【アベノミクス】賃上げ進まぬ中小企業 一方公務員給与は4月から8.5%の増額

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
賃上げ進まぬ中小企業 一方公務員給与は4月から8.5%の増額
http://www.news-postseven.com/archives/20140426_251702.html

 消費増税直前の春闘で大手企業各社はベースアップを認め、
テレビ・新聞はアベノミクスの成果と言わんばかりに大騒ぎした。しかし、実態は大幅な所得減なのだ。
 安倍首相は民間企業に賃上げを「求めている」ことを強調しているが、
そもそも共産主義国家でもないのに政治が民間給与を引き上げるというのは
おかしな話であり、現に賃上げの動きは極めて鈍い。
 アベノミクスを礼賛してきた新聞やテレビは、いまさら「やっぱりダメだった」とは言えず、
なんとなく今春は賃上げ企業が多いような印象を与える報道に終始しているが、
論より証拠、データを見れば賃上げが進んでいないことは一目瞭然なのである。
 2月のロイター企業調査によれば、(一時金含む)賃上げを予定する企業は全体の30%。
ベースアップ実施を予定している企業は全体の18%に留まった。
日本企業全体の7割を占める中小企業の多くは賃上げとは無縁なことがわかる。
「アベノ賃上げ」の象徴のように報じられてきたトヨタ自動車のベースアップ(基本給の基準引き上げ)は、
わずか月額2700円である。これがどういう金額か正しく伝える新聞・テレビはない。
 同社の組合員平均月給(基本給)は34万円余り。2700円はその0.7%程度にすぎない。
一方、4月からは消費税が3%分引き上げられたから、変動の大きいボーナスを別とすれば
同社社員の可処分所得は大きく減ったのである。
 許せないのは、このタイミングで公務員の給与が4月から8.5%も大幅に増額されたことだ。
これは震災復興のための増税を決めた際に、「霞が関も痛みを分かち合う」として実施された
7.8%の給与減を解除したことによる。
2幽斎 ★@転載禁止:2014/04/27(日) 18:18:52.52 ID:???0
>>1
 もともと2年間の時限措置だったからルール違反とは言えないが、
国民に強いた復興特別所得税は25年間にわたる長期の増税である。
そこに重ねて消費増税、所得税の増税を課した役人が、
自分たちだけ今年から家計が大幅に豊かになるという仕組みは国民の理解を得られない。
その総額は財務省によれば年間3000億円にのぼる。
 うがった見方かもしれないが、安倍首相が賃上げ要求を強調するのは、
消費増税の言い訳と同時に、公務員への大盤振る舞いのうしろめたさがあるからではないのか。
 みずほ総合研究所シニアエコノミストの山本康雄氏は今回の増税について提言する。
「今回の増税は十分な賃上げが伴わないまま行なわれたことに問題があります。
8%増税は開始されてしまいましたが、せめて来年の消費税10%への引き上げについては慎重に判断し、
持続的な賃上げが展望できないならば先送りするべきです」
※SAPIO2014年5月号
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:19:57.14 ID:VoDD9bnw0
公務員の給与も向こう20年間くらいは10%カットしたら良いと思うがな。
それほど変わらないだろうし。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:20:36.22 ID:5AflRBdb0
あほ国民が喜んで支持してるんだから堂々としてりゃいい
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:20:48.83 ID:pUfBUKSh0
公務員の給料は考え直した方がいいな。国が赤字なんだからさ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:21:08.52 ID:dncQ/WSc0
                     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
                     /::::::==       `-::::::::ヽ
                   ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  !
                      i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
                   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
             , ⌒ 、  (i ″   ,ィ____.i i   i //  wwww
            /     ヽ、 ヽ    /  l  .i   i /
           / ,_... -┬‐=彳~lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
         / .,イ    .i    |、 ヽ  `ー'´ /
       / /        |       `` "ー−´/\
     /   ;′      l          \、_ リ
          !        ゙、          _..ゝ`ヽ、
         ゝ、_    公務員、優遇しすぎじゃないですか?
       /    ̄ ゙ ‐- ゝ ´          ヘ,  i
      /             `ヽ           i  .l

平成26年度 公務員人件費26兆円    税収45兆円の約6割が公務員人件費

http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/seifuan26/05-17.pdf
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:21:26.79 ID:GxlnRcSDi
自分らの給料上げるために国民に都合いい数字見せてるんだから、

当然の結果。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:21:30.45 ID:P3ltpX1r0
GDPに占める公務員給与 / 労働人口に占める公務員比率 = 66% が世界基準

日本はこれが120%

世界で100%超えてるのは日本と韓国だけ

出生率
日本1.36
韓国1.1

金とコネで公務員が在日朝鮮人と帰化朝鮮人に置き換わった結果
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:21:56.59 ID:paRX4WzS0
寄生虫である公務員とその家族だけに効く殺虫剤が開発されないかしら
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:22:17.98 ID:39zMYxJm0
たかが1年であわてるな
日本人の悪い癖だね
とくにマスゴミのね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:23:05.60 ID:0O7hQ7wxi
公務員のバイトになればいんじゃね
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:23:58.78 ID:7wEwisHN0
そのうち公務員天国のギリシャの末路みたいになる
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:24:19.44 ID:IswcAY0B0
公務員云々ではなくて、自分がまともな企業に入れなかったのが問題だろ。
一度敷かれたレールから外れたら、そうそう戻れないよ。
逆に言えば、レール通りに歩けばいいだけ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:24:33.33 ID:a+/PIwhX0
>>1
流石、

小学舘(笑)

「ネトウヨ」叩きや
安倍叩きは
朝日新聞宜しく社是だね。
幽斎さんとやらも同様。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:24:37.26 ID:y6hFCakE0
公務員になれなかったやつの僻みだろ
最下層の住民は文句言ってないで月600時間働けよww
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:24:42.34 ID:q4GnMr7/0
シロアリ公務員 「何を言っているんだ! 元に戻っただけだ!!!」
・・・
安倍 「中小企業の愚民の皆さんは、復興税をあと20年以上払って痛みを分かち合ってもらいます」
シロアリ公務員 「ですよねえ〜^^」
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:24:47.44 ID:zqjVqPub0
そりゃあ公務員は地位が保証されてるから民間と違うのは当然でしょう。
ただ考えるなら公務員の「数」や「給与額」という数字ではなく、「評価方法と人事制度」というソフト面を考えたほうがいいのではないか?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:25:35.65 ID:dtHvNeC20
今にも倒産しそうな従業員2,3人の零細企業に景気動向を聞いても意味ないんだよ
たとえ景気が良くなっても社長の財布が分厚くなるだけ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:25:57.89 ID:RCdn+CsB0
公務員みたいなセーフティネット側がでかい面している国は潰れる。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:26:44.84 ID:VoDD9bnw0
>>6

地方公務員も合わせて26兆円か。

全体で一律10%カットしても2.6兆しか浮かないんじゃ、国債の利子だけでも年間10兆円だし、焼け石に水だね。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:27:06.40 ID:GxlnRcSDi
GDPからの比率とかじゃなく、

その精神的、肉体的負担とリスクからして、そんな収入は有り得ない。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:27:21.03 ID:GtRZR1kf0
NHK職員の給料1756万円。国家公務員880万の倍。

NHK平成26年度予算審議で、三宅勝さんがNHKをたたくシーンがあった。ニュースで取り上げられないから、要所を書いてみた。

犯罪行為に等しい、天から降ってくる金やから山分けしてもいいと思っている。と言う。
「これでも公共放送かNHK」小山和伸 (著)という本で、従軍慰安婦の嘘で、NHKが捏造した事を取り上げた。

反日放送を大々的に放送した とんでもない番組であります。と言う。
ジャパンデビューの捏造、と言う。
NHKエンタープライズプロデューサー池田恵理子が反日放送を作ったと言う。
NHKは放送法に違反してきた。政治的に公平である事と法律にあるが、NHKは不公平報道は事実を曲げない事とあるが、平気で曲げている。
意見が対立している時は、両方取り上げなければならないが、片方は全く取り上げない。この放送法全てに違反していると言う。

本田勝一さん取り上げる
NHKの番組は見たくないのに受信料は払わされるは、憲法違反と言う。

私がお腹すいて、そばやに行き、天ぷらそば定食を注文
出てきたのが中国の毒餃子だった これで金を払う人はいないでしょう
NHK受信料も一緒 と言う。
最後に。
NHKは日本と日本人の敵。腐敗NHKは解体するしかない それが日本のためである と言う。

その時の実況スレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1395774307/

その時の動画(一部) 深夜3時頃、こっそり放送された国会中継
http://www.youtube.com/watch?v=N0qpEAiiP1U
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:27:30.18 ID:e8eufPCp0
三流企業にしか入れなかった己を呪え
何もせずに給与が上がるなどと戯けるな

ヒキヲタニートにも語る資格は無いがな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:27:39.71 ID:Z4ru0oCcO
>>1


会社は、株主や創業家のもの。


労働者ごときの給料を上げる義務は、会社にはない。

安いバイトや派遣を、雇えばいいだけ。




25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:27:54.71 ID:P3ltpX1r0
>>20
一律40%カットだな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:28:38.32 ID:4wm4pM7B0
公務員無敵っすなぁ。共済年金も100年安心来る
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:28:53.10 ID:hsInwHBQ0
 
安倍はこんな状態でよくメーデーなんて出られるな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:29:28.36 ID:JvKZOvNA0
別に公務員を擁護するわけでもないが、年間給与500万として、7.8%減額されたら40万円近く減るわけだ。
有無を言わせず、40万×3年間減額ちゅうのはさすがにきついんじゃないか
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:29:35.17 ID:AMnR9NNj0
>>27
メーデーなんて大手ばかりだしw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:29:45.39 ID:D9MIv6BR0
>国民に強いた復興特別所得税は25年間にわたる長期の増税である。
これは国家公務員の時限処置とは別の奴で、公務員も同じく徴収される訳だが。
こんなのに引っ掛かる奴いるの?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:30:18.69 ID:QZgDMLJ+O
>>23
枠が限られてるのに皆が一流企業に入れるわけないだろ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:30:19.57 ID:ckqpSV+u0
日本の税収40兆!公務員の人件費60兆!日本オワタ\(^o^)/
公務員の年間人件費総額が60兆円との試算は、民主党の参議院議員の
松岡滿壽男議員が大変に良く調べられて、発言されています。159回国会
参議院総務委員会 第14号 平成十六年四月二十二日(木曜日)の
議事録である、下記サイトを参照ください。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0002/15904220002014c.html



だが社会主義的なるものを憎む新自由主義者は公務員給与、公務員数、公務員組織の縮小廃止は主張せず、
社会保障を目の敵にする。

これが新自由主義者の言う”小さな政府”だwww
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:07.71 ID:jpvpWbub0
ボンバエッボンバエッボンバエッwwwwwwウホッウホッウホッウホッウホッウホッイェーイwwwwwwwww
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:22.29 ID:3JENP9Jz0
ぶっちゃけ
-8.5%でも、応募倍率が変化しなかったし

経済合理性で言うと
もっと給与を抑えても問題無いでしょ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:26.36 ID:tCXmgAEb0
TPP始まったら、給与どうこうじゃなくてクビだよクビ
だって海外に進出しなきゃ、競争出来ないんだからな
日本人を雇って国内操業?
潰れる潰れる、TPPでどんどん海外の安物が入って来るもの、国内では給与下がって、デフレスパイラルで更に給与下がるからな
失業者や高齢者だらけ、懐は寒い寒い
海外行った方が御得な事になっちまうぜ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:29.06 ID:p/d1dwph0
元に戻るだけでしょ?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:31:45.82 ID:P3ltpX1r0
>>28
民間給与は小泉改革で200万円減額したままなのはきつくないとでも?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:32:08.80 ID:GaliDMV80
民間の給与が下がっても中々公務員の給与下げなかったのにちょっと上がってハイ戻しますって可笑しいだろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:32:31.15 ID:Z4ru0oCcO
>>18



会社は、株主や創業家のものだ。

労働者のものではない。


労働者ごときに、利益は1円も払う必要はない。

安いバイトや派遣を雇えば、すむだろ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:32:32.42 ID:4Bloy3Kb0
独法では期末の人件費が、削減目標に達しない事態になった。そこで、発注・調達
事務を見なおして、残業代と有給取得目標の達成に走った。お陰で、1月からこれまで、発注減ですよ。
こっちは、ヒーヒー言っているのに。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:32:44.10 ID:Nin6WAzr0
>>12
まったく
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:33:47.90 ID:0AV55mfx0
中小企業に勤務してるが
1万昇給したから文句ないです。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:33:54.13 ID:fgUZUGBQ0
大手でも、派遣とかバイトとかは、据え置きだからな
自然な賃上げは、需要が供給を上回らないと不可能
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:35:24.91 ID:wOSDoNVV0
中小企業で働く労働者の賃金あがるようなことがあれば
安倍さんの支持率めちゃくちゃ上昇するだろうけど
残念ながらその可能性は低い

>>24
労働者なめてると痛い目みますよ
長期的な視点とか持つわけねー短期的にでも儲けりゃそれでおkってんなら別だけども
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:35:26.32 ID:uJUYX8LM0
本当に癌だわ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:35:27.33 ID:GLnvMfP2O
トリクルダウンなど絵に描いた餅だったな。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:36:24.77 ID:Tqpf3AKj0
>>13
公務員は税金から給与得てるから云々言う権利は全ての国民にある
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:36:52.94 ID:lcFntMa60
給料増額になるやつが増えるのが何の問題があるんだ?
給料増やしてそいつらにバンバン金使ってもらおうってのが
国の方針だろうに

企業の税金安くするより公務員の給料増やしたほうが
よっぽど民間消費に結びつく
ひがんでばかりいないで、自分たちの会社も給料増やせボケ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:36:53.87 ID:WMc0yE4f0
そのための消費税増税だからな。
公務員様の我が世の春。
行政改革(死語)w
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:37:02.84 ID:fgUZUGBQ0
なんだかんだで、スーパーも値下げ始まったな
やっぱ、デフレるんかな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:37:08.12 ID:AMnR9NNj0
>>28
首切られないだけマシだろ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:37:24.21 ID:WFPYXg0U0
7.8%減額はキツかったよ。
住宅ローン、子育て、7.8%減額、
これから少し楽になる。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:37:33.76 ID:Z4ru0oCcO



会社は、労働者の物ではない。

給料を上げる義務は、会社には存在しない。


悪いけど賃上げは、あきらめろよ。

バイトや派遣を雇えば、すむんだからな。



54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:38:08.46 ID:4cFs+aWQ0
アホなジャップが自民党を支持してるから仕方が無い
公務員という名のガン細胞を取り除くどころか、栄養を与える自民党を支持してるわけだから
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:38:28.65 ID:ckqpSV+u0
 このときの表の総人件費は47兆円であるが、事業費(物品費)などの中に事業体にいる準公務員の人件費が隠れていて、総額では60兆円だという指摘である
 しかも非常勤名目で常勤化しているのではないかというもの

このときの国税収入は42兆円、地方税収入は32兆円で合計税収74兆円
国税収入を超える公務員の人件費が、財政赤字の真の大きな要因ではないかというものです
国の統計資料自体の信憑性が、区分けの誤魔化しで疑われるというもので、実際片山大臣が非常勤は事業費で人件費に含まないと述べたそうです

60兆円はオーバーな気もしもしますが、気になる数字がある

公称;国家公務員総数:56.4万人
公称;各種外郭法人の職員:約33万人  合計 約90万人

ところが、国家公務員等共済組合連合会の組合員数は112万人で、22万人も合わない
この数には、旧国鉄(JR)、電信電話(NTT)、専売(日本たばこ)等の見なし公務員は含まれない

日本の公務員総数:295.8万人(政府公表)

国家公務員等共済組合連合会 112万人
地方公務員共済組合 334万人
合計 446万人     数字出典 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)

公称との差 約150万人

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6097805.html
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:38:51.28 ID:aJ/dOHGg0
安月給と下に見ていたのに…
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:39:18.38 ID:HXg9h9ht0
こんなことわかり切ってた事だが中小企業が給料なんて上がるわけないだろ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:39:19.65 ID:SAQF3xsc0
>>49
国会議員すら定員削減やらないまま給料を元に戻したからな。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:39:55.39 ID:NAJS2QrV0
消費増税って結局公務員のフトコロに入って行っただけか
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:40:42.52 ID:tNqpP+FR0
中小企業なんて、株価も企業イメージも考慮する必要が無いんだもの

そりゃ、社員が逃げ出す、新しいのが入って来なくて困るまで、給料なんて上がらんよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:25.22 ID:2LVnjbzl0
つーか時限措置で減給していたのを元に戻したのを増額といわないだろ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:29.17 ID:d/lkCuVa0
福祉を大幅カットすれば国の仕事も減るだろ
そうすれば公務員を大幅カットしても問題が無くなる
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:30.73 ID:We1E3lkd0
国家公務員は別にあげていいんだよ
地方公務員を下げろ
地方公務員を減らせ
地方公務員をのさばらせるな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:40.37 ID:T3AGLuKo0
アメリカみたいにさー
予算通らなきゃシャットダウンとかしたら?
公務員の給与支払い停止
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:48.55 ID:VcZqNiK50
だから最低賃金引き上げろよ安倍。
お前、クチだけなんだよ安倍。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:49.10 ID:IswcAY0B0
公務員叩いてる奴って、しょうもない中小勤務だろ?
ああいうところは役員になれば遊んでお金もらえるぞ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:41:53.55 ID:h50h41kc0
賃上げする前に増税しておいて賃上げ進まない
安倍って頭弱すぎないか?
どう考えても無理に決まってんじゃん
やるのならパートと学生バイトを除く全ての最低賃金を3倍にするしかねえのよ
これからは非正規の時代なんだから非正規の待遇と賃金を段違いに良くしないと
全く追いつかない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:42:02.59 ID:JvKZOvNA0
>>37
それは、どっか不景気の業種を引っ張ってきて「こっちの方がつらい」と言えばいいだけで、理屈になっていない。
小泉が「民間の給与を200万減らせ」と言ったのなら気の毒だと思うが。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:42:15.47 ID:Gs2Cvvp7O
安倍蚤屑
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:42:16.28 ID:ckqpSV+u0
これが”小さな政府”の正体だwww

『国民から集められた税金が社会保障費にどれだけ分配されているかを示す
欧米諸国と日本との比較』

日本の生活保護費の対GDP比は0.6%、OECD平均の僅か4分の1

☆各国の社会扶助費のGDPに占める割合比較

5.6%  オーストラリア

5.0%  イギリス

4.1%  フランス

3.6%  カナダ

3.3%  ドイツ

1.2%  アメリカ

0.6%  日本←←←←←★★★★★

2.0%  OECD平均

http://d.hatena.ne.jp/sarutora/touch/20121213/p1
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:42:38.22 ID:xSReNeAu0
大企業でも賃上げできたのが一部だったろ・・・
その一部ですら物価増加や消費税増税分上がったところほとんどねえだろ・・・
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:11.30 ID:2vdU54HS0
>>23
国家公務員でも、下っ端の刑務官と自衛隊はきついわー
しかも、地方公務員は地方で決めるから政府介入できないから減給されにくくて国家公務員ばかりターゲットになる
男女共同参画機構が、わざわざ祭りで宣伝しにきてるのをみたらこーいうの削って欲しいなあ

元刑務官
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:20.32 ID:Tqpf3AKj0
>>66
公務員は遊んで金もらってるだろ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:27.34 ID:zqjVqPub0
問題なのは公務員の地位が安定しているのにも関わらず民間の地位は不安定なところ。
そして民間は「完全雇用されている」という前提で政策を組立てるからおかしくなるんじゃないか。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:36.49 ID:Fg259nk80
資産家とか経営者とか公務員とかお年寄りにはとことん甘いね自民党。
やっぱりそういうとこが支持母体だからな。

民主党政権では事業仕分けとか失われた年金問題、子ども手当とか高速道路問題とかダムみたいな公共事業の削減とか、震災復興や原発事故問題とか、内政で大激論になる課題がいっぱいあったけど、安倍政権になってからはそういった議論がほとんど無いな。

集団的自衛権が唯一あるぐらいだけど、ほとんどの国民には直接関係ないことだし、TPPは情報が出てこないし。
アベノミクスは黒田と一緒にお金ばら撒いただけだし。
本当に重要な3本目の矢である景気対策は今だに出てこないし。

自民党の国会議員は沢山いるけど何してるのかさっぱりわからない。
マスコミの報道も無い。

何もしないで外交だけしてたらいいのか。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:38.51 ID:6blkRNmd0
うちの賃上げは7月だな、社保の算定基礎の対象期間に上げると無駄に搾取されるし
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:41.59 ID:osIVFl2z0
小泉さん以来の主要大手企業の賃上げだしもっと評価されてもいいのでは
近年の歴代政権は口先だけで実現できなかったんだし
連合や自治労の票田である民主党以上に
民主党員に優しい安倍ちゃんは嫌いではないw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:45.20 ID:OLIr5lAW0
若手が死ぬからの処置だろ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:47.51 ID:P3ltpX1r0
そして天下り公務員は年金基金を食い物にしてウマー

【政治】積立金不足で74基金解散へ 厚生年金、影響86万人か−厚労省
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398575788/
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:43:59.25 ID:Z4ru0oCcO
>>57



会社は、株主や創業家のものなんだよ。

労働者ごときに、ムダ金は1円も払う必要はない。


会社が労働者の物なんて言うバカは、全員解雇すべきだね。




81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:44:22.26 ID:xXLOY+L90
今年の人事院勧告でまた下がるだろwww
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:44:48.29 ID:dLH6vdh80
>>50 スーパーの実質単価、下がってるよね。やっぱデフレじゃんって思う。
あれは、回りまわってメーカーに値下げさせてるもんだし、食品・衣料品業界は当面
成長から切り離されると思う。
とりあえず俺が関わってる商品群は、「我慢すれば買わなくてもいい」カテゴリなので
今月は前年比50%程度にまでガタ落ちです。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:44:51.72 ID:HN2Z7We/0
公務員が消費を増やすから景気が良くなるんだろ
それでトリクルダウンが起こって
中小企業も景気がよくなる
84くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/27(日) 18:45:11.81 ID:EYm1PmXR0
平成25年度は実質賃金は上がってないからな。
ttp://blog.livedoor.jp/kasumigaseki_soken/archives/37760837.html

アベノミクスはまだ結果を出してない。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:45:59.10 ID:wyXLxJSO0
上がったけど3000円ぽっち
去年健康保険料が2000円上がって今年から介護保険も
5000円くらい取られるだろうから手取りは去年より減るわ(´・ω・`)
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:46:16.49 ID:I/mBYXFy0
公務員給与は震災復興協力で減額されていたものが
元に戻っただけで、8%給与が上がった訳ではない。
むしろ民間に比べて8%も給与が低かったのが異常。
それなら民間も震災復興で給与を下げるべきだった。

また現在では公務員や教員は国地方とも就職する者は
医師に次ぐエリート層が多いのも特徴。
銀行に決まっていても公務員試験に合格すれば銀行を辞退する。
国を統制するエリートが給与が高いのは当たり前と言える。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:46:17.72 ID:T3AGLuKo0
>>82
スライスチーズ、安いなーと思ったら
10枚入りから7枚入りに減ってた
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:46:25.91 ID:UGHstjJZ0
アベノミクスは海外移転の進んだ
今の日本企業には効果がない

車7社最高益でした

でも、貿易赤字は拡大してる

原発を管が爆発させて止まってるから
再稼働すれば解消

でもでもy、アベノミクスなんて一部の人や大企業だけ恩恵を受けてて
庶民には関係ないrtyu

年金もインフレを前提に設計されてて
当然投資で株でも運用されてる
一番恩恵を受けてたのは庶民でしたとさ

でもでもでも、hyioふじこetyuiiww
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:46:55.25 ID:Lif3A3Nm0
.
.
†中小零細企業および自営業の人間や弱者から税金を貪り続けるなら、
 確実に神に裁かれるであろう
.
.
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:01.32 ID:X6mr07sd0
若者を中心とした非正規や中小零細の従業員、そういった貧困層の人々の所得が上がらなければ日本経済の回復はない。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:03.71 ID:Bj0ort9B0
公務員と大企業の従業員以外はまともに暮らせない、韓国のような素晴らしい国になるんでしょうね
安倍晋三総書記ありがとう!
自由民主主義人民共和国万歳!
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:28.57 ID:Z4ru0oCcO
>>83


中小企業が景気が良くなっても、給料は上がらないよ。

会社は、株主や創業家の物だ。

利益も当然、株主や創業家が独占して当たり前。



93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:31.22 ID:h50h41kc0
増税は100%公務員と天下りの給料だってのに馬鹿だよね
一体何時になったら増税が1円たりとも社会保障に使われた事が無い事に気づくのかな?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:45.07 ID:Ci4/puAs0
オーストラリアは移民の自動車修理工でも
60才には月額4000ドル(40万円くらい)の年金が出ている
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:49.39 ID:/eU4kjur0
>>80
その通り
上から下まで例外なく社員は完全無給で働いてもらわんと
社長、会長も例外なく
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:51.76 ID:7NtJJS0e0
常識で考えて国の歳入より支出が多いんだから公僕の給金減るのは当然だろ。
公務員は自分の保身だけでこの国の将来の事とか全然考えないのか。
97ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck @転載禁止:2014/04/27(日) 18:47:59.44 ID:yrnlm/4X0
>>1
地方公務員の給料は各自治体における
税収の何%かで規定し、その枠でやれ。

税収が落ちたら給料減らすか、人員減らせ
借金してまでおまえら糞虫どもの
退職金や給料に充ててんじゃねえぞクソ公務員どもが。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:02.16 ID:ckqpSV+u0
さて、歳出のうち、大きなものは、第一に、公務員の人件費、続いて、社会保障費、国債費です。
 財政を立て直すためには、本来は、これらを一体的に改革しなければならない訳です。

 今日は、公務員の人件費を考えます。

 平成24年度 公務員人件費(政府案)を見ると、国と地方を合わせた公務員の人件費は、約27兆円。
 税収の約67%程度です。

 ここで、公務員の人数ですが、このデータでは、国と地方を合わせて290万人程度になっています。
 
 しかし、野村総研のデータでは、約538万人となっています。
 これは、公社公団、政府系企業等も入れている為です。

 また、行革の資料では、約400万人となっています。


だが新自由主義者は公務員給与には目を瞑り、社会保障だけを目の敵にするwww

新自由主義万歳!!  小さな政府万歳!!
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:14.79 ID:g2n1hsCL0
お前らが自民に投票した結果がこれだよ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:33.21 ID:hpHTg1E70
中小企業と公務員を比べるのもなあ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:36.31 ID:kmwxahPn0
GW11連休、給与8.5%増額

勝ち組だよ公務員さんは
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:48.02 ID:HN2Z7We/0
大学新卒者が必死で労働者になろうとしてるし
ニート、無職は徹底的にいじめられる

女もこれからはどんどん労働者として活用していく

労働者は余りまくってるし、代わりはいくらでもいるんだから
別に給料上げてやる必要なんかないだろう

この給料で働きたいという労働者は山ほどいるんだし

イヤなら辞めてどこなりとも行けばいい
代わりはいくらでもいる、若い女のほうが文句言わないし
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:48:51.79 ID:5Du544o+O
またマスコミの世論誘導か
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:49:24.40 ID:LFnmYwpl0
生まれてこないのが唯一の正解。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:49:38.87 ID:B5Y9ApCn0
非正規労働者から金を巻き上げ財界と役人が幸せになる
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:50:00.13 ID:wvEBhDPj0
>>75
>資産家とか経営者とか公務員とかお年寄りにはとことん甘いね自民党。
>やっぱりそういうとこが支持母体だからな。

