【高知】四国銀行行員が迅速に対応、おぼれる老犬を救助 [4/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
四銀行員が迅速に対応しおぼれる老犬を救助
2014年04月24日08時28分

助かって良かったね―。高知県安芸市中心部を流れる江ノ川で3月、おぼれる老犬を
四国銀行安芸支店の行員たちが救助した。犬は一時、心肺停止状態に陥り衰弱していたが、
無事に回復して飼い主の元へ。行員らは「長生きしてほしい」と見守り続けている。

3月19日夕方。外回りから四国銀行安芸支店に帰った杉藤望さん(27)がミニバイクに
施錠していたところ、動物の鳴き声が耳に入った。
「『うわぉー』って最初は犬とも分からなかった」が、安芸支店南側の江ノ川沿いを少し歩くと、
ぐったりして流される犬を見つけた。走って支店に戻り、「犬がおぼれている。助けてください」。
同僚4人が駆け付け、山崎隆義副支店長が「私が行かないと…」と、率先してスーツのまま川の中へ。
びしょぬれになりながら引き上げた。

だが、心臓は止まり目も開いたまま。誰もが「間に合わなかった」と肩を落としていると、
犬は徐々に呼吸を取り戻した。すぐさま、動物病院に搬送。一命を取り留めた。
同じころ、安芸支店近くに住む看護師、中真貴さん(48)は雌のシバイヌ、メリーが
いないのに気付き、家族で捜し回っていた。16歳と高齢。白内障で認知症もある。
大丈夫かと心配な夜を過ごした翌日、安芸福祉保健所に問い合わせると、川に落ちたシバイヌが
入院したとの情報が入っており、所在が分かった。

後日。中さんが病院に行くと、驚きの出会いが待っていた。
杉藤さんら安芸支店メンバーが「飼い主がいないだろうから」と治療費持参で来院。
杉藤さんは「飼い主が見つかるまで飼おうと思っていた」とも言った。中さんは
「そこまで手を尽くしてもらって…」と感激しきり。「これで最期まで世話ができます」と頭を下げた。
杉藤さんは今も時々、元気になったメリーの様子を同僚と見に行っている。

ソース: 高知新聞 http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=319132&nwIW=1&nwVt=knd
画像: http://www.kochinews.co.jp/NewsImages?&ss=&nwSrl=319132&nwIF=1
 (中真貴さんに抱かれるメリー。杉藤望さん(右端)ら四国銀行行員が見守る(高知県安芸市矢ノ丸2丁目))
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:16:17.40 ID:UC25uaQW0
棒で叩いてはいけない
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:07.54 ID:kW0NQW8k0
土っ佐の判断
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:20.56 ID:4iBuD4cv0
土佐犬だったら放置で良かったかも
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:24.12 ID:hyoSw6mg0
ワンダフル
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:52.37 ID:8kZ4tf7O0
一方韓国では・・・・
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:18:53.13 ID:624CWIUX0
綱吉の時代だったらこの行員はどれくらい出世できるの?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:20:01.78 ID:83Boi78o0
こういうのどういう経緯で記事になるんだろうか。
警察絡んでないから警察経由でもないだろうし、記者をわざわざ呼ぶ奴が
実在するということなのだろうか。
そもそもこの記事の内容は実在したのだろうか。記者の昨日見た夢とかでは
ないのか。記事になる過程が不思議でならない。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:20:38.27 ID:eS1XrzPj0
>>3

