【話題】 フジテレビの亀山社長 「バイキングの視聴率低迷は気にしない。笑っていいとも!も、2桁に定着するまでに、半年擁した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
フジ亀山社長、新番組「バイキング」の視聴率低迷は気にしない

フジテレビの亀山千広社長(57)が25日、都内の同局で定例会見を行い、
32年間続いた「笑っていいとも!」の後番組で、1日にスタートした「バイキング」の低視聴率について、
「一喜一憂しないようにしています」とコメントした。

初回こそ6・3%だったが、下降線をたどって22日には最低の2・4%をマークするなど、苦戦続き。
「あたり目の企画を早く見つけてもらわないと。生活情報バラエティーとして作ってますけど、 もっとバラエティーに振り切ってもいいのではないか。
ランチをしながら笑いたい人に、何を届けたいか考えてもらいたい」と、巻き返しへ向けて制作スタッフに注文をつけた。

低空飛行の原因の一端を、「視聴習慣が当然ある。曜日で(視聴率に)ばらつきが出るのは、
統一のキャスターではない宿命かもしれません」と分析。

番組開始当初の「いいとも」も、視聴率2桁に定着するまでに、半年擁したことを強調していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000043-dal-ent
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:21:48.81 ID:CuYd8xqQ0
ニダ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:23:56.77 ID:gTXVHeg1O
「嫌なら見るな」禁止↓
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:23:58.05 ID:2SFWrQyV0
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:07.23 ID:PnRfLq1R0
今日 ちょっと観たけどひな壇芸人どもがうざすぎてテンポ悪い
そろそろ内輪だけ楽しい番組作るの止めようや
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:33.03 ID:RbiPQhPO0
バイキング 曜日別(火曜スタート)

火 平均3.95 6.3\4.4\2.7\2.4
水 平均3.63 5.6\3.1\2.7/3.1
木 平均3.88 5.9\3.5\3.3\2.8
金 平均3.87 5.2\3.7\2.7
月 平均4.03 4.5\3.5/4.1

全日平均 3.86
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:41.82 ID:+FGF5NP70
擁した
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:51.36 ID:Df2BxpGs0
半年でなくなってるよ
無能社長
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:58.50 ID:lpOZ92vR0
スポンサーさんこんなこと言うてはりますよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:27:43.24 ID:ltPkmnN10
エグザイルは無理
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:28:19.65 ID:u90hNTx+O
>>4
これいつみても笑ってしまうww
12p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/04/25(金) 16:28:51.27 ID:dE+gu0rt0
お前ら、これどうすんの?放置?

今年の5月17日から効力発生

日中韓投資協定の効力発生のための通告(平成26年4月18日・外務省HPより)


投資の促進,円滑化及び保護に関する日本国政府,大韓民国政府及び中華人民共和国政府の間の協定



<解説>
日中韓投資協定(その9) 第八条 人員の入国(国籍条項・生活保護等)


第八条
人員の入国

各締約国は、自国の関係法令に従い、投資財産に関連する事業活動を行うことを目的として自国の領域に入国し、
及び滞在する希望を有する他の締約国の自然人の入国、滞在及び居住に関する手続を円滑化するよう可能な限り努める。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:29:07.77 ID:nzSHIyMy0
これで株主は納得すんの?
半年後も変わりなかったら無能としかいいようがなくなるけど
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:30:06.27 ID:2c7bZSdA0
さすがに2桁は身の程知らずだなw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:30:38.92 ID:MoRs2gwe0
この社長には期待出来そうだw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:31:21.12 ID:5vk6yEQV0
破滅への期待ねw

芸能事務所と広告代理店の顔色ばかり見続けて
視聴者無視のフジ社長w
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:31:26.34 ID:GMvFPDpb0
わかってても強がらなきゃいけない時があるんだよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:31:55.57 ID:2lW9Jl7k0
亀山社中って何だっけ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:32:08.22 ID:GxJ6JZPk0
>>12
既に通ってるからなー
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:32:09.49 ID:WhDA3ATu0
半年後、何を言うやら()
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:32:26.88 ID:GYnepomv0
フジテレビ日枝会長がホリエモンに粘着
https://www.youtube.com/watch?v=0qmHUxaTFV0
フジテレビ「ほこ×たて」で動物虐待疑惑 映像付き
https://www.youtube.com/watch?v=a0JVoU8Lkic
フジドラマ「最高の離婚」で"津波ラッキー"の小道具名刺
http://www.youtube.com/watch?v=qDqQnbwBaAk
フジテレビ、正月に"地獄絵図"の巨大看板
http://www.youtube.com/watch?v=-gudVg1mrPk
フジテレビ番組出演者がヤラセを告白
https://www.youtube.com/watch?v=kLZ9XYfPC1E
フジテレビ「笑っていいとも!」でひな人形を倒すゲーム批判続々
http://www.youtube.com/watch?v=t_N2HSOP3cY
フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc
フジテレビ剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の事件手帖」最低視聴率
http://www.youtube.com/watch?v=JO2LZQUzBio
フジテレビ週刊視聴率ランキングトップ30に1番組のみ
http://youtu.be/JO2LZQUzBio?t=23s
フジテレビ視聴率公表中止
http://www.youtube.com/watch?v=I6h7NUeNALs
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:33:14.18 ID:mU4FjuoO0
いいとものようになると本気で思ってる?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:34:24.98 ID:yptyN0km0
俺もフジテレビのこと気にしてないから
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:34:29.40 ID:yBZsxPuf0
>>18
後の三菱財閥やw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:34:42.21 ID:iiEOMbCr0
なるほどな。半年後に社長交代か
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:35:02.42 ID:nXCMMKDN0
ほぅ、スポンサーは全て撤退し、ACのCMと自局の番宣で乗り切るわけですか。
10月の改変期まで持ちますかね?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:35:24.19 ID:IYgrsfB/O
まさにバイ菌
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:35:30.04 ID:Z37DTJyF0
じゃあ半年後には視聴率二桁だね!やった!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:35:43.63 ID:5r8d0ZyY0
あのメンツで2桁行くと思ってるのか
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:35:54.72 ID:RLEc0aox0
半年後も続いてるってこと?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:36:45.30 ID:CmlyawHq0
視聴率低くても予算抑えて黒字にできていたらOKじゃね?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:36:50.52 ID:8tdravk10
苦痛でしかなかった
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:36:51.77 ID:xnRxjWR60
もう 一方的に流す時代は 終わったんだよ

クルーズでも 入れなさい
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:37:47.79 ID:dDkpqCsw0
無理だろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:37:54.29 ID:1iICprXM0
先にスポンサーがいなくなるわ。
お花畑でも流した方が視聴率取れるぜ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:05.11 ID:WkeGfVv/i
ビッグダディーとか知らんし
スイーツとか食わんし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:10.47 ID:ZBOEf2Px0
>>1
気にしろよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:12.62 ID:eBnbFIvc0
>>1ランチをしながら笑いたい人に、何を届けたいか考えてもらいたい

いいともが特異だったのは、なんの役にも立たないという点だった。
他の番組が、有意義な情報を入れようとしているのとは、正反対。
1時間見ても、その直後にすっかり忘れることができる、それがいいとものいい点だった。

バイキングは、ヤフーがどうだの、裏でスポンサーがうろうろしてるのが見え見え。
吐き気がする。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:44.20 ID:DvW7tJDb0
(震え声)
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:47.88 ID:toZSCrfD0
>>31
そうね
もうそういう時代が来たということで、高視聴率を狙うのではなく採算のとれる良質な番組をつくるように変わったほうがいいね
41jay-k@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:49.86 ID:7GQsSGxJ0
泣いていいとも 劣化した番組はつまらんな。 
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:39:31.37 ID:PEoDARS+0
亀山さんwww
その発言は全然フォローになってないですよwww
お化け番組といつまでも比べてたら可哀そうですwww
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:39:54.84 ID:HkUMRmn5O
半年後は3桁…いや4桁有るで!
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:40:07.23 ID:+YOgtPlN0
なかなかやり手だな。
この社長だったらきっとやってくれる。

さて、フジテレビ跡のビルは何に使えるか今のうちに見当しておこうかな。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:40:51.08 ID:085KqAkf0
冷やし韓国くいてーな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:42:15.59 ID:RloUHIAs0
まあ、そういう分析してるならそのまま行けばw フジが儲けられまいがどうでもいいw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:43:33.63 ID:wq3TOUJK0
>>1
こいつは役人かよ(笑)
責任問題になるから
自分のヘタ打ちを絶対認めたくないんだな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:44:46.50 ID:RCcElHG90
一生強がり言ってろ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:45:42.02 ID:MIaEMlCw0
>1
永遠の半年か。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:46:49.40 ID:qezksuwr0
>>6
月曜がなんか特殊だな
これってゲストに左右されたりすんのかな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:47:48.06 ID:olwcnPxX0
視聴率がバイになるのが早いかバイバイになるのが早いか。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:49:05.57 ID:VSNX+krb0
火曜日のMCがいつの間にか、サンドイッチマンになっていたりしてw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:50:37.15 ID:Hw3GOfnt0
>>50
坂上が酔っぱらって放送やったから次の週が落ちただけかもしれない

知らんけど
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:51:32.20 ID:URfJbY3a0
制作会社に丸投げしといていい気なもんだ
まるっきりやる気ないじゃん

Unit(月)
IVSテレビ制作(火)
GUTS(水)
吉本興業、バックアップメディア、三慶サービス(木)(金)
NEXTEP、NET WEB(毎日)

本気出すのは10月からだなw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:51:57.61 ID:k3soyMVn0
こういうニュース自体が話題作りなんじゃないの
白々しいわ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:52:37.54 ID:nYzZkax00
笑ってる場合ですよからすんなり移行して、低視聴率期間なんてないと思ってたけどそうでもないのか
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:55:34.13 ID:/xhj/+N/O
今日モデルが私服のセンスが悪い芸能人コーディネートするって斬新な企画始めてた
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:57:25.03 ID:SDHmSR+0O
ゲステレビに何を言ってもムダ
キチガイ騒音婆と大差ないわ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:57:32.50 ID:gdA4c+KzO
半年後に結果が出てなかったら止めるんだろ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:58:16.03 ID:7nzQkBl7O
開き直りやね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:58:59.00 ID:K1RSlp550
半年も我慢できるのかね?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:59:45.22 ID:FyU7BU9p0
>>57
それ、ヒルナンデス!の「コーデバトル」のまねでは…
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:00:41.01 ID:TazMzo4Q0
そもそも「いいとも」の時とは時代背景が違うだろ?
その時々にあわせた企画が立てられない時点でオワコン
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:00:50.93 ID:0J2Ihhz50
いいとも最初期とはテレビの事情が全然違うだろ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:01:55.57 ID:W2ax8Edh0
>>1
素人の俺が言うのもおこがましいかもしれないが、
半年後には別の番組にしたほうがいいよ。
1時間のニュース番組にしたほうがいい。
解説者とかなしで淡々と報道する。
これだけで10%は堅いよ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:02:21.26 ID:fktpruhj0
一年後はどんくらいの数字なんだろう
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:02:29.03 ID:SFl5Sj500
好きにしたらいいじゃない。見ないし
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:03:14.21 ID:SHuybB5D0
本当は気が気じゃない癖にw 半年持つかどうかwww
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:03:25.16 ID:W0e/J2RJ0
バイキング 亀山モデル
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:03:41.18 ID:EKCgbTrw0
視聴率取るなら フジテレビと朝日新聞 左翼の連中を徹底的に批判する番組を作る

