【国際】米外交紙「日本のナショナリズム復活の真の原因」〜日本人の多くは国家主義者を支持しないと指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
米誌:日本のナショナリズムが復活、その原因とは?
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-04/30/content_32250050.htm

米隔月発行外交誌『フォーリン・アフェアーズ』(5・6月号)は、
【東京の必勝主義者を見る:日本のナショナリズム復活の真の原因】
と題する記事を掲載した。参考消息が4月29日に伝えた。同記事の一部内容は下記の通り。
安倍首相は、おぞましい歴史に汚されない「美しい国」として、
日本を宣伝しようとしている。安倍首相と腹心は、
日本の戦後の国際的な姿勢(帝国時代の侵略を前提とし、
謙虚と慎重を強調する姿勢)と一線を画し、日本の強い国力に対する誇りを示し、
日本が20世紀にしたことは、その他のいかなる植民大国にも劣るものではないと頑なに称している。

安倍首相が再任後、より傍若無人になっていることには、三つの原因がある。
まず自民党の意識に変化が生じた。東京大学と朝日新聞が2009年に
実施した共同調査によると、衆院選で小選挙区の議席を争った271人の
自民党候補者のうち、安倍首相の防衛・憲法改革に賛成したのは61人のみだった。
ところが2012年の選挙では、衆議院の小選挙区を争う264人の自民党の候補者のうち、189人が安倍首相の観点に賛成した。
次に、安倍首相は2006年に来年の参院選を考慮せざるを得なかった。
次の全国規模の国政選挙は、2016年にようやく実施される。
選挙の周期が短い日本において、4年間は非常に長い時間だ。
これにより安倍首相は、近年の歴代首相よりも大きな自由を獲得した。
それから、自民党内のナショナリストは現在、親米ムードにより選挙の市場を独占している。
彼らは米日同盟強化を必死にPRする人間として登場した。米国も日本との軍事関係を強化しようとしている。
これはオバマ政権の、アジアリバランスの主な取り組み内容だ。安倍首相は米国が
、自分やその他の同盟国を支持する他に選択肢をほぼ持たないことを知っている。彼の挑発は時に、米国の悩みの種になるが。
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/01(木) 11:49:41.29 ID:???0
>>1

これらの有利な政治的状況を鑑みると、経済が大打撃を受ける、
もしくは危機が発生することがなければ、安倍首相には長い任期を
維持する日本の首相になる十分なチャンスがある。日本の政界にとってこれは良いことであるかもしれない。
政界はこれにより、脆弱な政党、さらに脆弱な指導者を回避できるからだ。
しかし安倍首相の国内での成功は、より広範な地域にとって良い兆しではないかもしれない。
日本のナショナリズムへの転向は、アジアの平和的な妥協をより困難にする
。中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

専門家は、安倍首相は高い支持率を示しているが、日本人の多くはナショナリストを支持しないと指摘した。
この指摘は正しいかもしれない。しかし係争を巡る世論の反応にも、
急な変化が生じている。有権者の投票率が低いことから、
ナショナリストが政策を維持する上で、圧倒的な国民の支持を必要とはしないかもしれない。
安倍首相と自民党は、この日本の政治の劣勢を覆し、日本および地域内の国に対して新たな、
より不安な環境を構築するという自らの目的を実現しようとしている
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:50:24.63 ID:8IP2AqCC0
http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY&t=1560
右傾化?いいえ、日本派です。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:50:49.88 ID:S7btc+s70
左翼ががんばり過ぎたんじゃね
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:50:56.27 ID:/KQST3Qf0
中国ソース

読む価値なし
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:51:27.18 ID:hAPKQztO0
>専門家は、安倍首相は高い支持率を示しているが、日本人の多くはナショナリストを支持しないと指摘した。
これから導かれる帰結が「安倍はナショナリストではない」にならないのが不思議でならない。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:51:27.99 ID:LgVfk5k10
安倍が人気のあるのは中韓のおかげだけどな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:51:58.06 ID:sCZ46pmm0
ナショナリズムって便利な言葉だな 中韓にとって
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:52:20.96 ID:Dep58emZ0
日本のナショナリズムの復活?クソワロタw
日本人はただ単に中韓朝の横暴に対して怒ってるだけです
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:52:25.03 ID:uVew0p/H0
せやな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:52:32.89 ID:uxuiLvYc0
>>5
Foreign Affairsが中国ソース??
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:52:36.80 ID:EtHk2jGd0
ウクライナには肩入れしてロシアを威圧・脅しても、半世紀以上続く同盟国で、毎年何兆円米債買って思いやり予算払ってる日本の安保問題では、中国には「脅しも威圧もしない」と言い切ったアメリカ
その上、毎年毎年経済嫌がらせを日本にし続け、イラン油田で2500億の利益がパー、トヨタ1000億タケダ製薬6000億丸紅300億大阪ガス300億も損失させたダメリカ

金を毟っといて防衛反応したらナショナリズムだぁ?フザけてんなダメリカ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:52:38.43 ID:mM/YqJYI0
アメリカは沈む夕日だな
ロシアにも勝てなくなってきたし・・・
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:53:47.92 ID:Jg87sYHW0
×日本人の多くは国家主義者を支持しないと指摘
○日本に住む日朝鮮人の多くは国家主義者を支持しないと指摘
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:53:48.51 ID:7UKMmWvR0
>>9
ほんとそれだよな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:53:57.79 ID:5V3IPu8JQ
ナショナリズムは、中国と韓国ですよ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:03.07 ID:Z5E7/o2W0
異常なレベルに達した南トンのナショナリズムについて、なぜ誰も指摘しない?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:08.19 ID:nP1OfrZE0
しっかし、なんでアメの一般紙も専門紙もいつもいつも
狙いすましたようにてんで的外れの記事ばかり書くのかねw
政治的な意図とかでわざとやってるものと信じたいw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:11.56 ID:9PPuT5jl0
ハチャメチャな設定だな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:27.92 ID:iOJK/Edj0
【話題】韓国で「創価学会」入信が静かなブーム!実は50人に1人が学会員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388285356/

【政治】日韓の観光交流促進を 国交50年で 公明太田・国土交通相[14/05/01]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398892903/

【政治】公明党の山口代表、中国で「池田名誉会長の精神受け継ぐ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359025224/
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:32.32 ID:JZERcBPC0
×平和
○蹂躙
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:39.92 ID:c7NASwUj0
ネオ日帝と呼んでね。安倍はただのポチじゃない。サイコパスポチ。
ネオ東条だから。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:54:48.05 ID:2T72qR3p0
>>11
原文を読まないと、中華ソースで中身が変わってるから
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:55:09.03 ID:isi9+Y3y0
韓国の行き過ぎた反日
中国の領土への野心

この2点です。
ナショナリズムと言うよりはただの危機感です
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:55:33.44 ID:7HvDc4Xz0
>>6
論理的展開ができてないよな
普通は「安倍首相はナショナリストではない」か
せめて、「日本国民から安倍首相はナショナリストだと見られていない」
とかになると思うんだけど
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:55:41.49 ID:YGA2ptnt0
おまいらから巻上げた税金は世界中にバラ撒かれてます。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:56:39.95 ID:IbfOeFBB0
一般人以下の分析しかできてない奴がこうやってメディアを通して発言するから厄介なんだよな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:57:21.39 ID:f2NPAT/Z0
内閣支持率

ハイ論破
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:57:44.99 ID:AsJY64lJ0
>>18
日米離間工作の一環。つまり中国のスパイの仕業
元記事の文責を調べてみれば一発で判明するぜ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:57:46.20 ID:ExzFhT3g0
>>1
安倍の挑発のせい、アジアが緊張している。
レイシスト白人が知ったかぶってるだけだよ。こんなの

膨張政策は中国の国策です。

中国が主張する自国領域が黄色(第一列島線) それを越えて第二列島線まで支配し、その海域から他国艦艇を駆逐するんだってさ
http://blog-imgs-26.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20100805006000402.jpg
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:58:11.47 ID:gOUgzfTxO
ショットガン積んだ星条旗カラーのピックアップトラックが走ってる国に言われたくない
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:58:19.98 ID:t4Jt9YU80
海外メディアの安倍分析は、ことごとく間違ってるよな
もはや当たるような気がしなくなった

ブサヨ、朝日、支那なんかと付き合ってるからだよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:59:39.17 ID:xQCZaH1V0
どうしてアングロサクソンはこう頓珍漢なのか
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 11:59:53.91 ID:AsJY64lJ0
>>32
中韓ブサヨが米国人のフリして記事書いてるんだってばw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:00:26.68 ID:GtnuSkGG0
いつもの原文→中華ソースで都合よくねじ曲がってる記事だろ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:00:33.54 ID:EmGZWO7b0
>>18
やつら自身がそう思い込みたいというのもあるが、だいたいの原因は、日本のマスコミ。
海外マスコミは日本語ができないから、どうしても朝日、毎日から情報を入れる。
すると、事実とかけ離れた日本像が出来上がるという話。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:01:01.23 ID:eZDHBWBF0
親米保守という分裂病wwwww
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:01:03.10 ID:lAYlHLf10
ワールドカップも近いしナショナリズムが高まっていいと思うけど
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:01:08.41 ID:MQJH5FEN0
きょうのおまゆうスレw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:01:09.44 ID:bPYu8r410
アメ公なんて99%国家主義者じゃねえかw
原爆投下は正しかったか間違っていたか言ってみろ。
ホレホレw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:01:48.02 ID:W1GIglbo0
ともかく、安倍って頭悪そうだよね。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:01:56.59 ID:qj3bEJ920
領土を守ろうとすることにナショナリストもクソもない
それがナショナリストだと言うなら、世界にナショナリストでない国など存在しない
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:02:38.15 ID:f2NPAT/Z0
アメ公のせいで放棄させられたイランの油田
結局チャンコロに奪われたけどイランに契約切られてやんの(゚д゚)バーカ(゚д゚)バーカ

【資源】イランのアザデガン油田、中国企業と契約打ち切り[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398891142/
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:03:04.59 ID:5udr+5iOI
右傾化止めたきゃ中韓とてめえのとこの大統領、外交のがの字も知らない駐日大使をどうにかしろ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:03:10.06 ID:pjLcE6K+0
<ヽ`∀´>
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:03:12.53 ID:hCDw2XNY0
ある思惑があって筋違いな分析を
あえて流すアメリカは相変わらず腹黒いな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:04:16.14 ID:uxuiLvYc0
>>36
>海外マスコミは日本語ができないから、どうしても朝日、毎日から情報を入れる。


それはない。。。。。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:04:22.56 ID:hR3sfwgU0
どうしていつも日本から中韓挑発してる事になるんでしょうねえ、この手の記事
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:04:34.44 ID:89NPzdOp0
.



     死ね韓国人!




 
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:04:38.01 ID:VpuEPpsT0
「排外主義ガー」「ナショナリズムガー」だの
マスゴミが日本の右傾化を騒いでる割には
なぜか反米活動は盛り上がらないニダねw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:04:51.17 ID:KrX/jcab0
2009→2012
この間に露呈したことがあるだろ
なぜそれを伏せるのだ?
まさしくとりあげている二国・中韓、これがガン。
中韓の挑発がエスカレートして暴走し、日本国内がめちゃくちゃになったことをなぜスルーするのだ。
中韓視点のゴミ>>1-2 特亜に汚鮮された読む価値なし作文 時間返せ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:05:31.02 ID:zKIBaWUP0
シナチョン系の記事のようじゃの
的外れw
安倍はナショナリストどころか極左に近いだろ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:05:48.65 ID:+Try0oiK0
>安倍首相が再任後、より傍若無人になっている....
何処が?殆どの国民はまだまだ中韓に対しては及び腰だと思ってるぞ。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:06:00.29 ID:ob58QNrr0
今、中国と韓国が世界規模で日本のネガキャンをやってるからな
安倍も飛び回って火消ししてるが勝ち目なんてあるのか
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:06:28.90 ID:D9CLgRuGO
この程度でナショナリズムとか(笑)
日本は指先をちょこっと動かしただけ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:07:07.15 ID:UhF5HlTFO
>>11
んじゃ、原文を正確に訳して下さい。お願いします。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:07:12.34 ID:0e6ZKGsh0
共和党だろうが民主党だろうが
アメリカは文化なんて物はぶっ壊してグローバル化で世界を総奴隷化したい覇権左国家
中華も同じ左、ヨーロッパのアメ追従国家もそう
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:07:17.22 ID:Bg2o4FUQ0
そもそもいつ安倍が傍若無人になったんだ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:06.41 ID:+MTVKCOd0
具体的になにが「傍若無人」なのかって書いてないけど
年末の靖国参拝とハッキリ書けないのは、議論しても勝てないからだろう
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:10.47 ID:0X9REWzU0
安倍さんが傍若無人に見えるならクネクネとか金ぺーがどう見えてるが是非聞かせてほしいわw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:11.85 ID:G77zsNIb0
 
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

これはお笑いのセンス有り?
海外ではウケるかもしれんな
 
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:38.16 ID:1zSrw1b70
>>50
アメリカとは表の顔で付き合えるからね
俺らは建前が大事なんだよ
お互いにとって良い関係ですねって建前
中共とテヨンは自分だけが良くないとダメってすぐいうじゃん
自分勝手なバカは日本人は嫌いなのw
それだけのことだよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:10:14.96 ID:Bo6XhGM20
>>1
はぁ? オマエ等にくらべりゃなんでもねぇ、ナショナリズムの日本なんてアンタ等が言うなら、アンタ等は国粋主義者だよ!( ゚д゚)、ペッ

日本人を批判する前に自分を省みろよ凸`゚皿゚#)
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:10:29.13 ID:TNrBr4Ac0
だっふんだー
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:10:54.76 ID:sr2sf+Y70
>>47
いや、結局、自分で調査とかして一次情報を集めずに、
朝日の引用してるじゃん
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/01(木) 12:10:58.24 ID:ORxpc4bT0
グローバリストは日本人が嫌い
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:11:01.41 ID:omfUKr4f0
>>1

最新の世論調査では憲法第9条解釈変更と改正を合わせて
日本国民の約7割が賛成と答えました

この記事にあるアジアとは中韓に限定したことですよね

中韓以外のアジアの国々は強い日本を期待し歓迎してますよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:11:03.24 ID:AsJY64lJ0
>>47
いやそれが結構あるんだ。例えば

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140222/amr14022211050006-n1.htm

要約すると、ワシントンポストの中南米・東欧専門の記者が書いた反日的な記事が、実はほとんど朝日新聞の受け売りだったという記事
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:11:15.26 ID:4Q6/vJpL0
アメリカの言うことを聞かないとナショナリズム?
日本人はメディアリテラシーが高いから
ネットで情報を得て対中韓の言いなりにはならないと
少しづつ言いだしただけだと思う。
中国や韓国を武力で植民地にする気はないし。
もう懲りてるからやらないし。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:11:18.14 ID:uxuiLvYc0
これだな。
Feeling Triumphalist in Tokyo
The Real Reasons Nationalism Is Back in Japan
http://www.foreignaffairs.com/articles/141219/margarita-estevez-abe/feeling-triumphalist-in-tokyo

直訳すれば「東京の勝利者の気分を感じながら」って感じ?
サブタイトルは日本にナショナリズムが帰ってきた真の理由
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:11:21.30 ID:5pPg1Nm40
3.11をお祝いする国があるんだもん、
尖閣にピストル頭に突き付ける国があるんだもん、
身構えるなって言う方がおかしいよ。
これでボケっとしてるなら、日本滅ぶわい。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:12:06.55 ID:+dK8zPit0
>>47
日本語ができないが理由じゃないけど、海外ではまさか先進国の報道機関が
権力掌握の野望を持って活動してるなんて思わないから信じてしまうよ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:12:34.25 ID:X77Y0Ixa0
シナチョンがキチガイだって世間バレしたからだろ
敵が分かればそりゃまとまるよ
キチガイこえーし
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:12:44.29 ID:EwLHG4Cs0
また中国網のニュースか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:13:02.60 ID:I5yLH0qE0
中国系か韓国系アメリカ人が書いた記事かな
安倍が傍若無人だという前提で書いてる
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:13:28.84 ID:k78Hr4tg0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

安倍じゃなければ、こいつらがなんか譲るとでも?
むしろ安倍じゃなければさらに傲慢な要求してくるんじゃねえの?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:14:07.09 ID:jMOZRJ7K0
>「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:14:39.16 ID:uxuiLvYc0
記事タイトルのすぐ下、本文より先に
Bending Adversity: Japan and the Art of Survival. BY DAVID PILLING. Penguin Press, 2014, 400 pp. $29.95.
なんか本の宣伝がw
直訳すれば「曲げられる災難」みたいな。
日本と生き残りの策謀
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:15:17.22 ID:0LLp4IYY0
「アジアの平和的妥協」って日本が一方的に相手の言い分を受け入れて損を被り続けろって事だよな。


ふざけんな!!!!
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:15:29.57 ID:tbRo7JXX0
リンク先にjapanese.chinaって書いてる記事で
スレ立てすんな反日在日記者は
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:15:36.33 ID:pKuZJMvg0
まだまだ平和ボケしてると思うわ日本
その優しさや博愛精神が今まで失敗して来た元凶なんだよ
左翼がのさばるのもそう
アメポチにされるのもそう
朝鮮に集られるのもそう
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:15:44.18 ID:22tvdwWm0
>>9
これに尽きる
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:16:01.15 ID:STyPazSe0
何じゃこりゃw

