【社会】浜岡原発の防波壁工事で所得隠し 数十社が計数億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載禁止
中部電力(名古屋市)の浜岡原発(静岡県御前崎市)で、同社が進めている防波壁工事に関連し、
地元建設業者のほか、作業員らが利用する宿泊施設の業者など数十社が名古屋国税局の税務調査を受け、
計数億円の所得隠しを指摘されていたことが30日、分かった。追徴課税額は総額で1億円を超えるとみられる。

浜岡原発の防波壁工事は2011年11月に始まり、発注を受けた地元業者が業績を伸ばしていた。
工事費は関連工事も含め計約3千億円という。

指摘を受けたのは、工事を請け負った「佐倉協力会」(御前崎市、清水保治社長)など。
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014043001001401.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:56:37.59 ID:J6fWSI3S0
原発は、地震で壊れるのに防波壁とは
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:56:41.18 ID:FYMB6Hg/0
3000億で数億なら誤差の範囲だろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:57:30.73 ID:AvwZXx8h0
この工事をやらせたために浜岡は再稼働させなきゃならなくなった。

管ってほんとにバカ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:57:41.13 ID:K8InR2wN0
土建業とパチンコ・風俗の脱税の多さは異常。

おかげで普通の会社への査察の手がまわりきらない。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:57:56.46 ID:r5YL388S0
支那笑えないアル♪
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:58:12.70 ID:9lyDuKhsi
原発は信号と同じ
一発立てるとカネがどんどん入る 実際はこんなに要らないが「安全」「安心」と言われると日本人は反論できない
だからどんどん増える
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:02:57.43 ID:LY2epFL/0
下痢ちゃん「原発やめへんでー」
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:03:22.88 ID:/17FhfxU0
所得を隠したとされるのは、原発関連工事の請負を主体とし地元企業や個人業者が集まった
法人「佐倉協力会」や、建設作業員らが利用していた宿泊施設、風俗業者など。
工事は2011年秋から昼夜24時間態勢で行われ、業績を伸ばす業者が目立った。
国税局は、13年夏から一斉に税務調査を進めていた。




土建業者、ホテル、キャバクラ・・・・・
原発工事作業員が出入りしてる施設の多くが所得隠しか
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:03:37.87 ID:VkukhMfm0
>>4
安倍が政治決断として浜岡を永久停止にすればいいだけじゃん。
停止中だって核燃料を安全に守る為には水に入れて電気で冷やさないといけないし。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:04:29.02 ID:qcxEPmXe0
数十社で計数億円って大した額じゃ無いじゃん
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:05:45.10 ID:1IrGEgWy0
浜岡再稼働とかトヨタ王国も遂に終わりか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:11:46.46 ID:VkukhMfm0
体力のある大手企業は浜岡原発周辺から引っ越ししてるからなw
顧客を失うことが一番の打撃になる。(賠償金では会社はもたない)

ま、再稼働させて爆発させて安倍が打首処刑になったとしても
日本経済は破滅的な打撃を受ける、、なんせ新幹線〜東名高速まで
長期的にストップするのだから悲惨だわな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:12:21.93 ID:YpYYXExT0
ここから自民党に流れた金額が問題だな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:15:39.32 ID:OaKrFAGDi
飲食店の脱税を徹底的にやれば一年で数千億集まるんじゃないか?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:50:39.86 ID:4ezXSRmP0
大した額じゃないじゃん





とか言って火消ししてるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バレバレなんだよクズサポどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 16:52:32.43 ID:nlZGTUKo0
外洋に直接面した従来工法の防波堤なんぞ新幹線より早い巨大津波の前じゃ
何の意味もないんだけどね・・・・
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:01:48.49 ID:GF3sVZBT0
>>3>>11
誤差がどうとか額の大小の問題なのかよ?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:03:55.66 ID:H2A3OtFU0
ドリフ劇のセットのような防波壁の映像をまた見たい
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:20:48.87 ID:w5/LVA+80
>>10
菅が廃炉決断しときゃ良かっただけの話。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:41:56.18 ID:eMIZO8jt0
爆発したら関東全域がやられる浜岡を再稼動させる気マンマンなんだな。

