【社説】安倍首相側に立つオバマ大統領 米国は尖閣で連帯=集団的自衛権の行使支持も高評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@転載禁止
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-CN117_edp042_G_20140424120947.jpg
 尖閣諸島が中国に攻撃された場合、米国による防衛が日米安保条約で義務付けられているかどうか曖昧だった。
しかし、オバマ大統領が曖昧さを完全に払しょくしたことは満点が上げられよう。
「我々の日本の安全保障に対する関与は絶対的なものであり、日米安保条約第5条は、尖閣諸島を含む日本の施政下にあるすべての領土
に適用される」。大統領は24日、安倍晋三首相との共同記者会見で明言した。

 これは、中国が昨年11月に尖閣諸島上空に防空識別圏を設定したことに対し、米国が弱く一貫性のない対応をしたことに伴う
ダメージを回復するのに役立つ。尖閣諸島をめぐる中国の好戦的なレトリックや瀬戸際外交は、中国が米国との戦争の可能性を
深刻に受け止めていないことを示している。おそらく今後それはなくなるだろう。

 今月初めには米軍も、武力を行使するのは可能であることを明らかにした。 在日米海兵隊司令官のジョン・ウィスラー中将は、
中国軍が尖閣諸島を占領したとしても、在日米海兵隊は直ちに奪還できるとの自信を示した。同中将の発言は個人的なものでなかったのは
明らかだ。チャック・ヘーゲル国防長官は同じ週に北京で、多少ニュアンスに違いはあったが同じく強い調子で警告を発した。
中国外務省や同省スポークスマンは怒り心頭となった。

 これまでのところそれほど注目されていないのは、オバマ氏が今週、読売新聞に示した以下のコメントである。
「私は、集団的自衛権の行使に関する現在の制限を見直すことなどで、安倍晋三首相が日本の自衛隊の強化と米軍との連携を深める努力を
払っていることを称賛する」。これは、安倍氏が憲法の解釈を変更し、自衛隊が同盟国を防衛するのを認めようとしていることを、
米国が支持すると言質を与えたものだ。憲法解釈の変更は、安倍政権の連立パートナーを含め国内の平和主義者から反対論を呼び起こし
ている。
2に続く
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304334104579522571943712510.html
2Whale Osugi ★@転載禁止:2014/04/25(金) 16:15:28.73 ID:???0
 オバマ氏のコメントは、米国は日本の軍国主義の復活の兆候を不安視しているとの中国の国営メディアの希望的観測を退けるものとも
なった。北京の見方では、安倍氏は第2次大戦に旧日本軍に苦しめられたアジアの近隣諸国に警戒感を与えている。

 中国の指導者らは、同国共産党がまくしたてている反日の宣伝が同党の支配を正当化すると信じているのかもしれない。
だが、オバマ氏が安倍氏と肩を組んで対峙するというイメージにより、彼らは海外では反日宣伝は受けないことを納得させられるだろう。

米国などは、戦後日本がアジアの平和と繁栄に貢献してきたことを認識している。日本は、民主主義国同士が新たな独裁体制の台頭を
阻止するための同盟を構築できる普通の国になることで、さらなる貢献を果たすことができる。

 安倍氏や他の日本の政治家が、戦犯が他の戦死者とともに祭られている靖国神社を参拝することで友好国になりたいと思っている国を
遠ざけてしまっているのは確かだ。(略)だが、20世紀最悪の大量殺りくが行われた天安門に毛沢東の肖像画を掲げ続けている人々は、
もっと慎重になってもよさそうなものだ。

中国政府のスポークスマンは今週、日米同盟を冷戦の遺物と表現した。数年前であれば、沖縄の米軍基地の移転が困難を示したように
その指摘は的を射ていたかもしれない、しかし、近隣諸国が中国の皇帝を称えたような時代に戻るよう同国が望んでいることで
再び日米同盟が前面に出てきた。大統領の訪日はだいたいが象徴的になるが、オバマ氏の今回の訪日は、民主国家の同盟国の連帯
という必要なメッセージを送るものとなった。
Copyright c 2013 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:19:21.58 ID:BADZ2nlC0
最近中国に降ったWSJがどうした?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:19:39.26 ID:MS9KeWSB0
 
『ネトウヨ』とは、
~~~~~~~~~~~~~~~

ネットを中心とした偏狭なナショナリズムに支配された小物の群れ、幼稚な排外主義者。韓国のことが気になって仕方がないエセ愛国者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・イナゴのように群れをなして自分達の気に入らないものに嫌がらせをする。

・常に「韓国」を意識している。病的に固執している。

・差別的、排外的な発言を繰り返す。

・愛国を盾に気に入らない相手を叩く。日の丸、君が代などは相手を叩くための道具でしかない。

・少しでも異論を唱えるメディアがあれば、「マスゴミ死ね」などと徹底的に叩く。

・妄言を繰り返し、常に自分に都合のいいように考える。

・自分たちを愛国者だと思っている。実際は日本企業、地域、日本人を攻撃しているエセ愛国者。

・大半のネトウヨは人(日本人含む)が事件・事故などで亡くなると、亡くなった人をあざけり笑い、誹謗中傷する。
