【話題】 テレビ朝日の視聴率が急落・・・ネットで批判 「刑事ドラマやりすぎなんだよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
視聴率争いで健闘していたテレビ朝日が、2014年度に入ってから不調に陥っている。
特に新たにスタートした刑事ドラマの視聴率が振るわず一桁台で、ゴールデンタイムの平均視聴率はガタ落ちした。

ネットでは「刑事ドラマやりすぎなんだよ」「マンネリだ」などと叩かれている。

テレビ朝日は2013年度の視聴率で、ゴールデンタイム(午後7〜10時)、プライムタイム(午後7〜11時)でトップとなり、2冠を達成して好調だった。
特に刑事ドラマ「相棒」や医療ドラマ「ドクターX」などが受け、「お試しかっ!」や「くりぃむクイズミラクル9」などレギュラーのバラエティー番組も安定した視聴率を獲得していた。

ところが年度の変わった2014年4月のゴールデンタイム平均視聴率は9.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で前年同期より2.3ポイント下落し、
在京キー局のNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビに次ぐ5位となった。

原因のひとつとされているのが4月にスタートした連続ドラマだ。今クールは「BORDER」(木曜午後9時放送)と
「刑事110キロ」(水曜午後7時58分放送)、「TEAM〜警視庁特別犯罪捜査本部」(水曜午後9時放送)の
3本の刑事ドラマを投入したが、いずれも初回の視聴率は1桁台と思うような成果が出ていない。

前クールの「相棒」「科捜研の女」「緊急取調室」「私の嫌いな探偵」の4本が初回から平均視聴率10%以上を記録したのとは対照的だ。
早河洋社長は4月22日の定例会見で、刑事ドラマの視聴率低下について「女性層に訴求していない」として、
「もう少しサスペンス要素を強めるとか、謎解きの痛快さを入れたい」と語っていた。

だが、作品としての評価が突出して悪いわけではない。同じ時間帯の裏番組にはTBSの刑事ドラマ
「MOZU」もあり、4月の視聴率低迷についてネットでは、刑事ドラマが飽和状態であると指摘する意見が少なくない。
フジテレビでも「ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜」(火曜午後9時放送)という刑事ものを放送している。

2ちゃんねるでは、「得意の刑事ドラマも何もそればかり作られたらたまらんわ」「テレ朝って一つあたると似たようなのばっか作ってワンパターンな番組ばっかりなんだよ」
http://www.j-cast.com/2014/04/24203161.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:34:14.24 ID:3RfFjHg50
宇宙刑事でもやれよ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:34:25.16 ID:aP4Jefi00
そもそも、フジを見ない層は、どんなドラマやっているか知らない。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:34:42.17 ID:+xgQAvBj0
    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:11.67 ID:uGYHrrbg0
刑事110キロの続編が作られるとは思わなかったわ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:26.65 ID:tFyUPq1l0
テレ東の時代が キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:30.38 ID:3Rxd+m2z0
AV刑事やって下さい
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:41.40 ID:qszqrXkX0
BORDERは面白い
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:45.14 ID:YlrbtYGf0
韓流ドラマやってるよりはマシだけどな。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:36:12.00 ID:ddjUdNzC0
馬鹿の一つ覚え
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:36:28.75 ID:8tdravk10
暗いんだよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:16.72 ID:byPgJmRj0
企画力ねえもん
調子良かったのもCXから流れた
作家や制作のおかげ…テロ朝の地力が
上がった訳じゃねえし
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:17.19 ID:eIKFRFo00
過去の刑事、捕物帖でもやってみれば?w
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:33.30 ID:UQSdIfIh0
MOZUもおもしろい。Borderはまあまあ
TEAMなんじゃらは面白くない。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:33.87 ID:c0KCd1wX0
在日犯罪専門刑事ドラマが見たいニダ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:42.58 ID:uPZUsb2k0
>前クールの「相棒」「科捜研の女」「緊急取調室」「私の嫌いな探偵」の4本が初回から平均視聴率10%以上を記録したのとは対照的だ。

昔からこういう波はあった気がするんだが
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:45.86 ID:kGKtHCTI0
太陽にほえろ面白いよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:57.88 ID:uWIYMrMf0
私の嫌いな探偵って視聴率10%超えるぐらい高かったか?
そんなに高いイメージ無かった
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:03.86 ID:hyyOf2Jn0
まだやってるの
帰れま10とか企業タイアップ工場見学番組
学歴自慢の芸能人がセーラー服
学ランでクイズやる奴とか
もう、飽きた
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:25.63 ID:MmDb5OUe0
>「テレ朝って一つあたると似たようなのばっか作ってワンパターンな番組ばっかりなんだよ」
ほんとこれ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:27.48 ID:oJWJoxwm0
毎週同じ時間に1時間だけ放送するから毎週見るのに
あれだけ3時間スペシャルばかりだと疲れるし飽きる
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:38.68 ID:Oxkid7ln0
どこも新しいことが出来なくなったんだろうな
半沢とかは特異例だろう

延々続くジャンプの連載や原作者が死んでも続くアニメみたいなもん
安牌しかスポンサーが許さない
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:41.08 ID:lntFUBIF0
ネットやってろよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:58.78 ID:TLNCaeQU0
あと医療現場もの多い
やることがどこも同じだし1、2局潰れてくれないかな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:00.59 ID:EMYBTuof0
広告代理店や大手芸能プロダクションありきの作品ばかりだろ。
テレビ局一度全部潰れるべき。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:02.38 ID:sKsetIjW0
実際のガチの警察組織内で
ドラマのような刑事、警官がいたら
鼻ツマミどころか窓際に追いやられるわwwwwww
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:13.30 ID:6XFfIi6J0
基本的に反日だしな。
報ステのDは韓国人だし。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:26.74 ID:+xgQAvBj0
昨日掲示110見たが
石塚である必要がまったくなかったぞ
てか、他でボツになった脚本もってきたような酷さだった
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:50.04 ID:mCHrngsA0
テレ東きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:40:12.03 ID:YNe5RGyF0
うん、飽きたよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:40:42.77 ID:5r8d0ZyY0
フジのビター・ブラッドもつまんない
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:40:57.45 ID:VoTu5JuQ0
ひかりTV入ってるけど
欧米ものも捜査、裁判、法医学だらけだよ
33中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:00.82 ID:uENoCwZ70
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早く潰れろよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
34八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:15.36 ID:diLWl5/b0
(´・ω・`)アメリカのドラマ観てると日本の【ドラマ】って本当学芸会程度に観えてしまう
役者はみなひ弱なジャニーズ系だしww



無理だお|ω・`)
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:31.98 ID:6XFfIi6J0
朝日に限らないけど、いまのTV番組は
だいたい朝鮮人が企画してるんだろうな。
企画しないまでも口だすんだろ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:35.33 ID:E1IViM9n0
刑事ドラマのつまらなさは異常
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:56.55 ID:DvZW6Khf0
CSIマイアミみたいな拳銃ぶっぱなしまくるドラマが必要だと思うの。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:57.25 ID:TsMxjR7w0
TEAMとMOZUはいいかな
他はつまらん
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:00.70 ID:SHuybB5D0
刑事ドラマ自体が昭和だもんなぁ。
朝からキムチドラマ流してるとこもあるから、それよりはましだけどねw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:13.69 ID:fV/B84Nl0
デブ110が再開したのはよかったが
無理に泣かせようとする、主人公棒演技の「遺留捜査」とか
ドヤ顔でキャスティングしたのに、話が糞だった「ダブルス」とか
もうやらんでいい屑刑事ドラマは盛りだくさんだね

新しい宇宙刑事でも出すのが一番萌えるよw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:21.31 ID:ASxyem0V0
>>6
いやMXの時代だろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:29.89 ID:2SFWrQyV0
そこでロボット刑事だろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:03.19 ID:oFUBL0120
そう?刑事110キロ以外は見てるが。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:04.88 ID:NWFvDIEB0
むしろ24時間刑事ドラマでいいよ
報道とか当てにならんし
バラエティーとか論外だわ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:06.12 ID:I2iEbvgU0
東京MX2ってなんかすごいな
「もう誰も愛さない」とか「アリエスの乙女」とか「ヤヌスの鏡」とかやってる。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:41.34 ID:ui/UbZ920
拳銃バッキュンバッキュン撃ちまくる刑事ドラマって最近見かけないなあ
まあリアルじゃないってんだろうけど
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:53.22 ID:5r8d0ZyY0
最新視聴率ランキング(連ドラ)

*1位 軍師官兵衛 16.2%
*2位 花咲舞が黙っていない 14.7%
*3位 続・最後から二番目の恋 13.7%
*4位 アリスの棘 11.9%
*5位 弱くても勝てます 11.7%
*6位 極悪がんぼ 11.3%
*7位 死神くん 11.2%
*8位 MOZU Season1 10.9%
*9位 BORDER 10.1%
10位 ビター・ブラッド 10.0%

http://tvmeter.blog.fc2.com/blog-entry-3632.html
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:08.96 ID:UiAhGE4h0
ウソ新聞こと朝日新聞の系列セクトのテレビ局でしょ?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:32.68 ID:fV/B84Nl0
もうデヴィッド・カルーソを起用して、爆弾処理チームを作るしかない
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:44.77 ID:NnIBXTzw0
西部警察復活希望
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:02.37 ID:SdcQSBcB0
もっとクイズ番組を増やして欲しい、それからアニメを深夜にたて続けに流すのは
やめて欲しい、それから時代劇も作って欲しい。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:16.36 ID:Yxfficv/0
くりぃむクイズミラクル9を毎週2時間やるべき
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:27.18 ID:/Tzl10/Y0
ハングマンでおk
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:30.21 ID:oFUBL0120
私の嫌いな探偵は、ゴウリキともう一人の若い男がミスキャスト。
それ以外は、あの時間ならまぁ良し。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:31.47 ID:3pxJpNkn0
テレ朝ドラマ見る奴はジジババが多いんだから
相棒ずっとやってればいいんだよ
水戸黄門みたいにさ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:54.84 ID:uXkIllsY0
今更全く新しいトリックを考え出すのは今の脚本家には無理だから焼き直しばかり
それならいっそ西部警察みたいなトリックに頼らないドラマにすればいいけど金がないから無理
完全に詰んでるな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:24.86 ID:tvuKV5/k0
お願いランキングは全く見なくなったわ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:45.77 ID:2CN9zudUO
自転車泥棒俳優が刑事物やっててあきれた
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:53.45 ID:UTrM+Sjx0
TBSもテレ朝もにたようなドラマやりすぎ。

マイナスの相乗効果
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:55.54 ID:K7FK4ZB50
普段は警察批判の急先鋒なのに、刑事ドラマが多いの不思議(笑)
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:14.90 ID:dpBZIzAgO
>>28
昨日のは演出もひどかったわ、なんだあの発砲シーン。あと家宅捜索に刑事が一人手ぶらで来るだけとかありえん。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:25.46 ID:OrO00LC30
( `ハ´)
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:31.55 ID:0m9VJ/g70
科捜研とおみやさんは好き。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:38.88 ID:ui/UbZ920
>>51
クイズ番組ももっと金かけたやつが見たいなあ
賞金じゃなくて、企画自体に金かけてほしい
ハウマッチとかウルトラクイズとか
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:50.00 ID:ru4Exbp40
今回の刑事モノは
設定ありきで脚本が子供騙しなドラマが多い印象
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:55.07 ID:4RW7a6IN0
テレ朝社員が必死にフジを叩いてたのに!
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:48:12.01 ID:/4e2FJaY0
西部警察みたいのやれよ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:48:21.21 ID:kYkQGaww0
テレ朝はシリーズものはある程度固定いるからいいじゃん
フジなんか何やってるか知らんぐらい影うすい
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:48:43.11 ID:t9vt7K+20
天才、奇人が主人公のドラマばっかり。飽きた。
刑事ドラマでも犯人に鎌かけるときに「その情報はまだ公開されていないのですが。
なぜあなたがご存知なのですか?」みたいなやつが多い。飽きた。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:01.73 ID:5r8d0ZyY0
【話題】 視聴率低迷に喘ぐ「フジテレビ」・・・スポンサーが逃げ出しゴールデン&プライム帯のCM出稿料は日テレ、テレ朝以下に

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398413747/126n-
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:06.94 ID:6klVr5Sb0
中国の映画撮影風景が面白いと話題に

http://www.youtube.com/watch?v=ABXSfBHY7No
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:07.95 ID:4pkmCySi0
なんで遺留捜査やらない?
いつもこの時期なのに
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:09.15 ID:TmQmgmHkO
そこで 海パン刑事
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:20.03 ID:hbIkEzid0
迷走王の方のボーダーやってくれよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:23.83 ID:xGJS0fnR0
愛棒
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:30.22 ID:r5kMFXAP0
もっと金使って爆破シーンもCGじゃなく本物の火薬使えよ
刑事ドラマってそーゆうもんだろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:39.74 ID:0m9VJ/g70
>>53
テロ朝「ハングルマンならいつでも出来るニダ」
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:44.37 ID:SdcQSBcB0
>>64
うんうん、最近のクイズ番組はちょっと手を抜いてる感じですよね。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:50.98 ID:WmdLchI+0
マジでテロ麻の刑事物は異常に多すぎだわ
刑事なんて特殊で閉鎖性のある物を想像死ながら見るほど酷なことはない
まあ最近は全く見てない
洗脳以外の何者でもないからな
サブリミナル入れてるんじゃねえか?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:54.07 ID:NnIBXTzw0
藤田まこと使えよ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:16.82 ID:G0cBBkEA0
もう相棒専門チャンネルにしろよw

ホント刑事物と医者物はこれから長く冬の時代になるな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:30.39 ID:8YRXIyeF0
起動刑事やれよ

人はだれ〜でも〜
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:31.65 ID:oFUBL0120
TBSはダブルフェイス(WOWWOW)が良かったからって
MOZUをやるのはいいが、ダブルフェイスとちがって
見てるとなぜか中だるみしてしまう。
あとJTがスポンサーなのかっていうくらいタバコ吸うw
これは個人的には良し。最近何でも自粛でつまらんからなw
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:32.79 ID:7ZoyTPp00
西部警察の再放送で問題無し
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:43.86 ID:SDVXEq4U0
昔はテレビつけっぱなしの流れで見て
面白いと思って見続けることもあったけど
今は地上波自体を殆ど見なくなったからそれも無いな
BSCSだと意味なくつけっぱなしはしないから
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:44.36 ID:QeSujgDf0
110キロは、脚本が浅すぎで、高校生でも書けるレベルだわ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:47.86 ID:sAo5t9YX0
一度ためしに、夏の半袖姿の相棒を作ってみてよ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:55.16 ID:ODdlz+8d0
結論出てるじゃんw
マンネリ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:59.20 ID:2CpObtLS0
>>67
フルボッキで同意。
走る!殴る!撃つ!チェイス!クラッシュ!ガソリンナパーム!
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:03.53 ID:SHuybB5D0
探偵物語みたいな名作はもう無理だろうね
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:04.27 ID:7YFwq9sN0
>>1
相棒チャンネル
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:16.82 ID:W2ax8Edh0
「刑事110キロ」って、伊集院光110kgないだろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:22.26 ID:Y5mkuTrX0
デブのテレビ見たけど、あいつは人情派で演技しないと駄目なんだよ。
鋭さなんて必要ないから
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:23.10 ID:tV+KU10f0
相棒もごり押しすんな
視聴率たいしたことねーくせに、朝から晩までやってんじゃねーよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:30.93 ID:G/zHXVMR0
コメディードラマ作れよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:33.49 ID:NHp5QgBWi
刑事と医者と学校の先生ものはうんざりだ
97顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:50.52 ID:T7+cWU6I0
ボーダーは面白い。
110キロは石塚の嫌な感じが出てて良い。
TEAMは、うーん…
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:53.52 ID:6ZgeJCLg0
確かに相棒やりすぎ
対抗策として西部警察みたいなものがあったらまた違ったんだろうが
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:52:08.84 ID:uXkIllsY0
はぐれ刑事も再放送でもゴールデンなら10パーセントぐらいは取りそう
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:52:26.64 ID:/BuU5EhQ0
金子とか星野って名前で目が釣りあがってエラ張ってる犯人バンバン出てくる昔の刑事ドラマ再放送の方が視聴率良いよきっと
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:52:53.57 ID:xCkn0n/c0
刑事110キロ 時間帯が悪いな
見てないけど
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:52:53.84 ID:oFUBL0120
あぶない刑事っぽい相棒ものがあってもいいのにな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:07.56 ID:K0/2IeF60
>>76
特撮も金がかかる危ない場所が無いで大がかりなこと出来ないんだよな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:11.12 ID:Oxkid7ln0
>>77
「私は半島に舞う蝶、パククネ」
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:22.76 ID:nGwGY0kK0
なら、慰安婦刑事とかやればいいだろう
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:27.66 ID:MUnBqdZo0
京都迷宮案内やれよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:47.64 ID:ui/UbZ920
西部警察は特殊車両の秘密兵器っぷりもいいんだよな
プラモ欲しくなるレベル
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:50.66 ID:2UzE9TYA0
肉棒
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:53.06 ID:uKTa+t0X0
テレ朝ってドラマに限らずバラエティもワンパターンで飽きた。
最近テレ朝見てないかもな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:54:03.86 ID:QohnbTQu0
トヨタのデザイナーみたいなもんだが、
あっちはそれでも売れてるからすごい。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:54:28.09 ID:QvXJH8V10
テレビは終わってる
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:01.77 ID:9AC2nXYN0
他のコンテンツの選択肢はいくらでもあるからなぁ
むしろ専門化しててほしいね観たいときに観れる
(: ゚Д゚刑事物が溢れてるなら、犯人物を出してバランスを取ったらよい
犯人があの手この手で刑事を出し抜いて、犯罪を成功させる

苦情くるかなw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:05.16 ID:M4DQ/R66O
二匹目のどぜう狙いすぎw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:09.81 ID:R596AFDM0
俺もう相棒と肉棒がかぶっちゃってだめなんだ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:17.56 ID:cAS4pj8D0
大阪府警を舞台にして毎回調べで暴言吐いたり、海岸で警官が泥酔レイプしたり、
八尾警察の刑事が大和路線で市民を集団暴行したりしたら見る
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:31.67 ID:W2ax8Edh0
ヤヌスの鏡とか再放送しているしな。
無理に刑事ドラマ見る必要もない。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:37.35 ID:xCkn0n/c0
ジジババも流石に飽きるだろ
いや全部は見きれないだろ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:39.40 ID:doE/gTov0
>「お試しかっ!」
これっておっさん連中が食べてるだけだろ
こんなの見て喜ぶ奴等って通販番組見て喜んでるのか?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:53.50 ID:bioDfmWg0
ドラマ以外にも酷いのがバラエティ
あからさまなステマまがいのタイアップばっかりだし
一回当たると何度も何度もしつこくやり続ける
同じタレントで、ひな壇埋めて賑やかして面白い風の空気作ることだけにうつつを抜かす
もうね、邪道過ぎるんだよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:56.82 ID:kn926ommO
反日がバレてきたからだろう…でもチョンステは視聴率あるのかな
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:01.15 ID:3RfFjHg50
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:03.81 ID:ozRRK0gA0
サッサッサッのBGMで吹いたw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:16.55 ID:6ZgeJCLg0
>>116
静岡県警で全部脅迫取調べだけの刑事ものやろーぜ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:22.92 ID:vfiimqYg0
水谷豊の音痴っぷりについて
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:31.27 ID:1INfIbh40
2ちゃん引用してる元記事がクソ
元記事に「2チャンネルで」って書いてるのに「ネットで」に差し替えてスレ立てした記者がクソ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:43.52 ID:ui/UbZ920
>>113
ルパン三世?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:52.04 ID:t9vt7K+20
「京都地検の女」や「科捜研の女」などあの時間帯のドラマは京都が舞台なのに
登場人物に関西弁を話す人が極端に少ないのはなぜ?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:01.79 ID:UQVjGVcf0
MOZUって観てると煙たくなるわ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:08.19 ID:0m9VJ/g70
時代劇復活させろよ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:08.84 ID:jr8elwIqO
刑事ドラマやりすぎはどこも同じじゃん
しかも他で見たようなストーリーを役者変えてやっただけ、みたいなのが多いこと
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:16.79 ID:Y2NGiL+O0
.

