【社会】 入学式欠席教師問題 「理解できる」が批判、苦情を倍近く上回る [NEWSポストセブン]★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
県立高校の女性教諭が、我が子の入学式を優先し、勤め先の入学式を欠席したことが大きな話題となっている。
この行動に対し、世論は非難囂々ではなく、「家族思いで何が悪い」「学校はブラック企業か」などと容認論が続出している。

60代の元教諭の話。
「生徒への責任を考えると、自分の子供の学校行事や参観にはほとんど行けず、寂しい思いをさせてきた。
熱を出した子供を、近所に頭を下げて預けて、仕事を優先することもあったが、それも自分が教師という職業を選んだ以上、
仕方がないと思っていた。今回の一件を聞くと、教師の責任感が薄っぺらになってしまったように思います」

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:NEWS ポストセブン 4月23日(水)16時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140423-00000016-pseven-soci


前スレ ★1の日時:2014/04/23(水) 17:35:47.08

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398267561/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:11:31.19 ID:+DLFE2w60
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:12:53.58 ID:0iXD21mH0
擁護派が正論を言っても批判派が感情でしか先生を批判できないから話がまとまらない
公務員になにか恨みでもあるような書き込みが多くて驚くw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:15:56.88 ID:dmiYl2n60
左翼の必死が怖い  君が代に継りますよ
  馬鹿だね〜甘い甘い  裏が有ると何故疑わないのかね〜
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:17:07.20 ID:CgndQEJi0
体育祭 卒業式どんどん安もう
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:18:58.60 ID:PMyjkhdwO
休まれた生徒の身になってうんたらかんたら
7名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 13:29:56.27 ID:p1JNVETd0
教師に依存するのは小学生まで

高校の入学式に担任がいようがいなかろうが生徒は気にしない
また自分の親が入学式に来ていようがいなかろうが気にもならない
気になるのは同じクラスに可愛い子がいるかいないかだけだ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:31:00.84 ID:5x5SXSRp0
タイトルなんかモヤモヤするな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:32:28.21 ID:s9AV8h/S0
っていうか入学式めんどいからやめたら?
○月○日から授業するんで気が向いたら来いよ〜って
メールとか送っとけばいいんじゃね?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:33:10.22 ID:uIVSxSSc0
公務をほっぽりだして高校生の子供の入学式に出るという
子離れのできない輩がどんな教育をするのかが少し心配。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:34:23.64 ID:l26keStX0
批判派が正論を述べてるのに同情はが感情論でしか答えないから
議論にすらならない。
 どこの業界でも職務上抜けてはならない日があるだけのことで、
ブラックとかそういう安っぽい評価は無用。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:34:45.48 ID:weTQQYa90
>>6
労働基準法がどーたらこーたら
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:34:50.08 ID:hKnp/4J20
教師の権利を守るために日教組ってのがあってだな。以下(ry
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:39:08.46 ID:WKyZrNm30
ホリエモンや村上と同じ。
法に触れなければ何をしても構わない。
法の前に人としての常識があることが解らない。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:40:03.04 ID:0yh4iiEz0
入学式は休んでもいいだろ。
どうせ1年間は嫌というほど顔を合わせるんだから。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:43:41.17 ID:L4SCd9hUi
教師がクズってのは分かった
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:45:50.65 ID:ECYchJay0
どこを基準にしているのか、調査に問題がある。
理解できる、が上回る訳がないだろう。どこかの3流国家じゃ有るまいし。
それとも、国民を低俗に誘導する低俗マスコミか。
変な調査結果を出すな。書く記者の精神を疑う。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:46:19.19 ID:bZZFkORP0
小学校なら担任が休んじゃだめだと思うが
高校生だしなw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:46:42.24 ID:Fx7cV73D0
職務と保護者のどちらを選ぶかという観点での話が多いけど
そもそもとして、来賓を招待しての式典なのに
招待したホスト側の者が欠席してゲストとして他の式典に列席するという点で
人として失礼な行為
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:49:36.13 ID:gF8Mt6N00
公立校の教師が馬鹿なのを放置すると私立の学費を出せる金持ちが得するって気付かないのか?

入学式欠席とか責任感の欠落

俺は体罰容認だけどこれは許せない
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:49:40.07 ID:weTQQYa90
>>14
その常識、間違っていませんか?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:49:50.11 ID:bZZFkORP0
高校の担任とかほとんど意味ないだろ
たしか学祭のときの出し物にOK出す程度だったとおもうw
担任が頭固くて参ったよ 高校生らしくないだの、危険だのなんだのって
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:51:38.43 ID:it3UMH1d0
高校生の息子の入学式に出席って
高校生の息子の入学式に出席って

担任教諭のくせに
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:52:40.52 ID:DowXuBu90
前スレ深夜までやりあってたのか
25子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/24(木) 14:03:07.96 ID:aOPVwVCu0
教師なんぞに多くを望むのはアホ 小中高見てきたが
そこいらのおっさおばさん 大学は子供に任せて来たから知らん
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:06:23.16 ID:j60LAMoS0
息子の晴れ舞台に出席しないような意思も愛情もないポンコツみたいな人間が
子供に何を教えることができるんだ? 自分の家庭で何があっても
仕事を優先しろ、忠実なる社畜たれっていう姿を子供が真似してしまう。それは不幸だ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:14:24.66 ID:0iXD21mH0
これ先生は被害者だからな
事前に申請して休暇を取り、息子の入学式に参加している
なんの非もない
埼玉県の入学式には保護者同伴をほぼ強制するような仕組みが問題
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:18:56.42 ID:jUbpHGke0
子の入学式に出席するため、
ケーキ屋のパティシエや店員がクリスマス当日やイブに欠勤、神主や巫女が正月3が日に欠勤、結婚式場スタッフが披露宴集中日に欠勤、etc

有給休暇を取得するのが悪いと言っているのではなく、どんな職業であろうが、業務への支障が大きい日には取得しないのが社会の常識(少なくとも私はそう考えている)なのではないですか。

上記の例のような日に有給休暇を取得するのは違法ではないですよ。
だから法的非難はしていないし、何ら法的不利益もないよ。安心して。
だがその場合、道徳的非難や事実上の社会的評価の下落の可能性があることも甘受しなければいけない。
なぜなら、法的根拠なく他人の道徳的非難をすることも事実上の社会的評価を下げることも違法ではないからだ。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:23:14.69 ID:s34Bg/qN0
自分の子を大事に思えないような人間が、教育現場に立たないで欲しい
そんな人間が、他人の子を大事にするとは思えんな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:23:37.76 ID:0iXD21mH0
>>28
今回は実際副担任が業務をこなして支障が出なかったし法的にもなんの非もないね
まあ道徳的に非難するのは個人の自由だからね
この先生が葬式で休んだってモンペは道徳的に非難するんだからw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:26:01.44 ID:c/Oiq9rZ0
入学式に有給取っちゃいけないならいつ有給取ればいいんだ?

通常の授業がある日に休むほうが生徒に負担かかると思うけど
32名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/24(木) 14:26:21.15 ID:YoCR36aI0
「担任と新入生の顔合わせ」という大事な入学式をばっくれwwww

ほんとレベルが低い教師だな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:31:11.35 ID:S7n01KoN0
票入れてんのはパート程度しか働かない馬鹿主婦だろ
フォロー無しで担任放り出すとかプロ失格
学級でイジメが発生しても無視するタイプ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:47:17.28 ID:cH4a5Xwj0
>>3
先生という仕事は塾の講師と違って生徒の人間的向上を親同様に期待し、それ以上に望む立場。
ペーパーの試験だけで指導の結果すべてを数値化できるものではない。
特に公立ともなれば公務員。親をはじめ国民が教諭に大きな期待を持つ。
その大きな期待を君は見抜けないから『否定派のコメントには何か恨みでもあるのか?』と感じるのだろう。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:49:01.14 ID:j60LAMoS0
>>28
業務に支障が出るならそうだろうが、小学校の教員は
一つの学校に30人くらいいるから問題ないだろう。1人で店を回してるような職種とは違う。

子供二人で入学式なんて生涯6回くらいなもんだろ。教員生活30年で6回程度なんの問題もない。
そいつが自分の子供のために休むことでどんな支障が出るんだ?
その問題は入学する保護者側が理解を示せば、そもそも問題にすらならないようなもんだろ結局
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:49:05.45 ID:2MeTpS6F0
入学式に担任いなくてもいいじゃないかとは思うんだけどな
理由が同じ入学式なんだし、それくらい多目にみてもいいんじゃない
入学式に休んではいけないっていうルールがあるわけでもないし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:52:10.31 ID:jUbpHGke0
こういう教師ってどの立場を取るにしても、存在価値がないという点ははっきりしているわけだよね。
入学式に教師がいないのは不適切という立場→そういう判断をしたこの教師は存在価値なし。
入学式に教師はいなくても支障はないという立場→教師そのものが不要、税金の無駄
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:54:12.02 ID:j60LAMoS0
少なくとも自分の子の入学式に来てる親が、自分の子の入学式に行った教師を責めることはできない。
批判できるとしたら、仕事がどうしても抜けられなくて子供の入学式に行けなかった親だけだ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:55:01.07 ID:jUbpHGke0
>>35
えっ?あなたの考えなら、支障が出る職業はその日に休んだらいけないの?
「労働者の正当な権利」なのに?法律を破って、労働をきょうようするのですか?
びっくり。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:57:26.12 ID:PxVYJRjD0
自分も自分の子供の担任にも
我が子の運動会を理由に受け持つ学校の運動会を
休んだ担任にお目にかかったことがない。

幸運がもたらした奇跡だったのかねwww
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:00:46.39 ID:MOo6VxPj0
>>31 ばかやろう 危険な終業式だ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:01:40.97 ID:cH4a5Xwj0
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓わせるかを知らない
A公と私事を天秤にかけて私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
B常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容や寛容さを求める人格である
C公立教諭と塾の講師を同じレベルの仕事だと同一視をしている
D朝鮮人のように感情論に流されやすい
E教諭が当日文書で謝罪したことを許容してる。原因はホウレンソウや
事後報告というビジネス用語を身をもって知らないからである
F校長の許可を得てるから何してもいいと主張する
Gこれはこれあれは別だと切り離して考える。物事の真理を見抜けない

否定派(少数者)
@公務員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A教職員が何たるか?を知っている
B50代女性がどんなに厄介か?知っている
C一般企業で大事にされているマナーを知っている
D聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Eこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
F個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
G教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を問題視する洞察力を持つ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:01:51.39 ID:HxRMqPyB0
>>1
韓国旅客船撃沈の船長みたいな対応と同じだな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:05:14.35 ID:sxaFb0780
高校生にもなって親がしゃしゃり出ていかにゃならんてのが異常だわ
どんだけお子様社会だよ
高校の入学式に親は必要ないガキじゃねーんだよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:05:52.62 ID:YdnitJKn0
小中高校の1年制担任の教諭が入学式欠席ならアレだけど、
県立高校の教諭が欠席ってのは、まあいいかなーと思う。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:08:13.16 ID:BddumoQz0
今時の教師なんていてもいなくてもたいして変わらないよね
批判してる奴はよほどいい教師に面倒見てもらったんだね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:10:51.60 ID:jUbpHGke0
>>45
まさに1年生の担任が欠席したんだが。
埼玉県かつ高校かつ一年生の担任という条件だけで、こういう輩が4人もいる。
全国の小中高でみたいら、一体こういう輩がどれだけいるのか、呆れるばかりだ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:12:52.10 ID:0iXD21mH0
擁護派が正論を言っても批判派が感情でしか先生を批判できないから話がまとまらない
批判派は道徳ガーとか常識ガーしか言わない
その道徳や常識が間違ってるのを気がついてないのが可哀想
30年位前の常識を今の常識に当てはめてるからずれが生じる
実際擁護派のが倍近く多いのが現実だ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:15:15.65 ID:VaXT/oQT0
擁護派は韓国のフェリー沈没事故で逃げた船長と同じ程度のゴミモラルしか持ち得てない人間だな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:42.70 ID:VaXT/oQT0
教師にも母親としての権利がーーってことだと、船長にも逃げる権利がーーってことになるな

これを許すと。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:18:04.62 ID:weTQQYa90
>>34
自分勝手な思い込みで何ら落ち度の無い他人を叩くのはよくない
相手も1人の人間であるという認識と困っている時はお互い様の助け合いの精神が欠けている
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:18:30.72 ID:8U8GRDXR0
高校の入学式に親が来ない人なんていっぱいいたよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:20:00.42 ID:VaXT/oQT0
この件って反日左翼の人権ゴロがキャンペーンでやってるんでしょ?
分かり易いよ、意図が。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:21:11.12 ID:weTQQYa90
>>49
>>50
仕事中の船長と休暇中の教師の区別がつかない可哀想な人
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:21:18.93 ID:0iXD21mH0
批判派のバカの典型は>>49みたいな他の例えを出す
沈没船の船長は勝手に持ち場を離れて問題になり逮捕されている
今回の先生は、事前に休む許可を貰っており法的になんの落ち度もない
これを一緒になって叩いてるのはバカを通り越して可哀想な部類になるw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:22:35.49 ID:L/Ik29LO0
尾木がそう言ったんだから正しいんだとしか思ってないな(w
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:24:36.94 ID:8U8GRDXR0
>>39
働いたことありますか?
法がどうとかではなくてどうしても欠勤してはいけない日ってあるんですよ。

誕生日だの結婚記念日だので残業を禁止する専業主婦もいるから
わからない人率ってわりと高いのかもしれないけど。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:25:53.31 ID:PxVYJRjD0
>>55
擁護派のバカの多くが法的にはって言い出す。
休暇届を出す時点で問題だって言ってるんだよ。

>バカを通り越して可哀想な部類になるw
お前自身も大概だろ?
同じように
>この先生が葬式で休んだってモンペは道徳的に非難するんだからw
って忌引きを引き合いに、出てもいない批判を持ち出してる段階でな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:10.63 ID:L/Ik29LO0
そんな日はそもそも有給休暇が通りません(w
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:11.19 ID:TixTOe510
自分の子供を切り捨てるような考えの持ち主が
他人の子供の教育に力が出せるとは思えない。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:13.86 ID:PvLZEXMSO
電車内でバクバク菓子食べる
電車内で平然と化粧する
電車内で目の前に年寄りがいるのに平然と席に座る

全部ルール上は何も問題ないんですよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:54.86 ID:Mm0qeitpO
世間の認識では、教師というものがもはや聖職ではなく一般の職業と同列だって事だろ。
良いような悪いような話だね。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:28:22.70 ID:L/Ik29LO0
>>62
聖職だから俺らの思うように働けと勘違いしたのが戦後。
そういう意味では尾木は古くなく否定された新しい側。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:28:53.60 ID:eCX8xpOB0
>>1
60代の元教諭はえらい!
この女性教諭は今すぐ転職する方が生徒のためになる
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:28:59.54 ID:cH4a5Xwj0
この問題は韓国旅客船沈没事故の船長や乗務員らの職責を軽んじて自身の命を最優先した行動に酷似している。

この韓国人の船長や乗務員が乗客の安全を第一に考えていないのはこの事件だけではなかったはずだ。

必ずそれと見抜けるサインが普段の行いにもあったはずだ。

この50代女性教諭の普段の行いの中のサイン・・・それが入学式欠席である。

韓国はまだ未開。だから船長らの違法性を問い、厳罰にすることでしか対応せずに今後もまた同じような事故を繰り返してしまう残念な国だ。

日本人は民度が高い。だから普段の行いの中から、今は小さな行いでもその【サイン】を見抜いて大事故の芽を摘む防止策を心得ている。

この教諭がまかり通る世の中になってしまえば日本は韓国同様に落ちぶれた国となる。

50代女性教諭を決して許してはならない。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:29:42.48 ID:0iXD21mH0
>>57
働いたことありますか?
今回はその欠勤しては行けない日ではなかったということです
校長が許可して休暇貰ってますからね
先生に落ち度はないです

>>58
法的以外に何の問題があるかって話
休暇届を出す時点で何の問題があるのか?
感情的な理由以外になにもないでしょ
もしその先生が間違っていたなら校長が許可しないでしょ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:30:24.98 ID:weTQQYa90
>>58
休暇届けを出す時点で問題だって有給休暇の申請はいつでもできると法に定められているんだが
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:32:45.15 ID:MRn1JscB0
くそだ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:33:37.93 ID:PxVYJRjD0
>>66
法的以外に何の問題があるかって話
休暇届を出す時点で何の問題があるのか?


あ〜この感覚
どこかで見たな〜と思ったら
震災時に有給休暇を続行した被災地職員
更には新たに有給取得し親族を親戚の所に送り届けた職員。

残念なものの考え方だね〜
救急車のたらいまわしも、今なら正当化されそうだ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:37:00.13 ID:0iXD21mH0
>>69
ほら反論できないでしょw
震災や患者たらいまわしの話なんてしてないのに
入学式へ先生がいないと生徒が死ぬんですか?w
頭が悪いからこんなバカな例えしか出せないww
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:37:08.44 ID:HjjWV6qW0
>>25
アメリカでは担任教師なんて小の低学年しかないぞ

高校生にもなって先生任せだの「預ける」だの言ってる方が異常な国だよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:39:17.02 ID:96DMp7GG0
公務員だから仕事を優先して当たり前とか言ってる奴がいるが、
もしかして私立高校ならOKという話だったのだろうか?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:41:46.04 ID:PxVYJRjD0
>>70
法的には問題ない

>>61の考え方と同じなんですね?
・・・で生徒に何を教えるの?
私用は何事にも優先されるって教壇に立って生徒に教えるの?
権利を教えるの?・・・・教師の・・・・・・・アホくさ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:42:19.22 ID:HjjWV6qW0
>>67
申請はいつでもできるがいつでも許可されるわけではない

仮に支障があるならば「時季変更権」
この教師は休暇を認められている
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:44:53.68 ID:cH4a5Xwj0
>>55
バカはお前かもしれない。
事故当時、韓国船の休暇をとっていた正規の船長(40代)がいたことは事実。
その本来の船長が代理の船長の普段の行いから乗客の命を最優先する心得を持っているのか?を【見抜く力】を持っていれば
代理船長にすべて任せて休暇を取るなんて愚かなことはしていないはずだ。
事故当時休暇をとっていた船長を全く責めない韓国国民の民度が低いことを知れ。
そして教諭擁護派もまたその【見抜く力】を備えていない韓国人並みの劣等国民だということを悟れ。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:46:40.39 ID:HjjWV6qW0
>>73
上司に認可されてるよね

ルールにないではなく完全にルールに則っている
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:46:47.66 ID:0iXD21mH0
>>73
ほらね法的に問題ないでしょ
問題にしてるのはたんなる感情論だもんね
自分と考えかたが違うのが許せないんだろうけど
今や入学式に保護者同伴は常識だからねw
最近の常識を勉強した法が良いよ

それと私用は何事にも優先されるなんて教えないでしょ
ケースバイケースがあるんだから
バカなの?w
あ、もしかしてそう思ってるの?ww
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:48:09.98 ID:PxVYJRjD0
>>77
今や入学式に保護者同伴は常識だからねw

行かないのが法的に問題あんの?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:48:12.02 ID:se9ad+XZ0
新入生の担任外してやればいいのに
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:49:00.05 ID:L/Ik29LO0
完全にルールに従ってるから裁判にも出られずテレビやネットで遠吠えするしか無い(w
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:49:14.43 ID:HjjWV6qW0
>>75
その話知らないけど休憩の間違い?休暇?

どちらにしても君が言っているのは法的には「待機状態」であって休憩でも休暇でもないよ
勤務の扱いだ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:49:51.84 ID:doCmnCxx0
>>75 
見抜くも見抜かないも 
れっきとした大人が仕事すんのに責任感ないってありえないから
あって当然だからな? 子供のお手伝いじゃないんだぞ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:51:43.42 ID:HjjWV6qW0
>>78
PTA総会と部活動後援会総会が組まれてるから保護者出席なんだよね
そして新入生の親がそれを欠席するのは現実的には難しい
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:53:51.99 ID:0iXD21mH0
>>78
え?そんなこともわからないの?
議論するに値しないバカなの?ww

この先生は親としての責任を果たすべき息子の入学式に行った立派な先生だよ
県立の高校は保護者同伴をほぼ強制してるからね
勤めてる学校には代理の副担任がいて業務に支障なかったし
親と教師両方の責任を果たした
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:55:52.23 ID:L/Ik29LO0
>>84
むしろ同伴を命じている学校という公のものに従ったわけだ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:57:33.88 ID:PxVYJRjD0
>>84
ほらね法的に問題ないでしょ

県立の高校は保護者同伴をほぼ強制してる?
横暴だね〜法的拘束力があるわけね〜だろw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:58:27.63 ID:lK2dpAjn0
>>36
モラルの問題
仕事を蔑ろにする親に育てられた子供は、碌な大人にならんな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:59:53.82 ID:sR5ToUBT0
>>87
それじゃ休んだ保護者も同じじゃないかw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:00:19.11 ID:PxVYJRjD0
法的義務に縛られてる
俺が哀れになってきたわ


来るなよ・・・・休みに
じゃーな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:01:33.41 ID:0iXD21mH0
>>85
そうだよ
この先生が「息子ちゃん可愛い!晴れ姿が見たい!受け持ちの生徒なんてどうでも良い!」みたいな先生だと思って叩いてる奴がいるが
埼玉県の公立高校は保護者同伴をほぼ強制化してる現実がある
強制と言う言葉にすると語弊があるかもしれないが、高校の方針の説明、役員決めなどするため休まれると学校や他保護者が迷惑する

>>86
あれれ?
先生が入学式に出席しないいけない法的拘束力はあるんですか?ww
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:01:59.42 ID:0yprjVoP0
その子供の担任が休んでたらどうだったんだろうなあ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:07:34.38 ID:hmqBer1W0
>容認論が続出している
きちんと世論調査して数字を出した訳でも無いのに
自分の書きたい事書いてるだけじゃん
記事でも何でもない、ただのポエム
ブログにでも書いてろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:10:05.69 ID:cH4a5Xwj0
>>81
韓国戦事故で捕まった船長は代理船長(60代)。
当日休暇で乗船していなかった本当の船長(40代)が他にいるってこと。

法的?どれも合法だろ。事故当時休暇をとってた40代船長は事故から数日はメディアの話に出ていたが
今は全くといっていいほど問題にされない。
韓国人の民度は低いから『合法に休暇をとって何が悪い?』だからだ。
休暇をとること自体に違法性はない。
しかし40代船長が休暇を取得中に代理の60代船長が事故を起こしたわけだ。
普段から60代船長の行動に異変(サイン)を感じてなかったのか?を40代船長に言及するのは日本でなら自然なことだろう。
もちろんここでいう50代女性教諭の入学式欠席もその【サイン】だということ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:15:11.51 ID:ldbWoF+S0
公務員教師を高いコストかけて雇用する必要があるのか?
公立学校は必要だけど、教師自体は、バイトでいいじゃん
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:36:00.07 ID:cH4a5Xwj0
日本人『韓国人の反日行動は問題だ』
韓国議員『韓国の法で反日無罪だ。問題ない』

このように韓国議員の反日行動は合法で問題ない。
この50代女性教諭の入学式欠席もまた合法で問題ない。

でも上記のどちらも『公務員として』『人として』は大問題
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:37:21.39 ID:mcb566Tw0
>>18
逆に、小学校の入学式で休むならまだわかるけど、高校はないわw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:38:25.87 ID:T5XGINHv0
教師は「聖職者」というような特別視し続けるのはもう無理な時代なんだろう。
実態はごく一般的な労働者なのに世間が別格に扱えば歪みが出てくる。
労働者としての権利行使は認められなければならないし、
一方で子どもへ危害を加える可能性のある脅威として監視されなければならない。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:39:46.77 ID:cH4a5Xwj0
>>94
埼玉県の公立学校の校長は年収1300万〜1500万ぐらい。
教頭でも1000万オーバーだ。
この記事の50代女性教諭は少なく見積もっても800万オーバーだよ。

これらの報酬は私を犠牲に公を優先している職だからこそ十二分に得ている対価だと思っていい。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:40:30.10 ID:lQhEoWqT0
>>40
運動会に保護者参加を強要する学校ってないだろうからね。
奇跡じゃなくて普通のことだと思うよ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:41:33.63 ID:4RrorQl10
>>33
自分は正社員経験がないパート主婦だけど、今回の件は絶対批判派。
むしろ正社員の主人は労働者の権利ガーで擁護派。
マジで夫婦喧嘩になりかけたからこの話題は我が家のタブーだ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:42:07.83 ID:X3Ik42J40
別に1年に1度くらい我が子の記念式典に参加するのはイイじゃないか
なぜ批判派は児童を放ったらかしにした、などと切羽詰った考え方をするのだろう?
もうちょっと余裕をもった生き方の方が日本にとって良いのでは?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:49:38.98 ID:HjjWV6qW0
>>86
PTA主席も(今は)部活動参加も法的義務はない
しかし学校の主要な活動の一つであるならそれを拒むことはほとんど現実的じゃないのであって

>>94
お前はそれでいいけどそれでなり手がいればな
成り手はいなくなるよ 教員の志願者不足は世界でも日本でも起こることだ

>>98
嘘八百
校長で900万がいいところだよ
若いとそれすら行かない
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:51:14.45 ID:cH4a5Xwj0
>>100
君は立派な主婦だな。いい親や教育者に育てられたんだろうに。
この先、旦那も管理職になるその日が来ればきっと理解してくれるだろう。
いやむしろもっと夫婦喧嘩してまで旦那を変えることができたなら
旦那が管理職へ昇格する近道になるのかもしれないな。
そのタブーはタブーとして葬るべきではなく、温めていくほうがいいかもしれないね。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:53:23.88 ID:8OYy43gh0
世界で日本のモラルが高いと評されているが、このような馬鹿教師や犯罪者どもは勘違いするなよ。
その評価は多数の良識派によるものだ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:53:31.73 ID:np0EfGW20
>>33
逆じゃない?
まともに働いた経験があれば家族を犠牲にしてでも責任を持って仕事をするのは当然だから。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:54:07.73 ID:lK2dpAjn0
>>88
屁理屈乙

この子供は、母親が受け持つ生徒の入学式を休んで
自分の入学式に出た事をどう思ってるのかな
俺だった複雑な気持ちになるな
責任感の無い母親だと思って恥ずかしくなる
まぁ、こんな母親に育てられた子供だから、そんな考えはないだろうけど
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:56:38.49 ID:HjjWV6qW0
少なくともこの学校の入学席は保護者強制出席だよ
強制ではないと言っても、事実新入生と同数の保護者が出席している
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:57:12.40 ID:cde1j2zv0
俺は擁護派だが法とか校長が許可出したからとかの擁護意見には賛同できない
法を根拠にしてしまえば家で寝てても問題ないってなる
校長が許可出したってのも休暇届出されたら拒否できない
時季変更権を行使出来る理由がない

あくまでも担任としてと親としての入学式の重要度を比較すべき
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:00:05.21 ID:cH4a5Xwj0
>>102
俺は埼玉県の官公庁や学校とかで物を売ってたことがある。
施設内でローン通す時に腐るほども経験あるが所得1000万オーバーがごろごろいる。
ただのちっぽけな公園か?というような授業が終わってから遊びにくる10数人の児童相手にエプロンして相手して
夕方5時にはきっちり帰宅するような埼玉県蕨市の児童館の館長が年収1300万だったよ。
あとは埼玉県の田舎のほうにはまだ学校内に給食を作る施設があってそこの給食のおばさんの中に
公務員が混ざっていてそのおばさんらも800万オーバーがごろごろいる。
その中の長である栄養士さんは1000万オーバーだ。
公務員はローン通す時に所得をごまかしたりしない生き物です。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:00:13.31 ID:0iXD21mH0
>>107
批判派は今回の件なにも調べずにただ感情的になって先生批判してるだけだからなぁ
埼玉県の公立高校の実情や、最近の入学式の重要性などまったく考慮してない
間違った常識で、モラルガー、常識ガーと騒いでるだけだから手に負えない
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:00:33.30 ID:xndQUgDF0
>>107
それなら何百人も親が集まる機会はまずないのだから、担任は出席しないとね。

あと、埼玉ルールなんてどこの県でも一緒でしょ。手続き上親が同伴。
ただ、どうしても出られない親もいる。
だけど誰も何も言わないよ?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:01:11.14 ID:WNneZiGF0
「擁護」してるのを見るに、これは”日本の底辺層の青年の主張”だね。

高校に行けなかった、行かなかった、または適当な高校に押し込められて高校生活に何の良い思いでもない。
こういう連中の怨嗟の声だろ。
まあ50%近い擁護という事は底辺層がそれだけいるということだわ。
ていへんだぜ、これから。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:03:18.41 ID:0iXD21mH0
>>111
担任のかわりが副担任がするから何の問題ない
そのための副担任なんだからな

どうしても出られない親がいるのはわかるが
今回の先生はどうしても出られない理由ではなかったから休んだ
何の問題もない
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:03:35.19 ID:HjjWV6qW0
>>111
担任が親と顔合わせするんは教員紹介だけ

強制出席の理由のほとんどはPTA総会と部活動後援会総会
そんなに高校の担任が重要か?
ならなぜ強制じゃないと親は入学式に来ないの?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:05:11.61 ID:CeiR222i0
>>105
キミがブラック企業で洗脳されてるだけだから。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:07:22.28 ID:q7/5Iqsb0
擁護派は子供を学校休ませて旅行に行くタイプとみた。
学校にとやかく言われたくないから、自分たちも言わない。
給食代未納タイプもね。

今回の飛び石連休、平気で学校休ませそう。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:10:25.53 ID:NQ0altId0
>>114
強制なんてできないよ。
埼玉だけは高校の入学式に絶対親が参加で祖父母や親戚ではダメなわけ?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:12:37.44 ID:rHxy/B0j0
>>115
一応、一部上場企業でしたが。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:14:59.48 ID:cH4a5Xwj0
>>102
学校の教諭の給与も20代で500万〜で
40代で700万とか50代で800万とかだ
それに副教頭や教頭とか副校長とか役職がつけば
間違いなく1000万オーバーだよ。
税抜きだとまただいぶ違うだろうけどな。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:19:33.55 ID:uC+ZEmKw0
>>116
擁護派の俺としては
旅行に行ける日の発生率が入学式並にレアなら別にいいんじゃないの
ちゃんと手続きを踏んだ上で休むやり方を学ぶチャンス
と思う