 また、仲間のネトウヨたちはそのようなネトウヨと馴れ合うことに全く違和感を持たない。(類は友を呼ぶ)
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:19:56.12 ID:I9EunEKv0
サヨク発狂スレ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:21:36.52 ID:yBB4L6mR0
FTが中国に不利だと見て共同声明記事さっさと隠したのにはワロタわ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:21:48.71 ID:aP4Jefi00
WSJの記事なのか?しかも社説とか・・・

どうしたWSJ 風邪でもひいたか。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:22:42.17 ID:n0V1jxv40
ここの記事は、前から素晴らしい内容だぜ!
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:22:46.37 ID:u45Yu2fZ0
>>3
もっと金を寄こせってことだろw
10アニ‐@転載禁止:2014/04/25(金) 16:24:53.46 ID:v63ivlMT0
考えてみれば単純な話
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:11.74 ID:tlZmKdz70
日米同盟強化は中国共産帝国主義に対抗する有効手段である。日本も集団的行使は独立国として当然の権利である。
政府自民党は憲法解釈の是正、憲法改正を急ぐべきである。。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:31.48 ID:PAEw3jxn0
     ∧∧
    ;/ 支\: グギギギギギィィィィィ.......
    :(;l|l;`ハ´);
    ;(6    9:
   :ム__)__);
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:51.69 ID:/FsodtOw0
中国は知っていてちょっかい出してきたんじゃないのか?
何か発狂してたよな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:28:06.78 ID:Z+nEGEyQO
ネトサヨ悔しがりすぎだろ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:29:34.93 ID:fS8MelHx0
「20世紀最悪の大量殺りくが行われた天安門に毛沢東の肖像画を掲げ続けている人々」

こんな表現、アメリカのマスコミじゃこの間まで、ごく当たり前だったのにね
今ではすごく新鮮に見えてしまうw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:30:23.03 ID:SV9lRiaE0
戦争も辞さないってのは虚勢のハッタリだったわけだ。

さぁ 、フィリピン東シナ海の岩礁占拠と南シナ海 岩礁 への

中国の不法占拠と軍事施設の建設による実効支配を攻めようか!

経済力を背景に他国の経済水域に領海侵犯したあげくに侵攻して
国際社会から許されると思っているのか?世界は中国のものではない。
17p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/04/25(金) 16:31:00.77 ID:dE+gu0rt0
お前ら、これどうすんの? >>4,5ネトウヨ、サヨクの定義ってチョンシナの工作員であり
日本にとってこのような致命的問題から遠ざけ、攪乱する存在だよね
これでもし、これがまかり通って移民が発生したら、お前らネトウヨブサヨ移民ともども必ず始末するから

今年の5月17日から効力発生

日中韓投資協定の効力発生のための通告(平成26年4月18日・外務省HPより)


投資の促進,円滑化及び保護に関する日本国政府,大韓民国政府及び中華人民共和国政府の間の協定



<解説>
日中韓投資協定(その9) 第八条 人員の入国(国籍条項・生活保護等)


第八条
人員の入国

各締約国は、自国の関係法令に従い、投資財産に関連する事業活動を行うことを目的として自国の領域に入国し、
及び滞在する希望を有する他の締約国の自然人の入国、滞在及び居住に関する手続を円滑化するよう可能な限り努める。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:32:15.12 ID:FfDvPszd0
レンホー「哀号ォォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオ」
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:32:29.00 ID:XOHCEGHF0
HAYASHI 君は一時解雇かw WSJw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:33:45.00 ID:SV9lRiaE0
中国が今現在、日々、行なっている

ウイグル自治区の弾圧と人権蹂躙。

チベットへの侵攻。隣国である国への

宗教弾圧と民族弾圧は決して許されるものではない!