守銭奴のフジならできるはず

1時間の番組枠は、言論、思想の自由を尊重して、自身の思想の反対からの政策です
行き過ぎた内容に関しては、国民の審議を尊重します。

これで、視聴率とスポンサーマネーがっぽりだぞ!
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:05:05.44 ID:Yk8jzgpl0
バイキングはいいともじゃないんだよ?w
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:05:52.17 ID:L5tNWP7S0
>>54
ああ、そういうことか
納得したわ
テレビマンユニオンでやってくれたら
録画する
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:05:55.09 ID:olDyteJl0
イヤ、テレビが既に終わっりかかってるから
フジテレビはもう終わりだしw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:06:00.60 ID:dk7hKhFD0
いいともの時と今じゃ時代が全然違うだろ・・・
頭の中は何十年も前の感覚のままなのか?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:06:46.25 ID:BToiZZFN0
浅田真央に嫌がらせをした、日本人のことを大嫌いなテレビ局ですね。

その証拠に、社屋にボロ雑巾のように薄汚れて
端がほつれた日本国旗を掲げて、敵対心を証明してるテレビ局ですね。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:08.36 ID:p3Xw7vvM0
まぁいいんじゃね、頑張って続けろよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:19.08 ID:W0e/J2RJ0
ごきげんようもとばっちりうけててワロタ
これは一社提供のライオンもお怒りだろう

04/15火
*2.7% 11:55-13:00 CX* バイキング
*2.9% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:42.28 ID:FyU7BU9p0
これが昭和脳ってやつか
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:43.49 ID:SYSMAk6Y0
半年後には違う番組に差し替えてるはず
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:53.58 ID:bJTlMf9o0
>>1
日を追うごとにさがっているのに?ww
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:32.11 ID:AvPbp26QO
バイ菌愚〜
    バイ菌愚
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:54.78 ID:wI+0iKZh0
>>1
タモリの「才能」が視聴率アップに繋がったいいともと比べてるのか
これで出演者がどの番組も同じ理由が分かったよ
結局「なんか今ちょっと話題っぽい」=数字になる
って考えなんだな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:09:04.25 ID:dWz6g4+y0
安心しろ
そこ(2桁)までは絶対に行かない
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:09:26.64 ID:Y2AxzQlO0
吉本の在日チョン芸人ばかりじゃん、今日はチョン姉も出てたし、わろた。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:09:32.31 ID:p+ZAO2x10
夏休みになったらその枠でアーノルド坊やを放送してくれ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:22.96 ID:ZdKD3Lqr0
ヤフーのランキングにVTRロケ。スタジオにあんな芸能人いらんやん
芸人とか
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:50.13 ID:A6ZAPSb20
これ違うよ
タモリがいいとも裏話をしてたが、三週間で打ち切りだと思ってたそうな
すると二週間ぐらいでプロデューサーが
「これ手応えありましたね」
なんていうから「ええ?それはないだろう」と思ってたそうな

売れる売れないというのはすぐに分かるんだよ
半年も延ばせたというのも手応えがもう既にあったから半年続けたんであって
手応えもないのに延命しても意味が無いし別の話

つかどうみても勝算がないおもしろくなりえない
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:53.54 ID:YGZV8En30
定置網だけ2ケタの悪寒
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:59.19 ID:FPUxKMR+0
その姿勢が駄目なんだよ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:11:37.61 ID:q9mXROHB0
バカだなー
日本で大人気の韓流ものやれば数字取れるのに
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:12:03.33 ID:R8Ehr4ru0
数字が悪くても面白い番組はあるが、つまらない番組は間違いなく数字もとれない。その違いがわからん奴が社長をやってれば会社はつぶれる。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:12:32.12 ID:R7HzwpXM0
お笑いバラエティが終わってる事に
気づかないフリしてる業界が痛々しい

事務所ごり押しでひな壇芸人並べてギャラの配分方式が止められない
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:13:05.84 ID:b34Bigvy0
>>56
漫才ブームの終焉ともに移行してたんじゃなかったのかぁ・・・・。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:13:52.48 ID:t5SVWO1H0
安倍と仲いいんだからバイキングでも出せばいいでしょ
視聴率も支持率もうなぎのぼりだよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:14:38.44 ID:SDHmSR+0O
エッチテービーから水曜どうでしょうクラシックのDVD買って、一時間流せば結構視聴率取れるんじゃね?
それかテレ東からモヤさまの映像素材買って一時間流せば良いじゃない?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:13.90 ID:w8H4Kn4D0
その努力を笑っていいとも!に捧げればよかったのにね
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:15.66 ID:9rfYh7dW0
社長がやせ我慢w
2ちゃんの特定の板でのみ盛況だな、この話題。
今まで見たことないし、これからもまったく見る気ないけど
いつまで頑張るの?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:20.43 ID:3pxJpNkn0
初回しかみてないけどこれは当たりそうだと予感がまるでしなかったな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:26.96 ID:v2DPH9HQO
キムチテレビ!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:47.38 ID:hyyOf2Jn0
>>1
あんたは気にしなくても
スポンサーが気にしますがな
いいともの始まった頃のレギュラーって印象ないな
鶴太郎が刑事役で怖い話をするコーナーとか
渡辺正行とおかまがメリージェーンで踊ってたな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:17:23.16 ID:FPUxKMR+0
「番組開始当初の「いいとも」も、視聴率2桁に定着するまでに、半年擁したことを強調していた。」


それは30年以上前の事だろ、時代が違い過ぎる
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:18:49.15 ID:2V3KGBq80
半年たっても2桁行く事は一度もないだろう。

定着?2%定着だろ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:20:05.67 ID:R5J4RHki0
潰れるまで見ない事を誓う!
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:20:17.04 ID:FTzyzGSP0
たとえば 韓国人は半年経っても1年経っても韓国人 と言えばわかりやすいだろう
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:21:03.25 ID:ceQ56+Ax0
嫌なら見るな、こちとら天下のフジテレビだ!
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:21:14.44 ID:E4gxNw7+0
レンタルBD「真夏の方程式」>バイキング金曜 の俺w
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:22:10.96 ID:CXINBkzp0


しばき隊が日本人殺害イラストを公開

「FUCK JAP」と賞賛のコメントも

https://pbs.twimg.com/media/BlhffsHCEAAbrs1.jpg

https://twitter.com/bcxxx/status/457220360190955520
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:23:20.76 ID:DphjbBqi0
事務所に配慮してお笑いを起用したままだしな
義理を果たして自由にキャスティング出来るのが半年後か
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:23:33.15 ID:Lm08qqcB0
>>6
火曜日の凋落が目立ってるんだけど何があったんだ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:25:09.68 ID:YNe5RGyF0
スポンサーは気にしてると思うよw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:25:34.19 ID:GvyJL/Ba0
>>87
その人って、ひょうきん族とかも作ってて、街中で面白い奴探してたんだよね
素人が思うような売れる売れないじゃなくて、
本当の意味で売れる売れないが分かる人なんだよ
まあ、そんな人が今のテレビ局にはいないのが問題なんだな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:25:49.57 ID:sKdrN+ev0
>>84
キンタローそっくりでわろた
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:25:58.88 ID:ZdKD3Lqr0
ニュース時事ネタはひるおび、セレブとか主婦のファッションネタはヒルナンデス
昼に芸人バラエティ需要はもうないんだろう。テレ朝も橋本大二郎じゃ老人意外みないだろうし捨てだろう
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:30:33.64 ID:C3gRR9iQ0
月曜日のバイキング

バイキング 4月28日(月) 11時55分〜13時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/86820329/
坂上忍が今旬ニュースを本音でぶった斬る▽大好評サンドの地引き網中継でミステリーおばさん復活
出演拒否…過激すぎる人生相談まさかの一般募集!誰が来るのか

【出演者】
坂上忍 野々村真 いとうまい子 IKKO サンドウィッチマン ハマカーン ホラン千秋 吉倉あおい
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:32:31.07 ID:Z3mqG+350
半年間試行錯誤が繰り返されるのですね、パイロット番組は夜中にやれよ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:32:41.21 ID:bJTlMf9o0
半年後、中居MCで新番組始めるんだろう
いいともの後だとやりにくいけど、低視聴率番組の後だとやりやすいもんな
ジャニーズの思惑通りというわけだ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:33:51.01 ID:g+pD/N9P0
面白い所も出て来るだろうから、そこをメインにして行けばいいよ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:33:55.36 ID:nYzZkax00
>>114
野々村真出てたんだ。いいとも青年隊からいいともの後番組レギュラーなんて大出世だな。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:23.67 ID:5vk6yEQV0
>>116
それもコケると思うよ

だってフジだもん

どーせまた吉本ウジャウジャにAKB勢w
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:11.14 ID:rCg7dePy0
>>111

ザザエさん乙。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:30.99 ID:bd91AeDw0
タモリのいない腐痔なんて見ねぇよ。

タモリ倶楽部マンセー
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:22.51 ID:II7RXagm0
時代が違う
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:54:36.38 ID:SDVXEq4U0
亀山社中
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:17.30 ID:WhoIMmWo0
枝なんとかがいなくなっても、フジの上層部は

無能ばっかりなんだな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:56:37.00 ID:Z2XIslQn0
半年やってみろ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:01.64 ID:TXUXTWM80
え、それ32年前のお話でしょ?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:57:33.86 ID:+WZQAKqE0
バイキング無くなるまでそんなこと言ってりゃいいじゃんwwwwwwww結果は分かりきっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:09.37 ID:PeAYxutl0
半年経っても低視聴率だったらどうするですか社長
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:36.94 ID:LD9jxLHJ0
あっという間に2倍%定着しそうな倍王はすでにいいともを超えた
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:12.17 ID:3me2J//Y0
バイキングの番宣の顔ぶれ見たときすぐ終わるなって思ったw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:15.33 ID:QL3hpZq10
長い目で見てあげようよ。
もしかしたらジワジワ視聴率が上がるかもしれないし(棒
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:51.74 ID:OlAgilnW0
まあ1%台目指して頑張ってくださいよ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:34.32 ID:o9LknSuU0
>>92
いいとも大感謝祭が壮絶に面白かったのと同時に、
あれがバラエティのお葬式だなと誰かも言っていたがそう思った。
おそらく出演していた歴代レギュラー陣も感じていただろう。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:22.99 ID:WjQSIbB20
いいともの何が面白いんだかさっぱりだった
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:33.00 ID:muJ4Hp8o0
いいとも初期を引き合いに擁護してる奴たまに見かけてたが、ありゃフジの工作員だったってことかな?

時代を考えろ、と言うのは歴史認識が不得意そうな局だから無理かもしれないが
既視感が凄かったり、他所のコンテンツに寄生しただけの企画のままじゃ半年後には安定する所か墜落だよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:58.29 ID:qHBh7j6s0
嫌なら観るなって言われたし。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:33:55.68 ID:gJf34DhC0
エグザイル系の人達が特に面白くない
面白くないけど出番を作らないといけないから、ツマラナい時間が続く
MC出来ないMCとか、うめンディー!!とか、日本語がたどたどしい金髪とか・・・

ただ座ってるだけの人も多すぎる
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:09.87 ID:eQONWd81i
キャスター統一されてないの?
じゃあ帯でやる意味ないじゃん
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:41:52.41 ID:65mQ1dxv0
2ストラーイク!!
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:48:13.24 ID:by6Zb4fJ0
>>3
「嫌だから見ない」
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:54:24.33 ID:iC/XnDT40
●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/52980a84.87b1.jpg

●AV女優  写真詐欺 フォトショップ加工
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg

●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg


★AV女優の平均身長154cm

http://kxup.x0.com/img/5275c31b.df18.jpg


超人気AV女優

ジェシカ

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144792.jpg
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:34.72 ID:Y2NGiL+O0
>>1

視聴率2%になるまでに、ラテ欄から消える! これ、間違いない!!!

