【企業】IT技術者が居ない・・・みずほ銀行不安の2020年問題「新人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
日経 IT技術者がいない みずほ不安の「2020年問題」
一部引用全文はリンク先で
http://blogs.yahoo.co.jp/news_matome4946/15386435.html
将来の不安がないのは誰もいないので、目の前のものに愚直に取り組もうよ!=====
 情報社会を支えるシステムエンジニア(SE)不足が深刻になってきた。
数万人規模とされる人手不足は「2020年問題」とも呼ばれ、
システム統合でこれ以上失敗が許されないみずほ銀行などを脅かす。
クラウド時代の到来で、大量のシステムエンジニアが余剰人員になるといわれていたのに、なぜなのか。

 東京都内にオフィスを置く中堅ソフトウエア開発会社。経営幹部の1人は、ある取引先からの依頼に耳を疑った。
 「技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。仕事は、みずほ銀向けのシステム開発だ」
 みずほ銀向けのシステム開発とは、基幹システムの統合作業のこと。
みずほ銀は当初、2016年春の作業完了を目指していたが、
作業に万全を期すため、2月になって計画を1年間ほど延期する方針を決めた。
一見、開発スケジュールに余裕ができたようにみえるが、この幹部は心配している。
(中略)
「マイナンバー導入に向けた開発業務の集中で、
自治体向けだけでも7万〜8万人が不足する。
2016年以降も大型開発案件が引きも切らず、システムエンジニアが足りない事態が東京五輪開催の年、
2020年ごろまで続く」――。業界内では、こんな強気の見方が出てきているのだ。
(中略)
 ある独立系ソフト会社の専務は、「契約済みの仕事は価格を見直しにくいが、
新規案件であれば1割の値上げをお願いしている」と打ち明ける。
 ならば、今は「我が世の春」を楽しんでいるのではないか
日本を代表するITゼネコンもシステム開発の現場にいるシステムエンジニアたちも、
浮かれていてもおかしくないが、実は彼らは頭を悩ませている。
 「2020年が過ぎると、やっぱり、我々は切り捨てられてしまうのではないか。
今は、我々の『枯れた技術』が求められているが、もう通用しなくなるだろうから」。
あるベテランのシステムエンジニアは、こんな心配を抱いている。

前スレ 1の日時:2014/04/23(水) 19:04:34.97
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398256209/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:22:07.26 ID:gilBjypt0
んでもって用が済んだらお払い箱さ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:23:05.41 ID:PkalPf1m0
新人でもいいじゃなく、新人が欲しいんでしょ。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:23:52.12 ID:5iSWYG8B0
平時の時は怠け者扱いしてリストラするくせに。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:23:59.70 ID:CPtiwyna0
中国人雇って年金の二の舞だけはカンベンな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:25:52.42 ID:ij9RW7VA0
パート3までいったかw
前スレでJAVA信奉者らしき人いたが
JAVAなんて糞な言語やん
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:26:18.60 ID:6ukWEPSR0
棋士やスポーツ選手ならまだしも
普通の会社員で、こんなにも寿命の短い職種イヤだ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:26:23.80 ID:LDSokDWx0
みずほは色々ヤバイな。

キティ模様のキャッシュカードは可愛いから気に入ってるけどさ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:26:53.99 ID:FRSbFIRK0
「SEXをとにかく」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:49.92 ID:GKQCVrlo0
>>1
全部ぶっ壊して綺麗に再構築したほうがいいと思う

過去のしがらみとかわすれてさ・・・
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:57.19 ID:eXfAqy0b0
みずほじゃないけど某銀行のシステム更新の仕事やらないかと昨年暮に電話きたな
いかにも火を噴いてる感じだったから断ったけどさ
ミッションクリティカル系で火噴いてるところの仕事はほんと地獄
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:58.03 ID:dwoFh4NA0
Javaなんてクソ言語
これからはPythonだぜ!!
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:02.85 ID:ij9RW7VA0
>>7
SEは知らんがPGなら寿命短くないよ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:17.64 ID:mSd2BFA30
またトラブル前に預金はみずほ以外に…ってなりそうだなw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:32.68 ID:IGBUhbAI0
細かい異常系仕様策定出来ないSEの仕様書で海外発注してまた想定外動作で業務が止まって大目玉なパターンなんだろうなw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:32.82 ID:LDSokDWx0
前スレのアセンブラ爺はうざい
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:29:22.94 ID:L1uSJN+N0
新人作るために激しくSEXを!
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:14.74 ID:I8k/Qd1P0
みずほw
みずほのシステムに関わりますか?SE辞めますか?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:24.57 ID:ij9RW7VA0
今時組み込み系でもアセンブラ書くことなんてあんまないでしょ?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:27.55 ID:pzxMw4bz0
みずほは現状認識と要件管理できてる奴出せよ
生贄だけ要求してどうするんだ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:28.31 ID:Bf4gMbfg0
集めてほしい、じゃなくて自分で育てろよ。
その精神の欠如が日本がIT後進国になった所以だぞ。
実際大手が本気でそう思うと俺のとこは困るけど、そうあるべきだと思う。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:59.46 ID:caPAUWXO0
IT業界ってなんでこんな誰も得しない、誰も望まない業務の仕組みが
構築されちゃったんだろうな

奴隷を通り越してゾンビだろもはや
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:32:22.41 ID:nKfNGM5cI
みずほがケチって自爆するだけの話だろ
てか仕事受けたところもケチって
よくわからない外人に開発させて
システム障害なんて起こしたら
みずほに賠償金払わされるんじゃないの?
金融系のシステムなんかだと特に障害起こすと大変って聞くけど
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:32:35.39 ID:ij9RW7VA0
>>22
よくゾンビオブジェクト作ってはそこにアクセスするからだろw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:00.67 ID:mTMJ0eS90
今どきアセンブラ言語でプログラミングする意味は全くないとパタヘネ本には書いてありました。
あと、ポインタなんか使わずに素直に配列で書け、だそうです。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:04.39 ID:p6hPcqxU0
金融系はヤクザ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:16.50 ID:q+djY37M0
またこうべを垂れて謝罪すりゃいいだろ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:24.10 ID:GKQCVrlo0
メインフレーム、UNIX系、Linux系
技術者って割合的にどれが多いんだろう

やっぱりUNIX後退して、Linux系なのかね
そもそもUNIXのシステムがどんだけ生き残ってるのか知らないけど…
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:25.94 ID:K2P0b97P0
下請け、孫受け、ひひ孫、偽装請け負い、賃金低下、ぴんはね
小さなソフト屋
もうITは1980年代で終わっている
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:39.84 ID:Q8ZS8Ztn0
やだよ、COBOLなんて。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:34:23.32 ID:eLNsItRB0
>>22
嫌な言い方をすると、声が小さいオタクたちが業界の大多数だったからだと思うよ。
声がでかい経営層から無下に扱われて、徐々に徐々に底辺に。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:34:41.69 ID:nKfNGM5cI
>>27
それはみずほからユーザーへの対応じゃない?
システム開発を受注した会社からみずほに対しては
ごめんなさいじゃ済まなくてお金の問題になると思うけど
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:35:03.91 ID:ij9RW7VA0
>>25
配列とポインタをごちゃ混ぜにしすぎだろw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:35:48.95 ID:OBhHD3kd0
業種は違うけどYRP軍曹の話を思い出してしまった。
10年たっても日本のあいてー産業は何も変わってない。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:30.41 ID:r0OB6Rl1I
韓国に巨額融資したバカ銀行など
ど う で も い い
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:30.83 ID:0j3dGIoi0
java自体は糞でもなんでもない
オラクルが糞
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:32.62 ID:eLNsItRB0
>>28
unix系とlinux系って分類初めて聞いたんだけど、linuxってunix系じゃないの?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:48.39 ID:Xi/7pMr10
実際中身はホスト系でまだカスタマイズされた得たいの知れないIMSとかガンガン動いてるんだろ?w
そーいや統合前のホストOSにVSE(笑)とか混じってなかったここ?z/OSとの統合どーしたんだろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:37:00.92 ID:KFuH1p4g0
なあ・・これって
みずほFGで最終的には直接雇ってくれるんだよね?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:37:15.26 ID:8OvqE7Xu0
Javaとか関係ないだろ
あんなの最近の表面部分だけだ
みずほがヤバいのは銀行統合時から引き継ぐ基幹部分
すなわちアセンブラとかCOBOLの世界だ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:37:30.84 ID:AsGwcD640
短期の火事場にしかいたことないんだけど、自分火事場嫌いじゃない
責任者でなければ火事場を眺めて半年ぐらいいてもいい気がする
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:37:52.75 ID:8ej5JTnp0
>>22
世の中のピラミッド構造に悪い形で取り込まれたよな
しかも面白いぐらい無抵抗で。組織の中で生き残る術ってのを黎明期に軽んじすぎたと思うわ・・・
今からひっくり返そうにも序列ができあがってしまってまして。上に立ってる人間が逆転を許さないだろう
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:38:41.26 ID:11kHRE8/0
>>37
「Linux は UNIX Specification の認証受けてないから UNIX じゃない」らしい
どっちゃでもいいけど、区別しないと怒る人が結構いたりする
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:38:58.17 ID:OBhHD3kd0
>>22
長老クラスに聞くと、建設業を模倣したからだとも言われている。
本来、模倣するべきは製造業の設計部門だった。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:04.47 ID:4LZqvyP40
>>32
要件が腐ってたらシステム会社じゃなくてみずほ自身の責になるんだが、
その辺は大丈夫なのかな?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:14.73 ID:ij9RW7VA0
Javaって大嫌いだよ
オブジェクト指向とかいいながら宣言と実装が分割できてないし
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:33.18 ID:bz1ThA4A0
金融関係のシステムなんかもうごめんだね!
IT土方やめて他の業種で幸せにくらしているから
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:45.63 ID:J9FIaR8H0
事が過ぎりゃ捨てられる事が解ってるのに集まるわけがない
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:57.13 ID:ZByyVvZK0
>>10
今回のが再構築だよ。
それがヤバい状況になってきてる。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:40:16.58 ID:CQATEVd70
他方、息も絶え絶えで今にも死にそうなPerl
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:41:07.94 ID:Zz03XTNJ0
>>22
ちゃうちゃう。日本の社会がおかしい。
社会ってシステマチックなものなのに、日本人は情を変な風に絡めるから、
日本の社会は矛盾点が続出する。

人間はファジーだからなんとかなるけど、
コンピュータはファジーじゃないからその矛盾を崩さないようにSEはシステム組むから発狂する。

そもそも矛盾があるという事を発注側は理解していないからさらに発狂する。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:41:38.86 ID:WiOlmhj70
若者使い捨てにされるので他の職業選んだほうがいいぜw
仕様もしょっちゅう変わるし若者使い捨てだよ

労働環境もひどいしw下請け孫受け3次4次w
2重派遣は当たり前w酷い業界です
プロジェクト単位でちょこちょこ変わるし

仕事場所は2,3年置きに人も場所も変わり転勤www
都度人間関係や人脈の作り直しw
結婚しても家に居られませんw離婚してる奴も多いw
全然落ち着きませんw

悪いことは言わない
他の業界行ったほうがいいぞ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:41:45.25 ID:11kHRE8/0
>>46
interface 使えば、、ってそういう話じゃない?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:42:03.31 ID:gUnNqorH0
>>1
金あるならベテラン集めたほうがええよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:42:26.67 ID:27E9fdjH0
もう寝ようよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:42:57.13 ID:/zTp0QAm0
用事が済んだら契約満了
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:05.54 ID:eXfAqy0b0
>>25
いまでもハード操作をする最下層には残ってる
C言語にかなり置き換わってはいるけどさ
ま、書くよりもトラブルシュートでアセンブラを読めるほうが大事になってきてるかな
外部サポートがあったたとしてもめちゃくちゃTAT悪いしここが悪いと指摘しなきゃ解決しない

ソフトが階層化されてる現在ではほとんどアセンブラを触るという人はほとんどいないだろうけどさ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:06.17 ID:PqtXYdld0
残念。既にJavaはCOBOL以上にばら撒かれて合理性がなくとも使われていく言語になってしまっている
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:39.10 ID:ze9S6nEt0
>>37
一緒にするな!と怒られる前に、そういう勘違いは修正しといた方がいい。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:10.01 ID:ij9RW7VA0
>>53
微妙に違うかな
あれってC++でいうとこの純粋仮想関数だよな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:25.43 ID:pzxMw4bz0
1か0の仕様の話をしてるのに、3とか10とか言い出す連中も多いしな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:39.90 ID:m6SnwRK10
どこのIT会社でも何のノウハウの蓄積もないんだから
中国人や韓国人集めてやらせればいいよ
会社に残ってるのはIT土方のピラミッドの頂上付近の命令するだけの人だし
あまりにエンジニアに大してひどい仕打ちをし過ぎた結果だ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:50.26 ID:MI1MSmuc0
頭取の一人や二人の首飛ばしても代わりなんていくらでもいるんだから、イチかバチかで
根本的にシステム作り直した方が早いぞ。
預金データ吹っ飛ばしたら人柱立てるって事で(w
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:46:44.67 ID:kq2GN35fO
>>25
双方向循環リンクリストを配列で実装…
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:47:07.79 ID:ZByyVvZK0
>>63
だから今回のが根本的な作り直しだと…
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:48:20.46 ID:eLNsItRB0
>>43
>>59
長いことこの業界にいるけど初めて聞いたわ
一応覚えとく
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:14.36 ID:ZO97MLQO0
>>44
建設業は朝は早いが、夕方には帰れる仕事なんだぜ。。。
参考にしたのは中抜き構造だけか。。。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:45.38 ID:8ej5JTnp0
>>63
そら満場一致で皆そうしたがってるだろうけど
首の一つ二つで済まないだろww確実に裁判沙汰

この不毛な作業で半永久的に雇用が生まれるな
ニューディール政策だと思ってればいいじゃないか・・・
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:55.39 ID:eXfAqy0b0
ここかどうかわからんけどCOBOLの人材集めてるっていうから
COBOL一筋みたいな人が応募したらしいんだが、
どうも年齢で却下されたようなんだよな

いったい何をやろうとしてどんな人が欲しいのか全くわからん
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:50:02.57 ID:KhKdkWuE0
給料も安く誰からも尊敬されない仕事
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:50:14.99 ID:2QOrLd9D0
リチャード・ストールスマンとリーナス・トーバルスは仲悪そう
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:50:32.74 ID:3YBcx0QV0
>>28

ならば、Unix系の「ファイル管理システムを全て捨てた、新しい管理システムを提供すれば良いじゃない」
という、従来の結論に帰結するだけだが。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:50:56.58 ID:ij9RW7VA0
>>69
コボラーなんて今何歳だよって話だなw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:03.16 ID:9RF4ZI4e0
知識をつけるのにかなり苦労するのに
それに見合う対価があまりにも釣り合わない
これでは頭の良い人はやらないよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:41.35 ID:gLViA1qk0
この業界だけは
ガ チ で 来 ち ゃ 駄 目
普通に死ねるよ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:52:56.18 ID:x8rhm7pE0
プログラムとかどうやって勉強すりゃいいのよ・・・(´・ω・`)
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:01.00 ID:fqxx4vkW0
>>70
親に、可哀想なモノを見る目で見られる
日本滅びろ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:15.14 ID:ij9RW7VA0
保険金融エロゲーとやってきて今はソーシャルに落ち着いたが
まじな基幹系はやったことないなぁ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:20.62 ID:8YGAKEAF0
プロジェクトが大規模なほど危険
10人規模だと9時帰り
100人規模だと11時帰り
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:27.09 ID:J9FIaR8H0
>>69
使い捨て出来る人が欲しいだけ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:31.99 ID:pzxMw4bz0
混乱を助長させる要因としては、日本企業独自の管理や対応の仕方に、
外資系の合理的要素を無理矢理載せようとして破綻するところも少なくないな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:32.58 ID:ivzFp7mh0
>>62
甘いな、中国人ですら逃げ出す現場が多くて、東南アジア頼みになってきてるのに
日本の特派要員より北京のSE平均年収のほうが上という事実
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:38.16 ID:dzrZ8Qkm0
替わりはいくらでもいるんだろ?
これまでどおりのふざけた待遇で募集したらいいじゃん
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:54:55.01 ID:eXfAqy0b0
>>76
とりあえずなんか適当に作って動かしてみる
目で見えるやつがいい
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:55:02.95 ID:eLNsItRB0
>>63
でかいシステムの再構築の仕様を決めてたことあるけど、
一から作ろうとするとPJの途中で確実に破綻する。
長く使われたシステムは業務で必須な特殊仕様が多過ぎて仕様を絶対にまとめられないし、
恐ろしくてそんなプロジェクトだれも引き受けない。
86名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 01:55:03.36 ID:DJRXw1Qw0
まあ、ビザ緩和のための布石だわな。建設業、自動車整備業  次はどこかな?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:56:04.06 ID:MI1MSmuc0
>>76
eclipse android sdk で検索してスマホ用のアプリでも作ってみればJAVAは独学でマスターできるぞ。
開発ソフトから入門サイトまで全部無料でダウンロードして勉強できる。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:56:09.02 ID:ZByyVvZK0
>>85
いまここ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:56:09.62 ID:YLnhyeb/0
みずほのシステムに一番詳しいのは、チャイナハッカーだろ?(´・ω・`) 頼んでみたら?
 
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:56:56.40 ID:8ej5JTnp0
>>76
仕事でやるならやって覚える
趣味なら物があると楽しいのでキットかってきて本の見よう見まねで色々制御してみたり
書いてあるとおりのプログラム走らせてみたりで
根本的な仕組みがわかったら後は世の中にどんなのがあるか調べては試して
何となくやれそうなことを思いついたら調べながらやってみて。で繰り返してるとその内出来るようになる
であくまでプログラムは手段にすぎないので何をしたいかを見つけないとあんまりたいした発展はしない
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:57:26.25 ID:LDSokDWx0
>>67 絶望しかない('A`)
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:57:57.48 ID:a6qg2yo/0
IT土方急募ってか。
銀行のシステム統合は本当に厄介な仕事だよな。
つーか、あのバカ高い銀行の手数料がこういう事に使われてるのかと思うとちょっとね。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:17.32 ID:pDKMVw3J0
土方が足りないのはITも建設業も一緒だな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:38.43 ID:11kHRE8/0
>>78
全然関係ないけど「姉は一級建築士」はリリースされたのだろうか…
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:43.25 ID:ij9RW7VA0
>>87
昔なら無料のansi cコンパイラだったのに今はJavaなんだよなぁ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:51.99 ID:4LZqvyP40
>>76
動かすだけならネットで適当な言語のソースと実行方法調べるくらいから始めれば

きっちりやりたいなら基本情報や応用情報とC、Java、DBの参考書あたり
読んどけばいいんじゃない?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:52.74 ID:au2GMr1K0
>>71
こんなイメージ(´・ω・`)
「GNU is Not Unix!!」
「Linux Is Not UniX!!」
「Fuxx Unix!!」
「HAHAHA!!」

「Linux is GNU/Linux!!」
「Linux is not GNU/Linux!!」
「Fuxx!」
「Fuuuuxxx!!」
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:10.49 ID:kN1Hf+Kj0
>>84
目に見える動くものというとたとえばどんなもの?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:39.76 ID:8OvqE7Xu0
昭和時代から銀行ネットワークが存在し、ATMで金を出し入れしてたわけで
その部分が(銀行統合以降)うまくいってないんだろう
必要なのは昭和なプログラミング能力で
だから人材がいない、新人レベルを教育する、・・となるんだろう
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:47.72 ID:LDSokDWx0
>>85 でかいシステムでも順番に組み立てれば再構築できるように
情報を整理するのがSEの本来の仕事なんだが。

当然相当な能力が要る。
なのに薄給だから誰も来ない。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:00:20.20 ID:SNIEtkkF0
>>69
若い人を採用すると採用する側がお金貰える
そういう補助があったように思うのでそれ目当とかかなのかな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:00:27.07 ID:ivzFp7mh0
>>96
基本情報ならまだしも、応用情報は基本的な経営工学の出題範囲が増えて
技術者向きの試験じゃなくなってるよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:00:31.97 ID:y7Y9zRhy0
SEが必要なの?
プログラマーじゃなくて?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:00:36.81 ID:FMaMfWVN0
>>91
絶望しかないけど、
みずほのシステム組んでるところなら、残業代ちゃんと出るじゃんないか

一年目でも月給30万余裕で超える惨状だけどさ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:00:58.20 ID:1/+YbmcY0
今時って言葉よく聞くけど未だに選択出来ないの
おうちでカスタムLSI作れる時代なんだから作ればいいのに。
言語論争する理由がわからない。そういう概念ないからかな

そんなことはともかくツール作ってくれてる人に感謝です
頼ってばかりでごめんなさい
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:29.87 ID:11kHRE8/0
>>95
LSI C-86 試食版にはお世話になりました
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:48.87 ID:eXfAqy0b0
>>95
なんだかんだ言いながらJavaは解析性がいいから楽だよ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:51.63 ID:XSpytjZs0
技術者とか軽視した結果だろう
ゴミ屑老害は責任とってさっさと死ねばよろし
自業自得因果応報だろうて
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:59.64 ID:2MeTpS6F0
IT土方っていうけど実際はIT業界()における奴隷階級だろ?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:02:22.39 ID:r9U4Jg5f0
>>101
年配の人を採用するとお金がもらえるシステムにすればいいのに
年配の人こそ雇われにくいんだし、若い人はどこでもよろこんで雇ってくれるでしょうにね
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:02:23.24 ID:gcwKk8iF0
やっぱ2chはIT奴隷やってた人が多いなw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:02:30.98 ID:LDSokDWx0
こういうスレってプログラム覚えたい人が高確率で出てくるけど。


俺は無料のVBをお勧めする。VB2008軽くて簡単でお勧め。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:02:45.80 ID:dzrZ8Qkm0
>>104
30万程度で精神おかしくなるまで酷使されたくはないだろ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:03:33.99 ID:sZe7B2Dc0
行員に出す待遇を与えたら集まるだろう。

技術系を舐め過ぎ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:03:46.97 ID:pzxMw4bz0
プログラム覚えたい人は、なぜプログラムを覚えたいのか意味不
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:10.98 ID:9RF4ZI4e0
情報処理の資格は持ってるんだがこんなブッラク業界だと体験したあとに
この資格意味ないじゃんって思った 何のために勉強したんだろう
それと二度とこの業界やりたくないと自信を持って言える
睡眠不足などで頭も体もおかしくなる
それから向いてる人ってのは楽しいからやってるんじゃないのかな?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:13.17 ID:FMaMfWVN0
>>109
SEは幅が広いから

建築業界で土方と言ってるようなものだよ
鳶も大工も電気ガス水道も軽天も内装屋も全部ごっちゃになってるようなもん
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:46.97 ID:11kHRE8/0
「俺の父ちゃんは日本一の(ry」
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:05:13.98 ID:p6hPcqxU0
SE=サポートエンジニア
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:05:19.76 ID:ij9RW7VA0
>>112
VBはお勧めしないなぁ
イベントドリブンだから応用がきかない
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:06:16.40 ID:lKr74O2v0
>>69
COBOLをガッツリやって来た人なら殆どが老眼になってるだろ。
20代でCOBOLの実務経験が20年とか言う胡散臭い人材を
欲していたのだろうか。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:06:36.86 ID:YjSnW8rU0
サウンドエフェクト
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:07:06.90 ID:dzrZ8Qkm0
>>118
子供に自分の仕事を誇れるIT業界の人間ってどのくらいいるんだろうか
いわゆる上流の良い手取りもらってる人ですら、子供をこの業界に近づけたがらない気がする
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:08:00.63 ID:OBhHD3kd0
>>67
全体的に参考にしたはずなんだけど、
作業の特性が違いすぎて、うまくいかなかったんだよ。

そこで切り替えりゃよかったんだが
一度始まって利権が生じると
切り替えられないのが中世ジャップ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:08:37.70 ID:caPAUWXO0
現代社会で、人が発狂する瞬間を見られる仕事ってそうそうないからな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:08:50.49 ID:FXoH4oAC0
アメリカではIT技術者は給料もいいし尊敬もされてる
日本とはエラい違いですね
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:08:58.64 ID:eXfAqy0b0
>>98
Javaなら簡単なGUIアプリ(画像表示)みたいなもんかな
画面上に図形だとか画像だとかを表示させてそれを動かすだとかを段階的にやっていけばいい
ある程度わかってくるとこうしてみようとかあれやってみようとかでてきて楽しいよ
アプレットでも構わんし

最初はお約束の「Hello World」からかなとは思うがw
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:09:31.73 ID:eLNsItRB0
>>88
例えばこの規模だと整理されてないPGが数万本かもしかしたら数十万本とかあるんだよ?
しかもスパゲッティ状態で。
情報整理も有能無能レベルじゃどうにもならないのが現実。
だから、有能ほど察して逃げる。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:09:55.30 ID:ij9RW7VA0
IT業界なんて今じゃ誰でも入れる職種でしょ
それこそPHPしかしならなくても入れるからな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:10:02.09 ID:LDSokDWx0
プログラム系は飲食奴隷よりも脳味噌は使うけど
精神破壊も相当
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:21.89 ID:NjbPD2WA0
>>123
建設や造船とかなら誇れるんだろうが、目にみえないソフトじゃあね・・・
無茶な要求にこたえても達成感が少ないし
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:50.40 ID:pzxMw4bz0
プログラムは要求を言語に翻訳する仕事だからな
言語だけ出来てもキツイ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:12:09.01 ID:eLNsItRB0
>>128
間違えた
>>88>>100
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:12:29.37 ID:ij9RW7VA0
>>132
昨今の新人はアルゴリズムという言語を知らないらしいよw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:12:44.34 ID:LDSokDWx0
情報整理能力があってもさ、

ソースコードと動いてるシステムだけあって
仕様書がなかったら嫌だよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:13:01.61 ID:fRkM8Np30
何十年も昔から、同じこと言ってきている気がする
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:13:02.79 ID:DmVaQGmE0
「新人でもいい、たくましく育ってほしい」
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:13:56.56 ID:ivzFp7mh0
>>129
世の中、下請けに電話して「来週人いるんだけど、何人都合できる?」って
聞くだけで給料貰ってるSEもいるからな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:37.76 ID:GKQCVrlo0
>>49
ああ、確かに再構築
コードもスパゲッティだろうけど
仕様整理がそもそもスパゲッティ・・・

ヤバイもなにも始まる前から
既にヤバイってことだなぁ

>>114
プログラムなんて誰が書いても、
システムなんて誰が作っても、
みんなおんなじでしょって
いう意識が根底にある
世間一般にそう思われてるんだろうけど
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:39.07 ID:ij9RW7VA0
>>135
仕様書なんってあったら最高じゃないなか
ソースみろで終わるよw
あほかとw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:16:00.60 ID:9RF4ZI4e0
大卒理系で卒業して一流会社のシステム部門に配属され20年後に精神崩壊と
高卒で底辺職やフリーターをして職を転々とし20年後に一攫千金当てるのと
どっちがお得?
人生はよく見えても悪く見えても結果は分からない
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:16:42.52 ID:pDWaD4JA0
金融機関の長期案件で大量にコボラーさんを大募集!!
金融機関の長期案件で大量にコボラーさんを大募集!!
金融機関の長期案件で大量にコボラーさんを大募集!!
金融機関の長期案件で大量にコボラーさんを大募集!!
金融機関の長期案件で大量にコボラーさんを大募集!!


