【TPP】オバマ米大統領、TPP農産品で「総理を困らせない」と伝えていた [4/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
オバマ米大統領、TPP農産品で「総理を困らせない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2183321.html
TBS 2014年4月23日(水) 19時40分


 オバマ大統領が先月、日米首脳会談でTPP=環太平洋パートナーシップ協
定の農業分野について「安倍総理を困らせるようなことはしない」と伝えてい
たことが、JNNの取材でわかりました。24日の首脳会談で、政治決断を待
つ形で調整が進められています。

 「我々が公約している“聖域なき関税撤廃”という全て(の品目で)関税な
し、という状況ではない状況を我々は今つくりつつある」(安倍首相)

 日米首脳会談を24日に控え、国会でTPPをめぐる日米交渉で、“全ての
品目で関税撤廃は避けられる”と強調する安倍総理。日米の主張の隔たりが大
きく、“基本合意”に向けて障害となっていた豚肉など重要農産物をめぐって、
新たな事実が判明しました。

 先月、オランダのハーグで行われた日米首脳会談で、安倍総理が「日本の生
産農家を壊滅させるような決断はできない」と伝えたのに対し、オバマ大統領
は「安倍総理を困らせるようなことはしない」と応じていたことがJNNの取
材で明らかになりました。「難航している」と言われている日米交渉ですが、
日本側関係者はこの発言を根拠に、農産品について、オバマ大統領が日本側の
生産農家に一定の配慮をした政治決断をするのではないかと指摘します。

(以下略。詳細はソースにて)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:26.56 ID:1V8BVGJ40
>>1
本論とは外れるが、ちゃんと「詳細はソースにて」と書くあたり
結構できる記者と見た。
何度指摘しても「詳細はソース元にて」と書く頭痛が痛い馬鹿記者が多いからな。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:45.38 ID:i8Qevm9i0
民主党。
はい論破
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:54.76 ID:WaRwRaI20
オバマ版トラストミーですか
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:51.62 ID:RGfYVMSR0
これ、オバマ駄目だね
嘘でも「日本国民を困らせない」と言わなきゃ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:46:25.31 ID:BDcBeclr0
鹿児島二区が補欠選挙やってるんだよ。ここで要求呑んだら自民系死ぬわ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:52.01 ID:Juwfz/PC0
九州のほうではやってる家畜の病気とかのことですかね
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:51:24.57 ID:H5N1EOBX0
「困る前に辞めさせるからね HAHAHA、、、」 ←たぶんこれ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:51:28.66 ID:/BJizFkG0
弱腰ワラタww
まあ「優しい人」っていうのは一見付き合いやすそうだが,誰の意見にも動かされるので決定ができないんだな
鳩山.お前のことだよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:10.63 ID:++IwUzj/0
>>9
それは違うな。

政治家ってのは野心家が多い。

こいつらは、優しいように見えるだけで実際は優しくない。

人を見る目を養った方がいいぞ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:47.53 ID:I8BvUER10
総理を困らせない

12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:54.84 ID:7EJJK1SY0
安倍には都合がいいが日本には都合が悪い、そんな内容だろうな。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:26.63 ID:sTl77ODm0
部下であるフロマンの強硬な態度は解せないわ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:56:24.45 ID:cJkt9s6B0
農産物以外で大いに困らすということか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:09.10 ID:kzcIVkPZ0
日本とオーストラリアのEPAが合意しそうだからアメリカも焦るわな。
TPPが合意できない間に競合する農産物でオーストラリアに出し抜かれるからな。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:07:11.68 ID:/BJizFkG0
>>10
違う違うww分かってないのはお前www
今は昔気質の政治家が減ってきて,話を聞く「優しい」政治家が増えてきてるのww
そういうのが担当になると官僚は安心するんだが,そういう奴は誰にでも優しいから自分の政策を通せないわけ,わかる?ww
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:07:22.19 ID:unZOyzCf0
畜産利権集団は九州の寄生虫だよ。

畜産農家は税金払わないくせに、補助金たかりまくって、家畜の病気の損失を納税者に押し付け、糞尿で住環境を破壊し、天下り団体や外郭団体を増殖させる。

畜産農家は原発と米軍基地よりはるかに迷惑だよ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:08.20 ID:qxJN4/OL0
以外とオバマ優しいのか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:26.87 ID:++IwUzj/0
>>16
お前が違うわ。

