【国際】 単独来日オバマ大統領に離婚危機・・・ミシェル夫人が夫への愚痴をこぼしていた「もう、うんざり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
アメリカのバラク・オバマ大統領(52才)とミシェル夫人(50才)に再び離婚危機が持ち上がっている。
「2人の娘の学校のスケジュールのため同行できない」との理由で、夫人はオバマ氏のアジア歴訪に同行しないからだ。

日本には4月23〜25日の日程で、「国賓」として訪問しているが、配偶者を伴わないケースは極めて異例で、
世界中でニュースとなっている。政治評論家の板垣英憲さんが説明する。

「国賓とは、簡単にいうと“天皇陛下のお客様”。来日中は、警視庁全職員の3分の1にあたる1万6000人が警備にあたり、
東京メトロでは一部の駅で18〜25日までコインロッカーの使用が中止となるなど厳重な警備態勢がしかれます。

それほど国賓とは大切なお客様なんです。また陛下との会見や陛下主催の晩餐会がありますが、
それらにオバマ氏はひとりで出席するということになります。もちろん配偶者間会議も行われません。
外交好きのミシェル夫人が同行しないのはよほどのこと。やはり夫婦仲が悪いからだろうとの話が持ち上がっているんです」

もともと夫妻の寝室が別々というのはアメリカでは有名な話だ。

それに加えて、昨年、南アフリカのネルソン・マンデラ元大統領(享年95)の追悼式典で、オバマ大統領が美人と評判のデンマークのシュミット首相
(47才)と“自分撮り”しているところを写真付きで報じられ、ミシェル夫人が大激怒したとも伝えられている。

「この2月には、オバマ氏とビヨンセ(32才)との不倫疑惑がフランスの日刊紙で報じられました。双方は即座に否定コメントを出しましたが、
ミシェル夫人にしてみれば、続けざまにスキャンダルが飛び出すなんて“脇が甘すぎる”ということのようです」(米在住ジャーナリスト)

3月にミシェル夫人は母親と2人の娘を同行して中国を1週間訪問した。
その際、中国で夫人が「もう、うんざり」と夫への愚痴をこぼしていたとも報じられている。
http://www.news-postseven.com/archives/20140424_253190.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:16:09.94 ID:tgHZ8viE0
そんな、オバマ?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:16:55.83 ID:QeB/+4Bl0
ハニトラちゃんす!

大至急 用意しろ!!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:17:06.10 ID:Zd1+v4AJ0
 
  ∧∧
 //支\         ∧_∧
 ( `ハ´)        <`∀´丶>;
 (    つ        (    )
  し―-J           し―-J
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:17:42.00 ID:j3PykNPN0
日本「もう、うんざり」
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:00.75 ID:dmiYl2n60
そりゃ〜支那公害外交に無理やり連れて行かされたからな〜ニガ〜だわな〜
7M様@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:16.65 ID:Wa10q5390
日少女時代を送り込むニダ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:34.99 ID:yRCRi6hnO
性の不一致だろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:42.22 ID:f+XxJWqa0
中国なんかよく行くな
確かオバマの弟が中国人と結婚してたんだっけ?
おかしな夫婦だよどっちも
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:42.56 ID:L5qYN6YI0
本場のウンコキムチをお土産に買って帰るんだ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:54.26 ID:BSsgdVgw0
離婚したらオバマさんと結婚したいな。かっこいいから。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:59.15 ID:LZJrMArV0
バイバイありがとうさよおなら〜♪プー
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:13.06 ID:/z7bg4FG0
すし半分
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:13.84 ID:G2AfNUCA0
離婚寸前でも、自分の立場に対する役目は果たしてほしい
離婚した後なら、もちろん何も言わんが

というか、オバマ夫人は初期からちょくちょく夫について行かないで
オバマを単独で外遊させてたような
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:24.88 ID:PCcXzDnU0
もううんざり、あの人早漏なの
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:32.32 ID:+Sr+KTgd0
単にミシェルが放射能を嫌ったんじゃないかな。中国のPM2.5は高性能マスクで防げるしな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:42.13 ID:soTOW9a00
またポストセブンか
いいかげんにしろ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:54.62 ID:15qAxRpu0
ミシェルの子供は誰もキャロラインのようにアイドルに離れそうもないな。