右京の我がままで 亀を首にするからだよ!!
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:17.47 ID:xLxLH8HvO
>>115
年俸とか減俸の出番だな
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:20.89 ID:AZfjsyVO0
珍百景とかファミレスで飯食う番組とか、いつも2時間3時間スペシャルだよね
通常放送のが珍しいってなんなの
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:41.22 ID:Nr5cKgee0
2ちゃんでTV局同士の潰し合い合戦でもやってんのか
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:44.44 ID:QuL5amS60
BSでやっていることを地上波で
地上波でやっていることをBSで(通販番組系は除く)
>>127
(!! ゚Д゚) アッ!!
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:58:18.17 ID:0LIADxFs0
「刑事ドラマが〜」じゃなくてホンジャマカ石塚主演のドラマなんて見たいかよ
何のジャンルだって同じ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:58:35.55 ID:nM+PdGFW0
>>1、おい・・・開きこみ欄上の宣伝コマが相棒なんだがwww
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:58:55.66 ID:UOWQmqyo0
テレ朝って一つあたると似たようなのばっか作るんだよな
バラエティーも似たようなのばっかでツマンネ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:12.80 ID:3OPSKE34O
小澤と小栗のドラマなかなか面白いんだけどね。
毎回録画して見てる。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:19.27 ID:BFjfvGbi0
最近はゴールデンより深夜枠ドラマの方が面白い
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:34.06 ID:Jo+S9vRM0
まあ、たしかに多いよね
でも、ある程度の棲み分けはできてる気がする

幽霊もの、親子もの、科学もの、ハードもの・・・
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:35.54 ID:qHBh7j6s0
反権力を掲げる朝日のくせに何故か権力機構の警察が大好きという…
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:35.89 ID:t6fFEs3F0
創造性の欠片もない局だな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:46.73 ID:KZz7wSGU0
>>118
我が家のジジババは昔の映画と時代劇と韓流ドラマに行っちゃったよ。
韓流ドラマについては文化の違い(時代劇で刑罰が酷いとか)とか役者がほぼ同じで役回りも決まってるパラレルワールドが面白いですと
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:09.41 ID:Or3cK/OJ0
もういっそのこと刑事ドラマ専門チャンネルにしちゃえば?w
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:24.63 ID:9e+JPEnu0
ドラマ自体つまらん
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:31.14 ID:3RfFjHg50

     `l       `l、__                ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、




     ./     ヽ,,        <ニニニ>     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /  r'"`ー、  ヽ     /    \    /ノ / /        ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ  //       \ | /  | __ /| | |__  |
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,|  /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | ヽi´l  __。 。>_  )/(リ  ⌒  ●● ⌒)
   ノ人ヘ : \., - 、/: l |_ ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく../  \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:31.33 ID:yLDaOCVX0
テレビ朝日で面白かった番組は「ワールド・プロレスリング」だった。
猪木が引退するまで欠かさず見ていた。猪木が引退してから見なく
なった。それ以来、テレビそのものを見なくなった。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:38.89 ID:9V8vfC9f0
>刑事ドラマの視聴率低下について「女性層に訴求していない」として、

刑事ドラマを女性に訴えてどうするつもり?
水戸黄門でもやれば視聴率取れるだろうよ
ジジババ向けのサプリやおむつのCMは見たくないけど
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:43.23 ID:ipJqGkXEO
そろそろ底辺ブラック企業ドラマ行こうか
極端なやつじゃなくリアル感のあるやつで
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:47.60 ID:W2ax8Edh0
相棒の刑事部長はそろそろ交代すべきだろ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:02.26 ID:S91QqUIz0
要するに視聴者はミステリーを見たいんだけど、
作り手はミステリーものとして、刑事ものしか作れないってことだろ。
あとは医療ものばかりだな。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:13.90 ID:REUvo1HS0
もうひな壇はイヤ、これだけで見なくなってる

ドラマならSF感の強いやつやれ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:16.54 ID:YkT+Umtw0
>>22
×スポンサー
○電通
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:23.57 ID:6ZgeJCLg0
>>140
ナンでもダービーは結局同じものを作らなかったな
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:37.94 ID:yuvSWyTT0
ちゃんばらやってくれ
着物とヅラだけのインドア時代劇とかいらないから
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:39.11 ID:kH8lCdWv0
今日の俺の視聴予定ドラマ

アリスの棘→死神くん→リバースエッジ大川端探偵社→セーラーゾンビ
160八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:54.92 ID:ZKSO3ZaC0
              ∴;ヽ*∧
            .:・ω・` )
           ・  .∵∴;
   ∧∧ ∩  : >>80∵゚
  (   )/ ⊂/  ⊃
 ⊂   ノ  /   /
  (  ノ   し'⌒∪
   (_ノ<冒涜するなーーーーぱぁーーーんち!
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:00.49 ID:Vt4DTnqA0
MOZUみたけど西島が無駄に脱いで家中血まみれにして歩いて帰ったの見て吹いたわ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:11.40 ID:6jXphpKG0
視聴率が良ければ相棒のように複数クールにすればいいのに
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:43.32 ID:G+1aWk790
>>32
>欧米ものも捜査、裁判、法医学だらけだよ
あとプサイチョ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:54.77 ID:smhpm71w0
刑事くんリメイクなら見てみたいだろうか さて
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:03:45.58 ID:v7JIwBPq0
曜 時...         [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】ホワイトラボ  *8.3__*7.8__
  【21】極悪がんぼ......13.6__11.3__
火【21】ビターブラッド..12.2__10.0__
  【22】なるように2   *9.4__
  【22】プレジデント  *8.3__*8.4__*8.0__
水【21】TEAM.      *9.1__*9.9
  【22】花咲舞     17.2:__14.7
  【22】SMOKING .   10.3__*7.2__*7.9
木【20】刑事110キロ....*9.7__*6.7__
  【21】BORDER     *9.7__*9.7__10.1__
  【21】MOZU     13.3__12.8__10.9__
  【22】続最後から... 14.0__13.7__
金【20】マルホの女... *8.4__*8.5__
  【22】アリスの棘.  14.2__11.9__
  【23】死神くん.    11.2__
土【21】弱くても....   13.4__11.7__
  【23】ファースト   *6.5__
日【21】ルーズべルト...<4/27スタート>
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:03:55.09 ID:JMDIX2bLO
それより、視聴率が悪くなかったTVタックルを実質潰したのが笑える
アカヒ側が耐えられなくなったんだな(笑)
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:03:57.52 ID:KWD10JQU0
相棒すらマンネリ気味だわ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:04:24.06 ID:6ZgeJCLg0
>>166
あれってなんでやってたんだろうな
マゾ行為?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:04:32.37 ID:0Sx8ZRVU0
お試しかなんて通常番組より合体SP連発してるからな。
1時間の時でさえ長いのに3時間とか長すぎ。
多数出演者ギャラやクイズつくるのに大変なQさまより安くすむんだろうけど
手抜きだよ。
珍百景も投稿素人キャラ仕込みすぎ。NHKののど自慢の人たちみたくなっ
ててきもい。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:04:50.25 ID:KZz7wSGU0
>>115
相棒の肉棒に何かトラウマが?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:04:55.41 ID:gALRwAus0
23:15のバラエティが糞つまらなくなったよな
くりぃむ、ぷっすま、マシュー、アメ
の頃が面白かったな
ロンブーのやつもあったな
今はもうマツコ有吉を見るぐらいかな。でもそれもマンネリになってきたから見てる途中に眠くなっちゃうんだけどw
アメトークもしょうもなくなったな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:05:04.74 ID:YDsL32/U0
黄金伝説に初期の身体を張った面白さは無し
スタジオで勝ち組タレントが格下タレントのVTRを見て談笑してるだけ
一週間○○だけを食べて生活する伝説とか、もう不可なのか
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:19.48 ID:sHJBB1iZ0
相棒の再放送がいつでもどこでもやっててうざいな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:27.54 ID:v7JIwBPq0
>>166
関西なんか同時ネットじゃなくなって夜中の1時頃やってるしな。
1時過ぎにたけし出てるから何の番組かと思ったよ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:35.75 ID:1SKo7k/Q0
刑事・病院・ゾンビ 三大低予算映画企画
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:39.94 ID:6enpUAZH0
あれだけ去年好調だったのに
一気に飽きられたんだな…
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:41.19 ID:0m9VJ/g70
相棒は来シーズンでカイト卒業。
その次から伊丹が特命入りするくらいの変化なくちゃ駄目。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:41.55 ID:c2BDo0cd0
いったいジェイ・キャスト記者の知能はどうなっているのか


早稲田出身「黄蘭」は恥を知らないクルクルパー
テレビ見ながら悲憤慷慨してクズのような文章を書くのがお仕事です

NHK大金使って「宇宙見せてやる」不愉快!飛行士の脳天気笑顔にも違和感
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/22107990.html

織田裕二なんとかならないか…どのドラマもギョロ目ガニマタ仏頂面
http://www.j-cast.com/tv/2011/01/20085915.html

それじゃ犯人捕まらないぞ!間抜けに見える佐々木蔵之介ハンチョウ
http://www.j-cast.com/tv/2011/04/15092982.html

NHK顔洗え!こんな脳天気アラフォーどこにいる!?呆れた絵空事ドラマ
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/24110581.html

小澤征爾に美学ないのか!「己を過信した執着」キャンセルだらけで晩節汚すな
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/17109884.html

長野智子「大女のお姉ちゃんが偉そうに…」日曜朝の気分台無し
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/07109269.html

渡辺謙「熱く」なりすぎ!駆け込み寺モデル「またか」で冷めた
http://www.j-cast.com/tv/2011/12/23117313.html

またその手ですか…「湊かなえミステリー」周年記念ドラマに碌なものなし
http://www.j-cast.com/tv/2011/12/09115710.html
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:42.02 ID:PYQhJyNf0
最近思うが日本のドラマって全般的にチープじゃね
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:07:02.04 ID:HHJ/2lXM0
警察官の家って朝日取ってるとこ多い気がする
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:07:32.51 ID:5GdL6t8p0
ミステリーというと聞こえがいいが要は殺人映画だろう。
毎日こんなのばかり見てれば普通の人間は飽きるのはあたりまえ。
食い物、異性も同じことだわな。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:07:52.18 ID:bm0GrwPM0
定位置に戻っただけですが(震え声)
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:08:34.08 ID:yLDaOCVX0
今、テレビは持ってないが、もしテレビを買っても東京12チャンネルしか見ないと思う。
埼玉県民だが埼玉テレビはつまんない。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:08:40.53 ID:yuvSWyTT0
NHKはメロドラマばっか作ってるわけだが
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:04.02 ID:QuL5amS60
倒産しましたは悔しいだろうから役割を終えましたといって
放送をやめて解散をしてしまう選択はありませんか
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:06.64 ID:jymngWMBi
謎の合体が多い
しかも全然合体してねぇ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:10.25 ID:HHJ/2lXM0
日本でもリアリティのある刑事物ドラマ作ってほしいけど
猟奇系や凶悪殺人事件系はリアリに合わせるとプロファイルで在日韓国人って出ちゃうから
都合わるすぎてリアルに出来ないよね
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:25.18 ID:Jo+S9vRM0
>>161
西島が無駄に脱いで、タバコを吸う
そして、真木が無駄に乳揺らすw

あれ、役者の雰囲気で持ってるけど、脚本は駄作だな
2,30年くらい前の小説が原作だから、なんか古い
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:29.78 ID:pfI3tb0e0
ロンブーの奴が糞過ぎ。

相棒にちょっとは感謝すべきだなこの局は。下手な映画より素晴らしい回
が忘れた頃にあるからな。
往年の名女優と映画監督を巡る殺人事件のやつを再放送でやってたけど
ほんと素晴らしい。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:37.37 ID:6ZgeJCLg0
>>183
風が語りかけます・・・

これぐらいかな
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:40.33 ID:YlrbtYGf0
偏向報道ステーションが気分悪い。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:40.68 ID:zbe6V3Db0
刑事ドラマやってりゃ視聴率取れると思ってるんだろ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:43.08 ID:E4F9lB/90
相棒とかマンネリだよな
俺は一回も見たことないけどw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:10:16.65 ID:k7s60zVt0
そもそもテレビドラマなんて見てる奴自体が終わっとる
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:10:19.98 ID:Hr3Nz/sWO
朝日新聞の凋落と連動してるだけ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:05.10 ID:kD0A2DQM0
>>188
相手が少年というのが
ちょっとなぁ・・・って
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:07.34 ID:eu2bYCUQ0
朝日に科技ラズ全部落ちてるんじゃないの?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:09.07 ID:0Sx8ZRVU0
スーパーマーケットと鉄道の裏側はもういいよw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:20.44 ID:uIQc+5Wn0
お試しか、黄金伝説、なんかさまーずでてるクイズのやつ
チャンネル合わすと高確率でスペシャルなのは何あれ
まー見ないけど
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:24.22 ID:5OCb3Y4WO
ドラマもバラエティーも判子なんだもの
しかもクソ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:46.02 ID:vddqXL0m0
朝日放送制作のものしか見てないな。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:49.21 ID:wr07HyQq0
主人公じゃない警察の奴らの型が えらそうで出来ないっていう ワンパターン。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:58.10 ID:s7PShNIL0
勇次「関係ないね!」
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:58.84 ID:a61RHdTA0
「相棒」は最初から数年が良かったな
権力の悪に屈せず法と愛し孤高に立ち向かう刑事みたいな
もっともそれらしくてよかった
プロデューサーは第一話の「刑事が警官を殺した?」2000年6月3日放送から
視聴して原点に帰ったほうがいい
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:21.10 ID:REUvo1HS0
>>175
刑事が病院でゾンビと戦うドラマを作れば良い!
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:21.23 ID:t5qOf76O0
似たような刑事ドラマばっかりで見る気も起こらんわ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:24.08 ID:TikYE7HF0
テレビは爺婆しか見ない媒体
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:31.00 ID:oFUBL0120
テレ朝は水曜どうでしょうを流さなかったクズw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:45.05 ID:oEc9fGic0
まだテレビなんか見てる奴がいるのか
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:48.45 ID:w19omJCU0
そこでドラえもんを刑事にした人情ドラマですよ?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:49.33 ID:XK0P5pQ3O
刑事ドラマ以上に医療ドラマが大嫌い
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:05.58 ID:ogQIob/+0
>>193
見たことないのにマンネリとか。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:40.14 ID:J9E0cvoc0
たーまーに、19時〜19時半位TV つけてメシ食ってると、半分位CM ...
ウザァ.
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:48.36 ID:kWJE65Xh0
相棒は何回かに一回神回があるからなぁ・・・だんだん少なくなってるが
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:59.73 ID:wwaQuW5o0
職業モノがウケるのはわかるけど、もうちょっと特殊な職業にスポットあててくれよ
他局だけどちょっと前の航空自衛隊広報とか管制官のドラマは面白かった

相棒でも結構な割合で特殊な職業の裏側をチラっと紹介することが多くて
それも人気の理由のひとつだと思うんだよな
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:09.35 ID:v91IVRyi0
テレ朝は刑事や医療ドラマのノウハウはあるけど他のジャンルがちょっと
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:23.23 ID:Yrt0nq0BO
聖闘士に同じ技は二度通用しない
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:23.36 ID:Vt4DTnqA0
>>188
西島の裸芸はクオリティ高いわ。あれ見せられたら俺絶対笑う
WOWWOWはいい仕事してると思うよ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:26.01 ID:Nnf2TKanO
テレビ朝日は反日売国企業
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:29.07 ID:I2oUk2aq0
これ見ると安堂ロイドって成功の部類じゃないか?

2014年春(4月〜6月)のドラマ平均視聴率ランキング(4/25付)
*1位 15.95% 花咲舞が黙っていない
*2位 13.85% 続・最後から二番目の恋
*3位 13.05% アリスの棘
*4位 12.55% 弱くても勝てます〜
*5位 12.45% 極悪がんぼ

2014年冬(1月〜3月)のドラマ視聴率ランキング
*1位 14.00% S(エス)−最後の警官−
*2位 12.87% 緊急取調室
*3位 12.79% 明日、ママがいない
*4位 12.19% 失恋ショコラティエ
*5位 12.14% 医龍4

2013年秋(10月〜12月)のドラマ視聴率ランキング
*1位 22.74% ドクターX〜外科医・大門未知子〜
*2位 18.19% リーガル・ハイ
*3位 12.56% 安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜
*4位 11.67% ミス・パイロット
*5位 11.36% 独身貴族
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:38.29 ID:TeTdXybA0
>>82
幸せさがす〜 旅人のようなもの〜
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:57.29 ID:htgsyVV60
メンタリストとか刑事マードックを地上波でやれよ(´・ω・`)
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:58.54 ID:w19omJCU0
北朝鮮からやってきた凄腕デカが日本人をバンバン殺す刑事ドラマ!
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:15:10.33 ID:O+2wwztT0
今期に限って言えば
テレ朝ドラマ外しまくりだな

小栗旬のボーダー石塚のデブ刑事
制服モノが鉄板とはいえつまんねーもん

逆に見てるのは
MBS MOZU アリス
日テレ 花咲舞
フジ プレジデント
こんなもんだな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:15:14.43 ID:OvRAeV5d0
相棒も新しい人になってからつまらないしな
亀山から神戸にチェンジするという大きな賭けが当たったのに味を占めて
同じことをやっても必ず成功するとは限らないんだよ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:15:44.36 ID:7UgVdieOO
老人局
スポンサーがしょぼい
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:01.58 ID:4EREK0Lj0
海外ドラマ放送したら戻るんじゃね
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:02.40 ID:Furlwc2SO
>>180
だって警官って権威に弱いじゃんw
クォリティーペーパー(笑)なんて幻想いまだに有り難がってるのは公務員、その中でも堅い職種・人種に多いよ
そしてそういう奴ら程体裁や世間体気にするから人並みの家庭以上にコストも掛かる
そりゃ利権や天下り確保が絶対ですわな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:15.40 ID:FjPa29lo0
この上、パトレイバーとかいうのも始まるんだろ?
もうね、警察ものばかりでウンザリなので勘弁してくれ
どうせなら海外の良質なドラマを流してくれた方がマシ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:28.48 ID:Wmo9zCSmO
警察、医療、学校
大体このどれかなんだよな
最近は銀行員を発掘してきたが
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:50.34 ID:57QX12JF0
時効警察3で
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:55.36 ID:JzsMgTVgO
やっぱりカツ丼のシーンがないと
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:57.04 ID:1UB4ml4x0
石原軍団がやるデカモノなら観るけどな
相棒と刑事110`の再放送ばっかでつまらんわ
ニュースは行列のできる喰いもんばっか取り上げてるし
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:59.26 ID:1jkYmB9gO
テレ朝は特撮だけやってればいいよ
キョウリュウジャー面白かった
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:24.52 ID:gG6/EnNT0
たまたまうまくいっていただけなのに過信しすぎなんだよ
基本反日捏造の糞放送局だろ
調子に乗るなゴキブリ朝日
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:28.69 ID:+NREOiqG0
報道ステーションは明らかに思想的に偏向した放送法違反番組だしな。

あんなのを放置しとくのがおかしいよ総務省。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:32.17 ID:DYdinxoB0
売国と反日報道のテロ朝日がなんで刑事ドラマだよ、ふざけるな!!!!!

売国と反日報道のテロ朝日がなんで刑事ドラマだよ、ふざけるな!!!!!!!



売国と反日報道のテロ朝日がなんで刑事ドラマだよ、ふざけるな!!!!!!!
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:47.11 ID:dFojWL0Z0
>>214
こち亀と一緒だな。
マンネリだけど油断してると神回がある。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:56.77 ID:w19omJCU0
>>229
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:18:30.67 ID:2y6euJ130
テレ朝は深夜アニメやれよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:18:46.77 ID:yLDaOCVX0
刑事ドラマねえ。
確かに平成に入ってからの刑事ドラマはつまらなそうなものばかりだ。
昔の刑事ドラマときたら、ハチャメチャだった。都会の真ん中で銃を
撃ちくまったり、パトカーでお店にドーンと突っ込んだり、本職でもそんな
ことはやらんと言いたくなるものがあった。

カースタントのシーンになると、なぜか車が異常にぼろくて安っぽいものになる。
だからボロい車が出てくるとカースタントが始まるとわかる。その他にも、
何の意味があるのかわからないがやたら空中回転をしたり、突然走り出したり、
昭和のドラマの方が面白かったのは確かだ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:06.73 ID:nCz7cz9+0
仮面ライダー刑事、まだですか?
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:12.83 ID:ugbKvUuk0
刑事もん飽きてきたな、相棒もそろそろ・・
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:16.83 ID:Vt4DTnqA0
っていうか昔から刑事ドラマに脚本なんか求められてないんだよ

大爆発・銃撃戦・カーチェイス
これがないからつまんない

サビがどこかわからんような歌を聴いてもつまらないのと一緒
故に毎回、西島が脱ぐという定番があるとヒット間違いなし
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:24.83 ID:MofTpjvq0
テレビ朝鮮日報なんてどうでもいい
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:35.32 ID:5q1SFwBSO
>>234
トッキュウジャーが絶望的に面白くないんだけど…
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:42.09 ID:BgUG41oL0
タカトシの特番がウザいわ
アメドラ流してくれよ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:20:26.26 ID:YGFf5NiT0
テレビ視聴でも限界効用ってあるんだな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:20:51.98 ID:Y2AxzQlO0
そもそもビデをリサーチ社1社で、視聴率調査って、独占企業丸出しだし、
どこの家庭に機器を、置いてるかとか疑問だし、

在日企業、電通の子会社だし、真っ黒すぎるんだよー

信用できない。政府は、こういった独占する会社は、免許制にするべき!
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:05.58 ID:lcH9MfDyO
相棒10までの再放送を繰り返して
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:07.61 ID:t+1ouOhC0
スポンサーが良い顔しねえのはいつの時代もそう
ただ、アニメやヒーローに比べてドラマは工夫の余地は少ないな
>>234
(: ゚Д゚)ダイナマンとサンバルカンは見てたな
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:20.34 ID:AbWgNIFc0
>>214
こないだの大川陽介がゲストのはおもしろかったな。
まさしく神回だった。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:21.67 ID:LgnfX7fD0
在日のテロ朝離れ「反日が足りないんだよ!」

に見えた
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:28.53 ID:eu32sN5y0
BORDERは気楽に見れるのでいい
モズは面白いけど重い
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:36.47 ID:Qr42XK/+0
チャンネルあわせれば相棒しかやってねぇし
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:37.77 ID:qgFr5TnR0
ドラマって殺人、恋愛、人間しかないじゃん...

