【企業】IT技術者が居ない・・・みずほ銀行不安の2020年問題「新人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」★2
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
日経 IT技術者がいない みずほ不安の「2020年問題」
一部引用全文はリンク先で
http://blogs.yahoo.co.jp/news_matome4946/15386435.html 将来の不安がないのは誰もいないので、目の前のものに愚直に取り組もうよ!=====
情報社会を支えるシステムエンジニア(SE)不足が深刻になってきた。
数万人規模とされる人手不足は「2020年問題」とも呼ばれ、
システム統合でこれ以上失敗が許されないみずほ銀行などを脅かす。
クラウド時代の到来で、大量のシステムエンジニアが余剰人員になるといわれていたのに、なぜなのか。
東京都内にオフィスを置く中堅ソフトウエア開発会社。経営幹部の1人は、ある取引先からの依頼に耳を疑った。
「技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。仕事は、みずほ銀向けのシステム開発だ」
みずほ銀向けのシステム開発とは、基幹システムの統合作業のこと。
みずほ銀は当初、2016年春の作業完了を目指していたが、
作業に万全を期すため、2月になって計画を1年間ほど延期する方針を決めた。
一見、開発スケジュールに余裕ができたようにみえるが、この幹部は心配している。
(中略)
「マイナンバー導入に向けた開発業務の集中で、
自治体向けだけでも7万〜8万人が不足する。
2016年以降も大型開発案件が引きも切らず、システムエンジニアが足りない事態が東京五輪開催の年、
2020年ごろまで続く」――。業界内では、こんな強気の見方が出てきているのだ。
(中略)
ある独立系ソフト会社の専務は、「契約済みの仕事は価格を見直しにくいが、
新規案件であれば1割の値上げをお願いしている」と打ち明ける。
ならば、今は「我が世の春」を楽しんでいるのではないか
日本を代表するITゼネコンもシステム開発の現場にいるシステムエンジニアたちも、
浮かれていてもおかしくないが、実は彼らは頭を悩ませている。
「2020年が過ぎると、やっぱり、我々は切り捨てられてしまうのではないか。
今は、我々の『枯れた技術』が求められているが、もう通用しなくなるだろうから」。
あるベテランのシステムエンジニアは、こんな心配を抱いている。
前スレ 1の日時:2014/04/23(水) 19:04:34.97
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398247474/
ドナドナ案件
多重ぐるぐる
丸大ロースハム
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:31:59.84 ID:I+qC3rpd0
移民世論形成の為の、ステマですな。
まるで、反省してない。
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:35.62 ID:gM0G47e+0
PGではなくSE・・・
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:41.81 ID:HzMRJfb/0
下請けブラック
まあ最近の若者はITを使う事には興味はあるが
その技術には興味がないからな
それにIT土方とかひどい労働条件の所ばかりではないか
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:38:27.43 ID:toUvZdVd0
SEってなんだよXが抜けてるじゃないか
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:38:30.15 ID:+PJf9N0d0
新人が銀行システムを開発すんの?
バグって預金が一ケタ増えたり減ったりしないだろうな?
安い給料で倒れる直前か倒れるまで働かされたSEPGが戻ってくるわけない。
また何か起こすだろうな、きっと。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:06.28 ID:qBKTOv1h0
全く話題にならないタラコSCもたまに思い出してあげて下さい。
奴隷不足
海外の会社に頼めばいいんでは(棒)
2021年に問題が起こるように仕掛けておけばよい
というか新人使えば図らずともそうなるだろうなw
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:20.11 ID:YJRHGvGV0
暗くて理屈っぽくてコミュ力皆無、コンビニバイトも落ちるような人でもそれなりの給料をもらえる仕事
あとは工場かタクシー運転手とかしかない
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:27.68 ID:hF/Dr94BO
無能のIRが中に入るし単価めちゃくちゃ安いからな
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:53.75 ID:Nt2RvYGB0
経営陣が無能なの?
五輪は特需としても、
過労で離脱ばかり繰り返してたら人足らなくなるって
分からなかったの?
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:35.31 ID:ZSKg97DH0
前いた会社に月150万で手伝えるよって言っとくか
NECとPanasonicの携帯電話の案件で常駐した事あるけど、残業時間が月100時間越えたわ。
実家で法事あるから休ませてくれってお願いしたら却下された。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:59.18 ID:Dx4pmo8r0
手伝ってあげたいのは山々だけど
こちとらC言語とアセンブラで組込み系20年のオッサンだからさ
何の役にもたたないと思うわ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:41:00.11 ID:jnQ7XitE0
Sヨでも良いの?
自殺志願者募集中?
いまどきSEになるなんてうつ病自殺したい奇特な人間だけだろ
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:41:18.23 ID:1XVdqHBA0
なんで2020年?
マイナンバーが2020年から始るの?
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:41:36.10 ID:YJRHGvGV0
若手よりもむさくるしい50代オヤジが大挙して集まると思う
この景気で生活保護から救われた人もいるはず
え?今こんな状況なのwwwwwwwww
最近まで自治体向けでSEとして働いてた身だけど
遣り甲斐も無ければ、将来性も見えんし、上っ面だけだし
いろいろとわりにあわんから、そんな会社辞めたわ
新人でもいいとか言われても
もうあんな世界に戻る気はさらさらない
危ない案件からは逃げろってのが家訓なんでお断りです
あまり無理してると、俺みたいに血圧上がって大動脈瘤煩うようになるよ。
曖昧な要件で仕事を出すアホには、奴隷使いしか相手にしない。
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:42:06.09 ID:+XcHubSc0
他所が育てた最初から出来る人間を低賃金で使い捨てる
こんなことを社会全体でやってれば
あらゆる分野で出来る人間が少なくなって、
育てる能力もガタ落ちになるのは当然のことだよな
デスマだと分かって飛び込む奴はドM
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:42:42.77 ID:rpRgL/rh0
>>5 トリプルマスタ トリプルミーニング トリプルトランザクションの統合だからな
コーディング以前の問題
昭和100年問題っていつだっけ?
みずほは儲かってるんだから下請けに頼らず自分のところで雇ってやれよ。
次も不祥事おこしたらまずいんだからさw
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:26.14 ID:KtLRHDLC0
えり好みしない会社かよ
人はいるんだからまともにやってりゃよかったんやろがゲロが
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:52.19 ID:zUIfMij10
>>1 >技術は新人レベルでもいいので
完全に意味不明。
そんな人間あつめて何したいの?
またシステム不祥事で自爆する計画なの?
支離滅裂。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:59.66 ID:ZzLmSyJo0
そもそもが扱い悪すぎてさー。ものすげえ神経つかってる割に動くのがあたりまえみたいな風潮の方を何とかしてくれ
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:06.34 ID:Nt2RvYGB0
みんなして中間搾取を正当化してたら
実働する人がいなくなるんだね。
実に日本らしい未来だわ。よく似合ってると思う。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:30.71 ID:lrEMsl680
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:34.29 ID:rG89MC9s0
高度人材として土人プログラマーを移民させるしかない by 自民
> 「技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。仕事は、みずほ銀向けのシステム開発だ」
頭数だけ揃えて中抜きしようってのばっかw
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:45.95 ID:U2jww7/j0
中国人でもいいから とは言わないの?w
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:45:06.49 ID:scsb8MmY0
システム構築は失敗時のリスクが大き過ぎるんだよな
何かミスるとすぐ徹夜決定。
初めから二倍の期間スケジュール取って、
完璧にこなしたら残りの日数全部休ませてくれたら、
俺はこの業界に復帰する。
中抜きしまくり月給18万以下とか誰がやりたがるんだか
てか、新人に何が出来んの?
