【国賓】米大統領歓迎の宮中晩餐会、平成で最多の168人 天皇陛下、オバマ大統領に震災支援で謝意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
米大統領歓迎の宮中晩さん会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140424/t10014010661000.html

国賓として来日したアメリカのオバマ大統領を歓迎する宮中晩さん会が、24日夜、皇居で開かれました。
オバマ大統領は、24日午後7時すぎに皇居宮殿に到着し、
天皇皇后両陛下の出迎えを受けました。両陛下主催の晩さん会には、
大統領をはじめ、皇太子さまや皇族方、それに安倍総理大臣や両国の閣僚クラスのほか、
元大リーガーの野茂英雄さんら日米の交流に力を尽くした人など、平成の宮中晩さん会では最も多い168人が出席しました。
はじめに天皇陛下が歓迎のおことばを述べられました。
この中で天皇陛下は、東日本大震災へのお見舞いと支援に感謝の気持ちを表したうえで、
「2万人を超える貴国の軍人が参加した『トモダチ作戦』を始めとし、
貴国の多くの人々が被災者のために行った支援活動は、
物のない厳しい環境にあった被災者にとり、大きな支えとなりました」と話されました。
そのうえで、「貴国と我が国の両国民は、先の戦争による痛ましい断絶を乗り越え、
緊密な協力関係を築きました。両国民が来し方を振り返り、互いの理解を一層深め、
相携えて進んでいくことを願ってやみません」と述べられました。これに対してオバマ大統領は、
天皇陛下の平和への思いから感じる日本人の精神について、
「これまでの困難な日々や、震災の悲劇にもかかわらず、
その強さと規律正しさと高潔さで世界の人々に影響を与え続けている日本国民の立ち直る力の中にも感じられます」と述べました。
そして、「今夜、国賓として両陛下と同席させていただき、大変名誉に思います。
これは日米両国民のすばらしい友情のしるしです」とスピーチしました。
晩さん会では、宮内庁の御料牧場で育った羊などを使ったフランス料理が出されました。
テーブルにはアメリカの国旗にちなんで赤、青、白の3色の切り花が飾られ、
アメリカ映画のテーマ曲などが演奏される中、晩さん会は和やかな雰囲気で進められたということです。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:24:06.50 ID:vyS1nsf80
クロンボの目が泳いで無いか!?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:24:34.67 ID:xW0/6Iam0
野茂とかいうガラクタも呼ばれたの?ノコノコ顔出したの?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:24:51.61 ID:ByIuN6Ti0
朝鮮人が火病発症して発狂錯乱
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:24:52.32 ID:tksCl8U+0
マグナBSP
人工地震
次は何をお見舞いしましょうか
東日本ハウス 株価
海ほたる
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:25:39.98 ID:5YqFeoaJ0
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:26:20.32 ID:TaiY7GRX0
なんか知んが、何故かチョンが嫉妬で発狂してる w
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:26:54.09 ID:91SYUCKM0
> 両陛下主催の晩さん会

オバマが嫁を連れてこなかったんだから、天皇陛下単独の主催にするべきだった
こういうのをきちんとしないと、対等の関係には程遠い
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:27:53.76 ID:xOPfZewO0
>>6
ネトウヨが嫉妬で怒りのシコリアン化か
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:28:43.05 ID:j1F+8piV0
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:30:06.20 ID:pfjhcnC30
フレンチは完食したらしいね
陛下用のフレンチも完食できるように少量にされてたと思う
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:30:25.33 ID:dPn/0Uks0
全アジアの人々を苦しめた先の大戦の最大戦犯天皇の存在を許してる日本人はまったく反省してないようですね
天皇制を廃止することそれが真に反省の態度を示すことにつながります
あとは靖国神社も潰すことです
それをして初めて日本はアジアの国々から受け入れられ本当の戦後を歩むことができるのです
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:31:30.67 ID:FRI0X1fo0
>>2
ちょっ、失礼だろw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:32:39.75 ID:iaDD/Nbh0
オバマ君は国賓の意味を理解してないと思われる
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:33:33.03 ID:iR5RSV1y0
天皇がらみのスレだと必ず>>12みたいなキチガイが沸くなw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:33:56.07 ID:x+Gb6E340
また雅子妃は出なかったんですかね・・・
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:34:18.40 ID:bla2BpgV0
オバマ苦笑いしてたぞw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:36:59.86 ID:znogWkSy0
えっ、フランス料理!?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:37:01.00 ID:T6beSCFZ0
オバマの嫁来てないのになんで皇后が出席せないかんの…
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:38:08.91 ID:V31REAwU0
慰謝料せびられてますが
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:38:58.39 ID:0rXwpG/i0
オバマの嫁さん貴重な体験を放棄したね、毒ガスの北京がよっぽど気に入ったようだ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:39:10.38 ID:05/m4aBk0
東日本大震災以降、感謝するようなこと何もしてないってことだな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:39:59.33 ID:Qqx7t6YC0
>>8
単にパートナーなしのほうが惨めに見えるだけだよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:40:58.27 ID:SfXKhDsH0
>平成で最多の168人