あとなにがあんのっていう
258名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:43.84 ID:p1u8Ijzq0
親父がいつも見てるからよくあきないなと思ったわ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:55.64 ID:6ZgeJCLg0
>>229
あれは警察ものというには微妙だと思うが・・・
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:22:36.02 ID:GNL53OCK0
水戸肛門も暴れん坊将軍もテレ朝だよね
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:22:57.80 ID:G5k6hCpn0
>>244
コマンドーでもみとけ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:23:14.82 ID:FFW5drfG0
刑事イチローの再放送でもやってろ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:23:37.97 ID:8odxANVb0
どうせ何やっても視聴率変わらんのなら
バラエティーや刑事ドラマやめて
金曜や土曜午後5時や土曜午後7時からのアニメ枠や
昔やってた時代劇復活させろ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:23:46.41 ID:zWhsPyer0
俺が地上波で最近見てるのなんて、JCNコアラ葛飾の
「コンパスの流山・松戸探偵団」くらいなもんだ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:02.90 ID:FIWHSS780
>>166
タックル深夜異動させてからお試しかの方が視聴率悪くなったのが笑える
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:05.65 ID:gbaqTTck0
今こそ地球刑事ギャリバンを作るべき
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:17.24 ID:O+2wwztT0
水谷豊の相棒も飽き飽きだしな

そもそも水谷豊といえば
相棒の右京さんより刑事貴族の本郷さん
記者の立花陽介より探偵の左文字進のほうが良い
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:36.04 ID:w19omJCU0
>>259
パトレイバーはでっかいおもちゃ作っちまってその金を回収するのに
何話も作るらしいぞ (´・ω・`)

俺は観ないけどおまいらは押井を応援してやれwww
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:41.50 ID:vBiRiJ1D0
朝日はロンドンハーツとアメトーークだけやってればいいよ。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:47.48 ID:bbUpwF500
今のテレビはネットからネタを拾いまくってるし
単純に制作能力がなくなったんだろうな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:48.52 ID:G5k6hCpn0
>>267
刑事貴族褒めたいのは分かるけど、
役名間違えてやるなよw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:59.96 ID:E+9PnRZZ0
>>3
言ってる意味が分からない。
フジ以外でもドラマやってるのに。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:04.07 ID:7L3V3mjFI
相棒でさえ飽きた。
再放送やりすぎなんだよ!
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:28.91 ID:aTd4Jg0/0
あれ?ウジテレビもテレ朝に抜かれたとか言ってますけど?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:37.98 ID:nEpVZozQ0
フジデモ直後に「うちでは韓流を扱うな」と厳命したテレ朝社長は先見の明があったけどな
今は他局がどこも韓流を扱わなくなってそのアドバンテージもなくなった
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:52.38 ID:pq8dcnKGO
いまこそ、西部警察の出番だと思うんですよ。
煙突壊しとか電車爆発とかさ。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:59.31 ID:vVs1I5fw0
ゴールデンに萌え幼女のぱんつ丸出しおっぱいぶるんぶるんの深夜アニメもってくればいいのに
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:20.24 ID:4SaIlBjN0
「テレビは糞だけど○○(番組名)は好きだからやめないでほしい」

とか言うバカw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:30.98 ID:O+2wwztT0
>>271
本城かw
予測変換で本郷上がってきて
何となくで選んでしまったわw
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:36.99 ID:upPCA0Zy0
>>1
トリックみたいなドラマがいいな
純粋な刑事物は飽きた
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:45.79 ID:IXlsT5AE0
テレ朝ワイドショーの団塊サヨク臭はぱねーよw
嫌われて当然だわさ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:40.45 ID:NOhKMbmp0
ディスカバリーチャンネルみたいな番組が見たいのに日本にはそういう番組がひとつもない
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:41.02 ID:PKErA5PT0
警察か医者ドラマばっか
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:51.57 ID:7L3V3mjFI
>>102
恭兵さんと寺脇さんでやってほしいなあ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:55.31 ID:PYQhJyNf0
>>220
安堂ロイドは製作費がすごいらしいから
コストパフォーマンス悪いんじゃね
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:06.54 ID:/gF6JYC30
いまだにテレビ見てるとか、
狂ってるな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:25.73 ID:AbWgNIFc0
>>260
…水戸黄門はTBS…('・ω・`)
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:25.96 ID:pfI3tb0e0
フレフレ少女やしこふんじゃったとかの名作映画のリメイクを、
局内の底が浅くて低劣で無能クスな制作陣じゃなくて
まともな実績のある外部の有能な映画監督や脚本家に依頼して、
映画化とかを視野に入れた戦略の絵を描くべき。

でも社長や取締役がおおおおおおバカで粗大ゴミ爺だからな、まあ絶望的。。。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:27.87 ID:7FEj9etm0
今時刑事なんかに憧れるやついるのかよ…
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:48.45 ID:jqZWaOTv0
殺人が耐えないのは殺人ドラマの原因が多々ある。
自粛はもちろん国が規制すべき。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:39.24 ID:ab9KbJREO
BORDERは好きだわー
TEAMもちょっと変わってて結構面白いよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:41.98 ID:pq8dcnKGO
>>282
サバイバルチャレンジに出演したいです。ベアに会いたいですわ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:46.87 ID:kD0A2DQM0
毎週TVで何人殺されてんだよw
日本は犯罪大国
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:55.33 ID:Wi+fGa9t0
脚本家の橋田須賀子が、ドラマが面白くて面白くて、テレビに釘付け
と言っていたぞ。「どんなドラマ?」と安住アナが聞くと、
「科捜研も、相棒も・・・」、みんなBSの朝日の作品のようだったな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:59.22 ID:nEpVZozQ0
TV業界はいまや完全に斜陽産業
たんにフジとTBSは他より下落幅が大きいというだけに過ぎない
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:24.47 ID:gbaqTTck0
石原プロに頼んでゴリラUを作ればいい
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:34.02 ID:7d5len340
ほんと馬鹿の一つ覚えとはこのこと
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:34.53 ID:1p/htalh0
まともな内容で勝負したら、今や安価で手に入る海外コンテンツに絶対敵わないんだから、
西部警察みたいなメチャクチャなものか、サウスパークみたいな国内風刺をやればいい
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:36.63 ID:oMU31yNv0
腐敗した警察内部と戦う

なんてやってても、在日パチ理研とズブズブなんて
絶対タブーだからつまんない
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:39.57 ID:zIYOnqy+0
凡作でも5年続ければそのうち化けるかもしれん、みたいな感じで作ってそう
科捜研、おみやさん、京都地検とか、何が面白いのかさっぱりだわ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:41.98 ID:mGi6N7vA0
国内のテレビのは刑事ドラマでなくドラマ刑事なんだわ
ず〜っと何十年も。面白いつまらんは別として
でもそれは仕方ないところもある。だって凄い事件が日常
アメリカみたいに無いんだもん
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:32:03.63 ID:eQONWd81i
ちんぽ刑事やれば?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:33:17.69 ID:aP4Jefi00
>>272
済まん。フジじゃなくてテレ朝の話なんだな。

どっちも見ないから、分からなかった。
304子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/25(金) 18:33:47.01 ID:pNYavw+U0
石塚が出て来た時点で終わってるから 金は掛かっても時代劇をやって欲しいね
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:33:56.09 ID:QtE7plo/0
古館が嫌いだから、テレ朝を観る習慣が無くなった。
ニュースステーションは楽しみだった
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:06.43 ID:TeTdXybA0
>>268
あれ回収できるのかな
惜しいの過去作見るに、1本2本までは見て
そこで糞さを悟って行かなくなる人多数出そう

6本だか作るの確定してるんだよな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:11.17 ID:Z3mqG+350
良質な時代劇が見たいです、でもジャニタレ主演は無いよ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:16.61 ID:O1SYWv0l0
こんなステマしなくてもフジと日テレのドラマも見ないよ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:13.36 ID:pfI3tb0e0
TBSのアリスの棘は合格だよ。普通におもしろい。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:14.68 ID:G5k6hCpn0
グロ好き、ダークな雰囲気、ホラー好き、渋い役者好き、波留のエロ待ち→BORDERがお勧め

ドラマ遺留捜査や臨場好き、男臭さ満載でも苦にならない → TEAMがお勧め

グロ好き、公安もの好き、サスペンス好き、映像美が見たい、おっぱい好き→MOZUがお勧め

やりチン佐藤が何よりも好き、素人のぬるい脚本が好き→ビターブラッド
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:16.36 ID:hbIkEzid0
刑事ドラマなら、香港に行って犯罪シンジケートのムキムキマンとカンフーで闘ってくれよ

気弱と三枚目のコンビものでもいいよ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:16.53 ID:4D+v9QDW0
刑事ドラマって警察のステマだろ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:18.74 ID:l4aYY+M90
NHK 30%
テレ朝 10%
教育 5%
CSドキュメンタリー系 30%
CSアニマ、ファミ劇、MONDO 30%
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:14.70 ID:yOrVt84i0
>>251
スポンサーじゃなく広告代理店な
スポンサーは枠に金払わされるだけで何のドラマやるかも決定権が無きに等しい
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:17.47 ID:LOxJraoG0
危ないデカみたくコミカルな路線が良い
人情にシリアスなのは秋田県
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:50.31 ID:sOEKtzp30
なん周期かに1クールは時代劇やれ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:11.34 ID:AItGufow0
ニートの俺ですらテレビ見る機会が激減してるのに社畜諸君がテレビなんて見るわけ無いだろ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:13.52 ID:1VQX09ng0
テレビは媒体としてはもう死んでるな。

見るとしても録画しておいてCMの2.5分は全部スキップしてるから
スポンサーもCM打つ意味が無くなっている。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:24.17 ID:tcT+aEB70
警察24時もうざい。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:32.38 ID:+XhVDhCV0
TEAMはこういうパターン過去散々やってただろwまたかという感じで特に主役のロン毛が残念な人だね
へ ≠ヨ
( ° °)
´(●)℃
   § 
  
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:43.50 ID:oPHQDRUw0
俺はハマーだ!みたいな刑事ドラマを作ってよ。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:44.00 ID:mzQtG+PL0
ウジはもう潰れるべき
散々この世の中にクソをばら撒いてんだから
さっさと腑分けされるようにバラバラに解体されろ
もうコイツラが日本でTVやってる価値はない
企業の行く末は生きたままの解剖だ、
そこまでバラバラに寸断して潰して
もう二度とこんな臭いTV局が発生しないように
厳重に監視しろ

ウジはさっさと潰れろ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:38:07.60 ID:lUe4oKqr0
宇宙刑事シリーズの再放送した方が視聴率取れる
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:38:09.79 ID:L5tNWP7S0
> 「刑事110キロ」
デブ専以外誰が見るんだと思ったが、続編やるとか
たまげたなあ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:38:28.39 ID:/MH6bSg5O
面白いものは見る

半沢はネットでも盛り上がってた
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:39:29.81 ID:EoGQEz4o0
テレビそのものが嫌われて宣伝効果が薄いと思っているスポンサー居るんじゃね?
>>323
(: ゚Д゚)ギャバンとジバンは見てた気がする
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:01.83 ID:a0lO0Z4s0
>>4
俺は評価する
こんなので吹き出すなんて屈辱的ではあったが
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:09.40 ID:TeTdXybA0
>>327
何歳でジバン見てたんだよw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:18.09 ID:Wi+fGa9t0
話は変わるが、現代劇はつまらんが時代劇は結構いい線いってのじゃないか
最近のNHK
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:21.24 ID:4IebseD20
日テレが人気なのが不思議
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:26.03 ID:prgr99FH0
>>325
半沢、10月からまた始まる
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:26.84 ID:PYQhJyNf0
>>220
低迷「安堂ロイド」の巨額制作費
http://news.livedoor.com/article/detail/8339846/

制作費70分の1、SF映画に挑戦するドラマ〜『安堂ロイド』第1話
http://tenmei.cocolog-nifty.com/matcha/2013/10/post-20ab.html

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cyzo_20140225_512081?p=2


1話あたり制作費

『クロコーチ』 2,500万円
『半沢直樹』 3,000万円〜4,000万円
『安堂ロイド』 6,000万円〜8,000万円

だってさ
金額的にはロイドは失敗だろうな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:30.31 ID:LI8jvLAQ0
刑事ドラマじゃなくて番組通しての企業宣伝&ステマやりすぎなんだよ
企業広告バラエティーの合間にまたCM入れるとか守銭奴経営にも程がある
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:33.15 ID:ey29IC/f0
相棒以外の刑事ドラマで、テレビ朝日系って何だっけ?
緊急取締り刑事と、隠蔽捜査と、TEAM、Border、科捜研の女、110キロて・・
ほとんど全部かw
ついでに、MOZUと、ロンググッバイも刑事ドラマだわなw
しかし、どうでも良い恋愛ものよりマシだろ。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:54.30 ID:C0OlJBjO0
医療物が少ないよね?
何故!
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:41:06.11 ID:3wiD3ph3I
取締役会で早河が発言すると、テカの取締役が「御意」って言う。
早河天皇が気に入らないから、吉田を社長に送り込んだわけ。
グチャグチャにするよ、彼はwww
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:41:50.65 ID:lUe4oKqr0
>>327
ジバンは機動刑事で宇宙刑事ではないぞ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:42:14.43 ID:UKK9j9pK0
今回はダンディが一番面白い
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:42:14.75 ID:0VLIqE3G0
久冨慶子ちゃん大好き
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:42:35.33 ID:TmQmgmHkO
「アイボー」
主演ビートきよしでリニューアル
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:42:57.78 ID:TeTdXybA0
>>341
相方はAIBOな
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:42:58.80 ID:kw3BUrY40
いや,「朝日」ってだけで見る気がうせるぞ,最近は
新聞だろうとテレビだろうと雑誌だろうとね
だろ?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:43:07.30 ID:5APtPL3Y0
西部警察みたいな派手な刑事ドラマがいいよ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:43:08.19 ID:JE4soMjU0
テレ朝は今までと刑事ドラマの雰囲気変えてきた感がある(110kg除く)。
BORDERは話的にはありなんだけど、
小栗旬が主役ってのがなんか合ってないと思う。

今期のドラマはTBSががんばってる気がする。
ただ、香川に頼り過ぎてる感があるけど。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:43:11.39 ID:26Xo0Xm80
こんな反日テレビ局なんていらないよ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:44:09.83 ID:4SaIlBjN0
結局お前らが言ってる好きな番組残したらテレビ局全部安泰だなwwww
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:44:09.85 ID:jyB1QB5l0
脳天気にスカッとする西部警察がいいんだけど
予算掛けられないから推理物なんだよねー つまらん。

いっその事、海外ロケで実弾,CGなし爆破でゴルゴ13やってくれ
日系俳優一人と現地マフィア使えば安く付くだろう
それと能書きセリフ、解説会話はいらないから
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:44:39.35 ID:O1SYWv0l0
男なんだろ?ぐずぐずするなよ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:44:44.32 ID:ODQd1MR60
先週、近所で小栗旬のドラマのロケやってたわ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:44:49.95 ID:WLieZr1J0
小澤SayYes
小栗
石塚

数字ないない
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:03.00 ID:588Cc92L0
夜明けの刑事

坂上二郎
石橋正次
鈴木ヒロミツ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:04.75 ID:+83XybtY0
MOZUしか見てない。
質もキャストもいいし面白いけど・・・・・・。
2ndseasonがWOWOWで放送・・・・・・

WOWOWの罠。。。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:15.24 ID:+92LvPyq0
必殺仕事人という他局が真似できない素材もあるのに
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:35.28 ID:eL2Lu1uW0
こんなに刑事物が多い状態で刑事物やるなら
宇宙刑事でもやれよ差別化を図れっての
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:46:20.50 ID:oFUBL0120
>>344
そうだな
多分、今、ほとんどの人が望んでるのは
バッサバッサ悪を倒してくれるようなドラマなんだろうな。
家政婦のミタも半沢直樹も理不尽なことにやり返してくれてスッキリしたからな。
西部警察のように派手なのもいいのかもしれん。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:47:19.78 ID:g0w0SQ7D0
低脳ソシャゲーが複製量産されるのと同じ原理だろうなwww
新しい物を生み出そうとする意欲が今の日本には皆無
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:47:28.50 ID:+F4lgoyF0
時代劇〜土曜ワイドに通じる、最後に説教&泣きながら改心のパターンをいまだに脱しきれない。あんなの誰が求めてるのか。
刑事ドラマじゃない花咲舞の方がよっぽど追いつめ方がクールだし、悪いヤツが悪いままいてくれて潔い。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:47:48.33 ID:a0lO0Z4s0
時空刑事がいろんな時代に行って時代劇もカバーしようぜ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:47:56.80 ID:Gs7aY+DV0
西部警察以外は刑事ドラマとは言えない
異論は認める
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:05.41 ID:UEQQZ2gn0
TEAMって草薙と今泉のコンビが少年犯罪解決に奮闘するやつかと思ったら違うのかよ
けっこー面白くて毎週見てたから、復活すればいいのに
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:06.77 ID:RHZvxrgh0
警察がまるで善人聖人のように書かれるドラマ多くて萎える

こないだ警視庁の同僚警官殺した関根とか、静岡県警で脱法ハーブ吸って自主退官した警官とかさw
人間味のある警官を描こうよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:10.00 ID:dEkJdHAoO
アメリカのアクションみたいな迫力あるドラマがほしいね
>>329
(: ゚Д゚)子どもの頃だから、詳しくは覚えてないw
日曜はシルバニアファミリーとかビックリマンに、あと思いっきり探偵団とか、なんかいろいろやってて
それでついでに見てた記憶がある

で、「外に遊びに行け!」って追い出されて、一人で誰もいない公園に行ってた

>>338
(: ゚Д゚)なぬ!?
宇宙刑事シリーズかと思ってたw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:23.61 ID:JE4soMjU0
>>354
昔みたいに時代劇というか殺陣が上手い人が少なくなったから、今は逆にきついかも。
それに、今はぶっちゃけジャニーズにかなり占領されちまってるってのもあるからなあ。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:34.58 ID:HcJ5j7530
ニュースでドラマの宣伝やってんじゃねぇよ
しねよ
ドラマの前にまともにニュースやれ、カス
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:39.01 ID:6ZgeJCLg0
>>268
マニュピュレーターとロボットの区別のつかない人の作品はちょっと・・・
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:50.31 ID:SsG8tImf0
ツッコミどころ満載な糞シナリオじゃ見なくもなるがな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:29.88 ID:qlg8uvi+0
そもそもテレビで非録画で見ようと思うドラマがねえわ。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:53.95 ID:LgnfX7fD0
>>354
仕事人はたまにやるし
ザ・ハングマンこそ新章を作るべきと思うがなー
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:58.32 ID:a61RHdTA0
>>362
あまり真実味を帯びさせると
取材してる記者クラブ等と警察との関係で仲が悪くなって
取材等に弊害が出るから、持ち上げるのが常道らしいよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:50:02.54 ID:rC2iRxwo0
「ネットで批判」って付けるだけでできる
簡単お手軽記事だね
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:50:13.20 ID:u9Yxl8Bo0
「BORDER」より「MOZU」のほうが視聴率はいいんだな。
「MOZU」はごちゃごちゃ意味不明になってきた。

「BORDER」は、違法捜査やりまくりなのがいい。
実際の事件だって、裁判所に証拠として上げられないものが山ほどあるだろう。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:50:30.90 ID:yMWQB0ncO
小澤の顔がキモい。
髪の毛や髭で隠さないから、まるでETみたいに見える。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:50:32.80 ID:ab9KbJREO
>>307
NHKの「銀二貫」面白いよ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:28.72 ID:BPdHmI7G0
>>1
普通に戻ったのか
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:41.52 ID:bPEVw5eK0
東映だからね
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:51.44 ID:IYllCrIS0
相棒の 政府 自衛隊 警察などの陰謀は 飽きるな 単純すぎて

脚本は簡単かもしれないけど
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:47.19 ID:pq8dcnKGO
西部警察はあえて露骨な企業タイアップしてるのが、すごく笑えるんだよな。
日産の営業マンの情報量が何故か警察を超えてるとか、オートバックスに立ち寄るとかさ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:26.19 ID:RHZvxrgh0
>>371
じゃあ、テレ東の深夜で放送しないかなぁ

不祥事警察24時ってタイトルで
署長就任時の裏金資金工作とか
イジメにあってのピストル自殺とか
ネタはいっぱいあるのにな
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:50.91 ID:yMWQB0ncO
TVタックルは夜中に見るもんじゃないよ。
夜中は何も考えずに見る馬鹿馬鹿しい内容がいいんだよ。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:54:19.51 ID:OwZHyDYJ0
テレビドラマねェ・・・・ 
ああ、おまえらに必ず守ってもらいたい鉄則があるとすれば
全話録画したうえでCMは120倍速ですっ飛ばしてみるってことだな・・
もちろん第1話の冒頭15分がつまんなかったら一括消去ね!
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:55:12.03 ID:I2oUk2aq0
>>285
>>333
制作費がでかかったのね

実はフジテレビのスレの誤爆だったんだけどw レスありがと
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:55:19.52 ID:eQONWd81i
西部警察はケチついちゃったしなあ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:55:49.83 ID:lYaw49tU0
ググっても答えが見つからないクイズ番組とか作ってよ!


