:hXBhQgbS0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。

                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。

★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層として文字どうり名づける。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 21:15:48.51 ID:59D9KMbo0
そんな態度だから、
米国製は日本人が買わないんだよ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:08:43.34 ID:EdyY8O+V0
食料の自給率云々の前に、その自給してるはずの元になる家畜の餌や、タネや肥料などの輸入比率って、わかってるのか?
ほぼ全て輸入に頼ってる現実を
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:23:31.06 ID:6JUibdb20
>>26
どこが快挙なんですか?
日本の無人島の為に米兵が血を流して戦ってくれるとでも思ってんの?
仮に大統領が軍を動かしても60日以内に議会の承認を得なければ軍を引かなければならない。
日本の無人島奪還の為に米議会が承認する訳がない。いやそもそも大統領だってイヤだろ米国民から総スカン食らう様な事。
ウクライナ見ろよ。米国に直接的な利益が無ければ軍隊なんか動かせやしないんだよ。
どこが快挙なんだよ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:38:26.03 ID:vNFuY3Le0
日本軍将兵の頭蓋骨は35$の土産物にされた!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23468501
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:38:32.31 ID:s56A0UIs0
>>145
それを知ったかといって自給率が上がるわけでもないだろう
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:10:24.55 ID:iKIS52ko0
ISD条項にメディアは触れませんが・・・ ラチェット条項、スナップバック条項にも触れません。

ラチェット条項=TPP参加国が将来、不平等条約に気づいた時に後悔しても後戻りはできない仕組み。

スナップバック条項=米国のみ後戻り出来る仕組み。 つまり、日本が主張する聖域を全て米国が認めたとしても後でいくらでもひっくり返せるんです。

そして、ISD条項によって米国が100%勝てる訴訟の仕組みがあり米国以外の参加国が必ず損をする貿易協定がTPPなんです。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:13:22.35 ID:sz5Gx3Ui0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。


ギリシャが財政破綻しかけたときに、
保険医療のインスリンの薬価を下げたら、
そんな値段じゃ、商売できないとギリシャへのインスリン供給停止すると脅した会社がある。
インスリンはジェネリックもなし、つくっているのはグローバルメーカーのみ、
結局薬価を上げて供給停止は回避されたが、
本当にそうしたらギリシャの糖尿病患者がたくさん死んでいったろう。
新自由主義なんて人の命なんかどうでもよくて、薬で儲かればいいと考えているのがよくわかる。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:14:53.16 ID:lNGzy0LG0
>>150
だからー、混合医療解禁とTPPの関連性を教えてよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:15:43.25 ID:Szni60WM0
>>145
燃料ストップしたら自衛隊の兵器動かないからなくしてしまえと思うか?

馬鹿じゃなければ思わない。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:08:22.90 ID:oIDODXm40
>>151
バカは黙っとれ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 02:28:25.88 ID:WjQPnyui0
>>153
答えられないんだなーw
混合診療とTPPは関係ないからー
米カトラー代表も公式の場で公言したぞー
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:26:40.06 ID:azxpazoh0
どちらもアメリカの要求「広域特区」医療特区で混合医療の実質解禁に追い込まれる可能が大★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。

今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。今でも貧富の差で命の差がある。
TPPで混合診療全面解禁になると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費と保険料の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で保険費の大幅格差を招く。アメリカでは一度ガンに罹ると保険料負担が高騰で加入出来ない。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界をTPPで外資に席巻させてならない。
そして日本の国民健康保険で高額医療費支払い時、多額でも月8万円で済む。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:45:25.07 ID:tuuTAiCe0
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:46:45.72 ID:tFYYVNBJ0
>>155
混合診療解禁は特区制度でアメリカが安倍にやらそうとしてるんだろうな。
特区といいつつ4000万人が影響を受けるなら決して限定的なものとは見なせない。
こんな大穴開けたらやはり公的医療制度は壊れてしまうだろうな。