宴会外交は無能中国そのもの
死ねよヘタレ安倍。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:41:26.28 ID:PgB9NDSE0
あれ?   わたくち、大腸性なんとかじゃなかったけ?
                      /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
                     /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
                    /::::::==  ✡    `-::::::::
                   /:::/,,=≡, ,≡=、、  l:::::::l
                   i::::l /・\,!./・\.   l:::::::!
                   .|`::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::i
                      (i ″  ィ____.i i     i:://
                     ヽ   / l  .i      i/
                          ヽ  トェェェェイ ( 、 /l´/
                      ヽ  u...U!iu    / |ノ
                        ヽ──−´ / / 
                    .,-/、 |  ./ 丶---'    /
                 ,--、ヽ_ |  .|/|ミ|`|ー>、  /| 
                  /    \ | |  〉ミ/~    ヽ
              _,-'~-ー、 _  `| |  |ミヽ  
          /    `-、 _二--ヽ|  |ミミ|  ,`ー---
        /~           _.-|  .|ミミ|  .| 
    カルビ ジュゥゥゥ…    _/~  |  |ミミミ|  .|
     ./ ー、         _/~    .|  |ミミミ|  |
    _/ニ   ヽ     ._,-'~      (___|ミミミ|_  `--、
  _| //`ヽ_  .〉 _,--'~~ _,..-ーーー/ゝ `-、ミ|_ヽ 
/~~ | |/ ヽ_|/ー'    (___,-ー^`n-'~`l> ヽ| `--/ー' ̄
|  {|.|/,  /        |    ̄ ̄~~  /    ~ヽ ヽ
/ {| <~ / ´ ⌒^ ヾヽ  ヽ   __/     |  |
ヽ |/`/~ "⌒ '' .. " ヾ ) `--<>__ ,__,--ノ __//  
  .|_//ゝ ( ノ( ソ( 、ノノ     `---、_,-ー-' ̄ ` ̄ヽー
      :'''(, イ")ノ 
      :(’''....ノソ) 
      〜ノ(’''''ソ、
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:45:51.15 ID:yHL6UyYX0
オバマなんかチョンやチャンコロにくれてやるのに、
なぜかチョンやチャンコロが嫉妬してる。
本当に最悪な糞虫どもだ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:46:10.39 ID:XXqD5yMu0
また雅子がいない
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:50:15.84 ID:mo58ZPlM0
>>19
「国賓」だからじゃね?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:51:22.33 ID:xW0/6Iam0
>>27
あいつマジなんなん?
晩餐会の時とかも家で横になってテレビとか見てんのかな?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:51:41.61 ID:ZaFb8edK0
黒んぼのーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
中国かぶれの”嫁”も来ないーーーーーーーーーーーーーーー!!
皇太子の”嫁”のーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
雅子様もいないーーーーーーーーーーーーーー!!
ブラボーブラボー素晴らしい光景でーーーーーーーーーーーー!!
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:52:15.49 ID:0rXwpG/i0
一つの国が最大限の歓待をするって、そうあるものじゃない。
まして歴史ある日本の天皇陛下の国賓歓待だからオバマにとって一生の記念だ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:52:47.86 ID:3qaXHk980
>>29
目を血走らせて
ネットやってるらしいよw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:54:12.33 ID:wpnGOBXl0
>>27
もう皇族って感じしないね、雅子さま
何ていうかどこにでもいるオバちゃんみたいだもん、太って髪ボサボサだしね〜
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:58:27.89 ID:XEex/B040
握手www
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:58:52.88 ID:B/RVMT6x0
>>12
基地外チョンw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:00:17.02 ID:xW0/6Iam0
>>32
2ちゃんとか見てそう
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:02:42.81 ID:iR5RSV1y0
ブラックタイ(タキシード)だから、あえて1ランク格式を落としてるな。珍しい。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:05:25.63 ID:t2Kh2yc70
黒田清子さんも夫婦で主席するのね。
日本側の皇室のメンバーのしょぼいこと。
ろくなメンバーがいないね。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:05:45.36 ID:Grz4oFpmO
雅子さん来なきゃいけないだろ…
次期皇后陛下…
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:07:28.91 ID:hrwSUkOL0
雅子さんの存在意義って・・・

