【政治】オバマ大統領、笑顔で手振り見物人興奮 銀座のすきやばし次郎本店三つ星職人がおもてなし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
オバマ大統領、銀座のすし店に=笑顔で手振り、見物人興奮−三つ星職人がおもてなし
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014042300932

オバマ米大統領は23日夜、安倍晋三首相との非公式の夕食会のため、
東京・銀座にある老舗の高級すし店を訪れた。
午後8時半すぎ、フロント部分に日米の国旗を掲げた大統領のリムジンが到着すると、
買い物客らは歓声を上げ、夢中で携帯電話のカメラを向けていた。

大統領が車から降りて、白い歯を見せ笑顔で片手を振ると、
報道陣から一斉にフラッシュがたかれた。
 大統領が訪れたのは、飲食店の格付け本「ミシュランガイド」(東京版など)で
7年連続三つ星評価を受けた「すきやばし次郎本店」。店を営む小野二郎さん(88)は
「三つ星のすし職人」として外国人観光客にも知られている。オバマ大統領はすし好きだという。
 大統領を見るために新宿区から来たというコンサルティング業の男性(37)は
「すしは和食の定番で、文化的な面でも日本をアピールできるので、いいのではないか」と話した。
 警視庁の厳戒警備のため、周辺の道路は一時封鎖。
通りに面した店側の歩道は通行禁止となり、向かい側の歩道は、
オバマ大統領を一目見ようと鈴なりの見物人で埋まった。 
 会社員の遠山布美野さん(26)は「2時間前から待っていたが、(規制線が張られていて)よく見えなかった」
と残念そうに話した。大統領は午後10時すぎに店を後にした。
 すきやばし次郎本店はJR有楽町駅近くのビルの地下1階にある
同店ホームページによると、創業は1965年で、おまかせコースは3万円からとなっている。(2014/04/23-22:58)


安倍晋三首相との夕食会場に到着し、沿道の人たちに手を振るオバマ米大統領=23日夜、東京・銀座
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140423at90_p.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:06.67 ID:9Sfmts5i0
3
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:20.98 ID:0lKCeD3W0
「へい!いらっしゃい」と声かけしたのかな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:48.67 ID:Vf2WkkvG0
これですきやばし次郎は日本では超一流店になっちまったな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:21:00.69 ID:wbzKVxgY0
寿司が苦手な外国人っているけど、小浜は大丈夫なのかねぇ

事前に調査してあるだろうけど。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:21:34.04 ID:IcJlVyED0
ジェンキン寿司のAAはよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:16.69 ID:Tn9b22lf0
解りやすい提灯記事
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:44.11 ID:8ujNPwWR0
すき家にアルバイト居たのかよ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:11.36 ID:5G+H+J4O0
いや「かなら寿司も」のAAが先かと
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:30.01 ID:LA+xzYXH0
明日は、すたみな太郎の株価爆上げだな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:58.68 ID:tCosq+Vi0
くろじん
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:21.83 ID:za3WhZ7t0
オバマって結局大した人物ではなかったね
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:32.49 ID:8WIeHpef0
普段はろくに酒も出さないのに
VIP相手だと態度が違うんだな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:32.04 ID:8ZR6nf4h0
                  ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
                ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
                ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
               三______________________ミi
             ,、_l____ジェンキン寿司____l.
             i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
.             ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
               、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン  < ひやかしは帰りやがれ!
.                i,   ` ,、/ i_ `` ,r
                 'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
  ∧、             i,  ミ=_‐_-, 'i /            .∧_
/⌒ヽ\        ヾ、‐‐-、  ノ            //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ ヽ--`ー // / \    /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:49.83 ID:6RJBXVMQ0
88才の爺さんの握ったすしを食ったのか。
88才じゃ味覚も狂っているので、本当にいい味しているか疑問。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:25:13.92 ID:Mpc8ejLh0
朝鮮人売春婦に加担して日本を貶めるクズ国家がなにやってんの
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:08.64 ID:1+GF7g6f0
どちらかというと、スシローに連れてって日本の寿司システムの凄さを見せたらいいのに
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:48.14 ID:mCPuWYdH0
くそ高い寿司は確かに最高にうまい。でもそんなの食えるのは10年に一度だな。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:54.50 ID:vnG/iOql0
ラーメン二郎に連れて行ったらどうなる?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:54.59 ID:yIoxai8I0
すしざんまいにしとけ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:59.42 ID:yyONbXpm0
黒ンボなんかバナナ与えとくだけで充分だ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:41.38 ID:m9Df22Dh0
色紙にサインとか貰ったの?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:44.12 ID:f7xvgLly0
アメリカナイズドされた寿司でなく本物の寿司は
外国人にとっては好き嫌いが分かれそうな気が
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:28:56.72 ID:VJdExIBO0
おまかせで3万くらいなら、ちょっと行ってみようかな
でもあんまり店は広くなさそうだし、同じようなこと
考えてるやつが店に殺到すると迷惑かな?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:28:56.99 ID:R7cT0Rle0
日本はチョンのアメリカに対する反日活動を阻止していかないといけない
まずは1ドル120円にてチョン経済破綻へ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:30.46 ID:Oh3bCIwRO
マシマシとか言うやつか?
チャレンジャーやな安倍w
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:47.91 ID:rCd5VuNz0
たぶん寿司は好きじゃないだろうな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:07.26 ID:TZVe0xbs0
三田じろう
なら良かったのに
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:53.86 ID:4kcEy7Ny0
オバマ嫁が中国で食べたチベット料理とどっちがおいしいですか
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:57.07 ID:SuBOCr5/0
シースー裏山
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:10.25 ID:Dx+ilI+o0
夜にオバマが笑顔で手を振っても、見物人には歯だけしか見えないな。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:19.92 ID:VBbag20N0
今日のこの日の為にきっちりメンテナンスされたロボ次郎
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:45.67 ID:U3eyy13q0
民主や社民が「庶民感覚からずれている。こんな時に高級寿司なんか食って!」とか言い出だしたりして
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:31.16 ID:BuUpm/9oO
オバマw
口先野郎が大統領とか、アメリカ人の程度も落ちなもんだな
こんな国が世界に紛争を巻き起こしてるとか理不尽すぎ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:13.37 ID:lwo6wAJZ0
「きゃー!イノッチ〜!」
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:32.20 ID:YEadDA5K0
飛びます飛びます?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:59.10 ID:RvFgQ00W0
兄弟系列店

すたみな太郎
すきやばし次郎
麺屋三郎
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:34:45.71 ID:iTT6xtQn0
なんかアメリカも今回の話題は全部韓国に持ってかれた感があるな
まさか直前にあんなことが起きるとはねぇ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:04.53 ID:n3WnjtCx0
この店、数か月前から予約しておかないと入れない。
ちなみに、今回はオバマからこの店に行きたいとの希望があったらしい。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:31.97 ID:Y/H0O/5K0
このクラスの寿司屋は予約制だろ
いきなり行っても相手にされないんじゃね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:32.54 ID:2pLslreIO
ごっつい警察官やSPがゴロゴロいて、小浜よりデカくて横幅が遥かにある奴らばかりだったな。
警視庁も選びに選び抜いたかんじだな。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:34.72 ID:XJfkCFgh0
見物人興奮か?
むしろ冷めた状態でTVを見ているんじゃけど。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:58.38 ID:deCSDKLU0
>>19
オバマはジャンクフード好きだからそっちの方が喜んだかも
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:37:30.00 ID:iTT6xtQn0
無能な敵は好意的におもてなしするんですよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:37:30.44 ID:Z9XZid2f0
カウンターに座って3万円か、ボッタクリだと思う。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:09.20 ID:aNFDGYWeO
てす
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:10.18 ID:TNiSrXbO0
>>39
ディズニーつながりかな?

『米国ディズニー本社の社長から「次郎」さんへのお誕生日プレゼントの世界に1枚の絵だそうです。』23365700(内観写真)by ハンガリーワイン 片木 : すきやばし 次郎[食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002260/dtlphotolst/P23365700/?ityp=3
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:31.43 ID:zjQmp8kn0
>>13
あたりまえじゃんw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:49.68 ID:dUpQX4c60
>>14
wwwwwwwwwwwww
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:02.08 ID:NJRgmMzB0
こんなゴマカシ外交じゃなく、
正面から受けて立つ外交ができるようになれ。
国防強化して、アメから頼み込まれるほどになれ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:34.87 ID:xA/rR1Y00
>>24
おいおい、一ヶ月前に連絡してもまず予約取れんぞw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:48.37 ID:c3K7cjcX0
スポットライトが丁度数日前に再掲載したな。
Jiro Ono: A Life of Making Food
http://spotlightenglish.com/listen/jiro-ono-a-life-of-making-food
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:11.81 ID:1+q8WIUlO
外人なんて、トロとサーモン出しとけば満足するんだよ!
赤身とか白身食ったって味分かんねーだろ。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:23.89 ID:pM0DQZ2F0
「人生で一番おいしいすし」首相もてなしにオバマ氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140423/plc14042323220013-n1.htm

「すしは随分食べてきたが、人生の中で一番おいしいすしだった」




おまえら・・・寿司食いたくなってきたろ?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:41:27.23 ID:PdlNWjhw0
オバマ「ギョク」「ギョク」「カッパ巻き」「かんぴょう巻き」「ギョク」「サラダ軍艦」「ハンバーグ軍艦」
安倍「大統領、このお寿司屋はいいネタありますよ」
オバマ「から揚げ」「茶碗蒸し」「ゼリー」 「ミーは生もの食えないのネー」
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:41:38.19 ID:iTT6xtQn0
>>39
待って、何でそんな話になるの?
まさか、数ヶ月前に予約入れなきゃ入れない店にオバマが入れたから、すごいでしょ権力あるでしょって?
聞いてて恥ずかしいスケールなんだけど…
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:42:27.61 ID:Ia6mii610
>>40
つうか、オバマを入れるという時点で貸し切り決定。
前のブッシュの居酒屋なんて貸し切りの上に周辺から一切の人を締め出したうえでアレをやってたからな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:42:34.29 ID:WhAzw+LC0
接待の同行で行った高級寿司店は美味かったが、正直、
高級回転寿司と比較して大差があると思えなかった・・・
いや、くら寿司やスシローに比べたら、そりゃ明らかに美味いよ。
けど、一皿500円の皿が流れてる回転寿司と比べて、
明確な差があるのか?と俺には理解できんかった。
7〜8倍の値段の差に相応しい味の差・・・ないよな。
俺は高級回転寿司で充分だわ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:42:56.34 ID:aNFDGYWeO
1ヶ月前なら予約取れるよ。
つうか次郎の親父は普段本店で握ってたけ?今はあのダメ息子がやってんじゃなかったけか。
今日だけ出てきたんかね。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:02.68 ID:4kcEy7Ny0
派遣社員に握らせたのでいいだろ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:03.79 ID:TU1v/T2X0
ラーメンなんか食うなよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:30.31 ID:WaZ2CjUU0
二次会はバードランドの焼き鳥か?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:31.27 ID:w9h8VZMt0
安倍のごますり外交が炸裂してるな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:36.31 ID:bSm20Mcx0
安倍側は最初、居酒屋を提案したらしいね
...まさかワタミ連れてくつもりだったのか?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:04.38 ID:pcARzlka0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

貼るの遅すぎた・・・
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:09.16 ID:YCGasNCH0
NHKでやってたが寿司がピカピカして作り物みたいだった
3万円の寿司はすげえな
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:21.85 ID:PxqxgCu30
すき家に案内したの?
いくら相手がオバマでもケチりすぎだろ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:45:28.78 ID:YmIHRFyG0
2次会は銀座の高級クラブで

座って10万
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:46:00.38 ID:keT4nUnc0
腹減ってきた
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:46:34.41 ID:IcJlVyED0
ローフィッシュは食べないという外人でも寿司ならOKとか不思議だよな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:47:06.20 ID:+hr3TE1S0
米軍基地でやれよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:47:12.38 ID:EkbmHvk10
お任せなら、イルカとクジラだしてやればよかったのに。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:30.82 ID:gs7BJldB0
ニンニクヤサイマシマシアブラカラメ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:42.52 ID:OU+VyMtA0
首相の予約が一週間前だと言ってたが他の予約客はどうしたんだ?
国賓が来るからといって辞退してもらったのか?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:54.19 ID:Cg7W5fIE0
すし屋でにこやかに会食→返す刀でTPPで国民バッサリ
おまえらの脳は やたらおめでたいな
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:57.98 ID:YmIHRFyG0
>>70
そんな奴いないだろ

寿司食べる人はローフィッシュダメとはいわない。
そもそもraw fishっていうと生魚そのままかじってるイメージになるけど
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:49:09.78 ID:LMOcwWzw0
次郎って特権階級の人が来ると恵比寿顔になって、一般ピープルだと偉そうな態度になることで有名だよね
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:49:14.50 ID:SuBOCr5/0
ハワイ出身だと鮪ばっかり食うのかな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:49:59.99 ID:gXXaQcRF0
7年連続三つ星評価はすげえな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:51:20.27 ID:thFGd4NH0
2人で15万くらい払ったのかな?税金で?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:00.09 ID:wg0TNOuy0
オバマは無類の寿司好きってさっきテレビで言ってた
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:01.31 ID:r36t+Ug40
すきやばし坂上二郎

ごめん
書きたくて仕方なかった
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:19.78 ID:gXXaQcRF0
すきやばし 次郎
[月〜金]
11:30〜14:00
17:00〜20:30(17:30と19:00の2部制)
[土]
11:30〜14:00
ランチ営業

カード 不可
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:27.99 ID:heKeDtuN0
>>55
まったくはずしてるので笑える
無類のすし好きオバマからのオーダーだよ次郎は
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:40.59 ID:HBENDeA40
映画『二郎は鮨の夢を見る』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=9h9H26X0O1I
『二郎は鮨の夢を見る』 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DRAKGFE
全米で賞賛を浴びた話題沸騰の珠玉のヒューマン・ドキュメンタリー
ミシュランガイド東京三つ星に輝く「すきばやし次郎」
世界を魅了する“奇跡の味"に隠された87歳の鮨職人、小野二郎の生き方。

東京・銀座の地下にあるたった10席ほどの鮨店・すきやばし次郎の店主・小野二郎。
87歳の今でも職と技に対するこだわりを持つ彼が握る鮨は、「ミシュランガイド東京」で
5年連続で最高の三つ星の評価を受け、フランス料理最高シェフのジョエル・ロブションや、
ハリウッドセレブなど、世界中の食通たちをうならせてきた。
そんな彼の作り上げていく鮨の味に驚嘆し、職人としての技や生き様に魅了された、
アメリカ人監督のデヴィッド・ゲルブ。
あのメトロポリタンオペラの総帥、ピーター・ゲルブ氏の息子でもある彼は、
来日中に「すきやばし次郎」の鮨と出会い、その芸術性に感動して映画制作を決意。
約3ヶ月にわたり東京、静岡と密着取材を敢行した。
日本人の私たちが忘れかけた、親子であり師弟でもある二人の息子を通じて描かれる、
二郎の仕事に対する誠実な姿勢。偉大なる父への敬意、そして葛藤…。
世界が認める名店を支える者たちのプライドと仕事にかける情熱を、温かくもモダンな
映像とクラシック音楽の旋律とともに美しく浮かび上がらせてゆく。

【ストーリー】
銀座に店を構える「すきやばし次郎」の店主で、大正14年生まれのすし職人・
小野二郎さんが握るすしは6年連続で「ミシュランガイド」三つ星を獲得し、
大きな注目を浴び続けてきた。
その味に魅了されたアメリカ人監督のデヴィッド・ゲルブが密着取材を行い、
二郎さんの職人としての姿勢や、父を超えようと精進する2人の息子や弟子
たちとの師弟関係を映していく。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:46.33 ID:IuaXbR8S0
>通りに面した店側の歩道は通行禁止となり、向かい側の歩道は、
>オバマ大統領を一目見ようと鈴なりの見物人で埋まった。

近辺の店は商売あがったりだろコレw 
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:32.76 ID:2ya8cR1S0
魚べいの高速寿司をみて欲しかったな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:37.73 ID:w90RlVCV0
カード不可ということは
もしかしてポイントカードとか
クーポン券もないのか?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:37.84 ID:Cg7W5fIE0
向こうが勝手に来た。で夫人同伴ではないのに
国賓扱いに苦心した日本の対応は笑える。外国人が寿司くった凄い!箸つかった凄い!
日本人の精神構造はずっと幼稚なままだ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:54.50 ID:mXYRroiI0
>>54
クネBBAが起源を主張して朝鮮寿司を振舞ってくれれば笑えるんだがな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:56.33 ID:oeb5r8Zh0
>>24
まったり食いたいなら違う店のほうがいいね
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:59.60 ID:HRmPfSIX0
>>74
そりゃ断るしかないわな・・・
とは言え他の日も予約いっぱいだろうし、どうやって埋め合わせするんかな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:08.64 ID:drvqPnBfO
タバコを吸うようなジジイが鮨を握ってる店には行きたくないわ
あれだけタバコを繁盛に吸うと手にタバコの臭いが染み付いてる
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:12.05 ID:xcz15mP30
>大統領が車から降りて、白い歯を見せ笑顔で片手を振ると、

悪意を感じる
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:23.82 ID:CPWZfAww0
このスレで誰かこの店行った奴はいないのか
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:40.90 ID:NJRgmMzB0
TPP やめろ。
何で何もかもアメの言う通りしないといけないんだ?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:56:20.40 ID:gXXaQcRF0
>>64
神田のUZUじゃね?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:56:39.61 ID:AQinE5IP0
>>82
お〜い山田くん 座布団全部持っていって
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:57:13.29 ID:heKeDtuN0
>>94
まだしっかり日焼けした大統領って言わないだけましw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:57:51.71 ID:IOc4lrsC0
で、1貫いくらの握りなん?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:58:11.21 ID:MfY9PoNO0
ニガー笑い
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:58:26.66 ID:TfkEgdqM0
>>98

スーザン・ライス略して「 酢飯 」


ご免、書きたくてしょうがなかった、、、orz
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:58:28.61 ID:t30WKeUd0
チンパンジーを見物するために2時間待つとか、どんだけ暇なんだよwww
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:58:47.85 ID:oUIDStrx0
三万で高くなさそうって言ってる奴。
30分足らずで店叩き出されるからな。
しかもコレ、酒とかはコース入ってないからな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:58:49.25 ID:b5FC39zJ0
ここ1人3万らしいけどここの店のレビュー見てると
この位なら1万前後の店で食べられるってレビューが多いよね
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:58:57.85 ID:4qzY8nSpO
爺ちゃんが一度行ってみたいと言うが肩がこりそうで
食べた気がしなさそうで
連れて行ってあげられない
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:00:00.07 ID:lWDUgaVz0
頂点を極めた寿司ってどんな味か、普通の寿司とどれくらい違うのか気になる
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:00:07.22 ID:hKEmE7Hg0
>>56
映画になってあちらじゃ有名な店らしいよ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:00:46.58 ID:hJmbImlJ0
>>106
88の爺ちゃんが寿司を握ってるぞ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:10.68 ID:aIo8fZjW0
この時期にすし屋ってどうなんだろうか

明日、ノロウイルスにやられた大統領が・・・
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:15.57 ID:63ukbWom0
アメリカが韓国から撤退したら誰が韓国を守るの?
アメリカに逆らわない奴隷国が必要だろ
今更何言ってるの? 準備は順調じゃん

2016年アメリカ軍完全撤退
1000万人日本へ移民受け入れ
朝鮮半島有事の際、日本が韓国人の一時避難先(確定済み)
特定秘密法案
集団的自衛権
武力三原則変更
憲法改正
国の命令に背いたら死刑または禁錮刑300年
自衛隊から国防軍へ(韓国人に配慮して日本軍明記は絶対にできない)

これだけ揃ってるのにまだ気づいてないの?
アメリカの命令で日本が喜んで韓国を守るってことに
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:23.48 ID:P/gDHGai0
どうせ味なんて分からないんだからアボカドでも食わしとけ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:28.96 ID:6Hr9zU1S0
>>82
漏れも書きたくなった。許して。
すきやばし田宮二郎
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:55.26 ID:/BY2AObA0
遠山布美野さん(26)
どこからどこまでが苗字で名前はなんて読むんだ?
んで男なのか女なのか???
キラキラネームではなさそうだが読めません
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:55.99 ID:5ePY4D0N0
>>106
実際寿司食うだけなら、漁港行って鮮度の良い寿司を食った方が
美味いと言う人もいるが
江戸前のキッチリ仕事された寿司、1回食ってみたいねー
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:00.98 ID:heKeDtuN0
外人の行ってみたっていう動画で次郎のを見たけど1人5万だったんでぶっとんだ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:08.09 ID:kVlfED240
こういう緊張しながら喰う時点で寿司自体が旨くても食事の魅力半減なんだが…
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:18.04 ID:LMOcwWzw0
アメリカのテレビで好きなスポーツ選手にイチローと即答してたオバマ

好きな食い物は寿司
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:59.37 ID:I432iRRv0
にこやかに手をふるって
警備はどうなってんだろな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:03:19.16 ID:4qzY8nSpO
>>109
爺ちゃんまみれで寿司を食べると気疲れしそうだ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:03:22.62 ID:oeb5r8Zh0
>>100
一貫千円超
高級寿司店にしては普通だ
が、サービス等々の制限を考えると1貫200円が出せる限度額だと思うわw
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:12.44 ID:GTDgUaZT0
>>77
そういう方がかえって一般人にも有難がられる
という変な知恵つけたんだろうな。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:13.11 ID:BLnnC4AFO
リムジン乗ってる車内では面倒くさそうな面なのに

車降りたとたんにイイ笑顔、日本に対する態度が見て取れる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:40.53 ID:Rhek8WDv0
料亭じゃなくてこの店か
たしかここ地下にある寿司屋でしょ?のわりに普通の人は入れないらしいが
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:50.53 ID:iOhbzQQMO
キャバクラで金使うくらいなら、年に一度こういう店に行く方がいいな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:59.97 ID:irPeUq7T0
>>39
だって前にどっかのランキングに出てたじゃん
一位吉兆二位次郎三位サブだったかな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:01.03 ID:nhR+kZr00
世に回転ずし多いけど、ここをそろそろ卒業したいね。

金のない人はそこで我慢、我慢。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:18.43 ID:NR+UX+bk0
そもそも寿司なんてそんなにうまいか? 寿司と厚切りステーキのどちらかをおごってもらえるとしたら、俺はステーキの方について行くね。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:18.72 ID:6mSPWdDp0
米民主党は日本に敵意しかないから、国賓待遇しても全く意味なし。
日帰り会談で十分なのに、アホか。着いて夕飯喰ったら、次逝って貰え。www
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:25.54 ID:dhhQfPPG0
>>106
支配層じゃないんでしょ?