靖国神社にこだわるのも同じこと。陸軍士官学校とか海軍兵学校出は当時の超エリート
その親族が今でも社会の中枢にいるということ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:50:21.39 ID:tEGDAZP40
自民党下の公務員はいい寄生虫
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:50:38.59 ID:w9Ng99ZL0
>>83
もはや誰も信じていないトリクルダウン…w
誰も失業しない完全雇用や資本家の強欲に制限があるとか、
そういう現実にはありえない経済モデルでしか成立しない思考実験だからなぁw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:50:40.69 ID:EP/7xYqHi
こうして国の借金が増えていくんですね
給料なんて上げてる場合じゃないだろ
公務員どもは国民に早く借金返せよ
財産差し押さえするぞ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:51:01.46 ID:Rb1tbBpv0
>>92
んなこと言ってたらその会社は今後労働者が離れていくだろうな
いつまでもデフレではないんだから、今後大切なのは人材になって行く
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:51:18.22 ID:Zn3Wrk4W0
先を逝ってるアメリカを見ればわかる通りあれが公務員の未来
112くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/27(日) 18:51:30.60 ID:EYm1PmXR0
デフレを15年もつづけて、まだトリクルダウンとか言ってるのは真性のバカだろうなあ・・・
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:51:34.29 ID:osIVFl2z0
非正規労働の場でも賃上げなんだよねえ
ブラック職場は人材不足のようだし
これはもっと評価されてもいいかと
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:51:46.85 ID:Z4ru0oCcO
>>102


従業員を辞めさせても、変わりはいくらでもいる。

ハロワやネットで募集すれば、低賃金で優秀な人材がいくらでも集まるだろ。

それにバイトや派遣でも、優秀な人は多い。



115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:12.27 ID:mvHMBN+j0
公務員給与?
年収600−700万程度だろ?別に低くはないが高くもない

公務員の「高給」を叩いている連中はもっと努力したら?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:25.92 ID:HboYCAE90
エリートってのは税金や法制度に寄生せず自分で自分の道を切り開く人間のこと

医者や公務員がエリート扱いされるこの国がおかしいの。日本の医者や公務員は北朝鮮の
軍人や中国共産党と同じで、先進土人国家の象徴なんだよ。こんなことしてるからもう
平均賃金で韓国に抜かれてるのに、危機感すらない起きない国に成っちまったんだよ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:29.48 ID:dE3GEjLZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00000006-mai-soci
<介護職>低い賃金で疲弊 相次ぐ離職「仕事夢ない」

http://www.caresapo.jp/senmon/tokuyou/1199
「自分は看護師だから」と介護職を一段下に見ているのだから始末に負えません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419418829
看護師は介護職員を見下して・・・

福祉現場における介護人材不足の背景
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008087624
介護現場における人材不足の原因には、介護労働の現場が抱える低賃金
労働環境の悪さ、仕事のやりがいの低さ、介護労働のイメージの悪さ等の要因が挙げられる

介護の専門資格取得を失業者対策として位置付けた施策が行われている
国が介護現場を雇用のセーフティーネットとして位置付けることは
介護労働者イコール仕事のない人たちの就労先というようなマイナスイメージが植え付けられ
より介護人材不足の問題を複雑にし、悪化させる危険性を含んでいることを明らかにした

特別養護老人ホーム等の経営状況
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia260328/02.pdf
○ 介護報酬等を原資としてこれまで積み上げられた内部留保についてもそのあり方を考える必要。
財務諸表が公表されていないため正確に把握されていないが、特別養護老人ホームの収支状況は上場企業と比較しても極めて良好であり、
巨額の内部留保の存在が指摘されている。
○ 民間企業が経済の好循環に向けて近年にない賃上げを実現しつつある中、介護職員の処遇改善が求められているのであれば、
まずは特別養護老人ホーム等において内部留保を活用する必要。
○ 次期介護報酬改定において、介護職員の処遇改善等に活用されない内部留保の存在を勘案しつつ、
水準の適正化を図るべきではないか。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:37.51 ID:xCbQHdHG0
もう、ありえんわ・・・。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:42.21 ID:E5Sb9oq60
減らしていたのを戻しただけだろ
悪質な印象操作だな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:54.75 ID:RCdn+CsB0
そうだな倒幕くらいの努力は必要かもな。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:53:04.26 ID:wmmKXQB40
民主党のせいで2年間給料を削られた自衛隊員さんお疲れさんでした
ここのスレじゃ国家公務員と地方公務員を一緒にしてるバカがいっぱいだけどね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:53:38.37 ID:tIBHGrwA0
上のほうから賃金上がってくのって普通じゃね?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:53:58.62 ID:kmwxahPn0
ハワイにいくのかなGW11連休は
日頃の疲れを癒してくださいな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:54:45.52 ID:3klTthHfO
○袋で仕事帰りにスイーツでも土産に買うかと思って
デパ地下行ったら通勤電車並みの混みw

とてもじゃないが買えない。

景気メチャメチャ回復してるぞ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:55:03.95 ID:iZpSH/9a0
>>86
地方のエリート?
馬鹿?
コネがあるだけじゃゅねえか
聞いたこともない大学の教師が巾聞かせてるけど、聞くと大半が親のコね
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:55:17.09 ID:Z4ru0oCcO
>>116



一番のエリートは、富裕層だろ。

上場企業の創業家には、そういうのがザラにいる。


一般のサラリーマンごときの下層国民とは、まったく違うんだよ。



127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:55:17.77 ID:RZUkBp8H0
ニッポンは江戸時代から同じ土人国家
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:55:42.71 ID:8+wenTrc0
民主党政権のほうがよほどまともな政治をしていただろ
公務員と一番ずぶずぶなのは自民
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:55:53.93 ID:xSReNeAu0
>>88
原発動かしたって3分の1も解消されないが。
ちなみに大企業社員もあんま恩恵受けてない。
2月からの失速が半端ねえから。
年金も減額、支払額増加で何の恩恵もうけてないぞ、庶民。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:55:59.60 ID:PLOE0nYh0
消費税上げる必要なかったな
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:56:13.31 ID:osIVFl2z0
>>122
大中小関係なく儲かれば賃上げするし
儲かってなければ現状維持か賃下げかと
大手の多くは自社株の評価が倍になったのも大きいかと
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:56:40.32 ID:bpRTBOzO0
>>121
サピオって保守的なイメージがあるけど
完全に自衛隊員にケンカ売ったよね
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:56:46.39 ID:D9MIv6BR0
>>72
国家は辛いよね…地方がぬるすぎる。
おまけに国家と地方の違いが分かってない奴多いし。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:56:50.86 ID:NCNPArdO0
国が赤字でもボーナス出るなら
予算の使い方を正常化させようなんて思う人間いないよね
135くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/27(日) 18:56:57.87 ID:EYm1PmXR0
>>114
労働者=消費者
市場規模がどんどん縮小するだけ。マクロな視点をもてない人が経済を語っちゃダメ。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:09.46 ID:cmGRwhDS0
どうして給料あげないんだ?アベノミクスが失敗したと思われるだろうが
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:12.65 ID:6hZMz98J0
もともとの公務員の給料が高すぎ。
競争ノルマ解雇なしで、上場一流企業平均なみ。
特に事務系は、40歳@400~500万ぐらいが適正。
教員も-100〜200万程度はする必要がある。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:21.84 ID:I/mBYXFy0
公務員給与は震災復興協力で減額されていたものが
元に戻っただけで、8%給与が上がった訳ではない。
むしろ民間に比べて8%も給与が低かったのが異常。
それなら民間も震災復興で給与を下げるべきだった。

また現在では公務員や教員は国地方とも就職する者は
医師に次ぐエリート層が多いのも特徴。
銀行に決まっていても公務員試験に合格すれば銀行を辞退するのは普通。
国地方を統制するエリートが給与が高いのは当たり前と言える。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:39.66 ID:ft0ylFDc0
>>128
みんなそろって貧乏なのがまともな政治ならそうだろうね。
だって金持ちより先に貧乏人が裕福になる方法なんて存在しないからね。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:41.63 ID:RCdn+CsB0
>>136
成功すると思ってたんですか。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:57:49.28 ID:J4ZVYOCA0
>>128??????????????????
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:17.53 ID:dxRU32KwI
>>137
ならお前も公務員になればいい
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:26.19 ID:tg6RlL1z0
公務員はどうか知らんけど、中小は景気よくなってないもんな
そんな中増税やったらどうなるか、これから分かるよ
前回増税やった橋本は死ぬまで悔いたそうだ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:35.81 ID:2/uylzeV0
>>124
御徒町の松坂屋は空いてたぞ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:35.98 ID:Z4ru0oCcO
>>131



利益を上げたら、なんで労働者ごときの給料を上げる必要があるの?


日本には、そういう法律はない。

普通は配当金を上げて、株主に還元するだろ。



146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:51.35 ID:WFPYXg0U0
>>121
俺地方公務員だけど、国家公務員ってどんな仕事してるんだろうね。
地方にあれこれ指示するのが仕事なのかな?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:58:56.17 ID:S4O13wkl0
公務員労組は軒並み無能な民主社民を捨てて自民党支持に乗り換えだ、電力労組も原発再稼働を拒む民主社民を捨てて自民党支持に乗り換えだ、そもそも円高賃下げ容認の労働者の生活を破壊する民主社民を支持する連合自体異状
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:59:00.24 ID:ckqpSV+u0
日本の公務員の給料は「世界トップクラス」と言われていますが、具体的に他国と比較をしてみると、日本の酷さを強く実感することが出来ます。
例えば、日本と同じ様に「世界トップクラスの高給」と言われているアメリカの公務員の平均月収は32万円(3224ドル)です。
それに対して、日本の公務員の平均月収は60万円前後となっています。地方公務員と国家公務員で多少の差がありますが、いずれも誤差の範囲内です。

しかも、一人あたりのGDPは日本の方が少ないため、それも考慮に入れると、この差は更に拡大します。
他の国も見てみると、ドイツやフランスは年収で200万円程度、イギリスも年収250万円前後と数値が発表されています。
このように、日本の公務員給料は世界的に見ても異常な値なのです。政府は「社会保障のため」という名目で次々に増税政策を実行していますが、
増税なんかするよりも先に、公務員の給料をアメリカ並みに下げるべきだと私は思います。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2318.html
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:59:16.01 ID:HboYCAE90
>>126
企業家とかが本当のエリートのはずなんだけど、医者も公務員も本人達は自分達が
エリートだって思ってるよ。だから北朝鮮や中国みたいなんだって
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:59:18.42 ID:69J9CrAu0
安部は終わりだな
オバマに相手にされないのがよくわかる
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:59:53.88 ID:bpRTBOzO0
>>131
小泉政権の後期には景気が回復して企業は儲けまくりだけども
労働者の賃金は下がり続けたけどね。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:59:59.00 ID:J4ZVYOCA0
俺は公務員だが。
給料下げていいと思ってるよ。

ただし、議員の給料カットが先だ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:05.19 ID:RZUkBp8H0
>>114
バカだなあ、人口構造より、これから日本人労働者は減少する。
そして移民、だが、日本人の要求にこたえられる入植者はあな¥あまり居ないと思うよ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:11.15 ID:E5Sb9oq60
>>128
もともと期限付きの減額にしたのは民主党だろ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:11.74 ID:SJ6Nl3gx0
底辺労働者の自殺が加速するだけだったな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:21.42 ID:tf6C1lQH0
>>133
地方も部署によって差が有りすぎるよ、福祉とかはキツい
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:24.10 ID:6hZMz98J0
>>138 あほか。転職できるスキル0だろが、事務公務員なんて。
何の価値もない。 高卒でも数か月たてば同じ仕事ができる。
正直、300万でもやめないと思う。転職価値0だから。
国の研究機関に勤める奴は別だろうが。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:28.27 ID:u0eM3Vo90
こうやって優秀な人材は公務員に流れクソみたいな仕事に従事する
本当に日本を復権させる気あんのかよ
本来、公務員なんてセーフティネットの側面があるはずだから保護貰ってるぐうたらに仕事与えなきゃならんのじゃないかよ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:01:12.85 ID:oyhbQuZ+0
消費税10%に?

まあしょうがねえなヒャヒャヒャwwww

ってとこだろ8.5%ってw
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:01:12.87 ID:ckqpSV+u0
☆公務員は福祉を食い物にしている、公務員の賃金は世界一高い(海外の2倍以上)これが何よりの証拠だ
URL http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/897.html
引用:
世界の公務員平均年収(2011)
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:01:14.84 ID:keTGj+mB0
こういう記事を見るたび思うんだが、SAPIO編集者や小学館社員の給与を何故出さない??
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:01:20.56 ID:F8qFei6z0
大企業の給与上げたのは公務員の給与を上げたかったからかー
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:01:36.40 ID:QM07jFUTO
税金もだが、日本には数万の特殊法人があり、気付かないうちにこいつらから かなり吸いとられてる。例えば浄化槽協会とか
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:01:46.81 ID:WW9oo8hz0
8.5%とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
それと同水準を民間に期待してんの?アホすぎるだろ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:02:05.22 ID:HqDLEZ+S0
また世論誘導かよ
国家公務員の5割は自衛隊員や海保だよ。
官僚は、そもそも給料が少な過ぎだし。

役人ってまとめてるところが怪しすぎ。誰と誰を争わせたいんだよ。

どうせなら、地方公務員の労組関係者の体たらくを記事にしろ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:02:12.00 ID:hdjhYykeO
だって中小下請けの金額は全く変わってないもの
むしろ値切り傾向がまだまだ続いている
そういう所の賃上げなんかもう永久にないんじゃないかとすら思える
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:02:18.38 ID:G3H2fszF0
この記者、丑か
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:02:48.61 ID:FMPcZP3Q0
税負担増以上に、給料を上げるためには
物の価格を上げなければならないのはわかるけど
食料品みたいな普段買うものが、急に上がってる

正直、収入は減ってるので厳しい
年齢的に高収入職種への転職はもうないし、先は暗いな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:03:02.58 ID:wuoEb9BP0
安倍内閣は、財界大企業「賃上げを」受け入れさせるために、大盤振る舞いをしてきたからな。
復興特別法人税を1年前倒しで廃止し、企業の税負担を約1兆円も軽減した。
それに所得拡大促進税制を拡充して、賃上げする企業の税負担を軽減する措置をとっている。
4月からの消費税増税を円滑に推し進めるための布石のつもりなんだけどな。

消費税増税によって経済が悪化し、「成長戦略」が破綻して、政権の存続が脅かされることにならないかと
心配して行った大盤振る舞いなんだが、一部の大企業がちょっとの賃上げで応えただけで、
なんの効果もなかったようだな。

それにしても安倍が中小企業を無視する姿勢は徹底しているな。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:03:05.59 ID:GaliDMV80
>>152
まあ議員が先だよな
政治は金が掛かるというのなら掛からない政治をやれば良い
そして政治が金が掛かると関係ない議員年金は終了で
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:03:33.74 ID:en7ZYmEr0
もう働くのがバカバカしいよな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:03:38.88 ID:ckqpSV+u0
☆学校用務員45万2,000円、学校調理員39万5,000円 兵庫県西宮市役所

https://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:03:42.81 ID:WAYpl7hV0
マスゴミいい加減にしろよ。
安倍ちゃんがミンスから日本を取り戻してから、
どれだけ良くなったか分かってるのか。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:04:25.52 ID:BGB/h5dL0
私は、売上の48%が自分の給料になるけど
安部首相になってから、時給換算するとかなり下がったな
手取りは少し増えたけど
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:04:39.88 ID:2tqlvTXD0
減った分が戻るだけなのに増額?豊かになる?
何かおかしいぞ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:04:41.34 ID:dHafUHt10
公務員になればいいとか妬むなとか言ってる奴は間違いなく 生まれてから一度たりとも社会に付加価値を残した経験のない人種だろう。

アニメーターです。給料が手取り1万5,980円…
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/08/473/

その論理だと 物づくりで生計をたて志す労働者を根底から否定しているだけだわな。
なればいいとか そのレス意味あるの?という疑問しか涌いてこねえ。
どんなに零細が待遇が低く 公務員の報酬が高かろうが俺は前者を敬うね。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:04:52.47 ID:IS9BS8yX0
更に移民をドン!

安部ちゃんは日本をトリモロス!
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:05:16.77 ID:Ov/n9yp00
>>165
なんだ、そういうことか
自衛隊や海保は日本を護ってくれてるSクラスの愛国者だから
もっと給料上げてもいいな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:05:31.21 ID:f8pco67t0
>>160
有用なデーター、GJ!
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:05:35.06 ID:xJuK9C/80
>>124
トライアルは空いてたな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:05:45.89 ID:F8qFei6z0
議員歳費カットやるわけないじゃんww
定数削減決まるまでこれで行こうって決めたのにできないってことは
違憲になってるのに自分らは襟を正すのは嫌だってことのクズの集まりよ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:06.04 ID:tf6C1lQH0
>>172
西宮の給与水準はトップクラスだからそこを持ち出すのはフェアじゃないな
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:08.40 ID:Olr3qDNg0
>>124
たくさん物が売れて、儲けがでても
給料に反映されてないって話。

政治とは無関係だよね。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:21.61 ID:/RlWO8k30
>>165
同意
普段庶民庶民うるさい新聞テレビのマスゴミ連中の給料はどうなんでしょうね
公務員議員は高給でもよい、いらない無駄な人材を無くせばよいだけ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:23.79 ID:ckqpSV+u0
▼公務員給与国際比較(単位ドル)

   国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
日本    30,075   64,661   2.15
カナダ  20,140   29,807   1.48
アメリカ 31,920   44,688   1.40
イギリス 23,590   32,082   1.36
イタリア  20,170   27,229   1.35
フランス  24,170   24,895   1.03
ドイツ   25,630   24,348   0.95
http://blog.livedoor.jp/nihil1/archives/50422879.html
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:25.05 ID:I/mBYXFy0
公務員給与は震災復興協力で減額されていたものが
元に戻っただけで、8%給与が上がった訳ではない。
むしろ民間に比べて8%も給与が低かったのが異常。
それなら民間も震災復興で給与を下げるべきだった。

また現在では公務員や教員は国地方とも就職する者は
医師に次ぐエリート層が多いのも特徴。
銀行に決まっていても公務員試験に合格すれば銀行を辞退するのは普通。
国地方を統制するエリートが給与が高いのは当たり前と言える。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:44.71 ID:EiNp5aNi0
公務員狩りまだー?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:48.35 ID:HB4GHakJ0
順番通りに進んでるとしか見えんけど
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:06:55.59 ID:guVj3XzI0
自民党って3分の1くらいは公務員OBでしょ
ほんと八百長だよ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:07:30.50 ID:h50h41kc0
日本の公務員の給料が基地外すぎるな
やっぱ公務員給料の高い国は滅びるんだって事だろ
日本は崩壊に向かって一直線だしね
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:07:45.67 ID:HqDLEZ+S0
>>160
工作乙

各国の公務員の人口比率もついでに書けばいいと思うよ。
192転載禁止(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/04/27(日) 19:07:46.44 ID:Pq0Wo/nK0 BE:983519367-PLT(15072)
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  貧富の差は開くばかりス
 / ∽ |
 しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:07:52.60 ID:FMPcZP3Q0
ただ、民主党も自民党も公務員の人たちを元気にしたのは確か
リサイクルセンターの係員の人たち、ここ数年でとっても生き生きしている感じになった
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:08:33.33 ID:XJCcbAZD0
なんか民主よりマシで自民に投票したらむちゃくちゃになってきてるな
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:08:59.82 ID:ckqpSV+u0
▼市長、市議 給与日米比較(埼玉との比較)
      議員定数   市長給与   市議給与(ドル年額)

さいたま市     71   212,330   134,594(レート106円)

ボルチモア    19    125,000   48,000
ダラス       15   60,000   37,500
ホノルル       9    112,200   43,350
ラスベガス     6    53,422    40,664
ロス        15   177,091  136,222(市長議員とも任期は4年2期に限定)
ニューヨーク     51  195,000    90,000
サンフランシスコ  11   161,538   37,584
Washington, DC   13   138,200    92,520
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:09:12.63 ID:kAPpp8oh0
この2年の間、民間の給与は下がり続けていたのだから
8.5%そのまま戻るのはおかしい。
人勧分は引いて戻さないと。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:09:18.77 ID:OKbplaFa0
中小企業の従業員なんて、給料を上げる必要はない。


このスレのように、ガラクタ従業員しかいないからな(笑)
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:09:53.96 ID:Ci4/puAs0
消費税増税が決まったとき、一緒に 議員の数も減らす ことが
決まっているのに、全く進んでいないわけだな
そこ議員歳費を戻し、公務員の給与を上げる
10万人のデモが起こっても不思議じゃないのに何もしな〜い国
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:10:45.98 ID:KbKki42u0
バブルの頃に民間並みに!と上げておいて、民間が下がっても据え置きで、民間が回復するとそのベースのまま天井知らずの公務員様ですか?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:10:49.97 ID:horSNI7S0
大手のベースアップもたいしたことないからなぁ
消費増税で大幅マイナスだろうねリーマン君たちは
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:10:57.08 ID:F05IgiC40
増税されても公務員憎しで勝手にガス抜きできるんだから
ちょろい国だよなぁ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:11:05.14 ID:h50h41kc0
まぁ、世界最低の先進国日本と揶揄されてもおかしくはないわな
どう見ても政治が国民に背を向けてるし、公務員が国民を搾取してる
完全に世界と真逆の事をやってるんだ、今までこれで国が維持できてたこと自体
奇跡以外の何者でもないわ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:11:26.14 ID:OQxAlA7I0
2年前の記事
ミンス党じゃん


国家公務員給与削減の大まやかし 2年の時限立法、その後は元に戻る
http://www.j-cast.com/2012/02/01120849.html?p=all
12年1月25日に開かれた民主・自民・公明3党の実務者会議で、やっと給与削減の修正案に合意した。
修正案は、自公両党の主張を民主党が受け入れる形で、
11年に見送られた人勧の分0.23%を引き下げた上で、
さらに12、13両年度について平均7.8%引き下げるというもの。

自民党は給与削減の対象を国家公務員だけでなく
地方公務員にまで広げたい考えだが、自治労などをバックに持つ民主党は、これに否定的だ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:11:34.73 ID:2PPtYSDO0
給料上がったよ
去年はボーナスも増えたし
その前の3,4年はほんと酷かった
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:11:56.95 ID:Z4ru0oCcO
>>198


会社は、お前のものではない。
株主や創業家のもの。


デモをやっても、お前の給料は上がらないよ(大爆笑)
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:12.77 ID:I/mBYXFy0
こう言っては失礼だが中小企業の社員と
公務員を比較する事自体がおかしい。

公務員は大卒だと旧帝、早慶クラスが普通。
中小企業はFラン大卒がほとんどだろう。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:21.40 ID:mXT0tCqR0
なんか給料あがるらしいわ。
中途入社してくる人の給料が高いからバランスとるためだと〜
そんな程度でやってられるか!
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:23.95 ID:R9DC4XRS0
公務員の給与下げるよか民間の給与が上がった方が良い
低賃金の職場は、オサラバばすればイイと思うよ

転職回数でマイナス評価って風潮はあまり(・A・)イクナイ!!
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:28.46 ID:ckqpSV+u0
▼州知事、議員 給与日米比較(埼玉との比較)
        議員定数 知事給与 県議給与(ドル年額)
埼玉県       94  228,023  148,848(レート106円)
アラスカ     60  75,296    24,012
カリフォルニア   120  175,000   99,000
ハワイ       76   94,780    32,000
メリーランド   188  135,000    31,509
ニ−ヨーク州   211  179,000    79,500
テキサス     181  115,345    7,200
ユタ       104  100,600   日額120
ウィスコンシン   132  122,406   44,233
年間給与(報酬)額、諸経費や特別議会等に関する追加支給を含まない。
次より
http://homepage3.nifty.com/gjns/saitama/teisu_hoshu.htm
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:28.80 ID:osIVFl2z0
>>198
議員数や歳費減らすと田舎や小政党が不利になるし
正直どの政党も乗り気ではないような
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:37.37 ID:iB4UBNW60
今の公務員は若い奴を雇わないで調整するからなぁ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:13:34.16 ID:horSNI7S0
うむ、先ず公務員をリストラ出来る法案制定しなきゃ駄目
いーくら下げると言ってまやかしに過ぎない公務員改革、給与削減程度じゃ・
あと給与基準は中小の給与レベルにすることとね。
あと糞労組ぶっ潰すこととw
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:14:22.57 ID:WFPYXg0U0
地方公務員だけど最近、社会人採用枠って試験で40台の民間の管理職経験者が多数入ってきてるけど、
みんな民間の時より給料さがったって言ってるけどねえ。
大手の会社から転職してくる人が多いのかも知れないけど。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:14:36.68 ID:QCZFpDL70
民間が公務員に合わせればいい。
お金は刷ればいいんだし。
公務員が給料下げるのはデフレ圧力だからダメ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:15:01.27 ID:6srA2E6a0
生活保護か無差別殺人だ
権利はナマポ窓口のお前にゆだねる
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:15:42.55 ID:horSNI7S0
>>206
大学なんて関係ない
公務員は公僕なんだから国民よりは社会的地位は下なの

何根幹から違う事言うのよね、ネッw
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:16:27.08 ID:876WbDVZ0
ネトサポは公務員が多いんだなw
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:17:11.64 ID:6srA2E6a0
働いても公務員に吸い取られてやせ細るだけ
底辺は働くこと自体が無駄
底辺で働いてるやつらは知的障害児か
ニート未満の知能だって自己紹介してんだぞこの汚物
本当貧乏人はいろいろじゃまだなあ!
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:17:38.12 ID:Z4ru0oCcO
>>216

お前のような自営業も、社会には必要ないんだよ。

日本は、富裕層が社会の中心になるんだよ。

くやしかったら、安倍さんみたいになれよ(大爆笑)



220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:06.98 ID:QCZFpDL70
銀行は前よか融資甘いはず。
社員の給料上げるために借りてでも給料を上げるべき。
デフレはもう懲りたろ?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:19.19 ID:w9Ng99ZL0
>>205
ストやれば大抵給料は上がる
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:24.83 ID:horSNI7S0
>>214
先ず公務員減らしてからだね
先ず官庁からだな、無能のマニュアル通りの
アホが相変わらず多いらしいからw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:28.37 ID:I/mBYXFy0
>>216
そんなに悔しいなら公務員試験を受けたらどうか?
総合職でも学歴不問だぞ。
まあ競争率20倍は普通で通るわけもないが。。。。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:45.63 ID:0+ZL2oaX0
>>114
 もう通用しないだろ、その理屈は。
 実際に誰も労働者が来なくなった業種が存在するし。(介護・建設・運転手とか)
 勤務内容が給与に見合わなければ、どんどん人手不足になるよ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:53.34 ID:QVKqA+P20
       /\___/ヽ
      /:::::::        \
     |:::.   ''''''    ''''''   |
     |::::.,(●),   、(●).| たのしい
     |::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  ゴールデンウィーク
       \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /           .|
     /   `一`ニニ´-,ー´               |
     /  | |    / |             |
    /   | |  / | |                  |
    /   l | /  | |                  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D      
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:13.97 ID:1yuVm5WA0
削減給与を戻されるのを給与増額というのがスタンダードな日本はもはや国家自体がブラック
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:24.68 ID:hdjhYykeO
>>214
それもう法人税思いっきり上げて最低賃金思いっきり下げて
ベーシックインカム導入くらいしかないな
格差が広がりすぎたら資本主義の否定も始まるだろうがまだその時期ではない
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:27.26 ID:876WbDVZ0
安倍サポの公務員率は異常
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:29.51 ID:fCE66BDN0
>>1の給与減額をしたのは民主党。
おまいら、覚えているよな?「民主の逆が正しい」の原理。
よって給与上げは民主の逆なので正解。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:41.62 ID:KqT88ZvH0
これは安倍ちゃGJだね
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:53.86 ID:hss6DR560
>>1-2
その増額は一昨年に震災復興として今年復元の約束で決めた
平均約10%の減額分の話だろ?
しかも、国会議員は全くその手の事をやらなかった。
何とも恣意的な記事だな、おい。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:19:55.33 ID:FMPcZP3Q0
>>214
給料や利益を出せるくらい売らなければダメなわけだが・・
民間の収入は、税金のように、強制力はないから
簡単じゃないよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:20:20.24 ID:fgUZUGBQ0
>>224
牛丼屋の深夜バイトが1600円だからな
やっとみんな気付いたのかな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:20:26.82 ID:UAyi4Utx0
公務員の給料を減額すれば、あたかも日本の財務状況が改善するみたいに
思っているバカがいるが、公務員の給料が全体のどのくらいを占めている
か考えてみよう。公務員たたきは単なる憂さ晴らしだよ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:21:03.41 ID:7Nawfrly0
日銀の金は世界中の投機屋とトヨタの金
トヨタは国営企業ではなく民間企業
ツボのミクスで勝手にくれるもんはもうろとくのが当然
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:21:11.81 ID:2vdU54HS0
>>206
高卒でも、国家3種の自衛隊・刑務官は受けれるよ
武道枠で全国一位とかの実績あるなら余裕で入れる
よほど努力しないと、下っ端で給料低いまま
民間に比べたら、リストラの心配ないけど性犯罪とかやらかしたら左遷人事で自分から辞めるように仕向けられる
国家2種や国家1種で受けたら、エリートコース約束されてるけどね
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:21:37.35 ID:J/fuUunX0
>>234
おまえ祖父の代から公務員だろ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:21:47.34 ID:699aVNrg0
消費税アップに大企業なんかの納入企業からは、価格ダウンの指示が来るから
必ず賃金は下げないと経済は動かないんだな
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:21:57.68 ID:horSNI7S0
>>223
何で公務員に対して妬んで悔しいんだよ?事業やってるからいいよw
全然関係ないと思うよ、僻みとか妬みとかとは
国民が言うのは公務員批判するのは当たり前の話だし