リーマンショック以来の朗報( ´,_ゝ`)プッ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:17:29.74 ID:ij9RW7VA0
>>141
そもそもがシステム系に進んだ時点で選択間違いでしょw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:17:40.78 ID:pzxMw4bz0
コーディングはコーディング規約があればいいんだが、
基盤系とかだとそんなもんないしな
多数の人間が手を加える→実に感性豊かなコードの出来上がり
そして誰も手がつけられなくなる
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:18:06.58 ID:9HZ0q2l60
なんか10年位前は「IT業界でSEやってますが?(ドヤァ」的な感じだったよなww
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:18:35.21 ID:TLimllDe0
>>69
大手の面接はかなり意味わからん。
大人の事情があるんだろうけど、即戦力はいらんのかねえ?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:19:01.81 ID:ivzFp7mh0
>>141
周りで一番余裕ある生活をやってるのは
工業高校からTOPIX100にも入ってる大手製造業の現場に入った奴だな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:19:28.04 ID:cyn/+GzJ0
こんなやり方ばっかりしてるから今は若いSEに能力のある人がいなくなった
というか客がアホだから新人を教育できる現場がなくなったとも言えるが
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:19:37.57 ID:ij9RW7VA0
>>145
20年前じゃないか?
10年前なら普通にもうIT土方だよ;;
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:20:36.89 ID:8ej5JTnp0
>>141
理系の大学は機械、電気、建築あたりが無難だろうね
情報選んだ時点で物好きなのだ。そのままシステム部門に配属されるような会社に就職するなら本望だろう
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:21:09.96 ID:27E9fdjH0
>>135
動いてるシステムだけあってソースが無くなってたパターンに一回当たったよ
東証一部の会社でも油断禁物
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:21:51.97 ID:eLNsItRB0
やる気があるタイプほど辞めてくな。
無理して潰れるわけじゃなくて、不毛さを早い段階で感じていなくなる。

国が支援してくれないもんだろうか。
せめて労働環境改善を…と思うけど、
残業代ゼロを目指しちゃってるんだよな。
財界のクソトップたちは。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:22:40.34 ID:DWBrxcOR0
 




> 浮かれていてもおかしくないが、実は彼らは頭を悩ませている。
> 「2020年が過ぎると、やっぱり、我々は切り捨てられてしまうのではないか。








なぜバレた?






 
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:22:48.26 ID:KhKdkWuE0
17年周期で大発生する蝉が周期の長さゆえに天敵を作らないというのによく似てる
需要が偏りすぎててもう顧客は死ぬしかない
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:22:49.95 ID:FMaMfWVN0
>>148
能力に関して今の若い人の方が上でしょ
根本的な問題は人件費圧縮だろ…

いくらそこそこ使えるからって新人にやらせる仕事量じゃねーもん…
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:23:46.23 ID:ZByyVvZK0
ゲッターロボが沢山戦闘を重ねたらゲッターエンペラーになった。
3体合体の仕組みが分かったので
初めから設計しなおして、ゲッターエンペラーと同性能のZZガンダムを作ろうとしてる。

今、こんな感じ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:23:53.86 ID:ij9RW7VA0
ところで2037年問題は大丈夫なのか?w
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:24:08.48 ID:eXfAqy0b0
仕様書はないだろうね

なにこの処理?と思っていらないと思ってると、他のところとの整合で削れない処理だった
というのはよくある話だし、業務フロー上でも明確になっていないが重要な処理だったり。

全く新規で作ろうとした場合でもそういったところが漏れて延期に延期を重ねたうえに
サービスイン断念なんてケースもあるようだしな

増築に増築を重ねたシステムの刷新は関わりたくないな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:24:51.55 ID:OBhHD3kd0
>>155
能力はむかしとそんなに変わらないと思うけど、
底辺の裾野がすごく広がったと思う。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:25:15.76 ID:FMaMfWVN0
>>150
なにいってんだ
施工管理は忙しすぎて死ぬぞ?

建築に来るなら専門出て現場やってるのが一番いい
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:26:06.92 ID:9RF4ZI4e0
いまはもう資格の時代じゃないよね
弁護士 会計士 なども就職難だし
時代が人間の生きる基本だけを必要としてるみたい
原点回帰かな?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:27:06.67 ID:eLNsItRB0
>>135
稼働中のシステムで過去の仕様書が信頼できたことは一度もないな。
結局全部ソース読んで調査する。
数十人から数百人の人間使って。

数千本のPGでも辛かったのに、万単位はどんな風にプロジェクト進めるのか想像ができない。
考えるだけでおそろしい。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:28:45.72 ID:FMaMfWVN0
>>161
まだまだ資格の時代だよ
というか、無資格の奴に次の就職先なんかないぞ?

真面目に30越えて体壊してドロップアウトしたら一環の終わりだよ
俺が再就職できたのも、高校時代に取った電工の資格のお陰だし…
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:30:45.58 ID:11kHRE8/0
>>157
int を time_t に置き換えたから大丈夫じゃない? たぶん、、、ね
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:31:06.36 ID:HXDn4suj0
みずほのシステムなんていやだw
どうせ、中国人つかって安くやれとかなんだろ?
無茶言うなや。自分でやった方がマシだ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:32:36.05 ID:1/+YbmcY0
人間の処理能力が上がってるワケじゃないからなあ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:32:39.04 ID:ij9RW7VA0
>>164
それちがくないかw
正確にはtime_tをlong long intにすることで回避できるよ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:10.05 ID:2ZJy94/a0
中国人使ってバックドア仕掛けられるんですねw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:15.64 ID:FMaMfWVN0
正直、外部に委託すると不具合が増えて戻ってくる業界って、ITだけだと思う
といっても、建築とITしか知らないけど…

これなら自社でやった方が良かったって案件は良く聞くぞ…
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:43.21 ID:eXfAqy0b0
>>163
@年齢(35歳の壁)
A人脈
B業務経歴
C資格

こんな順番だと思うわ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:50.99 ID:cyn/+GzJ0
>>155
そうでもないよ
と言うか新人にそんなやらせるような現場はそうないんだよなぁ
客は馬鹿だから経験そこそこあって値段は新人並のを出せとか言うアホみたいな事を
まじめに言ってくるからな
スレタイみたいに新人でもいいから集めろなんて現場そんな見たことない
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:35:04.50 ID:sVPkZuth0
みずほの仕事やり終えたって給料上がるわけでもないのに(むしろ首かも)
ここに行く人はよくモチベーション保てるよな。尊敬する
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:35:42.06 ID:XIQ1p8uP0
>>126
他の人も言ってるけど技術者の質が違うのよ。
むこうのIT技術者はコンサルからQAまで一貫して出来る。

日本は縦割り行政もあってカタワしかいないから、MAXで年収800万ってとこかと。
まあ、一般的には残業代が沢山ついて4-500万円ってとこじゃないかな。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:36:14.46 ID:11kHRE8/0
>>167
あ、ごめん、64 bit に拡張するんだったテヘッ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:37:36.43 ID:eLNsItRB0
>>169
スキルがないからね…。
とにかく作れます!ってのはたくさんいるけど、品質が伴う成果物が作れる人間は極々少数。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:37:40.88 ID:ij9RW7VA0
大手に派遣でいくという時点で間違いだな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:37:59.21 ID:OBhHD3kd0
>>169
不具合の認識しだいだなぁ…
バグのないプログラムはないなんて言いつくされていると思うけど。

>>170
年齢の壁、だいぶ無くなってきてると思う。
一番は経験、業務経歴だわ。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:38:56.36 ID:eXfAqy0b0
>>169
委託先が国内ならまだマシ
中国に出したら全部作り直しになったっていうのはよく聞いた話
中国に社員を張り付かせてからは多少マシになってきてるようだけど

個人的には中国なんかに出すなよと思ってる
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:00.73 ID:Bf4gMbfg0
何年プログラムやっても新しい言語で「Hello World」って出たときの安堵感って薄れないな。
当たり前のことが出来ただけなのに、あの感じはなんだろうね。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:48.57 ID:dPi9fy850
一般行員以上の給料で招けば来るでしょ。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:53.04 ID:kq2GN35fO
もしやるとしたら、最小限の部分だけをコンピューターシステム化して、
多くの部分を紙と電話の運用に戻す。
そこから20年くらい掛けて徐々にコンピューターシステム化する範囲を広げていく。
でもそういう思いきった判断ができる経営者も、思いきった提案ができるシステムエンジニアも多分いない。
顔色うかがってベンチャラを並べるのがSEの仕事だからね。

タクシーとバスと電車とフェリーと飛行機を一体化した乗り物を設計するような超難易度に挑むのは勝手だけど、
実現可能性は低い。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:20.69 ID:U9FWSeTe0
みずほの社員扱いなら余裕で集まる
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:35.74 ID:OBhHD3kd0
>>173
アメリカのほうが、徹底して分業してるよ。
ただ分業のラインが違うかと。
SE/PGみたいな線引きがまず日本はダメだな。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:45.96 ID:ij9RW7VA0
>>179
いくらなんでもHello Worldを毎回やることはないだろw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:11.80 ID:T+RVJ3OD0
>>180
銀行の若手って安いんじゃない?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:40.18 ID:9RF4ZI4e0
もっと人手不足になるのを祈ってる
そしたら在宅でアルバイトが出来るから
こっちも強気に出て いえそれしかできませんとかw
バイト料はこれくらいでと提示するw
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:57.40 ID:FMaMfWVN0
>>170
建築業界は、人脈、資格、業務経歴、年齢だと思う
資格と職歴(実務経験)は職種や社内状況によって入れ替わる

俺が入った会社は兎も角、今すぐ人手が欲しい
現場に入って施工できる人間が欲しいってことだったので採用された

ITの場合なら資格の優先度は低いね
基本や応用もってないとプログラム組んじゃいけないってわけじゃないしな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:44:13.47 ID:Lq+otSIe0
>>135
アメリカでは詳細設計書はない。ソース嫁の世界だよ。
日本は他人のソースコードを解析しながら読める奴が少ないので、詳細設計書が
必要になる。俺もいきなりソース渡されて、これ読んでね(ハート)だった。
但しソースは意外に綺麗。コメントも多いので、日本のソースより読みやすい。
日本のPGレベルじゃアメリカでPGできる奴は殆どいないかもな。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:45:26.18 ID:Ng3E0x9X0
でも、2020年問題が終わったら使い捨てなんでしょ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:45:32.67 ID:GKQCVrlo0
>>173
土方かクリエイターかの違いは大きい気がする

↓たまたま目にしたけど、ニュースになってないのかね、これ
パナソニックの会員サイトで情報漏洩のおそれ、不正ログイン試行460万件超
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140423/552845/
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:46:34.07 ID:T+RVJ3OD0
それよりもだ、ネットバンキングで当日振り込みできるようにして欲しい。無期限停止って酷いだろ。
SEの力でどうにかならんのか?

【金融】ネットバンキング 法人口座の被害が急増 [2014/04/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397464240/
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:46:40.18 ID:FOpGnYl80
セは若年者の離職率が高い業種だからな。下っ端は昔のアニメの
セルの色塗りと同じで使い捨て作業者だから。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:48:05.35 ID:ij9RW7VA0
使い捨てを気にする奴は所詮その程度なんだよね
基本的にCを知ってれば大概の言語には順応できる
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:28.59 ID:kG7o1c700
>>169
てめーの会社の要員空き状況ぐらい考えてから請けろと小一時間…
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:36.81 ID:0ZVvZHGq0
>>173
日本ではSICPやThe Art of Computer Programmingを見たことすら
ないってのがゴロゴロいる、「読んでない」じゃなくて「見たこと無い」
だorz。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:50:47.99 ID:1/+YbmcY0
>>169
でかくなると意志の疎通が取れないからね
すさまじいものほどその手の奴ら集めてこっそりやってる
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:51:19.53 ID:1l2hrjHE0
>>195
その手の本を読んだことないというだけでなく、そういう本を読んでも役に立たない、意味がないと思ってることの方が問題だと思う
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:51:23.00 ID:Lq+otSIe0
>>193
CとC++だな。Cだけだとクラスの設計が身につかない。関数定義とは違う。
あれはセンスがいるからな。なので、C++。そこまで出来れば、手続き型言語や
オブジェクト指向型言語は大抵OKだよ。
それに加えてSQLやってりゃ単価の高い仕事を問題無く取れる。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:34.52 ID:eXfAqy0b0
>>188
ソースはきれいだね
コメントもいっぱい入ってる

詳細仕様書はないけど上位仕様書が結構詳しく書いてあるから理解もしやすい

最近のはUMLだから詳細仕様書があると言えばある状況になってきてるけど
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:56.61 ID:eLNsItRB0
日本の損失にはならないんだろうか、各企業の低品質のシステムは。
ずっと放置されてるけど。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:53:01.87 ID:kG7o1c700
>>195
LISP…
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:53:25.65 ID:OBhHD3kd0
>>188
そんな一般化できることじゃない。
傾向としては、日本よりちゃんとドキュメント作っているけど、
重要度の低いドキュメントを作らない、ということができるのがアメリカかな。

>>195
ちゃんと情報系の大学出てるやつが少なすぎるからなあ…
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:55:32.46 ID:Bf4gMbfg0
日本とアメリカじゃITに対するスタンスが根本から違う罠。
日本はITのためにITの勉強をするやつばかりだが、
向こうは金もうけのためのITを勉強する奴らばかりだからな。
ITはあくまで金もうけのツールというスタンスが確立している。だから商売になる。
奴らITが金にならなくなったらすぐ別の食い方を考えられる。
日本みたいにピコピコ好きが好きな事やって飯を食おうなんて甘い考えじゃないし
ちゃんと情報系の大学出てるとかそういう問題じゃない。精神的な土台が全く違う。
自分で仕事作って金にするにはどうすればいいのか?って問題に常に立ち向かってる。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:55:39.10 ID:ij9RW7VA0
>>198
確かにC/C++とSQL知ってればよほどのことがないかぎりくいっぱぐれないね
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:56:22.03 ID:Lq+otSIe0
>>199
俺んとこはUML無かった。orz ただ開発環境もいいね。ミーティングでの議論も非常にクリエイティブ。
日本と違って、戦いの場になることが多いけど。みんなプライド持っていて、非常に詳しい。
基本的にコンピューター大好きなので、自分の自宅マシンは自作してるやつが大半。w
残業無いので、夏時間だと終わってから遊びに行くよ。日本は技術者の環境悪すぎ。w
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:57:42.55 ID:2KoDlBL20
銀行みたいなセキュリティー重視の閉じた基幹システムなら古い言語も需要あるんじゃないの
知らんけど
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:58:26.65 ID:OCf3T6fx0
みずほとUFJのクソシステムは永遠にゴールデンウィークに止まり続けるといいよ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:03.47 ID:kq2GN35fO
日本のSEは客の言いなりでホンの少し税制や法律が変わるだけで大改修が必要になるような
業務ルールをガチガチに組み込んだシステムを作りすぎだと思う。
客がシステム側に歩み寄る意識が完全に欠如しており、シンプルに作り柔軟に
応用するということが出来ないから、常にシステム屋が振り回され、疲弊していく。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:09.09 ID:cyn/+GzJ0
つーかもうかれこれ15年ほど前にマンハッタンのあるIT会社で働いてたことあるけど
アメリカは分業っつーかそもそも日本形式のPGやってSEになって設計してみたいなルートじゃなかったよ
PGはそのままスーパーなPGになってったから設計は一切やらんかったし
要求分析とかコンサルティングの世界はマッキンゼーとかKPMGコンサルとか
コンサル専門会社が取り仕切っててお互いの領域には立ち入らないやり方だった
日本は階段式に上に上がっていく構造なのがある意味で変
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:26.60 ID:flAZhxc/0
>情報社会を支えるシステムエンジニア(SE)不足が深刻になってきた。

日本はエンジニアの扱いが低いからなぁ
それと無茶な納期で線表引いてトラブったら徹夜作業で挽回
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:56.37 ID:jdFAB5pr0
統合前にシステムを見ていた電算機メーカーが意地悪をした結果だねwww
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:02:10.85 ID:OBhHD3kd0
>>203
> 日本はITのためにITの勉強をするやつばかりだが、
> 向こうは金もうけのためのITを勉強する奴らばかりだからな。

ここ、全然違うと思う。
日本はまず勉強しない、というのが半分いる。
勉強している連中も金儲けのためってのは変わらないと思うが、
そこで勉強するのがITではない。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:02:23.76 ID:2KoDlBL20
>>208
銀行のシステムってそういうもんだろ
そういう業務ルールをガチガチに組み込んだシステムから排出される帳票だから
金融庁検査でも通用するんだし
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:02:36.53 ID:YKTE6M0Q0
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:03:15.69 ID:3UVjW83H0
銀行のシステム管理の大変さを知っていたら誰も職業にしたいとは
思わないでしょうw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:03:32.58 ID:OCf3T6fx0
企業が金を渋って人材を育てるのを止めて
即戦力を求めるようになった結果がこの有様。
形の無いものに金を払いたがらない企業体質も問題
まぁせいぜい苦しめばいいよ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:04:04.66 ID:cyn/+GzJ0
>>208
それもあるけど日本は運用方法の方をシステムに合わせる仕組みがないから
作り込みを無駄にして低機能な専用システムを作りすぎてる
海外ではパッケージソフトで設定できる範囲程度しかいじらずそのまま使い
運用方法の方をそのシステムに合わせるやり方のが普通だよ
日本は独自システムを客先常駐で作りこんでアドインもゴチャゴチャで
何か変更があるたびに改修でゴタゴタになる
海外だとパッケージアップデートするだけで基本の変更は片付くことが多いからな
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:04:10.91 ID:0ZVvZHGq0
「見たこと無い」と言う人が言う次の台詞が
「設計書があればプログラムは誰にでも書ける」
「設計書とソースコードは単純に置き換えられる」
でも自分では決して書かない。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:04:34.78 ID:KGxIfkUI0
>技術は新人レベルでもいい
よくはねーだろ
後始末で逆に仕事増えるわ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:05:00.11 ID:ij9RW7VA0
>>209
ある意味俺はPG一筋だよ
下手にSEになろうもんなら変な役職ついてくるからな
なんで日本はSE>PGなんだろうね
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:05:10.29 ID:9RF4ZI4e0
この際2020年問題とかの前にシステムダウンして業務不能になればいいのに
犠牲になった技術者達からの天罰として
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:05:27.71 ID:fqhv9qWc0
半年くらい前から人不足がキツくなってきた気がする
しょうがないから中国人使うしかない
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:07.66 ID:DDs610Z70
銀行ならCOBOLがメインだろうな
これを機に大幅に他の言語で書き換えちゃうか
そうなると設計と製作の意思疎通ができずにデスマーチ入り確定だけど
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:28.92 ID:cyn/+GzJ0
>>220
確かになんか上流工程って考え方が染み付いてる人多いよね
それもある程度の年齢になったら自動的にSEになって設計をしないといけないみたいな空気
向こうでは8000ステップのプログラムコードを30分眺めただけで流れを理解して
仕様に沿った修正を開始できてしまうすごいPGがゴロゴロいたよ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:34.09 ID:ij9RW7VA0
>>222
この業界ならインド人使えよw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:53.41 ID:LDSokDWx0
>>213
わかってないな。

柔軟性がないシステムなのは
法律の問題ではなくて、
システム仕様の問題ってことだろ。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:54.96 ID:Lj72MZip0
    /          \
 \   移民で経済成長    /
 <お隣の国 _______K-PoPが大ブーム>
    |<人手が足りない     .|空港には大勢のファンが>
    |<韓流ブーム        | 英語を公用語に>
 <バイトがいない  お隣の韓国では>
    |      : (ノ'A`)>:      募集しても人が集まらない>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄  \
 /                   \
<ところで、お隣の韓国では
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:11.84 ID:kq2GN35fO
>>217
基幹系とかまさにそれ。

>>218
俺、発注側と受注側の両方で働いていたけど、発注側の認識はまさにそれ。
プログラムなんて誰が作っても同じだと思ってる。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:36.90 ID:ivzFp7mh0
>>221
一番現実味があるのは、各市町村のマイナンバー対応システムが間に合わないと思う
というか役所側も中央省庁から回された手順書を覚えるところからはじめるからな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:37.78 ID:OBhHD3kd0
>>220
工程の順番の違いを、えらさの違いと勘違いしているのが山ほどいるからな。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:09:15.75 ID:55xNjR0p0
みずほに必要なのはIT技術者じゃなくて
そういったことに知識がある経営者じゃないの?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:09:31.50 ID:qvHw8Jrv0
>>217
>日本は運用方法の方をシステムに合わせる仕組みがないから

ほんとこれ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:09:33.87 ID:wk/YY+vQ0
つーかホントに新人ならSEじゃなくてテスターか、せいぜいPGだよな
正確には。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:10:16.93 ID:cyn/+GzJ0
>>228
基幹系はそう
と言うか大きめの業務システムなんかですら独自システムで作りこんでる会社が
結構いる方が頭おかしいとすら思ってしまう
Oracle EBSとかSAP R3とか使ってちょいちょいってアドオン付けてはい十分、
って会社のが海外では多かったし
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:30.66 ID:OCf3T6fx0
新人でもいいなら、どうせドキュメントもないクソシステムだろ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:30.79 ID:9RF4ZI4e0
他の言語でやるなら現状COBOLで運用しながら
別のマシンを導入して平行してテスト開発するしか道はないと思うよ
ただ金払うのが嫌いなやつらが多額の金払うハメになるがなw
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:12:35.06 ID:WvoJ6NiP0
>>231
経営者に知識あってもシステムの統一は無理でしょ
りそなみたいに国の管理下になるようなことがない限り
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:13:10.36 ID:qvHw8Jrv0
>>234
超古いシステムが残っててそれと繋ぐためだけの機能を開発したりとか
古いシステム捨てて更改すればいいんだけど
いろんなしがらみがあるみたいで行われない
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:13:22.19 ID:0ZVvZHGq0
>>225
インド人なめすぎ、簡単なデータ入力ならともかく
SEやプログラマはアメリカの8割ぐらいの料金とるよ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:13:29.25 ID:Bf4gMbfg0
まぁもともと一神教のアメリカよりも多神教の日本が
システム構築という分野で不利になるのは当然なのかもしれない。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:13:36.07 ID:o0jnKxlW0
これが中世ジャップである
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:14:07.09 ID:kq2GN35fO
>>231
だと思う。
「システム?カネを払って作らせろ」
な人が上に立つと会社が傾く時代かも。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:14:41.50 ID:ivzFp7mh0
>>233
テストを新人に任せる余裕のあるプロジェクトなら良いけどね
俺がテストやるときは、大体詳細仕様を見ながら自分でテスト仕様書作って
設計者にレビューを回しつつ、自分でテストデータ作ってこなしていくって流ればかりだ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:15:47.18 ID:Nw8NIPXB0
アメリカにはすごいハッカーが沢山いるけど、ほんとにプログラミングが好きでやってる人が多いんじゃないかと思う。
ポール・グレアムにしろ、グーグルの創業者にしろ、最初は起業する気が全然なくて仕方なく起業したらしい。
ハッカー気質の人は金儲けに関心ないでしょ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:15:49.52 ID:cyn/+GzJ0
>>238
大規模更改はリスク管理がしっかりしてない日本では避けたがる傾向だし
金も大きくかかるからな
と言うか日本会社の経営企画部門での決済がたらい回し過ぎてイニシャルのデカイものを
嫌いすぎるのが問題の一つだと思う
ランニング考えたら結局損することでも本年度予算というアホな仕組みで物事見てしまうので
大規模更改を簡単に行えないってところは金融系だと多い
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:16:03.83 ID:eXfAqy0b0
>>211
というか昔は仕様書をきっちり書いてメンテナンスするという文化が民需系にはなかったと思う

逆に電電公社(現NTTデータ)の仕事は昔から仕様書やらエビデンスの記録やら厳しかった
民需系の人が初めてNTTデータの仕事請けたときに、お話にならないとつきかえされて
全面的にやり直しになるとかもあったよ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:16:53.08 ID:ij9RW7VA0
>>243
自分でテストデータ作るのはやばくないか?
正常系しかテストしなくなるよw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:00.62 ID:qvHw8Jrv0
>>243
新人にテストをさせるなら、誰が見てもわかる手順書を作らないといけないよな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:07.85 ID:OBhHD3kd0
>>233
新人をテストに回すなんてありえないな…
広範なスキルが求められる専門業務だぞ。

つーかね、各業務で新人がいてしかるべきではあるけど。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:18:13.64 ID:ivzFp7mh0
>>247
さすがにそんな奴は品質に関わる重要なテストさせて貰えないよ(´・ω・`)
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:18:46.10 ID:kq2GN35fO
>>234
前の会社がSAPでゴリゴリにカスタマイズしまくってて、合併とバージョンアップ対応で途方にくれてたよ。
予見できたことなのにバカすぎて笑えない。
一番詳しかった人はどさくさに紛れて逃げ出した(転職した)し。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:45.10 ID:ij9RW7VA0
>>250
まぁテストで重要なのは正常系じゃなくて異常系だしね
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:50.09 ID:b6SQg/hj0
IT系を派遣で使うとか、自殺行為だ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:59.75 ID:6Qd4QLpA0
出来ないなら会社解散してください。迷惑です。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:25.92 ID:kq2GN35fO
>>239
ハンガリーのSE/PGは優秀だよ。
旧共産圏の人材は安くて優秀らしい。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:50.54 ID:c/Lm3OVp0
>>247
カバレージは100%です
で満足されても困るんですよねぇ…
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:27.40 ID:cyn/+GzJ0
>>251
客の言うこと聞きすぎなんだよね
使う客側がシステムに合わせればそこまでゴリゴリなカスタムは標準機能で優秀なもの、
SAPもEBSもそうだけどそう必要ないはずなんだけどアホな客は手取り足取り自分の
最も望むワガママを搭載したがり汎用性が吹っ飛んでしまう
某航空会社のシステムもだいぶ前に同じ状態に陥って手を入れられないから
最後は人海戦術で対応するハメになってたわ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:29.02 ID:IGBUhbAI0
>>217
別にワンオフのシステムならワークフローにシステム合わせてもいいんだが、日本の場合ワークフローがファジーなんだよww
理論的じゃない加点とか、商慣習でよくわからない加算とかあるからシステム化出来るわけが無いw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:57.26 ID:ivzFp7mh0
>>256
ホワイトボックスの観点でカバレージ100%って単体テストレベルじゃないか(´・ω・`)
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:24:54.34 ID:cyn/+GzJ0
>>258
その商慣習とかファジーすぎるワークフローの方をシステムの標準に合わせろって話よ
単なる加算とかその程度なら変な作り込みしなければ流用可能なアドインで何とか出来る程度に
統合業務システムなら出来て当たり前なんだけどそれすら考えない奴が多い
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:25:20.68 ID:eXfAqy0b0
>>249
新人でもいいと思うんだが向き・不向きがあるな
・おかしいと気づけること
・それを報告できること