つっけんどんな扱いをされて傷つくかもしれないからいかない方がいいいような
基本ぼったくり
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:33.17 ID:tnW27FXei
MOTTAINAI!!
MOTTAINAI!!
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:06:06.21 ID:L1JKX4ss0
>>54
人生で一番美味しい食事、とは言ってないな。
sushiのなかじゃ、美味いと。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:06:32.77 ID:uMChjFnv0
寿司だけに黒んぼのハートはがっちり握れたのか、安倍ちゃん。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:06:53.15 ID:LdzjHcJV0
>>132
オバマは好物がいっぱいあるからな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:15.23 ID:47EbZWfJ0
>>129
次は今御通夜状態だから行きたくないだろう小浜は
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:29.36 ID:kTWTV90b0
おふくろにも食べさしたりたいなあ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:49.85 ID:irPeUq7T0
>>121
うちの近所に2貫とビールで16000円取る店あるわ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:55.23 ID:3Cudp9DCO
>>128
ステーキと寿司なら私は断然寿司を選ぶ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:09:43.02 ID:oKYPcf2K0
次郎さんがお亡くなりになったら、後継者いるの?(´・ω・`)
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:09:54.33 ID:5ePY4D0N0
>>138
俺も寿司だわ
ステーキなら、スーパーでヒレとかサーロイン買ってきて
自分の好きな焼き加減で食えばそれなりにおいしいが
寿司のシャリの握り具合とか、ネタの仕事とかは
素人では絶対無理
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:10:29.59 ID:B2eKoRCu0
反日中国に尻尾を振るクロに尻尾を振るぽち安部
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:11:03.38 ID:DTsFbY6P0
ステーキなんて10年以上くってねーや
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:11:35.66 ID:dEH4faA00
>>139
実は買出しから仕込みの殆どは今は長男がやってる。
だからあの爺さんが死んでも、味は変わらないと言われている。
そもそも、あの爺さんの持論として握る事そのものはそう難しくないコトらしいし。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:11:55.91 ID:RnVC1Ccw0
こっそりクジラ食わせてやれ。
特にケネディに。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:12:20.54 ID:3abZhGz60
クジラのにぎり出してやれ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:12:22.24 ID:YC+YGjZn0
寿司くらいゆっくり食わせてやれよ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:12:33.58 ID:xSaSm1Bz0
ミーハーしね
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:12:41.38 ID:zqMpC0t80
外人が好きなのは生寿司じゃない事だけは確か
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:13:00.36 ID:q3mg9IslO
プーチンは秋に国賓として来ないのかな?安倍さんがプーチンをどこに招待するか楽しみなのに。
ケネディさんと居たライスって、あの使えないライスかな?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:13:59.25 ID:jyqjtJRH0
韓国でこれやったら、ウンコ飛んでくるな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:13:59.99 ID:rAVW8GH4O
88才に驚き

素朴な疑問

久兵衛と次郎、どっちが箔がついてるの?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:14:07.86 ID:8x0e8Qx30
ノロでゲリピー
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:14:16.88 ID:qSwaZfsV0
>>123
リムジンの中で一人でニヤニヤしてたら怖いだろw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:15:17.33 ID:xa8bze0I0
尾の身の炙り、出したかな?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:16:25.13 ID:Dk3sYZIF0
そうだ寿司食いに行こう
スシローでいいや
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:01.17 ID:RnVC1Ccw0
黒んぼに寿司の味なんか分かってたまるか。
蔵寿司のハンバーグ寿司で十分だろ。
ぁあ勿体無い
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:56.46 ID:MTFC5v6w0
>>15
お前食って見ろよ、異次元だからあの店は
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:01.22 ID:lC3gyLM70
クジラ食わせてやったんだろうな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:16.69 ID:UQ9K/Swi0
板さん、客の顔色で出したかな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:21.90 ID:47EbZWfJ0
クネも無理やり韓国にオバマを呼んだ手前最大限の接待しないといけないが
そうすると国民の反発をよぶというジレンマ
自業自得だな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:48.56 ID:GTDgUaZT0
>>155
最近は1貫で200円位する皿も混ぜてきたから
ナメてかかってあれ食うと知ってるスシローの
会計じゃなくなるぞ。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:48.69 ID:AM6H/7yX0
寿司おごって見返りが尖閣発言ならめちゃくちゃオトクじゃないか
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:53.68 ID:DE+vgrdm0
回転じゃないのか
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:18.44 ID:aIo8fZjW0
わさびの度合いでTPPも変化するんだろうな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:21.98 ID:o0XJxaTX0
久兵衛は香港支那人と組んでから格下になったのか
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:30.89 ID:hLj7VChG0
米民主党支持者はコミュニュティーで日本人をジャップモンキーって呼んでるんだぜ
なんつうか米国の関税の強気な態度も交渉じゃなくて差別から来てるんだよなぁ
日本猿は考えずに言うことアメリカの言うこと聞けとか
4chでも頻繁に言われてるからなぁ・・・
ほんとオバマ支持者は民族差別主義者だよ
移民の話だって、中国から人材ひっぱってくるような話にすり替わってるけど
事実はアメリカ国内の中国人、韓国人を移民させてくれという話なんだよなぁ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:37.85 ID:5ePY4D0N0
>>160
盛大に歓待したら、今のご時世だと死ねと言わんばかりの批判浴びそうだな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:48.19 ID:Tef31NOR0
>>157
小野二郎さんの一番弟子、豊洲の「次郎」にいきな。
ランチで¥1800で食える。 ネタ・味・仕事内容もかわらん。
月に一回、小野二郎さんがかんぴょう巻きを一口だけ食べに来て
頷きながら帰る。それで仕事の質が解かるのだそうだ。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:20:19.78 ID:NwrV618m0
写真はギョロ目で怖い顔だ もっとにこやかな人かと思ったが
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:20:56.46 ID:+7XWauP+0
>>139
息子が遣ってる。
オバマは手のひらも白いぞ。w
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:21:38.06 ID:jyqjtJRH0
へいっ、のど黒お待ちっ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:01.63 ID:D1firQFZ0
>>1
おまえら次の訪問国、韓国がどんなキムチ料理でおもてなしするのか気になってしかたがないんだろwww

まず昼食にキムチチゲ。
夕食に豚肉とキムチ炒めとキムチ炒飯。

それくらいしか思いつかないけど、韓国料理ってどんなのがあるの?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:44.51 ID:UMZCdbda0
シャリがわさびで隠れるような寿司食わせてやるよ、オバマ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:53.25 ID:Hw6WgTOq0
>>21
ワロタ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:17.31 ID:g+P74nu20
あすのワイドショーはオバマが食った寿司ネタ特集やるんでそ
何食ったかちょと気になるなw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:41.74 ID:CtLpUOLk0
>>172
88年漬けたキムチがオバマを待ってる
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:48.46 ID:5ePY4D0N0
>>172
鏡月でも飲ませて
あとはプルコギとカルビ、クッパ、ビビンバ
サムゲタンで〆る
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:55.49 ID:MTFC5v6w0
日本料理を一生懸命パクってるだろ
寿司にコチュジャン付けて食べてるぞあいつら
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:59.26 ID:jyqjtJRH0
トンスル
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:24:22.04 ID:Njpz3xeF0
オバマ朝からすしとか
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:24:34.04 ID:47EbZWfJ0
>>172
オバマは「失望した」って声明を出すんだろうなw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:16.82 ID:fx0h3oMa0
>>166
白人のねらーの意見かw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:24.50 ID:hKEmE7Hg0
>>172
伝統がころころ変わるから
今の韓国料理がどんなのかは明後日にならんと分からん
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:33.38 ID:eH8/hd8f0
オバマ、河童巻しか食えないと思う
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:49.98 ID:JGhfyj5u0
そりゃ結構、だがアメリカ合衆国大統領には義務が一つある

日本を本気で同盟国だと思うのであれば、
日本程、歴史に対して真面目に取り組んでいる国は存在しないし、
東アジアで扇動している者達が自国については何もやっていない事を指摘してくれ


■■世界中で行われていた軍用売春&強制犯罪■■
●政府、または軍部が方針として悪質な強制を
■禁止■した国
日本国
■奨励・黙認■した国
中国、大韓民国、ソビエト、アメリカ合衆国、これらの国の多くは自らの行為を認めていない為、日本を不当に攻撃する権利があると自己定義し、ナチズムの限りを尽くしているならず者国家である
■謝罪している国■
日本
■隠蔽中の国■
大韓民国、ドイツ、アメリカ合衆国、ソビエト、英国、フランスその他多数(以下参照↓)
■■■何故日本のみが攻められるのか?■■■
韓国が世界中で賄賂、脅迫、選挙協力による
“事実を無視した囲い込み工作”

★ コリアン・ナチズム ★

を実行、
日本のみを攻撃させる虚偽歴史扇動態勢を整えている為。大韓民国は21世紀のナチスであり、現行で悪魔の政策を行う国以外の何物でもない。大韓民国首脳部は自らの行いを理解している

http://a-draw.com/src/a-draw.com_7297.png
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7297.png
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7297.png
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7297.png
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7297.png
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:26:26.76 ID:GTDgUaZT0
>>151
次郎は親父の握りは置いても持っても崩れないけど
口に入れると噛まずにほどける。

久兵衛は20万で出張してくれるから、家で集まって
シャンパン開けて仲間とワイワイ目の前のパフォーマンス
を楽しんで味は良いけどそれは二の次って感じ。

まあ、どっちも食ったことないけど。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:27:33.54 ID:pxAd7CegO
全マシで
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:28:00.05 ID:afZQkJSP0
あの店はネタの仕入れや調理法、たれ、シャリ、海苔などすべてにこだわりまくっている。
そりゃあ、うまいし、高額にもなるさ。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:28:59.84 ID:MTFC5v6w0
国賓に最上級のトンスルをもてなす
そして盛大に嘔吐するオバマ大統領
我が国の聖酒を汚された、と怒りに燃える韓国民からの容赦ない怒声がオバマ大統領を襲う!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:30:14.80 ID:vMBNrToN0
馬鹿オバマはさっさと帰れ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:30:24.21 ID:5VidzCsuO
俺はカッパ寿司でいいや
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:30:41.08 ID:GTDgUaZT0
>>172
宮廷料理とかいって色んなキムチやナムルや韓国海苔や
豆腐に似た物やらチマチマした物がテーブル一杯に並ぶ。
品数は多いけど大した物は何もない。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:31:23.09 ID:TGbtAw430
クロンボ 「いまいちパンチのない味だね。キムチ寿司はあるの?」
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:10.67 ID:/QuiG0b60
>>172
ちゃんとフランス料理を出すよ

前菜は、キムチのテリーヌだ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:16.86 ID:Zr1q/2zT0
指がウインナーの匂いになるな。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:30.81 ID:YnSpS/BI0
たぶん、オバマ的には回転寿司の方が喜んだんじゃね?
職人の味より、日本独自の外食システムの方が衝撃受けるだろw
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:33:03.33 ID:Y2+8gmJG0
>オバマ大統領、笑顔で手振り見物人興奮

あれノッチじゃね?え?オバマ?やっぱノッチだよ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:33:04.53 ID:YlN8CC4K0
>>1
> 大統領が訪れたのは、飲食店の格付け本「ミシュランガイド」(東京版など)で
> 7年連続三つ星評価を受けた「すきやばし次郎本店」。
 
アンソニー世界を喰らう でもスーツを着て食べてたな
珍しいわ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:33:37.87 ID:TGbtAw430
米大統領来日:すし外交成果は? 「人生で一番うまい」
http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000m010052000c.html

クロンボ 「まぁ日本で一番の名店らしいから、美味いと言っていこうか。味なんてさっぱり分からんけど」
200ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/04/24(木) 00:33:55.79 ID:rM8VnFU6O
近大のマグロ食わせたらいいのに、世耕のおごりで
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:34:08.71 ID:7J2NN7wL0
チョソが泣きながら↓
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:37:41.90 ID:Br95z/UO0
>オバマ大統領、笑顔で手振り見物人興奮

オバマは日本の国益を奪い取ることしか考えてないけどな
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:39:15.80 ID:MKqwi4rOO
ここの車エビ旨そうだったなぁ注文受けてから茹でるんだよなぁ
湯気出てる状態で握るやつ
あれは間違いなく旨い
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:39:51.40 ID:wkCge5CH0
時間がないのでささっと食べられる寿司にしただけだろう
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:42:54.80 ID:uYU7kLRY0
バカ息子のフェラーリーのために3万ボッタクラレルのってここだっけ?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:45:28.55 ID:dyK2FzFc0
>>189
ブッシュの親父は、晩餐会の時、宮沢の隣でゲロはいたけどな。よっぽど不味かったんだろう(´・ω・`)
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:45:57.86 ID:FX5pXT1A0
クリステルは、どこでおもてなししてるんですか?

あんな迷惑な宣伝して、自分はしないとか無いよね?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:46:52.00 ID:IxR3YOVI0
オバマ「シャコ」
次郎「ヘイ、ガレージ」
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:49:16.14 ID:SNzLHgbF0
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:50:58.93 ID:LJ1P/cnZ0
>>192
たしかに
今は潰れた港区白金の四様レストラン、
うやうやしく運ばれてきた金の小鉢の中身は
どれも碌な物が入っていなく、
皆でショックうけまくりの宮廷料理初体験だったw
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:51:50.76 ID:ATkgOSua0
アメリカでは相手を罵倒する時に「お前スシにしちまうぞ」という文句があるらしいが
オバマの嫌味だったのだろうか?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:52:54.65 ID:KiYNond7O
ここはワンコソバみたいに次から次と握ってくれて、会話する余裕もなく30分ほどで上がりなんだそうな。
安倍と話したくないオバマが、事前にリサーチしてこの店を選んだんだろう。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:53:51.28 ID:aRxcuYng0
>大統領を見るために新宿区から来たというコンサルティング業の男性(37)

こいつ余裕あるなー。羨ましい。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:53:58.05 ID:T+WG8t2w0
バラクオバマ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:55:48.05 ID:resZXeKS0
ところで安倍は脳だけでなく口も幼稚だから魚ろくに食えないんだが。
好きなのは焼肉だけ。(おそらくハンバーグも?)

従って安倍が高級鮨屋や天麩羅屋に行っても本人はちっとも
美味しくないところか、接待のために辛い思いしてるんだから
あまり責めたらかわいそう
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:55:56.66 ID:FTUQKjSQ0
3万円も取るならうまくてあたりまえだろって感じ。
そんなすごい店と思えんのだが。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:57:43.31 ID:krTB79Wb0
>>215
安倍の側近ですかあなた???
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:58:55.75 ID:wkCge5CH0
生簀のない店で刺身や寿司を食おうと思わない
スシローで充分
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:59:09.18 ID:yUm1/sTz0
ワサビヌイテクダサーイ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:59:09.84 ID:uZ8CQ73Y0
いいなーオバマさん見たかった
明日うちに泊まりに来てくれんやろか(´・ω・`)
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:59:14.28 ID:resZXeKS0
昔のカーターかクリントンはホテルオークラの久兵衛に行って
一般人には迷惑かけなかったんだが、
オバマとか安倍は銀座の困惑なんかどうでも良かったのかね
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:59:17.13 ID:IxR3YOVI0
>>216
家賃が2万5千円で給料が3千円で残りが食材と利益。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:59:23.97 ID:irPeUq7T0
>>217
マスコミ関係者と会食、ってよく載るよね
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:00:43.08 ID:aOdgCwjp0
三万円以上する寿司ってやっぱりこれくらいデカいの?
http://i.imgur.com/cIyxREm.jpg
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:01:36.66 ID:resZXeKS0
>>55
× オバマ「ギョク」「ギョク」「カッパ巻き」「かんぴょう巻き」「ギョク」「サラダ軍艦」「ハンバーグ軍艦」
○ 安倍 「ギョク」「ギョク」「カッパ巻き」「かんぴょう巻き」「ギョク」「サラダ軍艦」「ハンバーグ軍艦」
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:02:00.87 ID:Tef31NOR0
「オバマさん、鮨喰いねぇ!」

「お、おう、、こちとら、エロっ子よう!」

「エロっ子だってネ?」

「お、おうカンダハルの生まれよ。
アフガンで生まれて、タリバンで育ち
今じゃ世界のテロリストよ!」 くらいのw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:03:35.16 ID:UKBXkZpc0
>>216
江戸前ブランドとかいう、訳分からん世界だからな。
単純に食い物としての美味さなら日本各地にあるが、
儀式的なもんと客が多いという技術で美味い事になってる。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:03:39.31 ID:JfDADwfkO
セシウム寿司
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:03:49.25 ID:n2ecZqzu0
>>14
AWOLの癖に最高司令官に銃向けるかwwww
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:05:00.36 ID:5VidzCsuO
>>218
生け簀のものより活締めのもののほうが鮮度はいいんだけどな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:06:56.16 ID:EQjSwPgM0
おれもオバマを満面の笑顔にする寿司を喰ってみてえ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:07:11.20 ID:pNJGWTmc0
肉にしてもそうだが、魚も生きてるのをその場で裁いて食べるのが一番旨いとか勘違いしている馬鹿多いよなぁ
ちゃんと熟成させる時間がそれぞれあって、下ごしらえするっていうのが当たり前なのに

安飯屋のは冷凍ものを解凍しただけってのが多い
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:07:26.58 ID:resZXeKS0
オバマが韓国に行く頃には、
船の犠牲者がみな揚がって全国民は慰霊断食に入っていること希望

大統領がオバマと宴会したら叩かれるに決まってるのでオバマも絶食
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:08:06.86 ID:Tef31NOR0
>>225

ソレ、ケッコー通の頼み方なんだがw

ギョクで焼き方さん(焼き物)の仕事の腕が試され、
かんぴょう巻きの仕事をみれば、その店の煮方さん(煮物の味)
の仕事の質が全て解かってしまう。

事実、小野二郎さんは、弟子の仕事振りを見るのに
かんぴょう巻きしか食べない。それで全てがわかるのだそうだ。

つまり、安倍はかなりの食通。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:09:17.13 ID:UKBXkZpc0
>>230
今時は地方の釣具屋で、神経締めのセットとマニュアルが売ってるよ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:09:41.69 ID:resZXeKS0
>>216
あそこは(ろくでなしばっかりなんだが)従業員弟子を多く採りすぎ。
今では使い走りにも月給を払わなければならないから3万円になるのだと思われる。

久兵衛も従業員雇いすぎて破産してる。デパート巡りや成金相手出張もしてるようだけど
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:09:56.47 ID:29JWsSPt0
寿しは芸術性を楽しむ料理で味はそれほど・・・
漁師が捕れたてを捌いて作る魚料理の方が、魚としては旨いよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:10:45.75 ID:NPhFRgNB0
オバマはかなり顔色悪いな
肌の色とかじゃなくて普通にヤバイ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:10:54.59 ID:kHqkW8HE0
@ オバマが木に登る
A その木の周囲をトラが走り回る
B トラはなぜかバターへとトランスフォーム
C オバマ「寿司もいいが、Bのバターで作ったホットケーキは最高だよ。TPPの検討品目に加えたい。Yes, We Can !」
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:12:04.81 ID:wkCge5CH0
>>230
いやぁ、俺はピクピクしている活き造りにしか金は払わない
船釣りする人が魚の味は良く知っているよ
イカなんか釣ってすぐに丸かじりするんだって
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:13:35.64 ID:29JWsSPt0
>>235
そんなマニュアル知らないけど、釣り上げた直後の基本は首の骨を折って乾いた布に包んでクーラーボックスに入れろと習った。
活作りとか皿の上で生きてるけど鮮度落ちてる。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:14:08.83 ID:UKBXkZpc0
>>237
獲れたてが美味いとも限らん。
食感と味の話だけどね。
今の季節の大きめアオリイカなんて、
泳いでる奴を透明のまま食うよりも
絶対に冷凍した奴の方が美味い。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:15:42.42 ID:wY3GkSjk0
クネとオバマの会食を見た遺族の感想を報道しろよ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:16:01.88 ID:resZXeKS0
>>234
オバマはインドネシア生まれ(自称ハワイ生まれ)だから魚食えると思うんだがどうなんだろ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:16:25.90 ID:5VidzCsuO
>>240
だから釣ってすぐの味に近いのは、疲弊した生け簀の魚じゃなく釣ってすぐ活締めしたほうの魚なんだよ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:17:14.22 ID:BGyKxGS90
>>47
ほっこりしてしまった
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:17:16.69 ID:29JWsSPt0
>>242
仕込みや熟成が必要なのはまた別だけど、元気に海中で野良で生きてる状態から一気に〆る
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:18:12.03 ID:resZXeKS0
オバマが珍島を慰霊訪問して高校生を食べたばかりの魚を食べて
珍島犬でポシンタン、という展開もありか
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:19:51.88 ID:wkCge5CH0
>>245
神経抜きのやつか?
あれはあれで鮮度を保つ漁師の知恵だが
活きている魚にはかなわないよ
婆より若い娘のほうが旨いに決まっている
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:20:11.42 ID:1RI3HFEo0
>>58

おまかせで 1万ちょこっとぐらいでも
高級?回転寿司とならそれなりの違いはあると思うけど〜

たださ同じ1万〜でも ボッタクリと感動の差が激しいジャンルだけど
3万〜 ってのは行った事ないからわからん^^;
5万ぐらい使った事あるけど、3人前近く食ったからなwwww
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:20:19.82 ID:va2H8gSm0
>>237
>寿しは芸術性を楽しむ料理で味はそれほど・・・
>漁師が捕れたてを捌いて作る魚料理の方が、魚としては旨いよ

採れたての魚の方が旨いだと?
うまい寿司食いたいなら寝かしたネタを食う方が旨味があるとおもうけどね
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:20:51.33 ID:NPhFRgNB0
韓国でメシがウマイなんて言ったら普通に殴られるからな
オバマどうすんのかな
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:21:03.93 ID:Tef31NOR0
>>244

ハワイで育ったんなら、通常、日常的にマヒマヒ(日本名:しいら)とか
ステーキやバタ焼きやカルパッチョにして食べてるし、魚にアレルギーはないでしょ。
しかもオアフ島だけで寿司屋50〜60軒は軽くあるよ。

まあ、半分はカリフォルニア・ロール系のの訳ワカラン店だがw
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:23:17.26 ID:UKBXkZpc0
>>241
例えば鯖だと、アニーちゃんは普段は内臓に居るんだけど、
宿主が死んだ途端に身に移住するから、真っ先に腹捌いて取り出す。
ワイヤー差し込んでグリグリ。
どうせ頭も要らないからエラごと切り離して内臓と一緒にコマセ。
そのままクーラーだとヌルヌルで痛むので個別包装。
ここまでやると美味しい鯖の刺身が食えるよ。
鯖狙いの時しかしないけどねw
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:23:33.65 ID:FGEiEGFi0
.
【拡散求む】  TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:23:49.42 ID:wkCge5CH0
>>242
アオリイカってコウイカの事か?
イカの活き造りの店ではコウイカでは金とれない
まずい
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:24:07.57 ID:5VidzCsuO
>>249
おまえマジでうまい魚食ったことないだろ?
生け簀の魚なんて見た目の鮮度だけで実際は味が抜けているんだよ。

活締めの魚に比べりゃ生け簀の魚なんて味のないガム食ってるみたいだ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:24:22.23 ID:o0zylNat0
韓国では、キムチと犬料理にトンスルで完敗。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:24:54.19 ID:wb1aRkEC0
今頃は吉原でのおもてなしタイムかね
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:25:27.43 ID:fRbfKqfT0
>>237
何処で寿司食べてるんだ?マグロの漬けや煮アナゴやコハダなんて寿司職人の技があっての美味さだろうに。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:02.22 ID:ij6yL02W0
ラーメン二郎の方が、インパクトあるのになw
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:03.26 ID:bGiA8xtx0
イカを丸かじりってアニサキス怖いなぁ
でもたしかに増毛で素潜りしてとったバフンウニは美味しかった