公務員改革は必要でしょ誰が見てもw
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:22:12.74 ID:w9Ng99ZL0
>>220
どこの銀行が融資が甘くなったのか
是非とも詳細をネットに上げてほしいw
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:23:13.24 ID:QCZFpDL70
官僚はいわば国家の兵隊。
国家公務員の上級職はやろうと思えば、なんでもできるぞ。
この国の中ならな。
そういう抑制する存在がいなければ、もっと民間企業好き勝手やるようになる。
今でさえうだつの上がらないお前らはもっと食い物にされる。
最近ブラック企業が取りざたされてるのも、官僚が問題視したから問題提起した部分もあるからな。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:23:26.73 ID:nV3PnJOkO
>>234
憂さを晴らせればいいって人種もいるんじゃない?
マスゴミに付け込まれる隙だらけの人間が。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:23:27.30 ID:HqDLEZ+S0
>>222
なにを根拠に・・・
国家公務員の5割は特別職だよ。わかる?
それに、官僚に優秀な人材をあてなければ国が傾くぞ。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:23:51.28 ID:sFqU5wTt0
>>234
まったくだ。
公務員を貧乏にしたって中小民間社員は金持ちにはなりません。

バカバカしい話。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:23:54.88 ID:RyYkjDRmO
カットしていたのを元に戻すと増額と表現するか普通?
消費税増税は公務員だって痛いだろ。みんな生活してれば等しく払うじゃないか。
公務員憎いだけなんじゃないの?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:24:16.39 ID:/6xxEDIF0
自民党、官僚、財閥、読売・産経のネットステマ工作乙
移民党の増税党の公務員党
ネット工作だけ頑張って乙
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:24:23.65 ID:fgUZUGBQ0
アベミクバブルがはじけたら、リーマンの頃みたいになるの?
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:24:33.28 ID:horSNI7S0
>>243
アホの特別職なんていらない
大したの居ない証でしょ
消費増税みてもwバレバレ
アホばっかw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:24:49.00 ID:mEqpmjkB0
移民や外国人労働者を制限すれば、労働力不足から賃金が上がっていくでしょう。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:25:03.51 ID:pxU9WQLi0
福祉の仕事の給与も上げてください
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:25:11.94 ID:N03TAFNQ0
公務員のもらう給料が仕事に見合うだけのものかどうか、というのが一番根幹の話のはずなんだけど
「見合ってないに決まってる、高すぎる」の一刀両断が今の風潮だからな
「考えるまでもないじゃん」の短絡さは余裕のなさの表れでもあると思うけど
考えずに批判するというのは、マスコミ嫌いのニュー速+民が結局はマスコミか、それにとって代わる何かを鵜呑みにしてるだけという気がしてならない
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:25:22.31 ID:MpKY2t3y0
2chでの麻生工作員の勝利ですな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:25:25.33 ID:qOu5C/qg0
議員歳費は2割削減せずに消費税は上げる糞自民
1600万円貰って何が困窮だよ
ふざけんな1600万円でやりくりする政治やれよ借金だけ増やしやがって
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:25:36.96 ID:RSKEsDwc0
>>1
これ先月には決まってただろwしかも違法の可能性が有るのにムリヤリ決定した奴戻しただけだぞ
まあ国家公務員も役者勤めの痴呆公務員も現業員も「公務員」の一括りで叩く
低所得キモオタ中年なんかは簡単に騙されてファビョるんだろうなw
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:25:51.64 ID:hss6DR560
>>234
>あたかも日本の財務状況が改善するみたいに思っているバカがいるが、
公務員の給料が全体のどのくらいを占めているか考えてみよう。

では、俺は約29兆円強(地方公務員含む)に賭けてみようか。
俺を含むバカに教えてやるためにも、天才たる貴方が全体のどのぐらいかを
パーセンテージか額で教えてくれないかなぁ?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:26:32.51 ID:6srA2E6a0
選挙行ってるのってやっぱ公務員みたいなやつらが大多数なんだろうな
民主で一番効いたのは復興なんたらで給料下がったことだろう
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:26:33.18 ID:fgUZUGBQ0
>>250
身寄りのない老人が自殺するかと
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:26:50.91 ID:I/mBYXFy0
公務員給与は震災復興協力で減額されていたものが
元に戻っただけで、8%給与が上がった訳ではない。
むしろ民間に比べて8%も給与が低かったのが異常。
それなら民間も震災復興で給与を下げるべきだった。

また現在では公務員や教員は国地方とも就職する者は
医師に次ぐエリート層が多いのも特徴。
銀行に決まっていても公務員試験に合格すれば銀行を辞退するのは普通。
国地方を統制するエリートが給与が高いのは当たり前と言える。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:27:33.17 ID:UAyi4Utx0
公務員も税金を納めているわけだから、給料が上がっても当然だよね。
現実離れしたくだらない話題はおしまいにいよう。
終わり。終わり。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:27:38.69 ID:/6xxEDIF0
自民党、官僚、財閥、読売・産経のネットステマ工作乙
移民党の増税党の公務員党
女も働け、女からも税金搾り取って、庶民から公務員や理研などの利権にバラまくステマ政党移民党
公務員の嫁は専業主婦か2馬力金持ちだぞ
働くのは庶民の女のみ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:27:46.08 ID:0+ZL2oaX0
>>233
いいなー。1600円
今、大型トラックを転がして時給950円だけど、全くもってバカバカしいw
静岡〜東京 日帰り 9時間労働で8550円だし。

そりゃ誰も働きたいと思わないよな。
賃上げはよ。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:27:50.79 ID:tbCaENll0
>>256
選挙すら行かない奴が何も言う資格はないと思うがな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:28:21.32 ID:KIHOKey60
2年間時限で減額してたのを元に戻しただけでしょ?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:28:29.94 ID:PZU9j/ET0
そりゃ公務員の高給を維持するための増税だからな
結局そうなるわな
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:29:01.48 ID:zeMl0eYO0
公務員は無駄に多い。 市役所に行くと用があって来た住民の20倍はいる職員はなんとかならんのか?



こいつらの半分はいらんと思うよ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:29:27.26 ID:osIVFl2z0
>>234
政府が安易に増税とか保険料の値上げとかするからでは
優秀なキャリア官僚とかはもっと給与高くてもいいと思うが
田舎の議員や国地方の下級や現業公務員は薄給でいいと思うが
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:29:31.81 ID:sFqU5wTt0
>>255
日本のGDP(約500兆円)に占める公務員人件費(約30兆円弱)の割合は、
他の先進国と比較してもかなり低い。

日本はもともと「小さな政府」なのです。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:29:46.45 ID:horSNI7S0
>>258
尚更公務員改革しなきゃ駄目じゃん
公僕が病んでる典型的な国になる
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:29:56.10 ID:OLIr5lAW0
挙げたんじゃない
戻しただけ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:30:30.36 ID:Wqrm2UFv0
国家公務員と地方公務員と分けて議論するべき。
あと、準公務員。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:30:40.40 ID:e6c4Moht0
まあ正直公務員は給料高いが、お前らが思ってるほどみんな暇じゃない。
暇なやつもいるが、まれ。同和利権が入り込んでるのが癌。
本当は、給料下げて、人を増やす。大卒と高卒、役職に応じて、手当てで差をつければ、効率化も図れる。
深夜残業上等なブラックな職場。クレーマー多数。
法律の抜け穴が多いので、行間を読む仕事が多い。

農業関係→総務→戸籍担当とか転職まがいの異動。
民間なら左遷と思うわな。でもこれが普通。いすに座った瞬間から、責任者。引継ぎはあんま無い。
自分で調べて、問い合わせて、実践でみんなたたき上げられる。

ここで公務員下げしてるやつ、耐えられないだろうね。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:30:44.52 ID:n2CD8URl0
公務員の平均給与が民間より高いなんて欧米じゃありえん
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:30:59.99 ID:BvzFruC70
公務員は乞食上がりも多いから不満なのかな?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:31:15.15 ID:6srA2E6a0
>>262
支持率6割じゃん
6割7割相手に3割が勝てるわけないよ
つまり6割保障して4割切り捨てるやり方で国家は運営できるわけ
それを安倍はやってるよね
たったこれだけのことですよ
マイノリティ切り捨てを正当だというならまあ民主主義においては正しいのでしょうw
ねw
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:31:28.03 ID:/5kPKHig0
日本もそのうちこの前のNHKの番組のアメリカみたいになるぞ
そうなったら公務員は要らなくなるなwww
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:31:32.45 ID:bBEObpIbI
中小企業から公務員社会人採用枠を受ける奴が多過ぎ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:31:51.86 ID:/6xxEDIF0
>>269
じゃあ公務員の退職金も戻すのか?
あれも上げたんじゃない、戻しただけって言い訳して
あんまりふざけてると移民党は一生野党になるよ
大部分の国民と既得権層、どっちが多いと思ってるの?
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:32:00.84 ID:horSNI7S0
最近だろ公務員が倍率だけは難しくなったなんて
ちょっと前は奥手で大人しい「何処行っても無理だろうなぁ?」なんて思えてしまう学生が
行ってたわけだから無能が多いんだよ

(上級官僚はまぁ一応試験だけは難しいから別としてあげるけどさw)
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:32:05.45 ID:CS6gE+H20
公務員の給料を上げるための消費税増税だったんですね
ありがとう安倍ちゃん
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:32:11.28 ID:MpKY2t3y0
マスゴミもダンマリ。

戦争中の日本みたいだね。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:32:32.93 ID:hss6DR560
>>256
それは逆に聞きたい。
選挙投票日前の13日間、朝7時〜夜8時まで区役所での期日前投票を受付。
投票日も同じ時間、今度は学校の体育館や公民館でも投票できる。

こんな状況で投票すら行かない方が単なる権利放棄かそういう自己主張だろ?
どっかに監禁でもされてるのか?
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:32:54.41 ID:4wk0Y0y+0
公務員は貯蓄禁止にすればいいんじゃね?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:33:21.62 ID:w9Ng99ZL0
政府がどうしても賃上げしたいのなら、
最低賃金を大幅に引き上げればよい

それをやらないのなら、口先だけだってこと

>>269
オレも5年前の給料に戻してもらいたい
現在の二倍ほどになるけど、上げたんじゃない
戻しただけw
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:33:23.58 ID:KIHOKey60
公務員の給料が高いんじゃないくて中小が搾取され過ぎてるだけ
上場企業や大手は公務員なんてクソって思ってる
勝ち組でも負け組でもなく妥当ラインが公務員
公務員の給料が高いというやつはくそ底辺だけだろ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:33:32.75 ID:eOf4s7S10
うちの会社も賃上げなんてなかった。夏のボーナスもたぶん引き下げ。
円安で物価があがりその上税金上がりで、やっぱ貧乏人には民主のほうが良かったと
つくづく思うわ
286名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/27(日) 19:33:34.22 ID:0ZUX4Vh70
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:33:50.18 ID:6srA2E6a0
4割は未来永劫奴隷、これで国家は不満なく運営しているのと同じになるわけだよな
>>280
薩摩の血筋じゃないかこれ
結局遺伝子にこうなるように刻まれているんだよ
ヤクザだらけの地域だし血筋がサイコパスなんだろうな
狂ったやつらに居座られたもんだよ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:33:55.96 ID:NPAzcgR20
普通の勤め人が給料上がるなんて信じてる奴いないよな?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:11.44 ID:sFqU5wTt0
>>272
欧米はGDPに占める公務員人件費の割合は日本より高いよ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:18.74 ID:horSNI7S0
>>279
公務員の受難の日が近づいてるのは確実だよw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:34.17 ID:e6c4Moht0
>>271
そんだけ、業務が適当且つ、大量に公務員がいるんだよ。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:34.30 ID:bBEObpIbI
>>277
給与が法律で元に戻っただけで何が悪いん?



>>265
そいつらは臨時職員
年収190万円だぞ。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:50.40 ID:RSKEsDwc0
しかし低所得キモオタのおっさん達は不思議な生物だな
公務員の給料や待遇が気に食わなくて文句言ってファビョる癖に
その対策である小泉竹中の小さな政府には格差ガー金持ち優遇ガーとかほざいて拒否するし
この前クローズアップ現代でやってニュースでもないのにスレが進んでた独立する富裕層とか言うネタで出た市なんて市役所の職員9人まで減らしたぞw
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:51.87 ID:2vdU54HS0
>>278
不景気だと、職の安定求めて公務員試験受ける人多くなる
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:53.12 ID:LPuZ8zC70
>>284
大企業の給与が高いのは中小企業があるからなんだよ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:11.10 ID:Wqrm2UFv0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:25.07 ID:bU2D4LDx0
赤旗の記事かと思ったら違うのかw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:34.45 ID:Z4ru0oCcO
>>221


労働組合がある中小企業は、少数だと思うけどね。

労組を作ろうとする従業員は、解雇するだろうけど。


中小企業は、賃金が下がり続けるよ。
なぜなら、賃金を上げる必要性がないからな。



299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:41.37 ID:jJM6jEUq0
何故か市役所のイメージで叩かれるけど少数派なのにな
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:41.74 ID:CZci+njL0
これは安倍ちゃんGJだね
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:44.29 ID:4OSt241d0
もうじき経済破綻するから不公平はなくなるよ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:35:53.12 ID:ft0ylFDc0
>>274
そらそうよ、なんで多数派が少数派に従わなきゃならんのよ。
それが気に入らないなら少数派が多数派も納得する代案出して
多数派になるんだねって事。
だいたい野党が国民が豊かになるほかの方法提示しないんだから
自民以外に選びようがないでしょ。
文句を言うなら自民じゃなくもっといい方法を出さない野党に言うべきだね。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:36:24.73 ID:ZQzuw9Vs0
                    まんまと騙されやがってwww
       三晋三晋晋晋ミ < たっぷり増税してやるから ちゃんと納税するんだぞ!!
       晋三 洗脳済 晋晋 _|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <今まで以上に正社員を
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ  時給ウン百円の派遣に
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 変えてやるからな!
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  ありがたく思って
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  働くんだぞ!!
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:36:26.33 ID:FhJrVj5K0
>>289
そんなこと言っても無駄だよ
>平成26年度 公務員人件費26兆円    税収45兆円の約6割が公務員人件費

こんなのを未だに信じるぐらいだから。
義務教育で税収≠予算って事を学ばなかったのか。
仮にそうだったとしてもニュースを見て疑問に思わないのか。

そんな国民には信じたいものを信じるしかないよ。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:36:42.76 ID:/6xxEDIF0
>>289
そりゃ公務員が多いから
フランスなんて電力会社も鉄道会社も航空会社も郵便会社も国営
日本はそういうのは半民半官にして微妙に公務員枠から外す
あとは独立行政法人ね
大学とか
だけど既得権層じたい少ないからステマしないと選挙に負ける
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:36:46.79 ID:HqDLEZ+S0
>>248
5割は自衛隊員だって言ってるんだけどね。
それに刑務所、検察庁、海保、地方入管、税関、検疫も国家公務員。

役人って一まとめにしてる記事から、ミスリードを誘う匂いがプンプンしてる。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:37:00.22 ID:6srA2E6a0
>>281
あー頭悪いなネトウヨは
いちいち説明しないと発言の意図がわからねーのかよ
>>284
そうではない
税収との兼ね合いを見ている
消費税は25%くらいまで上げてみてもいいと思う
とりあえず国債発行額なんとかせーよ
ある程度でうまく回ってるならいいけれど年々莫大に増え続けること確定じゃん
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:37:18.28 ID:NPAzcgR20
しかしSAPIOて段々左に巻いてきたのかね?(まともになってきたのかね?)
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:37:34.44 ID:3klTthHf0
中小だけど定昇+>>651
増税分+αで決定してるぞ…
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:37:34.76 ID:Wqrm2UFv0
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:37:49.81 ID:xhy6L5/ZI
中小三流企業にしか入れなかった自分の低学歴さと展望の甘さを恨めよ(笑)
どうせ、高校時代に勉強せずに遊んでたから低学歴になったんだろ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:38:04.44 ID:horSNI7S0
>>295
大企業もたいした事はない
所詮リーマンだから中小よりも若干良いというだけ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:38:13.15 ID:hss6DR560
>>267
公務員人件費は普通GDPと比較しない物だけど?
どうしてもやりたいなら、最低でもその高いと言われる国々と
同じ徴税を行ってからやらないと何の意味も無い。
で、その高いGDPを持った日本の年間国家予算はいくらなんだい?
まさか予算以上に公務員人件費を設定しろ、という主張はしないだろうねぇ?w
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:38:47.94 ID:MpKY2t3y0
>>281
このネットの時代にありえない。手間かかりすぎ。

どの候補を選ぶかという情報を集めるためだけに、
日本全国の有権者各本人が現地に集合しろ、時間厳守だとか
 ID:hss6DR560 は頭がおかしいと言わざるを得ない。

日本人に有権者が何千万人いると思ってるんだ。無駄だらけ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:38:59.53 ID:sFqU5wTt0
>>270
ん、地方公務員の内訳って知ってる?

公立病院の医師、看護師他職員、警察、消防、教員、あと児童相談所とかの福祉職、
これで地方公務員の8割くらい占めちゃうけど??

どこの給料削んの??
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:02.37 ID:DaVE/G4m0
日本人は身分が全てだよな
能力なんて関係ない…とは言わないが
学歴も資格も楽な仕事を得るためのツールでしかない
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:14.79 ID:6srA2E6a0
>>302
何言ってんだこのキチガイ
金持ちは少数派だがお前みたいのは金持ちに従うだけだろ
頭悪いんじゃないのか
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:26.41 ID:iuV8pru60
アホノミクスwwwwwwwww
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:32.99 ID:vq5ofRFq0
>>284
大手社員だけど、公務員の給料は下げていいと思う

下げても運営できてたでしょ。なら下げなきゃ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:43.74 ID:w9Ng99ZL0
>>284
欧米に比べて高すぎる
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:00.61 ID:b0ou/+8x0
公務員はせいぜい金使って景気回復に貢献しろよ
安売り店なんか利用すんなよ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:03.91 ID:FynR/9SY0
民主党を超える悪政だな。

バカな国民はリーマンショックも震災も含めて民主の所為だと脳内で関連付けてるから、日本は崩壊に向けてまっしぐらw
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:23.76 ID:horSNI7S0
>>311とんでもない勘違い公僕だな

¥も学歴もお前よりあるから心配するなw
公務員改革は国民の総意。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:25.60 ID:pqqjmMc+0
無理矢理給料上げざるを得なかった会社は今後経営苦しくなって倒産増えるだろうね
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:27.69 ID:b77vnSPP0
公務員に飯食わすための増税だからな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:28.12 ID:KIHOKey60
国家公務員は仕事してるしかなりの激務
給料がちゃんと出るというだけで環境はブラックだよ
夜中2時まで仕事して朝6時からまた仕事なんてザラみたいよ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:38.14 ID:XPvRdSAyI
>>295
お前んとこの社長に給料上げてくれと頼めよ。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:42.01 ID:C6oPWoPM0
10年ぐらいずっと断続的に給与はカットされ続けてるし、よく持ち出される寮や官舎や手当の類なんてない
今の30代以下と40代以上は分けて考えた方が良いんじゃないかな

人員削減やカットはなぜか職場の事情や年齢を考慮せずに一律で行われるから
若手ほど責任や業務ウエイトが重くなって給与が少ないという状態
大阪とか常識外のところは話題に上りなりやすいけれど全体としてはそれほど目の敵にするもんでもないよ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:49.15 ID:eOf4s7S10
>>311
わかった。民主に投票すればいいんだね。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:40:58.48 ID:/6xxEDIF0
日本の公務員の馬鹿なとこは、世間向けにやってるステマ(公務員人件費の割合が低い、公務員の給与は安い)を自分たちが信じてしまってること
財務省の職員が日本の国債は大丈夫と信じたり、農水省の職員が日本の農産物は安全と信じてるようなもんだ
原発事故なんかは原発関係者がステマである安全神話を信じたから起きた
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:02.85 ID:qchSgXgwO
>>1
このスレって元記事どこから引用してんの?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:24.51 ID:ft0ylFDc0
>>317
は?キチガイはお前だろ。
だいたい貧乏人が金持ちより先に豊かになる方法なんてないんだから
みんなが豊かになろうと思ったら金持ちが一番先にくるのは当たり前じゃねーかよ。
違うというのなら金持ち優遇せずに貧乏人が豊かになる方法出してみろ。
そんなのがあるのなら世界中の国でやってるぞ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:33.15 ID:6srA2E6a0
>>315
医療は削れるな
貧乏人が医療を受けられることで貧乏人の負担も他人の負担も増している
医療を受けたければ個人の範疇で受けるべきだわ
後はメディアに出て寄付でもしてもらえとな
皆保険を個人保険に変えるべき
勝手にやってろ俺には関係ないんだよ
どうせ子供も残せず死ぬんだから
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:45.45 ID:Z4ru0oCcO
>>312


会社は、株主のもの。

利益が出たら、全部を配当金に回すだけ。

労働者の給料を上げろという法律は、日本には存在しない。



335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:56.32 ID:jUk0nwcz0
浜田宏一・内閣官房参与
  名目賃金は上がらないほうがよい
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:58.56 ID:zqjVqPub0
まあ4時50分からタイムカードの前に並んでたり
「お休みをとってお越し下さい」とか平然と言えちゃう人たちだからな−
そういう人たちばかりじゃないとは思うが、ねえ。
今のデフレ経済化はどう考えても半分は官僚に責任とってもらわないと。

とはいえ官僚叩いて自分の給料が増えるわけじゃないし。
もっと有効な手立てを考えなきゃな。
特に公務員の「評価方法」とかいろいろ在るはず。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:03.75 ID:2vdU54HS0
>>315
夜勤のない仕事は削っていいと思う
警察や看護師、医師は重労働
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:09.75 ID:MpKY2t3y0
>>315
全員。年収上限500万でいいんじゃないか。ボーナスもいらないだろ。
民間と違って安定してるし、簡単にローン組めるし。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:11.64 ID:I/mBYXFy0
>>315
その通りだ。
地方は医師や教員をはじめとしてエリート職が多い。
市役所の窓口など今は殆ど派遣かパート職員。
中枢の行政職は旧帝卒が殆どだ。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:32.05 ID:ARh5qNGU0
>>315
貰いすぎなんだから全員削ればいいんだよ?
お前、なんか勘違いしてんじゃね?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:37.36 ID:b77vnSPP0
>>326
潰れなくてボーナスまで貰えるんだから
文句ないだろ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:54.60 ID:sFqU5wTt0
>>304
「国家」だけの税収と、「国家」+「地方」の人件費を比較してどうすんの?w

子ども騙しにすらならないw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:43:08.47 ID:dLH6vdh80
公務員の全容を知ってるわけじゃないが、地方ではやたら臨時職員を取って
月12万程度でけっこうなレベルのことまでさせて、その後ろではやたら緩慢な動きの爺さんが手持無沙汰で
いて、どうなってるのかと思うわ。
そうはいっても、公務員様がこういった大型連休にレジャーだの家電だの
消費意欲旺盛なことを考えたら、天下のまわりもの、と言う感じで安易に下げろというのも自分の首を絞めそうだし。
テレビのdリモコンアンケートで「大型連休、予定ありますか」アンケートをやってたが
3割強が「仕事」に投票してるのね。額面通りにとったら、もはや日本の就労人口の3割は
旗日は関係ないという。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:43:46.41 ID:3lmzU8jc0
公務員に嫉妬している馬鹿は何で公務員にならなかったの?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:43:56.95 ID:P0XDqZGf0
>>334
古い会計概念だね。今は「みんなのモノ」って流れだよ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:43:57.57 ID:9ETeGi8z0
メッキがはがれつつあるが代わりの総理もいないしな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:02.15 ID:H2oWwM1ci
>>332
働かざる者食うべからず byレーニン
金持ちから奪えばいい  by毛沢東
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:06.39 ID:horSNI7S0
>>326
身内や知り合いに誰しも公務員居るんだよ
だからそういうは話はよく聞く話だが、(まぁ部署によればね)
そういうところは優遇すればいい、

それ以外の方が圧倒的に(無駄と事なかれ)多いからだろ公務員叩かれるのは。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:09.32 ID:hMgbjzVZ0
>>307
増税で財政収支を改善するなら、消費税増税ではなく個人金融純資産1100兆円へ年数%課税するのがいいです。
・消費税増税の場合:今まで資産家からの借金で集めていたお金を国民全体から徴税するので、消費減少などの悪影響が大きい。
・純資産税の場合:今まで資産家からの借金で集めていたお金を資産家から徴税するので、消費減少などの悪影響が小さい。
・純資産税をすれば、民間の消費や投資を促せるし、歳出されたお金が歳入として戻ってきやすくなる。
・過去の財政赤字が財政悪化を招いたのなら、過去に財政不均衡だった分が国民資産に化けているので資産への課税が適している。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:15.62 ID:6srA2E6a0
>>332
がたがたうるせーな
金持ちの言うこと聞くしか能がないからって俺に当たり散らすなよ奴隷やろう
恥ずかしくならないのかお前
<<339
教師は間違ってもエリートじゃねえよ・・・アホかお前・・・
どんな環境で育てばこうなるんだ・・・
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:31.05 ID:KIHOKey60
>>320
公務員の給料って俸給表の通りにしか支給されないし今も昔も額が変わってない
バブル期なんて公務員はバカがなる職業だったのに景気が落ち込んだら叩かれてる
時代と経済状況で違うんだから今の状態だけを見て高いと思うのはおかしな話
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:59.92 ID:MpKY2t3y0
>>345
それを共産主義というのだよ。

古い概念だね。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:45:13.33 ID:ft0ylFDc0
>>347
その結果、金持ちがいなくなってみんな揃って貧乏になったんだよね。
だから共産主義は見捨てられた。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:45:23.93 ID:Z4ru0oCcO
>>345


そういう法律は、日本にはない。


会社は、株主のものだろ。

利益も全部、株主のものだ。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:45:45.26 ID:w9Ng99ZL0
>>315
すべて削れ!w
病院、学校は民間があるし、警察も警備会社がほとんどを代替できる
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:46:17.06 ID:nV3PnJOkO
>>347
ナチスの最初期の経済政策もそんなもんだったな。
「ユダヤ人の財産を没収して貧民に分け与える」
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:46:40.89 ID:horSNI7S0
>>352
日本の官僚システムというか共産主義みたいなもの
旧ソ連型?w旧態依然、既得権益、独裁、国民不在、企業癒着
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:46:53.49 ID:zqjVqPub0
>>354
会社法では株主のものだが
慣例的に「会社は社長と従業員みんなのもの」と考えている人が多かったはず。
旧商法は知らん。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:02.10 ID:/6xxEDIF0
日本の公務員は自分達(の一部の部署の人)がやってるステマを信じちゃう馬鹿ばかりだから、
日本人の庶民がどんだけ貧乏になってるか気づいていない
年収1000万なんて雇用者の3.8%だぞ
移民党や官僚の目標が日本憲法を大日本帝国憲法に変えることだからな
国民主権すらしらない
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:04.36 ID:PDnNLCPJ0
給料2割ぐらい減らしてもいいんで仕事量も2割減らしてください