新人でもないのに最初の初期設定でしくじって全項目NGなのに「終わりました」と
実施済み項目表をもってくるやついたわ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:44.15 ID:9ZgF6Dod0
はは、G-bit etherは常にG-bitでLinkしてなきゃ駄目というSEでも
雇うんですか?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:53.05 ID:ivzFp7mh0
しかもシステムテストだけならまだしも、
殆どの場合、性能テストで話にならないレスポンスをたたき出す
糞ロジックのチューニングまで依頼されるんだよね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:28:53.92 ID:LDSokDWx0
>>229
仕様書とテストを書くチームだけで
2つは必要だよな
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:22.66 ID:IGBUhbAI0
>>260
それは正論だけど理想すぎるのもわかるんだ。商慣習って自社だけで収まらない範疇もあるから。
ただ明確にルール化出来ない部分が多すぎるのが致命的って話なだけだ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:23.11 ID:c/Lm3OVp0
>>259
新人に単体テスト以外任せるのは無茶があるだろ
単体ですら怖いって事を言いたかったんだスマン
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:56.64 ID:KhKdkWuE0
顧客のわがままの分を請求書に乗せられないのが悪いんじゃないかな
ただでオプションつけ放題なら全部乗せるよ誰だって
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:30:48.46 ID:UZiMBAiQ0
ああみずほなんて巨大企業がデスマってるのか
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:31:06.09 ID:kq2GN35fO
>>257
事務屋のノウハウが失われてシステムに依存しすぎることの危険性が分かってないんだろうね。
僕はSAPも金融系も門外漢だけど、客の言いそうなことは手に取るようにわかるよ。

「それ、自動化できるよね?」
これでシステムの柔軟性は失われる。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:33:14.81 ID:OO7e3KZV0
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:33:36.90 ID:B4n+w0OA0
>>269
自動化のところで柔軟性を持たせればいいじゃない。

意味分かる? PLDと同じ発想だよ。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:35:44.94 ID:jx8UNPpy0
みずほのシステム関連の知人いるけど「偉い人にはそれがわからんのです」状態だったなw

何年も前から○○が全く足りない、これじゃ絶対落ちると魘される様に言ってて
案の定、営業初日にATMの障害が発生してワロタ思いで・・・
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:36:10.61 ID:cyn/+GzJ0
>>265
その辺がシステムに合わせる形が出来ない日本独自の考え方でもあるのかなぁとは思うよ
汎用性のなさはメンテナンス性のなさに直結するし

>>269
例えば自動化なんて程度は案外簡単でシステム自体に手を入れなくてもシステム運用する
クライアントの方で自動化する事でシステムの改修まで必要のない事とかも多いよ
運用側が合わせるってのはそういうやり方もある
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:36:39.74 ID:BPTNGMm80
まあ一人頭月1億円出せばデスマ案件でも応募は殺到するんじゃねーの
チョンやヤクザに金出すよりはマシだろ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:38:22.55 ID:cyn/+GzJ0
>>274
多分1人月200万でも殺到するよ
もちろん間に中抜されない前提で
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:38:58.37 ID:LDSokDWx0
>>274
その金額だと成功報酬レベルだな。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:41:09.01 ID:OBhHD3kd0
>>273
結局、客側がバカなんだよね。
というか、客側につくはずのコンサルがバカなのか。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:44:22.26 ID:B4n+w0OA0
>>274
昔のITは本当に成果主義で、成功報酬数千万の案件とか普通にあったらしいよ。
確か、そういう話をされてた方がいたな。それでレースに参加してたとか聞いたね。

昔はROMだから、焼き込み一発勝負だったらしいけどね。

今は、とにかくやり方がめちゃくちゃなんだよ。
本当に分かりきっている事なんだが、
業務系システムのデスマーチの原因は、
ほとんどがクライアントサイドの土壇場での仕様変更だからね。

特に、専門用語がずらりとカラムに並ぶ金融の勘定系なんかだと、
そら訳分からなくなって、死人出るだろうね。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:47:21.08 ID:UZiMBAiQ0
何で人件費たっぷり払えるみずほがこんなとこケチるんだ?としか
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:48:46.30 ID:sb0KaJJq0
三菱なんちゃらで懲りた
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:49:13.80 ID:p/sbBcOr0
>>277
日本はプロセスコンサルタントが圧倒的に少ないんだよな・・・
大企業になると、自分たちで考えても自信が無いからコンサル入れて「コンサルの人もこういっていますよ!」って上にアピールして物事を通す。
コンサルも相手に添った内容しか言わなくなる。
もうね創造性って何?って感じのシステム概要書見ると萎えるんですよね。
282無職32@転載禁止:2014/04/24(木) 03:51:07.11 ID:6qmvIqdM0
協調性と、基本情報くらいの知識はある
営業経験者でプリセールスとやらを目指してるんだけど、
取っ掛かりにこの仕事出来ないかね?

つうかマネジメントがちゃんとやってないからこうなるんだろ
急いだやっつけ仕事は失敗するって
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:52:17.65 ID:c/Lm3OVp0
>>278
前に環境系の仕事した時、向こうの社員さんが一人常駐してくれてホントに助かった事あるわ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:52:29.09 ID:BfisaE380
昔から安い下請けに任せてて
ATMのトラブル多かったよな
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:03.95 ID:1nN/5Da+0
みずぽってMSの営業の口車に乗せられて、基幹システムだかクライアントにウインドウズ使って盛大にシステム停止したよな。
頭悪いのは変わってないんだな。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:43.35 ID:B4n+w0OA0
この会社はさ、分かりきってるでしょ。リサーチがヘボすぎるんだよ。

土壇場で仕様変更が来る原因の多くが、突如湧き出した大問題(笑)だからねw

それで、クライアントの人たちが、なんかシリアスドラマのような顔してるんだよw

んで、まるで自分が主人公に成りきったような感じで”仕様変更”を決定する。

ヘボいんだよw 

10年以上も金融やっててあれかよw まあ俺は日本の金融は知らんけどさ、

日本の少なくない金融出身者のヘボさは知ってるよ。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:54:30.08 ID:1/+YbmcY0
ITって呼ばれる分野はおれ様に見える。
だれが使うものなのか主役を無視してる感じ。そりゃ荒れるだろ。

だけど管理とかいう部門のひとって絶対こっちのフロア来ない。
文句あるなら言えばいいのに。言わないからそうなってるんだけど。

使うひとを責めるのはやめてください。
そっちから提案の話来るってどういうことだよw
越権行為になるからストーリー作って自ら仕込みとかまじで気遣う
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:55:37.80 ID:w38Gije20
>>283
橋渡し役って大事だよね
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:55:53.41 ID:IGBUhbAI0
>>281
今時はだいたい上司は理解してる事多いよ。担当が手柄目当てに都合のいいコンサルじゃ無いと使えない認定して上に報告するからそういうのが残るだけ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:56:15.83 ID:kq2GN35fO
コンピューターシステムはね、偉い人から見たら「面倒臭い仕事を全部押し付けられる奴隷」なんだよね。
でそのシステムを構築するシステム屋が奴隷化すると。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:56:26.21 ID:MhfuKGi+0
・不精なので、不潔気味ですが
・PC使う作業は自宅でしたい
・履歴書はしゃーないから書くが、職務経歴書まではめんどいので書きたくない

これを受け入れる度量があるならいい
無いなら「誰でも」とか抜かすなwwwwwwwww
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:56:49.21 ID:G7XMFB490
>>282
新人でもいいと言ってるのだからやってみたらいいんじゃない?
いつでも逃げていいという気持ちを持ってやりなよ
死んだり、精神病とかに羅患したらその後の社会復帰が著しく困難になるから
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:58:20.38 ID:TeCBLEu10
>>37
その認識で正しいと思うよ。
LinuxはUnixではないがUnix系だ。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:10.80 ID:w38Gije20
>>292
逃げていい。禿げしく同意やわー
何人もみてきた、逃げられなかった人を
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:48.73 ID:BfisaE380
みずほに知り合いいるけど
機械音痴だしドン臭い
理系の才能ある人職場にいなさそうだし
危機管理能力は俺の知る限りどの人よりも低かった
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:01:26.56 ID:XLkxK9qK0
新人でもいいとか適当なこと言ってるからダメなんだけどな
これIT担当変えたほうがいいよマジで
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:02:07.80 ID:cyn/+GzJ0
>>277
ちゃんとしたコンサルがいないシステムもあるからな
営業がコンサル兼任というアホな事がまかり通ってるところが普通にある
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:02:33.31 ID:B4n+w0OA0
本当に日本人は分かってないね。

俺がダサいカッコで無精ひげを生やしてたのは、”日本企業”だからやってただけ。

なぜって? そうしないと、おまえら陰湿だからうざいだろうが。

とにかく、日本人のキチガイはもう俺のアメリカ移民を妨害すんなよ、

こっちも生き死にの状況なんだからな。

分かったか?カルトやコリニョン由美子、田中豊は。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:02:33.71 ID:sb0KaJJq0
本当に新人レベルだと専門用語だけでも半年は費やしそうだな。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:04:23.12 ID:E18uWlvh0
292続き
見た目にエネルギー使ってるから、仕事は出来んのが多いなwww
エネルギーを他で使ってない分、不精とかの人間の方が企業が考えてるような「仕事だけ」はするんじゃないのかねwwww
あくまで、「仕事だけ」だけどねwwwwwwwwwww完璧超人なんぞいねえよwwww
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:04:55.14 ID:cyn/+GzJ0
>>290
コンピューターシステムは日本では人間をいらなくさせてクビにし人件費を浮かせるために
人間の代わりになる奴隷
海外では一人の人間の仕事の効率をより高めるためのモノ

同じことをさせるシステムであってもシステムに対する考え方が根本的に違ってるんだよな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:05:05.21 ID:1ajaHs1+0
>>297
コンサル会社出身の幹部が居たけど現状の分析とかばかり
効果的な今後のアクション決めと顧客幹部へのパスが期待されてるのに
そこら辺はゲフンゲフン
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:06:46.61 ID:B4n+w0OA0
ホント、証券外務員も適当にやって、すんなり受からないダサい頭で外資にくんなって。
邪魔だから。

HVBの橋本さんという方は、ちゃんとバッチリ受かってたぞ、管理者試験。
確か、慶応の商学部出身だったな。業務やって受からないとか恥ずかしいよな。

俺は謙虚に生きて来たけどな、ここまで暴言を吐くのは
全ておまえらが低知能の癖に横柄だからなんだよ。その癖アドバイスだけは乞食しやがって。

俺は、少々の借金を背負ったって、クソみたいな文化の日本企業には入らないよ。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:08:01.43 ID:cyn/+GzJ0
>>302
現状の分析は一応大事なんだ
ただコンサルが無能だと設計、構築側とのボリューム感と実現性を判断材料に入れて
客との間に立つ動きが出来ない
そういう奴が結構いるのが問題だったりもする
極端な奴は客がいうことを伝書鳩するだけの奴もいるからな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:08:16.24 ID:OBhHD3kd0
>>293
ソフトウェア的にはだいたいはUNIXのくくりで同じに考えていいけど、
ハードウェア的にはLinuxはコモディティを使うところが決定的に違うかな。
まあその境界もあいまいになりつつあるか。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:09:52.33 ID:gZ6lPOsn0
>>304
現状分析も大体わかってることを再認識するだけで終わる(特に目新しいことはない)
本人はプレゼンして満足だけど聞いてる方は「で?」ってなるんだよねぇ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:11:00.27 ID:cyn/+GzJ0
UNIXと非常によく似たインタフェースの全く違うOSと思ったほうがいいと思うなLinux
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:13:04.36 ID:65aIVeA30
でも・・・ブラックなんでしょ?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:13:12.07 ID:cyn/+GzJ0
>>306
そういう奴にはそのまま「で?」って返してあげるといいよ
そもそも何をしたいのか分かってない奴が多いし
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:13:59.71 ID:kq2GN35fO
>>301
そもそも経営者が従業員をヒトではなくモノとして見ているから、
ヒトとモノの境界線が曖昧になって(同一視して)
ヒトの仕事をモノ(コンピューターシステム)に置き換えようとする。
で、複雑化しすぎて改修や再構築や統合が不可能なシステムが出来上がる。

でも多分みずほの経営陣は問題の本質には気づいてないし反省もしてないだろうから、
また10年か15年後には似たような問題に直面する。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:14:25.77 ID:B4n+w0OA0
何度も言っている。

俺のフロント行きを妨害したのは全て日本人だ。
俺の能力を判断できなかったのもみんな日本人。

何度も言っている。

俺にやさしくしてくれたのは、
アメリカ人、イギリス人、ドイツ人、シンガポール人(留学組み)だよ。

おまえらは、いつも純粋日本人の俺に仇をなしてきたんだよ。
そんな中でも、俺は国の為にとアドバイスをしてきた。
それで、朝鮮勢力の連中から社会的迫害を受けて、助けもなしとかしゃれにならないって、この国。

俺はおまえらを潰す方がスカッとするよ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:14:47.54 ID:iG6EFYTM0
何にしても予算決定が遅いので、
結局人を集められない事態が多々ある
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:15:22.98 ID:gZ6lPOsn0
>>309
それが幹部とかだと「それを考えるのが皆さんの仕事デース」となる
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:16:26.59 ID:oVBqs9ub0
需要はあるのに人が集まらないってことは
待遇が悪いってことなんじゃないですかね
まあそんな職業はほかにもあるだろうけどw
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:19:20.97 ID:qjpjZ17A0
正直、みずほの仕事なんてやりたくないわ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:19:40.06 ID:5zNgHOAR0
新人のSEとか、いないほうがマシだぞw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:20:05.54 ID:6bc3tgyo0
今どきCOBOLとか使ってるアホはみずほぐらいだろ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:20:45.08 ID:cyn/+GzJ0
>>310
大会社の経営者はそうだな
今まで某商社系のIT会社含め大会社にもいたし小さいベンチャーにもいたけど
ベンチャーのが居心地はよかった
経営者が技術者上がりとかだと仕事のボリューム感の判断が的確だったから
無理な案件を受けないような対応もしてくれてたし人数が少ないから仕事を選べるメリットもあったし
ただ儲かってないから給料はアレかも知れんが
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:21:26.15 ID:WmqKWG/S0
若ければ、新人でも何でも知識が無くてもいい。
プログラムなんてどうせ簡単で誰でもできる。

これが日本のIT業界の基本姿勢。

知識を馬鹿にしすぎ。発展するわけが無い。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:07.44 ID:AIyXyKGb0
>>491
 
みずほ銀行 採用激増の裏に離職者激増(仕事)
http://www.mynewsjapan.com/reports/335

◇5年で6割超が辞めた

 たとえば2001年入社の同期は基幹職が330人とただでさえ少ないが、現在、120〜130人程度しか残っておらず、

離職率は実に5年で6割超と、外資系コンサル会社より高い異常な水準だ。

 まさにこれから戦力になろうという20代後半で6割も辞めてしまったら、採用を激増させて補うしかない。

2007年は2,350人中、基幹職だけで1,100人も採る計画だ。

6割辞めた2001年入社組から5年遡ると、96年に旧富士銀に入社した基幹職の同期は208人で、現在33歳前後になる。

「私が退職した2004年まで残っていた同期は、およそ半分でした」(96年入社の元行員)。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:34.82 ID:yKVecbyP0
計算機にやらせる仕事が無い奴がプログラミング言語覚えてプログラマーとかSEという名の
奴隷になってしまう
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:44.28 ID:MFwHmu6d0
>>318
>仕事のボリューム感の判断が的確

どっかが炎上したらとにかく人をかき集めるだけしかやらないのとかいるしな
素人の人数が増えても何も解決しないのに
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:56.96 ID:cyn/+GzJ0
>>317
今から作る新システムでCOBOL使う奴はいないがみずほに限らず汎用機を未だに使ってる
大昔からある金融系は枯れた技術しか使いたがらないなんてのがあって案外COBOLは残ってる
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:46.35 ID:iG6EFYTM0
時価会計導入以来、
取得原価会計と親和性の高かった長期の設備投資とに
会計面で齟齬が生まれてる

システム開発に関しては、これで
3か月で人員の切った貼ったを
やる羽目になってしまった

人雇うのも要の問題が金であるならば、
時価会計制度が諸悪の根源
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:59.08 ID:AIyXyKGb0
http://diamond.jp/articles/-/10620
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=2
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=3
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=4

■繰り返される過ち 支店はまるで「幼稚園」

そして、その反省は生かされることなく、同じ過ちが繰り返されようとしている。

「うちの支店はまるで幼稚園ですよ」。

メガバンクで法人営業を担当する30代前半の中堅行員は自嘲気味に話し始めた。

「就職難だった私たちの世代は、バブル世代の2割程度しかいない。圧倒的に中堅層が少ないのに、本部は下の世代をまた大量採用している。

自分の仕事で手一杯なのに、若手の教育なんてとてもできない。 上はいったい何を考えているのか」

メガバンク各行は直近の5年ほど、いわゆる就職氷河期に絞っていた行員を補充する意味合いで、 新卒採用を一気に増やした。

そのため支店によっては営業部隊の半分が2〜3年目の行員で占められるという事態も起きている。

結果として経験の浅い20代行員が営業の最前線に立っているため、融資のトラブルが急増しているという。

あるメガバンクの株主総会では、「支店の営業担当者のレベルが低過ぎる」と株主からヤリ玉に挙げられたほどだ。

銀行の業績は、マクロ経済の状況に左右される側面が強いため、採用面においてもある程度の山や谷があるのは仕方がない。

とはいえ、これまでの採用戦略はあまりに行き当たりばったりで、行員たちは振り回されっぱなしだ。

銀行最大の財産は「人」であるはず。その財産を生かし切れない戦略を採っている限り、
行員たちの実力は向上せず、ひいては銀行自身の実力さえ低下させる事態を招きかねない。
(「週刊ダイヤモンド」編集部)
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:25:08.76 ID:cyn/+GzJ0
>>322
大きい会社はでもそうするしかないんだよなぁ
仕事自体のデカさが大きいからそこにアサインされる人間はスキルも人間性もバラつくし
炎上箇所も多いしシステム全体を把握出来る人もいないなんてザラ
仕方ないから人海戦術に頼る形になりやすい
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:25:42.58 ID:AIyXyKGb0
検証「超・売り手市場」 偏差値40台「日東駒専」から 人気メガバンクへ、内定続々300人超
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071015/
http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/139c8d8eb2547fa675af86084b3b03b1/page/1/
Aさん 同期は2000人です。就職活動中、銀行は「ザル」と言われてましたね。面接に遅刻さえしなければ、誰でも通る。
Bさん 辞めた人は多いですよ。同期の女の子には入社2日で辞めた子もいます。毎日シャツを着る生活はイヤだと。何でうちに就職したのかと思いましたけど。

日東駒専の採用数増加に注目

2001年(採用数)   早慶  マーチ  日東駒専
みずほ (1250人)  111  136    19
東京三菱( 400人)  89   54     4
三井住友( 340人)  36   41    10

2007年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2350人)  294    401  146
三菱UFJ(2200人)  208    330   97
三井住友(1400人)  132    185   69

2008年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  305    410  155
三菱UFJ(1350人)  159    200   58
三井住友(1800人)  165    203   91

2009年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  271    396   208
三菱UFJ(1350人)  214    271    87
三井住友(2100人)  107    213   115
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:26:06.77 ID:AIyXyKGb0
72 就職戦線異状名無しさん 2013/09/28(土) 00:16:18.27
>>69
5つ上の世代はMARCH以下の基幹職(総合職)やまほどいるぞ。

基幹職だけで1100名採用。有名国立は200名ちょい。早慶上智理科大が女子も含め全員が基幹職というありえない仮定をしても546名。

残り550名の基幹職はすべてMARCH以下

みずほフィナンシャルグループ 2007年度 採用数2350名(うち基幹職1100名)

新卒採用実績校 サンデー毎日2007.7.29

旧帝大一工神 180名
筑横千広阪市  36名
−−−−−−−−−−
上位国公立大 216名

早慶上理    330名
MARCH     401名
関関同立    138名
−−−−−−−−−−−
上位私立    869名

成成学武    159名(成蹊・成城・学習院・武蔵)
日東駒専    146名
産近甲龍     46名
女子大学    200名(本女・東女・津田塾・大妻・共立・フェリス)
−−−−−−−−−−−
中堅私立    551名

その他 神奈川大18 東京経済大11 玉川大10 大東文化大8 神戸女学院8 南山大7 亜細亜大6・・・ 
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:26:08.26 ID:0gumuocs0
 
wwww

ID:B4n+w0OA0 ←

しっかし

ホンマ この手のスレには 必ず 精神的にぶっ壊れた 既知外 が いるなぁ

>>1 こんな既知外ばっかいて 

こんな既知外になりたくないから 人が流出して戻ってこないんだよwww
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:26:43.09 ID:P/6rUvQX0
30歳で定年て言われていたけど嘘だったんだな
単に人手不足か、人手が足りてるかで変わるだけじゃねえか

人手が足りているときは「文句あるなら、いつでも辞めていいよ」
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:27:33.72 ID:ivzFp7mh0
とりあえず、この案件でドロップアウト組みが何百人出るんだろうか
歴戦の猛者が次々と姿を消していく
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:08.39 ID:s79pjLLv0
>>307
unix と呼べるのは FreeBSD まで
Linux はあくまで unix ライク

とは言ってもライクでも別に不自由ナシ
寧ろ軒先を強引に借りて、母家を無理矢理乗っ取った感じかw
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:25.12 ID:+hbBJJHY0
unix系(linuxでもBSDでも)の場合、OSの責任担保が取れない限り、採用出来ないよ。
例えば、どっかの受託会社がみずほ向けの独自ディストリビューションを作ると言い出しても
OS起因のトラブルが起きた場合に、その対応がすぐに出来るかと、それによる被害額の支払い能力の有無。

IT枠で社畜が集まらないのは、過去に大きなトラブルを出していることと
統合作業が大幅に遅れてる影響だろうね。


>>307
漠然とインターフェースなんて書くと、UIと混同するアホが沸くよ。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:29:03.95 ID:k7opyF8f0
銀行の勘定系なんて係わったら命いくつあっても足らん
絶対寿命縮まるわ
新人でもいいって、人柱が欲しいだけだろ
責任押し付けて自分を守りたいだけ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:31:51.14 ID:MgSmly1r0
>>319
ほんとこれ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:32:11.44 ID:kq2GN35fO
>>318
ベンチャーも色々だな。
数ヵ月間だけ世話になったベンチャーでは女の子が自殺してたわ。
俺が入る前だけど。

>>319
「医者なんて聴診器を当てるだけで何千円も取る!」
とか言っちゃう国民性だからね。
技術はタダと皆が思ってる。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:32:58.04 ID:EnQXtCnp0
まあ、みずほは、SE不足のせいにしてるけど、まともに仕様策定とかできる人がいないんじゃないの。
で、もうライバルとの競争力も維持できそうにないなら、廃業か、コストかけないでやる道しかないんじゃない。
サービス品質は低い、使い勝手は悪いけど、利息はよくするとかね。

一般のSE不足は、無駄なシステムや機能は削って対応かな。

新人の低品質ソースなんて、余計にコストかかるだけだし。
新人鍛えながらとか、ベテランも足引っ張られて、スケジュールに影響出るに決まってる。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:33:49.38 ID:cyn/+GzJ0
個人的には技術は後からついてくるって論点自体は大きく間違っていないところも感じられる
ただ後からついてくる人間とそうでない人間がいるって事と最初の判断として
技術ではなく人間性を見るってのはいいんだけど、ちゃんと見破れてないって問題があるけど
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:36:44.37 ID:+hbBJJHY0
>>338
爺さん世代(俺含む):技術は見て盗め
ゆとり(バブル以降):教えてくれないと分かりません
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:38:46.81 ID:AkLgCgek0
こんなの事故ったあとで頭取が国会に証人喚問されて代替わりすれば済むはなし。
適当にメインフレームメーカに丸投げしてベンダの選定を誤りましたで終わり。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:42:05.45 ID:yol5wtwm0
わけのわからんことになりそう。
預貯金は全部引き出して口座だけのこして、落ち着いてから入金しようかな。
その間に勝手に残高が増えてるといいなwww
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:43:39.57 ID:w38Gije20
システム作るより、伝票処理やソロバン上級者を
たくさん養成したほうが早いんじゃないか?みずぽは。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:44:11.64 ID:xaXEOo9/0
自業自得w
みずほ関係ないから
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:48:41.06 ID:zaCWkfpR0
んで中国韓国から労働者を入れると。ノウハウ盗みたいってだけなのにどうして騙されちゃうかねえ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:49:18.54 ID:kq2GN35fO
>>342
マジでそれ。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:51:26.39 ID:+hbBJJHY0
>>341
2002年のシステム障害の時、みずほをメインバンクにしてる大口取引先の
新規受注と納入を「一時保留」的な扱いにしたよ。
みずほ絡みのラインを止めて、他の取引先の製造を優先させた程。
詳しくは言えないけど、ワールドワイドで5割以上のシェアを持つ
部品メーカー勤務です。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:53:38.17 ID:s79pjLLv0
>>344
その可能性はさすがに低いと思うけど、もしそうなったとすれば、貴重な国内技術者を単なる使い勝手の良い IT 奴隷として取り扱ってきた報いだなw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:56:01.23 ID:8df3SXdc0
>>346
あのトラブルの時は、みずほが自行系列のクレカ決済を優先して、セゾンを後回しにして激怒されてたなwww
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:57:16.47 ID:SbqSNQI40
インフラSEだけど、他メインで稼いでるから期待されてないし仕事量すくねー
基本定時に帰るが、1年に1回か2回くらいの納期前だけ残業する感じ、もちろん薄給

HやF、Hシスに行った知り合いが高級車買ったり、高級時計買ったりFacebookで自慢している中
一方俺は、ネトゲでPSO2のキャラがカンストした・・・
車は軽自動車、時計は安いカシオの時計
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:59:59.37 ID:cyn/+GzJ0
>>339
オッサンはすぐメモを取れといい若者は最初から印刷してマニュアル化しておいてくれたら
メモなんて取る必要ないのに、って思ってるからな
でもこれはどっちも言い分としては間違ってないところはあってメモは自分なりの便利なものを
作りこんでいく作業なので必要だしマニュアルで分かる事はマニュアルでいいってのも分かる