中韓の歴史認識云々がうるさすぎるんだよ
あいつらが黙るのが先
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:16:07.05 ID:k78Hr4tg0
>>65
わざとやってる、はあるかしらんけど、
日本語ができないから、はないわー
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:16:07.15 ID:c6OG5JHh0
>>5
アメリカと中国が連携してるんだと何故気付かない
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:16:22.65 ID:tZLg9TwL0
左翼は左翼同士としか話をしないんで、
永遠にお花畑のままw
日本人のお友達もみんな左巻き。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:16:58.91 ID:pwztvwME0
傍から見たら、日本は今まで中国韓国と仲良くやって来たのに
今になって何で急に険悪になってんの?
って感じだろ
そりゃ、第三者から見たら「日本は突然どうしたんだ?」って思うよ
ネットの普及でチョンの嘘がバレました、隣人を詳しく知ったら想像を超えるキチガイでした
ってのが、真相なんだが
そこまでは、第三者には分からんしな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:17:02.74 ID:W1GIglbo0
今まで弱小で問題にする必要もなかった敵対的な隣国が経済発展して
脅威になってきたらナショナリズムが高まって当然だろ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:17:26.66 ID:FtTAt9nh0
安倍はへたれなのに分かってないなあ
真のナショナリストなら毎日靖国参拝してマスコミに慰安婦は売春婦というCMを流させる
まだまだ弱腰
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:17:29.02 ID:/4SfdgpT0
元ソースが『フォーリン・アフェアーズ』なら元ソースから引用しろよw
中国紙経由でロンダする意味がわかんねえw
せめて英語ソース貼ってくれ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:17:59.78 ID:GUeeZJVoO
なんだこの結論ありきの記事は
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:18:02.87 ID:lw7knS6I0
人民を犠牲にしても金持ちと共産党員のための政治をする全体主義国家が
日本のナショナリズムって、何のご冗談ざましょ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:18:25.48 ID:sr2sf+Y70
本当に日本人が国家主義者を支持しないなら、
逆に福島瑞穂は何で支持されないんだよw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:18:40.90 ID:1eLpUexAO
またシナマネーに汚染された世論工作記事か
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:18:53.55 ID:kuZAkVPGO
極度に左に振れていたが、揺れ戻しで右方向に振れてはいるが未だに左派寄りの中道だな。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:19:40.39 ID:4dP/NhBCO
欧米のマスコミは中国の国際世論工作にまんまと乗せられてるな
真にナショナリズムに支配されてるのは中韓なのに
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:20:16.58 ID:9ntnLpwM0
>>6
グローバリストは思考が止まったインテリ池沼
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:20:16.80 ID:zL6pIEQZ0
過去の歴史を賛美し昔に立ち戻るとか富国強兵を目指してひた走るとかならナショナリストだろうが
日本の政治家でナショナリストになれるほど気概のある人間はいないよ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:20:20.03 ID:KPxHrqdr0
まーた日本は殴られても黙って耐えろって記事ですか?
殴られる前に殺そうとする国がよく言うわ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:20:33.07 ID:c6OG5JHh0
>>90
  >>70
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:20:50.64 ID:3nlczefP0
オバカが頼りないからだ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:21:00.77 ID:V+vyRzRn0
竹島の不法占拠、解決済みの戦時請求権の復活、尖閣諸島への武力圧力
これらに対抗しようとするのがナショナリストと呼ばれてしまうなら、
もうナショナリストでもいい気がしてきた
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:21:10.96 ID:kuk0Qdy30
左翼が日本を叩いて反動で右傾化
左翼はバカなのか実は愛国者なのかw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:23:01.05 ID:pwztvwME0
糞を発酵させた酒があるとか、絶対嘘だろ
って信じなかったもん
2ちゃんは、あまりにも韓国をバカにしすぎだろ、って思ったもん
だから真実だと知った時に、唖然とした
トンスルだけじゃなくて、他にも色々だよ
そこでようやく、半島民ってのは要するに関わってはいけないキチガイだ
と理解した
まさか、隣にそんなキチガイが住んでるとは考えもしなかったからな
日本人だって最近だろ、朝鮮人がどういう民族かってのを深く理解したのは
世界はまだ、そこまで気が付いてないからな
だから、日本だけが横暴に振舞っているように見えてしまう
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:23:07.72 ID:lEOXjN8L0
>>1
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-04/30/content_32250050.htm
 
        ↑
     japanese.china.org. チャイナ おるぐ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:23:41.90 ID:gyy6wR/E0
日本国民が保守側に傾いたのは
間違いなく特亜のせい
特亜+アフォサヨがおとなしくしてりゃあ、いまごろまだ総お花畑状態であったことは間違いない
礼を言っておくよw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:23:42.42 ID:4tNsc0GM0
ヘタレ安部見てどこがナショナリストと言えるんだか
前は中国では前原さんが極右政治家扱いだったな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:24:00.10 ID:E0ssj5Nt0
朝日の調査を参考する時点で、前提から間違ってるだろ。
意図的に操作されたデータなんぞ糞の役にも立たんわ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:24:09.41 ID:X77Y0Ixa0
あたまパーの団塊が社会から年齢的にリタイアして来てるってのも大きいだろ
票田のジジイバババ共が暇持て余してネット見てたりするしな
スマホの普及ってのも大きいかなー
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:24:45.55 ID:0q9FUc380
>>81
同意。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:24:50.60 ID:Ui9MPm0cO
朝日新聞のおかげ。

ありがとうさん朝日新聞
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:24:58.93 ID:R4wShVSm0
そら、一年中毎日のように中韓から嫌がらせをされれば
意識も変わってくるわ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:25:36.49 ID:5NAhapE80
>>1
お前みたいなキチガイ朝鮮人がいくら抵抗しようとも無駄だけどなw
原因を作ったくせに今更抵抗するなよキチガイw

★ キ チ ガ イ 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc) : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467

>>30
挑発しているのはお前の大好きなシナチョンな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:26:14.10 ID:5SyQFT0dO
>>1


ソース元が中国じゃないかよ!
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:26:56.66 ID:juGKGpEOO
まわりキチガイばかりだから自衛に入っただけ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:26:58.85 ID:k78Hr4tg0
>>107
俺もそう思うんだが、BBCとか海外のメディアだと極右的な表現されてるんだよなー
誰が喧伝してんだか
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:27:36.78 ID:LEyERmy60
ナショナリスト(国家主義者)なんて日本にいるのかねぇ。

単に中韓の反日に嫌気がさしてそれらに対してあまりにも
不甲斐ない自国を何とかしたいと思うようになっただけだ。

それは国家主義とは違う。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:28:14.94 ID:fIoF9mIB0
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:28:28.30 ID:Gv09zwYC0
外国での日本叩きは、特亜とアカヒ等の国内の売国野郎達。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:28:33.53 ID:vvgAIQFt0
フォーリンアフェアーズって
途中まではいいが、どこかで無知・脱線して、
結論はトンチンカンで終わる。
ほんとお笑いな脱線専門誌。

大戦前のアメ・ジャーナリズム継承してると言えば言える。
勉強の足りない人がビックリな寄稿するところ。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:28:57.37 ID:UP7o3CD80
むちゃくちゃだぞこの記事

どこに真の原因が書いてあるんだ
日本がいつ外国を挑発したんだ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:29:06.20 ID:BanRABkE0
これで右傾化ならよっぽどいままで左に傾きすぎてたんだな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:29:30.01 ID:c6OG5JHh0
  


まず、日本と中国・韓国は仲が悪いんです。って事を世界に知らしめないとね。
理由は、中国韓国がウソつきだから。被害者詐欺。日本人は「鬼子」ですって。
大体、日本軍と戦ったのは蒋介石の国民党軍(台湾に避難)。
その後の中国共産党なんか逃げ回ってただけの左翼。もうそっからウソついてるし。
韓国なんか被害者でも何でもないし。併合は植民地化じゃないです。
だから大勢が日本本土に渡って数十万人の在日韓国人なんてのになってるんですから。


   
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:30:07.05 ID:TI5drXsjO
当然の話だな
2chの中ですら、ネトウヨがバカにされていない板なんかないしなw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:30:11.50 ID:3J7bTqSx0
ソースはシナ対ジャップ世論工作部門w 鏡みてみろw 国家社会主義の奴隷たちよw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:32:42.29 ID:f0Ah6GyD0
多母神はメディアに打たれ弱いのは目に見えている。
頭角を現し始めたら、きっと土下座謝罪に追い込まれるよ。
多母神的立ち位置でかつメディアに負けない政治家が
現れるまでは本質的な転換点はやってこない。
多母神がやっているのは、そういう人が現れたときのために
畑を鋤で耕している感じ。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:33:11.32 ID:kEul8w3Z0
安倍を傍若無人とか言ってる時点でどちらの国からの発信か一目瞭然です
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:33:36.95 ID:q7dpjCfH0
>東京大学と朝日新聞が2009年に実施した共同調査によると…

キチガイの調査結果なんて根拠になりません!
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:34:11.38 ID:2s0Joefr0
記事書いてる人もこれが的外れな指摘だって事は恐らく認識してると思う
メディアにとって報道の内容が正しいか正しく無いかは実はどうでも良い事であって
購買者の関心を得られるか否か、スポンサーの意向に沿っているか
早い話が運営にとってプラスになるかどうかが最大にして唯一の関心事
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:34:25.82 ID:aN0IZVzP0
『在日コリアン』とは、

大阪、京都、尼崎、川崎、大久保、上野を中心とした界隈に、韓国、朝鮮籍のままで何世代にもわたって住み着き、日本の生活保護をもらい、朝鮮学校で反日教育を受け、日本を混乱させ、日本人をゆすり、日本を食い物にする異形の集団。
人権と差別を武器に、パチンコ業界のみならず、日本のヤクザや日本の左翼も支配下にしている。パチンコマネーを賄賂で利用し、政治家やマスコミを動かし、警察官をパチンコ屋に天下りさせ利権を守っている。、
芸能界、風俗、サラ金、焼肉、食肉、ITまでも支配する悪の集団でもあり、またの名をショッカーとも言う。韓国、北朝鮮の先兵であり、天皇制の廃止、神社の破壊、日本人の奴隷化を狙う。日本の支配が最終的な目的。
つり上がった細い目にえらの張った顔で、ドスケベだがチンポは小さい。金のためなら恥もプライドもなく、嘘をつきルールを守らない。だから整形にも抵抗が無い。
働くのも嫌いな怠け者。韓国のことが気になって仕方がないが、当の韓国人には半チョッパリと軽蔑されている。


・常に「人権・差別」を叫んでいる。生涯、金を欲している。日本が嫌いなくせにいっこうに出ていかない。 日本の寄生虫。

・嘘や捏造を繰り返す。 そのため真実を指摘するネトウヨが大嫌い。なんとかネトウヨを規制させようと必死でたくらむが、自作自演がいつもばれてしまう。

・少しでも在日を批判する書き込みがあれば、「ネトウヨ死ね」などと集団で徹底的に叩く。 在日特権がばれないように削除しまくる。ケンモを根城にしている。

日本人をパチンコ中毒にして、身ぐるみはいで簀巻きにし、海に沈めても良いと思っている(韓国ではパチンコ自体禁止されている)。

・自分たちを日本の支配者だ、戦勝国の朝鮮進駐軍だと思っているが、実際は密入国で日本に逃げ込んだ臆病者。韓国・朝鮮籍のくせに徴兵にもいかない卑怯者の腰ぬけ。韓国の非国民。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:34:26.79 ID:J8fDoMNH0
パトリオティズムを「ナショナリズム」と故意にレッテル張りして、悪だと印象操作をしてるんだが
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:34:46.02 ID:zR+dbWSk0
中国や韓国の挑発が日本を緊張させているんだが
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:34:58.05 ID:aA6ZiQH80
>>129
ただのダメリカのプロパガンダですわ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:35:34.00 ID:67CT7z5U0
アメリカって、アメリカ国家主義なんじゃないの?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:35:39.46 ID:TI5drXsjO
>>131
コピペの受け売り知識で、「ぱとりおてぃずむ」のつもりだったんですか?w
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:35:56.53 ID:9ntnLpwM0
国際貿易とグローバル化の功罪をめぐっては、意見が真っ二つに分かれた。
調査では、グローバル化は米国経済にとって「良くない」と答えたのは48%、「良い」と答えたのは43%。議員候補者の自由貿易に
対する姿勢では、46%が賛成候補を支持、48%が反対候補を支持した。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303709304579532854228360492.html

米国でもグローバリストは多数派とは言えなくなりつつある。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:36:03.16 ID:WI+qthfj0
アメリカがいかに日本に興味ないかがわかる
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:36:09.58 ID:nJk03CMM0
>>9
だな

どんな温厚な人間でも堪忍袋があると言うことをしれよだな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:36:49.33 ID:thSKF5Ga0
おまえら
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:36:57.44 ID:G1BzJBRO0
日本がナショナリズム?ハァ?
特アにだまされてんじゃねーよ!
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:37:39.12 ID:sQhoNnpU0
>>5
中華がピックアップする時点でな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:38:07.95 ID:jMoK5xaQ0
現在、実にいろいろな国・地域から人が来ていて、あらゆる業界に外国人が
いるといっていい。観光客や留学生も多い。

それらの人々を日本人は歓迎している。日本社会に親和的な外国人であれば
ほとんど全ての日本人が仲良くしたいと考え、実際にそうしているはず。

今は、イスラム教の人々が日本で過ごしやすくなるようにと、主に食事と
お祈りの施設の問題を改善するために各分野の日本人が頑張っている。
おそらく、10年内外で日本は、イスラム教徒がもっともすごしやすい
非イスラム教国になるだろう。

ほとんど全ての日本人がこういう動きを歓迎している。英語などの外国語は
下手だが、学習意欲は高い。

こういう日本人のどこにナショナリズムを感じるのかねえ?
ナショナリズム批判したいなら、日本の近くにある100倍も1000倍も
ナショナリズムを剥き出しにしてる国に向けて言ってよw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:38:53.79 ID:opJ4jeppO
米外交紙「日本は黙って金だけだせ」
オバマの外交力が糞なだけだろ
ブッシュJrの時より米の影響力下がってんのは
安倍程度に嫉妬するな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:40:12.46 ID:8Z9BbLeY0
幽斎の記事はいつもこれだ。「欧米のマスコミが日本を批判してますよ!」(ソースは中国共産党機関紙だけどw)

>1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/01(木) 11:49:33.62 ID:???0
> 米誌:日本のナショナリズムが復活、その原因とは?
>  ttp://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-04/30/content_32250050.htm
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:40:53.80 ID:aOc7s3/r0
>>131
ほんとこれ
アメ豚に都合良けりゃネオナチでも政権につける
都合悪けりゃロシア系ウクライナ人は工作員かテロリスト扱い
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:40:59.02 ID:nJk03CMM0
>>84
日本語わかっても取り入れるのは新聞だけだから

日本人の意識と剥離する
もう日本人と日本の新聞の大半は完全に剥離している
大衆左翼、極左新聞のことうなづきながら読んでいるのは
10〜20%、そのうちに有権者はどのくらいいるか知らないが
そもそも新聞の購読者が団塊と偏っているがねえ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:41:18.57 ID:YoyBLiWS0
なんで海外紙ってこうも的を外した事を言ってくるのかね
自分たちに都合が悪いから?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:42:22.42 ID:Gh7esk4D0
>>9
特亜3国の片棒を担ぐバカの多い事・・・
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:42:37.96 ID:/fqbjFcC0
安倍を止めたいなら、公明を離脱させろよ。
維新もみんなも頼りないから、参院過半数割れで強硬はできなくなる。
中国が朝鮮レベルに堕ちて、寄生虫の真似事をカルト宗教にやらせるからグダグダなんだよ。
石原環境大臣に技術を献上させて満足か?

あと元朝日記者の幽斎は、中国ソースを米国にロンダリングするな。
そんなんだから、東大生来なくなるんだよw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:42:40.34 ID:hq1VEYkZ0
日本のマスコミはなぜこういうネタを全く報じないんだろう。
中国紙が輸入してきたものを日本人に読ませるなと。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:44:08.30 ID:y0t+HPl50
>有権者の投票率が低いことから、ナショナリストが政策を維持する上で、
>圧倒的な国民の支持を必要とはしないかもしれない

これは理屈の上では妥当だと思うが、実際は投票率が上がると困るのは、むしろ公明党や共産党など、組織票に頼る少数派政党だよね?
都知事選の田母神さんのケースなんか見ると、特にそう思う。
典型的なナショナリストである田母神さんは、むしろ投票率の上昇を望んでいたような。
日本では、現状では「ナショナリスト」は組織票を持っていない。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:44:50.09 ID:IduwB2xs0
5月号にそんな記事あるかなぁ?
あと安倍はナショナリストじゃなくてパトリオット
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:46:42.76 ID:5HlMhezC0
何が言いたいのか良く分からんぞ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:47:03.48 ID:uxuiLvYc0
http://www.foreignaffairs.com/articles/141219/margarita-estevez-abe/feeling-triumphalist-in-tokyo
Feeling Triumphalist in Tokyo
The Real Reasons Nationalism Is Back in Japan
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:47:27.54 ID:TI5drXsjO
>>152
日本史上最も売国に勤しむ総理がパトリオットですか?
何か創作落語とかのネタですか?
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:47:32.69 ID:/fqbjFcC0
中国の偏向視点に突っ込むのもアレだが。
中国並のファシズムな国粋主義への支持率は低いんじゃないか?
朝鮮右翼か知らないが、鉤十字掲げてヒトラー万歳とか言ってる連中の。

安倍のは穏健な日本優先の国家主義で、親米保守程度だろう。
田母神のは日本第一の国家主義で、離米になってるようだがな。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:48:27.91 ID:GalrUI/Z0
>>1

敗戦後、GHQは、日本人の精神的力を恐れ、
日本国内で、日本人として、日本民族としての纏りを恐れ、
日本国民に対し、良否、善悪に関係無く、
少数意見の尊重等と言い、対立構造を作り、
常に反目する状態を作り、
個人主義と言う名目の利己主義を、正当化し、
それを、民主主義だと刷り込んだ。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:48:47.36 ID:3J7bTqSx0
金払って米外交紙に書かせ、ほんでジャップ語になり、世論工作アルw
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:48:49.48 ID:n4VCyf8a0
去年だったか安倍首相に対して戦争経験してるであろうお年寄りが
靖国に参拝は行ってくれるのか?って質問してるの見て
韓国の挑発が日本のお年寄りを相当怒らせたんだろうなとは思う
TVでは団塊の世代にばかりインタビューしてるけどその世代は自民の圧勝にはあまり関係ない世代だよね
まあ俗に言う平和ボケの団塊の世代が去ってからが本来の日本になる訳だけど
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:49:35.77 ID:1nPfWPA+0
この記者丑の親類なの?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:49:53.61 ID:ve4KfjVPO
なんだチャイナネットか

低のうだなあ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:50:08.69 ID:aSPi5YkR0
フォーリンアフェアーズって日本の右翼化ネタばかりだよね
日本ネタと言えば、安倍へのレッテル貼りと右翼台頭脅威論
で、肝心の中身は根拠のないレッテル貼りばっかり
ロクな外交雑誌じゃないわ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:51:23.56 ID:jMoK5xaQ0
>>149
東大生の応募がゼロ、という事態は朝日新聞にとって相当に深刻だろうな。

思想性の問題は置くとして、企業としての将来性がない、あるいは相当に
先行きが暗いと東大生が判断したということだろうからね。

来年はさらに、いわゆる一流大卒の応募が全般的に減るのではないかな。
10年たてば、三流大卒と外国人しか応募しない企業になり果てる可能性もある。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:51:40.95 ID:h8qtsQMlO
どうして日本のサヨクは対人論証しか出来ないのだろう
と思ってたけど

中国直伝だったんだな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:52:18.53 ID:e2zoV6UA0
民主党が左翼を崩壊させ、安倍にバトンを渡す最高のアシストをしたな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:53:11.11 ID:uxuiLvYc0
本:Bending Adversity: Japan and the Art of Survival. BY DAVID PILLING
Pilling is the Asia editor of the Financial Times and served as the newspaper’s Tokyo bureau chief from 2002 to 2008.