143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:56.65 ID:OQrjrwdt0
俺をフジテレビにコネ入社させてくれよ
安倍総理の甥はフジテレビへコネ採用
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:09:08.39 ID:aJw7uzJe0
視聴率回復しなかったら、この枠は時代劇の再放送やってくれ

フジだったら 『鬼平犯科帳』 が無難
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:30.23 ID:vEbeC92S0
いいともが始まったころは

インターネットも携帯電話もスマートフォンも無かった。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:36.91 ID:DIgdie7h0
何回か見たことは見たけど
バイキングなんてどのコーナーもどの企画もつまらないね。 
つかはじめからこんな番組やるなよ
いいともの後番組のバイキングなんてマジで全然おもしろくないし。
視聴率も良くないんだろ。
入れ歯ババアの徹子の部屋が視聴率上回ってるんだし。 

こんな体たらくな番組やるくらいなら 
いっそ中居あたりがメインでいいともテイストの後番組やればよかったのに。
半年で終わるな、こんな番組。

ま、ウジテレビにいくら何を言っても無駄か。 
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:27.02 ID:MgeTJt4M0
あと半年で新番組だから半年待ってという普通の話
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:33:31.69 ID:tGyERk/2O
モイーズを擁護するユナイテッド状態ww
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:09.74 ID:l1+HzTS+0
>>50
月曜はサンドウィッチマンの地引き網で獲った魚を料理するって言う生のロケコーナーが面白い
150名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:29.19 ID:C2Eta00Q0
日本を下品にする吉本番組?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:26.96 ID:RwYIYBYe0
朝から晩まで生活情報番組だらけじゃねーか
同じ内容をキャスターとコメンテーター変えて延々繰り返してるだけ
しかも嘘情報混ぜてくる
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:42:05.06 ID:wP0sZjLY0
ほうw
続けるとは面白いね
こりゃ更なるウジの転落が見られるw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:44:28.47 ID:9hZffSzD0
殿様商売というか殿様が漫遊してれば受けると思ってる。TV局にはその程度の知能しかない。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:45:51.02 ID:lWrXqrfA0
こんなアホが社長なら、そら凋落するわなwww
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:12.01 ID:WXeAWj7k0
番組はあと半年の命という事かな?
大丈夫かな?
その前に社長交代したりして
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:32.37 ID:tpEBiEl30
所詮、日枝の腹話術人形に過ぎない
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:23.42 ID:Qfew1Q4o0
たとえ何かあっても、悪いのは社員でオッケー
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:56.98 ID:OrO00LC30
 
<丶`∀´><ヨン様だけは本当にブームだったよな

<丶`∀´><韓流は嫌いだけど、KARAだけは許す

<丶`∀´><キムチは嫌いだけど、マッコリは売れてるよね

<丶`∀´><韓流は女子校生に人気があるみたいだね

<丶`∀´><いいともの調査でキムチ鍋が全世代で一位だってね





(´・ω・`)…
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:57.55 ID:P5I4oYjf0
そんな昔と比べてどうするの・・・
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:04.01 ID:+fJ4nGWQ0
半年後、結果が実るといいですね
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:24.73 ID:BBFi+TwW0
>バイキングの視聴率低迷は気にしない。

気にしたほうがいいと思いますよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:09.75 ID:KJlBv7kc0
昼時にビックダディっていうキモい奇形爺を映すな
目が腐る
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:35.89 ID:IIE6i79L0
笑ってる場合ですよってなかったっけ?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:34.90 ID:BBFi+TwW0
フジTVデモは、どこから聞いたのか知らないけどネットをやらない近所の爺婆まで知ってたからな
「フジTVが韓流で叩かれてデモまでやられてる」ってみんな話してたわ
デモに参加した人、GJ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:53.50 ID:Qfew1Q4o0
制作現場にもまったく同じ事を言ってやれよ>社長

社長も、制作現場も、「視聴者を信じています」

他力本願かよw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:02:15.56 ID:GO7z+pug0
スポンサーは気にするだろうよ、いいのか、こんなこと言ってww
辞めさせたほうがいいんじゃないか、フジよ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:11:00.45 ID:pNavtAfE0
フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号を授与される

http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2013/06/2b89413d61430ace07de56e5d8393e6b.jpg



「フジテレビ、韓国ひいき」の実態 まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=WIPllXNvuIE

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:13:02.88 ID:YhWb3f8A0
擁したって・・

要しただろ?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:52.32 ID:I1BOIeQc0
             _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ        カジノでいいとも
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ    ._____________ ___________ ________________
        ', `      / _ ,)、   リ     | ______ ./ | ______ | |_________  /
         ヽニ     r'´      ヽ j}     |__|  ./ ./ | |  | |     / く
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!        ./ ./  .| |____| |   //\\
           ',        ‐   ,/       / ./   |__________| //   \\
           〉、  ヽ     ノ /         ̄          ̄      . ̄
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
             _,, 、-───- 、
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:27.39 ID:lcH9MfDyO
ウジテレビに成り下がってしまったフジテレビに
ヒルナンデスと徹子の部屋の牙城が崩せる訳がない
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:18:51.09 ID:JEsudW53O
視聴率以外全然話題にならないことに危機感持てよ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:23:48.41 ID:/U5RwE2F0
>>163
桶川!
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:25:25.06 ID:H1UGEq+F0
キャスターのコメント一切無しで、ひたすらにニュース(エンタメ以外)を垂れ流した方が
絶対に視聴率取れるのに、何でやらないんだ?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:27:19.61 ID:agRJNzE90
カス社長が余計なこと言うから、ますます現場が混乱するわな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:28:07.59 ID:FPKARdds0
もう追い付いてないんだよフジ君

時代に
日本人に
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:28:54.77 ID:Gr6Y5aBbO
低視聴率でも気にしないなら、いいともみたいに今後、何十年も放送し続けてみろよw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:29:24.20 ID:hscVY1aw0
誰も見ない
不快
無名芸能人の塊
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:30.95 ID:i7yglziU0
上がる要素が何もない。娯楽の少なかったいいともの時代とはワケが違う。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:32:56.19 ID:pyLcGXlG0
スポンサーの前で言いなさい

投資効果が伸びぬ間、堪えてお金を注ぎ込んでくれと
従業員に効果的ではないコマーシャルに注ぎ込む粗利を虚しく思わないで下さいと
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:41.40 ID:pyLcGXlG0
ふと思い出したが 「ほこ×たて」の件で民放連の制裁、前例に照して除名がまだなんじゃないか?


除名されたらオリンピックやワールドカップの放送権、無くすよな?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:47:16.78 ID:t7Zo2Tua0
花王不買。
フジテレビのスポンサーである花王の製品は買いません。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:51:02.68 ID:GnEdnxQO0
>>1
強気の発言大変結構
でも結果出せず社長解任されない様に気を付けてくださいね^^
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:04:44.19 ID:agRJNzE90
>生活情報バラエティーとして作ってますけど、 もっとバラエティーに振り切ってもいいのではないか。

番組の存在自体を全否定してるよなw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:06:33.70 ID:cKBX+Wcu0
さすがに1クールでは止められないってか

まあ2クールで終了でしょうね
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:30.41 ID:7Ym7f35lO
嫌なら見るな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:09:59.79 ID:ljmSoDdi0
同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること。それを狂気と言う
アインシュタイン

半年後実るとイイデスネw
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:22:00.10 ID:B8OYNBBG0
いいともの場合は、新しい試みが、
視聴者の理解を得るまで半年。って事だろ。

なんら新規性のない番組構成では、比較対象にならんだろ。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:23:37.11 ID:A/AHG5ge0
半年後も同じこと言ってそうだw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:23:55.43 ID:vpeS60Zr0
笑ってる場合ですか?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:25:50.41 ID:Wn5csjvwO
>>1
いいとも!の時とは状況が違うんだが

同じと思ってる時点で結果が見えてるな
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:52.91 ID:iC/XnDT40
半年後にもこう言っていられるとは限らないんだけどなw

いい友とは時代環境が全く違うし タモリのように引っ張っていくキャラクターが誰一人としていない あんなにいるのにw

本来は半年持たないだろうが こいつの意向でやるんだろうなw

低空飛行でもなw
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:58.80 ID:rc+lmkG/O
いいともが低視聴率だから終わらせたんじゃなかったの?
矛盾だらけだよ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:46.15 ID:qvGzofam0
反韓国デモのときに視聴者センターに電話かけたら
出るオペレーター、出るオペレーターが
無礼千万な上から言葉使いで視聴者にケンカ売っててワロタ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:38:51.52 ID:L0CuNfU30
嫌でも笑ってみるニダ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:39:46.54 ID:1hqzZ4cq0
半年で2桁になると思ってんのか
おめでたいなw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:40:10.05 ID:nEJ3Qeuj0
JAP18木下を飼っている限り、潰れるまで日本人に嫌われる
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:40:58.43 ID:FEzQgGDG0
低視聴率でもタモリのギャラがない分
制作費が掛からないから良いのでは?
いいともと同じスポンサー料でもあるまいし。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:41:25.99 ID:WvMeVlO10
>>148
同じモノが真っ先に思い浮かんだわwww
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:18.91 ID:H9BwypQt0
フジに入社した安倍の甥
在日社員にいじめられるんじゃねーの?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:49:17.78 ID:DDPYZ6mI0
あの内容で半年先に好転すると思ってんのか

あぁそこまでのアホじゃないと今の惨状はないなwwww
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:05.37 ID:cmvQGZNW0
この前初めて見たけどすげーつまんなかった
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:51:44.93 ID:c4tJrvE40
亀山社長は、マンUのモイーズ監督の
就任決定から解雇までの流れをよく学んだほうがよい。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:52:01.66 ID:+XVcqsfOO
旬や話題になりそうな芸能人呼んでるのに一桁なんだろ?
元々アングラな人だったっていうタモリさんを起用した状況とは話が違いすぎるだろ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:52:37.92 ID:v8SlnKXA0
>もっとバラエティーに振り切ってもいいのではないか

上層部は、いいともがオワコンになった理由を全く理解してないのか。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:52:50.98 ID:IMtuRq1H0
局側の予想通りのバイキングはいいけど、前後の番組はたまらないよな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:31.88 ID:u5RbDUip0
見てないから知らないけど、猫動画垂れ流したほうが視聴率取れんじゃねーの?
しらねーけど。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:00:49.38 ID:xCzMR63M0
しかし、視聴率は順調に下がってるわけで。
時間が解決というには説得力がないな。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:03:38.43 ID:jIVp4dPZ0
>>12中国と韓国が守る気ないからな
日本の官僚の馬鹿っぷりが楽しめそうだ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:07:17.04 ID:E5vqxKjD0
フジは時代遅れなんだよ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:45.09 ID:zQHwiq6MO
バイキングはねーわw
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:12.79 ID:rcY+i3zT0
時代が違うということがわからないのかねw
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:59.99 ID:PtzxBTt90
視聴率を測定する機会って一般家庭にしかないのだから
昼に家にいる主婦や老人をターゲットにした番組を作れば視聴率稼げるんじゃないの?