レア度については人によって基準が違うだろうから議論するつもりはない
手続き踏んで休むはむしろ一回は経験しておいたほうがいいだろう
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:22:20.35 ID:rHxy/B0j0
>>120
やっぱりそうか。
擁護派は平日に学校休んで旅行派と被るのね。
で、給食費はちゃんと払っている?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:24:44.37 ID:0iXD21mH0
>>117
実際強制なんてできないが、現実的にはほぼ強制とも言うべき保護者に出席しているようにお願いしている
これたら来てネ☆ってことじゃなくてお子様の今後の教育方針から連絡先など事務手続き、役員決めなどあるのでお願いしますと
最近の保護者は入学式の重要性がわかっているからほとんど出席する
とおーい昔に自分の入学式の話持ち出して常識がなんて言ってるのは今の常識とズレて間違ってるのだよ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:25:52.74 ID:P2kyVDX/0
母親の行動が正しいかどうかはわからん。
ただ俺が高校生の息子なら、「ちょっwwカーチャンwwww、いいからこっち来んなw」って言うだろうな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:27:48.57 ID:gVXjhUB70
過去の結果が現在なんですけどねぇ・・・
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:29:29.10 ID:zKahnltq0
モンペの連結環
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:30:57.97 ID:IjYHcURp0
入学式で君が代を歌うのが嫌だから欠席すれば問題ないの?
こんな論理じゃ職務放棄とかじゃなくなるよね

さっさとこの教師をクビにしろよ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:31:04.78 ID:G6KyxN1o0
違法じゃなければ、何をしてもいいのか、法は最低限の制限だ!と批判する人がいるが、

わざわざ、法で保護しているという前提を理解していない
批判している側は、その最低限度の法すら守らず批判しているのだから、擁護の仕様がないと思うんだが
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:33:35.67 ID:kecfsuDi0
年度途中で産休取る小学校担任より100倍ましだと思うけどなあ 高校だし
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:34:22.37 ID:NaZJGg1z0
>>122
何故、昔の話になっているの?
最近、子供の入学式行きましたけど。
同じような条件でしたよ。購入物支払いなどもあったしPTA役員決めもあったし。
ただ、親が来られないところは祖父母がでていました。
埼玉は絶対に親じゃないと駄目な理由を是非お聞かせ願いたい。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:34:37.69 ID:X3Ik42J40
批判派は親や肉親の死に目に会えない話を美談で語れる&受け止められる人かな
あれは実に哀しい話なんだよ
もしも学校の教師や生徒が肉親の最後を看取るために学校休んだなんて聞いたら
キィーッとしちゃうタイプなのかな
あーこわいこわい 
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:35:21.99 ID:HjjWV6qW0
>>108
家で寝てても問題ないよ
休む理由なんて関係ないし、言う必要すらない

>>116
学校休んで何が問題?
俺は義務教育縮小もしくは廃止派だから何の問題もないと思うよ

給食費未納は全く問題が違う
レッテル貼りでしかない
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:35:22.02 ID:L/Ik29LO0
批判のためなら法も平気で破る、どこの左翼だよ?(w
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:40:02.81 ID:NaZJGg1z0
擁護派=平日学校休ませて旅行に行く親。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:40:49.37 ID:jfIrhLUE0
>>120
手続きを踏めば、親の義務や子供の権利を踏みにじるチャンスでもあるのか。
モノは言い様だな。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:41:23.77 ID:0iXD21mH0
>>129
埼玉は親じゃないといけないなんて主張してないよ
もう1回読んでみて
今回の先生は50代ですし祖父母は80代の高齢で参加が無理だったり、すでに他界してるのかもしれません
代理のものがいなかったから先生が息子の入学式に出たんじゃないかな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:41:54.24 ID:szdFDBhr0
高校の担任って、それほど重要じゃなくね?
まして1年だろ。
 
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:43:22.05 ID:Z0qlqr2f0
私立ならこんな問題起きないだろ

権利権利煩いのはいつもで公立教師だよな
公務員教師はまったく良い身分だわ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:44:14.74 ID:NaZJGg1z0
>>135
代理がいなければ欠席で良いでしょ。
埼玉はどの公立高校も入学式の同伴者が100%出席なの?絶対に?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:44:28.55 ID:swnOgdhX0
>>131
日本の法律ってわりと性善説だから(外国の事情は知らないけど)
そういう無茶なことは言わないほうがいいんじゃないかなあ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:46:47.51 ID:NaZJGg1z0
子供を平気で学校休ませて旅行に行くような親だから、先生のことは何も言えない。
納得。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:48:30.79 ID:0iXD21mH0
>>138
欠席する理由は?
学校は欠席しても副担任がいて業務には支障がないでしょ
なんのための副担任ですか?w

息子の入学式にでることによって息子の学校や他の保護者に迷惑かからずに済んだのだから
良い判断と思うよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:48:36.12 ID:HjjWV6qW0
>>138
欠席なら勝手に役員にされるとか、部活動費を出さないのなら部活動加入拒否とか
そういうペナルティ的なものが付くからね

>>139
意味が分からない どこが無茶なのか具体的に

俺に言わせれば学校に縛り付けろって方が子供や親に対して性悪説だ
俺の自由主義、選択肢を与える方が性善説に立っていると思っているよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:50:44.08 ID:swnOgdhX0
>>134
手続きを学ばせるのも親の義務・子供の権利だろ
日本人はそれが出来ないせいで休暇を取るのが下手な社会人が多い
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:52:37.99 ID:eh/BNObX0
>>141
>>息子の入学式にでることによって息子の学校や他の保護者に迷惑かからずに済んだ
入学式に出ないと迷惑かかるってどんなだ?
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:53:07.21 ID:eFdbOzAk0
>>139
どっちも世の中悪い人だらけですね、って説じゃなかったっけ?

性善説=もともと良いものとして生まれてくるけど悪になるから教育が大事。
性悪説=もともと悪いものとして生まれてくるけど教育次第で良くできる。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:54:01.62 ID:9bfNweNn0
高校の入学式なんて親が出る必要まったくない
男子だったらむしろ来てほしくない者が多いんじゃない?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:54:23.47 ID:3ocB60V70
>>141
まあ世間的な大騒ぎは起こしたけどな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:55:57.61 ID:HjjWV6qW0
>>134
学校に行けるのが子供の権利とすれば、旅行に行けるのも子供の権利だと言えるのでは
勉強=学校と短絡しているようだけれど古臭くてまったく同意できない
旅行に勉強が含まれていると言ってもいい
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:56:03.33 ID:swnOgdhX0
>>142
言われる理由はわかるが俺はそうは思わない、では無かったのは予想外
申し訳ないが俺は引かせてもらう
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:58:02.43 ID:0iXD21mH0
>>144
最近の入学式では役員決めするのがほとんど
学校の教育方針なども説明するし連絡網作成や事務手続きなどもある
個別にやっている時間はないので集って一気にやるのが最近の常識
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:59:31.33 ID:9Ko7Xbe+0
休暇をとるのは悪いことじゃないんだよ?
批判派はもっと自分を大切にしな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:01:07.14 ID:Ef8XtxpuO
親が理解しても子供(生徒)達はなつかないだろうなあ
一年間苦労しそう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:02:52.43 ID:HjjWV6qW0
>>149
はい、頭おかしい人のレッテル貼りして逃走ね
そんな捨て台詞要らないから黙りたいのならダマッテナ

仮にそう思ったとして俺は言わない
この件に置いて譲歩するつもりがないからね
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:04:28.53 ID:Uwo2qcIT0
>>116
学校は、保護者が我が子に学校を休ませて
旅行に連れて行くと申し出ても、特に反対はしないよ。
よほど問題あり(虐待など)の保護者なら学校も回答を保留するかもしれないけど、
まともな保護者ならば大丈夫。

親の教育権は学校の教育権とは別個に独立して存在する。
学校教育は、学科以外は、第一に集団指導であり社会訓練教育だけど、
保護者は絶対的な個の存在として我が子を見るから、
両者は別物。
保護者が、「学校を休ませても旅行に連れて行くことが、
我が子の教育上、有意義」
と判断するならば、その場合は親の教育権が優先する。
もちろん、欠席した分の授業そのほかのフォローは、
保護者なり本人なり、
学級担任や教科担任なりがしなくてはならない。
だから、年に何回もそんなことがあってはまずいけど、
年に一度二度なら問題ないと判断する担任が普通だろう。
むろん積極的に推薦するべきものではないけど。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:04:50.96 ID:swnOgdhX0
>>150
俺のときは保護者会が別にあったから入学式に親が来なくても問題無かった
やっぱ自分の中の常識だけで物言うのはリスク高いな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:05:47.72 ID:IbwQDPZm0
>>141
自分が担任する新一年生の入学式があるから。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:06:23.87 ID:WfkhhsXz0
>>151
それじゃ、世間相場(=塾講師)よりもはるかに高い給与水準と身分保障を含めた待遇も「塾程度に切り下げよう」となるだけの話。
世間相場よりも「厚遇されている」のなら、当然求められる職務倫理も厳しくなるのは当然だろう。
そんなことすらわからないから、教師は世間知らず、だと嗤われるのだろう。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:06:55.41 ID:eh/BNObX0
>>150
すまん、それと学校や他の保護者に迷惑ってのが結びつかんのだが
教師として入学式出るくらいで説明会休むなよと言いたいのか?
そりゃ俺には単に教師って職を軽視した我儘に聞こえるんだが
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:07:17.92 ID:TLimllDe0
まあ違法でもないかぎり、ごちゃごちゃ文句いうのは不毛だろう。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:07:43.96 ID:HjjWV6qW0
>>157
うわー出た
基地外竹中・経団連信者の売国自営業者
教育板に帰れよ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:08:06.04 ID:P/fWiLWmO
>>146
だよなあ
自分が中高生だった頃は高校の入学式についてくる親は過保護だし
子供はマザコンだと確実に噂されたもんだ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:10:36.78 ID:+mxd8JY20
俺が息子だったら「俺のことは良いから学校に行けよ」って言うけどな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:12:28.18 ID:BunqtwOH0
>>146
大人になったらそう思ってた当時の自分に苦笑いするようになる
早熟な子供なら高校時点で親の顔を立てれるようになってるかもしれない
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:14:24.85 ID:t2P8QfTA0
リバタリアニズムとコミュニタリアニズムの違いかw
人間不利益になると感じると権利行使を抑制するから
欠席を選べる状態は社会としては健全であるんではないか

たとえば有給休暇は査定にひびいたり報復人事の恐れがあるためなかなか取得率が以前5割未満だし
しかも使用者側に配慮して不利益取扱いは訓示規定であり罰則がねーしなw

まぁ昭和の常識でよいところはのこし悪いところは改善しないとと思う
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:16:17.37 ID:5x7bAEGI0
>>154
親が皆同じ考えになったら、旅行や遊びで数人休むことが入れ替わり立ち替わりしょっちゅうあるんだ。
本人にしてみれば一、二回でも皆がやれば。学校もまわりもそれこそ迷惑。

こんな親に育てられるから、会社に入っても続かないんだね。納得。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:16:38.27 ID:0iXD21mH0
>>158
実際子供の入学式を体験しないとピンとこないかもねw
役員決めなどは先生が勝手に決められないから保護者同士で決めるんだわ
そうすると出席してない人に押し付けるわけもいかずってなって
真面目に出席した人から選出で他保護者迷惑することもあるわけ
実際誰もやりたがらなくて5分くらいの沈黙で気まずい雰囲気なんてあるよ
昔だったら積極的にやってくれる親御さんも多かったけど、今は共働きがほとんどでなかなか自分からやるって人はいないね
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:21:36.29 ID:SMqo8kJI0
>>166
だから、埼玉は入学式同伴率100%なの?

うちの学校では同伴できなかった親に押し付けたりはなかったけど。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:21:53.47 ID:WaM9Mrzt0
生徒は忘れない出来事になったね
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:24:24.93 ID:M+4DGhii0
>>166
それそもそも高校の話なの?
役員なんて小学校までな気がするんだけど
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:25:49.13 ID:eh/BNObX0
>>166
言い方変えてるけど>>150と内容はほぼ変わってないぞ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:26:27.32 ID:NOgJGf3Q0
>>166
お前昨日の夜中もいたなw
今日も昼間からずっと2ちゃんねるですかww
暇でいいな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:27:25.23 ID:WxwNwX5+O
教え子底辺公立<我が子有名私立かなんかだったのかな、
とーちゃんが行けば良かったのにね。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:27:49.71 ID:0iXD21mH0
>>167
いやそんなの俺に聞いても調査員でもないし100%とか正確な数字は知らんよ
というか出口調査でもするのか?w

>>169
小中だけじゃなくて高校も多いよ

>>170
この内容で理解できないならもう少し日本語を勉強してくれとしか言いようがないなw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:29:37.57 ID:WfkhhsXz0
>>167=ID:HjjWV6qW0

キミもこの板でも組合の工作活動ですかww
ご苦労なことだww
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:30:58.87 ID:IZvaWvP+0
>>1
卒業式だったらどうする気だろうか?
その時の反応は?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:31:52.99 ID:UVVaunag0
常識外れの教師辞めたら?
向いてないよ、パートとかやればいいじゃん。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:31:58.60 ID:u6kgesUu0
「理解できる」が、批判・苦情を倍近く上回る

これがすべて、スレの意見もだいたいそう
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:33:02.49 ID:WfkhhsXz0
1の引用

>教師の責任感が薄っぺらになってしまったように思います

すべてここに尽きるだろう
それが嫌なら、公務員の厚遇放棄して、塾講師にでも転職することだ。
ガキ相手の仕事で、本来は貰えるべくもない厚遇は何のためにあるのか、今一度考える必要があるだろうな。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:33:07.31 ID:KU+zLbXc0
理解できるのはいいとして、どこまで認められるの?
普通の会社員はともかく、公務員が休暇をとるタイミングに関して。

ここは休んで欲しくない日ってのがあると思うんだけど。日本にはね。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:35:05.94 ID:QTaY8NwQ0
入学式に欠席しても良いということは、文化祭、運動会、卒業式にも欠席して自分の子どもの方に
行ってもいいということなんだよね。それで良いという考え方には、ぼくは全く賛成しません。
「自分が主役のひとりである」という考え方が完全に欠如しています。
まあ、自分の親の葬式に「都合が悪いから」と欠席するようなもんですね。あり得ないことです。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:36:08.03 ID:cH4a5Xwj0
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓わせるかを知らない
A公と私事を天秤にかけて私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
B常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容や寛容さを求める人格である
C公立教諭と塾の講師を同じレベルの仕事だと同一視をしている
D朝鮮人のように感情論に流されやすい
E教諭が当日文書で謝罪したことを許容してる。原因はホウレンソウや
事後報告というビジネス用語を身をもって知らないからである
F校長の許可を得てるから何してもいいと主張する
Gこれはこれあれは別だと切り離して考える。物事の真理を見抜けない
H韓国客船沈没事故とこの件は何も関係ないと思っている
I事故客船の船長は法を守ってさえいれば悲惨な事故にはならなかったと思っている

否定派(少数者)
@公務員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A教職員が何たるか?を知っている
B50代女性がどんなに厄介か?知っている
C一般企業で大事にされているマナーを知っている
D聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Eこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
F個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
G教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を問題視する洞察力を持つ
H韓国客船沈没事故にもこの件は共通する点があると感じている
I事故客船の船長は法を守ることはもちろん職責を全うするべきだと思っている。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:36:27.79 ID:WfkhhsXz0
>>177

違うな、数が多く見えるのは、工作活動員の暗躍のたまもの だろうが・・・
こいつらは「これが仕事」だからな。そりゃ見かけの数は多くなるわな
そんなデタラメはあてにはならん
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:36:56.37 ID:MjAfmT+a0
気持ちはわかるがだめだよねってことだろ?
頭ごなしに我が子優先なんてありえない!!って意見には賛同できませんでしょ。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:37:36.87 ID:UVVaunag0
チマチョゴリ、切られた、被害者です → 嘘でした。
強制連行、創氏改名の強制      → 嘘でした。
慰安婦ニダ                → 嘘でした。

これ、みんな、週刊誌、アンケート、知識人、マスコミがやったこと。
批判や、ねつ造はニダ系、左巻き系のお家芸。
集団で徒党を組んで、ウソのプロモーションをするのがニダと左巻き。

「理解できる」が、批判・苦情を倍近く上回る
これがすべて、スレの意見もだいたいそう   → 大嘘でした。


ウソ吐きの、と徒党を組んだチンピラのニダと左巻きはこっちくんな、臭い。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:39:28.49 ID:WfkhhsXz0
>自分の親の葬式

と、子供の入学式 と「同じレベルのことがら」と同一視して結論を出そう、とするあたりで低レベルぶりが露見しているわなww
だから、教師は常識がない、と嗤われるんだろうなww
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:40:16.41 ID:xlf2qEzd0
>>180
親的に重要なイベント、担任的に重要なイベントは違うのでイベントごとに都度判断しましょう
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:41:00.56 ID:u6kgesUu0
>>180
文化祭、運動会の日程は学校によって違う
残念でした


しかし、全く関係ない話題なのに
なんで朝鮮の話に持って行きたがるんだろう?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:41:02.19 ID:eh/BNObX0
>>173
だって変わってないからなあ
教師として入学式出るくらいで説明会休むなよと言いたいんだろ?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:42:43.21 ID:UVVaunag0
> しかし、全く関係ない話題なのに
> なんで朝鮮の話に持って行きたがるんだろう?

徒党を組んで、ウソのプロモーションするのは、ニダか、左巻きのどちらかだよ。
両方とも、反社会的行為しかしない、そして根底にあるのは悪意。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:43:08.14 ID:76qwDmP/i
高校の入学式に親欠席の新入生っているの?
見たことないけど。

自分が親の立場になった時にどうするか??が
問題。子どものいない人orいる人とは、意見が
別れる。子どもができるまでは100%仕事優先だけど、
子どもが産まれてからは、そうはいかない。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:45:34.51 ID:u6kgesUu0
>ニダか、左巻きのどちらかだよ

左巻きならニダは無関係って事だね
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:46:44.50 ID:UVVaunag0
>>190
> 高校の入学式に親欠席の新入生っているの?
> 見たことないけど。
>
> 自分が親の立場になった時にどうするか??が
> 問題。子どものいない人orいる人とは、意見が
> 別れる。子どもができるまでは100%仕事優先だけど、
> 子どもが産まれてからは、そうはいかない。

地球市民の自由思想だね。
日本では、左巻き、ニダがこれで共闘している。

男子は 地球市民運動  仙谷とか、枝野とかのアスペ系。
女子は フェミ活動     みずほとか、上野とかの糖質系。

どちらも、50年も前に、アメリカはテロ団体と見抜いて駆逐したけどね。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:46:50.41 ID:0iXD21mH0
>>190
最近の入学式事情を知っていたり参加したことある保護者さんはほとんど擁護だと思うよ
独身の人は自分の入学式しか知らないし、しかも20年や30年前だから今の常識とズレちゃってるね
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:46:58.48 ID:MXhR7RFe0
この息子はクラスの中でどういう扱いになってるんだろう?
マザコンとか言われてんのかな?

あと、マザコンの逆(母→息子)を表す言葉ってないよね?
サンコン(Son complex)?
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:49:52.55 ID:0iXD21mH0
>>194
親バカって言葉が古くからあるなw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:52:02.07 ID:u6kgesUu0
>>193
まあな。「俺が高校の生の頃は親が来なかった」「親が来るなんて恥ずかしい」
って30年前の常識だよな
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:52:08.88 ID:cH4a5Xwj0
>祝い事と不幸事が重なったら、不幸事を優先。公私で祝い事が重なったら、公を優先。公私で不幸事が重なったら、私を優先。こんなの常識ですよ?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:53:31.47 ID:4NLvJsLs0
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:53:37.26 ID:weTQQYa90
>>189
そこで徒党を組んでいると思い込んで攻撃するあたり
やっぱり目先しか見えていない可哀想な馬鹿だなと思ってしまうね
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:54:23.15 ID:WfkhhsXz0
>>193
>擁護だと「思うよ」 となww
キミの勝手な「願望」に過ぎないのと違うか
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:54:30.12 ID:u6kgesUu0
常識って時代で変わるからな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:55:33.22 ID:VFNZNipb0
>>166
だけどこの人は息子が中学時代には仕事があるからPTAの役員や行事から逃げ回ってたんだけどな・・
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:55:51.07 ID:UVVaunag0
>>191
> >ニダか、左巻きのどちらかだよ
> 左巻きならニダは無関係って事だね

左巻きにはもれなくおまけでニダがついてくる。
共闘ってやつで裏でつながっている。

日教組の集会では、かならず、被害者ツラのニダ、被害者ツラの部落がセットだから。
君が代・日の丸否定テロを日教組がやったときの表の部隊が日教組。
そして、裏の部隊が、街宣右翼のニダ団体。

共闘という形で、ニダが、アイヌ〜部落まで、被害者ツラのサポートをしている。
もっとも、当初は軒先かしていたが、今は、ニダそのものになりつつあるな、行動がそれを示唆しているな。
したがって、今や、日教組というべきか、ニダの傀儡というべきかってなところまできているな。
ニダが入り込んでるんだから、もう、日教組という団体は悪意と反社会に満ちた、半分以上のテロ団体だね。

神奈川県の日教組なんぞ、ほとんどニダなんじゃね?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:57:11.85 ID:nsJ6eRQS0
入学式って出勤日じゃないのか?

そこ、休むって駄目だと思うが、どうなんだ?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:58:30.82 ID:UVVaunag0
>>199
> そこで徒党を組んでいると思い込んで攻撃するあたり
> やっぱり目先しか見えていない可哀想な馬鹿だなと思ってしまうね

じゃあ、自称擁護派とか言ってる連中が、もれなく下劣で愚かなのはどういうこと?
反論もせず、否定の人間スクリプト返しって、左巻きのいう闘争スタイルですよ。
韓国風に言えば、ソント(声闘)返しだよ。

みんながみんなソント返しってのはどうよ?
どうなん?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:58:53.75 ID:Uwo2qcIT0
>>1
の「六十代の元教諭」は、

>熱を出した子供を、近所に頭を下げて預けて、
>仕事を優先することもあったが、
>それも自分が教師という職業を選んだ以上、
> 仕方がないと思っていた。

と感想を述べたとあるが、今は昔と違う。「熱を出した子ども」を
預かってくれるご近所さんなどは、まず居ない。万一のことがあったら
責任問題になるから、よそ様の子など預からないのが当たり前。
三十年くらい前までは、預けた我が子が少々怪我をしたりしても、
預けたのだから仕方が無い、が普通だったろうけど。

問題にされている女性教諭も、可能ならば夫や親に行事を任せたかった
かもしれないが、報道によれば夫君は校長で入学式がバッティング。
親も頼れないかもしれない。かりにこの教諭がそうでないとしても、
上記のような事情の教員は他にいるはず。

時代が違うのだというのは、まず念頭におくべき。
戦前戦中は、育休など無かったから、女性教師は乳飲み子を学校に抱いてきて、
職員室に預け、休み時間に授乳することが許されていた。
今はそんなことしたら非難ごうごうでしょ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:59:03.91 ID:u6kgesUu0
>>204
校長が休んでいいって許可してるんだから

校長が許可してるのに、関係ない一般人が休んじゃダメというおかしな世の中
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:59:39.95 ID:YPAlpU7J0
公立高教諭=日教組=幾ら叩いてもいい対象とされてる
ニュー速+ですら意見が割れてるもんな
一般の人は何の関心もないだろうな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:00:07.79 ID:weTQQYa90
>>204
有休は仕事する日に取るもので、休日には取れない
だから入学式に取るのは問題ない
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:00:22.31 ID:YBw8iy9AO
>>204
ダメではない
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:02:02.45 ID:G6KyxN1o0
ほんと社畜というか社畜根性叩き込まれたやつが多いよな

別に、本人がそれで満足ならそれはそれでいいんだけど、
わざわざ、世の中を社畜万歳社会にする必要もないだろ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:03:31.87 ID:Uwo2qcIT0
>>206補足
戦前戦中までは育休が無かったと書いたが、
公立学校教員(や公立病院看護師など女性の割合が比較的多い公務員)
の育休が法制化されたのは、1970年代初めだったと
記憶している。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:04:39.37 ID:2xlmAQMT0
この有能な俺様が有給を簡単に取れないのにー
無能な公務員が休むなんて許さないぞー
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:05:33.76 ID:nM8Tlvsj0
いずれにせよ、政治活動やる教師よりもはるかにマシ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:05:57.35 ID:cH4a5Xwj0
>>207
この50代女性教諭は担任を引き受ける時に交換条件として、入学式の休暇を校長に約束させたんだよ。
つまりは校長が断れないように仕向けたということ。
そんな状況に追い込まれてしまった校長にも責任が少しはあるが、埼玉県の子育て支援休暇にもある正当な申し出として
校長に拒否させまいとした50代女性教諭の職場放棄行動に問題がある。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:06:17.57 ID:rOfOyuKY0
>>207
そうなんだよな
許せないとツイートしたこの県議こそ追求されるべきだよな
教員が仕事を理由に子供の入学式を欠席したとなると
子供の入学式を欠席する親は増えるだろう
その責任を県議はとれるのかってことだよなあ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:08:06.33 ID:5nfuOkaQ0
職業なんて結局、飯の種だろ
飯のために何でも捨てるとか馬鹿らしいわ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:08:51.20 ID:WfkhhsXz0
> 時代が違うのだというのは、まず念頭におくべき。

それならば、公立学校の現場教員が「公務員」であること自体から問題視しないとなww
すでに「国立大学(付属校も)」ですら、教職員は公務員ではなくなり、雇用者はどんどん任期付雇用で年功無視の実績だけで給与設定されるご時世だよ。
下級付属校の教員なんぞは「1年契約更新制(更新4回まで)、年齢無関係で年収300万程度」で常勤講師を公募する時代だ。
ま、そのうち例の構造改革特区で民間企業が「公立学校の運営参入」が解禁されたら、教員は公務員ではなくなる。
その時には、ヒラ契約教員の分際で大事な日に有給休暇を取得しようとすれば、次年度契約がどうなるか、を身をもって知ることになるわな。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:09:08.01 ID:u6kgesUu0
>>215
2,3年の担任にすりゃいいんだよ
校長が頭が悪い
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:09:27.12 ID:eh/BNObX0
もう教師が教師である時代は終わったってことか
最早単なる先生でしかないわけだ
「師」の意識もそれに対する尊重もクソ程もありゃしねえ
ああ、問題があった際に問われる責任だけは昔のままか
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:10:02.89 ID:0iXD21mH0
この先生は埼玉県のシステムの被害者だと思うよ
埼玉県の公立高校は実質保護者同伴がほぼ強制化されてて
新入生の保護者には仕事があろうがそっちは休んでもらってなんとしても入学式を優先するようにしつこくお願いしてる状況

それで今回の先生の息子は県立の高校に入学
上の理論からいえば仕事を休んででも息子の入学式に参加しないと
言ってることとやってることがまったく逆になって自己矛盾を起こす

保護者には有給でも取って仕事休んで入学式必ずこい!
だけど私は仕事休みませんwwwって状況になる

だから親としても公務員としても息子の入学式に参加したことは間違ってない
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:11:00.84 ID:weTQQYa90
>>205
どうよと言われても「有給休暇は法で定められている権利で行使しても問題ない」だけだからなあ
それに比べて批判する連中は
常識ガー
モラルガー
祝い事ガー
船長ガー
日教祖ガー
左巻きガー
朝鮮人ガー
て多種多様な言い訳じみた事を叫ぶだけで一貫性が無いし
たまには法的根拠のある反論をしてほしいね
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:12:12.43 ID:2xlmAQMT0
>>200
工作うんぬん言ってる君が吐いていい台詞ではないな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:12:27.77 ID:cH4a5Xwj0
>>211
君にわかりやすくいえば
公務員ってのは社畜同様に国民畜なんだよ。

だから給与も高いし厚待遇なわけ。
合法合法って騒ぐ擁護派がいるが、

公務員組織ってのはそもそも我々国民が【合法的】に国民畜組織を作っているんだよ?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:12:28.45 ID:D96fjwMk0
ニセ教師も埼玉か
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:12:37.22 ID:u6kgesUu0
>>222
まぁな。批判派は論理的な反論になってない
「常識は時代で変わる」
自分の子が高校生になったときに思い知るだろう
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:13:30.81 ID:WfkhhsXz0
>この50代女性教諭は担任を引き受ける時に交換条件

これで、教委が校長を批判する理由がわかったわ。
要は、校長の学校運営姿勢に問題があったわけだ、大阪の選挙人事と同じだ。
校長は条件なんか言わさずに、これは職務命令だ、担任にする、命令だけだせばよかったんだわ。
で、休暇申請があっても時期変更権を行使すれば、休暇は取れずそれでも休めば「欠勤」として処分できた。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:14:13.09 ID:G6KyxN1o0
この問題に、公務員であるかなんてまったく関係ないんだが

どうも批判する側は、公務員と教師を必ずセットにしたがるよね

いまどき特別権力関係が、無条件に公務員にかされるなんて、時代遅れもはなはだしいし
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:14:27.75 ID:YBw8iy9AO
まぁ、ここで批判してるのはニート連中って結論出てるしこれ以上なんもやることないだろ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:15:36.08 ID:8K1du+XeO
>>206
近所の無職が小学生さらった事件。
近所の高校生が中学生をレイプ殺人した事件。
近所の人間が信用できる存在でなくなったのにね。
ちなみに批判した尾木は、育児支援の本とかそれで出してたりするんだよ。
今回の件からして、書いた内容もこりゃ薄ぺらい口先だけに見えてしょうがないな。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:16:37.51 ID:2xlmAQMT0
批判派は全体の奉仕者の意味を誤解してるんだよなぁ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:17:02.01 ID:HjjWV6qW0
>>215
お前の書いてることはめちゃくちゃな妄想だな

校長は教師の上司
教師は校長の部下

交換条件も糞もそんな権限は教師にはないんだよ
学級担任は校長の「命令」

ソースも根拠もないくせによくもそうデタラメな作り話を垂れ流せるな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:17:20.92 ID:WfkhhsXz0
>>222
>どうよと言われても「有給休暇は法で定められている権利で行使しても問題ない」だけだからなあ

嘘はいけないよなあ
「時期変更権」は使用者側にある。「どうしてもこの日は駄目だ、別の日にしろ」というのは「使用者(管理者側)の対抗措置」として認められているわな。
そうやって、事実と異なることがらを労働法に詳しくない一般の人に吹聴するのはよくないよなあww
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:17:39.64 ID:wBszDSOH0
子供の入学式に行きたかったんなら、最初から教師じゃなくて別の仕事につくべきだった

別に教師だけじゃなくて、世の中には「子供の入学式だから〜」で仕事放棄してはいけない職業はいくつもある。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:18:25.16 ID:G6KyxN1o0
>>231
公共の福祉と一緒だよ。条文出してきて都合のいいように解釈してるだけ
しかも、条文だけをドヤ顔で出されると、こっちは開いた口がふさがらないレベルなんだけどね
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:19:24.58 ID:HjjWV6qW0
>>233
その「時季変更権」を行使せず、認められた休暇だったわけだな


>>234
放棄じゃなくて委託、引継ぎな
下らない言葉遊びで印象操作するな
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:19:48.96 ID:rOfOyuKY0
>>233
だからこの日に休みを取ることは認められたからとれたんでしょ
何が問題なの?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:19:59.42 ID:u6kgesUu0
>>233
その時期変更権を使わなかったんだから
「どうしてもこの日は駄目」では無かったんだよな
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:20:16.05 ID:WfkhhsXz0
>>228
>この問題に、公務員であるかなんてまったく関係ないんだが

と考えているのは、トウの公務員(教員)だけ
巷の労働者よりも「はるかに恵まれた給与水準と待遇(身分保障)」は「何のためなのか」すらわかっていない。
だから、教師は常識がない、と言われるわけだ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:20:47.44 ID:0C5ivb/Q0
入学式を控えた子どもがいる教師は新入生の担任にしないって聞いた事あるけどな

地域性なのかな?@沖縄
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:20:49.88 ID:cH4a5Xwj0
国家   戦死者がいたので今の平和がある
官民   私的より公務を優先するから民の自由や権利が生まれる。
企業   管理職などの少数の社畜がいるから多数従業員の自由度が増す

経済には【ゼロサム経済】という言葉がある。
意味は
【誰かがどこかで損をするから、誰かがどこかで利益を得る】

批判派に対して社畜乙とかいう人はそれをまず悟ろう。そして自由や権利を主張するばかりではただのワガママや甘えだと知れ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:21:09.86 ID:2xlmAQMT0
>>233
んで、学校側はその権利を行使しなかったわけだけどなにか問題あるの
あ、この教諭が校長を脅したって言う妄想話っすか
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:21:33.86 ID:G6KyxN1o0
>>239
じゃぁ、教育論じゃなくて、公務員のあるべき論でも述べてろ
教師が常識がない?指摘してるそばから、教師と公務員を都合よく混合するな
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:22:17.65 ID:u6kgesUu0
>>234
そういう世の中は変えていきましょうね
という時代の流れだよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:23:36.59 ID:weTQQYa90
>>233
突っ込みする間もなくフルボッコだな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:24:14.68 ID:2xlmAQMT0
>>239
結局公務員が妬ましいだけじゃんw
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:24:17.58 ID:WfkhhsXz0
>>238
で、キミは「校長の責任だ」としたいのだろww
だがな、その前提として「職場規律の問題」も考えないとな。
大阪のように「組合が法令違反の部分を含めて、あれやかれやと学校運営にまで関与を深めている」ような実態があれば、
校長と言えども、つらいだろう。このあたりの「職場の実態」がつまびらかになっていないからここは安易にコメントはできないだろうね。
ただ「担任教師は休んだ、それを校長も認めた」という2つの事実があるわな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:24:20.26 ID:lK2dpAjn0
>>130
話摩り替えるなよw
擁護派は感情論のバカばっかりだな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:24:49.86 ID:8K1du+XeO
>>157
塾相場より高いというけど、学歴問わずの塾はともかく、
大卒とか有名大学の学生とるような塾の相場と、学校非常勤の時給はあまり変わらないはずだけど?
また、正規教員になった場合、
授業以外の業務や部活動などの残業行為があるから、時給にして安いとはいえないでしょう。
進路指導などでは、大学や就職先への連絡や手続き、書類の作成などは学校が担当するんだし。
そのへんのサービスに関しては学校のほうが上じゃないの?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:26:15.12 ID:G6KyxN1o0
そもそも、教師が公務員か民間人かなんて議論していないし、
分けて考える必要性もない。
これが理解できないんだからどうしようもない

批判してる人は民間の教師なら許されると思ってるの?
このへんはっきりしてもらわないと。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:26:40.31 ID:UVVaunag0
いつの時代も、これからも、この教師は非常識。
擁護している人は  左巻き、ニダ、アスペ・発達障害(社会が理解できない)、小学生。

文章と主張をみるだけで、社会を理解してない(アスペ)か、幼稚(小学生)だからな。
議論にならんことまで説明している人をみてると、アスペと一般人の会話だね。

まあ、教師はアスペが多いからね。
あの国の連中もまたおなじ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:27:15.48 ID:g8x9lYlo0
しかし高校生だぜ
「先生、お子さんの様子見に行かなくていいんですか?」とか
「先生、俺らのことなんか教えたくないのにすみません」とか
ずっと言われそうに思うんだがw
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:27:15.94 ID:o9Aga4e30
この女教員、自分の子供の担任が私用で欠勤したら怒り狂いそうだなw
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:27:59.04 ID:pxUv0QYn0
>>131
こういうこと言い出すからニートだと言われる
>>127
法律があるから批判しちゃいけないなんて法律ないよ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:28:39.30 ID:0iXD21mH0
>>252
そんな生徒は今回の件なくてもどんな理由であれ先生にイチャモンつけるだろw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:29:19.35 ID:WfkhhsXz0
>批判してる人は民間の教師なら許されると思ってるの?