あ、うちにはテレビなかったわw
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:02.56 ID:Iol2PCc50
たまには時代劇でもやれよ
ジジイ見るんじゃね
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:26.30 ID:VF0SJ/sb0
ゲームやアニメ規制やエロ規制を騒ぎまくってるくせに
殺人事件探偵物ばっかじゃねーか
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:56.24 ID:y6NhYlDY0
>>379
宝酒造の社長とかでてたもんな
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:02.67 ID:rC2G1gko0
チョソみたいなコテコテの悪を懲らしめるような設定でいかないと駄目だな
半沢が受けたのも悪徳商売人を成敗みたいな
時代劇が少なくなり王道から外れていた分の戻しが大きく視聴率に跳ね返ってきた
チョソのような普通にしてても憎らしくなるような悪役を懲らしめるドラマが
なんだかんだいってもみんな好きなんだよ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:06.15 ID:sq7/AdUH0
テロ朝はこけてるけど、フジやTBSの新番組の視聴率も悲惨w
テレビ離れってやつだ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:58:49.75 ID:Ku7PRBcT0
テレ朝好調の原動力と言われてた、23時台のバラエティがマンネリ化してきたね
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:22.84 ID:bUUMB5OF0
>>384
俳優にTVRなんか運転させるのが悪いわ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:23.08 ID:OqVZIUO40
警察・検察は自白強要、拷問、政治家との癒着しまくりの権力を私物化したクズだろ
なんたって人を轢き殺しても逮捕すらされないのが現実だぞ

ドラマにするならそういうクズを始末する現代版仕置き人でも作れよ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:26.97 ID:lv5oHS1W0
TBSで放送してる連続ドラマWは結構面白いな
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:52.25 ID:1uLPbK+F0
>>303
アスペ?
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:55.54 ID:VMrkNdVP0
警察関係と医者と、もう秋田
休日も相棒スペシャルで水谷豊さまさまだね
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:12.04 ID:bPEVw5eK0
だからたまに刑事物じゃなくて、中高年向けの屈折ドラマをやればいい
俳優:岡田裕介の出番
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:31.34 ID:vyWpftZp0
プライムタイムってゴールデンタイムを英語で言ったもんだと思ってたけど
微妙に時間違うのか
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:55.04 ID:TikYE7HFO
擁護するつもりはないが「刑事一代」はよかった。
DVD化しないかな?
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:01:40.66 ID:JE4soMjU0
>>393
それでも配役とかしくじったら爆死する。
フジの天誅爆死したでしょ。
フジという最大の視聴率下落要因は無視できないけどさ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:01:42.45 ID:ydQh7Lz20
とりあえず、TVタックルとワイドスクランブルを元の時間帯に戻しなさい!
話はそれからだ!テレビタックルなんて23時15分だろ?いつも見るの忘れるんだよ!
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:02:01.47 ID:JQJCmaXA0
ワンセグでテレビ見てるんだが
テレ朝、最近昼〜夜20時くらいまで受信できないんだよね
電波弱いんじゃね?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:19.02 ID:USU9VGTG0
一日中 相棒かドラエモン
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:48.87 ID:/XZ0VNtR0
バラも
面白くないしな
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:56.48 ID:O4eIcFk10
>>391
最近急につまらなくなった気がする
飽きただけなのかもしれないが
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:20.47 ID:Iol2PCc50
うちのローカル局だけかもしれないけど、ワイスク前にやってた
時代劇再放送枠が、昔の早朝アニメみたいな時間帯になってて、変
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:27.61 ID:ixSELcGh0
BORDERは見たけど頭を銃で撃たれて死者の声が聞こえるようになった刑事が
活躍するとか前提がおかしすぎてなあ
マンネリだからっておいおいって感じ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:31.04 ID:6ZgeJCLg0
>>378
正月かなんかの時でひっでー話があったな
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:31.63 ID:tjtM8msVO
プリキュアとクレしんしか見たい番組がないな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:38.74 ID:eQONWd81i
AKB 刑事
すでにありそうか
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:53.08 ID:Ws/swwsF0
テレビも音楽に似てるな
わざわざ新番組見るぐらいなら
必殺仕事人とか太陽にほえろ!でいいわ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:05:16.58 ID:T/Yu3odiO
昼休みに飯食いながら徹子の部屋はキツい
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:05:24.07 ID:OwZHyDYJ0
ぜってー、忘れるなよ! 、、人として。。
.
.
録画してCMは120倍速ですっ飛ばしてみる!

.
.
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:05:26.54 ID:HW8IJ0g70
サルのセンズリのような放送局やな。


   こればかっりなんか・・・・・・あほやな。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:06:11.19 ID:eVk9u10a0
刑事ドラマ好きにとっては うれしい番組構成だけどな

ただ、とにかく引っ切り無しに「あーアカヒだわ」って
主張盛り込まれるのが最悪にうざい

相棒とかとにかくひどかった
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:06:11.30 ID:1UB4ml4x0
エセ正義感が主人公のデカドラマなんざ見飽きたわ
アホが捜査一課とか設定が安っぽいし

パチンコップやれよ
東大法学部卒の警部モノで、裏金作るのが天才的にうまいヤツやれよ
署長にゴマスリまくって庶民をいじめるヤツがいい
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:06:45.12 ID:CY/CHftZO
フジテレビが糞刑事ドラマ連発して
刑事ドラマ自体のブランド力を落とす策略が見事に決まったた
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:07:20.37 ID:5V5b+SAy0
刑事物は好きで見るんだが、二本続けて放送するとか頭がおかしい。
一日一本でいいんだよ、ああいうのは。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:07:24.97 ID:2CpObtLS0
>>416
最終回で「ギルティ!」て吊るされないとやだな。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:07:48.22 ID:6ZgeJCLg0
>>416
そういえば四課の話ってあんまり聞かんね
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:08:26.25 ID:pUYB9QQY0
ウリテレビの工作?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:08:48.70 ID:c/Qi7zYt0
テレ朝は刑事と時代劇だけやってりゃいいよ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:08:52.69 ID:bpzHhaxY0
AVでも流してた方が視聴率とれそう
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:09:24.86 ID:JAx099zp0
ドラマって再放送で見たら案外面白くて見続ける時がある。
でも阿部ちゃんの結婚できない男は何回見ても飽きない。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:09:52.64 ID:DX5ubiHr0
朝昼晩と相棒やってる
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:09:57.82 ID:v7JIwBPq0
>>393
そういうの見て溜飲を下げるのは団塊腐れ左翼かチョンコぐらいだろ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:10:18.56 ID:dWVWqWnN0
サッカー中継が無いからでしょ
今年は男子アジア杯も無いし、男子W杯予選も無いから
女子アジア杯を地上波独占中継するそうだけど、海外組を呼ばないかも
しれないし高視聴率が稼げるとは思えん。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:10:22.01 ID:i0UKf2iN0
テレ東で昼に米国の刑事ドラマLAW&ORDERをやっているけど
やっぱり優れたドラマは脚本が緻密でしっかりしていて、テンポもいい
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:05.72 ID:/3l2G+H90
仕事人
頼むね
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:06.76 ID:TwXA8z8w0
大人の視聴に耐えられるデカレンジャーをリメイクすればいいんじゃないかな。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:18.19 ID:JQJCmaXA0
土曜ワイド劇場の再放送しろよ
天知茂の明智小五郎シリーズ、とりあえず「黒水仙の美女」よろしくな
深夜でもいいから
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:20.62 ID:jyB1QB5l0
西部警察の好い所、車改造がカッコいい(日産好きになった)
太陽に吠えろは、バカみたいに走らせて役者が本当の汗で演じてた
アブデカはバブルの香り〜
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:23.41 ID:OfSPR6Da0
多分もうね・・・なにやってもダメだと思うよ(´・ω・`)
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:25.85 ID:a0lO0Z4s0
ぶっちゃけSTAP細胞騒動のほうが面白いんだが
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:54.78 ID:USU9VGTG0
同じ役者が出すぎだろ。 同じキャラで
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:55.02 ID:iPgcJ1Sn0
どの局も、刑事ドラマと医療ドラマばっかり
TBS?なんて、刑事ドラマと医療ドラマを合体させたようなドラマをやってる
人気の刑事ドラマと医療ドラマを合体させれば、2倍の視聴率になるはずwと、小学生の計算かよw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:12.08 ID:KbfMwi/B0
マイノリティなテレビを良く見る人
マジョリティーなテレビを殆ど見ない人

と今はキッパリと人種が分かれているのだから
どちらか一方、というか確実にテレビ見てくれるマイノリティのニーズに合わせた方がいいんじゃない?

ドッチからも嫌われて、今までテレビ見てた人さえも見ない人に変えるような番組作りしてたら
さらにジリ貧なんじゃない?
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:30.09 ID:5MpEHviH0
こうして、お前らは未だにテレビはオワコンだの 云々する程度には興味持ってるわけだよな。
多分一番2chの奴らがテレビ好きだよ。
若い子たちなんか興味なさすぎて話題にもしない。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:30.83 ID:nCgfg2y90
朝鮮から脱却したら見たる
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:36.96 ID:02WSx68N0
STAP刑事やってくれ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:39.49 ID:Tum8Q4/K0
世の中には医者と刑事しか職業がないのかねw
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:13:00.46 ID:vVmJ2YDD0
見る番組以前に見るテレビがないので
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:13:38.88 ID:y5b0eXu60
虎の子の相棒もそろそろ飽きられてくるころだもんな
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:13:48.38 ID:oOrJ0cH10
マンネリのせいじゃなくて、番組自体が面白くないせいだと思う。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:13:57.53 ID:X5213eVj0
mozuは仕事場に撮影に来てたから見ようと思ってたが初回見逃したわ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:10.85 ID:6ygrUS5b0
K-COPがチョッパリ捕まえるドラマでもやっとけば大阪、対馬あたりでばかうけだろ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:16.67 ID:BKsyfcvm0
あほみたいに3時間特番ばかりやってんじゃねーよ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:21.40 ID:KbfMwi/B0
>>440
それは、面白そうだw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:24.20 ID:f6IBtARy0
ホント、医者と刑事ものにはウンザリだよ。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:43.55 ID:B3NOVcCg0
テレ朝はワンパ過ぎ、同じ様な番組を乱造して飽きる
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:55.78 ID:5MpEHviH0
テレビの話題になるとお前ら、「韓国が!韓国推しが!」って必ず言うけど
そんなに今って韓国ばっかりなの?テレビ。
全く見ないからわからん
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:56.32 ID:3cH2EaVnO
>>438
それはオッサンの発想

若い子が好きなアイドルもアニメも見れるのはテレビだよ
ジジババの人口比が大きくなりすぎて視聴率に反映されないだけで
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:58.24 ID:2CpObtLS0
>>441
人手が足りないって言うんだから、
介護職のお涙頂戴奮戦ドラマや、
土建屋の度胸一発痛快ドラマ作ればいんだよな。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:15:01.07 ID:02WSx68N0
必殺鉄筋工とか
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:15:05.72 ID:BBFi+TwW0
「メディア内部の工作員たち」こうゆうドマラだったら埃被ってるテレビを掃除して観てやる
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:15:50.02 ID:1UB4ml4x0
佐村河内と小保方の相棒が見たい
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:16:17.32 ID:OwZHyDYJ0
CMはあなたの体も心も将来も無残に破壊していきます・・・ けっしてCMを見てはいけません!
.
.
録画してCMは120倍速ですっ飛ばしてみる!

.
.
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:16:34.12 ID:KbfMwi/B0
>>455
山崎豊子に書いて貰いたかったな
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:00.82 ID:qTm3gUwl0
でも日本よりはるかに金かけてる欧米も刑事、医療ドラマ滅茶苦茶多いからな
作りやすいんだろう
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:08.03 ID:dX6bMkm00
確かに、アメドラでも刑事もの(含む法廷もの)と医療ものが多すぎる
他のジャンルでヒットしたものといえば…

・正義感あふれる詐欺師集団(レバレッジ)
・正義感あふれる元スパイ(バーン・ノーティス)
・セレブ高校生のどーでもいい日常(ゴシップガール)
・ゾンビが街にやってくる(ウォーキング・デッド)
・オタク学者たちのコメディ(ビッグバン・セオリー)
・サイキック主婦が殺人事件を解決(ミディアム)
・イケてない高校生たちの上質なミュージカル(glee)
・古典推理ドラマを見事に現代に再現(シャーロック)
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:50.62 ID:UJVBF08p0
ちょっと変わったテーマやると
クレームついてスポンサーが降りてしまうから仕方ない
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:51.98 ID:eO82vO440
刑事ものばっかりって言われたら、今度は医療ものに走ると思うぜ
テレ朝はw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:19:29.77 ID:7hqvYqiD0
新作考える余裕がなくなってきたなら昔の時代劇でも放送すりゃいい。
数年前、昼に江戸の牙や必殺からくり人が再放送された時は盛り上がってたぞ。一応周囲では。
TBSでも水戸黄門の再放送が一日の視聴率のトップだった時期があった訳だし。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:21.17 ID:jiKnS5DqO
TBSドラマは良いものを題材にするんだけど、知識力が追い付かないでいるのが勿体無い。
一番の問題は所々に隙あらば、こっそり反日を入れてグダグダ。
テレ朝はウケるとドラマに限らず、手抜きで似たようなものばかりになる。
それも手段の1つだけどなんだかねw
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:34.22 ID:09fUMZAu0
個人的にはファーブル昆虫記くらいのレベルの番組とか見たい
あと深海の生き物とか凄く掘り下げて詳しく解説してるのとか
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:39.58 ID:i2I9r+pv0
>>4
    |                    \
    |  ('A`)        チュウゴクジンガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄     コッセツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ペキン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:49.59 ID:PpT1W8X40
農耕牧畜モノ、大工モノ、左官モノとかつくればいいのにね
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:52.03 ID:iOF+7MK/O
刑事ドラマも上層部は黒く、現場、下っ腹は白
みたいなのが多すぎる、これだけで社会派ドラマのつもりみたいだし
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:21:16.54 ID:uUy92Yuc0
探偵や刑事は、毎回事件がおこっても不自然じゃないし
事件に関わる動機がはじめからある
普通のドラマは主人公の人間的成長を描くから
シリーズ物の場合しっかり全体の構成しておかないと主人公が成長しすぎて行き詰まる
その点、刑事ものは刑事が成長しなくてよい
相棒の右京ははじめから超人キャラでありシーズン13になってもさほど変化しない
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:21:34.18 ID:X5213eVj0
>>453
和田あきこ主演でやってたの見たことある
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:21:39.46 ID:HcJ5j7530
>>431
おお、それは観たいな
>>440
犯罪はありまぁーす、で解決せずに終わっていくドラマか?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:20.28 ID:5MpEHviH0
>>468
テレビは本当に単純だよね。 ああいう幼稚な構図って作ってて恥ずかしくないのかって気になる。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:37.14 ID:i0UKf2iN0
>>465
>深海の生き物とか凄く掘り下げて詳しく解説してるのとか

主演 さかなクンさん
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:23:25.28 ID:QGaNNA3m0
mozu面白いんだけど棒読みは演出なの?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:12.52 ID:MXiUGtCfO
時間の無駄だ
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:30.45 ID:ePhJDpQX0
993 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] :2014/04/25(金) 09:37:54.55 ID:FXh+W0fb0 (2/2)
ドラフリ待ち
*6.5% 20:00-20:43 NHK 木曜時代劇・銀二貫
*4.2% 23:59-00:54 NTV 木曜ドラマ・トクボウ警察庁特殊防犯課
*6.7% 19:58-20:54 EX* 木曜ミステリー・刑事110キロ
10.1% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・BORDER
10.9% 21:00-21:54 TBS 木曜ドラマ劇場・MOZU Season1・百舌の叫ぶ夜 ある(1^2+…+7^2)文字
13.7% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・続・最後から二番目の恋 ある(1^2+…+7^2)文字

小栗旬「BORDER」初2ケタ10・1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000017-nksports-ent

西島主演のMOZU第3話は10・9%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000021-nksports-ent
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:00.06 ID:bPEVw5eK0
>>431
それより、非情のライセンスだろ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:13.88 ID:PYQhJyNf0
>>459
急に気になってググッてみた

テラノヴァ 第1話 8億?16億円 以降1話あたりの平均 3億2000万円

LOST   .第1話 10億円     以降1話あたりの平均 4億円

24                      ..1話あたりの平均 1億2000万円

glee                      .1話あたりの平均 2億4000万円

ボードウォーク・エンパイア 第1話 41億円(最高記録)

http://himasoku1123.blogspot.jp/2013/04/blog-post_3591.html


アメリカぱねぇw
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:21.24 ID:eyH1UFev0
刑事ドラマ多過ぎ
2時間SP/合体2時間SP多過ぎ
深夜バラエティをゴールデンに昇格させ過ぎ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:33.80 ID:0YQ14mLJ0
>>449
医療と警察以外の脚本書いたら読んですらもらえないらしいからな…
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:40.51 ID:NeDBB9N8i
ボーダー割りと面白いけどな
幽霊が喋るのって以外と斬新w
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:42.52 ID:jiKnS5DqO
>>888なら、俺の半生ドラマが決定する。
>>1000なら、電車男の興行利益を越えて2ちゃん鯖に100億円寄付するw
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:46.22 ID:SDA4z/dgi
「相棒」は評価してる
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:26:57.84 ID:itfI7Vo70
アホが作って

アホが見る

アホテレビwwwwwww
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:07.05 ID:Tum8Q4/K0
昭和の昔は刑事ドラマとか、太陽にほえろ、夜明けの刑事、特捜最前線の三つしかなかったけど
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:39.66 ID:PpT1W8X40
ミステリーモノするにしても海外小説の良作を土台にするとか工夫しないとマンネリだわね
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:42.14 ID:HON478+i0
刑事百十キロがびっくりするほどつまらない
脚本か役者か全部つまらない
京都迷宮案内再放送して
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:05.37 ID:Pd1bUjPp0
裏金だけを盗んでいく義賊の話とか作っとけ。
少し前にTBSでやった「TAKE FIVE」とか格好付けた割りには中身は
「オーシャンズ11」の出来損ないみたいなヤツじゃなくて、地に足が着いた
感じのヤツ。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:19.88 ID:TP7MuG1c0
時代劇またやれよ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:24.00 ID:USU9VGTG0
生瀬と吹石なんて、NHKでしかいい役ないじゃん かわいそうに
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:30:02.12 ID:HpHNdg/N0
ヘリからショットガンぶっ放して犯人射殺するようなのやれよ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:30:49.68 ID:PpT1W8X40
必殺仕事人やめたのかな
東山が大根なりに頑張ってたのに
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:33.71 ID:QBsGzTJj0
>>484
それちつられてレスしないと済まない一番のアホ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:41.98 ID:dX6bMkm00
>>478
テラノヴァ、あんだけ大金を投じたのにコケたんだよね……
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:56.36 ID:awTFigLr0
金曜ナイト枠の只野みたいなエロドラマやってよw
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:32:16.14 ID:fFKdXzBZ0
テレビ朝日なんて相棒と暴れん坊将軍交互に再放送流してくれれば良いよ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:32:17.49 ID:JE8M85HD0
なんかこのごろ韓国アゲとかしてない?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:32:33.24 ID:YlVcNNvY0
主水が死んだからな。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:33:08.91 ID:CLVbqoVi0
あぶない刑事やれよ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:33:52.96 ID:USU9VGTG0
トリビアのはげが、大根すぎてひどい
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:33:54.76 ID:3niFAEYP0
TEAMって昔の同名タイトルのドラマとは関係ないのね。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:11.81 ID:agHRoTOZ0
相棒いいんだけど、どうしようもなくワンパターンで。
複雑のように見えて、アニオタを批判出来ないくらい単純だ。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:29.04 ID:XpWJTk/HO
ゴミ地上波なんか見て無いから好きだけデカ物垂れ流していいよ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:36.70 ID:g/zLvGD+0
ビフォアフくらいしか見てない
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:52.86 ID:PYQhJyNf0
TV局が今の半分ぐらいになったら予算倍増するんちゃうか
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:14.35 ID:XB2STdDF0
ベイシティコップ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:18.88 ID:1UB4ml4x0
MXのハングマンのがお色気もあるし笑える
あれってテレ朝なのにね
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:36:29.46 ID:ExUCLU7i0
チャラい刑事ドラマは不要
いまテレビに必要なものは西部警察のような路線だ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:36:31.58 ID:whQa/aGHO
「実録韓国軍24時」とか見たいなぁ。
配給されたその日に底が抜ける軍靴、
全速力を出すとジグザグ走行する国産戦艦、
飛行決定速度到達寸前に射出ボタンを押して
戦闘機から射出される空軍大佐、などなど
息も継がせぬ展開ばかりで大ヒット間違い無し!!
視聴率が危機的な今こそドラマとアイドル以外の
新たな韓流を投入するチャンスですよ、テロ朝さん!!w
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:01.11 ID:JE4soMjU0
つい先日、相棒は映画版の番専用に1時間ドラマ作ってきたけど、
三浦刑事いたのはうれしかったよ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:21.62 ID:SzCqHMsk0
MOZUとBORDERは時間帯が違えば結果も違っただろうに
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:41.90 ID:JRGS1ejO0
若原瞳のラブリー10で
西田敏行がプレスリーの格好で唄ってた
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:38:07.64 ID:ePhJDpQX0
>>507
厳密に言うと、
ザ・ハングマンを制作していたのは、
テレビ朝日ではなくて大阪の朝日放送なんだけどね。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:38:31.52 ID:3qUcEstc0
ついに宇宙刑事 ドクター相棒Xをやるときが来たな
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:38:51.29 ID:IsPweBnU0
金は出さないが口は出すお前らw
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:17.05 ID:YuObN7lO0
刑事ドラマと医療ドラマはもう見てない
みんななんで飽きないのか不思議でしょうがない
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:35.13 ID:ExUCLU7i0
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:36.85 ID:USU9VGTG0
毎日毎日 はげ大将が散歩してるぞ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:52.24 ID:JRGS1ejO0
>>515
おう!視聴率にも貢献しねえしw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:56.80 ID:Tuy91Z5wO
最近刑事ドラマが増えたのは秘密保護法後。
警察にゴマすってんのが見え見え。
相棒しかみない。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:41.98 ID:PYQhJyNf0
>>515
そもそも見てすらいないしな
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:49.62 ID:PpT1W8X40
刑事コンビが上からつつかれつつも最後は解決みたいなのばかり
火曜サスペンスの人の良さそうなやつが結局は犯人みたいなマンネリ感は、作ってる方も感じていないのかね
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:50.30 ID:eCVExEaL0
やっぱり いまこそスシ王子をリメイクするくらいの冒険心が欲しいよね。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:42:48.86 ID:JRGS1ejO0
上戸彩のアタック1とかってなかったけ?
あーいう呑気なアイドル番組またやれよ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:43:27.13 ID:FzBYIP3E0
昨日何気なく見た報ステ見たら、朝日新聞の委員が中国と仲良くしろとアメリカも言ってる、アメリカは日本を見捨てると基地害みたいに繰り返してたしなあ