東京周辺が全域汚染されたら、中部電力なんか簡単に吹き飛ぶというのに。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:43:41.53 ID:IPpOkmf00
なにしとんねん
おこるでしかし
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:49:20.96 ID:McKAo1Dz0
工事金額は大きいとはいえ単純な工事。
ぼろもうけだな。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 17:50:55.82 ID:/w1QNyBJ0
 
       _人人人人人人人人人人人人人人人人_
       > ジャアアアアアアアアップwwwwwww <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄.
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:16:59.61 ID:TrnzNDf90
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:30:02.35 ID:/baWnb0u0
御前崎ー原発=零細漁師
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:31:47.13 ID:VYhWUAt10
きちがい
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:34:29.85 ID:MpRbRBHC0
悪徳業者の名前晒せよ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:37:04.12 ID:t+WVNmJS0
やってることがチョンレベル
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:43:48.64 ID:BJo6888v0
津波対策の工事しかやってないんじゃないの
機密扉とか
直下型だと終わり
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:54:03.26 ID:t5gJV12T0
菊川とかの業者も居るけど
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:57:55.92 ID:vYZQLwRv0
まあた、土人か
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:04:02.96 ID:87k/5VGz0
ちゃんと申告したらピンハネのしすぎがバレちゃうもんなw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:09:13.09 ID:BOfwkI010
中部電力広報部は取材に「他社のことであり、当社はコメントする立場にない
って言ってるみたいだけど、

電気代値上げしてるくせに、
このせいで津波対策の工事費用が上がってるとしたら、
中電の責任重大じゃないの?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:14:53.40 ID:DnJ2zwqA0
この壁が壊れて原発を破壊することになるんだが、燃料プールも崩壊して関東平野も終わり
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:17:59.49 ID:RdZVuPfI0
どうせまた適当な工事やってるんだよ。
工事の内容も調査すべき。
こんな事やってるから土木事業は現代でもドカチンって言われんだよ。
ゼネコンとか言われてドカチンといわれてるのを忘れるなよドカチン。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:20:48.76 ID:W8sQJk5f0
368 ソーゾー君 [] 2014/04/29(火) 21:22:05 ID:yjkfTJDk Be:

機長が支持を聞き間違えて急降下して騒動を起こしたなw
そして監督者の霞が関の糞役人が原因を究明して「専門家として有り得ない!」だとさw
原発関連も同じことを言ってみろよw

バス会社のアホ社員がバスの手配を忘れて証拠隠滅w証拠隠滅もばれたw
アホ教師が「間違いは有ります。しかしそれを隠そうとする行為は大人としてやってはならないこと!」と言っていたw
原発関連も同じことを言えよw

M.P2.5が怖い?福島原発からばら蒔かれた放射能は怖くないの?w


雑談3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:22:04.52 ID:RBBT9/oi0
浜岡だけは廃炉すべき
ここに建設するのよく許可したなレベルでやばい
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:25:19.59 ID:AWvACGSP0
ネトウヨ「原発停止で赤字ガー」


電力業界「水増し請求しても怒らないジャップちょろすぎww」
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:25:28.61 ID:Is/PlqLDI
動かさないのに防波壁いる?
さっさと核燃料青森に移動しなよ、いつまでも危険な場所に置いてないで

スリルを味わって楽しんでるの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:33:06.78 ID:+B4Aqc2s0
>>40
そうそう、関電だってそう。結局再稼動できないのに無駄な工事だけやってるw
菅(かん)って一体何がしたかったのか?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:36:15.68 ID:vYVOdUIV0
なんなのこの国はwww
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:37:51.04 ID:D95/Qd9J0
>>40
もう3年冷却してんだから移送できる燃料もあるだろうね
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:40:02.21 ID:YsmJQAZ50
>>38
現場行ってみたらわかるけどあんなの津波が来たらひとたまりも無いところにたってるんだよな。
地盤もゆるいし幾らなんでもこんなところに立てるなよって場所。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:44:10.73 ID:+B4Aqc2s0
このままどこも再稼動できないと廃炉の資金だけかかって
本当に電気代2倍、3倍いくんじゃない?
大きなお荷物に
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:48:49.60 ID:Ev+HDvrF0
原発の発電コストはとてつもなく高かった
という時代が来そうですね
発電貧乏の時代が来そう
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:49:40.35 ID:nKAGiYsh0
>>1
原発の闇は深いな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:28:23.54 ID:vJp43ZZX0
>>1
>工事費は関連工事も含め計約3千億円という。