うんこ臭い。沼地に蒔かれた種のような感じ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:20:10.38 ID:/PRGP9lD0
先月の中国でなんか洗脳されたんだろ。嫁は。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:20:32.29 ID:8oNdiNBA0
これは非常にヤバス
クネ直々の性接待で、オバマが籠絡される悪寒。。。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:20:36.64 ID:fn4GYX2T0
チンチンが小さいとかか
黒人だとダンスが上手くて
ビッグチンチンと思い込むのもな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:20:45.33 ID:TLPB0TAm0
23アニ‐@転載禁止:2014/04/24(木) 16:20:47.13 ID:1KJ+PRf50
だれも言ってないが、ゆうべは夜とぎに女が差し向けられただろう
今夜も
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:21:04.60 ID:6ZMvxDH80
さすが下半身雑誌
ゲスいなw
25 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄@転載禁止:2014/04/24(木) 16:21:16.48 ID:UygHEnid0
       彡巛ノ゛;ミ
       r エ__ェ ヾ
     /´  ̄ `ノj` \ 、
    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  (ヽ i;;/ ―    ―ヽl /)
  (((i).! 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! (i)))
 /∠_ |   (__人__)  |__ゝ\
(___、   |r┬-|   ,__)
     |    `ー'´  /´
     |   \'Y   /
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:21:41.81 ID:jQcGeam10
>>16
その高性能マスクが日本製とかだったら、
その論拠だと既に日本での製造過程で放射能汚染されてるってことにならないか?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:21:41.92 ID:aDaR3PsO0
>3月にミシェル夫人は母親と2人の娘を同行して中国を1週間訪問した。
毒ガスみたいな大気の中に1週間も居たのかw体壊したんじゃないのか?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:21:51.01 ID:kDRa4OcU0
米倉か香里奈あたりどうやろか
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:21:56.66 ID:kW0NQW8k0
  

    チェンジ!


   
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:07.48 ID:jyRTlORI0
うちも寝室別だが離婚寸前なのか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:09.48 ID:UWnjp0hk0
バラバラ・オバマ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:53.33 ID:soTOW9a00
マスゴミマスゴミ言ってるお前らは、三流ゴシップサイトの記事を信用するんだな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:55.44 ID:KlDjehhK0
てか、舛添が北京へwwwwww

ハニトラ確定だろwwwww
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:06.80 ID:2XDXCj6g0
オバマとビヨンセワロタwww
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:17.58 ID:QGOjTUXG0
>>23
オークラの浴室にスケベ椅子やエアマットが搬入されてるのか
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:22.08 ID:dmSOUtUw0
週刊誌らしいネタだな。どうでもいい。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:37.97 ID:1DuyfoaX0
Me Too.
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:50.69 ID:PCcXzDnU0
下衆同士のキャロラインと再婚しちゃえよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:56.80 ID:/PRGP9lD0
結婚10年以上の夫婦で、一緒の部屋に寝てるのって

そもそも部屋が人数分ない貧乏人だけだろ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:59.96 ID:D/GS4bulO
No,we can’t…
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:24:25.21 ID:4iBuD4cv0
これ前から言われていたのになぁ
こんなオバマを国賓待遇しちゃったのねんw
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:24:27.39 ID:BROm5fkR0
こういう話って陰謀厨的にはどうなんだろ?w
とっさに裏でユダヤがーってのが思い浮かばないからスルーで終わりかなw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:25:17.39 ID:Y06McshZ0
>この2月には、オバマ氏とビヨンセ(32才)との不倫疑惑がフランスの日刊紙で報じられました。

テラワロス
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:25:57.08 ID:df7aAhZ70
寿司屋に同行したのはケネディとライスだろ
どっちもミッシェルよりは美人だなw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:25:58.49 ID:fK/Rk4Sa0
ポストセブンか
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:27:21.08 ID:5oOxG2Dp0
夫婦仲の事はSPらから漏れるだろうからな
記者達も毎日夫婦を見てれば、仲がいいかなんて気が付くだろうし、本当だろ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:28:03.25 ID:J4n/kl2l0
>中国で夫人が「もう、うんざり」

中国で夫人が「中国人にはもう、うんざり」
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:28:06.99 ID:71RC9GsR0
国外も国内もそして家庭内でも支持されないオバマ・・・
流石に少しだけ同情するw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:28:29.43 ID:PCcXzDnU0
オバマ「もう、うんざり」
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:28:46.63 ID:7G/pHa2S0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:29:43.39 ID:/PRGP9lD0
>>46