ま、年収300万程度の「非正規の人」がやってるなら、ま、仕方ないな で終わるのと違うか?
「高い給与と身分保障」があるような人間には、要求するレベルもそりゃキツクなるわな。
これが、人間の素朴な感情、というものだ。

そのあたりの「人間の機微」すら、理解できないのだから、教師は世間知らず、だといわれる。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:29:59.45 ID:u6kgesUu0
>>253
批判派の
「もし〜だったら」シリーズはもう飽きたよ
つまんないし
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:30:08.66 ID:i867shwE0
ポストセブンの記事は、スレタイがたったら、

現実はその逆

というのが合言葉
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:30:30.76 ID:weTQQYa90
>>251
もう自分に反論する奴らはまともじゃないと思い込まないと正気を保てないようだな
世の中はお前の思い通りにはいかないものなんだよ。理解したかい?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:32:20.27 ID:8K1du+XeO
>>119
二十代で五百万て、公務員であり得ないけど。
とくに学校の教師は今大卒から直で正規採用少なくて、二十代では非常勤や臨時だろうから、いいとこ300万以下だよ。
そして正規採用の平均も教師は30代近いから、
勤務年数で給料が決まる公務員職としてはそこまで高くならない。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:32:29.17 ID:G6KyxN1o0
>>256
>「人間の機微」

要するに妬みの感情論なだけなのね。
教師が公務員である必要なんてまったく感じないが
批判してるやつが結局妬み以外の何者でもないのが情けない
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:33:04.70 ID:WfkhhsXz0
>>251
横レスだが、他人さまに向かって「お前」呼ばわりはいかがなものか。
議論の場ではふさわしい言葉づかいとは言えないだろう。
そのような、当たり前の常識すら欠如しているから、教師は非常識だと嗤われるww
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:33:45.18 ID:DMYAm4Vw0
>>255
朝の五時まで2ちゃん
お昼から今までずっと2ちゃん
ニートなんだろ?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:33:53.26 ID:UVVaunag0
>>259
人間スクリプト以外のことやってみなよ、つまんねーわ、あんた。

アスペについて、補足。
教師にアスペは多いが、いわゆる高学歴のアスペなんで、チョット見わからのだわ。
教師のようにコミュが一方通行ってのはアスペでもやれちゃう場合があるしね。
でも、ストレスたまるんだよね、自分のおもうようにいかないから。

で、アスペも、発達障害も、重要なのは二次障害で、鬱→糖質ってながれになる。
教師に鬱が多いってのは、コミュ障害からくる、アスペの二次障害だよ。

おもしろいっしょ?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:33:59.81 ID:o9Aga4e30
>>257
俺は別に批判派じゃないよ。被害妄想だなw
俺の意見は、どうでも良い。好きにすれば良い。正式な休暇なら文句の付けようもないだろ。
今時、学校や先生や生徒になにを期待してるの?夢見すぎw って感じ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:35:16.19 ID:WfkhhsXz0
>>261

はいはい、お決まりの「妬み、ヤッカミ」論ですなww
で、「悔しかったら、キミも頑張って〜すればいいじゃん」ですなww

その種の「話題のすり替え」はもう古典的な手法だよ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:35:39.18 ID:kGfhYPNn0
>>98
そんなにもらってるわけないだろ。バカなのか
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:37:20.60 ID:kQDvAdnDi
>>262
横レスだが、興奮しすぎてのアンカーミスは恥ずかしい
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:39:09.78 ID:pzESj6a40
ニュー速では批判派が多かったな
何十もレスしてる暇人を覗いて数えれば2ちゃんでも割れてるじゃん
批判派の方が多いくらいだよ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:39:22.03 ID:G6KyxN1o0
>>266
悪いけど、どこをどう読んでも、高い給料もらって、有給までもらえるなんて許せない

でも、給料低かったら、まぁいいよ〜としか読めないんだが・・・どこに職業倫理があるんだよ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:40:03.36 ID:pzESj6a40
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:40:31.58 ID:jZ1gDydZ0
>>193
まさか。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:41:46.02 ID:8K1du+XeO
>>240
地域性というか、教育の人事は地方ごとだから、教育への気配りは、知事や県議、教育委員会の気配りでけっこう変わる。
ふつうなら、そういう気配りしてしかるべき。
埼玉はその手の人事気配りがぜんぜん駄目なんでしょ。
災害おきても救援要請せずに遊ぶ知事。
細かい状況考えずにバカ拡散する県議じゃねぇ。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:42:16.26 ID:N+ciMMHB0
ネトウヨ
はい論破
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:43:14.10 ID:bGA5WpRp0
>>251
自分の家族が第一は保守だと思うけどw

こんなもん、副担任も居るんだし何が問題なんだか
個人一人に責任を負わせるより、チームで仕事する事は大きな成果になるんだけどね
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:43:16.35 ID:sWig9D6F0
>>202
あらら。。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:45:59.78 ID:G6KyxN1o0
尾木とかの常識では、教師個人ががんばるのが理想なんだろ。古臭いというより、現実見えてない

でも実際は、教師一人では問題解決なんてできない。だから
副担任や、複数担任性、学年での対応で、いじめや不登校に対応しようという
流れになってるんだろうに。

個人に依存する組織がどれほど脆いか、その辺も理解せずに、尾木って教育の何を
評論してるんだ?
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:47:12.26 ID:HjjWV6qW0
ID:WfkhhsXz0 [14/14]この竹中経団連信者売国野郎の過去の発言

「労働者たるもの奴隷たれ」主義君の発言要旨 

「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」
「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
「どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に近づけていくことがグローバル時代の必然。でないと国や企業が滅ぶ」
「諸外国の労働者と比べれば年収約30000ドル=300万円でも「びっくりするほどの高水準」。300万でも「まだまだ貰いすぎ」。
「5年or10年の任期制や契約社員が望ましい。ガンガン首に出来るから。これこそがイコール国際競争力の強化」
「かつて竹中(平蔵)氏も言っていた。あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄えないものは滅ぶ「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期」
「全労働者の待遇を悪くすれば、労働者は黙って働くしかなくなる」
「地方の採算の取れない学校は必要ない。通信教育で十分。住む奴が悪い。エゴに税金を払うのは馬鹿」
「大学はいらない。日本人も高卒で十分だ」
「TPP推進が国策。日本はその道を選んだのだからルールに従うべき」
「法人税を下げて、逆進税を中心に取らざるをえない」
「他人様に向かってお前呼ばわりは礼儀がなってない。こんな常識知らずの話は聞くに値しない(反論できない場合の逃げ口上)」

417 名前:実習生さん[] 投稿日:2013/10/10(木) 18:13:04.56 ID:Nfng23ss
>>415
> ・労働者たるもの奴隷たれ
何かこれで問題でもあるか?特に間違ってないと思うぞ。
これからの時代、労働者は権利主張を控えないとならん。
それがグローバル競争で勝つ唯一の道だ。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:47:31.68 ID:2xlmAQMT0
>>269
こうさくいんの仕業なんじゃねw
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:47:47.52 ID:VarhYQlW0
このような時のために殺人罪を廃止しよう。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:49:39.30 ID:u6kgesUu0
>>277
ここで批判してるやつら・尾木は教育の常識が古いんだよな
30年前の自分の体験しか知らない
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:49:44.52 ID:8K1du+XeO
>>277
政府には都合がいいタレント教育学者だからじゃない?
チームや行政全体での配慮でなく、個人の責任や努力に問題を矮小化させてるし。
テレビと著作権でくっていく人生から抜けられないんでは。
老いた麒麟は駄馬にも劣るを体現した元熱血教師だね。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:49:45.86 ID:cH4a5Xwj0
>>236
>放棄じゃなくて委託、引継ぎな
>下らない言葉遊びで印象操作するな

親は子を連れて出席して担任に子を今日からご指導を任せますと引き継ぎをする儀式が入学式だ。
その引継ぎの日に引き継がれる担任が不在では引き継げないだろう。
担任に引き継ぎを受けた副担任が親から引き継ぐのかい?それを担任にさらに引き継ぐのかい?
だとしたら引き継がれた副担任が後日担任に引き継げばそれでいいのか?w子供はモノか?w
合法で引き継ぎがなされていれば何でもいいのか?
式当日に担任に質問や相談することもあるのにその相手が副担でいいのか?
もし建設現場でそれが横行したら事故とかで死者が出るよ。
営業職でもルートを正すって言葉もある。これこそ正しくないルートじゃないのか?

埼玉で最近起こったベビーシッター殺人事件でも母親が子を預ける際に依頼を受けた保育士とは別の保育士が子を受け取り預かったよな?
韓国船沈没事故でも本来の船長(40代)は船外で休暇中で代理の船長(60代)をたてて対応してこの事故が起きてる。
50代女性教諭は無責任に休暇をとるんだから引き継ぎも無責任に行われてしまうだろうと考えるのが自然だろう。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:50:39.48 ID:2xlmAQMT0
この事例で驚くべきことは、現場では一切問題が起きていないということである
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:51:51.09 ID:u6kgesUu0
>>283
この件で死者は何人出たの?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:51:54.18 ID:weTQQYa90
>>264
人間スクリプトガーも追加する?
しかしいきなり俺様の考えるアスペ論ですか
精神科医でもないのに無理すんなよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:53:34.90 ID:2xlmAQMT0
合法ならなんでもしていいのか?
いやいいだろ
極端な例え話プリーズ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:54:12.05 ID:ru8Qq5zH0
この教師も50代だし古い人間だよね
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:54:26.18 ID:cH4a5Xwj0
>>250
この件は私立学校で起きたものであれば同様に教師としてのモラルや職責を問われることになるだろうが
それは法人と利用者との関係で解決するべき問題であって国民県民が大きな問題だと感じることはないだろう。
この50代女性教諭は公務員だからこそこんなに大問題なんだよ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:54:57.56 ID:bGA5WpRp0
>>283
そのまんま、教師の子供にも当てはまるんだけど
教師の子供にとっては母親しかいなかった
(父親は校長で出れなかったとどっかで見たが真偽は不明)
かたや、職場には代理人になれる副担任がいたんだけど
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:55:12.71 ID:UVVaunag0
>>275
> 自分の家族が第一は保守だと思うけどw
なに当たり前のこといってんの、ごくあたりまえに、ふつーに家族が第一でしょ?
あたりまえのことを、いまさらながら主張する意味あるの?
家族が大事なことと、一般常識とをムリヤリ板にのせんなよ。


> こんなもん、副担任も居るんだし何が問題なんだか
> 個人一人に責任を負わせるより、チームで仕事する事は大きな成果になるんだけどね
めんどくせー。
初顔合わせの意味がわからんのなら、話はオシマイ。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:55:19.64 ID:WfkhhsXz0
>>278

はいはい、組合系工作 乙
何度もいっているが「スレ全体の流れを無視して」「単一のレス並びてても無意味」だよ。
そうやって、キミは他人さまを「レッテル貼り」したいだけだろうよ。
だから、教師は程度が低い、と嗤われるわなww
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:55:27.18 ID:MjAfmT+a0
>>287
いいんだよ。おまえも合法ならなにやってもいいんだぞ?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:56:15.64 ID:u6kgesUu0
>>289
公務員をそんなに崇めなくてもいいよw
崇拝の対象だな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:56:18.34 ID:8K1du+XeO
>>281
これ学校教育の観点でしか批判されてないけど、
社会教育視点だと、法の軽視や労働者の権利の保護て問題から、この教師の行為は推奨されるとは思うんだけどね。
そのあたり疎かにして「教育学者」名乗るのもどうかとか全然でないのな。
まともな教育学者の意見が全然出てこないし。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:56:28.36 ID:HjjWV6qW0
>>283
任せますじゃねえんだよ 学校はそんなところじゃない
学校内の環境づくりでは学校が一部監護責任を負うが教育の責任を持つのは基本は親権者だ
中高の学級やら学級担任なんて先進国ではスタンダードではない

小学校低学年ならともかく、高校でそれか?
たかが高校の担任なんて日に平均で1時間も顔を合わせる存在じゃないだろう
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:56:58.78 ID:ru8Qq5zH0
>>290
だから夫が校長だってソースは?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:57:16.31 ID:bGA5WpRp0
>>291
んじゃ、息子の入学式優先するのは保守層ってことで
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:57:47.68 ID:hr8DTUHC0
>>26
> 息子の晴れ舞台に出席しないような意思も愛情もないポンコツみたいな人間が
> 子供に何を教えることができるんだ? 自分の家庭で何があっても
> 仕事を優先しろ、忠実なる社畜たれっていう姿を子供が真似してしまう。それは不幸だ。

晴れ舞台(笑)
高校生だろ。
いい年して親が出席か。
むしろ自分はプロだから出席できないけど
お前は今日から自分で船出するんだと
教えるのが教育ってもんだ。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:58:53.83 ID:WfkhhsXz0
>法の軽視や労働者の権利の保護て問題から

このように「問題を拡散させたい」のならば、公務員教師の「厚遇」も訴状に上げないと片手落ちというものだろう。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:59:07.63 ID:HjjWV6qW0
>>289
民間ではない公務員でも全国の奴らがわらわらわいて、地方の事情に合わせてやればいいことを
何から何まで一律にしようとする国民性も日本は異常だよ

小国か共産主義国みたい
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:59:21.07 ID:ukgmnhJH0
入学式なんて授業ないんだから一番休んでも業務に支障がない日だろ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:00:04.25 ID:UVVaunag0
>>298
> んじゃ、息子の入学式優先するのは保守層ってことで

ソント遊びはつまんねーっていってるっしょ?

まともな親なら、社会人としての自分の姿を子供に見せるものだよ。
それが まともな、常識ある親だから。
まあ、また、なんかいうけど、返さなくていいから、つまんねーし。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:00:29.24 ID:s80VyCKs0
擁護派=義務教育の子供を平日に休ませて旅行に行っても平気な親。

否定派=常識のある親、社会人。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:01:07.62 ID:ru8Qq5zH0
擁護派は妄想情報に突っ込まれると示し合わせたようにシカトするんだけど?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:01:55.53 ID:u6kgesUu0
>>304
30年前の常識だけどね
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:01:58.36 ID:0iXD21mH0
この先生は埼玉県のシステムの被害者だと思うよ
埼玉県の公立高校は実質保護者同伴がほぼ強制化されてて
新入生の保護者には仕事があろうがそっちは休んでもらってなんとしても入学式を優先するようにしつこくお願いしてる状況

それで今回の先生の息子は県立の高校に入学
上の理論からいえば仕事を休んででも息子の入学式に参加しないと
言ってることとやってることがまったく逆になって自己矛盾を起こす

保護者には有給でも取って仕事休んで入学式必ずこい!
だけど私は仕事休みませんwwwって状況になる

だから親としても公務員としても息子の入学式に参加したことは間違ってない
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:02:13.48 ID:2xlmAQMT0
>>303
徐々に日本語怪しくなってるけど大丈夫?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:02:20.17 ID:E19CcQn3O
ガキの頃に野球中継でドラゴンボールを潰された世代が大人になって野球を見なくなったように
ガキの頃に親が仕事優先で寂しい思いをした世代が親になったってことだろ
常識なんて流動的なもんだよ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:03:57.47 ID:WfkhhsXz0
自分たちたちの「巷の労働者ではまずありえないような厚遇」には「ほおかむり」したまま、
大企業正社員や行政職公務員並みの「勤務環境や福利厚生」を求めようとするから「勘違いも大概にしな」と言われるわけだ。

いい加減に「ガキ相手のガッコウの先生」が、厚遇すぎる待遇が与えられる理由を冷静に考えてみなよ。
「それなりの代償」があるからゆえの「厚遇」だろうが・・・
その職責を放棄しようというのなら、給与水準や身分保障、待遇も「当然、見直し」となるわけだ。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:04:05.83 ID:bGA5WpRp0
>>303
まぁ、頑張ってねw


>>304
親が平日しか休みないならしょうがないんじゃね
旅行、特に海外とか視野広げるから
若いうちにどんどんいった方がいいと思うし
家庭での教育って学校以上に大事だよ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:04:10.52 ID:HjjWV6qW0
>>304
繰り返すけれど俺は義務教育縮小もしくは廃止派だから

そうやって無理に一般化すると馬鹿みたいだぞ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:04:34.44 ID:UVVaunag0
>>308
そうやって徒党を組まないとなんもできんの?
自分で自分が恥ずかしくないか?

実は恥ずかしいとおもってやってんじゃね?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:05:26.62 ID:8K1du+XeO
>>300
公務員教師て「厚遇」はされてないと思うけどな。
全国部活動の教師の待遇と残業時間をまともに取材して報道するだけでも「冷遇」てわかるし。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:05:32.38 ID:ru8Qq5zH0
>>306
30年前の常識ならネットでここまで意見が割れるばすがないだろう
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:05:43.91 ID:u6kgesUu0
>>310
公務員に畏敬の念を持ってるみたいだけど、そんなにうらやましい?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:06:29.69 ID:bGA5WpRp0
>>305
ん?おれの事か?
わざわざ真偽不明って書いてるのに、ソースなんかでるわけないだろw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:06:34.10 ID:54DJZtfO0
>>304
となるとほとんどの親が擁護派ってことになると思う
めちゃ多いぞ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:07:05.69 ID:HjjWV6qW0
>>300
お前は、民間も含め全労働者が平均年収300万でないとグローバル時代に生き残っていけないって立場だろう
カメレオンみたいに民間の代弁者ヅラして公務員批判なんかしても説得力なし 売国奴が
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:07:09.31 ID:QTaY8NwQ0
卒業式も休んでいいんだよね?という話には誰も反論しようとしないのはなんで?
「あれ、そこに関わるとまずい」と思ってるからでしょ
負けたと思ったら負けでいいんだよ
別に名前が出るわけじゃないんだから
ここでつまらない強情を張るのが最もバカな人間だ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:07:13.37 ID:ukgmnhJH0
>>315
擁護派が批判派にダブルスコアの大差つけて、>>1の記事でも批判してるのは
60過ぎの爺さん一人だけですけど?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:07:16.38 ID:UVVaunag0
>>318
ないない。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:08:34.97 ID:WfkhhsXz0
>>307=ID:0iXD21mH0

工作活動は止めな
何か言うと「手続きは正当だった」「マニュアルどおりに行動した」だけ で
責任逃れができると本当に思っているのか?
キミたちは、あの津波避難ができずに大勢の児童が犠牲になった大川小の教師の過失を問わずに、賛美しようとする工作活動と同じだよ。
キミたちの常識は世間の非常識であることぐらいは理解すべき。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:08:51.72 ID:54DJZtfO0
>>299
だったら逆に高校生になったのにいい年して
担任に入学式会わないと不安ってのもってなるのでは
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:09:31.41 ID:Ty9HK0AM0
>>321
これは意見を送った奴らだけだろ
アンケート結果見ろよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:10:45.35 ID:64Xlzccq0
入学式に休む教師に担任させるなよ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:11:49.70 ID:54DJZtfO0
>>323
津波からの避難と同じに語るのも極端だし
それも全ては結果論じゃないか
子どもたちを助けたくないって思ってた人なんていない
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:11:58.47 ID:DNRrYOLQ0
さすがに自分のときのは昔過ぎて忘れたけど高校の入学式に親って来たっけか…?
小学校中学校までならともかく高校はもう本人だけいりゃいいだろう。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:12:52.17 ID:UVVaunag0
これが教師なら、教師はもういらんわな。

本当に優秀な教師100人だけで、Web授業、ネット授業でたくさんだな。
あとの教師は全員クビでいいよ。

体育、美術、家庭科、音楽、そして道徳の教師だけはいてもいいよ。
他の教師はもういらない。
これが時代の最先端だぞ。

擁護してるやつ、考えが古いよな。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:13:06.49 ID:WfkhhsXz0
>お前は、民間も含め全労働者が平均年収300万でないとグローバル時代に生き残っていけないって立場だろう

違う、所定労働時間「だけ」働き、あとは「余暇を楽しみたい」のなら、程度の低いろうどうならば300万で我慢しろ
やる気がある、もっと働いて所得を増やしたい のなら、残業や休日出勤もやれよ、と言っているだけだ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:13:11.23 ID:cH4a5Xwj0
>>284
>>285
自衛隊→戦死者がでる
消防士→火が消えない焼死者がでる
警察→犯罪が増える、被害者が増える
教師→将来上記のような無責任な人を育てる。イジメを早期発見できずに自殺者がでる
議員→数値化して政治がよかったのかを判断できるのは数年後だったり数十年後だったりする。数値化されない効果も多い。

議員や教師以外の職業は被害を数値化して確認することが可能だ。
教師というのは知識を与えるだけが仕事ではない。心を鍛えたり育てる場だ。
その対象は生徒だけではない。親をも叱咤激励して育てるぐらいに人へモノを上から教える立場だ。
よって職責を考えれば入学式を欠席して子息の入学式に出るなど決して許されるものではない。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:13:30.01 ID:6wBlBSOW0
教師は自分の子供の入学・卒業式には学校を休めると最初から決めておいたらいい
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:15:18.81 ID:HjjWV6qW0
>>330
経営者はむしろ給与増やせって言ってるよな

で、一般労働者の平均給与はいくらがお望みだ?
お前の過去の発言をまとめると「中国レベルに落とすしかない」とでも言いたげだが
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:15:29.01 ID:u6kgesUu0
>>331
長文を1文で一蹴して悪いけど、この件で死者何人出た?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:15:39.60 ID:UVVaunag0
>>332
> 教師は自分の子供の入学・卒業式には学校を休めると最初から決めておいたらいい

それはいい案だな。
そのかわり、非常勤教師だけどね。
パート教師でいいよ、そんなやつ。

つうか、時代の最先端は教師なんかいらないけどな。
Web教師、ネット教師が全国で100人いればOK。

経費が無駄だから、あとはクビにして、かわいい子供の学校設備や、給食にしようぜ。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:16:53.32 ID:WfkhhsXz0
>議員や教師以外の職業は被害を数値化して確認することが可能だ。

はいはい、で「教育(=そこで働く教師)は数値で測れない」から、数的評価はなじまない

という「いつもの理屈」ですかww
測れないこともあるが「測れるところで評価しよう」というのが昨今の教育改革の流れなんですがねww
で、この教師も「教師として、非常識な日に有給休暇を取得した」という事実はカウントされるわけだわな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:17:50.29 ID:/m1be4Pg0
>>320
卒業生と担任の関係はクラスによって違う
故に担任が卒業式に出る重要性もクラスによって違う
したがって都度判断しましょうだ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:18:08.62 ID:bGA5WpRp0
>>331
そんなことは絶対にやって欲しくない
勉強や集団生活を教えるプロになって欲しい
心のことまで教師に任せるのは、思想教育になるのでお断りします
それは家でします
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:18:35.76 ID:G6KyxN1o0
いまだに、自衛隊が〜消防士が〜警察が〜かよ

どの職業も有給はあるし、組織として運営するもんなんだよ

こないだのフェリーも犠牲になった従業員を英雄視してるが
ああいう英雄を作らないで、組織として無事に物事をやりきることが重要
聖職とか言ってるやつは、個人に問題を極小化して、賛美し、結局問題の根本を
放置することになるんだよ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:18:39.59 ID:Ty9HK0AM0
>>307
ニートさんいなくなっちゃったの?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:18:47.65 ID:cH4a5Xwj0
>>320
ここは子供も見てるからそのうち勝ち負けでディベートを楽しむ子供がきっと現れるよ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:19:02.13 ID:t2P8QfTA0
これは程度問題だから割れてあたりまえやろ。
個人的にも、この事案において教員の行為を批判はせんが、
自分なら当該事案の場合と同じ状況におかれれば職務を優先するかもねって感じやしな。

主権者養成の場である普通教育課程の人間には、
より高いものが要求されるという尾木さんのいうことはわかるし、
より良い国家共同体を造成していくのに資する条件でもあるかもしれない。

普通教育課程に従事するものに要求される職業倫理という論点でいえば、尾木さんのいうことはもっともだが、
一方、社会の健全性(日本はとくに村八分が強かったため)という論点にうつせば、
尾木さんのいうことが必ずしも一般論として是とはいえなくなる。

大学生の卒研などにはなかなか面白いテーマになるかもなw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:19:46.93 ID:DNRrYOLQ0
>>1
あとこれ一つ思ったんだが、
この女性教師が離婚したかシングルマザーでない限りは、

仕事のと自分の子供のと入学式がかち合うのわかってんだから、
この女性教師の夫が休暇取って子供の入学式行けよ、

って意見は出ないのか…?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:20:08.55 ID:UVVaunag0
>>281
> ここで批判してるやつら・尾木は教育の常識が古いんだよな
> 30年前の自分の体験しか知らない

だからさ、最新のネット教師、Web教師をはやくやろうぜ。

全国で最も教え方が上手な先生を100人だけチョイス。
でもって、その100人でWeb授業、ネット授業すればOK。
もっとも人件費を食う、と都道府県の教師の費用がほぼゼロになるぞ。
その分でいろんなことがやれるわ。

なあ、あんたらも古いよな、教師なんてまだいいってんのかよ。
時代はネット教師、Web教師だぞ。
諸外国がやりだすまえに、日本が率先してやるべきだな。

古いなあんた。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:20:59.33 ID:Ty9HK0AM0
>>320
擁護派は都合が悪いことには答えないよ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:22:37.32 ID:UVVaunag0
>>164
>>342
あんたも古いな、時代の最先端はネット教師だよ、Web教師だよ。
だれが考えてもそのほうが効率が良く、子供の吸収も早い。

いまどき、教師なんて時代遅れっしょ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:22:42.71 ID:0iXD21mH0
>>343
夫が会社休んで次男の入学式に出席してたら?
根本的な解決にならないよw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:22:59.58 ID:bGA5WpRp0
>>345
擁護派だから答えるけど、好きにしたらいいと思う
信頼されてる先生なら事情を話せば生徒にわかってもらえるだろうし
信頼されてないなら、いなくてもいいだろうしw
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:23:27.19 ID:HjjWV6qW0
>>320
しょうもない
答えてほしいのならアンカ付けろよ
全部読むわけにいかんのだから

俺は卒業式でも欠席していい教師いると思うぞ
副担任とか学年主任な
担任は不可
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:23:48.34 ID:54DJZtfO0
>>320
というよりも普通は卒業生の子どもがいる人はその学年の担任は持たない
入学生の子どもがいる人はその学年を持たない
あと自分の子どもの学年はあんまり持ちたがらない
自分子どもととかママ友とかのしがらみがあってやりにくいってことがあるから
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:24:07.80 ID:jUbpHGke0
校長が担任を「お願いする」とか教師が「断る」とかどうのこうのと的外れな意見の輩がいるみたいだが、
担任を断るとか何を思い上がったことを言っているのだろう?
担任を指名するのは校長の専権であって、教師に断る自由などない。