でもスイス行きたいんだっけ?どっか海外行きたがってたが
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:24.95 ID:CWFuyuJj0
>>39
秋篠宮殿下ご夫妻と並べられたら雅子さんが見劣りして可哀想じゃないか。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:35.62 ID:j3YotcKn0
>>23
皇太子さんも惨めに見られているんだろうな。
今はまだ皇太子だけど天皇が惨めに見られるとか嫌だな。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:47.15 ID:hjt5SnFt0
小汚いクロンボのクセに、
両陛下の上から見下ろしてんじゃねぇよ!
頭が高ぇんだよ!
クソオバカ!
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:13:15.42 ID:xW0/6Iam0
>>39
あの人ホントに自ら身を引いてくれないかな
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:13:47.36 ID:njq3i8lV0
台湾からの義援金240億円は経済規模からするともちろん破格だけど
国別では米国からの寄付が最多

○米の震災寄付、504億円に=国別で最多―草の根交流も下支え【NY時事通信 2012.3.9】
http://news.nicovideo.jp/watch/nw211950
日本国際交流センター(山本正理事長)が行った調査によると、東日本大震災に対する米国の
民間からの寄付が総額6億3020万ドル(約504億円)に上ることが、9日までに明らかになった。
草の根レベルから企業、人道支援団体まで重層的な募金活動を行った結果で、国別の募金では
最大額になるとみられる。 
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:17.46 ID:IcGFVh7l0
>>8
皇后陛下 「ミシェル夫人にもお会いしたかったですね〜。」
天皇陛下 「残念だわ〜、ミシェル夫人に会えなくて本当にとてつもなく残念だわ〜。」

オバマ 「・・・」
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:38.56 ID:O9jmsfjs0
オバマは野茂知ってるのかな
前にオールスターを訪問したときに、イチローは知ってたようだが
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:16:12.88 ID:NCPBFgqA0
オバマは前回みたいにちゃんと陛下にお辞儀したのかな?
叩かれるからそこまでしなかったのかな?

外人の騎手がやったみたいな感じで膝ついてやるのがいいけど
まぁいちおうアメリカの大統領だからそこまでしないか
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:16:36.33 ID:njq3i8lV0
>>33
次代になったらと想像すると暗澹とした気分になるな
なんとか一代スキップできないもんなんだろうか
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:20:57.59 ID:+ShV5div0
元首相に菅直人(^_^;)
場違いだろ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:22:22.58 ID:iR5RSV1y0
晩餐会終わって両陛下に見送られる時、オバマ結構ぺこぺこしてたw

ホントは自然と頭下げそうになるんだろうけど、前回散々批判されたからな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:24:34.81 ID:k0M2ycza0
なんの映画のテーマ曲かな
飯食ってる最中だろうからバラードかな、タイタニックとか
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:25:19.91 ID:rYgl9iM50
なおウチの晩飯はアジ干物の焼き魚定食の模様
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:25:59.76 ID:xjjeYQ+z0
そういえば昔、宮中晩餐会でゲロ吐いた大統領がいたな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:26:10.66 ID:hVjQML8W0
やっぱ両陛下の存在はすごいね
両国が政治でギクシャクしても、一気に穏やかなムードにしてくれる
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:26:37.82 ID:NCPBFgqA0
>>37
ほんとだ
なんでだろう
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:28:27.57 ID:Y2+8gmJG0
>>51
世界最長で最古かつ最後の皇帝だからね。オーラがハンパないと思うよ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:28:56.07 ID:xzD+hT8y0
何故か晩餐会にカンチョクトがいた
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:29:27.80 ID:RCxAlkhN0
天皇陛下は小浜を意外とお気に召しているのでは?
ボンクラ息子を廃太子にして、小浜を皇太子にした方がいいんじゃないか。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:31:54.30 ID:dnyXSFUo0
で、宮中の食事っておいしいのかな?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:32:21.41 ID:k0M2ycza0
なんで準礼装なんだろう
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:32:32.05 ID:iR5RSV1y0
>>37
夫婦同伴じゃないからかな? まあアメリカ側は国賓迎えても、殆どブラックタイだけど。