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:46:09.20 ID:KtLRHDLC0
自分らがケチりすぎたのが原因なら
ツケ払っとけカスが
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:46:47.16 ID:6U2Biv+d0
面接で圧迫したり
採用を厳しくしたりしてるからだよ
まず文系のいらない社員をリストラしろよ
エンジニアを事務職にすることはできるが逆は難しいんだよ
第一勧銀と富士が合併した際の不手際が相当響いたんだろうな。
プログラムのことは良く知らないが,もしかしたらその際にシステムが無駄に
ややこしくなったりしてるんだろうか。
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:06.62 ID:pfsOhpC/0
偽装派遣や孫受け中抜きを禁止させれば、また成り手も増えるかもね
今のネット社会、IT土方の悲惨さが知れ渡ってしまってるから・・・自業自得だ
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:14.17 ID:LWRjdaTS0
IT土方が泣きながら↓
>>45 何もできなくてもいいのよ。
員数合わせの中抜き要員になればw
COBOLで十分だろう
ロビーの案内係でも
エクリプスでGUIでハローワールド出せればシステムぐらい簡単に作れるだろうwww
DIYの精神もって頑張れ、高給取りの社畜のくせに
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:32.04 ID:28euQyuvI
どこも人手不足ばかりでみんなどこで働いてるんだろうな
重要なのは、技術を継承すること
人材を育てて資産として考えられないと、また同じ事の繰り返しだわ
建築業界とIT業界、ゲーム業界は技術や情報資産を軽視して過度のリストラを強行して、
業界自体が焼け野原になっちゃった…
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:47.90 ID:gM0G47e+0
ようわからんけど精鋭を10人投入すれば大抵のことはなんとかなる
人材を育成しないで派遣社員を使い捨ててきたんだからあきらめろ
中国かインドあたりに発注すればいいんじゃないですかね
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:51.51 ID:JZNK7EBr0
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:58.52 ID:oFjNl0Vb0
昔SEやってたけどもう2度と戻るつもりはない
今は普通の土方やってるけどこっちに転職してから給料は半分になったけど
体も精神も健康的になったわ
しかもほとんど定時帰りだし
新人集めたところで工数浪費するだけだろ
みんな無理すんなよ、あのソニ○とか○ニーとかソ○ーの仕事なんて
軽く死ねるからな
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:02.06 ID:lrEMsl680
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:38.89 ID:scsb8MmY0
>>53 辞めて別業界に逃げまくってる
でも新人は知らずにどんどん入ってくる
で、この記事
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:58.57 ID:+4pNHGao0
いやね、帰ればいいんですよ。
定時になったらね。
どうせいつか首になるんだし、開き直ってやりましょう。
みずほの場合は、SEを社員にして責任持たせて開発した方が、最終的には安くて良いものが出来そうなもんだがな。
銀行員は他業種を見下してるだろ?
だから社員としてせSEを雇わないんだろ?
しかし新人じゃダメだろ?
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:49:02.97 ID:EJKMHnUE0
>>54 大手案件なんて都度チーム結成解散だから、どこにもノウハウ蓄積しないしね
自動プログラミングが未だに実現してない事に元システム部門担当者として驚きだわな。
21世紀になったらこんな面倒臭い仕事は全部コンピュータ自体がやってくれてSEと
プログラマーの大半は失業すると思ってたから。
ITは特定派遣みたいなのが大すぎ
人材派遣してるだけのIT企業大杉
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:49:16.57 ID:dzHtrK5+0
このIT技術者が無能なせいで失敗しました!の人柱集めか
残酷なことをするな
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:03.38 ID:+qsmrj3R0
>>1 なんじゃそりゃ?
IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
派遣で使い捨てられまくり、
泣く泣く、 個人で仕事をとれる「クラウドソーシング」に登録して
激安の仕事に、高度技術者が群がってる状態。
どこのクラウドソーシングサイトにも大量の技術者が登録してるぜ?w
「IT技術者がいない」 ってどこ見てるんだアホが?w
それとも 外国人労働者導入のための情報操作かよ?
本当に作りたいシステムというのはそれを欲する者しか作れないんだよwww
一から勉強すればだれでも作れるだろう
ただし完成までには永い道のりが待っているwwwww
新人を入れても教育係が必要だから仕事は減らないのな
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:21.06 ID:Nt2RvYGB0
良い大学の院まで出てこんな仕打ちだもんね。
今はネットあるから最初からそんな業界には行かないね。
楽で給料いい業界がどこか割れてるんだから。
逆に、それを知る手立てがなかった頃の人は悲惨だよな・・・
テレアポ姉ちゃんやビラ配りの兄ちゃんを集めるのと訳が違う
専門職なのに使い捨て、仕事しながら勉強しないといけないのに
24時間中12時間くらいは労働させられることが大半。
しかも上が良くわかってないから、ハードとソフトの区別もついてない。
コンピュータの仕事は全部同じだとおもってやがる。
作曲家とデザイナーを一緒だと思ってるくらい勘違い。
魔法使いじゃねーんだよ。教育からはじめろ。
使い捨てられるか、使い潰されるかの二択
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:52.40 ID:scsb8MmY0
>>57 お前にも経験させたいよ。
スケジュール厳守ゆえに人が何人も倒れ、自殺者まで出るプロジェクトを。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:51:06.62 ID:MGFiXULqO
が〜ん!
↑SE
サウンド エフェクト
>>51 銀行「新人きぼんぬ」
元請「100万払うから新人でも人集めて」
下請け@「15万アザーッスwww。ホレ人集めろよwww」
下請けA「15万アザーッスwww。ホレ人集めろよwww」
下請けB「15万アザーッスwww。ホレ人集めろよwww」
下請けC「15万アザーッスwww。ホレ人集めろよwww」
下請けD「15万アザーッスwww。ホレ人集めろよwww」
SE「給料やっす・・・」
2020年にみずほあるの?
サムチョンと運命を共にするんでしょ
みずほ祭りに参加したい奴なんて、他に行き場が無い奴しか来るわけない
遠洋漁業かみずほか、究極の選択じゃねーか?wwww
取り得の無い女が風俗に沈められるのと同レベルw
他に行き場が無いSEがみずほに沈められるwww
至上最も低レベルな人材終結で、まさに祭りは最高に盛り上がるんだろうなwwwww
IT土方なんて高卒を専門学校で促成栽培すればいいんだよ
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:52:11.90 ID:JZNK7EBr0
>>71 > IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
こんな認識なのかよ
たまには外出ろよww
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:52:22.86 ID:hrPz8fQQ0
人突っ込んでも誰も仕様を知らないパターンだな。
あるのはバグだらけのソースだけ。
>>78 自殺者のことはことごとく隠蔽するよね。
この業界。
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:24.52 ID:ayfBMRCT0
昔の野武士、傭兵と同じでたまに戦争がある時は幾ら人手があっても足りないが、
戦争が終わると厄介者になる。
SEも同じ。
野武士は平時は山賊とかやれるけど、SEは無職にしかなれんw
集めるなら、とびっきりの少数精鋭で大金払え
新人にやらすよりも人件費は安く済むはずだ
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:48.73 ID:gM0G47e+0
>>67 あ〜それは延々と言われてるね
ITに限らない話なんだわ
完成された車はいつできる?
完成されたデザインはいつできる?
完成された食品はいつできる?
完成されたシステムはいつできる?
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:58.64 ID:20nSNLls0
死に体の案件でアリバイ作りのために働く作業は本当にやりがいがない
学生にも実態が知れ渡って、優秀な新卒が来ないと嘆いているバカなプロパーやらメーカー共。
奴隷を少しの間だけ貸し借りしては捨てを繰り返すクソが今更何言ってんだか。
35歳定年説なんて出てきた元凶の2大巨頭の一角が特定派遣だろうが。
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:05.64 ID:+4pNHGao0
結局喧嘩できない奴はだめよ。
無視して帰って次の日ケロっとして出社するぐらいのメンタルじゃないとだめよ。
いやまじで。
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:17.86 ID:ZSKg97DH0
>>43 プロジェクトの定義に期間が入ってるからな
つまり、その願いは値段二倍にしてくれと変わらん願い
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:21.19 ID:JZNK7EBr0
>>78 オレ、現役だけど?
残業なんて殆どしてないよw
>技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。
怖いw 絶対関わりたくないw
>>93 >つまり、その願いは値段二倍にしてくれと変わらん願い
だから、そうすりゃいいだけだろ?
派遣会社が4割ピンハネしてサービス残業毎月80時間ではさすがに人は集まらんだろう・・
SEのほうが上流で給料高い風土をなんとかしないと無理だろ
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:19.44 ID:EJKMHnUE0
>>88 デスマーチを消火してる”フリ”の場合は、頭数の方が大事だったりするし…
スレタイだけで反応してみる。
経験のないやつは戦力にならんぞ。
>>67 自動プログラミングなんて、それを実現させるための仕様を完全に書けない限り永遠に無理。
今、一番自動プログラミングに近いのは、英語で書いた仕様書=プログラムを目指したCOBOL。
金融機関、しかも基幹銀行のシステムなんざ相場の4倍でも嫌だ
コアのSEさんと仕事したけど、感じよかったなぁ。
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:56.32 ID:TcJqQ4gO0
>>78 自分が思うにスケジュール遵守というよりは安易な仕様変更を上が受け入れて
しまうのが全ての元凶だと思う
ソフト会社辞めて生産設備会社の技術部門に転職したが天国だぞ
ちゃんと管理の方が機能してて検収条件以上のことは絶対にやらないしやらせない
やるなら金と期間寄越せときっちり盾になってくれる
本当に優秀ならIT業界でSEなんてやってない
賢い奴らから業界から抜けていく
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:58.57 ID:hrPz8fQQ0
>>67 ほとんどが自動化されて、バイトが店長やってる時代だ。
驚けよ。
>>84 >> IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
>
>こんな認識なのかよ
はぁ?w
こんな認識もクソも事実だよ。
ウソだと思うなら、あちこちのクラウンドソーシングサイト見てみろ。
複数の言語、プラットフォーム、ネットワークからDBまでやれて
実務経験も5年以上、過去に個人で仕事請け負った実績もいっぱい、 みたいのが
ワンサカいて、 バカみたいな激安仕事に血眼になって集まってるからよw
IT技術者なんて山ほどいる。
>>1はまったくの情報操作。
ITって実力主義に偏りすぎたんじゃないかなって思う。実力主義はわからない話ではないけど
賃金差を極端にした一因だよなぁって感じる。IT土方だって人間なんだって経営者どもはわからないんだろうね
「クラウド時代の到来で、大量のシステムエンジニアが余剰人員になるといわれていた…」
誰が言ってたんだ、バズワード大好き日経に乗せられヤツだけだろ
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:56:38.07 ID:pfsOhpC/0
ちょっと前に流行ったように中国に発注すればいいじゃん
ことごとく失敗してて笑ったけどw
今はやってないん?