上司の命令に違反すれば、地方公務員法違反で懲戒の対象
命令が不服なら辞職するか、裁判をするのが筋合い。

つまり、担任なのに入学式に欠席する教師は、自分の職務を理解したうえで、
入学式に欠席するという判断をした、清々しいほどのクズということ。

違法ではないですが。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:24:46.57 ID:Ty9HK0AM0
>>347
重要な日じゃなければOKでしょ
批判派は年中如何なる理由でも仕事を休むななんて言ってないんだからな
わざと歪めて受け止めてる人いるけど
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:24:58.71 ID:u6kgesUu0
そもそも、2年後もこの教師が3年生担任だと思う方がヘンだろう
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:26:35.70 ID:HjjWV6qW0
>>351
そういう的外れを言っているのは例外なく批判派な

>つまり、〜
何度も言われているが「時季変更権」
支障があるのなら休みを認めなければいい話
この休みは正当な手続きを経て認められている
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:26:56.67 ID:54DJZtfO0
あと昔と同じ感覚で勘違いしてる人が多いけど
今の子どもって親が学校に来るってのに慣れてて入学式に親がくるの嫌がらないよ
来ないの?ってがっかりするようなタイプが多いぞ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:27:12.04 ID:kDcfQOU00
高1の息子がいるのに仕事を優先する確認を取らずに高1の担任に就かせた校長と、
高1の息子がいるのに高1の担任を引き受けた女教師双方の責任。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:28:12.06 ID:DNRrYOLQ0
>>347
いいけど三男の入学式も日がかち合ったら誰が行くべきと言ってる?w
兄弟姉妹で同じ日に別の学校で入学式は確率的にまれな例えを持ち出すのは議論として不適切。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:28:47.58 ID:HjjWV6qW0
>>356
何度も言うけれど「引き受ける」「引き受けない」の権限は教師にないの
担任は校長の命令で絶対

支障があるのなら申し出があっても「時季変更権」行使すればいいわけ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:31:36.78 ID:HjjWV6qW0
教師に「担任を引き受けた責任」なんてのは1%もない、ゼロ
校内の人事に関しては100%が校長の責任

校長はヒラ教師の上司
ヒラ教師の上司は校長
生徒やら部外者の目線から見えていないだけで平等では全くない
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:32:01.20 ID:jUbpHGke0
ケーキ屋のパティシエや店員がクリスマス当日やイブに欠勤、神主や巫女が正月3が日に欠勤、結婚式場スタッフが披露宴集中日に欠勤、etc

有給休暇を取得するのが悪いと言っているのではなく、どんな職業であろうが、業務への支障が大きい日には取得しないのが社会の常識(少なくとも私はそう考えている)なのではないですか。

上記の例のような日に有給休暇を取得するのは違法ではないですよ。
だから法的非難はしていないし、何ら法的不利益もないよ。安心して。
だがその場合、道徳的非難や事実上の社会的評価の下落の可能性があることも甘受しなければいけない。
なぜなら、法的根拠なく他人の道徳的非難をすることも事実上の社会的評価を下げることも違法ではないからだ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:32:04.67 ID:ukgmnhJH0
私生活犠牲にして会社に尽くしても、不景気でゴミクズのようにリストラされるのを
失われた20年の間に嫌というほど見てるからな
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:32:17.96 ID:bGA5WpRp0
>>356
大きな組織で働いことある?
希望は聞かれるが、大抵は組織の都合が優先されて
個人の希望なんか通らないし
内示でた段階で断ることなんかできないぞ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:32:44.03 ID:pxYsFDVc0
>>320
擁護派が擁護してる理由を見れば卒業式はどうかなんて聞かなくても考えればわかるだろ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:32:45.04 ID:hP7SC87e0
淫行事件ばかり起こしておいて何を今さら教師の責任感だよ
寝言は死んでから言え
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:34:17.34 ID:u6kgesUu0
>>360
どれも代わりのスタッフがいれば事足りるな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:35:06.12 ID:bGA5WpRp0
>>360
保護者としては、授業休むほうが嫌ですね
入学式なんて、それから毎日顔合わせるんだし正直どうでもいいかと
面談の日はいて欲しいけど

入学式なんて挨拶ぐらいしか時間ないし
それで人間性がわかるわけでもないし
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:35:06.80 ID:ukgmnhJH0
副担任とか学年主任ってのはこういうときのためにいるんだろ?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:36:12.19 ID:cH4a5Xwj0
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓わせるかを知らない
A公と私事を天秤にかけて私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
B常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容や寛容さを求める人格である
C公立教諭と塾の講師を同じレベルの仕事だと同一視をしている
D朝鮮人のように感情論に流されやすい
E教諭が当日文書で謝罪したことを許容してる。原因はホウレンソウや
事後報告というビジネス用語を身をもって知らないからである
F校長の許可を得てるから何してもいいと主張する
Gこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
H例え話でわかりやすく教えても理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
I議論を口論と履き違えており、勝ち負けの為に議論という形をとる。

否定派(少数者)
@公務員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A教職員が何たるか?を知っている
B50代女性がどんなに厄介か?知っている
C一般企業で大事にされているマナーを知っている
D聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Eこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
F個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
G教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を問題視する洞察力を持つ
H例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする姿勢がある
I経営側、管理する側の少数派の立場の違いや双方の気持ちを理解している
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:36:38.68 ID:It1DUDZDO
小学生の息子じゃなくて高校生かよ
おいおい、母ちゃんよ子離れしてくれよw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:37:24.72 ID:Ty9HK0AM0
こうやって重要な日に休んでしまうと結局は自分に返ってくるということ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:37:34.34 ID:jUbpHGke0
認めた校長が悪い、担任は悪くない、とか言っている輩がいるみたいだが、
担任が入学式の日に有給休暇を申請すること自体を批判している、ということも理解できないようだね。
校長の管理責任はあるが、担任は批判されるようなことはしていないとでも?

あっ?そうか。君たちの意見って、「違法じゃない」っていうのだけだったね。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:39:10.44 ID:bGA5WpRp0
>>371
休むこと自体が悪くないと言っている
誰も悪くない
いや、議員はクソだと思う
普段、教育と政治は別だと叫んでる奴らはどこ言ったんだ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:40:50.49 ID:jUbpHGke0
こういう教師ってどの立場を取るにしても、存在価値がないという点ははっきりしているわけだよね。
入学式に教師がいないのは不適切という立場→そういう判断をしたこの教師は存在価値なし。
入学式に教師はいなくても支障はないという立場→教師そのものが不要、税金の無駄

入学式に担任ではなく代替要員で事足りると考えているのなら、
なぜこんな役に立たない連中を公務員という好待遇ので雇っているのだろうね?
予備校講師と比較しての、存在価値は?
税金泥棒ですか?
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:41:20.50 ID:Ty9HK0AM0
>>347
感情論感情論いってる癖に批判派の言ってることが理解できていない阿呆
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:41:53.27 ID:kekYmsGG0
>>371
>担任が入学式の日に有給休暇を申請すること自体を批判している

批判する理由は何も無くて、ただの感情論だけどな。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:45:33.95 ID:bGA5WpRp0
>>373

息子が母親の勤務先よりランクの高い高校に行ってるなら、教育者として信頼できるなw
低かったら、大丈夫かなと不安になるw
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:47:43.32 ID:u6kgesUu0
>>373
入学式という儀礼&連絡事項で済む日は代替がきくが
普段の授業やクラス経営は能力があるんだろ
だから1年担任を固辞したけど、校長が据えた
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:48:23.06 ID:jUbpHGke0
>>375
君の中には道徳はないの?
別に違法じゃないから、そういう人間がいても不思議ではないが。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:48:46.14 ID:OzHt5wXa0
つーか、こんなの担任決める前に家族構成確認して新入生の担任からは外しとくとかやり方あるだろ
こんなニュース人事決めた奴が悪いで終わりだろ、こんな事議論するまでもない
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:49:43.76 ID:4RrorQl10
>>130
肉親の不幸は大抵の場合は予測できない
息子の入学式の日付は事前にわかっている
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:50:05.72 ID:XAMm8eMx0
週刊誌は非常識が売り物だから。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:50:07.60 ID:UVVaunag0
>>365
> どれも代わりのスタッフがいれば事足りるな

うむ、だから、教師なんぞ不要でしょ。
Web教師、ネット教師を全国で100人だけ残して、あとはクビ。
かわりなんていくらでもいるし。

諸外国がやりだすまえに、日本が率先してネット教師、Web教師実現しようぜ。
最優秀の100人教師以外は、みんないらない、ムダなひとたちだからさ。

とっとと、ネット教師やろうぜ。
古いやり方いつまでもやってねーでさ。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:51:41.97 ID:u6kgesUu0
まず隗より始めよ

おまえがさっさと「ネット教師」始めろよ
目の前の機械でできるぞ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:52:08.32 ID:wk9JHOaM0
>>378
道徳上ありかなしかが論点だろ
何でなしって前提で話進めるの
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:53:25.27 ID:HjjWV6qW0
>>379
その通り

教員までが「引き受けない」なんて便宜上言ってるだけの建前を使うけれど
校長が事前に要望や事情を聞いて決定するかたちだからね
法的にどうではなくこれは校長間ではジョーシキ

「志願して担当した」なんてのも9割以上要望が通らない中では建前でしかない
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:54:02.32 ID:nVDdH6qN0
擁護派=義務教育の子供を平日に休ませて旅行に行っても平気な親。給食費滞納派。

つまり、自分たちは自由にしているから、教師には何も言えない。

否定派=常識のある親、社会人。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:57:10.01 ID:u6kgesUu0
否定派
もし、この教師が船長だったら
もし、津波が来たら
もし、2年後も3年担任だったら
文化祭は
体育祭は
平日に旅行に行く親と同じ(←バカの壁で理解不能)
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:57:11.42 ID:cH4a5Xwj0
Q.結局誰が悪いの? 

A.以下に示す。

50代教諭『子の入学式に出たいから担任を断ればいい』と考え、それを校長へ申し出た。校長はそれを退け担任をするよう指示。

断ったら職務放棄の可能性も。この50代教諭は公務より私事である子息の入学式を優先し、校長へ特別休暇を申請することに。
50代女性教諭らしく強かに校長に対し、担任をすることと引き換えに入学式に有休をとることを直談判。 (50代お局は社会一般に怖い存在)

子育て支援休暇申請に時季変更権を使えない。困った校長は折れて50代教諭の交換条件にのり、特別休暇申請を承認し担任をしてもらう約束をとりつけた。

50代女性教諭は【入学式当日】に謝罪文を配布するという一般社会ではマナー違反とされる【事後報告】で親族らに対応。
もちろん前もっての親や生徒に理解を求めたりの行動も一切なかった。

この50代女性教諭は、埼玉県が定める特別休暇の条文の不備を巧みに使って教職にとって最重要な公務である入学式出席を放棄したこと、
および世間を騒がせ、大きな問題になったことで以下に示す規律に触れた可能性がある。

・(服務の根本基準)第30条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、
全力を挙げてこれに専念しなければならない。

・第11条 (1) 非行、勤務怠慢その他教員としてふさわしくない行為のあった場合

・(信用失墜行為の禁止)第33条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。

50代女性教諭が明らかに悪い。教育委員会はすみやかに処分すべき。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:57:16.95 ID:Ty9HK0AM0
>>321
アンケート見た?
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:58:02.13 ID:ukgmnhJH0
このスレ見てると批判派はコピペくりかえしてるだけで全然「常識のある」ようには見えないな
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:58:18.49 ID:WfkhhsXz0
>>358

はいはい「校長に責任転嫁」ですかww
「法令無視して、校長の運営権限に干渉する」勢力が幅を利かしている場合はどうなんだ?
校長が「駄目だ」と一喝して「はい、わかりました」と休暇申請を取り下げられるような職場規律が確立している職場ならいいがな。
教育現場はそんなところばかりじゃないだろ?
何かといえば「民主的な運営が・・・」などと校長の専権事項にまで「口出しする」ような組合組織があるところも多い。
この学校がどうだったのかまでは情報がないが、このあたりの事情がつまびらかにならない限りは「校長の責任で、当該教諭は無謬、無罪」とは言えないだろう。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:59:19.39 ID:q+0lzAvI0
大川小も校長が卒業式で休んでなければ全員生き延びられかもしれんのになぁ
賛成してるやつは、災害で死んでも文句いうなよ?w
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:59:40.25 ID:bGA5WpRp0
>>391
有給申請をダメだの一喝こそが
法令無視してますがなw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:00:24.24 ID:kekYmsGG0
>>378
道徳の無い人って、他人の立場や考え方に配慮することができず、
独りよがりの思い込みを他人に押し付けるよね。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:00:43.68 ID:Ty9HK0AM0
>>392
大川小の場合はすぐ逃げなかったんじゃなかったっけ?
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:02:30.14 ID:XAMm8eMx0
「国民の90%以上がこの教師に批判的」なんて記事、売れる訳がない。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:02:50.80 ID:UVVaunag0
>>383
> まず隗より始めよ
> おまえがさっさと「ネット教師」始めろよ
> 目の前の機械でできるぞ

本当はね、自分で知識を学べる、自己学習力さえ教えたら、まあ、小学三年生から教師は不要。
自分も、小学校三年生以降で、教師に学んだってことは一度もないね。
正直、学校にはともだちと遊ぶためだけにいってただけ。
教師に、それ教える意味あんのとか、へーきで聞いてた、やなガキだったけどね。

ネット教師も大事だが、特に、自己学習力を教えられるのはおそらく、ネット教師しかいないだろうね。
だって、現場の教師が、自分がいらなくなるようなことしねーもんな。

で、あんたはネット教師に反対なわけ。
最新のやりかただぞ?
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:04:42.30 ID:2xlmAQMT0
記事は捏造!
擁護は日教組工作員!
法律より常識優先!
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:05:14.61 ID:QfWAVayn0
自分の入学式に担任が休んだら、もう信頼できないな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:05:44.18 ID:bGA5WpRp0
>>398
家族第一が常識だよねw
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:06:08.45 ID:u6kgesUu0
>>399
今から入学式があるのか 若いっていいな
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:06:18.99 ID:Ty9HK0AM0
擁護派も担任個人には元から信用してないしいてもいなくてもいい存在って感じだな
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:10:02.71 ID:u6kgesUu0
入学式は副担で業務が回るからな
入学式については「いてもいなくても大差ない」だろう
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:10:31.64 ID:RWF4MaNWO
>学校はブラック企業か
学校からしたら、こんなくだらない問題起こす奴がブラック人材だろ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:11:08.88 ID:nVDdH6qN0
そもそも問題がないのならここまで大騒ぎになるはずがない。

担任じゃない教師が自分の子供の入学式に当日行っていてもフーンで終わる。
問題は担任だったから。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:11:44.15 ID:VTQI6Qwe0
>>397
お前の理想の教育が、「公教育の崩壊」として紹介されている。
リンク貼れないから「鈴木大裕 アメリカ公教育の崩壊 チャータースクール」でググれ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:12:12.56 ID:Ty9HK0AM0
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:12:48.69 ID:u6kgesUu0
校長が、2,3年生担任に任命していたらフーンで終わったのにな
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:13:40.96 ID:Ygf++GZb0
>>388
うまいなあ
反論しにくいところを括弧でくくるとか
こういうのってどこで習うの?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:14:55.67 ID:HjjWV6qW0
>>402
アメリカの中高には学級担任なんていない
事務のチューターがいるだけだし、そもそも必要なのかって

このガッコのOBだが生徒も皆担任と接点ないしどうでもいいって感じだよ
文化祭も、クラスではなく部活単位だね
だから担任との関わりが最も薄い学校のひとつ
ウノとか見つかっても没収もされない緩さ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:15:03.92 ID:UVVaunag0
>>383
> まず隗より始めよ
> おまえがさっさと「ネット教師」始めろよ
> 目の前の機械でできるぞ

本当はさ、学ぶ気持ちの無いやつに教えるって、やちゃいけないこどなんだよな。
本当にやるべきなのは、学ばないやつはこういう目に合う、って実地経験だね。
それでも、自分から学ぶ気にならないやつだけ、教師が手取り足取りしたらいいや。

ここからが言いたいことね。
あんたたちさ、高校の教師が一番上で、小学校や幼稚園とか一番下だとおもってる?
一般の人にはそういう感覚があるかもしれないね。

でもさ、実際に教育のタイミングで考えると、実は一番力をいれるべきなのは幼稚園じゃね?
まあ、この段階で、発達障害とか早期に見つける意味ってのもあるしね。
だれかに指摘される前に幼稚園、保育園でわかる人材が必要だよね。
次に重要なのが小学校の二年くらいまでかな。

それ以降なんか、自己学習力さえあれば、子供はほっといても学習するよ。
もちろん、落第、飛び級という、まともなシステムが必要だけどね。
いまのシステムは、前にも言ったが児童虐待だね。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:17:11.17 ID:nVDdH6qN0
一事が万事。

この教師が修学旅行の引率で韓国フェリー事故のようなことがあったら、生徒を助けるだろうか。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:17:27.47 ID:bGA5WpRp0
>>411
高校の教員免許は大学出てたら結構みんな持ってるが、小学校の免許は大変だぞ

大学入学前なのかい?
なんとなく中2っぽいがw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:17:54.65 ID:ukgmnhJH0
>>407
>埼玉県教委に電話やメールで寄せられた意見では、「女性教諭への理解」が44%と、「批判や苦情」(23%)を倍近く上回った。
>ネット上の意識調査でも、「問題だと思わない」という意見が半数近くを占め、「問題だと思う」よりも多数派となっていた。

ソースにこう書いてあるの読める?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:18:00.75 ID:UVVaunag0
>>406
> お前の理想の教育が、「公教育の崩壊」として紹介されている。
> リンク貼れないから「鈴木大裕 アメリカ公教育の崩壊 チャータースクール」でググれ

見ないで言うが、学校の大きな目的は、社会的なこどもの居場所だから。
だからこそ、ケアマネみたいな存在は必要だね、でも教師はいらんね。

方法はひとつじゃない。
おそらくあんたのサイトは、社会性を無視してんだろ?
在宅教育っていみじゃねーぞ、それはそれこそ、児童虐待だ。
前にもいったがコミュニティってものをもっと教育段階から意識する必要があるね。

でな、このバカ教師は、コミュニティの意味がわからん、個人様、個人のばけものってわけ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:18:09.65 ID:MPXJOv6C0
公務員に文句言うやつは大抵自分は恵まれない底辺なんだよな
煽りでもなんでもなくw
教師が我が子の入学式なんて当たり前なのに
教師批判してる馬鹿は自分の方が少数派っていい加減みとめろよ時代遅れ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:19:24.50 ID:nVDdH6qN0
>>414

>>407のアンケートみた?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:19:28.70 ID:Ty9HK0AM0
>>414
上半分はわざわざ県に意見を送りつけた人たちだけのでしょ

ネット調査のは今張ったよね
意見割れてるね
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:21:22.97 ID:UVVaunag0
>>413
> 高校の教員免許は大学出てたら結構みんな持ってるが、小学校の免許は大変だぞ
> 大学入学前なのかい?
> なんとなく中2っぽいがw

人をバカにするしか能がないのはともかくとして・・・(つうか自己嫌悪にならんか?)

教育のウェイトを、幼稚園、小学校低学年にシフトすべきなんじゃねって言ってるだけだから。
あるいは小学校3年生かな。あの年齢がポイントがある気がするな。

あと、こまかいこと指摘すんなよなアスペじゃあるまいし、いいたいことも、文脈もわからんふりスンナって。

で、どうよ?
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:22:07.14 ID:N5Kml7hY0
阿修羅ってもともと正義を愛する神だったらしいけど正義に固執するあまり
寛容や慈悲の心を忘れ悪鬼になったんだっけ
421u@転載禁止:2014/04/24(木) 21:25:19.82 ID:pAp0zp4u0
小川佳希(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:26:09.54 ID:UVVaunag0
>>420
> 阿修羅ってもともと正義を愛する神だったらしいけど正義に固執するあまり
> 寛容や慈悲の心を忘れ悪鬼になったんだっけ

寛容 = 放置、ネグレクト じゃないからね。
慈悲 = 叱らない、しつけない ってことでもないからね。

わかっていると思うけど。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:26:15.81 ID:Uwo2qcIT0
>>240
昔は人員にゆとりがあったので、我が子と担任学級が同学年の教諭は
担任にしないような配慮が可能だったが、
今は教員も非正規が増え、そんな余裕はなくなっている。
だからこの問題はどこでも起きえた。
ただ、たまたま議員がことを荒立てたので全国的に報道されてしまった。

問題の教諭は大人だからともかく、
教諭のお子さんや担任学級の生徒の気持ちを考えれば、
議員はわざわざ大げさにする必要はなかったのではないか。
保護者あるいは教委から情報を得たにせよ、
未成年であるお子さんや生徒のことを思えば、もっと別のやり方が
あったはず。その点でも、この議員はどうかなというのが私感。
まあ、単に政治家として知名度をあげたかったのだろうな。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:28:15.65 ID:gKJBwCc/0
>>405
従軍慰安婦とかも騒ぎになってるってことは問題があるってことだよなw
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:29:15.19 ID:54DJZtfO0
事前に知らせろって人いたけど
そしたら事前にクラス編成発表ってことにならない?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:31:55.70 ID:2xlmAQMT0
>>405
その発想はどこぞの半島人のだから気をつけて
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:32:30.65 ID:EiXXFO8t0
謝罪文書くほど駄目なことって認識しておきながら事後報告って全く反論思いつかんぞ
擁護派は何とかならんか
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:32:40.88 ID:HjjWV6qW0
>>425
事前も何も担任を決めるのは教師が揃う4月1日以降だからなあ
連絡手段もろくにないし
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:37:15.43 ID:Uwo2qcIT0
>>1
実際に教員経験のある人ならばわかると思うが、
教員の仕事には、その教員で無ければ絶対に駄目な仕事
(代替要員がいても本当の意味での代替は不可能な仕事)
と、代替要員でも充分に代替可能で、それで問題無い仕事とがある。

入学式の顔合わせは、副担で充分代替可能。
この件の教諭は、経験上そのことを経験上知っていて、
入学式には有休をとるかわり、
自分以外ではどうしても代替不可能
(副担では駄目)
な仕事は、絶対に休まないという気持ちだったのではないかというのが
個人的推測。
副担はいつ何時でも担任と交代可能な権限があり、
各種情報もつねに共有しているが、
児童生徒と接する時間に差が出るのはありがちなので、
その点で権限とは別に生徒側の意識に差が出るのは、想定可能。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:48:13.95 ID:UVVaunag0
>>429
それじゃ、一方通行の決めつけコミュだね。
あなたも、今後似たようなことしないように、事前に、一般人に聞くとかしてみるといいよ。

でね、非常識だろって、一般人がいうことで、今回双方向コミュになったわけ。
だから、プライド高いかもしれんが、ふつうはそれをありがたいと思って反省するのがコミュ。
一方通行の垂れ流しコミュは、コミュではなく、主張って言うんだよ。

まあ、マジで、センセーってのは双方向コミュできねーのかもね。
今回のも、勝ち負けとかじゃなくて、やっとつながった双方向コミュなのに一方的に被害者ぶるとか・・。
なんだかね。

一般人は、ふつーに、初顔合わせに代替なんて、非常識も非常識だから。
マジでわかんないの?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:51:00.20 ID:jUbpHGke0
>>429
君の言う
「教員の仕事には、その教員で無ければ絶対に駄目な仕事
(代替要員がいても本当の意味での代替は不可能な仕事) 」
とやらの例を挙げてもらえるかな?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:52:17.09 ID:IYbGshEN0
>>430
何でお前が一般人代表みたいな顔してんの
お前と違う意見の一般人もここにはいっぱいいるのに
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:53:38.10 ID:jUbpHGke0
>>388
秀逸
法律の素養があるみたいだね(^^)
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:54:01.62 ID:UVVaunag0
>>432
> 何でお前が一般人代表みたいな顔してんの
> お前と違う意見の一般人もここにはいっぱいいるのに


否定スクリプト返しはどうでもいいからさ、内容について、反論なり、意見なりくれよ。
それじゃ、つまらなすぎ。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:58:11.34 ID:q+0lzAvI0
>>412
最後の最後、自分が死ぬか生徒が死ぬかの二択になった場合、どちらをとるか?だよね

カルネアデスの板の例からも法律上は、自分の命が危険であれば他人が死ぬのを見捨てるのも仕方ないとこになってるが、
そんな心構えの先生に息子を預けられるか?って話だわな
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:58:19.41 ID:MPbP/U/T0
>>434
反論は一般人全員がそう思ってると思うなだけだよ
今回の教師の行為を非常識と思う人自体を否定する気はない
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:59:12.94 ID:u6kgesUu0
否定派は反論できないと
なぜか生死に関わる話になっちゃうw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:00:37.73 ID:Uwo2qcIT0
>>431
教員の仕事は、技術が人についている場合が行政職より多く、
他の教員では代替できないケースがある。
一番端的な場合で言えば、教育困難児童や生徒や、
その保護者が、担当者しか信頼しない場合。

もっとよくある例で言えば、ベテラン教諭が、問題生徒の保護者に、
「まあ子どもも子どもだけど親御さんもね(笑)」
と言うのと、新任教諭が、同じことを保護者に言うのとでは、
全く教育効果が違う。
要するにそういうことで、個人につかざるを得ず、
万人共有を許さない技術(といっていいか
どうかわからないが)が、大きな部分を占める。
職人技みたいなもので、教員と児童生徒と保護者の相性もある。
ここが非常に難しく、かつ永遠に解決不可能で、教育の勘所だろう。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:02:11.40 ID:UVVaunag0
>>436
ごめん、あなたには聞いてないよ。
でも、答えるが、自分の回りの、親たちは、みんなねーわだったけどね。
それを一般人といわせてもらっただけ。

聞いてるのは、 ID:IYbGshEN0 だよ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:03:06.01 ID:aSJ+gAXAO
欠陥教師に空目した
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:03:13.34 ID:eDo9ECe60
ID:u6kgesUu0 ←公と私の区別ができないアホ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:04:07.75 ID:It1DUDZDO
擁護派は権利だからいい個人の自由だからいい自分の家族を優先するのは当たり前
こんなのばっかりだよね
こういう幼稚・子供っぽいっていうんだぜ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:05:20.90 ID:QfWAVayn0
>>429
じゃあ副担が担任やればいいじゃん
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:08:06.38 ID:u6kgesUu0
>>441
不快ならNGIDに入れといてよ
IDコロちゃん
445おんなは家畜@転載禁止:2014/04/24(木) 22:08:20.11 ID:mxdLnlAJ0
「公」のために「私」を犠牲に出来るのが男性。

「私」のために平気で「公」を犠牲にするのがおんな。

 
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:08:47.99 ID:eJFkk6h10
>>439
俺レスする度にID変わるけど>>436

ここにいる人は一般人じゃ無いというならしょうがない
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:08:52.12 ID:FlCNzh990
>>388
職員構成•クラス発表•担任発表もなされていないのにどうやって事前報告するんだ?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:09:18.43 ID:uXDK5FSk0
まあ、どっちでもいいけど
この先生が休まなければこんな騒ぎにもならず今頃普通の生活していたんだと思うよ。

担任拒否した、という話もあるけど理由が息子の入学式に出たいからではおかしいとも思う。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:49.38 ID:2xlmAQMT0
否定派って警察官は死んでもいいって言った福島瑞穂に似ている
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:11:21.12 ID:u6kgesUu0
おかしいと思う、が少数派で
おかしくない、が多数派
というのが>>1の論旨
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:12:01.29 ID:UGbOu6xh0
>>442
担任としての入学式軽視派が一番多いと思うよ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:12:18.87 ID:tFhfhjoK0
>>427
必死で擁護するのは、この教師が
自分の分身みたいに感じるからじゃないかな。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:13:45.53 ID:HjjWV6qW0
>>427は何言ってるのかさっぱりわからなかったからスルーしたのだが
ソースのない馬鹿コピペの話か

それの根拠なんなん?
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:56.44 ID:hjKPiIMp0
ああ、入学して初日に担任の先生がいなかったら新入生は困惑するなw

担任じゃなかったら、どうということはないが。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:15:51.83 ID:BQo53Tiu0
>>61
駅弁は食べてはダメ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:16:44.70 ID:aEJ2FkjD0
>>450
では、何故こんなに問題になっているの?
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:17:20.89 ID:bGA5WpRp0
>>454
ないないw
誰と友達になれそうか、可愛い子はいるか
その辺しか興味ないよw

精々、「先生にも同じ年の子がいるんだ
へー 」ぐらいだ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:18:46.81 ID:ATm73rSQ0
>>453
謝罪文を配ったソースはこの件の最初の報道
事後報告は>>388の書き込みをそのまま信じた
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:09.22 ID:8K1du+XeO
>>423
聞いた話だから本当かわからないんだけど、
都市部だと臨時に担任もたせるな、とクレームがけっこうあったという話を聞いたことがある。
今回の正規だからと批判している人もそうだが、
臨時=正規に劣る下級教師みたいな認識の人がいるみたいで、バイトにまかされた差別教育受けてる認識なのかも?
今回の騒動でも、担任=部署チーフ,主任みたいな認識の人いたし。
都市部だと教師への要求が強くて、人材をうまくまわせていないのかも?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:11.51 ID:u6kgesUu0
「こんなに問題」って、ニュースで連日報道してる?
新旧の価値観(常識のちがい)がぶつかりあってるだけ
そのうちスレも立たなくなるよ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:37.64 ID:2xlmAQMT0
>>456
問題になること自体が問題と言いたいの?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:56.75 ID:bGA5WpRp0
>>456
売名したい議員のせい
463おんなは家畜@転載禁止:2014/04/24(木) 22:20:27.08 ID:mxdLnlAJ0
10分待ちましたが>>445に対する反論がありませんでしたので、
>>445は、2ch発の日本の常識とさせていただきます。
どうも有難うございました。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:22:01.31 ID:aEJ2FkjD0
生徒は翌日から担任と顔合わせるんだからいいけど、親たちはわざわざ仕事休んで来てくれているんだからね。
まずは親たちに失礼でしょ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:22:16.33 ID:2xlmAQMT0
>>458
教諭が取引したとか脅迫したとか書いてる妄想分を信じたのか・・・
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:22:22.05 ID:u6kgesUu0
反論がありませんって、キチガイには触れたくないだけw
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:23:02.00 ID:AHZOJw4t0
いい方向に変化してきたな。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:23:44.51 ID:8K1du+XeO
>>435
教師はボディーガードじゃないだろ。
危機に陥ったら、自分でなんとかする強さ子どもに期待したほうがいいと思う。
人生いつも他人が助けてくれるとは限らないだから。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:24:42.16 ID:bGA5WpRp0
>>464
仕事休んで来た親に文句言われる筋合い無くね?w
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:25:41.05 ID:jUbpHGke0
>>438
ベテラン・新人かは関係なく、入学式を欠席するような担任教師は信用に足りないと思うが。