やっぱり朝日はどこまで行っても真っ赤だと思った
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:44:38.34 ID:1qIsDaS50
>>509
軍隊版「川口浩探検隊」だな。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:45:28.90 ID:8oyIieqn0
被害者は死んじゃったらそれで終わりだから膨らみがねえんだな。
ゾンビとか幽霊とかアリで作らねえと。
ただし視聴率はどうなろうと知らん。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:05.92 ID:+XVcqsfOO
>>524
ガラスの仮面とかもやってたよな。

>>523
劇場版の最後が今度の修行はどこ?て感じだったし、達人になった司が激闘を、てのも見たいな。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:11.69 ID:Tum8Q4/K0
こうなりゃ、ロボットかサイボーグか幽霊を刑事にしないと視聴率取れないだろうなあ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:17.11 ID:MvQ/Gjso0
刑事ドラマ云々以前に、まだテレビなんて見てるバカがいるんだw
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:29.28 ID:q4wJJZxU0
TV局も馬鹿じゃない
長年色々なドラマを続けた結果、医療ものと刑事ものが一番
老若男女が楽しめて安定して視聴率が取れるという統計が出たわけだ
だからそれに従って制作してるだけさ
何も悪いことじゃないね
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:42.91 ID:LEgVd7h/0
いいからアクション物ふやせ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:49.44 ID:vzaTIGGV0
>>395
テレビのスレがあると脊髄反射でフジ批判しちゃうんだよ
「リモコンのボタンは取った」とか
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:49:05.79 ID:jyFQ1vt00
>>515
つまり金を出す奴らが現状を望んだということなんだよな
しばらくはこんな感じが続くんだろう
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:49:07.05 ID:M69U8N0z0
昔どっかでやってたスーパーガールみたいなのヤレ!
視聴率取れるから。w
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:49:24.08 ID:3niFAEYP0
日本のドラマってクロスオーバーやんないよね不思議。
終着駅のなんたらvsみたいなのくらい?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:32.93 ID:1yXdZhOf0
シナ・チョンしか見ない
日本人が見ていたら疑われる
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:15.45 ID:Zr23UUYe0
今の時代、「必殺」や「ザ・ハングマン」やると....危なすぎか
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:48.65 ID:bdrUHvcC0
相棒って観たことないんだけど、面白いの?
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:52:11.07 ID:oEI06E2N0
テレビドラマ見てる人って一日中テレビと付けっぱなしの老人しか
思い浮かばない。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:52:19.25 ID:8oyIieqn0
殺人方法も出尽くしてありきたりだから毎回でんじろうさん的な科学実験とか
ピタゴラスイッチ的なトンデモ手法でやってくれ。
死体もなんだかわかんない感じに成っちゃう系で。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:52:30.88 ID:0MqfDXQyO
子供か猫を刑事にしたら見ると思う。
斬新すぎるかな?
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:52:48.86 ID:iOF+7MK/O
ここはもう人気作品あわせて
必殺!三匹の暴れん坊とはぐれ相棒事件簿
とかにすればよいのでわ!
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:10.68 ID:1UB4ml4x0
交通課がネズミ取りやってるドラマ作って
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:12.34 ID:T3u9cD/B0
テレ朝は警察を敵視しているんだから、刑事ドラマに頼るのは確かにおかしいな。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:54.54 ID:pNavtAfE0
フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号を授与される

http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2013/06/2b89413d61430ace07de56e5d8393e6b.jpg



「フジテレビ、韓国ひいき」の実態 まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=WIPllXNvuIE

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:07.54 ID:HNRLM3eM0
やりすぎんなよ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:34.87 ID:YaDQM09b0
え、ミニスカポリスがどうかしたって?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:49.50 ID:ey29IC/f0
動物ものが少ないんだよなあ・・
銀牙伝説ウィードとか凄く好きだったんだけど。ああいうの見たい
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:56:37.64 ID:8Bypbyac0
     ._,                                    i―i.       i―i          / ̄~l
    .__l .l__ _,   ,__     .,_.,    .,_,.    ..,_.,    .|  |      '―'         /   /
   l__  __l ', ',  ./ /    r",.__,, ヽ  .,-'._. '┐ ,r",.__,, ヽ.. |  " ̄"'ヽ  | ̄|       /   /
    | .|   ', ', / /     'ー'_,,.‐' |  (_, 'ー,_'-'   'ー'_,,.‐' |  |  i'⌒'i ..| .|  |      /   /
    | .|__  ', ',/ /     f" r_'';' |  ,-.,~ー,i ~).. f" r_'';' |  |  |   |  | .|  |    /   /
    l,___l   ',__/...     ゝ,_, -i_,,l └.,二,.-'   ゝ,_, -i_,,l .|_|   |_| .|_|    l__/

      ,, -──- 、._
     -"´         \               
    /              ヽ     ____| ̄|_  
   /             ヽ    \___    \ 
    |     /\    /\ |         /  | ̄ ̄ 
  / ̄`ヽ       _    l ̄ゝ      //|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ヽ、  ヽ、    (_)   ./ ./   / /  |  |  / / ̄ ̄/ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   `ヽ、  \       //      ̄     ̄    ̄     / /   / / ̄ ̄/ /
     \  ''ー──‐'' /                   / /   /   ̄ ̄  /
      |        |                  / ̄ /   / / ̄ ̄/ /
      i  `/ ̄`l  /                   ̄ ̄     ̄   / /
      \    //                             / /
       l´\__/                                   ̄
       |   /
       `ー´
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:57:18.37 ID:Jz+IwrdW0
最近はスマホで海外ドラマばかり見てる
内容がしっかりしてると面白い
余計な顔アップないし
余計な間もないし
毎回主題歌がバックに流れるという糞もない
効果音やBGMはいいけど、無理矢理主題歌入れるのはおかしいだろ
もう日本ドラマは見れないだろうな〜
NHK朝の連ドラはかかさず見てるけど
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:57:36.74 ID:s7TSMjM+0
日曜洋画も相棒ばっかの気がする・・
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:13.01 ID:02WSx68N0
1時間とか2時間は長いんだよな
30分で解決してくれよ
昭和で言うと刑事くんとかロボット刑事とか
宇宙刑事ギャバンとか
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:24.34 ID:l6Xag7rU0
かつてあった月8のくだらなドラマ枠を復活させて欲しい
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:28.08 ID:N7ESbO9b0
テレ朝のドラマの作り方ってちゃちいんだよなあ
だからそのちゃちさをそのまま売りにしてるドラマなんかは見れるんだけど
シリアス系のドラマだともう違和感だらけで見てらんない
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:36.80 ID:q4wJJZxU0
>>539
少なくともその辺の駄作映画や名探偵コナン見るよりはよっぽど
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:42.51 ID:TP7MuG1c0
>>541
ガリレオ1期とかトリックとか

>>542
福さん主演であったろ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:59:39.00 ID:qDcevsgN0
「ネット批判!」で記事を書く己の無い各社マスコミ

虎の威を借りて記事を書くのはもう止めたら?
批判がしたいならジャーナリストらしく堂々と自分の会社と名前でやれよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:59:42.81 ID:DZLHTzOA0
バカの一つ覚えとはまさにこのこと
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:59:47.68 ID:76l6Pqin0
まだ始まりに過ぎないよ
だって民放つまんないんだもん
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:08.41 ID:f+UaXK8K0
ちょっとわらた
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:09.54 ID:qtxuxrD80
相棒見る気もしないわ オオソドックスな普通〜の刑事ドラマじゃん 主人公がタルイキャラの
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:27.71 ID:kcTmd4zd0
ネトウヨの嫌がらせに負けないテレビ局員のドラマ希望
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:31.10 ID:93KMlTYe0
朝日とつく企業はあかん
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:01:01.74 ID:QlnVu/9s0
お昼の休憩の時もTBSにかえたよ
ニュース番組見てたいのになんで徹子の部屋なんだよ
バカじゃねーの
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:01:10.02 ID:jD6o+j7L0
ネットで批判って自分の意見はねぇのかよ!
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:01:50.44 ID:kY2WWVsm0
まあアメリカだって刑事ものばっかりなんですけどね
山田太一とか東京ラブストーリーみたいなのはアメリカにはない
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:02:26.06 ID:dFojWL0Z0
相棒シーズン11最終回って視聴率20%超えてたんだね。
このテレビ離れ時代にこの数字は凄いわ。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:02:35.33 ID:9qBfE2Zc0
遺留捜査まだか?
始まってもすぐに終わらすのやめて
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:04:12.02 ID:4BrS7HQfO
刑事と医療ものばっかりだからなー
そりゃ飽きるだろ
571某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/25(金) 20:04:12.70 ID:0mWf/V5T0
京都迷宮案内で杉浦が脱原発を叫ぶとか
そういう左翼ガチドラマみたいなことやってよ

面白いじゃん
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:04:49.70 ID:6+UT0n9/0
Qさま かえれま10 とかマンネリを超えて 嫌悪感すら感じるわ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:53.24 ID:JRGS1ejO0
>>567
山田太一って獣神サンダーライガーだろ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:06:00.84 ID:USU9VGTG0
相棒のゲスト犯人に ショーケンつかえ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:06:16.63 ID:QlnVu/9s0
お昼の大下容子をかえせよ!
お昼の12時から見たいんだよ!おれは!
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:06:52.21 ID:8oyIieqn0
犬の刑事が江戸時代の綱吉の頃にタイムスリップして
大奥の犯罪を暴く。。。誰が見るんだよ。。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:08:21.90 ID:1UB4ml4x0
高橋英樹主演の十津川警部なんてお笑いレベル
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:08:35.40 ID:ly4yLISE0
たまには戦車とか装甲車とか小銃火器撃ちまくりの自衛隊ドラマ作れよ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:08:38.93 ID:5SqY1JMs0
最近はタモリクラブとスマステーションぐらいしか見たのないわ
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:09:07.31 ID:H1K3p8JRQ
コロンボでも流してりゃよくね?
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:10:30.72 ID:iWHwWH2z0
>>67
石原軍団に入った若造がTVRで事故らなかったら、
状況が変わってたかもしれないなぁ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:11:42.85 ID:qq8Xk/q30
特捜最前線を当時のまま再放送してほしい!
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:11:44.63 ID:TlKtvszP0
テレ朝のドラマは相棒が特別なだけで他は元々こんなもんだと思うけど
それより好調だったバラエティがワンパターンで飽きられたことが大きいんじゃないの
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:12:27.19 ID:kY2WWVsm0
>>578
むかしやってた「大激闘」とかそんな感じだった
刑事ものの名前をかぶった戦争もの
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:13:47.96 ID:k/mD6p+60
制作してる側って気がつかないのか?医療物と警察物が多くてあきないかなーとか
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:05.59 ID:lFOh5e+PI
たしかに相棒ばっかりやってるイメージ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:16.55 ID:pH8MbVWQ0
テレビ局の連中は早く泥舟から逃げ出すほうがいいぞ
テレビって間違いなく斜陽産業だから
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:45.14 ID:q4wJJZxU0
>>575
大下容子って何年か前にスマステでゴスロリか何かのコスプレした回
なかったっけか。唐突に思いだした
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:00.84 ID:n0R49pXs0
例えば、池袋の中国マフィアのドラマが作れるかって言うと
無理でしょう。
でも、アメリカだと作ってしまうんだな、それが違う。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:42.31 ID:ryH0ZOeK0
ドラマそのものより、報道番組にうんざりしてテレビのコンセント抜いてるよ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:56.30 ID:jFRoeV0E0
TEAMは面白いよ。
フジのビタブラなんかより。
MOZUも古すぎて原作で抜いてるほうがいい。

テレ東の昼の「Law&Order」見てると、日本のドラマが
どんだけ幼稚かわかるな。
いや日本の司法自体が幼稚なんだけど。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:16:35.55 ID:5vImfD2c0
日本の刑事ドラマは軽すぎる。
拳銃で撃ち合うシーンとか、全く構えずにしかも片手で撃つとか、あり得ない。
基本が全く出来ていない。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:17:13.37 ID:xUi2aad00
最強の反日番組サンデーモーニングって視聴率いいんだよな
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:17:30.98 ID:fKnVcNRI0
>>591TEAMは面白くなかった
もう見ない

あなたたちは駒ですとか、
ありえね〜
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:18:50.87 ID:jFRoeV0E0
>>594
髪が腰の長さまである20代前半の女刑事が
髪振り乱して、拳銃かまえてるような幼稚なのよりは面白いよ。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:18:55.48 ID:8d1AVRkZ0
虚言と冤罪を繰り返し、視聴者の精神を破壊する「朝鮮刑事」ってのはどうだ?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:18:59.53 ID:qm4ejxK90
9係がタクシードライバーとお宮さん引き連れて
十津川警部に会いに行くドラマやってくれ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:19:13.64 ID:1UB4ml4x0
大門軍団vs銀竜会は見ものだった
最近はヤクザと撃ちあう刑事モノがなくなったから大人しい
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:20:23.93 ID:rHAjevMt0
こういうときは「私の嫌いな緊急科捜研の相棒」とか
おいしいところだけ集めたハイブリッド番組を作るんだよ。
俺は見ないがなw
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:21:08.18 ID:8oyIieqn0
やけくそで「刑事・民事訴訟」
腕利きのイケメン刑事や一見風采の上がらない刑事が
本職と関係なく個人的に離婚とか事故や相続などで延々と
民事で揉めて悩み続ける
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:21:42.42 ID:LJmWF5810
テレ朝+東映+刑事ドラマの法則に頼りすぎってこと?
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:22:19.51 ID:xUi2aad00
最近アメトーークつまんね
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:22:35.95 ID:GZUbsryY0
新聞・TVで反日すんだもんw

22:00からメガネかけたオカマが、毎夜反日だろw

朝日って聞いただけ寒気するわw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:22:53.34 ID:JEsudW53O
>>582
こないだやったスペシャルひどかったものな…
ネタドラマとして見たらおもしろかったけど、特捜最前線として見たらクソ以下の出来だからな
もうあんなんしか作れないなら再放送で充分だわ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:23:35.53 ID:3N/TAc+u0
>>600
柴田恭兵の刑事定年に似てるな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:24:13.82 ID:Jlo6Roeo0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:24:29.90 ID:8YXcX4kcO
>>596
お前はそれ視たいのか?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:24:35.66 ID:tMZ6MIMW0
Qさま・・・昔は面白かったのに・・・
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:26:24.03 ID:ly4yLISE0
陸自の狙撃部隊のドラマでここはひとつ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:27:19.18 ID:xUi2aad00
昼休みは報道番組見たいのに徹子の部屋w
その時間帯バラエティならフジも日テレもNHKもやってんだから無駄すぎ
ワイドスクランブル見てたけど仕方なしにTBS恵見てるわ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:28:08.74 ID:USU9VGTG0
リアリチーがないねんなー
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:28:43.39 ID:gzySzoHk0
刑事ドラマといいながら

ラスボスは警察内部や公安たたきばかり。

流石警察監視の狂惨カルト党と在日がうじゃうじゃいるカルトテレビ局だけあるね。

あーTBSもNHKも中身は同じだったな。

同じ地方公務員である役場の狂惨ナマホ問題やアカ教師のカルトドラマは

絶対に作らないからね。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:29:40.86 ID:XqZNM9Qi0
反日のツケが今ここに
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:24.21 ID:1UB4ml4x0
何をしたんですくゎぁぁぁ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:30.19 ID:QTZu72970
>>572
同意
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:34.03 ID:CPVUpL+k0
町中でピストル撃って、カーチェイス
取り調べは鉄拳制裁
犯人を追い詰めてそのまま粉砕
こんな刑事ドラマを久々に見たい

いい加減推理と人情路線は飽きた
617某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:42.72 ID:0mWf/V5T0
京都迷宮案内 2008シリーズ視聴率

平均視聴率 12.7%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ)

刑事110キロ 最新視聴率・・・9.1%

どちらが良いかは一目瞭然
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:32:02.25 ID:xUi2aad00
ドラマの傾向
世の中には刑事と弁護士と医者しかいねーのかよ
619はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/04/25(金) 20:32:13.09 ID:IiS7wlBe0
>>1
事件解決よりも社会問題とか人間関係ドラマに重点置かれるとうんざりです(・ω・`)
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:33:42.87 ID:C81+5NqK0
>>165
gdgdだなあwww
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:34:10.44 ID:EKW2N2RqO
初期の西部警察はバイオレンスでよかったね
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:34:32.76 ID:mL8n8Tps0
ドラマより、バラエティ番組の方が深刻じゃね?