ひょっとしてその層を狙って作った番組がバイキングだったのか?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:13:27.41 ID:TWNzgkp30
いっそのこと みのもんた呼んで見ては?
「チョット奥さん・・・」て言わせておけば 主婦層に支持されるかもよw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:17:47.03 ID:qdg24Uf8i
何かといえば32年前のいいともと比べるのな
どんだけ打倒いいともを意識してんだよ
なんか執念深すぎて気持ち悪いわ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:26:45.61 ID:4iosMfo/0
もう、芸人呼んで喋らせておけよ。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:51.67 ID:3Z6bBYnM0
あほか一生言ってろ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:30.69 ID:HqR+V2GV0
フジテレビの滅びの言葉になりそうだな
「バイキング」
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:53:22.96 ID:VeuouBZK0
バラエティーほど低俗極まりない番組はないのに制作費が安いからって作りすぎだ。
子供と一緒に安心して見られる番組が皆無。

ひとカゴいくらの三流タレント寄せ集めてひな壇バラエティーばかり作ってるようじゃ
そりゃテレビ離れが加速して行くわけさ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:57:03.12 ID:qLw84wym0
石本沙織のニュース番組を1時間延長してくれてもいいぞ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:17:50.77 ID:E4gxNw7+0
バイキング オモシロクナイセヨ−
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:19:11.51 ID:yjVQHr8Q0
>>1
おう、二桁になるまでせいぜい頑張れよw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:20:49.87 ID:3CMyirCZ0
なるほど、半年後打ち切るんだな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:22:14.22 ID:uSVTLmEF0
チラ見しかしてないが、
下らないひな壇芸人とのトーク番組と目覚ましテレビを
混ぜたようなつくりに感じた。

その曜日だけがそうなのかもしらんが、いかにも安直で
こりゃ終わるわと思った。
昼の番組を変えるくらいの番組を作れないのか。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:23:03.63 ID:LZ9cF0iI0
yahooの記事に小林アナがblogでなんちゃらってニュースがあったが
あんなのもステマなんだろうな

なんでもいいから話題作りしたい、って感じがミエミエで
さらに視聴率が落ちるだろうな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:23:08.11 ID:OXhhVZUp0
「笑ってる場合ですよ」や「笑っていいとも」という番組名には
工夫が感じられるけど、ただの「バイキング」ってw
どんな経緯でこんな名前になったんだろ。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:33.14 ID:R/StS6570
>>1
そう・・・まあがんばってね
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:25:14.95 ID:LZ9cF0iI0
ほとんど同じことが>>38に書いてあったわwwwすまんwwww
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:27:40.34 ID:Oqf1/ImP0
>>223
NHKみたいに、田舎でも行ってそこのちょっとした食べ物とか
紹介するような番組で丁度いいと思うんだよね。
芸人呼んでひな壇トークはありきたりすぎる。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:19.49 ID:1nHKzEFH0
みんな好きなんだな、うじTVが
こんなにレスしちゃって
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:30:39.98 ID:R/StS6570
>>77
とばっちりというより
今までがいいとものついでに流れで見てた、って人が多かっただけで
そのためにチャンネル合わすほどの魅力がもともと無かったんじゃないの
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:30:55.89 ID:7wxBQNCz0
バイキングと村上海賊では体格で大人と子供くらいの
差があり勝負にならない
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:30:56.87 ID:oJBjJCmW0
番組の存続よりも局自体の存続を心配しなくてはならない状況でしょう、ここは。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:32:47.58 ID:Htb2qu150
>>1
嫌だから見ねーよ
は気にしないか
朝鮮的だな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:43.04 ID:Oqf1/ImP0
>>232
テレビ局の経営自体は、地デジ投資の負担が終わったのと
アベノミクスによる景気回復で企業広告が上昇。
経営は順風そのものだよ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:35:07.40 ID:HfhH1HXp0
フジは視聴率3%でもやっていける番組作りを目指すべき
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:39:37.00 ID:BBkrTZ0Z0
亀山「嫌なら見るな」
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:20.53 ID:M8PQgo+y0
応援しないし見ないけど頑張れ〜
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:51:04.26 ID:3QEHh3Kc0
笑っていいともの良いところは、面白くないことがあっても
ほんわかとした温かい雰囲気があった。だから安心してみる事が
できたと思う。

今のバイキングは、面白くもないし、まず、殺伐とした雰囲気が
あって、飯も喉を通らないような苦しい気分になる。

いまのフジテレビを象徴しているようないい番組だね。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:53:32.97 ID:lGuytC0A0
料理紹介のパートは割と好き
ワイプ、というかスタジオを一切無くして料理店を紹介するだけでいいと思う。弁当でもいい。
3秒見せとかもいらん

中井貴一のサラメシだっけ?あれは上手い。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:55:43.87 ID:TWuNAkc5I
そろそろ古畑の再放送が見たいです
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:57:23.84 ID:y0ku5jqn0
これはある意味正論なんだよね
いいともも、もみじマンジューズの超絶人気の後を受けるかたちで放映前からディスられまくってた

でもまあバイキングがタモさんレベルになることはないだろうしフジが盛り返すことはもう二度とないだろうけど
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:12:37.91 ID:rTn4P7MW0
>>241
’笑ってる場合ですか’が、急激に人気が凋落して、繋ぎとして’いいとも’が
始まったんだよな。
いいともの場合は、番組開始前は全然期待されてなかったけど
始まったら、’これは、中々面白いんじゃないのか?’って感じで
バイキングと違って、徐々に、視聴率を上げてきた。
状況は、かなり違うぞ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:16.69 ID:i2avfQd60
カラオケとか馬鹿すぎる。
そんな発想のスタッフでこれから何をやるっていうの?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:23:04.33 ID:iyTGrhve0
ええかっこし〜なEXILEが
こんまま「半年」続けるかなぁ…
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:38.84 ID:6QAYQaOsO
テメェが番組の運命握ってるとでも?

糞ヴォケ!!!
スポンサー全撤退した後でオメェが自費でも制作する気ならそう言えカス!!!
スポンサーの褌でしか相撲をとれねーノータリンがのぼせ上がってんじゃねー!!!
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:45:24.05 ID:8sTJni4v0
視聴者はここまで舐められてるんだなw
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:48:34.19 ID:Yv2DfSSE0
タモリって「いいとも」やりたかったのか?
それ聞かんと何とも言えんねwww
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:49:43.55 ID:7v1J8DSi0
5年位我慢するべき
249名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 00:53:37.25 ID:VTcaHIAZ0
最初一年で辞めると公言してたが
赤塚不二夫なんかが昼の番組なんかに出たらダメとお茶の間化批判してたのとは
その後も続けてた本人の意識は乖離してたんだろな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:08:09.14 ID:v2tj+5UBO
もうほぼ一月経ってるんだが。いっそ10年このままやってくれ。どうせ見ないし。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:13:18.93 ID:EhEYNDKT0
見えるラジオみたいなノリでひたすら放送してたいいともが受けてるんだからそういうもんなんだろ
無理に情報番組とかいかにも流行ってるみたいな演出は数字取れないんだよ
力抜いてみたいの。タモリが半端にやる気なかったのがよかったんだろw
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:15:32.17 ID:KUFqsN/50
アイヤー、トップが危機感なさすぎね。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:17:27.58 ID:ijqmkAXi0
wik見てもわかりにくいなww
タモリって仕事嫌いなの?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:59.18 ID:gle0uAYO0
めんどくさいから憶測だがwwwタモリが仕事嫌いと仮定したら
バイキング盛り上げるしか、そりゃしゃあねえわwwwwwwwwwwww結果は分かりきってるけどなwwwwwwww
今はテレビ自体つけんの多いから、花畑やサイエンス辺りやっときゃいいんじゃないのか?wwwww
俺の場合は放送大学ぐらいしか聞いとらんしwwwwwwwwww
週間スパンだから毎日ループしてるけどなwwでも、まだ楽しいわwwwwww
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:33:28.64 ID:tSQ93SV+I
ほこたてやらせでBPOの件は何にも責任取らないからガバナンスとしては無茶苦茶だし、かといって利益を上げるわけでもない
亀山には経営無理だった
株主から追い出されないのかな
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:40:00.19 ID:g6iL4zMf0
ネットが出てきておかしな事になってるが、そろそろ企業もそれに合わせんとwwwwww
嫌なら、ネット撲滅に動けばいいじゃんww途方もない苦行が始まるけどなwwwww
まあそれもしょうがないwww動くの遅すぎたwwwwwwwww
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:42:43.64 ID:omTLE/XD0
なんかいろいろ読み間違えてると思うんだ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:43:52.05 ID:vyIG3ZnO0
腹の内でどう思っていようとこう言うしかないよな。
ただ、その注文に応えられるスタッフがまだフジテレビにおるかは疑問だ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:22.84 ID:8KTbDvYJ0
タモリは、ボーリング場の支配人をしていた頃、
最新式の米国製のマシンがよく故障したので、直し方を身に着け、
そのために他のボーリング場から「うちのも直してくれ」と引っ張りだこだった。
という実話があるほどの「出来る男」だぞ。
タモリ倶楽部とかの脱力した姿は、芸風だろ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:56.90 ID:RBqk5hvU0
小手つけるか、草を消すか悩む
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:47:10.50 ID:M9aZ5aLO0
IDアホみたいに変わるイーモバ死ねよwwwwwwwwwwwwスレ地だがwwwwww
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:51:19.84 ID:hNzv36630
>>77
連鎖でどんどん視聴率下がりそうだなw
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:00:33.85 ID:kIY6wAH50
なんかマンチェスター・ユナイテッドとかぶる
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:20:18.92 ID:1/ga6MvL0
>>259
それは「仕事」って考えてないんじゃないの?どっちかって言うと、趣味の部類では?
俺も仕事嫌いだが、休むとき有給あっても使ったことないわwww
仕事しとらんのに金貰えるってのはおかしいって思ってるからなwwwww「有給扱いにしないで」みたいな事は言ってるわww
勝手に有給扱いにすれば逆に文句言うぐらいだわwwwwwそういう人間もいるって事を覚えて欲しいww馬鹿みたいなんだけどなw
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:22:46.27 ID:Ei0mqUbk0
昼休み、飯屋で見たが、衝撃的につまらなかった。
出演者がもう守りに入っていて、今をやり過ごそうと必死な感じ。

ボクシングなら、セカンドがタオル投げ入れてもいいころ。
なんか、もう痛々しくて、飯がまずくなった。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:32:24.80 ID:GMoYuK8c0
ビッグなんとかがレギュラーってのを見て、俺がお呼びで無いことが分かったから見てない。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:41:51.49 ID:6VfMJe+/0
有給のアレって、労災と違って企業の内部保留から出す奴でしょ?wwwww
やっぱ、組織に所属してる以上。
テメーの都合で休んでんのに、金貰うってのはおかしいと思うわwww
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:44:19.88 ID:KvqqPCpb0
まあ、他の人はどう考えてるのか知らんから、人の勝手だが
自分はその部類だわwwwwww
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:49:32.11 ID:iVlcUbaQ0
有給の仕組みが、労災とかの仕組みのアレなら、また別なんだけどなwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:49:35.89 ID:Ei0mqUbk0
小堺を司会にして、ごきげんようを生放送枠にしたほうがいいんじゃないのか。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:49:37.61 ID:DVaBLtmT0
                ,、    /7     ,-、   
                ( <.   | l     //´
         .ni 7     ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//       
       l^l | | l ,/)     >、.く^┘  `) 〈        n
       ', U ! レ' /    // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ      l^l.| | /)   嫌なら みるなニダ!
       /    〈     | l  <丶`∀´> l |     .| U レ'//)  気にしてねーよネトウヨwww
      /     ヽ、    ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././    ノ    /
        /´ ̄ ̄     ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′ rニ     |      ♪
                 / ``''‐---‐''´ヽ、    `ヽ   ヽ
                /           ヽ、
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:02:54.49 ID:SA5YVY270
なんだかんだいいながら、お前らよく見てるなwww
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:19:47.04 ID:VYh0Pums0
「バイキングなんてものは気がついた時には無くなってるもんさ」
こんな事を言うつもりで名付けただろう!!
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:33:33.41 ID:89BfAbP10
もちろん絶対本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:36:53.40 ID:C7tJDC9r0
勝手にやってればw
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:38:02.94 ID:u+wNgpZa0
昼間からエグザイルで興奮しつつ、子沢山なだけの小汚いオヤジも見たいというエリートB層向けの番組。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:38:45.83 ID:89BfAbP10
バイキングの裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!!!
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:41:23.42 ID:89BfAbP10
>>23
フジテレビ以外の番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!!!
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:43:29.70 ID:9GDUZY+d0
ほとんど視聴率なんて話題にもならなかった頃と比較されても
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:43:55.82 ID:TK2ryxRP0
必死に情報を求めている大竹おばさんが来たぞ!!
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:44:47.98 ID:jgAMpvak0
この人が無能なのがよく分かる
何十年も前のTV業界と今を比べるとか
でやる番組は続編ばかり もうね
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:45:59.23 ID:5Gdvp7/m0
昔と今は違う こんなトップだから凋落するのも当然
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:02.79 ID:eiAj+POn0
エグザイルって番組を低視聴率打ち切りにさせる常連じゃん
CMにごり押ししてもCMすぐ終わるし、業界内事情だけで番組を作るからこんなことになるんだろ
接待そんなにすごいんか
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:49:04.54 ID:SP9+9tLi0
半年もあれば新しい習慣が完成する
別の番組を見るかテレビを見ないという新習慣が
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:50:02.72 ID:cXEU+rVh0
素でばい菌かとオモタ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:52:09.86 ID:vTLXuVPn0
スポンサーが悪いだけだろ
フジは悪くない
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:53:24.09 ID:WIqU+QDO0
これ半年続けるってこと?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:31.08 ID:89BfAbP10
>>280
絶対本当におばさんじゃにんだっ!!!!!!
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:58:06.06 ID:n5li47V50
初めて見て分かった
出演者は頑張ってるけどつまらん企画が長時間続いて見続けるのが困難
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:58:31.93 ID:TgOf6GMC0
フジテレビなどもはや選択対象に入らない
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:00:41.06 ID:eqODiI2A0
社長がこういう事言っているからって、
組織として努力や対処してないわけじゃないぞ