記事はこの本の内容に沿ってるので、記者よりこの著者の意見かと
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:53:16.10 ID:xYhyNV750
>>1
中韓の反日活動を隠して書こうとするもんだから、何が言いたいのかさっぱりわからない文章になるなwwww
曲芸みてるみたいだよwww
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:54:01.38 ID:ve4KfjVPO
そんなに中国が好きなら強制収用所行って自分の臓器売ってこいよw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:54:03.46 ID:/fqbjFcC0
>>151
敢えて言うと幸福の科学が組織票と言うより、資金源だな。もしかしたら統一協会もか?
右翼カルトに頼らなきゃいけないほど、真性ナショナリストの勢力なんて小さいものだ。

左翼カルトの創価学会に加えて、共産党でも民主党でも反国家主義者は、報道やら教育やら労組やらで組織と金は豊富だが。
アンチナショナリストがアナーキーな亡国なのか、スパイなだけの売国か知らないが、中国や朝鮮からも金は出てるのだろうか。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:54:17.79 ID:c6OG5JHh0
アメリカ人に言われると直ぐ大人しく真に受ける
なんて事を続けてきたからね。
引っ込み思案にならないで、日本人が英語であれこれ主張すべきなんだよ。
馬鹿でも賢くても、「恥ずかしいからそういうのは止めろ」とか云ってないで
何でもかんでもアピールしとくべきだ。

黙って様子見してるのが一番悪い。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:54:37.26 ID:kTElY1110
>>1
なに、この事実とはかけ離れた妄想・言いがかり脳内記事は
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:54:43.05 ID:/hv/WsO30
>>1
アメリカが一番対抗しなきゃならない筈の
共産主義しかも歪な共産主義なうえ横暴な行動する大国に何故か甘〜い

そっちの方が大問題ですよ。

アメリカが今まで言ってきた自由民主主義て一体何?て同盟国の疑念。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:55:09.90 ID:xm2l8guJ0
ナショナリズム復活?まだまだだよ

尖閣周辺に中国船3隻 2日連続
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140430/plc14043012390008-n1.htm

毎日のように一所懸命日本人を目覚めさせようと支那は頑張ってるのに
当の日本人はボケーッとしてるじゃん
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:57:54.32 ID:/T34qbKR0
>>1
チラシの裏の落書きなら長すぎる
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:58:10.07 ID:QB5tkWhq0
中東その他で侵略戦争して日本で盗聴しながらこんなこと言える素晴らしい国だなアメリカは
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:58:31.18 ID:TdwIq31z0
毎度思うんだけど、議論するならともかくここで文句を言っても意味が無い。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:58:44.25 ID:/fqbjFcC0
>>160
証拠は無いけど、立てるスレが反日ばっかりだし。
中の人が同類くさいから、そう推測されてるようだ。
この記事だって、中国が翻訳してるから正当性が怪しい。
中国紙の報道を欧米ソースのように見せてスレを立てるやり方は、前から特定の記者がよくやってたからね。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:58:46.47 ID:7vxlqRah0
日本が支那より勝ってる点って民主主義だけ
なのにその最後の日本の取り柄さえ破壊して
奴隷制度をやり、円安にして日本を支那以下の貧しい奴隷国にしようとしてるのが下痢便晋三政権

下痢便政権を早く倒さないと日本は確実に破壊される
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:58:51.21 ID:jXpDkflW0
安倍がナショナリストだなんてとんだお笑い草だな
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:59:15.71 ID:ca3FNK9b0
専門家の海外分析なるものが如何に胡散臭く、的外れで恣意的かと言う見本だな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:59:30.58 ID:DdEkwQqD0
アメリカは何千発も核兵器保有して同盟国までも盗聴しまくって
イラクに濡れ衣着せて戦争やり自動車押し売りしようとしてますが、アメリカのナショナリズムには到底かなわないな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:59:31.21 ID:SU78/oQu0
まだまだナショナリズムは低いよ

民意が高まれば法律が変わる。目に見えて日本の形が変わってゆく。良くも悪くもだ。

でも、それが民主主義だろ。韓国人を嫌がる気持ちを大切にしてゆかないとね。

気が付いたら第二の住職が何処に現れてもおかしくない。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:59:33.67 ID:uxuiLvYc0
” Japan, as Pilling puts it, “was an economic giant but a diplomatic dwarf.”
「日本は、」ピリング曰く「経済的な巨人、しかし外交的にはこびと」
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 12:59:36.16 ID:4vqgHS0o0
1968年 昭和43年 反乱のグローバリズム

「1968年は全てを変えてしまった年ではなかった。それまでにあまりにも多くのことがすでに進行しつつあった。
だが〈68年〉以後はほとんど何ひとつもとのままではなくなった」

なぜ学生が、なぜこの時点で、なぜ事実上西欧世界のいたるところで反乱を起こしたのか? 
「ベトナム戦争反対」という共通軸が結果としてあり、運動の形態は似ていても、原因や動機は各国ばらばらであった。
大学の管理主義への不満や様々の偶然から生じたフランスのパリ68年5月、シット・インなどの抵抗運動を雛型とした
黒人運動に起因するアメリカ、ナチズムという克服されざる過去の問題と対峙したドイツ、60年安保以後の左派の分裂、
反米闘争、学費値上げ反対などが絡まった日本、工場労働者と結びついたイタリア、ユニークな形態を示したオランダ、
ポップカルチャーの興隆を背景としたイギリス、そしてチェコ、ポーランド、東ドイツ……
本書は各国の詳細な分析を通し、縦軸と横軸、その可能性と限界を説得的に描く。
http://www.msz.co.jp/book/detail/07680.html

◯1968年10月23日、明治百年記念式典開催。実際は明治元年(1868年)から100年たったという意味なので、
年号としては「明治101年」に相当する。 干支は戊申(つちのえさる、ぼしん) 戊辰戦争から百年目。

1968年は国際勝共連合設立。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:00:31.64 ID:POcu/kjA0
よく右左って言う奴いるけど、まずは中心(基準)からどれだけ離れたら右左なのか教えてくれ
話はそれから
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:00:32.79 ID:IduwB2xs0
頑張って読んだけど中華はナショナリスト云々のところばかりピックアップしてるのね

>>166
ソースはピリングの本だけ記事書きましたって感じ?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:01:34.13 ID:6KJ1isvl0
これも英語の原文とは相当ニュアンスが違うんだろうなw
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:01:58.24 ID:jMoK5xaQ0
>>165
民主党には入れなかったけど、まあ「一度はやってみないと国民も納得しない
壮大な実験」かな、なんて思って事態を見ていた。

「やらせてみなけりゃわからない」というメディアの作った論調に多くの国民が
納得しちゃってたからね。やらせてみないかぎり、サヨク政党に政権を渡しては
いけないことが理解できないほど日本国民への洗脳が進んだ以上、やらせて痛い
目にあるしかもう手がないと思ってた(それにしてもダメさ加減は想像を絶して
いたがw)。

河野談話なんかもそうだな。韓国が約束を守る国になったかどうか、最終判断する
材料にはなったんだろう。あれで裏切られなければ、未だに親韓的な言説が国内で
大手をふるっていたのではないかと思う。

2つの壮大な実験で相当に痛い目にあったが、まあサヨクや在日に騙される国民が
ぐっと減ったので結果オーライと考えたい。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:02:30.25 ID:4vqgHS0o0
1968年は国際勝共連合設立。

国際勝共連合(International Federation for Victory over Communism)は
反共主義の政治団体。世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖、文鮮明が
1968年1月13日に韓国で、同年4月、日本で創設した。日本の初代会長は「統一教会」の
会長でもあった久保木修己。名誉会長は笹川良一であった。


正力 松太郎(しょうりき まつたろう、1885年(明治18年)4月11日 – 1969年(昭和44年)10月9日)は、
日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。
CIAのスパイ。東京帝国大学(現・東京大学)卒。前職 警察官僚、内閣情報局参与、京成電気軌道総務部長、
読売新聞社代表取締役社長、日本テレビ放送網代表取締役社長、讀賣テレビ放送取締役会長、読売巨人軍
創立者・初代オーナー、日本武道館会長。

笹川 良一(ささかわ りょういち、1899年(明治32年)5月4日 - 1995年(平成7年)7月18日)は、
日本の政治運動家、右翼活動家、社会奉仕活動家、CIAエージェント 。
国粋大衆党総裁、衆議院議員、財団法人日本船舶振興会(現公益財団法人日本財団)会長。
戦後、マスコミにはファシスト、右翼、また政財界の黒幕としても扱われ、「日本の首領(ドン)」とまで
呼ばれた。1974年(昭和49年)、アメリカのタイム誌のインタビューでは
「私は世界で一番金持ちのファシストである」と答えている。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:03:31.88 ID:z716G0MU0
アメリカの筆も落ちたもんだ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:04:01.63 ID:/u7WjDst0
嘘よくないと言うだけでナショナリスト呼ばわりされる国、日本
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:04:06.74 ID:4Y4+smfL0
必死だな〜〜〜〜〜
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:04:13.75 ID:vvgAIQFt0
メーデーだが
志位の思考って正常じゃない。
東大理工卒が「マルクスの唯物弁証法」かい。
解ってんのかな??

ルーピーも東大理工だっけ?
ほんとお粗末。
共産 → キチガイ
公明 → シナの手先
民主 → 単純売国。
日本政治、ロクなもんじゃないな。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:04:54.45 ID:27I5cXrm0
>>145
それどころかヤラセインタビューまでしているからな。
http://www.youtube.com/watch?v=aCOQD-_4viw&t=22m58s
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:06:12.56 ID:Ws8t9Kxh0
あれ? じゃw 与党の片割れのカルトの存在は?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:06:13.34 ID:0laNbg3U0
そもそも60年以上前の戦争の話であれこれ言うほうがおかしいのでは?
197巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/01(木) 13:06:26.59 ID:NMKj2Eru0
中韓の挑発も日本の保守化を進めてるが、アメリカの煮え切らなく出鱈目な態度が日本を一番保守化に向かわせてるのは確か。

アメリカが尖閣も竹島にも常駐して日章旗と星条旗掲げて在日朝鮮人と中国人を祖国に強制送還したら又日本人は
50年とか平和ボケしてのほほんとしてるよ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:07:29.51 ID:po7XA/3H0
>東京大学と朝日新聞が2009年に実施した共同調査
もう駄目じゃん。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:09:02.99 ID:4vqgHS0o0
…日本における「アジア反共連盟」という名の団体の結成は、
日本の旧右翼の中につよい反発があって実現しなかったが、その後の話し合いで、日韓両国の統一協会が、
「国際勝共連合」という看板を掲げ、宗教と反共団体の二足のわらじをはくことが合意された。

日本の反共団体として活動をはじめた国際勝共連合は、APACL(アジア諸国人民反共連盟)に参加する。
東京で APACL第八回大会がひらかれ、大会議長として岸信介、事務局長加瀬俊一(外務官僚)、
以下谷正之(同東条内閣閣僚)、石井光次郎〈自民党顧問)中曽根康弘(自民党議員)、御手洗辰堆(評論家)、

矢次一夫(国際研究会理事)、商杉普一(三菱電機会長)、堀越禎一(経団連事務局長)、
椎名悦三郎(自民党議員)、松下正寿(立大教授) 、細川隆元(評論家)、小林中(経団連理事)ら
三十五名が出席、アメリカ・マーフィ元駐日大使ら外国代表八十六名が集まった。

またこの準備委員会には、岸元首相のほか、吉田茂元首相、石坂泰三経団連会長、植村甲午郎経団連副会長、
足立正日商会頭など日本の国家権力の最高首脳が名をつらねている。
以上が結成までの背景だ。笹川や児玉そして岸元首相が船舶振興会(日本財団)や各総会屋からの資金を使ってまで、
CIAのために働かなければならないのかという疑問が残る。…  
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:09:57.67 ID:kbd1rWMz0
日本人が一番支持するのは国家社会主義労働党ですよ。

てか、長期自民党政権で、どの内閣もこれを目指していた。

その結果、所得倍増、国民皆保険、雇用の安定、靖国神社首相参拝などが実現してきた。

売国新自由主義にかじを切りだしたのはごく最近のことですよ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:10:03.28 ID:kEul8w3Z0
一見日本を心配しているかのようなこういう誘導記事がまかり通らなくなっただけ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:10:27.37 ID:uxuiLvYc0
>>186
ピリングの意見がメインだと思うけど、本を見ないとわからない感じ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:10:30.15 ID:jbAzREah0
何が言いたいんだ
204巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/01(木) 13:11:06.48 ID:NMKj2Eru0
アメリカの安全保障力が低下してるから日本が独自に安全保障を守らなくては成らなく成っただけ。

アメリカが日本にラプターを売ってれば日本は独自戦闘機を開発する事も無かったし、
韓国に対する嫌悪感も今程ではなかっただろう、止まらない嫌韓にはアメリカが許可した
韓国人の売春婦像は多大に貢献してる。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:11:09.15 ID:8LovcDde0
>>1

安倍は、新自由主義なんだけど
いつまで、愛国仮面を被らせるのよ
雇用破壊、移民、特区、道州制、
日本の切り売りしかやってないだろ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:12:31.95 ID:mq/Z1D2F0
シナチョン理論が通じるのはシナチョンのみ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:13:01.66 ID:4vqgHS0o0
(李承晩は)保導連盟事件、済州島四・三事件、国民防衛軍事件の様な失政から国民の目をそらすべく、
このような(=反日政策)自己正当化の論理に頼った面も強い。今日でも李の民族主義的政策による影響は根強く残っており、
日本と韓国間に横たわる問題の多くが李承晩時代に端を発している。

……
保導連盟事件とは、1950年6月25日の朝鮮戦争勃発を受けて、李承晩大統領の命令によって
韓国国軍や韓国警察が共産主義からの転向者やその家族を再教育するための統制組織
「国民保導連盟」の加盟者や収監中の政治犯や民間人など、少なくとも20万人あまりを大量虐殺した事件。
韓国では近年まで事件に触れることもタブー視されており、「虐殺は共産主義者によっておこなわれた」としていた。

国民防衛軍事件は、朝鮮戦争中の1951年1月に、韓国の国民防衛軍司令部の幹部らが、
国民防衛軍に供給された軍事物資や兵糧米などを横領した事件。
横領により9万名余りの韓国軍兵士が餓死したとされる。 wikiより

情報操作だというのに未だに李承晩の亡霊に踊らされている、または意図的に踊っている連中に対しては情けないとしか思わないね。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:13:48.50 ID:IqEpdN310
安倍の評価はどうでもいいけど、
まるで中国や韓国にはナショナリストがいないみたいな報道は信用できないんですけどw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:14:11.49 ID:jVvv9lVH0
相変わらずアホな言論たれながしてますなw
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。
なにこれ?wじゃ安倍以外なら領土問題が解決するのか?頭おかしいんじゃねーの?w
ナショナリストナショナリストってナショナリストじゃない代表がいる国なんてあんの?w
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:14:22.07 ID:x1Ko2cJc0
何を言ってるのかわからない
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:15:28.83 ID:RkeOJ1DN0
フォーリン・アフェアーズ
提携先:朝日新聞(マッチポンプ決定

記事1(日本語版2005年9月号)
「ワシントンは、中国を不安定化させるつもりはないと言明し、中国内の反体制派や台湾の独立派を支援し、ダライ・ラマを称賛する。だが、そうした行為は、現実には中国の政治的安定を脅かしかねない。」
記事2(2013年1月号)
「 内外の中国の専門家のなかには、「共産党による一党支配体制の終焉」を予測する者もいる。
彼らは「驚異的な経済成長を持続できなくなれば、共産党はもはや存続できない」と考えている。
共産党がそうした課題に対処できないと考えるのは、大きな間違いだ。
高い適応能力と能力主義の文化、そして民衆の支持に支えられた正統性をもつ共産党は、
中国の病にダイナミックかつ柔軟に対処する力をもっている。」
「 衰退するのではなく、今後の10年間も、中国は台頭を続けるだろう。
新指導層は一党支配体制をさらに固め、このプロセスを通じて、政治的発展と民主化に関する欧米での一般通念を覆していくことになるだろう。
世界は、北京においてポスト民主主義の未来が開花するのを目撃することになるはずだ。」
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:17:43.20 ID:uxuiLvYc0
>>211
これって>>166の記者の本の紹介記事なんだけど、フィナンシャル・タイムズは?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:17:47.85 ID:3EP/VoIu0
選挙すら無い国がなんか言ってるよ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:17:53.38 ID:GvRjwBQz0
> 日本のナショナリズムが復活、その原因とは?