新人でもいいとか言ってる時点で分かってないよな
>>45 テスターとか、簡単なドキュメントとかコーディングなら。
>>98 指揮命令をする方が位も給料も高いのはどこも同じだが、
技術的なことをまったく知らない人間でも上流SEとやらになれることが問題だな。
みんなの1円未満の預金を自分のところに振り込んで良いなら
やってやろうか?
昔ちょっとだけ業務系やったことあるけど、スーツがパジャマ化してるのが
結構いたな。
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:57:59.74 ID:HiicOJVa0
みずほのプロジェクトにやってくるのは、コミュニケーション能力に秀でた人たちばかりでしょう。
IT技術に優れたひとには、力の発揮しどころがないプロジェクトは敬遠されますよ。
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:09.45 ID:scsb8MmY0
>>86 そのときは隠蔽せず客に話して、客要望で残業が低減されたよ。
正直嬉しくなかった。
仕事だけが理由じゃなかったみたいだったけど、
あのときの辛さと閉塞感は十分後押しになっただろうなと思ったわ。
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:21.62 ID:20nSNLls0
>>92 これだな
強メンタル必須
でもそんな強みあるならIT以外の業界いったほうがいいと思う
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:21.90 ID:JmKVUQ/P0
みずほのシステム統合って誰がやっても不可能っていわれてるだろ?
もう一般人にも知れ渡ってるから誰も来ないよ
SEが新人で解決するなら起業してる罠
基本レベル高い国公立卒な兎も角、新人で構成すると悲惨な結果は誰でも想像つく
つかえるまで5年から10年かかるとおもわれ
昨今派遣やフリーの話あるが業務経歴ありながらやってる奴多数いるのだから
ミズホ雇ってやればいいんじゃね?
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:52.06 ID:I+qC3rpd0
中国なんかは、国家ぐるみで人養成して、日本に送り込んでくるからな。
そら、無学で自己流で成長してきた日本人エンジニアが太刀打ちできるかよ。
日本で言えば、大学クラスのが底辺のドカタをやりに来る感じ。
使うほうにとって見れば、「移民、イイネ。」ってなるんだろうな。www
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:54.08 ID:fbWI9XiP0
みずほ情報総研は糞の役にも立たないんだろうなぁ
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:54.37 ID:JZNK7EBr0
>>107 銀行系システムで足りないのはホスト技術者だよ
アホだな
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:55.61 ID:LG6w3ymG0
人工20万ならやってやる
月単価いくらで使うつもりなんだろうか
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:59:09.23 ID:f6riFQ260
汎用機系なら・・・
JCLとか、もう忘れたけど・・・
いや、やっぱり地獄に戻るのはもう嫌だな・・・
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:59:17.48 ID:8YB2rXDQ0
みずほにたかる派遣会社のステマか
こんな金づる滅多に無いからな
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:59:26.55 ID:Nt2RvYGB0
この国の金と人はどこに消えているのか
純粋に知りたいわ。
>>120 そもそも統合しようってのが間違い。
全部きれいサッパリ捨てて、一から作りなおすしかないのに。
なんでそんな簡単なことがわからんのかねえ?
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:59:38.00 ID:HiicOJVa0
>>78 あふぉ?
スケジュールなしで納期だけ守ろうとするから、そんなことになる。
株やFXの自己勘定トレーダーには自分でシステム組んで儲けてるの結構いるで。
SEとしてスキルの最も有効な使い方だと思う。種銭貯める必要あるけどねw
>>108 違う。単なる派遣業になり下がったことだよ。
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:00:54.49 ID:ayfBMRCT0
>>114 更に問題なのは技術知らないのをプライドにしてたりする事。
コーディングのような底辺作業なぞ知ってる方がみっともないとかそんな風潮。
ただでさえ、銀行系はゴメンなのに、
新人レベルばっかの環境って恐ろしい
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:01:14.19 ID:HiicOJVa0
>>98 上流はバカな客を相手にする仕事だから、なり手が少ないんだよ。
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:01:31.05 ID:ltX6AXG20
銀行の勘定系システムにぶっこまれたら絶対逃げる自信ある。
勘定系じゃない開発部署にカメラ付き携帯持ち込めないとか
USBでファイルの受け渡し出来ないとか
社食が恐ろしく不味いデータセンターとか
喫煙ルームに入るのにセキュリティカード必要とか
銀行はいい思い出ないな
ここの銀行てSEとかPGの恨み買ってるんだったっけ
だから最初っからトラブル続き
他行だっけ(´・ω・`)
>>57 お前にも経験させてやりたいよ仕様変更の一言で前提条件がひっくり返されるプロジェクトを
議事録に載っている内容を否定してくるんやで… 誰も彼もが初耳のことを説明しましたよね…?とか寝言言ってくるんやで…?
ちょくちょく責任者から圧力かけて貰わないとあかん…
>>78 発注する側が何を作りたいのか何が必要なのか説明できないのに、納期と金額と稼働日・データ量だけはガチガチのシステム開発ですね
わかります
組織の方針としてコスト削減のため先鋭的なシステム化を志すのはいいが
が、発注側の担当社や営業がアレだと自動化したい内容や仕事の流れを、ヒアリングして回らないと仕事にならへんのや…
自社で開発者なんていないし、富士通とかの下請けでの話でしょ?
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:36.57 ID:xNUiUQ180
頭数揃えりゃ問題が解決するって考えだから日本からはAppleやGoogleみたいな会社が出ないんだろなw
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:39.26 ID:tXiU34W80
経営陣が無能だからだろ。
まずは経営陣を総入れ替えすることから始めるべき。
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:46.74 ID:HiicOJVa0
>>134 プログラムなんて人さえ割り当てておけばほっといても出来上がるもんだよ。
>>124 アホかw
新人でもいい! とか言うほど足りないなら、
いっくらでも IT技術者なんている、ってことだよw
山ほどいる。しかも現代的で最先端の技術もったIT技術者の若者がワンサカいる。
>>1 はまったくのデタラメ、インチキ、情報操作記事。
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:57.70 ID:pfsOhpC/0
ああ、よく聞いたな35歳定年説
50、60になってもIT派遣とかない
元受から中国にやらせるから中国人にやり方教えてって
いわれて15年勤めてた会社会社辞めてやったわ
単価3分の1の中国人に勝てるわけねぇよ
また粗末なプログラムで問題起こして、責任は委託先に押し付けるのかw
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:12.43 ID:7Q5yYyFF0
リーマンショックの時に使い捨てたSEを呼び戻せよ
まぁ使い捨てられるのにせっかく手に入れた職を捨てて戻る奴は居ないかw
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:37.52 ID:hrPz8fQQ0
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:52.60 ID:NE+BBBys0
>>92 ホントそう
そう言う面の皮が厚いヤツでないとこの業界は無理
才能よりも打たれ強さが重要
銀行もアホsだよな、なんで自社開発に拘るのかさっぱり判らん。
よその銀行のシステム丸ごと使えば安いのに
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:25.99 ID:TcJqQ4gO0
>>139 俺の上司なんて「こんな要件表じゃ何したいかわからない」って客先に突っ返すからなw
本当はそうあるべきなんだよ
自分たちにとっても、もちろんお客様方にとっても
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:45.87 ID:scsb8MmY0
>>104 うちの会社が元請だったんだよね。
で、亡くなったのもうちの会社の社員。
断れないのが悪いんだけど、その通りだと思う。
契約を盾にして仕様変更分の追加の金が取れれば良いんだけど、
弱みがあってそれができず、どんどん追い詰められて燃え広がったと。
ああいうの防げないのかなと思うけど、
普通にやってたら無理だろうなと思って、
諦めて辞めた。
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:57.37 ID:5d27RpjV0
>>126 100万とかその辺かも で元請が20万くらい
はねて80万で丸投げとか
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:05:10.27 ID:up7lDHPrO
そう言えば、特許庁て今どこがやっているの?
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:05:25.17 ID:CwwSE5bJ0
みずほ情報総研の社員いっぱいいるんだから使えばいいだろ
ただ45歳過ぎはダメ社員が多いけど
そんなの集めて何するの
何がしたいの
要件は?