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:36:02.40 ID:oI0/vWfu0
「戦後、一貫してチベットやウイグルなど近隣諸国を侵略してきた中国」ぐらい書いてもよさそうなもんだ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:36:05.32 ID:kYkQGaww0
毛沢東のくだり面白いw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:37:03.90 ID:XOHCEGHF0
>>18

あ べ し ね
くたばっちまえ アーベ

なんか男の勲章ともとらえられるような断末魔であ〜るw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:27.92 ID:QhWoGhts0
>>1
>だが、20世紀最悪の大量殺りくが行われた天安門に毛沢東の肖像画を掲げ続けている人々は、
>もっと慎重になってもよさそうなものだ。

こういうことを嫌と言うほど言ってやることが重要なのよ。
自分たちは正義・潔白と思っているから後ろめたさもなく攻撃してくる。
ブーメランとして返ってくると痛い目に合うから慎重になる。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:38:36.99 ID:inhKBd4m0
WSJはNYTよりも、だいぶマシだな。

NYTはひどいからな。まさにアメリカ版朝日新聞www
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:44:28.11 ID:SV9lRiaE0
アジア地域全域における 侵略独裁国家である中国と
日本で盗まれた仏像を国宝に指定して返却要請に応じない盗難国家の韓国

また、双方ともに日本が気に入らないからといって不当な裁判を次々に
受理、起訴して国外退去を妨げ、解決をエサに多額の賠償金を掠め取る。

こんな法を尊ばない二国と経済関係を続けるメリットはあるのかね?
人件費や製造コストを企業努力により下げても、賠償金支払い命令で赤字。
企業誘致詐欺、技術や財産の盗用ともいってよい現状を国際社会はどう見るのか?
経済パートナーには為り得ない国賊行為ではないだろうか。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:44:38.50 ID:QhWoGhts0
中国共産党を徹底的に叩けばいいんだよ。
そうすれば中国人民を敵にするどころか拍手喝采を受ける。
バツが悪くなって中共も口を慎むようになる。

中国共産党の連中は善なのか?

否。悪である。

反省しているのか?

否。まったくの無反省である。チベット大虐殺の反省を促すなり人権侵害を糾弾するなり
日本は何もやっていないから舐められる。欧米は過去に内政干渉攻撃しまくってきた。騒げばお前のことも騒ぐという態勢ができている。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:47:36.29 ID:F7oG7JZj0
ネトウヨ右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:48:03.05 ID:hRIorKri0
だからあんな小さな島ごときでやめとけって習ちゃんに言っておいたのに。
アメリカのヒッカケ問題初級編くらいで引っ掛かってるんじゃーないよ。
アメリカの戦後東亜細亜外交の基本は「仲良くケンカしな」一択なんだから。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:49:36.87 ID:cp+UGb8U0
風向きが一気に変わったなw
青山さん情報だとキャロラインがオバマを説得したとのことだが、
さてはて…
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:55:27.36 ID:BVi4S1WW0
YUKA HAYASHIはどうした!
何をしている!
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:56:11.31 ID:5u95ijLv0
ってかシナって何がしたいの?

世界征服キリッ! とか考えてるの?w
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:58:35.69 ID:QhWoGhts0
なぜ日本は一方的に殴られ続けるのか?