最近はアメトークをたまに見る以外は、
テレ朝のバラエティ見た記憶が無い

テレ朝のバラエティを避けてる訳じゃないけど、
つまらないとチャンネル変えるから結果的にそうなる
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:35:00.73 ID:hgEvP02w0
>>2
男なんだろ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:35:06.32 ID:FTzyzGSP0
堀北真希主演で ローテンション刑事 面白そうだから見てみたい
625はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/04/25(金) 20:35:55.80 ID:IiS7wlBe0
犯人を片っ端から撃ち殺すなんてのはもう駄目なのかな(・ω・`)
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:31.65 ID:YVqPfEOT0
歩きながら重要な話をしたり、都合よく立ち聞き、覗き見、
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:33.36 ID:76aWCAhBi
MOZU面白いじゃん
どこのだか知らんが
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:42.14 ID:0df9gX2j0
警視庁にごますってばっかだな
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:49.16 ID:yGdgkCC20
テレビ朝日の視聴率がよくなったのは新聞のTV欄が地デジ化でセンターに
なったから
フジが落ち目になったのはTV欄が一番端になったせい

内容なんてどこも50歩100歩だから
TV見てる年寄りなんてそんなもんだよ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:37:16.02 ID:KibphYaG0
警察が起す不祥事を毎回暴く週刊誌記者が主人公の
ドラマとかあってもよくね
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:37:41.83 ID:CPVUpL+k0
放送コードの都合もあるが
勧善懲悪をダサいみたいに言い出した辺りから
刑事ドラマがつまらなくなった感がある
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:37:44.23 ID:5ZIBWPjJ0
もうネタ出尽くしの刑事モノで、毎週なんか話を作らなきゃいけない放送作家ってすごいと思うわ。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:38:32.78 ID:+tSx6hTcO
どんなに贔屓目に見ても60代後半にしか見えない役者に刑事役なんかさせんなよ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:38:39.29 ID:mL8n8Tps0
ドラマに関しては、テレ朝だけじゃなくて刑事物多いし、

刑事、医者、たまに銀行員って感じじゃん
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:38:56.36 ID:eBsHN3jy0
すこし前にテレ東でやってた、三匹のおっさんは面白かった
解りやすいストーリー、詐欺を扱う社会性、青少年の恋愛模様、適度なエロ
いろいろ兼ね備えていたな、役者も上手い方ばかりだったし
636はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/04/25(金) 20:39:02.68 ID:IiS7wlBe0
>>624
ケータイ刑事のイメージがあるんですよねぇ(・ω・`)
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:39:30.09 ID:eKgqBIne0
>>47
裏番が強すぎたのかもな
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:40:16.20 ID:Ys1GMavY0
実際の警察クズだしな
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:40:17.60 ID:U1NIQeIJ0
もう相棒の再放送もほとんど見ちゃったからな
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:40:38.96 ID:RflnFoYq0
>>623
ぐずぐずするなよ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:40:45.43 ID:35ytTZYJ0
しかし、このタイミングで社長がテレ朝生え抜きから朝日新聞の天下りに交代というのは驚くよな。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:41:25.49 ID:CPVUpL+k0
>>638
893刑事とか作ればいいのに
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:42:07.25 ID:PotNDmmI0
>>624
堀北真希主演で ローション刑事
に見えたw
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:43:01.42 ID:v+R+AT3B0
ネトウヨってなんであんなに刑事ドラマが好きなんだろうねえ。
正義とか制服とか法律の執行とかね、好きだねえ。
ネトウヨ自身は正義でも役人でもないし、法律も全然詳しくないくせにwww

ところでフィクションも反警的なものは勿論、おちょくるのもダメになっちまったよなあ。
漫画で言えば新宿スワンに極悪がんぼ、期待していたのになあ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:43:10.91 ID:qm4ejxK90
西部警察ってヘリコプターから散弾銃で
ピンポイント狙撃する奴だろ?

まじスゲーよな
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:44:16.81 ID:eKgqBIne0
>>632
そもそも本物の警察があの体たらくだからな
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:44:40.23 ID:lWrXqrfA0
いまどき刑事アクションドラマなら米ドラ見るだろ
何が面白くて日本の警察ドラマなんて見るんだ?
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:45:38.94 ID:JRGS1ejO0
>>596
くだらねえw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:45:48.08 ID:CUw6YRG/0
今期は面白さでは、軍師黒田と、BORDERが1歩抜けてる。

BORDERはMOZUと視聴率を喰いあってるからな。
同じ刑事物好きな層が2つに割れてる。

録画組入れたら結構な視聴率にはなるはず。

次点でTEAMかな。でもちょっと弱い、人間関係がめんどくさ過ぎ。
他は論外。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:45:52.91 ID:3niFAEYP0
相棒も好きだったけど飽きた。
長く引っ張りすぎ
タイトルが相棒ならお前ら満足だろ?
と思っている節がある。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:47:04.74 ID:01JhZ0sE0
110キロで石塚がやってるあのデブ刑事の性格は見ててイラついてくるんだよねえ
相棒の杉下よりも更に強引で無礼な聞き込みしてるところ多すぎて嫌いだわ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:48:51.81 ID:CPVUpL+k0
>>650
相棒も寺脇との頃の方が良かったわ
何で後任はあんな小奇麗なイケメンっぽいのばかりなんだ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:49:49.00 ID:G7dR6sCm0
デブはグルメ番組以外で見れたもんじゃない
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:51:17.76 ID:Fojq9V0+O
テレ朝は何だかんだ言われても他の局より強いんだよな。
長寿番組が多数あるしアニメ枠も多く取り扱ってるし2、3冠獲れるのも頷けるわ。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:55:31.56 ID:mRiqz4OH0
痛快娯楽時代劇作れよ
勧善懲悪で
盗人にも三分の理みたいのは無しな
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:55:44.19 ID:+n9Pzzgc0
人殺し大好き局だから。
日本人殺したいんじゃね
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:56:39.65 ID:6N4atN4+0
MXテレビが意外と面白い
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:57:02.80 ID:nxeQ0GPR0
朝鮮人同士の足の引っ張り合いは
朝鮮マスコミでは仕方ない
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:57:43.19 ID:4yDbfS+50
良くわからんけど「相棒」ってやたら特殊部隊みたいなのが出るな
映画版は
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:58:15.85 ID:CaKX/9oJ0
相棒も捜査一課の三浦さんがいなくなってから見なくなった
映画も右京さんがスーツで密林駆け回って、なんか凄い迷走してる感がある
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:58:51.25 ID:4sDxwMJS0
刑事ドラマも小理屈好きのメガネオタク系みたいの増えてるよね
西部警察みたいのやってくれよ、健康な男子が好むやつ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:59:45.20 ID:F+w0AcJv0
BORDERは見てる。情報屋とPC担当の連中がコケまくってるけど
主役の静かな強さを引き出してたり、良い上司がいたり
なんだかんだな仲の良い同僚が居たり、話しもよく出来てると思う

相棒はなんか惰性で見てるな。全然見れるレベルだけど
再放送してる亀ちゃんとみっちーの時の方が圧倒的に面白い
まあ亀ちゃん役の人も最近出番が増えてるからそっちの方を応援してるわ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:59:57.83 ID:lTTMtDUY0
TEAMは話自体は悪くないんだけど全体的に地味すぎなんだよな
なんで小沢を主演に据えたのか
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:01:05.56 ID:0SIsyCv/0
ゴールデンにアニメながせばいいじゃん。
視聴率が取れないなら制作費をおとせばいいじゃん。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:01:59.21 ID:1UB4ml4x0
相棒は休みの日に再放送で見るモノ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:02:09.71 ID:Q3dC9IDei
>>8
今期の刑事モノランキング

1位トクボウ
2位ボーダー
3位絶対零度(再)

これで決まり
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:04:19.01 ID:Q3dC9IDei
>>14
MOZU面白いか?
WOWOWの続編的企画かと思って見たらWOWOW以下の作品でボーダーに切り替えたわ。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:04:31.23 ID:lTTMtDUY0
ボーダーは小栗じゃなければ見てたな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:05:44.35 ID:eKWHXEDc0
画面が暗いのはなんとかならないの
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:10.90 ID:qaso7Lt/0
一度ヒットするとそれ一辺倒になって一気に食いつぶす
イナゴのようだな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:35.36 ID:y/UHoJkV0
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:38.25 ID:fT2lkuw80
ぶっちゃけ日本のドラマとか見てない
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:42.21 ID:kcTmd4zd0
>>664
アニメは安く作れるからイイね!
アニメーターを最低賃金以下…いや、タダ働きさせればいいし
文句を言ったら、韓国へアウトソーシングすればいいし
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:08:51.15 ID:f8GBGBhoi
赤坂朝鮮テレビ・電波をとばす不動産屋がWOWOWの番組を流してます。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:09:08.47 ID:9qqbVpI80
刑事ドラマ、クイズ番組、ステマバラエティ、テレ朝はしつこい
小栗のボーダー以外見るもん無い
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:09:29.22 ID:97HeficT0
刑事ものだけでなく、特番といえば池上彰のお勉強番組。

あまりにも情けなさ過ぎるわ。企画能力ゼロに等しい
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:11:43.09 ID:eKgqBIne0
>>652
だよな
もう一方はワイルドな方がいいのに
プロダクションの政治にからめとられたのかね
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:15:08.23 ID:VxyPRWvm0
加地とか言う奴が調子こいてんだろ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:19:22.37 ID:lGaZc/EQ0
相棒でさえ新しい相方になってから見てないし
つーか、テレビほとんど見てないんだよw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:17.61 ID:2TK1TR1d0
一度何かがヒットするとこれでもかと似たようなのを押しつけてくる商法やめて欲しいよね。
韓流()も結果的にそういうことだしね。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:21.76 ID:YoQaRuvN0
LIFEでネタにされてたなw
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:22.53 ID:dX6bMkm00
>>666
絶対零度ってコールドケースのパクリなんでしょう?やだー
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:37.93 ID:EJJf68kg0
無実の人間を犯罪者にして死刑に追い込む刑事ドラマとかやればいいのにな
推理したつもりで自白強要して解決した気になるストーリーとか
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:22:31.53 ID:xDKw/ruc0
テレビって何?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:24:53.56 ID:rdmMfzCm0
刑事ものはロケが面倒だけど、セットより安上がりだもんね
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:25:24.51 ID:2TK1TR1d0
>>684
朝鮮脳発見器
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:11.42 ID:rc+lmkG/O
誰も香取の話をしないけど刑事ドラマじゃないの?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:29.81 ID:AdNMSL2O0
>>640
胸のエンジンに
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:19.93 ID:02WSx68N0
>>681
あー、そういうことか
じゃあ裸のデカでいいや。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:41.74 ID:lv5oHS1W0
>>680
もう自分で何かを考える事をやめてしまったんだよ
昔ならもっと面白いものをとか、そう言う気概があるけど
ハズレが許されないからパクる
やり過ぎで本家が疲弊すると言う効果もありw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:29:02.49 ID:JhSEtgiB0
テレビ見ないのが完全に定着しちゃってるな
テレビ業界はチョンと一緒に死ねばいい
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:29:17.59 ID:KEv71nqY0
>>672
同じく
俺は海外ドラマ(韓流は除く)見出したら日本ドラマは見る気にならない
予算に天と地ほどの差があるんで酷かもしれんが
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:29:30.49 ID:02WSx68N0
>>689まちがえた
「全裸刑事」だった
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:30:38.12 ID:df15+WNr0
>>687
誰も見てないんだよ言わせんな
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:06.94 ID:czQ9Zzru0
テレ朝は特撮とプリキュアだけやってればいいよ。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:11.66 ID:1FOqCNuv0
西部警察っぽいドンパチやって
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:36.16 ID:CPVUpL+k0
テレ朝って一時期ゴールデンタイムに
2日位ごとに企業とのタイアップ番組を
流していた時があったよな

ドラマは東映テレビって位東映との結びつきが深い分
他社よりましなのが数本に一本は出てくるから
マシだがバラエティーは思考停止になっている感がある
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:32:30.82 ID:+GsJpGZT0
大川端探偵事務所はなんで予知能力者?設定なんか加えたんだよ?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:32:34.73 ID:lENJGxtK0
どの番組もステマが露骨すぎてまったく見なくなった
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:32:45.37 ID:+eSgSyu50
当たれば、そればっかり 
ほんとに一流大学でてるの
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:10.74 ID:DwhLX4gYO
刑事って言っても単なる公務員だし、自由に拳銃パンパンできるワケねーし、毎週殺人事件とか誘拐事件がおこるコトもねーし、実際は書類作成に忙殺されてっからアンパンと牛乳持って張り込みとかもねーんだよ。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:13.06 ID:BA0lkoh80
トンスルハーツはよ打ち切れ屋
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:17.06 ID:dk7hKhFD0
ここの連中って何だかんだでテレビ見まくってんのな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:29.89 ID:H6nX6ln20
まああれだ、勧善懲悪のドラマは見ていてスカッとするからな。くだらんクイズ番組で馬鹿騒ぎしてる連中見てるよりは面白いよね。
でも、やり過ぎると飽きるぜ。常識だぜ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:34.17 ID:Ybrz8wR00
>>655
時代劇はNHKが最近がんばってるからな。テレ朝も昔のリメイクで
いいからやってほしい。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:24.23 ID:Dx6L3Jx80
>>688
火〜をつ〜けえろー
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:38.64 ID:CPVUpL+k0
西部警察は広告代理店を通していないし
大型ロケは億掛けてやっていたけど
大型ロケの前後の回って穴埋め的に
ショボイ話も多いんだよな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:35:01.39 ID:dXgHGJ4j0
もうそろそろ踊るのような刑事ドラマがほしい
主役がヒーローっぽくないと女や子供が寄り付かないし数字が獲れない
今期の刑事ドラマはみんな主役が地味
多くは一桁に沈むだろうな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:36:08.08 ID:13sJszNY0
TBSとフジの方が酷いわ。テレ朝は良い方。テレ東と日テレがまあまあ面白い。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:36:34.15 ID:02WSx68N0
イケメン75なら数字が取れる
かも
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:38:26.42 ID:1q+D4DHI0
西部警察をまた作ればいいじゃん。
テレ朝の役員ってバカばっかりなのか?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:39:18.42 ID:3tMCdzQFO
仕事人やってくれ。ジャニーズなら仕事人役が死んだりも簡単そう。
仕事人が毎回死ぬスリルを見せてくれ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:39:51.33 ID:G+OE+qtM0
韓流デカ どうよ

東大久保署のチームが悪い日本人を叩く!!
伊原剛志
大鶴義丹
瑛太
玉山鉄二
井川遥

なんか凄いメンバー組めそう、代わりもいくらでもいそう
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:39:56.09 ID:qUQWYs4c0
今の視聴率で充分だろ
テレビは必要災害時や台風時には見るから頑張ってくれ

ライブだけなんだよ必要なのは相撲や野球などスポーツニュースは
老害向けに必要なんだろ頑張れテレビと新聞w
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:40:13.91 ID:KAQrLzEX0
僕もそう、思いますよ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:40:51.51 ID:BY46mKAK0
刑事ドラマ大いに結構

モズもボーダーも面白い
時間かぶせるなよバカ

しかしフジテレビはビックリするほどツマラナイものを作るな
同じ視聴率を取れないドラマなら
「あしたの喜多善男」みたいなちゃんとしたドラマを作るべき
そしたらだんだん視聴者はついてくる
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:40:56.34 ID:oSfraH8l0
BOADERはまだいいとしてTEAMがやばい 主人公に華がなさすぎるw
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:42:35.04 ID:sW89T39T0
>>76
そういう必要なシーンだけどこかの採石場で撮影すればいいのに
どうせ全編ファンタジーなんだから誰も文句は言わないだろ
719名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 21:44:21.81 ID:+IWrOUtF0
tbsは朝、フジは昼、テレ朝はゴールデン
視聴率が取れないのは金かけないからだろうな。
月曜9時に低予算の池上さんをもってくるセンスからして・・・・
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:44:32.40 ID:SJBZoSUF0
日本で刑事ドラマってなんかリアリティがない。コメディならもっと視聴率とれる。コメディつくれ。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:08.26 ID:YLVLPZzx0
刑事ドラマどころか、警視庁24時の三時間スペシャルで視聴者に追い込み。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:18.98 ID:4SaIlBjN0
>>648
死体見て号泣するわ
聞き込みしてファビョルわ
容疑者追跡して通行人レイプするわ
取り調べしながらキムチ食うわ
そりゃもう大騒ぎだな
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:59.25 ID:BY46mKAK0
暴れん坊将軍が見たいんですけど
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:46:22.05 ID:cYN8ZHS90
相棒のどこがおもしろいのかさっぱりわからん。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:46:29.33 ID:yJ68iSWj0
テロ朝のおかげで京都は殺人事件ばかり起こっていると思われているんじゃなかろうか?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:46:46.35 ID:Ch1DuxJj0
>>706
          ____                            ____
        /      \                         /  i:i  \
      / ヽ、   _ノ \                       /______\
     /   (●)  (●)   \                     /   <二>   <二>  \
     |      (__人__)     |                  |〔  ̄ ̄ 〈__人__〉 ̄ ̄ 〕|
     \     ` ⌒´     /                \ヽ    ` ⌒´   //
     /              \                 / ヽゝ二ニニニ二ノノ \
    (  ヽ γ⌒)      \  \                〔  ヽ γ⌒)=== //`\
     \__/                            \__/ [][]≒≒〈〈\

             では、蒸着のプロセスをもう一度見てみよう
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:47:00.12 ID:7jwajE0F0
>>217
……嫁さん大変だな
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:47:21.17 ID:Wuf/IUUq0
>>723
午前中に再放送やってるよ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:48:03.43 ID:CMM819Oq0
視聴率の細かいところが気になる、僕の悪い癖です。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:48:08.08 ID:YLVLPZzx0
「あばれはっちゃく」を放送すれば視聴率はもどるはず。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:48:10.78 ID:gzySzoHk0
アカが作って馬鹿が見る警察物がふえすぎなんだから

つまらないんだよ。アカヒw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:48:11.29 ID:Cb4BlwJg0
アハレンホウ将軍
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:48:13.98 ID:CPVUpL+k0
>>705
しかし撮影方法を考えて欲しい
せめてスーパー戦隊で使われている
レッドワンカメラで撮って欲しい

今のままだと鮮明すぎる
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:48:20.55 ID:fBgKEioW0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】 テレビ朝日の視聴率が急落・・・ネットで批判 「刑事ドラマやりすぎなんだよ」
キーワード:宇宙刑事
抽出レス数:14

答えは出てるんじゃないか?
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:49:58.32 ID:XqpIjtQc0
暴れん坊将軍が探偵すれば
いいじゃない
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:05.38 ID:+k64Kc2q0
医療と刑事はもういらない
学校もそろそろ飽きてきた
半沢系もいらない
北斗の拳みたいなのやれ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:10.05 ID:aeJGxFEN0
勧善懲悪の時代劇が見たいです
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:12.51 ID:BY46mKAK0
>>728
うちの地域は4月から番組編成が変わって終わっちゃって
あれの録画を見るのが楽しみだったのに
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:33.89 ID:4yDbfS+50
>>700
むしろ高学歴の人間ほど、手堅く数字を稼ごうと思うから
ハチャメチャな作品は作らない傾向がある
コツコツヒットは打つが、場外ホームランは望むべくもない、といった感じで
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:41.49 ID:WhDA3ATu0
もっと年寄り向けにすれば良いんじゃね?
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:51:03.02 ID:G+OE+qtM0
>>713
我ながら名案と思ったがよく考えたら刑事役に比べて犯人役の日本人が圧倒的に足りない
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:52:38.68 ID:HtP2n2mV0
一旦汚鮮されちゃうとダメだね、取り返しつかない
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:53:14.68 ID:BY46mKAK0
>>733
忍者のドラマは良かった

しかし時代劇を作ってる人って昔の人と引き継ぎ出来てないのかな
ほとんどの時代劇は明らかに昔より素人くさい
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:53:48.10 ID:BifNigoD0
人が死ぬのは・・・・・・見たくない・・・・・
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:53:49.48 ID:ERu/B5wJ0
>>735
警視総監が下町でお勤めすんの?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:54:18.58 ID:/dqo+61e0


















747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:54:23.35 ID:u3Zvh03o0
慰安婦物語でもやれよw 史実なんだろwww
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:01.96 ID:uQFoGof+0
それ以前にどの局もおばさん向けの殺人ドラマが多すぎる
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:04.77 ID:NolOQKv6O
朝日新聞とは一線を画しているところは好き
子供向けの番組は意外にもイデオロギー色が全然ない
他はまぁクソ新聞がスポンサーになっている番組も多いんだけど
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:11.97 ID:k52EJ9KL0
テレ朝は昔から刑事ものが好きだからな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:28.27 ID:vypwZwPF0
連休になると燃料が上がる現象とよく似てるな
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:57.76 ID:v8SlnKXA0
もう、朝から晩までニュースだけでいいよ。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:56:50.71 ID:CPVUpL+k0
>>743
やはり職人的なとこがあり伝承できなかったのが大きいかと
制作側ってアニメほどじゃないにしろ
収入は余り良くないし上下関係厳しいし
定着しないのだろうよ

それに時代劇って制作費が普通のドラマの倍以上かかるしで
赤字赤字と増えて自社の社員の給与削減や
ボーナスカットをしないTV局ではどうにもならんだろうなあ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:56:51.82 ID:KZz7wSGU0
>1
>刑事ドラマやり過ぎ
ほんとにこんなこと言う人いるの?だって別に毎日テレビ朝日見てるわけじゃなかろーもんにゃ
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:11.87 ID:FZDj/KCx0
>>706
俺はここたぜ
一足お先
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:59:11.01 ID:2m7feaUW0
<テレビ朝日>1億円余の所得隠し
4月25日(金)20時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000109-mai-soci
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:00:10.26 ID:8f2w7kqTO
1日中暴れん坊将軍と三匹が斬る!(マッチいないやつ)再放送でよし
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:00:21.27 ID:0OtDVuXN0
ロボコップ放送しろよ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:00:46.77 ID:CPVUpL+k0
宇宙刑事ってあの時だから良かったけど
今見てみたら、アクションは凄いけど話の流れが
強引過ぎてダメな感が拭えない
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:00:49.64 ID:5Vl9RkjM0
>>754
好調なテレ朝みて他局も刑事物増やしたからな・・・
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:01:28.16 ID:thhITlnp0
特捜最前線の再放送をやるなら見てやってもいい。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:02:04.83 ID:tRZ1kUYy0
木曜20時〜21時台のドラマは好きだが
ドクターXだけはなんでウケたのか理解出来ない。一話で切った。

あと刑事110キロ。面白いけど木8のテイストじゃ無い。
事件の緻密な謎解きよりもエンターテイメント性重視って感じ。
金曜ナイト枠みたいなノリ。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:02:08.70 ID:CXINBkzp0
★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆ 朝日新聞グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'
☆☆ 朝日新聞の捏造・反日報道を許すな!
☆☆ 自由と民主主義を否定する朝日新聞を許すな!
☆☆ 中共中央宣伝部の狗・国民の敵 朝日新聞を許すな!

