【社会】石川県警サーバーに不審ファイル、開くと117文字 クラッキングか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆azusaI.91Q @あずささん ★@転載禁止
石川県警本部情報管理課は23日、県警ホームページ(HP)のサーバー内に不審な
ファイルが見つかり、閲覧を停止したと発表した。

県警は何者かがサーバーに侵入したとみて、詳しく原因を調べている。県警のHPに不審な
ファイルが見つかったのは初めてという。
発表によると、同日午後2時頃、警察庁から県警に情報が寄せられ、同課員がサーバー内に
不審なファイルがあるのを確認した。ファイルを開くと、黒い背景に、アルファベットと記号の
意味不明な羅列117文字が映し出されたという。
HPの保守管理は、金沢市内の業者に業務委託されており、内部情報が流出した形跡は
確認されていないという。同課は「再発防止策を講じたうえで、閲覧を再開したい」としている。

ソース/読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140424-OYT1T50121.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:23:03.07 ID:YxLsXP/P0
開くなよwwww
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:24:40.00 ID:qC9/0IQZ0
開いても大丈夫なのか?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:24:46.41 ID:uXsKSGIDi
ルパン三世参上
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:25:47.22 ID:2vMxyuKC0
文字化けでした
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:26:00.65 ID:3JIFOpel0
画像ファイル?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:26:31.62 ID:1DuyfoaX0
刑法第117条 激発物破裂
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:27:45.76 ID:Qf5G9GBE0
素性がわからないけどとりあえず何もしないわけにいかないから、テキストエディタであけたのか
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:28:15.27 ID:CzEdAv1D0
>>6
バイナリーエディタで開いたの?
それともデバッガで開いた?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:30:06.41 ID:eZRQp27di
般若波羅密
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:31:29.76 ID:HFVDYkSg0
そういえば警察は mac 使ってた
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/24(木) 18:32:22.73 ID:hhofOgBR0
.
 警察庁は都道府県警察のサーバーをチェックしているんだな、ご苦労様。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:33:40.77 ID:0KDTq2h80
パソコン苦手な課長が適当にキーボード叩いてみたんじゃね?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:34:37.21 ID:fH0F+Srv0
まあ、普通はそのまま開いたりはせんわなw
せめてバイナリエディタとかにしろよ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:35:20.53 ID:r3D/MJAZ0
黒い背景?コマンドプロンプトきたー
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:35:22.73 ID:EOhVnIID0
うちと同じだな。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:37:40.63 ID:r3D/MJAZ0
>>11
じゃあTerminalか
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:38:32.28 ID:UYCkpeAr0
サイバー警察は自動ポルノ取締りで忙しいのでかまってられないんだろうね。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:39:51.35 ID:gU5f78Hn0
ファイルを開くというか実行しているんだけどアホか
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:42:39.51 ID:xDwmYsbz0
内部のボットPCから送り込まれてたら大変だねえ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:46:16.90 ID:HUKv2OQ60
>発表によると、同日午後2時頃、警察庁から県警に情報が寄せられ、同課員がサーバー内に
>不審なファイルがあるのを確認した。ファイルを開くと、黒い背景に、アルファベットと記号の
>意味不明な羅列117文字が映し出されたという。

この時点で重大なセキュリティインシデントが二重に発生してるなw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:48:20.07 ID:IFuBzxLb0
>>1
公開を停止なのではなく閲覧を停止?
ハックされたサイトはそのままで警察署内で閲覧しないようにした、ということ?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:52:41.86 ID:K2l/RjFw0
>>1
ファイル自体は、拾得物扱いになるのかな?w
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:56:11.85 ID:UYCkpeAr0
フリーのCGIにはサーバーをハッキングするバックドアが仕掛けられていることが多い。
安易な素人は簡単にひっかかる。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:57:01.66 ID:OLCZXelC0
管理者権限を持つユーザが誤って保存してしまったもの?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:57:09.72 ID:Ljq2X4HF0
さすがにネットワーク通じてないポンコツで開いてるやろw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:03:45.89 ID:lMem3uuW0
ファイルを置くのがやっとだったか
若いな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:06:46.37 ID:UYCkpeAr0
普通に考えればその117文字はパスワードを暗号化したものを外部に公開するためのものと想像がつく。
つまりそのファイルはマルウェアなどが生成したものであろう。
セキュリティーホールをつかれてなんらかのマルウェアを感染させられた状態にあると考えられる。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:09:58.34 ID:eZRQp27di
ジジイコップ「ま、大したこと無いって」
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:27:16.45 ID:G/gDdgDM0
開くな危険
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:30:12.36 ID:Ha2Lm3YC0
開くなよww
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:43:29.60 ID:On47xGir0
サーバーが業者の所有なのか、県警本部内にあるのかも書いて
ない。保守管理が業者でもファイルを提供してるのは警察だろ。

相変わらず取材もしないで、記者クラブ発表を垂れ流すだけの
マスゴミは死ねよ。>読売新聞
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:45:32.51 ID:Qp/tj1TZ0
> 映し出された

いまいち状況がよく分からん
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:51:49.93 ID:zgj9yBjy0
もう二文字
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:53:38.35 ID:gU5f78Hn0
>>33
画面から壁に投影されたんだよ!
表示されたでいいのにな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:23:34.39 ID:eeeWkfC70
<カチカチっとやれば開くだろこんな簡単なこともわからんのか(ドヤ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:48:29.11 ID:wmgr86tf0
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:44:50.25 ID:l/5HFKUgO
添削したぞ。

ファイルはJPEG形式(例)の画像ファイルであったが黒背景にアルファベット117文字が書かれているだけという不可解なものであった。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:00:00.39 ID:HUKv2OQ60
>>38
普通に考えてHTMLファイルをダブルクリックして開いちゃったんだろw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:06:20.98 ID:edkpd+iC0
エロゲ?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:16:50.91 ID:3JU0dJze0
文字コードが違ってるだけだよ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:04.97 ID:/pG+kUX70
黒い背景ってなんだよw
ダブルクリックで開いたってことかwww
43名無しさん@13周年@転載禁止
うーわ、絶対ダブルクリックしちゃってるだろ
なんつー危機感のない県警