>>242
取れてすぐのイカは黒くなかったかな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:23.85 ID:arHaP2An0
クネとオバマの会食予想
>>>
トンスル酒 石焼ビビンバ キムチ ニンニクホイル焼き
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:27.22 ID:v+jP8mMj0
日本の後はセウォルお通夜ムードで告げ口会談、キムチ満席の韓国だから今の内に楽しんどくといい
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:27:41.99 ID:UKBXkZpc0
>>256
コウイカとアオリイカは違います。
捌くとイカ船が出てくるのがコウイカ。
緑のアイシャドウしてるのがアオリイカ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:02.93 ID:wkCge5CH0
>>257
海から直接海水を引いている店、あるいは海中レストランなんて行った事ある?
長い時間生簀で飼っているような店ではなくて
貧乏舌、かわいそう
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:10.64 ID:sU1e10Wt0
魚なんて、新鮮だけがすべてでなくて熟成させれば旨みが出てくる。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:22.90 ID:wb1aRkEC0
フォアグラよりもアンキモの方が美味いんだぜ。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:29:02.48 ID:E2p49sLa0
寿司屋だったのか。てっきりすき焼きの店かと
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:29:20.06 ID:NPhFRgNB0
アンコウにパンチすると手が折れてゲームオーバーなんだぜ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:29:32.27 ID:X1V6kSIt0
ドリフのもしものコーナーの志村がカウンターの向こうに居たら面白かったのに
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:29:47.79 ID:sTU/2Q4A0
ビバンダムも喜ぶだろあれだけ車列でタイヤちびらせれば、酒場のバカ話集にも載ってるってーのが味噌か。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:29:48.03 ID:IxR3YOVI0
どれだけ時間が経ってるのかにもよるけど、
生簀の魚って経験上はあんまり美味くないよね。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:25.52 ID:vjBB1yZo0
ハワイ出身だから生魚には抵抗ないのかな?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:52.43 ID:bGiA8xtx0
アンコウってそんな硬いのか
さすが深海魚
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:30:58.53 ID:zfXk0KRC0
安倍ちゃんは居酒屋(おそらく自分の嫁の店)で打診したけどオバマ側にふざけるなと断られてアメリカが指定した店なんだろ
安倍は自分の嫁の店の売名に失敗してイライラして会談どころじゃなかった雰囲気だな
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:31:04.95 ID:orUtz1nq0
>>266
生簀厨かよ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:31:05.97 ID:fRbfKqfT0
あぁ、蛤の潮汁が飲みたい
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:31:14.23 ID:BmKvVD5V0
キャロ子をライスで握ったのか?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:31:32.79 ID:xogmJ5IQ0
接待すぎる
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:32:35.61 ID:fSXmn1xp0
自称懐石
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/0/c/0cf27a67.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/f/e/fee8552e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/5/6/561bc2e8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/7/4/745c935d.jpg
韓国でクネにこんなもん食わされるんじゃないだろうなw

   /⌒⌒ヽ__
   /       \
  /   _ノ_ノ_ノヽ ∧
  |   ノ       |   |
  | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V-・- ノ   -・- V)
  (///ノ(  \////)  
  |   ノ  ̄ ヽ  |
  |  `<二>´  |
  \______/ 次はウリとキムチ食べるニダ!
   __/)   (\__
  / >|ー--/< ヽ
  | |\|  / / | |
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:07.38 ID:5VidzCsuO
>>266
何でふつうの生け簀の魚の話が海中レストランの話に刷り変わってるんだ?
馬鹿なの?死ぬの?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:08.29 ID:sRZcKs680
明日のワイドショーはこの寿司屋の特集なんだろうな
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:20.48 ID:kHqkW8HE0
次郎の寿司を食べたオバマの一言
「こんなスシよりスーパーのパックのスシのほうがよっぽどうまいぜ!」
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:28.66 ID:bH7mS+VX0
あの店は警備上問題あると思ったが
歩道と道路を規制封鎖してたか
それならw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:32.19 ID:5iSWYG8B0
鮨なら懐石料理の方がいいだろ。寿司もオマケに付ければいい。
寿司ってご飯の割合多すぎだよ。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:33:40.31 ID:wkCge5CH0
>>265
地方によって呼び名が違うからね
アイナメはこっちではバリ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:34:21.47 ID:KiYNond7O
オバマはアニサキスやノロウィルス大丈夫なんかいな。
安倍ちゃんは鉄の胃腸してるからよしとして。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:34:44.22 ID:enyX8gvW0
外国人なら、回転寿司の方が大喜びするよ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:35:17.66 ID:wb1aRkEC0
>>281
罰ゲーム?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:35:28.55 ID:8BHTKGsm0
おまかせコースが3万円・・・。
死ぬまでに一度でもいいから3万円の寿司食べてみたい・・・・
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:03.69 ID:resZXeKS0
>>257
この前テレビで見た店では、生簀に魚がいるんだが
「うちの魚は畜養ですから美味い」と居直っていた

餌山ほどやってるのかも
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:35.89 ID:wkCge5CH0
>>282
そういう店しか行かないからだよ
まぁ、東京じゃ無理だは
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:36:37.93 ID:BmKvVD5V0
寿司のつぎは美女(某K子)を頂いたのかなあ?
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:37:19.14 ID:v2UI5ixo0
3万なんて良心的すぎるわ
以前接待で築地の寿司屋で5人で行って普通に食べて飲んで
37万会計きた、カード使えなくて持ち合わせがないので名刺置いて
後日支払った
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:37:40.84 ID:sU1e10Wt0
醤油、昆布、鰹節、酢があるから寿司、日本料理がある。
魚を刺身にしても、醤油、わさびがないと食べれないな。
日本文化は奥深いな。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:38:05.63 ID:29JWsSPt0
>>251,260
だから魚の美味しい食べ方の追求に寿司はちょっと・・・という意味で書き込んだだけだよ
なんで寿司限定になるんだよw
次に仕込みが必要なのは別とも書いたんだよ、ばか

ハゼの刺身でも食ってみろ
投げ釣りでバカスカ大量に釣れるくせに普通に激ウマだよ
これ以上旨い刺身なんてそんなにない
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:37.17 ID:q3NQzByS0
大統領を見るために新宿区から来たというコンサルティング業の男性(37)

会社員の遠山布美野さん(26)は「2時間前から待っていたが


さくら さくら
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:39:53.72 ID:wb1aRkEC0
さすがのオバマも美食倶楽部にいくことはできなかったのか。
雄山おそるべし。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:40:20.38 ID:Vxm8w+sv0
料理は日本、心は中国、これが本音だよ、バカオバマの

料理は日本、心は中国、これが本音だよ、バカオバマの

料理は日本、心は中国、これが本音だよ、バカオバマの

料理は日本、心は中国、これが本音だよ、バカオバマの

料理は日本、心は中国、これが本音だよ、バカオバマの

料理は日本、心は中国、これが本音だよ、バカオバマの
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:40:52.87 ID:1RI3HFEo0
>>295

え? おまかせが3万〜だよ?
普通の飲んで食ってたらきっと10万とかとられるよ?
日本酒とかそれはもうオソロシイのあるしw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:40:56.01 ID:bH7mS+VX0
>>289
プリンが流れてくるしな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:41:42.71 ID:arHaP2An0
>>291 予約入れとけよ、2ヶ月以内にチャンスは来る
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:41:43.21 ID:BmKvVD5V0
あんな美女(某K子)と寿司屋デートしてみたい
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:42:03.32 ID:UKBXkZpc0
>>292
普通は餌抜くのにな。
生簀も同じ。鰻やスッポンも同じ。
鰻が本当に美味い店って井戸あるよな?
そういうこと。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:42:32.55 ID:wkCge5CH0
>>297
ハゼの刺身とかおいしいのか
ボラも沖ボラなら普通にイサキのようにうまい
ボラの喉にあるそろばんのような玉がうまい
一匹に一つしかとれない
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:42:43.25 ID:2I05pW8e0
このクラスになると判らんよ味は。 
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:04.73 ID:q3NQzByS0
>>302
プーチンプリンが・・・
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:12.99 ID:wcn33az30
シークレットサービスは前乗りして
ソープ行ったのかな…
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:53.45 ID:sU1e10Wt0
オバマに言いたい。
魚料理や酒は、久谷焼の陶器で楽しまないと・・
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:43:53.97 ID:3obthwKA0
隣の店とか警備やらなんやらで客は入れないし、営業できなかっただろうな。
その場合、政府から休業補償はもらえるのかな?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:26.99 ID:ssLsUa0BO
ここはネタじゃなくしゃりが半端なく旨い。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:36.01 ID:wb1aRkEC0
盛んにグルメ合戦してるやつらがいるな。
実際料理対決しちゃえよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:58.60 ID:UKBXkZpc0
>>306
江戸前のハゼやボラの刺身だけは勘弁なw
罰ゲームとしか思えん。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:44:59.00 ID:kLA+AqiR0
二郎さんは88歳か。もういつ引退してもおかしくないんだな
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:08.93 ID:IqpdbnyO0
指名された店の人も大変だったろうな。下働きの人だって
厳重なセキュリティチェックを通って職場に入らなければいけないし、
だいたい、築地から仕入れて店内に保管するすべてのプロセスに
毒を入れられないように護衛や監視が付かなければいけないだろうな?
考えただけでも気が遠くなる。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:36.98 ID:29JWsSPt0
>>306
うん。ボラも淡水と無縁で成長してるのは美味しい。
あらいにする必要ない。
それでも〆るだけじゃなく、血抜きもきっちりしたやつね。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:43.06 ID:5VidzCsuO
>>310
雄山かよ(笑)
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:43.20 ID:wkCge5CH0
>>305
ウナギや鯉は泥抜きしないと臭いからだよ
何も食べなくても1か月以上生きる
海水魚は餌やらないと死んでしまう
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:43.63 ID:LCDGMZPT0
【政治】なぜ?来日中のオバマ大統領、鳩山元首相と深夜の極秘会談中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:45:50.46 ID:NPhFRgNB0
ここの地下にはカッパはいないの?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:46:02.05 ID:q3NQzByS0
寿司食いにきただけかよ

気持ちはもう中国、韓国だろ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:46:59.48 ID:QKrpD4Qm0
まさか2014年にもなって米統領が豚肉の話で寿司食いにくるとは思わなかったわ
以外に世界は単純でしょぼいのね
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:47:07.79 ID:5iSWYG8B0
中国も行くのか
最高の北京ダックをたべまくりたいものだ… 

朝鮮はどうでもいい。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:47:19.15 ID:bOzH+uQ00
回転寿司に連れてったら、オバマも苦笑いするかな?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:48:19.88 ID:IqpdbnyO0
>>322
あほか。今頃甘利大臣は明日の朝の首脳会談に間に合わせるために徹夜で
アメリカのフロマンとか言う奴と会議してるよ。つまり安倍とオバマも
その結果を受けて首脳会談するのだから、オチオチ寝る暇もない。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:48:19.81 ID:kHqkW8HE0
で、次郎の店内にはオバマの手形色紙が飾られるのであった・・・。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:48:30.58 ID:KxaYpI4X0
>>276
こういう自分の妄想をさも知ったかのように書く奴ってなんかおかしいのかねえ、頭が
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:19.78 ID:Tef31NOR0
>>312

小野二郎さんのドキュメンタリー映画に

出入りの米屋である本田精米所が、インタビューに答えて

「次郎の鮨を喰ったリッツ・カールトンの支配人が、
すきやばし次郎で入れてる米をウチでもいれてやると言ってきましてね。
アタシャ、こー答えてやりましたよ。この米は炊く人を選ぶんでさぁ。
お宅は次郎みたいに米を炊けますか?ってね。ネぇ、旦那。あっひゃっひゃw」

こう答えていたのが印象的だった。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:24.66 ID:ZpiKqI09O
一貫3000円とか高過ぎだよな 温度やらなんやら蘊蓄言ってプレミアム感出してるけど3000円は無い
家賃の分乗せてるだけ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:33.12 ID:UKBXkZpc0
>>319
寿司が出来た当時人気ネタにはクロダイとスズキがあったそうな。
どちらも井戸水での活かしが可能だったから。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:51.34 ID:orUtz1nq0
>>281
ちょっとこれは…韓国人は怒ったほうがいい
本流の皿になんでもてんこもりのほうがまだうまそうだ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:57.15 ID:3obthwKA0
>>316
それどころか、一応身辺調査もされるからな。
店の隅々まで調べられるし、隣近所の店舗も調べられる。

近隣にしてみたら、いい迷惑。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:50:10.21 ID:BKzXdUXr0
この店のはまぐりはまさかシナ産?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:50:56.03 ID:wkCge5CH0
>>317
こっちでは神経抜きしたボラが売っている
500グラムくらいあるだろうか…一匹200〜300円くらい
ああ、カラスミ食べたくなってきた
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:02.06 ID:resZXeKS0
>>329
本田精米所の名前はど腐れ精米所として永遠に歴史に残るな

次郎の爺並みに傲慢で出たがりな性格なんだろうな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:28.44 ID:IqpdbnyO0
>>333
だろうなあ。壁一枚向こうの隣の店に爆弾仕掛けられる可能性だって
十分有るだろうから、火薬探知犬とか連れてこられて散々調べられるかもね。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:45.59 ID:Ebz8WJEj0
88歳とかいって、 いくら名人でも味覚とか大丈夫なの?

スーパードクターKで、 老舗すし屋の親父が握る寿司が不味くて
正直に感想言って店主とケンカになったけど、 実は店主の爺さんが味覚障害
だったっていう話を思い出すわ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:57.24 ID:29JWsSPt0
>>319
季節によって脂のノリを落とすためにわざと生簀で10日間ほど時間を置く食べ方も一応あるよ。
春だとアジとかが有名。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:51:59.14 ID:CtLpUOLk0
>>325
右京「皿を(レーンに)戻さないでください」
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:52:11.13 ID:0rZHjOUD0
韓国では沈没事故で多くの犠牲者が出てるのに白い歯を見せて笑うとは不謹慎ニダ!
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:52:14.75 ID:KxaYpI4X0
>>336
レス追ってみたけど、なんつーか他人けなす事しか出来無い人か、可哀相
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:52:44.74 ID:wb1aRkEC0
>>334
接待と言えば吉原産のハマグリに決まってるじゃねえか。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:53:01.19 ID:GGkN5lwD0
裏じゃ盗聴されて何かとボッタクられているというのに・・・
ジャップは哀れやのうwww
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:53:11.96 ID:wkCge5CH0
>>331
クロダイとスズキが淡水で生きられるって初めて聞いた
クロダイは臭みがある時期とない時期があるよ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:53:13.68 ID:resZXeKS0
>>333
次郎の爺は出たがり売名キチガイだからそれくらい喜んで受け入れるだろう
他店の迷惑とか考えるようなタマじゃない
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:53:49.94 ID:fRbfKqfT0
大将「大統領!何握りやしょう!今日はどのネタも新鮮ですぜ!」
小M「アボカドひとつ」
大将「…」
小M「続けてツナロールで」
大将「…」
小M「サビ抜きでマヨたっぷりね」
大将「…」
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:53:53.24 ID:YLnhyeb/0
クネ: 「よくぞお出で下さったニダ、今取り込み中ですが韓国起源の料理を振舞うニダw」

クロ: 「・・・寿司」 (´・ω・`)
 
 
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:55:06.54 ID:0rZHjOUD0
>>314
立会川で大量発生した奴なんかどう?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:55:42.37 ID:J21Ja1OQO
シナ人を河岸に入れる手引きした久兵衛なんかよりは全然マシか…
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:55:59.87 ID:Tef31NOR0
>>342

そいつの ID:resZXeKS0 文字通りクソだからwww
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:56:29.31 ID:resZXeKS0
>>338
仕事の味付けしてるとやばいけど、握りをしている限りは問題ないよ
次郎爺の師で本物の名人だった人は90歳くらいまで味を落とさず握っていたはず
(次郎が有名になったのは、この名人は山本マスヒロなんかに協力しなかったが
 弟子の出たがり次郎は山本に協力したからというだけ)
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:57:44.01 ID:5iSWYG8B0
爺の手の深いシワから滲み出るエキスが隠し味ってやだなぁ〜
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:09.75 ID:UKBXkZpc0
>>345
クロダイもスズキも淡水に以外と適応してるんよ。
だから便利な魚として江戸時代から重宝されてた。
ブラックバスとスズキが混在してる所とかあるからねw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:58:15.47 ID:jHYeKrUr0
>>33
ただ、民主や社民の連中が庶民ずれした人間ばかりだからなあ、説得力がねえ
超大金持ちの鳩山が総理のときにどんな生活してたんだろうねえ
福島みずほだって1億以上の貯蓄と高級マンション住まいだしな…いったいどこが庶民なのか
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:11.53 ID:v7rzUE6x0
柳葉 旬が一言!
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:33.65 ID:resZXeKS0
>>342
田舎者の左ぎっちょがグルメ評論家を通じて持ち上げられて威張っているのが嫌いなの。
極端に売名心が強くて独立の時も主人を裏切って醜かったし。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:43.84 ID:fRbfKqfT0
>>297
うーん、ハゼの刺身ごときで自慢?おまい釣師だろ?しかも海釣り専門。食の嗜好が釣バカな感じだな。

釣りをする人ほど新鮮さをありがたがる。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:53.40 ID:wkCge5CH0
>>354
へえ〜〜〜〜!
2chは思わぬ知識を知り勉強になるは
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:26.10 ID:+JMG65Kp0
オバマもわかってねえな。三ツ星寿司屋なんかわざわざご指定とは。
廻り寿司こそ日本の食文化だ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:35.25 ID:UKBXkZpc0
>>358
んな〜事は無い。只のニワカだよw
釣り師馬鹿にすんなw
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:51.34 ID:29JWsSPt0
>>354
黒鯛て全国的にはこっちの地方でいうチヌの事だよね?
チヌも釣った時直ぐに〆ろと習ったんだけどなあ

スズキはセイゴが普通の川の淡水で釣れるから意味わかる。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:01:55.46 ID:resZXeKS0
しかし今日安倍とオバマが記念撮影していた場所で
昔は爺がフンドシ一丁で海苔焼いてたんだから笑っちゃうな。

向かいの焼き鳥屋はきしめん屋だったかな
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:18.22 ID:LCDGMZPT0
【政治】オバマ大統領、夕食に訪れた寿司屋ではあえて福島産のネタを注文「風評被害の軽減に役立てば…」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:23.51 ID:JQTDYWAf0
次郎はいいだろうけどほぼ封鎖状態で商売できなかった周辺の店は補償あんの?
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:33.30 ID:29JWsSPt0
>>358
確かに海と河口の釣り好きだけど、舌はそんなに馬鹿じゃないと思うよ。
ハゼは侮れないんだってばw
やすい魚で侮れないのは、ガガなきとかも。こっちの地方の名前だから全国的になんていう魚なのか知らん。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:04:43.24 ID:wkCge5CH0
>>362
ひぃ〜〜
スズキの子供が川で釣れるのか
色々と目から鱗
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:05:31.81 ID:PEb1HbQP0
おれ、V・I・P・で無類の寿司好きなんだが、
超美味いぜ。

"Japan Sukiyabashi Jiro 3-Star Sushi "
ググッてつべでみてみ


食べたことないけどぅ…
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:05:40.19 ID:resZXeKS0
考えてみたら安倍は先週末大阪に行って好きな焼肉を思い切り堪能したのだから
今日の寿司くらいは我慢できたのかな

赤坂の安倍がよく接待に行く鮨屋でも安倍については悩んでいたのを思い出す
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:06:47.03 ID:rxOxYdHW0
和食の名人が作った寿司ってどうなの?
技術的に普段寿司屋より難しいことしてると思うんだけど
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:07:55.35 ID:fRbfKqfT0
なんだかんだいって、魚は安いノルウェー産塩鯖の塩焼きが一番好きだ!!特に夏場の熱い時期に食べたくなる!!
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:07:56.35 ID:UKBXkZpc0
>>362
キヂヌってわかる? 多分あの種類だと思う。
よく釣り番組で渡船で磯から狙うチヌ・グレとは別の奴。
河口の汽水域で釣れる奴な。それも微妙なんだが。。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:08:12.95 ID:wb1aRkEC0
オバマがホテルのテレビで
怒り新党とか深夜の萌え豚専用アニメを見てるかもと思うと胸アツ。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:08:22.71 ID:resZXeKS0
>>368
グルメ評論家山本に騙される前は、好きなものを好きな順番で食べられて
昼なら8000円くらいだった。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:09:33.46 ID:Tvy+BBFZ0
さっき錦糸町の西友で30%OFFのカツ丼あるのに
定価のカツ丼買ってる黒人いたけど、あれがオバマか?
やっぱ金持ってる奴は違うな
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:10:04.42 ID:wkCge5CH0
やっぱり釣りをする人に知識はかなわないな
本当に美味しい魚を知っているんだな
ガガナキ、検索してもよくわからない
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:10:18.44 ID:kkY3xD600
極左の連中はプラカード持って銀座で待ってなかったのかな?
もっともいたら徹底的に排除されてただろうけどね?
378出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/04/24(木) 02:10:53.33 ID:N5FANV+h0
.
U ・ω・)  口の中で寿司ネタがとろけるとか、米粒がばらけるとかは、
        食感が珍しいだけで、冷静に考えれば別に美味くも何ともないんだけどね。
        小僧のうちは分からんよね。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:27.75 ID:UKBXkZpc0
>>367
スズキは川で釣るもんだw
夢のメーター超えを狙ってなwww
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:30.91 ID:STadMhWM0
なんか、横にケネディいなかったか?別人か?
ベジタリアンっぽいもんな。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:37.73 ID:bWzvHxfY0
まぁ〜結局のとこ、鮎の塩焼きが一番おいしい魚料理なんだけどね
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:57.28 ID:Ebz8WJEj0
ぶっちゃけ、 オバマ絶対、ホテルで夜食頼んでるだろw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:11:59.13 ID:resZXeKS0
>>370
和食名人というのは板前とか監督。
寿司とうなぎ焼きと天麩羅揚げは職人仕事で職人個人のほうが上手いでしょう
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:12:53.82 ID:kkY3xD600
↓寿司屋での接待に海江田が一言。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:13:22.27 ID:FOpGnYl80
後で口直しにマクドでダブルバーガーとかだったりね。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:13:31.91 ID:G0xVr43V0
今回使ってるリムジンってキャデラックなのかね?
日本が用意したの?それとも持ち込み?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:13:48.11 ID:Tef31NOR0
>>379

四万十川のアカメかよ?w
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:09.49 ID:oqbbp7SJ0
漁師に船の上で食わせてもらった飯はたいして美味しくなかった。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:10.77 ID:4ixXO3k20
オバマなんて卵かけごはんでも出しとけば十分だろ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:28.43 ID:resZXeKS0
>>378
それって寿司がカウンター時代の自慢なんだね(寿司職人は自慢が好きなのが多い)
一昔前の折詰寿司全盛時代の自慢は、寿司の米の粒数が全部同じだとか、
もっぱら詰める際の便宜を考えた自慢が多かった
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:53.42 ID:7+WAUGHP0
>>384
「お隣の国・韓国で悲惨な事故があったというのに、日本の総理が
銀座の高級店で寿司というのはいかがなものか」
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:14:59.12 ID:CXkXfWwj0
ベクれてる寿司か
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:15:28.60 ID:wkCge5CH0
>>379
夢のメーター超え??

子供の頃に近所の池でバス釣りやっていたが
藻が絡み星形のわけわからん実がいっぱいあった
母親に話したらヒシノミで美味しいから採ってきなさいと言われた
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:16:15.48 ID:fRbfKqfT0
エビカニアレルギーな人は人生の半分を損してると思う。甲殻類最強!!
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:16:39.35 ID:resZXeKS0
ところで安倍は森永キャラメルが腹いっぱい欲しくて今の妻と結婚したのかな
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:17:17.18 ID:ppOw0PT00
すし職人レベルで魚を捌いて握れるロボットはまだかね
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:17:44.59 ID:bH7mS+VX0
>>379
だが、「またお前か!」
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:17:57.16 ID:15IFTIuO0
寿司職人がテロリストだったらどうするの?
カウンターで食べてる大統領に出刃包丁を投げる事だって可能だったんだぞ
大統領は丸裸で寿司を食ってたってことだ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:19:29.74 ID:KL+lvDtA0
好きなアイドルとかが笑顔で手を振ったら興奮するかもしれないが
オバマさんの笑顔じゃべつに興奮なんかしないだろ。
>>1の記事タイトルは盛ってるけど、本文見るとやっぱ
生オバマさんが目前に居る、という希少性に見物人が興奮してただけだな。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:19:43.92 ID:ODlhzm+O0
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:19:59.58 ID:kLA+AqiR0
>>398
職人と客の真剣勝負だな
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:20:00.54 ID:Lq+otSIe0
これは作り笑いじゃないな。本当に楽しんでるな。寿司好きなんだね。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140423/plc14042320550010-p4.jpg
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:20:34.28 ID:/2X8L6LC0
トロは中トロコハダアジへ いらっしゃい
ここの寿司屋は日本一  寿司くいねぇー 寿司くいねぇー
寿司くいねぇー
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:20:43.25 ID:M3H9rh980
「てやんでーしゃりにそんなに醤油付けやがってとっととけえってくんな!」
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:20:56.47 ID:7+WAUGHP0
>>398
お前なに言ってんの?
出刃包丁ぐらい、アメリカ大統領のSPなら二本指で受け止めて投げ返すよ
二指真空把という技だ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:20:59.38 ID:dBZM8BM6i
っ鯨の尾の身寿司にございます
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:21:33.44 ID:9HZ0q2l60
金額のこと言ってるやついるが
ここは値段気にするやつの行く店じゃねえからww
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:21:37.74 ID:uZ8CQ73Y0
>>400 おいしそうなお寿司の写真一枚もないやんけ
君には期待しとったのに(´・ω・`)
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:22:35.51 ID:wkCge5CH0
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:22:46.58 ID:resZXeKS0
>>402
オバマは知らないが安倍は寿司は嫌いなの。

写真見ての疑問;
オバマは茶じゃなくて水飲んでるの?それともウォッカのロックとチェーサー?
通訳連中は食事なし?
オバマの前になぜ皿がないの?
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:23:03.99 ID:sU1e10Wt0
本人が法律家だけあって、側近と深夜まで話し合うことはないだろうな。
淡々と日程をこなすだけで、訪日は、寿司目的と迎賓館での晩餐会。し
かし、天皇にもてなされて、今後日本不利な姿勢は取れないだろう。も
し中国よりな、姿勢をとれば次の選挙の勝ち目もないし、日本に国賓と
してよばれることもない。まさに、今回の国賓待遇は日米のオバマ政権
の最終確認の踏み絵になるわけだ。

オバマは、天皇に逆らうことはできないであろう。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:23:22.19 ID:fRbfKqfT0
>>398
それなら一服盛る方が早くないか?なんで包丁投げるねんw

ちなみに毒味係っていたりするんかな?