何せ辞書のような分厚いマニュアルが実際あってもそれの中で自分にとって必要な箇所だけ
見つけ出すのは超めんどくさくなって結局読まないなんてのは起こりうるからな
スマホや携帯のマニュアルはアホみたいに分厚いものがあるけど若者はそれ読まないのに
マニュアルがーって言うからダブスタ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:11.81 ID:cyn/+GzJ0
>>349
インフラは結構定時仕事が多い代わりに休出も結構多いけどな
客のシステム止められるのが休日だけとか結構あるし
基幹ネットワークやサーバの外部設計やデザインまで出来るなら金稼げると思うよ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:31.34 ID:kq2GN35fO
>>349
元Fの俺は精神を病んだよw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:10:42.66 ID:AIyXyKGb0
休日だと割増手当がすげーつくから平日残業するよりおいしい
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:04.42 ID:44KFZM4p0
そろそろ実装フェーズに入って一番人が増えるころかな。炎上必至だけど、中の人たち頑張ってね。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:47.84 ID:SbqSNQI40
>>351
俺の部署は有給めっちゃ使えてるわ
部署によって有給消化率全然違うみたい
PSO2が大規模アップデートされた次の日はよく休む、PSO2仲間の先輩と休んで一緒にゲームしてる

>>352
Fとかすげーな
大学の頃そこに行く人達、就活の勝ち組だったなー
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:18:48.47 ID:BBuOydab0
>>350
関係ない話になるが、分厚いマニュアルは後々大事なんよwww

システムとか分かりきってても
ちょっと記憶違いで歯抜けたとこがあった時に読むと
解決法のヒントが書いてあったり、新しいこと補足できたりするんよwwwwwwww
まあ、自分は最初はマニュアルとかは絶対読まない派なんだけどねwwwwwwwwwwww
357大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 05:21:02.40 ID:UHPxaj4v0
>>356
ようするに逃げ場にしてるだけじゃねえか、責任転嫁の
んで、これなんて釣りだ

おまえみたいなの尻ぬぐいやる奴本当にいるんか?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:21:43.52 ID:nsyEpgwx0
>>350
メモを取れというおっさんに限って、メモを取ってない。
そして、同じことを何度も聞いてくる。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:22:33.76 ID:i6ixiRtW0
×技術者がいない
◎できる技術者に金を払いたくない 使い捨てできる奴隷が欲しい
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:29:09.13 ID:J9FIaR8H0
仕様書なんて無いだろうから、解読作業から始めなきゃならんだろうな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:34:46.73 ID:5M6AsOPl0
みずほが一声掛ければ中国人や韓国人がたくさんやってくるだろうな。あちらも最近人余りだから。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:36:38.12 ID:zL890gIR0
>>361
数年後、謎の送金記録が多発する事件が起きるだろうな。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:42:55.73 ID:cyJKpd+i0
プログラミングがまったく出来ない33歳だけど、システムエンジニアになれるかな?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:49:50.58 ID:5zNgHOAR0
>>363
新人でもいいっつーんだから、肩書きだけ
ついてりゃいいんじゃねーのw?
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:49:57.05 ID:cyn/+GzJ0
>>356
マニュアルはもちろん必要

だけど例えば教育はそう簡単ではなくて何か質問したら
あそこの書棚にある100冊のマニュアルの中のどっかにある、
なんて状態で丸投げされても途方もないだけ
それをまとめて自分なりの使い勝手を作るのがメモなんだろう
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:56:01.53 ID:cyn/+GzJ0
>>363
未経験で取ってくれる会社があってそこに潜り込めさえすれば可能じゃない?
必要なのが名目だけの案件なら

実際はそれなりにスキルがないと入り込む事自体が難しい
367大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 05:59:25.44 ID:UHPxaj4v0
COBOL経験あるけど、はしっこでやってただけだしな
あの言語は1人の中心でどこまで耐えられるかでしか無いで
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:00:58.71 ID:UZiMBAiQ0
ベーシックしか知らん
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:05:48.08 ID:wIdgztLk0
>>363
履歴書に風って書けば大丈夫だろ。
システムエンジニア風。
5年間ほどオンラインゲームのRMTで暮らしてました、システムエンジニア風ニートの香り添え
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:11:45.24 ID:GCYJygim0
>>1
金を出さないから集まらないだけだろ
多重下請
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:12:02.71 ID:jfc+7aw20
BUGが出たら請負子会社が倒産とか、PGが逃亡とかいう世界を知らない、
「ブラウザベースなアプリケーションプログラマーとかWindowsなアプリPGとか」
オマエラのようなPGは所詮はBUGは許されないというレベルの次元が違いすぎる。
不具合が修正できるみたいな思想をしているかぎり銀行のその作業はできない。
また量産系のマスクたいぷのファーム屋さんも、一度作ったらコードの焼き直し
などできねーんだよ、1回ぽっきりで失敗したらリコールになる。
それが熱家電なら賠償問題になる。数が100万台とかコピーされるマイコン
になれば不具合は許されないというよりそれによって1件の訂正で何億円も動くことにある。
昔の日立関係のソフトなんてコメント1つ修正するだけで書類の山と許認可の
職印だらけだ。修正する為の書類書いて修正関係の作業が全てレポート提出、
1文字変更するだけで恐ろしいぐらい手間がかかり当然問題が起きたら恐ろしいことになる。
恐怖で眠れず技術者の突然死とかよくある世界だ。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:16:34.70 ID:om2qQXCI0
カス100人集めるより超ベテラン数人にしとけよ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:22:47.46 ID:0ppmb8420
ファミリーベーシックしかしらん
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:27:08.95 ID:wiMHFq7wO
>>1
欲しいのはプログラマでシステムエンジニアじゃなくね?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:28:54.10 ID:YprpDIRZ0
みずほもこんな会社に発注すんなよw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:30:23.85 ID:Gm1EGPGK0
同じ手は二度と喰わない by SE
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:31:20.30 ID:4f5/2r080
>>25
cでポインター使わずに書けるの。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:31:25.66 ID:CEIYyQzg0
人生終わりたい人にオススメ、SE
精神壊す
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:34:33.59 ID:xkOiaVIQ0
情報処理合格資格だけは持ってるが、IT系に勤めていない方が多そうだ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:37:04.95 ID:gglQ5wsX0
>>377
だからCなんか使うなって話だろw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:38:26.58 ID:gglQ5wsX0
>>371
COQ使えよ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:38:30.55 ID:0XjiK0820
銀行ってのはさ 全部日銀とオンラインで繋がってるんよ
だからそのインターフェースが載ってる鯖は
絶対にいじれない まぁシステム的に言えば
その時点で糞設計なワケです 建築で言えば
最初にキッチンを設計してそのあとで家の間取りを
考えるようなモン 馬鹿がやる事です
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:38:47.17 ID:LYCuJjQh0
COBOL一択
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:39:47.81 ID:mqQRr9KF0
残業ゼロでもいきたくねー
385大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 06:39:58.50 ID:UHPxaj4v0
>>382
横から馬鹿いうが、なんのためのSNAだったんか意味ねえーな
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:40:02.53 ID:dwuNRcb30
IT系企業は技術者が行ってはいけないところ
ボロ雑巾扱いで消費されるだけ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:41:20.41 ID:7KpvlBMo0
>>380
ポインタと配列の区別もできない
奴はC使っちゃ駄目だよね。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:44:53.95 ID:55IsgXtv0
COBOLとASMとPL/Iが書けて、あ、あとSQLも出来ます(49歳)
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:48:18.42 ID:NKddeJ9j0
次回の大きな問題は 2036年と2038年
これは、誤動作起こる可能性むちゃくちゃある。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:48:25.26 ID:pMYSX8eV0
銀行のプログラムって、一度紙に印刷して上席の承認印をずらずら押して、
それから一行ずつ手で再入力をして、同じ内容かどうか全行に目で確認しながら判子押すと聞いたな
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:51:10.76 ID:O73B4ZaB0
花咲舞に相談したらいいよ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:51:26.68 ID:MJ0TOSyS0
人がいりゃーいいってもんじゃないだろ。

烏合の衆。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:52:10.04 ID:TxP6JMXZ0
正直、パーツな人が多いけど、全体の整合性をとってくれる人が希有だから死ぬ。
新人とか言っちゃってるのは言うに及ばずだけど。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:53:49.05 ID:zyeCtudz0
みずぽなんて潰れりゃーいいじゃん
こんな会社無くなったって誰も困らねーよ(www
さっさと潰れろ
消えてなくなれ
みずほはいらない
みずほはつぶれろ
みずほ消えろ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:01:46.29 ID:T39vdt6S0
2020年問題よりヤクザとの癒着をどうにかしろよ笑
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:02:03.70 ID:eNqV3m300
ポインタ無しで配列を使ったとしても境界チェックが不完全なら結果は変わらない
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:02:29.38 ID:+fX9uZL90
>>388
採用、ただし月単価は40マソ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:09:39.15 ID:wrtOXNBX0
>>393
>全体の整合性をとってくれる人が希有
そんな人を片っ端から潰してきたのがこの業界じゃん
そうでなくてもそんな人はマネジメントもできるしコミュ力もあるから、
もっと儲かる別の業界へすぐ行っちゃう
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:21:11.33 ID:EzolSYZKO
片山ゆうちゃんはどうしてるのかな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:21:32.38 ID:tQuTDtQv0
SEとはつまるところバカのお守(も)り
仕様を見るでもなく、人間相手の調整で時間使いきって何も出来上がらないのが目に見えてる

みずほはシステムの改修できずに終わる
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:29:12.63 ID:vwjbVmbE0
銀行はPL/Iなら経験ある
PGからSEもどきになったわ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:32:10.26 ID:vF+wkPFo0
>>169
出す方の能力欠如でそうなる事も多いね。
大枠仕様も出せない、資金も権限ない窓口がノラリクラリしているプロジェクトにそういう多い。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:33:22.50 ID:ctcLYEAeO
募集してるのってPGじゃなくてSEなんだよな。
確かに新人でもできないことはない。
しかもPGでも銀行に必要なコボラーは絶対的に不足してるだろ。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:43:40.11 ID:XlgG/Ljq0
>>403
PGとSEなんて分けてるのは日本だけ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:46:07.24 ID:cYoDXGoC0
テスター集めてるんだよな?
素人新人ができることはそれしかないと思うが
406名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 07:52:17.35 ID:ADlIRmOu0
みずほ銀行に限った話じゃないんだよ

サービスエンジニアにさんざんムチャ振りして
問題起きるとメーカーの所為にするとこは、他にもいっぱいある

三井と太陽神戸など合併が大流行した頃があったろ?
あの頃は本当に酷かった・・・

たぶん銀行の連中は

ATMには秘密のスイッチがあって
そのスイッチを操作するだけで**銀行と▽△銀行のカードを両方
使えるように出来たり使えないように出来たり
簡単に設定変更出来るように出来てるんだ

って思ってるに違いない
そのくらいムチャなスケジュール押しつけてくる
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:59:48.40 ID:qKcw2Enl0
できるSEPGは海外に逃げ始めてるからな
優秀なSEPGが居ないとこの先まずいことになるのに日本政府と来たら放置だもんな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:01:43.73 ID:UTui7KkQ0
カネ有り余ってる会社なんだから2年かけて育成すればいいじゃねえか??
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:01:48.18 ID:TDxW9X9K0
勘定系は、デバッグの検証項目が多過ぎて多過ぎて・・・
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:03:16.19 ID:rNaxOEH/0
また移民キャンペーンか
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:03:18.35 ID:j2DqsXz50
アセンブラでサーボモーターをガチャガチャ動かすことしか出来ない俺でも仕事あるかな?
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:04:18.82 ID:zA3Bg3ZF0
集めて用が済んだらポイ捨て
なんて都合のいい奴らなんだ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:05:26.18 ID:53TQPnrx0
他の銀行のシステムをそのままもって来たら駄目なの?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:05:56.51 ID:RXgMzPP70
IT企業の特徴
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・言いがかりつけて追い込みかけて即時強制自己都合解雇
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・奴隷を転売して駅で引き渡し
・ドナドナ親父にメール放流&駅前キャッチ&リリース
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:13:29.13 ID:XlgG/Ljq0
>>413
DBの仕様がまるで違うだろ
まあ新生銀行みたいに既存パッケージを使ってもいいんだけどな
結局はSIerに騙されてるだけだ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:14:32.17 ID:RXgMzPP70
IT企業の特徴
・売上規模書かない
・従業員数書かない
・不当評価->言いがかりつけて安く使うため
・労士側と協定結んで裁量労働制しました〜〜
・国税局にガクガクブルブル
・コンプラコンプラいうとこほど不法
・普段の仕事ぶりを見ていない人が評価する
・操作された勤務表で成果主義ごっこ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:17:04.97 ID:RXgMzPP70
IT企業の特徴
・労働基準監督署にガクガクブルブル
・JIET加入して右から左
・新卒が騙されて入社する--->>なんと案件ごとに面接があり合否が判定される
・喫茶店でたった30分の面接後、なぜかその人の会社の「社員」となっている不思議
・不正受給や課徴金、経営者が逮捕されて社名が公表された
・中国や東南アジアへ進出するビジネスを展開している!と主張しているが会社の経営理念と関連が無い
・エンジニア買い叩く手口と同じ「悪質買い取り業者」http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20110112/256916/
・人売りIT会社は絶対社員を守らない(リスクと責任のみ技術者がかぶる)
・即時自己都合解雇
・自殺しようが精神病になろうがお構いなし
・ワタミもびっくりの超無法地帯
・夢を語って騙す
・「クラウドクラウド」「ビッグデータビッグデータ」=経営者はただの言葉遊び
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:17:37.83 ID:zL890gIR0
>>413
銀行向けパッケージは既にあるし、地銀でそれを使ってる所はあるけど
みずほの規模に耐えられないと思う。
あとは、細かいビジネスルールが沢山あって、そういうのが数十年動いてる
COBOLかPL/Iのプログラム内に潜んでいる。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:26:30.30 ID:Lq+otSIe0
>>244
アメリカはプログラミングの楽しさを理解してからお金にしていくからねぇ。
なので、職場が重苦しいとか全くないよ。エンジニアは事務系より厚遇されてるし、
会社も優秀なエンジニアをキープする為に相当な努力をしてる。
シアトルのマイクロソフトのキャンパスへ行けばわかるが、大学みたいな感じだね。
昼飯無料、ドリンク飲み放題は当たり前として、フィットネスやテニスコート、BBQ
フィールドがついてる会社も珍しくない。

日本は奴隷みたいな扱いする上に、報酬も事務系よりも低かったりする。
残業してやっと報酬アップしてたのが、労組のせいで潰されたりもしてるしね。
それじゃみんなエンジニアなんかにならない。事務系でのほほんと仕事した方が
イイ!ってなる。社内でできなくなると、下請けに孫請けそして派遣となる。
質も下がりまくるし、更に報酬は低下・・・業界もわかっちゃいるけど客もわかって
ないので止められないのが実情。w
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:31:26.03 ID:l5kfF7F20
>>415
じゃあデータ移行が可能ならその選択肢もありって事ね
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:38:32.47 ID:Wr57R/vp0
一番信頼されてるっぽい銀行ってどこ?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:40:57.09 ID:PUOPoaYn0
富士通がSEを3万人別の職に配置転換するって言ってたじゃん?
その3万人を戻せばいいんじゃね?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:41:01.59 ID:NeKU/XCj0
プログラミングやったことないけど
ソースにその人の癖みたいなのは出るの
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:43:09.66 ID:+X+f64/80
一行で要約すると「みずほ銀行は使わない方がいい」
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:45:14.86 ID:9qiv7HH80
COBOLのPG捜してるのかな
10年ブランクあるけど復帰すっか
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:47:07.29 ID:g2WwPitz0
変更可能なのに先輩()に合わせて化石みたいなシステムと言語でやらなくちゃいけないんだもの
活きの良い奴ほどこんなのやらないよ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:48:13.68 ID:WACEfAvs0
>東京都内にオフィスを置く中堅ソフトウエア開発会社。経営幹部の1人は、ある取引先からの依頼に耳を疑った。
>「技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。仕事は、みずほ銀向けのシステム開発だ」

SEが欲しければみずほ銀行の正社員として募集すればいいのに、二次下請けに依存した
ら人が集まらないとかぐちるって、馬鹿なの?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:49:48.49 ID:Qzxz8suS0
SEに正社員は勿体無いと思ってるからです
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:51:15.96 ID:Duq6GcXO0
cobolは使ったことないんだけど、どんな言語に似てるの?
Cとか?


今年はC++を勉強するかな
来年あたりはLISPを
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:51:47.66 ID:4N24A0We0
10年くらい前までは現役のSEだったが
どんな言語使ってたか聞かれてRPGって答えたら
ゲームが得意なんですね、ってタメ息つかれた
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:52:04.34 ID:PUOPoaYn0
ここ10年くらい即戦力を求めますとか言ってたひずみが出てるだろうな。
すぐに役立つものは、すぐに役立たなくなる。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:52:29.44 ID:xch1QoCJ0
SEの数が不足している・・・

そうだ!今のSEに1.5倍の量の仕事させよう!→解決
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:57:42.45 ID:UYCkpeAr0
>>427
底辺労働者とは顔も合わせたくない。言動は全て悪意をもって解釈する、それが銀行ってところです。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:01:53.78 ID:LNv9sMPD0
頭脳労働なのに、人日で数えるゼネコン式が定着しちゃったの変じゃね?
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:01:59.38 ID:PUOPoaYn0
どこかの会社がクラウドパッケージを作ってそれを全銀行に売れば全部同じになって効率がいいじゃん?
そりゃ各社独自の仕様に合わないことはあるだろうけど、そこは業務をシステムに合わせる努力をすべき。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:02:06.17 ID:HoZUohA80
SEは激務過ぎてやりたがる奴は少ない
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:03:10.83 ID:k0am0JpK0
>>432
それが現実

でも労基に突っ込まれるとヤバイから
残業時間は付けるなと言われる
そのうちベンダーのから
何の役にも立たない50代のくそ使えない正社員が配属されて
そいつの工数分の仕事も増える
仕様ミスは開発者のせい
ミスを認めたとしても納期があるからと言われ
期間がなくても開発させられる
何から何まで押し付けられ
死ぬ思いで作業こなして
予算が取れないからって吐き出され
暫くすると、戻ってくれないかって連絡が来る

一体誰がこんなとこ行くと言うんだね?

俺はもう足を洗ったが、本気で辞めた方がいいよ
こんな業界
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:05:13.60 ID:Lq+otSIe0
>>431
技術者は常に頭をリフレッシュする必要があるんだが、その為の十分な報酬を支払わないから。
技術を維持するには、カネがかかるんだよ。自分で常に勉強してるからな。
事務屋が外で飲み食いして女抱いてる時に、技術屋は自分で勉強してるんだよ。
なのに、事務系より生涯年収が安いわけ。
決定権持ってるのがみんな事務系で、技術?カネ使いすぎ!カネ貰い過ぎ!みたいな馬鹿
ばかりだからな。w まっ技術屋は、そろそろキレて、それならお前がヤレ!って言ってやるのが
イイかもしれん。仕方がないんでオフショアに手を出して自爆したのがいたけどね。w

>>432
残念、それなら辞めるだけ。優秀な技術屋なら、他に行く先ある。・・・で、屑ばかりになり、
致命的バグ出して大混乱だな。資本主義を無視しちゃいかんよ。足りなければ人件費
を上げるしかない。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:05:22.87 ID:PUOPoaYn0
やっぱり既得権労働が増えすぎたのが問題じゃないかね?
優秀な層は皆既得権を持っている業界に行くよ。
公務員・電気・ガス・道路・etc

ITみたいな新しい分野は既得権がないから楽して儲かることが無い。
小さい頃勉強するのは、将来既得権を取ってラクするため。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:06:10.80 ID:J9/WB7GN0
>>423
Cobolは出にくいCはメチャでる
例えば
Cobolは歩くみたいな命令
Cは関節動かすみたいに細かい
歩くを実現するのに表現がイロイロできる
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:08:05.23 ID:kUNe6RHmO
銀行系製薬系はキツいしな
社員の稼働管理を考えてる会社が増えてる中でわざわざヤバイ現場に突っ込ませる理由がわからない
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:08:35.05 ID:J9/WB7GN0
>>435

それと同じ事を大規模にやってるの
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:10:51.25 ID:xAXHSQML0
>>22
自社の人件費と教育費をケチって人身売買ばかりが横行した結果がこれだよ。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:13:42.24 ID:dX/852Tf0
そういや従業員1000名以上の大手に限れば、PGの平均年収がSEを超えて逆転してるんだよな
将来的にはSEって職業がなくなるかもな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:13:48.43 ID:XClHcdmUO
最近は他の大規模開発でも同じような問題があって、
技術者だけは何とか集めたんだけど、開発計画立てたり、作業を推進する役を
元請けが立てないから、ぐちゃぐちゃになって開発中断・中止・やり直し、みたいな話だらけ。
ゼネコン方式ならそれでもよいが、ちゃんと監督者を立てろと。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:16:30.59 ID:8oRUAf250
>>439
こんなこと続けてたら国力は低下するよな
匿名掲示板ではグローバリズムだなんだとやたら敵視されるが
今の日本は昔の日本人のフロンティア精神の貯金で食ってるようなもんなのにな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:16:57.56 ID:iGkq2TNg0
自分の知り合いがこの春にNECのIT系部門に就職したんだけど、
NECって大丈夫なんだろうか?
倒産したりしないよね?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:17:01.66 ID:J9/WB7GN0
>>323
COBOL はいい言語だからね
いい言語過ぎてコボラーの評価低いし
プログラマー?って感じ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:18:26.50 ID:5ZGQXYjZ0
低賃金、長時間労働、終わったら使い捨て、

SEだけは止めとけ。特に金融系は精神を病むww
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:21:38.69 ID:60TdS/Pi0
本人に能力があれば、たとえNECが倒産しても
食いっぱぐれはない。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:23:21.63 ID:uBtte15KO
統合前ならいざ知らず、今はアプリは総研が必ず中に入ってかなり抜くからなぁ
単価が安いんだよ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:26:08.36 ID:2oviSPlH0
35歳定年とか言って技術者を使い捨ててきたんだろ。そのしっぺ返しを受けてるんだよ。
国宝を自分で修復できないどこかのバカ国家みたいに外国に泣きつくしかない。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:27:55.06 ID:H6GFjkcV0
35歳定年説は日本にしかないらしい

アメリカでは70過ぎた爺さんでもばりばりとコードかいてる
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:28:46.24 ID:G/gDdgDM0
>>447
自治体システムのNEC
宇宙開発のNEC
システム運用のNEC

細く長く仕事するなら運用保守だな
この業界は10年同じ会社にいたら伝説になれる
納期で体壊したり精神病んで辞めていく。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:31:55.89 ID:ToRytSQ90
> 情報社会を支えるシステムエンジニア(SE)不足が深刻になってきた。

その割には求人はブラック企業ばっかりで、優良企業はほとんどないという、
リーマンショック直後と傾向は全く変わってないけどな。

どうにもこの手の報道は信じられんな。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:32:22.80 ID:YWID/qsL0
>>427
SE・PGなんて鬱病やたらになって、年取ったら使えなくなるのに正社員にしたがるわけがない
消耗品だよ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:32:31.86 ID:mcB/gvyI0
>>429
COBOLはプログラムソース自体が仕様書になることを目指して作られた
産業界の言語で一次はアメリカ政府は「COBOLが動かない事務処理用コンピュータは調達しない」
って言ったから世界中に広まった。
アメリカ国防総省主催のCODASY委員会によって作られたので官僚的な感じw
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:33:17.85 ID:PUOPoaYn0
鬱病特集に出てくる奴って大抵元SEかPGか銀行員だよなw
その全てを兼ね備えた求人だなw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:34:06.00 ID:UYCkpeAr0
SEクライシスとかいう本が出たのは20年以上前だろ?
そろそろバタバタ企業が倒産して日本壊滅レベルになってないとおかしい。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:35:24.69 ID:ToRytSQ90
>>454
某IT企業に15年いましたが何かw
社内にもオレ以上に長く勤めてる人ごろごろ居たけどなw
まあ中には精神病んでる人もいたけど、極少数。
いずれにせよ、オレは伝説だったのかw
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:36:35.72 ID:8oRUAf250
人手不足になってブラック案件をボイコット出来るのは大いに結構なことだ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:37:22.68 ID:G/gDdgDM0
>>460
凄い
たいていは1人位
200人規模で

俺がいたところは500人いて
30歳以上は社長と課長だけだった
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:37:47.51 ID:YWID/qsL0
>>460
俺の同期は12人中6人退職残り4人も欝になったぞw
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:38:37.72 ID:dsT2E3Cti
時代は変わったなあ〜
おれが新卒だった頃、1998年ころか、
SEが欝になる病気とかIT業界の酷さはそれほど認知されていなかった。
今、大手メーカーのSEやめてニートだけど、どんだけ
報酬積まれてもやりたくないな。
企業は悪魔に等しいから、馬鹿な新卒を派遣で大量に雇っては
飼い殺ししてるんだろうけど、いつかはそのツケが
企業にも回ってくるだろうな〜
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:38:39.31 ID:Pr3UWOov0
>>453
欧米には年功序列の価値観がないからね。

ITに限らず、年齢が上がったからといって、必ずしも管理職になることを求められない。

何故こうなるのかというと、日本人は「先輩・後輩」という儒教的価値観に囚われてるから。

年配者の未経験採用が敬遠されるのもこれが原因。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:39:14.32 ID:Srncn3M40
SEの側もさ、個人事業主になって自分を高く売り込んで契約した方がいいよ。

どうせ使い捨てられるんだから、現役で稼げるうちに稼がなきゃね。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:39:39.37 ID:9WXk50bg0
コボラーwwwwwwwwww
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:41:21.06 ID:TRt/RcpZ0
福島みずほがいるじゃないか
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:41:35.62 ID:okHEQlm30
今の職場糞だし転職したいけど、CとC++しか出来んし開発から離れて8年だし復帰は無理だなー
元々PG3年程度しか経験してないし、今の職場でぐだぐだ続けるしかないか・・・('A`)
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:41:40.83 ID:PUOPoaYn0
ピンハネ+丸投げをし出すと、その業界は絶対だめになる。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:42:17.39 ID:dsT2E3Cti
会社なんてどうせSE、PGを使い捨てにするんだから、
適度にバグいれとけwww
仕事はテキトーでかまわん。
扱いが適当なら、仕事が適当でもOK!!
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:42:27.30 ID:xAXHSQML0
>>452
どこかの大企業様が導入したキャリア構築が業界全体に広まって、
それが正しいとされていることがクソ過ぎるんだよ。IBMと聞いたことがあるが。
30歳までに部下をつけて上流やってなければ無能とするモデルは、IBMやNTTのような大企業様なら良いが、
会社規模や事業内容全て無視して中小零細にまで及び、正しいレールとされている。
実際に手を動かして作る人間を奴隷、賤職扱いにして使い捨てにする。