あとサビ残もなしでおなしゃす
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:12.99 ID:pQvFRRcN0
公務員一人の給与で五人の若者が雇える。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:16.53 ID:2vdU54HS0
>>355
民間だと、現行犯逮捕する権利を与えられる法律できないと無理。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:22.58 ID:hss6DR560
>>338
公務員改革はそういう議論こそ必要。
係長などに出世しなければそのぐらいの年収上限にすべき。
そして出世の場合も基本給を上げるんじゃなくて手当の増額にすればいい。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:38.14 ID:KIHOKey60
公務員の給料を下げたらどうなるか?
優秀な人材が集まらない
結果国家運営に影響が出て全て民間にしわ寄せ行く
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:48.70 ID:IsCfuqB90
官僚は上げて良いけど地方公務員のゴミ達をどうにかしろよ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:47:53.15 ID:9wUDHsg40
公務員なんて非正規で完全に置き換えられる。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:48:04.30 ID:6srA2E6a0
>>349
それをやらない少数派金持ち優遇の自民党をアホみたいに擁護してる自爆野郎が俺にストーキングしてるわけだけど
あいつって考える脳みそ持ってるのかな
>>355
教育もゆとりみてると要らないよね
結局塾で穴埋めしてるし学校は遊びみたいなもんだしね
時間の無駄させてるだろ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:48:04.71 ID:XUYmn8FpI
>>347
働かざる物食うな


というなら、ナマポをまず削減しろよ
ナマポ民は怠けだからな。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:48:12.96 ID:MpKY2t3y0
>>357
日本の官僚、政治家の腐敗は、まさに共産主義の腐敗と全く同じだね。

今回の増税して公務員の給与増額がまさに証左。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:48:13.47 ID:sFqU5wTt0
>>355
公務員人件費を削れって言う奴はこのレベルなのかw

サンプル的なわかりやすいレスをありがとうw
案の定バカしかいないなw
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:48:34.32 ID:LPuZ8zC70
まあ、50過ぎの単なる事務屋ババアが年収900万ってのは日本の地方公務員以外あり得ないけどな
おまけに常識ハズレの退職金に掟破りの共済だろ

年金給付水準の適正化のテレビインタビューで、
こんなに下げられたら貯金もできやしない!退職金に手をつけろってのか?
って怒っていた退職公務員、あれには笑ったわね
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:17.25 ID:OG7ntlLe0
> 許せないのは、このタイミングで公務員の給与が4月から8.5%も大幅に増額されたことだ。
>これは震災復興のための増税を決めた際に、「霞が関も痛みを分かち合う」として実施された
>7.8%の給与減を解除したことによる。


ああ
コレはあかんわ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:17.69 ID:/6xxEDIF0
>>357
ソ連型ならまだいいんだが、目指してるのは戦前の日本だからな
政治家と公務員と財閥だけ儲かった暗黒の時代
公僕ではなく天皇の官史になりたいんだろう
もっといえば江戸幕府の時代に戻って国民をゴマの油のように搾取したいのだろう
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:22.01 ID:oAmIBgMB0
バカな国民には日本国の国家公務員はもったいない。
地方公務員は知らんが。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:33.66 ID:2vdU54HS0
>>364
マレーシアだったかな?カジノできてカジノ関連の仕事のほうばかり行ってしまって、刑務官募集しても来ないのが問題に。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:44.21 ID:HxaLLjDn0
>>371
狂ってるな、ホント
税金を湯水のようにしか思ってない
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:52.21 ID:nWG58xdY0
日本は公務員天国すぎる

国自体が赤字なんだからこいつら公務員の給料をまずは下げろよ
消費税を上げる前に
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:57.61 ID:IFD5MtpcO
金出さない経営者を殺していけよ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:50:13.42 ID:wNB4GgMK0
生まれ変わったら公務員になりたい
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:50:30.57 ID:E9lBO+ev0
おっ、無能木っ端公務員頑張っとるな、バカが
お前らは日本を食い潰すだけのシロアリだ、カスども
せいぜい納税者の靴を舐めて回れや
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:50:39.68 ID:w9Ng99ZL0
>>351
バブル期でも公務員は人気のある就職先でしたw
競争率は民間の大企業以上だったから、公務員試験に落ちて
民間企業に就職した人は多かった

戦後の一時期を除いて、公務員の俸給は大企業とほぼ同じです
過去の労働白書などを参照すればバカでもわかる
バブル期に公務員が人気がなかったかとか言うの都市伝説、というか
試験に落ちて民間に就職した人たちのやっかみw
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:50:49.74 ID:sFqU5wTt0
怒っているヒマがあったら中小民間の経営者に怒りぶつければ?w

くだらねえw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:12.28 ID:KIHOKey60
ハロワの職員は8割が契約社員
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:16.93 ID:RSKEsDwc0
リタイアして警備員で小遣い稼ぎしてる俺の叔父さんが某県に居るが話聞くと面白いぞw
確かに定時過ぎても残業してるし夜中二時までやる所も有るが
概ね11時には課室を問わず一斉に残業終えて帰る、残業も監査が有って申請が必要な日は7時には残業はほぼゼロw
政務調査費で不正疑惑が出た時には課室の担当が早朝3時に出てきて7時まで仕事するwテレビで再発防止の為の委員会が出来た途端にその「残業」に出てこなくなったw
いやー公務員て激務ですな(棒)
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:18.11 ID:6srA2E6a0
日本の公務員ほどのお荷物をいまだかつて知らない
背負ったことがない
背負いたくない
>>377
民間散々煽るんだからまずは公務員から人を流すように仕向けるのが正当だわな
それとも真の労働層下請け以下たちは奴隷か何か?
殺すぞ日本政府
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:19.95 ID:aq8RLpKu0
>>332
日本は過去に蓄積した対外資産があるのだから、格差を縮小する方向に進めた方がいいです。
お金を富裕層少数ではなく庶民多数に回した方が、消費増・雇用増・賃金増に繋がるし、バブル抑制にもなります。

・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。
  富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界があるし、富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。
・庶民の金銭的制約が減って今までより高価な品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な品を購入する。
・庶民の消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を活発化する。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:32.18 ID:E/hhvjG90
増税期間終了しただけ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:38.75 ID:34nnzxmE0
>>5
考え直してもいいけど、公務員だけが責任を取るのはおかしいね
政府も国民も同様に責任を取らないとダメ

だって、自分が払った以上の年金や医療を受け取ってるのが赤字の一番の原因なんだから
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:46.00 ID:horSNI7S0
>>367>教育もゆとりみてると要らないよね
結局塾で穴埋めしてるし学校は遊びみたいなもんだしね

まぁその通り相変わらずユトリだし公務員教師も腐ってるからなw
ンと学校はお遊び無駄w教員も減らすべきだな非正規で良い位。

日教組だけでなく今は教育委員もねー同類の糞。

ただ出来の悪い餓鬼を拘束しておくタメだけは必要かもね公立は
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:51:58.25 ID:5w1+v7xoI
>>37
民間サラリーマン平均年収

1997年 461万円
2013年 402万円

200万円削減?




>>371
900万円はない。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:52:08.37 ID:I/mBYXFy0
>>371
そんなものは20年前の話だろう。
今は事務系は半分以上が非正規。
派遣か契約職員だ。年収150万。
ハロワク行って見ろ。
半分以上が非正規職員だぞ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:52:09.84 ID:C6oPWoPM0
>>371
給与の表や平均給与はちゃんと公表されてるぞ?もちろん、手当の類も。
900万なんぞ定年間際の局長クラスでももらえないっての。

社長クラスの給与を提示して何を言ってるんだお前は
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:52:33.91 ID:VCxZFP+o0
公務員は社会保険金をまず返せよ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:52:53.23 ID:jUk0nwcz0
>>334
法律を変えた方がいいね。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:52:59.81 ID:HMw9MB6E0
全体としてはどうなんだろうな。今や役所も非正規だらけだろ。一部の現実をピックアップして政権批判につなげたいだけとしか思えないがね。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:09.35 ID:OG7ntlLe0
>>388
当然
社会保障費もざっくり

公務員は公務員の数を減らすか
公務員一人あたりの人件費を削るかどっちかだ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:13.52 ID:FMPcZP3Q0
>>284
人事委員会はその地域の人数の多い企業を業種ごとにピックアップし、その給与の平均で勧告を出す
そして、その段階で赤字など問題企業は弾く
優良企業の平均値で勧告が出せる仕組み

公務員給与って、国の財政総体に占める割合で見るか、税収に占める割合で見るかで見え方が極端に違うねw
ただ、日本は公務員給料の高い低いより、人口に占める公務員の割合が少ないから、まだ救われているところはある
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:17.53 ID:JOZXGLKt0
公務員叩きたいところなんだけど、ウチのカミさんが
県立病院の看護師で、人不足で毎日真っ青な顔しながら、
残業地獄の中で仕事してるんだよな。

そのぶん所得は高いけど、自治体の意向で残業代カットで話が進んでるらしい。
自衛隊や医療系のように、国民の生命に関わる仕事は、
ちゃんと給与の保障をしてほしいところだよ。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:23.16 ID:Ws3DiOU80
>>367
選挙では各種政策があるので政策毎の民意は反映されにくいです。
例えば、投票者の60%が経済政策で政党・候補者を決めるなら、それ以外の政策については白紙委任に近くなります。
国民投票をすれば、多くの政策で民意を反映しやすくなるし、利害団体による圧力も抑えやすくなります。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:30.09 ID:6srA2E6a0
>>389
ゆとり世代が特別劣っているとは思わないよ
塾行かなかったり勉強しなかった奴はやばいけれど
それはどの年代でもそうだしね
俺も人のこと言えないし
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:34.41 ID:/6xxEDIF0
>>392
そういう嘘言ってるからネトサポ、言い換えれば移民党と官僚のネット工作員は信用されない
公務員のいう給料=民間の基礎給
給料+手当(ボーナス含む)=給与
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:46.05 ID:sFqU5wTt0
>>384
うちの会社でもさすがに夜11時だと帰ってる奴が大半だが。

夜11時でも当たり前に残業ってどこのブラックだよw
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:53:53.08 ID:hss6DR560
>>368
まあ意見は完全同意なんだが、その標語ってか言葉の真意は、

働かざる者(地主や資産家などの不労所得を得られる者)、食うべからず

が、本来の意味だからね。
つまりは資産家の資産に対する増税や没収を是とした方針って事。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:54:09.44 ID:Dfg72QH50
中小企業ってもピンキリだからなぁ。

経営の厳しいところとか、社長の個人商店みたいなところは、
好景気だろうが不景気だろうが賃金上がらないよ。

「賃金上がらないなら、いつでも転職するよ」っていう余裕のある
ヤツじゃないと、ダメだろうね。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:54:15.01 ID:w9Ng99ZL0
>>392
人事院が公表している資料によると、
大手民間企業並の俸給になってるよw
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:54:20.30 ID:horSNI7S0
>>381
嘘つけw
大人しく奥手でマトモに話も出来ない
民間いけないタイプが公務員だろバブル爺の時代はw
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:54:37.68 ID:ktsE53op0
公務員は向こう10年据え置き、民間は年5%のベアUP
これでようやく10年後にバランスがとれるのに、なにやってるんだよアホかと
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:54:46.57 ID:IFD5MtpcO
給料が低いって言うのは世間から必要ないからでしょ
ブラック中小なんて辞めて潰してしまえよ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:54:54.05 ID:PDFdWWZS0
地頭が悪くても、小学生の頃から学習塾に通って受験勉強に励み、
一流大学、一流企業に就職するか

コネを使ってでも公務員にならなかった奴が悪いんだ

不器用に生きる奴が、ババを掴まされるのが世の常

韓国人だって従軍慰安婦の嘘をつき続け、安倍首相を根負けさせた

世の中、勝つか負けるしかないんだよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:55:27.66 ID:jUk0nwcz0
>>397
公共事業と公務員を減らしすぎたために金が回らなくなっているとも言える。
もしそれで金を回すなら中小企業に金を回さなければならないが、それも
やっていない。

その為成長が難しくなっている。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:55:32.13 ID:OG7ntlLe0
消費税あげるたびに
歳出増やすなら
消費税あげる意味がない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:55:44.18 ID:/6xxEDIF0
工作員が非正規をキーワードに出し始めたぞ
もういいんだよ、ネット工作は
バレテんだからさ
その工作代も税金か
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:00.74 ID:6srA2E6a0
>>398
医療を貧乏人まで受けることが全員のものすごい負担になってるんだって
サイコパスのじじばばが社交場として病院行ってげらげら笑ってるし
風邪っぽいってだけで病院行って薬もらってるし
皆保険なんていらねえよ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:04.93 ID:KIHOKey60
>>405
公務員の俸給表は上場企業の平均給与だからね
中小は計算に含まれてない
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:21.50 ID:kR+F8I1A0
増税して公務員の給料上げるとかふざけすぎ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:29.37 ID:vigc41LC0
>>350
知ってるかガキ!
力有るものから順に金が流れる仕組みは法が成立しているからだと!!
歴史上、なぜ国が滅ぶのか理解出来てないのか!!
刻が来たときにほざけクズが!!!
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:33.71 ID:C6oPWoPM0
>>401
いや、各自治体で平均年収額も出してるぞ?
お前は一体どこの国の人なんだ

900万円なんて市長・助役でも届くかどうかだぞ?
お前さんは言ってみれば社長の給料額の多寡で一般サラリーマンの給料を論議してるんだが
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:37.29 ID:87ZFx8xI0
消費税増税分は公務員の給与upに使われました。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:56:45.17 ID:Z4ru0oCcO



アベノミクスで利益が出た中小企業は、リストラ資金も余裕が出たんじゃないか?


ハロワやネットで募集すれば、優秀な人はたくさん集まる。
派遣でも、優秀な人は多い。

従業員の給料を上げる必要性は、まったく無いね。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:07.28 ID:H2oWwM1ci
つーか、君らなんで金持ちじゃないの?って言われると困るな。
働きが悪い無能だから?社会が悪いのか?親が金持じゃなかったのが悪い?
自分が楽ちんな豪遊生活できないのは、何が悪かったのか?
それは自分がよく判ってるだろ。怒ってもしょうがなくね
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:28.29 ID:tbCaENll0
>>391
まあそういうBBAが仕事しない分を
派遣や非正規、若手職員がフォローしてるんだよね。
900万はさすがに貰ってなかったとは思うけど。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:29.79 ID:sFqU5wTt0
>>413
>医療を貧乏人まで受けること

お前学校で何習ったんだ?
憲法25条を読めよ。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:35.89 ID:vY9km+Jf0
やたら景気がいいとかマスコミは報道してるが、増税に対してあのトヨタですら
0.7%しか上がってないんだ?中小企業は殆ど上がらないか下手すりゃ減収。
それが公務員だけ8.5%給与引き上げってふざけてるな、自民党は少し前は
公務員改革とか主張してたが、総理が安倍になってから公務員厚遇し過ぎだろ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:51.58 ID:tYL04TRd0
消費税あげたのは公務員の給与を元に戻すためってはっきりいちゃえば
身を切るんじゃなかったの
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:52.79 ID:0ufW9ZDU0
>>373
はぁ?戦前昭和期の経済成長はソ連に次いで二番目で
市民層が増大しつつあったんだが。

あと、急速な近代化を実現するために権威主義体制を選択した明治国家
の選択は正しかった。
鉄道敷設や義務教育の導入を民主的方法で国民に選択させたら
早期の実現は不可能だったろう。お前はこれを否定するのか?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:53.76 ID:horSNI7S0
>>414
一般公務員の場合は中小並みにすべきだな
それが世の中の主流の平均だからね
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:57:58.83 ID:sDipynn90
公務員の給料上げる為の消費税増税だもんな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:14.51 ID:Oz/4ygLb0
こんな鼻糞みたいな給料が高いってマジで言ってるの?
まあ俺は大学で落ちこぼれて卒業もできなくて
仕方なくノンキャリアの公務員なんかになっちゃったから自業自得だけどさ
高校の同窓会とか恥ずかしくて出られないのに
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:44.24 ID:zqjVqPub0
過労死するほど仕事があるのに、自殺するほど仕事がない日本

ちょっと聞きたいんだけど
公務員がどういう風になったら給与上げていいと思う?
民間なら利益もしくは営業量という分かりやすい指標があるけど
公務員の仕事って公益的な仕事だから「利益」で測っちゃダメだよね。
そうすると何で測るのが適していると思う?
特に地方公務員な。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:44.77 ID:Mv1mTCi00
こんだけ税金を公務員のために使ってるのに、いまだに
「消費増税は年寄りのせい!」「年寄りは年金・医療を食いつぶしてる」
と、年寄りが悪いと本気で考えてる知恵遅れが結構いるんだよね、日本には。
消費大増税は、法人税減税と公務員政治家のボーナスの財源だってのにね
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:50.80 ID:JOZXGLKt0
>>413
アメリカみたいに、盲腸で100万円の手術代を払いたいのか?
日本で子供の死亡率が低いのも保険のおかげだぞ?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:55.22 ID:geRXeChd0
>>332
移民や外国人労働者を規制すれば、労働力不足から民間労働者の賃金が上がっていきますね。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:56.69 ID:RSKEsDwc0
>>388
それに少しでも手を着けようとすると実行税率ガーとか金持ち優遇ガーとかほざく人達がいっぱい居るけどな
>>402
少なくともフツーの残業じゃない筈だよ、つべ見てる奴等やら机に突っ伏して寝てる奴、テレビでサッカー見てる奴、屋上や障害者用トイレでヤッてる奴と
世にも珍しい色々な「残業」を見たそうだからなw他にも色々聞いたけどこれ以上書くと流石にバレて迷惑書けそうだから止めとく
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:58:59.33 ID:OG7ntlLe0
こんなことするなら
現業のやつらの非公務員化をさらに加速して数をへらしてもらわないとな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:59:06.85 ID:VJYUQ+sa0
>>1

公務員の給与は人事院勧告に基づいて、民間の平均をとってる
そこから給与を抑制していたこと自体がそもそもおかしかった

今回正常に戻るだけなのに、アベノミクスや増税と絡めて、%にだけ着目して叩くのは世論の誘導に他ならんな
公務員だって消費税や所得税払ってるんだし
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:59:15.74 ID:v7ckCzf6O
公務員天国
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:59:24.43 ID:xhy6L5/ZI
>>355
警察を民営化にしたら夜中や祝日は警察を呼べないとかなるぞ。
事件に巻き込まれても泣き寝入りとかな。
私刑も横行する。
痴漢冤罪で私刑にされるぞ。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:59:27.83 ID:LPuZ8zC70
>>417
へぇ〜
公務員の妻を持つと配偶者加給がつかないんだぜ
共済年金は長期になっていないのに
どういうことなんでしょうね?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:59:34.40 ID:HMw9MB6E0
>>409数百万人がコネで就職とか凄い認識だなお前。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:59:40.96 ID:w9Ng99ZL0
>>406
何いってんのw
バブル期でも俸給も結構よくて、他手当ても充実している
それなりのポジションになると、民間の部長、社長クラスが頭下げてくる
そういうオイシイ公務員職が民間に劣るなんて…w
それこそありえん。バブル時でも民間にいけないタイプが公務員ではなくて
公務員になれなかったヤツが民間にいくっていうのが一般的だった
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:08.20 ID:mgDziNOA0
文句あるなら公務員になればいいのに。
ブラック企業勤めかニートが吠えてるだけ。
何も分からない奴がとりあえず公務員叩いているの見ると
ぶん殴りたくなる。ふざけんなって。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:13.07 ID:xTQzimyt0
階層間格差の止めどない拡大こそがアベノミクスの真実だ。
アベノミクスの恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:14.64 ID:I/mBYXFy0
公務員給与は震災復興協力で減額されていたものが
元に戻っただけで、8%給与が上がった訳ではない。
むしろ民間に比べて8%も給与が低かったのが異常。
それなら民間も震災復興で給与を下げるべきだった。

また現在では公務員や教員は国地方とも就職する者は
医師に次ぐエリート層が多いのも特徴。
銀行に決まっていても公務員試験に合格すれば銀行を辞退するのは普通。
国地方を統制するエリートが給与が高いのは当たり前と言える。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:17.87 ID:/6xxEDIF0
>>433
昔は酒盛りしてたからな
それでも残業
官僚も中抜けして戻ってきても残業なんだろ
残業が楽しかったらそりゃなかなか残業は減りませんねぇ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:30.37 ID:KIHOKey60
>>426
そうしたら優秀な人材が公務員にならないよ
そうなれば国のアホな仕事のせいで民間が大損失を被る
今より更に民間給与が下がるけどいいのか?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:33.15 ID:kVJxhR9i0
まあ戻る様に作ったのは民主党なんだけど
手を付けない自民党も自民党
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:36.18 ID:2vdU54HS0
元国家公務員の刑務官としてはだ

・刑務官と自衛隊のような下っ端のもあるので、ひとくくりしないで欲しい
・NHKの年収1700万は羨ましかった
・旦那が働いて10年で23万、年期で上がるシステムだがこれ以上は子だくさんでもないのでこれ維持でもいいので、その分削減したらどうだろうか
・4日にいっぺん夜勤こみの一日勤務があったので、夜勤ある職業であろう警察や医者は削らず、夜勤がない地方公務員は削っていいんじゃないの?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:39.71 ID:Kz+YIaGV0
国会議員はカットしないんですか?
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:52.70 ID:hss6DR560
>>381
>バブル期でも公務員は人気のある就職先でしたw

軽々しい嘘を付かないでください。
バブル期は間違いなくワースト10に入るのが公務員でした。
笑っていいともや夕方のニュース、そして深夜のお笑いで
そのランキングが何度も出されて馬鹿にされるのが当たり前だった。
無論、合コンや結婚相談所ではお払い箱か最下段の存在。
対する人気職が「証券マン(w)」「銀行員」「ヤンエグ(なんじゃこれ?w)」だったはず。
24時間戦えますか?のリゲインのCMとか忘れたの?

てか、貴方本当にバブルの時代の世相を覚えているの?
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:00:56.68 ID:6srA2E6a0
>>416
ネトウヨお得意の抽象論で話はぐらかし
こうなったらもう話す意味がない
キチガイモード入ったからまともな返答が返ってこない
>>420
そりゃ当然心が貧しいからだな
>>422
医療を受ける権利はあるだろ
金さえ払えば権利はあるよそうだろ?
じゃあなんで心臓移植のガキが寄付募ってるんだよこの国家で
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:09.20 ID:qEEtcvQ30
いつも思うんだが、公務員が対比としてる企業って大企業ばかりじゃないか?
日本人の大半はヒーヒー言いながら中小で働いてるんだからそっちと比べるべきだと思うんだが
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:15.46 ID:OG7ntlLe0
すでに借り換えばっかりして
自転車操業の会社が
利益の見込めない人件費にどんどこカネ使うとか
キチガイ沙汰
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:21.40 ID:JOZXGLKt0
>>445
公務員でも職種に応じて振り分ければいいだけじゃ?
あとは地方ごとに給与は変動させるべきだし。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:21.55 ID:ARh5qNGU0
>>364
ごく一部の優秀な人材のために公務員全体の給与を高く維持する必要性はさらさらない
お前も公務員っぽいが、勘違いしてるヤツ多すぎw
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:27.38 ID:B6CvduYy0
公務員叩いてる奴は日本を弱体化させようとしている工作員かバカ。
国益を守るためにも優秀な人材を役人にしないとだめ。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:46.98 ID:horSNI7S0
>>429
ウチノ地元の法務局は何時行っても忙しそうだから
優遇しても良いと思うwあれはマジ大変そう
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:01:51.98 ID:Dfg72QH50
外国では低学歴底辺は、低収入が当たり前で、それを不公平というほうがどうかしているって
感じだからね。

共産党政権なんて、党の幹部は高学歴が当たり前で、幹部は良い生活をして当たり前って価値観
だぜ。

例え共産主義政権が誕生しても、今の日本の負け組は負け組で、勝ち組は価値組みのままだ。

そもそも共産党政権下では無色は強制労働所行きだからな。

今の日本でニートやってる奴が、共産主義政権下で生きていけるわけないだろうよ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:02:00.52 ID:xhy6L5/ZI
>>426
若手公務員は既に中小企業以下の待遇だよ。
手取り15万円。土日はイベントに強制参加など。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:02:19.13 ID:IFD5MtpcO
他人を落としてでも勝つってことをしないから人生は競争だよ他人なんか踏みだいでしかないんだから
どんな手段を使ってでも生き残ることを考えろ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:02:43.17 ID:nhpxoSco0
>>404
移民や外国人労働者を規制すれば、労働力不足によって待遇改善できない企業は労働力を確保できなくなって営業できなくなりますね。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:00.89 ID:0F7fYaFh0
安倍は公務員改革はどーしたんだよ
都合が悪くなると、B層と仕込済みのサクラを侍らせて演説だもんな
憲法改正は頓挫、河野談話破棄も頓挫、公務員改革も頓挫でほとんど駄目じゃん
頼みのアベノミクスも暗雲が立ち込めてきているし
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:09.60 ID:KIHOKey60
>>453
公務員も職種によって俸給表が違うよ
一般的に高めなのが国税専門官
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:11.02 ID:kVJxhR9i0
戻そうが戻すまいが
別にパフォーマンスも
採用も変わらない
時代だし
上げる必要ないんじゃね
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:35.32 ID:tbCaENll0
>>447
同一自治体内にしか勤務先がない
転居を伴う異動をしない地方公務員は削っていいと思うわ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:38.26 ID:6Fa3Nztf0
8.5%って…
上がりすぎだろw
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:41.87 ID:/6xxEDIF0
ネトウヨは公務員と移民党のネット工作員
もちろん工作代は税金から出ています
国民主権も知らない人ばっかり
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:01.22 ID:6srA2E6a0
>>431
アホか!払いたくねえわ!
まあ俺盲腸やってないけれど
だから保険に入るなって言ってねえだろ
どっかの保険会社に入れよって言ってるの
んで貧乏人の、まあ主に俺は一切払わなくて野垂れ死にでかまわないって言ってるわけよ
理解できないかなあ別に保険に入るなって言ってるわけじゃないの
皆保険を辞めろって言ってるの
公務員に運営させることが危険すぎるから
あんまり理解力ないと殺すぞリアルに探し出して
>>461
公務員改革で政権交代され
民主党も公務員給与削減で政権交代され
自民党は心を入れ替えました
公務員給与に関してのみw
という結果を今見ているところだが
まあそういう面もあると思うよ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:03.08 ID:nV3PnJOkO
>>437
ロボコップって警察民営化した未来の話だっけ?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:16.14 ID:I/mBYXFy0
公務員給与は震災復興協力で減額されていたものが
元に戻っただけで、8%給与が上がった訳ではない。
むしろ民間に比べて8%も給与が低かったのが異常。
それなら民間も震災復興で給与を下げるべきだった。

また現在では公務員や教員は国地方とも就職する者は
医師に次ぐエリート層が多いのも特徴。
銀行に決まっていても公務員試験に合格すれば銀行を辞退するのは普通。
国地方を統制するエリートが給与が高いのは当たり前と言える。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:23.65 ID:horSNI7S0
>>458
役所?あっそうなんだ
それはちょっと上げてもらうべきだな。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:28.00 ID:OG7ntlLe0
日本でキチガイみたいな借金してるのは政府だからな
政府が日本の足ひっぱてる

すでにポッポが首相だったあたりですでに政府は債務超過だ

こんな状態で賃金アップ
頭おかしいんじゃないの?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:34.17 ID:JOZXGLKt0
>>462
そうだったすまん。
そういやうちのカミさん、上級看護師の資格あるから、
他の看護師より高いって言ってたな。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:40.73 ID:44xKt0aS0
>>453
地方ごとに給与格差あるわけだが@公務員の給与
職種ごとに給与格差あるわけだが@公務員の給与

的外れなこと言ってると相手にされなくなるから
もう少し社会のこと勉強してから批判すれば?
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:40.78 ID:XMmB88cpO
この国は税金で食べてる人が多すぎるよ…
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:04:54.60 ID:xhy6L5/ZI
>>423
震災後は公務員だけが給料7.8%カットされたんだが?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:05.71 ID:MbyGe9p/0
まあここまでネットまで使って居直られちゃぐうの音も出ないがw
まあ俺は関係ないからどうでもいいがみんなよく我慢してるよねえ(皮肉w)
いずれ大きなしっぺ返し食らうと思うよ
何度もいうが俺はどうでもいいけどw
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:10.52 ID:2vdU54HS0
>>450
移植に関しては厳しい日本だから、緩いアメリカまでいって移植しに行く。
飛行機代も含まれるよ。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:29.88 ID:KIHOKey60
>>465
時限的に下げてたものを元に戻しただけ
上がってないぞ何も知らないんだな
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:31.30 ID:OKbplaFa0
中小企業はもっと派遣を活用して、人間を採用すべきだろ。

正社員は解雇して、身軽になった方がいい。

その方が、会社も利益を出せる。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:37.16 ID:iNLOCUp60
実に自民党らしい
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:52.44 ID:/6xxEDIF0
>>467
どうせいくら馬鹿工作したって選挙ではちゃんと民意が出るからな
生活が苦しい奴は現政権以外の党に入れる
満足してる奴は現政権に入れる
民主党が負けたのは不満があったからであって、別に自民党が優れてたわけではない
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:05:55.70 ID:UAyi4Utx0
公務員が嫌いな人は、公務員だけはなりたくないってことか?
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:06:03.35 ID:5MvTmUB80
安倍が公務員を敵にしたくないから
民主が公務員を敵にして大変だったの見てるからなw
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:06:25.17 ID:6srA2E6a0
>>471
日本一の赤字都市ってトンキンだろ?
なんで本社集中しててあんなざまなの
誰かが金を取り過ぎなんだろ
じゃあ公務員だろ
>>477
なんで厳しいの?アメリカはおkなんだよね
二度手間嫌だから3個先まで書いてよ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:06:36.93 ID:Dfg72QH50
>>466

>ネトウヨは公務員と移民党のネット工作員
>もちろん工作代は税金から出ています
>国民主権も知らない人ばっかり

キミは共産主義者かな?
糞マルクス主義なんて、害悪以外の何物でもない。

共産党政権下では無色は強制収容所行きで、低学歴は全員ブルーカラーだからな。

そんな社会を希望するのかい?
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:06:42.61 ID:JOZXGLKt0
>>467
> 殺すぞリアルに探し出して

通報するわ、マジで。シャレじゃないからね。
今じゃ場所を細かく特定しなくても、殺害予告が成立するから。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:12.56 ID:hss6DR560
>>401
てか、データ出して示せば?