まあ今一番危険な食べ物はミシェルさん手作りのスコーンだろうけど、、
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:23:42.88 ID:EyAeGLLE0
安倍が言ってたけど
「私はハワイ生まれで寿司は何度も食ったけど
これほど旨いのははじめてと言ってた」
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:24:18.99 ID:sZYbl2Xd0
国民の反応(ツイッター・フェイスブックから)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オバマ来日かぁー。 いまごろ国民ががんばって払ってる 税金でおいしいお寿司たべるんだろうなぁ

・オバマ大統領来日。人ひとり来ただけで警察官一万人動員。銀座超高級寿司屋で接待。いったいいくらの税金が使われてんだろか?

・オバマの接待半端ねー(。-_-。) あぁ、うちらの税金

・オバマさんの夕食のために税金がいくら使われたんだろう さぞかし美味しい寿司だったんでしょうね

・数寄屋橋次郎は、一人当たり三万円以上!国賓だから、支払いは我々の税金から?何人行ったのかな? オバマ大統領、安倍首相と「鮨の夢を見る」?

・オバマさんが食った人生で一番おいしい寿司は私たちからの税金で食べたに違いない。そりゃ美味しいだろう。

・この寿司代も税金なんですよ、皆さん。 首相、すし店でおもてなし オバマ氏歓迎

・馬鹿みたいに払ってる税金でオバマが寿司食ってると思うとめっちゃ腹立つわ?

・安倍・オバマ、銀座の寿司屋で会談。どうせ税金で食べてるんだろうなぁ。

・安倍総理とオバマ大統領ザギンでシース これも税金で食べとんねんやろな( ; _ ; )/ わしの収めてる税金でな

・オバマには寿司一口喰って「shit!!! radioactive!!!!!」って吐いて帰って欲しい。ジロウには悪いが。ラーメン二郎でも連れてっとけよ。どうせ税金なんだろ?

・税金でごちそうを食うな!! <首相、すし店でおもてなし オバマ氏歓迎>

・オバマは税金で食ってるのかなあ

・オバマは俺の税金で寿司を食ってるのか

・税金がオバマの寿司に消える
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:24:41.89 ID:syQsK7Cm0
そういやちょっと前にギャルが握る寿司屋あったけどあれどうなった?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:24:50.12 ID:Lq+otSIe0
>>74
あそこを予約する客はそれなりの位置にいる人だから、首相と大統領の為と思えば
延期するぐらいはするでしょ。成金でもなければ、気持ちには余裕のある層だよ。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:24:54.86 ID:resZXeKS0
塚本素山は出てこなかったのか?
それともとっくに氏んでるの?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:25:07.61 ID:HXDn4suj0
>>400
なんだかんだ言って、こういうの見ると、楽しんで帰って欲しいと思ってしまう
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:26:21.29 ID:fRbfKqfT0
ザギンデシースシテマイウー
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:27:32.08 ID:jq9xG0vD0
もし普段安部首相がこういう店を訪れる時は貸切になるんだろうか
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:27:51.08 ID:HXDn4suj0
>>414
一国の大臣もてなすのに寿司もごちそう出来ないような貧乏な国かっての
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:29:10.46 ID:in2nNTrY0
オバマは仕事は嫌いそうだけど
こういうのは好きそうだな
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:29:21.85 ID:dn9iST7z0
情報筋によると〆に人差し指でバッテンサインしたってオバマさん
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:29:46.17 ID:Ky4CrVNL0
俺なら迎賓館に泊まって、すきやばし次郎から職人を呼んでもらって、握ってもらうけどなあ。

自ら出向くとは、そこらのリーマンのようでもあり、
人の迷惑を顧みず、社会を停滞させてしまう独裁者のようでもある。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:30:06.73 ID:sZYbl2Xd0
国民の反応2

・オバマが来て安倍首相(とその他何名か)と銀座でどうでもいい話しながら高級寿司食った1時間半で消え去った我々の税金はおいくら万円か?

・オバマさんは私の払った税金でリムジンに乗ってお寿司を食べたんかな?

・オバマさん、国賓?で何しに来たんだろ? 寿司食べにきたの?日本国民の税金で。

・いいなぁ〜オバマさん!高級寿司!税金でお召し上がり?!さぞや美味しいことでしょうよ〜(^_-) こっちゃー大根のツマと大根の葉っぱと厚揚げの煮物なのに…(笑)

・バマは俺らが払った税金で銀座の寿司を食ってるわけだね

・オバマ大統領と安倍首相が食べてるお寿司は税金...だよね... お寿司は税金...お寿司は税金...お寿司は税金...

・税金が国費に充てられているってことは、俺がオバマと安倍さんに寿司を奢ったと言っていいってことだな

・我々の税金はオバマをもてなす高級寿司に

・それ税金だぞ。我々が払った税金だぞ。汗水流して働いてやっと稼いだ金であの人達銀座の寿司食べちゃうんだぞ?なんだかねぇ…

・安倍のジジイとオバマは高級寿司屋で会食らしいぜ?俺たちの税金でな!

・オバマさんは今晩寿司を食うのか、、我々の税金で、、、こんなに具合の悪い私の税金で、、、、悔しい、、、寝よう。。。。。

・オバマさんと寿司屋に行くアベさんに、175円のサラダを買うのに5分悩むような私の生活レベルはワカランでしょね。

・オバマきたら高級寿司店行くとかさ、税金でお高いもの食べられていいわね。 なーにがすし会談だあふぉ…

・安部首相とオバマ大統領が高級寿司とか食べるのって税金なのかな… 税金だよね…。
頑張って働いて上の人たちに美味しいご飯食べさせてるって思うと、なんか、頑張る気もなくなる。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:30:10.59 ID:Lq+otSIe0
昔、銀座に味川って100円寿司があってね、あそこは親父も最高に良かったなぁ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:31:42.62 ID:UKBXkZpc0
>>424
AKBのご褒美じゃあるまいしw
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:32:29.30 ID:dhhQfPPG0
>>398
次郎は要人がちょくちょく来るのでテロリストがここに弟子入りすれば何らかの大仕事が出来そうだ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:33:55.01 ID:pZTQKQC+O
こういう寿司屋はもちろんおいしいんだろうけど、普通の寿司屋にも行ってみてほしいね
あと回転寿司でもカウンターで職人が握ってくれるのならそれなりにうまいと思うんだ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:20.30 ID:Ky4CrVNL0
>>427
オバマの仕事ぶりとよく似てるなあって、皮肉なんだけどな。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:32.43 ID:resZXeKS0
鮨屋より、閉店でおそらく休業補償もらっただろう近接店のほうが楽だと思う
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:34:52.65 ID:gtnaDBpq0
ID:sZYbl2Xd0

必要経費

こういう地道な外交があるから、俺達は敵国に殺されずに済む。
寿司代ケチってミサイル撃ち込まれて爆死したり、戦車で轢かれて死ぬか?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:35:20.76 ID:hKEmE7Hg0
>>425
カレーとてんぷらでサヨクが騒がなければ、その手法も成功したかもね
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:35:22.17 ID:vGdRiuix0
>>400
何か腹立ってきた
435ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆UMHiJUUILR/. @転載禁止:2014/04/24(木) 02:35:24.68 ID:XfaX85JtO
その情景をNHKで後日、別番組で放送するステマ。だから嫌われる。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:35:50.54 ID:fRbfKqfT0
>>429
それなら新橋で居酒屋数件ハシゴしてもらった方が日本の現在ってのを理解してもらえると思う。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:36:28.59 ID:O+Uix1kd0
>>398
大丈夫 影武者だ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:36:29.87 ID:jHYeKrUr0
>>281
マジでこれが高級韓国料理なんかいな?
オバマにトンスル出すのもまんざらありえない話じゃないな…
キムチも大腸菌検査とかやってるのかね?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:36:43.38 ID:resZXeKS0
>>428
要人刺すよりも、
カウンター下で突然変異強力アニサキスでも飼って
人によって寿司に挟んでやったほうが捕まらなくて済む
440 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/24(木) 02:36:46.76 ID:/542NQgE0
>>94
どうして?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:36:55.50 ID:wkCge5CH0
まさかオバマに東北太平洋産の魚は食べさせてないと思うが
原発が爆発して海に垂れ流しになったのでおもてなしもやり難くなっただろうな
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:37:57.23 ID:UKBXkZpc0
>>430
お似合いって事なら十分じゃないの?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:38:02.09 ID:Tef31NOR0
>>414

うちらの税金、税金とホザいてる奴等ほど
たいして納税してないビンボー人が多いwww
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:38:35.35 ID:kLA+AqiR0
二指真空把わらた
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:38:42.55 ID:PEb1HbQP0
にぎりとイクラ合うよね〜、



セブンの食べたところだ,(^o^),
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:02.33 ID:fjlz8ONL0
テレビでこの店の鮨を見たけど普通に不味そうだったぞ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:23.22 ID:wkCge5CH0
>>445
セブンの米は福島産
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:45.14 ID:zgj9yBjy0
築地のすしざんまいで3000円程度で高いもん食ったと思えるオレw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:05.05 ID:J4KRs+710
クネが来たらカッパ寿司につれてけ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:07.22 ID:77A+/zKYO
オバマ「ヘイ!マスター、カリフォールニア巻きくーださーい!」
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:11.74 ID:D71G1nYGI
>>446
いくらなんでも3万出して食う寿司が不味いわけないだろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:46.19 ID:XIQ1p8uP0
寿司なんだから、店に行かず職人に出張して貰った方が良かったのでは?
オバマさんの体格で日本人向けのカウンターは狭いだろ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:40:56.26 ID:+HAJISVX0
947 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/24(木) 02:17:17.84 ID:p0Z2oOkI0
>>894
自分はSPではないがさる外国高官と同行した
事があるんだけど(高級鮨店へ)食事出来な
かった我々関係者に土産にいわゆる助六寿司
(稲荷寿司・太巻き・干瓢巻き)の折り
を持たせてくれたんだ これが旨いのなんのって
何か記念日とかあるとそこで握って貰ってるよ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:12.68 ID:fjlz8ONL0
>>451
それ先入観だわ
明らかに酸っぱそうだった
変なこだわりが節々に見えた
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:38.47 ID:hKEmE7Hg0
マジレスするとこれが韓国の高級料理だよ
韓国観光公社の写真だから間違いはない
http://tong.visitkorea.or.kr/jpn/CU/rc/293804_1_4.jpg
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:41.75 ID:kkY3xD600
ジジイだが生まれてこのかた寿司屋行ってカウンターでお好みってやったことないわw
銀座じゃなくて地元でいいけど酒飲んで満腹だとお勘定いくらくらいになるもんなの?
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:45.87 ID:fRbfKqfT0
>>441
海鞘なんてどうでしょう?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:41:54.98 ID:D8VkwqDG0
こことかっぱ寿司とどっちが美味しいの?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:42:09.18 ID:PEb1HbQP0
>>445
マジ?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:42:21.68 ID:rdZx+tV50
反日無能オバマはとっとと日本から出て行け
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:42:32.74 ID:D71G1nYGI
>>454
どっちが先入観持ってんだよwww
マジで笑わすなよwww
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:42:55.31 ID:gBe+LYXlO
ジェンキン寿司ってなんか旨そうなイメージ
死ぬまでに一度は食ってみたい
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:43:34.37 ID:9sbIO2TH0
かっぱ寿司とかくら寿司とかに連れて行ったほうが喜ぶんじゃねーの?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:43:36.40 ID:fjlz8ONL0
>>458
いやカッパ寿司よか美味いだろ
でも本当に美味い寿司屋よりは不味い
トロとかも「え?これで3万円とか言ってんの?」ってレベルだぞw
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:44:08.52 ID:fRbfKqfT0
>>452
カウンターで大将とつまらん話しながら食べるのが楽しいんだよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:44:12.44 ID:b84S/5Uz0
小林よしのり コラム ●オバマ来日の目的がわかった! オバマの目的は寿司!

オバマが来日した一番の理由がわかった。すきやばし次郎で寿司食いたかっただけだ!
居酒屋なんかで庶民の食い物なんか食いたくなかったのだ。
二泊にするためのモチベーションを上げるには、寿司を目的にするしかなかった!
わしもこの手はよく使う。行きたくない取材に行くときは、食い物を目的にすればいいのだ。
オバマの気持ちはよ――――――くわかる。今回の来日の目的は、寿司食うことだ。

あんな寿司屋のカウンターで横並びに座って、寿司職人を目の前にして重要な話なんか出来るはずがない。
シンゾウと仲良さそうな写真を撮らせとけばいいだろうとしかオバマは思ってない。
シンゾウと腹を割って話そうという気はない。シンゾウいなけりゃもっと寿司に集中できたのにと思ってるはずだ。

今度はプライベートでワイフもつれて、お忍びでこの寿司屋に来ようと思ってるはず!
日本政府を寿司屋の予約をしてくれるコンシェルジュとしか思ってないのだ。
オバマの目的は寿司!それだけなのに大騒ぎするな。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:44:37.43 ID:cCISnlPU0
一食で3万円は豪華と言えば豪華な食費
468ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆UMHiJUUILR/. @転載禁止:2014/04/24(木) 02:44:49.12 ID:XfaX85JtO
金麦と、プレミアムビールの区別も分からない人。
彼らを貧乏舌と言います‥

わたしたちはアレルギー体質ですから敏感です。居酒屋、寿司屋のビール・日本酒は大半が発泡酒でそれをプレミアムビールを呼ぶ。

騙されません。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:44:59.92 ID:Ky4CrVNL0
>>456
7千円位。
切って貰って、いくつか握ってもらって、2時間くらいで。
酒代の方が高くつくね。

だから、すきやばしの2万円はさほど高くないと思う。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:45:04.61 ID:wkCge5CH0
>>457
荒れ食って吐いた
後で聞いたら鮮度も問題だと
鮮度さえよければうまいらしい
てか、三陸産なんだよね
三陸おわってる
三重以南のしか安心できない
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:45:27.78 ID:PEb1HbQP0
>>447
だった、オーアールゼット

マジ?

なんか会津産とか?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:45:57.68 ID:qblgjJw40
日本の高級寿司を食べたあとに
韓国料理食って「キムチ大スキデス」って言えるんかね。
まあ言わざる得ない雰囲気にさせられるんだろうけどさ。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:46:05.75 ID:UKBXkZpc0
>>467
接待とすれば格安。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:46:34.48 ID:Znd4sYNX0
オバマ訪日のお陰で物流規制されてる
いい迷惑
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:47:21.49 ID:hKEmE7Hg0
>>466
誰と戦ってるんだ状態だなw 一周まわって面白いぞよしのり
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:47:23.68 ID:LWHIT6kN0
次の要人はプーチンくらいか?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:47:29.60 ID:NPhFRgNB0
>>472
言わされた後、船が沈んでるのに不謹慎だと殴られるのが韓国
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:47:36.13 ID:fjlz8ONL0
実際、きゅーべー選ばずジローを選んだのはクロンボのリクエストがあったからかね
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:47:56.98 ID:HXDn4suj0
>>466
あー、やっぱこういう人が言ってんだ
頭おかしいね
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:48:27.27 ID:59vTI0w30
黒人は生もの大丈夫なのか?
たしか、ナオミ・キャンベルも日本に来た時、遅刻の言い訳に、寿司食って体調不良って言ってたね。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:48:36.57 ID:gFH3eqAy0
本日の予定はメイド喫茶で萌え萌えキュンらしい
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:48:52.12 ID:4wVhVbsA0
小林よしのりっていつから頭おかしくなったの?
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:48:57.56 ID:aMCb0xyk0
最後の思い出づくりに日本に来たんだろうけど、警備やら何やらで結構な
税金が消えるのは虚しいね´・ω・`)
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:48:57.67 ID:b84S/5Uz0
小林よしのり ●オバマ来日で天皇陛下を利用するだけの安倍晋三

オバマ大統領を強引に来日させるために、「国賓待遇」とした。
国賓なのに夫人が同伴しないというのは異例で、夫人は中国が好きだからである。
婦人は先日、一週間も中国にいたが、安倍総理は慰安婦問題や靖国参拝などを抱えているから嫌いで、日本には来たくないのだ。

安倍晋三は中国が恐いから、天皇陛下を政治利用してまで、オバマを来日させ、
必死で抱きついて日米関係が盤石だと、中国にアピールしたい。

「お父ちゃんがついてるんだぞ――!守ってくれると言ってるぞ――!」と言いたいのだ。

しかしオバマに来てもらうためにも、政治の力だけでは無理で、
天皇陛下のご威光にすがらなければならないのなら、なんで皇位継承問題に真剣に取り組まないのだ!?
なぜ陛下の御心にかなった直系継承の準備を整えないのか?

史上最大の不敬な政治家・安倍晋三は、天皇陛下を便利な道具としか思っていないのだ。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:00.15 ID:wkCge5CH0
>>471
会津の米はそこませ心配する必要ないが
セブンの事なので浜通りとか中通りとか
他の危険町村のも使っているよ
儲ければいいんだし
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:27.21 ID:D71G1nYGI
>>472
いくらなんでも白菜の漬物は…
まあ添え物として必ず出すとは思うけど
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:32.68 ID:S9ZT7p9d0
寿司は日本の伝統的なファーストフードだって誰か教えてやれ。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:35.44 ID:egedy+lb0
酒は、山口県の「獺祭」を用意したのかな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:46.43 ID:LWHIT6kN0
筋金入りの寿司の味はどうだったかな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:49:46.99 ID:fjlz8ONL0
こないだ沼津の有名な寿司店に行ったけど
特別サービスランチ3500円を食べて
悪いけどネタ自体は回転寿司とたいして変わらなくてびっくらこいた。
ネタが大きいだけで特別高級でないというw
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:50:16.31 ID:kkY3xD600
↓共産党のCさんが一言
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:50:19.73 ID:uZ8CQ73Y0
>>480 オバマさんその話をナオミから聞いてお寿司にしたんじゃ。。。韓国行きたくないからって(´・ω・`)
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:16.45 ID:GDo/2pPr0
ノッチは現場行かなかったのか?
「I am Obama !」やれば神だったのにぃw
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:18.85 ID:Zf9zwtIE0
鮨だけ食いに来た
アメリカ版鳩山にしか思えないw
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:38.38 ID:UKBXkZpc0
>>488
そこは焼酎だが宮崎の「百年の孤独」とか出して欲しいw
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:45.14 ID:Ky4CrVNL0
TPPの最大の関心事は、日本にとっては米。
アメリカにとっては自動車。

つまり、美味しい寿司を食ったという事は、日本の美味しい米を認めたっていうボディーランゲージだろうw
しかも、駅の地下道にある店だよ。
自動車なんて要りませんよな、アメ車のような大きくて、燃費の悪いクルマはと。
訴えたようなもん。
オバマは日本の軍門に下りました。

じゃなきゃ、こんな不可解な接待をやる意味がどこにある。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:52:46.45 ID:fRbfKqfT0
この時期、青柳の軍艦巻きなんてのもいいねぇ、食べたいねぇ、
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:53:27.41 ID:d/eCnRQr0
 

     ,-――――--.      ┌─────────────────―──┐
    /         |      │ 白米と肉のスープ       15000000000won │
   /          .|       パン2枚と肉           25000000000won  
   l ジョンウン寿司  l       トウモロコシのウンコ和え.   8000000000won
   lー―――――‐--l       ハマグリのガソリン焼き.    20000000000won
   |:::  __    _ ::|       テポ丼                 時価
  (6  \●>  <●ノ |)      核実験                  時価
   !     )・・(    l     └───────────────────―┘
__,. - ヽ    (.三.)    ノ-.、
    ./ \.   二   ノ    ̄゛- 、 < へいらっしゃい!!
   /    ー ─ 一 ,'  ヽ、    ∧   地域の緊張に核実験いかがニカ?
  く     \ ∧ /!   >    / ! ______________
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:53:37.43 ID:resZXeKS0
>>469
「おまかせ」って自分で選べないで3万5千円だぞ

食材の残り物も出ないはずなのに、見栄で従業員雇いすぎで高くなっている
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:53:44.53 ID:ZCXFpkCg0
>>490
そりゃヘタすりゃ回転寿司のほうが新鮮だろうしな。回転が良いだけに
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:54:39.08 ID:Ebz8WJEj0
すきやばし二郎
ラーメン 二郎
キッチンジロー

オバマが本当に行きたかったのはどれ!
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:54:41.44 ID:9ZS6f9LN0
  |      ||      ||       |
  |  鮨  ||  次  ||   郎  |
  |.______ノ|._______||____|
               (~)
             γ´⌒`ヽ
  .[][][][][][][] {======}〆
             (・ω・` ) 
  ...../ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄| ̄/|:::)                ((⌒⌒))
  _|.ヘ日ヘ三_☆☆☆__|.|___         ファビョ━ l|l l|l ━ン!
  .. (  ,, )旦 (    )              (⌒;;..  ∧_,,∧
  ― /   |―─(    )――――         (⌒.  <`Д´#∩
   (___ノ    ┏━┓)               (⌒)⊂ヽ    ノ 从
   ┏━┓    ┣━┫                  从ノ.:(,,フ .ノ
  ‐.┣━┫──┃  ┃                人从;;;;... レ'  ;;;从人
   ┃  ┃    ┃  ┃
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:55:23.86 ID:fjlz8ONL0
>>500
巨大チェーンはあれだけど
普通に美味い回転ずしってあるしな
別に回転してなくともいいと思うレベルの
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:56:16.98 ID:TGEb9SMh0
今頃喜び組とセクロス中?
505ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆UMHiJUUILR/. @転載禁止:2014/04/24(木) 02:56:31.12 ID:XfaX85JtO
オバマ大統領に誰か教えて。

日本人の大半は、連立政権を維持してる公明党との自民党・公明合併政権に反対だと。


わたしは自民党指示です。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:56:36.95 ID:dhhQfPPG0
>>429
次郎寿司の映画が海外で評判が良かったからね
オバマも次郎のことは映画で知ってると思われ

どちらにしても映画のヒットもあってオバマが次郎で食った話は海外で話題になるだろうなと
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:56:40.37 ID:sSrGCRSs0
植草一秀