受け身一辺倒だからだよ。
日本から攻撃することがほとんどない。
弁明に終始している。

これでは相手は糾弾の手を緩めないよ。
相手も痛いところを突かれたり損する時だけ手を緩める。
よって、相手の痛いところを突くか、合法的制裁をして相手に損をさせないとダメなんだよ。
「大人」とか「紳士」の対応とか言ってるから相手は好き放題できるのだ。
まったく反撃がないから恐くないんだよね。特に韓国に対してはゲンコツを与えてダマらせるべきだった。
口を開くごとにゲンコツの繰り返し。そうやって学習していくんだよ。
日本外交は韓国がゴネるごとにアメを与えてきた。馬鹿な外交だよ、本当に。
泣く子はアメを1つ多くもらえるという韓国の諺どおりになってしまってたからな。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:51.88 ID:Voj4pPMl0
中共政府、何らかの示威行動をするだろうなあ
尖閣あたりでちょいと暴れるとか、日本企業をいじめるとか
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:16:12.90 ID:Ryp9sPBC0
>>1-2
以前から疑問だった、
アメリカは正直尖閣や安倍首相の歴史観等について
本音ではどう思っているのか?という疑問に答える社説だ。
社説を見る限り、彼らは何よりも中国を脅威を捉えており、
それに対抗する為なら相当程度のことは許容するようだ。
安倍首相の歴史観というとどうしてもアメリカにとり
同じ同盟国である韓国が絡むから分かりにくかったけど
あえて日中関係に限定した今回のこの社説のおかげではっきりした。
これで尖閣に守備隊位常駐させても
アメリカは民主主義国の同盟国を見捨てることは
国民世論上不可能と思われるから日本は相当強気で行けるな。
核戦争までいけるかどうかは不明だけどねw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:16:56.18 ID:9CC4tPdk0
 
【竹島問題】韓国政府「独島、韓米防衛条約の適用対象」★2 [04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398375472/
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:33:21.72 ID:QhWoGhts0
それと、「中国」を攻撃することは得策ではない。
そうなると相手も一枚岩となって対抗・徹底抗戦してくる。
分断させるのが正しい手法。

「中国人民は中共の被害者」

そういうロジックで中共を叩きまくるのがセオリーである。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:53.06 ID:SkbRazHn0
>>37
ふざけるな
チャンコロ連中による野蛮な行為を忘れない
政府や軍だけじゃない、チャンコロの人民も悪だ
野蛮人が束になろうと怖くはない
中国包囲網を強固なものにし、日本の力ならばかならず侵略者を打ち倒せる
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:40:45.78 ID:1Ku4xoMq0
>>29
”あんな小さな島”じゃないんだよ
中国は台湾を盗るためにもどうしても尖閣は必要なの

潜水艦が太平洋側に出れる場所はあの辺しかないの
台湾有事のとき米空母打撃群を迎え撃つには太平洋側に出る必要があるの

前回の台湾危機の時、米艦隊にウロチョロされて中国は引き下がったの
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:02.95 ID:SkbRazHn0
チャンコロの人民が被害者だと?
ありえない
とんでもない話で、奴らは圧倒的に加害者、犯罪者だ
靖国神社を攻撃し、アジアカップでは理不尽な反日ブーイングを行い、
何かあれば日系企業でテロ活動を行う
あいつらのどこが「被害者」なんだ??
待ったふざけるのも体外にしろといいたい
奴らの邪な侵略の野望の根源は政府や軍ではなく、シナという国に宿っていると考える
これを除去しない限りアジアに平和はない
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:28.86 ID:NhlcdpKW0
>>4
このコピペ最近よく貼ってるけど何人なんだろう?(´・ω・`)
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:38.33 ID:I9EunEKv0
>>39
今現在合法的に台湾取りに来てるじゃん
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:50.71 ID:1Ku4xoMq0
>>42
>合法的に

これを詳しく
できればその法律も一緒に
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:56.71 ID:Ryp9sPBC0
>>38
今回のオバマ大統領の発言や日米共同声明で
尖閣が安保条約の適用範囲であることを明言した意味は重い。
事実上、アメリカは民主主義の大義の下に日本に
尖閣問題で白紙委任状を渡してくれたようなものだ。
仮に安倍首相がオバマ大統領が「成果ない訪日」を
自国内で批判されることを恐れさせるために敢えてTPPで譲歩せず
今回の日米共同声明等を得たのならマジで大した首相だと思うよw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:41.60 ID:NhlcdpKW0
>>4
よく見ると読点がおかしいんだよねぇ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:04.49 ID:b5a8PeWiO
そもそも尖閣に領土問題はない立場なのに中国にうまいことやられたな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:34.58 ID:I9EunEKv0
>>43
揉めてたばかりじゃん
中国に飲み込まれると
結局通りそうなんだろ法案は?