レスにあるようにそういう細かな分析をしていながら、入学式が代替可能などと考えているのは不思議だわ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:26:31.95 ID:aEJ2FkjD0
>>469
その中に新入生の担任がいたらね。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:27:12.99 ID:tFhfhjoK0
同じものでも
質の高いものと、そうでないものがあるけど
擁護者のおかしなところは、
ドヤ顔で質の低さの自慢してるとこ。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:27:12.16 ID:Wm/wprZ90
高校の入学式に親が来るなんて恥ずかしくね?
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:28:00.15 ID:u6kgesUu0
親は何らかの仕事を放棄して入学式に来てる
批判はできないでしょう
475おんなは家畜@転載禁止:2014/04/24(木) 22:28:12.54 ID:mxdLnlAJ0
177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:31:58.60 ID:u6kgesUu0
「理解できる」が、批判・苦情を倍近く上回る

これがすべて、スレの意見もだいたいそう

>これがすべて、スレの意見もだいたいそう
>これがすべて、スレの意見もだいたいそう
>これがすべて、スレの意見もだいたいそう


・・・プッ
476名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 22:28:18.14 ID:qgYGIKTm0
教師が休むシフトを組む学校にも問題ある
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:29:17.21 ID:bGA5WpRp0
>>471
自分はよくて他人はダメですか
なんか人として恥ずかしいね
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:29:35.14 ID:c/p4+ISi0
>>468
では、今回の韓国フェリー事故は船長が乗客を誘導せずにいたけど「いつも人が助けてくれると思うんじゃない!」なんて言える!?
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:31:03.69 ID:SHFtiEli0
高校の先生なんてあんまり関わらないし、とか言うが、あんまり関わらない教師が
しっかり関われる入学式を休むって担任の意味無くね?
根本的には管理職の校長が一身に批判を集めるべき案件だとは思うけども
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:31:09.85 ID:CBbhM9Mz0
価値観の違いなんだから結論なんて出るはずが無い
時代や背景によって人それぞれ

だからいつまでたっても同じ議論の堂々巡り
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:31:46.27 ID:bGA5WpRp0
>>478
乗客を誘導する法的な義務を負ってますがな
それすらも、自分の身が危ない場合は免責されます
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:31:47.40 ID:Ty9HK0AM0
>>456
本当は意見が割れているということを擁護派は認めないから
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:32:03.22 ID:8K1du+XeO
>>470
「いたほうが好ましい」と「代替可・不可」は別問題だからだよ。
機械の部品一部が壊れたとして、
メーカーが出してる同一部品使うのが最高判断だが、
予算や時間の都合次第で代替部品で代用することもある。
絶えず最高の状態で受けれないと許せないはわがままだろ?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:32:19.80 ID:u6kgesUu0
津波てんでんこ だよ
自分で考えて逃げる判断力は必要
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:03.46 ID:Uwo2qcIT0
>>470
高校の入学式ならば、まあほとんどの場合は副担で代替可能。
小学校なら副担では代替不可能だと思うが。

「入学式に必ず顔を合わせること」が、その後の、
担任教諭が受け持ち生徒や保護者に対しての、
個人につく技能を発揮する必要条件かといえば、
多くの高校ではそうではないだろう。
しかし、小学校入学式ならば、
担任が(副担ではなく)児童と顔を合わせることが、
その後の技能発揮の必要条件になるだろう。
なお、これは、副担の能力が担任に劣るという意味では無い。
副担のほうが、技術、人間的魅力、教科指導力、
生徒指導力、あらゆる意味で、担任より上、というケースはざらにある。
その前提で、なお、担任がいなくてはならない場合が、
限定極少数だがある場合がある、というのが教育の肝。
だが、ケースバイケースで副担でも代替可能だったりする。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:28.42 ID:jUbpHGke0
>>483
そういう基準なら、教師の仕事に他の人員で不可能なことなどないと思うが
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:32.67 ID:NXL//R+I0
自分の家族を大切にするのは当然のことだろ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:34:36.08 ID:FlCNzh990
教師の給与程度の額で他人の餓鬼の為に死ねる奴がどれだけいるんだよw
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:35:02.35 ID:MmoH2wPVi
子供の入学式に出るのも許されない社会はおかしい
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:35:50.17 ID:u6kgesUu0
>>486
理解できたようだね。入学式は副担で事足りた。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:35:57.98 ID:8K1du+XeO
>>478
義務をおっている人間ですら怠惰で他者を助けないんだから、
いざというときに自力で判断行動できないといけないて結論になるけど?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:36:25.25 ID:tFhfhjoK0
擁護のレス読んでると
わー、人間じゃない、
って思ってしまう。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:38:01.26 ID:alYkYE9/0
とにかく責任感のない人には仕事は任されない、というのはどの仕事も共通している。

また、最近は入学式や卒業式にジーンズや軽装で来る親がいてびっくり。式典が軽視されるようになったんだろうなあ。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:38:17.73 ID:u6kgesUu0
異変を察知して自力で逃げた奴は助かってるしな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:38:33.22 ID:bGA5WpRp0
>>492
わー、バカがいた
とあなたのレス見て思ったのでお互い様ですねw
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:40:24.21 ID:Wm/wprZ90
自分の子供の入学式を優先した教師と
乗客より真っ先に逃げた沈没船の船長。

共に自己を優先したけど
世論では教師はOKで船長がダメって感じか?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:41:06.11 ID:tFhfhjoK0
>>495
お互い様なんて、とんでもない。
一緒にされたくないわ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:41:06.62 ID:jUbpHGke0
>>485
で、今回の件はその限定少数なのw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:41:49.15 ID:2i4SK9Su0
>>491
だから、この船長に非はないのでしょうか?乗客は勝手に自分たちで判断して逃げなさいって?

冗談言うんじゃない!

生徒が亡くなって自分だけ生きのびるのは苦しいと自殺した引率教師もいたというのに!
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:42:09.30 ID:8K1du+XeO
>>496
世論ではなく法的に大違い。
なんで、法律(社会全体で決められたルール)を理解していないのさ。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:42:14.39 ID:bGA5WpRp0
>>497
俺もバカの仲間にはなりたくないですw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:42:34.98 ID:u6kgesUu0
そりゃ自分の子の入学式に行っても人は死なないからな
世間ではOKだろ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:19.05 ID:FlCNzh990
>>493
言われてみれば「一同起立」で立たない親ばかりだな
式典の参加者という意識は無く、ただの撮影係と化してる
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:28.30 ID:HjjWV6qW0
>>485
そもそも小学校は担任任せ、副担任はいて高学年だけ
学年主任は担任が兼任

学級担任が全ての教科を教え一日中見るのが小学校
日当たり1時間も学級担任に顔を合わせないのが高校

担任の責任の重さが天と地だ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:45:29.85 ID:gKJBwCc/0
>>477
教師は高い職業倫理が必要なので休めませんがあんたらはそうじゃないから休めて良かったねって
ことだろ。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:45:48.08 ID:KStrKbPd0
初顔合わせの場に他の業務で出れないってのは結構あるけど
事前連絡なしってのはないわなあ
今回のは担任の顔見るの目的でわざわざ休み取って来たのもいるだろうし
事前連絡があったかどうかは不明だけど
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:45:55.10 ID:jUbpHGke0
498のレスはミス、すまん

>>485
担任教師にとって特に重要なのは、生徒や保護者との信頼関係でしょ?
子の入学式のために、子の入学式に欠席するような人を信用できると思うだろうか。
その教師が現実に能力があるかどうかの問題ではなく、一事が万事ということ。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:46:18.76 ID:HjjWV6qW0
>>486
高校に関してほとんどないよ
よっぽど責任の重い成績やら試験やら受験やら就職の肝心な日くらいだね
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:47:11.78 ID:rNm9kO+C0
教師って言ったって単なる労働者なんだから支払われた金銭に応じて対価であるサービスを提供するだけだろ
プロなら尚更
滅私奉公しろみたいなこといってる連中は何時の時代の人間なんだよとw
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:48:33.23 ID:Uwo2qcIT0
>>1
公立学校でもどんどん非正規が増えている今、
今後、このようなケース(我が子の学年と担任生徒の学年がバッティング)
が増えると思われるので、
文科省はこういう場合に関する省令なりを早急に出すべき。

教員の産休育休に関しても、教員および保護者よりの不満や要望が
非常に増えた結果、産休育休が法制化されたという経緯がある。

今後、非正規教員が減るという見通しがないかぎり、
このようなケースの教員や管理職の困惑や保護者の不満が増えることは
目に見えている。
問題は教員や管理職ではなく、事なかれ主義の教育行政
(まあその根源は、教育は国家百年の計とかいいつつ、
教育関係予算をできるかぎり削減しようとする文科省にあるのだが)
にあることを、しっかり認識するべきだろう。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:48:34.51 ID:8K1du+XeO
>>499
別問題でしょ。
問題のきりわけも満足にできないの?
「個人で持つ心構え」の問題と
「法的違反をおこして、責められる問題」を一緒にしない。
ついでにだが、人は利己的で他者を基本的に救済なんてしない。
ただし、その場合だと社会形成に問題が生じるから、法が必要でルールで縛る必要がある。
しかし、ルールだけではカバーしきれない部分があるから、そうした時に、他者の助けを期待し、自助努力を放棄するようなことはしてはならない。
法の段階と個人の信条をいっしょくたにしない。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:49:17.54 ID:HjjWV6qW0
>>506
>事前連絡なし

なにそれそんな話今までなかったけどどこから出た説?
イコール無断欠席ってことだが
今までの書き込みだと事前に申し出て許可を得ていることには擁護派も批判派も異論はなかったと思ったが
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:50:00.25 ID:Y7mcHuyL0
義務教育でも学校を休ませて旅行に行くような親たちだから、教師たちのことはとやかく言えないだけ。←擁護派
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:52:33.36 ID:u6kgesUu0
否定派は妄想(学校休ませて旅行)を語ってないで
この現実の件について議論しようぜ
もう「詰めろ」なのかな
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:53:19.61 ID:8K1du+XeO
>>506
自分が最初に入社した時に指導の先輩がそんなだった。
できる人でかけもちで義務もってて、出張から帰ってなかった。
なので1日目は指導担当の先輩じゃなくて係長だった。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:53:40.26 ID:FlCNzh990
>>512
どうやら事前に生徒と親に当日欠席する旨の連絡が無かった事が問題だという主張のよう
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:53:44.31 ID:a1yJv8/p0
俺はむしろ自分の子供を優先って言っちゃったワキの甘さが心配
穏便に済ます方法もあったろうに馬鹿正直に理由言っちゃって
危機管理もロクに出来ない学校と身構える
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:55:48.39 ID:bwxE/k020
>>514
上のどこかにいましたよ。平日に子供を休ませて旅行行くことのどこが悪い!という人が。

つまり常識が無いんです。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:56:33.96 ID:a1yJv8/p0
>>512
当日謝罪文を配布したことを記事にしてるのに
事前に生徒保護者に通達済みって出てないのはそういうことが予想される
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:56:38.83 ID:tFhfhjoK0
>>509
だったら、これからはそういう教師は
「先生」をつけず、
ただの名字で呼ぶべきだよね。
生徒も教師を尊敬する必要はなく、
ただの時間労働者と見なしたらいいわけだ。
擁護者の目指してるのは、そういう教育のありかたなんだね。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:56:41.97 ID:u6kgesUu0
嘘で固めて、バレて謝罪する方が信用落とすよ
正直に子どもの入学式で欠席したと報告して
それが受け入れられている、というのが>>1
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:59:08.55 ID:8K1du+XeO
>>517
そこは心配だよね。
しかも教師・校長両方でやってる。
ふつうに「所用で」すませておけば記憶にも残らなかっただろうに。
ふつうの会社で「あの人はこんな理由で今日いないんですよ」
とかペラペラ喋るとこってどうなんだとは思う。
個人保護情報とか考えろと思うし、管理者教育改善すべきじゃないかと。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:59:30.42 ID:rNm9kO+C0
>>520
それでいいんじゃねえの?
高校は義務教育じゃないんだし
もう聖職(笑)なんて時代じゃねえし
人格教育とかは家庭でやればええ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:59:39.51 ID:bGA5WpRp0
>>520
学問と集団生活を教えるプロであってほしい
思想教育は願い下げです
プロならば俺は先生と呼ぶ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:01:09.26 ID:vUd+xUx/0
船が沈みそうになったら生徒置いて真っ先に逃げるんだろうな
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:02:10.97 ID:HjjWV6qW0
>>516
なるほどね
当日には説明したと普通に報じられているようだが


【埼玉】1年生担任の50代女性高校教諭、勤務先の入学式を欠席し、長男の高校入学式に出席★9
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397398281/

>県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
>休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

>関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は
>「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」
>という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:02:45.49 ID:8K1du+XeO
>>520
別にいいんじゃない?
正式には「教員」とかなんだから、
慣習的に「教師」や「先生」とつかってるだけでしょう。
そんなに字面が気になるなら主張してこればいい。
労働者なんだから「教士」にしましょうとでも。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:03:28.67 ID:kekYmsGG0
>>520
「ただの時間労働者」には敬意を払う必要は無い、という
他人を見下すのが大好きな方ですか?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:03:38.96 ID:cH4a5Xwj0
>>447
生徒に発表されていないだけで職員には決定してあるし前もって知らされている。
すべてが前日の夜に決定するわけではない。
それに何日も前に新入学生学年全員に書面にて連絡相談することは不可能ではない。
まあ難しいからこそだからこそ入学式に欠席するものではないということでもある。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:05:06.73 ID:u6kgesUu0
理解できる が批判・苦情を倍近く上回る

世の中は良い方向に向かってるんだね
安心したよ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:05:23.15 ID:Uwo2qcIT0
>>517
報道によれば(報道が真実かはわからないが)
この教諭は三月中に、我が子が高校入学なのを理由として
一年担任を拒否したが、人員不足との理由で校長に是非と言われ、
「それならば我が子の入学式優先で」との条件をバーターに、
担任を引き受けたと。
もしこれが事実ならば、問題の根源はやはり、
教員の人材不足にあるのではないだろうか。
予算削減で非正規を増やしたために、一年生担任という
重責を担う人材がいなくなったということでは。
ちなみに教員の人件費は、自治体、国、両方から出ている。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:06:40.60 ID:HjjWV6qW0
>>518
俺だよ

そもそも俺は学校が嫌い、学校、教師なんか信用したことない
学校なんかくだらねーし義務教育なんか縮小、もしくは廃止してしまえって立場だから

俺がそうだからって擁護派一般に拡大するな
馬鹿だと思われるぞ
それとな、俺は常識でものを考えないが、論理や思想は持って筋は通しているつもりだ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:06:58.72 ID:Ty9HK0AM0
他にもアンケートないかな?と探してみたらこんなのも見つけた

http://girlschannel.net/topics/121466/
あまりの大差にワロタ
擁護派もこのサイトは見落としてたのか?
今の常識とやらと矛盾が生じるから頑張れよ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:07:06.29 ID:2xlmAQMT0
>>531
ソース出せっつってんだろ妄想駄文
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:08:25.32 ID:W6r44sQf0
>>532
ヤクザさんですか?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:09:27.37 ID:bGA5WpRp0
>>531
高校って責任の重さというか、大変さって
3年>2年>1年
じゃね?
3年は言わずもがな
2年は進路見えてくるころだし
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:09:36.08 ID:Uwo2qcIT0
>>531追加
「どうしても我が子の入学式を優先したいのならば、
校長に言われようが担任を断ればよい」という意見もあるだろうが、
公立学校の教諭の人事任命権は校長にあり、
いかに抵抗しようが、校長が決断すれば、
職務命令なので、教諭が拒否することはできない。
職務命令に違反すれば処分される。
君が代斉唱に不起立で処分された教諭と同じ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:09:45.52 ID:gKJBwCc/0
>>528
ぐうの音も出ない反論ワロタ
まあこういう自分基準の道徳だの倫理だのを他人に押し付ける輩には他者に対する敬意なんて
基本的にないよ。
他人に厳しく自分に甘い、そういう人間。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:11:21.56 ID:V5jD/+bf0
百歩譲って、この教師の息子が小中学生ならまだ分かる。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:12:05.93 ID:tFhfhjoK0
>>528
事務的に割り切ってる人の
何を尊敬するんです?
同じ労働者でも、高いプロ意識や向上心を持ち、
質の高いものを供給する人は尊敬されるし、
慕われる、っていうだけの話でしょう。
努力なしに、尊敬しろって虫が良すぎませんか?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:12:06.09 ID:FlCNzh990
>>529
だから発表されてないじゃなくて
発表してはいけないんだっての
頭痛くなってきた…
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:12:41.20 ID:+LdCp3NJ0
入学式に子供も入学式出席の為、休んだなんてどうでもいいだよ。
問題は官民格差、育児休暇も有休も公務員は取り放題だからな。
民間の労働条件は悪くなるばかりなのに、公務員と政治家ばかりが
美味しい思いしてるからな。
サビ残させたら、三倍支給と経営陣の逮捕
有休は取得させなかったら、買い取りにさせればいい。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:14:12.38 ID:jUbpHGke0
事前に生徒や保護者に説明どうのこうのという意見があるが、それって意味あるの?
生徒にとって担任が判明する初顔合わせの日のなのに事前っていつ?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:15:13.55 ID:MLYEzvzY0
子供が小学生ならとにかく高校生なら入学式なんて出ても出なくてもいい話だろ
自身が一年の担任を務める学校の入学式と被ったらどっちを優先させるかなんて言うまでもない

これ正しいか正しくないかという話ではなくて、恥ずかしいか恥ずかしくないかという話だから

正式な手続きを得て生活保護を受給する、そりゃ法的には何も問題ないよ
しかし、普通の感覚を持ってる人なら働かずに金を得ることに恥ずかしさを感じるもの
正しい行為と恥ずかしくない行為はイコールではないから
まあ、モラルや恥という概念の無い奴は口を揃えてこう言うんだろう

「法的には問題ない」
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:15:47.22 ID:HjjWV6qW0
>>531
>この教諭は三月中に、我が子が高校入学なのを理由として
>一年担任を拒否したが、人員不足との理由で校長に是非と言われ、
>「それならば我が子の入学式優先で」との条件をバーターに、
>担任を引き受けたと。

ソースが見つからなかった
もってきて
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:16:01.21 ID:f3gMETzVO
>>542
公務員にはスト権がないからな
公務員も職場によりけり
中央省庁なんてブラック企業と何ら変わらない待遇だぞ
民間は、まずストしたらどうなの?
組合が弱い会社って最悪だからな
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:17:06.23 ID:jUbpHGke0
校長が担任を「お願いする」とか教師が「断る」とかどうのこうのと的外れな意見の輩がいるみたいだが、
担任を断るとか何を思い上がったことを言っているのだろう?
担任を指名するのは校長の専権であって、教師に断る自由などない。

上司の命令に違反すれば、地方公務員法違反で懲戒の対象
命令が不服なら辞職するか、裁判をするのが筋合い。

つまり、担任なのに入学式に欠席する教師は、自分の職務を理解したうえで、
入学式に欠席するという判断をした、清々しいほどのクズということ。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:17:48.44 ID:w+ZKqN/F0
ざっと読んだがバカしかいないなこのスレ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:18:37.51 ID:pyPONVo60
>>543
クラス決まった日に電話でも郵送でもしたらいい
何か法律的なあれで連絡したら駄目だったりするのかな
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:18:41.78 ID:/Mf/xjbt0
「家族を大切にするいい先生だということがわかっていい。自分の子供をこれだけ大切に思うのだから、生徒は自分たちのことも大事に思ってくれると感じるのではないか。こんな先生に教わりたい」

※週刊ポスト2014年5月2日号
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:18:43.30 ID:bGA5WpRp0
>>544
家族を大事にしない事は恥ずかしいと思いませんか?
ましてや、自分は仕事を休んで来てるのに
同じ立場の他人には仕事をしろと文句を言うのは、非常に恥ずかしいと思いませんか?
更に、担任の子供より、自分の子供を優先しろだなんて
人間的な下劣さすら感じますけど
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:19:02.42 ID:cH4a5Xwj0
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓わせるかを知らない
A公と私事を天秤にかけて私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
B常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容や寛容さを求める人格である
C公立教諭と塾の講師を同じレベルの仕事だと同一視をしている
D朝鮮人のように感情論に流されやすい
E教諭が当日文書で謝罪したことを許容してる。原因はホウレンソウや
事後報告というビジネス用語を身をもって知らないからである
F校長の許可を得てるから何してもいいと主張する
Gこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
H例え話でわかりやすく教えても理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
I議論を口論と履き違えており、勝ち負けの為に議論という形をとる。

否定派(少数者)
@公務員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A教職員が何たるか?を知っている
B50代女性がどんなに厄介か?知っている
C一般企業で大事にされているマナーを知っている
D聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Eこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
F個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
G教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を問題視する洞察力を持つ
H例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする姿勢がある
I経営側、管理する側の少数派の立場と雇われる側の立場や双方の気持ちを理解している
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:19:44.22 ID:f3gMETzVO
>>547
教師は校長の奴隷じゃねーぞ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:20:05.58 ID:7cgY3xkv0
これ先生は被害者だからな
事前に申請して休暇を取り、息子の入学式に参加している
なんの非もない
埼玉県の入学式には保護者同伴をほぼ強制するような仕組みが問題
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:20:06.80 ID:u6kgesUu0
>>539
小中学なら高校の入学とかぶらない
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:20:42.18 ID:jUbpHGke0
>>549
法律的な障害はないだろうが、
事前に知らされるとして、「そういう担任は信用できないのでクラスを替えてほしい」
という要望には応えてくれるの?
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:21:57.79 ID:54DJZtfO0
>>549
そりゃ当たり前じゃん
全クラス一斉じゃないと他のクラスの親が怒るぞ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:22:33.11 ID:Sq0stKXg0
>>554
どうしても行けない人はどうするの?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:22:42.57 ID:FlCNzh990
>>549
そんな恐ろしいことしたら
「あの子と離せ、あの子とつけろ」
「あの担任は嫌だ、あの先生にしろ」
といった電話や直談判だらけになって仕事になりませんがな
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:22:43.24 ID:HjjWV6qW0
>>547
結論が斜め上過ぎて同意できない

つまり、の後になぜ飛躍するか理解不能
頭悪そう
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:22:47.35 ID:+4tK4FZA0
>>556
事後だったら応えなくていいのかよ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:23:51.80 ID:Uwo2qcIT0
>>547
教諭には拒否権がないからこそ、校長はもろもろの条件を
鑑みて任命するべきだということでしょう。
新年度に産休をとる予定の教諭を、
教諭が「今年は産休を取ります」と言ったにもかかわらず、
担任に任命したら、
教諭には拒否権はないが、中絶するのはいやだから
年度途中で産休を取る。そのために保護者から猛批判を食らう。
これは校長に非がある。

出産可能年齢の女性教諭が多い学校では、こういうことを防止するために、
女性教諭同士が話し合って、出産がかぶらないように順番を
決めたりしている。
しかし、今は非正規教員が増えたために、産休予定の教諭でさえ、
校長命令で担任に任命させられ、年度途中で休み、
児童生徒に迷惑をかけ、保護者の非難をあびる例が増えている。
これはどうみても教員個人の責任と言うより、
国の教育行政の問題だろう。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:25:32.24 ID:jUbpHGke0
>>554
担任教師に勤務校の入学式を欠席してまで、保護者同伴を求めているとでも思っているの?

仮にそうなら、教育委員会がそういう指導をしていることになるわけだが。
なぜ教育委員会は釈明会見をしたの?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:26:29.31 ID:FlCNzh990
>>561
「信用できない」というただの主観でクラス替え要求が通った日には恐ろしいことになるわ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:27:05.10 ID:d/eVqTPN0
教組総動員かけてるからな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:27:53.74 ID:+4tK4FZA0
>>557
>>559
連絡内容は担任が欠席する、だけでいい
これでも誰と誰が同じクラスがばれて問題なら
全員に担任の一人が休むって連絡でもいいだろう
それが面倒臭ければ当日急病って嘘ついたほうがマシ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:10.20 ID:ukgmnhJH0
幸福な家庭生活送ってる教師のほうが質が高い仕事ができると思うけどね
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:13.78 ID:u6kgesUu0
否定派=Monsterペアレンツ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:15.49 ID:Mudjty8J0
擁護派   高卒、Fラン、低収入者が多数


批判派   高偏差値大 一流企業勤務
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:25.18 ID:jUbpHGke0
>>561
事前に知らせるべきという意見に対して、答えたレスだ。
クラス変更の要望に応えないのなら、事前連絡の意味がないでしょうということ。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:38.26 ID:WRGB1seu0
>>558
そのどうしてもって何よ
怪我や病気で入院中?
お金がない?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:54.11 ID:bGA5WpRp0
>>563
議員が張り切ってるからなw
モンペ&議員でダブルス組まれたら
悪くなくても職員は謝るよw
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:29:06.99 ID:Sq0stKXg0
擁護派は重要な仕事があっても子供の誕生日には「一生に一回の○歳の誕生日なんですよ?」と休むんだろうなあ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:29:20.88 ID:Ty9HK0AM0
常識ならこんな結果にならないね
http://girlschannel.net/topics/121466/
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:29:54.52 ID:v/kgFuVG0
時季変更権を知らない馬鹿共が教師叩きに躍起ですなあw

式典にどんだけ重みを持たせてんだかwww
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:30:11.23 ID:HjjWV6qW0
むしろ丁寧に休んだ理由を説明したり
謝罪文を配ったりしたことで問題になったのかもね

「一身上の都合でお休みです」
なら問題はなかった可能性
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:30:39.40 ID:jUbpHGke0
>>564
で、君の考えだと、何のために生徒・保護者に個別に事前連絡するの?
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:31:09.66 ID:Eb4ZecdI0
高校の入学式って親が見学する場所なんてうちは無かったけどなぁ
普通の公立だったけど
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:31:30.10 ID:54DJZtfO0
これであーだこーだ文句言ってる人は事前に連絡してても文句言うと思うのだけど
大抵の人はふーんで終わってる気がする
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:32:14.01 ID:pwbnJSUD0
>>571
お金は関係ないけど病気や不幸、または仕事があるなど。どうしても入学式に参加できない人は沢山いるでしょ。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:32:40.49 ID:bGA5WpRp0
>>573
事前にわかってりゃ仕事をずらすでしょw
それぐらいの調整能力誰でもあるだろ
今回とは比べられないよ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:32:43.36 ID:Uwo2qcIT0
>>575
副担がいるから、時季変更権発動は不可能だったんじゃ無いかな。
副担も休みをとったのならば別だけど、そうではなかったのでしょ。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:33:08.00 ID:jUbpHGke0
>>573
有給休暇の理由はすべて「子の○○歳と16日目の記念日なので」とかばっかりかもよ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:33:59.31 ID:65cjmNu90
日本が家族の事を優先出来る位の国にはなって欲しいわ。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:35:33.87 ID:8K1du+XeO
>>578
自分は土曜あった時代だが、
入学式午前・新入生帰って午後から保護者説明やら総会だったかな。
入学式そのものに来てる親は少なかったはず。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:35:55.88 ID:f3gMETzVO
>>578
うちの学校はあったが、
あれは要らなかったのかな
別に難関大学はあって良いと思うぞ
甲子園や高校サッカーの見学は良くて、大学はダメなんて、
道理が分からない
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:36:28.33 ID:m0SM7RNK0
>>577
担任が行かないなら自分も無理に都合つけて入学式出ないって保護者に判断させるため

当日急に担任不在って知らされて不安に思う生徒が出たり
あと常識とか
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:36:41.04 ID:4ZxBegC90
入学式終わった後に保護者だけ集めてPTA役員決めたりするからな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:37:36.71 ID:v/kgFuVG0
>>582
普通の会社で言えば「ちょっと大事な客先との打ち合わせ」程度。
正副担任の両方都合悪くても、互いの事情は相手にとって関係ない。

この場合、「管理職が埋め合わせをする」のが正解。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:38:56.10 ID:rNm9kO+C0
>>584
無理じゃね?
労働者自身が自分たちの待遇改善より足を引っ張って蹴落とすことを優先してんだものw
妬み嫉み全開な社会でかの隣国と大して変わらなくね?って思うわw
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:42:39.42 ID:VaqtBwhm0
高校の入学式なら親は仕事で欠席なんてケースはざらにあるよ
うちの地域は私立も公立も平日だったし
式終わったら教室戻って入学説明会で渡された書類を子供が提出して
その日からの予定を説明されるだけ
親が来なくても問題無いようになってる
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:42:57.46 ID:XKjLNy8sO
非難されるべきが総意にならない今の日本はどうかしている。
それ以外、ない。
議論の必要もない。
この教師は懲戒免職以外あり得ない。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:43:10.62 ID:yxgOuiL60
>>588
PTAって小学生までじゃないの
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:43:35.48 ID:FlCNzh990
>>577
いや俺は事前連絡は不可能という立場だよ
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:45:01.20 ID:J4dUSBv50
40代くらいのバブル世代は自分優先のばかばっか
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:45:20.98 ID:bGA5WpRp0
>>590
少子化で一人っ子政策の中国と似てきたかもなw
我が子可愛さで、おかしい奴多いような気がするわ

自分の子供はそら特別だろうが、他人にとっては特別じゃないってことがわからないというか
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:45:24.67 ID:u6kgesUu0
>>592
懲戒免職にならなかったら
君の方がどうかしているということ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:45:44.67 ID:uCazwhBx0
このスレを見ると
なぜ日本でブラック企業やサービス残業が横行している原因がよくわかるな

社畜自慢、奴隷根性丸出しの奴が多すぎワロタ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:48:19.81 ID:8K1du+XeO
>>593
高校まであるんじゃないの?
PTA会長とかいた気がするし。
ただ高校あたりだと地域もひろがるから、どこまで活動するかは学校次第では?
そういえば、たいていの部活動てPTA会費から出てた気がする。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:48:30.63 ID:f3gMETzVO
PTAが学校に意見出しても何の問題もない
PTAは学校と馴れ合ってはいけない
ただ、今回のはクレーマーだな
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:48:58.44 ID:FlCNzh990
>>566
だからそんなことすれば「なんでそんな奴を担任にするんだ!そんな担任は変えろ!」という電(ry
校長がわざわざ自分の首締めるような真似するわけ無いだろ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:49:14.04 ID:XaCnGOaiO
この女が他人の子供を預かる教員職には不適格なだけだが、何でもかんでも権利だとかぬかして理解できるなんて考えているバカが多いことに驚くわ

理由はともあれこのような教師に子供を預けることはできない
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:49:16.06 ID:up4YBclc0
勝手に休んで受け持ちのクラスだけ不具合被ったとかならともかく
入学式での連絡やらは滞り無かったんらどうでもいいわ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:49:31.71 ID:b6ofuQWr0
公務員やめろって話だわ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:49:42.64 ID:V+LV+RDJ0
小学校 入学式、卒業式
中学、高校 卒業式のみでいいんじゃね?
父兄参加は小学校入学式だけでいいと思う。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:50:59.30 ID:oiavphqE0
>>601
入学式に対面で言われても同じぐらい面倒だと思うけどなあ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:51:15.14 ID:jUbpHGke0
>>587
なるほど。
あなたはババを引きましたよと事前に教えてあげるわけだね。
>>594
私も事前の連絡は不可能だし、しても非難の程度に変化はないという立場だよ。
577は事前連絡するべきという人の意見へのレスだ。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:51:33.05 ID:m5PmtwiT0
>>582
おれもそう思ってる
ある市で部長してる友人が入学式くらいじゃ時季変更無理って言ってた
なので校長が許可したってのもちょっと違って
この教員が言いだした時点で誰も止められなかったんじゃないかな
つまり言ったもん勝ち、それくらい労働者は守られてる