安倍氏の訪米に対して、米国は空港への出迎えもなく、夕食会もなく、勝首脳会談後の共同記者会見もなかった。

私はこれを、「オバマ大統領が安倍首相に贈った「三本のイヤ」」と表現したが、
米国の安倍政権に対する姿勢は極めて冷淡なのである。

今回の訪日では、夫人同伴イヤ、迎賓館宿泊イヤ、歓迎式典イヤ、ということであり、
これをオバマ大統領「新・三本のイヤ」と表現しておこう。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:57:04.20 ID:fRbfKqfT0
そういや、今年の春は鰆の西京焼き食べてないなぁ、、食べたいなぁ、、
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:57:40.36 ID:pXOMWQrMO
>>400
こんなフランクな感じの写真は小泉以来?w
安倍首相がちょっとほろ酔いに見える。
演出してるかもしれないが上手いかも。
レアな写真あげてくれてありがとう。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:57:44.49 ID:oqbbp7SJ0
>>490
あの辺のは漁港ってのに甘えてる店が多い気がする。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:58:00.58 ID:fjlz8ONL0
>>507
俺、植草さんには大いに同情してるんだけど
このダジャレだけは止めて欲しい。
彼のブログもこのダジャレのせいで読む気なくす
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:58:59.01 ID:PEb1HbQP0
得点ゲットしたんだろうな、なんだ反日デモなさそうジャネ?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:59:02.81 ID:5XunOPQO0
オバマ「カリフォルニアロールを一つ」
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:59:06.22 ID:D71G1nYGI
これでイチローとジローの名はアメリカに浸透したわけだが
問題はサブローだ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:59:39.08 ID:+vfJJbHR0
>>400
オバマさん マジうれしそう
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:08.31 ID:oqbbp7SJ0
>>496
オバマに関しては深読みは意味ないね。
単にここの寿司を食いたかっただけだと思う。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:48.70 ID:Tef31NOR0
>>498
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |すきやばし次郎がクロンボに喰われたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は寿司業界四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| クロンボごときに喰われるるとは   │
| 鮨屋業界の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  かっぱ寿司     スシロー     くら寿司   小僧寿し
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:00:57.98 ID:fRbfKqfT0
>>514
太平サブロー
伊東シロー
にがんばって(ry
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:01:29.22 ID:zlcrz+fI0
締めでラーメンまで行けばよかったのに
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:01:44.03 ID:fjlz8ONL0
あとアメリカの映画で有名になったのって小田急のホテルだっけ?
わざわざ映画で舞台になったステーキ食うためにそこに泊まる外人が多いとか言うの
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:01:50.70 ID:Ky4CrVNL0
>>499
3万5千円もすんの。
何年か前、2万円だと思ったんだけど。
すげーインフレだね。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:02:17.83 ID:kkY3xD600
南鮮行ったら当然朝鮮料理食わされるんだろうな?w
まあ社交辞令でうまかったと言うんだろうけど小浜も今から鬱だろうなwww
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:03:05.46 ID:h84mVbGv0
「オーットットット」と言いながらお猪口に口を持っていくオバマ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:03:48.65 ID:mw32brvd0
オバマの握った寿司は食いたくない
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:03:52.60 ID:fjlz8ONL0
浅田真央とかマラソンの川内は韓国で出された飯で凄まじい下痢をして競技に影響出たんだっけか
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:04:08.75 ID:Xt+GVtF00
>>4
何を今さら。
とっくの昔から有名店だろ、ニワカが。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:05:14.52 ID:GDo/2pPr0
>>519
数日前のテレビ番組で外人が好きな日本食第1位ラーメンってやってたな
公明党の話をすると、嫌がらせが来るので突然トリップ変更です。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:05:49.52 ID:fRbfKqfT0
うーん、でもやっぱり煮アナゴの握り食べたいなぁ。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:05:50.61 ID:bR+HicCZ0
なんだい?オバマのリクエストなのか?
ホテルはどこよ?帝国かな?
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:06:03.38 ID:fjlz8ONL0
トイレが駅の共同トイレなんだっけ?
お客さんとジローさんがトイレで鉢合わせして
おしっこやうんこをした後、手を洗わないで厨房に戻る姿が繰り返し目撃されてるらしい
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:06:09.58 ID:dhhQfPPG0
>>521
それも20貫20分で退席だからなw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:06:26.52 ID:Ky4CrVNL0
>>516
深読みじゃなくて、実際、そうじゃん。
安倍に対して、日本の米の関税を守りたいという意思を認めた。
その上での、「オー、ジャパニーズ寿司、デリシャス」って事だろう。
で、駅の地下にある店。
これはミシュランというタイヤメーカーが選ぶにしては、自動車が要らない店が三ツ星はおかしいだろって言うような都市部の真ん中にある店だが、
そのおかしさをも認めるという意味。

世界はそう見るよ。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:06:27.75 ID:e2rjP0XY0
明日てか今日、このニュース見てお寿司無性に食べたくなって
昼か夜には回転でもいいからと食べに行く人が多そう
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:06:44.90 ID:kkY3xD600
最高の水曜日と最悪の週末かよ?www
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:06:59.28 ID:lorIknXOO
美味しんぼで有名になりましたとは今更言えねえよなwww
537名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:19.06 ID:S1MuWTIR0
すたみな太郎は一度行ったけど
二度行く店では無い 焼肉と寿司は合わないし
肉も寿司も回転寿司の方がマシ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:07:59.83 ID:kLA+AqiR0
30分は短いな。1時間くらいはゆっくりいられればいいのに
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:05.89 ID:Vla6JA6p0
美味しんぼの時は素朴な職人って感じだったのに
もうこんなジジイが握った寿司
ウンコ臭くて食えないだろ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:14.08 ID:rDtQAlXt0
>>531
それ嘘だった場合、おまえ捕まるぞw
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:29.71 ID:zlcrz+fI0
こういう場合にもしラーメン行くならどこになるだろうな。
日本(東京)で一番美味くて有名なラーメン店。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:57.72 ID:wbY2+/1R0
>>531
通報しとくわ。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:09:06.19 ID:451b9rEz0
>>400
明日には韓国行って、重い空気の中、ほとんど慰問みたいな二日があると思うと・・・
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:09:49.26 ID:yNe8v//xO
アメリカもさ、日本で物を売りたいなら関税うんぬんより日本に合うもの作る努力して真の競争すればいいのに。
ドイツとかヨーロッパの車は売れてるんだから。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:09:56.48 ID:CtS2TkhnO
回らない寿司屋って「○千円位でおまかせで」とかお願いしてもいいものなの?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:10:04.18 ID:bR+HicCZ0
> 政府関係者の1人は、ホワイトハウスからの要請でこの店が夕食会の会場に選ばれたことを
> 明らかにしたうえで、「このすし店を取り上げたドキュメンタリー映画をオバマ大統領が見て
> 希望したのではないか」

これはまた店としては名誉なことだな。
有名にはなれても栄誉はなかなか得られないもんだが、これで御墨付きになった。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:10:30.46 ID:5XunOPQO0
ヤンキーは高いすし屋よりその辺のマック連れて行ったほうが喜ぶ。
これ豆な。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:10:57.65 ID:dhhQfPPG0
>>531
人が見てないと気にしない人なんだろ
そんな人けっこういるよ

大変だね有名になると世界中から監視されるw
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:11.38 ID:M+px7Aw90
高級寿司とか、色んな意味で敷居が高すぎて行きにくいよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:15.74 ID:fjlz8ONL0
69歳までジローはすげえヘビースモーカーでヤニ臭い息を客に吐きかけながら鮨握ってたけど
心臓病になってからは客がモク吸おうとすると「ココ禁煙」と言って怒って追い出すらしいな
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:44.57 ID:6rBfEuIo0
石原が酷評してたな
タバコ臭いとかで
552 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:45.28 ID:YgAoAhJ30
出前でいいよw
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:50.10 ID:JjIi+CSx0
>>547
あと、朝鮮焼き肉のランチも有効
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:11:50.74 ID:B4n+w0OA0
オバマ大統領はもう来たのか。

俺は、まだSOSの嘆願書出してないんだよね。

とにかく何でもいいから、保護してアメリカに移民させてもらいたい。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:12:03.36 ID:UKBXkZpc0
>>544
アメリカだって日本に売るもんあるじゃん。
ガスとかガスとかガスとか・・・
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:13:02.42 ID:Iij/VHwGO
前テレビで芸能人がここで寿司食べてあまりに少ない量だから帰りにまた飯食べたと言ってたな
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:13:59.39 ID:rDtQAlXt0
>>545
いいけどあんまり意味ないと思うぞ。
「おまかせ」ない時価の店はその日味見して
一番味の良いネタでにぎってくれる。(味が劣るネタは仕入れていても出さない)
「おまかせ」がない店でそれやると利益率が高いネタを握りそうw
寿司屋のマナー

一人前は、古来から12貫。しかし戦後から10貫に変わる。さらにランチなど向けにはサラダとデザート付けて8貫に。

でも、納豆と創価学会は嫌いどす。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:14:37.35 ID:kkY3xD600
< `∀´> <・・・・・・・・・
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:14:53.92 ID:dhhQfPPG0
腕がいい 旨い これは間違いない

でも料金がボッタクリ設定 同レベル都心でも半額以下で食えるだろ
まあ需要があるからいいのか

>>556
そういった人多いと思う
小ぶりの寿司が20貫だからね
腹をペコペコにしていく人が多いだろうし
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:15:12.19 ID:Pm0NQM1q0
確かに、オバマと安倍でラーメン二郎三田店に行ったら良かったのにな。、
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:15:19.76 ID:yKVecbyP0
あのジジイはボケちゃって手水付けすぎてシャリがビチャビチャなんだよ
30分くらいで変なメロン食わされて追い出されるしよw
ソープ行ったほう満足度高いなw
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:15:21.76 ID:3UVjW83H0
アメリカが朝鮮人に乗っ取られそうな時に日本も同じ道をいきそう。
側によらないで中国と仲良くしてね。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:15:31.56 ID:fjlz8ONL0
>>558
古来からじゃねえだろ
江戸時代は2貫がデフォだと聞いてる
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:16:11.00 ID:6KIZpor/0
肉料理だったら、人生で一番美味い肉だったなんて、
米国の食肉輸出事情から、口が裂けても言えないよね

寿司はナイスチョイスだったと思う
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:16:23.44 ID:rDtQAlXt0
557
「おまかせ」のある時価の店はその日味見して

だった
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:16:32.18 ID:Ky4CrVNL0
>>532
20貫20分で退席って、職人が1分以内に一貫握って、客が1分以内に食わなきゃならんわけだろ。
職人が何人いるのか知らんが、ロボットみたいに早く握らなきゃダメだろな。
名人の風格ってものがなさそう。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:36.09 ID:uvSN1ADq0
寿司屋の三ツ星とかよくわからん。
寿司なんか誰が握ったって味同じだろ。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:36.75 ID:29JWsSPt0
>>549
オレも洒落せえと色眼鏡で避けちまう
ワタリガニやガザミを竹崎ガニとして出して客を騙してるんじゃないかと
イシモチガニを出すならまあ許すが。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:39.79 ID:fjlz8ONL0
>>567
実際にジローの息子のあだなが「ロボット」なんだけどwww
無駄口を一切客にも叩かせず、客のペースにあわせずドンドン握る
客があせって食べて20分くらいで叩き出される
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:53.56 ID:6iYFc7260
オバマ 「ドウシテ ウゴイテナイノ?」
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:17:55.95 ID:UKBXkZpc0
オバマも習近平もパククネも、みんなレームダック状態を
あと数年続けなきゃいけないんだなw

よくも選んだもんだと関心はするが、まあちょっと前の日本も酷かったからなあ。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:18:59.71 ID:IsPc8fWvO
ネットで寿司語る奴って超うぜーしw
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:19:30.62 ID:CtS2TkhnO
>>557
あまり意味がないのか…
おまかせがない店に行くのは財布の心配をしないでいい時だけにするわ。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:19:41.33 ID:H5LFYutT0
真夜中のオバマ探し
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:19:49.27 ID:fjlz8ONL0
>>573
じゃあ回線切れよ。誰もテメーに居て欲しいなんて頼んでねえよ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:03.78 ID:rDtQAlXt0
>>573
ご希望ならラーメン次郎の方を語るわけだがwww
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:10.92 ID:dhhQfPPG0
>>565
小泉総理の時に最高級の霜降りを食わせたのにブッシュに「アメリカの旨い」と言い返されたしな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:21.15 ID:krTB79Wb0
>>560
銀座だもの…神楽坂でも2万ですむとこ銀座は3万だ
まあ土地代だ。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:14.93 ID:9TDnDETA0
>>570
じゃあ長居した安倍やオバマは特例か。こういう差別はよくないな。
ダイアナ妃ですら一見さんお断りで追い返した京都の店はスジが通ってる。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:31.76 ID:6rBfEuIo0
最近はスーパーで半額シール張られた寿司でも旨いからな
レベル上がってるよ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:43.19 ID:iThxdyn80
くるくるのせいで忘れてるけど、普通に食って飲んだら余裕で万券無くなるのが寿司屋だから。
そう言うのが嫌なら行くなよとしか言えんわ。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:05.84 ID:Xc5Xwssn0
>>400
う〜ん、仲良し演出目的写真としては絵的に駄目だな。
互いに目を覗き込んで笑う絵じゃないと、反って嘘くささが際立つんだよ。
そんなシャッターチャンスがなかったのかもしれないが。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:11.55 ID:wkCge5CH0
東京で寿司なんか食うものじゃない
江戸前何てセシウムだらけ
太平洋なら三重県以南
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:37.36 ID:Ky4CrVNL0
>>570
そういう絵が浮かぶよなあw
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:23:05.58 ID:zPJZBGtS0
次の韓国で最高級トンスルなんて出されたらオバマ飲むのかな?
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:23:28.33 ID:H5LFYutT0
>>570
俺はその方が楽でいいな
食い物をよくかんで食うとか気持ち悪いわ
ゲロになっていくって事だからな、口の中で
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:24:43.07 ID:fjlz8ONL0
>>587
口休めにガリ噛んだり、ビール飲んだり、口中をさっぱりさせるために茶を飲みたくね?
立て続けに鮨だけ食ってたら喉に詰まるわw
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:24:56.02 ID:/9dF97L30
>>584
放射脳w
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:25:03.07 ID:6rBfEuIo0
韓国は例の魚が突き刺さった料理出せばオバマに喜んでもらえる
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:25:48.68 ID:COlHCRG/0
>>547
アメ公は金持ってそうなのに糞不味いもんばっか喰ってんだな
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:11.22 ID:kLA+AqiR0
ま、さすがにオバマのペースに合わせて握ったろうけどね。
そうじゃなかったら変なじいちゃんじゃんw
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:12.67 ID:iqD+D7ZQ0
朝日「見物客は迷惑顔でした」
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:19.79 ID:wkCge5CH0
>>589
何が放射脳だバーカ
実際に世界40囲い上から輸入禁止されているだろうが
ぼんくら
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:27:00.71 ID:fjlz8ONL0
ニグロにはキムチカクテルがよく似合う
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:28:07.51 ID:UKBXkZpc0
>>582
その感覚は全然普通じゃない。
地方の美味しいお店で、お任せで5000円超える事なんて滅多に無い。
普通に店主と会話すれば3000円超えないから。
特別なネタとか無理を言わない限り。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:28:37.44 ID:H5LFYutT0
>>588
水を出してくれればいいよ
それもガンガン注いでもらう
ロボット息子が作るより、早く喰う自信がある
遅いよ、お前って言ってやる
だから三万出してくれ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:28:41.77 ID:D71G1nYGI
>>594
ヘタレw生活習慣病でしねバーカw
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:28:51.40 ID:AmydbgUx0
色んな人から愛されて素敵なお寿司屋さんなんだなーと
ネットでこの店の評判見てたら
跡継ぎの息子がひどいとかいうの複数見つけてしまった
ネットですぐ評判見れるのも考えもんだな
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:09.94 ID:rDtQAlXt0
>>594
築地の魚は日本中から集まるんだから
セシウム関係ないだろw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:12.76 ID:fjlz8ONL0
ゲストに新庄剛を連れてくれば良かったのに

新庄「ジローちゃん、コーヒー出して。うーんこのコーヒーニガー!」ってやってくれるよ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:30:16.77 ID:wkCge5CH0
>>600
日本中からセシウム海産物が集まるのが築地
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:30:52.67 ID:Ky4CrVNL0
>>594
横レスだけどさ。
放射性物質って、質量が重いだろ。
海中に漂って拡散しにくくて、海底に沈んでるんだよ。
福島原発の海底調査で、それが出た。
海岸べりに密集して、高い。
けど、他は普通。
だから、福島の魚ですら安全なんだが、よって、風評被害でしかないね。

無論、江戸前とか言っても、今時、東京湾で取れる食材じゃないし。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:31:10.86 ID:LS89vvkT0
魚は既にほとんど不検出なんだけど
何も知らないんだな
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:31:46.20 ID:fjlz8ONL0
この店はうにを注文すると息子がシャリを海苔で巻いてジローに渡し
パスを受けたジローがうにを乗っけて客に出すらしいな。
すげー高級店だw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:32:20.01 ID:COlHCRG/0
>>594
世界40囲い上?
放射脳オソロシス・・・
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:32:44.24 ID:wkCge5CH0
>>604
農林水産省のHPを見ろ
改ざんしてあると思うが100Bq以上が軒並み
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:33:27.21 ID:7bXSqg1L0
10年くらい前にオークラの久兵衛行った時はゆっくり食えてよかったけどな。
20分で追い出されるような寿司屋には行きたくない
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:33:35.22 ID:rDtQAlXt0
>>606
言われて気づいたわw
>>594おまえ、この変換・・・何人ぞ!
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:34:33.13 ID:EyAeGLLE0
>>455
白い皿がなんか学食の皿みたいで安っぽく見えるね
網とかステンレスみたいな器も
食えりゃいいってことか
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:34:54.74 ID:RRDQOx/10
えっ?小僧寿司じゃないの?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:35:22.76 ID:mw32brvd0
>>531
アウト!
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:35:31.76 ID:UKBXkZpc0
>>603
セシウム云々以前に、あの油臭く濁った東京湾の魚を江戸前とか有り難がるのがわからん。
普通ダッシュ海岸の魚や貝とか食べたくないだろ?
でも、あれがブランドなんだw
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:36:07.78 ID:fjlz8ONL0
寿司屋って本当に隠れた名店があちこちにあるからな。
なんでこの値段でこんなに美味いの?おかしいよって店を何軒か知ってる。
ちなみに雑誌で紹介されたりマスコミに露出した店で本当に美味かった店は
俺は一件も知らん
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:36:34.91 ID:wkCge5CH0
>>603
お前が全部買い取って食べれよ
こっちはいかに避けて通るか必死なので丁度いい
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:37:46.94 ID:2XQmxR0GO
【外交】「キャロラインから日本には二郎という美味いラーメン屋があると聞いたんだが」オバマ大統領が安倍首相との会食の席で★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:37:54.00 ID:buCZYNd60
ハワイの寿司屋と比べられるスシローもどうだと思うが
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:38:52.58 ID:LS89vvkT0
>>607
それは検出されたのを載せてるだけで
既に大半が検出されない
大体年間7万Bq摂取してやっと1mSvだから問題無い

福島第一原子力発電所20km圏内海域における魚介類の測定結果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_131126_03-j.pdf
20km圏内の魚介類も大半が基準値以下に推移してきた

https://twitter.com/hayano/status/397713809143373824
ryugo hayano ?@hayano
厚労省食品検査結果760報(11/5)までの「非流通品」の統計.昨年4/1以降の自治体検査件数478,707件,
基準値超3,092件 (0.6%) (0.7%から0.6%に下がった)→ http://twitpic.com/dk3x16

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000192-yom-int
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて各国が導入した日本の水産物の輸入規制が、
今年に入り、解除される動きが出てきた。

日本の水産物輸出額は震災前の水準に戻りつつあり、安倍政権が掲げる「農林水産物の輸出拡大」の後押しとなりそうだ。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:39:29.51 ID:Ky4CrVNL0
>>613
>>615
江戸前の寿司ネタ、つまり、今でも東京湾でとれる寿司ネタを、じゃあ、上げてみろよ。
どーせひとつも知らないんだろうけど。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:40:10.10 ID:lRhwJeiW0
不二家のあるビルのあたりか
ものすげえ土地高いんだっけあの辺
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:41:14.81 ID:wkCge5CH0
>>618
じゃあ、なんで福島の子供の癌が増えているのか?
東京で開業していた小児科医師が首都圏の子供の血液検査が異常といって
岡山に逃げ出すのか?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:41:40.68 ID:KZRUK61L0
自分で握ったらええやん
スーパーでネタ買ってきて
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:41:45.09 ID:29JWsSPt0
>>372
レス気づかなかった
キヂヌも知らないなー
全国的には黒鯛・グレと呼ばれてるものがこっちではそれぞれチヌ・クロかな
どっちもゲーム感覚では楽しいと思うけど、料理にするとまあ普通よね

別な人だけどガガなきは一般的にはヒイラギて呼ばれるらしい
関東以北ではどれだけ金出したら食えるかしらない
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:42:50.59 ID:kLA+AqiR0
>>621
増えてって甲状腺ガンだろ?検査するから増えるだけだよ。
他の癌が増えてるってのならデータだしてよ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:43:08.61 ID:LS89vvkT0
>>621
全員調べているから通常は見つからない癌を発見しているだけ
国連化学委員会の800人を超える専門家が追認して健康被害は確認できないと結論を出している
医者にも間抜けな放射脳はいる
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:43:20.92 ID:UKBXkZpc0
東京近郊てホットスポットがどうのこうのだから、
当然江戸前=東京湾にも堆積してるだろ?普通に考えて。

俺はセシウムより先に、あの油臭い濁った海の魚なんて食いたくないけどな。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:43:36.37 ID:5iWDYx3J0
どーせ1カン1000円以上するバカたけースシなんだろ!!!!!!!!!!!!
国民はヒーヒー言ってるのにクソカス共が!!!!!!!!!!!!!!!
くたばれ!!!!!!!!!!!!!!1
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:45:04.81 ID:YgAoAhJ30
税金なんだからかんぴょう巻きでいいよ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:45:14.40 ID:fjlz8ONL0
>>623
横だけどキヂヌは知れよ
だけどチヌの一首だろあれ。
なぜ彼は「チヌと違う!」とかいきがってんだろw
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:45:30.38 ID:g2LfDBCz0
>>618
海外の連中から日本の魚検出されたって報道あったけど
日本の政府からは不検出なんだよね

どうしてかね?どうしてなんだろうね・・・・

そりゃ政治家はもっとお高い安全なモノだけ食べているからにっ決まっているだろw
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:46:14.67 ID:wkCge5CH0
>>625
話にならない
そんなに原の為に命を売りたいのか
専門家?学者?あいつらはすでに医者でも学者でもない
http://www.youtube.com/watch?v=XytmOTx45no

オバマが無事でありますように
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:46:29.94 ID:451b9rEz0
人が食ってるもんにまで文句言うのってなんでなん?
自分が避ければいい話しなんじゃないの?
放射脳のそこがいつも不思議
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:46:34.95 ID:h0J5AM540
常連や芸能人・有名人には愛想がいいが
一般客は鼻であしらいそうな店だな
でも、2人で行って、「管理官、あそこは悪質だから徹底的に税務査察しましょう」などと国税庁の官僚を装った会話を店ですると、
途端に愛想がよくなりそうw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:46:48.22 ID:LS89vvkT0
何を言ってんだ
豪州、輸入規制を解除=福島など8都県産の農水産品
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2014012400802
農林水産省は24日、東京電力福島第1原発事故に伴いオーストラリア政府が実施していた
日本産の農水産品の輸入規制が解除されたと発表した。
豪州は自国内で1400回以上の放射性物質の検査を行ったが、全ての日本産品で問題が発見されなかった。
輸入規制の解除は豪州で13カ国目。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:46:55.77 ID:pZTQKQC+O
>>436
普通の人がいく店も日本の寿司はうまいよってわかるかなと思って
居酒屋めぐりもいいね。安くておいしいとこたくさんあるし
オバマさんなら庶民的な味もわかってくれそうだ

>>506
映画は知らなかった
NHKあたりで特集してそうな店だなと思いながらニュース見てた
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:47:58.10 ID:g2LfDBCz0
>>627
バカまだ今回の一人3万とかのほうがいいわwww