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:05:44.36 ID:ltX6AXG20
別ソースで見つけた
>次期システムの開発は、富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータの4社が参加する
>マルチベンダー体制で進めている
デスマーチ確変じゃんwwwwwww
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:05:47.06 ID:yukNK9e20
>>137 USB使えないのは結構普通じゃね。
うちはファイルのやりとりはメールしか使えない
会社PCのセキュリティを徹底管理されるのはなれたわ
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:05:51.42 ID:JZNK7EBr0
>>139 だから、経験した上で言ってるんだけど
馬鹿?
>>144 新人でも出来る程ホストは甘くないよ
働いてから書きな
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:05:52.11 ID:lzG4sbut0
この業界、バカばっかだから稼げるよ
デスマとか最高だね
いつまでも終わらない案件からはいつまでも稼げる
居るのはプログラマ崩れぐらいだろ。
まともなSEは嘗ても殆ど居なかったから。
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:06:11.66 ID:lrEMsl680
>>145 50〜60歳のオヤジ居ても循環器系の病気煩ってるよ。心臓とか
居なくなった事に気が付いて聞いた見たら「死んだ」と
こんな馬鹿な仕事なんか辞めた方がいい。寿命を縮めるだけ
>>134 アンタの
>>87を見て思ったんだが、武将が個々の武芸の達人である必要は無いが、
戦のこと、自軍が持つ武器、得意なこと、苦手なことなんかをまったく知らない状態で指揮されたら壊滅だわな。
ICT屋で銀行はどこでもきついが
あえてやるとしてもみずほの仕事はお断りだな
IBMの下請けと富士通の子会社と日立グループがMHIRの下で競っていて、コンセプトであるone mizuhoなんて千年は無理だ
半島が高句麗と百済と新羅に分かれているようなもん
半島と言えば中の人がかヤバイ
上層に韓国人が多い影響かお互いに見下し合う朝鮮人気質が多い
比較的長くいるアソシエイトレベルが最近来たエンジニアやコルサルトレベルに噛み付いて毎日延々「なんで?」を連呼している
5回の何故を解決出来れば世界の問題が無くなるというが、こいつら自身が問題そのものなんで何も解決しない
まともなエンジニアは行かない方がいいぞ
気に入らないから殴りに行く位の奴が寧ろ上手くやれる職場だ
俺がiOSで食って行けるのはあとどれ位だろうな?
新人じゃ無理
今まで技術者を虫けらの様に扱ってた報い当然の帰結
>>164 おれは58のジジイだがまだゴリゴリコード書いてる。今はC++とJavascriptだな。
バイトでPythonも書いてる。結構疲れる。
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:00.64 ID:HiicOJVa0
>>160 みずほくらいの規模になると新人とベテランの差はなくなる。
有能と無能の差もなくなる。
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:08.19 ID:uGdXCDqg0
俺はフリーだが、殆ど大手商社の仕事だったせいなのか、
契約更新する度に上げてくれた御かげで、早期に辞められて悠々自適だわ。
聞くところ、
銀行の仕事は規模デカイから全体見えないとか言われて、同業者から評判悪かったなぁ。
俺は幸せだった思い出しか浮かばんわ。
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:08.05 ID:JZNK7EBr0
>>151 地銀や信組はそうしてる
逆に都銀は、それらに売ってる側
>>153 つまり見殺しにしたとw
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:13.70 ID:hrPz8fQQ0
>>158 ということは集めてるのは3〜6重派遣の月単価20万以下の兵隊だね。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:09:38.35 ID:I+qC3rpd0
さて、IT版サブプライムローンを掴まされる会社はどこかなぁ?www
仕掛けている奴らは、はなっから破綻させるつもりでいるからな。
2年ぐらい前のシステムの募集が、そんなのばっか。wwww
中国の会社に発注してたけど、急に難癖付けられて逃げられたプロジェクトとか一杯あった。ww
NTTデータの社員自ら面談して、泣きそうな顔してたな。
そのくせ、壊しに壊したIT業界で青い鳥探しているから、底辺ITエンジニアばかり。
「人にいちいち聞かないで、自分で判断できるスキル・・・」なんで、真面目な顔で言ってたよ。www
しかし、月額固定だったな。www
>>88 そっちの方が良いシステムできそうだよな
単純計算ですまんが、
単価月100万で色々引いて給料月50万、年600万の2人
単価月200万で色々引いて給料月150万、年1800万で1人
だと、後者のほうがいい結果になりそうな気がしてならない
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:09:43.71 ID:7Q5yYyFF0
集まらないなら自分で開発すれば良いじゃない
自分で開発出来ないなら電卓と帳簿で処理すれば良いじゃない
昔はそれでやってたんだし
>>160 >新人でも出来る程ホストは甘くないよ
>働いてから書きな
>>1の企業に言えよw
>「新人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」
ホスト系より現代的技術のほうがよっぽど難しいよ。
あたりまえだが、時代的に後なんだからよw
ID:JZNK7EBr0 は、 まったくのインチキ野郎。
*********************************************
IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
派遣で使い捨てられまくり、
泣く泣く、 個人で仕事をとれる「クラウドソーシング」に登録して
激安の仕事に、高度技術者が群がってる状態。
どこのクラウドソーシングサイトにも大量の技術者が登録してるぜ?w
「IT技術者がいない」 ってどこ見てるんだアホが?w
それとも 外国人労働者導入のための情報操作かよ?
*********************************************
だれが作ってもダメなんだから安い新人に作らせるのはいい判断だな
2000年問題の時、会社に泊まらされたけど、なにも起きなかったのを思い出した。
漏れはSEでもなんでもないから、何か問題が起きても対処しようが無かったんだけどね(´・ω・`)
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:10:56.20 ID:JZNK7EBr0
>>170 全く逆
業務経験がモノを言う世界
訳知り顔で馬鹿晒す奴が大杉
電波の無駄遣い。
いい加減にしろ>テレビ局
>>158 Fがいる時点でウンコシステム確定です。
有難うございました
サラミ法やるやつが入り込んできたりして
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:22.26 ID:ltX6AXG20
>>173 フリーランスでIBMのひ孫やったことあるけど中抜60だったwwww
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:23.65 ID:NIsBEJfm0
「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:27.12 ID:AEnx+knl0
つか安く使われてポイなんだからやるわけないわ
>>169 俺が常駐してた零細メーカーでは、62歳がアセンブラでゴリゴリモーター制御してた。
零細だからできることだろうけど、あれは尊敬する。
頭の良い人間は自分は仕事をせずピンハネする
これが世の中の仕組みだとなぜ理解しないのか
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:33.11 ID:QcuhYHzB0
>>120 そうなの?
コンピュータの知識皆無だから知らなかった
銀行合併に伴うシステム統合ってあちこちでやってると思うんだけど、みずほのシステムは何故そんなに難しいの?
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:33.38 ID:8ELXLG2j0
この業界は、実際に仕事している1人に対して5〜6人がタカって甘い汁吸い尽くしているって構造だからな。
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:38.79 ID:9bLXhdsiO
丘のマグロ漁船
セキュリティセキュリティって叫ぶなら、
自分で作れ、バカ銀行員共
社内政治に奔走する前にその労力と情熱を自身の仕事にそそげ
さすればちっとはマシな要求仕様書くらい書けるだろう
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:39.46 ID:Nt2RvYGB0
やっぱり労基署働いてないじゃない。
何で甘やかしも過剰労働も両極端なの?この国は・・・
情報技術検定で、人増やして何人月でって計算問題だしてるからな
そういうの知ってる人が新人でも作業を滞りなく進められると思ってるんだろう
金さえ積めば、ほいほいと優秀な技術者が集まるとでも思ってんのかね?
あ、違うか。日雇い並みの賃金で集まると思ってんだね。
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:01.80 ID:scsb8MmY0
>>182 Fがうんこってことは、Fと仕事したことあるんだよね?
他の会社と比べてFって何が特徴?