だからと言って日本の国賓待遇を、忙しいからってキャンセルするのは
前代未聞。黒人のなせるワザなのか、日本の歴史を知らないのか。
どっちかしかない。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:30:29.04 ID:CSXzXnpv0
今やってる青山繁晴のザボイスやばい
まさかのケネディ大使大活躍
安倍の首救って2泊3日と明治神宮参拝実現させたのケネディだってよ
青山自身ビックリしてた
聞いた方がいい
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:31:23.61 ID:bLlAx5MQ0
> 政治評論家の板垣英憲さんが説明する

読む価値なしのデムパじゃねーかw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:31:43.30 ID:J4n/kl2l0
ミシェル・オバマは日本人を差別している。
レイシストってことですね。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:32:07.80 ID:prdqqtcz0
オバマは大統領じゃなくてファラオだから、后なんてどうでもいいのだ。
欲しければ100人でも囲うのだ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:32:13.69 ID:KKwzH+Uh0
ビヨンセと?すげー!!!!
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:33:02.28 ID:CPtiwynaO
>>52
ケネディとオバマかw
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:33:20.86 ID:INC4REDS0
フランスもいらんことせんでええww
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:34:12.43 ID:RJ9l9Kb90
>3月にミシェル夫人は母親と2人の娘を同行して中国を1週間訪問した。

日本を袖にして、中国で遊ぶミシェル。ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:34:14.31 ID:lKBizKqv0
中国にはお子さん連れで行ってたよね?
中国に釘刺されただけじゃないの?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:34:38.68 ID:7JiM6nOe0
そりゃミシェルとビヨンセならビヨンセだわなw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:34:46.43 ID:xekt/Kbr0
>>1
不仲かどうかに関係なく、ここに書いてある理由は全部ネタに過ぎないということだけはわかる(笑)
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:35:24.51 ID:wxfApNpH0
韓国へ行くのがいやだから欠席した
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:35:29.96 ID:pG2+J/yn0
ミシェルはエリザベス女王に手を回すとか、自宅でキムチ作るとか、あれな土人で
陛下や皇后陛下に、有り得ない失礼をかます恐れがあるので、オバマ以上に来なくていいわ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:35:45.31 ID:Jf/VQm4F0
南アで自撮りしてたのを凄い顔で睨みつける
ハワイでの休暇明けのオバマだけホワイトハウスに一人で戻ってきてミシェルは居残り
夫婦仲悪いのを隠そうともしないな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:35:47.09 ID:jQcGeam10
>>52
昨日のアンカーでも行ってたような気が。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:35:56.87 ID:YdnitJKn0
>>1
人権弁護士とか言ってたクセに、
チベット料理食べて、パンダ見て、
中国の術中にはまってチベット人を苦しめてるファーストレディなんてイラネ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:36:07.21 ID:tTWgvtew0
美男子ばかりの国じゃ無いと行きたく無いんだろ?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:37:09.24 ID:CPtiwynaO
>>60
その背景を知らないというか、在日チョンというか。
中国がアメリカ訪問の時にミシェルが同行しなかったから非難を浴びたんだよ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:37:21.91 ID:gDYhE21i0
日本とアジアが舐められてるだけだろ、
離婚したきゃ勝手にしろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:37:35.58 ID:TmfbE+iw0
オバマ「TAWAKE・・」
ミシェル「誰の真似?」
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:38:32.72 ID:jUhP2WXW0
オバマもなんか、めっちゃ機嫌悪そうやったやん。
TPP交渉が暗礁に乗り上げてるせいだなんて言ってたメディアもいたけれど。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:38:38.72 ID:EJ/m63WEO
ファースト土人♀
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:39:48.79 ID:6sJg2l8Q0
そっちの離婚危機なんかはどうでもいいが
国賓と知りつつ大統領夫人が同行しないってこっちに失礼だろ
おまけに日程まで削りやがってこんなやつ迎え入れる必要あんのか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:39:52.14 ID:cMCwlrt00
日本が嫌いだとゆうことじゃないのか。犬も食わない夫婦仲の問題だったか。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:41:02.25 ID:Jf/VQm4F0
>>72
そらTPPで日本から妥協引き出せなかったんだから何しに来たって話だし不機嫌だろうよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:41:10.52 ID:hmqBer1W0
まあ所詮は活動家上がり
そもそも国賓とかこなすの無理なんだよ
アメリカ国民も一期目で開放してやれば良かったのに
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:41:27.34 ID:IZvaWvP+0
>>1
ジローお親父が会談内容ばらしたかww
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:41:33.88 ID:t12yzB8M0
離婚位プーチンだってしたのに
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:42:22.68 ID:AM6H/7yX0
オバマ<キャロラインちゃん?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:42:39.57 ID:u47vQ6Kr0
>>1
24の最初のパーマー大統領の嫁みたいに
スパイなんじゃね?w
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:42:56.22 ID:89Vp1L2n0
>3月にミシェル夫人は母親と2人の娘を同行して中国を1週間訪問した。
>その際、中国で夫人が「もう、うんざり」と夫への愚痴をこぼしていたとも報じられている。