支那の外圧が危険なまでに高まったから。
韓国と米国も一役買っている。

防衛本能みたいな物だから、多くの日本人はそのまま受け入れている。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:18:01.39 ID:mq/Z1D2F0
>>205
シナチョン絡みのスレでアベガーアベガーってやっても効果ないからw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:20:01.60 ID:oPpWjqqI0
『フォーリン・アフェアーズ』のこの記事のライターの名前書いてないな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:20:42.19 ID:uxuiLvYc0
>>216
By Margarita Est&eacute;vez-Abe
安倍さんです
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:21:03.98 ID:MBopI29w0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

実際はシナチョンがずっと日本への挑発を繰り返してきただけなんだが、
何故か日本が悪者w 寝言は寝て言えよw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:21:59.32 ID:56U4fExy0
日本のナショナリズム復活の真の原因は在日朝鮮人じゃね
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:22:33.46 ID:2xMnE5Cl0
>>200
> 日本人が一番支持するのは国家社会主義労働党ですよ。
そんなことはないな。
経済的な面ではそういう側面もあるが、日本は元々自由で反全体主義的だな。

日本人は米国以上に全体主義が嫌いだよ。米国的な個人主義もあまり好きではないが。
敢えて言えば「家族主義社会」だ。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:23:05.40 ID:U9FEchNS0
>>70
例のデイビッド・ピリングの本の書評じゃねーか。
中国人も大変なんだね。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:23:16.79 ID:kEul8w3Z0
解決もくそもないよね
竹島も尖閣も日本だと歴史が証明してるんだから解決してる
勝手にこっち来てるのは中韓だろ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:24:02.80 ID:HVpNdstW0
>>47
日本語は出来るだろうけど
結局情報元が朝日や毎日じゃ論評があさっての方向に向かうのは当たり前
その辺の日本人に独自取材してるわけでもなし
とにかくまず「右傾化ありき」という結論からスタートなんだから
変な話になるのは当たり前だわな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:24:54.71 ID:OMKg9IBL0
ズレてる奴が多いな、日本がどうとかじゃないだろ、中国をどうにかしろ!
日本は他国から圧力を受けたら潰されていれば良いのか?
アメリカも盗聴の件で信用を失って、随分と落ちぶれたな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:25:41.61 ID:4vqgHS0o0
1968年の「プラハの春」 世紀を刻んだ歌:「ヘイ・ジュード」

「プラハの春」と謳われていた1968年8月、突如ソ連軍がチェコの首都プラハに進攻します。その理不尽さに怒り、
当時アイドル・スターであった歌手マルタは闘う女へと変身します。「ヘイ・ジュード」をチェコ語でカバーして、
その歌に込められたメッセージにより、革命のシンボル曲として民主化を求める原動力となり、21年に亘る長い戦いの末、
自由を取り戻しました。…  http://www7a.biglobe.ne.jp/~frommybeatles/heijyu-do.htm より抜粋

「レヴォリューション」(Revolution)は、1968年8月にビートルズが発表した18枚目のオリジナル・シングル
(「ヘイ・ジュード」)のB面曲である。 wikiより

The Beatles - Revolution http://www.youtube.com/watch?v=HanKNe502i4
「…誰だって世の中を変えたいと思ってる だけど 破壊活動に頼ろうというなら 悪いが僕は加担する気はない
 そんなことするまでもなく 今に何とかなるさ…」

◯ちなみに、1968年には大江健三郎『万延元年のフットボール』が発表されている。

「万延元年のフットボール」についての柄谷行人による批評 
「万延元年…」は、アレゴリー的である。1960年にこだわるがゆえに、1960年に関する固有名や安保闘争の直接描写を排除する。
1960年を描きながらも、万延元年(1860年)、1945年と重ねてゆく。…

・黒船来航・日米修好通商条約 … 敗戦 … 日米安保 … TPP他 日本再占領政策?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:25:42.33 ID:uxuiLvYc0
>>223
この記事はデビッド・ピリング記者の新刊の紹介
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:25:47.93 ID:361bqwfw0
日本の国益のためにがんばる安倍首相がアメリカには不都合なだけだろう。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:26:50.12 ID:XyqIooVp0
シナチョンアメが寝た子に起きろ起きろと大騒ぎすりゃこうなって当然だろ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:27:51.47 ID:t6ep401J0
×平和的な妥協
○一方的な譲歩
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:28:03.78 ID:nIJ4cy760
キャロライン・ケネディー駐日米大使がオバマ大統領に安部首相を
ナショナリストと見るなリアリストとして観よと進言したらしいね。
お飾りだと思ったがキャロラインも中々なもんだわ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:28:13.99 ID:uxuiLvYc0
デビッド・ピリングはフィナンシャル・タイムズの記者で
フィナンシャル・タイムズは日本ではJB pressに載ります
http://jbpress.ismedia.jp/category/ft/
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:28:14.57 ID:KPtnddoA0
>>5
中国ソースのスレはスレタイにつけてほしいわ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:28:39.14 ID:gX3+7PxB0
挑発ではなく立場の表明ですが?
それとも何?日本は主権国家だと言うのが挑発なの?
随分とふざけた認識をするものだね
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:29:28.64 ID:Y9ESKKDN0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ

無条件で日本を切り売りしようとしてた鳩山みたいなやつとは交渉するんですかそうですか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:30:09.89 ID:HWREXDQy0
<東京大学と朝日新聞が2009年に
実施した共同調査によると

終了
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:30:20.33 ID:aSPi5YkR0
>>223
ほとんど日本語できないよ、彼らは
だからこんな頓珍漢なことを真面目に主張するんだよ
以下は原文を日本語で論評したもの
論評されたのはフィングルトンという元フィナンシャルタイムズの反日記者
ウォルフレンもアホなことを言ってるが、このアイルランド人記者も馬鹿丸出し
日本の外国特派員記者のレベルは本当に低い


http://newsphere.jp/politics/20140422-1/?fb_action_ids=307807602708845&fb_action_types=og.comments

こうした事情があまり報道されないのは、海外メディアが日本の当局により
完全にコントロールされているからだ、とフィングルトン氏は主張する。

 その「おとり作戦」として使われているのが、靖国問題や従軍慰安婦問題だという。
国にとって、過去の問題について何度も議論が蒸し返されるのは、本当の問題が
暴かれるよりもむしろ安全なのだと同氏は指摘する。

 その最たる証拠が 日本の英字新聞ジャパン・タイムズだという。同氏によると、
オランダ人の日本研究家であるカレル・ヴァン・ウォルフェレン氏は、同紙を「外務省の
メガホン」と位置づけているそうである。

 日本にいる欧米ジャーナリストのほとんどは日本語を読めないから、同紙は多くの報道の
情報源になっている。この「都合の悪いことを隠す」策略において、ジャパン・タイムズは、
共同通信と組んで海外各メディアをコントロールしている、とフィングルトン氏は考えている。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:32:16.56 ID:rWmCvvQs0
周辺国がキチガイだらけなのでしょうがない

集団的自衛権の解釈変更や憲法改正は既に既定路線

問題はその後
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:33:34.61 ID:n5a2/M4x0
 

【 顧 客 】                               【 2ch内工作】        
自 民 党  ━━→  ホ ッ ト リ ン ク ━━┳━→  ネ ト サ ポ ━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
               (炎上マッチポンプ)    ┃   (記者制度・たもん)         ( 無報酬 )
                  ↑            ┃
                  ┃            ┃
                  ┃            ┃
        2chデータ    ┃            ┃     【 2ch外工作 】
        独占使用契約 ┃ 契約金       ┗━→  ア フ ィ サ イ ト ━━ アフィ量産型ネトウヨ 製造
                  ┃                  (まとめブログ)          ( 無報酬 )
                  ┃                    ┃
                  ↓                    ┃
                西  村  ←━━━━━━━━━━┛
                              上納金
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:34:37.22 ID:KPtnddoA0
というか中国嫌い北朝鮮嫌いの有権者は多いからなあ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:36:41.50 ID:er3NObum0
>日本が20世紀にしたことは、その他のいかなる植民大国にも劣るものではないと頑なに称している。
アヘン戦争や原爆投下より非道ことはしてないだろうから別にこれであってるだろ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:37:25.64 ID:0daEeCnA0
> まず自民党の意識に変化が生じた。東京大学と朝日新聞が2009年に
> 実施した共同調査によると、衆院選で小選挙区の議席を争った271人の

> 朝日新聞
> 朝日新聞
> 朝日新聞
> 朝日新聞
> 朝日新聞


終了
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:38:05.80 ID:PBqgmxx50
>選挙の周期が短い日本において、4年間は非常に長い時間だ。


アメリカも下院議員の任期は2年だし
上院も任期は6年だが3分の1づつ2年ごとに選挙やっとるやんね
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:40:29.87 ID:RkeOJ1DN0
>>219
朝鮮族に日本を牛耳る力なし。むしろ漢族の手先として用心すべき。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:43:10.95 ID:EcFBl1V9i
共和党の議員がたくさん安倍参りしてることで、アメリカの安倍の評価がわかる気がするが。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:43:15.85 ID:+RxPdqiC0
>自民党内のナショナリストは現在、親米ムードにより選挙の市場を独占している。

民主党だから仕方ない、共和党なら・・・
というのが桜井みたいな民間人だけでなく、与党議員から漏れてくるなんて、
過去に1度もなかったと思うが、親米ムードなんてどこにあるんだ?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:43:22.52 ID:oPpWjqqI0
>安倍首相と自民党は、この日本の政治の劣勢を覆し、日本および地域内の国に対して新たな、
>より不安な環境を構築するという自らの目的を実現しようとしている

これは決定的に間違ってるよな なんで日本が進んで不安定化させるんだよ
独裁国家のほうに決まってるだろ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:44:09.53 ID:hJKbT73v0
本当の理由は在日のせいです
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:44:31.82 ID:CaqL+cwT0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:45:41.23 ID:OafcsAWi0
.
【韓国人による 恥韓論】
シンシアリー(著) 扶桑社 2014/5/1

生粋の韓国人が、日本たたきに狂奔する韓国政府やマスコミを皮肉る日記
「シンシアリーブログ」(PVは1日10万を超える)。

その著者が明かす、日本人が知らない韓国の恥部と、反日を息絶えさせる
決定打とは?

「なぜ、韓国がこれほど急激な反日に傾いたのか」
「慰安婦より現代韓国の性奴隷を救え!」
「反共への道しるべを失った韓国の反動」
など、冷静な視線で韓国の今を分析。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:47:23.04 ID:uxuiLvYc0
In Pilling’s telling, Japan’s geography, that is, being a small island nation dwarfed by its massive neighbor, China, did not become tragic until 1853,
when a U.S. naval delegation led by Commodore Matthew Perry arrived to coerce Japan into opening its ports to American trade and diplomacy.
The world had shrunk around peaceful, insular Japan, and the country was suddenly thrust into the geopolitics of Western colonial ambitions.
Japan’s leaders concluded that the only way to survive as an independent nation was to emulate the powerful Western countries that had
already begun to project power into Asia: to become, in a sense, un-Asian.
Japan rapidly modernized and soon became a colonizer itself, seeking to dominate its neighborhood.
In Pilling’s view, at that point, Japan became “a ‘European’ Great Power somehow trapped by location and history.”
ピリング記者の記述では、日本の地理的条件つまり小国で、巨大な隣国中国により矮小化されていたことは、ペリー提督の黒船が来て日本に開国を強制した1853年まで悲劇的ではなかった。
平和な鎖国国日本を取り囲む世界は縮小し、日本は突如として西側国の植民地野心へ晒されることになった。
日本のリーダーたちは、独立国として生き残れる唯一の道は、強大な西欧を見習うことだと結論づけた。
すでにアジアへ権力を誇示し始めていた西欧を。ある意味「非アジア」になることだと。
日本は急速に近代化し、すぐに自らが近隣国に君臨する開拓者になった。
ピリング記者の意見は、その時点で日本は「何らかの形で位置と歴史に囚われた”西側の”巨大なパワー」になった。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:49:33.95 ID:TPMjJurZ0
そうだね
おおよそは反反日本主義とでもいうべきものだろう
日本に敵対しなければそのような危惧は無用なものだ
敵対しないではいられない残念な国は反省すべきだな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:51:42.29 ID:jx5OWQ9n0
世界最大のナショナリズム国家が何を言ってるんだか
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:51:56.02 ID:2xMnE5Cl0
>>243
在日で日本国民が愛国心に目覚めたってことだろ。
わかりやすく言えば、空き巣に入られてから用心するようになった。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:52:07.46 ID:JOBieOeW0
米外交紙と言いながらソースは「中国網」(チャイナネット)ですかwww

支那も朝鮮も最近必死だなwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:53:14.27 ID:T9s4FesN0
真の原因は番犬が働かないからだろ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:54:48.74 ID:9DKlvJsC0
Japan Is Back
A Conversation With Shinzo Abe

ttp://www.foreignaffairs.com/discussions/interviews/japan-is-back

After serving a brief, undistinguished term as Japan’s prime minister in 2006-7,
Shinzo Abe seemed destined for the political sidelines. Then, last December,
he surged back into the limelight, retaking office in a landslide victory.
The return to power of his Liberal Democratic Party (LDP) -- which has run
Japan for 54 of the last 58 years, including most of the last two “lost decades”
-- initially worried investors and pundits. But Abe immediately embarked on
an ambitious campaign to revive Japan’s economy, and, some six months later,
his efforts seem to be paying off. On the foreign policy front,

however, Abe -- known in opposition as a conservative nationalist -- has sparked
controversy by seeming to question Japan’s wartime record.
In mid-May, as tensions were rising with Japan’s powerful neighbors, he spoke
with Foreign Affairs managing editor Jonathan Tepperman in Tokyo.
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:56:36.57 ID:6bYCFSLV0
ネトウヨ徴兵法とセットなら集団的自衛権もアリ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:01:55.85 ID:fPc+9hVX0
シナチョンが嫌いなだけだっつーの
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:02:11.10 ID:ikhvTz1m0
戦争なんて勝ったり負けたりなのに、70年も前の事持ち出して
戦犯戦犯といいつらって、謝れとか金寄こせとか言われ続けたら
いいかげんキレるわ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:03:08.09 ID:uxuiLvYc0
But the defeat in World War II brought Japan to its knees. Postwar Japan became a client state of the United States,
hosting a large U.S. military presence. Its postwar economic success, however, provided the foundation for a new national identity.
Japan had lost its empire and seen its military crushed and yet had nevertheless regained its status within the world.
No other non-Western country could match its achievements.
Still, the Japanese felt anxious about the fact that they were, in this crucial aspect, different from other prosperous countries.
“Stripped of its right to have an army by its American-written pacifist constitution,” Japan, as Pilling puts it, “was an economic giant but a diplomatic dwarf.”
しかし第二次大戦での敗北は日本に挫折をもたらした。戦後の日本は、米軍の広範なプレゼンスをホストし、
米国の従属国になった。
日本はその帝国を失い、軍がクラッシュするのを見、それでもなお世界でステイタスを取り戻した。
こんなことが出来た非西欧国は、他にひとつもない。
それでも日本は、他の豊かな国々と違い、この極めて重大な面における自らの成功に不安を感じた。
「自国の軍事力を、アメリカ人の手による平和主義の憲法により剥ぎ取られた」日本は、
ピリング記者曰く、「経済の巨人、だが外交のこびと」である。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:03:16.72 ID:MAhWOYtO0
日本のマスゴミの分析記事とどっこいどっこいなのはわかった。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:07:18.23 ID:2xMnE5Cl0
694 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [sage]: 2014/05/01(木) 12:30:59.45 ID:YNjJm2iu0
>>685
ユダヤの金貸しには大いに意味があったんだよ
つうか世界の警察やってるのはユダヤの金貸しの都合なの
アメリカという国だけの話しで言えばモンロー主義に戻す方がいろいろ都合がいいのはわかりきっている
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:10:02.25 ID:ls3ms0qM0
公共の場のハングル表記やめろよ。
ここは日本だ。やりたいなら自分の家で私的にやれっての。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:14:31.28 ID:uxuiLvYc0
Again, it was the United States that shook Japanese leaders out of their comfort zone and kick-started debates about how to “normalize” Japan.
Prompted by Washington, Tokyo contributed $13 billion (but no troops) to the U.S.-led Gulf War of 1990&ndash;91.
But Japanese leaders were then shocked when Japan was the only major contributor to the war effort to not receive any formal thanks
from Kuwait for helping drive out the Iraqi occupation.
That shock triggered the realization that soft power was no substitute for hard power, kicking off a domestic debate about how Japan should become a more normal nation.
またもや、日本のリーダーたちを心地よい場所から振り落とし、日本をどうやって「正常化」するか、ディベートを始めたのはアメリカだった。
ワシントンに促され、東京は湾岸戦争に130億ドルを出した。
しかし日本のリーダーたちは、日本が唯一の主要貢献国にもかかわらず、
クウェートがイラクの支配下から出られたことに何の公式の謝意も示さなかったことに、ショックを受けた。
衝撃は、ソフトパワーはハードパワーの前には何の実体もないことを悟らせる切っ掛けになり、
どうすれば日本がもっと普通の国になれるかという国内の論争が始まった。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:14:37.71 ID:2zLKkY1Q0
中韓のナショナリズムが原因だろうが
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:18:13.34 ID:/fyDWLQy0
japanese.china.org.cn へっ
支那畜.cnかよ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:21:58.83 ID:+Jvd+IT4O
日米関係重視とは日本がアメリカと距離を置くことにある。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:22:14.09 ID:Ane1zyU70
左寄りの誤った知識の押し付けから
正常な元に状態に戻そうとする日本人を行動・思考を
右翼というレッテルをつけて非難しているだけ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:27:34.87 ID:Pxin9t4f0
でも実際のところ、あのとき大日本帝国が頑張ってなければ、
アジアのほとんどはいまも欧米の植民地のままだったよね。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:29:12.16 ID:uxuiLvYc0
Broadly speaking, two camps emerged. The first group can be considered pro-American conservatives;
they want Japan to become a more reliable ally of the United States by ending the era of pacifism and taking on more of the military responsibilities
that the United States expects of Japan. The second camp acknowledges that the alliance with the United States must remain a cornerstone of
Japan’s foreign policy but worry about linking Tokyo’s decisions too tightly to Washington’s agenda.
This group is best understood as anti-clientelist: its members want Japan to became a normal nation and not remain a client state of the United States.
As Pilling notes, the anti-clientelist group has lacked coherence and is divided on specific questions,
such as whether to reform the Japanese constitution to eliminate its pacifist elements and what to do with the huge U.S. military bases in Okinawa.
おおまかに言ってふたつの陣営が現れた。
ひとつ目は、親米保守。彼らは、平和主義の時代を終わらせ、軍事により責任を負うことで日米同盟をより緊密にしたい派。
これは米国が日本に期待することでもある。
2つ目の陣営は、日米同盟は日本外交の土台でなくてはならないが、日本の決断があまりにワシントンのアジェンダと緊密に結びつきすぎてることを憂慮する派。
ピリング記者が書くように、この反属国主義のグループはまとまりがなく、特定の質問たとえば憲法から平和主義的要素を除外するか否かとか、
沖縄の米軍基地の大規模な米軍隊と、何をするのかといったことには意見が分かれた。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:29:50.45 ID:AyiTg94e0
なんかだらだらケチ付けてるだけで主旨が不明だが、ケチを付けるのが主旨か?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:30:28.71 ID:Tld1LFIC0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=2y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
なんか、ある時期を堺にして株価が上がってますね。
何があったのでしょう?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:31:41.13 ID:cILuukhGi
震災で日本の国力が落ちたと踏んだ
中韓が調子に乗りすぎたから一択
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:34:30.94 ID:BJfZ1Z9x0
本音は、もの言う日本に警戒感だろWWWWW
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:34:34.70 ID:/v/8a2Fz0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:35:35.72 ID:/v/8a2Fz0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:38:26.93 ID:/v/8a2Fz0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:39:42.79 ID:/v/8a2Fz0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:40:14.85 ID:AIjyiave0
高い金出して犬小屋作って入れた犬が
プレミアムな思いやり餌を与えてるのに昼寝ばかりしてるの巻き
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:40:46.10 ID:/v/8a2Fz0
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:41:24.14 ID:yF0AyiLM0
>>274
安倍首相は、「今まで一度も吠えたことがない犬が
一声「ワン」と吠えただけで、世界中大騒ぎになった」
と言ったらしいね。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:42:26.56 ID:XiPYEgsW0
テメーの国の事しか考えてない野蛮な連中と違うんだよ
自国のことは、メインだけど、他の国との事も考えてるんだよ
だから、隣の野蛮な連中が邪魔なんだろ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:42:33.58 ID:ZIpfxWqc0
アメリカ様が必ずしも絶対的でなくなってきたのは日本としては歓迎すべきだな
安倍ちゃんうまく立ち回れよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:43:56.54 ID:uxuiLvYc0
The rapid rise of China further complicated this debate and produced another division, this time between a nationalist camp and a pro-Asian camp.
(The contours of these two groups resemble those of the conservative and anti-clientelist camps, respectively, without exactly matching them.)
The nationalists want Japan to maintain its “un-Asian” identity and do not want to apologize to the country’s neighbors for Japanese behavior
during the imperial era. For them, Japan’s geography is no tragedy, but losing the country’s status as a “Western” power would be. In contrast,
the pro-Asians want to make amends for Japan’s past aggression and deepen its political ties with China.