そして人件費や教育費、時間を惜しんで人買い。売る側では中抜きピンハネだけを目的とした人売り業者が乱立。
多重派遣や偽装請負といった人身売買が横行。

どちらに転んでも使い捨てにされる。
こりゃあ誰もこねーよ。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:42:34.68 ID:qj/RyJ7K0
>22
つ CSK 大川功

日本の”電算室”のボンクラ頭にも理解しやすい人月システム
を編み出した中心人物はこの人。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:45:23.62 ID:m/BzCFk40
>>456
もともとパソコンでプログラム組むのが好きでコミュ障なのは
なんかしら発達障害でも抱えてる人たちなんだろう
パソコンならコミュニケーション必要ないから大丈夫とか思って
そうすると普通の人たちと一緒に会社に放り込まれると破綻する
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:45:36.80 ID:R/lUm3Jm0
この業界もパワーアップ閉店ブームか!?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:46:11.38 ID:Liyc+fC30
SEだけは辞めておいたほうがいい、特に新卒とか。
そもそもシステムが古いのを統合していくから技術は身につかない上に
仕様が細かくて(てかもともとのシステム自体に無理がある)、
確実に予想の何倍も労力を要するが納期は同じだから普通に精神を病む
健康に40代を迎えられる職種ではないのになぜ新卒がやるのか理解に苦しむ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:46:14.92 ID:SMk+gE1/0
今就職して人生潰すより生活保護を選ぶからな、人柱になったのは就職氷河期
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:47:58.19 ID:PUOPoaYn0
NTTデータみたいに官庁のシステムをもらって丸投げする会社ならありだけどなw
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:48:34.38 ID:VZr6jWIq0
今まで冷遇して足りなくなったらヘルプって・・・
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:51:20.05 ID:dsT2E3Cti
病気になったら終わりやで。。
SE = 死
は常識として知っておくべし。
鬱にならないまでも、運動不足、糖尿、血管ボロボロ、
目の病気、いろんな病気になるよ。
ストレスは目に見えないからね。
銀行なんて、伏魔殿。関わってはならない。
病院を
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:51:49.35 ID:YEstpJX90
このスレだけでもこれだけ伸びるってことは、建築業と同じでIT業も携わっている(いた)人が多いみたいだな
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:55:16.63 ID:NJHbOn8S0
一見リーマンに見えるけど、中身と実態はドカタそのものだからな
本物のドカタのが体動かしてまだ健康にいいよ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:55:38.45 ID:5YqFeoaJ0
韓国の業者に丸投げだっけ?w
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:56:37.95 ID:vjxmmYkQ0
アニメーターと同じで、若い人の夢を食ってる業界だもの。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:01:31.78 ID:2oviSPlH0
>>460
人間じゃない。ガダルカナルやインパールに送られてもワタミやすき家に転職しても生き残れるだろ。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:01:54.34 ID:NJHbOn8S0
実際、頭つかって労働してる奴は奴隷扱いでからな
楽して儲けてるのは口で商売してる奴隷商人とかコンサルとか
最悪な業界
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:03:35.23 ID:G/gDdgDM0
>>481
だって土方だもん

>>482
ずーと机に座るから
どうしても糖尿とか腎臓とか壊す奴がたくさんいる
甘いカンコーヒーばかり飲む奴は真っ先に糖尿になる。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:04:12.42 ID:MbwI1i9h0
ちゃんと金払えばいくらでも集まるわ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:04:24.66 ID:lMem3uuW0
もう少し待てば月60万くらいの派遣とか出てきそうだな
ハロワ行くのは秋以降にしとこう
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:06:49.91 ID:I0E7NoGH0
素人だけど、過労死とか35歳定年説とか言われてたIT業界だけど、なんだかんだと仕事はあるみたいだから、建築土木、医療など以外の職業もありますよーですな。

下請けにずっといるも良し、転職して上目指すも良しだそうだぞみたいな紹介でいいかは分かりませんが。

金融機関なんかと取り引き実績のある会社は信用高め。
電気製品なんかにもプログラムの仕事はあるそうですー
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:07:03.50 ID:UfS9t6ZY0
コボラーで7年くらいやってたけど
統合する系はもうやりたくないお
地獄しかないもん。
今は研究職。とっても天国。毎日おうちに帰れるしご飯も食べられるw
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:07:04.57 ID:G/gDdgDM0
そういえば
自宅に女を連れ込んでバラバラにして
焼いたり、煮たり、ミキサーにかけて下水に流したのも
SEさんでした。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:07:59.05 ID:NJHbOn8S0
スーツ着て一見リーマンに見えるから騙されるけど
建設現場と同じだからな
建設が終われば大量解雇
これは日雇い者の仕事
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:08:43.50 ID:Clo77VEQ0
効果音を集めるだと?
キャベツでも斬っとけばよろし。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:09:21.65 ID:eQ8PWYAW0
あと6年で無職になるんだから
人材不足になるのも仕方がない
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:09:29.45 ID:G/gDdgDM0
>>490
3DプリンターのCAD/CAMのオペ
これからたくさん必要
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:09:34.15 ID:I0E7NoGH0
過労死対策はちゃんとしたところは進んでますよ。
労働時間の管理をちゃんとしてるし。

有給休暇も取れるよー
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:10:15.99 ID:tQlqszgV0
1997年ぐらいの外注のプログラマがATMのプログラム完成させて自殺して
後任が覗いてみたらまったく修正も出来ないブラックボックスだったとかw

まぁ映画や小説みたいにウイルス仕込んではなかったみたいだけども
その後別のプログラムに書き換えるのに8年ぐらい掛かったらしいね
外注怖いから自社でってことなんだろうけどよっぽど高給じゃなきゃ誰もやらんわw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:10:19.85 ID:uLYW+EJe0
実際統廃合でばたばた死んだからな
ホントに戦場
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:10:27.04 ID:IGBUhbAI0
なんにしても日本はなんで対価あげずに人手不足人手不足騒ぐんだろうなw
アメリカは溶接工が人手不足になったら対価跳ね上がったんだっけ?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:12:47.90 ID:zCzWPhgZ0
SEって、別にコードかけなくても出来るんだよな。
実際作業するのはプログラマなんだし。


本当に必要なのは無能なSEではなく、コミュ性の高いプログラマだ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:13:24.04 ID:4NLvJsLs0
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:15:45.58 ID:IniUOf4G0
新人で何とかなるレベルなんだったら
社員に今からプログラムやらせたらどうなん?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:16:12.94 ID:G/gDdgDM0
>>501
業務知っている人が重要なんだって
金融なら商品知識とか財務や簿記だね
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:17:14.06 ID:HiWiAUYi0
業務SEって最高につまんない仕事だよね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:17:15.20 ID:WACEfAvs0
>>456
年取って使えなくなるのは、他の銀行員だって同じだっての
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:17:49.86 ID:2oviSPlH0
>>500
経営者が欲しているのが労働者じゃなくて低賃金で働く奴隷だから。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:18:06.29 ID:Kv0MgbWp0
このまま順当に失敗するんだろうな。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:18:28.15 ID:5ZGQXYjZ0
そんなに人足りなかったら、自分とこで雇えばいいじゃん

使い捨て見え見えww
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:18:33.24 ID:I0E7NoGH0
>>1
素人だから分からないけど、まずトラブらない仕事の手順、業務の進め方を設計できる人、そして優秀なSE、信頼できる協力会社、そういうところが普段からきちっとしてればトラブらないシステム更新ができるのかも?

素人でいいからとかねぇ……ダメじゃん
でも素人で入社してプログラマーやってSEになれる人もいる。
IT業界の専門って学校だとどんなところ?
情報系?
金融機関が数学者も雇うらしいけど。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:19:17.00 ID:272dS22X0
特に金融系は、ほんとうに駄目だわ、病んだ人間が集まるよ、そして限界に達すると去っていき
異常な性格の人が割合的に多くなる

昔、座席の両隣が2人ともキチガイだった

毎日、朝、お昼、夕方・・・仕事と社会全部に対する愚痴、悪口
常に何でもネガティブ発言

普通の雑談が出来ない、2chで異常な奴が何かをキチガイ的に煽ってるような会話をして笑ってる
こっちは常にドン引き、苦笑い

仕事中は常に攻撃的、標的にした人間をえげつなく貶めてやろうとネチネチ体質
仕事は他人まかせ、風呂に入ってないのかしらないが臭い
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:21:01.81 ID:4XZTGZF80
>>501
根本理解していないSEや俺様技術力で話ができんPGが沢山いるから
世の中困ってんだろwww
そんな奴ばかりだと誰も苦労しねぇ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:21:44.93 ID:NJHbOn8S0
銀行員と違ってITはドカタだから仕事が終われば用済み
またリーマンショックとかで会社が潰れて大量解雇の予定
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:23:44.75 ID:xAXHSQML0
>>488
たとえば銀行側がIBM1人頭に1か月100万払うとする
→ IBM子が20万ピンハネ↓おい、人探してこいよ
→ IBM孫が20万ピンハネ↓おい、人探してこいよ
→ IBM孫と契約した人売り業者1が20万ピンハネ↓おい、人探してこいよ

こんな構造だから銀行側が出す金は関係ない
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:24:16.87 ID:G/gDdgDM0
>>510
専門学校に何百万も払って通学するより
この金でハイスペックのマシンと開発ソフト買って
自分で勉強して国家試験取れば良いと思う。
専門学校でやる事は本当に基本の基本で
授業内容は国家試験の勉強だからね。
行くのは無駄。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:25:15.95 ID:Liyc+fC30
>>504
ていうかその業務じたいが3つ4つの銀行を統合してるから
おたがいに微妙なズレがあり、それをずれたままでツジツマ合わせ
のツギハギを繰り返すからえらいことになってくる
ある締めの帳票を出す手順が4つの元銀行で微妙にズレているとか想定してみてほしい
まさにこれぞIT土方の極北と言える
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:26:02.69 ID:NhdJHGz90
>>503

この業界は、身分制度があるんだ
銀行直属のIT社員は、高い身分を保証されていて、
システム設計を担当している

ところが、彼らは身分が高いだけで、
システム設計の技能など持ち合わせていない

彼らの設計、支持通りに仕事をしても、製品は完成しないんだ
設計、指示通りやれば良いという名目なので、新人でも良いと言っている
そう言わないと、彼らの面目が立たないんだ

実際は、現場の人間が設計から製造まで全部やる
当然、設計者が設計したものと違うものが出来上がってくる
設計者は、烈火の如く現場の人間に文句を言い、責任を取らせる

それが業界のスタンダードなんだよ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:26:16.86 ID:a2MVRsa10
新人(偽名在日スパイ)
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:26:18.25 ID:NJHbOn8S0
スーツ着てるけど日雇い者のドカタ
建設が終われば用済みプー
カタギのやる仕事じゃない
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:26:58.78 ID:7ZNOplfA0
みずほを始めとする脳無し経営陣が支配してる会社は「あ?プログラムなんて外注に出して安く済ませればいいじゃん」で終わり
文系脳の典型
今更動いても遅い、っていうか元からなめてかかってるのがみずほ
溜まりに溜まったツケが吹き出して表面化しただけ、自業自得
ネットを活用すると言う事がどういうことなのか、金になる部分でしか見てなかったからこうなってる
会社全体がソフトウェアに関するところを重要視出来てないんだろ
で、この期に及んでも問題乗り切ったら即切りしか頭に無いみずほ
一度完全にシステム乗っ取られて新たに作り直した方が後々のためになりそうだわ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:28:06.98 ID:Pq1n0CHk0
時代はVB
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:28:16.26 ID:I0E7NoGH0
日本は雇用の問題はアメリカより労働者よりだよ。
取引先が多いとリスク低減にはなるよ。
そもそも派手なスマホゲームや株なんかと違う地道な仕事はまだまだあるみたいですよ。

若年労働者の不足とか、他業界に流れると余計足りないのかも……
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:28:54.34 ID:G/gDdgDM0
>>516
わかるかわかる
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:29:13.79 ID:7mwtoUJ00
新人でもいsfをとにかく・・・
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:29:15.22 ID:qNwhCXK30
銀行にいたことある人を何人か知ってるけど、陰険な人が多い印象。
会えば必ず人の悪口言ってる。
銀行員にだけはなるもんじゃないな。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:30:00.12 ID:sRPr01YZO
失敗の実績を着実に積み上げてきたみずほだから期待を裏切らないと思う
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:30:17.56 ID:IGBUhbAI0
>>517
正直社内の情シスやコンサルが別にシステム設計は出来なくてもいいんだよ。
要件定義を外部のシステム屋が理解出来るレベルでまとめてくれないと誰もその会社の求めてるものなんか知らないという罠に嵌るw
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:32:02.89 ID:HiWiAUYi0
>>525
銀行なんて金の又貸しという信用の置けないことを国の許可をもらってやってるだけのクズ集団だからな。
やたら信用信用言ってるのは信用がない仕事をしている事のあかし。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:32:30.89 ID:a2BLzoZB0
SE/PG12年目でどこいっても重宝がられるけど(便利屋として)
時間単価4,400円くらいだ。
ま、一会社員の俺が貰えるのはもっと少ないけどさ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:35:21.40 ID:G/gDdgDM0
>>529
手取りで月50位か?
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:35:22.92 ID:Liyc+fC30
>>527
そんで発注側も自社養成システム員ではどうにもならんから
社内業務の外部下請けに丸投げになってくる
結果的に発注も受注も下請け(しかも別会社)という訳のわからない
状態になってくる。よくこれで回ってるもんだよな。まじで、
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:36:37.14 ID:I0E7NoGH0
>>515
そこまで言える実力の人なら大学で経済や金融学ぶとか、基礎教養付けるとかは?

>>516
インターネットだと情報をやりとりするプロトコル取り決めがあって、仕様にあったものやりとりしろってなってるそうですね。

会社内の業務手順とか、判断の基準とか、人事の問題とかは思いっきり会社内の統合問題だと思う。

他の銀行ともデータやりとりしてるわけだから、会社の統合もシステムから社内の体制までいろいろある。

保険とか他の金融でも統合事例があるし、ただトラブル起きると報道されたりします。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:37:46.29 ID:OBhHD3kd0
>>517
「身分が高いだけで、技能など持ち合わせていない」
これだよな〜。どの業界でも炎上するのはこれ。

スキルを持ったエキスパートのまま、
偉くなれない日本の構造も原因の一つかな。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:41:01.78 ID:m4xauC7F0
>>527
日本の一般企業における情シス部門の地位の低さからいって無理だな
吹き溜まりのリストラ候補者が改善提案なんかしたって誰も耳を貸さない
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:41:07.43 ID:NhdJHGz90
>>531

町工場の技術が日本を動かしてるんだよ
実感させられる話だよね
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:41:11.25 ID:QGOjTUXG0
>>473
>人月システム

ドカタの「人工システム」にヒントを得たんだろうな
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:45:38.06 ID:a2BLzoZB0
>>530
んな、もらえねー。
手取りで言ったら時給1600円くらいじゃないかねw
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:49:37.17 ID:I0E7NoGH0
会社内の体制も何月何日までこれで、次の日からこのやり方ですよって統合するのかなぁ?

そこにコンピュータが絡むから、テストもちゃんとやるらしい。
ってのが報道見てきた一般人の知識。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:50:27.56 ID:u2L+w+xj0
文系高学歴は役員or上級幹部に

理系は窓際 → 病院 → ドラゴンクエスト - そして伝説(リストラ)へ -
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:51:07.83 ID:NhdJHGz90
>>533

言いたいことはわかるけどさ
俺たちは所詮野良犬なんだよ
そういう人達の目に止まって、
仕事を貰えることはありがたい事だと思っているよ

野良犬にチャンスをくれて、
自分に経歴をつけてくれたこの業界に
心から感謝しているよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:51:42.57 ID:pjKMEVuY0
集めて ----> 解散
 ↑       ↓
解散 <---- 集めて
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:52:20.99 ID:L1OM0Tjk0
本当のドカタはつぶしがきくからまだマシ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:52:39.44 ID:gXkgzUJV0
銀行系は、20代の時に外部システムの部分を孫の孫ら辺の会社でVB5.0と6.0で
少しだけ、手が足りないからと言われて手伝ったけど悲惨そうだったわ。

出てくる仕様そのものが、全く信用できないとかw

しかし、日本の企業は「技術者」を軽視し過ぎだよなぁ。
誰でも出来る「事務」や「営業」を手に職持ってる「技術者」が全くの同賃金とか
普通無いわぁ。

しかも、社内でのヒエラルキー的になぜか超が付くほど下になってるし。

まぁ、オタクみたいなのが多いのも事実だけどコミュ力高いのも中には居るが、大
体引き抜かれるか、自分(仲間集めて)で会社立ち上げて会社去ってくしなぁ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:53:26.54 ID:S7n01KoN0
>>541
まるで土建業だな
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:54:04.50 ID:BS4kGP060
頭のいい院卒があまってるんじゃね?
オボちゃんみたいに優秀な人材をスカウトしろよな。

プレゼン力、アピール力とか現代の頂点だろ?
実力なんて要らない、それは問題起きてから法務部で解決するんだし。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:54:38.11 ID:u2L+w+xj0
トイレットペーパーの紙ぐらいにしか思われてないからorz
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:56:16.12 ID:Liyc+fC30
>>543
高校生とか新卒だと「社内での地位が超低い=社内システム部門」を
知らないかもしれないね
てか会社全体から隔離された別の会社みたいな扱いで萎えるよ
これを知っていたら情報系の志望者は激減しそうだな
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:56:53.18 ID:f3TaDdYQ0
かつてのなんちゃってITブームで火をつけといて
内情は泥臭い奴隷仕事をさせるだけでロクな育成をしなかったツケだな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:56:57.93 ID:G/gDdgDM0
>>537
えーーーー
手取りで30万無いの?
派遣なら月50万位普通に貰えるだろうー
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:57:17.94 ID:I0E7NoGH0
何言ってんですかだけど、業界内格差とかも就職する時気にするだろうし、もし業界内の地位が心配ならなおさらちゃんとしたところと仕事しようとなる方がいい。

でもIT業界の多重下請けもあるから、結果出せるところやーい。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:57:57.53 ID:S7n01KoN0
>>549
それは単価1万近い奴だろ
もしくは契約社員
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:58:24.28 ID:BS4kGP060
>>543
仕様とか行き当たりばったりなのを見るにつけ、
オボちゃんみたいな高学歴で頭のいい人は、
いったい何を根拠に結果を主張できるのか疑問だ。

権威や権力で規定しても、コンピュータはそれを理解しない事ぐらい判ってほしいw
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:00:14.91 ID:x/hGSy0g0
みずほなんて統合当初からシステムトラブって池沼顔した社長が頭下げてたじゃん
昔も今もロクに考えてないって丸分かり
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:00:58.00 ID:G/gDdgDM0
>>543
>コミュ力高いのも中には居るが
その聞いた事ない力は一体何だ?
単純に
先輩に羽生のような人物の事か?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:01:35.26 ID:Z3+o2SHB0
結局上の人間がIT音痴だからねえ。
うちはかなり遅れた業種のせいもあるけれど
文系の自分が職場のPCやシステム管理している時点でどうかと思うわw

しかも、本来自分の業務外だと思うんだけどXP→7の更新までやらされて
それ自体はたいしたことないんだけど忙しい時期だったから迷惑だった。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:01:57.36 ID:mn73dmF4O
>>533
技術がなくてもふんぞり返ってるって韓国みたいね。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:02:01.35 ID:I0E7NoGH0
>>552
もし本当に統合後の姿自体が揺らぐようなら、コーポレートアイデンティティとか、経営理念とか、法律関係とか、そういうの詳しい人やプロジェクトチームがしっかりしてないとー

そして最後に決断するのは経営者だー
トップダウンてのもありますけど。
実務派頑張れー
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:04:33.06 ID:E3vS0oSW0
このスレ勉強になるわ
ITバブルで何にも分かんないのが上に来ちゃって
若いのが入ってきても、その影響を受けちゃってクズSE増産してるからな
早くこの負の連鎖を断ち切らないとどうにも立ち行かないよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:04:44.12 ID:BS4kGP060
上流工程の成果物を中国に丸投げして
コストダウンで良いだろ。

みんなやってたよ。

もうこの案件オワタら、IT派遣も終わりだろ。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:05:03.51 ID:xAXHSQML0
>>540
お前は野良犬なのかペット根性なのかどっちだ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:05:40.07 ID:I0E7NoGH0
業務手順を決めてコンピュータにやらせること決めて、システムを何をどうしてどうするか、本当に専門的じゃないですか。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:05:45.09 ID:2Cikoa5J0
病気になるから無理だよ、40代で時給1000円でバイトしてるよ。
お金になっても、もうやりたくないよ、死にたくないからね。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:07:19.86 ID:xAXHSQML0
>>558
クズSEを量産する体制が問題なんだよ。
目の前のコストをケチって外注に丸投げ、多重派遣と偽装請負人身売買、ピンハネ、低賃金で使い捨ての連鎖が問題なんだよ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:08:24.66 ID:G/gDdgDM0
>>561
みずほは、その業務がバラバラで纏まらずに開発していたんだって
だからGIGOになってる
幽霊を入れたら幽霊しか出てこないって言う
ソフトウェアの標語。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:08:38.74 ID:p0DnMGSC0
日本は、
精神論の営業職と
高学歴の内勤で組織された
中身のない社会。

技術?そんなもんでメシが食える時代は
終わったw
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:08:52.16 ID:NhdJHGz90
>>560

ペットになるなら
一番の偉い人のペットになりたいな

つまらん奴には牙を向く
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:10:24.28 ID:BS4kGP060
こういうの、ゆっくり3年ぐらいかけて作って、
毎月少しずつアプデしていって、
それを5年ぐらいやってから
またメジャーアップデートの仕様策定するってのを
1日8時間労働でやればいいだけなんだよな。

人月とか考えるから悪い、出来ない物は出来ない、奴隷なんて辞めろ。
1億人集めたら3日で仕事終わるのか、実験してほしい所。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:10:57.56 ID:Fp1HEKT90
SEは饒舌で、愛想がよく、無責任な奴で無いと務まらない
これだけだとなんだか朝鮮人みたいだが、決してキレてはいけない
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:12:02.97 ID:7VqfAIE00
半角カナ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:13:11.02 ID:E3vS0oSW0
>>563
体制もそうだろうけど、土方の身分に甘んじちゃってるのも多いからさ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:13:47.15 ID:xAXHSQML0
>>567
お言葉だが、一旦動き出したらそうそうアップデートなんてできないぞ。
障らぬ神に崇り無しの方が強い。
アップデートかけるのにあんな強気なのはマイクロソフトぐらいだw
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:14:31.39 ID:UoHX5ogr0
エクセルで家計簿作れるから雇ってください
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:14:53.95 ID:BS4kGP060
奴隷になって体や精神おかしくしても
誰も面倒見てくれないし、派遣や不正社員にはたいした権限も無いので
給料貰う権利を投げた方が安上がり。

どうせ移民か外人がやってくれるだろ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:17:26.59 ID:NJHbOn8S0
スーツ着て一見リーマンに見えるけど
飼い犬じゃない野良犬のドカタだからな
工事が終われば用済みの日雇い者がやる仕事
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:17:51.03 ID:szdFDBhr0
COBOLの技術者がいないのか。
それにしても、新人じゃ戦力にならないw

退職したおっさんたちのが何倍も役に立つわ。
おっさんたちに声をかけて傭兵部隊を作ったほうがいいわ。

プロジェクトの間に何人か死ぬだろうから、福利厚生だけはきちんとして、
1日の労働時間を6時間ぐらいに設定しといたほうがいいぞ。
後は、おっさんたちが勝手に徹夜仕事して死ぬけどなw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:17:54.06 ID:0BScZEF70
「新人でもいい、外国人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」

「最低賃金で」
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:18:19.76 ID:BS4kGP060
>>571
作った奴が皆居なくなったり、
設計思想込みの引継ぎしない企業には出来なさそうだよね。

アーキテクト()がソース弄れないようなもの作った時点で
もう諦めるしかないんじゃね。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:19:02.28 ID:I0E7NoGH0
>>564
統合の効果を出すために合併したんだから、ちゃんと合理化しないといけない。
いつかはややこしい状態を捨ててすっきりしないといけない。

そのためのロードマップとかやってるところはちゃんとやってるぽい。
で金融だと会社がたくさんある状態もあったりするので、合理化との兼ね合いどうするかとかたぶん考えるんでしょう。

なんてことを実際数字見ながら言えたらコンサルタントができるのかなー
でも怪しい(笑)
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:19:09.52 ID:6n7qjyb60
これSEがいない
じゃなくてSEに払う金を削減していて人が来ない
じゃないの?

俺が以前勤めていた場所は
「他の会社よりも多めにお金を出す
残業をしたらその分しっかり出す
だから、人を集めてその分ミスのない仕事をしろ」
て、ある意味理想的な場所だったなあ

一方同僚の場所は
「他の会社と同じ値段だ
残業しても追加料金は払わない
これ以上人数は増やせない」
みたいなかんじで、続々と人が減って大惨事らしい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:19:20.36 ID:njoerj750
209x年あたりでどう動くか考慮してないコードが結構あるが、
その時代に動いてるはずがないから大丈夫
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:19:23.57 ID:p0DnMGSC0
虚構産業なんだから
集まるわけない。


エロゲやソーシャルゲの方が
まだ実社会に貢献してると言える
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:19:40.47 ID:S7n01KoN0
>>573
武士じゃねーんだから起業への見返りの無い献身に何のメリットもないわな
いやホント
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:21:30.08 ID:NJHbOn8S0
ITバブルの奴隷技術者がリーマンショックで大量に捨てられたばっかだから
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:22:50.52 ID:Q9Ve6HIW0
みんなで月雇い労働者と呼ぶべきだ
実際、一人月(笑)いくらのどんぶり勘定で売られていくスーツを着た奴隷
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:23:40.21 ID:NJHbOn8S0
銀行員は飼い犬だけど
IT技術者の野良犬
用がすめばお払い箱
日雇い者のやる仕事カタギがやることじゃない
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:23:59.22 ID:0BScZEF70
割と真面目にこの国ってあまり長くない気がする
それも思いの外早く
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:24:12.52 ID:ZwyEXKbv0
SEに1500万とか2000万とか払えばデスマーチへの参加者も増えるんじゃね

システム使う側の銀行員てそれくらいもらってんだし
払えるだろ

金出す気ないんだし、このまま沈んでしまえば面白いねw
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:25:26.56 ID:W1g3yTjd0
>>581
虚構なのは人売りIT企業やら、中抜き会社だけだろ。


まぁ、そんな会社が9割以上だけどな!
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:25:54.65 ID:I0E7NoGH0
>>575
よく分からないけど、金融のシステムもハード、機械とソフト、プログラムの面で最新のものに変えていこうって動きがあるそうな。

流す情報と処理を現在の仕事でやってるものと同じでちゃんとしたシステムなら丸ごと入れ替えられるはず?