和食を振舞う高級料亭とかだったら1席10万〜20万だぞ

むしろオバマ様は3万程度のまずい寿司で満足されているんだから

ある意味エコなんだよ節税に協力してやってんだよwww

アメリカの大統領に3万ちょっとのまずい寿司おごる安部ちゃんの涙ぐましい

節税対策をむしろほめてやるべきだろwww
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:48:20.49 ID:cumsmKGZ0
>>40
その日予約してたお客はどうなるの(´・ω・`)?
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:48:27.34 ID:9cqEXPS10
職人の握った寿司なんて何年も食べてないな
さぞ旨かろうね羨ましい
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:48:48.26 ID:YgAoAhJ30
お茶は100グラム
500円の奴でいいよ税金なんだからw
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:49:26.12 ID:j8h8Gnjk0
オバマ「タクアン」
オバマ「カンピョウ」
オバマ「タマゴ」
オバマ「オアイソ」
「3万円です」

オバマ「ボッタクリ!We need TPP!TPP!」
ライス 「TPP!TPP!」
ケネディ「TPP!TPP!」
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:49:51.42 ID:RRDQOx/10
西友の半額寿司にしとけや!
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:50:26.06 ID:d4zdX0F70
何年か前に80代だったけど、もう88か。
88で現役で働いてるってすごい。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:50:38.84 ID:l3cnOfQm0
今日の夜、帝国劇場に行くんだよ。昨日だったらごった返してたな。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:50:58.75 ID:rDtQAlXt0
国の未来をかけた交渉してるんだkら
10万20万くらいどうだっていいだろ。

食事代けちって国滅ぶとか、本末転倒www
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:51:05.43 ID:29JWsSPt0
>>629
キヂヌとチヌが同じなのか別なのか気になるよw
見た目そっくりでも味がかなり違うのが沢山あるワタリガニ系の名前を自分で出した直後だし。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:51:06.31 ID:niQrbMiY0
>>636
格式張った宮廷晩餐会とかだと、それこそ10万20万は当たり前だからねー。
相手方がそれで満足してくれるなら十分だやね。
なかなか予約が取れないって付加価値もあるんだろうけど。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:51:14.34 ID:wkCge5CH0
安全でな海産物をさも安全というように書いて
日本人を内部被曝させる工作員がいる
すべては銭の為
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:51:28.76 ID:H5LFYutT0
>>633
芸能人、有名人はアレだけど
常連の方に愛想がいいのは普通じゃねーか?
昔は特にそうだったって言うけどな
初めてなのに、カウンターのいい位置に座るとか
マナー違反だったようだが
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:51:54.51 ID:g2LfDBCz0
>>640


くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:52:11.12 ID:zhUFifUm0
TPP 牛 豚 全部差し出す。



        ゴミ売り と 安倍 イカレタ鬼畜・・・・みなさん 売国劇場の始まりです。


豚の伝染病 日本 33都道府県 5万3千頭、・・・・アメリカで昨年発生した 伝染豚 そのまま 隠し隠ぺいしまくり。

★昨年 
アメリカが 伝染病で 400万頭脂肪したのを 平然と隠す ゴミ売り と 安倍。


こいつらが
如何に腐りきり、アメのエージェントとなり 日本を売国しているか よぉーく 見ておけ ジャップ。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:21.54 ID:Lfu+EosjO
>>626
そういうおまえは韓国沿岸のチョンのクソと重金属に汚染された海産物をありがたく食ってるわけだ。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:28.65 ID:fjlz8ONL0
>>645
キチヌ=キビレ

語源はヒレが黄色いチヌという意味

http://www.zukan-bouz.com/suzuki2/taika/kitinu.html

静岡県あたりでチヌ釣ってると時々、これも混ざってるぞw
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:31.85 ID:Ky4CrVNL0
>>640
メチャクチャおもしろいけど、接待される側は、カネはらわんよ。

書き直して来い。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:39.49 ID:LS89vvkT0
状況は変わらず、内部被曝は十分低い
http://apital.asahi.com/article/fukushima/2014030300006.html
南相馬市が、市民らを対象にした内部被曝検査の最新版を公表しました。
2013年4月?9月に受診された9,200人(高校生および成人5,810人、小中学生3,390人)の結果です。
2013年5月から7月に行われた学校検診でのホールボディカウンター(WBC)検査結果も含んでいます。

結果の概要ですが、大きく状況は変わってはいません。
今回の測定で放射性セシウムが検出された方の割合は、成人および高校生で1.9%
(平成24年10月1日〜平成25年3月31日の期間は5.2%) 、20Bq/kg以上を検出した方は、2名でした。
一方、小児では、3,390名中1人で7.2Bq/kgが観測されましたが、残りの方は、検出限界以下でした。
小児で放射性セシウムが検出された1名は、現在、他地域に在住中の方ですが再検査時には、検出限界以下でした。

図は、セシウムを検出する方の割合ですが、時期を追うごとにさらに検出率が下がってきています。

検出する、しないに注目して話をしていますが、WBCで検出するレベルは、セシウム137で250Bq/body以上程度、
それは年間1mSvの被曝に到達する数万Bqより二桁ぐらい低いこと、
もともと体内に存在する放射性カリウムは50?55Bq/kgぐらいあり、それと比べても全く低いことを付け加えておきます。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:54:16.63 ID:jxdGrym80
オバマ「これじゃない」

アメリカの創作寿司と握り寿司は違うだろけどな
日本のカレーと本場インドのカレーが違うように
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:54:30.42 ID:NhdJHGz90
>「2時間前から待っていたが、(規制線が張られていて)よく見えなかった」

そうでしょうねえ
行ってもやっぱりそうなりますよね・・・
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:54:48.11 ID:cF+CLVN/0
老舗の職人に向かってカリフォルニアロール!を注文してみたいな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:55:17.98 ID:/9dF97L30
>>594
1ワードにその反応だと自覚はあるんだな
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:55:20.56 ID:g2LfDBCz0
>>647
さっきから日本漁業の製品は不検出っていっているやついるけど

全部「嘘偽りの農林水産省」からの報告と
海外のしかも放射線の測定でゆるい国からの規定だろうがwwwww

そんな偽りの情報で日本の魚が安全って意味がわからねwwwww
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:55:28.98 ID:wkCge5CH0
お母さんたちは大切な情報なので読んでおいて
http://kaleido11.blog.fc2.com/
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:56:21.07 ID:6I/4ZuvR0
>>633
別に一般人が行っても鼻で笑われたりしない
基本誰が行ったって同じような感じ
ジーンズにポロシャツの俺が行っても別に接客は変わらない
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:57:18.79 ID:LS89vvkT0
>>660
それ有名なデマサイトじゃん
バカなのか
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:57:19.98 ID:H5LFYutT0
>>656
夜だからね
インタビュー受けた人は機転が利く人だね
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:58:20.05 ID:cumsmKGZ0
>>160
手作りキムチ食わせるんでしょ(´・ω・`)
黒地に真っ白な歯からこぼれる真っ赤なキムチ(´・ω・`)テラホラー
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:58:45.80 ID:9FD/FTu8O
次はラーメン二郎で野菜マシをご馳走だな
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:09.65 ID:VioeX0r40
>>657
出された寿司に持参したマヨネーズやタバスコをかけて
「これでまともに食える、もっと修行しろよ」と言って食うのが通
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:53.32 ID:YyTopGpO0
今夜の寿司は、何ベクレル?

こちとら、デパ地下で長崎産の魚を買って来たわけだが、
今時江戸前寿司なんて迷惑なだけだわ

3月頃神奈川沖で獲れたクロダイ、すごい汚染度だったじゃないか
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:55.78 ID:y8k57ceA0
寿司食ってるとこが見たかったわ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:58.27 ID:cF+CLVN/0
>>659
暫定基準値をクリアーしたから安全安心!
なんて誤魔化しを真に受けちゃう池沼なヤツなんだろうさ

もしくは東北の農家か漁師、あるいは盗電に雇われたバイト工作員
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:00:12.53 ID:ru3/499d0
いつもより東京が明るかった理由がこれか
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:01:42.75 ID:rDtQAlXt0
その昔、俺が研究室にいたころ
外国人の研究者が来て昼何食べるかってなったとき
イスラム教徒だったので、絶対に肉が出ないところを
研究室の全知能集めて考えた。すし屋になった。
奴はものすごい確率で豚トロを引いて食った。
時既に遅くだれも止められなかった。
店を出たときの感想「今までに食べたことのない味がした」
懺悔したい。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:01:44.94 ID:tPJi9cAy0
客を緊張させる食い物屋って食った気しないから嫌いだわ
スナックのBBAの料理のほうがいいわ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:02:00.06 ID:29JWsSPt0
>>652
知らなかった。
確かにチヌ特有の縞模様もないし別やねえ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:02:31.30 ID:kLA+AqiR0
>>667
ベクレルベクレルあんまり気にしないほうがいいよ?
厳密にいったらだよ?長崎だってトリチウムが韓国からいっぱい来てんだからさ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:02:47.12 ID:Ky4CrVNL0
>>669
暫定基準っていつの話よ。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:05.95 ID:wkCge5CH0
>>667
国があまり発表をしない
人間様があまり食わないジビエとか調べている
昆布は一度も検査した事が無い
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:13.29 ID:H5LFYutT0
>>670
なんで夜に来るんだろうな
SPが可愛そう
本当に狙われたら犬死続出だよ
まあ、夜には狙いようがないわけだが
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:17.00 ID:JJpwu6El0
「大将、カリフォルニア巻きちょうだいな!!」

「へい!!;」
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:34.58 ID:tA/NgmN/0
なんか。これとても興味深いな。

【速報】オバマ大統領が日本に到着 羽田空港(14/04/23)
http://www.youtube.com/watch?v=8ScCLlWkvLU

オバマ大統領は
キャロラインとその旦那と話した後に
その横にいる赤いネクタイを付けた男(たぶんセキュリティ?)を睨み付けて
シッシッって手で追い払っている。
その男を追い払った後はけっこう時間を掛けて出迎えの人たちと話し合い続けている。
周囲のシークレットサービスのビリビリぶりが半端じゃない。
なんか。。。。なんというか。ちょっと普通じゃないよな?という不思議な感じがした。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:36.77 ID:i9/9snkq0
ちょろい国だよな
舐めた対応しても、こうやって国民はヘラヘラしてくれる
そら中国様のケツも舐めますわ、このくろんぼは
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:39.12 ID:cumsmKGZ0
>>400
安部さんてスタイルいいね(´・ω・`)
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:58.45 ID:g2LfDBCz0
>>667
長崎とかあっちらへんって韓国の糞みたいな海からの汚物と
中国からのPM2.5とPM0.5の硫酸物まみれの魚漂流じゃなかったか?
潮流の流れで韓国中国の汚染された海
そう考えると長崎とかの魚も不安なんだがね


>>669
そうなだよな。「暫定基準値の最低ラインを引き上げ」←これやったら
たとえ国内だろうが、国外だろうが

暫定基準値未満=不検出になる。

問題はその暫定基準値が高く見積もりされてんだよね。
原発問題前の基準とかもっと厳しい国の基準クリアしているなら

安全だって思うけど、どう考えても暫定基準値操作した数値だからね
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:03:59.72 ID:y8k57ceA0
とりあえず参考動画を見つけてきた
外人がすきやばし次郎で寿司食ってる
めっちゃ美味そう
3万ぐらいで食えるの?
俺も食いたい
https://www.youtube.com/watch?v=asH4jhr8E20
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:04:49.24 ID:451b9rEz0
ネトウヨと放射脳ってどこ行っても持論展開ってとこ共通してるなぁ
スレ違いすぎる
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:05:51.07 ID:pZTQKQC+O
>>581
うん、スーパーの寿司おいしいとこあるね
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:06:42.36 ID:Ky4CrVNL0
>>671
イスラムが豚厳禁なのは、豚は火を通さないと寄生虫がいるから、だろ。
と言って、暑い国だから火なんか使わないか、生焼きになりがち。
だから、神様が食うなと言ってるといえば、手を出さないじゃん。
戒律なんて、そういう面が多々あるよ。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:07:02.32 ID:2YcQY6WHO
寿司は箸使わないで手で食べられるから気軽。韓国行ったら金属箸とスプーンか
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:07:45.58 ID:RRDQOx/10
「コノアボガド Cange!!」
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:07:54.82 ID:Ia5CY+NB0
ジェンキン寿司にしとけよ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:08:46.11 ID:KFMSOo+T0
大将が寿司の食い方に激怒して日米開戦へ…
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:08:58.28 ID:LS89vvkT0
オバマも手でつかんだのかな
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:09:27.45 ID:rDtQAlXt0
>>686
なんか心が救われた気がしたわw

おまえは神様か
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:09:33.67 ID:cumsmKGZ0
>>425
オバマに寿司奢ってやったわw

って思えばいいのにね(´・ω・`)
何か色々大変やな
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:09:38.88 ID:g2LfDBCz0
>>683
ただ食べログとか評判聞くと、この次郎っておじいさんが握ってくれないと
すげー普通だってよく見るよな
ある程度の上客とか常連、今回みたいな特別なケースならこの人が握るんだろうが


俺らみたいな一見しかも、貧乏人が必死に溜めた金使って予約して席に座っても
この次郎って人が握ってくれないで他の板前が握った寿司だと普通なんだろうと思うわ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:10:28.16 ID:cPM7WZbQ0
>>637
だから寝食は迎賓館でしろと思う。
すんげー迷惑だから。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:11:01.06 ID:YyTopGpO0
俺は手で食うのは嫌だ。
手が魚臭くなるのは勘弁。

基準値ないとか不検出とか誤魔化さないで、数字を言えってんだよ!!
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:11:32.51 ID:fjlz8ONL0
今週の日曜日、テレビ番組で徳光さんが千葉で寿司食ったんだけど
江戸時代の伝統を守っておにぎり大の鮨を握ってくれる店で
それを箸でつかんで食おうとしてテーブルに落としたり醤油受けがごはんだらけになったりで
見てられなかった。
一口大の鮨は箸で食べていいけど、おにぎり大の鮨やてまり寿司は手でつまんで食う事を知らなかったらしい。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:11:34.87 ID:JJpwu6El0
>>679
旦那の背中をポンポンしただけだろw
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:01.22 ID:YgAoAhJ30
生物食いなれてないから腹痛起こすぞw
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:05.58 ID:p9VrvrMr0
>>683
「次郎鮨の夢を見る」というドキュメンタリー映画を見てから食いに行くことを勧める
値段設定から次郎でのマナー、予約方法、次郎の成り立ちまで初心者にわかりやすく解説してくれる
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:16.57 ID:yqqCKYde0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i        ・・・・・
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:30.74 ID:NFGIztuA0
俺がよく行く二郎とは違うみたいだな
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:35.61 ID:oINOBHSH0
二郎に行けよ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:37.47 ID:kLA+AqiR0
もうちょっと来日が早ければ笑っていいともにでれたのにな。オバマ残念
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:46.76 ID:Ia5CY+NB0
>>671
本人が知らなければ罪にならないんだって
そーゆー時は本人に知らせないのが親切らしい

亡国女性と一緒にラーメン屋入ってチャーシュー食ってから
「あ・・・それ・・・」と言い掛けたら「・・・言わないで・・・」
「知らなければ問題ないから・・・どうりで美味しい味だと思った」と言われたw

でも、パキ人だけは気をつけろ。
スーパーでかきあげ食って、後から
「イスラムでは豚を食ったら54人の知人にご馳走しなければならないんだ」
「シャザイ汁!賠償汁!」って難癖つけてくるからね(実話です)
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:15:15.54 ID:mftvMIbS0
小田嶋見てるか
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:15:47.07 ID:aumMFGd50
この国の自立は百年早いな
物理的にも精神的にももはや属国化が国民の隅々にまで及んでいる
中国だ韓国だと生煮えのナショナリズムを吹きこぼしてみたところで
当の国民にその覚悟も意思もあるわけねーんだは、勿論安倍にもな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:15:49.00 ID:cumsmKGZ0
>>705
かき揚げ(´・ω・`)豚?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:15:51.87 ID:Ky4CrVNL0
>>692
迷える人を救うのが宗教のはずなのに、迷ってないおまえが迷うのはかわいそうだと思って。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:16:49.90 ID:rDtQAlXt0
>>705
なるほど。俺が何も言わなかったのは結果的に正しい判断だったか。
パキスタンやばいなw
それでも54人のご馳走で済むのかw
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:17:03.15 ID:Ia5CY+NB0
>>708
何かスーパーで買ったかきあげに
小さく切ったベーコンが入ってたんだと
で、後からスーパーに嘘ついて難癖つけてた
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:17:21.93 ID:YLnhyeb/0
日本はリップサービスに弱いなw でも、悪い気はしない (; >_<)っ 
 
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:17:38.63 ID:9wpA1SSSi
この寿司屋
旨いのは玉子だけだろ
他はネタの鮮度がいいぐらいでどうってことないと思うけどな
だから俺の寿司屋ランキングではランク外
銀座の中でさえ、ここより旨い寿司屋は10店舗以上あるだろ
単に一番高い寿司屋を選んだだけじゃねえのか?
ミシュランの判断基準わからん
トイレもねえから落ち着けんし、ちょいと前に火事騒ぎ起こしただろうに
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:18:45.57 ID:DMa4wbKf0
あれ、思ったよりイキイキしてる
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:19:04.51 ID:1uIJB7XRO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんのなんとか茶で一服。
銀座で魚キーワードやねんな。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:19:48.74 ID:fjlz8ONL0
多分、この店はロボットの代で潰れると思うよ。
三代目まで続かん。
久兵衛は時代まで続くかもしれんが
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:19:57.00 ID:H5LFYutT0
>>700
うるせぇ店だな
守らないとデブの集団にギルティ!ギルティ!って言われるんだろ?
めんどいわー
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:20:04.83 ID:HSSCmoIn0
 
日米首脳会談の日に、わざわざ中国に電話して中韓電話会談をし、日米を牽制する韓国のパククネwww

こいつらどっちの人なんだwww
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:20:23.44 ID:g2LfDBCz0
>>713
(´・ω・`)ここいったことあるのかうらやましい

ところで前レスにあるようつべ動画みると

全てのネタを握って出す前にハケのようなものでぬっているけど
あれって醤油なのか?

何かの秘伝タレのように感じたんだけど、こういった店いったことないからわからんのだが

醤油だよね?
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:21:48.16 ID:tA/NgmN/0
>>698
一応。その後は背中を叩いて誤魔化しているが
じゃあ。なぜ?赤いネクタイの男を真正面から睨み付けて
旦那の背中を叩く振りをしながらシッシッってやったんだ?
旦那の肩を叩いて親愛の情を見せるなら旦那の顔を見るだろ?
明らかに隣にいる赤いネクタイの男を牽制して追い払っている。
やられた方の男も一瞬躊躇して戸惑った後にその場を離れた。
出迎えの人間の一人であれば車のところまで下がる必要はない。
そんな男がなぜ?あそにいたんだ?おかしいだろ。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:21:59.85 ID:Ky4CrVNL0
>>697
寿司を箸で食うなんて。
徳光ほどの人がそんな不味い食いかたしてたのか。
寿司は手で食えよ。
おにぎりを箸で食ったら、不味いだろ。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:03.82 ID:YLnhyeb/0
ミシュランの基準は、ぶっちゃけ、通常ならありえない高額の値段がついているにもかかわらず、潰れてない店だからなw
本当ならネタと米が同じなら、スシローでもカッバ寿司でも大して変らんw ぼったくり価格をつけたら、ミシュランですよw
 
 
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:18.75 ID:a0k4FQuyO
ぺっぺ寿司にしとけよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:22:24.99 ID:YyTopGpO0
手で食べる方が通なのか、疑問。

手の体温が高い者が直接持ったら、
即劣化しそうだ。

それと、何度も書くが、基準値内や不検出と言われても気休めにもならない。
正確な数字を出して欲しいね。こっちで判断するから。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:23:02.36 ID:uFoe4lDe0
実務重視の土人なんだろ?フライドチキンでも食わせとけよ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:23:17.87 ID:Ia5CY+NB0
>>710
うん、そーゆー時は本当の事を言わないのが親切なんだって。

「54人にご馳走しなければ」ってのは完全にパキ人の嘘だからw
あいつら自分の都合の良いように勝手にイスラムの解釈してて捏造好きなんよ。

パキ人は都内のモスクの集団礼拝でも備品から何から何まで盗って行く・・・
以前コーランがどうとか難癖つけて、渋谷でデモとかもしてたけど
他のまともなイスラム教徒からも異質だと嫌われてます。


次回招待する事があったら、豚の出ないところ「とらふぐ亭」のコースとか無難よ。安いしw
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:10.62 ID:H3GtBTCn0
ここにオバマに出された寿司ネタの順番が書かれてるが
最初にカレイを出したそうだ

Obama begins Asia trip with 'the best sushi I've ever had'
http://edition.cnn.com/2014/04/23/travel/obama-tokyo-sushi-restaurant/

Karei -- perfect opening bite.
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:32.12 ID:fjlz8ONL0
>>721
いいや。箸で食うのも正しい食い方なんだよ久兵衛か他の店か忘れたけど
それはどちらも正しい食い方だと断言してた。
でも旧式の寿司はネタもシャリも普通の寿司の3倍くらいあって
とても一口では噛み切れないので手で持って食うのがマナーなんだよ。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:33.39 ID:1uIJB7XRO
(-_-;)y-~
ねこにゃー軍団のために、俺が育てた猫草を、
昨日、長谷川公彦工作業員がまたしても蹂躙した。
ジャパニーズヤクザをやっつけてくれ、
闇に舞い降りたオバマ。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:55.44 ID:NPhFRgNB0
>>725
破綻したオバマケアでわかるようにオバマの実務の成果はゼロ、むしろ大幅なマイナスですw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:24:58.82 ID:g2LfDBCz0
>>724
不検出とか基準値内じゃなくて
確かに正確な数字出して欲しいよな。
基準値に満たないから「不検出」ってわけじゃなくて
具体的に○○○とか数字出せっての至極当然。

まーおそらくいうまでもない基準値引き上げた数値未満でも
基準値引き上げ前の数値より高いから数字の公表できないんだろ

都合よく、基準値未満だから不検出か・・・・汚いね本当に汚いわw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:25:15.97 ID:CoXtt2U10
次郎貶してるの
久兵衛に肩入れしてるシナ工作員かなんかか?
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:26:04.94 ID:Ia5CY+NB0
>>722
ミシュランの星がついてから、急に1200円のランチが
2100円に値上がりした店もあったよ・・・@新橋の蕎麦屋
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:26:41.55 ID:jxdGrym80
嫁が居ないからだろ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:27:09.15 ID:g2LfDBCz0
>>727
英文長いので全文は読んでないから見過ごしあるかもしれないけど
これへ足したら12貫もないんじゃね?