Paradoxically, Japanese nationalists, who often portray Japan’s “war guilt” as nothing but victor’s justice, nonetheless cling tightly to the alliance with the United States.
中国の急速な成長がこの議論をより複雑にして、こんどは更にナショナリストと親アジア派の間に選択肢を生み出した。
(この2つのグループの違いは、完全に同じではないけども保守派と非属国派の違いに似ている)
ナショナリストは、日本が「非アジア」というアイデンティティを保持することを望み、近隣国に帝国時代にしたことを謝罪したくない。
彼らには、日本の地理的条件は悲劇ではなく、「西洋的」パワーを失うことが悲劇なのだろう。
対して親アジア派は、過去の侵略行為を改心し、中国と政治的結びつきを強めたい。

逆説的なことに、しばしば日本の「戦争犯罪」を勝者の正義以上のものではないとする日本のナショナリストたちは、
であるにも関わらず、米国にぴったりくっついて離れないのだ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:48:51.10 ID:wtS/mPJO0
なんか阿呆みたいな分析だな

取り敢えず日本はあくっていう前提のもとに分析してるから内容がシッチャカメッチャカで読み物としての価値もないな
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:51:57.06 ID:ylqzw+L10
当時、反シナチョン派の急先鋒は安倍でした。シナチョンはこれを逆に利用する事を考え
意図的に怪情報を流しはじめたのです。俗にいう日本脅威論です。
曰く、とあるごとに靖国参拝するのは平和への祈りではなくアジアの支配者たらんとする野心のためである。
日本こそ中国と韓国、そしてアメリカの共通の敵でありアジアを脅かす存在なのである。
日本は着々と国力を蓄え軍備を増強しスパイ網を完成させつつある、日本に注意せよ!
最初、シナチョンは悪意に満ちた喜びをもって日本の虚像が拡大していくのを見守っていました。
しかしシナチョンが日本の脅威を誇大に宣伝していくうちに計算外の効果が現れたのです
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:58:12.91 ID:0oM6fM3d0
中韓のナショナリズムとそいつらに強いことを言わない
オバマに失望しているだけです
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:05:01.58 ID:WDxNdxVD0
>>1を読む限りでは、安倍の長期政権は日本にとって好都合で周辺アジア諸国にとっては不都合なの?
それが本当なら安倍を大いに支持するけど、実際は全然そうではないでしょう
あんなへたれの馬鹿ポチもういらんわ!
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:22:54.01 ID:gVHPjTPn0
このスレ読んでる韓国籍はいますぐ土下座してビルから飛び降りて自殺しろ。はやく!
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:24:59.76 ID:skwSQnA30
民主党政権がアホすぎたんでしょう
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:25:13.95 ID:PV0A//Aa0
まあ今の日本はシナチョンみたいな新興国に国力を落とすのが目標だからね
ほとんどの人間が貧乏になる
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:25:57.58 ID:HdnBNQ6x0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

そっちの方が問題だろうが。
一国の政治を預かる者は、多かれ少なかれナショナリストだろうに。
言い換えると、外国の政治家との交渉は、一切しない、ってコトだぞ。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:27:31.21 ID:BC9l1or70
中国が危険
韓国がウザい
サヨクの外患誘致が目にあまる

国とか、周辺国とか無関心だったが
民主党政権がキッカケで、中韓の小細工に
実生活上でも危機感を覚える国民が
増えただけじゃね?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:29:16.34 ID:bSLEsQGt0
何もしない無能かやらかす無能かの違いだろ。
やらかす無能の方が「できる人間」感がでるから人気がでるけど、こっちの方が面倒くさい
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:29:40.32 ID:m94W0QMo0
>>1
ソースのURL末尾にcnが付いた時点で信用度ゼロですな。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:33:02.79 ID:5Xt2pJml0
お前らフォーリン・アフェーズは他の国の事をあれこれ言うよりも自分の国の方を何とかしろよw 中国に侵略されて内戦状態じゃねえかwww なにが外交だよwww 
おまけにお前らの国の財政状態はWW2の時期を除けば史上最悪じゃねえかwww 外交している暇なんかねえだろうがwww 仕事をしろwww 仕事をwww

ネバダ牧場主の完全勝利に見たフロンティア精神、アメリカが銃を諦めてはいけない理由がここにある
April 12, 2014
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2014/04/nevada_rancher_showdown.html

ことの起こりについてはこちらのブロガーさん「日本や世界や宇宙の動向」が日本語で丁寧に紹介しているので引用しよう。http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51923753.html

BLMが強制的にバンディ家の家畜を没収し始めたことから、バンディ家と一家を応援する何十人という支援者たちが集まった。
先週の水曜日、家畜を捕獲しようとしているBLM職員にバンディさんとその支援者が抵抗したところ、職員から地面に叩き付けられてテイザーなどを使って暴行を受けた。
こちらのサイトでその模様のビデオがみられる。http://www.cnn.com/2014/04/10/us/nevada-rancher-rangers-cattle-showdown/

金曜日になると、バンディ一家の支援者の数は5000人にも増えたという。
それぞれ武装した人々は連邦政府の横暴に武力で立ち向かう覚悟をあきらかにした。
重武装をしたBLMの機動隊もどきの職員達と自己流に武装した支援者たちの間で本当の戦が起きるのではないかと思われるほど緊迫した状況がうまれていた。

連邦政府によるバンディ牧場乗っ取りは中国政府がからんでいた!
April 12, 2014
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2014/04/post_1603.html

取れるもんなら取ってみろ、テキサス司法長官が連邦政府土地管理局に挑戦!
April 26, 2014
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2014/04/post_1608.html
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:36:14.79 ID:uO61ybOZ0
なんか勝手にわけわからん考察してるよな、外人ども。
ナショナリズムつったって外国に比べりゃ日本はるかに穏やかなもんだろ。

売国すんな在日のわがままをもう許すな、ってごく当たり前のことを言う普通の国になっただけだ。
クソチョンがわがまま放題やってた今までが異常だったんだよ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:42:30.22 ID:9BAw4yj+0
反日サヨクの悲鳴かw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:55:58.51 ID:uxuiLvYc0
>>166自己レス
本のタイトルは日本語のことわざの「災い転じて」だそうで(汗)

「災い転じて・・」という本のタイトルは、デヴィッドの願いでもある。彼は日本は保守的だと思われているが、案外変化に強いのではないかという。
かつて、キッシンジャーは日本についてこう言った。「日本は封建主義から天皇制に2,3年で移行した。戦後は天皇制から数ヶ月で民主主義に移行した」
そして、伊勢神宮などは20年に一度ずつ式年遷宮がある。日本人は生まれ変わることについて、案外受け入れる準備があるのではないか。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:57:42.71 ID:J8x2giDr0
【沖縄県宜野湾市】5・10「沖縄県祖国復帰42周年記念大会」in 宜野湾

平成26年5月10日(土)14時〜

宜野湾市民会館(宜野湾市役所となり)大ホール

参加費 500円

第一部 沖縄県祖国復帰42周年記念式典

第二部 記念講演 講師 池間哲郎先生(カメラマン、「日本はなぜアジアの国々から愛されるのか」著者)

告知動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23232756

ご協賛窓口 
※ご協賛は一口2000円から受け付けております。
琉球銀行口座 店番号308 口座番号 512952 沖縄県祖国復帰記念大会実行委員会
郵便振替口座 01700−9−72981 沖縄県祖国復帰記念大会実行委員会

注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。

※チャンネル桜イベント情報
※そなたが来るのを待っておった
※行動する保守運動のカレンダー全国版
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:57:52.38 ID:6bYCFSLV0
逆説的なことに、しばしば日本の「戦争犯罪」を
勝者の正義以上のものではないとする
日本のナショナリストたちは、であるにも関わらず、米国にぴったりくっついて離れないのだ。


(意訳)

土人チキンは金魚のフンを卒業してから咆えろやw

ジャァアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:58:22.95 ID:o5cbwk4/0
自称の高い支持率だから勘違いするなよ
以前の例
例えば小泉ですら支持率2割程度盛ってたわけで
安倍も同様に持ってる
読売、産経が自民寄りで実際より支持率を盛って
逆に民主の支持率は下げてる
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:00:13.82 ID:9BAw4yj+0
逆に言えば米国は批判するくせに実際は日本のナショナリストと組んでるわけよ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:14:55.46 ID:Ym6aVEoD0
本の内容説明だね。
今までは日本は中国と韓国に気を使って、国益を犠牲にしてまでトラブルを
避けていたのが、それをしなくなるので、厄介が増えると。
しかし、それがアジアの中国と韓国以外の国々にとってはどういう意味を持つのか、
ひいては、アジアの発展にどのような影響を与えるのか、本にも書いてないし、
論評もされていない。
欧米にとっては、中国によるアジアを支配が自分達にとって得か損かに最大の
関心があって、アジア人の幸福とか繁栄には殆ど関心が無い、という当たり前の
状況だよね。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:15:05.52 ID:Xga2J7400
糞だな
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:16:15.25 ID:7vxlqRah0
アメリカは昔から日本より中国が好き
その基本を忘れるとオマエラみたいなバカウヨになるw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:16:27.51 ID:pFkrnsk80
japanese.china.org.cnとかなってんスけど
って丑か
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:17:54.69 ID:HmFGC1d+0
日本がアジアの他国(特に中国・韓国)に対して低姿勢をとり続ければ
アジアの平和は保たれる、と言いたいのだな?

笑わせるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:20:31.27 ID:z7d0XGTZO
★東西冷戦構造時代
アメリカに日本は譲歩の山を築かせていた。

★が、西欧米陣営がソ連邦らの共産圏に浸蝕される恐怖から解放されたベルリンの壁崩壊後★

★対共産圏向けの自由主義陣営繁栄モデルかつ広告塔としての日本が不要になる★


結果、共産主義の浸蝕を呼び、自由主義陣営の結束を崩し、離反を促しかねないとして封印されていた原理資本主義が解禁され、

それを基に★グローバリズムが意図的に西側資本から拡散された★

その途端に、★自由主義陣営と言う呼び方は無くなり★

アメリカの手のひら返しが始まった。

不要になった走狗日本は、連合国戦勝国から見た敗戦国と言う外様扱いに降格される。

アメリカ幕府と親藩イギリスEU、そして譜代中国韓国らから、
★永久外様★として叩かれて金づるにだけされる地位に落とされた。

中国韓国に日本叩きの舞台を提供し暴れさせる黒幕アメリカ。
靖国参拝すら失望したと、譜代中国韓国の日本叩きを総括した内政干渉発言が、
常に敗戦国自責概念
を認識させ、永久外様の地位を確認させる対日統治マニュアルとして定着している。

究極の対日敵対国家、それがアメリカ合衆国だ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:20:42.27 ID:sr2sf+Y70
なんかこの時間、変にブサヨがわきまくるなw
2ちゃんねるに書き込むだけのカンタンなお仕事でもあるのかなw
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:22:44.84 ID:jOfS9LGd0
>しかし安倍首相の国内での成功は、より広範な地域にとって良い兆しではないかもしれない。
>日本のナショナリズムへの転向は、アジアの平和的な妥協をより困難にする。
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

アホ? 
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:23:29.14 ID:OKT++TLn0
>>1
日本のナショナリズムが復活?
本当だとするならアメリカが敵国だと認識したからじゃない?
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:24:06.63 ID:S5WBXn0k0
日本人は選挙で安倍ちゃんを支持したんだから
あとは言われなくてもわかるよな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:24:42.84 ID:jOfS9LGd0
>>310
ウリナラマンセーのネトキムは決して「左翼」ではない。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:26:16.35 ID:HdnBNQ6x0
>>314
左翼の仮面をかぶってるんだから、「ブサヨ」でいいんじゃネ?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:26:50.04 ID:BcCl58aK0
天皇陛下万歳!

小泉純一郎万歳!!

民主主義の敵自民党を倒せ!!!
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:30:31.35 ID:uxuiLvYc0
>>270の親米保守派とアンチ属国派
>>284のナショナリストと親アジア派
の4つの派があるっていうけど、

●親米保守派→平和主義の時代を終わらせ、軍事により責任を負うことで日米同盟をより緊密にしたい派

●アンチ属国派→日米同盟は日本外交の土台でなくてはならないが、日本の決断があまりにワシントンのアジェンダと緊密に結びつきすぎてることを憂慮する派。
ピリング記者が書くように、この反属国主義のグループはまとまりがなく、特定の質問たとえば憲法から平和主義的要素を除外するか否かとか、
沖縄の米軍基地の大規模な米軍隊と、何をするのかといったことには意見が分かれる

●ナショナリスト→日本が「非アジア」というアイデンティティを保持することを望み、近隣国に帝国時代にしたことを謝罪したくない。
日本の地理的条件は悲劇ではなく、「西洋的」パワーを失うことが悲劇

●親アジア派→過去の侵略行為を改心し、中国と政治的結びつきを強めたい。


安部総理は親米保守派じゃないの?
ポッポはアンチ属国と親アジアどっちなのかな。河野談話の河野は親アジア派だよね
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:31:47.97 ID:4UT93uod0
近隣国の反日外交や挑発、
お前ら連合軍が見張りに埋め込んだ反日左翼の
悪行の分析も抜けとるぞ

ファンタジックな抗日ペーパーか?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:34:12.56 ID:S5WBXn0k0
安倍ちゃんはヘタレ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:36:25.29 ID:S5WBXn0k0
村山河野談話受け入れ
靖国参拝自粛
オバマケネディと寿司三昧
まだ叩くのかアメリカは
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:37:57.40 ID:D/eed79B0
日本の「右翼」とは
 八紘一宇
 大東亜共栄圏
 民族同化
の旗の下
われらおばかアジア民族であるが
人海となればなんとかなるかもそして
「ユダヤ欧米を滅ぼしアージア人だけの世界を築くのだ!」
そう
戦前回帰アジアナショナリズム
、米国排除の東アジア共同体=大東亜共栄圏リベンジであって
それを主張している
ネオナチオウム阿修羅うしうしルーピーズの類のことを言うのだがな。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:39:02.75 ID:uxuiLvYc0
>>284
>逆説的なことに、しばしば日本の「戦争犯罪」を勝者の正義以上のものではないとする日本のナショナリストたちは、
であるにも関わらず、米国にぴったりくっついて離れないのだ。

この辺がなあ。上から目線だし、アメリカを軽視しつつぴったりくっ付くという行き方も、ズルいというか。
でも外交はズルいもんだから、これが日本流のやり方なのか?
でも面従腹背なことがこんなに相手にバレバレで、大丈夫なのかね
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:40:51.09 ID:D/eed79B0
>>321訂正
>ネオナチオウム阿修羅うしうしルーピーズの類のことを言うのだがな。
→ネオナチオウムコシミズ阿修羅うしうしルーピーズの類のことを言うのだがな。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:42:02.56 ID:MOZgg03p0
自民党の問うとしてのレベルは戦前の開戦前のレベル
全く民主国家として褒める政党じゃ全くない
こんないい加減な独裁政党はとっとと解党してくれ
おまけにコバンザメのカルトまで囲ってるしな
最悪の今の政府
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:44:09.77 ID:NPuYpePL0
>>317
極めて真っ当かつフェアな日本分析だと思う
日本以外のどの国に行っても、大学で日本関連の教授ポスト持てるんじゃないか?