サービス業なんちゃらだっけか?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:46.35 ID:1Ku4xoMq0
>>44
俺も今回は満点だと思う

TPPで譲歩するかと思ってたから
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:09.45 ID:hRIorKri0
>>39
現在の中国政府にとって大きいか小さいかは当方は話題にしてはおりません。
それに、よしんば大きければなおさら、「大きい」かのように取り扱うのも、
外交上賢明と言えるかどうか。。大きい扱いした段階で、中国政府は大失敗
ザンス。日本国民がまだ「それほど大きくはないかな?」って時期が長かった
のに、勝手に失敗したのは、現在の中共政府さんの勝手な失敗。
悠久で広大な中国さんは小さいものは小さいと扱っていれば良かったのでR。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:36.80 ID:OC2B2vf5O
これからも尖閣沖縄を狙って来るだろうよ。
日本の大人は左翼で馬鹿だから、在日工作員を使っての国内分断が効果的。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:52:24.66 ID:1Ku4xoMq0
>>47
貿易協定の話かい?
学生が立法院を占拠した

あのねえ、中国の侵略は昔から裏と表でやるの
軍事で威嚇しながら間諜を送ったり取り込んだり

軍事も使う、賄賂も使う、スパイも使う、工作も使う、宣伝も使う
全部使うもんなの
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:58:04.77 ID:eMcz9gPDO
>>44
日本人に『アメリカは日本を助ける』と思わせておくことがアメリカの国益。

『尖閣諸島の日本の施設権に日米安保が適用される』

この意味不明な日本語は中国との戦争に巻き込まれないように配慮しているアメリカの姿勢そのもの。
日本を助けるために中国と戦うなんてアメリカは一言も言ってない。

アメリカが尖閣諸島を守ることを確約する決意表明なら
こうならなければならない

『アメリカは日米安保に基づき尖閣諸島の侵略の脅威に対処する』
53〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/04/25(金) 18:01:59.47 ID:Y2NGiL+O0
皮肉なことに,経済交渉で何の成果も出せなかったオバマが
唯一プラスと主張できるのが今回の尖閣明言だけだという

日本の反日マスコミはしきりに中国との関係悪化が・・・と叫ぶが
シリアへの軍事介入失敗,クリミア・ウクライナ出の失態と弱腰・むのうひはんが
アメリカ国内ででるなかで,「軍事大国による侵略は許さない」という
やや当たり前のことを言ってのけることがやっとの成果

・国内での弱腰批判の払拭
・対露への強い姿勢をみせる
・南沙から尖閣までに渡るシーレーンでの中国けん制
・各種外交での日本との協力関係確認

そういう風に日本側がささやいてやっとこさご使命で出した「尖閣」明言が
訪日の唯一の成果だったんだよ。
キャサリンにはヒラリー支援を明言されるは,はじめから無理とわかってる日米合意はできないわ
これなかったオバマほんとに何しにきたのってことになるわな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:03:07.47 ID:fYzTa/yY0
タラップ駆け上がり芸だけは一流
世界の元首でこれができる人間は他にいない
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:05:12.45 ID:v/PAk+PF0
日本の側に立ったぞ⇒いや中立ですよと言わせる為の記事でしょ
河野談話見直さず、新談話発表せずとなった経緯と一緒
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:05:48.32 ID:eMcz9gPDO
>>53
救いようがない知障だな

『尖閣諸島の日本の施設権に日米安保が適用される』

アメリカが尖閣諸島を守ることを日本に確約するならこんな意味不明な日本語にならない。

中国との戦争に巻き込まれないようにアメリカは配慮しているから
こんな意味不明な日本語になる。

尖閣諸島の紛争に巻き込まれ、中国と戦争することはアメリカの国益にならないが、
日本人に『アメリカは尖閣諸島を守るために日本を助ける』と思わせておくことがアメリカの国益。


日本に尖閣諸島の防衛を確約するならこうなる

『アメリカは日米安保に基づき尖閣諸島の侵略の脅威に対処する』
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:37.09 ID:wxKVWnlq0
ホントにオバマさんの話題なさすぎ
日本のメディアまじで怖くなってきたわ(´・ω・`)
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:11.52 ID:Ryp9sPBC0
>>53
ホントにそうだと思うよ。
日本側にとり一方的に都合がいい
米大統領の訪日は未だかつてなかったんじゃないのかな?w
その挙句に政権bQから以下のようなこと
言われてりゃ世話ないけどね。

【TPP】「オバマ氏にまとめる力はない」 麻生副総理 [4/25] ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398405491/l50
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:10:04.37 ID:ATuR450o0
>>40
事実がどうかを問題にしてる訳じやないだろ
戦略の話だろ
分けろよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:50.52 ID:SKsyM0in0
総合的にまとめると
安倍の大負けって事でおk??