確か一席3万だから3万÷12で一貫2500円かよ

もっというと一口2500円かwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:27:15.58 ID:wk/YY+vQ0
ニガー
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:27:29.91 ID:sEfdzHsp0
シャブシャブ政治w
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:27:47.81 ID:H3GtBTCn0
>>727

良く読んだらオバマに出し順番じゃなかったわ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:25.37 ID:aRxcuYng0
クネもキムチ文化をアピする機会だったのに、沈没事故で自粛ムード。
つくづく間が悪い奴w
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:33.27 ID:dhhQfPPG0
>>713
日本一高い=日本一旨いになっちゃってるからね何故か‥
でもこの値段で予約でビッシリは凄い事だけどね

映画のヒットもあって当分は予約が切れる事はないだろう
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:43.88 ID:Ky4CrVNL0
>>728
いやいやいやいや。

寿司は元々、おにぎりサイズで、江戸時代は売られてて、だから「握り」という。
それが戦後、配給の時代に今の小さい握りになったんだよ。
ゆえ、おにぎりを箸で食う奴はいないのと一緒で、寿司は手で食べる。
そうじゃなきゃ、美味しくないよ、やっぱ。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:54.07 ID:H5LFYutT0
キリコ・久兵衛

>>732が余計な名前を出したからいけないんだ
そりゃ書きたくて仕方なくなるよ
俺は悪くない
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:29:19.73 ID:1uIJB7XRO
(-_-;)y-~
座、魚、猫草

全部、大陸キーワードだで。

上質のピカロおおおおおおお
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:29:32.05 ID:fjlz8ONL0
>>741
じゃあおめーはカレーは手で食べろよな。絶対だぞ
俺はスプーンで食うわ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:30:19.21 ID:2YcQY6WHO
オバマ箸づかいで恥かかせないよう配慮して寿司
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:30:57.32 ID:g2LfDBCz0
>>745
それは失言だぞw
オバマは箸使えるみたいだぜ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:31:51.82 ID:aRxcuYng0
小浜そっちのけで寿司談義になってるw
通の人いるね。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:32:18.93 ID:Ky4CrVNL0
>>744
本場のカレーなら、手で食いたい。
実際、インド人のやってる店で、どうやって食うのと教えてもらい、ナンを手に、ちゃんと手で食いました。
おめーは、ご飯だと思ってたろ。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:32:37.50 ID:YyTopGpO0
お握りだって、手をアルコール消毒できない時は、
やむを得ず箸で食うぞ。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:32:42.39 ID:fjlz8ONL0
ちなみに無知なID:Ky4CrVNL0にもう一つ教えておく
パスタは手づかみで食うのが伝統的に正しいからな。
かなり長期間、パスタは手づかみで食う料理だった。
それがフランスなどの影響でフォークで食う人が増え
しまいには「4つ歯のフォークを使うべし」とイタリア半島内のある王様が言い出し
それが定着しただけ。
ということでID:Ky4CrVNL0はパスタも手づかみで食え
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:34:09.49 ID:9wpA1SSSi
>>719
煮切り醤油だろ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:34:29.84 ID:bGsIBpUA0
箸で食おうが手で食おうがどうでもいいわ(´・ω・`)大して変わらん
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:34:57.71 ID:PduNTqQt0
はま寿司でいいじゃん。
くろいのにはさ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:35:24.69 ID:krTB79Wb0
>>681
安倍はスタイル良いよね、背が高い。
オバマよりは低いけど、180以上はあるからなあ
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:35:50.63 ID:fjlz8ONL0
こんなムカツクくろんぼにはもったいないな
むしろノッチに食わせてあげた方がマシだった
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:36:40.46 ID:aRxcuYng0
志賀直哉『小僧の神様』では手で食ってる
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:36:46.00 ID:1uIJB7XRO
バロン西さん、おやっとさー
(-人-)

成功報酬は、
京都競馬障害未勝利戦に、振り込んでくれ。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:37:13.41 ID:/r2CfblA0
寿司屋の勘定はどうしたんだ?

安倍の自腹?
自腹・・・といってもお前らの税金だけどな
それとも、タダで食わせたのか?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:38:15.82 ID:GU7liUZz0
むしろ今のどこにでもみる一口サイズの握り寿司は箸で食う方が常識だぞ
手で食うって奴は回転寿司でも同じ事してるんだろな
まさか寿司の値段で箸の有無が決まるとか言わないよな?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:38:45.10 ID:hGmIJAnR0
韓国風俗に連れて行ってあげなさい
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:15.32 ID:p9VrvrMr0
寿司の起源を主張する韓国なら小浜に余程旨いキムチを振る舞うことだろう
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:23.88 ID:EXILRe8K0
↓私はカツカレーで叩きました
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:27.48 ID:g2LfDBCz0
>>751
へぇー煮切り醤油なんて初めてしったわ
ググったら寿司は煮切り醤油が基本で生醤油はめったに使わないってあるから

俺みたいなへぼ庶民が食べているスーパーとかの寿司にある
醤油も生醤油

本当に格差感じるわ・・・煮切り醤油なんてマジで初めて聞いたわwww
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:34.29 ID:NPhFRgNB0
すきやばしで箸が無いなら次郎で食うしかない
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:35.80 ID:awiK2wza0
>>741
シャリの量は多すぎても少なすぎてもダメ。
昔のシャリの大きさは明らかに多すぎ。現代のサイズが一番美味しく
味わえる量になってる。戦後の配給だか米不足だかでサイズが小さく
なったとしてもそれは瓢箪に駒で、昔通り手で食べるのは今の時代には
そぐわない。

ましてや手でネタに触れたら味が落ちてしまう。それでも手で食べるのが
正しいからそうするならどうぞ好きにして良い。単に愚かなだけだけどね。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:44.19 ID:fjlz8ONL0
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vlおまえ等の消費税で食う寿司と天ぷらはうまい!!
  ゞ干ミ} :    /  _J_   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i 
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   | マンナソパンガプスニダ
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:40:58.83 ID:Ky4CrVNL0
>>750
俺が手で食うのを主張してるのに、何でおまえが主張するんだよ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:41:05.85 ID:bGsIBpUA0
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:41:14.49 ID:H5LFYutT0
>>759
箸で喰うと、醤油つけにくいよね
塗ってあればいいけど
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:41:36.91 ID:Fnlip+bO0
>>19
来年また来る
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:42:33.99 ID:kc5jsJXb0
有名料が入ってるだけだろう、うまい店なら1万円で同じの食えるだろう
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:43:24.10 ID:dhhQfPPG0
8割の人が手で食ってると思うけど
箸で食うならいらん
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:44:11.26 ID:2IPCGgKpO
オバマ大統領は日本のカツカレー好きそうな気がする。
なんとなくそう思う。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:44:24.67 ID:sJVgiU+10
ビールは何を飲んだんだろう
プレミアムモルツ?エビス?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:44:28.07 ID:p9VrvrMr0
>>771
おかげて次郎は予約一月待ちで食える
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:44:56.79 ID:fjlz8ONL0
オバマ大統領はノッチと気があいそうな気がする。
なんとなくそう思う。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:45:57.35 ID:zaCWkfpR0
地域によって違うから好きにすればいいんだよ。箸で良いんじゃね。その箸も国が違えば非常識なわけだし。
江戸前ずしは始まりがもともと手づかみで食ってた。押しずしや鱒ずしは箸でくう。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:46:28.74 ID:HJsOnkTd0
寿司ってネタ選びが9割だからな。これマメな。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:46:29.77 ID:Ky4CrVNL0
>>765
じゃ、逆説的に言おうか。

全ての物は、手づかみが美味しい。
これは数十万年の類人猿の時代からの本能だ。
たぶん、手でつかんだ感覚が味覚を刺激するんだと思う。
だから、箸やフォークやあれこれを使わないで食えれば、それが一番美味しいはずだけど、
食いにくかったり、社会性で、手づかみは止めたんだよ。
フランスとかですら、中世までは手づかみだったんだよ。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:47:42.44 ID:Qzxz8suS0
箸で食うに決まってる。
当たり前だろ。日本人なんだから
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:47:47.13 ID:fjlz8ONL0
>>779
wwwおまえ美味しんぼの丸ぱくりwww
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:48:33.74 ID:Tpgax5Ei0
ねたに煮切り醤油塗られるのは甘くてだめだな普通の醤油でいいのに
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:48:57.85 ID:H5LFYutT0
>>781
待て待て
カリーはねらーだぞ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:50:07.55 ID:fjlz8ONL0
俺はシャリにわさび醤油をつけて食うのが好き
シャリじゃなくてネタに醤油をつける方がいいのは知ってるが
俺的にはシャリに適量付ける方が美味いんだから仕方が無い
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:50:08.14 ID:NR+UX+bk0
寿司なんて元々は江戸庶民が屋台でつまんでたファーストフードなのに、それが今日みたいな高級料理になっているのはおかしい。
みんな絶対何かにだまされているだろ?
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:50:13.69 ID:VmCpUsYh0
次郎のじじぃは体壊すまではタバコ吸ってたんだってなw

ヤニった手で握ってたんだぞwww


料理人としてクソだろ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:50:18.29 ID:Ky4CrVNL0
>>781
読んでないから。
そんな漫画。

自説な。
788 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/24(木) 04:50:43.34 ID:H3SFRf9F0
オバマに次郎か

豚に真珠、猫に小判の類だよな

多分、オバマにゃ次郎は早い
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:51:16.71 ID:o3XmCH260
ザギンでシースーか
普通すぎだな
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:51:28.43 ID:ges9rk8A0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  ここまで 
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| 
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   ワシが貼られていないのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )   何故だあああ!!!     
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )   
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:51:57.71 ID:z0x6LfJXO
俺明日誕生日の姉ちゃんに寿司買ってきてやるんだ…
(スーパーのだけど)
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:52:22.34 ID:fjlz8ONL0
>>787
「手でつかんだ感覚が味覚を刺激する」

↑このフレーズが一字も変わらずカレー編に書いてあるんだわ
流石に偶然の一致と言い張るのは苦しくね?
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:52:43.67 ID:2IPCGgKpO
>>774
俺はヱビス派
モルツも悪くないんだけど、香辛料ぽいのが苦手。

おにぎりは手で食べたい。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:52:46.79 ID:Tef31NOR0
>>788
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |すきやばし次郎がクロンボに喰われたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は寿司業界四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| クロンボごときに喰われるるとは   │
| 鮨屋業界の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  かっぱ寿司     スシロー     くら寿司   小僧寿し
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:53:14.22 ID:HJsOnkTd0
昔の寿司は、鯖の酢じめとか発酵系の腐りにくい食材がほとんどだろうな。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:53:14.86 ID:kLA+AqiR0
>>785
それ言ったら落語とかもそうだし、歌舞伎もそうだよなあ。
食べ物じゃ天麩羅とかもそういう傾向。
寿司の場合はネタが高いし騙されてるとかは思わないけどさ
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:53:22.80 ID:sq561b4s0
これ、やっぱり安倍政権の方が、無理やり、オバマに寿司屋に誘ったんだろうな。
同行してたケネディ大使は、寿司好きそうだったけど。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:53:54.31 ID:H5LFYutT0
>>786
それこそカリーの悪影響だわ
昔の職人はタバコ吸いながら客と談笑して、カウンター焦がして
そのままの手で握ってたらしいぞ
で、客は旨い!旨いと
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:54:00.41 ID:2YcQY6WHO
オバマ嫁が来ない理由。セックスレスで嫁激怒中。そんな気がする
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:54:41.98 ID:tLVV/cCY0
手で食べるとか見てて汚いわ
んでおしぼりで拭くんだろ?
あのタオル生地のおしぼりも雑菌まみれだからな?
ビニールに入ってるペパータオルは清潔
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:54:47.06 ID:/r2CfblA0
箸で食おうが手で掴んで食おうが寿司は寿司だw
どう食おうが勝手
手で食うのが非常識なら、なんで寿司屋で指摘されないんだよ
どうでもいいってことだろ

>>787
美味しんぼってドラマじゃなかった?
あれ漫画なのか、意外と詳しいな、お前w
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:55:04.14 ID:6wHc7WQt0
「100円ラーメン」の愛称で親しまれた福岡市南区野間1丁目の博多ラーメン店「勝龍軒」が
28日、閉店する。硬貨を握りしめた中高生のおなかを満たしてきた青春の味がのれんを下ろす。
閉店を知ったファンたちが次々と訪れ、別れを惜しんでいる。
 同店は1968年、先代の青木英子さんが西鉄高宮駅前で開店。
当初は1杯70円だったが、数年後に100円に。オイルショックや消費税導入などで経費がかさんでも、
青木さんは「子どもたちの顔を見ると値上げできん」と1杯100円を守り続けた。
 青木さんは2年前に亡くなり、家族が後を継いだ。店は「静かに店をやめたい」
と閉店の理由を詳しくは語らない。それでも交流サイト「フェイスブック」などで知ったファンは引きも切らない。

 高校時代によく通ったという同区の飲食店従業員玉田剛さん(38)は
「友人から今月までと聞いて慌てて来た。もう食べられないのか…」と寂しそう。
店の看板には、100円玉を手に、麺をゆでる青木さんのイラストが描かれている。
東京在住で会社経営の松尾大輔さん(42)は
「小学生のころ、替え玉を5杯した。東京にいても、おばちゃんの看板が目に浮かんでくる」。
 歌手のASKAさんら芸能人のファンも。同市中央区のラーメンライター上村敏行さん(37)は
「100円じゃ悪いと、どんぶりの下に千円を置いていく人がいた。
名物店ならではの伝説があった」と46年の歴史の終幕を残念がる。
 2000年、青木さんは地域文化に貢献した個人、
団体に贈られる博多町人文化勲章を受章。主催する博多町人文化連盟の西島雅幸副理事長(65)は
「100円でやっていくのは本当に大変だったと思う。『だんだん(ありがとう)』の一言です」と話している。
=2014/04/23付 西日本新聞朝刊=
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:55:36.59 ID:fjlz8ONL0
ジローは確かサーモンを取り扱ってないんだよな
ジロー「昔は冷凍技術が無いんでサーモンなんて寿司屋で出さなかったんだよ」とか
偉そうに言ってたと記憶してるが、そんな事を言ったら軍艦巻きも大トロも一口大の寿司も存在しねーよw
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:56:11.99 ID:2IPCGgKpO
>>792
きっと作者本人
察してあげて
2ちゃんで悪評欲しいままで、降臨を言えないでいるんだよ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:57:02.77 ID:Ky4CrVNL0
>>797
マジ、まったく知らないし。
仮に、どっかで読んだとしても、そこまで記憶力はよくないよ。

分かりやすくいえば、オッパイ。
触った瞬間に、舌が感触を想像しないか。
これ、赤ちゃんの時代に、つちかった本能で、連動してるんだと思うよ。
手を伸ばすのは、絶対、舌の感覚からだろ。
チンコを舐めろよと言っても、嫌がらないのは舌が嫌がらないんだよ。

変な話。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:57:07.77 ID:9wpA1SSSi
>>724
箸で食べる作法と手で掴んで食う作法どちらもあるわけで

ただ高級寿司はごはんパラパラになりやすいから箸使い慣れない人は手で掴んで食った方がいいと思うけどな

箸で掴んで、ごはんパラパラに落ちる人をよく見かけるけどな

小うるさい江戸っ子に言わせたら「寿司ってぇもんはツメをひと塗りしたもんを指でちょいとつまみ、食うのが粋ってぇもんだ」なわけで
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:57:35.40 ID:ges9rk8A0
>>794
おい小僧寿司なんとかしてやれよ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:57:39.95 ID:tA/NgmN/0
なんか。これとても興味深いな。

【速報】オバマ大統領が日本に到着 羽田空港(14/04/23)
http://www.youtube.com/watch?v=8ScCLlWkvLU

オバマ大統領はキャロラインと話して 次に彼女の旦那と話す前に
その横にいる赤いネクタイを付けた男(たぶんセキュリティ?)を睨み付けて
シッシッって手で追い払っている。
そして安心したようにウクライナ移民二世のキャロラインの旦那とけっこう長く話している。
旦那の方も嬉しそうに話をしている。もし英語の読唇術ができる奴がいたら何を話しているのかが分かるよな。
その後もけっこう時間を掛けて出迎えの人たちと話し合い続けている。
周囲のシークレットサービスのビリビリぶりが半端じゃない。
オバマに追い払われた赤いネクタイの男は車で待機している。
なんか。。。。なんというか。ちょっと普通じゃないよな?という不思議な感じがした。

オバマ大統領は背中を叩いて誤魔化しているが
じゃあ。なぜ?赤いネクタイの男を真正面から睨み付けて
旦那の背中を叩く振りをしながらシッシッってやったんだ?
旦那の肩を叩いて親愛の情を見せるなら旦那の顔を見るだろ?
明らかに隣にいる赤いネクタイの男を真正面から見て牽制して追い払っている。
やられた方の男も一瞬躊躇して戸惑った後にその場を離れた。
出迎えの人間の一人であれば車のところまで下がる必要はない。
そんな男がなぜ?あそにいたんだ?おかしいだろ。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:57:46.21 ID:Tef31NOR0
>>797

日本としちゃ設定しないよな、あんなとこ
妙に有名ではあるが国家元首を招待するような立派な店じゃない
安倍さんとしてはもっと警備の問題が無い居酒屋を予定してたそうだが
アメリカの要望でシブシブだそうで。
居酒屋権八も、すきやばしじろうも元駐米大使氏らが選定した
と犬HKでいってたけど…
権八もグローバルダイニングGroupで海外で知名度が高くてウケる店
810名無しさんでも@1周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:58:01.87 ID:+lqBJNwp0
小野二郎さん(88)

爺さんが素手で飯をこねくり回し
魚の切れ端を抑え込んで 2500円
値段がどうより、まず気持ち悪くて食べられない。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:58:18.87 ID:dhhQfPPG0
>>799
オバマに愛想を尽かしてるって話でアメリカ発で出てるぞ
今回の嫁の訪日取り止めは夫婦仲の問題かも知れないよ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:00:01.12 ID:H5LFYutT0
>>805
動揺してるなw
やっぱカリーだな
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:00:41.14 ID:Ky4CrVNL0
>>805>>792の間違い。

>>801
はあ。
逆に無知だな、おまえ。
美味しんぼは、有名な漫画で、何十巻と出てて、そんなもの、イチイチ読んじゃいないよ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:00:54.84 ID:fjlz8ONL0
飯の食い方なんてそもそもマナーなぞ存在しないからな
アホが勝手に後付であーでもないこーでもないと言い始めたのが全てで。
それは万国共通だわ・。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:03.04 ID:P4zl+tDT0
>>785
回転ズシで先祖返り
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:29.22 ID:2IPCGgKpO
>>813
作者さんですね。
最終回は食あたりエンドですか?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:44.38 ID:JyE9duoW0
次郎はあの値段取るならもう少し店構えちゃんとするべきだと思う。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:59.77 ID:bRYGAtuUI
緊張しますなぁ、次郎さん
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:03:07.98 ID:dhhQfPPG0
>>810
でも伝説のじーを見に来てる奴も多いだろ
特に外人
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:03:11.54 ID:fjlz8ONL0
蕎麦が酷いな。
あれはくちゃくちゃ噛むもんじゃなくて、数本蕎麦をつまんでちょいちょいとそばつゆつけて
つるっと飲み込むもんだとかw
そんなアホなマナーを言い張る人が居るが、それって極めて下品な食い方だからw
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:03:30.91 ID:1uIJB7XRO
(-_-;)y-~
西住まほちゃんのティーガー自販機で栄養補給、一服。

俺が育てた猫草の種は米国産。
ピカロおおおおおおおお
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:04:02.54 ID:6I/4ZuvR0
>>810
別に誰もお前に食えと言ってないけど
誰と戦ってんの?
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:04:04.10 ID:resZXeKS0
次郎は客のことなんか考えない奴だから違うだろうけど、

正しい寿司職人というのは、客の一人ひとりが箸で食べる人か手で食べる人かを見極めて
箸で食べる人には少し固めに握った崩れにくい寿司を出すものです。

従って次郎の場合は馬鹿みたいに口で崩れる寿司を自慢しているので(こんなの握りの初歩なんだが)、
手で食べると思う壺
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:04:32.64 ID:ges9rk8A0
>>816
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:04:42.69 ID:P4zl+tDT0
食い方をガタガタ言うのは全部受け売り。
これは間違いない!
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:05:02.51 ID:SFrhTua30
安倍完全にオバマを見下してるよなw
お酒を注ぐのは、目上の者に対しては両手で注ぐ
安倍は片手で、まぁ飲めやって注いでる
オバマが目下と感じた者の肩を片手でトントンと叩くしぐさと同じ行為

完全のオバマ目下扱い
オバマはそれに気付けない様子で、人生で一番おいしい寿司と喜んでいる
国賓できた相手に片手でお酌とかバカにするか、なめているか、完全んに目下扱いかののどれか
アバマ気付かないwwwwwwwwwwww

オバマかわいそう
国賓できたのにw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000115-jijp-pol.view-000
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:05:25.09 ID:dhhQfPPG0
>>818
でも基本誰が来ても緊張はしない人だよな
それが受けた一因かもしれない
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:05:28.76 ID:rYzDsbkI0
>>168
なんか1400円でボロクソ言われてるぞw
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13014784/dtlrvwlst/6172657/
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:07:23.85 ID:aRxcuYng0
天皇やら拉致被害者やらいろいろあって、そろそろ寿司談義もお開きだな。
勉強になったわ。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:07:41.53 ID:dhhQfPPG0
>>826
ネクタイもしないで互いにフレンドリーな演出してるのに片手で十分だよ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:07:51.40 ID:H5LFYutT0
>>820
俺はごっそり掴んで、ほぼ噛まずに飲み込むぞ
まあ、食い物全般そうなんだけど
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:07:59.66 ID:ymsL6Oab0
>>816
あれ、砲塔ちゃん逃げたの?w
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:08:51.51 ID:YyTopGpO0
あの辺の地下街にある店って、ゴキやネズミは出ないの?