<年収ラボ>
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

公務員工作員の少なく見せるやり方は貴方が示した通り。
だが、貴方が出している900万やらは、
<残業代を含めた総収入を普通の年収とミスリード>
させているやり方に過ぎないんだが?
これじゃあ、どっちも信用ならん、で終わりだよ?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:12.96 ID:xhy6L5/ZI
34歳国家公務員ノンキャリは手取り17万円
転勤は頻繁にあり。

中小企業以下の待遇だよ。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:24.97 ID:MbyGe9p/0
最も生産性のないところ(公務員)に好待遇って社会主義かw
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:25.09 ID:tYL04TRd0
公務員の給料をもとに戻したって
民間以上の給料もらってる公務員は再び貯蓄額を増やすだけ
中小企業は下がりつづけ、公務員の給料のみが上がり続けた状況に戻せば
デフレ脱却などできないでしょ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:40.64 ID:w9Ng99ZL0
>>449
ネタ元が当時のお笑い番組ですかw
実態はまったく逆。公務員になりたくて就職浪人して、
公務員になったオレがいうんだから、絶対に間違いないw
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:40.88 ID:FWj807PO0
マスコミは、公務員の都合の悪いことはあまり報道しないな。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:55.36 ID:Gee19eyJ0
トリクルダウンなんぞ起こるわけがない
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:23.75 ID:tf6C1lQH0
>>313
何が言いたいのか理解できない、税金上げろってこと?
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:26.06 ID:/6xxEDIF0
>>485
はい?
日本は大企業(法律上の大企業ではなくて、旧財閥やトヨタなどの新興財閥レベルの大企業)と公務員しか儲からない、公務員・財閥主義の国だろ?
移民党は戦前に戻したいんだろ?
政治家と公務員と財閥だけ儲かったもんな
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:41.14 ID:6srA2E6a0
>>481
だから非正規2000万人切り捨てても十分に国家は回るって言ってるの
この人たちは切り捨てられた人たちでしょ
切り捨てよりもひどい隷属かw
奴隷だもんなマジでw人権あるのか謎
>>486
腰抜けの雑魚はキーボードカタカタしてねーで布団の中でカタカタしてろ雑魚が
お前みたいな弱虫が俺と対等に会話できるなんてインターネットは便利だなpgr
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:54.85 ID:7Nawfrly0
競争もないし、成果が収入と無関係の公務員。
公務員天国の国は衰退する。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:57.40 ID:VzjNKTE40
公務員は強いよ
鹿児島のどっかの市長だか町長は公務員の給料削減に踏み切ろうとしたけど
障害者やマスコミが役人に乗せられて潰されたじゃんね
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:59.50 ID:nUv92gH20
強制的に賃上げする法律を作らない限り中小零細が賃上げなんかするわけがないw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:09:03.00 ID:KIHOKey60
機械化IT化で人なんていらない
ハウスメーカーなんて現場で職人がトンカチやってる時代じゃない
工場でフレームを機械が全自動で組んで現地にトラックで運んでくっつけてるだけだからな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:09:10.08 ID:kAPpp8oh0
>>411
まったくだ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:09:30.00 ID:Dfg72QH50
>>493

>トリクルダウンなんぞ起こるわけがない

トリクルダウンは起こってなくても、株価上昇で資産効果は起こってるんだが・・
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:09:39.41 ID:5N1/1sTg0
このまま安倍が居座っとったら日本は滅亡やでw
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:09:54.70 ID:xhy6L5/ZI
>>479
今は公務員も非正規化している。
図書館司書は館長以外は全て臨時職員。
日当6000円だぞ。
保育士も半分以上が非正規
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:07.05 ID:X6ljhr8w0
>>1
公務員なんてアルバイトでもできる頭使わない事務作業なんだから日本人なら誰がやってもいいんだよ

アルバイトの方がやる気あるだろうしアルバイトにやらせればいい

記憶力大会でちょっと物覚えがいいだけの倫理観のないカスどもにアルバイト作業で桁外れの待遇で扱うのはおかしい
そんなことやってるから国の借金が増えて年金が破綻するんだよ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:10.78 ID:5MvTmUB80
>>488
中小はそれでボーナス無しにいろいろな手当も貰えない
こんなとこが腐るほどある
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:17.89 ID:CBUTivim0
>>488
バイトだけど手取りで24万あるわ
実家住まいだから月15万以上貯金してる
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:22.49 ID:SAMZ9MAO0
ギリシャ化するのも時間の問題かもなw
シロアリ公務員め
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:38.62 ID:/6xxEDIF0
>>496
そういう人たちは移民党には入れないと思うよ
次の選挙では
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:48.13 ID:JOZXGLKt0
>>496
はいはい。本当に通報しといたから。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:53.26 ID:horSNI7S0
>>491
高卒で入った公務員?ならそうかも

大卒の場合は普通はバブル期は民間いけない層だわな

三流大(今のfラン)でも上場内定複数貰えてるのにウチのアホな叔父でもw
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:10:59.14 ID:CS6gE+H20
>>478
赤字で倒産しそうな企業で賃上げは無いだろ
賃下げや人員整理があるべき
日本は倒産しそうな企業と同じだから消費税上げたんでしょ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:11:14.09 ID:7bYSfPky0
>>1
アベがバカなんだからこうなるのわかってるだろw
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:11:19.69 ID:Gee19eyJ0
>>502
市場下がれば終わる話だろ
幻想そんなもの
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:11:36.05 ID:6srA2E6a0
>>495
資本主義の上に国家主義が覆いかぶさるのかな?
最悪の固定化社会が再び到来か
不細工のレイプが増えるで
ああ、不細工が権力もって好き勝手やるって意味ね
最もおぞましい北朝鮮のような国家再来
>>509
今回は入れたの?キチガイレベルに頭悪いな
>>510
はいはい、じゃあお前逃走して枕濡らして歯ぎしりしてろよ雑魚
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:12:22.09 ID:hss6DR560
>>438
・・・貴方は自社だけが全民間会社の全適用制度だと思っているのか?
>公務員の妻を持つと配偶者加給がつかないんだぜ

そもそも、この配偶者加給ってのはどの企業の制度?
俺は全く見た事無い手当関連の話なんだが。
てか、意味が分からんぞ?そのレスの全文は。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:12:25.58 ID:w9Ng99ZL0
>>511
公務員一種をなめてるな、オマエw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:12:27.57 ID:xhy6L5/ZI
>>505
だから、公務員も日当6000円の臨時職員を大量雇用してるよ。
臨時職員なんかコンビニバイト以下の待遇。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:12:33.19 ID:OG7ntlLe0
地方自治体も火の車

そのうえで、震災で国家公務員のお給料下げたタイミングで
地方公務員のお給料さげてない
一応これまで体面上は国家公務員より地方公務員のほうが給料はたかかったと
みなされるようにしてたわけだ

まじで、この卑怯なヤツラをしばきたおさないといけない
もうコレは納税者をバカにしすぎてるわ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:12:38.08 ID:RL57Jdba0
>>513
そのバカを二回も首相にしたのは誰なんだよw
天に唾するとはまさにこのこと
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:28.93 ID:nV3PnJOkO
>>481
投票率が低くなるんじゃないかな?
民主党はアレだし社民党もアレだし幸福は論外。
浮遊層の投票率が低下して組織票のある公明と確かな野党()がまさかの躍進。

受け皿が無さすぎ。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:37.05 ID:I/mBYXFy0
>>505
お前馬鹿。
今は非正規を使いこなすのが大変なのだ。
そこに正規公務員の存在価値がある。
よって給与が高いのは当たり前。
これは公務員だけでは無くて、お前らの内
大企業勤務の社員も非正規社員の管理が
仕事だろうが。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:42.64 ID:KIHOKey60
そもそも日本は人口を削減しようとしてるんだから民間給与が下がるのは当然なんだけどな
2000万人くらいの底辺が自殺してくれた方が国はうまく回るんだよ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:45.18 ID:vhm+0NFt0
自民には小泉の時1回入れたがそれ以外は入れるつもりはない。
しかしここというところも見当たらない。
共産も自民並みに入れたくない。まともな党が無い。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:47.05 ID:6srA2E6a0
>>511
マジで公務員のせいで努力が無駄になる国家になったよな
バブル以前の公務員なんてキチガイレベルだったのになんでこうなった
たまにマジモンの愛国者が安月給で名誉職やってたのは間違いないが1%もいないだろ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:52.69 ID:OKbplaFa0
会社の利益は、株主のものだよ。
資本主義国家なら、当然の話。


不満がある従業員が、解雇すればいいだけ。
中小企業では、解雇は珍しいことではないからな。



527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:14:43.32 ID:Dfg72QH50
>>514

>市場下がれば終わる話だろ
>幻想そんなもの

それをいうんなら、実体経済だって「景気下がれば終わる話だろ。幻想そんなもの」に
なっちまじゃねーか。

まったく極論・暴論もいいところだ。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:03.25 ID:2q7Rcpdb0
公務員の給与を引き下げると消費に回らない。
名目GDPがさらに引き下がる。お前らの懐も回り巡って、もっと貧しくなる。

だから給与の総額を減らすのは反対する。最高額を引き下げ、もっと多くの
若者を雇用すればよい。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:13.30 ID:Gee19eyJ0
>>523
お前が国家を作ればさぞかしみんな幸福だろうよ・・・
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:50.30 ID:N89nVbBZ0
>>388
赤字の一番の原因はデフレ。
デフレで世の中の借金額が増えない→国が借金増やすしかない。
世の中の借金額は増えるのがデフォってことを理解してないとちょっと難しいかも。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:52.24 ID:OG7ntlLe0
公務員は選挙で選ばれた政治家とは違う
試験にとおればみな公務員だ

で、全体の奉仕者の公務員を飼ってるのは国民だ
当然、公務員の処遇は国民が決めるべき
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:58.48 ID:6srA2E6a0
>>523
本当これなんだよな
俺もそう思うし国もそう思っている
しかしこれだけは国家が言えるわけないよなw
んで言われないと底辺ってのは気が付けないだろ
ネトウヨが言葉に過剰反応して行動を見ないように
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:16:22.26 ID:eC5BbHX40
>>1
ギリシャは不況→財政赤字→増税→公務員は給与上昇→国民の1/3が公務員→暴動!
だよね。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:16:55.28 ID:gDFWXGnc0
アホ公務員は、デフォルトしないと分からんようだな。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:16:58.63 ID:Dfg72QH50
世界的な潮流だが、低学歴底辺の給与が低いのは当たり前。
共産党政権下ですら、それは同じことだ。

日本も昔はそうだった。だからこそ受験競争が生まれたんだ。

また昔に戻っていくんだよ。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:17:07.51 ID:OKbplaFa0
不満がある従業員は、解雇すればいいだけ。

今は就職難だから、募集を出せばすぐ集まる。

中小企業は、労働者の物ではない。



537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:17:22.88 ID:g8f05hCQ0
公務員の給料を現状維持したければもっと人数減らせと
あと層化が絡んでいるような3セクも無くせと、それで変わりに市役所兼任の教員増やせよ
ほとんど暇で年度変わりだけだろ市役所以下が忙しくなるのは、その時だけ人増やせばええんや
田舎にいると公務員が役立たずのゴミだと身にしみる
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:17:28.59 ID:/6xxEDIF0
>>515
日本は一回も市民革命を経験していない
イギリスから300年、フランスから200年遅れている
権力を野放しにすることを国民が是認してしまったら、独裁政権並みに腐敗して転がり落ちる
せっかく欧米を見習って先進国になったのに、北朝鮮なみの独裁政権になって、また発展途上国へ
先進国の肝は弱者にいかに金を回して経済の主役に立たせるかなのに
弱者から絞ったらそりゃ発展途上国になるさ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:18:02.45 ID:OG7ntlLe0
なんかノーメンクラツーラ気取りの
底辺公務員がなんかいってるのだけは
わかったわ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:18:23.46 ID:tpbn/Id40
>>532
ていうかここで公務員が〜とか言ってるのがまさにその層だろ
公務員なんて底辺の給料に難癖つけてる時点でもうね
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:18:38.69 ID:LPuZ8zC70
900万も貰っていない? それこそソースが欲しいわw

外国のジャーナリストが日本の地方公務員の時給は1万を超えるってぶちまけたサイトがあったよな
実労5時間、定時で帰宅、有給消化、って条件だったが、計算上確かにそうなったのには驚いた
実際には5時間も働いていないと思うがなぁ

金額はともかく、労働の対価を大きく上回る給与を税金から奪い取る現状がある以上、
地方公務員は日本国の負担そのもの
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:18:47.51 ID:Gee19eyJ0
>>527
だから有り得ないんだよ
根底からそのトリクルダウンによる資産浮揚効果なんて
債務を大きくしたいだけの為だけだろ
資産を大きく増やしたい、けど実際に増えてるのは債務だけ
この経済は資産の保全ができないんだよ
だからいつまで経ってもハムスターの車でしかない。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:18:58.32 ID:X6ljhr8w0
>>522
お前が馬鹿
売国奴乙
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:19:00.82 ID:tYL04TRd0
公務員、議員の給与、賞与は、税収の増減にかかわらず自分たちの仲間で決定
するからやりたい放題だね。

民間企業の労働者の給与、賞与は企業の収益によって 決定されます
収益が減れば給料も減少、上がれば気持ち多く貰える
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:19:21.07 ID:O9Y3676yO
>>523みたいな奴が二千万人死んでも国が良くなると思うの
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:19:24.52 ID:UJAkwYDJ0
公務員優遇については、ミンスもアベも実質同じだw
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:19:34.74 ID:tbCaENll0
>>525
どんな努力してどう無駄になったんだよ?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:19:52.14 ID:6srA2E6a0
>>538
都市国家の反乱で出来上がった国だけど
市民革命とは違うんかな
まあ言ってることは兼ね同意なんですけれど弱者に回すのは特に必要ないんじゃね
俺も弱者だが求めてないし
ただ絞るのだけは勘弁してほしいわな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:20:05.61 ID:wjdk4yMG0
議員年金と退職金は問題にならんのか?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:20:08.27 ID:ClzrLiUp0
>>1
ここで公務員の給料まで下げたらデフレスパイラルに陥る

悔しいがじっと耐えようではないか(私はけっして公務員ではない)
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:20:10.06 ID:OG7ntlLe0
>>540
会社の所有者は株主
で、行政の所有者は国民だ

でな、国民はゴミどもと一緒に
沈没する気はさらさらない
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:20:22.08 ID:N89nVbBZ0
>>528
その通り
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:20:32.12 ID:X7rP82ZZI
8%って馬鹿か?
一割じゃねえか
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:21:15.91 ID:eH/+0ivx0
消費税増税で中小企業の倒産が増えてるわけだが
倒産してるってことは失業者も増えてるはずだろう
労働力として雇ってやらないのか?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:21:25.12 ID:TfOr6BoV0
日本の人口面積を考えれば北朝鮮化は不可能
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:21:35.11 ID:tpbn/Id40
>>551
国民って括りで逃げんなよw
公務員も国民やで
使えん奴は国民だろうがいらん
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:21:42.13 ID:CPF/ZcCe0
アベノミクスなんてその正体は虚構そのものなんだから、崩壊するのは当然のこと。
物価を上げたところで実体が追い付かなければ、みんな苦しむことになるなんてことはサルでも分かる。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:21:53.20 ID:OKbplaFa0
>>544


なんで労働者ごときの給料を、収益で決めるの?


会社は、労働者の物ではない。

小学生でも分かる理屈だろ(大爆笑)



559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:22:02.48 ID:GxlnRcSDi
教員なんか、子供らに合わせて夏休み冬休みとか、一年の半分くらいじゃねーの?

民間なみなの。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:22:11.15 ID:Dfg72QH50
恐らく公務員もただの事務仕事は非正規に置き換わっていくんだろうね。

ちなみに公務員の世界でも、上級職は上級職は旧帝・早慶・MARCH関関同立・地方駅弁が多い。

学歴ヒエラルキーはますます大きくなっていくだろう。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:22:38.17 ID:OG7ntlLe0
ゴミはゴミの扱いで十分というのが
このスレで改めて認識できたわ

>>556
社員持ち株とかどーでもいいわ
大口の株主さまのいうことは聞けよな
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:22:46.04 ID:6srA2E6a0
>>547
何もしなくても民間の給与を追い抜いちゃったこと
当時最高レベルの一流企業でも給与下がってるしな
そういった企業に入った人からしてみたらアホらしくなるわな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:22:53.40 ID:N89nVbBZ0
>>525
> なんでこうなった

簡単。デフレで民間の仕事が割に合わないものになってしまったため、相対的に公務員の位置が高くなってしまった。
インフレで民間の仕事を普通に割に合うものに戻せばいい。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:23:55.08 ID:tpbn/Id40
>>561
公務員も国家にぶら下がりのゴミもいらん
迷惑でしかないからな
逃げパターンが毎回公務員認定なのどうにかならないのw
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:23:58.10 ID:CrSYhBhZ0
官僚や地方上級の給与だけ高くしてそれ以外は薄給でいいだろ嫌なら上目指せば良いんだし
もともと階級区別がつきやすいんだから簡単に減らせるだろ
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:16.16 ID:bpRTBOzO0
>>538
市民革命経験している国だって庶民の生活は悪化しているよ
フランスなんかでは売れ残りの廃棄食材に市民が集まってるなんてのがニュースになるくらい

日本と違うのはストに市民が寛大なことくらいかな
日本で東京メトロが全面ストやったっらメディアを挙げてのバッシングの嵐だろうが
フランスなんかでは7割以上がストを支持する。革命で得た権利だからね
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:17.79 ID:rqLvBTbW0
>>14
サピオ読んでないのかw
保守語るなら少しはよんどけやw
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:25.93 ID:eH/+0ivx0
>>560
ただの事務仕事ならOA化か外注で済ませるんじゃないか
最近ゴミ収集も外注にやらせてるな
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:51.04 ID:OG7ntlLe0
底辺公務員の大量の非公務員化が急務なのが
このスレでよくわかったわ

雑魚を粛清だ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:53.99 ID:IItEJ1fz0
自分の年収だと月9000円の負担増なのだけれども
昇給が3000円だけだったから可処分所得は大幅減だよ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:56.03 ID:Gee19eyJ0
インフレデフレは関係ない
それを強調する人は自分が選んでいる商品を良く見ていない
コストダウンの背景は海外生産だけではない。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:57.80 ID:KK5ZzY8A0
青森の公務員と民間の給与格差はちゃんと是正すべきだな。
民間給与の2倍で、倒産リスクもなく、仕事もノルマもなく勝手に法律で金が振り込まれるなんてのは異常。
国が滅びるもとだよ。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:24:59.61 ID:vigc41LC0
>>388
社会保障?年金?
公僕の失政がまねいたことではないか!!
今まで誰!が!責!任!をとった!!!
公務と称し、無駄なことばかりに人や時間、金をかけ結果を出さない!!
公僕など人員は1/10、報酬を半分にするべきだ!!
腹を切れ!!!!!
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:04.78 ID:g8f05hCQ0
>>560
安倍のお膝下山口県だと山口大卒が上級なれるんだろ?
それがおかしいわせめて九大卒は上級職の最低条件だろ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:12.57 ID:Aa9GbSqf0
まだ中小まで波及するわけないじゃん
大企業が重い腰上げたばかりなのに
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:12.92 ID:876WbDVZ0
進む「新卒外国人採用」 過保護な日本人より「ハングリーなアジア人」
http://careerconnection.jp/biz/economics/content_1375.html

フジテレビ系の情報番組「Mr.サンデー」(4月20日)では、
日本企業で新卒外国人の採用が急増している、という特集が組まれた。
厚生労働省の調査では、日本で働く外国人労働者は71万7504人(2013年10月現在)。
前年同期比で約3万5000人の増加を示しており、70万人を超えたのは2007年の届出義務化以来、過去最高だという。
国籍別では中国(約30万人)、ブラジル(約10万人)、フィリピン(約8万人)、
ベトナム(約4万人)の順。さらに、日本の大企業が2014年春入社の新卒採用で、外国人を採用する動きも見られる。

ローソンのベトナム人男性は「スピード出世」
日経新聞によると、NECは新卒採用の約18%(60人程度)、
日立製作所は8%強(約50人)を外国人とするという。Mr.サンデーでも、
イオングループが約1300人の新卒外国人を採用し、2020年までに本社の5割を外国人とする方針が紹介されていた。
さらに番組では、2人の新卒外国人の「働く様子」が紹介された。
1人目は、ローソンで働くベトナム人男性(入社4年目)だ。
日本の大学を卒業して、3年目で11店舗の売上改善などを担当する「スーパーバイザー」にスピード出世した。
ローソンでは14年入社の129人のうち、27人が外国人。
新卒外国人採用を進めている企業のひとつだ。会議では、
日本人の先輩社員たちに強烈な「ダメ出し」をする。店舗の現場にどのような課題があるのかをプレゼンする最中の出来事だ。


反日シナが1位の国wwwwwwww
はやくおまえらは国外に逃げる準備したほうがいいぞw
日本は反日にこき使われる国になったからなwwwwwww
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:15.01 ID:jbHXp9hz0
>>1、増税の行き先が丸わかりじゃんwww
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:23.97 ID:6srA2E6a0
>>563
氷河期がロストジェネレーションって言われたけれど
かなりの人がロストジェネレーションなんだな
公務員以外
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:26.20 ID:X6ljhr8w0
>>528
そうはならない
その分民間の給料を上げて民間が金使うから
リスク負ってる民間は税金を一定額免除(大半を占める中小企業程免除額を多く)して公務員の給料を減らせばいい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:33.67 ID:tf6C1lQH0
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:34.12 ID:N89nVbBZ0
>>562
デフレで民間の給与を伸ばさなかったのが原因。
もし給料を名目3%成長させてれば、今頃平均給与は大体800万くらいだったのに。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:26:13.24 ID:nV3PnJOkO
>>561
>大口の株主さまのいうことは聞けよな

そのための国会議員や国会なんじゃないの?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:26:32.03 ID:KAqqnvdw0
福祉財源が無いという理由で増税しておいて、
役人の給与を増額するのは、国民を騙す行為。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:26:32.97 ID:tpbn/Id40
国に文句言ってる奴とか使えない公務員とか総じて捨てろよ
そうすれば投資非課税くらいラクショーだろ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:26:48.83 ID:tYL04TRd0
>>558
じゃあ、なんで決めるの
景気が悪くなると下がるし、良くなると給料あがるだろ
管理職だけだと思ってんの
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:26:58.12 ID:v0gipJT7O
公務員、政治家とは名ばかりの乞食に日本は食い潰されるわけだ
そら脱税したくなるし働きたくないわな。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:05.93 ID:OG7ntlLe0
>>564
なに意味不明なこといってんだ
この池沼は。。。

>>582
というわけで
もう維新しかないだろ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:09.75 ID:VXuqJpS/0
日本人皆殺し計画を強行中のコリア安倍ちょんGJニダ!wwww

安倍ちょん「日本人の男が正社員に就けないよう、派遣法を改正して派遣固定化を狙うニダ!www」
安倍ちょん「逆に女はどんどん社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、テレビで虐待を煽ったり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:21.92 ID:FMVZmAKO0
>>1
公務員の給与を維持&あげるために増税して
可処分所得が減らして市井の景気にブレーキをかけながら
「中小は給与を上げろ!」と言う日本政府

お前ら安倍を盲信しすぎだろ…
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:33.98 ID:6srA2E6a0
>>581
やっぱ日本人って奴隷気質なんだな
戦うときに戦えないから戦争するまで追いつめられる
民族ってのは簡単に変わらないんだね

んでそれで国家は持つの?よくわからないんだが
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:41.17 ID:FMPcZP3Q0
公務員給与は増やす減らすというより、
民間と公務双方、同一職種同一平均賃金とか、大企業だけじゃなく中小企業も算出時の平均に入れるとか公平性で考えるべきだと思う
はっきり言って、ピックアップ方式じゃなく、全体平均方式にすれば、どんな結果であれ国民は納得するんじゃないか?
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:44.35 ID:N89nVbBZ0
>>578
うまいこと言うね。その通り。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:27:59.02 ID:f38LYqtP0
消費税増税だけは許さん
この点においてヨシミは正しかった
献金で辞任は残念でならない
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:28:06.01 ID:tr1eLl090
こうなるのは、わかってたべ
大企業にのみ恩恵がうけれる
小泉のときからの流れだべさ
田舎なんて悲惨よ
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:28:12.30 ID:eH/+0ivx0
>>576
倒産しまくってる中小企業で失業した連中雇ってあげればいいのにな
中小企業の経営者とか首吊っちゃってるだろ
外国人よりハングリー精神で働くと思うけど雇わないのだろうか
やっぱ年齢かな新しいこと覚えるの厳しいからなー
今年も自殺率は捗るね
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:28:12.49 ID:Lw4N/vld0
かといって
民主党政権に代わっても
公務員の制度改革なんかやらんかったしな。

無能公務員とゴキブリ老人が日本を潰す・・・

ま、オレも人生半分終わってるから、どーでもええけどw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:29:51.10 ID:/agcAq0+0
女性が嫌いな男性 1位 :売国奴アベ
第1位:安倍晋三
第2位:みのもんた
第3位:木村拓哉
第4位:橋下徹、江頭2:50
第6位:明石家さんま
第7位:出川哲朗
第8位:島田紳助
第9位:森喜朗、鳩山由紀夫、タモリ
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1842859.html#more
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:07.42 ID:Dfg72QH50
>>542

>だから有り得ないんだよ
>根底からそのトリクルダウンによる資産浮揚効果なんて
>債務を大きくしたいだけの為だけだろ
>資産を大きく増やしたい、けど実際に増えてるのは債務だけ
>この経済は資産の保全ができないんだよ
>だからいつまで経ってもハムスターの車でしかない。

あんたオレに言ってること理解しているのか?

資産効果について「市場下がれば終わる話だろ。幻想そんなもの 」っていってたよな。

ならば実体経済だって「景気下がれば終わる話だろ。幻想そんなもの」になっちまじゃねーか。

実体経済のって言葉の意味は、わかってるよな?