>>51
両陛下に偶然会った時、オーラと言うか善意と言うか、すごいエネルギー全身で感じて
ビックリしたぞw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:19.05 ID:njq3i8lV0
>>53
遅い晩飯だな
太るぞw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:47.92 ID:VRujFIDr0
「猿の惑星」って、未来予測してたんだ。
だんだん近づいている。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:35:43.05 ID:K73xv8YU0
ここに鳩山がいたらオバマはテーブルひっくり返したかな?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:36:23.18 ID:kvEgWTo80
人数だけ見て沈没船の死者数かと思った。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:36:39.32 ID:iR5RSV1y0
>>62はアンカーミス。 >>56>>57
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:38:19.50 ID:s1uLKr7xO
日本人の心のよりどころ

どうか心穏やかに長寿されますように
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:41:24.50 ID:HmQp7WwI0
>>2
糞チョン乙
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:29.37 ID:T4Ax2IXT0
>>40
ヨーロッパだと行くよな。アジアは絶対行かない。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:29.69 ID:3Feqi7kt0
今上天皇が皇太子時代にアメリカに訪問したとき、
現地で興じられた宴席で出されたメニュー(アメリカンフレンチ)と同じものを食べた事があるけど、

こんな鬼畜な量の、ファミレスに毛が生えたような安い味のメニューを出したのか…とびっくりした。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:48:32.79 ID:cwalucKqO
韓チョクトも参加しててワロタ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:50:13.56 ID:x+Gb6E340
ヨーロッパはともかく
アメリカじゃホワイトタイなんて今はそうそう無いのかな?

ビジネスもそうだけど段々とカジュアル化が進んでるからねえ
その辺の慣例に合してきてるのかも
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:53:10.65 ID:gzwbxURS0
鳩山もいれば面白かったのに
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:55:00.11 ID:T4Ax2IXT0
>>74
「バラク」「ユキオ」と呼び合う仲なんだっけ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:55:30.80 ID:dj+udWWj0
>>54
首相官邸での食事会だよ。
世界中にリバースした瞬間が
宮沢総理が英語で説明して何事もなかったかのように
展開したが。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:57:17.88 ID:1uIJB7XRO
(-_-;)y-~
後始末終わった?
もう寝るで。
明日も倭王貧(ワープ)で忙しいねん。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:58:32.06 ID:LJ1P/cnZ0
>>65
ルーピー居るがな
NHKで歴代首相も招待って

人災の菅も、任期中は無能で終わってぶつくさの福田も、
勘違い細川爺や、今や始末の悪い老害小泉も。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:58:35.36 ID:gzwbxURS0
>>75
「トラストミー」「ルーピー」と呼び合う仲
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:02:06.94 ID:Y/gdcb0z0
国内朝鮮メディアが悔しがること悔しがること、どこもチョンキャスターが
だだっこみたいにすねてんだよな。
シナチョンだけじゃない、アメリカも失望した、怒ってると散々煽っていたが、結果は安倍首相の大勝利に終わったな。
さあ、尖閣は安泰だし、残りは集団的自衛権だけやな、この国会で楽々通貨やろ。
公明党は足手まといや、さっさと切っちまえ!
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:02:07.74 ID:gzwbxURS0
>>78
いたのかよ
やっぱり頭おかしいな
まともな感覚じゃ恥ずかしくて出て来れないだろ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:05:45.25 ID:1HlFydz60
なんかほんと天皇陛下の懐の広さには頭が下がるわ
俺もキレやすい性格を直そう
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:07:12.88 ID:fh65Cw8t0
オバマさんには品格が備わってないね
裕福な育ちでないのが滲み出てる。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:09:52.17 ID:+rSlRrXs0
ケネディ大使はさすがにオバマ嫁の代わりはしなかったなw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:14:39.83 ID:1uIJB7XRO
(-_-;)y-~
朝食は、しっかりしたもんを食わせとけよ。
エアフォースワンに10日分ぐらいの食糧は、積んであると思うけど。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:16:07.34 ID:NCPBFgqA0
>>84
BBAはどんな服装で来たんだろ
またリクルートスーツか?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:33:11.52 ID:2XQmxR0GO
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:34:29.11 ID:N4L6/MA+0
小浜は基本的にセレモニーそのものがめんどくさそうだよなあ
実務以外にはあんま興味ないんじゃねえのかな?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:37:07.21 ID:VRtdkqdV0
>>88
おれといっしょ(´・∀・`)