現場や直属の上司たちの心理を考えて、
ハッパを掛けるのはよほどの方針転換がない限り
避けるのが普通なんだよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:06:40.45 ID:QyBpcxaj0
テレビ屋なんだから良けりゃ喜ぶし悪けりゃ憂うに決まってるだろw
言われたくないんだろうなー、バイキングの事。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:15.11 ID:6Z9dbeQw0
>>6
YouTubeで月曜の編集されたやつ見たけど、坂上とサンドはけっこうよかった
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:38.83 ID:mgLReaYQ0
>>1
強気だねぇ。
空元気であっても、提供するところがなくなったら
お終いだろ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:34.45 ID:dpcsiVzq0
ランチしながら笑いたい人に何を届けたいか
この狙いなら笑っていいとものままでよかったんじゃないか?
今のメンツはとても飯時に見たいメンツじゃない
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:40:15.07 ID:NcsRRuIA0
失敗認めたら自分の能力を問われるから、死んでも出来ないだろ 後は時代のせいにする
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:43:12.00 ID:BN8CfCGjO
ノロウィルスは韓国人が日本に持ち込んだよ。創価学会が呼び込んだ。
フジテレビは昨年の報道で、「感染者を病院に行かせない」事で「統計上の感染者を実際よりも少なく見せる」為の情報工作をした。
フジと創価学会は、日本人が何人死のうが韓国が感染源であることがバレなければそれでいいってコト。

2005年12月:創価学会の「北側国交大臣」が、麻生太郎外務大臣の外国出張中を狙って「韓国国民のビザ恒久免除決定(名目は「観光立国・外国人観光客1000万人誘致」)」
2006年2月:韓国国民のビザ恒久免除開始
2006年冬:「日本初」のノロウィルス大規模感染・大規模流行

昔の日本にはノロウィルスなんて殆ど無かったのに、「何故か2006年の冬以降」、毎年冬にノロが日本で流行してる。

そもそも「経口感染」のウィルスが、「地理的に隔絶した日本で」「ある年から急に大流行」するなんて「疫学的にあり得ない」。そんなに強いウィルスなら、大昔から日本で流行してたハズだろw

防疫の観点から感染源を特定して根絶すべきなのにマスゴミが騒がないのは、ノロウィルスを韓国から持ち込ませた張本人だから(創価学会も共犯)。
一般的に「新たな疫病の流行」は必ず「今までに無かった何らかの変化」が原因なのに、その程度の疫学的思考回路すら無い愚民チョッパリワロタw

これは、子宮頸癌ウィルス(HPV)の感染経緯についてマスゴミが騒がないのと同じ。
(HPVは、かつて高度経済成長時代に団塊エロジジイ共が朝鮮に売春旅行しまくって朝鮮アガシの腐れマンコから自分のチンポに感染させたウィルスを
自分の嫁さんだけでなく「援助交際」で若いアバズレ女にばら蒔いたのが原因。その10年後に見事に「患者の激増」「患者の低年齢化(発症が10歳以上早くなってる)」が起こってるw
だから子宮頸癌については絶対に防疫学的な調査が行われる事が無くそのまま危険なワクチンをごり押しした)

赤松口蹄疫も同じ。感染源を調査もしないで「ひたすら脅威だけを煽り立てて対症療法で誤魔化して」ひたすら牛さん達を虐殺したダロ♪
今度はチョッパリで同じ虐殺を再現しようとしてるんだよw愚民チョッパリざまあw

しっかし「病院に行かせない」為の情報工作(情報テロ)までやっちまったとはwフジテレビを見てたらマジで死ぬわなw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:51:18.93 ID:cTj1sJJNi
×擁した
○要した
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:03:09.04 ID:89BfAbP10
>>67
バイキングの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:53.99 ID:+O0aUteR0
>>297

断韓が必要だな
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:09:42.64 ID:qXJ8Fb/70
東海テレビの昼ドラ再放送すりゃいいのに
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:05.65 ID:jmWh1DQV0
半年経てば2桁行くとでも?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:16:07.63 ID:NT2lNe4bO
半年も持つのかよw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:19:15.14 ID:Nj8KCPLn0
これは半年は打ち切らない宣言かな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:20:58.62 ID:y4qFVyuk0
>>1
何をしたいのか?わからない番組(この認識はTVマン共通)なのに、
紀行、料理番組みたくボゥーっと見てるわけにもいかない。音声消
したらBGVにもならない。

少なくとも「いいとも」は「何をしたい?」=友達の輪が明確だった。
つかみの無い下手な前座の漫才師みたいな番組。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:22:32.15 ID:YmUquLVb0
>>18
坂本龍馬の海援隊の前身。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:50.89 ID:EmvSNSut0
まあここで簡単に打ち切って一時のTBS状態になられてもこまるもんな‥
そもそも「いいとも」だって「面白いから見る」番組じゃなく「習慣だから見る」
番組だったんだし
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:31:21.10 ID:0JeuavXB0
いいともはタモさんだからあそこまでできた。
似たようなキャラとして南ちゃん。
ヒルナンデスも全く役に立っていないようで実はすべてを中和する様なナンチャンがいるからこそ成り立っている。
バイキングにはそれがない
単発企画としてはそれでもいいかもしれないが帯で長寿を狙うならそういうキャラを考えないとダメだと思う。
みのもんたや児玉清なんかもそういうキャラだったと思う。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:31:53.03 ID:PLBtgnmW0
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:18.26 ID:KivX2ySj0
テレフォンショッキングは芸能人が次回のゲストとして電話で友達にアポとるのが斬新だった
芸能人の交友関係に興味があるやつも見てただろう
いつからかは知らないが完全に宣伝のためのゲスト設定になったけど
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:20.15 ID:BcUFtTWY0
半年後楽しみだなw
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:22.96 ID:ZArExmks0
 
■佐村河内守そっくりシリーズ第五弾!■

「旧●サーバーを攻撃するも全く役に立たず悔し紛れの負け惜しみレス」


●佐村河内守の場合

「新垣さん(ゴーストライター)を名誉毀損で訴えます!」
一同「えっ?w」

http://www.youtube.com/watch?v=t63KX2i8C1c

●新宿古着屋の場合

461 ノーブランドさん 2014/04/25(金) 12:10:27.18 ID:vGNsncTt0
>>460
お前本当に馬鹿だよなぁwwww
オク板まで荒らすんじゃねぇよwww
こうなったら、有能でネット関係に強い
虎ノ門の唐澤弁護士に相談するしかないようだな…( ̄ー ̄)ニヤリ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1395226486/461

↑。゚(゚^∀^゚)゚。いちいち報告しなくていいから勝手に相談しろやwwwwwwwwww
↑。゚(゚^∀^゚)゚。さんざん自分で法律を破っときながら弁護士とかwwwwwwwwww


ストーカー新宿古着屋まとめスレ(ほかにも多くの爆笑レスがまとめられています!必見!)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391724233/
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:32.28 ID:SsdO/wQU0
バイキングつながりでワンピースの再放送に替えたらいいんじゃね?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:06.05 ID:ah0XjKqw0
テレ朝が相棒のヘビーローテーションしてるみたいにフジもドラゴンボールとワンピース推しするのもおもしろいかもしれんな
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:02:26.50 ID:7uoSokts0
1%以下行くで〜
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:00.07 ID:Jk5U2I0TO
番組初期に企画の腰が据わらず迷走気味になるのはよくあるが、
そもそも番組コンセプトがグラグラしてるから「何か掴む瞬間」
ってのも永遠に無い気がする。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:13:58.34 ID:xMLJyaDi0
バラエティ()
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:16:38.02 ID:NcsRRuIA0
馬鹿騒ぎ止めてニュース流せよ 静かなトーンで淡々と 御ふざけばっかりなんだよ馬鹿が
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:18:49.64 ID:eZHyPU/70
夏休みのお台場のイベント、バイキングでやらないので
この枠捨ててるのはわかった

バイキングは夏休みまでに終わる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:30:11.41 ID:EP/Jf2T40
>フジ亀山社長、新番組「バイキング」の視聴率低迷は気にしない
そりゃ視聴率低迷でも契約したCM料は入ってくるもんな
次の契約の時どれだけスポンサーが減るか楽しみだ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:32:08.56 ID:qKPGF+V70
昼時にビックダディとかいう汚物を流すキチガイ番組
視聴率捨てているだろ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:32:47.24 ID:jgMET/r30
半年やったら視力検査の数字になるだろ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:37:34.93 ID:SsdO/wQU0
オールロケで高尾山とか足柄山とかから生放送でどうだ?
ハイキング
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:50:29.42 ID:eqeAXczx0
半年持つかな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:22:37.34 ID:MrKEQzGU0
<ヽ`∀´>「そろそろウリナラ特集の出番ニダ! ホルホル」
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:23:24.87 ID:vTLXuVPn0
どうせコネ社員ばかりで社長と言えども迂闊な発言できないのだろ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:26:02.46 ID:+OfzceBAO
でもそれじゃスポンサーは堪らんわな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:27:04.88 ID:89BfAbP10
>>77
ごきげんようも裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:29:08.68 ID:EmvSNSut0
もしリニューアルがあるとすれば「ごきげんよう」も取り込んで
11時30分からの2時間ワイド番組にするやり方だろうな>後番組

‥ますます裏番組との差別化ができなくなるが・・
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:50:33.79 ID:SummBbEV0
>>1
すでに有効数字2桁じゃないですか視聴率。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:51:20.43 ID:1t256P7J0
いっそ昔の独立U局みたいに音楽PV垂れ流しがいいんじゃいかな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:54:14.80 ID:yTVMlgA30
いまだに昭和の感覚でテレビ番組作ってんだなぁ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:54:42.73 ID:VE+1lxBk0
バイキングは外部の製作会社に丸投げしてるくせに呑気なものだなこの社長
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:55:47.25 ID:0iSjYGdF0
亀山のエラはすごいね 子供が見たら泣き出しそう
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:56:33.73 ID:60NbKICa0
半年経ってもあの番組構成じゃ二桁なんていかないだろ。
336ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/26(土) 12:57:13.06 ID:pVW4qSMQ0
半年後にこの発言を改めて聞いたフジテレビ社員が一言 ↓
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:57:33.77 ID:bZXjWfKy0
「要した」じゃね?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:59:08.50 ID:ymFaUE230
この発言がいかに時代錯誤であるかの証明だよな。