あんたの理屈だと、好景気そのものに意味がないということになる。

これじゃ市場経済を否定する糞馬鹿ウンコの共産主義者の発想だぜ。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:25.36 ID:LPuZ8zC70
いや、OA化は自治労が反対するから
自分たちの職を失いかねないという理由でね

確かに市民と直接接する窓口業務は非正規や民間委託に置き換わっている
言い換えれば、正規職員の弾除けとして利用しているわけだ
その後方では相変わらずあくびやコックリしてる木っ端役人がたくさんいるんだよ

非正規を増す代わりに正規職員の人数を減らしているのかね?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:40.06 ID:6srA2E6a0
いや、むしろ人生をロストし過ぎたな
俺も含め誰も戻ってこない
俺はともかく大変な思いして仕事してる有益な企業の社員が一番かわいそうだな
公務員で鼻くそほじりながら地元で楽々先生呼ばわりされてそのうち名士にでもなればコネも余裕で楽勝一族になれるのに
下手に民間なんか行くから失敗するんだ
公務員マンセー、なぜなら財産なくても次世代まで保障されているから
逆に少し給料高くてもリーマン階級は次世代も競争競争!死ぬまで競争!柴木殺すぞ!
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:48.76 ID:AaeoSGyS0
>>1
お前の大好きなミンスだったら
大企業ですら賃上げできなかったろうなぁw

★ キ チ ガ イ 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?) : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:49.93 ID:OG7ntlLe0
消費税増税は正しい
法人税減税も正しい
所得税減税も正しい

公務員の給料あげるのは間違い
公務員の数を減らさないのも間違い

それだけだ

お尻についてるウンコのカスみたいなヤツラを粛清しろ!
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:31:30.75 ID:eH/+0ivx0
>>590
いくら増税しても支出も多い
支出は毎年増加傾向だからギリシャみたいになるんじゃないかな
まだ消費税も30%くらいまでやれるから先延ばしできるけど
いつまでも持たないだろうね
社会保障とか国に頼らず自己責任という方向に世論を持っていくしかないな
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:31:31.26 ID:4HToeoxQ0
国家公務員は前に減額してたものをもとに戻しただけだろ
読者だますのもいいかげんにしろ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:31:52.88 ID:OKbplaFa0
>>585

会社は、労働者の物じゃない。

給料を上げる義務は、会社には無い。

非正規や派遣を雇った方が、メリットがある。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:32:27.29 ID:Q0/ihPRr0
普通ならさらに8,5%の減額なんだけどね
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:32:31.70 ID:nT2bZXk50
ごちゃごちゃ言わずにしっかり税金納めろや
底辺のみなさんはね
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:32:47.71 ID:LPuZ8zC70
>>516
年金の話だよ 手当じゃないってば
被用者年金の配偶者加給金
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:32:56.87 ID:6srA2E6a0
>>603
うん、俺は既に準備完了だよ
ドンと来い
まあどのみち給料は限界まで下がるんだろうな
ネットなんてできなくなるかも
したら生きてる意味もないなあ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:16.53 ID:OG7ntlLe0
>>604
そんなもん
当然、どさくさで恒久減額で十分だ

どさくさの特別法が恒久法になることがほとんどだ

これだけ例外にすんなよ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:16.71 ID:ClzrLiUp0
>>604
民間は復興税という名の流用増税が25年間・・・。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:26.13 ID:tf6C1lQH0
>>599
ちょっと違うな、窓口がある部署は臨時職員がいてもまだまだ忙しいけど、市民と接することのない部署が異常にヌルすぎるっていうのが正解
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:45.15 ID:LWC+ZxEl0
>>199
正直、羨ましいわ。
高卒で公務員になった知り合いが勝ち組だわ。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:50.70 ID:5eFfPDCj0
増額という表現はおかしい

今まで減額が戻っただけ

公務員叩きはやめてやれ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:34:00.84 ID:nV3PnJOkO
>>604
誰も騙されなかったらこんな記事書く奴いないよ?
騙される奴がいるから詐欺師は食っていけるのさ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:34:25.67 ID:IItEJ1fz0
>>605
君は街歩いてるときは周りに気を付けて歩いたほうがいいよ
いつ何があっても知らないよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:34:57.60 ID:aEsugxRf0
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税

○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増

○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ

○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ

○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8.5%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ

○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税←NEW!!
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:08.09 ID:0XVjAuq00
>>611
それって公務員は払わないの?
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:15.54 ID:CojJ6pYW0
官僚は能力に対する対価が低すぎるから天下りとかロクなこと考えないんだよ
余計天下り法人に税金が流れるなら現役時代に高給を約束してマトモに働いてもらった方がよい。
それ以外のバカ、公務員は一律年収350万もやれば良いだろバカなんだから
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:18.51 ID:I/mBYXFy0
>>599
今教員などひどい事になっている。
うちの地方では正規の教員になるには
少なくとも5年は非正規教員をやらないと無理。
理研の小保方さんのような契約教員が
多数いる。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:19.98 ID:tbCaENll0
>>599
>相変わらずあくびやコックリしてる木っ端役人がたくさんいるんだよ

そいつら自身を切れればいいが切れないから
新規採用を削ることで正規職員はどんどん減ってるわな。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:35.72 ID:Dfg72QH50
>>574

>安倍のお膝下山口県だと山口大卒が上級なれるんだろ?
>それがおかしいわせめて九大卒は上級職の最低条件だろ

さすがに採用が地方旧帝以上限定だと、角が立つだろうw
大卒以上ということにして、あとは学力試験だろうな。

そうすれば自ずから、学歴ヒエラルキー通りの採用になるよね。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:46.90 ID:6srA2E6a0
高卒公務員のいいところは4年早くコネづくり始められるところだね
>>615
少し上乗せされてるだろ
そこらへんが詐欺師の手口なんだよね
いつもの公務員
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:36:04.70 ID:CS6gE+H20
>>614
国家の財政が危機的なのに何で戻すの?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:36:07.14 ID:4RO9S+Ty0
民間人が稼ぎ役、公務員が使い役って考えれば納得できるよ。
公務員は賢いからね
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:37:10.11 ID:dL3/VdWi0
さすが子供が将来就きたい職業の上位にランクインするだけはある
小学生がそう答えたときはショックだったけど
子供は正直だからね
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:37:41.29 ID:7GxySsCF0
普通の論理で考えると地位が安定してるんだから、その分給料は安くないといけない
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:37:54.00 ID:eH/+0ivx0
>>611
復興税って消費税の影に隠れてあんま話題にならないよね
基準所得税額の2.1%取られるんだっけ
消費税と同じくお金に使い道が書いてあるわけではないから
公務員の給与に使われてしまってもわからない仕組みになっているな
国人は25年間だけど法人は3年で終わりというのもw
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:37:59.00 ID:6srA2E6a0
>>625
うわあ、俺には無理だわw
民間すげーなw
そりゃ辛い仕事は誰もやりたがらないね
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:38:22.81 ID:E02X9Ado0
せっかく民主党が下げた公務員の給料を自民党が元に戻してしまった
国家公務員で一番多いのは自衛隊だからこれは実質的に軍拡だろ
さっさと給料削減しろよ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:39:13.51 ID:PDFdWWZS0
>>616
いくら共産主義を信奉していようと、脅迫は許されない

通報
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:39:17.29 ID:FMPcZP3Q0
ただ、公務員さんに関しては、自分たちが勝ち組だと自覚してるからかもしれないけど
昔に比べて、ものすごく態度良くなったぞ
市役所行っても、警察行っても、ごみ処理場いっても、本当に応対が親切になった
10年位前まではそっけないのが当たり前だったけど
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:39:44.98 ID:wnL6/pkT0
宗教法人課税すりゃ
税収が余って仕方ないだろ
犬作からも、どうせアボーンしてんだから、ごっそり相続税取れよ。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:39:46.23 ID:ClzrLiUp0
公務員と準公務員の人件費で40兆って本当なの?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:40:07.78 ID:OG7ntlLe0
>>627
というよりな
政府に余裕があっていくらでもカネがあるなら
いくらやってもいいんだよ

公務員にもっと給料やりたいなら
もっと国民からしぼりとらないといけないわけだ

これはワリとマジな話だ
636名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/27(日) 20:40:14.30 ID:CR6yX24W0
この記事は酷い。
記者のレベルが酷い。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:40:30.77 ID:MvzcLPgV0
>>605
あん????????????????????????????????
まずは資本家のカネだけで社会を回してみろよ????????????w

オメーが蔑ろにする労働者が納めた税金で作られた社会や
そこで運営される
道路や警察や消防や空港や港がないと何もできねーくせに

誰のおかげで事業ができてるか考えもできない思い上がったノータリンめが

全部資本家の税金だけ世の中で回してから戯言はほざけよw
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:40:49.96 ID:IWHTC00t0
>>632
そうしないとバカがうるさいから
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:40:53.59 ID:7GxySsCF0
>>632
バブル弾けてから世間の目が厳しくなったから
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:41:17.50 ID:IItEJ1fz0
>>631
そんぐらいでびびってんじゃないよ
そうとういらいらしてるよ末端は
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:41:21.28 ID:tf6C1lQH0
>>632
クレームがキチガイじみてるからな、なんたって休みの日にファミレスでハンバーグ食ってるだけで役所にクレームが来るんだぜ笑
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:41:31.04 ID:3womnKpK0
住民票発行して
年収800万円
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:41:44.59 ID:eH/+0ivx0
>>634
天下り役人の12兆円を加えると大体40兆円だな
年金、健保、退職金諸々含めてだね
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:42:12.85 ID:fHUoiiHI0
値上げしようにも消費税で上前はねて公務員の懐に入れてんだから無理だろ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:42:33.31 ID:1XlIh/Qc0
無能なくせにこの不景気で中小で働いてる連中って頭が弱いんじゃねw
公務員になれば一生安泰なのに
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:42:34.35 ID:OgpzIKI/0
株の配当で暮らしてる糞どもからもっと税金取れよ
何の生産性もない人間なんだから
世に中の役に立ってない人間が一番税金やすいっどういうことだ?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:43:24.71 ID:GSvxjnNiO
賃金は上がらない仕事は増える一方だからすき家みたいになる中小は増えるよ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:43:48.15 ID:TskddumJ0
>>611
法人の復興増税は1年前倒しで終えて、2年間だけになったろ。
所得税に対するヤツは、民間も公務員も違いはないだろ。ミスリードだ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:05.22 ID:ePIDWHs+0
400万円の手取りから2%復興税。さらに3%消費増税で、約5%増税ですね。

来年は、2%の消費増税だけではすまなくて、実質的に計10%の増税になる。
これからスタグフレーションになって社会不安増大の中、2年後の衆参
同時選挙が楽しみ。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:26.86 ID:ClzrLiUp0
>>643
だったら税収のほとんど全部が公務員の給料で
毎年予算を組んだり、社会保障の税金補てん分とされている30兆円というのは
実は借金ですね。

つまりこの仕組みはもう破綻しているということでは?
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:39.06 ID:eDflqsVH0
>>284
は?
給料が高いというより増税しといてそれはないでしょって話
そもそも給料に見合った仕事もしてないんだし
早くアメリカみたいに富裕層の町ができればいいのにとマジで思うわ
ほとんどの公務員は失業するからな
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:42.83 ID:UKqsVT190
>>646
それだと株主になるメリットが低下するから株安になるし、資本を提供する人がいなくなるから株式会社の存在を否定することになる
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:53.16 ID:CuBCk0xl0
民間が上げる前に公務員とか、 また公務員志望が増えて、ギリシャ化が進むね。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:01.33 ID:KpO4BEzI0
安倍も全ての政治家なんて、生まれついての大金持ちなんだから
庶民の貧乏なんて鼻とも思ってないよ。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:04.06 ID:I/mBYXFy0
>>632
恐らく国民の目が厳しいのと質が上がったからだろう。
なにせ小学生の男の子供を持つ親の子供の希望職業第1位は公務員だから。
第2位は大企業技術者で第3位は医師。

まあ本当は一番が医師だろうが頭が無いと。。。。
おれの息子もそうだ。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:06.82 ID:Dfg72QH50
>>637

>あん????????????????????????????????
>まずは資本家のカネだけで社会を回してみろよ????????????w

>オメーが蔑ろにする労働者が納めた税金で作られた社会や
>そこで運営される
>道路や警察や消防や空港や港がないと何もできねーくせに

>誰のおかげで事業ができてるか考えもできない思い上がったノータリンめが

>全部資本家の税金だけ世の中で回してから戯言はほざけよw

その理屈は変だぜ。

それなら、税金を少ししか払っていない貧乏人は、公共サービスを受ける権利はないと
いうことになっちまうじゃねーか。

金持ちが優先的に公共施設を使う権利を有することになる。

アンタの発想じゃ、貧乏人が自分で自分の首を絞めるだけになるぜ。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:09.48 ID:/1JVup2D0
公務員たたきはマスゴミにのせられて恥じないB層の証拠
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:18.80 ID:6srA2E6a0
>>646
しかし金を持っているだけで偉いという反面もある
>>649
この状況で選挙が楽しみってのもひどい感性だな
手遅れだと思うよ脳が
もう死んでる人もいるねん
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:47.69 ID:3R3QUI6N0
去年の流行語大賞=アベノミクス
今年の流行語大賞=スタグフレーション、スクリューフレーション
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:53.08 ID:OKbplaFa0
>>631

俺は別に、気にしてないよ。
マジで…
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:45:59.91 ID:eH/+0ivx0
ギリシャは公務員の高給が国家財政の負担になってデフォルトっちゃうわけだけど
日本の地方もギリシャ同様に産業らしい産業ないからな
税収も少ないくせに、公務員だけ給料を上げて行く
財政支出多すぎだから毎度足りない分を国債を発行して補うわけだ
日本ヤバイよヤバイよw
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:46:54.19 ID:777GcpmF0
公務員なんて基本手取り15万くらいで
あとは成果報酬でいいんだよ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:46:55.06 ID:UKqsVT190
これ、削減してたのを元に戻すだけだろ
公務員の給料は民間に比べても高くないし、日本は人口当たりの公務員の数は少ない
アメリカ、日本が少なくて、ヨーロッパが多い
大騒ぎするような話題でもない
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:47:15.99 ID:OG7ntlLe0
小泉

社会保障費 → バカ「弱者切り捨てダメ」
公共投資削減する → バカ「地方切り捨てダメ」
行政改革する → バカ「なんでも公共サービスで統合も整理も民営化もダメ」



時を経て

消費税増税する → バカ「消費税増税とか絶対ダメ」

そうクズどもの論理
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:47:22.96 ID:SZ0Qhy4UO
フツーに考えて、国を豊かにするなら厚い中産階級をつくりそれを富ませるのが一番だ。
だがすでに小泉の頃からこれは崩されている。
そして、言っていることはどうあれ中産階級を再構築するのを放棄したんだろうな。メンドイからww

安倍ちょんは社会的機能や属性はムシして、公務員を中産階級の代わりに位置させているつもりなんだと思う。
そーすると、やる気がいまいち見えてこない第三の矢の在処が見えてくる。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:48:11.63 ID:5/KQ3C8O0
まずは失業率が改善するのが先だから、目先の賃金が上がらないのは当然でしょ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:49:11.45 ID:C5hBGQ7W0
公務員以外に役所にぶら下がった外郭団体いれたら恐ろしい金額になるけどな
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:49:18.42 ID:ClzrLiUp0
>>661
政府支出に頼った公務員産業で誤魔化してきたけれど
もう誤魔化しきれないだろうといわれている。

国債が大暴落するかもしれないレベルだという。
だからその前に新しい産業を育成しないといけない
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:49:29.00 ID:zSq8AIAoI
>>642
時給800円の間違いだろ、それやってる奴。
平均年収800万円の自治体はもう日本にはないぞ。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:49:53.52 ID:6srA2E6a0
>>661
いや、日本で最も赤字なのはトンキン・・・
産業は地方にしかないんだよ・・・当たり前だろ・・・
トンキンは虚業と悪の巣日本政府があるだけ
>>664
自民支持者が公務員だらけってことで説明がつくな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:50:34.44 ID:bDw7uGJM0
上げすぎやろ!ふざけんな
庶民殺す気か
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:50:43.99 ID:REoKgUtz0
なんか役人が来て値下げ要求とかしちゃダメとか言ってきたな。。。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:50:45.30 ID:OG7ntlLe0
・社会保障費段階的削減
・地方交付金削減(道州制とセットで)
・行政改革(現業の非公務員化とムダ公務員と準公務員の削減)

もうコレは必須
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:51:19.60 ID:89a983zA0
公務員給与削減を言ってたのは自民党だけで社民や共産党なんて上げろといってたからな
自民がやらないんなら他にやる政党はない
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:51:34.02 ID:+NXRoK8J0
増税して公務員だけ賃上げかよ

オレは底辺だから もうどうでもいいや
こんな国イヤだ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:52:11.41 ID:6srA2E6a0
>>668
さっさと破たんしてあいつら殺しに行こうぜーひゃっはー
>>672
あいつら何かあるたびにふんぞり返ってやってくるんだよね
バブル以前なんて馬鹿の受け皿の分際でさw
まあ優秀な人もいるけれど
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:52:45.51 ID:eH/+0ivx0
>>663
公務員の数は問題じゃない公務員にかかる金がでかすぎる
公務員にかかる金が40兆円
日本の税収が40兆円
日本の国家予算は90兆円
国債発行しまくりギリシャとやってることは同じだなw
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:52:52.55 ID:Rs8ngCBd0
もうどうでもいいよ いいからとっとと戦争でも何でもして人減らせ 建築物・インフラ壊せ
破壊の跡に再生と進化があるんだよ 延命処置してジジイばっかの国にどうこうする力は無い
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:52:54.45 ID:FMPcZP3Q0
>>638-639>>641
他人から監視される社会って怖いよね
>>620
教員は公務員の中でも特殊な感じ、給料は高いけど
採用について都道府県ごとの差、学校種別ごと、教科ごとの差が大きそう
人口減少の影響も大きいだろうから、毎年、10年後くらいまでの年度ごとの推計採用数を出していって
大学の定員を抑えていった方がいいんじゃないかな
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:53:00.78 ID:Z9UPCVnj0
やっぱ自衛隊とか武器もってる連中は味方にしておかないとな
奴隷達は抵抗できないままシネ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:53:37.38 ID:kAPpp8oh0
住宅手当も民間の半数以上がないのに公務員はあるというのは変じゃないかな
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:53:51.20 ID:LpsxrBeA0
自称経営者の自民ネトサポが労働者叩き
国民の敵売国自民党とその信者
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:54:14.32 ID:n5rtzokQ0
アベノミクスはトリクルダウンを元に作られているんだが・・・

大企業や公務員の給料が上がるのはアベノミクスが上手くいっているって事
アベノミクスを批判するなら数年後に中小企業の賃金が上がらなかった時にしろ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:54:47.38 ID:ClzrLiUp0
>>676
均衡財政をやって政府の国民監査をするべきだと思う
複式簿記を導入して、民間と同じ基準で会計監査と業務監査を行うべきではないかな?

国民主権なのだから。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:54:49.56 ID:UAyi4Utx0
僕は優遇されている公務員になりたい。
低脳非正規じゃどうしようもない。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:54:51.84 ID:5Vt/4Qh60
>>673
「結いの党」と「日本維新の会」が“行革”を旗印に
今夏に合流して結成する予定の新政党だけが頼みの綱だな

「結いの党」と「日本維新の会」がポシャったら日本も本格的に終了だわ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:55:18.03 ID:89a983zA0
日本の公務員給与は世界一だよ
民間並みだと力説するが
公務員の言う民間ってのが大企業限定だというのはよく知られた話
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:55:41.23 ID:vEXIhwVS0
>>388
年金は税金から支払われてないだろ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:56:12.14 ID:jbHXp9hz0
すごいな、増税は社会保障とか言いつつ公務員の福利厚生に使われるってwww
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:56:28.78 ID:eH/+0ivx0
>>683
トリクルダウンはすでにアメリカで失敗してる理論
中小企業の賃金が上がることはないよ
数年後よりさ消費税増税で倒産しちゃってる中小企業なんとかしたほうがいいんじゃないのw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:56:51.76 ID:1M4ieMvn0
>>677
うそをさらっと書くなよ。
国家公務員の人件費は4兆円程度だろ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:56:56.43 ID:n+RQqN6JO
>>1
はあ?
ふざけるな。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:57:01.08 ID:U2jwR8Bd0
公務員の賃金上げる余裕あるなら消費税増税なんて必要なかっただろ
なんだこれ、詐欺師か日本政府は
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:57:04.36 ID:eO5U/GFe0
増額じゃなくて元に戻っただけなんだが
つか倍率高い試験くぐり抜けたのに中小企業と比べるなよ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:57:35.08 ID:6srA2E6a0
>>683
大体そうやって60歳迎えさせられられるんだよね
んでなかったことにして!ってね
年金だってそうだしそういう逃げ切りを繰り返してきたのが日本政府なんだよね
だからまだ希望を持っているならとんでもないアホだわ
>>684
でも日本って天皇家みたいな家柄主義だよね
こんな国家で家柄主張ってすごくね?
陛下はともかくとしてだよ
世界最底辺の土人島だった明治を忘れてんのかな
この国で家柄って無能の主張だろ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:57:42.08 ID:Dfg72QH50
>>670

>いや、日本で最も赤字なのはトンキン・・・
>産業は地方にしかないんだよ・・・当たり前だろ・・・
>トンキンは虚業と悪の巣日本政府があるだけ

東京都は、日本の地方自治体で唯一の黒字団体なんだが・・・

あと地方の産業は補助金がなければ消えるものだらけ。
つまり延命装置を外せば消滅する。

太平洋ベルト地域以外の産業の大半は、ぶっちゃけ市場原理主義的には消え去るのが宿命。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:58:12.51 ID:1PLlk6nq0
>>441
死ねよ寄生虫
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:58:16.12 ID:jUCKrs740
>>694
半分ぐらいコネだろ、特に警察、教師は
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:58:54.22 ID:CxgsPqQQ0
今は倍率高いけど昔は中卒向けの簡単な試験だったろ
まぁコネがなけりゃ受からなかったけど
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:59:02.08 ID:ClzrLiUp0
>>691
国、地方、独法などの準公務員も全部含めてじゃないの?
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:59:27.89 ID:UAyi4Utx0
何だか公務員になれなかったヤツの僻みの書き込みが多いなw。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:59:28.58 ID:eH/+0ivx0
>>691
公務員給与アップは国家公務員だけじゃない
国家公務員より深刻なのは地方公務員だよ
地方公務員の給与も国家公務員にならってアップ
国と地方を合わせた公務員の人件費は、26兆3000億円
それに役人の天下り予算12兆円プラスするんだよ
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:59:44.36 ID:nV3PnJOkO
>>696
>東京都は、日本の地方自治体で唯一の黒字団体なんだが・・・


愛知県もじゃなかった?
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:59:44.36 ID:6srA2E6a0
>>696
トンキンがなければ各地方がそれぞれ復興するよ
トンキンにあるのは本社だけだからね
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:00:42.04 ID:89a983zA0
高卒公務員だって腐るほどいる

ほとんどはコネ
親父が公務員だとかね
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:00:44.45 ID:Dfg72QH50
>>690

>数年後よりさ消費税増税で倒産しちゃってる中小企業なんとかしたほうがいいんじゃないのw

逆だよ。

無能経営者が経営する会社は、早く消滅したほうが世の中のためになる。

有能な人物が経営する会社が生き残って、業界をリードしていくのが自然だ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:40.22 ID:1M4ieMvn0
>>700
なら、税収40兆円はおかしい。
地方税いれないと
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:41.00 ID:eO5U/GFe0
馬鹿な大衆のガス抜きのため金出すスポンサーじゃなくて文句言わないとこを叩く
メンタリティがまるっきり中国と一緒
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:44.60 ID:OG7ntlLe0
>>706
倒産しようとしてるような政府が
賃上げしてるわけだ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:46.37 ID:LPuZ8zC70
国家公務員はほぼ学歴通りに採用されるが、地方公務員はそうじゃないって話もあるよね
宮廷卒が落ちて箱根駅伝大卒が採用されたりするのは日常茶飯事

教育公務員はほぼ二世三世だし

俺の住む自治体では職員の空きがでるまで待っている職員の子女が公民館やら文化会館やら体育館やらにたくさんいる

で、何年か前から一芸採用ってのを始めた
面白いことに一芸に秀でているのはなぜか職員の子女ばかり

給与面だけじゃない
公務員は職業ではなく身分でもない、利権になってしまっていることが最大の問題なんだよ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:52.19 ID:HOdq3VOT0
公務員は優遇されすぎだから
ギリシャみたいにならないためにも周りからの厳しい目は必要
じゃないと何処までも堕落する
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:01:54.30 ID:6srA2E6a0
>>705
簡単な人生だなあ
悩みとかないんだろうなあ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:02:05.11 ID:FMPcZP3Q0
>>655
質は確かに上がってると思う
社会が厳しくなってるからなんでしょうね
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:02:29.70 ID:/5kPKHig0
>>673
>地方交付金削減(道州制とセットで)

将来的には地方交付金なんてほぼ無くなるだろう
まあこの前のクローズアップ現代のアメリカみたいになるね
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:02:43.46 ID:iOuoJX3O0
日本はもうダメだねコレ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:03:04.64 ID:CDnhVrVH0
と言うことは、10万もらってる奴は18.5万になるって言うことだな
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:03:27.84 ID:ClzrLiUp0
これ以上、政府支出に頼る人ばかりになったら大変だよ
国債大暴落して時に失業者だらけになってしまうよ!日銀が買うから大丈夫ってのもウソで

日銀が国債の最終処分場になったら通貨が紙切れになっちゃうよ!
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:03:41.02 ID:C5hBGQ7W0
バブル崩壊までは公務員と言えば一般社会で使い物にならないゴミのような人材の掃きだめだったからな
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:03:50.87 ID:eO5U/GFe0
>>698
はいはいそうですね、ソースないのに断言できるってぱねぇっすね
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:04:08.53 ID:Dfg72QH50
>>704

>トンキンがなければ各地方がそれぞれ復興するよ
>トンキンにあるのは本社だけだからね

東京が無くなれば、別のところに第二の東京が出来るだけ。

ちなみに経済的優位性のない場所は、第二の東京になりえない。

だから太平洋ベルト地域から外れた地域は、市場原理に任せる限り、
復興するなど99%ないだろう。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:04:44.29 ID:ehVarAAZ0
仕事してるならいいけど仕事してないから公務員
お茶飲んだりボンヤリしたりして5時を待ってる
人が余ってるんだよね
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:05:20.37 ID:I/mBYXFy0
>>710
それは民間でも独法でも国立大学でも同じ。
コネがなければ採用は厳しい。
理研の小保方さんがいい例だ。
コピペ人生で、到底実力が有るとは思えないが。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:05:26.71 ID:uqaFZ5MR0
行政からの発注もなく、税制優遇もなく、景気の悪さだけが直撃する中小で、ベースアップもボーナスもない期間が間もなく10年だなあ。倒産してないだけ良いのか?
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:05:32.66 ID:dW1WiwXl0
公務員のための消費税増税

あ べ し ね
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:05:44.23 ID:ZEKEnK/10
中小に就職したら人生終了
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:06:06.67 ID:VzjNKTE4I
>>716
85%増えたな
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:06:25.87 ID:n5rtzokQ0
>>690
そもそもアメリカで失敗してないし
日本でも失敗しないわ

失敗を前提にした政策なら支持率はここまで高くない
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:06:30.29 ID:50T1T1iAO
めちゃくちゃだな。
実際、現実の庶民の生活は苦しくなる一方なのは間違いない。
なんで税金で食ってる奴らを最初に賃上げするんだ。
本末転倒もいいとこだ。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:07:09.95 ID:BjKA3oES0
日本は世界の各国と違って一度貧乏な状況になったら二度と這い上がれない無いだろ
与沢翼みたいに犯罪犯して成金になる以外を除いてわな
日本はあらかじめ決められた定位置以外にどう足掻いてもなりようが無い最低最悪の
国家なんだし
どうにもこうにも金の持ちようが無い上にこれ以上あがりようも無い
日本国民が生き残る為には英語覚えて海外に出て海外で暮らすしかない
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:07:28.90 ID:ah3BIT6JO
今、NHKでそれっぽいのやっとるな 200万以下増加
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:09:11.08 ID:4VRq5fux0
進むわけねーだろw
上げろで上がったら誰も困らねーんだよ

完全に失敗だよ、アベノミクスは
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:09:18.89 ID:VzjNKTE4I
>>730
NHK職員の平均年収は1500万円だけどな(笑)
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:09:19.76 ID:dW1WiwXl0
公務員なんて、一律年収400万円でいいだろ
それでもやりたがる奴は、大勢いるし
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:09:38.29 ID:Dfg72QH50
ぶっちゃけ、親のコネの代わりが、大学のゼミの教授の推薦状だったりするからね。