おれも〜会とか〜式 とか大嫌い

なんかすげええわかる
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:39:34.94 ID:jaM4B8yi0
天皇陛下が外国の国名を言うときはアメリカ合衆ごくって、「こく」を「ごく」って言うのが通例だったけど
いつの間にか「国」を濁点付けないで言うようになったんだな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:41:54.68 ID:Cc87l3jt0
>>48
JRAの騎手試験落ちたミルコ・デムーロさんね。3.11から2週間後のドバイWCで日本馬で勝って号泣したミルコ・デムーロさんね。パドックの野次に日本語で返すミルコ・デムーロさんね。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:42:11.63 ID:t2YtIFjL0
紙見ながら話すのは小浜にはいいがプーチンには通じないからな陛下
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:42:34.73 ID:CpgoLEhN0
>>88 明治神宮で流鏑馬を真剣に見てたし、単なる式典より、
何か中味がある方がいいんだろうね。

ttp://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_hh&p=usp424-jpp017082546
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:43:21.07 ID:dqzDqPmg0
なんでこいつ呼んだんだろ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:44:48.13 ID:s6ezlrt70
>>58
震災のときの首相だからな。
支援に謝意を表する意味でも居て当然だろう。

そういやオバマが「トモダチ作戦」みたいな名前をつけてまで日米有効をアピールしてる真っ最中に、
「民主党政権で日米関係はガタガタになった! ガタガタになった!」と喚いてたバカがいたが、
あれは本当に失礼な態度としか言いようがないな。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:49:36.72 ID:fh65Cw8t0
>>58
歴代総理も呼ばれたから
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:58:09.10 ID:dgxt/sKv0
>>78
ここでも忘れられる、安倍さんの前の首相w
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:58:25.35 ID:s6ezlrt70
まぁ、ともかくAKBやEXILEが出てこなくて本当に良かった。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:05:12.98 ID:zWl3SyMY0
>>86
いま>>1の映像で確認したら、花がらのワンピース?だった。

ちょっとフランクな感じ…
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:07:10.38 ID:cYiHHZdEO
何を言っても菅直人を内閣総理大臣にして支持率60%にしたのは紛れもなく日本国民だからな
今さら 何を言ってもその事実だけは消えんよ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:31:49.18 ID:KpHOI+Qw0
税金の無駄だよね〜 こういうの! 野茂なんか呼ぶ必要無いだろ!
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:45:06.80 ID:lbaB4Ruf0
絶妙に金大中の時を上回らせたなw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:45:30.06 ID:XWJ+ytLs0
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:46:11.54 ID:zWhsPyer0
国賓なのに
陛下はブラックタイか・・

今回のオバマへのもてなしは格式が低いんだな
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:10.74 ID:zTknW7wv0
野茂は寿司をうまそうに食う才能がある
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:24.34 ID:SzxdSNYi0
>>103キャロラインさんのロングドレス、綺麗な色使いだったね
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:59.14 ID:kYkQGaww0
えーずいぶんカジュアルな花柄の服だなぁ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:46.83 ID:7HVT2e4a0
なんでキャロライン美人になってんだ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:44.79 ID:D1KZWWAB0
今回
不器用、真面目な生涯野球人の野茂に
ひかりがあったて、良かった、、、
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:35.91 ID:Ey20GmH90
>>99>>103
ほんとバカなBBAだな
早く交代してほしい
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:52:37.07 ID:V76mMEOrO
>>104
国賓だからオバマは勲一等菊花を貰ってる
だけど晩餐会では陛下もオバマも勲章は着けなかった
オバマが勲章着けるのとか嫌がるし格式に拘らないリクエストに応えたんだろう
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:13:49.05 ID:zWl3SyMY0
ホワイトタイ着用宮中晩餐会

http://yaplog.jp/cv/theworldroyals/img/235/imp0811102126001-p1_p.jpg

今回
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/140424/imp14042422490003-p1.htm

やっぱり、格式が違うね。
でも、やっぱりキャロライン柄物はないわーと思うけど、どうなんだろうね。
下がどうなっているのかわからないけど、足首見える丈なら簡易的とはいえ夜会向きではないな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:07:48.75 ID:TfzfWKXGI
NHKはこういうコメント部分載せないのな。