こういう外国人の怜悧な意見を恣意的に切り貼りする辺り、
日本のジャーナリズムは死んで腐って悪臭を放ってる
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:46:04.21 ID:lOoVIHD+0
>>324
最悪というのは民主党のことだろw
まじで日本が終了しかけたw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:47:30.06 ID:uxuiLvYc0
じゃあ日本は、右翼とか愛国者もねじれにねじれたヘンなものだよ。

安倍ちゃんはナショナリスト→日本が「非アジア」というアイデンティティを保持することを望み、近隣国に帝国時代にしたことを謝罪したくない。
悲劇は日本の地理的条件ではなく「西洋的」パワーを失うことが悲劇

これが愛国者の日本って、日本人にもよくわからない国だ・・開国だけでまるごと江戸時代までの日本人と別物になれるもんなの?何かとても無理があるというか。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:33.04 ID:X+A3T0N90
>>318
捏造すんなよw
アメリカが置いてったのはパシリの
読捨新聞、日テレ、東京地検と
ほぼ朝鮮人ばっかのインチキ街宣右翼だろうが
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:52:44.63 ID:aSPi5YkR0
自立した普通の国になり、長期的にアメリカがアジアにおけるプレゼンスを低下させても
準備しておくために、アジアにおける集団安全保障体制を確立する

これはどのグループにカテゴライズされるの
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:53:10.67 ID:NPuYpePL0
>>327
そこは西洋人が無意識に犯している重大な勘違いが潜んでるんだ
彼らは「東アジア」=「中華文明」だと見做してる
日本は単に大陸文明からの独立を聖徳太子の時代から目指してきただけで、
最初から反アジアを目指した訳じゃない
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:16.71 ID:Jdy5GmzC0
>>1

「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日


「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日


「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日


「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日


「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日


「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日


「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:30.18 ID:uxuiLvYc0
アメリカは、実は200年前に太古からの歴史を持つ日本を「壊し」ちゃったんじゃないのか?
自分と同じく歴史のない国にして、扱いやすくしたのでは?
当時のアメリカ人はまだ先祖を欧州に辿ることが出来たと思うけど、新大陸で新国家を作って
日本も、江戸時代までの国柄を捨てて新国家を作ったのかも。実質。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:53.85 ID:aSPi5YkR0
>>329 訂正
準備しておくために→あわてないで済むように
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:54:59.76 ID:4lAYpXKq0
遺族が犠牲者でなく沈没させた当事者に
献花するのはおかしいと思わなかったのは仕方ない
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:56:21.13 ID:AmCyc4Vh0
> http://japanese.china.org.cn

日本もNSAつくろうぜ

いや、割と本気で
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:57:06.11 ID:uxuiLvYc0
>>329
記事には(ということは本にも)ないんだろうね。
それつまり、アメリカの許容できるものではないってことかと。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:58:37.57 ID:q8kR/tgP0
中韓が日本に絡んでくるのが原因
こっち向くな下等生物ども
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:59:14.44 ID:4UT93uod0
>>328
おい日教組
おい護憲派
おい反日リベラル・クリスチャン組織

どっちが捏造だ?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:26.46 ID:MYZ5a8qf0
なんだよw
チャイナの記事ジャン
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:01:57.42 ID:NPuYpePL0
>>336
それをアメリカが許容出来ないなら、
この先の日本に待ち受ける運命はハワイ王国だな
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:01.01 ID:wK/ODef30
日本人は、ナショナリストに非ず、パトリオットである。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:02:07.49 ID:d6dCzYh80
>>231
うわ、成りすましがバレた連呼いたw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140501/dXh1aUx2WWMw.html
てか2位かw

>>236
>日本の外国特派員記者のレベルは本当に低い
日本の特派員というか世界中だと思うわ。
今あっちはイスラエル批判が出来ないというミジメな有様

でレベルが低いってか自国の為・他国を貶す為ならダブスタを平気で使う、
ジャーナリストは所詮基本的には工作員、ってことかもな。

反日アホ記者で有名だった奴がピュリッツァー賞貰ったりしてるし
レベルの高いのもこの有様ではw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:04:15.50 ID:n3oNNNMC0
鈴原冬二みたいじゃなきゃカリスマナショナリストとは呼べんな。
そんなのが出てくる頃には人類が滅んでるんじゃね?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:06:20.99 ID:H6sp6wty0
外国の専門家が的外れなのは元にしてるソースが朝日新聞とかだからだよ
冷戦期にソ連の偉い人が日本に来る時
日本は大歓迎と聞かされてたのに実際は国中で大ブーイングだったので
怒って日本の大使館員を一斉処分したけど
彼らが勘違いした原因は日本のクオリィティーペーパーである朝日新聞を元に分析したから
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:07:02.23 ID:G2tZwSWu0
あえて読み違えてるのか本当に読み違えてるのか…

日本人がナショナリズムなんぞに目覚めるわけがない。
単に中韓の存在が浮き彫りになった半日活動に気づいて嫌気がさしただけだよ。
その証拠に中韓以外には一切敵対していない。
嫌中嫌韓=ナショナリズムと言うならそれはとても視野の小さい考え方だ。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:07.79 ID:fv6hwum10
東アジア地域を不安定にしているのは中国の軍国化でしょ?
常に隣国を武力で脅しているし。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:08:22.14 ID:wufAuiFg0
日本経済の衰退で日本人の貧困化が原因
事実日本が裕福で韓国がまだ貧乏だった時代ではこんな事起きてなかった
社会や将来に不安を持つ奴がちょうどいい的を作って叩いてるだけ、ネトウヨはいい加減中国の反日デモをする底辺層と同レベルだと気付くべきだよ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:11:01.22 ID:iWOSySm10
>>347
うん。じゃあ、豊かにしてくれ。豊かになればすべて解決♪
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:12:09.36 ID:KPtnddoA0
>>342
安倍叩いてるのってこんなのしかいないのかよ
サヨなんだかシナチョンなんだか
まあ同じか
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:13:11.36 ID:iWOSySm10
>>347 みたいなのは貧困だ低学歴だと悪態はつくが、
儲かる話は一切しない(できない)からなー。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:19.05 ID:wJxBMHlG0
アメリカ外交の失敗はこんな記事書いてることからもわかる
アメリカ兵が朝鮮戦争で慰安婦使ってたのがバレるのが怖いのか
心当たりあるアメリカ人多すぎだろ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:19.30 ID:c/IuzBbOO
中国様からお金貰って書けって言われたのか?と思ったら、ソースが中国だった(´・ω・`)
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:15:20.90 ID:KPtnddoA0
>>347
シナチョンはいつ豊かになるんだよゴミカス

生活の問題なら自分でなんとかできるかもしれないけど
自分に離れたところでおきてるどうにもならない理不尽に腹が立つだけだ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:15:56.28 ID:wufAuiFg0
>>348
>>350
わざわざ2回に分けてレスとかどんだけ悔しかったんだよ
日本のナショナリズム化を分析するスレなのに何言ってんのお前(笑)
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:16:29.64 ID:WK5467450
日本のナショナリズムを煽っているのはアメリカという。
そのアメリカが日本を批難する不思議。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:00.38 ID:t5pttOg00
>>232
同意
しかもこの駄文みたいに朝日のソース使ってるなら記事にする必要すらない
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:12.53 ID:wufAuiFg0
>>353
だからなんとか出来てない奴らが中国韓国とわかりやすい的を作って叩いてると言ってるんだけどちゃんと読んだの君?(笑)
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:03.30 ID:Kxkz3IR8O
安倍政権の取り組み
・集団的自衛権
・自由貿易(TPP)
・防衛費増加
・防衛装備移転
・国家安全保障会議
・道徳的価値(靖国神社)

これのどこがナショナリズムなんですか?
これをナショナリズムと言うなら、
世界中の親米同盟国は、ナショナリズムと言うことになる。

米国リベラルの同盟国軽視の姿勢が、世界中で失望されているのが解らないのか?
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:50.08 ID:aSPi5YkR0
>>351
1960年−1970年代は遊び人のアメリカ人にとって、韓国は天国だったらしいよ
そう言う人に言わせると、韓国政府が管理した慰安婦制度については伏せたまま
日本を一方的に非難する韓国人は偽善者だってさ

生々しい記憶をもった60代、70代の退役兵はいっぱいいるだろうねw
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:22:14.77 ID:xKHORBiV0
アメリカ人自身も、オバマと民主党に投票して失敗したー、て思ってるんだろうな。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:23:43.53 ID:KPtnddoA0
>>354
ネトウヨ連呼してるとお金が入ってくる新興宗教にでも入ってるのかな?

>>357
負け組のサンドバックになってるという妄想をいまだに垂れ流してるけど
そういう理屈がなりたつのは「中韓が無抵抗で無実の弱者」である場合だけだ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:24:50.78 ID:XLRplcsv0
日本軍国主義を復活させようとする安倍は裏切り者さ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:03.03 ID:+jwVkE+t0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。
元々交渉で解決する気が無い。書き直し
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:26:21.30 ID:KPtnddoA0
まともなレベルで防衛を考えてるだけだわなアベは

まああと70年前の戦争犯罪国を叩くことだけで平和主義をアピールできると思ってる
シナ豚の単細胞も笑えるわ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:28:29.44 ID:oOMLmqhc0
>>2
>専門家は、安倍首相は高い支持率を示しているが、日本人の多くはナショナリストを支持しないと指摘した。

誰だよこれ?
靖国参拝も尖閣も賛成多数なのに。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:28:31.13 ID:KPtnddoA0
>>363
丸腰の日本を一方的に武力で襲い漁師を虐殺した韓国
いままで日本のものだといってたのに突然インネンつけてきた中国

日本はまったく悪くない
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:30:51.84 ID:Kxkz3IR8O
ブサヨクは、安倍政権の集団的自衛権について、
ナショナリズムだ!、独裁だ!とわめいている。
支離滅裂だ。

じゃあ、集団的自衛権を行使できる全世界の国々は、ナショナリズム独裁なんですね?
米国に対する911テロの後、集団的自衛権を発動したNATO全加盟国は、ナショナリズム独裁なんですね?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:08.46 ID:UnyNQnlY0
沈黙の艦隊やら仮想戦記華やかなりし頃にかけばいいのに。もうずいぶんと昔だなw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:15.44 ID:XVTtWVei0
そもそもナショナリズムが悪いなんて発想がきちがい
社会システムの根幹は国家単位が現状では一番機能している
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:31:20.09 ID:XLRplcsv0
日本に対する武力に直接対抗するよりも、自らが「力の空白」となって、アジア周辺国の不安定要因とならないよう
必要最小限の実力を保有するという考え方がある
「守りのみをもって戦いに勝利する」のが平和主義を掲げる日本の立場だ
安倍は国民を裏切ったナショナリストだ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:33:04.80 ID:JFvIkskh0
>>1
残念なことに日本国民が支持しているのは
ウソ吐き売国奴だったんだよ。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:34:01.65 ID:cx2E4Hvk0
こういう推察をするなら

安倍はナショナリストとして君臨してるわけではない

って結論にならないのはなぜなんだ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:35:32.80 ID:aSPi5YkR0
>>370
中国からいくら貰ってんの
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:36:10.28 ID:jBcKeHq90
日本でナショナリズムが復活した方がアメリカは得するだろ
俺がオバマだったらCIAを使って日本の右傾化を更に煽り
もう一度一億玉砕の思想を植え付けて中国や韓国との代理戦争に使うね
頃合いを見て米軍投入して資源頂くわ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:36:24.30 ID:u1hVU+od0
>>1
下痢ボンボンは愛国アフォーマーの売国奴やで
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:53.43 ID:XLRplcsv0
自民党は裏切り者だ
日本の潜水艦技術は抑止力の根幹であり、それを豪州に提供するのは絶対に許されない
通常兵器を含め、防衛費を削減せず増大させ国民生活を圧迫させるな
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:38:58.67 ID:NPuYpePL0
>>372
自分たちが裏も取らず、中国や朝日新聞のウソを鵜呑みにした事実が明るみに出るから
これはジャーナリストの看板を掲げる者として自殺に等しい
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:39:05.24 ID:jdr/Df4M0
>>1

お前ら中国が日本を侵略しようって意図が見栄見栄だから危機感感じてる
だけだろうが?その証拠に日本の世論が保守に転じたのは尖閣事件から
だろ?民主党政権がお前らの傀儡だってことを感じたからだろうが?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:39:05.19 ID:sr2sf+Y70
あれあれ? ネトウヨ連呼厨が急におとなしくなったよぉ〜?
いっせいに活動が活発になる時間帯でもあるのかなぁ?
いっせいにトイレ休憩? 交替? おもしろいなw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:14.35 ID:HhmAWX660
まずアメリカの立場で物が言いたければ例えば従軍慰安婦で日本駐留時や
朝鮮戦争やベトナム戦争での自国のやった事に頬かむりして日本だけを
批判するダブスタを解決しないと何も説得力がない
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:40:38.26 ID:Kxkz3IR8O
ナショナリズムとは、左翼のことを言う。
外交:一国平和主義、独裁体制支持
経済:保護貿易

理想主義とは、保守のことを言う。
外交:価値観外交、民主主義支持
経済:自由貿易

安倍政権は、ナショナリズムではなく、後者だ。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:42:04.06 ID:VCWD3/db0
>>1
クソマスゴミの信頼度がゼロになったから
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:42:06.33 ID:XLRplcsv0
ネトウヨは日本の技術や平和主義ブランドを売り払おうとしている
ナショナリズムは国民に嫌悪されてる
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/05/01(木) 17:42:25.72 ID:Ap8YTQcpO
ナショナリズムが悪いことかのようなファシスト連中のプロパガンダにまんまと引っ掛かりおる
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:42:30.35 ID:i/Jf8GPi0
何と比較して国家主義者とか言ってるんだろ?
原爆で一般市民を虐殺する大統領は何主義者にあたるの?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:43:05.25 ID:lTgtspkH0
安部首相が嫌いな中韓と同じ道を歩んでいるのも皮肉な話だ
教育に反中、反韓、軍備増強を持ち込み18-20才の票を積み足して憲法改正に乗り出す構えだ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:44:14.10 ID:Kxkz3IR8O
安倍がナショナリズムとか、日本に対する侮辱でしなかい。

左翼こそ、ナショナリズムじゃないか!
左翼オバマのバイアメリカン、
あれをナショナリズムと言わないで、何をナショナリズムと言うんだ?、ねえ?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:44:42.14 ID:1RTeu/9a0
一見殻に篭ってるように見えるかも試練が、
周辺国の苛烈なナショナリズムに対する抵抗感だと思うんだけどな、日本人の場合。
ぶっちゃけハリウッドのアメリカ万歳映画ですらキモいと思う人が多いし。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:29.78 ID:ZXepDvLA0
取るに足らんなぁ
ナショナリズムじゃない、国力に相応しい軍事力と国際的地位を求めているだけだ
日本は国力に見合った地位を得られていない
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:50.85 ID:2BL1VRWm0
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:47:52.38 ID:Q9vGcV5a0
>>1
> 安倍首相が再任後、より傍若無人になっていることには、三つの原因がある。
> まず自民党の意識に変化が生じた。東京大学と朝日新聞が2009年に
> 実施した共同調査によると、衆院選で小選挙区の議席を争った271人の
> 自民党候補者のうち、安倍首相の防衛・憲法改革に賛成したのは61人のみだった。
> ところが2012年の選挙では、衆議院の小選挙区を争う264人の自民党の候補者のうち、189人が安倍首相の観点に賛成した

そらその選挙でミンスによる悪政が目の当たりにされ、
かつ、どこかの国が尖閣巡って傍若無人な振る舞いをしたからだろ
そのことにまったく記事において触れてないからわけのわからん記事になってる

どうせ中国ソースなんだろと思ったら案の定だった件
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:49:59.72 ID:2BL1VRWm0
>>320
> 村山河野談話受け入れ
> 靖国参拝自粛
> オバマケネディと寿司三昧
最初からそうしとけば良かったのに
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:50:47.02 ID:wZgdHc490
世界がっつーかアメリカが半世紀以上もゆすり国家とたかり国家を放置するからだろ
中華の野人どもや半島の土人だったら一秒も耐えられない行為に何十年も耐えてきたんだ
そりゃやくざ国家の言い分なんか聞かずに突っ走る政治家が出てきてもおかしくない

結局、今の土壌を作ったのは黙って金を差し出してるのに
変わらず泥を投げつけてきた内外の勢力に他ならない
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:51:21.77 ID:Kxkz3IR8O
バカ左翼の批判など無視して、2014年は次の取り組みを実現して頂きたい。

・防衛装備移転(完了)
・集団的自衛権
・TPP合意
・靖国神社参拝
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:54:07.10 ID:XLRplcsv0
戦後70年の平和をわずか2年の外交失敗で破壊した安倍政権
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:02:05.01 ID:uxuiLvYc0
>>372
元ソース フォーリン・アフェアーズ

Pilling points out that although Abe’s approval ratings are relatively high, the majority of Japanese do not support the nationalists,
and he may be right. But public opinion on a contentious issue can change quickly.
And for the nationalists to control the policy agenda, they don’t need to maintain overwhelming public support, thanks to low voter turnout.
This is a phenomenon familiar to Americans: since the majority of eligible voters don’t bother to cast ballots,
emotional appeals that can mobilize a minority of committed voters can make a huge difference in elections.
Abe and the LDP seem to have bent that particular adversity of Japanese politics to their own ends --
creating a new, more troubling environment for Japan and for the rest of the region.

ピリング記者は、安部総理の支持率は比較的高いが、日本人の多数派はナショナリストを支持しないと指摘する。
多分彼は正しい。だが、世論は賛否両論のあるイシューについては素早く変化するものだ。
そして、政治課題をコントロールするナショナリストに圧倒的な支持率を維持する必要はない。
低い投票率のおかげもある。
こういうのはアメリカにも馴染みのある現象だ。有権者の多数は、わざわざ反対票を投じに行かないので、
感情に訴えるアピールをすれば残りの少数派が動かされて(わざわざ投票所に行く)選挙結果を大きく変えることが出来る。
安部と自民党は、この日本政治の特に災いであるものを福と為し、日本と他の地域に新たな、もっと厄介な環境を作り出しているのだ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:11:29.98 ID:llYykJTy0
景気悪くなると安倍内閣なんて一瞬で吹っ飛ぶわな
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:12:13.81 ID:eoFQkMCz0
>>370
だから日本は他国を攻めれるほどの軍事力は無い
隣の覇権主義帝国が馬鹿みたいに軍事増強するから
それに比例して軍事力上げているだけ
インドや東南アジアの軍備増強もとある覇権主義帝国に対抗してであって
日本に対抗して軍備増強なんて言っている馬鹿は極東三馬鹿だけ
隣国でもロシアも台湾も対日では軍備拡大してない
世界のガンはどこの国か3歳児でも状況を見れば解る
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:13:33.60 ID:fdeFy11F0
あまりにもアホすぎる内容
どこのペーパーだよ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:14:04.51 ID:gJ8VXjJsO
傍若無人って全世界一般的にアメリカのことだろwww
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:15:50.32 ID:NPuYpePL0
>>396
死んだオウムを売りつけるペットショップ店員並みの屁理屈だなw

こういう記者は事実よりも賄賂を重んじる
あれこれ言うよりは金で釣るのが正解
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:17:05.01 ID:YM+BlGQt0
しかしアメリカの論壇っていうのも大したことないな。
ナショナリズムが高まっているからこそ安部さんの
支持率が高いんだろう。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:18:50.18 ID:fphNQJYQ0
ナショナリズムちうのは、「悪いこと」なんですやろか?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:20:23.70 ID:Kxkz3IR8O
>>398
派遣主義帝国の子分(血の同盟)と、
潜在的子分(バランサー)も忘れないでね。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:53.25 ID:n5Rr4d5N0
海外の日本専門家ってほんとピントがズレてるな

上っ面の理解しかしてない

っていうか付き合ってる日本人がおかしいんだろうな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:55.91 ID:f30hHkHcO
>>1
USAイチバ〜ンのアメリカ人が
ナショナリズムを語るなよ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:13.47 ID:Kxkz3IR8O
>>403
ナショナリズムは、悪い意味だね。


良い意味の愛国心は、パトリオティズム。
(例)ペトリオットミサイル、ペイトリオッツ(アメフト)、ペトリオット法

安倍政権は、後者だ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:40.98 ID:XLRplcsv0
>>398
「力の空白」が無くなれば軍拡に進むのは自明の理
ミサイル防衛がアジア周辺国の不安定要因になってるのはわかってね
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:25:41.25 ID:Nmp9lUhE0
在米中国人の影響力がかなり強くなっているのが表面化してきているんだよな。
大陸の連中は金で相手を支配することがとてもうまい。
日本人もバブルの頃とかなんでも買って米国でものすごく批判された時代があったけど、
中国共産党みたいに間接侵略を年頭にしてるわけでもないのに、
日本人はとにかくカネの亡者みたいに言われ嫌われて軽蔑された。
それに比べてシナ人の天才的な取り入り方を見習ったほうがいい。
狡猾さばかりは天才的に恵まれているから
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:29.50 ID:1/UbBh4n0
なにが「おぞましい」だ
いい加減間違った方向の恣意的な翻訳やめろチャンコロ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:00.93 ID:kp6b5V+G0
しかし中身は完全にヒステリックな罵倒だねぇ

効いてる効いてるってもんだなこれ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:30:34.96 ID:NPuYpePL0
>>405
彼らの既得権益とアイデンティティは、WW2での日本の敗戦に基づくものだから
真に理解すれば、その両方を失う事になる
文字通り死ぬ程の苦痛を伴う

基本的に彼らは日本人の言うことに聞く耳は持たないと判断すべき
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:31:23.07 ID:9DKlvJsC0
>Paradoxically, Japanese nationalists, who often portray Japan’s “war guilt” as nothing but victor’s justice,
>nonetheless cling tightly to the alliance with the United States.