でもそれ以上に業務の合理化もやるはずなのでそこがちゃんとしてないと合理化にならないよ。

会社内で何やるかとかどんなハード、ソフトでやるとか絶対専門的だよー
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:26:08.76 ID:Lq+otSIe0
>>556
この手のプロジェクトは元請けはそんな感じ。文系営業が一番カネ取って、
自社の技術系社員はハンコ押すだけの能力(精査能力なない)。
後は全部下請けに出して、その下請けも自社社員だけだとペイしないので、
更に派遣会社のゴミ要員か孫請けに仕事を出す。
それでやってきたけど、技術が枯渇してきてしまい慌ててる最中。w
オフショアで中国飛ばしたら、バグだらけで沈没。既にインドも高いし、ロシアは
信用ならんしで、国内の奴隷物色してるが、誰も手を上げない状況かな。
なので新人を騙そうとしてるが、そもそもゆとり教育な上に理系離れで、やはり確保
は難しい。それでも、単価あげたくない、効率化したくないのがこの業界。w
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:27:59.85 ID:3T9aR9Shi
韓国の船が船舶保険に入れなくなってどうにもならなくなったところをみずほが融資したんだよね。
自業自得と言うか、ご愁傷様です。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:28:36.65 ID:asSPBG0L0
今更単価をいくら上げても人なんて集まるかよ・・・

業界全体で人を使い捨ててきた天罰だ
みずほ銀行なんて潰れても、他に銀行あるから問題無いと思う
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:28:48.99 ID:AvcFBkEB0
>>586
日本はいずれ徹底的に駄目になる
中国あたりに占領されるとかね
でも、そのほうが日本のためになると思う
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:29:13.78 ID:xAXHSQML0
>>576
「最低賃金で働くスーパーSEを」
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:29:52.06 ID:G/gDdgDM0
>>576
インド人
596名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 11:30:27.46 ID:J4tuqaeM0
いいか?学生諸君。
こんなニュースを見てSEになろうなんて思うんじゃないぞ。
ホストの仕事しています。女は選び放題で月々の収入は200万です。
先月はキャバ嬢にマンション貢がせましたよ。・・・
なんてのを見て、俺もなろう。と同じレベルの妄想だ。

そもそもなぜあれだけ大きな銀行が不足するんだ?と考えてみよう。
すき屋のバイトと同じ扱いで、使い捨て。高離職率なんだよ。
この業界は、スキルの差が大きすぎて、バカと通訳できる人。話ができる人。
が求められるんだ。これはITだけじゃない。少し古いが青色LEDみたいに
日本の場合技術者は使い捨て。進歩が激しくとてもついて行けないんだ。
ITに興味があるならおとなしく使う側になっておけ。
どうにかしてエロ動画をダウンロードできないかな?
技術的な興味があるなら、このゲーム。チートできないかな?
とか、その程度にしておけ。
間違っても開発してみたい。なんて思わない方が良い。

取引先、ほずみ銀行とか、勤務場所が銀行なんです。
なんて全く自慢にならない。ただの偽装請負、人身売買なんだから。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:31:07.09 ID:NJHbOn8S0
虚業なのは中抜きの手配師で
ドカタは実態がある労働者
一見スーツ着てリーマンに見えるけど
中身と実態は手配師とドカタと同じ
用がすめばポイ捨てのプー
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:31:56.13 ID:ZwyEXKbv0
>>590

数学できない文系がコミュ力発揮して高給取ってるから、
数学できる人間も技術屋になんてならないわな

理系出て金融屋保険屋で荒稼ぎしてるのなんていくらでもいる
誰がSEなんて奴隷になるもんかね
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:33:01.01 ID:G/gDdgDM0
>>593
中国が崩壊します
水不足、超超小子化、砂漠化、内戦、バブル崩壊、大気汚染

中国に占領なんてされたら
日本人はみんな食用にされて食われるよ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:33:26.66 ID:xAXHSQML0
>>596
俺の人生返せDDSの中島朱実めw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:34:10.22 ID:Go3Euh+r0
>>596
でも、みんながPCを使う側にいたら、誰がシステムを維持するのさ?
好きな奴は誰が何をいおうと飛び込んでいくよ。
日本のアニメを見ても、本当に好きな奴らが頑張ってくれてるから
すごくクオリティが高い。
好きじゃない人が行くから後悔するんだと思う
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:35:29.24 ID:4ZJ8HHBm0
新人でSEってすげーハードル高いんじゃないの
百人新人いて二人か三人素養があってそいつらで半年促成栽培すればお客先出せるけど、
そうでなければ五年くらい実務して初めてお客先出せるようになるも思うんだが
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:35:42.53 ID:ij3wbW8Y0
うちの会社も営業が華って感じでSEの俺は存在感無し。
ま、こうして仕事中に2ちゃんやってるけどw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:36:20.79 ID:3DgdubRc0
>>599
中国は多分崩壊しない
バブルが弾ける弾けるって何十年も言われてるけど、全然弾けないし
崩壊するならとっくに崩壊してますよ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:36:22.29 ID:Liyc+fC30
このスレはまじで勉強になる。新卒や高校生はよく読んでおくように。
>>590は現場を知らなければ書けない意見でまじ同意する
>>596は人生経験からくるアドバイスだ。冗談めかしてるけど事実だよ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:36:31.09 ID:6ZNG4H770
そもそも中小零細で、趣味のレベルでPCいじってるくらいの素人レベルでも
システム担当にさせられるような状態の会社が山ほどある
(うちを含んで、うちの周りの会社殆どそうだわ。従業員100人前後、年商15億弱の弱小だけどね

しょうもない業務用のエクセルマクロでさえ組める人間が...いない
 というか マクロと言う概念さえ全く知らない人間ばかり

その中で、いろんな工夫をしてシステム組んでも、趣味の範囲の作業だからといわれ全く評価もされない

日本のITレベルなんてたかだかこんなものだわ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:36:43.85 ID:p0DnMGSC0
氷河期時代に理系が大量にSE化して
その後、奴隷不足でFラン文系も投入して
虚構が膨れ上がっただけだから

膿を出さない限り、健全化は不可能

よって日本は無理
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:37:13.63 ID:JnMrFOZO0
まともな企業も一部あるけどな
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:40:48.14 ID:G/gDdgDM0
>>604
>バブルが弾ける弾けるって何十年も言われてるけど
何十年??
5年位前だろう、ったく。
一人っ子で既に生産人口も減ってきている
超超高齢化時代に突入、今だ人類が経験した事がない
水不足に砂漠化と治安維持費がとうとう国防予算より増えてる
昨今の取り付け騒ぎ
もう限界。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:41:30.74 ID:gXkgzUJV0
>>547
新卒ならあり得るかもしれん。
一番可哀想だったのは、コネか何かで入社したらしい新人君が情報部門に1人だけ
配属されてた某企業にあった。メンテナンスに行った際に挨拶されてこっちがビッ
クリしたわ。

>>552
頭は良いのかもしれんけど、実情を知らな過ぎるのと、PCを使ったら「何でも出来
る」と思ってる人がたまに居るのが問題かもね。
「何でも出来る」かもしれんけど、その分金掛るのにPC(サーバやソフト含)があ
ったら他一切費用が掛らないと勘違いしてるのが多数w
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:42:36.67 ID:dSuD08rt0
現代の兵馬俑
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:43:21.74 ID:PUOPoaYn0
技術者なのに半分が文系って時点で警戒したほうがいい。
最大手のIBMやNTTデータですら新卒の半分は文系です。
理系の人は理系しかいない職種に行ったほうがいいですよ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:43:43.18 ID:jT0Ksgc50
>>601
どんな仕事でもやってみれば分かる
本当に好きなことは仕事にしてはいけないなと
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:45:24.51 ID:NJHbOn8S0
ITバブル崩壊で大量解雇したばかりなわけだが
また同じことに確実になるわな
カタギのやる仕事じゃない
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:46:06.33 ID:4wVhVbsA0
先見性のない無能が権力を握り続けた結果、氷河期世代が生まれ日本の没落が決まりました
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:47:13.02 ID:xAXHSQML0
>>602
> 百人新人いて二人か三人素養があってそいつらで半年促成栽培すればお客先出せるけど、
> そうでなければ五年くらい実務して初めてお客先出せるようになるも思うんだが
通常、研修やっても長くて半年で強制的に出荷だ
新卒でSEはいる。何をする(できるか)と言えば、人買い側なら進捗管理と人の管理、それとお客様窓口センター。
人売り側ならテスターとドキュメント作成。
派遣されてきた外注連中に「僕は技術的なことは分かりませんので、お任せします」とハッキリ言うのもいた。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:47:41.26 ID:OBhHD3kd0
>>612
文系でも、業務のアナリストとかならいいんよ。
あと要求分析とかね。でもこれは論理思考能力は必須。

設計、モデリング、果てはプログラミングまで
文系がやられるとね。質が保てない。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:48:19.59 ID:6ZNG4H770
うちの会社 5年ほど前に キーひとつ押したら何でもぱっと出来ますよ
なんていう馬鹿なウリ文句をそのまま信じて、糞なパッケージソフト導入したから
それをうちの業務に適合させるのに何年も掛かってるし、なんだかいっぱいオプション
やら入れられて、馬鹿みたいな金毟られてるわ

上層部に全く理系の人間がいないという会社も先がないねぇ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:49:48.82 ID:xAXHSQML0
帰ってきた!客先常駐システムエンジニア!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6717192

システムエンジニアになろう〜新入社員研修編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4010880

10万再生突破。業界の異常体質をよく表してるよ。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:50:03.58 ID:OBhHD3kd0
>>616
日本でいうSEが、いかに実態不明な職種かがわかるな…
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:52:11.04 ID:JzeNeYcZ0
週刊現代が理系の研究者・技術者を叩きまくる記事を載せてたけど、
あれは日本的体質を本当によく表してたな
日本がこれだけ駄目になるわけだよ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:53:45.31 ID:gXkgzUJV0
>>554
コミュ力=コミュニケーション能力を略したんだけど。基本的に、SE/PGってコミュ
ニケーション能力があまり高くない人が多い。逆に、コミュニケーション能力が高
いSE/PGは技術力が伴ってない人が多いw

技術者的に見たら、顧客の現状の環境に「最適」もしくは「最高」と思う仕様を策定
して提案しても、大体文系のエライさんか全く理解してない担当者に説明を求められ
ても納得させれない。

コミュニケーション能力と言うかプレゼン能力とでも言うべきかもしれないけど、そ
ういう能力があるSEで技術力もある奴は会社に長く居ずさっさと独立してる。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:54:59.29 ID:0su0/1TP0
不況になればまた真っ先に切られるんでしょw
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:55:23.10 ID:0BScZEF70
>>599
こんな奴ばっかだなこの国
深刻さが全然分かってない

ある日ある業界が崩壊して
「え、なんでこの業界技術者やスキル持ってる奴居ないの!?」って聞いたら
「だって進んで最前線で戦った奴はみんな精神と体壊して辞めていった」
「低賃金だし仕事が無くなればすぐに首切られるしでスキルも維持できない」
「今ここにいるのは最低ラインの日常業務を維持できるレベルの技術しかなくて、
 割の合わない仕事は安く雇える派遣のデスマーチ要員に丸投げして自分の生活を守ってきたタイプの人間しか居ないもの」
「お前のところは?」
「え、うちもだよ。だって減点方式だし、なにかあれば給料下げられる口実にされるのに挑戦できねえよ」
「え、じゃあ当時最前線で戦ってた戦士に連絡してよ」
「とっくに自殺してるよ」「マジか」
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:57:33.76 ID:3t7UTTQc0
シロート集めて辛うじて動くだけのものを量産して
その後の修正やバグ取りにバカみたいに苦労して
身体と精神壊して
もういやですわ、こんな業界。

1から俺に作らせろ。
そしたらまともなものを作ってやる。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:58:16.09 ID:l9JAHyl90
50代の社員を投入すれば良いだろ。需要がなくなる頃には定年で円満退社だ。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:58:31.77 ID:rb7Ws9740
求めてるのはバイト君だろ?で人が集まらないで移民と・・・パターン化しとるw
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:58:34.38 ID:2oviSPlH0
日本の技術者軽視は今に始まったことじゃないだろ。
職工を兵隊として徴兵して戦場に送り、不慣れな学徒を工場に動員して不良品の山を
築いてたあの時代と変わってない。

>>615
そういう連中が「日本を発展させた」と大威張りだからどうしようもない。
629名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 11:58:57.88 ID:J4tuqaeM0
>>601
よくある質問だ。
例えば介護職。
これだけ老人が多いのに、だれが面倒見るのさ?
自分の親ですら仕事がある、子供が・・・など将来なにかしら理由をつけてやる気はないハズだ。

実際の介護職も、老人相手に仕事自体は本来尊敬すべき仕事なのに、嫌われる仕事だ。
理由は賃金が安いからではない。奴隷状態だからだ。
時々介護職員が老人に虐待をしたとかニュースになり。2chですらひどいヤツだ。など叩かれるが逆に
利用者の老人が、職員に危害を加えた。ものを投げつけた。汚い汚物を投げつけた。骨折させた。なども実際によくある。
でも警察に通報され、逮捕とかはない。
理由は老人=弱者扱いで、本人には悪気はない。ボケていて責任能力がない。になってしまうからだ。
俺なら介護職が年収1000万でもできないな。こういう問題のある老人は殺処分してかまわない。
罪に問われることもない。というなら話は別だが・・・


アニメ現場も現場は過酷で低賃金で・・・とかいう記事はよくある。
アニメは個人の趣味で、みたり、コレクションしたりする分にはいいけどそれを仕事とする場合は話が別だよね。

IT、現時点で例えば最新のiPhone本体の開発、試作舞台も缶詰状態、秘密保持で外界からの隔離でとても人間のやる仕事じゃないんだよ。
年収3000万とかでも発狂するレベルという記事もある。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:59:42.07 ID:G/gDdgDM0
>>622
ニケーション能力って一体なんだ?
具体的に何を指してるの??
金メダルの羽生君見たいな人とかか
日ハムの大谷のような性格になれって事ですか?
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:59:56.86 ID:bc7rL1ed0
>>627
でも、IT系は経験がないと派遣の登録もさせてくれないよ
だが経験のある人はITバイトなんかやらないよねw
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:00:32.73 ID:tdX5GQhk0
LinuxはUNIXじゃなくてGNUだっけ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:01:09.54 ID:g2WwPitz0
>>613
まったくだ
オフ日にやろうとしても仕事の臭いを感じてしまって楽しめなくなるもんな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:01:25.98 ID:a2BLzoZB0
>>549
所詮会社員だから決まった給料しかもらえないよ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:01:27.98 ID:eb2Hij2eO
>>622

>コミュニケーション能力が高
>いSE/PGは技術力が伴ってない人が多いw


ん?呼んだ?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:05:01.02 ID:YwSvKxWr0
富士通、IBMの仕事なんて安い賃金なくせに
ボロクソな管理でグダグダだからお断りだ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:07:15.26 ID:G/gDdgDM0
>>635
コミュニケーション能力って具体的に何を指してるんだ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:10:15.62 ID:UoHX5ogr0
>>637
声かけた10人中3人ぐらいは最後までやれる程度の能力
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:10:23.41 ID:0BScZEF70
>>629
そうそう
俺、介護職なんて国が率先して待遇と社会的地位を向上するもんだと思ってたわ
東電みたいに何があっても国から何千億も援助金が出て
強力な洗脳器具テレビで介護はカッコいい!誇りを持てる仕事!みたいな方向に舵を切って
金持ってる老人たちが安心して金使って若者も誇りをもって仕事する社会を目指すんだと思ってたが
現実は派遣奴隷法通して安くコキ使い、内部留保貯めてアメリカの国籍取ってトンズラする
グッドウィルの折口みたいなクズや労働者に金を回さないコストカッターばかりが
カリスマ経営者として持て囃されてた(小泉改革)
完全にトンキン官僚と自民党の思い上がりによる悪政が原因
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:10:28.83 ID:gXkgzUJV0
>>630,>>637
具体的に言えば、仕事を円滑に進める能力とでも言うべきか?
要は、「根回し」とか「事前の情報収集」が出来ることだろうと思う。
これが出来ないと、大きい会社だと「どんなに良いシステム」でも採用されない
可能性が非常に高い。

>>635
呼んでないw
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:16:22.27 ID:/YuJkReu0
COBOLならやってやろうか?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:17:33.06 ID:Z3+o2SHB0
>>618
そのパッと出るためには膨大な量のデータを正確に入力しないとならんのだけどなw
おまけにそういうソフトって妙な連携縛りがあって余計なデータまで入力しないと動かなかったりする。
まあ、仕様を出す側がわかっていないんでそういうアホなシステムが出来上がる。

現場は小規模なオフィスなのに全体で大規模な汎用システム組まれると仕事が煩雑になるだけだったり
多少なりともスキルのある人間が丸かぶりでえらい目にあったりする。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:17:59.27 ID:XhqKGRDo0
IT技術者が居ないって、昔のシステムをバカにする若者が大勢居るではないか
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:18:33.49 ID:fXuoEWDK0
コミュニケーション能力=同調圧力に屈し、空気を読む力

日本だけ意味が違う
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:18:46.23 ID:xAXHSQML0
>>641
「コボルできるなら他言語でも対応できますよね!ね!?そうなんでしょ!?」
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:19:42.65 ID:Z3+o2SHB0
>>624
だからといって中国に占領されたら終わりでしょw
今の奴隷化された人民より下になるんだよ?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:19:44.08 ID:74qOqaM90
別の大手銀行なんて、「この前まで今後一切のシステム開発は中国発注する。
仕事が欲しければ中国から(実際には上海F(日本の大手コンピュータ
メーカの上海子会社)から仕事を取れ!。ただし、単価は中国のそれと同程
度だ」なんて言ってたよ。
うちの会社も、銀行関係システム部門から技術者を大量に移動させたよ!。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:20:26.78 ID:XhqKGRDo0
>>645
↑こうやって馬鹿にするやつがいるから、IT産業は人がいなくなるんだな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:21:24.14 ID:rdBkvcya0
外部に委託するのではなく、社員として雇えばいいのに
社員にエキスパートが10人もいれば大分違うよ
何故なら相手のSE、PG能力くらい瞬時に見破れるから
まあプログラムのプの字も知らない奴の所にはゴミしか来ないだろうけど
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:22:02.32 ID:dZkQH/Ti0
VBしか使えない俺参上w
ITやってたの20年位前だからそれすらも忘れたけどな
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:25:47.25 ID:uiyfg5Or0
42歳独身、XHTMLとCSSしかできないけど雇ってもらおうか
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:29:03.66 ID:G/gDdgDM0
>>640
簡単に言うと
釣りバカ日誌の「ハマ」ちゃん見たいな事かい
それなら別にコミュニケーション能力なんて変な言葉使わないで
単純に敵を作らず妥協で和を求める
昔ながらの会社の査定欄の「協調性」だろうよ。

昔ビジコンのプロジェクトリーダー研修で
お前は駄目だ、協調性が無いってよく言われたなー。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:29:06.28 ID:BS4kGP060
>>647
良かった、信用情報は中国にくれてやれ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:31:32.47 ID:G/gDdgDM0
>>640
漫画の「なぜか笑助」の笑助君が
コミュニケーション能力が一番って事。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:32:00.31 ID:8tMYSYY0O
散々安く買い叩いて人がいない!助けて!ってなんぞ?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:32:05.29 ID:qDUhuVGF0
使い捨てにして餓死させてるんだから足りなくなって当たり前だろ?
最近の銀行ってのは金勘定すらまともにできない相当なバカの集まりなんじゃねーのか?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:33:00.41 ID:gXkgzUJV0
>>647
それ、東●三●U●J銀行の事か?
なんか、某会社経由で上海で開発の案件があってみたいのがあったわ。
内容は、ホテルに滞在するならペニンシュラだけの最高級ホテルを向こう持ち
で借りてくれて、家族とかと一緒に住むなら3LDKだか4LDKの高級マンション
を向こう持ちで借りてくれるとかw

月に80〜150万+3か月か6カ月に1回の日本との往復航空券込みだった
かな?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:33:19.89 ID:S7n01KoN0
>>655
土建の人手不足と一緒
仕事が終わればはいサヨナラ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:33:43.24 ID:NJHbOn8S0
本物のドカタも足りないようだが
労働者を使い捨ての野良犬にしてるんだから当然だろ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:34:44.29 ID:CO3xyCS10
銀行ってステップ数とかフローチャートだろ
係わり合いになりたくない
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:34:52.01 ID:stW50rVI0
SEとかって、ひきこもりみたいな奴しかいない職業だからなぁ

対人スキルが皆無
とても社会人とは呼べない、学生未満のコミュ能力、人間的に未熟者

雇う側になって考えてみろ
そういう童貞キモオタみたいな奴を大量に採用するのは考えただけでキモイだろ?
用が済んだら切り捨てるのは当たり前
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:35:26.47 ID:CFgq4qwx0
>>658
土建は最近は改善しようと単価上げたり待遇上げたりしている。
一方IT業界はポエムや宗教に走ってる。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:36:05.75 ID:BS4kGP060
たとえ悪い企画でも
オボちゃんみたいに、上手く立ち回って
世紀の発見を認めさせるようなプレゼン能力、
佐村河内さんみたいな、嘘でもやり遂げ実績上げる能力を
大企業は求めてる。

後の事は法務部が引き受けるから大丈夫。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:36:21.74 ID:LSl71sfH0
デジタル土方の言葉を生んだように、この業界は屍累々の世界だ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:38:05.10 ID:I0E7NoGH0
>>661
80年代は普通に花形な職業だったよ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:38:22.65 ID:NxvAKSWc0
学生時代にちょろっとプログラミングかじってただけでマジで即戦力で通用するもんな
レベルの低すぎる業界
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:38:26.38 ID:G/gDdgDM0
>>661
会社の飲み会の自己紹介で
自分はみんなと何かをやるのが大好きでーすって
言う人は企業が欲しいんだろう。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:39:10.47 ID:BS4kGP060
みずほって、自社の今の業務フロー把握してないんだよねw
自社系列のSEって何やってんの?皆切った?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:39:20.56 ID:KUo8iPHU0
WindowsベースのBankVisionですらCOBOL2002なんだっけ
COBOLer絶滅する前に他言語に置き換えないとやばいんじゃ…
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:40:36.73 ID:v2PYnGYIi
SEとか以前に、最近のIT業界はできるやつとそうでないやつとの差がすごいよな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:41:01.98 ID:G/gDdgDM0
>>666
それは昔から変わらん
俺がいた会社も100人位しかいなかったのに
入社した次の年には200人も新卒入れた。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:41:51.46 ID:SU0m1PxZ0
新人とか使い物にならんやろ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:43:32.53 ID:8tMYSYY0O
真面目系グズがたどり着く業界ですからw
まぁ僕がそうですがwww

だけども、ざまぁぁあああ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:43:51.39 ID:kL5B/nrO0
 ゆとりにプログラミングは無理
 
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:44:08.78 ID:/mNztrbG0
×居ない
○来ない
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:45:30.45 ID:gjV6oDgW0
お前らには悪いがこの業界の自虐話はほかのどの業界のものより笑えるよw
そんなに面白おかしく話せるくせになぜコミュ力が低そうな連中に見えるんだかわからん
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:46:14.37 ID:NJHbOn8S0
つーか中国に上流から丸投げするのが人のため
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:46:15.49 ID:3f5qffl90
2020年まで会社もつのかw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:46:56.74 ID:G/gDdgDM0
>>674
違う言語の仕事に就く為に
たった三日間の研修で仕事させられるからねー
まじにキツイよー
でも理系の良い所の大学出た人は直ぐに理解出来るんだよなー
専門卒の俺には3日間でも3ヶ月でも無理だった。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:47:36.59 ID:zf9n02PYO
デフレで下がった単価の二倍出せば来るんじゃないの
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:47:44.24 ID:haFbP41y0
鳶や塗装工みたいな奴でもok。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:49:08.20 ID:V//ZjBOK0
学生だけど、プログラムやパソコン詳しい奴は例えネクラでも尊敬するわ
俺の場合microsoft office使えたり、ブラウザのアドオンや、自分のパソコンに変な?ソフトダウンロードして弄ったりするだけで手一杯なのに
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:49:35.81 ID:G/gDdgDM0
>>680
バブル時代は凄かったらしいねー
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:50:39.30 ID:CFgq4qwx0
>>679
向き不向きが結構強いからな。
学歴高けりゃ大丈夫って訳でもないし。

向いてないとこの業界は本当に悲惨。
サビ残の証拠とってからてきとーに精神科通ってナマポ貰った方がいいんじゃね?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:51:57.35 ID:9koy/9Ho0
巨大で複雑なシステムになればなるほど出来る奴と出来ない奴で
何十、何百倍と効率が変わってくるってことにいつになったら気づくんだろうな
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:52:12.35 ID:I0E7NoGH0
>>663
コンプライアンス大事だよー株主代表訴訟もあるよー
くらいは覚えたけど株で勝つのは諦めたかな(笑)

>>676
不良債権が倍返しになったらまずいな(笑)

大き過ぎてつぶせないよ状態なんて開き直ってたからなあメガパンク(笑)
返せないと思ってた資金返せそうなところもあるらしいので、ちゃんとやればできるかも。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:52:27.86 ID:kCl4sjun0
俺、45歳の無職。
Pythonなら得意だけど、雇ってくれますか? self
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:52:50.07 ID:SjsjGAu90
>>676
ネットなら相槌うったりしなくてもいいから気楽に流せるが、リアルで連日ブラック自慢されたら
同情なり何なり要求されてるみたいでウザいだろ。
そういうところで空気読めない連中なんだよ。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:54:09.67 ID:kL5B/nrO0
仕事にあわせてシステムを作りこむ、のではなく

購入するシステムにあわせて仕事のやりかたを変えろ!

その伝票ほんとうに必要ですか?
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:55:10.44 ID:jK3coufs0
20年ほどこの仕事をしてるけど、仕事自体は嫌いじゃない。
ただここ数年単価が下がりすぎて嫌になってきてるのは事実。

同業者に思うことは1つだけ。
できない仕事を安価で受けて放り投げるのはやめれ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:55:26.63 ID:XClHcdmUO
そもそも人が足りないのはITだけじゃない。
少数の仕事を推進する役と多数の外国人って流れだね。
一時期下火だったオフショアも、以前は原価低減の為だったが、今は要員確保の為にやってるし。
人が足りない問題を、待遇をよくして集める方向には向かないのさね。
692名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 12:57:00.99 ID:J4tuqaeM0
介護もそうだけど、最近叩かれる牛丼屋と比較すると

牛丼屋
・利用側
速い、安い、うまい。利用したい。
もはや100人中99名は頻度はともあれ利用したことあるだろう。
だから店舗数も多く、成長した。

・労働側
労働者:労基違反、残業代でない。ブラックじゃん。
第3者:そんなところで働かなきゃいいじゃん。辞めちまえばいいだろ?
労働者:転職と言ってもほかに仕事がないんだ・・・
第3者:そんなのシラネーヨ。ほかにいくらでも求人あるだろ?バカじゃねーの?