大統領が「グッド・イブニング、コンバンハ」と笑顔を浮かべてスピーチを切り出し、
「皇室は2000年以上にわたり、日本人の精神を体現してきた。
今夜、その精神を陛下の平和への思いの中に感じることができる」と述べて再び杯を交わした。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:17:04.65 ID:ZFIK7NBc0
チョン発狂で心地よい
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:29:34.81 ID:c7ILUrnH0
>>113
陛下は安倍チョンにとって都合の悪い存在だからね。
陛下も支配したいと思っている安倍チョン始め自民は内閣府の下の宮内庁を独立した宮内省には絶対したくない。
米大統領が陛下を尊重するような発言をしたなんて言うのは、安倍チョンにとって不都合だから、
籾殻は損なことを報じさせるわけないじゃん。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:44:24.70 ID:r1yS7IRW0
日本にはオバマ大統領 が相当

中国にはミシェル夫人 が相当

それがアメリカの判断なんだろうな
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:02:02.70 ID:xXU2/3xw0
オトモダチ作戦で原発事故のさなか勇猛に活動したアメリカ軍
原発へのヘリ放水を危険といって命令拒否して逃げ出した自衛隊

そりゃ天皇陛下がアメリカ大統領に謝罪するのも当然だな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:16:38.35 ID:Gu9gwD7s0
世界最強の天皇陛下【宇宙最強】
https://www.youtube.com/watch?v=UiOvMBUq9oU

日本人が知らない天皇陛下の権威 実は世界最強の権力者
https://www.youtube.com/watch?v=rbl4w_H1mtc

世界最強の天皇陛下
https://www.youtube.com/watch?v=bPIX-HHaTDg
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:33:38.94 ID:cEbt9ONo0
>>93
狩の本能が疼くニダ!
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:35:03.88 ID:TqqYgr8Y0
>>1
一方で、震災のときに大喜びしていたのが
お前らキチガイ朝鮮人なんだよなw

★キチガイ極左朝鮮人記者一覧

幽斎=プーライ : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
ゆでたてのたまご : 幽斎などに同調する極左。

>>12
早くお前の祖国の盲腸半島を世界地図から消滅させないとなw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:01:38.17 ID:4Tae6zAL0
>>118
イイネ!!
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:48:50.85 ID:WYkXUUFp0
>>118
宇宙のほうは、女系押し
最強でなくなることを期待してんのか?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:53:00.04 ID:slhNFsId0
>>120
あー、それで籠城長官命令スレの2が昨夜建たなかったのか
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:11:04.77 ID:D0woilXz0
>>93
オバマの故郷で、流鏑馬にあたるのってなんだろ?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:16:29.08 ID:89PdY/Mt0
>>124
なんだろ、ロデオとか?
そいや昔のハリウッド映画で、曲乗りしながらピストルぶっぱなして的に当てるとかやってたな
でもそりゃ神事じゃなくて見せ物だな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:28:38.61 ID:4Tae6zAL0
雅子に次の皇后務まるの?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:32:33.85 ID:o4f4sHX70
>>49
イギリス人の気持ちがよく分かるわw
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:27:40.00 ID:4GYUUS+z0
>>124
無い
アメリカにはインディアンを除いて
伝統文化が無い

そのインディアンの「伝統文化」ですら
観光客向けのでっち上げである場合が多い
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:02:07.14 ID:B5b6N0iwO
1996年10月22日 ベルギー国王夫妻の晩餐会に出席される紀子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070911224409.jpg

その翌日の10月23日 5歳の誕生日を迎えた眞子さまと幼稚園の芋掘り遠足へ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061022213426.jpg
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:56:00.48 ID:i6UlktEg0
何故か宮中晩餐会にカンチョクトがいた
汚らわしい
宮中晩餐会にも関わらず雅子がいない
何様だよ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:24:53.55 ID:iv4MFpB30
雅子さんが次の皇后とか日本どうなるの?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:08:08.47 ID:OPc5XiIc0
皇室外交は元外交官のワタクシに任せてと皇室入りしたのに
10年?11年?も宮中晩餐会に出てこない
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 21:11:34.94 ID:aerLZOW90
134名無しさん@13周年@転載禁止
両陛下が渡米したときのクリントン主催の晩餐会はホワイトタイだったけど
クリントンはなんにも勲章付けてなくてなんか間抜けだったなぁ