上手い!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:21:06.78 ID:sr3W6NhX0
「ところで、融資の用事はありませんか?」
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:22:44.88 ID:7/iSkBXn0
副支店長カッコよすぎワロタ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:23:21.25 ID:bauvZpTfO
「会社員」だろ普通は。スポンサーなのか?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:23:53.86 ID:TtcoPq5Z0
杉藤さん優しいなw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:25:09.87 ID:9bl2QiZj0
大分かと思ったら高知か
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:25:16.13 ID:pvbuB89h0
食べればよかったのに
惜しいことをしたニダ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:17.38 ID:RNXA68640
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:27:01.27 ID:3JU0dJze0
四国はのどかだな。
別の時間が流れてるみたいだ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:28:40.59 ID:OXzSann90
>山崎隆義副支店長が「私が行かないと…」
もちろん夜は・・・
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:31:08.26 ID:kVbTUnKK0
これくらいの老犬になるとボケてぐるぐる回り続けるんだよな
時々ボケの世界から帰ってきて甘えるが愛しいこと愛しいこと
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:35:29.20 ID:lQ3ET32C0
金太郎!
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:41:14.60 ID:T+RVJ3OD0
大分じゃないのか。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:43:01.55 ID:yKVecbyP0
日本犬の介護は壮絶
ポックリ死んでくれるといいけど、ボケてくれるとこっちが死ぬ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:48:29.44 ID:loGFyEsE0
副支店長カッケー
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:51:28.46 ID:m1upUSSF0
この飼い主。俺の好みだ・・
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:52:51.02 ID:goNp06sb0
(U ^ω^)わんわんお、わんわんお
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:53:20.42 ID:Lj72MZip0
すぐに鍋を用意するニダ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:54:17.63 ID:yqnDlYvV0
四国で犬救助というと
崖っぷち犬<孫に見せたくて引き取り<手に負えなくて虐待<保健所が引き取りを思い出す

支店長かっこよす
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:54:23.81 ID:hVOEIaGO0
副支店長かっこいい
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:54:51.47 ID:aVYc++pk0
おぼれる者は マラをもつかむ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:56:10.68 ID:LOyg+uXL0
右端ってことは女子行員だったのか。

真ん中の人は誰だろう。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:01:45.50 ID:wTQVSFpo0
さすが日本、志望者0
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:06:55.80 ID:SOcIaucm0
まあ命落とさなくてよかったね
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:16.64 ID:w24a9eSJ0
おお、今度満期を迎えるのがあるから新規で預けてみるか、と思ったら・・(U^ω^)

>>22
犬自身や飼い主の負担を考えて、安楽死を勧める動物病院も多いからね
どっちがいいか、一概には言えない
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:50.66 ID:LG42Q0eO0
本当に日本っていい国だな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:58.47 ID:nTBHsxut0
人は見殺しなのにな。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:26:53.75 ID:LG42Q0eO0
しかし一歩間違うと危ないからな

最近哀しい事件が起きた
三歳児を助けようとした六歳児がおぼれてなくなって
三歳児はなんとか高校生2−3人組に助けられて蘇生した

福島の出来事だ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:39:50.20 ID:8zsT80lIO
飼い主は大金持ちの婆さんか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:43:24.05 ID:a6xrF+rp0
犬でさえも救助する日本
人でさえもメンツで見殺す某国
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:44:24.63 ID:l2wvtuJC0
保健所にいって何万匹が殺処分されてるのか聞いてこい

といいたほどにどうでもいいニュースだわ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:55:06.88 ID:sp47JkRR0
高知はもう元禄時代なのね。
グンマーよりは進んでるね。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:58:35.22 ID:2iWGaxQi0
これは日本人
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:04:36.77 ID:1JCQmUqB0
韓国人に見つかってたらこうはならなかったよな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:31:20.89 ID:DjgqENzE0
犬が人を助けてもニュースにならないが人が犬を助けるとニュースになる。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:47:28.45 ID:r1nqazhg0
ぬこはよはよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:48:46.33 ID:55S2J/Zi0
いいニュースなのに
今だと土佐犬のニュースが並んでるせいで印象が…
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:50:06.71 ID:MZjnzDSP0
山崎隆義副支店長
「私が行かないと…」と、率先してスーツのまま川の中へ。

無理すんなwwwwwwwwww
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:53:09.62 ID:ZQ9Ba5cZ0
泣いた
今年一番感動したニュースだわ

>山崎隆義副支店長が「私が行かないと…」と、率先してスーツのまま川の中へ。
どういう使命感かは不明
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:07:06.72 ID:kmmFK29T0
えぇ、こんなんでネタなるの?

オバマさん来ているっていうのに平和なこった

今日おいらはアリを踏まずに歩いたぞ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:51:29.16 ID:MH+phguH0
名前まで出てるし
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:54:17.14 ID:MH+phguH0
>>47
ライフセーバーの資格みたいなの持ってるのか、または現場からの逃避
51名無しさん@13周年@転載禁止
心優しき人に幸いあれ