で、アメリカは医療保険規制緩和&かんぽ参入阻止をTPPで仕込んで医療保険で儲けるつもりなんだろう。
汚い奴らだ。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:05:04.19 ID:/bcr4eV+0
http://news.livedoor.com/article/detail/7907444/

「アメリカの狙いは日本の医療業界のサービス向上ではなく、診療報酬の暴騰なのです。
医療費を飛躍的に上げ、日本が誇る国民皆保険制度をパンクさせたい。
そうなれば日本国民は民間の医療保険に加入しなければならない状況に追い込まれる。
そこにアメリカの保険会社が参入してボロ儲けしようという魂胆なのです。
医療保険の分野では歴史も浅く競争力もない日本の保険会社は、
間違いなく淘汰されることになるでしょう」
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:17:45.42 ID:WjQPnyui0
でもTPPとは関係ありませんっと
まるで混合診療解禁の流れがTPP不参加であれば止められるかのようなミスリード
腐れ左翼らしいよw
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:49:50.85 ID:05us0gh50
安倍の第三の矢成長戦略はおかしなものがいろいろ含まれている。

TPPと医療特区など成長戦略にはならないだろう。デフレによる経済縮小と医療制度という社会基盤の
形骸化をもたらすだけだ。

TPPと成長戦略(と称した売国)はリンクしている。まるでアメリカの要求と歩調をあわせるように国内政策が
進められているかのようだ。

↓これなどはその典型例だ。日本郵政はアフラックとの提携・かんぽガン分野保険凍結、
TPP交渉過程での圧力を使っている。

TPPに乗じて拡大、したたかなアフラック
http://toyokeizai.net/articles/-/17267?page=2

安倍が所謂アメポチか否かは不明だが、国民としてはTPPと医療特区など
国益にならず、社会基盤を壊してしまう愚行は断固やめさせるべきだろう。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:57:04.83 ID:WjQPnyui0
>>160
時期が同じってだけだろキチガイどもが
だいたい簡保のせいで日本の生保はがん保険を独自に商品化できないんじゃないか
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:04:44.38 ID:05us0gh50
ちょっと書き直し。

安倍の第三の矢成長戦略はおかしなものがいろいろ含まれている。

TPPと医療特区での混合診療解禁など成長戦略にはならないだろう。
デフレによる経済縮小と医療制度という社会基盤の形骸化をもたらすだけだ。

TPPと成長戦略(と称した売国)はリンクしている。まるでアメリカの要求と歩調をあわせるように国内政策が
進められているかのようだ。

↓これなどはその典型例だ。日本郵政はアフラックとの提携・かんぽガン分野保険凍結、
TPP交渉過程での圧力を使っている。

TPPに乗じて拡大、したたかなアフラック
http://toyokeizai.net/articles/-/17267?page=2

安倍が所謂アメポチか否かは不明だが、国民としてはTPPと混合診療解禁など
国益にならず、社会基盤を壊してしまう愚行は断固やめさせるべきだろう。



>>161
たまたま時期が同じだけってお人よし過ぎるだろ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:15:31.27 ID:05us0gh50
その「特区」など設定しているのが国家戦略特区諮問会議
その人選が実に偏っている。

“完全復権”竹中平蔵氏が推し進める「構造改革」の正体
http://gendai.net/articles/view/news/149944

「昨年12月に秘密保護法のドサクサに紛れて成立した特区法の中身だ。
諮問会議のメンバーの条件として〈構造改革の推進による産業の国際競争力の
強化に関し優れた識見を有する者〉という一文が盛り込まれた。
「つまり竹中氏のような急進的な構造改革派しかメンバーになれません。

あとは推して知るべし。
TPPとあわせてこちらも注視していく必要がある。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:47:04.24 ID:WjQPnyui0
>>163
だからー、TPPとは関係ないんでしょ?
TPPに不参加ならその流れは止まるの?
止まるってのならその根拠を言ってみな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:55:01.52 ID:05us0gh50
>>164
まあ実際交渉内容は秘密なんだからわからんよ。
混合診療解禁って話に変わってるかも知れないし。だいぶ前に
カトラーがTPPでの解禁要求しないと言っただけだろ?最近の言質が
取れてるなら別だが交渉ごとだから推したり引いたりは当たり前。