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:33.17 ID:eMcz9gPDO
>>60
TPPの秘密交渉で安部がどれだけ売国しているかだな。

『尖閣諸島の日本の施設権に日米安保が適用される』

なんの確約もない欺瞞に満ちた発言を引き出すために
どれだけの売国がされたのか…
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:52.28 ID:ATuR450o0
>>58
麻生がオバマ下げるメリットってあるの?ただの失言?
あえて刺激する意味が分からない
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:18.98 ID:tsafT+sm0
とりあえず米の国益は日中の衝突を100%避ける事だからな
日米同盟強調でそれが避けられるなら多少マイナスでもやった方が将来的にはお得って感じなんだろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:37.45 ID:ucbDKLv90
産経かと思ったらまさかのWSJ???
内容は相変わらず中国様向けなようだが
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:23:33.85 ID:KtaewFJ70
どちらも妥協せずで、今回は引分けかな
尖閣明記の引き替えにTPP譲歩とか、下手打たなくてよかったよ
尖閣は実際にコトが起きたときに、どう動くかだから、明記しようがしまいが、なんの成果にもならん
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:16.50 ID:zGYBitk90
日本軍国主義だとか右傾化、安部はヒットラー、過去を反省しない日本
こんな中韓の必死の宣伝文句は世界の中ではたわ言、虚言だということだ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:20.22 ID:XdQJSWx80
>>61

涙をふけよ。
秘密交渉で負けたに違いない(涙目)って?
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:46.55 ID:+Si3Y59J0
朝日新聞は、海外で日本の将来を担う子供たちの尊厳を貶め、傷つけるための報道を繰り
返しています。ありもしない従軍慰安婦などをでっちあげて韓国をたきつけ、米国やオー
ストラリアで慰安婦像を建てて日本の名誉を棄損し続けています。日本の子供たちの将来
を大事にするまともな日本人は、朝日新聞の購読を止めましょう。隣近所にも朝日の購読
の中止を呼び掛けましょう。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:13.20 ID:syKe0mIp0
産経!!  楽勝だったぜwww  えっ!  えぇぇ・・・  
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:39.60 ID:WLhEgkAM0
WSJが高評価なんて何か嫌な感じだな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:09:04.15 ID:KGUikCol0
クネは米韓同盟条約の範囲に竹島を含めてもらえなかったのか
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:11.22 ID:oqjtGKj20
>>4
へぇ〜そうなの!?
日本の事が気になって気になってしょうがないのは韓国の方が多いんじゃないの?  自衛隊がカレーの炊き出ししていただけで騒いでいるし
なんでいちいち日本を気にするの!? 無視すればいいじゃん。
日本嫌いなくせに韓国を嫌う日本人がおかしいとか意味不明なんだよ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122317364
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:15:42.30 ID:A3YO/mJo0
 
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
月〜金 19:00〜
ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/ch132/live
Ustream http://www.ch-sakura.jp/1428.html
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:17:58.27 ID:UwzwJ8rr0
キャロライン駐日大使はセカンドレディーか現地妻みたいだった。
クロンボが二人揃うよりはイイ。
でコレアの現地妻はコンフォート・クネか(w
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:50.92 ID:hRIorKri0
( =人=) 【さあ、みなさん祈りましょう!物凄い祈りで!】

世界人類が平和でありますように!地球市民が幸福になりますように!
アムナムアーメンアッサラームナマステ!
つでにサヘルさんの偏りおっぱいブラが正しい位置に直りますように!
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:52.76 ID:3bgNiXab0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、             
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ            
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     くやしいか? 朝日新聞!      