時代にそった構成もできないのに変わらないTOP。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:59:34.74 ID:bzHCQWdZ0
それをテレビ局のほうから言っちゃダメだろ。
スポンサー様に申し訳ないと思わないのかw
まあ続けたければどうぞ続けてください。
他局やアンチフジテレビを喜ばせるだけだから。
スポンサーにはお気の毒だけどw
悪いこと言わないから撤退したほうがいいよ。
テレビにCM出しても出さなくても、
売り上げにはさほど影響ないって調査も出てるくらいだし。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:59:43.41 ID:TRdmfyq60
お昼で2・4%って酷いなw
見たこと無いけどw
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:00:47.14 ID:h+EAUz/j0
坂上が残りそうなんだが
そう思わね?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:03:08.77 ID:lzoIs8S/0
しかしTBSも午前の番組では真っ青、好調だったテレ朝も下がり、
このままテレビ業界が勝者なき視聴率争いになると、こいつら視聴率の集計方法を変えようとか言い出すかもなw
タレントがあちこちで視聴率の意味に疑問呈する発言してるのも何だかね。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:06:12.89 ID:QyBpcxaj0
>>341
坂上含めMC全員汚点が残る
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:19:28.06 ID:0iSjYGdF0
お昼にバラエティーって一般市民をなめすぎじゃねの
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:22:54.46 ID:IdZRVEBk0
つまり半年後にクビを切るってことか
死刑宣告貰った現場はどんな気分だろうな
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:34:03.39 ID:hq9VCKG20
平日のサラリーマンは 昼間は飯を済ませたらスマホや携帯をいじってる奴ばかりだ 

昼間 テレビなんて見てるのは60代以上の人が大半だよ

それ故 昼間に徹子の部屋とか老人向けの番組をもってきたテレビ朝日は賢い戦略だ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:35:28.47 ID:zN3iHnI40
某サッカーチームを思い出した
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:35:45.63 ID:vPb3F+Oc0
気にしないって割にはカラオケ企画は1週間で無くしたよな
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:42:51.84 ID:XmPTsqVHO
べ、別に視聴率なんか気にして無いニダね 嫌なら見るなニダ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:43:52.07 ID:qPKaK3IZ0
もう既に一月近く経って、
視聴率が初回の半分以下になっているのに、
こんな対応を本当にしているなら、
来月はさらに半分だわ。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:43:56.83 ID:SsdO/wQU0
往年の名作時代液を再放送したらいいのにな
銭形平次でも一心太助でもぶらり信兵衛道場破りでも
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:14:31.74 ID:03sYQxmU0
昔のドラマの再放送してくれたらいいのに
101回目のプロポーズとか吉田栄作のとか
その頃まだドラマにいまいち興味ない年頃だったから、改めてじっくり見てみたい
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:18:24.22 ID:JOnkKdjZ0
ヒルナンデスも最初の頃は視聴率2.2%とかバイキングより視聴率が酷かったからな 

80年代と2010年代は視聴者総数も全然違うと思う 

各局の昼間の視聴率を全て足しても30%越えるかどうか 
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:31:39.18 ID:+6Uwpv/a0
視聴率低迷は気にしないと駄目だろww
いかにもチョンの負け惜しみって感じ
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:35:52.87 ID:SsdO/wQU0
いっそこれまでの人気番組から選んで再放送するのも悪くないよな
「フジ・アーカイブス〜これまでの名作から」とでも題して
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:39:21.39 ID:IOnO5PvT0
古過ぎるドラマは肖像権の問題とかで再放送が難しいんじゃなかったか?

今じゃ連絡の取りようもない役者も多いだろうし、許可を取りたくても取りにいけない気がする
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:47:06.27 ID:SsdO/wQU0
>>356
BSでさあ、鬼平やってるの知ってる?
中村吉右衛門のだけじゃなくて
松本幸四郎、丹波哲郎、中村錦之介のも放送してたのよ最近
すっげえおもしろいで
同じ話がそれぞれの代で結構ニュアンスが違とるし
恰幅の幸四郎はそんなに強く見えなくてかえってハラハラドキドキしたり
哲郎は分かってやってるのボケてるのかでも結構ハードボイルド
錦ちゃんは鬼その物wやり過ぎちゃうかとも思うがカッコええで
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:47:06.62 ID:AqC8Aer30
いなかっぺ大将をヘビーローテーションすればいい。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:24:21.64 ID:89BfAbP10
>>98
2回目以降は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:33:01.22 ID:ctQVXg2R0
>>1
>「いいとも」も、視聴率2桁に定着するまでに、半年擁した

テレビの置かれている状況がまるで違うのに、
30年前の話するって、どんだけどんなアナクロなの。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:48:10.01 ID:+sI5xuEq0
ワイドショーも情報バラエティも他局と被るから、それなら見慣れたチャンネルとなる
いっそ、食事時に目障りにならないBGMと綺麗な風景とかでいいんじゃないかな
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:12:10.99 ID:qCoyXxL60
>>95
>水曜どうでしょうクラシック
テレ玉で放映中だよw
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:22:20.98 ID:mW2nopvH0
ここまで「ニッポン放送のアナ上がり」なし。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:27:56.38 ID:3ADnydW/0
どこかの傀儡体質を改善できないからフジは見ない
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:29:42.03 ID:5BN9m3Y70
別にタモリいなくても番組は回りそうだったから
タモリだけ引退させて司会者変えて続ければよかったのに
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:31:31.34 ID:i0CdnEEQ0
考えたの社長じゃなかったんか
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:35:22.16 ID:W3zeKU9C0
気にしろ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:45:34.28 ID:aHE5dZqi0
フジの亀山千広社長、『いいとも!』の同窓会の企画を出す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000560-san-ent

もう駄目でしょこの会社w
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:48:40.62 ID:UfdutW910
日本三大亀山
シャープ亀山工場
相棒の亀山刑事
ウジテレビ社長亀山
全部ダメじゃん
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:50:08.99 ID:KkYAEJmVO
民放見なくなってもう10年以上
どうでもいい
だからフジテレビデモで韓流が酷いんだと知ったくらい。

どうでもいいし興味も無いから
倒産しても「あっそう」だけ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:53:03.83 ID:RSXkjTt00
無能の極み
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:09:51.04 ID:YwPOBUsP0
スポンサーも宣伝になると思って広告宣伝費出してるのに効果あるのかな。
テレビCM見て車とか買おうとする奴いるのかね。株主はよく黙ってるわ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:11:43.30 ID:uwJxgigz0
今のフジテレビは半年も待つような度量を持っているのか
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:32:43.24 ID:KgPGdDOn0
半年も続ける気w
見たことないけど
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:38:40.40 ID:ZA9ZtDEz0
日本人には、このレベルのバラエティーで充分。
スポンサーなんかいくらでもいるわ、って感じが透けて見える発言だな。
だからテレビ離れが進む、最後に見るやつらは、
スポンサー企業の商品を買えないようなやつらだけ www
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:49:24.18 ID:eJ8MuSyK0
日本の中高年の実態

 ___  知らん。若いもんが悪い!
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  俺が若かったころはな!・・・
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  常識を破る奴が偉い!
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  未来が見えないのは若者に覇気がないからだ!若者が悪い!
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:50:32.36 ID:BYE3quaJ0
テレ東のアメリカドラマおもしろいんだよ。
丁度12時かもしくはNHKのお昼のニュースが終わった時間に始まれば、アホなバラエティみたくない人を
つかまえられると思うんだけどな。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:00:01.40 ID:IX46Md3SO
実況するのは面白いな、テレビ。
つっこみどころ満載で。

そういう遊びなしでは見るに耐えない。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:32:12.17 ID:89BfAbP10
>>374
バイキングの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:34:12.79 ID:3CKanKOx0
もうテレビの全盛期は来ないのにな
テレビ黄金期とリンクしてたいいともと
今の状況で半年経ったら結果が出ると思ってんの?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:35:04.48 ID:cn3PZ8s50
本音・放送事業なんかどうでもいいので適当にやってます
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:35:08.03 ID:q5lkoQQS0
経営者が負け惜しみ言うようになったら終わりだな
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:36:46.26 ID:xBUqHdzX0
金出してるスポンサーをバカにしてるのかw
バイキングのスポンサーはCMの分商品の価格上げてる悪徳企業
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:39:12.12 ID:89BfAbP10
>>380
ラジオの台頭でしょうか?情報求むっ!!!!
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:42:37.89 ID:h62E5EkU0
かもね・・・
いいんじゃない?゚゚゚゚゚-y(´Д`)。o0○ プハァー
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:42:41.76 ID:W1LkMFY4O
とにかくフジはスポーツ放送するな
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:45:05.13 ID:M6bIxPYM0
動物のライブ映像の方が数字取れるんじゃね
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:52:06.60 ID:89BfAbP10
>>103
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:53:41.56 ID:qPQEczSy0
蛆だから見ない
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:54:42.24 ID:JarXbK1k0
視聴率なんて俺ら一般人には関係ないからw
どうせTV局どうしの足の引っ張り合いのネガティブキャンペーンだろwww
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:55:54.79 ID:uPTR6D0L0
いつまでたっても時代が読めないんだな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:56:03.25 ID:OCeaqXDh0
お得意の韓国人をたくさんゲストに呼べばすぐに視聴率とれるよ!
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:11:01.41 ID:KazA7xm00
私達は視聴率よりも番組の存在自体を気にしていません。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:40:35.44 ID:MrKEQzGU0
トンスルでも飲んどけタコ!
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:49:36.59 ID:A3lziPy50
チョンごり押しの
代償はかなりデカかったねw

数年前まで7年連続三冠だったのに
ここまで凋落するとは・・・
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:56:00.17 ID:CkIwWX6g0
こんだけ叩かれてもスポンサー続けてるんだから
視聴率1%でも金出してくれんだろ?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:00:12.61 ID:vpzaGsDg0
木下エベン貴はお元気ですか?同期に木下3人いたんだってね。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:36:49.53 ID:89BfAbP10
>>389
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:40:57.24 ID:mzX9Ft/M0
振り返ればテレ東になっても気にしないってかw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:42:27.49 ID:mp7v0kVt0
真昼間からテレビ見てるやつって、どんな暇人なんだよ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:46:25.74 ID:pcS407d+0
悔しいニダ、チョッパリが嫌いニダ

まで読んだ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:47:42.63 ID:60NbKICa0
そんな低い番組に金を払ってスポンサーになる会社ってドンだけ糞なんだよ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:48:05.23 ID:HKuBRxew0
ネットも携帯もビデオ(放送開始の頃ね)もない時代の話されても。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:48:25.41 ID:S6wI/cE40
しかし詰まらないにも限度こえてるぜーい(^O^)(^O^)(^O^)

誰が作っても、これより面白くなるよなあ(-。-;)
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:50:28.55 ID:sYC38bST0
時代の分析がデタラメすぎ
当時と違って、娯楽はいっぱいあるんだが。。。。