下水管も古いだろうから、臭わない?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:08:54.14 ID:Ky4CrVNL0
>>826
まったく、その通り。
そのシーンは見てないけど、案の定、そういう接待になるよな。
日本側の、そりゃ日夜接待を繰り返す財界や官界や政界に勝てるわけない。
アピールが下手な振りして、メチャクチャ上手いわ。
その逆がアピールが上手い振りして、ドヘタなクネ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:09:14.78 ID:GrPwC4lV0
昔見たアンソニー世界を喰らうでいつもラフなかっこで横柄な感じのアンソニーが
日本編のすきやばし次郎ロケではビシッとスーツ姿で緊張気味だったのがなんかおもしろかった覚えがある
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:09:32.74 ID:GU7liUZz0
この寿司屋でも他の名店でもほんの数時間前に100%チンコ触ってた手で握ってるのによく食えるな
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:10:31.74 ID:fjlz8ONL0
そもそも駅中の飲食店って水が不味いよな
そんなところで寿司店開いてる時点で信用おけんわ。
浄水器をつけて水質に気をつかってるならいいが・・・
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:11:04.16 ID:resZXeKS0
>>785
今のハンバーグだって高級店とマックがあるように、
寿司も昔から高級店(お座敷)と屋台があったの。

例えば、高級店だと高級な白酢を使うけど屋台だと安い模造品の赤酢を使うとか、
今の黒毛和牛ハンバーグとアメリカ牛マック程度の違いが存在した
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:11:13.00 ID:ObOlaAe00
飯食うだけでこの騒ぎとか、無粋な朝鮮人に注目されてると、大統領も大変だな。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:11:24.17 ID:Tef31NOR0
>>828

気にすんなw どーせ田舎の場末の寿司屋の娘だろ?w
本店逝って15分三万円取られた日にゃ、きっと発狂すんだろうなw

あんなの寿司じゃない!てwww
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:12:24.79 ID:wk/YY+vQ0
>>799
オバマ嫁は反日だから。中国マンセーの人だから来ない。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:12:46.13 ID:kLA+AqiR0
>>835
あれはアンソニー・ボーディンが敬意をはらいすぎかな?wって思った。
あんな姿はたぶん番組で初めてだったような。
でも基本的にあの人の他国文化に敬意を払う姿勢は良いと思う
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:12:52.30 ID:8gkscNv80
すきやばし次郎ってあれでしょ
手を大事にするあまりに1年中手袋してる人がいるところ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:13:21.74 ID:rYzDsbkI0
食べ物なんてコスパで言えば3千円位が上限だろ
それ以上出しても差なんてないだろw
食ったことないけどww
寿司で言えば築地の大和寿司とかさ
自転車で言えば10万までは価格に見合ってよくなるけど
20万とか30万出しても乗り心地に差が無くて自己満足の世界みたいな
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:07.75 ID:kCVuciv70
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:08.97 ID:resZXeKS0
>>843
それって市場に行かないしるしじゃないか
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:42.14 ID:fjlz8ONL0
でも本当に寿司は値段じゃ無いからな
ちょいと小田原に住んでた時期があって早川港から市内まで
色んな店を回ったけど、一番美味かった店は800円で寿司定食を出してくれる店だった
ネタもダンチでいい。3500円くらい支払いたい内容。
その店を知ってから他店で一切寿司を食わなくなったわ。
早川港周辺で2500円くらいで食わせてくれる店はいくらでもあって
それはそれで回る寿司より美味いんだが、その800円よりは明らかに不味いわ。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:49.80 ID:Q36r567n0
カリフォルニア巻き無くて唖然としたんだろうなw
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:53.63 ID:dhhQfPPG0
>>844
実際は売れてる価格帯のモノが一番使いやすかったりする
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:16:02.07 ID:Tef31NOR0
>>846

もう八十八の米寿の爺さんだぞw
当然、市場の仕入れは息子がチャリで逝ってるよ。
息子も64歳だがwww
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:16:25.52 ID:resZXeKS0
>>835
三ツ星レストラン、と言うから勘違いしたんでしょう

まあ今のフランスはドレスコード緩いからリゾートならタイなしでもOKなんだけどね
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:16:54.00 ID:GrPwC4lV0
>>842
知ってる人がいたかなんかうれしいなw
あの番組好きだったからいつの間にか終わってて残念
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:17:35.07 ID:2IPCGgKpO
きららの寿司を読んでから、どんなに有名な老舗でも必殺技がない店は偽物の寿司と学習した。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:18:40.11 ID:resZXeKS0
>>850
豊洲になったらどうするのかな

息子64ということは、爺が料理やめて寿司入門したころにはもう子持ち弟子だったのか
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:18:50.97 ID:T39vdt6S0
この土人に寿司なんて勿体無いな。店裏の残飯で十分だろ。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:19:46.97 ID:fjlz8ONL0
ケネディにはイルカとクジラを握ってやれよ
気が利かないな
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:19:50.59 ID:Tef31NOR0
>>853

まさか、石塔返しだか、仏壇返しだかが
ホントにあると思い込んでるのか?w

因みに小野二郎は「本手返し」だが
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:20:58.83 ID:resZXeKS0
>>857
左ぎっちょで「本」も何もあったもんじゃないだろ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:21:33.61 ID:AMpnrwUU0
大統領見るために一般人が行けるくらいの情報公開だもんな。
警備陣は大変だのうw
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:21:34.23 ID:D8zw+3dK0
すし太郎で十分
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:22:25.64 ID:Tef31NOR0
>>854

晴海の橋チャリ漕いで渡るんじゃね?w
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:23:07.37 ID:JyE9duoW0
寿司屋にドレスコードは無いが逆ドレスコードがある。
カウンターでは時計外せよオバマ。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:23:10.35 ID:wk/YY+vQ0
見た目が汚いクロンボのためにどんだけ都民が迷惑してるか考えなさい
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:24:14.39 ID:fqeebUrC0
三つ星とかザコやん。ソウル辺りは五つ星の店がゴロゴロしてるのに。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:24:56.70 ID:ywYg+g2H0
二時間まえからまっていた・・・
わからんファン心理
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:25:29.20 ID:2IPCGgKpO
>>857
握る度にイナヅマが!
それはストロボの効果でも良いや。
アトラクションで有名になるか、ウザい寿司屋になるかは紙一重w
867大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/24(木) 05:25:29.46 ID:UHPxaj4v0
ここ中国人韓国人しか居ないにしても、政治のはなしが寿司だけになってる時点で狂ってるな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:26:12.29 ID:lVfeYhuo0
3万の寿司とかいい御身分だな
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:26:39.63 ID:knkD0v+v0
オバマは寿司食わしときゃなんとかなる
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:26:43.97 ID:8EJNf5e40
>>1
一の女がギャルすぎてわろた
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:26:50.13 ID:fjlz8ONL0
バナナでも与えてれば十分だったのに
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:27:34.02 ID:VTj83QZQ0
マグロの熟成に気を使ってる50代の職人の方が美味い物出すと思うんだよね
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:27:52.51 ID:8gkscNv80
高い理由は仕入れた魚の中から特にいい素材しか提供しないからだろうな
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:29:39.55 ID:resZXeKS0
>>872
それは仲買の仕事が大きいんじゃないかな

>>873
絶対半分は弟子や息子の給料だと思う
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:29:40.96 ID:2IPCGgKpO
日本は遊べるところ多いから、オバマ大統領にもう1泊して貰ったら?
オバマ大統領に合わせるために沈没船無茶なことやりそうだから、韓国訪問は日を改めた方が良いと思うんだよね。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:29:54.12 ID:ymsL6Oab0
>>866
ねーねー砲塔ちゃん帰っておいでよガキネタでオナってないでw
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:31:47.75 ID:P+bY5/fF0
>>172
犬鍋?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:32:01.33 ID:AMpnrwUU0
日本に対抗して意地でも延期はしないってとこが韓国の狂ったとこだよなw
大統領迎えるためにますます捜索はないがしろになるんだろうな。
オバマも断ってくんねえから行くしかねえし。滑稽だよなあw
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:32:34.14 ID:A7zsgVR40
>>868
鳩山は普段から三万のランチですが
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:32:36.64 ID:2IPCGgKpO
>>872
一流の寿司職人になると大会に出ることになる。
しかし、そこで振る舞うネタは自腹だから稼がないといけないんだよ。
きららの寿司で学んだから間違いない。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:33:22.30 ID:rxOxYdHW0
>>414
これ子供が言ってるんじゃないんだもんな
いい年した在日ブサヨ共が恥ずかしくないのかね
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:35:12.94 ID:muZ3Hgps0
一見には滅茶苦茶態度悪い店だろここ。
いつもどおりの態度を貫けばある意味本物だと認めたかったんだが、
どうも違ったみたいだな
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:37:27.70 ID:2IPCGgKpO
>>882
いつもテレビで見ているから、一見には思えなかったんだよ。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:38:02.22 ID:ymsL6Oab0
>>883
どうやって見分けるの
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:38:28.14 ID:+ceg/AT80
>>881
まあ、言う奴の程度が知れるって事で。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:39:29.53 ID:lHCQxSfD0
安心しろ、
次郎はそんなにスシローと変わらない。
極ふつーに美味しい寿司ってだけ。
高級寿司は大概そんなものだ。
今は無き清田や鶴八にいってた俺が言うんだから間違いない。
銀座ならきゅうべい程度で大体同じ様なものだ。
きゅうべいのほうが安いので昼にでも食ってみ。
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:40:56.42 ID:VTj83QZQ0
ミスター味っ子みたいに一口食ったら裸になって空を飛ぶような体験してみたい
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:41:55.90 ID:Tef31NOR0
>>882

流石に日本国首相と合衆国大統領と駐日大使を15分で
追い出したとなっちゃマズイでしょ?一見でもwww

逆にそれどんな店なんだよ?海原雄山の経営する美食倶楽部
でもやらんぞ、そんな真似www
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:42:04.16 ID:TfzcY71I0
オバマは回転寿司でいいだろ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:43:54.33 ID:VPZvgiHEi
ジェンキン寿司の新作出来そうな顔
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:43:56.65 ID:Ky4CrVNL0
>>882
一見とかって感覚は、東京にはないけどな。
よく誤解される、東京は田舎者をバカにしてるってのは嘘だからね。
地方をバカにするのは、地方の人。
東京は放言や文化を尊重するんで、だからこそ、そういう地方の店が活気付く。
おもしろいなと思ったり、その地方の人が通ったり。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:44:37.20 ID:R7DAjK3c0
>>888
料亭でも常連客の紹介は断らないんだから、ここも常連が「頼むよ」と言えば
問題ないんだろう。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:46:37.33 ID:zaCWkfpR0
より美味しい寿司をだせば高くしていい。しかし同じ味なら詐欺である。
こういう主張なわけか。
スシローやカッパが何故、同じ値段にすると客が寄りつかないのか考えた事ないのかな。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:56:02.31 ID:2IPCGgKpO
穴子、鮃、エンガワ
偽物でもおいしく食べれる俺は幸福者w
山岡さんの舌を持っていたら、毎日不味いもの食べる不幸になる。
でも、山岡さんカップラーメン好きなんだよな。
舌が壊れているのかもしれない。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:56:15.43 ID:t1G/fZY/0
寿司の日程は直前まで決まらなかったらしいが、
ということは昨日の次郎の予約客、急に無理やり無理やりキャンセルさせられたということか
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:57:02.25 ID:/b9YIuRR0
今日すし屋大混雑すると思う、俺も食べたくなった
しかしあれだけの満面の笑みで2ショットとれたのは外交的価値大きいな
世界的にもすしの知名度あがるだろう
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:57:27.51 ID:ymsL6Oab0
>>894
一般的にエンガワって鮃の部位なんだけどw
ねえw
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:57:32.84 ID:4At0Nv5h0
>>882
常連の連れは常連と同じように接するのが当然なんだが
というか連れで拒否されたらどうやって一見卒業するんだよ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:00:27.57 ID:hK2yTUDI0
迎賓館でスゲー料理を出すより安くついたんじゃないのか?(^o^)
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:01:53.89 ID:2IPCGgKpO
>>895
使わない前提で政府が貸し切りにしていると思う。
使わないときは、お役人様が代わりに使えば良いだけ。

>>897
寿司屋で鮃を頼んでエンガワ出てこなかったら店にクレームするのか?
それに俺は偽物と書いた。
あちらもだけど、常識なくて絡んで荒らしているの?
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:02:50.57 ID:ymsL6Oab0
>>900
ほざいてろ砲塔ちゃんw
エンガワとヒラメの本身じゃ見た目時点で全然違うわ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:06:14.75 ID:LXtP3QTU0
すき屋はしご二郎?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:06:47.61 ID:1HCnG+bi0
地下みたいだったけど
新橋駅前の地下街?
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:09:22.74 ID:I+xDOxvo0
鯨喰わせてやったか?
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:09:45.76 ID:29JWsSPt0
>>900
安いものはそれなりの美味しさを楽しんでるおまえみたいな奴は好感持てるぞw
さらに変な因縁つけられて絡まれてる姿も面白いぞw
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:13:24.91 ID:BMUE6vpt0
>>220
なにをご馳走するつもりだ

カーチャン大変だろ
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:15:45.37 ID:QaOBsjVzi
すきやばし次郎か
また微妙な店いったな
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:19:00.47 ID:v8LElbMY0
自称寿司通がウンチクを述べるスレはここですか
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:20:01.59 ID:1HCnG+bi0
普通のビルの地下1階か
ってかジジイども、とっさに教えろよ
何のためにお前らがいるんだよ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:20:32.43 ID:resZXeKS0
>>903
塚本素山ビル、という池田大作以前の創価学会のボスみたいな人のビル
三菱銀行とかが関係している人
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:21:02.45 ID:Gm1EGPGKO
二郎なんていうからラーメン屋に行ったのかと思った
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:21:38.58 ID:1HCnG+bi0
>>910
すまん 
入れ違いだった。。 ありがとう
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:23:30.42 ID:girpVEUc0
オバカ大統領は散々、日本に迷惑かけるだけだよ
アメリカ帰ったら、TPP妥結出来ず残念だ。日本側は誠意が足りないとかほざくに決まってる。つーの!

もてなすだけ無駄!!
とっととオバカが大好きな支那に叩き出せ!

支那から献金受けたオバカを追及しきれない共和党もだらしないね
そんなんだから、アメリカ国土を内部から特亜に侵食されんだよ
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:24:38.77 ID:ULBWXSkp0
オバマにはすき家の牛丼で十分だろ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:25:44.06 ID:NAVCDwGy0
>>4
は?
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:27:05.29 ID:8Dk8gw7e0
大統領と首相に対して生ものを出すのは緊張するなw
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:27:43.44 ID:0sz+nuVO0
「次郎は鮨の夢を見る」で外人は感化されちゃったんだろうなあ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:28:23.76 ID:/b9YIuRR0
>>916
材料調達から下準備、調理にいたるまで強面のSPに囲まれながらすることになるんだろうなw
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:32:36.65 ID:QaOBsjVzi
建前「和食オイシイですね、HAHA」
本音「ハンバーガーwwwwうめぇえええwwwwwンガングッ」

これが現実
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:32:49.10 ID:0sz+nuVO0
旧日本軍の次郎の寿司を食うオバマはまあ度胸はあるな
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:33:48.17 ID:RRDQOx/10
サイゼリアでええねん
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:34:59.69 ID:29JWsSPt0
>>899
国賓級の食としては激安だけど警備で総コスト激増というオチ
普通に迎賓館で良かった
ワルシャワだっけか?の、サルコジのオムライスを彷彿
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:35:22.90 ID:ERi8mitE0
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140423at90_p.jpg

見たか!ネトウヨ!
これが勝ち組の姿だよ。一国のボス。世界のリーダー
おまえらみたいな負け組自称愛国者モドキと段違いのこの気迫。この面構え

おまえらとは次元が違う
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:35:24.66 ID:6I/4ZuvR0
>>921
接待とは縁のないフリーターは黙ってて
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:38:04.14 ID:HBe/MQBn0
あ。来てたの?
夜だったし、黒くて見えんかった
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:39:57.42 ID:awiK2wza0
>>779
あのさ、今は寿司の話してんだよ。
ネタには美味しいと感じる絶妙な温度があり、手で触ると
その絶妙な温度に狂いが生じ、また匂いも移ってしまうわけ。
俺の親父はもう引退したがチェーンじゃない寿司屋の板前で
よく寿司のお話を良く聞いたもんだ。お前の場違いな理屈など
全く通じ無いほどにな。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:39:58.02 ID:resZXeKS0
テレビ朝日で「空気を握り込むから寿司が沈むのは次郎だけ」とかやっています
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:40:19.34 ID:mVVB49880
こんな寿司より、スーパーのパック寿司のほうがよっぽどうまいぜ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:40:24.49 ID:T39vdt6S0
土人「what!?なんだこのシャリは!!」
ゲリ「分かりますか?土人・・・。これが本来のシャリの味なんです」
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:41:51.45 ID:qgqDGsHC0
今日は天皇陛下に会うの?
宮内庁「めんどくせぇな」
寿司も食ったことだし、もう帰れば?
アメリカのほうが今なんか大変らしいよ?帰らなくていいの?
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:42:01.97 ID:sU1e10Wt0
くろんぼが来て円が急騰したのが唯一許せん。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:43:22.78 ID:pfM3KWmt0
>>928
本物の寿司を食ったことないんだな…




俺も無いけど
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:43:37.30 ID:QaOBsjVzi
>>928
さすがそれはない
江戸前なめすぎだぞ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:43:49.68 ID:ua/Yk4DL0
すきやばし次郎の次は 天ぷらで 次は すき焼きだろうな。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:45:25.78 ID:resZXeKS0
寿司には「ガリ」はあっても「ニガー」とかいう種がなくて良かったな

「次はニガーです」とか言わないで済んだ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:45:31.01 ID:ty+222Hv0
帝国の皇帝が

辺境国の視察に来たような感じで

なんだろう。この窮屈感

おもてなしするほうも大変だぜ。寿司食ったら帰れ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:45:57.46 ID:7SV7EM+w0
>>916
宮澤政権の時にブッシュに生もの出して吐かれたんじゃなかったっけ?
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:46:01.43 ID:5IfODMVk0
毎度、一緒に空輸してくる大統領専用車で乗り付けたのか?
自重8トンの装甲車を生で見たい
http://white.ap.teacup.com/littledrummerboy/img/1226675883.jpg
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:47:39.60 ID:ua/Yk4DL0
すきやばし次郎の次は うな重で 次は そば だろうか?
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:47:58.07 ID:JOjdVsMr0
オバマの食った寿司にはワサビ入ってなかったって本当?
ばかやろう。そこは大量に入れとけよ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:49:15.51 ID:7SV7EM+w0
>>938
ドア分厚いなw  潜水艦のハッチみてぇ。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:51:27.27 ID:7SV7EM+w0
>>940
アメちゃんに日本のワビサビが分かるとは思えない。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:52:15.50 ID:RKF6g4bB0
大統領専用車って
車と言うよりもはや兵器だよな
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:52:32.46 ID:ymsL6Oab0
>>938
横田基地いきなよ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:54:47.33 ID:/br2FA+kO
安倍は20貫完食したけどオバマは半分しか食わずか
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:55:30.37 ID:DEaB9fzC0
>>942
侘び寂をオバマに分からせるためじゃないんだよ
詫び寂が分かってないことを本人に分からせるために
鼻の奥ツーーーンってさせるんだよ
そしてそのときの顔をパパラッチのカメラに収めたい
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:57:11.71 ID:ua/Yk4DL0
すきやばし次郎の次は お好み焼き 焼き鳥  ラーメン だろうか?
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:57:49.30 ID:0sz+nuVO0
オバマ寝れたかな
時差考えると日程が大変だ
パパブッシュが倒れたのも納得だし
クリントン以降国賓待遇が途絶えてたのも納得
米側としては日程的理由で国賓待遇嫌なんだろうな
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:58:01.37 ID:yUTRpDo30
かっぱ寿司の地下を見せるべき
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:59:32.14 ID:pu9m3p3g0
良かったなオバマ自腹で帰れよ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:59:41.75 ID:xekt/Kbr0
>>5
寿司食いてぇ〜って小浜の側から言ってきたんだよ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:00:47.54 ID:agc/J7n8O
今日は明治神宮参拝なんだろ?

しれ〜っと靖国神社に行ったれよwwwどうせ区別つかねぇんだからよ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:01:18.07 ID:ua/Yk4DL0
すきやばし次郎の次は カレーライス 焼きそば  カツ丼 だろうか?
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:01:22.06 ID:0ssAb5iK0
>>940
本当だよ
あいつワサビ食べられないって以前に何かの取材で話してた
ワサビNGなのに「寿司が好き」とか笑わせるよな
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:01:31.21 ID:7SV7EM+w0
次郎の寿司食って、アンソニーみたいに気易く "I'm ready to die now." って言えないところが大統領の辛いところだな。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:01:33.67 ID:lhvoSO/H0
食い終わった後に「美味しかったでしょ。それが、鯨なんですよ」って言ってやれよ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:02:12.12 ID:azr26R4s0
>>1
お前らウンコリアンが崇拝するリベラル()ってマジで無能だよなぁw

★キチガイ極左朝鮮人記者一覧

幽斎=プーライ : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
ゆでたてのたまご : 幽斎などに同調する極左。

>>172
ウンコ料理www
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:02:17.46 ID:5Yrn3K9g0
ホノルルにも回転すしはあるけどハワイに帰省したときは別荘のあるカイルア止まりなんだろうな
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:02:53.58 ID:yUTRpDo30
小野次郎(88)かあ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:03:08.35 ID:pu9m3p3g0
プリングルス>>>>>>>人生で最高の寿司
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:03:25.85 ID:x6o59jTw0
裏でタバコ吸った手で握ってくれるんだよな。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:03:52.76 ID:p0Z2oOkI0
30分〜45分でなんか話が出来るのか?
通訳介したら15分程度の会食じゃない?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:04:02.88 ID:iRme9xl50
アメ公にはマクドナルドで充分だっつーの
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:05:11.44 ID:b1ELsbMg0
ミーチャンハーチャンが何も分からず手を振っている。
家に帰れば韓流ドラマでご機嫌。
平和な国だ。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:05:52.38 ID:ua/Yk4DL0
すきやばし次郎の次は 焼き肉 親子丼 オムライス だろうか?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:06:16.91 ID:XfZZu/Do0
生もの食べれるの?
最低3万の寿司
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:06:19.09 ID:6UKyamBT0
カッパ寿司とどっちがおいしいの?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:06:52.90 ID:uLc6e9sr0
この非礼なゴリラ。大温情で寿司食わしてやったんだからよ
ちゃんと「尖閣に手を出したら米軍はシナを核攻撃する」って
共同声明で明言しなきゃ許されんわな
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:07:29.84 ID:ywYg+g2H0
20分もくもくと・・・三万円から
長居すると怒られる
そこはさすが首相と大統領、1時間以上いられたのねwww
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:07:36.67 ID:ltTj7vy80
べつにあそこまで厳重警備しなくても大丈夫だと思うよ
とくに夜は視覚的にステルスになるし
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:08:12.72 ID:5Yrn3K9g0
おまえらカッパカッパて回転寿司チェーン店でも糞不味い店しか行ったことねーのかよw
同じ100均スシでもまだあきんどスシローやくらの方が上
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:10:17.19 ID:ua/Yk4DL0
すきやばし次郎の次は 洋食ハンバーグ ぎょうざ だろうか?
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:10:36.67 ID:r6tUa1Rc0
しかし盛り上がらんなw
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:11:00.89 ID:/+zlej5s0
オバマ大統領もジロリアンだったか
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:11:11.23 ID:lNQ9wOoz0
TBSのあさチャン見たら、さっそく向かいの焼鳥屋にペラペラ様子を喋っていてワロタwww
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:11:49.58 ID:x6o59jTw0
うまいけど三万円の価値はないと思う。
他人を小馬鹿にした感じの雰囲気。
偉い人には媚びまくる。
田舎の山奥出身なのでひねくれているらしい。
ヘビースモーカーのくせに味覚を語る。寿司がタバコ臭い。


そんな悪評をネットで見た。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:12:11.61 ID:yUTRpDo30
次郎はブリとタイは握らないとか何とか
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:12:17.79 ID:cNSceuIV0
お大尽寿司か・・・
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:12:40.14 ID:ua/Yk4DL0
フランス料理フルコースでも 3万円いくところは少ないな。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:12:48.56 ID:qGK/6cAj0
尖閣について明記する気になったようだな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:13:24.58 ID:S25N0AbZ0
小浜市も責任持ってオバマさんを応援しろ。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:14:00.06 ID:htvVqfXF0
大将「おまえは黒いから海苔巻きな」
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:14:20.37 ID:YP18pAp40
セリフの語尾に全部(棒)が付いているようなパフォーマンスやられてもな。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:14:46.80 ID:rKWumDhR0
すきやばし次郎の 次 が気になって気になってたまらないお方がおられるようですがw
残念ならが牛丼でもすき焼きでもありません

今日は天皇陛下とお会いになって会食でございます
牛肉をメインとした無国籍料理になると思います

宮内庁の料理長が、肉をメインにするみたいなこと言ってた
和風と洋風、2つの味が楽しめるように、とかみたいなこと言うとった
てか陛下はお肉、大丈夫かw
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:15:22.02 ID:yUTRpDo30
わさび巻 さび抜きで
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:17:09.22 ID:7SV7EM+w0
>>985
す巻きですねわかります
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:19:18.66 ID:8cVHO0OD0
鮨は食ったし、さあ帰ろうか
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:19:35.00 ID:m0SM7RNK0
「おもてなし」って言葉使いすぎなんだよ
実益に繋がるからそういう事をしようと動くわけであって
外国人にやたらめったら腰を低くするほど日本人はお人よしではない
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:21:07.32 ID:xb5mivi+0
チョッパリは、ウリたちにも、おもてなせー<`∀´>
銀座の高給寿司を、おもてなすニダ<`∀´>
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:22:56.94 ID:sU1e10Wt0
今日は、てんや、だな
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:23:25.70 ID:ZFRrtswv0
キャロラインを連れて帰ってくれたら、オバマプリントTシャツくらい買ってやるぞ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:23:32.88 ID:ua/Yk4DL0
銀座 久兵衛 じゃなかったんだな。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:25:23.88 ID:peL+HzWz0
寿司に3万も出すくらいなら、寄付するわ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:25:30.04 ID:ztQzLyZoO
>>988
裏があっても、おもてなしw
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:25:47.45 ID:bsE+onOTO
1人最低3万もとるような店が、客の食事の様子をマスコミにペラペラしゃべるって最低だな
「和気藹々という感じではなく厳しい様子だった」
「安倍総理は寿司を全部食べたが、オバマ大統領は半分残した」
@あさチャン
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:28:01.12 ID:/LssvU91i
一見さん御断りだし、いくら世界中に高級鮨店ということが広まっても店が小さすぎるし儲けには直結しないだろ。
まー、オヤジが死んでも店としての寿命は伸びたけどな。
ところでココって支店あんの?
997名無しさん@13周年@転載禁止
今日は明瞭会計の  鰤門(しもん)か すし匠 にしとくかな。