中国に1週間とか苦行だな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:43:42.25 ID:pG2+J/yn0
礼儀知らないミシェル土人は、現存する世界最古の王朝である陛下に謁見や、陛下主催の晩餐会とか来なくて結構です。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:45:28.27 ID:8df3SXdc0
黒人だからなあ
ドア開けてまず一発
食前食後に一発
入浴中に一発
ベッドで三発
「おい起きて」
「どうしたの?」
「なんかむらむらしてきた」
みたいな感じじゃないのかね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:47:01.77 ID:J4n/kl2l0
どんなに頑張っても日本は斜陽国になると思われてるんだから仕方ないか。
少子化対策真剣にやってみ? 数字に表れれば奴らの態度が変わるから。
下手に小手先の景気対策するより確実に日本への投資が増えるに決まってる。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:47:16.27 ID:ZfDNXFSY0
ビヨンセの亭主ってJay Zだろう、浮気ってw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:47:48.14 ID:7Sj16pIZO
安倍「オバマさん子供居るからいいじゃん」
オバマ「安倍ちゃんは支持率もいいし、いいなぁ〜」
クネクネ「…支持率も子供も無いニダ」
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:50:46.06 ID:vFyJGZB70
無能だしあいつ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:51:08.00 ID:GNItWXJwO
でもねぇ、あの不細工な嫁じゃ仕方ねぇよな

だいたいゴリラの分際でうんざりとか
鏡見てから言えや(´・ω・`)
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:54:39.77 ID:eiLW8lRl0
代わりにビヨンセ連れて来れば盛り上がったのに
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:54:47.76 ID:WGV6hVkE0
>>51
ミシェル夫人て、エリザベス女王の肩に手を回しちゃったりとか、場違いなカジュアルな格好したりとか
オバマが悪いとは言え公衆の面前で不貞腐れた顔したりとか、育ちの悪さが滲み出てる
オバマが大統領の器じゃないように、ミシェルも大統領夫人の器じゃないんだよね
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:56:55.49 ID:JPBstyJS0
>>16
シナチョンに日本の悪口も嫌という程聞かされているだろう
特にチョンは宗教好きなように人の心を操ろうとするサイコパスだ
馬鹿ほど騙される
それがミッシェル(男)
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:58:55.19 ID:gidQVLnA0
オバマもちゃらい大統領だな。
軽すぎて、もうウンザリ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:59:22.61 ID:t2P8QfTA0
執務室で秘書とセクロスしてても表むきは問題ナシとしたヒラリーを見習えw