まあこれを認める社会になれば近代化ではなくチョン化が進むだけだとは思うが
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:51:34.23 ID:r1HyhNom0
個人で仕事をしてるんじゃない
組織で仕事をしているんだ
組織として対応すれば何の問題も無い
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:51:50.02 ID:siVMFQYE0
こんなのに理解を示したって
優遇されるのは教師とか公務員とかの特権階級の労働環境であって
中小企業のブラック体質が変わる訳じゃないからなあ
寧ろ大企業以外の中小は今後ますます労働環境は厳しくなっていくだろう
そのかわり公務員が楽になるのは間違いないが
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:52:22.66 ID:8K1du+XeO
>>598
経営者はブラック状態が維持されたほうがとくだしね。
あと60近い年齢の経営者あたりだと、まだ戦前の意識引きずっていて、
契約の意識じゃなくて、
雇ってやってるという、網元・地主・親方意識残っている人もいるしね。
総理大臣がそもそも戦前回帰のブラック指向。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:53:10.02 ID:WRGB1seu0
>>580
仕事で一人に対して責任を押しつけすぎじゃないかと思うのよ。
その人一人が居なくなるだけで総てがダメになる。だから休むなんて論外。
とかさ
それも分かるんだけど、代わりをたてれるようなシステムにするべきじゃないの?
人材や人員に余裕を持たせるのは必要だと思うわけですよ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:53:20.33 ID:up4YBclc0
まあ公務員の有給は必ず消化しなきゃだし
急病や不幸でもなきゃこんなんでしか使えねえだろ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:54:05.82 ID:u6kgesUu0
>>608
自分の子どもの入学式に出られる世の中にする

これが近代化で無くて何なんだw
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:55:58.01 ID:f3gMETzVO
民間はもっと組合活動をやるべきだと思う
日本は組合が弱いから、経営者が調子に乗ってやりたい放題だよ
日本は組合だけじゃなく、生徒会も弱いよな
生徒会役員は学校に意見するどころか推薦で大学に行かせてもらったりしてるし
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:56:03.94 ID:bGA5WpRp0
>>612
この場合、副担任もいたんで組織対応は出来てる
文句つけるアホとそれにのった程度の低い売名議員がいたのが問題でしょうね
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:56:49.14 ID:g9kpuSir0
1人いないだけで成り立たない組織など最初から破綻しているも同然だ
末端の一教師が休んだだけで崩壊するのか?いやしない
急病や忌引きですら対応可能、まして事前に申請されていれば
完全に準備が可能であり何の問題も発生しないのが組織として当然だ

どんな理由であれ教師が1人いなくなった程度で成り立たない様な学校に子供を預けることは出来ない
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:58:14.21 ID:b6ofuQWr0
夏休み冬休み春休みとっててそのうえ有休とるなんて貴族か。他の現業も5月の飛び石しっかり有休つないで豪華長期休暇とるもんな。公務員ふざけすぎ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:59:18.45 ID:b/eyGizlO
高校生くらいならまだ親がきたほうがいいか?
別に来なくてもいいし
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:59:31.06 ID:g9kpuSir0
>>618
なれば良いと思うよ?
教員免許ぐらい持ってるよな?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:00:05.16 ID:+jHfglmp0
>>616
文句付けるアホは一定数いるもんだからしょうがないとして
程度の低い売名議員がいたのはついてなかったね
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:00:28.80 ID:8K1du+XeO
>>615
生徒会は生徒会やる人間のやる気の問題だと思うがな。
まあ生徒会活動頑張ったからってメリットがたいしてあるわけでもないのに、
校則変更とかで時間や手間かけたくないだろうし。
生徒会は生徒会で通常業務あるしな。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:00:55.27 ID:UPEjSh+B0
>>619
親に来て欲しいのは子供じゃなくて学校の方だろ。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:01:40.37 ID:bRVISTGG0
>>621
その糞議員の名前は?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:01:59.61 ID:Vb/LSZcS0
>>618
公務員で一括りにしてとりあえず批判してる馬鹿の典型
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:02:19.42 ID:ElQ3CBNb0
>>617
組織が機能するかどうかじゃなくて、責任感の話なんだけど。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:03:08.05 ID:u6kgesUu0
>>618
ニートは毎日がGWだよ そっちはうらやましいと思わないの?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:03:49.37 ID:bRVISTGG0
>>626
責任ならとってるよね
組織が成り立っている以上責任は放棄されていないと考えるのが妥当
お前の感情?wどうでもいいよwwwwwww
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:05:04.00 ID:TZFogG2y0
>>618
あなたがふざけすぎ。
夏休み、冬休み、教師が休んでいると思うんだ。へ〜。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:06:05.00 ID:/GsESUDK0
擁護派に問いたい
公とはなにか
私とはなにか
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:06:14.36 ID:8K1du+XeO
>>626
責任感と業務をいっしょくたにしない。
責任感強い人のほうが業務の邪魔になったりするし。
感情と仕事をきりわけられない判断しかできない人は邪魔だよ。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:06:15.52 ID:gKJBwCc/0
>>626
は?
責任感とかそんな個人個人基準の異なる曖昧なものじゃなくて組織が機能するかどうか、
そして法的に問題がないかどうかだけの話だよ。
俺基準なら十分に責任を果たしてると思うよ、この教師は。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:07:58.94 ID:u6kgesUu0
公:仕事
私:プライベート

それくらいわかれよw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:08:00.42 ID:Y9fhey+lI
この国には徴兵制が必要だな。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:08:25.47 ID:TZFogG2y0
>>631
責任感を持って業務を遂行したことないんですね。よく仕事していられますね。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:09:39.75 ID:lssFjU9V0
>>624
江野 幸一 という議員

自分は 委員でありながら市立病院の有識者会議の第一回を欠席してる
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/70/byo_01_1.pdf

まさに自分に甘く、他人に厳しいゴミ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:11:02.39 ID:bRVISTGG0
>>636
dクス
県議ね
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:11:18.83 ID:NTQsix9V0
>>630
お前が公私についてわかってなさそうだな
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:11:45.99 ID:Wmo9zCSmO
>>634
意味が分からない
責任感とか言うなら、徴兵制を実施してる国の旅客船の船長は客を置いて一人で逃げたぞ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:11:55.28 ID:hsnuRwZu0
>>626
責任感のかけらもない奴が何言ってるんだよw
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:12:20.60 ID:xA9s+V4f0
>>636
一回欠席してるってw
だから何だよw
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:12:20.71 ID:a/iQk8xr0
ゆとりと過保護

親がいなくちゃやだよ―
何よりも自分の子供だけが心配!
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:12:49.34 ID:OMCr58Lr0
「重要なのは個人個人の責任感などというあやふやなものではなく、
組織としての堅固な体制」
という意見には大いに同意。
それさえしっかりしていれば問題無し。
ところが前にも書いたけど、非正規教員をどんどん増やして
教育関係予算を削っている今の日本の状況では、
その肝心の体制がいつまで堅固でいるか、
はなはだ不安。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:12:57.97 ID:UPEjSh+B0
件の県議のホームページ行ってきたけど、2週間も前のコメントがいまだに承認待ちになってて
ワロタ
放火だけして逃走かよ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:13:11.98 ID:bRVISTGG0
>>642
置き換えられてブーメランだなw
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:14:31.37 ID:ShbJmfOt0
>>598
公務員なんだから会社とはちがう
非常時には身内より公益を優先させるのが公務員の倫理
そんな基本的なこともわからずに自分優先のヤツばっか公務員になってる証拠だろ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:14:39.33 ID:qIinbruc0
>>632
充分に責任果たして、これだけの騒ぎ?
なるほど。
学校にはジャンジャン電話かかってくるだろうし、取材されるだろうし、その他諸々
普通の授業や業務はこの先生が休んだことで機能していないんじゃないですか?
会議も増えるでしょうしね。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:14:42.12 ID:lssFjU9V0
>>641

第一回を欠席してる
否定派で良く聞くのが「初顔合わせに欠席」なんて常識ないって論調が多かったものだからね
火付け役がこのザマ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:15:22.05 ID:NTQsix9V0
>>642
入学式の日って式の後に保護者と学校の間で色々手続きの説明や話し合いがあるの知ってるか?
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:16:18.23 ID:alersxBY0
文句つける奴も同じ穴の狢なんだよな。

>>649
知ってるけど目的のために無視しています(w
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:16:59.93 ID:qIinbruc0
>>649
日本全国どこの学校もそうなんじゃない?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:17:04.34 ID:g8YnekpfO
>>635
仕事てのは責任感じゃなく契約だよ。
責任感があるからと、だらだら残業したり出勤したりするのとは違う。
おまけに自称「責任感」社員だと、
早くきてる自分は責任感がある(はやく来て煙草吸ってるだけだろ)。
責任感があるから頑張れる(責任感言う前に、情報や業務を共有して、バランスよくわりふれ)、とかあるわ。
仕事ができない自分を誤魔化すために、責任感とか精神とか評価できないものに逃げてるのばかりにあうけどね。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:18:33.84 ID:NTQsix9V0
>>646
非常時は地域のために働くように定められているけど
育休も産休も今回のような有給の取り方も正式に認められていることだから
全く関係ない話
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:18:35.38 ID:alersxBY0
尾木の言ってた現役教師時代の自身の責任感も
周りの教師から見たら自分勝手で邪魔なだけだったかもな。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:18:41.44 ID:4czlN4wz0
>>646
それで、このケースのどこが「非常時」なの?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:18:54.21 ID:UPEjSh+B0
>>647
一部のモンペと売名議員が騒いでるだけじゃんw
議員の方は逃げたみたいだけどw

慰安婦問題も韓国人があんなに騒いでるんだから日本は責任を果たしてないってことだよね。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:19:57.05 ID:bRVISTGG0
>>646
非常時ではないからね
それに非常時って法律で定められているから
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:20:55.03 ID:LCMchjp60
こんなものは自民党の議席がゼロになれば教師が増えて有給も行事も成り立つようになる
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:21:37.31 ID:oMzIJq600
>>656
あなたは組織が機能していればそれでいいと言いませんでした?
この学校は現在充分に機能しているでしょうか?
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:22:07.27 ID:ShbJmfOt0
高校生の息子の入学式ってバカみたい
子供じゃあるまいし恥ずかしい
というのが普通の感覚だけど
最近のバルブ世代のバカママは子供優先で仕事と両立するのがカッコイイらしいからね
バッカじゃないの
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:23:35.47 ID:/GsESUDK0
>>649
べつに代理の人をお願いすればいいだけ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:23:36.72 ID:g8YnekpfO
>>646
それは「公務員」じゃなくて「官吏階級」の思想。
官吏だとわかりにくいが、
士族階級的な発想。
中国だと莫大な権力と財が大官に与えられたからね。
つまり、アジアでは、貴族と公務員が実質同じだった。
これが今の公務員特別扱いと混同されてるんだろうけど、
現代の公務員の制度や権益は近代欧米の路線であって、労働者でしかない。
そこは区別すべきかと。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:24:19.21 ID:ShbJmfOt0
>>660
バルブってw
バブルやん
しかし若い時から苦労知らずで
恵まれすぎてなんでも要求するバブルバカ世代のおっさんおばはんは
社会のゴミだから氏ねばいいのに
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:24:23.93 ID:JhXQt/eX0
>>652
そもそも責任感ある人はダラダラと残業なんてしないと思う。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:25:48.89 ID:NTQsix9V0
>>661
代理人って誰よ
仕事休んで来てる人の方が多いが
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:26:23.17 ID:a/iQk8xr0
これが子供の入学式じゃなくて
実は近所のパチンコ屋の新装開店に行ってたってことでもOKだよね

擁護派は

有給なんて数日あるでしょ

体育祭、修学旅行、3者面談、学校訪問、すべて有給使ったってOKなわけだ

めんどくさい行事?
パスパスパスw



擁護派は
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:26:35.93 ID:alersxBY0
毎日休みで単に呼ばれて行くのが嫌な奴が何か言ってらあ。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:26:52.19 ID:UPEjSh+B0
>>659
副担任が業務を代行して入学式が滞りなく行われたんだから組織として機能したってことでしょ。
一部のキチガイが騒いだことと組織運営が正常になされているかは全く別の問題。

もう一度言うけど、慰安婦問題は韓国人が騒いでるんだから日本に問題があるって認識でいいわけね?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:28:40.71 ID:xA9s+V4f0
>>648
休んだ理由は?
批判派は絶対仕事は休むななんて言ってないんだけど
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:28:44.95 ID:JhXQt/eX0
>>668
慰安婦問題と今回の問題を一緒にしてどうする。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:30:02.65 ID:/GsESUDK0
>>652
仕事てのは責任感じゃなく契約だよ。

同意する。まあ「責任感」ではなく「自尊心」だろうな
50でよしとするか、80を目指すかの違いだろう
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:30:16.15 ID:I+lB330bO
>>666
俺の経験上、極論持ち出してドヤ顔する奴は無能
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:30:50.20 ID:xA9s+V4f0
まとめブログだけどコメント欄やっぱり意見割れてるな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1793786.html

>>670
馬鹿だよな
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:31:04.13 ID:EKj3UBC80
>>669
有給に理由は関係ないから休んでも文句をつけられる言われはない。
議員に有給はないので叩かれても文句は言えない。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:31:31.22 ID:alersxBY0
>>666
そんな理由なら懲戒ですが?

あり得ないたとえ話は頭の悪さのバロメータだぞ(w
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:32:10.12 ID:g8YnekpfO
>>664
いや。風邪ひいて体調悪いなら帰って寝て休んで体調整えてから仕事すればいいのに、残って遅いスピードでやったりもするから。
しかも、責任感で体調悪くても自分はこんなに頑張っているのに、
一緒に残って仕事してくれないのかと恨みがしそうな目でみたりとか。
「責任感」と「業務の責任」は別て意識薄い人は多いよ。
いまだに同じ仕事しても、短時間で終わらすより、時間いっぱい必死そうにしてる人間評価したりするしね。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:32:34.75 ID:go9+Efqt0
>>666
法律を根拠に擁護してる人はそうなるね
あんまりいないと思うけど
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:33:00.80 ID:xA9s+V4f0
>>674
去年一回w休んだ事実だけでこの教師と比べて叩くとか馬鹿すぎるだろ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:00.79 ID:alersxBY0
三者面談も学校が保護者に来いと言ってるんだから100%有給が通るに決まってるだろ。
修学旅行の有給って意味不明なんだよ(w
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:03.64 ID:tHcZ1GVyO
講師の身ですが、子どもが六年生だから、今年度は非常勤にしました。来年度の行き先が心配ですが。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:06.38 ID:UPEjSh+B0
>>670
>>659>>647が騒ぎになってるんだから問題があったんだとか言ってるからその理屈だと
こうなるよってのを示しただけですよ。
理論的に反論できるなら反論してみてよ。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:56.58 ID:a/iQk8xr0
>>672
極論?
有給使って遊びに行く奴結構いるでしょ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:37:28.23 ID:0cVmQFEb0
>>676
それは責任感じゃなくて、ただの仕事が遅い人なんじゃないの?
あなたの話聞いていると残業する人=責任感のある人に聞こえるけど。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:38:25.98 ID:lssFjU9V0
>>678
教師は自ら理由を告げている
この議員はブログでだんまり

後は言わんでもわかんだろ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:38:26.45 ID:xA9s+V4f0
その仕事に見合った責任感をもって行動しろというだけなのに
わざわざ擁護派は批判派が教師という人間に無謀なことを望んでるってミスリードするよな
卑怯だわ
さすが擁護派
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:38:26.43 ID:alersxBY0
まさか責任感の強い奴は休みの日で給料が出なくても出てくるぞとか寝ぼけたこと言わないだろうな?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:39:25.12 ID:a/iQk8xr0
>>675
有給を取るのに理由を言う必要はない

有給は権利でありどんなことをしようが懲戒にはならない
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:40:19.80 ID:I+lB330bO
>>682
ごめん図星だったか
もし君が社会人なら私の指摘と真摯に向き合ってほしいし、学生なら物事の本質をとらえる訓練をしてほしい
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:40:36.37 ID:xA9s+V4f0
>>684
有給の理由は関係ないで突っ張るならこの教師が自ら理由を告げてることをどや顔で誇っちゃダメだろ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:40:39.04 ID:alersxBY0
>>687
んじゃ子供の入学式に行っても黙ってろ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:41:52.48 ID:lssFjU9V0
>>689
それは別な人
俺自身は、誤魔化さず理由を告げた事は評価する
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:42:47.06 ID:xA9s+V4f0
>>688
なにそのチグハグなレスw
そうやっていつも自分に都合のいいように受け止めて自分を上において慰めてるの?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:42:57.02 ID:PVZZ//oV0
>>681
それは、あなたが「組織が機能しているなら問題ない」と言うことに対して現状はどうですか?果たして機能していますか?ということなんですが。

あと、あなたはサッサと帰って残業する人たちから「無責任」と言われたことあるでしょ?
じゃないと「残業する=責任感ある」にはならないもの。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:43:28.53 ID:0OUNfXgP0
今回の一件で私>公という前例出来たから
体育祭や文化祭より家族旅行やディズニーランドを優先してもOkって騒ぐモンペが出てくるのは簡単に予想できる
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:44:56.76 ID:xA9s+V4f0
>>691
じゃあその理由で休んだのは誉められたことじゃないってことは認めるのね
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:45:19.54 ID:UPEjSh+B0
>>685
責任感だの倫理観だのそんなお前さんの脳内基準で他人の行動を縛るなって。
そりゃあんたにはあんたの立派な職業倫理とやらがあるんだろうけど、そういうのは自分に対して、
自らを戒めたり律したりするためのもの。
赤の他人に押し付けたりするもんじゃない。
もし押し付けようとするならそれは無謀なことだよ。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:47:15.18 ID:/GsESUDK0
>>696
ブーメラン
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:47:27.63 ID:AJ9HI1Wb0
これ記事読むと分かるけど、来賓の県議がケシカランと騒いだってことなんだよな。
保護者や生徒は何も言ってないw
今時の感覚が理解できてない老害が点数稼ぎに使えると思ったんじゃねw
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:47:32.53 ID:a/iQk8xr0
>>688
面白い!

>もし君が社会人なら私の指摘と真摯に向き合ってほしいし、学生なら物事の本質をとらえる訓練をしてほしい

もうちょっと詳しく聞かせてもらおうか?
私の指摘と物事の本質って奴を!
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:25.56 ID:hsnuRwZu0
>>689
有給の理由は関係ないけど、時季変更権の行使を判断するために理由が必要になることがある
理由を告げて、学校側は時季変更権の行使をしないという判断をした
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:27.08 ID:lssFjU9V0
>>695
いや、全然ありでしょ
自分の子供が優先なのは当たり前だと思うけど?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:33.49 ID:alersxBY0
>>698
何となく松ジャギ様と同じ臭いがするな。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:37.61 ID:+hB/L87r0
理解できるが自分だったらやらない

こんなとこでしょ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:54.32 ID:TqMX5sjl0
>>654
尾木は育児をしたことないんだよ
教育からの視点でしかものをみてない。
育児をした人はわかると思う
自分の子供に関われないことの罪悪感を
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:59.73 ID:A5Wvs0H20
高校生のこどもを持ったことがないやつが
ごちゃごちゃ言っているんだわ。

高校は入学金もあるし、授業料とかPTA会費とか
お金が絡んでくる。
それに義務教育じゃないから留年もある。
(まあ留年が関係するのは1人か2人かぐらいだろうけど
それでも説明だけはしておかなくちゃいけない)

だから親に来てほしいと要望がある。
こんなことを個別に説明したくない。

別に、記念だから入学式に行くとかそういうことでは
無いんですよ。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:10.40 ID:bRVISTGG0
>>661
なら担任でなく”代理”の副担任でも良いよね?
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:51:46.87 ID:a/iQk8xr0
自分の子供>他人の子供

有給>大事な仕事

家庭行事>職務責任
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:17.72 ID:naxq1GdA0
擁護してるようなのは会社もぽんぽん休むのかねぇ
入学時に担任教師が居ないくらいなんて言って擁護してるのも居るが
それを言ったら我が子であろうがたかが入学式に出席するしないなんて
それこそ「それくらい」なレベルじゃない
別に入学式に親が来なくたってどうってことないだろアホか
俺は自分の仕事が終わってない内はプライベートよりも仕事の方優先するけどな
そりゃ身内が死んだとかのっぴきならない事情と仕事は天秤にかけるわけもないが
たかが子供の入学式に出席程度で仕事放棄とか…いい大人がみっともない
その子供への教育にもよくないだろ?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:21.93 ID:AJ9HI1Wb0
>>705
オジサンにはよく分からないんだけど
最近は授業料はないと聞いたことがあるw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:49.29 ID:bhEjRLlN0
これがもし卒業式だったら批判の方が多かっただろうけど、
所詮入学式だからな、しかも高校の
誰も被害を受けてないし、正直どっちでもいいよ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:53.09 ID:sPVyj5+s0
>>705
だから、そんなのは日本中どこの学校でも一緒でしょ。埼玉だけが特別だと思いたいらしいけど。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:53:21.81 ID:/GsESUDK0
>>706
”代理”の副担任がよいか
”代理”の保護者がよいか
だな
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:02.94 ID:bRVISTGG0
>>711
一緒だというのが何の反論になってるか分からんのだが
詳しく説明してくれ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:07.48 ID:EKj3UBC80
>>700
それもまあそうなんだろうが、式典はそもそも時季変更権云々を論じるような「火急の事態」でも「組織の一大事」でもない。
勘違いしてる奴が多すぎる。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:31.39 ID:naxq1GdA0
この教師の子供が大人になり50にもなって会社内で責任ある仕事に就いたとしても
この親に育てられたなら当然子供の参観日とかで会議ぶっちしたりする大人になるんだろうな…
うすら寒いわ
擁護してる奴等も同じ程度の脳味噌・責任感・倫理観なんだろう…日本の幼児化が止まらんな
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:18.09 ID:AJ9HI1Wb0
>>708
最近の30代ぐらいの連中は子供にかこつけてずる休みする連中が多いよw
月曜日金曜日は必ず休みってのがおおい。理由は子育ての都合とか言うw

>>712
他人の子供の入学式に行く人なんてまずいないw 非現実的杉だよw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:25.89 ID:vI2DFT8n0
入学式に担任はいなくても問題ない
親も入学式に行かなくても良い

正直、後日の対応でどうにでもなる話
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:30.85 ID:vjvO7Hmi0
>>708
あんたがプライベートより仕事を優先するのはかまわんがそれと他人のスタンスは全く関係ないわなw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:54.07 ID:YOjfYVz40
これ最初のころの書き込みに、新入生の保護者よりもOBたちの方が問題視して
それが保護者たちにも伝染して大事になったみたいなことが書いてあったよ。
伝統校らしいし、単に来賓やOBたちが自分たちの母校をないがしろにされたような
気になって騒いでるだけなんじゃないの?
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:55.37 ID:mlPMJd810
どっちが正しいとか無いけど、こんな先生が担任だったらちょっと信用できないかな。
所詮、教師もビジネスだし校長が有給認めた以上好きにすればいいけど。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:56:13.26 ID:bRVISTGG0
>>712
大きな組織の方が代理を準備するのは簡単だな
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:56:16.00 ID:xA9s+V4f0
>>691
しかも休む理由を告げたのは騒ぎになる前じゃないか
謝ればどうにかなるよね〜と考えてたからだろ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:09.21 ID:w3mtkyXi0
非難してる人達は教師をなんだと考えてんの???
そもそも、教師やる為に生きてる生活してるんじゃ無くて、家族が居て家族と共に生活する為に『教師と言う職業で働いてる』だけ。
家族優先させるのが当然でしょw
何を考え違いしてるんだろうか?非難派の馬鹿共は
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:13.94 ID:A5Wvs0H20
>>709
はいはい、今年から入学金や授業料が復活したはず。
なんでも民主党がやったことはひっくり返すのね。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:28.42 ID:AJ9HI1Wb0
外野の県議が余計なことをしてくれた
で教師も保護者も生徒もほぼ一致してるよw
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:30.28 ID:DKZbV2sK0
これに反発してるのって
有給申請すらできない超ブラックで働いてる奴隷くらいだろ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:58:37.85 ID:alersxBY0
ブラック企業勤めにしては2ちゃんに書き込む時間はたっぷりあるようだけどな。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:55.32 ID:EKj3UBC80
>>715
社員の代わりは幾らでもいる。「代わりの利かない奴」なんて危なっかしくて仕事任せられねえよw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:03.40 ID:A5Wvs0H20
>>711
別に埼玉がどうとかじゃなくて
他の県だったら問題にもなっていないと思うんだけどね。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:24.35 ID:/G63ehqr0
>>723
家族優先なら専業主婦していればいいでしょ。ご主人が他の学校の校長だとあったけどそれなら生活困ることもないでしょうし。

あなたこそ教師を何だと思っているの。
731Logos@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:25.12 ID:cqyX8V6v0
小我(エゴ)を抑制し、大我に生きよ。
有徳なる生き方をせよ。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:30.08 ID:/GsESUDK0
擁護派
他人の子供の入学式に行く人なんてまずいない
(社会的に信頼する、または頼める人がいない でおk?)
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:43.43 ID:naxq1GdA0
>>723
家族優先でいっしょくたにするなよ
ものには限度があるだろ入学式出席ごときで職場放棄するとはなにごとか
考え違いしてるのはお前だ
この程度のことで大事な日に有給とりまくる大人だらけになったら
社会なんぞ回らんわ馬鹿か
こんな価値観の大人だらけだったら多くの会社が入学式シーズンに機能しなくなる
教師云々だけの問題じゃねーんだよ頭悪いな
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:14.10 ID:bRVISTGG0
>>730
仕事優先なら学校に寝泊まりすれば良いでしょw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:37.42 ID:w3mtkyXi0
>>34
教師にそこまで人間教育をする義務はないけどねww
公務員に何を求めてんの?!
人間教育なんてのは親がすべき事なんだよ。
それを教師と学校に丸投げとか頭オカシイのかい?
親の単なるネグレクトの責任転嫁だよソレ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:47.61 ID:lssFjU9V0
>>715
うちの会社、役職ついてる人も子供の運動会とか普通に休んでるで

事前に分かってれば、仕事ずらすぐらいの調整能力あんだろw
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:07.71 ID:a/iQk8xr0
>>726
大事な仕事の時でも平気で有給取れる、
超優良企業で働いてるお前がうらやましいぜ!
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:56.49 ID:alersxBY0
>>732
他人は皆信用ならんね(w
自分に関わることは自分でやるもんだ。
おまえもいいかげん全部パパママにやってもらうことから卒業しろよ。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:05.30 ID:mlPMJd810
>>733
職場放棄じゃないよ。校長が当日に有給を認めたんだから。
もし休んじゃダメなら、むしろ校長が悪い。
ただ、俺が生徒だったらこの先生に集団行動や和の事を言われたら、納得は出来ないと思う。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:23.72 ID:bRVISTGG0
>>732
頼める人がいないことに何か問題でも?
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:27.67 ID:LHogQ1pD0
>>593
むしろPTAが大事なのは中高だよ
部活動後援会と別になってるところとなってないところあるけど、部活動支援とかしてるからね

>>602
預けるって言葉を使うことをやめるべき
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:38.75 ID:oP44+Wc80
これどこの調査でもこんな結果一度も出てねえよな
ポストセブンってもしかしてどこかおかしな思想でも持ってるのか
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:40.53 ID:0OUNfXgP0
公務員=会社勤めのリーマン

これが当たり前になったら生徒たちはかわいそうだな
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:43.63 ID:EKj3UBC80
>>733
事程左様に批判派は式典を買いかぶるw
時季変更権の対象にならないと何度言えば分かるんだw
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:57.19 ID:w3mtkyXi0
>>730
何故家族優先なら出来る仕事をせずに家に籠もっておく必要があるの?!ww
本当に脳味噌膿んでるよ、あなた達
家族優先するなら仕事するな!だって??
どんな人間も他人にそんな事言う権利は一切無い事にさえ気付けないなんて・・・・
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:59.37 ID:lssFjU9V0
>>722
最初から言ってるから好感もてるんだがな
誤魔化す方が嫌だわ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:25.66 ID:naxq1GdA0
>>728
代わりは用意できるがあくまでできるってだけで
迷惑や被害は出るだろ何言ってんだお前は…
今日は〜の件で会議があります営業1課〜3課でプレゼンし合います
2課のチームリーダーがサブ以下に任せて有給とりました〜
理由は子供の入学式に出席するためです〜

お前の中ではこれが是なんだw
アホ?????
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:40.46 ID:X9aLbcsM0
>>745
無責任な人は仕事しなくていいから。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:29.25 ID:B3nyXIK7O
>>723 そんなに低能ぶりを曝け出さなくてもいいんだよ〜

志すべきものと就くものの違いも分からないで持論を当たり前のように書かないでね
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:29.88 ID:w3mtkyXi0
>>733
そもそも子供の入学式なんて頻繁に無いけどねww
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:36.23 ID:naxq1GdA0
>>744
いや買い被るもなにもその程度でって言ってんじゃん馬鹿かお前は
だからその程度のことなら出なくていいだろっつの
民主党ばりのブーメラン仕込んでくるなこの馬鹿は
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:44.30 ID:vjvO7Hmi0
ID:naxq1GdA0の社畜っぷりに乾杯♪
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:58.60 ID:bRVISTGG0
>>747
理由を話しちゃう奴が糞だな
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:15.59 ID:UPEjSh+B0
>>723
別に家族優先が正しいってわけじゃないよ。
ただ、何を優先するか、休む休まないの基準をどこに設けるかなんてのは個人個人の考え方も
違えば置かれている状況なんかも異なるわけで、色んな判断があっていいと思う。
ただ、それを休むなんてけしからん!みたいに法によって保護された他人の権利を侵そうと
することは許されない。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:34.32 ID:EKj3UBC80
>>747
これだけインフラの整った中で会議欠席程度で重大な支障が出るって
お前の勤め先はつくづく時代遅れで生産性の低い組織だなw

そんなところに居たんじゃその程度のブラック丸出しな発想しか出来ない訳だ。

ご愁傷様w
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:52.79 ID:lssFjU9V0
>>747
いや、プレゼンの日ずらせよw
どっちもかなり前からわかってることなんだからw
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:59.66 ID:X9aLbcsM0
>>750
頭悪すぎ。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:23.42 ID:V1VCr9cx0
自営業なら誰も文句言わないよ、だから教師辞めろw
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:50.28 ID:GJ5fM5fIO
小中学生ならまだ分かるけど高校生ともなったらもう自立出来る年頃なのに親に仕事休ませてまで参加させるのは気持ち悪いわ
最近では学校の修学旅行も自己負担するからってついて来る親とか会社の入社式に参加する親とか増えてるらしいけど子離れ出来ない親が増えてるのかな
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:52.52 ID:vI2DFT8n0
具体的になんか問題あったのか?
担任がいなくて
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:09.68 ID:bRVISTGG0
>>757
頭良いなら頭悪い奴にでもちゃんと説明してあげような
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:29.12 ID:w3mtkyXi0
>>733
母親の子供の入学式、卒業式に出席する為に休暇を使う事で支障が出る様な企業はこの人物が出社した所で殆ど機能なんてしてないだろうよ(笑)
一社員のこの様な家族行事をフォロー出来ない様な企業に効率も糞も無いわ(笑)
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:52.42 ID:H9v6irkM0
教師もリーマン
それも身分保障の厚い
そんな世界に浸ってるから社会の常識とかけ離れ価値観になっておかしくなってる人多い
そんな奴らに何を望んでも無駄
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:10:09.50 ID:naxq1GdA0
>>752
社畜でもなんでもない仕事ってのはチームプレイなのに迷惑行為をすんなっつってんだよ
子供が病気で休みますならわかるが子供が入学式なので休みますじゃ迷惑だっつんだよ
会社に迷惑が〜じゃなくてその休みをフォローする俺らに迷惑がかかるのがなぜわからん

まともに反論できなくなると人格批判とかみっともないんだよ脳無しが
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:10:10.28 ID:/GsESUDK0
>>738
他人は皆信用ならんね(w
>>740
頼める人がいないことに何か問題でも?