IT
・利用側
このスマホ。軽くて速くて良いね。
最近はPCイラナイし、持つとしてもノートで十分だよね。
グラフィックボード?オンボードで十分だろ・・・。

・開発側、経験者
残業1日4時間以上当たり前。土日出勤。うちは残業代出るけどさ。金の使い道ないんだよね。
○○って言語が今後の開発トレンドなんだけど、全然ワカラネー。javaだけじゃ食っていけないな。
今度は○○銀行、次は○○電力、○○鉄道の開発か。今度の勤務地まで片道通勤2時間じゃん。
CDR昔無駄に焼いたよね。プリウンコメディアって最悪だったよね。(今は光学ドライブすら使わない)
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:57:53.83 ID:a29XtfqIO
人が足りない×
安い金でやってくれるやつがいない
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:58:39.59 ID:6ZNG4H770
>>642
そうそう その膨大なデータをちまちま入力したり、他のクソ古いデータベースから
頭使ってコンバートしたり、いろいろやって動くようにしたって、他の縛りでまた動かないとか

データなくてもアプリやソフトって自動的にデータ収集して動いてくれるなんて事を思ってるみたいだわ
うちの上層部
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:59:54.77 ID:0BScZEF70
狡兎死して走狗烹らる

飛鳥尽きて良弓蔵る

何もしなくても税金が入ってくる公務員・官僚・政治家最強
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:03:58.75 ID:6ZNG4H770
>>689
そんなこと耳にタコが出来て固まってその上に十重・二十重にタコが重なっているくらい言っても
頑固に仕事のやり方を変えない
なぜか、変えると効率が良くなって、自分の仕事がなくなったり 人が1/3以下で済むようになるから
なんだよな

だから必死になって、今の非効率な仕事のやり方や余分な伝票・手書き書類を さも重要な仕事のように
残そうとする。
結局、システム側がイレギュラーな方法を取る場合のルーチンを作って対応させられるんだよ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:05:00.81 ID:dU4UxFHz0
低待遇で使い捨てしまくればそりゃ居なくなるわな
大学の就職課でもIT業界は辞めとけ言われる位だし、もう人員の供給も減る一方でっしょ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:05:19.88 ID:jK3coufs0
>>689
それはどっちでもいい。
安価に済ませたいのならASPなりパッケージを使えばいいし、安価じゃなくて
もいいというのならオーダーメイドで構わない。
クライアントにはどちらの利点欠点も説明した上で選択してもらえばいいだけ。


個人的には>>689みたいなことを言うASP業者もASP価格でオーダーメイドを
求めるクライアントも大嫌いだけど(笑)。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:05:48.17 ID:pxbzf0eMi
>>648
いやまあ、そういうバカはいる。
組み込みやってたなら、大規模分散システムって作れますよね。
パソコンだから変わらないでしょ?
という台詞をマジで聞いたことある。
この二行にどれぐらいの乖離があるのか分かってないんだろうな。
無知っていいよな。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:08:07.28 ID:G/gDdgDM0
>>698
GIGO
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:09:04.78 ID:r4ynaiiN0
みずほとしては十分な金出してるはずだから
それが実作業者に回るように工夫すれば人は集まる
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:09:45.77 ID:Kv0MgbWp0
実際、レベルが低くても良いというのは
どさくさで役立たずでも何でも送り込んで
儲けようとしている人身売買業者が言っていることで、
発注元や現場が望んでいるわけじゃない。

そういうところに入り込もうと思えば素人でも行けると思うよ。
周りの冷たい視線に耐えられる精神力さえあれば。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:10:03.98 ID:I0E7NoGH0
で最近行った銀行で窓口が昔と様変わりしてるの体験したけど、そんなところもあったりもする。

地方の信用金庫とかがいい利率ってこともあったりもする。

でやっぱり金融は信用第一!
財産をちゃんと運用できるところがいいなぁ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:10:20.78 ID:kL5B/nrO0
銀行でやること、なんて一緒なんだから
日本全国共通のソフトでいいじゃん。

銀行名のところだけ「三井住友」とか「みずほ」とか
設定するだけでいいじゃん
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:12:33.82 ID:jK3coufs0
>>702
そもそもの原因は発注元が開発者をカスみたいな値段で使おうとしてる
ところだと思うけどね。

まともなPGが@2000で派遣を請け負う訳ねーよwww
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:13:04.27 ID:gXkgzUJV0
>>679
向き不向きはあるけど、応用が利く言語もある。基本的に「C」言語を知ってると、Java
とかは習得が早いと言われてる。Cの派生言語の扱いだから。

でも、覚えられない人は全然覚えられない。
707大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 13:14:23.24 ID:UHPxaj4v0
>>704
まあ、あんたが考えるようにシステムのコアは
アメリカからのコピペで、名前だけ日本語でとかだろうな

それで小回りがきくわけ無い
のに、効かせようとか言うのもいてナニでもできないのさ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:14:58.21 ID:SU0m1PxZ0
いっその事みずほがつぶれて
「なんでこんなことになった?」「原因は技術者軽視のせいだ」
みたいな話が全国的に広がって「技術者を大事にしよう」っていう流れに変わっていったらいいな
技術者軽視のなれの果ての良い事例として語りついでいって欲しい
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:17:40.27 ID:kqc0eRya0
20年くらい前にもSEの使い捨てが問題になってたような
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:19:06.48 ID:4IfKmI/50
まあ若い薄給奴隷を求めるのはどの業界でも一緒なんだけどさ
金融システムのSIerにそれを求めてもなあ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:20:11.45 ID:k45391pL0
そうそう、SEに木こりをやらせてたC*Kなんてのもあったなwww
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:21:22.86 ID:G/gDdgDM0
>>706
アッセンブラとかは3日間でとても無理だった
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:22:20.05 ID:AMiB90IT0
銀行ってカテゴリーだとSEなんて絶対偉くなれないもんね
誰が行くかっていう
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:22:34.89 ID:1JQTpqlm0
建築みたいに外国からの供給を増やして終わり
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:22:43.29 ID:a2BLzoZB0
>>712
そりゃ、アセンブラを3日で習得できたらすごいわ。

高級言語に慣れちゃうと、なかなか難しい
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:24:36.01 ID:eXfAqy0b0
>>705
発注元は1人月100万以上は出してると思うけどな
1次請け・2次請け・派遣と中抜きが酷い世界
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:26:28.03 ID:4IfKmI/50
>>712
新人研修で1週間でアセンブラとCを教わってすぐ現場に入ったのはいい思い出w
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:27:04.62 ID:7hsnBs4w0
合弁前の各銀行のシステムのハード、ソフトともバラバラなんだから、
新たに作るとしても気が狂うぞ。
新人もベテランも気が狂う。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:27:08.30 ID:CAua+UEF0
そしてバックドア仕掛けられてあぼーんする
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:29:19.34 ID:7hsnBs4w0
IDENTIFICATION DIVISION
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:29:43.12 ID:4XZTGZF80
>>704
そうか統合前の各社のシステムを従業員が覚えればいい訳だな 天才だな
その企画書持っていたらグーパン食らいそうだが平気で出すのが新人の至り
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:30:11.09 ID:92nlafQ00
例え何処にも就職できず起業できなくなったとしても
SI業界には入らないと心に決めている
とりあえず、SI業界への就職と失業の差を説明できないんスよ。
その理由は言うまでもない・・・

ところで、
SI業界→シ業界→死業界
は既出か?

orz
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:30:37.84 ID:G/gDdgDM0
>>720
ID:
COBOLS
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:31:24.88 ID:c5Sur3j60
>>708
海外ITベンダーの事例を持ち出して「非グローバルなシステム開発に頼った悪例」とか
そういう宣伝に使われるにきまっとる
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:33:20.35 ID:A29VZ1iD0
>>720
PROGRAM-ID.NURUPO.
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:33:58.39 ID:7hsnBs4w0
IT業界にドップリ浸かると思考がデジタルになるんだよ。
システムの中では神様になれるし多少なりとも頭がおかしくなる。

人間味を失って親しかった人間も離れて孤独になる。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:35:12.31 ID:NJHbOn8S0
一見スーツ着てリーマンぽく見えるけど
中身と構造と実態は手配師とドカタの日雇い者の野良犬だからな
用がおわればポイって
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:36:12.09 ID:7hsnBs4w0
>>723
>>725

素晴らしい!優秀な人材だ!
すぐにみずほ銀行へ行くんだ!
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:38:03.26 ID:Q/Tcrv4M0
>>726
そうなんだよな
一週間で世界を構築する義務があるんだ。
神様は残業続きだったろう。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:43:05.45 ID:08mjcj7e0
>>661
>そういう童貞キモオタみたいな奴を大量に採用するのは考えただけでキモイだろ?
用が済んだら切り捨てるのは当たり前

日本人の雇用主は頭が逝っているから結果を出せばそれで良し、ではないんだよな
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:43:59.22 ID:7v4kBGHU0
>>729
元は3日の予定だったのがいろいろあってデスマーチに
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:44:37.07 ID:Kv0MgbWp0
>>705 >>716
ぐぐったら総工数20万人月で総費用3000億円という数字が出てくる。
単純に割ると1人月あたり150万円。
全部人件費ではないにしろ、みずほが相場以下に買い叩いているわけではないと思われ。
末端が貧しいのは人身売買業の結果だろう。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:46:10.81 ID:7v4kBGHU0
Begin
null;
End;


あー、今日もよく働いた
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:46:55.67 ID:7WmPcEKk0
たりないのは上級SEでなくアニメ制作でいう進行担当みたいなSEなんだろうな
だから新人でもいいということか
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:48:55.00 ID:gXkgzUJV0
大体さぁ、こうやってあわてて人を探す案件に碌な案件はねぇ。

こういう案件は
1.担当者が簡単に物事を考えて居て、SIerに打診したら納期が社内の期限内に
  収まらないことが判明して、人を増やせば大丈夫だろと安易に考えた。
  ⇒見積が●人/月と書いてあるから倍に増やせば工期半分で済むと考える奴多数

2.当初の想定よりも、システム規模が大きく単純に人出が足りない。
  ⇒すでに走ってるプロジェクトに途中参加するにはかなりのスキルが要求される
   のにそこが解ってない。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:49:58.02 ID:tFhfhjoK0
>技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい
>仕事は、みずほ銀向けのシステム開発だ

地獄の未来しか見えないんですが><
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:55:01.05 ID:Kv0MgbWp0
20万人月とか笑える。
むしろこれが終わったあとの需給バランスへの反動が怖いから、
このまま永遠に作っていて欲しいわ。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:55:23.64 ID:jK3coufs0
>>732
みずほが現場の工員に給与額を聞いて、一次請けにキレればいいんじゃね?
「お前ら何次請けまで使って手配してんじゃ?ゴラァ」ってな。

親会社→子会社→懇意にしてる派遣会社→派遣会社の横のネットワークで
4次までは確定してるだろうけどね。
で、親300,子300,派遣A300,派遣子300,工員300 って感じだろうから(笑)。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:57:29.17 ID:JvpRTYip0
>>1
> 将来の不安がないのは誰もいないので、目の前のものに愚直に取り組もうよ!=====

だれか、意味を教えて下さい。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:57:45.47 ID:dsT2E3Cti
SEやるくらいなら、生保もらったほうが100倍
良いぞ。
毎日ウオーキングして、粗食でチンコもバリバリ。
馬鹿な新卒騙して今年も何人も病院送りするんだろうなw
銀行さんは
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:58:59.59 ID:gXkgzUJV0
>>732
いや、低いと思うぞ。
これだけの大規模システムで、しかもクローズドネットワーク。
しかも、24,365の絶対止まっちゃダメなシステム。

人件費だけで3000億でもギリギリ。人件費以外込みだと、逆に安すぎるわ。
上級SEは少なくとも250万以上、SEで200万以上、PGでも150万前後で
中抜きを極端に少なくしたら人は集まるかもしれんけどな。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:00:14.07 ID:60TdS/Pi0
バブル以前に質の悪いSEを投入し碌でもないシステムを構築してきた
反省から始めなければ
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:00:57.19 ID:sI/XAIyY0
ちゃんとした待遇と給料をだせば集まるだろ。


使い捨て待遇とか、ピンはねが横行するいまの雇用体質を直せよ。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:01:41.28 ID:jK3coufs0
>>742
システムだけでいえばむしろ昔の方がいいものが多いよ。
馬鹿が組めなかった分良質な人材が多かったからね。

今となってはさすがに陳腐化してるけど。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:02:18.84 ID:N+ciMMHB0
1.IBMに丸投げ(但し高額大型契約に限る
2.MSに丸投げ(但しWindows8でシステム再構築に限る
3.Googleに丸投げ(但し顧客情報ごっつあんです
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:06:16.87 ID:I0E7NoGH0
何かの業界で、データの書式が分からなくなって元データが復元できないとかいうのをテレビで言ってたことある。

そんな謎の古文書みたいなことになったらまずいよ。
デジタルデータなんてゼロと1ばかりでただでさえ分かりにくいのに。

それをアルファベットに置き換えるところからコンピュータは成り立ってるんだよー

大昔紙テープに穴開けてデータ記録してたのが、磁気テープになり、ディスクになり、ハードディスクやメモリーも発達したんだよー
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:06:28.27 ID:Kv0MgbWp0
違った。
2016年に完成させる予定だったときに3000億円超えているって書いてあるから、
全然もっと行ってるね。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:07:44.81 ID:OBhHD3kd0
とりあえず俺の夢は、
違法合法問わず、人身売買をやめて、
成果物で語れるような世界になってほしい。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:08:20.70 ID:qLyI41h/0
2020年で用済みなら50代の技術者を集めればいいじゃない
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:08:25.63 ID:gXkgzUJV0
>>743
みずほ銀行が、直接期間契約の契約社員なりで直接雇えば全然集まる話やと思う。
富士通かNTTデータの上級SE数人をみずほ銀行に業務委託で来させて。

その業務委託の上級SE+みずほ銀行の社員で面接して直接雇用してプロジェク
ト動かしたら、2000億でも可能じゃない。

で、メンテナンスは上級SEを出した企業に出したらええし。社員はプロジェク
ト完遂まで、決済やら何やら必要やからブチ混んどけば、血反吐吐いて倒れるか
そこそこシステムの全容を把握して育つかもしれんし。1石3鳥くらいにはなり
そうやけど。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:09:32.63 ID:Kv0MgbWp0
>>741
田舎のオレにしたら魅力的な額だけど
たしかに大手ベンダーに常駐SE頼んだら240万請求されたことあるから、
そんなもんかもしれんね。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:11:43.29 ID:79WA2MQO0
みずほが直々に雇って中抜きなくPGに妥当な賃金行き渡るなら、マトモなPGが集まると思う

それか、みずほが直々にソフト会社作るしかない
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:11:58.56 ID:vF+wkPFo0
確かに、IT技術者はいないだろうな。 IT土方は一杯いる。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:12:46.39 ID:OBhHD3kd0
>>749
奴隷のように残業させるんだから、
マジで死んじゃうだろ…
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:15:10.49 ID:gXkgzUJV0
>>751
そうだよね。
俺も田舎の会社に就職したんだけど。東京の大手の下請けしてた。
その時に単価がSE100万,PG80万で会社が見積出してた。
しばらくして、自分も下請けしてた会社に出向(常駐)するようになって、そこから
別の大手会社に再出向させられたけど自分の単価がSEで200万でビビった。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:19:14.17 ID:79WA2MQO0
>>755
どんだけ中抜きされてんだよw
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:32:18.29 ID:Kv0MgbWp0
>>755-756
マジで仲介しているだけで半分いかれているときもあるんだよ。恐ろしいよね。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:33:38.28 ID:S7n01KoN0
>>757
中抜き業者の役員は天下りとか噛んでたりするのが病根の深さを物語る
マジで直らないと思う
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:33:51.14 ID:gXkgzUJV0
>>756
正確には
大手(最終出向先)→下請けしてた会社(→下請けしてた会社の子会社)→自社

で、大手から200万→下請けしてた会社36%(72万)抜き→子会社28万抜き→自社

自分、30万固定。ただ、東京でのマンションはマンスリーマンションを社宅扱い
で借りてくれたので、電気・ガス・水道の光熱費も会社持ちだったから。

実質手取りで24万弱あったのはラッキーと思ってた時期もありました。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:36:13.20 ID:OBhHD3kd0
>>758
大企業からの天下りだよね。
そこ経由で、発注側に裏のお金でも流れてるんだよね。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:36:15.73 ID:r3D/MJAZ0
効果音なら集められますけど
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:37:27.17 ID:N+ciMMHB0
>>755-756
最上流と最下流で1/3とか普通だが
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:39:53.74 ID:YovJ5O/b0
そもそも発注側がちゃんとした仕様を出せないんだから、場当たり的なものしか
作れないのは当然。それは発注側の責任。まさかSEがいちいちインタビューして
仕様をまとめる世界なのか?

銀行側が技術社員を切り捨てたのならまともなCTOもいないってことだ。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:40:24.73 ID:vifPaEOR0
>>762
こんだけ中抜きされるんだったら、派遣会社をやったほうが楽して食えるんじゃね?w
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:46:22.15 ID:lfTJffOI0
>>755
再出向って何?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:47:05.80 ID:YovJ5O/b0
>>764
下請けのソフト会社がそもそも派遣会社のようなもん。どこかに出向させて
ピンハネしてるのが実態。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:47:23.51 ID:N+ciMMHB0
>>764

別に派遣会社を擁護するわけじゃないが
送り込んだアホが下手やらかしたら全部ケツ拭かなきゃならない

土下座して回って補償金払って生き残れればまだマシだが
大体スペランカーのように終了する

それでいて大手に潜り込むのはほとんど無理ゲーという世界
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:48:11.15 ID:jK3coufs0
>>762
その結果、優秀な人が集まらないって馬鹿じゃね?としか。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:49:22.90 ID:MniQSPKZ0
× IT技術者がいない
○ IT土方がいない
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:51:00.14 ID:Pr3UWOov0
>>763
>まさかSEがいちいちインタビューして仕様をまとめる世界なのか?
SEが「御用聞き」と呼ばれる所以である。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:51:33.18 ID:jK3coufs0
>>767
スキルテストもろくにしないまま派遣するからじゃん。
アホも悪いが派遣会社も自業自得。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:51:38.31 ID:uE1sovT/0
技術職を冷遇してきた結果だろ?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:51:51.63 ID:kq2GN35fO
>>668
合併ってのは、4人乗り4輪車を2台くっ付けて8人乗り4輪車を1台作ること。
「車輪=間接部門=社内SE」ね。
恐らく社内のSEは早期希望退職制度で手切れ金を渡してサヨナラしたんじゃないかな?

複雑な業務ルールがシステム化された結果、銀行員は単なるオペレーターと化し、
複雑な業務ルールを把握していた社内SEはもう居ない。
仕様書とソースコードから複雑な業務ルールを読み解き、
複雑な業務ルールと複雑な業務ルール、複雑なシステムと複雑なシステムを統合する。
複雑な業務システムを新規に2つ作るより遥かに難易度が高い案件だね。

IQ200のノーベル賞級天才SEを10人も集めれば可能かも知れないけど、
それはダルやイチロー級の天才草野球選手を探すのと同じこと。
賢い人はSEみたいなIT奴隷はさっさと卒業してるよ。
つまりどん詰まりで出口はない。
始まる前から失敗プロジェクト。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:52:09.50 ID:caPAUWXO0
ピンハネしている業界は、おいしい思いをしている層がいるわけだけど

IT業界の場合は中抜きしているポジションも含めて全員不幸みたいな感じなんだよな
本当に誰が得してるのか分からん
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:53:10.99 ID:pkoSS9ro0
SEとPGの違いがわからない
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:53:16.25 ID:Kv0MgbWp0
>>764
派遣会社は他業種からの参入が多いから何もないところから始めるのは、
なかなか大変だと思うが、
営業能力がある人なら、コンサルティングみたいな肩書で起業して、
システムの仕事取ってオレみたいな小規模の開発やっている事業者に仕事を回すって感じで、
結構やっていけるとは思うよ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:54:33.89 ID:jK3coufs0
>>763
未だに電子レンジと同じようなものと勘違いしてる馬鹿が大量に存在してる
のに、要求仕様をクライアントだけでまとめるのは無理じゃないかな?

一般人は多分ライターとプログラマーの違いも理解できてないと思うもの(笑)。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:57:37.63 ID:YovJ5O/b0
>>775
SEは客にインタビューして仕様を作り、人を手配してプログラムを作る。
PGは仕様通りにプログラムを書く。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:57:56.69 ID:jK3coufs0
>>775
SEは設計する人、PGはプログラムを書く人。

実際はSEはスケジュール管理から運用・保守までするし、下手したら
コーディングまでするから何でも屋さんというのが正しいけど(笑)。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:00:05.46 ID:jK3coufs0
>>774
保守運用がボロ儲けの世界だからね。
なので開発1円という随意契約が生まれるぐらいだから。
なので、開発じゃ誰も得しない。

機種販売時点では誰も得せず、長期契約でキャリアががっぽりの携帯業界
と似てる図式だな。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:00:58.82 ID:gXkgzUJV0
>>765
出向には2種類ある。
●在籍出向
 元に居た会社から給与が出る。扱いは出向先の会社により違う。
 →現在の2重派遣の逃げ口に利用されてる。

●世間一般の出向
 出向した先の会社から給与が出るし、その会社の社員と同等の扱い。

 自分の場合、当時2重や3重は当たり前の時代なので在籍出向した先の社員
として、再度別の会社に出向したので再出向と書いた。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:03:11.05 ID:DZbf2iik0
>>775
システムエンジニア→システムの設計をする人
プログラマー→その設計に応じて、プログラムを構築する人

というイメージ。
昔ちょこっとCOBOLをかじったことがあって、その後DOS時代のパソコンのインストールから
一通り教わり、派遣をやっていたら、気が付いたら銀行のシステム構築の応援に行かされたことが
あってビビった。派遣されたところとは部署が違ったし、遠かったし現地の人はゾンビ化してたから、
早々に切り上げさせてもらったけど、そんな素人でも気が付くレベルのスペルとか構文?ミスが
あったりして、そういう現場にいるからみんなレベル高いわけじゃないんだな…と思った一昔前。
そこはCOBOLではなかった。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:03:37.70 ID:OBhHD3kd0
>>777
そのために、要求を分析して
論理的な仕様にまとめるコンサルが、
客側につくんだろ。

これ、本来なら実装側といっしょじゃだめなんだよね。
利害関係者だから。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:08:46.64 ID:jK3coufs0
>>783
現実論としてまともなITコンサルってどれぐらい存在してるの?
現場を知らずに夢みたいなことばっか言ってる奴ばっかじゃん。

クライアントから入手したい情報は一般論ではなくクライアント特有の
仕様部分でしょ?
そこがどの会社でも漏れるから、仕様通りにできた段階であーでもない
こーでもないというデスマがスタートするんでしょうに。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:09:15.98 ID:N+ciMMHB0
>>771
いやスキルの問題じゃないんだ
能力に問題あれば、チェンジするか戻せばすむ

まぁ追い込まれてすぎておかしくなってくんだろうね
プロパーに水ぶっかけたり
派遣先の社屋から飛び降りたり
昔だとデータ持ったまま消えたとか

データ消したったってパターンが一番多いかな
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:09:29.61 ID:KKaCNTYk0
>>781
>在籍出向した先の社員として
これ本当に合ってる?
きっと合ってるんだろうな、このスレの雰囲気的に
気が滅入る
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:11:53.93 ID:KKaCNTYk0
>>775
場所によって全然違う
プログラマだからってコーディングするとは限らないし
SEだからって金勘定しかしないとは限らない
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:13:53.58 ID:gXkgzUJV0
>>786
あってる。自社をA社、下請けしてた会社をB社、最終的に出向してた会社をC社としたら

A社からB社へ、A社籍のまま出向。
B社からC社へ、A社籍のまま出向。ただし、C社から見ればB社の社員としか見えない。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:14:24.07 ID:OBhHD3kd0
>>784
まともなコンサルもいるにはいるけど、
客側が進んで怪しいコンサルに担がれるんだよな。
耳触りのいい、キモチイイこといってくれるのが好きなバカ多いからさ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:16:02.00 ID:Pr3UWOov0
SEとかPGとかいう括りはあんまり意味ない気がする。
プロジェクト内でのポジションが全てだろう。
PM、PLは完全に上流と言えるだろうが、SL以下はプロジェクトによりけり。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:32.31 ID:jK3coufs0
>>785
彼らを追い込んだ原因を考えると、いつもぞっとするよな。
20代の頃にそれをずっと考えて、結果大手で年収1000万円弱の道を捨てて
零細IT会社に転職したぐらいだから。

大手さんの案件って色んな意味でなんかおかしいと思ってる。
現場の人間って金も地位も頭もいい人達の踏み台にしかなってないんだよなって。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:18:09.84 ID:gXkgzUJV0
>>788を追記と言うか訂正。

×B社からC社へ、A社籍のまま出向。ただし、C社から見ればB社の社員としか見えない。
○B社からC社へ、B社社員としてA社籍のまま出向。ただし、C社から見ればB社の社員としか見えない。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:18:34.79 ID:KzKXclLv0
社員をSEにすればいいのに馬鹿だな
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:25:54.59 ID:NJHbOn8S0
そりゃ野良犬だから
ITバブル崩壊で大量に捨て犬処分したばっかりだろ
銀行員は飼い犬だけど、IT技術者は捨て犬
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:25:55.82 ID:gXkgzUJV0
>>793
銀行員の大半は文系で、理系出身者でも理化学系出身者とか門外漢の人がほとんどだよ。

逆に、社員をSEにしてもすぐにシステム全体を把握できる訳でも無いし。
運用と構築は全く持って別物よ。

構築出来る人は運用も可能ではあるが、運用だけで来た人に構築は難しい。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:27:28.61 ID:ySwZiut90
これはチャンス到来だぜ

口ばかり生意気なゆとり世代をどんどん送り込んでやれ
世間知らずのクソガキ共を去勢し、世の為人の為になって金も得られる

偽装請負会社作って一山当てるしかないな!
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:27:57.27 ID:cyn/+GzJ0
パイソンって最近どうなん?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:33:11.75 ID:9bz4fKrx0
勘定系ってcobolとか使うんだろ
一部のおっさん以外無理だろこれw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:36:10.41 ID:OBhHD3kd0
>>797
日本じゃ草の根的な使われ方が多いけど、
海外じゃかな〜り広く使われてるよ。

国産だからってRuby押しになる日本、
相変わらず中世。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:36:15.27 ID:L+Znmrh00
客先常駐とか常駐外注とか、正直色々おかしいよな
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:39:15.00 ID:kq2GN35fO
>>793
昨日まで糞味噌に罵倒して踏みつけにしていたSEに明日からなれと言われても、多分誰もやらないよ。
警察官や刑務所の看守が囚人になるような話だからね、それ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:40:29.59 ID:NJHbOn8S0
どうせすぐクビにするんだから若者じゃなくて50代のオッサン雇えよ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:42:40.85 ID:cyn/+GzJ0
>>799
なるほど、教えてくれてありがとう
最近ちょくちょくヨソの案件眺めてるとパイソン案件が多くなってきてて
なんでだろう〜と思ってた
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:44:53.12 ID:cyn/+GzJ0
>>800
と言うか大企業からしたら内製案件
客先常駐って見方はその大企業に行ってやってるだけだからなぁ
まぁ内製しか存在しないなら小さい企業は世の中に存在しなくなる
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:45:57.28 ID:Pr3UWOov0
毎日定時退社ならいってもいい。