今の時代は、民主主義だから、そういう風に国民の意見を聞いていますよ、というアピールの意味で優しい顔をしているだけ。

政治家ってのは、そういうもの。

誰が優しい奴を大統領にするかよ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:34.12 ID:+nvYX5hi0
弟を窓口にして、CIAに資金を要求した岸信介の孫は、
今度は何を貰うのかのう
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:41.87 ID:2TrTIALt0
今までのJA全中の指導権限廃止して、本来の農家の味方であるJAに改革して
自由に流通ルートの開拓や効率的な経営手法をしやすくするって部分だが、
結局、農家さんはその道進もうにも暗夜行路でその水先案内人としてヘレナケミカル社とかが
入ってきて今までのJA幹部が横文字の名前の人が増えるってことだろ。
ヘレナ=丸紅だから日本もおいしいでしょみたいな。
で、日本の農業牛耳った丸紅は国内農家生かさず殺さずで、他のグレインメジャーとシクヨロってな。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:37.20 ID:xqch82jP0
>>3
単純馬鹿w
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:43.98 ID:Com6kQap0
地獄の穴が開くかTPP地獄
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:03.93 ID:/BJizFkG0
>>19
分かってないな〜ww
オバマはテレビの前じゃ「優しい」どころか,強くて頼りがいのあるリーダーを演出してるのよwwCNNあたり見てみろってwww
あれか?ニートには難しすぎたか?www
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:20:32.48 ID:yfcX7Ci20
みんないいかー
「TPP農産品で」だからなー。
来週のテストに出るから間違うなよー
そんなことより、日米同盟に韓国なんて絶対に入れるなよ?
韓国海軍の7割が泳げないから、5分以内に溺死するってなにこれ????
//news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0904&f=national_0904_126.shtml

徴兵者は99%が泳げない。
こういう機動力がない狂った軍隊と同盟すると、有事に日本は足を引っ張られるぞマジで。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:23:06.86 ID:sW1LSPqD0
俺は農業を破壊してほしいんだけどね
破壊しないとどうにもならないから
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:12.45 ID:93hS7vyG0
これ民主党だったらどうなってたかな
恐らく完全決裂してただろうな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:17.29 ID:FESYooJa0
トラストミー
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:25:03.44 ID:p6vRm6BV0
選挙に配慮したんだろう。
農水族は多いからな。

安倍はこれと引き換えに医療などはアメリカに譲るんだろう。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:26:50.03 ID:iH9fGAVJ0
アメ車を買うようにせまって困らせるのかw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:32:20.55 ID:B9yOigYI0
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:39:20.96 ID:Com6kQap0
仮に農産品で100%日本が譲歩しなかったとしよう

でもTPPが通ってしまえば日本は地獄行きです
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:23.65 ID:MnoLz0UO0
農業に関して言えば全体として今の現役農家が事実上最期の世代となることが確定している
よって何が決まろうともTPPにより大きく影響を受ける事は無い
どうでもいいものを主体に掲げている日本はカモられる気満々という事だ
散々指摘されている通り本丸は当然農業分野の外にある
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:45.38 ID:HHWRIjOR0
オバマ「やっぱこの前のはチェインジね。」
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:22.50 ID:eA4ZcUDM0
アメリカが経済復興するには日本の経済力と工業が必須だ。
農業産品などはホントに些細な金額である。
デトロイトを再開発できる企業は日本の自動車産業界しかない。
アメリカ人は目先の金に踊って、5千万人の失業を輸入したのだ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:22.22 ID:qxJN4/OL0
>>33
これは煽りてきな事では無いんだが、
単純に100%譲歩したとしても、農業従事者が少ない事と
農業のGDPに占める割合も少ないから、大した事なくね?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:38.19 ID:K8fewHBcO
農産品だけもめてるのか?
他の医療や保険はどうなった?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:14.10 ID:JULcDwLZ0
なお、日本国民がどれだけ困ろうがどうでも良い模様
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:58:34.20 ID:qxJN4/OL0
>>38
俺も保険は最初ヤバいかなと思ってたけれども
保険ヤバい説を言ってる人の妄言だった。
アポロが月に降り立って無かったレベルの滅茶苦茶な妄想
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:02:15.79 ID:ozL4MNGr0
Trust me.
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:05:25.65 ID:McMhg/jk0
安倍潰し、TPPつぶしが社是の朝日、使命のTBS
飛ばし記事だったでは済まされない憶測記事だ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:21.15 ID:ncdGS0Nn0
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:18.86 ID:eUS5CuOu0
安倍がTPPの今回の交渉を乗り切るってことは日本がますます遅れた国になるっていうだけの事だからな
アメリカは日本のために親切にもっと自由化しようって言ってくださってるのに安倍ときたら聖域だなんて間違った守り方で日本を終わらせる気か
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:56.42 ID:L8/+CBr90
だって真の狙いは郵政や保険、通信、労働、医療などだからなorz
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:19.84 ID:47H6mDWj0
>>1
もともと本命は保険とISDだろ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:27.15 ID:deCSDKLU0
だって困るのは甘利だし
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:41:29.06 ID:ItFxoAgs0
すでに困ってると思うんだけど
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:06:07.21 ID:c33EDuRa0
TPPで日本人を困らせない TPPはお流れだ