       /::::::==        `-::::::::ヽ           
      |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::::l       /. ̄)    
      i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!     /  /二、. 
      |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i     丿 Y  .i  Y
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ i   /   l .i   i /     ,ゝ-、_)--'-'
        l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ 
        /|、ヽ  `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ
      //l ヽ ` "ー−´/     ////////////ノ  
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////  
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{/////
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:46.98 ID:w4uH0TjS0
日本にとって良かったです。
オバマさんありがとう。
日本は裏切りませんよ。

TPPはじっくり話し合いましょう。
麻生さんは元々口の悪い人ですから
気にしないで。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:38:57.75 ID:E0ZvAVfQ0
みんな安倍には甘いなあw
オバマは尖閣について「レッドラインを引いたわけではない」と言った。
これは中共を喜ばすだけ。 
尖閣海域で日米軍事訓練をやり、魚釣島あたりで日米首脳会談をやって
中共の野望を粉砕しなきゃダメだ。  産経も何書いてるのw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:41:59.48 ID:31dWUd6X0
西朝鮮は涙流してそっとじw
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:45:42.70 ID:bPEVw5eK0
>>76
甘いね、要するにアメリカ様
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:51:25.22 ID:ua+94sWi0
そりゃウクライナで揉めてるから安倍をロシアよりにさせないためだろ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:12:34.02 ID:wGP4g/Z50
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:44.93 ID:j+R1zKxs0
良いか君たち
ダメリカの対日本政策は戦前・戦後を通じて一貫しているのだよ。
つまり未だに敵国 共和党だろうが民主党だろうが同じだよ。
つまり誰が大統領になろうが同じだ。
日本人は戦前と戦後を分離して捉えるが、これを是正しなければ真の国家として
成立しない。核配備宣言し最先端の兵器を製造することだ。
84名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 00:43:22.23 ID:+tPTOTs50
そんな金がどこにあるんだよ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:21:02.87 ID:HonQRwQK0
>>39
台湾はとっくに中国側じゃんか。中国が奪うんじゃなく自分から進んで。
台湾にとって日本は憧れかもしれないけど
仲間だと思ってんのはマカオとか香港とかシンガポールといった同じ華人集団なんだお
もちろん中国本土の華人も含めてな

尖閣発言は対中国というよりプーチンよけだろう。米軍に近い日本にスパイ行為されたらかなり困るし
でも安倍からプーチンをこういう形で切らせたらもうオバマの天下
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:01:20.55 ID:VWuZNlrl0
あー
北朝鮮とトンスルランドが戦争になっても

集団的自衛権ないし、ひとつも助けられないワー
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:46:51.63 ID:k2gJwzR10
経済を強化しようぜ…少子化時代に日本人の血を流してるどうする…
どんどん右寄りになっていくな…
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:00:29.85 ID:MKrNLoju0
今まで血を流してきたアメリカの影で経済にのみ専念することができたのが日本
アメリカがそれから手を引けば自らの血を流さざるを得ないんだよ
それが自然なこと
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:32.01 ID:YT+9J8E+0
慰安婦は酷い人権侵害だと韓国で発言した小浜は単なる内股膏薬だろ?


その場その場でリップサービスするポッポと変わらないなwwww
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:53.60 ID:81PWmJHq0
取りあえず文書として尖閣が安保条約の適用内と明記し、
大統領が公の場で同様のことを明言した以上、
アメリカは日本が尖閣で何をしようとも日本と共に
中国と戦うことを約束したことになる。
第1次世界大戦前のドイツのオーストリアに対する
いわゆる「白紙委任状」のようにね。
ここで尖閣に守備隊を置かずしていつ置くのか?