そういう意味では、大企業への就職もまたコネだったりする。

あと地方公務員のコネ採用は政党を問わず行われているから、ここを追及しすぎると
実は共産党とかもダメージくらうんだよねw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:09:59.08 ID:tf6C1lQH0
>>721
そうじゃなくて人の配置が異常に偏ってるんだよ、同じ役所の中にめちゃくちゃ暇な部署で楽してて定時で帰る奴と残業で死にそうな奴が同居してるのさ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:10:11.67 ID:I/mBYXFy0
>>730
シングルマザーだな。
確かにパートだと200万が精々。
しかしそれなら看護師になれば500万は簡単なのに。
辞める者が多くて外国人を入れるそうだ。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:10:27.25 ID:ClzrLiUp0
国債暴落までに既得権益を打破して産業再生できるかどうか・・。
できなければ結末は相当ひどいことになりそう。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:11:07.62 ID:sYAf/joH0
賃金を上げない企業で働いている人はいっせいにやめろ
そうすれば・・・
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:11:26.35 ID:LPuZ8zC70
>>729
階層の固定化を狙っているのは間違いないね
公務員の子は公務員に
昔なら当たり前だったことが表沙汰になって批判を浴びているから

昔のように公務員という利権を当たり前のように世襲したいがために、公務員の子女には充分な教育を受けさせるだけの給与をあたえ、
それ以外には教育の機会を与えたくない ってこと
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:11:29.94 ID:dW1WiwXl0
おい、安部!
早く責任をとって、はらかっさばけ!
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:12:10.07 ID:VxovfqjD0
地方は50で900弱

ソースは親
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:12:17.50 ID:4AStm4SZ0
中小に入社なりの良さも有ってノウハウと顧客を奪って独立して
10年後には一流大出の同級生より数倍稼ぐ事も出来るからね。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:12:48.13 ID:VzjNKTE4I
>>733
今の30代以下公務員の平均年収は400万円くらいだろうけどな。



>>736
シングルマザーの公務員臨時職員が多過ぎるで。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:13:16.13 ID:EGXRvWh+O
>>1-2
あれ?
復興税って公務員もはらってるんじゃ?
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:13:58.20 ID:FMPcZP3Q0
昔は、民間に入るのにコネを恥じるな、コネのないやつは公務員試験を受けろと言われたもんだけどなあ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:14:11.29 ID:eO5U/GFe0
「公務員はコネ採用」っていってる奴ら、ソースあんの?
昔は確かにあった、それで逮捕されてた議員もいたぐらいだけど今はないよ
そんなことで責任問われたら割に合わないからね
なんか「公務員はコネさえあれば馬鹿でもなれる」って下に見て溜飲下げてるようにしか見えん
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:14:56.31 ID:xXLOY+L90
仕事時間や内容と給料退職金共済年金や福祉を勘案すると公務員夫婦が最強
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:15:05.62 ID:MIAEriS30
>>696
トンキンにあるのは本社だけ
シンガポールにでも移転されたら終わり
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:15:09.08 ID:Yio2Ea2p0
公務員の給与上げてどーする
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:15:28.86 ID:BjKA3oES0
>>737
日本の結末は決まってるから酷いとか関係ないと思うぞ
もう、日本は破綻してなくなる運命なんだよ
生き残る為には政治家が全員死ぬ事、官僚も天下りも皆殺しにして
完全クリーンな政治になるように法律を変えて、国民の意思を無視する事を不可にして
絶対に金のかからない政治をしていかないといけない
今の腐った政治家、官僚にそんな自害が出来るわけがないからな
世界の国は出来ても日本は絶対に不可能
だから、今の腐った日本になった、政治家が厳格で自分を一番律する事が必要なのに
それをしないから
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:16:07.46 ID:dnOpw6Q40
夫の勤め先、いわゆる大企業だけど、ベースアップ月額2000円。
肩たたきが60歳から55歳に下がったばかりだしorz
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:16:24.11 ID:+bnj5pC60
元々、特殊事情による時限措置が終了されただけだろ
マスゴミの国民操作も露骨だな
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:16:42.83 ID:mSiN7wSbI
>>744
払ってる。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:17:17.79 ID:1M4ieMvn0
>>702
地方公務員の人件費を含めるなら、地方税収も入れるべき。
また、天下り予算の12兆円とやらが、すべて人件費に使われていないだろ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:17:38.07 ID:LPuZ8zC70
>>746
ない というソースをだして欲しいな
特に教員は目に余る酷さだぞ

ニュースになったのは大分くらいだがな
でも昔の話じゃないからさ、ほんの数年前
何十人というコネ採用がばれてしまった
あれを忘れたわけじゃないよな?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:18:01.32 ID:BjKA3oES0
>>744
そもそも公務員は自分で金稼いでるわけじゃないから
給料と称してるものは全額民間人の税金
なので公務員は全ての税金を一銭も払ってない
民間で働いてる人だけが税金を払ってるんだが・・・
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:18:14.43 ID:I/mBYXFy0
>>750
今の日本が破綻などするわけが無い。
それならイタリアやスペインは当に破綻だ。
ギリシャはもう事実上破綻している。
EUで破綻していないのはドイツだけだ。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:18:31.14 ID:Rs8ngCBd0
休職中の公務員集まれ! Part.3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1380463820/
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:18:40.46 ID:9nOnaXRC0
おれっちの会社は上がったぞ。20%くらい。
社長、何考えてんだかw
これから深刻がデフレが待ってるっていうのにww
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:19:08.52 ID:Dfg72QH50
>>746

>「公務員はコネ採用」っていってる奴ら、ソースあんの?

地方の小さな市町村なんかだと、まだあると思う。
今から20年前とかだと、今の中核市レベルのところでも、当たり前にあった。

あとコネというか、学閥採用は思いっきりある。
国家公務員総合職なんかは、試験に通っても東大じゃないと採用され難いとかね。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:19:21.03 ID:ZrJJsSxF0
公務員だが、定昇3000円、給料カット復元30000円でした。
ここ数年はベースダウンか据え置きだったが、ベアがあるかどうかは夏の勧告による。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:19:27.10 ID:ClzrLiUp0
しかし、1000兆円を使って景気が回復しないなんて

カネの使い方が相当まずいんだろうなw 

このままのやり方を続けても借金の額が増えるだけで、きっと結果は同じだろう。

限界までひっぱって先送りするだけの自滅の道
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:20:24.05 ID:4AStm4SZ0
>>750
お前、経済の何を知って日本が破綻とか言ってる?w
騙されやすいだろお前www
いまだにマスコミ報道信じてるのか。。。
それなら40年以上に華麗に破綻してるわ。
バブルばかり言われるが同じくらい戦前も戦後も好況、不況、財政危機も繰り返してるしな。
外国も日本も同じ。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:20:28.11 ID:SU87dVXc0
昔の様に実質社会主義、終身雇用制を取り戻すのがいいんじゃない?
もちろん飴さんとは絶交になるけど、プーさんがいるからいいんじやない?
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:20:49.54 ID:gB/ocOQ40
今年の四月から地方公務員の俺、余裕の静観
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:21:34.45 ID:eURzMS6a0
錆び残が増えて物価が上がっただけだと取引先の従業員が言ってた
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:21:49.82 ID:mSiN7wSbI
>>756
お前だって第三次産業だろ。
第一次産業やら第二次産業じゃないだろ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:22:32.37 ID:ikF4kDpe0
例えば山で遭難するだろ
そうすると捜索費用が百万単位でかかる
でも公務員だと役所が出してくれるんだぞ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:22:57.07 ID:Nu7ju/3t0
ここをどこだと思ってんだ?日本だぞ?
大昔から金持ってるやつが正義でそれ以外は屑でしかない国だ
メディアの日本美化に毒されてるやつ多すぎ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:23:06.44 ID:LPuZ8zC70
職員給与はその自治体の税収の何パーセントまでと法律で定められないものかねぇ
地方交付税を当たり前のように思われても、これからの日本はそれこそ昔とは違う
もう右肩上がりじゃないんだからさ
公務員こそ現実を直視すべき

と言っても地方の税収って固定資産税が主なんだっけ?
景気とはあまり連動しないから、地方公務員には危機感がまるでないんだろうね

悔しかったら公務員になればいい だもんなぁ

そうじゃなくて、払う金がないんだって事
もうこれ以上払えません、だから少しは我慢して下さいって話
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:23:21.58 ID:BjKA3oES0
格差が一方的に広がってるだけでなんの意味もないのがアベノミクス
結局無駄金使って政治家と公務員官僚が私服を肥やしただけで
糞の役にも立たない上にこれから深刻な地獄が口をあけて待ってるから
どうにもならんよ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:23:27.99 ID:tIYpf4Gs0
はあ?税収増えてねえのに出すほうは増やすのか?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:23:49.02 ID:Dfg72QH50
>>748

>トンキンにあるのは本社だけ
>シンガポールにでも移転されたら終わり

その仮定ならば、シンガポールが第二の東京になるってことじゃないか。

繰り返しになるが、東京都が有ろうが無かろうが、経済的合理性のない地域で産業復興などありえないのだよ。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:23:52.52 ID:CxgsPqQQ0
>>768
マジで!?
それは知らんかった
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:24:14.18 ID:nEoCkINE0
中小企業も賃上げに動いているというニュースもあったが アレは嘘だったのかw
都合に合わせて報道の内容が変わるのはなぜ?
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:24:19.33 ID:dhY1Sw/H0
公務員や大手の賃金をあげれば、しわ寄せは中小に行くのは当たり前。
賃上げは最初は下からあげないといけない。

政治家やお偉い有識者様は世の中の仕組みを全く理解出来てない。
まーわかってりゃ今のような破綻した国にはなってないが。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:24:21.93 ID:LXxeyjQ60
国家公務員はエリートと見ても良いけど、地方公務員がエリート気取るのは笑えるw
地方公務員は、給与下げてもいいわ。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:24:42.90 ID:4AStm4SZ0
>>765
ご愁傷様。
若造のうちは民間上場企業組みに比べて貧乏暮らしだぞ。
地方公務員は食いっぱぐれが無いだけで地味な生活が一生続く。
決して小金持ち以上にはなれない。
まあ、仕事が楽で並の人生で良いならそれでも良かろう。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:25:08.99 ID:fm9OQGi80
財界と役人の大勝利
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:25:21.23 ID:soG4z4daO
寄生虫は宿主殺すなよ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:25:42.45 ID:JrEKXe1q0
>>736
ん? 正社員、独身男で年収二百万以下の俺がいるが……。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:25:52.33 ID:DGNL/Da00
>>777
一種除けば地方の方が入るの難しいじゃん
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:03.65 ID:I/mBYXFy0
>>770
それをやると地方はとんでも無いことになる。
また東京の公務員給与は2千万を超えることに
なってしまう。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:10.21 ID:Nu7ju/3t0
>>776
下から上げたら上が得しないだろ
なんで政治家が下の奴らの都合考えて政治しなきゃいけないんだよ
わかってるわかってないの話じゃない
最初から下の都合なんて眼中にない
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:28.01 ID:DngUahPP0
>>92

法人は構成員や関係者(株主、役員等)とは別個の人格が与えられ、独立して権利義務の主体となる。

しかし、一定の場合には法人の形式的独立性を認めることが正義・衡平に反する結果をもたらすことがある。

そのようなときに法人とその背後の者(支配株主や経営者等)とを同一視することを法人格の否認という。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:28.82 ID:BjKA3oES0
1000兆円の借金=官僚、天下り、現役公務員、政治家の給料

社会保障に1円も消費税なんて使ってねえだろ

最初から不可能なんだよな、日本を取り戻すなんてな
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:31.59 ID:eO5U/GFe0
>>755
その「目に余る」ソースはなんだっての
何度言えば分かるの?馬鹿なの?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:37.25 ID:hss6DR560
>>491
・・・あのさぁ。
そりゃ単なる自分の体験談に過ぎないじゃん。
それこそソースとしてどうかと思うけど?
世間の話題とかは全く関心無かったの?
それと将来官僚になる為の下積み一種と地公じゃ違うだろ。

で、世間で言う公務員ってのはどういう層だと思ってるんだよ?
だから世間で馬鹿にされていたんだろ?
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:38.25 ID:nV3PnJOkO
>>767
完全に自給自足の生活をしているのかも。

どうやって2ちゃんやってるかは知らないが。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:27:00.15 ID:gB/ocOQ40
>>778
元々民間で働いてたけど、公務員になって良かったと思ってる
給料は下がったけど心の余裕が違いすぎる
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:28:09.19 ID:tizNOwgY0
今更気づいたのか
アベノミクスなど公務員給与を引き上げるためだけの方便に過ぎなかった事にw
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:28:11.81 ID:6BZqWVBL0
俺は給料あがらない
嫁さんは公務員だから上がる
まあ、オーライだわ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:28:23.33 ID:0061cGI90
雇われ奴隷、昔で言う小作人の給与が上がるわけないだろww
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:28:55.31 ID:/5kPKHig0
>>768
マジで?
それ税金じゃん
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:29:04.34 ID:oKE8cYKq0
中小企業まで波及する前に腰折れしちゃったからな
というか株高も今思うとアベノミクス影響ではないような気がする
安倍って本当に何がやりたかったのかね
最近は経済そっちのけで売国政策に精を出してるし
保守も見限ってるし先は長くないね
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:29:12.06 ID:LPuZ8zC70
>>787
はいはい、ソースソース

あんた馬鹿そのもの
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:29:34.60 ID:4AStm4SZ0
>>790
俺はまずは金だな。
50歳代で仕事辞めて自由人になる為に稼いでる。
大学出て15年経つがあと15年働いて仕事よさらばw
結構貯まったし。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:29:59.64 ID:ooex/jmx0
まあ、財布のひもは固くなったよ。
俺中小勤めだし。

それより、70歳まで働かされるのやだ。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:30:06.90 ID:xXLOY+L90
>>746
面接という名のブラックボックス
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:30:11.88 ID:Xoq3PMJH0
まあ中小民間もそのうち上がるから
ある程度好循環を生み出すだめには公務員の給料も上げてやらなきゃ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:30:18.26 ID:dhBowY4E0
公務員というよりも、地方自治体と政府が赤字で消費税増やすのに
その歳出を増加させるという矛盾した政策が現実に(´・ω・`)
増税して歳出増やして貧困増やす格差社会を促すのは今の政府ですよ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:30:45.83 ID:v0qLB+Tf0
子供の夢が公務員の国だからなぁw
大企業に入るか公務員になるしかないね
そう成らせる自信があるか、ある程度金遺せる奴以外は子供
つくるなってこった
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:30:52.12 ID:pZTWpoOs0
うちの会社は従業員200人ほどなんだけど
設備更新で赤字になるところを
売り上げ減なのになぜか黒字になったので
ボーナスが上積みになった。
うはっ。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:30:53.11 ID:I/mBYXFy0
>>795
株はあすから暴落だろう?
もう5月相場だから外人は逃げる。
日銀が緩和してもどうかな?
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:31:08.88 ID:F+9YFiTQ0
>>794
そりゃ業務で行ったら会社が出すに決まってるだろアホ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:31:55.43 ID:4AStm4SZ0
>>802
こっそり農家と自営業も稼いでるけどね。
中小サラリーマンが奴隷階層なんだよね。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:32:02.89 ID:BjKA3oES0
多分人殺してでも金さえあれば日本では安泰だからな
犯罪者やヤクザの方が段違いに幸せな生活してるのもその為だ
金を得たもの勝ち、アメリカよりも資本主義してるよ今の日本の社会は
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:32:32.63 ID:dhBowY4E0
NHKで貧困問題(´・ω・`)
明日の市場。確実に逝ったな。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:32:47.30 ID:FMPcZP3Q0
>>778
公務員給与は控除を多く、手取りは少なくして高給感を無くしている
その分、年金の積立は多くなり、しかも積立利率が民間よりよく設定してるから、年金が多くなる仕組み
あれは巧いと思った
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:32:55.30 ID:gB/ocOQ40
>>797
俺は逆に時間と心の余裕だなw
趣味が、金のかからない映画とか読書だし
くそ忙しい民間の時は仕事から帰っても飯食って寝るだけの生活だったけど、
今は時間があるから毎日趣味に時間使えて充実してる気がする
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:33:13.11 ID:Nu7ju/3t0
元中小サラリーマンだけど
マジで辞めてよかったと思ってる
日本の悪い部分が全部詰まってるは
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:33:55.34 ID:eO5U/GFe0
>>796
はいはいレッテル貼りレッテル貼り
なにも示さず馬鹿呼ばわり、お疲れさま
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:34:17.09 ID:LFnmYwpl0
消費税の上がった分は全て公務員どもの給料に消えてしまうという
事ですな。馬鹿を見た国民達。にんまり笑ったのは公務員票をがっ
ぽり稼いだ自民党だな。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:34:20.15 ID:UFsW9YXF0
 今日、散髪屋にいったけど、税込料金、3月と同じだった。
おやじに聞くと、売上減っているのに、料金上げて、さらに
減ったら、やっていけないから、怖くて上げられないそうな。

 消費税上がって喜んでいるのは、価格に転嫁できる大企業
と公務員だけだろ。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:34:48.28 ID:OZjDE1CS0
取り敢えず公務員の賃上げは良い
しかし、外国人に地方公務員の席を与えるのはやめろよ
日本人が資格を得て試験を受けるよりもはるかに簡単に在日枠で入った方が楽なんだよね?公務員への就業は
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:35:29.03 ID:FMPcZP3Q0
>>806
自営業は稼げなくなってきてるぞ
特に物販系はキツイ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:35:36.39 ID:Xoq3PMJH0
マイルドなインフレ基調の利益を享受できるのはまず所謂労働者階級だから
これはケインズの見解でもあるし、異論はないけどね
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:35:48.54 ID:34nnzxmE0
>>814
なんで公務員が喜ぶの?
公務員も消費税とられるのに
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:35:52.48 ID:t6PPbMQ60
生産性が無い公務員の給料を上げて、おかしいだろ。

自民党は昔に戻ったみたいだな。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:36:03.65 ID:dhBowY4E0
nhkで民間企業勤務者は結婚出来ないと解説(´・ω・`)
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:36:21.74 ID:LPuZ8zC70
異常なほど安い官舎がよく問題になるけれど、あれは市場価格との差をきちんと給与 の現物支給として課税しているのかね?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:36:34.34 ID:BjKA3oES0
今ってWワークのアルバイトの方が楽かもしれんわ民間ならな
下手に会社の社員になれば時間も金もなく生きてる意味さえなくしかねない
かといってこれから暴落しまくるであろう株に手出すのもアウトだし
2度目のリーマンショックで暴動でも起こして政府ぶっ壊すぐらいになるかどうかだな
どの道崩壊は避けられん
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:37:34.76 ID:4AStm4SZ0
>>816
だれでも出来る仕事は駄目だろ。
特殊技術持ってる中小に入社して10年我慢して独立してウハウハな俺。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:37:44.04 ID:Dfg72QH50
>>776

>公務員や大手の賃金をあげれば、しわ寄せは中小に行くのは当たり前。
>賃上げは最初は下からあげないといけない。

>政治家やお偉い有識者様は世の中の仕組みを全く理解出来てない。
>まーわかってりゃ今のような破綻した国にはなってないが。

下の人間から給与が上がるなどありえない。

だからこそ皆、良い学歴を得ようとしたり、出世しようとしたり、資格を取ろうとしたり
転職しようとしたりしているんだ。

もし真っ先に給与が上がる仕事があれば、その仕事は高スキル高学歴が殺到して、低スキル
低学歴は追い出され、数年後にそれは特権階級の仕事に変貌するだろう。

今の公務員がその実例だ。

だから下の人間から給与が上がるなどありえない。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:38:02.65 ID:/6xxEDIF0
>>815
ハイハイ工作員
在日大好き、移民党公務員ネット工作員
在日スケープゴードにすれば移民党と公務員の人気が上がるとでも思ったの?
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:38:09.13 ID:hss6DR560
>>790
>給料は下がったけど

貴方に向けて、ではないが民間転職組の人は必ずこれを言うよね。
でもそれだとよく出される「公務員は現業(ゴミ屋)でも年収1000万円!」
てのと明らかに矛盾するんだよね。

そのギャップで家庭不和を起こしてメンタル不全になる人が多少いるんだよねぇ。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:38:16.84 ID:NOV+65+v0
じゃ、アベノミクスは全面的に廃止にしよう
この記事は、そういう趣旨なんだろ?

アベノミクスは廃止して、
超円高デフレ大不況の時代に戻ろうじゃないか
この記者はそう主張したいんだろ?

株価は今の約半額になり、失業率もアップするけど
それでいいんだろ?
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:38:19.27 ID:34nnzxmE0
>>819
全然おかしくない
2年間限定で下げると約束した給料を元に戻しただけだもん
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:38:52.53 ID:CS6gE+H20
>>818
増税分以上に給料が上がったろ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:39:03.91 ID:5Af3CSjt0
>>234
公務員給与で税収分ですが
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:39:25.67 ID:dhBowY4E0
大多数が低所得者になるとだな。
それまでの購買者層の支払い能力が著しく低下して
市場は縮小するというのが常識的見方(´・ω・`)
これは、明日暴落だな。逝ったな。確実に逝く。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:39:35.59 ID:3v6ha3md0
最初から大企業と公務員の賃金だけ上がればオッケーな政策なんだから政府としては何ら問題ないんだろ
まぁ上がったところで非正規雇用が減るわけでもなし、200万の年収が250万どころか210万にもならんのだろうから、もうどうでもいいわな
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:39:53.25 ID:iJ2/HIho0
増額って、、、急に震災への復興資金として減らされて、約束の時期がきたから元に戻っただけだ。
この書き方には悪意を感じるわ。

復興税は公務員だって払うんだ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:40:19.12 ID:eO5U/GFe0
>>819
生産性のない、ってよく聞くけどじゃあだれがやんの?その生産性のない仕事を
どの企業もやらないからやってんでしょ?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:40:50.85 ID:/6xxEDIF0
>>824
でもそれは日本が発展途上国に落ちてく道なんだけどね
アフリカや昔の李氏朝鮮などがなぜ貧乏か
それは一部の特権階級が国民から搾取しまくってるから
アフリカの特権階級は日本の金持ちよりも全然いい暮らししてるんだよ
今も昔も
でもそれではいつまでも国は発展しない
中間層が底辺に落ちていけば国はどんどん衰退するのみ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:40:54.41 ID:Guvshe680
>>1
>一方公務員給与は4月から8.5%の増額

まじかよ? せっかく民主党が減らしたのに....
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:40:58.12 ID:BjKA3oES0
>>818
公務員の給料自体が民間人の税金なんだから
公務員に消費税も糞もねえって
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:41:03.18 ID:/5kPKHig0
マジで公務員は将来淘汰されると予言しとくよ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:41:09.85 ID:rMNfsb/50
日本の消費税は諸外国に比べて安いから上げましょう。

でも、諸外国のように食料品非課税はやりませんよ。

日本の公務員人件費は諸外国の倍ですが、公務員の人件費は下げませんよ。

こんな日本国ですが、皆さん、よろしくおながいします。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:41:25.02 ID:gRUpP5Td0
>>117
見下されたくないなら、看護学校に言って看護師取れば?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:41:36.51 ID:xZT2UFsf0
公務員が、公務員の給与を変えることができるわけないだろ。
このスレはアンポンタンばっかりかいwww

行政組織は、全て、立法府で作られる法律に縛られている。
そして、立法府の構成員がマスコミを牛耳り、自分たちに批判の矛先が向かないようにしているだけだ。

公務員に矛先向けて喜んでるって、まさに情弱の極みだなwww
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:41:59.37 ID:dhBowY4E0
政府主導で市場縮退、株価暴落、何故か円高誘導。(´・ω・`)
本領発揮しそうな展開になりそうですよ。
子供を手放す理由が経済苦。52%超・・・。政府政策の失敗ですな。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:42:39.15 ID:hss6DR560
>>829
何度も出てるじゃん。
前回の減額は震災の緊急措置で異例の閣議決定で決めた2年間限定の措置。
今回の値上げというのはミスリードで単にそれが復元されただけ。
増税とか国家財政危機は別の話。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:42:48.77 ID:gB/ocOQ40
>>826
公務員の給料なんて、公表されてるのになw
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:43:18.98 ID:/6xxEDIF0
>>841
政府って行政なんですけど?
日本は行政が強すぎる国家
国会や司法が先進国並みに強ければこんな賛辞にはならない
いうなれば君主独裁国家が公務員独裁国家になったようなもん
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:43:22.06 ID:34nnzxmE0
>>829
下げた給料を元に戻しただけだよ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:44:03.60 ID:CS6gE+H20
>>843
ガソリンの暫定税率は残ったままですが
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:44:21.71 ID:JLsAdXph0
公務員改革ってどうなったんだっけ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:44:30.31 ID:FMPcZP3Q0
しかし、いかにしたら中小企業社員の給料を上げられるかを考えていったほうがいいとは思うけど
そういう政策ってないからなあ
元になる収益を上げられるようなテコ入れ策ってないものか
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:44:35.01 ID:dhBowY4E0
しかし、女性のみ取上げているが、男性も同じ貧困とさらっと放送して
スル―しているnhkって一体・・・。(´・ω・`)
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:45:03.37 ID:xXLOY+L90
>>844
大阪市バスの運転手の年収わかる?
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:45:06.73 ID:OWDDTTAF0
自民はほんといいことなにもしねーな

選挙がないとこうなのか
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:45:31.40 ID:/6xxEDIF0
「戻しただけ」をキーワードに火消しする工作員
この移民党ネット工作員も税金で
ハア
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:03.39 ID:34nnzxmE0
>>837
公務員も労働者ですから、働いた分の給料を貰うのは当たり前
その原資が税金かどうかは関係ないですよ

そして、公務員も消費税を払ってるのは事実
払わなくていいんですか?w
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:03.83 ID:dV3L8xOL0
糞記事の一言に尽きる
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:05.56 ID:g74xPRvU0
貴族様達に文句を言うことは許されていません、黙りなさい
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:05.81 ID:oMckduhf0
>>851
大阪市職員の給与は大阪市HPに載ってるだろ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:05.67 ID:BjKA3oES0
公務員の給料は名前変えたほうがいい
まるで公務員が自分たちでかね稼いでるみたいで気持ち悪いわ
全額民間人の税金なのに民間がかわいそ過ぎるだろ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:05.69 ID:OG7ntlLe0
キングオブ行政の長がバカボン内閣総理大臣
各所管の行政庁がお大臣さまだ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:18.84 ID:CS6gE+H20
>>846
国家の財政が危機的な状況なのに元に戻すのも無理がある
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:46:56.57 ID:jWL0hh4i0
>>1
案の定、ホットリンク工作員だらけでワロタw
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:47:06.99 ID:IHjphw0G0
元に戻っただけだろ
ミスリードやめろ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:47:20.45 ID:wTvT5p1J0
もう公務員は片っ端から殺せよ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:47:56.73 ID:gB/ocOQ40
>>851
知らんw
大都市は高いだろうな
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:48:09.48 ID:eO5U/GFe0
>>838
ないね。
バブル崩壊直後から叩かれ出して20数年経っても未だに勝ち組だもん
立法がわの人間が追い詰められるのは革命が起きた時のみってのは歴史が証明済み
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:48:22.89 ID:I/mBYXFy0
>>852
自民党サポーター=官僚
民主党サポーター=連合
共産党サポーター=自治労
社民党サポーター=自治労

だからどの党でも公務員給与は上がる。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:48:26.34 ID:dhBowY4E0
中小企業の賃金上げてもな、中小企業の経営苦しくなるし、消費税増税で納入額も実質減額だろうし、
中小企業って実は消費税増税で潰れやすくなっているんじゃあないのかと(´・ω・`)
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:48:41.17 ID:hss6DR560
>>847
それじゃあ、まだ復興してないから来年から消費税20%とか行く?
そういう話だよ。
感情論も一緒にしてごちゃ混ぜにして語らない方が良い。