って言ってくれよ、オバマはん
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:54.42 ID:L8/+CBr90
売国宣言まで24時間を切ったか・・・
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:11:54.51 ID:Vvk1xl8q0
TPPの論理破綻がバレると今度は安全保障問題なんだと言い出す
日本には大本営マスコミと自称エリートのバカしかいない
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:12:41.52 ID:oqbbp7SJ0
>>1
そんなに寿司食いたかったのか。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:15:43.10 ID:I+AKvc3e0
アメリカからの強制があってどうにもなりませんでした
アベちゃんは悪くないよ^^

という流れに持っていくって意味かな?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:41:10.65 ID:wbVLreCX0
また妄言でっち上げて期待するのか

で、結果出てから勝手に相手をうそつき呼ばわりと
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:43:37.60 ID:lUwKW76V0
>>22

>>3は毎日朝から晩まで自民上げ民主下げコピペしてる知恵遅れネトウヨだよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:05:56.02 ID:fT27cfGZ0
アメリカ人だって、TPPに大反対してるよ。

以下は、ワシントンポストの投稿からの引用を貼ってみた

The TPP is NAFTA on steroids and will be the final nail
in the coffin of the American Middle Class. Labor and manufacturing
will be continued to be offshored to the lowest common
denominator - where are the lowest wages, whether that be Vietnam,
Cambodia, or Laos.
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:10:28.36 ID:2uFTLBkG0
以前 トラストミーと言って俺を騙した奴がいる
それに比べれば (今回のは)ささやかな嘘さ        byおばま
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:56:52.02 ID:arHaP2An0
特上寿司効果だな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:16:25.16 ID:WgJ2PtUt0
>>58
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
//www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:18:51.83 ID:Nt0Kx1Vt0
農家関係ないだろ、農協とか外郭団体
諸悪の根源は農水省役人
61名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:41.24 ID:C+cc3Bgf0
総理を困らせないと言っているが、日本国民を困らせないとは言っていない。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:36:23.60 ID:zhUFifUm0
農業( おとり ) に  莫大な市場開放!


★  政 府 調 達  ★部門  を アメがTPP域内で独占供給  

その手段が
アメの知的財産権
つまり、知財集積分野である 政府調達産業 アメの知財だけ流通させ



・医薬(アメ薬 特許延長  ジェネリック排除 )
・保険金融(日本郵政 アフラ保険販売  混合診療拡大  アメ医療特区)
・ソフト(OS  応用ソフト  他の基盤システム)

当然   公共事業全部    軍事兵器も・・
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:39:32.84 ID:I2XaHvS90
中国の軍拡海洋進出の脅威に晒されている日本だからなぁ。
米軍頼みの弱みがあるから農産品以外は諦めるしかないわな。。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:46:08.96 ID:ATkgOSua0
そのうちに公用語が英語になるよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:48:21.01 ID:mEFud+uK0
今ごろは寝てるかなオバマ大統領
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:01:02.99 ID:zhUFifUm0
日本
豚 急性伝染病 放置 全国33都道府県で 7万3千頭