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:02.73 ID:ALM8I2kt0
>>158 あ、ばれたか
そう、三つ巴の三馬鹿の争いに見えてカオスの所、地道に食い込んで落ち着き始めているのがDATAだわ
まあ俺はもう行かんが
あんな電話と馬鹿に説明するだけの打ち合わせばかりでまともコードなんて書けんよ
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:07.99 ID:JZNK7EBr0
>>177 同じこと喚くだけなんだねw
>>189 みずほは、合併に合併を重ねたから過去の遺物を多過ぎる
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:16.12 ID:C55Rojd+0
みずほじゃなくてもIT系はなぁ
カス給与とか採用35歳とかで年齢制限してるからじゃね
IT土方っぷりが酷過ぎて他行ったりフラフラしてる元SEやPGいっぱいいるだろ
>>178 新人にはいい経験になるだろうな
でも、その先は地獄しか見えないwwwwwww
新人にやらせる勇気あればそれでいいけどね
業だから利益出さないと終わりで新人の勉強で莫大な赤だしておk
まぁミズホならそれも可能か 普通なら氏なねばならぬw
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:49.67 ID:v3y6rluD0
>>1 スパゲッティどころか突貫工事を積み重ねた糞糞コードだからな
仕様書なんかわけわからいアフォがとりあえず書きましたというようなさらに事態を複雑にするものだし
結局コードをすべて理解してさらに確かめてテストしなおして下に伝えるといっても膨大すぎて一筋縄じゃいかんわ
10近い金融機関や証券会社と付き合いがあるが一番融通が効かないのが
みずほ銀行だな。融通が効かな過ぎて手続きがいつも一番遅れる。
重大なシステムトラブル繰り返すのも然もありなんだよ。
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:59.70 ID:20nSNLls0
>>189 アホなのか天才なのか分からないジジイ達が適当に作ったハウルの動く城が3つあります
それらをぶつけて綺麗な新築高層マンションを作りましょう
できるわけねーだろバカじゃね? て思うだろ
そんなことよりも、融資先がブラックすぎるだろ・・・K国とかw
新人SEなんてデスマ確定
なんて言っている人は分かっていない
と謂わざるを得ません。
彼らがしているのはシステム開発ではありません。
派閥争いです。
求められているのは「奴隷」ではなく
「人橋」です。
昔から「生娘」か「童男」が最適と言われいるのです。
ああ、なるほど
つまり、どうせ失敗するから新人でいいだろ、たっぷり搾取できるしなって話か
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:14:58.53 ID:dzHtrK5+0
銀行だからお金は出してくれるけど無駄な出費や中間搾取が多すぎて結局かつかつっていう
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:10.55 ID:vnG/iOql0
>>88 発注者が「現在の業務システムをIT側に合わせる」ことを決断したならそれは真。
現実は「ITを現在の業務システムに合わせる」つまり「現状とほとんど変わらない」ことを選ぶ。
そうなると頭数を増やさないと終わらない。
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:11.62 ID:scsb8MmY0
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:15.26 ID:lrEMsl680
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:32.48 ID:tw8/8Cm20
インド人に丸投げすれば?
そんな頃まで日本のIT業界が生き残れるのかね。
>>1 にあるようにSEは余ると言う予測の方が正しい実感があるよ。
集められた奴らは独自システムのお守りして、35ぐらいになってシステムごと打ち切り、
他で使えない履歴書抱えて途方に暮れると。
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:48.43 ID:8ELXLG2j0
若くて体力に自信がある奴が短期間で金儲けしたいと思ったらやってみるのはいいかもね。
ド下っ端なら大して精神的なストレスはかからないし、数か月不眠不休で仕事しているフリだけしていれば
結構金だけは儲かる。
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:55.16 ID:HiicOJVa0
>>180 おまえこそ素人だろ。
みずほ銀行くらいの規模だと、できる人は要らないんですよ。
巨大プロジェクト運営のオーバーヘッドが大きすぎるし、
失敗の連続で二度三度以上の延期は当たり前。
業務経験のある人がいても使い所が少ない。
新入社員と支那人を大量に投入する方がコスト面でも有利だわ。
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:56.46 ID:yukNK9e20
Fww
社内メールで宛先に○○殿って書かなくてはいけないキ○ガイ会社www
>>199 >同じこと喚くだけなんだねw
おまえこそなw
*********************************************
>>1 の記事は明らかなウソで情報操作です
*********************************************
IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
派遣で使い捨てられまくり、
泣く泣く、 個人で仕事をとれる「クラウドソーシング」に登録して
激安の仕事に、高度技術者が群がってる状態。
どこのクラウドソーシングサイトにも大量の技術者が登録してるぜ?w
過去の実務経験も、請け負った仕事も、持ってる技術もすごいのばかり。
そんなのワンサカいて、激安の仕事に群がってる。
「IT技術者がいない」 ってどこ見てるんだアホが?w
外国人労働者導入のための情報操作だな
*********************************************
銀行の基幹系って、いまでもCOBOL?
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:00.48 ID:+Cb4YpFn0
身勝手な奴らだな
不祥事だけは一流のようだ
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:05.72 ID:TcJqQ4gO0
マジな話ソフト屋がソフト一本で食っていこうとするとまともな所がない
ハードもわかって始めてまともな業界で仕事できる
この国だと目に見えないものは根性でなんとかできると思われてるのか
常識的な納期設定ができる人がいない
実体のあるものに対しては非常に寛容なのにな
「この交換部品を納入して改造するのに最低でも2か月かかります
ウチより早く実装できる会社は存在しません。どうしますか?」
ハードも一緒にやってるとこれが通用する
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:14.26 ID:CwwSE5bJ0
>>197 メールとか「様」じゃやなくて「殿」を使う
27歳、職歴なしから一発逆転の手段として人売りITに潜り込もうと就職活動中です
こんな人にはうってつけの業界だと思うんですけどね
新人諸君がんばれwwwwwwwwwwwwwwww
2000年問題でかき集めらて放逐されたITゾンビが集結
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:43.95 ID:8001MdhB0
みずほ銀行は組織がアカン。無駄なことばかりやってる。システムへの金の掛けかたが全然ダメ。
金額はそれなりに投入してるのかもしれんが、銀行側の人間や組織がシステム作れる体勢になってない。
総研の連中は、銀行の顔色ばかり伺って、タスキ掛けばかりのスケジュール作って大丈夫です、なんて取り繕うのは毎度のこと。
みずほの銀の連中は心の奥底ではITを見下してるんだろう。だから毎回失敗するんだろうな。
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:17:09.24 ID:J3G6UQ8X0
ある時期、外人のほうがコストが安い、優秀といいすぎた
やはり常駐させるには日本人のほうが便利
飛びぬけて優秀な技術者じゃなくて
コンピュータのメンテナンスが常時できる人材がほしい
コンピュータたくさんありすぎるんだよ
日本人IT技術者はぜんぜん足りない
特定分野にだけ強いオタク系じゃない人
優秀なインド人や外人に仕事奪われる、とかいいだしたアホは誰だ
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:17:32.87 ID:ZSKg97DH0
まあしかし、文句言える下っ端なんてほんの一握りだぞ
ここで文句言ってるやつの大半はおまいうだ
拘束時間で仕事をもらえるレベル
システムインテグレータのしごとの7割は失敗作
1000行で済むところを付け足し付け足しで大掛かりに見せてる虚業
ダンテ「神曲」地獄編第3歌 地獄の門
われを過ぎんとする者(IT業界に入る者)は一切の望みを捨てよ
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:17:59.02 ID:JZNK7EBr0
基幹システムなんて設計書に書かれてない属人ノウハウの火薬庫みたいなもんだから
知識の無い会社に外注で任せると爆発間違いなしだけどな
でもこの業界それがまかり通って最近どこも問題プロジェクトばっかりだよ
古いシステム統廃合して最適化したいのは分かるけど下手に触ると大トラブルになってデスマ確定www
どっちかっていうと絞れるだけ絞ってプロジェクトをおじゃんさせるつもりでしょ
人を集めているのも請求の工数確保がもくてきとか
>>203 システム更改しても、過去のソース無理矢理流用してるからすごいことになってる
なんてこんな簡単なシステムでこのソース量?って思うわ
>>158 すげえええええええええええ
デスマ四天王
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:18:36.97 ID:0wJ/S+M80
もっとオフショアに仕事投げれば良いだろw
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:18:44.32 ID:usfdiBzr0
コボルとフォートランは懐かしい。
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:18:58.08 ID:ALM8I2kt0
>>139 うん、議事録も前工程の設計書もひっくり返そうとするよなw
だが殴ってやる勢いで威圧的に迫ると黙るw
そういう点でもみずほは特亜社会だわ
2032年の方がビックバンだろ
>>231 >はいはいw
とうとう反論できなくなったなw
そらそうだ ID:JZNK7EBr0 ってまったくのデタラメだからよ
実際にクラウドソーシンサイト見ればすぐにわかる。
*********************************************
>>1 の記事は明らかなウソで情報操作です
*********************************************
IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
派遣で使い捨てられまくり、
泣く泣く、 個人で仕事をとれる「クラウドソーシング」に登録して
激安の仕事に、高度技術者が群がってる状態。
どこのクラウドソーシングサイトにも大量の技術者が登録してるぜ?w
過去の実務経験も、請け負った仕事も、持ってる技術もすごいのばかり。
実際にサイト見てみれば一目瞭然w 完全なる事実。
そんなのワンサカいて、激安の仕事に群がってる。
「IT技術者がいない」 ってどこ見てるんだアホが?w
外国人労働者導入のための情報操作だな
*********************************************
>>222 Fの新入社員教育用マニュアルがそうなってるからな。
勿論、顧客に対しては「様」だけど。
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:20:02.64 ID:vnG/iOql0
>>197 ごく僅かな天才SEとそれに群がる有象無象の無能SEで構成される会社。
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:20:18.03 ID:OxX/1INn0
知り合いのSEが長時間労働の会社を辞めて、ホワイトな職場に入ったって喜んでた。
条件での転職は増えそうだよな。
>>207 先陣切って万歳特攻する奴が必要てこと?