★★☆☆ 中共の飼い犬・朝鮮人の手先・売国奴 朝日新聞を潰せ!☆☆★★
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:02:52.29 ID:QnCbMp4I0
能年がヒロインで「毎度お騒がせします」の焼き直しドラマを制作してくれ
コメディーなので能年の大根演技が返って生きるはず
たぶん毎週見ると思う
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:03:35.79 ID:YLVLPZzx0
俳優が日本人なのがダメなんじゃね?
日本がたどたどしい金髪のねえちゃんを主人公にしたドラマとか作ったら面白そう。
日本人と外人の俳優が入り乱れるドタバタドラマとか良いんじゃね?
グローバル化を象徴するようにさ。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:03:40.22 ID:BY46mKAK0
>>762
一話でやめたり、ちょっとしか見ないんじゃそりゃわからんだろう
わからんもんを知ったように言うのはどうかと思うわ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:03:44.97 ID:fBgKEioW0
>>743
て言うか、わざと素人っぽく作ってるのが実情
例えば、「拙者」と言うべきところで「私」や「俺」や「わし」になってるとか
今の時代劇は、役者になるべく現代語のままで喋らせようとする
視聴者が分からないから
あるベテランの役者さんが、ある時代劇で昔ながらの正しい時代劇の言葉遣いで芝居したら、監督に普通にやって下さいと怒られたそうだ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:05:28.62 ID:MFOD4uQb0
西部警察でもやったら?
カースタントは、毎回広場でやれば良いじゃん。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:05:51.73 ID:iO3AOFsx0
中韓で反日ドラマ垂れ流してるのと変わらんな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:06:25.41 ID:x9ckVOCW0
はははは
つーか今時TVってレトロ過ぎるだろwww
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:06:52.19 ID:HLfTFwVx0
あー、お恥ずかしいったらありゃしない
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:07:11.11 ID:9+7wjjJc0
一日中電波かよorz
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:09:54.06 ID:ATf77dmF0
確かに刑事ドラマばっかり 相棒くらいしか観たことないけど
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:10.59 ID:BY46mKAK0
>>767
役者どうこうってより、画面も撮り方も素人くさいっていうか
ただの視聴者である自分みたいなのからさても
なんだろうこれってのが多すぎると思うんだわ
そもそもの基本が出来てないのではなかろうかと

作ってる人達は、昔の時代劇と自分達の時代劇を比べて見た時に
何も感じないのかなと思う
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:19.61 ID:dMemanUb0
朝日新聞と同じで反日だからだろ国民に浸透してるよ
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:20.28 ID:MsVSfBzL0
反日報道をやりすぎだがらな
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:32.41 ID:YLVLPZzx0
文学作品をあえてドラマ化をしてみるのも面白いよな。
超マイナーな文学作品でさ。
とりあえず話題性はアピールできる。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:11.83 ID:W1RZSyZZO
別にいいんじゃね?視聴者から見たら刑事ドラマ見たくなったらテレ朝っていいと思うけど。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:18.68 ID:4SaIlBjN0
>>774
「わかりやすい病」だな
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:13:18.63 ID:ERu/B5wJ0
>>746
平井キャラは勘弁でござる
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:14:24.26 ID:fBgKEioW0
>>774
基本が出来てないからだよ
昔の時代劇の役者さんって、みんな剣道や乗馬や日本舞踊出来たから、自然と着物での所作が身に付いてた
東映辺りは、その辺がニューフェイスの最低必要条件だったし
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:14:32.26 ID:aQ+kYSwD0
>>762
ドクターXは医龍・原作主人公のキャラクターをドラマ化したものだろう
キレイごとしか言わないドラマ医龍に物足りなさを感じる視聴者にはウケる
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:19:53.10 ID:MfptCLV9O
>>777
つ「安部公房」
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:19:56.77 ID:yuvSWyTT0
>>713
ワロタ
本当にやれそうだから怖い
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:21:46.64 ID:fBgKEioW0
>>759
キャラクターの魅力で引っ張ってた部分は否定出来ないね
バトルを目いっぱいやる為に、事件や敵の作戦は、冒頭にナレーションで一気に説明
バトルの後はフォロー無しに終了とかよくあったし
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:14.04 ID:DwhLX4gYO
新幹線公安官のリメイクおねがい
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:50.72 ID:F6wLB3sK0
俺はMOZUよりはBORDER派だな
MOZUはテンポが悪くて1話途中で脱落した
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:37.67 ID:BY46mKAK0
これを聞いて渡部恒彦さんはこう思った
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:45.29 ID:BrRJqQqw0
>>755
光の速さで明日へ ダッシュさ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:57.22 ID:FssobNS10
>>713
俺は、京都が舞台の刑事ものが多いのに(東映だから?)
大阪を舞台にした刑事ものが少ないのはナゼ?と思ってる。

拳銃で腹を撃たれた犯人(刑事)が、焼肉屋の裏手のゴミ箱をひっくり返して、犬に吠えられながら逃げる、とか
ブレードランナーにも負けないほどの、凄い画が撮れそうなのに。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:59.65 ID:GEEEn0Jp0
長時間SPの連発と、L字番宣の入れすぎだw
ドラマにまで入れんなや
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:26:19.32 ID:TThWFgjh0
ブレイキングバッドのが面白い
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:26:28.35 ID:4kOblg1a0
>>780
は?ファフナーぶつけんぞ?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:26:57.38 ID:97HeficT0
>>700
大当たりするのに必要な発想力・企画力は、大学で学ぶこととは違うし。
リスク背負って必死になれる意思力があるかどうか。それでも当たるかどうかは保証できんけど。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:27:14.66 ID:ywnL3Q/Z0
視聴率稼ぐには1話完結がいいからな。
そうなると刑事ドラマにするしかない。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:28:00.16 ID:VcB58D4V0
今日の朝生のメンツいつもながらひどい

孫崎
あの韓国のうざい金なんとか
辻本、小池

視聴率どれくらいとってんだろ
田原は老害だし、もうやめればいいのに
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:28:45.90 ID:ujJ1bAlY0
刑事ドラマにトラウマのある記者の記事かな?
別に刑事ドラマ多くてもいいだろがよ
テレビ叩いときゃ情強なんていう簡単な線引きしかできない全時代の遺物みたいな記事だな
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:22.62 ID:Z3MUOWey0
>>5
亀山の中の人の853は続編無かったのにな。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:28.04 ID:We/XqR5k0
TEAMはこの前なんとなく見てみたけど、演出ひどいな
とにかくシーンを詰め込みたいのか場面の切り替わりが多すぎて安っぽい
あれで部下の信を得たところがちゃんと書けたわとか思ってるならどうかしてるぜ
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:30:19.53 ID:0vBUR+1R0
>>796
チキも用意してあるし、田原のサプライズアンケートへの準備も万全だろう
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:30:25.53 ID:G5BUg1zJ0
テレ朝って警察批判を他よりするが
刑事ドラマは好きってどういうことだよw
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:30:39.11 ID:7+EN+fql0
>>1
最近のサスペンスは再放送と見分けが付かない
パトカーの新しさで判別できる程度
すべてが昭和
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:32:52.57 ID:X9dYK4GL0
だってさ キャストありきでドラマ制作してるのミエミエじゃん
テレ朝のアレ系を見てるのは土曜ワイド劇場好きな層だろうに
そういう人が 見る気がないんだもの じゃあ他から来るかと思えばナイナイ
基本 おっさんおばさんが主人公じゃないとな 若いやつやらイケメンくんは他局に任せとけ
石塚のは時間帯がおかしすぎ 19時から見るわけねえわ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:31.58 ID:3PDg2JDUO
話題スレいらない
アフィ用ですか
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:43.61 ID:/u+kBNJv0
宇宙刑事ギャバンを是非
ギャバンだけじゃないけど

t豚だけど、警視庁捜査三課は良かった
ドロケイのヤツ。設楽はちょっと劣ったね
でも他の俳優女優は良かったよ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:30.29 ID:drPG2Hsy0
>>8
BORDER面白い!!
海外ドラマのデッドゾーンの設定かぶり気味だけど、良いよこれ
小栗旬も良いねー
テレビ殆ど見ないけど、シナリオ展開期待してるわ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:39.36 ID:BY46mKAK0
ドラマを撮る組とか監督とか主要スタッフの名前がもっと全面に出るようになれば
ちゃんとしたものを撮るちゃんとした人達が残って
ちゃんとした物をお茶の間に届けてくれるようになるかもね
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:39:59.21 ID:/u+kBNJv0
遺留捜査と臨場も良かったな
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:40:53.89 ID:V6pIycnP0
毎週殺人の手口を紹介している刑事ドラマはなぜ規制されないのか
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:40:55.13 ID:yJ68iSWj0
金曜日の夜の新日プロレス→ハングマン→必殺の流れは
本当にゴールデンタイムだった
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:45.08 ID:ybFnkwJj0
韓ドラ増やしすぎる==>日本人がひいて戻って来ない。
慌てて韓ドラ減らす==>在日が不満で、更に視聴率落とす。
マーケティングとは何だったのか?
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:46:24.94 ID:UvGu+b2v0
朝日のドラマってなんか陰湿なんだよなぁ
カメラ映像がそうなのかもしれんが
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:46:42.64 ID:6x84SUR70
刑事ドラマじゃなくて反日会社が嫌われてるだけなんだよな。
ウジテレビと似たように言い訳に奔走してるけど、数年先には
朝日新聞ともどもボイコットされるのがさらに浸透していくだろう。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:48:19.39 ID:t85KFEpL0
>>652
お前は俺か?
俺も亀山の頃の方が良かったな。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:50:32.08 ID:+hcjcMKl0
>>789
若さ 若さってなんだ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:51:41.18 ID:yJ68iSWj0
とはいえ右京のお尻について回るだけになった亀山末期のことを考えたら
もし亀山が続投していたら相棒は終わっていたかもしれん
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:54:11.22 ID:PwxQ3i1q0
番組の開始時間をずらし捲くってるんでビデオも見れんわ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:55:21.31 ID:0MqfDXQyO
>>573
お前は突っ込むとこそこかww
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:58:02.25 ID:rYeXoAm6O
>>61
窓ガラス割られてるのに座って真正面から胸を撃たれてる
とかありえんから…
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:59:14.97 ID:ERu/B5wJ0
>>793
光の早さで避けるっ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:00.63 ID:n7SMgSnJ0
>>815
振り向かないことさ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:04.22 ID:yuvSWyTT0
>>790
映画全盛期の撮影所を描いたドラマとかたまにあるけど
必ず韓国人っぽい奴が描かれてる
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:19.90 ID:lUe4oKqr0
今やってるの打ち切って
特捜戦隊デカレンジャーの再放送しろ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:30.06 ID:yuvSWyTT0
学園モノとエロ減ったな
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:41.66 ID:1nHKzEFH0
>>6
テレ東は確かに良いコンテンツがあるよね
ただ残念なのがネット局が少ないのがね・・・
俺の所はネット局がないけど土日や平日の午後に
テレ東コンテンツのオンパレードw
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:04:01.31 ID:IDcZebS3O
そういえば西武警察もテレ朝だったな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:04:42.21 ID:t85KFEpL0
>>821
愛って何だ?
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:07:19.92 ID:QXlPFp7o0
>>817
追従録画してくれるレコーダー買おうや
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:11:37.10 ID:tG0VnHRN0
>>374
さすがスピルバーグに会ってE.T.のまねしただけあるな
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:22.29 ID:siZwkx/O0
>>766
ドクターXは1話から面白かった記憶があるので
単に合わなかっただけだろう
この人は多分最後まで見ても面白いとは思わないだろう
連ドラは時間取られるから判断難しいね
最終章だけひどいとかはたまにしかなくて、だいたいは途中でやばげなのは感じ取れる
しかし、そういうのほどどんなひどいオチが待ってるのか気になってしまうという
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:26:26.48 ID:h3OHKykm0
基本的に警察って信じられない
同級生に警察官三人いてるがいずれもカス
人間的に問題のあるやつが多いわ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:16.48 ID:FssobNS10
ドクターXは、ある意味「女半沢直樹」だったね。
「おつきあい、いたしませーん」とか言ってみたいもんな。
「倍返しだ」も言ってみたいから流行ったんだろ?
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:34:41.07 ID:uZDEmoVT0
地上波は見ないなぁ、もう
BSとCSのみになった

てか、TV見ない層、俺みたいに衛星に移るやつ、地上波を見るやつ
色々居るから大変だなTVも
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:37:53.47 ID:vDG8P0K70
ハングマンの新作頼むわ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:38:08.42 ID:Wd9hlFcYO
ドクターズは面白かった
相棒はもう飽きた
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:38:57.34 ID:+FGF5NP70
実際の警察はろくでもないってみんな知ってしまったから
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:39:21.17 ID:t3B6BZSg0
もはや相棒は刑事ドラマじゃないしww
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:39:38.90 ID:tF3SHqsM0
>>834
つ 恨み屋本舗
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:41:05.82 ID:gzySzoHk0
警察から監視されてる狂惨カルトが作ってることがネットでばれてるんだよ。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:41:54.74 ID:RIuOvpVFO
警察が正義の味方じゃないってバレちゃったからかね、、、
冤罪量産機関、中世警察。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:43:36.00 ID:mvmpqqIH0
え?
面白くね?刑事ドラマ
鬼平犯科帳とか銭形平次とか
トリアージ何ちゃらとかいって見ててうんざりするようなシャレにならないような「いまそこの目の前の患者を助けろよ!」みたいなムカつくシーンがある医療ドラマとかよりは安心して見てられるよ刑事ドラマ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:44:19.28 ID:BY46mKAK0
>>839
なんつー健全なカルトだよ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:44:25.49 ID:amQXp3FG0
ネットでテレビ番組の内容の批判してる奴なんて最下層だろ
わざわざこの時代にテレビ番組を見るというセンス自体どこか脳に大きな欠陥があるとしか思えない
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:46.82 ID:p0mJUQgd0
>>843
世の中テレビ中心なんだよ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:46:51.29 ID:2jBPy8bL0
BORDERは刑事ドラマというよりオカルトドラマ
切り口が斬新で面白いから毎週見てる
TEAMが面白くないのは、未だに所轄の攻防とか、警察組織批判したいのが透けて見えるから
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:47:07.38 ID:Bj2H/Yqo0
日本のテレビは本当につまんなくなった

ニュースと天気予報は仕方なく見るけど、あとは見るとしても洋画くらいかな
さっきまでスパイダーマン見てた
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:47:56.45 ID:gzySzoHk0
>>842

警察監視の狂惨カルトのどこが健全だよ。

ナマホの詐欺問題とか女子高生コンクリ殺人の狂惨ドラマとか作れないわなそりゃ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:47:59.07 ID:63BNeN+I0
刑事と医者ドラマはええ加減もうええやろ
849☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/04/25(金) 23:48:11.19 ID:U+Knw3WR0
大岡越前やあかんたれやぬかるみの女流せや。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:48:33.84 ID:kGxulMaX0
昔の時代劇は、ドンダケ手間かけてるんだ、みたいなカットがふんだんにあったけど、
今ではやっつけ仕事みないなカットばかりだしな。
映像は過労死を出すアニメに完敗してるだろう。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:49:25.14 ID:2jBPy8bL0
>>713
それ日テレ深夜にやってんじゃん
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:49:50.63 ID:x6wEy+gd0
蛆虫 蛆テレビなんか見ないよw 蛆工作員さんw
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:50:14.78 ID:FssobNS10
明日、映画を観てから批判すべきなんだろうけど、そんな時間も金もないから書く。

なんで絶海の孤島に来たのに杉下右京は英国風のスーツを着てネクタイ締めてるのか?
ふつう島とか行ったら、上着を脱いで、ワイシャツも腕まくりするだろ。
暑苦しくて見てられないんだよ。

開襟シャツで、扇子を使いながら推理する、「夏の相棒」も作ってくれ。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:50:57.15 ID:5a56L40t0
静岡朝日テレビのテレビ欄みると
どんだけ刑事ドラマ好きなんだと思う
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:03.88 ID:uKvWqyyT0
>>827
ためらわないことさ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:08.29 ID:6d4eKu/f0
またオバマがおぞましいとか言ったって報道してたな
コメンテーターのおっさん本当に英語喋れんか?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:33.72 ID:uZDEmoVT0
>>853
スーツは直射日光を防ぎ、見た目より通気性が良い
強い紫外線下、害虫などの居る島で腕まくりするのは関心しない

そう、やつは生き残る

カーリマンだからn
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:38.00 ID:9wdQvyGo0
そのうちにテレ東に視聴率抜かれるんんじゃね?w
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:53:26.54 ID:V2lJM9QEO
BORDERつまらない
画面の色が気持ち悪い
小栗旬が下手
海外ドラマをパクりすぎ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:57:19.97 ID:w8eowcVY0
BORDERは斬新だと思うが、殺人被害者が喋れるようなら即事件解決だろーと
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:57:21.60 ID:4BrS7HQfO
刑事にハンガーヌンチャク持たせりゃいいんじゃね?
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:57:50.22 ID:dOqZPCeKO
とは言えつまらんバラエティーやAKBよりゃマシだろ。

時代劇とかやればいい。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:59:39.10 ID:nTE2b/gM0
>>1
激しくどうでもいいスレだな。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:00:16.68 ID:S95VCGLF0
同クールに同じ役者が別ドラマに出すぎ
キャスティングが安直すぎると思う
「またこいつかよ」っていう
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:00:23.91 ID:t85KFEpL0
>>855
ギャバン〜あばよ涙
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:05:16.92 ID:I2oUk2aq0
>>864
ドラマ見まくりだなあんた
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:05:50.15 ID:1c1vV39X0
刑事ドラマ、医療ドラマ数打てば上記のやつみたいな当たりが出るって考えてるのが見え見え
当たりやすいって言うし当たればシリーズ化
ドラマに限らず名ばかり合体、報ステと直結したり不快に思ってきたからじゃないの
内容で勝負してんじゃなくて編成で稼ごうとしてる手抜き
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:05:51.10 ID:ZNbEKkUT0
スペシャルやりすぎw
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:07:44.07 ID:rK6qALoG0
>>864
大河とTBS日曜9時台がひどい
松平容保が空自広報官だったり、信長がメーカの専務だったり

ちょっと前まで、大河出演者は他局出演を自粛してたはずだが
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:08:55.55 ID:BcUFtTWY0
TEAMは相棒なんかよりよっぽど面白い
871名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 00:10:28.19 ID:VTcaHIAZ0
1980年のテレビ朝日
日 西部警察
月 走れ熱血刑事
水 特捜最前線
木 非情のライセンス
金 赤かぶ検事→ハングマン
土 土曜ワイド劇場(ほぼ間違いなく刑事登場)
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:11:29.77 ID:f0VwkG6U0
>>870

エェッ!
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:12:13.36 ID:PzvEt1Br0
日曜相棒劇場やめろや
担当者死ね
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:12:31.52 ID:uchOigjY0
110キロは割と好きだけど
脚本が劣化しまくって主要キャラに逃げられまくってる相棒より余程面白い
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:12:39.21 ID:1kaQmlq/0
>>870
パクリ元のフジの方のTEAMはもっと面白い
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:14.47 ID:Are+sVkw0
いやあ、テレ朝の刑事ドラマは4月も面白い
BORDERはだいぶ頑張ってる
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:15:35.50 ID:8KTbDvYJ0
>>857
何でも理屈を考えて来るんだな。
こじつけ臭いけど、まぁかんべんしてやるか。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:15:40.69 ID:KQFs0Dps0
どのチャンネルも平等に見てない俺はなんてテレビ局にやさしいのだろうか。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:16:18.02 ID:fyqMZXZR0
電通様が視聴率をいじくればマスコミをコントロールするのは簡単だな
警察ドラマ殺人ドラマばっかりになった
880名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 00:16:33.19 ID:VTcaHIAZ0
相棒の再放送より特捜最前線の再放送やって欲しい
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:16:54.92 ID:1dIBNNlC0
ビジネスの現場から見た「慰安婦」虚構の大罪、国家的損失の大きさ…万死に値する河野元官房長官、朝日は「捏造」訂正・謝罪せよ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131117/wec13111707030001-n1.htm
「頬被り」続け反省なし 「慰安婦」、「朝日」の“誤報”
http://vpoint.jp/media/journalists/16327.html
【慰安婦問題】 旧日本軍が朝鮮人女性を強制連行した・・なぜそんな創作が広まったのか。1991年8月11日、朝日新聞が報じた誤報だ
http://www.news-postseven.com/archives/20130911_210397.html
朝日新聞が日韓関係を破壊した
慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35903
「性奴隷国家」の汚名雪ぐには この度し難き鉄面皮…朝日新聞の頬被り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130702/plc13070207380006-n1.htm
なぜ、朝日新聞は深刻な虚偽報道を繰り返すのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishimurakohyu/20130526-00025206/
検証!朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道
http://blogos.com/article/62387/?axis=&p=1
2012-09-01 「河野談話」の真の生みの親は朝日新聞である
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20120901
【マスコミ】櫻井よしこ氏「麻生発言・慰安婦問題など歪曲報道で日本を国際社会の笑いものにし続ける朝日新聞は許せない」[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375709887/