関係団体は1年前にアメリカ・オハイオ州で確認された「豚流行性下痢(PED)」
30州に拡大し 
すでに400万頭以上の豚が感染死

★★
→昨年の春 

        アメリカで大流行 隠して輸入      安倍




安倍 ゴルフの方が 大切   >>> 【TPP】  農業 ぶっ潰すから 関係ない

安倍 その時
     山梨県でゴルフ

協賛
ゴミ売り
3K
2k
毎●
アカヒ・・・・・詐欺組織 マスゴミ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:35:15.55 ID:tRhjGSfn0
小泉を困らせるな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:38:19.34 ID:jwfGdMytO
>>64支那人や韓国人より英語が駄目なんで無理じゃないかな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:47:54.18 ID:AkLgCgek0
平成のペリー来航で平成の日米和親条約
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:07:29.37 ID:ErBqghIP0
安倍は売国奴のアメの雇われ社長だから困らせない
困らせるのは日本国民だ
まずはもうアメリカはもう世界の警察やめだ おまえら日本人に血を流してもらう
TPPで貧困層を生贄にしたい 労働ではWEや解雇緩和でアメ企業参入しやすくさせろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:17:30.44 ID:I2XaHvS90
売国奴という言葉を多用する人が多いけど、戦後の日本は主権国家じゃないぞ。
他国に自国民を拉致されて奪還しようとしないのは主権国家でも何でもない。
国家もどきの日本なんかどうなっても構わんさ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:25:40.07 ID:kCVuciv70
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:28:59.98 ID:zhUFifUm0
日本
豚 急性伝染病 放置 全国33都道府県で 7万3千頭


関係団体は1年前にアメリカ・オハイオ州で確認された「豚流行性下痢(PED)」
30州に拡大し 
すでに400万頭以上の豚が感染死

★★
→昨年の春 

        アメリカで大流行 隠して輸入      安倍




更に 
TPPで 全滅させる・・・・
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:30:46.81 ID:rFwHTOOD0
アベを困らせずに日本人を殺しますってか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:36:49.26 ID:0L9kvExh0
オバマは良く分らんね?

態度は素っ気ないのに、交渉は色気を見せてまとめようとしてる。

議会が認めるかどうか、どうなるかね?
76◇ ◆oHgMgpwIMZF/ @転載禁止:2014/04/24(木) 05:42:20.95 ID:RhJT9iAd0
軍事外交のフリーハンドを握られていて、
この上、知財金融保険を押さえられたら
植民地と大差ないな。

アニメ漫画も清教徒的に排除されて、
アメコミとか買うようになるのかw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:43:55.47 ID:6uZ8XgTCO
×交渉
○献上

全方位土下座か
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:54:14.03 ID:ERi8mitE0
『総理は困らせない』と伝えたが…
下っ端の担当者も含むとは、欠片も言ってない。

帰国後、手のひら返しオバマなら平気で言うだろ…
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:23:24.76 ID:b46NuewZ0
オバマ大統領が日本側の生産農家に一定の配慮をした政治決断するんじゃなくて
安倍がオバマを信じて政治決断しろってことかもしれない
これを読み違えるとまた関係が悪化する
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:26:07.27 ID:6UQIYGMN0
安倍は売国
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:26:25.34 ID:jVATSq/F0
ことは農業だけじゃない、医療を無茶苦茶にしかねないのがTPPだろ。
アメリカみたいな貧乏人は保険も入れない、診療も受けられない、でも企業はもうかるなんて社会はまっぴらだ!
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:28:04.49 ID:WRA500890
>>9
鳩山閣下は、別の道を目指した方がよかった気がするな
やっぱり、学者タイプからな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:29:17.09 ID:Pev0iL900
黒いハトヤマダ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:32:47.21 ID:b1ELsbMg0
いつか来た道。
なんだかんだ言いながら結局は押し込められている外交無策日本。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:45:25.60 ID:76O4QEJZ0
TPPだけじゃなくて中韓の問題でもロシアの問題でも断言してくれないかね
日本を困らせる事はしないと
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:05:17.10 ID:UYCkpeAr0
海外移住に十分な賄賂はちゃんと用意してあるって意味?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:06:22.39 ID:S94Pz0hJO
これ妥結あるな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:17:04.93 ID:JWmbuHPpi
オバマは「トラストミー」って言ってたし
妥協してくれるなこれはw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:17:46.72 ID:GkmoySm00
ゴミ以下のくだらない夕食会とかいうパフォーマンスと
「集団自衛権支持」とかいう何の価値もないパフォーマンスと引き換えに