>>848
政治家がスト権付与に二の足を踏んだから頓挫。
竹島問題などと同じく、やらなきゃいけない話だけど自分ではやりたくない課題なんだよ。
だけど選挙ではウケが良いので威勢良くそのアドバルーンをぶち上げる。
次回の国政選挙で、誰がどの面下げてその課題を出すのかは見物だね。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:48:52.71 ID:nV3PnJOkO
>>863
人まかせか……
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:49:05.88 ID:4AStm4SZ0
諸外国は正規雇用も確定申告だから皆、経費誤魔化して申告するんだよね。
その分、消費税みたいなのが高い。
日本の正規雇用は国にがっつり天引きされてさらに消費税を上げようとしている。
他方非正規雇用も増えていて実は長期計画で雇用体勢の欧米化への転換中なんだよね。
いづれは天引き無くなって確定申告になって消費税が20%程度になるのかな。
公務員とスペシャリストの時代になるのよ。
普通に仕事して人並みの生活とかじゃ
無くなるのよね。
やる気の有る奴と悪い奴が良い目みる時代(欧米化)するんだよね。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:49:24.67 ID:81VsG+GG0
公務員なんて何も生み出さないんだから今の半分の給料でいい
金が欲しい奴は民間で稼げばいい
その分人を倍にして有職者増やせ
これだけで経済かなりよくなる
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:49:48.68 ID:4VRq5fux0
地方とかどこも公務員と医療関係者しか家建ててないからなw
見てて笑える
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:49:53.32 ID:OG7ntlLe0
共産系は国公労連だ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:50:12.10 ID:gB/ocOQ40
>>866
自治労は今はミンスだよーん
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:50:17.27 ID:xXLOY+L90
>>857
今は下がったけど
数年前まで50台で年収1000万超あったのよ
計算では求めきれない手当て等が山盛り
公務員の給料表なんてあてにならんよ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:50:55.33 ID:zSDkORYm0
増額 △
元に戻った ○

というか文句言うなら中小企業に言えやwwwww
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:50:57.92 ID:1Zdzb1l40
公務員の給与を上げても貯蓄にまわって国債を買う原資になるだけだから都合はいいんだろ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:07.30 ID:LTSgf4P80
>>872
集合住宅住まいの農家とか、いるの?
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:24.70 ID:LPuZ8zC70
>>854
労働の対価として相応しい金額か?という問題

で、公務員曰く
俺たちも民間と同じ労働者だ、労働者としての権利を主張して何がわるい

ある時は
俺たちは民間労働者とは違う、成果主義も時間管理も相応しくない タイムカード導入反対、欠勤控除反対、欠勤日数に関係無く月給を認めろ
とね

あんたらどっちなら気が済むんだ?
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:27.89 ID:Dfg72QH50
>>835

>でもそれは日本が発展途上国に落ちてく道なんだけどね
>アフリカや昔の李氏朝鮮などがなぜ貧乏か

アフリカや李氏朝鮮は、家柄社会で能力主義や学力主義じゃなかっただろう。

格差は仕方がないが、チャンスが平等でなければならない。

庶民に教育さえ開かれなかった、アフリカや李氏朝鮮なんかとは全く違うだろうよ。

意図的に混同させてるとしか思えないな。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:28.71 ID:dhBowY4E0
はあ。地方公務員も危機意識低過ぎだろうね。
人口が減ると自治体潰れやすくなるからね。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:40.93 ID:hss6DR560
>>851
2012年時点で平均年収739万円の模様。

<2012年プレジデントから>
ttp://president.jp/articles/-/5593

・・・ちょっとはググればいいんじゃないのかな?
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:50.38 ID:BjKA3oES0
>>852
選挙自体が無意味というか政治家は全て悪というか
選挙してもクズ以外存在しないから選ぶ意味が無い
一番いいのは政治家全員、皆殺しにして政治家を二度と選ばずに
国民投票のみでやってくぐらいがいいかもな
政治家になろうとする奴は悪以外の何者でもない
政治家自体が間違いそのもの
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:58.64 ID:PDFdWWZS0
負け組の諸君は、こんなところで政治を語っていても
自分の生活はよくならないぞ
益々税金をむしり取られるばかりだ

知能の低そうな芸人さえも、高額のギャラを取って政治について愚にもつかない講釈をたれているというのに

2chで、ウダウダ文句たれても1円の儲けにもならないことを悟るべきだ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:58.93 ID:81VsG+GG0
中小企業なんて今年潰れまくるだろ
給料上げろとか無理に決まってるwww
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:52:06.87 ID:JLsAdXph0
>>868
だよなー
選挙のときは威勢がいいけど
そっとじしちゃうんだもんなw
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:52:11.48 ID:pDXZZWWY0
>>128
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   
              |(・) (・)   |   お前ゴキブリ朝鮮人だろ
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:52:20.51 ID:nV3PnJOkO
>>871
民間企業の総務や人事も給料半分か?
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:53:05.02 ID:OG7ntlLe0
>>874
社保庁解体のとき
厚労相の舛添に陳情にいってたのは
自治労国会議員団長の仙石だからな

大阪でもあの手のキチガイが暴れまわってるわ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:53:16.85 ID:xXLOY+L90
すべての労働者を公務員にしたらいいんじゃない
何故か公務員は反対するがw

みんなが俺らと同じような働きしかせずにこの給料貰ってたら日本は破綻するってかw
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:53:18.40 ID:LTSgf4P80
>>875
手当は全部条例例規に記載されてるだろ
ってか、計算で求めきれない手当なんて、どう会計処理すんだよ(w
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:53:20.69 ID:XdGoiD6S0
>>871
労働時間と賃金を少なくして数を多く雇うってのは
アイディアとしてはありだけど
教育コストを無視してるような気もする
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:53:46.64 ID:rMNfsb/50
>>854
>そして、公務員も消費税を払ってるのは事実

公務員は税金から貰った給料=税金を消費税として戻してるだけだから、
日本の税制収支上は消費税は納めてないことになります。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:53:57.38 ID:/6xxEDIF0
>>880
見事にブーメランぶっ刺さってますね
国民がやる気無くしたらどんどん衰退してくだけよ
富を生み出してるのは公務員ではないんで
>>884
じゃあ移民党も2chやニコニコで工作するなよ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:54:12.34 ID:81VsG+GG0
>>888
民間企業が誰にどんだけ金やろうがそれは民間企業が決めることだろ
公務員は違う
それだけの話だよ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:54:16.94 ID:oGpU4bQN0
おいおい、公務員は賃上げしちゃダメだろ
税金の呪いをかけるぞコノヤロー
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:54:35.37 ID:6Azklkkp0
巨大な票田だよな。あとは得票率を下げれば自民は安泰だ。
票をゴッソリ捨てるという荒業も活きてくる。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:55:26.21 ID:xXLOY+L90
>>882
いや、公務員は給料低い
1000万なんていかないって行ってる人がいるからさ
知らないのかなと思って
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:55:55.30 ID:3glaRGXV0
賃上げはいいんだけど、公務員にボーナス出すなよ
業績関係ないだろ
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:07.49 ID:EbTH10eR0
そして東京だけが栄える
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:13.74 ID:I/mBYXFy0
>>885
中小企業は相当厳しいだろう。
特に地方は厳しい。
だから公務員の給与を戻して少しでも
消費を増やす努力を国はしている。
首都圏の連中はwから無いだろうが
地方経済は公務員でもっているのも事実。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:21.52 ID:81VsG+GG0
>>892
金を使うのは悪いことじゃない
無駄なことに金を使うのが悪いんだ
国民の教育に金を使うならそれは何も問題ない
それは誰かの給料になって国を回す
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:29.33 ID:OKbplaFa0
>>895

会社は、株主や創業家のものだ。

お前ごとき、労働者の物じゃないよ。

利益は、株主のものに決まってるだろ。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:43.43 ID:TuJ2STjO0
2親等以内に公務員がいる公務員全員苦しんで死なないかな
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:54.32 ID:eO5U/GFe0
思うだけどさ、なんでお前らマスゴミの給料の高さは叩かないの?
テレビで言うと、ドラマの製作費はゴールデンで5000万から7000万でそのほとんどが人件費らしいよ、数日前のフジテレビスレによると
新聞の広告費だって馬鹿高い
なにより給料が糞高い、朝日新聞で平均1200万だってよ
それらは広告費で払われ商品価格を押し上げてるってのに
906 【Dnewsplus1398603192363424】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:57.30 ID:WxwSMhQ80
テスト 最近時給アップしました
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:57:02.91 ID:xZT2UFsf0
>>845
>日本は行政が強すぎる国家

「議員内閣制」についてググれwww
日本の問題点は、そんな所にはないぞwww

それにな、公務員の給料を元に戻すのが嫌なら、議会で減額措置の延長を可決すればいい。
それをしなかった国会議員に責任が有るんであって、これを公務員におっかぶせるのは、筋違いというもんだよ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:57:12.34 ID:hss6DR560
>>871
高いと言われる地方公務員の平均年収が約728万円。
半額にすると364万円。
ボーナスを夏冬2ヶ月と考えて単純計算すると税引前月給は
約22万8千円となる。
税引後は恐らく月額17〜18万円辺りになるかな?

これで景気回復ですか?
随分おめでたい頭をしてますねw
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:57:44.62 ID:XdGoiD6S0
>>896
安倍ちゃんが景気良くなって給料上がると言ってたんだから
公務員の給料据え置きにする訳にもいかんだろ
景気良くなってないやんって突っ込まれる
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:58:25.27 ID:OG7ntlLe0
>>905
それで持続的に事業が継続できるんだから
なにも問題ない

オマエはなにをいってるんだ
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:58:30.52 ID:81VsG+GG0
>>903

そうだよ
公務員の株主は国民だよ
自治体の金は公務員のものじゃない
国民全員の物だ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:58:32.05 ID:3glaRGXV0
>>908 地方公務員の業務内容を考えれば適正な額じゃね?
高卒ばっかりでしょ?
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:58:35.63 ID:xXLOY+L90
>>891
公務員給料なんて公表されてるっていう人いるけど
単純計算で求められないってこと
あなたは計算できるの?
市バスの運転手の貰ってた手当と金額言ってみて
それなら俺わかるから
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:03.98 ID:eO5U/GFe0
あ、>>905のドラマの製作費は「一本あたり」ね
1クールじゃなくて
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:14.63 ID:v62F1v6O0
不動産、金融、ITバブルの時も同じ
中小企業には関係ありません
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:17.51 ID:FMPcZP3Q0
>>858
働いているのだから「給料」は何の問題もないでは?
ただ、業績比例部分である「賞与(ボーナス)」が公務員にもあるのはおかしいという議論は昔からある
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:31.64 ID:Tu0tdY5C0
だからアベノミクスって大企業と公務員優遇の政策なんだっつうの
これから貧富の差がどんどんついてくから
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:42.87 ID:fkyg9mzp0
今回の件で、公務員が賃上げってマスコミが書くのはほとんど犯罪だろ。
時限で下げられてたのを戻しただけだし。

こういうウソ報道をちゃんと糾弾しなきゃならないのに、いっしょにあおってるやつらが多いのは
どういう神経なんだろう。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:43.88 ID:34nnzxmE0
>>853
事実を「火消し」とレッテル貼りされてもなー
論理的に反論しなよ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:54.47 ID:rXeaPf700
消費税アップ
   ↓
その分公務員の給料に回される
   ↓
国民大打撃


つまり今回の消費税は負け組国民→勝ち組公務員への所得移転を狙った者。


公務員を恨むのは筋違いも甚だしい

公務員になれる才覚がなかった 己  を  恨 め ゴ ミ 屑 ど も
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:02.60 ID:QdQPW08c0
日本がアメリカ並の銃社会だったら面白かったな

政治家公務員銃撃されっ放しだったろうな

銃社会も悪くないと思う様になってきたわ

殺す殺される自由があって良心だけが頼りなそんな社会面白そうだわ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:12.28 ID:4AStm4SZ0
俺の従兄弟は夫婦で国家公務員(官僚)と夫婦で一部上場企業が居るが
このケースだと一部上場夫婦が国家公務員に給料ダブルスコアみたいだ。
エリート同士だと民間の方が金持ちらしい。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:14.52 ID:Dfg72QH50
>>894

>見事にブーメランぶっ刺さってますね
>国民がやる気無くしたらどんどん衰退してくだけよ
>富を生み出してるのは公務員ではないんで

移民党とか言ってるお前さんは、自民党の悪口三昧だが、どの党の支持者なんだ。
ちなみに公務員の悪口言ってると、民主党と自治労に怒られるぞ。

能力主義や学力主義の話してたんだよな。微妙に話そらすんじゃねーよ。

ちなみに自由競争社会のどこが、「国民がやる気無くしたらどんどん衰退」の政策なんだ?

国民のやる気という点では、糞共産主義よりはるかにまともだろうよ。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:20.83 ID:BjKA3oES0
>>909
それって安倍が言ってるだけで誰も信用してないよ
そもそも民間があがろうが公務員は据え置きでいいと思うが
実際問題景気なんて一切よくなってないのに公務員の給料上げて嘘を付く理由が無い
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:39.02 ID:CMa4SOKm0
A VENOM MIX (毒混合物)
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:45.19 ID:81VsG+GG0
>>908
700万の人間一人と350万の人間2人
どっちが経済回るでしょうか
はい、350万二人に決まってます
あほは黙って
日本は教師なんかも給料高すぎ
アメリカの教師なんて底辺職の一つ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:46.01 ID:hss6DR560
>>866
>共産党サポーター=自治労

かる〜く嘘を付かないように。

【 共 産 党 は 自 治 労 連 】

だよ。
何故か、絶対にその名前を出したがらない人々がいるけどねw
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:00:48.54 ID:OG7ntlLe0
持続的に事業が継続できない状態の政府が
賃金アップしてる

とりあえず消費税をあげてみたにも関わらずだ

消費税をあげるのは問題ない
それで歳出を増やしてる

これはだれがみてもおかしい
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:01:13.70 ID:eO5U/GFe0
>>910
はあ?
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:01:15.58 ID:OZjDE1CS0
>>825
それもそうだな
公務員の給与を徹底的に落した後
在日の公務員も強制送還といこうか。それが一番日本の為になりそうだ
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:01:31.12 ID:LPuZ8zC70
>>918
では元に戻した上で適正化しましょう
労働の対価として相応しい額にね
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:01:36.18 ID:1uc5uDkgI
50代の田舎役場職員…
エクセルアクセス使えない。
電卓で計算。タバコ休憩とりまくり。
20代の田舎役場職員…
FE.AP等IT系資格は基本装備。
宅建、行政書士、簿記2級程度は
持ってない方が珍しい。
しかも残業いとわず真面目。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:06.71 ID:fkyg9mzp0
>>916

ボーナスなんぞやめて年俸制(12分割)にすればいいだけだよ。昔みたいにボーナスにすることで社会保障費の負担が安くなることもないし。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:11.97 ID:Zhmdn3wPI
え、民主党以下がきたのか?
やめてくれよー
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:37.23 ID:P4JGBTcv0
>>918

そりゃド底辺ちゃん達の妬みと僻みw
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:55.64 ID:81VsG+GG0
>>921
アメリカで銃があるのはまさにそのためだよ
腐った政府を己の手で打ち倒す権利を持つ象徴が銃なんだ
まぁ実際はそんなこと無理だがなw
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:56.99 ID:OG7ntlLe0
>>929
ニート乙

税金をまともに払ってないニートは
とりあえずすっこんでろ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:58.16 ID:hntM9Kl20
>>918
・政権が盤石だと書くことが無くなる
・労せずして金を儲けてるというふうに煽って嫉妬心を煽るのは楽しい
・公務員を敵にしても反撃してこないからサンドバックいける
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:03:14.03 ID:dhBowY4E0
>>908
あのー(´・ω・`)
中小企業の平均所得上回っているんじゃあないのか?
年収300万円時代でそ。公務員の人数少ないのだし、
公務員の給料減らしても全体の1%も売上落ちないでしょ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:03:17.58 ID:xXLOY+L90
>>922
そりゃそうだ
まぁ本当に官僚なら勝負は定年後だね
渡り鳥でガッポガッポ
そのために今は民間大手同期より薄給で頑張ってるって言ってる人もおるし
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:03:23.84 ID:rXeaPf700
今更ギャーギャー騒いでも無駄



 消費税増税した時点でこの国は終わった




あとは地獄のデフレスパイラルでどう生きるか考えよるのが得


@デフレでも超安泰公務員になる
Aデフレを利用して先物などで空売り、FXで円買いするなどヘッジする
Bそもそも日本からおさらば
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:03:50.94 ID:1M4ieMvn0
>>918
底辺しかいないからしょうがない
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:03:56.56 ID:34nnzxmE0
>>858
労働の対価として公務員も給料貰うのは当たり前
民間人が可哀相すぎるのはなぜですか?
公務員はボランティアで働けとでも?

幼稚すぎる意見は世の中をよくしませんよ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:04:19.23 ID:fkyg9mzp0
>>931

そりゃそうじゃね。今回の件と公務員の給与が適正かどうかって件はまったく別ってこと。
それを今回8.5%上がったとかウソ報道してるやつもいれば、それがウソ報道と気づかず真に受けている馬鹿がこのスレでも山ほどいるってこと。
そんな馬鹿が、一応試験を通っている公務員より高い給料もらえるわけないじゃん。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:05:03.24 ID:P4JGBTcv0
>>930

>公務員の給与を徹底的に落した後
>在日の公務員も強制送還といこうか。
それ、誰がやるの?w
お前が?w
ネットで吠えるしか能のないド底辺のくせにw
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:05:12.08 ID:eO5U/GFe0
>>937
はいはいレッテル貼りレッテル貼り
おっつー
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:05:13.96 ID:ikOX0vZu0
半分以上を赤字国債で賄っている大赤字企業なのに
ベースアップはおかしい。
逆にベースダウンしろよ
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:05:26.09 ID:4AStm4SZ0
>>940
一部上場企業も退職後、子会社や嘱託でガッポガッポ。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:05:41.98 ID:DgPLIwXF0
一般企業に賃上げさせるなんて無理なんだから、
公務員にあげた分の給料を貯めずに使い切る法律でも作ったら?
そっちの方が現実的でしょ公僕なんだし
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:05:50.36 ID:xXLOY+L90
まぁ、結局政治力ないと何言っても駄目
公務員は自治労という巨大かつ強力な圧力団体だから強い
勝ち目はない
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:06:08.59 ID:dhBowY4E0
ここで愚痴書いても中小企業の業績やリーマソの平均賃金給料は増えないが、
市場動向、市場実態の予感などは、何となく参考になる場合もある(´・ω・`)
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:06:28.42 ID:N4j2OnMtO
アベノミクスを貫徹する意味でも消費増税は遅らすべきだった。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:06:31.67 ID:81VsG+GG0
公務員の給料下げたら能力下がるとかいう奴いるけどじゃあとりあえず今いる無能な奴全部切れよ
話はそれからだ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:06:46.61 ID:3glaRGXV0
>>943 地方公務員を雇ってる地元住人が、毎年公務員を査定できるしくみを作ればいいんだよな

たとえば公務員は毎年その一年間で達成した業務内容をネットで公開して、
住人がそれを見て5段階くらいに設定した給与額のうちどのランクかを投票するとかね
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:07:06.61 ID:1M4ieMvn0
>>944
そうそう。
このスレを見ると、公務員を叩いている人のレベルの低さが良くわかる。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:07:12.09 ID:pVQ1VsyB0
減額を元に戻しただけだろw
こういう記事を鵜呑みにするのは
本当に能力のない人たち
給料が上がらないのはてめーらの能力の低さ以外無い。
というかアベノミクスをもってしても給料が上がらないのは、底辺。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:07:41.69 ID:0PBtjMIa0
みんなで給料アップを狙おう!!簡単じゃぁぁないか

みんなで公務員になろう

公務員試験が難しい?
なぁに、君らなら簡単に通るよ  自信持てよ 笑
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:07:43.03 ID:OGDVu2ca0
公務員を叩いているのは
公務員試験に落ちたうましか
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:08:30.59 ID:CEAHWOjD0
国民が公務員に奉仕する
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:08:37.64 ID:OG7ntlLe0
>>944
投入できる予算にたいして
適正じゃないってことだ

ニートはすっこんでろ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:08:46.05 ID:I/mBYXFy0
日本の独身女性の望む結婚相手の職業
第1位が公務員。

これがすべてを物語っていると言える。
ちなみに第2位は東証一部上場企業社員。
第3位は医師となっている。
これは小学生と同じで本当は医師だが
到底無理と思っているからだろう。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:08:55.80 ID:P4JGBTcv0
>>956

そういうことw
でも、そういうやつの書き込み見てるととても楽しくなるよねw
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:08:56.59 ID:dhBowY4E0
>>958
俺は受けた事が無いよ。(´・ω・`)
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:08:58.56 ID:sYAf/joH0
公務員の給料については
公務員の人件費に関するすべての歳出を「その年(前の年?)の税収の○○パーセント。これをすべてで分ける」って
ガっーチンと法律で決めればいい
あとは公務員内で多い少ないを決めていく
これで民衆からは文句言われにくくなる

ああ
税収の95%を公務員の給料に当てる、とかなったら文句もあるかw
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:09:07.03 ID:xZT2UFsf0
>>954
>地方公務員を雇ってる地元住人が、毎年公務員を査定できるしくみを作ればいいんだよな

そうできるように、議員に陳情すればいいじゃない。
何のために、選挙で議員や首長を選んでるんだ?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:09:08.61 ID:xXLOY+L90
>>948
民間は競争に落ちて出世できなければそこまでガッポリはできない
官僚は競争に破れても天下りでお金の面で保証されてる

まぁ大企業の役員や社長狙える能力あるなら民間に行ったほうがよいよね
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:09:13.04 ID:LPuZ8zC70
公務員が自分の給与を語るときは手取りで、民間の給与を語るときは総額で
って、話はさすがにもうないよな

年収900万のババアとかさ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:09:44.57 ID:nV3PnJOkO
>>947
企業は通貨を発行できませんが、国家にはできます。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:10:02.78 ID:BjKA3oES0
公僕なんだから公務員が国民に対して奉仕するのが当たり前
でも、日本の公務員は真逆なんだよな
だから、糞国家なんよ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:10:07.58 ID:v0qLB+Tf0
まぁ元に戻しただけなんだろうけど、消費税って一番身近な増税と
同じ時期なんて、印象悪い事は事実だな
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:10:12.81 ID:jbHXp9hz0
>>1、こんなことしてたら破綻が早まるだけだ。

命に関わることを何十年と一人でやってきた、これに関しては今の世でも不明なことが多く

とりわけ公務員と名の付く者たちの物言いは、(自分でやるしかないですね。)

ときたもんだ、迫害じみたマネを臆面も無くやるんだからヤクザと同じ。

こんなのがベースアップされてんだからいざというときはさぞ役に立つんだろうなw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:10:35.36 ID:VI2TLIc00
でもね
公務員になるのってすごい大変なんだよ
中小の会社ってはっきり言って無能とかクズが行くとこでしょ
しょうがないよ
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:10:56.05 ID:JLsAdXph0
国民は公僕に奉仕する奴隷なのれす
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:07.88 ID:HN2Z7We/0
人がいなくなった分野では賃金がアップしているけど
その逆に人が集まる分野では賃金は更に低下する

労働者なんか履いて捨てるほどいる

女なんか家でおいしいもの喰って寝とけばいいのに
何かに洗脳されて労働者になりたいという

労働者=消費者とか甘いことを考える企業は存在しない
目先の利益が大事
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:12.07 ID:9++m+Stt0
だから消費税を止めれば良いでしょ?
もう、だんだん国民も分かってきたよ?
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:27.65 ID:/6xxEDIF0
>>968
インフレ=インフレ税
国民を苦しめて自分達に利益誘導することを正当化する奴はクソ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:50.09 ID:2FDIsLcm0
特殊技能を有する公務員以外地方公務員の給料の上限を500万で固定すればいいこれでも今の御時勢成り手は幾らでもいる
サービスの低下は絶対に起きないし寧ろ向上する何故なら倍の人数を雇えるから
それに伴いかかる経費を差し置いても月々の給与や退職金を考慮すれば3割は経費削減できる
誰でも出来る仕事にあの給与は異常おまけに選考採用と言う世襲制
成ったら成ったで最近のトレンドは部下を辞めさせ創業支援や起業支援の助成金使って会社作らせ
随意契約で緊急雇用対策関係の助成金ついた事業をやらせる緊急雇用は単年度契約で無駄な従業員も増えず育った処でそこの役員へ ・・・
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:53.33 ID:P4JGBTcv0
>>965

でも、その程度のことも出来ないから、ネットで吠えるしかないw
だから、いつまでたってもド底辺なんだろうなw
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:11:53.73 ID:0PBtjMIa0
努力しない
しかし給料はたくさん欲しい?

そんな バカなうまい話があるなら誰だってなりたいわな
だから公務員になって見返してやればいいんだよ

な、簡単だろ?
明日から公務員試験の勉強して、ぼくらも給料ボーナスアップだ!!!!!!!
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:12:04.65 ID:exOzY6dt0
歴史上、一部が支配する文明は必ず滅びる
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:12:43.90 ID:eO5U/GFe0
うちの市は去年給料が8パーカットされたら、飲食店の組合と飲み屋の組合が「カット反対」の陳情上げてきた
売上がかなり減ったらしい
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:12:45.76 ID:dhBowY4E0
>>972
だから、そのクズが9割の納税者で、その大多数から消費税から社会保険、所得税、ガソリン税
色々な税を取っていますが、何か?(´・ω・`)
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:12:52.94 ID:gdJAfzlG0
安倍って、よく恥ずかしげもなく平気で生きてるよな。まあ日本人じゃないからしようがないか
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:12:54.68 ID:BjKA3oES0
そもそも、公務員が民間の最低給料よりも高いこと自体が問題
民間でアルバイトしてる奴が年間100万きるのなら公務員はそれにあわせればいい
奉仕する事が最重要なんだから民間よりも給料はう安くないといけないわな
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:13:23.76 ID:fkyg9mzp0
>>970
一番よかったのは、公務員だけ8.5%下げるんじゃなくて、
2年前に復興税として全員に8.5%課税しとけばよかったんだよ。
そしたら、消費税と同時期に8.5%給料が上がった、やったぜ!ってなっただろ。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:13:38.03 ID:5AflRBdb0
公認ゴロツキ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:14:02.89 ID:Dfg72QH50
今後は公務員の高学歴化が進んで、企業でいうところの一般職の人は
非正規に置き換わっていくんだろうね。

市役所や町役場クラスでも、上位20%くらいの大学卒じゃないと厳しく
なるかもしれない。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:14:36.00 ID:nV3PnJOkO
>>976
じゃあデフレか?

糞乙。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:15:23.19 ID:h1RVqrPt0
>>756
その手のバカ理論は中学生までに卒業しておけよ。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:16:01.83 ID:4viIypvN0
基本給から臨時的にカットしていた分戻しただけなのに賃上げ報道か
ミスリードは意図的だね
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:16:37.71 ID:JLsAdXph0
公務員の給料に赤字税を50%ぐらいかければいいのに
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:16:50.59 ID:P4JGBTcv0
>>989

そりゃ中学生に失礼だぜw
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:16:51.33 ID:U3PftlUs0
公務員は楽で良いよなあ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:16:58.49 ID:/6xxEDIF0
>>988
インフレで経済は良くならない
良くなるのは政府の負債と年金財政のみ
それを国民のためと称するクソステマを流すアホ政府と信じるアホ国民
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:17:03.97 ID:sYAf/joH0
上げ下げを短絡的に攻撃材料にする人も未だ多いが
これからの日本では
”国が国を運営するにあたって、その運営をしていくための人件費を国家歳入のどれほどまでにするのか”
なんてことが語られる時代がくる・・・のかな・・・さて
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:17:32.77 ID:iOuoJX3O0
買い物客の表情が本当に暗いからね
そういうのを実際に目で見てるのかな?
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:17:37.90 ID:xZT2UFsf0
同窓会で、公務員になった奴に徹底的に論破されて、涙目になって先に帰った奴を見たことがあるよ。

ここで吠えてる連中も、そうなんだろうね。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:17:43.34 ID:nV3PnJOkO
>>979
>だから公務員になって見返してやればいいんだよ

それは違うだろ?
起業してがっぽり儲けるか、超一流企業のエリート社員だろうに。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:18:25.75 ID:Dfg72QH50
>>994

>良くなるのは政府の負債と年金財政のみ

年金財源が改善するなら、お年寄りは万々歳じゃないか。

4人に1人が65歳以上だから、凄い助かってるだろう。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:18:34.79 ID:4viIypvN0
>>984
北海道はカット前の金額でも景気の悪い北海道の民間平均よりも低く、さらに5%(月1万円強)カット
最終学歴が専門卒のサラリーマンよりも大学院卒のキャリアの方が給与が低いですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。