読売も産経も東海新報も朝日新聞の捏造が切っ掛けになって誤った歴史が独り歩きしていると報道している

【慰安婦問題】産経抄「朝日新聞の記事がきっかけとなり、河野談話がお墨付きを与える形で、誤った歴史が独り歩きしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368699024/
【慰安婦問題】 1992年1月に朝日新聞の記事で「女子挺身隊」を “慰安婦狩り”と誤って報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368494692/
【東海新報】朝日新聞が捏造した慰安婦問題に日本のメディアから反論の動き。朝日関係者の国会喚問は当然[02/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393210619/
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:17:37.54 ID:PNk+qn1X0
ボーダー面白そうだと思ったけどあの時間に一家惨殺とか見たくない
金曜23時にやってくれればいいのに
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:18:28.88 ID:BqyHXZy00
BORDER(脚本:朝鮮人、小栗:朝鮮人)
なんて誰が見るんだよ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:18:44.73 ID:I9+2oU3+0
>>14
MOZUはツマラン
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:18:58.23 ID:m+nZwl0r0
刑事ドラマのやりすぎなんてのは今に始まったことじゃないし、そもそもそんなに気にはならない。
それよりも企業宣伝バラエディのやりすぎの方が気になるわ。
テレ朝のバラエティってどれも同じ風に見えて全然見る気がしないんだよな。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:19:14.81 ID:2kadOQSc0
>>478
ボードウォークは街一個作ったからこの値段なんだろうな
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:19:24.37 ID:hNzv36630
>>844
調べてみた

ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/rating/wh/13.htm

視聴率1%あたりの4歳以上人口

関東地区 407,260
関西地区 158,660
名古屋地区 92,250

合計 658,170

※2013年10月1日現在(毎年10月頃更新)



視聴率10%でだいたい650万人程度の視聴
じじばば率考えたらそれほど見てるという感じでも無いな
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:19:30.88 ID:Are+sVkw0
>>860
3回ともそうではない事件として作ってたじゃないか
というか、証拠がない部分を情報屋と裏技でなんとかするのがなんかあんまり面白くないんだけども…
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:19:47.14 ID:yyH7OiH+O
>刑事もん、医療もん

飽きた。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:20:42.15 ID:JDqe6JVn0
中国共産党の日本支局
テレビ朝日
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:21:56.06 ID:4y7Qz/O50
安倍自民の支持率を何とか下げてやれ〜と社に号令をかけてたら自分が下がってやんのw
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:22:46.87 ID:Gg5N0ugR0
>>865
ちくしょうwww
シャイダーしか記憶に無くて最後まで歌わからなかったww
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:23:19.07 ID:N0RCAEBs0
そもそもテレ朝が視聴率トップ争いしてるのが異常な状態で正常に戻りつつあるだけ
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:24:13.92 ID:yyH7OiH+O
もの凄〜い単純な純愛ドラマを見たい気もする
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:25:41.71 ID:FXzittEE0
>>865
ギャバン〜よろしく勇気
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:27:15.87 ID:xKD28CTG0
自分はTVを見ない(キリッ!)と言いながら、
2ちゃんに書き込むバカはいかがなものか

自分は鼻くそは食わない(キリッ!)と偉そうに言いながら
耳くそを食ってるようなもんw
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:28:55.81 ID:UpYbbtQP0
BORDERとMOZU時間被ってどっち見ようかと思ったが一話見てBORDERの方が単純で分かりやすいからそっち見てるわ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:29:37.06 ID:hNzv36630
>>896
見るより書き込むほうが楽しいから
TVも書き込めるようにしろよw
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:30:10.12 ID:yyH7OiH+O
>君が好きだ
>キモ〜い
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:30:40.43 ID:wDGfK97TO
ミステリー物が一番面白い
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:28.98 ID:2XufUPAc0
高橋克典のドラマで、とってつけたようなお色気シーンがあるのって
テレ朝じゃなかったけ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:47.45 ID:uj5DSSuB0
>>871
刑事物とはいえよく見ると多種多様なんだよな
今みたいに推理モノと人情モノだけじゃない
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:48.95 ID:pWFlwLRX0
プチヒット程度でわらわらと群がって2番煎じ3番煎じするから劣化が早すぎる
904名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 00:32:16.87 ID:vqxbwlBT0
「相棒。」に対抗して、
新しい警察ノンフィクションドラマでも作れば、
「ねつ造。」

朝日放送にでも頼めば、幾らでも大阪府警ネタでやってくれるかもw。
「真部長刑事 ねつ造刑事。」
「アーバーンポリス 堺警察不祥事24。」
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:33:16.52 ID:yyH7OiH+O
>僕はキモい。でも君を>愛している
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:33:56.25 ID:VHGknJdi0
>>893
まあそうなんだよね。
もともとテレ東の次って立ち位置の局だから。

当たると馬鹿の1つ覚えなのも昔から。
特捜最前線とか必殺とか暴れん坊将軍とかはぐれ刑事とか何年引っ張ったよ。
他の局じゃありえないよな
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:36:42.68 ID:C2eMrsfb0
無職ネトウヨを虐める企画やってほしいなあ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:36:52.91 ID:OXbA3ZB90
>>896
嫌なら見るな!(キリッ)とわざわざ芸人に言わせるディレクターも考えもんだ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:38:37.30 ID:yyH7OiH+O
>僕は悪質ストーカーで>はない。ただ君を守り>たいだけなんだよ


お巡りさんさーん!
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:39:34.68 ID:bzHCQWdZ0
もうドラマのテンポがかったるすぎてつきあってられないってのがホンネ。
しょーもない話を3か月近くも引っ張るなよって感じで。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:41:02.87 ID:LCxnk5La0
また脱税
2年前にもやった
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:41:18.48 ID:7OlcldLQ0
>>904
わざわざ大阪まで行かなくても、東京地検で十分じゃね?w
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:41:51.27 ID:tTkreb6CO
アニメ以上に現実離れしているからな
914名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 00:43:57.74 ID:vqxbwlBT0
>>912
大阪府警や大阪地検なら、
元々がコメディアン公務員だから笑ってくれるけど、

東京地検だと、マジになって、どんな仕返しを。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:44:25.83 ID:QhF2f93o0
テレ朝の刑事ものシリーズで大嫌いなのが、松下主演の「おとり捜査シリーズ」。
毎回イタい変装で潜入しては、行動が不審すぎて簡単に正体バレて捕まる。
戦闘能力(防御能力)は、ほぼゼロ。周囲への注意力が欠如してるから
簡単に背後から襲われる。敵と格闘しても勝てない逃げれない。
毎度故蟹江に救助される始末。
自己防御出来ないおとり捜査官って、なんの冗談?これのどこが面白いの?
原作あるようだけど、原作もこんなバカ話なのかねえ。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:45:24.32 ID:V1biz3fe0
LAW&ORDER日本版はよ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:46:00.56 ID:umve7jK50
<テレビ朝日>1億円余の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000109-mai-soci

踏んだり蹴ったりだな。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:46:51.28 ID:zHTSvqCt0
>>895
宇宙刑事ぃ?ギャ?バ?ン!
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:46:55.66 ID:8KTbDvYJ0
ドラマのエンドロールを観てると「インターネット」という職種があるんだけど、
俺みたいなひねくれ者が相棒の批判を書いたりすると、すぐ打ち消しに来る人のことかな。
今日、封切りなんであまり邪魔はしたくないけどね。
俺は杉下右京より、亀山夫妻のファンだったもので。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:51:34.46 ID:8KTbDvYJ0
なんで、相棒の映画版が封切りされる前日にテレビ朝日の刑事ドラマ批判?

ははーん、やっぱり、世の中ってそうなってるんだね。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:56:05.73 ID:VyC//QQ30
刑事ドラマでよくある「上の判断だから現場は動けない」みたいなのって、間接的に日本の警察を貶めてるんだよね
警察への信用や信頼が失われて得をするのは犯罪者と不逞外国人だけ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:59:34.30 ID:PExW9/G90
金曜23時の死神くんがテレ朝ドラマの中で一番視聴率いいんだな 
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:00:58.25 ID:qdbkYvoX0
>>919
普通にWebサイトとかの担当じゃないのw
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:03:46.63 ID:tWrtyh/80
>>921
その為に刑事ドラマをやるんでしょ。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:04:32.55 ID:QCHHkqDb0
部長刑事が見たいです。
グロいテロだの角度変えた基地外何人、何がとうなろうが
結局誰かが殺されて恋愛要素をとりいれて謎が謎を呼ぶ展開にして
視聴率を上げたいんだろうけれども、もはや途中でチャンネルを
途中で変えても何の支障もない
常に登場するのは美男美女でリアリティがあるのかさえ解らない
そんなもんより、交通法の一時停止でここで認めないと裁判になりますよ!?
と恫喝するノルマを課せられた待ち伏せ警官を1年間密着した
documentaryを放送したほうが遥かに有意義だろう
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:05:16.65 ID:g5y1jVb00
ジャニーズ抜きで必殺シリーズの新作作ったら観てやんよ
927名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 01:05:51.95 ID:VTcaHIAZ0
上の判断を無視して動くのが定番
太陽にほえろの平田昭彦とか大都会の小池朝雄、高城淳一
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:06:33.68 ID:yyH7OiH+O
>テレ朝が純愛劇場?
答えは否。

そんな感性は無い
一度、見たいがね
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:06:41.03 ID:WVs0rkr80
今テレ朝で1番人気ある番組って、実はプリキュアなんじゃね?
ニチアサだから視聴率は知れてるけど、玩具その他の関連商品は、相変らず100億前後の売上出してるし
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:09:45.98 ID:yyH7OiH+O
西部警察!
何あれ?
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:09:47.92 ID:K72AUC7M0
俺達の意見を登場人物の口借りてそのまま語らせるのがうざい。
ソシキガーソシキガーうざい。
無駄に過剰なBGMがうざい。
…で、刑事ドラマは相棒すら見なくなったなあ。
医療ドラマは元から趣味じゃないからみてないけど。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:11:07.35 ID:D6ixxC2M0
すべての番組が手抜きしているし
起用タレントがマイナー。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:11:38.60 ID:J55fw0p+0
単純に朝日に対する拒否感でしょ
朝日の偏向振りはフジの比じゃないからな
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:12:14.96 ID:1BvycaFx0
伊藤英明と坂口憲二の刑事物が面白かった。
必ず2人のシャワーシーンのサービスカットが付いてた。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:14:32.40 ID:mA3QIX0Zi
ボーダーは面白い
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:15:38.12 ID:XvKR/Ec+0
>>76
金の問題じゃない
カメラアングル、カット割りの問題
つまり撮影監督、監督の実力の問題

日本のドラマや映画はクソ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:16:07.11 ID:36H0jFMK0
BORDER は裏がMOZU だから 厳しいな 刑事ものでSFというのは結構面白いんだが
オグリッシュがすっきり顔で 青木とエンケンが濃い顔というのもいい感じ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:16:39.81 ID:wch9M9Th0
どこのテレビ局も老害が酷すぎ。アナウンサーも経営者も死ぬまで
権力の座に座りたがるからまるで世間の空気が読めなくなって漂ってるのに
軌道修正出来ない。もう、時代が違うことに気が付けよ。視聴者を
適当にコントロールできると思ったら大間違い。真摯に視聴者おっかけないと
ネットがもっと発達したら電波の放映権自体無価値になる時代が来るよ。
ネットテレビで爆発的に面白い局が出来たら終わりなのにね。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:17:01.86 ID:c7Rzfqm60
暴れん坊将軍なら見るのに
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:18:57.77 ID:fcKsSG9v0
 天才的資質のある奴を排除して 学歴や縁故ばかり優遇すればこうなるのは明白
地上波 見て 面白いって 言う奴 周りには居ませんが……。
941名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 01:19:01.56 ID:VTcaHIAZ0
>>929 ガキに休みの日に早起きさせるてるんか、いいお客様なのに
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:21:32.12 ID:yyH7OiH+O
ちょっと昔、面白いドラマを見た。
今で言う若年性認知症を悟ってしまった超エリートの断末魔の叫び日記。

主演は緒方拳。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:22:09.90 ID:k60jK1L20
ボーダー面白いお(´・ω・`)
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:22:15.54 ID:hS9bqod20
【社会】テレビ朝日、1億円余の所得隠し [4/25]

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398432637/
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:23:12.25 ID:ZgnqE09p0
はぐれ刑事の再放送が一番面白いわ・・・
SPは駄目だけどな・・・
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:27:48.59 ID:KhWrJU1m0
MOZU見ているけど、
BORDERってチョン君原作でしょ?
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:00.66 ID:yyH7OiH+O
マンネリ刑事もんと医療もん、ツマラン

テレ朝程度。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:14.01 ID:8CWL3O4f0
影の軍団張りにアクションとお色気時代劇でもやればw
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:21.45 ID:HBWvyM0eO
エロが足りんのだよ、エロが!
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:35:39.90 ID:WVs0rkr80
初期の感じで必殺仕置人リメイクして欲しいな
悪役をいたぶり抜いて殺す方向で
その代わりに悪役も相応に悪いことやって
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:35:52.72 ID:FOXauLPw0
石塚のワンパターン棒演技なんて誰が見るんだよ
そもそもなんで石塚なんだよ。どうせ使うならまいうー刑事だろ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:37:25.32 ID:7sfi6qxK0
テレ朝に限らず刑事ドラマというかサスペンス多すぎ
一局で2時間ものに1時間の連続ドラマ2,3本とかさすがに多すぎる

>>21
3時間とかまだマシ、最近は4時間特番とかもある
一気に4時間も見てられない、せめて2時間×2にしてほしいわ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:38:42.09 ID:yyH7OiH+O
失敗すれば良いのに。

適当に数字が取れる刑事もんや医療もんに逃げるテレ朝。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:40:51.45 ID:M2Q3mJXq0
刑事物ばかりと言っても全話見なければ話についていけない
連続ドラマは見る気が全く無いんだがな
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:42:08.92 ID:WbvvmSxB0
去年は医療ドラマが糞多かったな
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:42:51.01 ID:7sfi6qxK0
>>904
京都(府警)ものはやたらと多いのに大阪(府警)ものって殆ど無いよな
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:34.24 ID:WVs0rkr80
刑事ドラマって、売れない役者のお助け企画になってる気がする
毎回毎回確実に、犯人役と被害者役でゲストが必要だし
はぐれ刑事純情派見てると、藤田まこと人脈なのか、昔仕事人で一緒だったひかる一平とか山内としおとか、よくゲストで出てたし
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:45:35.23 ID:7sfi6qxK0
>>957
小林稔侍の息子&娘をなんとなく思い浮かべてしまったw
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:46:45.61 ID:IDqzfN740
小川彩佳しか興味ないわ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:47:40.10 ID:FS0bQaCP0
ボーダーは脚本よくないつまんない
もう少しこちらの感情なり思考に訴えかけるものがないと
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:47:46.60 ID:7sfi6qxK0
刑事物は大手新聞社・マスコミを皮肉ったもの作れば人気出るかもw
政治家・官僚はもちろん週刊誌だって悪役になるのに大手メディアが悪者になることは絶対にないんだよなw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:48:16.26 ID:nYkEV/fQ0
相棒好きだな
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:48:49.55 ID:767npMjr0
あんまり刑事ものばっかりやると、これまで人気あった相棒や科捜研でやるネタもなくなってくるんじゃね
964名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 01:49:23.97 ID:vqxbwlBT0
>>956
そう言えば、無くなりましたね。
別の意味で、ニュースや新聞を賑わしていますけどw
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:49:26.05 ID:HD/ehEwZ0
刑事ドラマか まったく見たいと思わないわなw
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:49:46.07 ID:4m2WPnNB0
宇宙刑事シリーズ、西部警察、特捜最前線…昔からテレ朝は刑事もん多い

土曜夜はミナミの帝王→西部警察のコンボでスカパー見てる
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:50:42.18 ID:4xc+yRHo0
テレ東のマルホの女みてるけど、麻生祐未さんが出てて悪い政治家が民自党議員とかいうことで、
ふいにTBSの窓際太郎シリーズを見ているような錯覚に陥る(´・ω・`)
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:50:53.16 ID:OeoOWdlb0
相棒と科捜研を半年やればいいんじゃないかと
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:50:54.76 ID:f0VwkG6U0
>>957
はぐれ刑事は同じ役者が何回も何回も
違う人の役で出過ぎじゃないか
同じシーズンですら何回もかぶってんじゃないかと思うレベル
970名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 01:52:09.65 ID:vqxbwlBT0
特捜最前線を見ていた時、
難事件に直面した時、
何時、刑事達が変身するのかと思って見ていた気が。


それをギャバンがやってくれる事になろうとはw
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:52:24.53 ID:WvIhCDmyO
そういえばニュー速でTV視聴率や内容のスレは立つけどネット関係は皆無だよね。不思議
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:52:37.99 ID:Tvzt6sjN0
TV局の裏側を撮影したら20%は硬いぞ
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:53:27.38 ID:CEmCxO3D0
京都迷宮案内はもうやらないのかな? あれが一番好き。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:53:58.91 ID:JYkLjMbV0
テロ朝の視聴率低迷で悔しいネトウヨ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:54:36.32 ID:HD/ehEwZ0
刑事て・・・昭和かw
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:55:31.47 ID:RsmIrPFT0
>>921
頭痛い重症の2ch脳だなお宅w
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:56:30.20 ID:9arjoQBQ0
テロ朝の刑事モノは相棒一本に絞れよ
脚本から撮影技術から何から全て相棒のために力を注げ!
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:56:56.52 ID:WVs0rkr80
>>969
さらに昔の刑事ドラマも多かったよ、そういうこと
石橋蓮司とか今井健ニとか、ほとんど準レギュラー状態だった
厳密には刑事ドラマじゃないが、それに近いザ・ガードマンとかプレイガールとかは、特にその傾向が顕著だった
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:57:33.39 ID:PBFiffA+0
なんで時代劇はなくなってもうたん?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:58:36.15 ID:FtezEBxB0
>>969
藤田まことが同じ役者を使い回すから。
剣客商売もひどかった
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:59:11.87 ID:/x+Pb9gM0
 
それにしても、テレ朝の偏向放送は酷い。
 
気持ち悪くて最近はあまり見ない。

 
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:00:43.61 ID:NW/ZXNNSO
>>1
なんだ、滋賀県大津市皇子山中学・隠蔽鮮人教師の「やりすぎんなよ」かと思ったぜ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:00:55.59 ID:dPOn4Xe+0
京都迷宮案内はおもろかったな
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:02:16.94 ID:WVs0rkr80
>>979
予算が無い
見る人が少ない
作れる人も少ない
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:05:58.26 ID:SzAhDPat0
刑事モノと医療モノは日本に限らず海外でも多い。ドラマが作りやすいからね。
一つか二つ特殊な設定をぶち込んだだけで、すぐに作品の形が整う。
ただ、あまりにもやり過ぎたせいか、完全にパターン化されちゃってるね。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:07:33.08 ID:IqtYcgZP0
売国奴放送局だまされて観てんじゃねーよ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:07:53.11 ID:bErwh6aE0
>>985
NCISとか未だに不動の上位ランキングで凄いよね
あっちは海軍だけど
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:22.51 ID:Rq1SU5He0
相棒だけ流せばいいんじゃん

ところで相棒って面白い? 見たことない
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:42.51 ID:LJWIDtns0
テレビ朝日見てねーなぁー
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:12:48.95 ID:cEpcWrae0
俺が今ハマっていてシーズン3の途中まで観た
ブレイキングバッドは主役が冴えない中年のオッさんだ

日本のドラマにしろ韓国のドラマにしろ
主役のカッコよさ可愛さが一番の話題になるようじゃ
レベルが低いと言わざるを得ない
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:14:35.00 ID:Ozyy0YAq0
さすらいは面白かったろ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:15:18.97 ID:eU6KiXqS0
お前ら、テレビみないわーはどこ言ったんだよw
どんだけテレビにかじりついてんだw
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:17:39.28 ID:IfcAJCWG0
クリいむミラクルは2時間ばっかりだったから、普通に1時間だと物足りなくなってきたわw
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:22:49.87 ID:hNzv36630
まあテレビ見るなんて底辺層だわ
パチンコと一緒
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:25:45.34 ID:bErwh6aE0
日本のドラマみてたら脳みそ溶けそうになる
何も得られないし時間無駄にしてるだけ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:26:51.84 ID:DYMuYXIK0
ヘリからショットガンをガンガン撃って、
車を大炎上させるくらいじゃねぇーと刑事ドラマじゃないぜ!
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:28:24.45 ID:IDqzfN740
ハングマンでもやるか
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:31:51.51 ID:Omz6EXVz0
京都府警のオンパレード
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:39:28.15 ID:yeUORZM10
反日工作局の作る娯楽なんかいらない
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:42:02.31 ID:pIDYw5Iu0
アサヒとついたメディアは信用できん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。