未来永劫奴隷としてむしられる日本

惨めだね
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:07:37.62 ID:qVmwzr8q0
>「安倍総理を困らせるようなことはしない」

ブラフ(´∀`)
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:33:49.42 ID:qVmwzr8q0
ていうか、TPP協議がどう転ぼうと安倍が個人的に困るよーなことはないか。
せいぜい政権の寿命が縮まるくらいでw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:34:54.35 ID:bsDhwzREO
オバマ大統領「とらすと・み〜」
日本側関係者「・・・・・」
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:45:27.32 ID:iIYH02I90
日本のテレビ報道で
アメリカが日本製品に課している関税を
全く報道しないのはなぜ??
TPP交渉の日本敗北、不公平感を日本国民に与えない為ですかね??
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:47:19.28 ID:6N9J0mDa0
日本州にしてくれたら関税ゼロになるんだから、日本をアメリカの日本州にしてくれ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:55:50.41 ID:u70LyM/y0
安倍は日本がどうなろうと困らないだろうけど
96【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/24(木) 12:18:17.23 ID:T3vdWygB0
>>1
与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:53:37.96 ID:5ylNs8VZ0
どの世界でも子分が親方様の言うことを聞くのは当たり前だろう
「分際をわきまえなさい。勘違いしたらアカンよ」と釘を刺しに来たのに
カモメはカモメ
98ハルヒ.N@転載禁止:2014/04/24(木) 17:10:14.20 ID:+GcJuotN0
食米量自糸合率を高めに維才寺して置く事は、国防と言うか安全イ呆障を図って行く上で
実に重要( ^ω^)w
我が国はハワイ言者島以西の要衝(ようしょうw)なのだから、米国・軍には、不沈空母とし
て存分にイ吏って谷欠しい牛勿ねえ(*´∀`)ww
無論、国内法は守って貰わねば成ら無いけど(#^ω^)ビキビキw
日本国内の米軍基土也には、「思いやり予算w」として毎年1,850イ意円も支援して居るの
だから、TPPにイ寸いてはオーストラリアと同水準で合意出来れば尚の事良いのよww
ぷぎゃwww
99【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/24(木) 18:58:58.46 ID:VMqTPFeX0
>>1
意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:19:50.15 ID:qi9WTJ8U0
じゃぁオバマは何をお土産にもってくわけ?それが怖いんだが・・・
こないだのウクライナの金とか?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:21:20.27 ID:JGCXiNXv0
保健で困らせる気だもんな
さいしょから
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:24:46.80 ID:T8hqZWok0
スノーデンのせいでアメリカは盗聴できないんで日本の腹芸が分からない。
のでアメリカの譲歩は全くないことにする交渉しかアメリカにはできない。
アメリカは八百長が出来ないので交渉とはどういうものなのか何なのかわからない。
ずっとアメリカは八百長しか知らないのでw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:14:02.02 ID:7hqvYqiD0
オバマ政権は素人の集まりなので、古強者の多い自民には太刀打ちできないのかな?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:19:47.03 ID:jMH25Dtd0
アメリカ人は死ね
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:22:00.79 ID:gG6/EnNT0
株価も為替も全部影響受ける
入ってこようが俺は国産食べるから
さっさと決めてくれよ
農民なんかどうでもいいわ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:30:57.92 ID:9kFb3/k10
TPPはカタチだけで、実質はアメリカとの貿易協定とする方が良さそうだな。
TPPは行動指針、ガイドラインレベルにして大枠を決めるだけのグループとするべきだわ。
107名無しさん@13周年@転載禁止
読売朝刊で大筋合意の見出しが出てたけどなぜここではニュースにならないの?