この人よく給料もらえるな
俺なら、そんなナァナァ戦略提示しないし、
気にしないなんて発言しちゃったら、恥ずかしくて給料もらえないよ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:52:21.36 ID:nTIsUy0N0
全曜日、韓流タレントをキャスターにすればいいじゃない。
そうすればきっと視聴率爆上げ間違いなしなのに、どうしてそうしないのかな?
ウジテレビの調査によれば、韓流は超人気だそうじゃないww
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:52:36.94 ID:S6wI/cE40
山本さや姉をもっとだせ!!
まだ慣れてないけどな(^^)/
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:03.45 ID:Dg8uySGz0
見るのは一部ニートか専業主婦か老人なのに
エグザイルとか出す意味がわからない
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:10.15 ID:+tOaP+Ps0
視聴習慣って言い訳できるのは新しいchの時だけだろ?
いいともを習慣的に見てた層が浮いたわけだからさ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:26.71 ID:TbphR/7B0
>>1
要約すると

スポンサーは関係ありません

てことでいいの?
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:38.95 ID:S6wI/cE40
>>408
俺はニートじゃねえぜーい(^^)/
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:48.79 ID:ld7VLxG/O
嫌なら見るな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:55:46.64 ID:zk1ClzGG0
フジテテレビの芸人を出せば視聴率が稼げる神話は、いつまで続けるつもりか。
視聴者は辟易している。
テレ東京は、企画力があり、小さな範囲で話題を見つける。
それに比べフジは金かけて下らない番組を作り続ける、もう廃業してくれ。
テレビが面白くなくなったのもフジから。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:56:00.24 ID:Dzky5fUwO
半年かけて立て直すより、半年で打ち切った方が良いだろ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:56:05.57 ID:A33vdEPs0
半年なんて、あっという間ですよ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:00:13.52 ID:mLUtGRDt0
あれだ ながのみさとをかえなければよかった。と
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:01:59.35 ID:SsdO/wQU0
とくめいがかりの〜か〜め〜や〜ま〜〜
ってのは皮肉の当てこすりだったんだろうか?
418ながのみさとおた@転載禁止:2014/04/26(土) 22:02:40.47 ID:mLUtGRDt0
と めざましてれびをみて いつもかなしくおもう。

もっとテレビ局は美人を大切に。
とおもう。


学力よりも美しさをもっとたっとべばいいのにね。

もっとアンケートとかとって いろいろ決めるといいのにね。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:03:28.30 ID:HKuBRxew0
さすが、「踊る大捜査線」をダメにしてしまっただけのことはあるな。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:04:55.57 ID:2bQ/p/id0
TVなんかいいともだろうが垂れ流しするだけで
誰も真剣に内容見てないんだから
視聴率とかどうでもよくね?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:06:45.10 ID:KqpIUxsx0
フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号を授与される

http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2013/06/2b89413d61430ace07de56e5d8393e6b.jpg



「フジテレビ、韓国ひいき」の実態 まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=WIPllXNvuIE

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc
422名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 22:07:00.19 ID:x+a0ixqZ0
フジの昼枠が二桁とか半年かかるどころか未来永劫ねーわw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:11:47.59 ID:TbphR/7B0
>>420
でも、だとすると誰が金払うんだ?
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:16:14.38 ID:mLUtGRDt0
踊るは映画作って 続編作って
よかったじゃないか。

踊るが終わってしまうと これから困るというか

織田裕二クラスの人材を 育てないと
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:33:57.81 ID:P8elmpm30
>>スレタイ
語尾に「ニダ」を付け忘れ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:43:27.57 ID:bTH/6I/P0
半年がリミットって宣言かな
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:45:47.68 ID:0HhmJrA00
亀山はバイキングの視聴率気にするより自社の行く末を心配しろよ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:48:00.46 ID:9PefcAkW0
日枝の子飼いの亀山か

同じ亀なら、亀渕の方がまだマシ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:50:09.16 ID:RIt0Ua9e0
笑っていいともの場合は後の主な視聴者となる女性が
タモリに慣れるまでに半年かかったということでしょ?

開始当初もサブカル好きにはそれなりに人気あったし。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:04:23.86 ID:xdE5IhI20
見てないけど相変わらず朝鮮ネタで盛り上げようとしてんのか?
俺の知る範囲ではAKBからチョン姉、川栄ねじ込まれた時点でお察しなんだが
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:05:27.87 ID:nYl0tPQx0
昼にポンキッキやりゃ視聴率首位余裕だろ。

フジはバカだな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:10:59.42 ID:TM3bkfX60
週1番組でなく帯番組で撃沈ということに責任を感じないのか
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:17:27.28 ID:bGbdo7eI0
もう放送自体を止める決断をするべきでは?
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:20:11.08 ID:Sz9a2hPz0
テレビが最大の娯楽だった時代と比べるとかもうこいつも駄目だな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:20:13.77 ID:QJ7ovMhi0
カジノ法案が先送りか廃案になったら、いよいよフジはピンチだな。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:20:27.52 ID:qCoyXxL60
>>410
こういう事が言えるという事は、スポンサーとは話はついてるんだろうね。
うん%以下は視聴率分だけ、とか。
スポンサーも限りのある枠は押さえておきたいだろうし、不買運動おこされる様な事しなければ残るだろ。

まぁ、気にしないとか言ってるけど、系列のニッポン放送(ラジオ)で「キキマス!」の掛け声(いいともパクリ)とか
ビッグダディ露出とか何気に必死だよw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:26:01.34 ID:njB2dlJ/0
空き枠1時間あるならノイタミナお昼にもってきてよ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:27:19.68 ID:i5u8r3In0
見捨てたのか
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:27:26.09 ID:tnOZI3KO0
カジノ肯定派だけど、フジのおかげでカジノ法案には反対だよ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:29:16.56 ID:7883Mx9K0
気にしないと言いつつ怒鳴りまくってたりして。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:30:32.02 ID:0iSjYGdF0
おれでもできそうだな ウジの社長
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:32:56.08 ID:nYl0tPQx0
バイキングの司会をタモリにすればいいじゃん。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:34:07.14 ID:WonG3faS0
ケンチャナヨ精神が発動しちまったのか
その結果は推して知るべし
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:34:20.89 ID:+HfxagyP0
>>442
恵にすればもっといいんじゃないか
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:47:40.86 ID:94AmwW8V0
徹子→花子→スタジオパーク→ミヤネ
徹子→ローオーダー→ヒルナン→ミヤネ
このどっちがオイラの昼休み
12時スタートダッシュの時点でフジは負けている
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:53:31.14 ID:lk6WVOJn0
テレ東の様に特定の視聴者を狙った趣味性の高い番組なら低視聴率でもスポンサーが付く
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:54:07.61 ID:gw+RhWf20
リメイク社長
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:58:43.06 ID:UTF+3H970
>「一喜一憂しないようにしています」とコメントした。
そら憂だけだもんな

なんか最低視聴率への朝鮮でもしてるのかとおもた
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:04:00.74 ID:BYOsIqu50
時が経てばどうにかなると思ってる所におごりを感じるな
資本的にチョン推しやめることも出来ないだろうしもうブランド復活は無い
もはやテレ東以下
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:10:04.26 ID:oYla5oIX0
時代を先取りしてるとは思えないが
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:16:22.66 ID:PCcUxo940
半年で二桁になるわけない。
1年やってだめなら諦めろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:19:43.54 ID:C1YnZXrF0
こんなフジも昭和時代はアニメ、バライティーとヒットしまくりだった。
変われば変わるもんだ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:43:21.09 ID:n1DpEfiq0
いいともが特殊
大抵の番組は数字が取れなければ半年で打ち切り
どんな番組でも半年で根付くというならオダギリジョーのドラマも2クールやってみろってんだ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:11:49.97 ID:keTGj+mB0
いいとも初期の時代と今だと状況が全く違うだろ。
フジは嫌われている上に今はこういう時代に突入してるぞ。

【メディア】40代・50代がテレビ離れ開始か? 10代・20代はSNS時間倍増、メールを逆転 [2014/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397736426/
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:28:08.48 ID:IlikEk9U0
ザックジャップwwwww

日本の良心のはずのテレビ東京が「ザックジャップ」と発言!
テレビ東京デモ待ったなし!
http://www.youtube.com/watch?v=p1rng9MAHWs
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:02:33.89 ID:dWUPAQLf0
フジは潜水艦
莫大な金をかけて何処まで潜れるか挑戦してる
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:03:44.32 ID:hlYlQ95VO
裏番組が強すぎる
昼は食事しながら見るんだよ
爺婆のパーセンテージが高いしまったりしたもんがよろし
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:35:42.08 ID:KA8+AGam0
>>136
バイキングの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:53:14.34 ID:+7GYZ7KLO
急上昇ワード
バイキング低迷で打ち切りが出るのも時間の問題だな
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:00:12.72 ID:HxaLLjDn0
>>459
バイキング打ち切りが
検索ワード1位だったら
放送しないんじゃないか?

まあフジなら逆手に取って
面白がって放送するだろうが
あまり受けずに寒い空気になりそう(T_T)
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:06:51.47 ID:K3Fmi6C+O
テレビ業界なんて下火なんだからさっさと見切って次の業界飛び込んだら?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:12:49.66 ID:Va+zOzMN0
朝鮮芸能人だけ集めて、ひたすら日本をディスる番組を作れば良いw
フジテレビは得意だろ?
2ch住民が見てくれるぞww
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:28:13.22 ID:qxJNuOdw0
アニメアワーにでもしたらどうだ?
ゲゲゲの鬼太郎とサザエさんの再放送とか
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:28:42.78 ID:MZmdhqKb0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:31:14.70 ID:oj+4R3WiO
一方ヒルナンデスは…どうだったんだ?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:43:33.14 ID:wsWJP1hG0
37ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:47:49.42 ID:MCqlYCEb0
いっぷくはだめかもしれんね
あさチャンもな

まだひるおびと日曜AMが生きてるのでまだだと思うが
日テレ朝2強、フジ1弱TBSテレ東で2番外地体制になっちゃうのか
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:49:14.62 ID:Rjs7HLH50
じゃあ半年して一桁だったら辞めるのか?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:58:35.85 ID:V7d8GIPL0
>〜でしょうか?情報求むっ!!!!

この荒らし、フジテレビ叩きスレには必ずわいてくるなW

朝鮮人かwwwww
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:09:16.01 ID:Qh9hqx3g0
まあ年末には影も形もないだろうけどな
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:24:38.68 ID:n1DpEfiq0
吉本なんてこれでもフジから仕事もらってくるんだもんな
どこのテレビ局・事務所よりも強い資本関係にあるんだっけ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:27:41.07 ID:/D6nN3tl0
>>465
ヒルナンデスもバイキングの視聴者を取り込めるかと思ったら、ダメらしいw