小沢なんちゃらとかとおなじで
普通のおばちゃんが政治の世界に入るとこうなるよね
95アニ‐@転載禁止:2014/04/24(木) 16:59:38.30 ID:1KJ+PRf50
アッキー連れてこないってのも、気つかったのか
これはほんとくさいな(離婚)
ケネディとかみんなしてパートナーの愚痴言いあってたらおもしろいなw
「ねーこうやって使うんですよ寿司屋って」「いい文化だw」
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:01:30.21 ID:octbQb/30
夕べ誰を呼んだの?AKBの
だから記者会見あんなに不機嫌だったの
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:02:50.56 ID:4gZbgr+L0
アメリカって同性婚おkなんだっけ?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:03:35.63 ID:BdPVOCBo0
ミシェルはちやほやされまくってきたから打たれ弱い
マスコミが誰も褒めてくれなくなると「もうウンザリ」になって完全に興味をなくす
議会指導者と会いたくないから電話で済ます夫もそうだけど
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:04:00.79 ID:MH+phguH0
くっだらねw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:04:30.38 ID:2/3wfkx40
ホモ以外は帰れ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:06:36.49 ID:8oNdiNBA0
>>97
ニューヨーク州やワシントン州は合法のはずよ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:07:28.53 ID:BXd0CxZ9O
馬鹿馬鹿し
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:09:55.75 ID:uwF3Vu9a0
ポス7か
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:10:21.51 ID:szBuzT5w0
形だけでもいいから来るだろ普通
どんだけ常識ないんだこのクロンボ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:10:30.61 ID:8Eru0cgE0
大統領にまでなったんだから、うんざりなんて言うわけないだろ。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:12:07.26 ID:aIl/eDdW0
もうウンザリでも一旦はその道を選んだんだからな
例え演技でも任期中は人前では仲良くしているべき
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:13:10.29 ID:5EOJA0l40
不仲だとよく報じられるがどうなんだろうな。オバマ夫妻って。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:13:42.37 ID:1JCQmUqB0
オバマだって白人の女抱きたいだろ
俺半分白人なのになんで見た目黒人だからって黒人女としか結婚できねーんだよ!って思ってるよ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:15:05.66 ID:lRO3Nmy80
あんなゴリラと好き好んで誰が一緒にいるんだか
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:17:40.86 ID:9l23AYeg0
なるほど、女の方から責めていけば楽勝〜ということか、当然、孔明だろw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:18:22.04 ID:QfYsZaHk0
あんなきもい土人女は天皇陛下には見せたくないから来なくていいわ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:19:41.46 ID:DzzXKs420
>>1
日本トップクラスの風俗嬢を送り込め
腰が立たなくなるまで抜いてやれw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:20:54.64 ID:ajE7lPm20
>>20
クネって処女もしくは性的問題に嫌悪感持ってそうだが
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:21:47.45 ID:lv6gww640
>>108
チンコでかきゃアジアンにモテモテだろ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:24:47.88 ID:mAfJ5TlQ0
>>1
まあ、夫が日本でスシ食ってるのに自分や娘はPM2・5の中に放り込まれたら、キレるわなあ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:25:43.71 ID:K+LlmBeYO
今後大統領がどこの国に行く時も一人ならこの話信じてやっても良い
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:29:05.86 ID:cbMz5pBT0
賢妻なんて評価があったけど、結局夫人のほうがルーピーだな
まるで鳩山夫人そっくりだわw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:29:17.43 ID:TWZn3Y/l0
税金使って自分の身内引き連れて中国を超豪華旅行したことで
米国でもすげー非難されてたよねこの嫁さん
しかしみっともないよね、国賓で夫人不在ってのは
病気等の事情があるわけじゃないんでしょ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:30:40.85 ID:rIIYkN5B0
離婚がどうとか関係ないよ

米大統領は世界唯一の超大国のリーダー、国家元首だぞ
家庭問題があるから、公式訪問に同行しないなんて、所詮その程度のオンナで
国際儀礼が学校の用事より軽いと思ってるってことだ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:32:33.54 ID:d31wwtCV0
そりゃ、アメリカ国民に、あれだけ嫌われたら、嫁も嫌気さすのは、当たり前。

米国国民の支持率は、ユダヤ系アメリカ人以外の調査では、台湾の馬と同程度らしい。
一桁の支持率って、もう嫌われている。

中国に、媚び売っていた台湾、馬政権やタイの中国系タイ人、インラック首相なんて、
とにかく、中国に繋がっている政治家は、人気ガタ落ちという事実。

まさに鳩山由紀夫が、世界にいる。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:34:21.38 ID:oRKmdjrv0
最近ダメなファーストレディが多いな
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:34:35.09 ID:yFggLBc6O
単純に中国>>>>>>>日本だからだろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:42:18.75 ID:6N1vVjVJ0
中国に一週間もか。肺まで真っ黒にする気だな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:42:41.72 ID:4IJQuzuy0
>3月にミシェル夫人は母親と2人の娘を同行して中国を1週間訪問した。
>その際、中国で夫人が「もう、うんざり」と夫への愚痴をこぼしていたとも報じられている。
そりゃ支那なんざに一週間も滞在させられたら誰だってうんざりする
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:43:37.95 ID:HhjzptdZ0
>>119
私的な問題で公的な事を疎かにしないで欲しいよな
米大統領のファーストレディなんだから
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:46:21.78 ID:Lo07WtSo0
公式行事より私的行事を優先させるのは日本にもいない訳じゃないから困る
税金で食っているなら最低限果たす義務あるだろと
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:53:27.54 ID:/cwpHTYg0
>>124
嫁が自分の母親と子供連れて行っただけで、オバマはアメリカにいたぞ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:55:18.96 ID:59vTI0w30
そうだよな日本にもいるもんな。
ま、、、、、、、とか。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:00:23.43 ID:+PXg2omc0
ミシェル、チーズはもうたくさんだ