甘かった納得
てそれで企業生きれんのかよw 恐るべし
2038じゃねーのかよ
最初から失敗するのが前提の公共事業かよwやってる振りするのが目的か、不毛だね
みずほは余裕があるな
>>241 おっと、四半世紀も前のことだから、「そうなっていた」かな?
今は知らん。
COBOLとCとC++とJava使えるけど就職できません
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:22.32 ID:JZNK7EBr0
>>240 反論する必要もないだろ
頑張ってくれよw
「仕様を一部変更する」
>>222 Fじゃないが、うちも内部宛には殿使ってるな
外部には様だが
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:35.79 ID:ALM8I2kt0
>>197 横暴
その点はみずほ関係なくFは何処でもそうだ
ドナドナ使い捨て
未来ゼロが保証されてるのに誰がやりたがんだよ
何のためのシステムなの?
本末転倒だろ
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:50.67 ID:lrEMsl680
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:22:27.18 ID:9QMAWfhz0
拝承
SEはプログラム書くことじゃなくて数万行を超える規模のシステムが動くように考えるのが仕事
みずほから別の銀行に資産移動するか
>>197 打ち合わせで訳の分からない所属の人がわらわら出てきて一言もしゃべらなかったりする
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:23:40.13 ID:I+qC3rpd0
なんか、駄目っぷりが、フジテレビとダブるんですけど。wwww
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:23:56.96 ID:JmKVUQ/P0
>>246 引くに引けないだけ
誰も責任を取らないから無駄に時間だけが過ぎていく
時限爆弾を年単位で回してる上層部のせい
>>261 動かすことを考えるのはアーキテクトじゃなイカ?
SEはそれを使って貰ってナンボ。
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:00.61 ID:keT4nUnc0
とりあえず人数あつめろって人数×金って部分しか見てない立場の話だろうな
ピンハネする側の思考がよくわかったわ
この規模だと、「どんな言語を使うか」じゃなくて、
「どんな言語を作るか」って考えるんじゃねーの?
そういう発想が出てこない所が、金融関係の問題点だと思うんだが。
>>261 アホタレ、本来のSEの仕事は詳細設計までだ
最近はコーダーがいないからプログラマが設計など全てやってる
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:42.53 ID:AkNNdSDe0
いいから給料上げろ
今の給料じゃ勤務時間の半分2ちゃん眺めてても割に合ってないぞ
>>251 >反論する必要もないだろ
反論できない「事実」 だからなw
オマエがいくら何を言い張っても、サイトみりゃ↓これが一目瞭然の事実w
*********************************************
>>1 の記事は明らかなウソで情報操作です
*********************************************
IT技術者なんて、高度な技術持ってる若者が大量にいて
派遣で使い捨てられまくり、
泣く泣く、 個人で仕事をとれる「クラウドソーシング」に登録して
激安の仕事に、高度技術者が群がってる状態。
どこのクラウドソーシングサイトにも大量の技術者が登録してるぜ?w
過去の実務経験も、請け負った仕事も、持ってる技術もすごいのばかり。
実際にサイト見てみれば一目瞭然w 完全なる事実。
そんなのワンサカいて、激安の仕事に群がってる。
「IT技術者がいない」 ってどこ見てるんだアホが?w
外国人労働者導入のための情報操作だな
*********************************************
(拝承)
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:25:03.09 ID:HiicOJVa0
>>226 その通り。やってる振り。
みずほ銀行は、ホントなら2003年に倒産してる。
ゾンビ企業だから、実際、利益を出す気もないし、ガバナンスもない、コンプラもない。
>>249 Hは語尾がちょっとな。たとえばそのレスをメールっぽく書くと
括弧を使用して頂きたく
>>270 んでアホな営業SEとの連絡不足で瑕疵責任の大問題に陥る
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:26:04.68 ID:NjGM7aI30
地獄のみずほ
あの日F社だった俺は別件に逃げたw
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:26:18.97 ID:ltX6AXG20
F通の元請けSE→知識なし横暴
H立の元請けSE→ヘラヘラしてるだけ
I○Mの元請けSE→仕事してくれよ〜
Dataの元請けSE→大丈夫か???
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:26:27.06 ID:scsb8MmY0
>>272 上の無能な老害を駆逐すれば給料増えるよ
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:26:47.61 ID:vnG/iOql0
日立語スレになりつつあるw
金融2シス
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:27:30.55 ID:4pZA89BV0
建設・介護と同じだよ
ナメんなと
仕事して欲しけりゃカネを出せよ
>>278 この前の増税でスーパー開店させなかったのもお前らFだろw
あれだけ若い連中を使い捨て、ドカタ呼ばわりまでしておいて。いい気味だ。銀行なんかなくなってしまえ。ろくに利子もつけられない無能集団が。
日本には郵便と農協があれば事足りる。
無能をいくら集めでも邪魔にしかならん、高級で有能を雇え
>>280 無能は手作業で置換してる馬鹿とかだな。
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:28:57.61 ID:0wJ/S+M80
本物の技術者は社畜にならなくても生きていける。
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:28:59.14 ID:PQgbcc620
物凄い頭の悪い奴が長年IT土方してて今リーダーとかしてるって言ってた(w
酔っぱらうとアホみたいに変な発音のIT用語リピートしてまじ基地外(w
昔は、ただの馬鹿だったのに・・・・
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:28:59.66 ID:ltX6AXG20
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:02.95 ID:NjGM7aI30
開発って
打ち合わせ30%
システム設計50%
ソフト開発5%
デバッグ25%
ぐらいの分配が丁度いいくらい
システム設計を軽視する顧客多すぎる
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:19.04 ID:hrPz8fQQ0
Hはスキルがないくせに態度でかいから嫌われる。
未テスト納品とか当たり前にしやがるし。周りの会社に迷惑かけても謝罪ひとつない。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:24.83 ID:ljW0z0Wl0
不足してんのは、もっと安い開発要員だろ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:30.57 ID:8/V8exP20
デスマはお好きですか
>>163 いや,新人でもスケープゴート用になら使えるかも…
みずほは酷いって話は多いけど、三井はまだましなのか
>>279 くっそわろたwwwwwwww
妙に当たってるんだもんwwwww
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:30:47.92 ID:ALM8I2kt0
(苗字)
日立系が主に身内に使う。さん と同じ意味
ただし、役職持ちには何故か(苗字)役職
(田中)K←課長など
外部には様付け
職域)苗字 殿
F系が身内や同格以下に使う。様とはあくまで区別される。
営業)田中 殿
まめな
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:30:52.48 ID:HiicOJVa0
>>287 「無能をいくら集めでも邪魔にしかならん、高級で有能を雇え」が有効なのは、
小〜中規模のシステムまで。
開発環境無料で手に入る時代になったんだから自前でやれといいたいが
金掛ける前にやることあるだろう
まともな仕様書を作ることからはじめよう
今時は小学生でもハローワールドくらい出せるんだから
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:18.04 ID:NjGM7aI30
>>293 安モン使って故障しまくりで逆にコストが増える気が
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:52.02 ID:l83hScix0
任せるニダ
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:58.42 ID:3zSvdHJ40
IT業界から抜け出したい奴って辞めてなにすんの?
どこも搾取地獄で変わらんと思うんだが
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:32:05.89 ID:4pZA89BV0
みずほなんてロクでもない
元々F通と事業体同じだろ
すべての技術者からシカトされればいい
そりゃ1から育てることしなくなったんだから居なくなるっしょ
SEって新人ができるのか?
奴隷社会かよ
そういえばパクとかキムとかいう名前の人もいたなぁ
>>308 できるさ。誰がやってもトラブルのは同じだからね。
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:33:43.51 ID:ALM8I2kt0
そういやFには「反対派」団体があるんだよな
どうやったらそこまで嫌われんのか理解出来ん
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:34:22.90 ID:20nSNLls0
>SEって新人ができるのか?
できる。デスマになろうとプロジェクトがぽしゃってもいいなら
ただし、責任を取る人間は別に用意するこった
>>310 IT土方が当たり前になってから、ちょっとプログラム書けると みんなSEだもんなぁ
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:09.17 ID:vnG/iOql0
>>280 仕様書。
自己完結的な仕様書を書くのが天才。仕様書を読めばすべて分かる。
コーダーに「俺って天才じゃね?」と思わせるぐらいすらすらコーディング
できる仕様書を書く。
いろいろな人に聞かないと分からない仕様書を書くのが無能。
コーダーのコミュニケーションコストが増大し、死ぬ。
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:22.56 ID:NjGM7aI30
>>305 抜けても同じ畑で仕事することになるかな?