混合診療など公的医療に関わってくる部分抜きにしても国益にならないTPPは
参加しない方がいいよ。これが成長戦略の柱とか、安倍はアホなのかと。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:56:15.56 ID:hs5gXZn+0
おい早く辞めさせろや、大幅譲歩しているだろう。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:57:47.26 ID:4KCbiF2U0
国益にならないなら、撤退だよ。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:06:23.12 ID:WjQPnyui0
>>165
公式の場で代表者が公言した内容は信じないで
どこの馬の骨が書いたかわからない陰謀論は信じるんだろw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:17:33.97 ID:05us0gh50
>>168
交渉ごとだからでそれが変わる可能性も容易に想像できるだろ。

混合診療解禁の件に限らず情報が少ないからみんな推測で記事を書くしかないんだろ?
それを陰謀論と言い始めたらなんでも陰謀論って事になるぞ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:22:27.36 ID:WjQPnyui0
>>169
公式に否定してるんだから、それを覆すだけの根拠は必要でしょ?
例えば非公式に関係者がリークしたとか、そんな情報あるの?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:29:49.49 ID:05us0gh50
>>170
ないよ。ただ過去の公的情報を根拠に無防備ではだめだろ。

情報が出てこない。
これがTPPの問題だよ。進捗がわからない。

そのくせ多分野にわたって国民への影響は大きい。
だから混合診療の件に限らず危うすぎるんだよ。利害関係者だけで
勝手な事やられかねない。TPPは参加すべきじゃない。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:37:36.81 ID:WjQPnyui0
>>171
例えばアメリカと過去に貿易協定を結んで医療が崩壊した国があったの?
NAFTAも豪も韓も医療崩壊してないぞ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:57:33.10 ID:05us0gh50
>>172
過去からの類推はいくらしても話しが長くなるだけ。
どうなるかなんてわからないよ。

だから情報開示してもらって進捗を知りたいね。国民的議論はまだですか?って感じだ。

まあ君は過去にカトラーの発言があったと言い続ければいいんじゃないの?
実際知らない人も居るし。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:19:28.85 ID:WjQPnyui0
>>173
類推で言うなら国の医療費負担を少なくするために混合診療は進められているって面が多いな
自由診療を選ぶと保険が利く範囲まで実費で求められ貧乏人では最先端医療が受けられないって現実もあるし
これはTPPなんか関係ないだろ、誰が考えても国内問題だよ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:03:39.38 ID:8y7zawIp0
混合診療が解禁されると、新しい診療の安全性や有効性を確認し、
保険適用へ移行する動きが鈍くなってしまうことが考えられます。
すると、新しい診療にいつまでも保険が適用されません。
保険適用として患者の負担は3割であるべき医療を受けても、
永久に全額自己負担しなければならない、ということにもなりかねません。

いつまでも保険適用されない方が貧乏人にはキツイ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:38:26.35 ID:u9TEdqR70
既存のTPP 参加国で国民皆保険がないのはブルネイだけ。
ブルネイは医療が無料なので保険がない。

TPP が原因で医療が崩壊した国などない。
最も、日本は医療費使いすぎで崩壊するかもしれないけど。

医療が大事なら百姓への補助金をカットして、医療に税金を回せばいい。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 10:28:53.13 ID:fGQUhwiRO
不労男の頭越しにオバマから妥協案勝ち得なかった
時点でもう日本にメリット有る締結は出来ないだろw
178名無しさん@13周年@転載禁止
>>161
癌保険てオイシイの?w掛け捨て大きすぎる
云々の前に未だにガン保険は死亡保険でないから
『ガンで死んでも何も還付されない』
ガンと知り余命半年以内告知を受けて診断書得て始めて
保険請求出来るとの周知を法的に義務化した方が
良いと思うわwウリである先進医療での治癒率や
平均サービス受益率なども尋ねた決めるべきw