2.26で統制派が勝利し、軍の官僚化が一層進行したことが「敗戦の原因」とみなしているから
それを理解しない限り、戦後の保守は理解できないし、吉田茂の護憲も理解できない

今の霞ヶ関、財務省を見れば分かるだろ?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:07.94 ID:KPtnddoA0
貧しい奴はミンスに騙されたり共産にくっついてナマポ受給したりしてますけどねえ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:53.35 ID:86FAn05A0
政府が負うべき責任と、それを全うするために政府が持つべき権は、ある
無いとするのは無政府主義だからな

それが行き過ぎたらナショナリズムだとは思うが
リベラルを自称してる連中ほど国家の権を用いること無しには言ってることが立ち行かない連中なもんで

国家主義、民族主義、軍国主義を区別出来ないまま
国家全体主義を模索する自称リベラルがいたら笑っちゃうでしょ?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:40:39.81 ID:Pln0UFYQ0
中国共産党に比べたら全然だろ安倍なんて
戦前の大日本帝国だって、今の中国共産党に比べらりゃおぞましさじゃまるでかなわんよ(w
隣の国のことより自分の国のおぞましさを少しは心配しろよな支那人は
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:08.61 ID:nKtLKICz0
>1
このナショナリズムガーのレッテル貼りも情報戦の一環かね? 丑さんよw
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:56.54 ID:IiaWf6wDO
現実問題、中国が脅威だからね。戦後のソ連などとは比較にならない脅威。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:48:54.58 ID:teWqtHlR0
>>1
こちとらそういう言葉遊びしてる場合じゃ無いんで
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:16.40 ID:n5Rr4d5N0
結局問題なのは、外国人に接する機会が多い日本のインテリ層が
自国批判と中韓擁護ばかりなのがいけないんだよ。

ちゃんと英語勉強して、日本の主張をちゃんと説明出来るな人間が増えないと
海外の日本観は歪められたままだろうな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:11.92 ID:74MUDeUG0
>>420
無理というかほぼ詰んでる
外国人と話せるようになるまで、
日本人はどんなテキストを使って英語を勉強する?

日本の立場で発表しようと英語を勉強すればするほど、
テキストによって欧米寄りの思想に洗脳される構造になってる
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:12:40.14 ID:n8EuTNSr0
支那豚寇およびチョーセン鼠賊の諸君の悪漢的行為により日本国民の国家意識・国防意識が覚醒した。若者たちの國敬拝の意識も高まった。 支那豚寇およびチョーセン鼠賊の諸君 後押し応援ありがとう〜〜 ♪───o(≧∇≦)o────♪
   by自民党
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:51:35.50 ID:mTPsnaqW0
右傾化したのは中国朝鮮のバカどものせいだろwww
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:41.85 ID:0mUgc/j80
アジアリ
42542-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/01(木) 20:41:43.33 ID:tn2iqL7R0
> 日本人の多くはナショナリストを支持しないと指摘した。
違うな。
どの国の国民も本質的にはナショナリストだよ。公言するかしないかの違い。

昔の都知事選で「石原慎太郎はナショナリストであることを隠して当選した」
という論評があったけど、逆に石原慎太郎はナショナリストだから当選し続けたんだよ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:02:07.14 ID:CrKH+jxu0
へー
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:03:27.04 ID:oEoHpdMd0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、
>領土係争を解決しようとしない
馬鹿げた戯言だな
交渉するような領土問題など存在しない
日本固有の領土を侵略する外国人は実力によって排除される
可能性を認識すべき
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:06:37.33 ID:r2Ftlp+w0
米は 名著 次なる戦争に かいているように
日本を孤立化させ右傾化させるために おおさかの人とか支援していたけど

それだといまいち。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:10:58.74 ID:LnHDRb5p0
日本人の多くは売国奴を支持しない
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:31.20 ID:bfBmevH80
それを言うのなら、なぜ人権も保障されてない独裁国家である中国を批判しないの?
司法のすべてが共産党管理下と云う状態が異常だと騒がないの?  
あの国の在り様を思えば、日本のナショナリズム台頭なんて取るに足らないことだろうにw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:17:12.28 ID:6oksap/d0
江藤淳の「閉ざされた言語空間」を読んですべての洗脳が解けた
あれが確か平成元年の秋だったと思う
自分だけ真実を知らされて周囲はみんな妖怪人間のように感じて怖かった
今ではネットで当たり前のように語られることでも当時は衝撃的だったな
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:39.67 ID:74MUDeUG0
ぶっちゃけ天木や孫崎の気持ちは分からんでもない
日本人に対する洗脳工作のえげつなさをナマで目撃してしまったら、
あんな風に発狂してヤケ起こして反日に回ってもおかしくはない

ただしあの程度で発狂するなら、官僚としては非常に幼稚で著しく資質を欠く
絶望的に詰んでいればこそ、心を強く持って自分の出来る事をコツコツやって行く他はない
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:58:22.47 ID:5Vuar+Se0
チョン左翼が一生懸命ナショナリズムは悪だと印象操作しようとするけど、もう効果ないみたいだな
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:59:12.34 ID:OVKoimgj0
2016年、米軍撤退でアジアの大混乱が始まる―日高義樹のワシントン情報
http://shuchi.php.co.jp/article/1843

2016年、アメリカ陸軍部隊は完全に韓国から撤兵する。アメリカ軍はアジアからす
べて引きあげることになるのである。アジアを取り巻く西太平洋、日本海から南シ
ナ海、インド洋からペルシャ湾に至る広大な海域は、アメリカの戦力地域からはず
されることになる。その結果、アジアにおいて、これまで予想しなかったような大
動乱が起きると予測される。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:01:03.92 ID:XLRplcsv0
ナショナリズムは、ならず者の最後のよりどころ、社会的に主流に属なさない
属すことのできない人々がナショナリズムの惹きつけられやすいことは世界共通らしい
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:01:47.17 ID:PoUN3Ew+0
そもそも中韓と交渉すべき領土問題なんてないんだが…
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:02:25.93 ID:Xq7zYKX/0
馬鹿な意見だなぁ
反日左翼が高齢化して死んだだけなのに
普通になっただけだっての
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:04:31.49 ID:DACwIN+w0
自民を支持してるが、国家主義なんて糞思想は支持しない。
新自由主義を推し進めろ。
はよ、移民を入れろ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:07:29.26 ID:XLRplcsv0
国民も望んでないならはやく解党すれば?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:10:09.69 ID:Weafhy4Y0
妄想で記事書いてんじゃねぇよフォーリン・アフェアーズ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:12:53.33 ID:yx8gR/yx0
そもそもナショナリズムでもなんでもないから書いてあることがちんぷんかんぷんだな
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:16:46.99 ID:2viZ60VsO
安倍の挑発て
時機を見ずに靖国参拝したことだけなんだが

中国のは挑発どころじゃない
帝国の膨張政策だ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:19:13.26 ID:3PAqrVTl0
長文の上に意味がわからない
要するに強い日本とか言うとファシストだから死ねって意味か
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:20:03.24 ID:2AmHc3nK0
一番不思議なのは朝鮮人だわな。
日本政府の朝鮮人の扱いはむしろ優遇に近く他の
外国人に対して不公平感を与えるほどのもんだ。
なのに民族団体を作って固まる。
何と戦うために群れてるんだ?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:20:55.37 ID:yx8gR/yx0
相変わらずブサヨって投票しない=反対してるって言い張るな。「無関心」枠だろ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:23:25.10 ID:+NSWbwG80
確かに
普通の日本人は国家主義なんて支持しないからなあ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:23:34.18 ID:6olKLYm/0
ただまあ「日本人はナショナリスト」ってのは、あんま否定できない気もするなあ。多くの現代日本人は「世界には日本ほど住みよい国はない。」「日本文化は世界屈指の素晴らしさ」「もし生まれ変わっても、また日本人になりたい」
なんて思ってるからなあ。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:25:09.35 ID:XLRplcsv0
全くそう思わないね
日本人でもイギリスの方が住みやすかったとおもう人々がいる
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:26:54.81 ID:3PAqrVTl0
>>447
世の中「自国が一番良い」と思ってる人が大半だよ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:27:41.00 ID:XLRplcsv0
住めば都なんて所詮は封建制度があった時代の気休めみたいなもんだな
これからはグローバルの時代なんだからアジア人としての意識がないのは恥ずかしい
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:28:56.62 ID:orEtMsx70
                ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    幸せを〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:30:42.34 ID:3PAqrVTl0
ファシストって言うけど辺境の島国が列強植民地を全部奪いかえしたのだから
向こうから見ればまさに悪鬼のような所業に見えたんだろう
先達のおかげで過剰な日本最強伝説が出来てるとも言える
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:32:02.82 ID:6OwuI8dU0
//www.whitehouse.gov/the-press-office/2014/04/24/joint-press-conference-president-obama-and-prime-minister-abe-japan
「私は安倍首相に平和的解決の重要性を強調した。状況を悪化させるな、レトリックを低く抑えろ、
挑発的な行動をするな、日中で協力するように努力しろと。米国は中国と強力な関係にある。
米中はこの地域だけでなく世界にとって重要な国だ。」

日本より、シナ大好き米国です(笑)
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:35:59.37 ID:yjCwamAM0
中国はともかく韓国とは国交断絶。
北とはとっくに断絶してるのに
南を別扱いするのが元々おかしい。
おかしくした原因はアメリカの朝鮮戦争放置。
アメリカのスケープゴート用に日本が使われてるのも
国交断絶で解決できる。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:43:41.61 ID:5Vuar+Se0
エクストリームライトなチョンが日本人はナショナリストだと言ってもギャグにもなってない
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:46:50.48 ID:s4tuOJVR0
日本レベルでナショナリズムなら、
海外派兵をいとわず、国旗をこよなく愛する
アメリカ人とかナチで、オバマはヒトラーの化身だな。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:49:14.71 ID:bDSxpylj0
中国の国土欲と韓国の嘘と反日教育に怒っている。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:50:27.64 ID:M0ym6EoI0
>>47
>>36が正解だよ。海外の報道機関で引用される新聞記事は、
8割方朝日の記事。残りが日経。読売ですら滅多に見ない。

ところが、>>223も間違い。
東京に滞在する外国人記者は、ほぼ全員全く日本語が読めない。
日本語が読めるのは、たとえ米国人であっても、日本専門のプロの諜報関係者だけ。
つうか、そもそも東京に記者がいない。
東京は、国際報道という点では、絶望的な空洞化が進んでいる。
フリーランスの委託記者のような人しかいない。
東京発の情報は、一度北京や香港の総局に送られて検閲され、
その上で、本国に送られることになる。

彼らが朝日の何を引用してるのか、というと、
【朝日自身が自分で英訳した記事】なんだ。これなら、北京や香港からでも入手可能。
北京支局のPCで、asahi.comの英語版を斜め読みした記事が、
「日本のマスコミの総意」となる。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:59:00.95 ID:A/3TTTT80
今の日本全体のナショナリズムは
今まで米国が日本に対して行ってきた日本封じ込め作戦の反動でありツケ
米国はいつになったら米国スタンダードが間違いであると気がつくの?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:10.87 ID:mcpJagYR0
ここでハッキリとカキコして置くもうバレているから止めておけ

何故中国で格差社会が生まれたのか?
アメリカの推奨する資本主義民主主義にとらわれていないのにな
奴ら反米のカルト国際犯罪テロ組織ヤクザイルミナティ創価AV軍団は
その事実をペイしつつひそかに反米感情を高めるために日本を利用している
アメリカと日本は同盟国だからな

全部ばれてるぞ馬鹿タレ
しかも残念なことにこれらは全部政治主導だな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:02:26.65 ID:puYa3Ev60
へ? ナショナリズム?
中韓の反日はナショナリズムとは違うのか?
アメリカ大統領は原爆投下と無差別爆撃に謝罪したのか?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:05:44.33 ID:74MUDeUG0
>>458
知れば知るほど絶望的だな
なぜ日本人は自分の立場を主張しないのかと聞かれても、
そもそも主張すら許されないほど雁字搦めに言論を縛られていたんじゃ無理もない

今から情報戦やっても間に合わんな
霞ヶ関より先に、朝日新聞が焼き討ちに遭うべきかも
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:07:20.80 ID:rmeE8U/h0
ネトウヨ始末はアメリカに任せた方が良さそうだなw
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:07:31.16 ID:Ji8zmKKH0
朝日と特亜が必死
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:07:38.03 ID:mcpJagYR0
ペイじゃなく隠ぺいな

だがいい機運が出来たようだ
本当かどうか知らんがアメリカ国民がアメリカ自身を見直そうとしているようだ

お前ら反米のカルト国際犯罪テロ組織ヤクザイルミナティ創価AV軍団の何でも屋と違う
と言ったところだろうなオイ

犯罪者さんよ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:09:00.79 ID:DiBLBTqy0
アメリカ様は、アジアの安定を破壊するジャップランドの最後の重し。
早く安倍ットラーをアメリカ様に切り捨てて貰わないで、アジアの平和はない。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:13:21.64 ID:G3mEVN5Z0
ナショナリスト?
中韓が日本国土を侵略しつつ、事実を超えた歴史を扇動した上で、それに従わない日本を軍国主義の危険国家と再扇動している事実が、アメリカの外交紙には見抜けないようだね

無能が新聞記事を書いて他国・他民族の行動を煽る事がナチズムでしかない事をフォーリン・アフェアーズの舌先三寸幼稚中年たちは理解するべきだろう








.
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:14:29.80 ID:TLjyqfrQ0
>>1
ソース朝日新聞www
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:15:24.05 ID:mcpJagYR0
お前ら犯罪者にとって一番困る事だろうよ

アメリカに一線を退かれたらなオイ

なぁ犯罪者さんよ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:17:03.91 ID:4yD12w2WO
バカだな
日本のマスゴミソースにしたってお門違いな意見になるだけ
無駄に日本人から貶されバカにされるだけなんだが
そこまで知って研究という
こいつの記事はただのバカのコピペ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:07.78 ID:J6TWo6p+0
いまの日本のナショナリズムは韓国の反日、中国の覇権主義、

北朝鮮の拉致問題・恫喝外交に対するカウンターに過ぎん。

韓国・中国・北朝鮮のこれら傾向の根源を完膚なきまでに叩いて封じ込めれば、

日本のナショナリズムなんぞすぐに盛り下がっていくだろう。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:20.33 ID:1GiF3JS00
>>1
国民の多くは国家主義者を支持しないってわかってるんだろ?
で、安倍の支持率が高いこともわかっている
そこまでわかっててなんで安倍が国家主義者という前提の話になるんだ?

↓つまりこういうことか?
外国から見てもバレバレなくらい異常な国家主義者である安倍が
国家主義者を支持しない善良な日本国民を騙して高い支持率を維持している
でも選挙はしばらくないから安倍は本性を剥き出しにして国民無視して国家主義を丸出しにして
アジアを不安定にすることで自らの野望を達成しようとしている

頭おかしいんじゃないか?
アメ公はいつも自分たちを中心に考えているからこの程度の考えしか浮かばないんだろうな
中韓に対し日本の主権を犠牲にすることでアジアの安定を維持したいってのはおまえらの勝手な願望だろ
ずっとそんなことやってきたから他国に比べて遥かに我慢強い日本人の中にも
「中韓ではなく日本を第一に考えよう」という当たり前の感情が高まってきてるんだろ
それは国家主義なのか?
この記事一つとってもアメリカは日本を属国としか見ていないことがよくわかるな
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:04.96 ID:PAeA7RfG0
日本ってマスコミだけは相変わらずほとんど極左だよねー
474移民反対@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:22.15 ID:SCsXC2CT0
戦勝国史観
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:36.79 ID:zw0Ux0I/0
随分とピントが外れた記事。
安倍総理は別に他国を挑発はしていない。
中韓が日本を挑発しているだけ。
日本人は自分が住む国を大切に思ってる。
誰でもそうでしょ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:34:21.51 ID:qr+o8R720
>>462
ところが例えば朝日にいたハワード・フレンチは日本を離れた後、
朝日、下手すれば読売にも載っていなかったのでは?
という南京の矛盾をNYTに書いたりしてる

解っててやってる可能性高いと思うんだよね
慰安婦にしても「韓国さん、SWCみたいに責任者を追及しては?」とは絶対言わないw

朝日は今年中に大規模デモされるでしょうな。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:37:32.59 ID:FfK+aO270
Feeling Triumphalist in Tokyo
The Real Reasons Nationalism Is Back in Japan
http://www.foreignaffairs.com/articles/141219/margarita-estevez-abe/feeling-triumphalist-in-tokyo

Bending Adversity: Japan and the Art of Survival. BY DAVID PILLING. Penguin Press, 2014, 400 pp. $29.95.
という本の書評だよ、この元記事は。本読んでないがアレだが、本の紹介っすよ。>>1−2はこの長い書評の最後の部分を都合良く訳しただけ。
DAVID PILLINGってFT記者で安倍ちゃんには批判的だったような気がするが、レビュー読むと本事自体は普通に戦後の日本人の意識と
政治制度の変化を紹介している本のようだ。

まぁ都合いいところだけ切り取るのはどこも同じ。情報戦だね。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:54:24.36 ID:GcbOJsMk0
>>476
>解っててやってる可能性高いと思うんだよね

外人は性格悪いから、そういう事情を知った上で日本人に自己主張を迫る
喩えるなら、両手両足を縛られ体重の10倍の重さのコンクリートを括り付けられて
海中に沈められた溺死寸前の犠牲者に向かって、
「ちゃんと泳がないと死ぬよ(ニヤニヤ」と言ってるようなもん

>朝日は今年中に大規模デモされるでしょうな。

前の大戦で国民を勝てない戦争に向けて煽った罪は、客観的にもヒトラーや東条英機よりずっと重いはずなんだが、
彼ら何一つ戦争責任取ってないよね
その落とし前も含めたら、朝日新聞の関係者が全員切腹してもその罪贖えるか分からんね
479〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/05/02(金) 00:57:57.14 ID:esNPZj1I0
>>1
>「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年4月30日