寂しくはないか?一人で生きていくことが…
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:20.39 ID:t+dZbpb+i
まだやっているのか、飽きたわ。もう相当

だったら、面倒だから埼玉県立松山高校に直接電話したら?
何なら電話番号カキコするけど、調べれば皆分かるよね、

直接、電話もしないで、ココで言っても駄目かと。
どうせ、日教組とやらにやられるんだから。

松山高校、もしくは埼玉教育委員会に電話を。。。

でも、埼玉の教育委員会は電話してもダメだったな。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:20.72 ID:bRVISTGG0
>>765
俺にはお前がいるじゃないか
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:49.61 ID:a/iQk8xr0
生徒の立場に立てば
しょっぱなから担任いないのもな〜

そのクラスの生徒から見れば担任の理由なんて関係ないわけだし
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:53.11 ID:EKj3UBC80
>>764
チームには必ずサブがいるよなw
怪我するたびに文句言われてたんじゃたまんねえよ馬鹿w
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:38.74 ID:o4f4sHX70
私の母は正社員で働いてきて、子供を犠牲にしても何とも思わない人間。もちろん
この件も教師の職務怠慢を主張。
覚えてろよ。お前が死ぬ時、お前がやってきたことの意味を理解するだろう。
絶対、お前の死に際には、「仕事があっていけなかったわ」
と言ってやる。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:40.15 ID:w3mtkyXi0
>>748
無責任では無くて労働者の権利である休暇を使用して家族行事に出席してるだけ(笑)
その皺の少ない脳味噌で理解出来ないのか?朴念仁(笑)
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:13:35.84 ID:vjvO7Hmi0
>>764
www
本当に必要な休みなら下準備と根回しして休むだろw
むしろ一人いないだけで業務回らない体制なのが組織として問題じゃねえかw
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:13:51.48 ID:naxq1GdA0
>>755
わざとのミスリードで論点すり替えする卑怯者だな
重大な支障が出るなんてどこにも書いてませんが?
その休みをフォローする奴等に迷惑だろ?って言ってんの
そしてまともに反論できないから結局人格批判…みっともない
結局社会性低く、職業倫理も協調性も無い主婦やニートが擁護してるんだろうなぁ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:07.79 ID:UPEjSh+B0
>>764
病気は良くて行事は駄目とかそんなの貴方の勝手な基準じゃん。
さも常識のように宣ってるけど、自分の脳内常識と他人の常識は違うってことを理解しような。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:49.73 ID:H0qES+oR0
>>757
具体的にどうぞ(笑)
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:03.76 ID:X9aLbcsM0
>>771
権利、権利主張する人はモンペの象徴。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:38.28 ID:vI2DFT8n0
>>764
>その休みをフォローする俺らに迷惑がかかるのがなぜわからん

迷惑かけてるのは休みを許した上司ですよ。
文句は上司に言えば良いのでは。
結局文句が言い易い相手を探してるだけなのでは
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:16:12.00 ID:H9v6irkM0
そのくせ周りから先生と呼ばれ勘違いして変なプライド持ってて他の職業より価値が高いとか思い込んでる
勘違い甚だしいわ
お花畑の中に住んでるおまえ等は過酷な環境がんばってる中小のサラリーマン以下
そんな奴らに何も望まんよ
この先生の行動もそんな環境が産み出したもん
法律で認められてますけど何か?ってことだろ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:16:21.55 ID:x8AkiQrH0
>>759
面接にも親同伴とか、会社休む時の連絡も親がする奴とか増えてるらしいな
常識が壊れ始めてる
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:16:45.14 ID:EKj3UBC80
>>773
今どきこの程度で「迷惑」とか、本当にレベルの低い会社にお勤めでw
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:27.24 ID:g8YnekpfO
>>693
私も残業や休日出勤はあるけど、
それは自発的な善意やプライドの問題であって、他者から「責任感」として要求されるべきじゃないね。
それと「残業している人間が帰る人間に『無責任』という」考え方がおかしい。
共有して責任や仕事を分担できる業務なら、仕事やってくれと分担すればいい。
個人に分担された仕事なら、管理者が権限や役職・契約に応じて分担された仕事。
それが片方は速く終わり、片方残るなら、
管理者の仕事分担能力に問題があるか、
単純に能力差。
そして仕事は契約であり、なした仕事に応じて報酬の契約が結ばれているんだから、自分の自分は自分でかたをつけるべきなんだよ。
できないならできないで、自分の能力の無さを報告し、契約の見直しをするべき。
みんなで仲良く仕事終了なんて、一緒にゴールの悪平等だし、全体主義思想でしかないよ。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:37.34 ID:u3L48kzQ0
>>3
公務員というより、教師に恨みがある人間は相当いると思うぞ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:18:14.79 ID:H0qES+oR0
>>764
まるで貴方が会社の社長さんでもあるかの様な物言いですなwアハハハ腹痛いww

ならば、あなたが怪我したり病気して長期に休む必要が出た時には辞表だして辞めて下さいねwwww絶対ですよ♪
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:18:46.29 ID:lssFjU9V0
>>764
教師とか関係なく、入学式に仕事してる親は行くなと

まー、そういう風にルール化するならいんじゃねw
教師だけはダメというダブスタは嫌いだけどw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:06.93 ID:EKj3UBC80
この程度の労働者として当然の権利を行使することの手当も出来ない組織は程度が低い。
ましてやそれを労働者の犠牲になすりつけるなどブラックの誹りを免れねえな。

まあ、風潮は変わりつつあるから心配すんな奴隷の皆さんw

それよりか、日本より生産性の高い欧州辺りの国で
日本より社畜っぷりの高い国なんてあったら挙げてみろw
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:39.49 ID:wbu0ec1r0
>>747
まあお前は親の死に目でも休まず働いておけばいんじゃね?
俺は休むよ。
会社組織にへばりついてる程度の奴が1日休まないところで社会的なインパクトは皆無に等しいけど。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:20:01.96 ID:X9aLbcsM0
>>781
は?
あなたが自分で残業と責任感を絡めるから言ったまで。大丈夫?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:20:03.23 ID:bhEjRLlN0
モンペと、ワークライフバランスという概念すらない
ブラック企業の底辺奴隷労働者が、嫉妬で叩いてるだけだろw

日本人はもっとちゃんと有給取りましょう。
その方が労働効率が上がることが証明されているし、
旅行でもして金を使えば経済にとってもプラスだ。
そして何より、それが一番の少子化対策だよ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:20:09.84 ID:naxq1GdA0
>>777
権利である以上、会社に金銭的や物的被害が出るのが確定する状況以外では
最終的には許可するしかねーじゃん
アホか

ほんと擁護派の発想って明らかに働いてない人の思考なんだよなぁ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:21:38.85 ID:t+dZbpb+i
>>770

悲しい想いをして来たんだね。
なんとなく、別の方向からなんだけど、その想いは分かる。

でも、止めないか?言ってももう、仕方ないよ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:21:41.88 ID:lssFjU9V0
>>782
恨んだ教師に復讐したらいいのであって
見ず知らずの教師に八つ当たりしてますと言われても賛同しかねるw
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:21:54.95 ID:BSS/rRiQ0
普通の労働者とは違うだろうになぁ
そこのところの自覚が無い者が教師になるからこうなるのだろうね
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:44.50 ID:UPEjSh+B0
ID:naxq1GdA0は夜釣りでもしてるの?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:57.97 ID:dBFd7bgn0
否定派が感情論と古臭い倫理観だらけでワロタ

社壊人は洗脳するから問題ないだろ
あとは各人の、仕事と個のトレードオフだけだ
その会社に合わないとさよならってだけだ

個人主義社会なんでそんなもんだろ
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:58.78 ID:EKj3UBC80
>>789
そうそう、お前だったら有給取った部下の評価を不当に低くしそうだけどそれもアウトだからな。念の為。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:06.32 ID:H9v6irkM0
>>784
>>785
論点はサラリーマンと教師の職業の価値観が同じでよいかってこと
教師は聖職とか言われて他の職業より一段高みに見られてた
俺は今の先生を見てるとそんな時代はもうとっくに終わってて、普通のサラリーマンと同じだと認識してる
それなので今回の先生の行動も理解できる
その代わり聖職ではないし尊敬の念もない
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:07.45 ID:EKj3UBC80
>>793
今月まだ一日も休んでないらしいからブラック病でも発症したんだろ。
倒れるまで走らせてやるのが一番効くよw
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:32.06 ID:yAcM4Hdl0
有給通してる時点で何の問題もない。

皆勤手当て(有給など使うとパー)をやめさせたり、有給を取らせなきゃ死刑になるくらいの改革が必要だろうね。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:39.64 ID:A5Wvs0H20
>>792
仕事をしている以上、どんな仕事でも責任はある。
それを仕事が違うと言ってしまうところがなんだかなあ。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:26:11.75 ID:H0qES+oR0
否定派は何故他の家庭の親が出来ている事が出来ないんだろうねww
まるで『会社』と言う名のカルトの信者だねww
恐いわ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:26:19.82 ID:vI2DFT8n0
担任が休みを申請出来て、管理職が休みを許可したというのは
その学校の現場においては、入学式はその程度の式典ってことなんだろう。
それで良いのかは、自分の高校の入学式を振り返ってもわからん。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:26:33.53 ID:ExwXTlJVi
どこかの弁護士がこの事件のコメントを出しているのを見た。
校長は休暇の時季変更権を行使すべきであったという結論だった。
ワークライフバランス馬鹿と対照的な、常識的な見解だと思った。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:28:56.91 ID:UPEjSh+B0
>>792
職業差別は感心しないなあ。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:29:08.45 ID:naxq1GdA0
>>795
俺はヒラだけどな
ちゃんと事前に準備して引き継ぎとかして休む人にはなにもないが
日付指定の旅行券貰ったとかいうアホな理由で2日前くらいにいきなり
xx日休みますとか言い出して本当に休んだ馬鹿女は
上司からもヒラの俺らの中でも未だに冷たくあしらわれてるけどな


当たり前だろ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:30:10.88 ID:g8YnekpfO
>>799
自分は許されるが、他人は許せないて意識が透けてみえるからねぇ。
個人的な経験だと「責任感」を振り回す人間は本当の問題や責任に直面しない無責任な人が多いんだよね。
本当に責任感ある人って、自分に厳しくて、他人に強要あんましないんだよね。
強要しないかわりに突き放すけどw
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:30:16.77 ID:BSS/rRiQ0
何にしても教育者としては失格だね
法的には無問題なのだから、一労働者としてどうであるかなんてことで議論してもしょうがない


>>799
聖職者としての自覚がないだけの話だから「私は労働者です」という日教組みたいな教師は教育視点ではクズでしかない
社会貢献出来る場に居ながらその自覚がないのだから社会人として終わっている
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:30:21.69 ID:A5Wvs0H20
>>802
そんなことを言われるのなら担任なんか止めますわ。
で、1日のことで1年間仕事をしませんなどということが
通る会社のほうが無いと思います。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:30:26.01 ID:vI2DFT8n0
>>789
許可したんだから、フォローは上司にやらせれば良いじゃん。
結局文句言い易いところに言ってるだけ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:06.99 ID:H0qES+oR0
>>802
その弁護士って軒弁かケーベンかwww
変更権はあくまでも労働者へのお願いであって労働者が同意しないと意味ないよ。
そこまでの強制力は無いからね
810オクタゴン@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:42.38 ID:v57zX0G20
問題の本質は学級担任だったから教科担任だの
教頭なら問題がなかったということ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:56.04 ID:EKj3UBC80
>>804
まだ有給に理由は関係ないということが理解できていないらしいな・・・
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:32:03.97 ID:naxq1GdA0
>>797
いいなニートのお前は倒れる心配もなくて…
親の脛かじって家に引きこもってて
権利権利言って恥ずかしくないのか?
まず働けよウンコ製造機より底辺労働者の方が遥かにマシだ
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:32:16.82 ID:H9v6irkM0
>>803
差別じゃないと
批判してる人達は教師にまだ希望を持ってる
他の職業より価値の高い仕事だと尊敬してるのだろう
そんな時代は終わってるのに
教師も民間サラリーマンとなにも変わらないのにね
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:33:20.34 ID:UPEjSh+B0
>>804
有給休暇取得に理由なんて必要だっけ?
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:33:45.91 ID:H0qES+oR0
naxq1GdA0
硬質化した胼胝の如き思考の朴念仁
ID真っ赤ww顔真っ赤www
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:32.46 ID:a/iQk8xr0
この先生が仕事の大事さの話をしたら

A.笑う
B.あきれる

この先生がクラスの仲間の大切さ、協調性を説いたら

A.笑う
B.あきれる
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:07.88 ID:naxq1GdA0
>>811
お前親死んだらどうすんだよ?誰に食わして貰うんだ?
実際世の中に出てみたら建前上権利として存在してても
利用できない制度なんて山ほどあるぞ?有給に限らずな
早めに社会復帰して一般常識を身につけろ
な?
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:12.38 ID:hsnuRwZu0
>>796
他の職業より一段高みに見られてた時代はとっくの昔に終わってるだろ
聖職者に食って掛かる親だらけじゃねーかw
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:36:08.16 ID:x8AkiQrH0
>>814
理由は要らないけど、それによってどう思われるかは自己責任
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:37:45.70 ID:naxq1GdA0
>>814
必要無いから同僚全員に迷惑でも休めてるんだろ
文章読めねーのか
権利だから取ります言えばそりゃ取れるさ
だから迷惑なんだよ
休んだ理由がそれだと書いたのがなんで有給に理由必要だっけ
なんて話になってんだ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:42.41 ID:EKj3UBC80
>>812
管理職に向かって偉そうな口聞くんじゃねえヒラ野郎w

機械の歯車でしかないお前には分からんだろうが、感情だけで人を押さえつけてると碌な結果にならねえんだよ。
迷惑(などと呼ぶレベルでもねえが)を掛けることがあったとしても、斟酌してやった方がトータルの結果で上回る事を
お前が知る機会は恐らく一生ねえだろけどな。


批判派は単眼視しか出来ねえ能無しばっかw
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:51.34 ID:BSS/rRiQ0
>>803
犠牲心のない者が就く仕事ではないのだよ
社会として迷惑な話
ただ、教師たち皆が「われわれも同じただの労働者です」と言うのなら普通の労働者として扱うだけのことだよ
子供を預けるのに普通の労働者じゃ困るわけなんだけどね
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:39:56.65 ID:H9v6irkM0
>>812
諦めろ
民間なら社内の責任とか給料や昇進また解雇という縛りのなかで選択するしかないけど、教師はそんな縛りもなく緩い職場だからそんな世間の感覚は通用しない
教師はもう組織として終わってるからそこに何を望んでも無駄
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:40:55.28 ID:STv/YEKI0
こういう人いたけどまわりは、変わり者だからって生温かい目で見てたな
この人も入学式だけでなく一事が万事調子っぱずれだろ
アスペっていうのかも
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:41:19.44 ID:g8YnekpfO
>>818
日本だと率先して犠牲になる人間を、聖人とか神て祭り上げるからな。
生け贄や人柱の伝説なんてそんなの多いし。
聖職者=社会の人身御供の職て発想かもしれんぞ。
人身御供が自分の権利や人生主張されたら困るしね。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:00.26 ID:hsnuRwZu0
>>822
そうだね
もっと教師を厳選して、教師の数に合わせて子供も厳選すべきだね
ほとんどの子供から教育の機会が奪われるけどw
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:06.22 ID:H9v6irkM0
>>818
そうだよね
でも批判してる人たちはまだ聖職者だって信じてるんだろね
そうあるべきだ、そうあってほしいって
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:43:32.65 ID:naxq1GdA0
仕事なんてチームプレイなのに他人に迷惑かかろうが
権利だから取りたきゃ有給取れ!権利だ権利だ〜言ってるのは
まあ大概、主婦かニートなんだろうな
扶養家族ごときが粋がるなよ
まあいずれ親も死ぬし社会に出ることになるんだろうが
職場で浮きたければご自由にどうぞ?

そりゃ理由に納得できれば浮かないだろうし
納得できるボーダーは人それぞれだろうが
担任教師が自分のクラスの入学式に休んで自分の子供の入学式に〜
なんて明らかにボーダーより下だろ
中堅企業の意見で申し訳ないが一人一人の責任がそれなりに重い
うちの会社じゃ確実に浮く価値観だわ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:44:05.35 ID:AoyyBrKv0
教師の職務怠慢 それを擁護する人間の多さにうんざり・・
教師も派遣とか パートタイマーなら文句言われないと思うよ。
担任不在の入学式の日に 何かあったらどうするんだろ・・
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:44:29.12 ID:4xQGhM1M0
別に入学式くらいどーでもいいと思うけどね。
全うな団体の人間であれば、理解したと思う。
ただし、日教組。おめーらはダメだ。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:45:48.16 ID:WtMV9l7g0
>>830
担任でなければ無問題。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:06.59 ID:naxq1GdA0
>>821
出ましたネット弁慶w
ニート丸出しの価値観で管・理・職w
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:26.65 ID:EKj3UBC80
>>828
平成26年のこのご時世、浮いてんのはとことん生産性の低いお前の会社の方な。
中小どころかワンマン零細倒産寸前の臭いがプンプンするw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:47:21.52 ID:vI2DFT8n0
俺はどうでもいい派だけど、
入学式休むくらいの教師はいるだろうと思うね。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:47:55.32 ID:cEyon4Ro0
高校入学式に母親が来てたりしたら息子は恥ずかしいだけだし
小学一年生が初日に担任と会えないってのは不安でないの?
結局、母親のエゴが満たされたってだけでどちらもマイナス要素にしかなってない。
ま、小学校の他の教師がフォローしてるんだろうけどさ。

小学校の特に低学年の担任って
教師とは言っても、まだ小さい子供の面倒をみるって言う側面も有るから
中高なんかより子供にとって重要なんでない?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:00.30 ID:BSS/rRiQ0
>>826
教師そのものをどうにかするわけじゃないよ
社会の皆の教育に対する意識の問題ですよ
教師を一労働者としてしか扱わないからおかしなことになるのですよ
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:08.41 ID:H9v6irkM0
>>825
違うね
昔は先生は学歴も相対的に高く能力の高い人がつく職業だったから有識者が多かったし尊敬もされてた
今の大学教授くらい
現在は相対的に学歴も下がって誰でもなれるし能力の高い人はつかない職業
そんな人達に多くを望んでも無駄
普通のサラリーマンと同程度かそれ以下しか望めない
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:59.94 ID:dBFd7bgn0
プロジェクトチームを作ったとしよう

EKj3UBC80 ←成果残せるタイプ
naxq1GdA0 ←成果なしで離散
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:50:15.26 ID:F9V6IWz20
>>828
根本はそう言う問題じゃ無いんだよ
他人様が何を人生の『要』としているかだよ。
同じ企業で働いてても同僚だろうが何だろうが他人の人生です。
気持ち悪い紐で繋ぐのは止めて下さいね
本当にカルトみたいだからw
その他人が家族を中心とした柱とした人生設計を営んでいるのなら同僚だろうと他人が口を挟んで指図する筋合いは一切無いんですよ。
解りますか?頭デッカチの朴念仁さん。
アナタが社長ならばどうとでも処分しなさいな。どうとでも吠えれば良いでしょう。
しかし、アナタは社長でも校長でも無い。
あなたはこの『他人様』の人生に干渉する筋合いは何1つ無いのです
理解出来ますか?頭デッカチの朴念仁さん。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:51:13.53 ID:A5Wvs0H20
>>828
中堅企業?
何を持ってそう言っているの?
単なる思い込みじゃあるまいか。

>>835
もう少しロムってから参加したら。
小学校じゃないよ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:52:41.89 ID:V9AU2K9t0
50年後には職業倫理という概念は消滅してるだろうな
日本終わったわ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:52:59.79 ID:EKj3UBC80
>>832
週休2日で水は飲み放題だった元陸上部員としては、底辺高校の野球部で練習中に水飲むと先輩にドヤされてた連中を見ているようで不憫でならないw
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:25.34 ID:pvGmhNMZ0
>>835
高校が手続きとかいろいろあるから保護者が必ず入学式に来いって言ってるから
どこの子供も母親が来てるのになんで恥ずかしがるんだよw
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:35.26 ID:F9V6IWz20
>>841
職業倫理なるカルトにしがみついて何が遺るんです??
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:55.43 ID:hsnuRwZu0
>>836
そもそも並の人間しか教師にならない
言ってる連中も自分では教師にならない
もっとましな仕事についてる
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:54:21.86 ID:naxq1GdA0
>>833
それが働いてない人間の価値観なんだよ現実が見れてない
平成26年のご時世だからこそだアホ
働き手はどんどん減少してるのに企業は体力落ちてるからワープアが7割
大手だろうが零細だろうが関係なく正社員はマルチな能力が求められ何でも屋させられる上に
非正規が権利に守られてむちゃな仕事させられない以上、
しわ寄せは全部正社員・管理職が被る
正社員一人一人が持ちきれないほどの仕事抱えるのがデフォなご時世で
権利権利言ってられるか法的には赦されても社内で居場所が無くなるわ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:55:45.09 ID:vjvO7Hmi0
ID:naxq1GdA0がなんか哀れに思えてきたw
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:04.65 ID:H9v6irkM0
>>846
教師の世界にはその価値観は通用しないよ
だって公務員何だもん
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:17.16 ID:vI2DFT8n0
俺も些細な私事を優先して大事な仕事の時にや休むのは
好ましいとは思わないけど、入学式ってところが微妙だ。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:42.88 ID:BSS/rRiQ0
>>845
皆の意識が低いからそのような社会になるのだよ
就職先のひとつでしかなく、他に行くとこないから先生でもやるかな的なことじゃいけないよってこと
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:45.13 ID:b4KpCAxD0
社会的なことがらより、個人的な事柄を優先するのが当然と思う人が増えてるということか
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:57:41.76 ID:hsnuRwZu0
>>850
そう主張してる本人ですら教師にならないw
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:58:06.02 ID:6zv36hPm0
>>851
社会的なことがらを優先するなら
教師の数々な糞みたいな制度や行為を一切辞めさせないのはなんで?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:58:59.55 ID:EKj3UBC80
>>846
まだ頑張ってんのか底辺野球部w
本当に可哀想な奴だ・・・

働き手が減少してるなら、猶更休暇如きで目ん玉釣り上げずに女性の活用を勧めなきゃな。
非正規だって今日日正社員への登用が進んでいる。

お前、新聞すら読んでねえだろ。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:59:32.22 ID:BSS/rRiQ0
>>852
無責任じゃないからだよ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:59:46.48 ID:naxq1GdA0
トリスに当たっちゃうからw
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:00:34.74 ID:hsnuRwZu0
>>855
まず自分でやってみせるのが言った人間の責任じゃないのか?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:00:45.36 ID:F9V6IWz20
>>851
先ず勤め先の入学式が『社会的』な事と言えるかどうかだけどね
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:00:50.39 ID:A5Wvs0H20
それほど教師が楽で、恵まれてると思うのなら
教師になればいいのに。
あるいは聖職だと思うならなおさらだよ。

教師も最近では底辺だよ。
それでも教師にさえなれない。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:02:08.92 ID:sY7mxbPD0
父母から抗議、問い合わせが来る時点で
正常な運営を妨げると言えなくもないが
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:02:39.75 ID:H9v6irkM0
書き込みをみてても多くの人が教師もただのサラリーマンの扱いしてて安心した
保護者より学歴も能力も意識も低い人達がなってるから高くを求める方が無理ってもの
子供の監視だけしといて下さい
勉強教わるのは塾講師の方が能力も意識も高いし
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:02:43.36 ID:naxq1GdA0
誤爆したんで寝るわ
>>854
連休前で募集少ないだろうがちゃんと職安行けよ
あんま親泣かせるな
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:39.21 ID:EKj3UBC80
>>859
残業代が(ほぼ)つかないのにあれだけの長時間労働。それだけで尊敬する。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:45.95 ID:BSS/rRiQ0
>>857
誰もができる仕事ではないのだよ。だからこそ一就職先では困るのだよ。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:05:52.94 ID:H9v6irkM0
>>863
サビ残ありの中小企業リーマンみんな尊敬してんのかw
それはちょっと教師馬鹿にしすぎやろw
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:06:08.48 ID:hsnuRwZu0
>>864
困る困るといいながら自分ではやろうとしない
無責任極まりないなw
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:25.60 ID:g8YnekpfO
>>863
しかも民間ならありえないクレーマーへの応対もつく。
私も個人的には尊敬してる。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:38.37 ID:EKj3UBC80
>>862
三が日以外は毎日練習なのに地区大会2回戦が関の山の野球部員がかまびすしいなw
週休二日で県大会総合優勝の我が部へ転部でもするか?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:55.06 ID:BSS/rRiQ0
>>866
だから、誰もができる仕事ではないのだから俺にもできないのだよ
できもしないのにやろうとする馬鹿が多いからおかしなことになるのですよ
それを無責任というのですよ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:08:05.22 ID:CQkr8Hsw0
>>866
面倒ごとは他人に押しつける
社会というものを理解されてないようで・・・
精神年齢成長させなよ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:09:53.52 ID:F9V6IWz20
>>862
反論出来なくなったら顔真っ赤にして遁走とかw
明らかに仕事出来ない人ですねw
社会的評価が低くて苛々してるからって家族を大事にしてる一教師を批判するのは良くないですよ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:09:54.49 ID:EKj3UBC80
>>865
部活だとは言え、民間じゃ毎週休日出勤なんかしませんよw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:10:05.25 ID:hsnuRwZu0
>>869
いくら努力してもあなたですらなることが出来ない
つまり極一部の子供だけが教育を受けられる世の中がお望みってことか
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:12:15.58 ID:H9v6irkM0
>>867
普通の企業と同レベルかそれ以下の仕事量でしょ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:12:28.41 ID:rc+lmkG/0
>>865
でもやっぱり教師はクズやろう。
聖職を盾に長年に渡り日の丸君が代反対絶大な権力で我が物顔でやってきたのだから。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:12:47.98 ID:x8AkiQrH0
>>844
職業倫理は無くてはならないものだよ。
この教師のケースは許容範囲だと思うけど、
ルールに則っていれば何やってもいいという発想も恐ろしいよ。
ルールとして明文化されていなくてもやるべき気配りや配慮によって
人間関係が保たれている部分があるわけでさ。
それが道徳とか倫理観という概念であって、
それがあるからこそ、あの教師はああして詫び状出してるわけでしょ。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:12:59.85 ID:sY7mxbPD0
>>869
適材適所だわな
素晴らしくなくてもいいがプロ意識は持って欲しい
教師だともはや聖職扱いされなくてアレだが
やる気のない医者、やる気のない弁護士、やる気のない政治家・・・
それでもたくさんいるが、やめたらいいのにwとしか思えん
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:16:35.44 ID:EKj3UBC80
>>874
こういう勘違いって未だに根強いんだよなあ・・・
そういうID:H9v6irkM0は営業だろ?
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:16:46.07 ID:H9v6irkM0
>>872
その分代休あるし長期休暇もある
ってか、たくさん働いてるからとかサビ残業シてるから尊敬とかは、あなたが主張してる内容を見ると、逆に労働者の権利も主張出来ない全世代的な組織だから馬鹿にしてるんだろなーと思ったのです
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:18:16.00 ID:rc+lmkG/0
こういう教師は個人の自由だからと言って入学式に出席しなかった。
確かに法的にもなにも問題はないよ。
ただ、社会の一員として同僚や親や生徒から信頼を得られないから干されるのは時間の問題だと思うが。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:19:56.33 ID:H9v6irkM0
>>878
自営業
嫁は中小リーマン(デザイナーで業界事態がブラック)
近しい友人に教師が何人か
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:20:18.29 ID:EKj3UBC80
>>879
それは少なくとも20年以上前の話。
今の教員の「夏休み」は平均すると一週間もない。生徒がいない間にすることは山ほどある。

俺なら無理。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:21:14.70 ID:sY7mxbPD0
>>880
校長をはじめ、許可したのに問題になってから掌を返す同僚たちはどうかと思うぞ
まあ親からしたら、不信感を抱いた人は少なくないと思うが
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:25:42.72 ID:H9v6irkM0
>>882
友人は教職に就いた当初はクレーマーとかにも悩んで相談も聞いたが10年もたった今はもう慣れたもん
毎年同じことの繰り返しだそうな
諦らか俺たちの方が急がしい
誘いも多いけど断ってるわ
内部の話聞いてたら馬鹿馬鹿しいけどな

>>882
は何の職業?
今のご時世に楽な職種なようだけど
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:25:49.01 ID:BSS/rRiQ0
>>873
まあ、体はひとつですから努力でどうにかなるもんじゃないですが
今現在教師やっている人が居るわけですから、数的なことは心配ないでしょ
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:30:28.97 ID:EKj3UBC80
>>884
民間企業の経理。人のやり繰りには苦労させられてる。さては座ってする仕事は楽だと思ったな?
周りは教員と公務員が多いが、人による差が大きいのは民間も同じで、余裕あるのが殊更余裕ぶっこいてるからそう見えるだけでは?
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:32:22.03 ID:qgt5o3vB0
(心情的には)理解できる。しかし常識としてやるべきではない。

そんなとこじゃないの?
ほら見ろ。理解できるって人が多いじゃないか!って大きい顔できるようなことではない。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:33:00.43 ID:H9v6irkM0
>>882
夏休みは出勤するけど仕事はほとんどないみたいよ名ばかりの研修とか
ってか小中高の先生思い出してみ?職員室とか
ぬるい感じやったろ?
熱血部活顧問とかは趣味の領域らしい
889パパラス♂@転載禁止:2014/04/25(金) 02:35:35.04 ID:twmRdjZU0
 
「理解できる」とかアホだろ。
確かに制度上も労働者としての権利としても問題はないよ。
でもね、もうこの教師の言うことにはもう説得力がなくなったし、信用もなくなったろ。
人は制度やルールにのみ従うんじゃなくて、その人の言動や思想信条に納得して
聞く耳を持つようになるんだよ。
我が生徒の入学式よりも我が子の入学式を選んだ、これはもう致命的だよ。
このまま順調に進めば、今担任した子供たちとこの教師の子供は同時に受験を
迎えるわけで、そーなった時に生徒の進路よりも我が子の進路、受験を優先する
ことはもう目に見えてる。
これから先いろんな場面で指導をするんだろうけど、どう聞けばいいんだ?
「どうせアンタにとっては他人事なんだろ?」って言われたらどう言い返すつもり?
天秤にかければ確実に自分の子供のスケジュールを優先する教師、このレッテルは
もう剥がせないし、評価を覆すことも難しい。
少なくとも担任としての資格はもうないだろ(*^ー^)ノ~~☆
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:37:24.72 ID:H9v6irkM0
>>886
座ってばかりの仕事の大変さはよくわかるよ
嫁がそうだし
確かに公務員もそれぞれだね、義弟は公務員だが帰りはいつも遅く、定時に帰る組に怒ってるわ
教師もそれそれやろね
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:37:40.55 ID:EKj3UBC80
>>888
名ばかりの研修は最近多いが、仕事よりある意味きついってよ。
それより授業研究とか教員相手の仕事の方がよっぽど堪えるとさ。
さてそろそろ寝ないと・・・
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:41:26.13 ID:rHncO4CI0
>>12
適法でもやって良いこと悪いことうんたら
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:41:36.94 ID:H9v6irkM0
>>891
そかそか、
本当は教師にはもっとプライド持って頑張って欲しいけどそれを望めない制度になってるのが歯がゆく諦めた感じやわ
話できて良かったわ!
おやすみ!