今は高圧受電とL3-SWの開発工事から保守までの仕事している
>>308 できるよ、銀行系はね
求められるのは
・元気がよくて、声が大きいこと
・体育会系で根性論OKと長時間労働OKなこと
・コミュ力優れて、飲みに行ける事
・屁理屈も理屈のうち、そういう意味で地頭がよいこと
これだけあればOKw
>>305 ヨソに逃げ遅れたら警備員や用務員、タクシー運転手
>>291 ほんこれ
3回確認して出戻った時の脱力感
顧客が馬鹿なのも原因だわ
>>317 適度に体と頭動かす感じで良さそうだなー。感電気付けや
規模でかいと個人の能力でどうこうなるもんでもないからな、〜無双系のゲームじゃあるまいし
>>267 でもそのアーキテクト不在だろ?
ここまで読む限り。書き込んでる奴ら含めて
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:37:44.22 ID:yukNK9e20
>>311 F系は客先に出禁なんてザラ。
893みたいな社員も多いし体質腐りすぎでオワコン
>>308 やらせてみないとわからない
出来るやつが必ずでてくるから、そいつが出来ないやつのぶん頑張るシステム
>>286 土方はITより遥かにまともだぞ
土方に失礼
銀行、保険、カード会社はテストがクソ面倒くさいから嫌。
みずほはバグレスってまだ動いてるのかな?
ピラミッド等の古代大規模建造物の基礎つくるには大量の奴隷が必要だが
測量と設計ができる奴がいないと数年後に崩壊する
それと同じ 莫大な末端も必要なのはわかるが
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:38:31.19 ID:ALM8I2kt0
>>305 ん、あまり病気せず死なない程度の所だぞ?
無理できるのは三十代までだ
それ以降はすぐ身体に「症状」が出てしまうもんだからな
徹夜した後、背中叩かれて起こされてもマジで起きないとかハッキリ出る
>>315 だよね。
専門学校でて、1〜2年でSEなんてのはw
>>318 それは、ふつうのIT土方
銀行系SEなんて愚直どころか一番後ろ向きじゃん
レガシーで安全とされたものだけを使い、過去を漁りまくっての繰り返し
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:39:34.38 ID:HiicOJVa0
>>327 保険が一番厄介。カードや銀行は大したことない。
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:39:43.16 ID:chvt9wzyO
みずほ銀行は2020年まで持たないだろうから、無駄じゃね?
日本人ってアメリカ人より馬鹿になってないか?
向こうだと小学生ぐらいからスクリプトとか書けるやつたくさんいるぞ
>>4 PGはインド人とかあり得るだろうけどSEは移民で対処は無理じゃね?
>>318 元SEだけど、俺それ全部受け付けないわw
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:54.69 ID:KrjneXoy0
さんざん冷遇しといて何をバカな事言ってんだよ
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:56.60 ID:NjGM7aI30
>>308 不可能
顧客の運用や既存のシステムを知る能力に長け
容易に開発できる設計できる才覚と経験を有し
工事に精通し、有効的かつ効率的な工事指揮ができて
顧客から金を引き出す話術を有し
プロジェクトに参加する技術者のやる気を引き出し遊びを発生させない完璧な工程管理が可能で
デバッグの洞察力に長ける
その他、顧客が有する専門スキルを理解できる幅広い知識が必要
>>334 普通はスクリプトを入れるのも出来ないんじゃないのか?
javascript?
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:41:05.64 ID:HiicOJVa0
>>333 みずほ、里予木寸、犬和の突然死はあり得ますね。
>>335 最近のRFPは、「打ち合わせは日本語で行なうこと」とかなかなか愉快なこと書いてあるからなw
>>292 それ昔はFの専売特許だったんだけど。
営業まで顧客にデカイ態度とってたのはF以外で見たこと無いわ。
ちなみにこっちは零細企業のシステムなんかじゃなくて10病院を統括する大組織の
医療系勘定システムだったよん。ハードのトラブルで大チョンボやらかした時は
流石に支社長が謝罪に来たけどね。
新人ならせいぜいテストエンジニアのポジションやらすくらいしか・・・
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:41:44.79 ID:3zSvdHJ40
>>321 高圧はこわいぞ〜。ドラム缶みたいなコンデンサや
ご神木みたいな太さの電線が入ってる盤あけると
それだけで全身血の気が引くwww
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:41:53.69 ID:sX78yZ6U0
(・∀・;)地獄の沙汰も金次第
日本アイ・ビー・エムくらい契約ノウハウもっていないと、
銀行相手にまともな仕事はできないと思う
>>335 どうだろうね
顧客との仕様コミュの壁さえクリアできれば国籍はいいかも
海外クライアント相手と同じような
扱いは日本人以上にピンキリがあって難しいが
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:17.56 ID:59mKKbA60
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:26.32 ID:hcINtOl10
みずほのシステム統合って
もしかしてコボラーを募集してる?
ちょっとした裏事情だが、みずほ銀行は5年くらい前に勘定系の一部保守を中国に
オフショア委託していて、それで相当痛い目を見てるという話は実は有名
それもあって今回、コストを抑えながらも国内の開発ベンダに委託したいっていう気運が
みずほ銀行内の一部のシステム発注部門で高まってて、その話を受けた
>>158ら辺の方々が
国内の外注ベンダを探し回ってる訳だ。特に
>>158のうちの2社は金融系システムを中国とかに
最近オフショアしまくってるから、逆に国内の委託先ベンダとの付き合いが減ってたりしてる中で
慌てて前に付き合いのあった開発ベンダに声を掛けなおしてる、っていう経緯で今回の話
アホくさいことこの上無いが…
>>334 アメ公は下は土人だが、上はめちゃ勉強してるし頭いいからね
日本人は総じて勉強不足になっとる
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:42.15 ID:yW+m7Wlw0
で、チョンを大量採用するわけね。
株主にも言い訳できたし。
まずさ
なんで 「みずほ銀行」
から技術者がいなくなったのか 考えたほうがいいんじゃないの?
ヤクザ感覚だから無理か
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:54.85 ID:ALM8I2kt0
>>324 出禁かw
身内の我慢出来ない怒りを示すために殴りかかるパフォーマンスする俺でも食らった事はねえなあ…
>>336 318は、se下層じゃなくて丸投げしてくる立場の中間のやつらな気がする
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:58.28 ID:al2SRcPQ0
>>314 話によるとプログラムが書けないSEというのもいるらしい
Excelとにらめっこするだけなのかな。
金融のシステムの仕事は、ドキュメント仕事多そうだなぁ。
>>287 >手作業で置換
それは有能・無能じゃなくて、ズブの素人だろ?
もう一回言うぞ?
二度とあんなクソ業界に戻るかよバーーーカ。
IT業に戻るくらいなら日雇い労働者に成る方がマシだ。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:31.10 ID:tR5Ryshh0
すき家と同じで低賃金ブラック企業ばかりだから仕方ない
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:36.19 ID:8AJkUP/u0
潰れても文句言えないだろ
大連の反日シナ人にでもプログラム書いて漏らされて自滅して潰れろや
こんな馬鹿な銀行に口座開いてるアホは自業自得
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:49.30 ID:cPl8C/De0
頼む、なんでもするから俺を雇ってくれ
Per;l Python C ができます
手作業で置換
はぁはぁ
>>357 上流工程の元請け会社のSEは、PowerPointでスライドショー作るのがお仕事。
とにかく多重請負をどうにかしないとデジタル土方呼ばわりは必然だと思う
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:05.81 ID:JZNK7EBr0
ここまで、派遣法改正に言及した奴はゼロか
レベルが知れる罠
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:12.58 ID:4pZA89BV0
カネと労働環境
それ以外に何も無いよ、このブラック国家に欲しいものはさ
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:18.97 ID:jF+ej4730
>>347 IBMは機械はいいけど、人はあてにならん。
JAVAしかできないプログラマーは中国から1/3の単価で幾らでも手当てできるから余りまくってるだろ
新人をたくさん集めるとその面倒を見るのに追われるわけですが
>>357 データ連係用のCSVをくれ、と言ったらEXCELで加工して書式がめちゃくちゃになったデータを
平気で送ってきた某上流の客先担当SEエェ‥‥
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:37.20 ID:4CAp+OSz0
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:37.70 ID:GVot+pGa0
2000年に活躍してたSE達は殆ど転職しちゃったよ
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:44.01 ID:a0UZ0tDl0
みずほ銀行は俺にカードを発酵してくれた唯一の銀行だから嫌いじゃないが。
こんなんやってたら潰れるな。そういや以前にIBMにもだまされて訴訟おこしてたな。
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:46.95 ID:NjGM7aI30
>>357 俺もソフト開発引退したからコードはもう無理w
アセンブラ時代の人だからかな?