COBOL経験8年(銀行、年金)、VB経験5年(パッケージ)でアラフォー無職1ヶ月目のおいらも需要ある?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:48:34.62 ID:lljOqoIy0
労働力が欲しければ外国人雇えばいいだろ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:54:55.54 ID:girpVEUc0
この作業に従事する連中、
サビ残&超薄給で過労死続出なんだろうなぁ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:55:09.23 ID:Ixye5Jgf0
あっちこっちで人手不足とか言ってる割にはふんぞり返って選り好みして文句ばっか言ってんでしょどうせ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:56:36.72 ID:OBhHD3kd0
>>804
外注でも常駐する必要性っていったい何、って思ってしまう。
うちは常駐はだいたい断ってるよ。技術の蓄積や継承もできないし。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:56:55.61 ID:6woN2hXF0
>>801
全くの門外漢なので良く解らないのだけれど、そんなに酷い扱いなのか、SEって?
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:57:56.95 ID:gXkgzUJV0
>>805
おそらく、大喜びされるだろうと思う。
主に、旧システム側から新システム側へのデータ移行とか屍が一杯出来そうな
部隊に飛び込んでくる人は向こうも大歓迎だと思われる。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:01:15.53 ID:Pr3UWOov0
>>811
日立しか経験ないけど大丈夫かな?
ASPEN懐かしい
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:04:09.67 ID:9bz4fKrx0
>>805
そういう人はかなり減ってるから大歓迎されるよ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:07:51.78 ID:vNhNdsH60
>>811
過去の先輩方の屍が埋もれたソースなんて見たくないわ・・・
想像しただけで寒気がする
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:08:27.08 ID:Pr3UWOov0
>>813
そうなんだ。
ちなみに資格は2種、ソフ開、高度(DB)、簿記2級など。
残業なしで手取り25万以上あれば個人的には満足なんだが。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:09:47.75 ID:cyn/+GzJ0
>>809
システムがそこに存在するからでしょ?
さすがにヨソの小さい企業に自由にネットワーク越しに自社システムの中へ
出入りさせるのはセキュリティ上問題があるんじゃないの?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:10:55.63 ID:pxbzf0eMi
>>808
そうだよ。
ただちと昔のと状況が違うのが
業務系はもちろんの事、オープン系でもSLAがアホみたいに高くなってきてるので
技術の蓄積がないとデスマーチしても完了しない。
まあインフラになったって事です。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:11:37.11 ID:gXkgzUJV0
>>812
どうだろう。メインフレーム系は、細かいところで四苦八苦するから。
ただ、COBOL系の処理を担当する分には大丈夫な気がする。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:13:10.59 ID:Kv0MgbWp0
>>815
どういうわけか最近仕事がかなり増えてきているし、単価も上がってきているから、
もっと要求しても拾うところもあると思う。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:13:16.84 ID:GehqicnS0
従業員40名の会社で、新卒が20名入るってどういうこと・・・?
プログラマー職なんだけど
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:13:39.32 ID:B5u55u720
高校で古典の授業なんか必修にしてないで
もっとプログラムを教えるようにすべし
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:14:13.32 ID:gXkgzUJV0
>>815
ちょっ!?
残業なしでも、30万前後は希望しようよ。
上流の方に食い込めれば、ベース40万や50万(+残業時間分)でもおかしくない案件だから。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:14:47.16 ID:kq2GN35fO
>>810
コンピューターシステムは面倒臭い業務を押し付ける雑用ゴミ箱、奴隷、飯使い、そんな感じ。
カースト制度に例えると

経営者
平社員
派遣さん
パートさん
コンピューターシステム

だからコンピューターシステムを作るSE/PGは客の会社のパートさん以下の身分。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:17:39.05 ID:N+ciMMHB0
>>808
ノウハウ持ってる奴まで使い捨ててきたツケがいま回ってきたってこと
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:18:35.87 ID:Pr3UWOov0
>>822
アラフォーだけど、リーダー的なポジションは苦手なもんで・・・。
せいぜい基本設計〜詳細設計〜コーディング〜単体テストあたりの担当者クラスでやりたい。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:12.58 ID:pxbzf0eMi
>>823
ちゃんとシステムを作れば、
今や経営者に対してのエキスパートシステム(古いか?)
になるのにねえ。
ITコストカット機械と相変わらず勘違いされてるからなあ。
コストカットだって、人の動きを定型化するんだから
本当はもっとましなたち位置のはずなんだが。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:39.78 ID:UYCkpeAr0
使い捨てのゴミPGに施しを与えてやろうって話なのにおまえら噛みつきすぎ。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:19:56.60 ID:6woN2hXF0
>>823
そうなんかー(´・ω・`)
829名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 16:20:31.62 ID:DJRXw1Qw0
ハード的に今時のメインフレームって昔あった奴の発展型なのかね?それとも普通の業務用サーバが
詰まったラックにケース被せてるだけなのかね?
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:08.36 ID:pxbzf0eMi
>>827
いや、金払わずにゴミ人材にピラミッドを全部作らせよう。
人智を超えた速度で…おまえ等ゴミだからできるだろ?
って言うお恵みの話なんだが…おまえそれは噛みつかれるだろw
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:32.78 ID:Pr3UWOov0
漢字プリンタとか今でも使ってるんけ?
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:24:06.11 ID:NC5bvjAt0
ホストはアセンブラで記述する部分もあるんだよな。だから爺コボラーは実はアセンブラも出来たりする。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:24:27.39 ID:4HAaBGh00
数入れりゃいいってもんじゃねえんだよ
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:24:38.40 ID:pxbzf0eMi
>>829
安いやつはその辺で売ってる奴と変わらないけど、
ある程度出せば昔の最上位ぐらいにはなったよ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:29:38.85 ID:KhKdkWuE0
素人あつめてスコップ持たせて用水路掘らせるがごとし
大型特殊免許持ってる人間雇えるほどの給料は出さないし
測量せずに掘らせるから何回でも掘りなおす

そりゃスコップで穴掘るくらいなら誰でもできるけどさ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:33:45.23 ID:kq2GN35fO
>>826
特にこの20年くらいは「首切り経営者=優秀な経営者」の図式が出来上がったからね。
コンピューターシステムを生かし切れない経営者も、応用性ゼロのシステムを作らされる開発会社も不幸だね。
みんなが効率を下げて谷底に駆け降りてる。

>>828
残念ながら、現状はそんな感じ。
いつかみんながもう少し賢くなれば良いのにね。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:38:12.78 ID:Kv0MgbWp0
>>829
NECはしばらくはIntel製のCPUを使っていたけれど独自開発のCPUに戻したようだ。
CPUにかぎらず、いろいろとハード的に多重化されていてシステムを稼働させたまま
プロセッサやメモリの交換が可能だったり、PCベースのサーバーよりも
ハードレベルで可用性が高い設計思想になってはいるね。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:44:15.50 ID:5ZGQXYjZ0
みずほ総研のリストラって凄かったしな

マジで使い捨てだったよなww
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:47:51.01 ID:L+Znmrh00
IT会社って、派遣やら外注やらをその場その場で適当にアサインしてるだけだから、
社内には何のノウハウも残らないんだよね。マジで、人まわしてるだけの単なる派遣業。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:48:44.68 ID:cyn/+GzJ0
問題は客の出す単価は募集数に比べて上がってないことの方だとは思うんだけどなぁ
15年以上前は新人に50とか出してたけど今は35出すから来い、みたいなとこが多いらしいし
35じゃ事務経費考えたら新人でも利益出ねえだろ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:51:51.66 ID:cyn/+GzJ0
>>839
そうそう
依頼した方はパズルのように人をアサインしてアサインされた方は技術ノウハウが溜まってるが
そいつがいなくなった途端にそこには何も残ってないことが多い
5年前に作られたプログラムの構造も搭載理由も何も分からないって客がいて
理由がそれを作った人にしか分からないからという間抜けっぷりが結構ある
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:52:15.49 ID:NC5bvjAt0
35は女のワープア代表職医療事務より単価安いなw
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:54:40.95 ID:8KjkU4OF0
>>840
買い手市場なのに買う側が不足してると連呼してるのがアベノミクス。

日本人総経済音痴。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 16:54:48.75 ID:caPAUWXO0
ITって日本の各業界の駄目な部分を凝縮したような業界なんだよな

技術職の駄目なところと、体育会系営業の駄目なところと
サービス業の駄目なところと、土建屋の駄目なところと
派遣業の駄目なところと・・・って感じで
845大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 16:56:46.34 ID:UHPxaj4v0
>>837
そうかあ、hot swapできるようになってきてんだ
通電状態で可能かどうかしらないけど

ども、それどれもこれもPCサーバー用の設計をカネかけてつけてるだけという悲しさ・・・
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:02:46.88 ID:pxbzf0eMi
>>845
まあ、無停止システムに
値札がつくようになっただけでも
進化してるとは思うよ。
昔は金かけてもものがなかったし。
贅沢さえ言わなければ手にはいるようになっただけましだと思うよ。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:03:12.52 ID:UYCkpeAr0
日本はハード屋の方は結構優秀だし安定してるんだぜ。ソフト屋とは違って。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:06:10.57 ID:kq2GN35fO
IT出身者とそうでない人がこのスレには居るようだから、少しだけ用語について注釈を記しておくね。

「使い捨て」って言葉が頻出だけど、多分2つの意味がある。
1つは「大規模プロジェクトが終了したら、契約を切られる。閑職に追いやられる」の意味。
もう1つは「うつ病になって苦しむ。廃人になって社会復帰が困難。自殺する」の意味。

日本人の20〜40歳の死因の第1位は自殺。
約半数が自殺。
病死でも事故死でもないのに様々な事情から自分で死を選ぶ人がとっても多い。
全部ではないけど、IT業界が大量の自殺者を生んでいることは間違いない。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:08:19.13 ID:UYCkpeAr0
>>848
IT業界が大量の自殺者w
それなりに需要はあるから皆ほそぼそとどっかで生きてるよ。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:09:04.50 ID:cyn/+GzJ0
>>848
いやITより何倍も飲食のほうが多いよ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:10:36.73 ID:UYCkpeAr0
逆にだ、ソフト屋ってのは何にでも応用がきくから、ハード屋のように会社に縛られずに余裕ぶっこいてんだぜ。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:13:39.94 ID:3ZpxHsgd0
ここで、みんながどう足掻こうが居ないと判断している銀行
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:14:23.16 ID:kq2GN35fO
>>850
渡美とすき家かな?
あれはマジで奴隷だな。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:14:28.88 ID:CD5jvVkC0
>>851
まぁ ハード屋は切られたらただの人だもんなあ
855大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 17:18:50.54 ID:UHPxaj4v0
>>854
ていうか、パチンコの台とおなじで
一回安定機材だしたら、その板のうえで漫画ソフトみたいなのが走りまくるからな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:23:24.78 ID:vF+wkPFo0
団塊あたりから、人は石垣の思いがなくなり、個人主義にひた走ったからな。
最後は株主マンセーなんて西洋経営にどっふり浸かったから、こんなザマになっちまった。
こんなシステムが完成しないことより、あらゆる分野での人材育成をなんとかすべし。
金の問題ではなくなりつつある。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:26:55.38 ID:tqwX6e7a0
2chってネガティプな書き込みが多すぎ
あまり間に受けない方がいいぞ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:28:34.32 ID:HxRMqPyB0
俺は、COBOLとCUTEとRFDとRPGしか使えないから、
何の力にもなれないな。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:28:57.99 ID:8KjkU4OF0
ひとつ言えることはIT業界はブラックということだけ。

若者は絶対に介護とITは選んじゃいけない。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:30:22.74 ID:4HAaBGh00
若者へ
人材不足だからと言ってIT業界を目指すのはやめたほうがいい
どうしてもと言うなら安定企業のシステム部を目指そう
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:31:06.18 ID:4rPG7tl90
みずほに金を預けている人は解約したほうがいいぜ
2020年になって金が引き出せないか貯金そのものが
失われる可能性も否定できない
862大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 17:34:53.39 ID:UHPxaj4v0
みんなやさしいな
こんなの自衛隊の調達にくらべたらdさん@おfはwhvじょあfう゛ぁfvfb、がちゃぷーぷー
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:49:24.11 ID:IIWpfaYG0
今の子は賢くなったのか
それとも個人で情報を流せる時代が故にブラックに寄り付かなくなったのか
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:50:33.20 ID:3SIQY/jz0
来春の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 企業が積極採用、リクルート調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140424/biz14042415390015-n1.htm

ヒトデ不足です><
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:52:14.73 ID:S7n01KoN0
>>863
分かっててブラックで働くって相当くるものがある
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:52:40.30 ID:jK3coufs0
>>863
ちょっと前までは(少なくても金銭面では)ブラックでなかったんだよ。
医者とか官僚と同じで余暇が全くないけど金はもらえた業界だったんだよ。
ここ数年で余暇はない癖に金ももらえないという訳分からん世界に変わり
やがっただけで。

だから今の子が賢い訳でも何でも無いかと。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:52:46.47 ID:N+ciMMHB0
>>851
ソフトのほうが領域/環境が多様すぎ&速すぎでマッチング難しい気もするけどね

それに大企業だとハードソフト関係なくほとんど派遣委託請負だし

まぁハードのほうが環境いいってのはそうかも

昔、社長オレ、派遣社員オレ、株式会社ひとりって人がハード設計にいたけど
IT業界だと無理だろうね
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:55:51.16 ID:L+Znmrh00
>>863
そりゃ、氷河期世代の死屍累々を皆目の当たりにしてるだろうしな。
今時ITに行きたがる若い奴なんておらんでしょ。それこそどこにも入れなかった奴が、
仕方なく介護かITか選ぶ、位のレベルだと思うよ。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:57:42.66 ID:Y06McshZ0
ヒント
移民
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:00:00.33 ID:BS4kGP060
>>767
ケツ拭きが派遣業者の腕の見せ所というか本業

奴隷の上前はねてるのにケツ拭き嫌だとか貴族様過ぎるw

今度のJAVA技術者は優秀ですよ!と実績出して売り込みだ。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:02:10.48 ID:BS4kGP060
>>676
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/a/r/a/araarado/aruaru.jpg

{コミュ力が無いといわれる奴}は、「アオ」しか言わないが、
{コミュ力欲する奴隷使い}は「アオ」に至るまでの背景や必然を理解し得ない。

そして、それを延々と小一時間説明しても、奴隷使いには
それすらもチンプンカンブンなので
コミュ力が無いと一方的に決め付けられるだけの話だと思われ。


そしてこの話が良くわからない、おそらくこれがコミュ力の壁だ。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:09:04.81 ID:MQNGSRP10
>>866
そう思う。働けば働くほど稼げる時代はもう終わってて
無駄をギリギリまで削って、社員を限界まで働かせて、利益が出るかどうかって時代
諸悪の根源はトヨタのカンバン方式
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:09:48.23 ID:Pr3UWOov0
>>861
どの銀行が無難ですか?
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:11:12.05 ID:jK3coufs0
>>867
それに近い体制で10年ほど飯食ってるぞ?
SEは俺、開発担当2人というねwww

だから何とかなるっちゃ何とかなる。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:11:55.63 ID:BS4kGP060
>>783
>要求を分析して
>論理的な仕様にまとめる

これをやるのがSEじゃなかったのか?
募集されてるSEって何やる人なの?
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:15:23.41 ID:jK3coufs0
>>872
諸悪の根源は素人レベルのSOHO馬鹿があり得ない金額でやります→途中で
ぶん投げますということが余りにも多発したからでしょ?
そのせいで正当(むしろ安価な)見積もりを出しても「冗談でしょ?」と
言われるケースがめちゃくちゃ増えたもの。

しかしここ2〜3年ほど、馬鹿の尻拭き案件がやたらと転がって来るように
なったわ。クライアントも目先の金を惜しまずにちゃんとした業者に適正金
額を出せばクライアントも開発業者も幸せなのに馬鹿だな…と心底思う。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:15:49.25 ID:MQNGSRP10
>>844
社内で技術屋を体育会系が駆逐しまくってるんだよ…
煽って締め上げればモノが出来上がるって本気で信じてる奴が出世する
詰められた奴はうつ病直行コース
土建よりひでえよこの業界
878大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 18:19:02.58 ID:UHPxaj4v0
>>877
どうせ警察とおなじなんだよ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:24:44.48 ID:tdX5GQhk0
ほとんど、AS/400の経験しかありません
すみません
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:24:57.92 ID:2MeTpS6F0
どうせ、俺のモフモフ立華たんと姪乃浜梢に丸投げするんだろ?
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:26:57.21 ID:jK3coufs0
>>880
梢たんは俺の嫁。

てか、俺の会社にも桜坂ほしいわ。
あのラノベの登場人物で一番化け物はどう考えても桜坂だし。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:28:49.73 ID:MQNGSRP10
お得意のコミュニケーション能力とやらで解決してみろよw
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:30:42.79 ID:0XjiK0820
でもね 真実はプロジェクト そしてシステム要件の仔細に
渡るまで全てを理解したスーパー&ウルトラSEは存在する
はずなんだよ そして彼に指示されたプロジェクトの真の
目的は いつまで経っても完成しないプロジェクトを指導
する事 ある意味ベトナム戦争のようにね 終わらない戦争
をやる事 現に戦死者は過去に大勢出ているわけだし
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:32:41.26 ID:I0E7NoGH0
メンタルヘルスへの理解も会社によって違うよー
履歴書や職務経歴書出してお互いの希望確認して就職するんじゃないんですか?
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:40:31.62 ID:BS4kGP060
プレッシャー掛けたらちゃんと期日までに無理して仕上げるとか言われてる。
安い外国に丸投げしたら良いんじゃないですかとしか思わなくなった。

オボちゃんの事件の構図がIT問題にも当てはまる

・凄いの出来ました、実績あります(STAP・リケジョ)

→仕様書出鱈目だろ(コピペ・フォトショ加工)
   ↓
・仕様なんて適当でも動きます、動けば良いでしょ(印象と空気で物事決める偉い人が支持)


結局、偉い人の主観で決まるだけの話、ビジネス。
効率化とか柔軟()なシステムとか正直どうでもいい。

接待とか印象がいい方が採用されるだけ、中身なんてホントどうでもいい。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:42:22.23 ID:MQNGSRP10
>>856
構成員が個人主義でも組織は形成できるんだよ。
契約の枠組みがあって、正当な報酬があれば。
今はその真逆。会社の中で長く生き残るのは全体主義者
都合のいい時だけ「組織一丸となって」とか言い出すw
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:44:43.70 ID:e1of1F4I0
正社員で募集かければいくらでも集まりんぐ村だろ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:48:06.39 ID:+JMG65Kp0
デスマーチ+低賃金+用が済んだらお払い箱

どこのタコ部屋だよ。w
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:49:36.02 ID:N+ciMMHB0
全体主義者はすべからく無能だな
才能ある奴から無自覚に搾取するだけ
まぁそれも一つの才能なんだが…
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:51:33.77 ID:BS4kGP060
偉い人が銭を投下してシステムとかいうのを作る。
中身なんて偉い人は考えない。

動いてるように見えれば、テストもパスしたように見えれば
それでいい、どうせ偉い人には判らない。

判った所で、問題は銭や進退の問題であり、
不具合の修正ではない、韓国旅客船沈没事後処理と同じ。

最初から投資と回収の枠の中でのビジネス、
ちょっと投資失敗しただけで、原因の構図そのものはなんら変わらない。

永世中世国ジャップランドで、真の意味のリストラなんて誰もやる気無し
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:56:40.76 ID:FRI0X1fo0
ドカタは布団で寝れるけど、
ITドカタは床や椅子に寝るから
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:57:34.03 ID:jK3coufs0
>>885
仕様書なんて最悪なくてもおkなものだからなぁ。
プラモも説明書がなくても組み立てられるでしょ?それと同じ。

こっちの業界って最悪仕様書なんてどうでもよかったりする。
それなのに仕様書のてにはをなんて部分に必死になるのが日本の古きメーカー
だったりするからな。

てにはを人材をリストラして、その分現場担当者に金をまわしてやれ。
そっちのほうが間違いなくいい物ができるから(笑)。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:58:58.67 ID:3ZpxHsgd0
上層部の給与を下げて、底辺の技術者に金を回せば人も増える
誰も低賃金できつい仕事をするのはいやなんだろうな
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:01:22.95 ID:8KjkU4OF0
>>892
さすが仕様が決定できない、仕様書が書けないSEは説得力がありますね。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:02:33.63 ID:vF+wkPFo0
>>886
経営層が個人主義になったと言っているんだが?
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:03:09.06 ID:jK3coufs0
>>894
クリティカルな案件でなければアジャイルがクライアントにとっても開発
会社にとっても幸せになれるだけだが?

さすがに>>1の案件でアジャイルを使うのはどうかと思うが(笑)。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:07:48.52 ID:0XjiK0820
>>891
そういうのIT企業の伝統だよな
昔超が付くような大手で働いた事もあったが
寝袋の話題が出て今年もそういう季節がやって
来たかーとか喋ってるからな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:08:22.46 ID:QCmFDP+Y0
やだ怖い
絶対に預金預けない
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:08:40.45 ID:4r2iaYmIO
経費節約と言いながら何回システム障害で業務停止をしたことか。
円高デフレ推奨の無能提言ばかりで、貸し出しすら伸びない痴呆ぶりも甚だしい。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:10:59.34 ID:BS4kGP060
昔、内部の人の犯行で、
休眠口座に多額の銭入れて、利息を盗んだ奴居たじゃん。

何処の銀行とか言わないけどさ。
もう破綻してると思うよ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:34:05.74 ID:F3/y+eLy0
ブラックなのが分かっていてヤる奴はいない。

同じブラックなら、一発当てられるかもしれないweb系。
基幹系は一生ブラックなままだしな。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:43:36.29 ID:8KjkU4OF0
>>896
さすがコミットできない無能SE。説得力があります。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:56:09.06 ID:ReLOBHxq0
2020年頃には団塊ジュニア世代が賃金の生涯最高額
賃金のピークを迎える。

つまりは今の高校生1年生くらいの奴は、大学卒業しても
団塊ジュニアが賃金の大半以上を掠め盗るために
ほとんど人件費が企業に残ってない状態

派遣労働者をさらに増やして、若い奴を奴隷以下の待遇で雇用するしかないと言われてるし
新卒の若年者が役員や管理職になった大多数の働きもしない団塊ジュニアに
押しのけられ失業者ということになるのが2020年

2020年問題を真剣に考えてる親は、子供をこの国から脱出させるように色々手をつくして考えてる
優秀な親ほど子供を海外の一流大学に留学させたいと考えてコネを駆使して人脈を作ってるとこ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:58:35.65 ID:IGBUhbAI0
>>892
仕様書が無くても出来るのは開発側が業務の事を熟知してる場合限定な。中堅企業の社員有志が自社向けシステム開発するんならその通りだろうよw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:23:56.19 ID:CEIYyQzg0
そらそうよ、自ら死地に赴くバカはいない
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:24:49.88 ID:ctcLYEAeO
.NETで面接受けたのに
「コボルできますか?いないんですよねぇ」ってよく言われるから
人材少なそうだよ、コボラー
参考書も最近は出てこないし
他にはアセンブラやCも必要。

.NETの人材はいるだろ

それよりSE。コミュ力や要件定義ができるやつ。
ただのPGは上記のスキルがなきゃ不要だと思う。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:24:54.87 ID:XowIBlpK0
三井住友のワンズダイレクトのページが以前リニューアルされてボタンがデカくなったが逆に見づらく感じるようになった。
あれは「タブレット=大きなボタン」の意識のままPCも一緒で〜ということなのかな。理解に苦しむ。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:27:36.96 ID:atBPR0e/0
35歳定年の職種
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:31:12.23 ID:7NnPSQbB0
プログラミング出来ないSEがいるってマジ?
設計図書けない建築士並にやばいだろ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:31:21.05 ID:aZhIJcfU0
>>1
で、プロジェクトが終わったらハイッさよならーってなわけなんですよね??

m9(^Д^)プギャーwwwwww
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:37:55.68 ID:zmqXf54y0
仕様書がチャンと書ければ
こんなに工数要らないんとちゃうの?
絶対数が限られる処理まで全部システム構築したくて
仕方がない病を治せば余裕っしょ?
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:42:17.87 ID:OBhHD3kd0
>>906
要求分析は高度に専門的な分野であって、
プログラマや設計者がやれる仕事ではない。
そこから躓いているプロジェクトって結構ある。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:47:49.94 ID:ctcLYEAeO
>>912
だからそういう人材=SEが居ないってことだと思うよ
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:48:50.22 ID:kq2GN35fO
>>911
その病気が治らないんだな。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:50:03.79 ID:Go/4c3HJ0
プログラマ、SEは自らの立場保護のため
組み上げたものに時限式のロック仕掛けるしかないな
ものだけ作らせて、終わったら即捨ては酷すぎ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:53:48.73 ID:OBhHD3kd0
>>912
コンサルなりアナリストがやるもんじゃないの?それは。
日本でいうSEって、なんか範囲ひろすぎですわ…
プログラマは逆に範囲狭すぎるし。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:59:55.21 ID:IGBUhbAI0
>>916
日本の業務形態なら本来営業がやるべき事なんだよね。その辺りが出来ない営業なんてただの御用聞きだから今の時代存在する意味が無い。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:00:05.20 ID:e1of1F4I0
おまえらが俺を拒否したんだ
デスマっちまえ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:00:46.33 ID:zmqXf54y0
>>914
正に「死に至る病」だなw

生保で10年程前にコボラーやってたけど
システム稼業の非効率さにウンザリして
今じゃ法令やら業界規則の解釈や社則の起案とかしてる
こっちの方が仕事が捗る
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:08:00.98 ID:8Td2t/XyO
>>909
大手だとそんなんばっかよw稀にSEでPGでもいける人がいるけど。
よくわかってないからとんでもないことをやらかす。下請けSEに投げるだけだから炎上。
PGの数が書類を書くだけのSEの半分以下ってこともあるし。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:08:28.79 ID:RXgMzPP70
IT脱出しますた
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:09:41.37 ID:2rB1VzO0O
丸大ハム
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:11:26.40 ID:CEIYyQzg0
今卒業する大学生で、IT業界でSE目指す人間なんているのか?
924名無しさん@13周年@転載禁止
>>923
Googleやmicrosoft、amazonみたいな外資目指す層はいるんじゃ無いかな。
日本メーカー行くんなら個人でアプリ開発する方がはるかにマシだけど。