俺はまだ資料作らなきゃw
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:58:03.87 ID:t+dZbpb+i
うるさいなぁ、又繰り返すの?

全部は見てないけど、そんなに心配なら
埼玉県立松山高校に電話しろよwww
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:41:01.81 ID:LHogQ1pD0
>>719
OBだがわからないけれど
本当にそういうことがあって不思議じゃない高校だね
地域やOBの口出しがものすごい今時珍しい伝統校だよ

だからこそ変な慣習が誰にもいじられずに残ってたり
未だに学ランの硬派な男子校で通している
出席し騒ぎを起こした議員もOB
ここの人らもまさかイカツイ男が毎日騒いでいる賑やかな男子校とは思ってないんだろう
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:47:27.90 ID:LHogQ1pD0
母校だから言いたかないけど目立つし騒ぎが起きやすい学校なんだよな
地元民は「またか」って思う人は多いはず
地味な無名校だったらこんなに大騒ぎにならない
阪神タイガースみたいなもんだ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:50:50.58 ID:LHogQ1pD0
>>796
元から尊敬してないんだろ?お前みたいな奴

聖職ではないなんて言われ始めたのお前が生まれる遥か前だぞ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:57:49.26 ID:61NaQ8Hh0
Q.子育て支援休暇を利用すれば教諭は勤務先の入学式を欠席してもいいんじゃんか
A.埼玉県で定められている特別休暇の子育て休暇には一点だけ注意点がある。
以下のルールを参照。

>学校職員が、その子の看護や学校行事に出席するために、【勤務しないことが相当である】と認められた場合、
>1年に7日(義務教育終了前までの子が2人以上の場合には10日)の範囲で休暇がとれます。

当該教諭の勤務先が【通常の授業】であるならば問題なく入学式に行くための休暇をとれるだろう。
しかしこの場合は重要な入学式。よって【勤務しないことが相当である】ということにはならないのが自然だろう。
この教諭は特別休暇申請を避けるべきであった。

Q.じゃあ今回のことは有休の許可をだした校長が悪いじゃんか
A.おそらく校長は時期変更権を使えなかったと思われる。50代教諭を担任に任命した時に教諭が難色を示し、
交換条件として子息の高校の入学式に行く為の休暇を認めることを約束させられたのだ。
時季変更権は有休日程を変えさせる場合に行使できる使用者(校長)の権利は通常の有休申請の場合は使用可能だが、
特別休暇の場合は【子息の高校の入学式に行く行為そのもの】を許可する休暇であり公務員法でも
強く守られているので時季変更権の効力は期待できない。
さらにこれも以下の【地方公務員の育児休業等に関する法律】によって守られており校長は承認せざるをえない。
以下のルールを参照

>当該請求に係る期間について当該請求をした職員の業務を処理するための措置を講ずることが著しく
>困難である場合を除き、これを承認しなければならない。

この女性教諭は50代ということもあり、普通に考えてそれなりの地位や権限を与えられていると考えるのが自然。
※一般企業に比べて公務員は年功序列が濃い。つまりこれらの休暇を取得した際のリスクを負うのは教諭自身ということだ。
よってこの50代女性教諭が公務員として、教諭として必要不可欠な職業倫理を欠如していることが露呈した問題といえる。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:59:46.09 ID:LHogQ1pD0
>>888
ちなみに君が思い出しているのは何年前?
それを基準に考えると大間違いを犯す

確かに30年前は教師は放課後に卓球とかして遊んでいたらしい
もっと前の団塊よりなんて児童の腹を足蹴にしても何のお咎めもなかった
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:04:42.24 ID:I9eeMEwp0
>>407
なんだ、yahoo以外は反対派の方が多いじゃん
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:15:01.95 ID:zTocrAtl0
これ先生は被害者だからな
事前に申請して休暇を取り、息子の入学式に参加している
なんの非もない
埼玉県の入学式には保護者同伴をほぼ強制するような仕組みが問題
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:15:34.22 ID:woCJOUt4O
批判する奴等は高校の担任に何を求めているんだ???
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:35:03.76 ID:eJrkN0t20
>>902
今後の大まかな授業進行などの説明と進路状況の説明かな。クラスで先生が二人ぐらいだと気兼ねなくシビアに本音をいうから説明会とは少し違う
進路の改善点、陥りやすさへの注意も学校のカラーと向かう方向で変わってくる
地域のトップクラス校ならそれなりの生徒が集まっていて
担任はそれなりの説明を初日からしますよ、まともな先生ならね
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:43:21.35 ID:eJrkN0t20
>>899
その時代は先生を簡単にクビにできたんだよ
善し悪しは別にして、暴力先生もいたがちゃんとクビになっていた
力加減や怒りどころが生徒に伝わっていたとしてもだ。
ただし副業ができた
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:51:38.88 ID:XMOg0Vb90
どこで調べた世論?
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:24:48.63 ID:zTocrAtl0
>>903
別に担任でなくても問題ない
副担でもそのぐらいこなせるだろ

シレっと中身のない「それなり」とか連呼してるが
それなりの説明が初日に説明しなければならない内容って何だよw
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:42:20.31 ID:oDN0tLwS0
・法に触れなければ何をしても良い
・代理がいるから問題ない

とか延々繰り返し言っている人たちはおかしいよ。
日頃からそんな意識なんだろうか。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:43:18.65 ID:xSRtV+WJO
やれやれ、最近の教師ってこんなのばっかなのか
そりゃ生徒から尊敬されないわな、生徒は言うこと聞かないわな、生徒を統率できないわな、こんな教師に子供預けられないわな、こんなワガママな奴教師になる資格ないわな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:46:33.51 ID:zTocrAtl0
>>907
おまえは教師に何を求めてるんだw

おまえみたいなのがモンペになるw
すでにモンペかもしれんが…。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:46:35.50 ID:Fvicx1Wi0
50代ならもう散々仕事してきたでしょうし、ご主人もいるなら退職して大事な息子の入学式に出れば良かったのに。
シングルマザーか息子が小中学生ならまだ少しは同情できたけど。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:48:55.55 ID:zTocrAtl0
ここでブツクサ言ってる奴は教師に何を求めてるのか知らんが、
単なるビジネスでしかないだろ

教師を聖職者だと思ってるほうが気持ち悪い。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:50:12.28 ID:SYdXyLYg0
>>909
責任感。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:52:36.33 ID:zTocrAtl0
>>912
何の責任感だ?
事前に申請して休暇を取り、息子の入学式に参加している
なんの非もない

副担任では駄目な理由はなんだ?
担任にどんな責任が発生するのか詳しく教えてくれ
914竹島を取り戻せ!@転載禁止:2014/04/25(金) 06:55:05.39 ID:iAjLfhge0
生徒はこの教師の言うことを聞く必要はない。

授業なんかもまともに聞く必要はない。

>>911
犯罪を犯しても名前が公表されないとか、未だ聖職者扱いなんだよね。
ビジネスならビジネスに徹して生徒との関係ももっと
ドライな関係にしないといけないと思う。

部活なんかも時給いくらで顧問を請け負うとか、悩み相談なら
一件いくらいくらとか、教育指導という名の
治外法権などももっと見直される必要があると思う。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:57:46.25 ID:lssFjU9V0
何の問題もないでしょ
否定する意見みても感情論でしかないし
相手にするだけ無駄
今後も先生は、好きにしたらいいと思う
モンペの相手なんか、適当にあしらって
がんばって欲しいね
口火をきったアホ議員は、口をつぐんで
逃走中だし、同じ事あっても、もう何も言えないだろう
ざまぁw
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:58:09.35 ID:VWTUv8mh0
大きな話題になっている割には背景を全然解説しないのな
これだからマスゴミは
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:00:46.92 ID:zTocrAtl0
>>914
名前が公表されない?
普通にされてるが?

アホか。
生徒と教師の関係はそれぞれが構築するべきものであって
ドライとかウエットにするべきものかどうか第三者が決めるものではない。
賃金体系も教師がするべきこと、してはいけないこと、全て法で定められている。
その範囲内で指導をする。それだけのことだ。

聖職者かのように持ち上げるおまえみたいなモンペが一番たちがわるい。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:01:15.21 ID:zyUM8RbV0
普通の会社で子供の入学式のために大事な会議キャンセルしたら
大顰蹙だよね。
教師と会社員は違うんですね。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:04:08.66 ID:zTocrAtl0
>>918
大事な会議でも代わりを務めるものがいれば何も問題ないと思うが?
入学式に担任がいなければならない理由を論理的に説明してみろ
また副担任じゃ勤められない理由もあげてみろ

大事な会議というが、会社が問題ないので休んでいいときちんと許可をとっている。
モンペの感情論って本当にたちが悪い。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:07:24.63 ID:tcT+aEB70
3.11や、韓国フェリーみたいな時に真っ先に逃げ出すイメージに見えるがな。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:09:12.71 ID:csozbCoB0
否定派はスレタイを100回音読して、理解したら書き込め
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:09:13.70 ID:61NaQ8Hh0
擁護派 (多数者)
@公務員が採用時に何を誓わせるかを知らない
A公と私事を天秤にかけて私事を優先するのが当たり前だと信じてやまない
B常に職場や組織に対して自由や権利を主張し、許容や寛容さを求める人格である
C公立教諭と塾の講師を同じレベルの仕事だと同一視をしている
D朝鮮人のように感情論に流されやすい
E教諭が当日文書で謝罪したことを許容してる。原因はホウレンソウや
事後報告というビジネス用語を身をもって知らないからである
F校長の許可を得てるから何してもいいと主張する
Gこれはこれあれは別だと切り離して考える暗記型で分析力を持たない
H例え話でわかりやすく教えても理論のすり替えだと主張し、実経験に乏しく物事の真理を見抜けない
I議論を口論と履き違えており、勝ち負けの為に議論という形をとる。

否定派(少数者)
@公務員が何たるか?何を誓うか?を知っている
A教職員が何たるか?を知っている
B50代女性がどんなに厄介か?知っている
C一般企業で大事にされているマナーを知っている
D聖職である教師がどうあればいいかの理想を考え、将来を懸念している
Eこれが私立高の教諭の問題であったなら学校と親の問題で済み、それほど問題ではないと知っている
F個人の自由や権利を行使したら同時にそれに相当する責任を追うことを知っている
G教諭の有休の手続き方法が正しかろうが取得した経緯を問題視する洞察力を持つ
H例え話を使ってわかりやすく相手に伝えようとする柔軟な姿勢がある
I経営、管理する側である少数派と、おもに雇われる側である多数派の双方の立場の違いや見解を理解している
923竹島を取り戻せ!@転載禁止:2014/04/25(金) 07:09:47.09 ID:iAjLfhge0
>>919
性犯罪なんかは公表されてないよ。何でも被害者が特定される恐れがあるとかでw

で、その性犯罪教師が別の学校でまた同じ問題を起こすとw

あと、名前が公表されて首になってもなぜか他の自治体で採用されるんだよね。

この前高速バスで死んだ窃盗の前科がある教師がいい例。

どう見てもビジネスじゃないでしょ。性犯罪については
教育委員会のサイトを見てみて。

そこでこっそり公表されてるから。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:12:10.18 ID:H9v6irkM0
>>917
俺は子供達への影響力の大きさ等を考えると本来なら教師は聖職で教師自身も自覚し行動すべきと思うが(そのためならもっと待遇を改善したり給料を上げてもよい、免許取得や教員採用試験も難化すべき)、
それが叶わぬなら、ビジネスライクにいくしかない
教師はサービス業で保護者とその子供はお客
教師にもその意識で接して貰いたい
社会的地位や気分、プライドだけ聖職者では困る
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:15:10.11 ID:zTocrAtl0
>>923
>犯罪を犯しても名前が公表されないとか、未だ聖職者扱いなんだよね。

ミスリードする気まんまんじゃねーかw
公表されないのは、聖職者だからじゃなく、被害者を考えてのことだろうがw

一般企業で性犯罪を犯し、名前が公表されてクビになっても
能力があれば一般の企業で雇ってるところはあるだろう。
教師は聖職者みたいに特別扱いしてるのはモンペのおまえみたいな奴だけだよ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:15:51.07 ID:u/vxb8He0
北朝鮮系学校の入学式なら、親とすれば踏み絵だろう
927名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/25(金) 07:16:52.51 ID:c5rGfbYG0
そもそも校長には「時季変更権」があるんだから
有給の申請があっても認めちゃダメ

担任と新入生の大事な顔合わせがある入学式なんだろ
校長自身がその重さを分かってない

このババアも馬鹿なら校長も馬鹿
だから問題になったんだw
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:18:39.47 ID:csozbCoB0
このスレのノイジーマイノリティにとっては「問題」だけどな
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:19:04.51 ID:zTocrAtl0
>>924
教師に何を求めるかで違うんじゃね?
教師が聖職者扱いされてたのは、寺小屋の名残り、影響が大きかったからだろう
今でも食えない坊主とかが教師に回されてるけど
坊主そのものが金や色恋にうつつを抜かしてる生臭さ坊主ばかりだからな

現代の教師はビジネスライクに点数取れるように教えてればいいんだよ
金のかからない無能な塾講師と一緒ということさ。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:20:35.81 ID:Jiwyc36X0
>>927
学級開きは入学式翌日から始まるオリエンテーションの中で設定されてる
入学式は担任固有の仕事は特にない
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:21:09.78 ID:iARH3htF0
>>919
それが担当者ならダメだろw
こういうのは理解できてもやるなよ。信頼関係あるだろ
自分の子供優先しますって言ってる奴のいうことなんか聞かねぇよw
次からは調べて新入生の子供がいる教師は新入生の担任外せよ
そのくらい簡単だろうに。教育委員会とか教師は馬鹿しかいないのか?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:21:31.84 ID:zTocrAtl0
>>927
担任と新入生の顔あわせがそんなに大事なのかねぇ
担任にどんだけ幻想を抱いてるんだよw

モンペそのものじゃねーかw
933名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/25(金) 07:25:14.44 ID:c5rGfbYG0
公に奉仕するのが公務員

公務をほったらかしにする馬鹿教師wwwwww
新入生もやってられんわな

親御さんが怒るのも
ごもっとも
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:25:35.00 ID:zTocrAtl0
>>931
おまえらの言ってることって、感情論でしかないのよ
どこかの国なら火病。
日本でいうなら、まさしくモンペ。

そのうち、うちの子の成績が悪いのは教師のせいだとか言い出すんじゃね?
信頼関係がどうーとか。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:27:17.21 ID:iARH3htF0
>>934
なに発狂してんだよ。モンペだの火病だのw

成績のことなんか一言も言ってねぇよ。責任と信頼の問題
おまえにはそんなのカケラもないだろうし、誰からも期待されてないんだからこの馬鹿教師と一緒で好きにやれよw
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:27:49.12 ID:H9v6irkM0
>>929
そうだね
もはや塾と違いないし民営化して保護者や子供が選べるようにしたらよい(授業料は国が補助して無償化)
人気のない学校は潰れたらよいし先生は減給や失業させればよい

今回ならビジネスライクに考えて保護者や生徒に不満がある場合クラスの変更や担任の変更する権利をあげるべき
大手の塾のように
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:28:57.08 ID:zTocrAtl0
>>933
公に取った休みの日まで奉仕しろとかいわんよな?

入学式なんて行事の一つでしかない。
担任がいなくても全く問題ない。

説明事項なんて副担でも十分。顔合わせも当日でなくても問題ない。
入学式に担任でなくてはならない理由を感情論ではなく論理的に述べてみろ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:29:50.49 ID:61NaQ8Hh0
Q.結局誰が悪いの? 

A.以下に示す。

50代教諭『子の入学式に出たいから担任を断ればいい』と考え、それを校長へ申し出た。校長はそれを退け担任をするよう指示。

断ったら職務放棄の可能性も。この50代教諭は公務より私事である子息の入学式を優先し、校長へ特別休暇を申請することに。
50代女性教諭らしく強かに校長へ担任をすることと引き換えに入学式に特別休暇をとることを直談判。 (50代お局は社会一般に怖い存在)

子育て支援休暇申請に時季変更権は使えない。困った校長は折れて50代教諭の交換条件にのり、特別休暇申請を承認し担任をしてもらう約束をとりつけた。

50代女性教諭は【入学式当日】に謝罪文を配布するという一般社会ではマナー違反とされる【事後報告】で親族らに対応。
もちろん前もっての親や生徒に理解を求めたりの行動も一切なかった。

この50代女性教諭は、埼玉県が定める特別休暇の条文の不備を巧みに使って教職にとって最重要な公務である入学式出席を放棄したこと、
および世間を騒がせ、大きな問題になったことで以下に示す規律に触れた可能性がある。

・(服務の根本基準)第30条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

・第11条 (1) 非行、勤務怠慢その他教員としてふさわしくない行為のあった場合

・(信用失墜行為の禁止)第33条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。

50代女性教諭は上記にある【公共のために勤務せず】【勤務怠慢】【教員としてふさわしくない行為】【職全体の不名誉となるような行為】を行った可能性がある。
教育委員会は当該女性教諭をすみやかに処分すべき。
939名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/25(金) 07:30:59.77 ID:c5rGfbYG0
「公務をほったらかしにする馬鹿教師」



チョンも反論できないようですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:32:05.34 ID:zTocrAtl0
>>936
それは文科省の仕事だな
少子化で子供なんていないんだし、学校なんて統廃合で少なくなってる

大手の塾だって、講義の内容に人気があれば形式的な
入学式なんてものに重点なんか置いちゃいないさ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:33:41.41 ID:lssFjU9V0
>>936
高校なんだから
そもそも他行け
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:34:36.93 ID:zTocrAtl0
>>939
休みが許可されてる時点で公務でも何でもないんだが。

馬鹿も休み休み言え。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:35:38.07 ID:iARH3htF0
まぁこの馬鹿教師を擁護してるのは韓国の沈没船の船長と一緒の考え方だよな
自分さえよければいい。自分の命が大事。自分の命を犠牲にしてまで他人の命を救おうとするのは感情論w
札でも乾かしてろよw
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:35:51.09 ID:lssFjU9V0
>>920
まったくそう思う
被害者家族の感情に任せた傍若無人ぶりと、否定派が重なるわw
945名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/25(金) 07:37:20.18 ID:c5rGfbYG0
公務員のくせに





公務をほったらかしにする馬鹿教師wwww
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:39:10.54 ID:Jiwyc36X0
入学式に必要なのは校長で
担任は居なくてもいい式典
ということが知られていないんだろうな
だから面子論が出てくる
面子を大切にする人達が問題視してるんだな
947名無しさん@13周年@@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 07:43:49.63 ID:77lzWzVK0
批判派は社会に出たことない知ったかぶりのニートか公務員を妬んでる社畜のどちらかでしょうね。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:44:32.36 ID:pkWsOada0
擁護派の親たちは

世界遺産に落書きしても、
行列の横入りしても、
イジメをしても、

子供に何も言わないんですよね?

だって法を侵していないんだから。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:44:38.89 ID:p2MuDEc+0
>>925
民間なんか報道もされないのだからね

いわゆる凶悪犯罪でもないのにやたら報道されるのは公務員や社会的地位のある職業の者だけ
950名無しさん@13周年@@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 07:47:11.66 ID:77lzWzVK0
公務員規定の職務専念の義務を勘違いしている馬鹿がいる
無休で働けと言う意味ではないぞ?
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:47:32.50 ID:SoTn8c4DO
俺の周りでは逆に2/3は教師に批判的な感じだな
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:48:06.42 ID:p2MuDEc+0
>>936
どこが塾なんだよ頭おかしいのか
教師が聖職じゃなかったら塾なのか

まあ確かにサポート校と言う学校にそっくりな塾もあるにはあるが
クソ学費の高い私立校みたいなもんだ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:48:30.44 ID:BWI1ziebO
叩いてる奴は公務員特に教師が嫌いなだけやなw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:50:42.67 ID:lssFjU9V0
>>948

バカでしょ

落書きは器物破損
イジメは障害事件
行列は法ではないが社会的に統一された意識があれば
マナー違反でしょう

今回のをマナー違反とするのであれば
社会的に統一されている事が前提ですが
大体どこのアンケートでも、差異はあるものの割れている状況では
とてもマナー違反だとは言えない
一方的なエゴの押し付けでしかないね
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:52:44.25 ID:zTocrAtl0
>>948
無知は書き込むなw
世界遺産の落書きは法を侵してないといいだす馬鹿w
ちなみにイジメも行列の横入りも時と場所によっては法に触れるぞw
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:53:52.36 ID:tcT+aEB70
アカのサボタージュかな?
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:55:27.39 ID:iARH3htF0
まぁこういうことするのはアカだろうな。擁護してるのもアカどもだろ
アカ、責任からは逃げて自分たちの権利だけは主張するから
アカどもは総括して殺し合ってればいいんだよ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:55:54.58 ID:lssFjU9V0
>>956
むしろ全体主義的な事を言ってるのは否定派。ファシストどもめw

自由主義的なのは養護派
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:56:01.06 ID:tmqAMJf80
近所に頭下げて熱のある子供預けたとか頭の中では美談になってるかもしれないが
近所の人からしたら最悪じゃねーか。
うちの母親も働いていたが熱出た時は一人で家で寝てたわ。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:56:30.14 ID:xaIXe/bR0
災害の時、家族が心配だから、と、警察官消防士自衛官、それに教師は持ち場を離れてもよいわけだな?
緊急性は入学式なんかよりよほど高いわけだし
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:57:02.65 ID:XSoKgU4h0
日本には「お互い様」という文化がある。

それが理解できれば、すっと落ち着く。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:57:48.08 ID:aiX9/iTl0
どこがブラックだよ?
「有休取るな!」ならブラックだが、
「この日は休んでもらっては困るので有休は別の日に振り替えてください」は、
雇う側の正当な権利だろ。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:57:59.73 ID:C48wGWfU0
そもそも日本人が外国から評判いいのはルールや法律にとらわれない
交渉な道徳観、倫理観をすなえているから
それを全否定って擁護派は一体どこの国の人なんですかね?w



あ、隣の国の人ですか?w
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:58:04.51 ID:lssFjU9V0
>>960
入学式で誰か死んだっけ?w
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:58:53.58 ID:tcT+aEB70
育児休暇で休みまくりの女性教師もいるしね。

・出産

・育児休暇3年

・育休終了間際にまた出産

・育児休暇3年

・教え子はとっくに卒業
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:00:19.49 ID:lssFjU9V0
>>963
法治国家を否定し、感情で罰を下すなんて
どこの情治国家のお人なんですかね
もしかして隣の国ですか?w
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:00:33.79 ID:tmqAMJf80
先生だって何十人も子供がいるわけじゃないんだから
入学式と卒業式がかぶりそうなときは別の学年の担任やらせればいいだけじゃね
968名無しさん@13周年@@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 08:01:07.66 ID:77lzWzVK0
>>962
年次休暇の意味が分かってないね。もっと調べてからレスしようね。
社畜だと一般社会とのズレが甚だしいのかな。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:02:28.81 ID:H9v6irkM0
教師は聖職者か労働者か
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/140418/edc14041814170002-s.htm


肯定派はただの労働者として認識してるよね?
俺もそう
教師に対する尊敬や希望等の特別な意識はずいぶん前に無くなった
俺の教師の友人たちもそうだが若い世代の先生たちは特別な意識もなくサービス業だと割り切ってる人がほとんど、プライドも意識もない
ただ年配の先生方は自分達は特別だって思ってる人がまだ多い、実際はそうじゃないのに
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:02:46.01 ID:zTocrAtl0
>>960
おまえも馬鹿だなぁw
否定派ってどうして馬鹿が多いの?w

消防士や警察官が休みの日に持ち場を離れてるとか叱責するのか?w
代わりのものが待機して休んでるのにw
例えそのものが明後日の方向を向いてて反論にもなってないw
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:03:19.48 ID:2yD9u/no0
校長が休暇を許可したんだから、教師は無罪
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
校長が責任とれ!
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:03:40.25 ID:tcT+aEB70
こういう教師を擁護する親に限って、自分の子供に何かあると訴えそうだよな。
エゴ丸出しだからw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:04:07.22 ID:HfjbHtCx0
「一人ぐらいならこういうことやっても仕方ないし理解できる」って
何かに付けて言うジジババが多いけど
こういう教師や教師だけでなく他にも大量に出てきたら怖いわ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:04:36.43 ID:tmqAMJf80
>>972
よその学校の事にまで目くじら立てて怒鳴ってる側の方が
モンスタークレーマーなんだろうなて思うよwwwwww
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:05:20.08 ID:zTocrAtl0
>>965
少子高齢化の時代で立派なもんだな
子供たくさん生むことは日本の国益に繋がる。

おまえって、教師は子供産むなとか馬鹿なこと言い出すモンペ?
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:06:21.68 ID:XSoKgU4h0
>>973
そこなんだよ。

子供が入学式や卒業式でも、会社は休んじゃいかん!
年休も認めない!
とかいう社会になって、それでいいと思う?
どこか間違ってるだろう。

だから、教員だって親なんだから、親としての希望は
代理代行者がいる条件で認めたっていいと思う。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:06:27.78 ID:C48wGWfU0
>>966
俺罰下せなんて言ってないけど?
ただ恥ずかしい行為だってだけ

恥と言う概念の無い姦国人には理解できないでしょうねww
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:07:31.03 ID:uLXBFOr60
シングルマザーじゃないのであれば
父親が出席すればいい話
それがすべてだよ
979名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/25(金) 08:07:35.78 ID:c5rGfbYG0
何でこんな話題で

チョンが湧いてるんだ?????wwwwwwwwwwwwwwww。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:07:49.46 ID:iARH3htF0
>>970
札は乾かしたか?
誇りと責任持てる職に就けるといいね。そうしたら否定してる奴らのいってることが少しはわかるだろうよ
世の中、おまえみたいなのばっかになったら正月に勤務する警察官や消防士の方もいなくなるし
電車も動かなくなるからな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:07:52.20 ID:3Q3jRdI30
何十年も前からどこにでもある話を、今さら大きく騒ぎたてた県議と尾木ママが悪いんじゃないの?
うちの姪も高校生だけど、入学式は保護者同伴必須ですよ。それを聞いて驚いたからよく覚えている。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:08:33.04 ID:H9v6irkM0
議論はいいが
民間と公務員の違いを前提として話してほしいな、、、
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:09:02.97 ID:tcT+aEB70
>975
少子高齢にしてきたのはお役人様たちですよw
国民をだましてね。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:09:47.17 ID:aiX9/iTl0
>>968
年休と有休は同じものだよ。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:11:23.79 ID:3Q3jRdI30
民間は残金代を0にしようかな〜?
公務員には適応しない。みたいな、あんまり民間と公務員を分ける考えはこのように差別化されるから嫌だね。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:11:32.46 ID:MYEUQpUXO
>>978
そうだよね
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:11:42.90 ID:tcT+aEB70
犯罪犯しても罪が軽い公務員様だしな。
そりゃ勘違いするわw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:13:39.71 ID:3CtZEXDT0
>>968
お前こそ時季変更権でぐぐれ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:14:09.04 ID:zTocrAtl0
>>980
釣りで書いてんのか?w
警察や消防もビジネスだから交代で正月はとってるぞ
馬鹿に一応、説明しとくが公務員がスト起こすのは禁止されてるからな
国家公務員法第98条、地方公務員法第37条
だから正月だからと言って警察や消防がいなくなることは絶対にない。

だが、電車は民営なので動かなくなることはある。

職業倫理とストを一緒にするな
馬鹿でもそのぐらいは理解しろよw
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:14:31.44 ID:YVRBEZML0
きちんと懲役刑受ければお前を殺しても

法的に問題ない

だから殺されてくれ
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:14:55.17 ID:c70WhCZk0
日教組と労組が大量に動員してフォローに回ってるだけじゃね?
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:16:44.34 ID:g91XTttfO
>>962
年休の申請を労働者がすれば雇い主側は拒否は出来ない。
そして、理由も聞いてはいけない。
さらに、年休取得日を変える行為は違法である。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:18:17.23 ID:XSoKgU4h0
>>984
年休と有給休暇は同じではない。
有給休暇の1つが年休(年次有給休暇)
有給休暇は他にもある。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:18:32.86 ID:zTocrAtl0
>>983
確かに教師は公務員だが、

少子化と教師は何も関係ないw

お得意の御馬鹿なミスリード?無知?が際立ちすぎだろw
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:19:27.57 ID:eKrUDfElO
>>990
懲役が発生する時点で法的に問題がある
残念
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:20:04.78 ID:YVRBEZML0
>>995
いやいや、いけるいける
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:21:13.50 ID:elW5fYwI0
自校欠席して、出席した方の入学式、、そっちの担任も欠席して…
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:21:28.90 ID:tcT+aEB70
>>994
なら育児休暇もいらない。
自己責任で産めばいいw
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:22:15.88 ID:XyJXle+D0
まだ社畜が騒いでいるのか
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:23:01.95 ID:YVRBEZML0
見下してレッテル貼か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。