あっ、これはナポレオンの言葉だった。

ジョセフィーヌ、チーズはもうたくさんだ

チーズって何を表すかは【あなた次第です】
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:02:46.93 ID:xBc5ZPnw0
>>104
次の訪問国でクネが一人身だから、配慮。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:04:32.17 ID:6JIuK7Hq0
ホワイトハウスの執務室で研修生に葉巻を突っ込むオバカ大統領
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:05:01.04 ID:5R/DJQXo0
夫人の親戚に中国人もいるし、A級戦犯を免れて満州国で官僚をしてた岸の孫の
右傾化した戦前を懐かしがる軍国主義者と欧米に思われてる安部に会うのがいやだったんだろう。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:08:01.82 ID:AamVUixJ0
>>3
横須賀や六本木あたりにたくさん居るアフリカ専門のパン助から研ナオコみたいな害塵受けがいいのをつれてくると良いかもな。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:11:50.04 ID:8kKUL+Im0
ポストセブンのゲス記事w

>>132
こういうゲスの勘ぐりが、実にゲスゴミしてて笑うw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:16:59.70 ID:dfG2tZNE0
普通に考えて愛する人を放射能汚染された国に連れてこないだろwww
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:24:40.03 ID:KoutiaMP0
>A級戦犯を免れて満州国で官僚をしてた岸の孫の
>右傾化した戦前を懐かしがる軍国主義者と欧米に思われてる安部

日本語がすげー下手すぎて伝わらないから添削してやるよwww

満州国で官僚をしてたくせにA級戦犯を免れた岸の孫であり
戦前を懐かしがるような右傾化した軍国主義者だと欧米に思われてる安倍

これなら意味が伝わる。
あ、中身は全然違うよ。
満州国官僚だったから戦犯になったわけでもなく
東條内閣で(終戦の1年前まで)国務大臣をやってたからだよ。
安倍はレジームチェンジがしたいだけで戦前回帰とは全然違うよ。
まともな神経があったら米中に国運を握られるような現状でいいはずがない。
戦後70年経ってもなお自立しない日本がいいなんて左翼も物好きだな。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:37:00.19 ID:yJ2VpPtx0
それで来なかったわけね。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:42:34.35 ID:7NsMBtlA0
婦人の穴でかそうだもんな あれじゃやる気戦やろ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:43:22.34 ID:YgAoAhJ30
支那が大好きなだけだろw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:59:11.55 ID:NjbPD2WA0
寝室別で夫婦仲が悪くて配偶者を伴わない訪問で戸惑われるって・・・・誰かに似てる
まさか大使をファーストレーディにしたいブランド好きじゃよねw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:01:44.15 ID:nWgnLuYc0
適当に拾ってきたけど
https://pbs.twimg.com/media/BbJ4VBkCAAExD8J.jpg

まー悪質な写真が残ってるもんだなw
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:17:49.41 ID:PCcXzDnU0
那須の被爆食材など食えんわなw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:39:36.10 ID:Kn9/+Hox0
でぶのおばちゃんはいらんだろう
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:56:02.11 ID:GUaNMcqX0
ドラマ24でも確か夫人と離婚してたな。
その後大統領夫人がどうなったかうる覚えだけど殺されたような気がする。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:06:09.28 ID:ADlIRmOu0
ノッチが↓
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:10:42.16 ID:4f5/2r080
美人と評判のデンマークのシュミット首相w
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:26:35.92 ID:iR5RSV1y0
あの顔はオランウータンが整形したけどやっぱりオランウータンのまま
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:30:01.67 ID:PUHnTk4a0
日米とも民主党議員は、もてるんだね。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:30:56.86 ID:+tYn204V0
音楽性の違いだろ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:33:25.89 ID:fW0nBLkoO
ファーストレディ気取って来たけど、ヒラリーほどビジョン無く
ただ単に厭きた&模倣なだけの印象受けるんだが。

妻もレームダックって、トップがこうだからねぇ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:35:23.60 ID:D8zw+3dK0
めんどくさい女だな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:51:14.71 ID:E+WmPxTz0
歴代の大統領夫人で、自分の親族や友人を引き連れて
大統領専用機で海外豪遊する奇行をさらしたのは
ミッシェルだけだろう。

