【社会】保土ケ谷バイパス、トレーラー横転で一部通行止め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
神奈川県警高速隊によると24日午後11時50分ごろ、
横浜市旭区本宿町の国道16号(保土ケ谷バイパス)下り線で、
大型トラックと大型トレーラーが接触。トレーラーが横転し、
積み荷が上下線に散乱した。撤去作業のため、
保土ケ谷バイパス下り線の、新桜ケ丘―本村インターチェンジ間が
通行止めになっている。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASG4T0FZ9G4SULOB024.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:01:25.73 ID:jkAcoAw50
ゴールデンウィークのラッシュが始まる前に開通させないとカオスなことになるぞ。
南本宿あたりの下道ってただでさえカオスなのに。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:02:59.18 ID:zDJGANGw0
トラックは死んだのか 25tクラスだろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:05:35.89 ID:XDBM14Ag0
またトレーラーテロか
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:06:56.95 ID:zDJGANGw0
>>4
トラックが引っ掻けたらしい
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:17:51.11 ID:frHlbwJB0
>>1
女性の陰部!日本で最も古い呼び方は?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/otona/210021.html

保土ヶ谷まぢやべーーーwwwwwww
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:55:17.41 ID:griSRzfwi
トレーラーはタックインするから
前に割り込まれてカーブでブレーキ踏むとこうなるんだよな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:01:59.33 ID:tQNbzcPl0
中央分離帯が破壊されて瓦礫散乱っていう情報があるけど、

緊急復旧工事に今日いっぱい掛かりそうだな!
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:04:34.49 ID:yFfC3Iei0
>>6
それ嘘だよ
それらしい嘘
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:07:16.27 ID:agHRoTOZ0
下川井から本村まで40分くらいかかったわw
本村で降りちゃったから現場まで行ってないけど
なんでも反対車線で横転したトラックが積んでた産廃かなんかを
こっちまでブチ撒けて車線潰してたそうだね。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:11:02.29 ID:zDJGANGw0
>>10
25t 60tだから ね
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:40:08.38 ID:gyudLfUM0
だから糞混んでたんだな
横横からバイパス入ったら、強制的に環二に降ろされたわ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:44:42.47 ID:qr3/2nnC0
保土ヶ谷バイパスの下りはどっちですか?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:46:10.15 ID:qufnQ1XT0
宮迫じゃなくて蛍ちゃんが横転したんだ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:11:29.46 ID:EXxAB2DC0
横田と横須賀を分断するテロ?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:28:12.01 ID:wH3XkYkG0
また本村〜南本宿か!
あそこ根本的に改良しないと駄目だろJK
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:36:47.77 ID:0Tkw/wJu0
日本一交通量を誇るホドバイ止めるなんて
厚木〜中央の道路できたら少しは空くかな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:23:04.71 ID:Rz6U+UjE0
保土ヶ谷バイパスは二層構造にして、片道6車線にした方がいい
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:25:29.28 ID:tPdC9R7E0
>>18
ほんそれ
何でやらんのかね
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:29:58.08 ID:PT8QPBMJ0
建設中の横浜北線と北西線(首都高生麦ー港北ー東名青葉IC)ができれば
少しは保土ヶ谷BPの交通量が減るんだけどな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:33:39.36 ID:Z7p3TZwv0
16号の旧道がまた貧弱だからね
バイパスと重複区間も片側2車線だったら少し違うんだろうけど
22名無しさん@13周年@転載禁止
下りに関しては東名町田IC先のR246の立体化が完成すればスムースに流れるようになるでしょ。