あほか
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:59.74 ID:EKF9KTuMO
>>1
まずアメリカ人は"自分達が世界で最も酷い侵略と戦争犯罪を犯してきた国"という
自覚がなさすぎて最初から話にならないんだよね。
もう病的なくらいにアメリカ人は"俺達がやってきた戦争は全て正義の名の下に行
われてきた"と信じてるからね。病的だよ、病的。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:39.83 ID:mmPl0QSF0
中韓への反論=ナショナリズムの復活www
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:02:25.68 ID:7+TnIoQo0
国家主義は指向しないけど反国家主義者は嫌う。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:03:39.95 ID:fS5DiFmd0
戦前美化は支持しないけど、戦勝国史観にも組しない。
事実を受け止めるだけ。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:14:36.55 ID:Ld1/jAuX0
>>472
チャイナネットにとって、その前提(レッテル貼り)は崩せないから。
ま、結局要は、これが言いたいだけなのよ。
>安倍首相の国内での成功は、より広範な地域にとって良い兆しではないかもしれない。
>日本のナショナリズムへの転向は、アジアの平和的な妥協をより困難にする。
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

にしても、きったない日本語だよねこの記事。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:23:56.17 ID:GcbOJsMk0
>>480
・インディアンの残虐さ
・スペインの植民地への圧政
・ナチスドイツの特定人種に対する強制収容所
・日本兵の残虐さ、日本軍の民間人大量虐殺
・旧ソ連の覇権主義
・イラクの大量破壊兵器
・ロシアの国際法無視
・中国の人権侵害

他にもありそうだよね
アメリカが糾弾してきた敵対国の悪事がブーメランになってるケース
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:52:53.52 ID:Cy152oGM0
>>485
バブルと同じで、ブーメランが益々でかくなっている
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:47:22.89 ID:EFJ3f1OI0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:27.30 ID:Ui9Ao91D0
>>1>>2

中韓のナショナリズムには一切沈黙している件
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:49.62 ID:j2glcv7t0
>>485
メキシコ侵略は、どんな屁理屈で正当化しているのか興味あるな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:18:53.36 ID:rkm8/kqa0
わかってないなあ
俺だよ原因は

是々非々で、モノを言う国民ってやつだ
頭悪いな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:57:02.45 ID:hH/oy4H60
大体が弱いアメリカの所為
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:15:27.90 ID:aI4s2Gua0
日本や日本人が差別され過ぎたから、怒ってるんだよ

日本人に文句言う奴は差別主義者
中韓の嫌がらせは綺麗な嫌がらせと主張するクズだけだ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:00:05.33 ID:fneiP1R40
>>330
確かに西洋人には、東アジアといえばチャイナだから、
日本はただ太古から日本は日本と思ってやってきただけなのに、
それがアジアの安定を揺るがそうとしてるように見えてしまうのか。
鬱陶しい。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:06:41.06 ID:FmpI/agQ0
民主党政権の時に中国や韓国に配慮して靖国参拝をしなかったが、それが靖国問題の
解決に一切寄与しなかった。中国や韓国に「配慮」はいらないということを国民は思い知った
ということでしょ。安倍の靖国参拝も就任一年目になるギリギリまでしなかったのは日韓首脳、
日中首脳会談のためだと言われているし、まさしく「配慮」だったのに
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:11:57.17 ID:JaBoNp3Q0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

その両国は元々交渉する気がないのだが・・・
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:26:33.09 ID:/K3Lrr9E0
アメリカにとって最悪のシナリオは、東アジアの政治・経済の統合が実現して、
保護主義的な経済圏が出来上がってアクセス性が悪化する事だから、
現状の日中韓におけるナショナリズムの尖鋭化というのは、アメリカにとって好ましい状況だと思うけどな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:31:37.82 ID:pqdjQIWhO
米国にとっては 日中韓が仲良くなっては 困るらしいからね〜。あとロシアのこともあるから 何かと日本人に嫌がらせを発生させてる感アリ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:33:56.91 ID:NIie+Scl0
>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

日本の首相が『ナショナリスト』で有ろうと無かろうと彼らは日本と交渉するつもりなどない…
「中国韓国の意向で安倍叩きをしています」と自ら白状したような一文だなw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:37:10.53 ID:sHtfNhM10
何がナショナリズムだよw
アメリカ人は米軍基地が日本に100ヶ所あるのを学んどけよ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:40:32.68 ID:pw1f3hOHO
日本に譲歩を強いるのを外交というらしいな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:41:10.26 ID:pqdjQIWhO
情報戦 心理戦 女や外国人を使っての離間工作
あらゆる手で散らそうとする魂胆は見え見えだよ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:44:10.14 ID:uwo7FA4g0
>>496
それをやろうとした鳩山が、もの凄い勢いでアメリカに潰されたからなw
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:24:27.48 ID:AAsyI3xr0
>>1
左巻きは日本国内では完全に負け犬、しかも今までの嘘八百がバレて信用ゼロ。

だから最近海外の記事をロンダリングして使ってんだよな。
やっぱアメちゃんの記事の引用が多いんだわ。
で、どんどん「アメポチ化」。

負け犬左巻きがアメポチ化。

「キャンキャン安倍怖いキャンキャン、ク-ンク-ンアメリカさま助けてク-ンク-ン」 プゲラッチョw
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:43:07.82 ID:Rkbhf+8A0
>>1
長い。なに言うてるのか分からん。
安倍が右傾化を推し進めているのは、安倍オトモダチ階層による国民の支配をやりやすくするためだよ。
こういうのに異論が上がらなくなったのは、ミンスへの政権交代で
国民なんか馬鹿だからいくら正しいことやっても評価されない、だったら俺ら議員の立場を守るにはマスコミに強い安倍に尻尾振った方がマシってふいんきになったから。
愚民がいい加減な選挙を続けていた自業自得な結果。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:45:09.85 ID:AAsyI3xr0
>>504
なに言うてるのか分からんw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:39:44.92 ID:Hc6xZUdK0
【経済】「オマハの賢人」バフェット氏、役員報酬めぐりコカ・コーラに物言い
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398987154/
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:45:20.53 ID:qN+iGGOm0
鳩山とか民主党が政権とった方がいいような記事だな
アメリカにとったらペコペコ頭を下げる弱い日本の方がいいんだろうな
左派が政権取ればアメリカにとって都合が悪いのに馬鹿だな
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:47:42.47 ID:stvAzejy0
日本人の多くはナショナリストでないって定義してるのに、
そこで選ばれた国会議員で、首相としての支持率が高い安倍についてはナショナリストっていう定義になってる文章。
このダブルスタンダードは中国なら通るのかね?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:50:11.08 ID:fz7D5BrP0
911の後、言いがかりをつけてイラクに攻め込んだ国には負ける。
資源欲しさに、1895年に日本領土となって、70年以上放置してきた尖閣諸島の領有を宣言する国には負ける。
請願併合だった。最高レベルの新領土支配に文句をつける奴らには負ける。

>>中国や韓国は、ナショナリストと交渉し、領土係争を解決しようとしないからだ。

中国や韓国は、ナショナリスト揃いだから、領土紛争を起こしている。
の間違い。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:52:10.68 ID:rn4FSHwM0
安倍及びその支持層のの「米国追従かつ大日本帝国肯定」というのが外国人にはどうしても理解できない立ち位置なんだろ

実際これはかなりねじれた立場で
まずもって「親ソ親中でもちろん大日本帝国全否定」というのがかなり巨大な勢力として
かつて存在していた、って前提がわかってないと理解不能
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:55:33.47 ID:kmTDvoes0
シナソース!というけど日本は海外情報あんまり訳さないやん
いつもシナ側が英語→中国語→日本語という頭を使う作業をしてくれて
日本人はボケーっとそれを眺めて日本語で文句たれるだけ
そりゃ、差もつくよね
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:03:17.06 ID:xkT5mZ7M0
>>480
一応「もうこういうのやめようよ」と言う人もいるんだけど
そゆこと言っちゃうとものすごい勢いで叩かれ非難され干されるので
黙ってる人も多い
アメリカ人が実は嫌われてるって知ってる人もいる
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:03:51.25 ID:hvt3XUfy0
>>1
安倍が当選したのは、李明博の竹島上陸と
中国の反日デモ。尖閣の件で国防が重要視
されただけで難しい話でもなんでもない。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:23:20.95 ID:GcbOJsMk0
>>511
×日本は
⚪︎日本のメディアは

本来はメディアの仕事
だいたい変態新聞とかasahi.comみたいなもんがあるぐらいだから、
ポテンシャルだけなら翻訳力も海外への発信力もあるよ
その全力をもって侮日を行い、かつ日本人に知らせないだけの話

メディアがそこまで腐ってる以上、次世代への公正な教育もメディア紛いの情報発信も、
自分らの手でやるしかなくなった
竹槍でB29を落とすようなもんだが、やるしかあるまい
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:52:39.03 ID:gHi5HOSt0
この三流新聞によると安倍が軍国主義の復活を
願ってる事になってるのか。

邪悪な日本帝国と正義の欧米植民地主義者。
よくそんなオゾマシイ嘘がつけるよな。

まるで連合国側が戦争の被害者であるかのような
歴史の修正主義は許されないだろ。

とりあえず、非戦闘員の頭上に原子爆弾を投下して人体実験し、
数えきれないほどの焼夷弾を非戦闘員の頭上に落として大量殺戮した
アメリカの反省の弁を聞こうか。

これで外交誌ですってどんな失笑ギャグなんだよ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:55:48.58 ID:+CtAgCKe0
かんたんな話やろ
日本がアジアで台頭すればその分アメリカのありがたみが薄れるって事だから
アメリかは永遠に頭を下げ続ける存在ていてもらわなきゃ都合が悪いんだよw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:16:42.06 ID:mhcPfHUf0
>>509
中韓自体がナショナリスト国家だろ。
中なんぞ全体主義的国家主義だろ。
社会主義ってのは必然的に全体主義を取らざるを得ないシステムだからね。
最近は資本主義的強奪主義も加わって訳の分らん体制になってるけどな。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:18:29.64 ID:xYdGlWwB0
シナチョンや在日やブサヨやアメリカにモノを言ってもらってるアメポチだなあ
しかもただの願望w
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:16:55.95 ID:J+YHikXU0
なんだ、金の亡者平蔵君とお友達のピリングの記事かw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:50:26.98 ID:qZocWANR0
>>1

ピントはずれの中国御用達のごべんちゃら記事 お疲れ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 03:20:06.17 ID:isn2YTpzO
全くネラーはどのスレでも批判に命をかけてるw
ロジックは中身のない天の邪鬼。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:16:00.75 ID:deAO0TF70
せやな
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:23:04.90 ID:lZ/0VnVw0
安倍からもハシゴ外されてるのに
中韓ガー中韓ガーと叫ぶネトウヨw
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:29:53.41 ID:Gmlcq6Xk0
米紙っておめー、>>1のトップのURLが思いっきり中国メディアじゃねえかよ
なんで中国メディアが日本語でアメリカの発言を紹介してるの?
とりあえずそのフォーリンアフェアーズの記事を書いた記者の名前と顔写真を見せてくれ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:36:17.39 ID:+yL3XwiD0
国ができて200年足らずのアメリカ人にはわからんよ
移民という国粋主義も国家の国粋主義も同じ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:42:38.15 ID:h3p9RWQN0
>>478
大東亜戦争は自衛のための最後の選択だ、ドアホ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:47:07.94 ID:+yL3XwiD0
移民が手を取りあって作り上げる民族主義のほうが害が大きい
移民が競争相手を蹴落とすために全体的な教育レベルのを下げる行為は
新技術の発展を阻害してる
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:49:01.63 ID:7ep3eYfbO
日本もアメリカのマスゴミも、軍事力の強そうな国になびく風潮だな。ジャーナリストはもはや死語となったな。
近年、頭の働きの具合が悪くなったアメリカに失望したよ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:52:51.12 ID:m/4964wy0
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:53:48.83 ID:3QBa/2YP0
まずナショナリストという言葉を無前提に批判的なニュアンスで使っているのが意味不明
パトリオットと言え
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:55:13.48 ID:m/4964wy0
>>530
は?英語下手すぎる。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:56:25.53 ID:KoEMpb3T0
ソースが、中共
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:58:09.76 ID:3QBa/2YP0
愛国者を国粋主義者と言い換える姑息な記事
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:58:26.50 ID:ZHgoDKXo0
>>5
中国ソースは信用出来るよ日本発の情報よりはという限定条件でだけど
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:01:06.22 ID:6cW8c0R50
俺の見立てでは、
戦争に向かっていくような危険なナショナリズムってのはそれほど高まってない

今求められてるのは「自信回復」
経済は中国に抜かれ、閉塞感が続いて自信を失っていく中で、
中韓との外交摩擦で不安も高まってる

そんな中、保守界隈が流す勇ましい言葉や、日本人を褒めるような言葉
または日本人を褒めちぎる外国人の言葉
そういうのが喜ばれてるんじゃないかな
だから嫌韓記事が受けたり、日本は凄い系の本が売れちゃったりする

中韓はこんなに劣等だから、日本は外国人に褒められてるから、
「日本は(俺は)まだ大丈夫」と思いたい人が多いんだよ

かなり追い詰められてる感じではあるけどね

戦争したいとか、闘うべきだとか思ってる人はそんなにいないと思う。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:02:32.22 ID:BiRpvHIX0
500京円だぞ年末には500京円!!!!!!!!!!
飼われてるメディアが絶対伝えない債務キチガイ膨張
てめぇの国の心配しろ つか国家デフォとドル終焉は確実
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:04:14.28 ID:ynqFHugc0
安倍さんがナショナリストとか
その認識が既におかしい。

だったら、他国の領海を侵犯したり
あわよくば他国を自分地にしようとしている
集金ペーとか、実際にやっちゃったプーチンなんかは、まさに独裁者。
ヒトラーのやった事と何ら変わらない。

アメ公だって、戦争ばっかやってんじゃん。

よく、他人の事が言えるわ( ´▽`)
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:06:25.45 ID:m/4964wy0
>>537

ライス大統領補佐官「世界は米国を頼りにしている」「並外れたリーダー」

カーニー報道官「米国は例外的な国」
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:15:30.29 ID:Ki9BCAa50
在日米軍の沖縄女性へのレイプが大きな原因だろ
そして沖縄を見捨てた日本政府への不信感が国民をナショナリズムに奔らせた
罪の権化たるアメリカが出ていけば治まるんだよ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:18:55.26 ID:qXwyvupk0
嘘でも言ったもん勝ち状態だな、メディアは頭悪い主張で溢れてる
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:27:43.48 ID:5Bp4JwYe0
よその国にあーだこーだ言う前に
戦争犯罪量産して謝罪もしない自国を省みるがいい
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:29:17.68 ID:KoMpyiXy0
ナショナリズムというよりは中国の覇権主義的な膨張政策を目の前にし
今までタブー視されていた防衛というものに向き合わざるを得なくなっただけでは
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:42:37.90 ID:2OsPuxiH0
中国と韓国が日本の戦時中の罪を無限に誇張して宣伝する。
何度謝罪したり倍賞しても無かったことにされて繰り返し要求される。
中国が日本の領土を脅かしにきた。
これで「世界平和」と唱えるだけで安全という考えのまんまの方がどうかしてるだろ?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:01:02.16 ID:6yexbgwA0
>>1,2
中韓の極端なナショナリズムには、何故か言及しないんだねえw

挑発を受けてるのは日本です(キッパリ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:04:56.13 ID:6yexbgwA0
>>1,2
結局、オバマは日本に折れさせたいんだよね
サニーランズで習近平に
 「そこまでだ。日本は同盟国であり、友人だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」
と言ったとか何とか、キャンベルから格好良い話が伝わって来たけどw

会談で習が、尖閣に解放軍を3時間だけでも良いから上陸させてくれと、土下座せんばかりに懇願したという
そのためにはどんな条件でも飲むと…
渡りに船だよね、人民元切り上げと、米国債安定保有と、中国市場が手に入るんだから

つまり米中の落とし所は、尖閣が係争地だと日本に認めさせた上で棚上げにする事
アメリカン大学の中国人教授が言ってたよね、主権に関与しない米国は領土問題の存在を認めてるって
尖閣に海底資源が眠るとの国連報告以後、中・台が急に領有を主張し出した事なんて全く無視されてる

で、如何にして認めさせるか?
既に米国から水面下で、認める様に圧力が有るのかも知れない
それを跳ねつける為の、唐突な安倍の靖国参拝だったのかと穿った見方をしてみたりするw
ならば、実際に紛争を起こす?
それに必要なのは、安倍の挑発によって衝突が起こったという政治的宣伝
ケリー等の千鳥ヶ淵献花から、失望表明、ケネディのイルカまで、中国の軍事的挑発の事実を他所に、
野蛮な日本を国際世論に印象付ける様な一連の動き
同盟国として介入拒否は出来ないが、米国議会で紛糾の時間稼ぎにはなるだろう
安倍に責任を負わせて、上陸を待ってゆっくり日米安保発動しても、解放軍が素直に撤退すれば米国の威信
も揺らがない

軍事的衝突が起これば自衛隊員が死ぬかも知れない
野党やマスコミが上を下への大騒ぎで批判、公明と自民リベラル勢力も安倍の責任を追求、内閣が吹っ飛び
目出度く、石破辺りが首相になって実質的敗戦処理って筋書きかw
米国の言う事を聞かない頑固者は葬り去られ、右側からも警戒される戦後レジームからの脱却は頓挫
一時的に日本で反中感情は高まるが、マスコミに加えて経団連辺りが関係改善を急がせて、尖閣共同開発
とか言い出したら中国ニンマリ、米国もウハウハ…なんてね
まあ結末は分からないが、世界は既に「その方向」に向けて動き出してるのかも知れないね
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:05:56.74 ID:Gmlcq6Xk0
>>529
ググって他に何書いてるかザッと見てみたが酷いなこいつw
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:06:43.98 ID:dP9GRPLz0
そりゃ、過激なナショナリスト集まってイギリスから暴力的に財産権利を奪い独立したアメリカには脅威だろうな
日本の独立はw
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:16:54.54 ID:fIbeRQ9/0
中国ソースじゃねーか
読んで損したわ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:38:35.18 ID:0qsbw8bl0
自民がダメだから民主になって
やっぱり民主がダメだったから自民
って感じで自民を積極的に支持してるわけではない奴が大半だと思う
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:27:14.98 ID:wEVPpR7J0
別に国家主義ではないんだよ。
特定アジアによる侵略に対し、しっかり対応することにしようという自覚が芽生えはじめただけ。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:55:29.17 ID:FKV/FEKR0
そもそも日本に戦えるようになれってずっと圧力かけてたのはアメリカだろうに。
ショウザフラッグ!って言ってたのはどこの国だよ?
アメリカ人てほんとバカじゃないのか?
552名無しさん@13周年@転載禁止
>>551
つからあれってさ、旗織を鮮明にする、あの場合だと来るのか来ないのかはっきりしてくれっていう、普通の慣用句じゃないの?
英語にそんな言い回しがあるかどうかは知らないけどさ