フォードの奥さん地味、カーターの奥さん地味、レーガンの奥さん意外と普通、
ブッシュの奥さん地味、クリントンの奥さんヒラリー、子ブッシュの奥さん地味(小学校の先生?)
の後だから、ミッシェルがぶっ飛んでるのは確か。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:54:10.61 ID:E+WmPxTz0
>>141
//www.lapatilla.com/site/wp-content/uploads/2013/12/bill-clinton-michelle-obama.jpg
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:07:13.42 ID:eF+27EXN0
チェンジ
155 【沖縄電 - %】 @転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:55.32 ID:d8XacIERO
>>1
オバマ大統領閣下の再婚相手は大林素子さんが釣り合いがとれていて良いのではと思う(´・ω・)
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:18:51.09 ID:xZV7Qluo0
そりゃ中国行ったら
「アジアなんて不愉快でもうウンザリ二度と行くか」ってなるわな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:30:07.18 ID:CkuqTVpp0
ビヨンセも美人だけど、ミシェル夫人も負けずに美人だけどな

まあでも今のビヨンセの予定を調べると面白いかも
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:53:59.05 ID:9n8kWsJj0
オババは支那でマッタリ生活していたいんだろ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:23:08.24 ID:JLOWYS0i0
いつまでも週刊誌になれない
週刊ポスト
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:16:56.90 ID:qiOReWsr0
>>154
評価する
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:52:40.61 ID:tgs5CxLl0
たいしたことじゃないやん
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:41:43.47 ID:xCKisnh40
性器をどうしてるか知らんが男らしいぞ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:23:21.35 ID:64rSqWkH0
 
見るからに知能が低そう

 
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:31:21.38 ID:/83vRECR0
雅子…
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:31:48.04 ID:S1h9YY6n0
こんなんだったらブッシュを国賓待遇にしたほうがマシだった
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:40.59 ID:jStcb3aM0
そういや、プーチンさんも離婚したんだっけ?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:44:41.50 ID:bQDZm07j0
オバマ大統領に日本人はうんざり。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:00:36.68 ID:tSQ93SV+I
ヒラリーでさえ、夫たててたのにな
この土人は勘違いしすぎ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:21:29.82 ID:s4QBtDIp0
中国楽しかったんだろうなw
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:55:54.80 ID:qMePziuX0
オバマ「しめしめ羽が伸ばせる」
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:53:51.23 ID:ESF2SXxN0
そういえばオバマって無名時代は奥さんに面倒見てもらってたような
偉くなってビヨンセと噂になってニヤニヤしてたらキレそうになるのかもな
夫婦両方忙しくて疲れてるだろうからなおさら
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:57:30.41 ID:bXVxfs7Q0
>>129女性器の臭いをチーズに例える人は少なくない。チーズ臭なんて言ってる
人は意外にいるからな。後は魚介類が腐敗したような臭いに例えてる人も多い。
その例え方から誰もが臭いと思ってるのが分かる。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:08:44.32 ID:2eW5YGA3Q
・1997年〜2004年…イリノイ州上院議員
・2005年〜2008年…連邦上院議員(イリノイ州)
・2007年2月10日 …大統領選挙出馬を表明
・2008年11月4日 …大統領選挙で勝利
 

オバマの経歴。
県会議員を2期やった奴が参院選に出て初当選し、その任期中に
総裁選に立候補して総理大臣になったのと同じ。
日本じゃあり得ない話。
そもそも政治家としての経験が浅すぎだろコイツ。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:15:42.87 ID:tm9dzhCg0
ミシェルも日本に来たらじゃなんで中国には夫婦揃って来ないんだとなる
中国に気を遣ったんだろ
矮小化してアメリカ擁護かポストセブン
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:21:23.69 ID:it7CgS1Z0
ヒラリーとか、ブッシュjr嫁が旦那をを激励して立ち直らせたとかみたいなエピソードが
オバマ嫁にあるの?
アメリカ人は、そういう、自立した女(ヒラリー)か
良妻賢母(ブッシュjr嫁)みたいなのが好きっぽいイメージ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:57:22.23 ID:MhoDLq0r0
ミシェル夫人ってエリザベス女王に無礼な振る舞いをしてイギリス国内で大顰蹙買ってた印象しかないな
大統領夫人としての礼儀も弁えてない人が来日して天皇に拝謁した所で問題起きそうだわ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:31:38.54 ID:2eW5YGA3Q
そもそも大統領の嫁さんって何の公的地位も職務権限もない
単なる一般人なのにいちいち表舞台に出てくる必要あるかね?
王族・皇族でもあるまいし、しゃしゃり出てくんなよと。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:48:51.62 ID:Z/ymbltO0
>>175
ブッシュ母のほうが超良妻賢母だが?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:27:02.88 ID:SMpThQA50
オバマ嫁が来ないのは政治的理由、夫婦の問題に矮小化してはいかん。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:27:59.79 ID:PBUfQ+pz0
半笑いしながら同情すればいいんだね
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:33:59.57 ID:4nXhqlZa0
プーチンは去年離婚してるよね
オバマは娘がまだ12-14だから成人までは離婚したくないだろうな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:41:10.32 ID:aPgdSfFoO
離婚と言えば
小沢と大川
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:42:38.70 ID:xaUFerd1O
>「2人の娘の学校のスケジュールのため同行できない」