3千億円!!!
まさに無駄金
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:23:19.19 ID:7Tr8lDt/0
東京電力、売上高6兆6314億円・営業利益1913億円「ありがとう自民党。おかげでこんなに儲かりましたw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398856221/
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:01:26.84 ID:WZBXEXGb0
浜岡原発の防波堤、ペラッペラの防波堤
屏風みたいな防波堤だ
防波堤、取り合えず造りました
防波堤なら何でもいいんだろう的な防波堤
防波堤あればいいんだろう、造ったよ、これで文句あるかみたいな逆切れ防波堤

あんなもの原発を危機に陥れる様な地震なら、地震で倒壊する
安全には何の意味もないが、国や行政にとっては十分な防波堤なのだろう
ホント何も変わらないなあ〜、原発4基爆発してもへっちゃらな為政者たち
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:40:17.73 ID:WNz3K/n50
本当に防波堤できそうなもんだからブサヨマスゴミ顔真っ赤にして難癖探して
これかww
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:41:32.03 ID:vwlceqboO
そもそも震源域の真上にあって地震でぶっ壊れるかもしれないから世界一危ないって言われてたのに
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:49:38.47 ID:VkukhMfm0
>>20
>菅が廃炉決断しときゃ良かっただけの話。

なんで安倍には出来ないの? 馬鹿管に期待出来るなら実力者の安倍なら
チョチョイのチョイで出来るじゃん。 
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:59:32.62 ID:KFLScNgD0
>>45
>このままどこも再稼動できないと廃炉の資金だけかかって
>本当に電気代2倍、3倍いくんじゃない?

http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/datalist/juyo/dat_hatsuden/
中部電力の原発比率は東電より低い15%。
これで電気代が2〜3倍に上がると予想する方がおかしい。

廃炉なんて、炉の放射線量がある程度下がるまでは放置されるわけだから、
今すぐやる必要はない工事だし。
序々にLNG火力に移行していけば、LNGと原子力の発電コストはほぼ同じな
わけだから、電気代を上げる必要も無くなる。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:02:16.22 ID:sv441LQM0
  
  
2ちゃんは、チョンの手先のjimとチョンどもに完全に乗っ取られました

民主党批判書いたら、いきなり忍法帳「LEVEL0」にされたw

民主党の関係者が運営に入ってる模様

  
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:04:04.98 ID:BiBaKEgm0
このお金で最新の安全性の高い原発作ればいいのに。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:09:21.52 ID:BiBaKEgm0
だいたい、原発止めたままにしたからメルトダウンしたんだろ。


すぐ稼働させていれば、自己電力で冷却できただろ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:18:39.81 ID:ompXBfT6O
浜岡原発に新しく建設された屏風のような防波堤では津波の横方向の
パワーを抑えることはできない。

東日本大震災で経験したような津波が浜岡原発を襲えば、
あの浜岡原発の防波堤は津波の力で間違いなく倒され壊され、
浜岡原発の敷地内部を津波が襲い破壊するだろう。

しかし、なぜかこの基本的な問題が無視されており、
現在浜岡原発の再稼動が進められている。

まさに、福島原発が大爆発した時と同じように、
浜岡原発の大爆発までのシナリオがどんどん進められている。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:20:31.00 ID:rMQi5s1Y0
>>1
> 浜岡原発の防波壁工事は2011年11月に始まり

また民主党の反日テロリズム犯罪を自民党が暴いたのか
60名無しさん@13周年@転載禁止
>>1
>>55

この辺だろ

関連スレ:

【参院選】民主党ネット部隊、重要業務に大規模掲示板での議論誘導やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366419830/