テレ朝も徹子の部屋を12時台にしてワイスク難民が生まれて失敗。

いいとも難民とワイスク難民を取り込んだひるおびがウハウハらしい。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:40:09.33 ID:CRwxsNtF0
>>471
東京のテレビ局が金を出し合って
作ったんだろ、吉本は
だから吉本所属は東京のテレビ局の
タレントなんだろ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:47:46.73 ID:sqErkO4Q0
昼間の視聴者層なんざババアが主体なんだから
イケメンでメロドラマでもやった方が視聴率取れるんじゃね?
今まで見たいなドロドロ昼メロはもうはやんないよ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:44:56.69 ID:yEnV8yfJ0
嫌だから見ません
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:46:54.84 ID:qxJNuOdw0
>>474
韓流ドラマをやれってこってすか?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:47:01.95 ID:5wENPaby0
犬HKに対抗してお昼のガチニュース(40分間)にした方が視聴率絶対取れるよ
フジのバラエティなんか需要ないし
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:48:24.96 ID:D7+gU35P0
>>436
>ビッグダディ露出とか何気に必死だよw
逆効果じゃん
うちは女子共がキモくて目が腐るっていうんで火曜日はひるおびになったよ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:50:00.64 ID:/D6nN3tl0
>>477
フジの報道も需要ないぞw
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:55:30.57 ID:dBLaHJsz0
笑っていいとも!増刊号を再放送した方が視聴率
良さそう…。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:57:54.25 ID:KA8+AGam0
>>469
日本人だっ!!!!
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:01:56.99 ID:rcOqr4XAO
フジテレビならば出来たかもしれないけど
ウジテレビには無理
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:07:11.48 ID:6Azklkkp0
笑っていいともに共立照明の同姓同名のエンディングクレジットがあって
珍しい名前なのにびっくりした。それを知らせてくれてた社内の女性も
今考えると怪しいひとだったな。まぁ、頑張ってください。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:21:28.84 ID:6Azklkkp0
あと、10chのミュージックステーションにも同姓同名のエンディングクレジットが流れたようだね。
滅多にない名前だから、親族に電話をかけて調べてもらったけど、なかったな。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:24:52.53 ID:krahUgTc0
スポンサーもフジテレビの考えに同調して最初は超低視聴率でもいいと思っているのか
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 10:49:50.39 ID:K8NgvWYf0
フジテレビの正式名称は「ファシストジャパンテレビ」
岸信介が日本人を愚民化するために低俗な番組を放送して洗脳するために作った。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:45:38.40 ID:KA8+AGam0
>>140
バイキングの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:52:46.39 ID:qTunHcqIO
昔のような視聴率が得られないなんて当たり前なのにな
どこの業界も時代の大きな流れになんとか合わせながらやろうとしてるトコなんだから
かつてのような視聴率は得られなくとも生きてくためにはどうするのかってトコを冷静に考えてやってかないと
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:55:35.17 ID:l6veqKuX0
随分と甘ちょろい考えの社長さんだなおい。
さて半年後にどうなっているか楽しみだ。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:22:30.28 ID:MCqlYCEb0
そもそも12時台にテレビつける習慣減ったよな
かつては4と8で二けただったし
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:07:28.75 ID:A58vDTgI0
半年後にはフジテレビがないんじゃねえの?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:10:57.62 ID:sDpOrAoC0
フジテレビは朝鮮放送に買収されてソウルに移転します
さよならフジ、やっと大好きな朝鮮人になれるね
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:15:10.40 ID:AEEOVc6N0
いいともって半年で定着したのかスゲーな、あの頃のタモリはお昼の顔とは言えなかっただろ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:40:50.60 ID:zYM3o1/g0
月曜の地引網生中継で対馬海流に乗って流れてきた学生の○○でも揚がってきたら
きっと2ケタ行くよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:25:35.33 ID:/D6nN3tl0
>>490
12時台というより、すべての時間で、じゃね。

とはいえ、前番組で平均6,1%だったなら、5%ぐらいはほしいはず。
このまま3%台や、2%台に落ちたら進退問題じゃね。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:56:10.68 ID:MCqlYCEb0
>>495
そら全体的にそうだけども
昼休みに職場などでテレビつける習慣ね
10年前はとりあえずいいともつけとく、NHKつけとくの2つが大半だった


今なんか効率の向上として休憩とる時間も分散化、節電もうるさいから
特にこの時間帯の視聴率は減ってるね
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:45:20.50 ID:H2jmmZNj0
>>6
最初は良いじゃないか。
だんだん落ちてるってことはキチンと視聴者が見た上で
見る必要が無いと的確な判断をしているという証拠。
悲観する必要は無い。
嫌だから見なかっただけで、視聴者が悪いわけじゃない。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:29.27 ID:KA8+AGam0
>>490
最近はラジオ習慣増えているのでしょうか?情報求むっ!!!!
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:12:11.25 ID:Z2aq47CkO
>>179
バイキングのコマーシャル枠はADKが買いきりしたらしい。
フジから売り込まれた?悲惨なのはADKだなぁ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:30:15.27 ID:N89nVbBZ0
確かに昼ナンデスも最初は酷評されてたもんな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:52:59.42 ID:Sgh+nkeb0
だからといって社長が一喜一憂しないってのも違うだろって話だけどな。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:57:59.36 ID:MCqlYCEb0
帯は半年の結果は無視が基本
TBSの2番組は論外だが、バイキングと徹子の異動はもう少し指をくわえてみて
12月までの数字を結論に出して来春動かすかどうかだな
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:13:09.53 ID:/D6nN3tl0
>>502
12月まで待ったら、春に間に合わないです。。。。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:34.91 ID:4KmM8uUw0
NHKが今流しているレベルのドキュメンタリーを

たまにフジテレビも作ってながすといいのだろうね。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:36:51.33 ID:BSU+s2eV0
社長の感覚がずれてる
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:48:37.28 ID:uvQ88x6X0
>>1
さすがにバイキングは2桁無理だろ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:51:00.51 ID:2bow7ged0
情報おばさん久々に見たわ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:51:56.35 ID:uvQ88x6X0
>>49
ソニーが半年でiPodを抜かすって発言したの思い出した
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:13:22.67 ID:QnUMakwW0
フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号を授与される

http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2013/06/2b89413d61430ace07de56e5d8393e6b.jpg



「フジテレビ、韓国ひいき」の実態 まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=WIPllXNvuIE

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:15:22.09 ID:H2jmmZNj0
>>477
全編市況ニュースの方がまだ視聴率取れる。
糞バラエティなんて今どき小学生でも見ない。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:33:26.23 ID:N6tbovpf0
明日の地引網中継は鹿児島から。
天気予報は雨。
楽しみでたまらない。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:54:44.96 ID:jobPfkYc0
社長か気にしなくても
スポンサーは視聴率悪けりゃそのまま商品の売れ行きにダイレクトに
跳ね返ってくるんだからそんな呑気な事も言ってられんでしょ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:56:49.92 ID:MZmdhqKb0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:03:24.07 ID:fH/jsExf0
【話題】 フジテレビ関係者 「つい先日、TBSにも抜かれ、全日の週間視聴率で4位に転落した。実に30年ぶりだ。どうしたらいいのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360715953/l50
フジテレビが視聴率4位に転落、テレビ業界が騒然 「いくらなんでもここまで落ちるとは」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378629049/l50
【話題】 テレビ東京にまで負けたことでスポンサーはカンカン・・・フジテレビが金曜ドラマから撤退の崖っぷち!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391574985/l50
【テレビ/視聴率】フジテレビが大みそかに放送された番組で苦戦、瞬間視聴率で0%台を記録★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389151623/l50
【話題】フジテレビの危機・・・かつては7年間も年間視聴率3冠の座に君臨していた輝かしき民放局が、なぜ一気に凋落してしまったのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338018985/l50
【話題】 TBSに抜かれ民放4位に転落したフジテレビ社員 「企画一つ通すのに各所に稟議書回す役所体質に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379229215/
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:05:40.52 ID:snU30KGG0
倒産まで頑張って
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:37:59.46 ID:VM13racK0
この番組のせいでごきげんようが風評被害受けてるな
いただきます時代も含めると30年近い長寿番組なのに
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:59:21.49 ID:S0OQ79lz0
ひるおびも最初は2パーセントとかだったよな。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:29:14.05 ID:ceI8qHM10
金出さんお前らより、金出す客のほうが重要だからな
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:02:10.48 ID:B4PF/6lR0
>>516
風評の使い方が全く違ってるw
この場合は実害だな。
前番組がこけ続きなため影響をもろに受けてる。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:09:49.96 ID:l7TT4paS0
ゆくゆくは頭角を表した奴だけ残して週代わりをやめればいいと思う
特に昼のおぎやはぎとか無駄だろ
あいつらは夜の人間だわ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:38:07.89 ID:ieL/Jln9O
月9も同じ事言えよ馬鹿
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:45:39.39 ID:sIJMUDghO
月曜日だけ面白い
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:49:18.71 ID:a2F4K9mf0
糞芸人が下らない事して下らない番組、昼の慌ただしい時間帯に見たくもない
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:50:59.89 ID:IYmrFquq0
フジって楽な仕事してんな
大金をつぎ込んで番組が低視聴率だしてもトップが問題無しと
かばってくれるんだから
金を出してるスポンサー企業はたまったもんじゃないがな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:54:05.38 ID:NTciKt1k0
最近のフジでしり上がりに数字上げていった番組なんてあるのかよ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:57:43.71 ID:86fyGJd50
亀山もいい加減アホだな
また昭和の選択肢がない時代を引き合いに出してる
この時間必要なのは芸人じゃなく一芸に秀でた人間
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 06:59:22.45 ID:uPJAwa/k0
他所と食い合っているんでもう無理だろ
もう戻っては来ないよ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:17:07.73 ID:hwCGrCno0
月〜金で「花王名人劇場」の再放送マダー?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:21:58.65 ID:oU2dY66V0
こんな馬鹿なこと言うやつの番組に
いまだに高い金払うスポンサーが居るのに驚き
長期契約でもしてしまったんかね
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:23:58.23 ID:qh+ywzBs0
あのデモの時もそうやって現実逃避したから現状があるのにね
半年後が楽しみだよ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:25:38.62 ID:c6urzIZe0
昔と違ってテレビ自体見ない人が増えてんだけどw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:29:54.26 ID:94DvrFhQ0
>>31
番組単体で収支が黒字になっても数字が落ちたら局全体のCM単価が下がって収入が減る
数字が取れるなら制作費がかかってもやった方が結果的に儲かる

数 字 が 取 れ る な ら な w
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:48:09.85 ID:D/Xue2Kt0
まぁ仕方ないだろ。あんなオバケ番組の後で直ぐに同等の視聴率取れるわけ無いのはスポンサー含め承知の上だろ。
でも半年か一年で何らかの結果出せないと駄目なのは間違い無いだろな。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:53:02.50 ID:3jRlEKXT0
>>530
番組を嫌がる視聴者、デモする視聴者の方が悪いという考えから脱却しないとどうにもならんね
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 16:42:03.18 ID:gw5VBhoZ0
バカ笑いしてる場合ですよ!
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:20:23.27 ID:NxX0W9je0
バイキングを半年続けて視聴率2桁などいくと思ってんのかなw
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:23:29.11 ID:LM15aND80
無反省で自滅するのがチョソの良いところ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:35:16.52 ID:zMmE1BAV0
30年以上も身を粉にして局のために働いた恩人をクビにしてまでやりたかったことがコレですか、踊る一発屋の亀山さん
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:36:05.18 ID:2/hgicLv0
とりあえずビッグダディは辞めさせた方が・・・
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:37:35.19 ID:hr/CTvb30
ビッグダディってすでに嫌われ者の部類に入ってるだろ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:40:31.48 ID:gotUArlw0
たぶん今のままだと難しいだろ
笑っていいともの場合は新しい試みがあったろうけど
バイキングは斬新さもないし、タレントも微妙でどうにもならん
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:52:46.56 ID:3jRlEKXT0
視聴率が自然と2桁に届くようになるという思考がとてもテレビ局の社長とは思えない
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 22:08:03.43 ID:+7tpm3uui
スポンサーにこんなセリフ聞かせちゃっていいの
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 22:09:12.91 ID:wcpZbc6Q0
いいともの視聴率が上がったのは当然タモリの努力の成果でもあったわけだろ?
この無能バカは功労者をクビにするだけじゃ飽き足らずに愚弄まですんのかよ
フジ社長に相応しい、マジ最低のクソ野郎
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:28:25.51 ID:TaLXKVPy0
タモリであって鶴太郎じゃないわなw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:35:19.07 ID:Sv/ivGEt0
田森の代わりになる人間はいないからって複数にやらせたんだろうけど
他の昼帯のように総合司会は一人に任せた方がいいと思うんだよな
分散させたぶんだけイメージが浸透しづらくなってる

小木は週レギュラーで矢作だけを据えるか坂上どっちかに任せてみたらいいのに
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:47:05.83 ID:Azi4QECH0
一喜が無いんだが
548名無しさん@13周年@転載禁止
明日はじめて見るぜ