というタイミングだと思うんだけどね。
米中の軍事力の差からいってもそう。
それに自国の施政権内で防衛設備を建設しても
当然アメリカは公に苦情なんて言えない訳でね。
アメリカの世論も独裁国家と戦う民主主義国を
見捨てるなんて議論はできないだろうしね。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:26:16.95 ID:k2gJwzR10
>>88
その言い方だと同じ国民に血を流せと言ってるように聞こえるんだが
愛国民がないな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:59:39.00 ID:bjkWtmPq0
>血を流してきたアメリカの影で経済にのみ専念することができたのが日本

米が中露の脅威を押しやって太平洋を自分の支配下にできてきたのは
自衛隊が体張って横須賀その他の在日米軍基地の安全を守り通したからだ。
米は恩着せがましい物言いをする前に日本から受けた恩を少しは自覚しろよ。
血を流してきたアメリカの影で経済にのみ専念・・とか言ってんのは実際はアメリカ人じゃなくて
虎の威を借る一部日本人だけだけどな。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:43:52.11 ID:n5li47V50
あほか
シリアやクリミアでグダグダになった件をもう忘れたのか
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:46:37.93 ID:SMpThQA50
オバマの発言なんて何の信頼性も保障も無いって世界中が知ってる。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:00:37.73 ID:2QkKX2Tv0
まぁ、中共なんて本気になれば簡単に潰せるが
アングロ・ユダヤは戦前からの経済植民地としての大陸を優先していただけ
イスラムでも同じ様な経済植民地としての国は沢山ある

WW2の結果にいつまでもしがみつく中共、韓国wは最大の事大主義者にして時局便乗者にすぎないカス
アジアでばかりいきがって欧米には尻尾を振ってるヘタレ
連中は本気で戦ったこともないから大人の対応も知らない
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:09:10.59 ID:n3mdGSPb0
>>88
そういう偉そうなことはお前が自衛隊に入ってから言え
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:13:47.27 ID:lD6CsIPs0
>>61
いや、これでいいんだよ。
どうせ実際に尖閣諸島を巡って日中が対立した時に、かなりの高い確率で米国は介入を避けるだろう。
しかしここで重要なのは、米国がもしかすると介入してくるかもしれないという可能性を見せたこと。
これだけで中国に対する十分な抑止力になる。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:58:27.01 ID:4+/yU2C40
いや、なってないし全然w
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398488276/
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 19:14:06.75 ID:GQeDXlNs0
オバマじゃあんまり嬉しくないな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:08.83 ID:g4XtmhyX0
本来は国連が世界の警察として活躍しないといけないんだけど、中国やロシアみたいな共産圏が常任理事国なもんだから
戦後国連は警察としてほとんどまともに機能してねえんだよ。
仕方がないので世界の警察を自認してるアメリカが他の民主主義国家と連れ立って一応の治安維持を行ってきた。
アメリカの脳筋全開な治安維持なんで、まぁ皆も知っての通りの悲惨な治安維持ではあったんだが、それでもアメリカへの恐怖で
世界のろくでなし国家共は一応は大人しくしてきたのが戦後の世界史。

ところがここにきてアメリカがリーマン・ショックで国力落とし、最強の軍事力を維持する事が困難となり、
結果、世界の治安維持を行う事が事実上不可能となってしまった訳だ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:23:54.46 ID:g4XtmhyX0
先にも述べたように国連は警察としてまったく機能ていない、さらにアメリカまでが警察役を降りてしまった結果
今、世界は警察がいない戦前の無法な状況に回帰し初めてしまっている。
当然このままじゃいけないんだが、国連は中国とロシアがいる限り警察化する事はまず有り得ない。
(そもそも問題になったシリアに武器売ってたのがロシアだってんだから治安維持に協力なんてする訳ねえわな)
それじゃこのまま世界の警察は必要無いのか?って言えば当然そんな訳にはいかない

で、ここで白羽の矢が立つのが日本なんだよ。
日本は今まで憲法9条を盾に軍事的な世界の治安維持への参加を拒否し続けてきたおかげで、
自衛隊って軍事力がまったく手付かずの状態で存在している、この軍事力をアメリカが失った軍事力の代わりに補填してやれば、
再度、民主主義国家陣営による世界の治安維持が可能になるよねって話。
102名無しさん@13周年@転載禁止
ただし、これには1つ条件があって、ロシアや中国が幅を利かす国連に見切りをつけて、NATOを国連に変わる世界規模の警察組織にすべき。
そもそも国連ってのは日本に対して敵国条項なんてもん突き付けて目の敵にしてんのに、なんでそんな組織の為に命かけなきゃならんのだって話。
しかも国連の常任理事国だってんで中国は世界的な影響力を誇ってるってんだから、日本人としては、ますます国連なんぞ見切りを付けるべきなんだ。
NATOによる世界の治安維持、日本の軍事力ならばアメリカと並んでNATOの中核になる事も可能であり、
結果日本はこれまで以上に世界的な影響力を持つことが可能となる至れり尽くせりなお話。

ところが日本は憲法9条で集団的自衛権を行使出来ず、NATOに参加出来ない状態。
だからこそ、とっとと9条を改正するなり解釈改憲するなりして集団的自衛権を行使出来るようにし、
自衛隊を世界の治安維持に貢献出来る組織にしましょうねって集団的自衛権の行使に反対する9条信者の左翼共に言いたい。