授業参観日か?
三者面談か?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:44:59.66 ID:9PefcAkW0
既にミシェル夫人には房中術がしこまれた。
既に中国人の雌犬に。
てなったら、世界大戦勃発?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:47:16.63 ID:9PefcAkW0
>>177
お前な、アメリカでは天皇陛下を4年ごとに選び直しているんだよ。
その意味を理解しろよ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:57:26.88 ID:K+U4lHOC0
(支那に行って)もう(アジア来訪は)うんざり
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:00:12.56 ID:HpM6p6Yc0
そもそもミッシェル夫人が外交に行くのは数少ない。また、安部ちゃんが靖国参拝したために、オバマは嫌がるミシェル
に頼み込んで中国にいかせるはめになった。
安部ちゃんの靖国参拝という政治的失態のためにオバマはミシェルを帯同させず、迎賓館に泊まらないなど、距離を
置き、安部の失態の分を減点したというわけ。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:27:39.11 ID:8vnRe1bHO
オバマは韓国でどんな接待受けたのだろう?
お得意の国技で接待するために、夫人を欠席するように仕向けてたりして
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:30:11.51 ID:LLL1TpaP0
バラクもそろそろ嫁をチェンジ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:30:53.19 ID:MNNFxNxWO
うんざりはこっちのセリフだよ
国賓なめてんならお前に一国を率いる権利はない
そもそも選挙で通ったのもお前じゃないからな
仕事出来ないトップだと国民がバカにされると知れ
間抜けが
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:34:38.34 ID:6Owio7bsO
昭恵、ミシェルに共感を得る
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:34:43.23 ID:i0CdnEEQ0
そりゃ中国で滞在したらうんざりするだろうなw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:40:33.11 ID:aPgdSfFoO
皇□子に離婚して欲しいわ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:40:54.73 ID:z9jAOc940
>>141

その後、ミッシェル夫人が激怒して、とんでもない行動に・・・
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/2/1/21ea4c4c.jpg
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:49:38.73 ID:k4gxTcxW0
うんざり、ってのは同感だ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:37:34.29 ID:rMNfsb/50
ただの偽善者だろ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:35:30.90 ID:SLhZ3B9I0
>歴代の大統領夫人で、自分の親族や友人を引き連れて
>大統領専用機で海外豪遊する奇行をさらしたのは
>ミッシェルだけだろう。
日本の勝ちだね。マサ子さんは療養先のオランダ王室が特別に用意してくれた
お城で、両親・妹夫妻を読んでドンチャン騒ぎ、翌日の王室から招待されていた
クルーズを当日ドタキャン。オランダでは彼女の病名は「仮病」と報道された。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:43:49.70 ID:7761zsVF0
>>173
こんな経歴じゃ外交音痴もしょうがないなwwwwwwwwww
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:26:40.52 ID:9ee3bhbv0
ノーベル平和賞受賞者でありながら世界に紛争の火種を撒き散らしている夫に嫌気が差したんだろう
夫の正体を悟り得るほどミシェル夫人が聡明だったのはむしろ不幸なことだったかもしれないな
離婚危機の真の理由だけは口外してくれるな、と夫や政府からクギは刺されているんだろうけど
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:23:57.44 ID:5gYlFh/x0
ただの浮気だろw
201名無しさん@13周年@転載禁止
マスコミは、夫人は反日だから来ないんだとかいってなかった?