それでも電源、NW全てを含めたソフト開発やるよ
CVCFの偉大さを理解してないSEは非常に多い
>>334 ただ動くだけのプログラムやスクリプトなんて子供でもできる。
拡張性や保守性が高く、異常系処理をどこまで作りこむことがプロだ
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:02.37 ID:rVt7tJ0o0
精神病むからSEだけは病めとけ
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:22.74 ID:e9z43NBk0
楽天みたいに外国人雇えばいいじゃんw(´・ω・`)
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:24.00 ID:K7mH2a480
結局人集める担当の奴は誰でもいいから集めて
使う側に丸投げできるんだから
>>357 最悪それでもいいんだけどね。
汎用大型の時代のSEは、空調の効いたとこでLP紙切ってた人だから
その代り システムは、その人の手中だったからなぁ
プログラマは、その人からCPU借りてるような感じだったなぁ。
>>343 テスターは本来、開発以上に知識と経験が要るんだがな
あと性格の悪さ
特需多すぎて東京オリンピック過ぎたらすごい失業者出そうだな。
>>357 話によるとどころか実際にいる。
大メーカーグループ様の新卒殿が派遣されてきた30代をアゴでこき使うしな。
>>363 はやまるなw、大切な命だろ
その能力は別のことに使った方が金になるだろうwww
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:58.00 ID:Ce1im0fp0
で、どこに応募すればいいの?
腕が鳴るぜ
>>363 0.1を10倍したら1にならないからダメです
>>270 SEという言葉を最初に使ったのはIBMです。
仕事の内容はモロに営業です。
マヌケが提案作って客先に行くと
「分かるヤツ連れこい!」って
怒鳴られるので、ちょっと詳しい
ヤツが付き添う事になりますが
じゃあ、詳しくないヤツの存在ってなに?
って、なってしまうので
付き添い方は「エンジニア」を
名乗る事にしました。
でも(アメリカでは)論理破綻して
すぐ止めました。
現代日本では顧客担当御用聞きです。
ハイレベルエンジニアが出てくる事はほぼありません。
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:47:39.34 ID:KOaBvfJR0
ほんと日本ってもう勢いないんだなぁと思うわ
>>357 話によるとじゃねーーーwwwwww
プログラムなんか書けないのが普通だよ
まあ金融SEなんかがプログラム書ける必要は無いけどね
まあそういう連中が見積もりやるわけでねw
大学に頼めよ
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:05.80 ID:PiYgegvl0
自称天才SEは、東大卒と同じくらい2ちゃんいいっぱいいるんだっけ
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:06.96 ID:KujtspiY0
俺はそろそろ企業の反省の弁とか聞きたいなー
生き残ってる方も人少なくてやってられねーんだが。
まあ反省もしなきゃ責任も取らないんだろうけどな
仕事があって儲けようにも人がいないんじゃどうしようもないよな
素人連れてきてさあ使えったってなあ、今はまだ再雇用でベテランが
遊び程度に手伝ってくれてるけどそれも来年再来年にはいなくなる
その頃にゃ仕事もなくなってるだろうが、次に良い波きてももう乗れないぞ。
今回でグダグダさが露呈して技術も士気も低いのが露呈するから。
下請けレベルじゃまだまだ安いしな、食えりゃいいだろって程度。
ま、もう何もかも遅いから安い海外で全部作ればいいと思うよ。
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:08.06 ID:4pZA89BV0
人をガンガン投入したら、生産性下がるってのは
某PM系資格のテキストにもある常識なんだがな
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:12.68 ID:62m9MKpR0
どっちかっていうと、ユーザ企業側に要件定義に関わる能力のある人間が不在で、
仕様変更の嵐にベンダーが泣くって話だと思う。
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:12.95 ID:ui1cUyLnO
その場しのぎができたら邪魔者扱いでリストラ
誰が新卒で入社すんだよ()
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:15.06 ID:igI+GgnB0
偽装派遣
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:20.90 ID:EJWlAdQS0
ちなみに
野村総研は余り知られてないけど
技術者の塊なんだよねw
野村證券は金融業界で一番コンピューターの導入が早かったしw
だからこの国はもう終わってるって。
>>341 >>348 インドに仕様書出したことあったけど日本語が出来る現地人でも結構勘違いしてることがあったわ
こっちも英語うまくできないし、かなり難儀した記憶がある
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:47.87 ID:uOx/T+gV0
>>96 値段二倍が可能かどうかは知らないが
要はヤル気の出る環境を作れって話だよな
デスマーチ延々、給料も安い、雇用不安じゃ精神腐る
デスマーチ後はリフレッシュ休暇とか終身雇用とか
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:19.24 ID:mv0X6Q8d0
金融系の案件やってたことあるけど中国人だらけだった。
なんか仕込まれたりしないのかな
>>388 どこでも良いからテキトーに応募しろ。どうせ繋がってる。
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:21.43 ID:tR5Ryshh0
>>391 デフレでどこもかしこもブラック企業が跋扈して、まともな技術者が潰れてしまった
>>401 IBMユーザーで、日立のエンジニアが内緒で調べにいったとこだっけ?
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:44.25 ID:6Lf0pSur0
SE不足なんて今に始まったことじゃないんだけどw
もう50年ぐらい同じこと言ってないか?
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:03.32 ID:K7mH2a480
>>403 そういや中国に投げたコードがgotoだらけで切ったことあったな
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:12.46 ID:wC+9KYpp0
人材育成のコストとリスクの押し付け合いによる我慢比べ。
1人月100万で受注しといて、本人には25万しか払わないんだろw
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:36.47 ID:2RoSzvB70
ここの仕事三行合併の時やったけど、社内政治に巻き込まれて全然仕事が進まず、しかしリリース時期は決まっているので、ひどい目にあった。
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:47.92 ID:a0UZ0tDl0
こりゃでっちあげたソフトからユーザー機密情報が全部流出して終わりだな。
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:57.33 ID:al2SRcPQ0
>>373 そこらへんの素人と同じじゃねーかw
sjisというだけでウンザリ。
ほんとWinでExcelな人がもちこむドキュメントのために
前処理多いw
「私はプログラマです。申告用紙の職業欄にはそう書きます」
と言ったのはカーニハン? リッチー? トンプソン?
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:51:05.19 ID:HiicOJVa0
>>394 ここにいる自称天才SEは現役時代は寡作で今は無職って感じの人でしょ?
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:51:21.92 ID:ALM8I2kt0
SEXを集めて欲しいのかw
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:51:21.85 ID:ltX6AXG20
>>401 NRIもひでーぞw
「2時から打ち合わせね〜」って午前2時に打ち合わせ設定されたw
>>324 Fの大顧客だったが893顔負けの営業がいた。システムトラブルが余りに酷いので
ちょっとキツ目に文句言ったら「へえ面白え、やれるもんならやってみな」みたいな
ことを逆に言われて驚いたことがある。
余りに態度が悪いので後日僻地に飛ばされたみたいだがw
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:51:28.71 ID:vCKSZEjlO
自分も出来るのなら転職したかった。
希望の仕事できると派遣先から戻されたら、
全然違うもっとひどい所に回されたorz
>>383 そうなんだよね。でも現場に来るのが業界未経験ですがよろしくおねがいします
みたいな文系SEのが全然マシじゃんみたいのばっかという
自業自得だわ。絶対に戻ってやらないww
お前ら就職どこに決まった?
[ゾウ]
俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。
[イヌ]
良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。
[ニワトリ]
俺も食肉工場勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ
ゾウ=公務員 イヌ=一般民間企業 ニワトリ=IT
>>413 けっきょく 何社の統合になったの? IBM 富士通 日立のM系の統合?
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:00.08 ID:UXEGon620
WBSに文句つけまくって赤字前提でやらせてるからだろ。
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:42.73 ID:HiicOJVa0
>>401 NRIは確かに評判いいね。
丸投げせずに一緒にやるからね。
400万の給与で
1000万取り銀行屋から、散々暴言を吐かれながら、
始発から終電までコキ使われるのが趣味な人間でないと、
SEは務まらない。
430 :
w@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:51.53 ID:vnG/iOql0
>>373 書式はめちゃめちゃだがExcelでの表示はきれいなんだろうな
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:53:09.18 ID:a0UZ0tDl0
おれほとんどニートだけどおまえらが使ってる通販サイトの裏側で動いているサーバーでは俺のプログラムが稼働している。
銀行ってまだコボルなの?
今さらコボル覚えるのは気が重い
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:13.80 ID:N+OcgNiS0
とにかく偽装請負と多重派遣をどうにかしないと・・・
元渋谷のチーマが人紹介すりゃ 金入っってくんじゃん
って会社立ち上げて中卒に大卒が食われてる状態だぞ
アホ臭くなるわ
レガシーだ!オープンだ!クラウドだ!
と騙されてシステム刷新、更新でコスト発生
黙って汎用機使っとけってwww
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:25.09 ID:48jen9y20
どこの業界も中間搾取が酷過ぎ
苦労もせず涼しい部屋で椅子に踏ん反り返ってアルバイトでもできる事務作業してる人材派遣会社は規制しないと国が衰退する
安部や経団連は目先の利益しか見てないだろ
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:31.40 ID:WqhcHege0
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:36.09 ID:yukNK9e20
>>421 F系は深く関わらん方がいい。割とマジで。
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:40.00 ID:62m9MKpR0
>>431 なに?apacheの実装に関わったとか?
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:51.65 ID:HiicOJVa0
情報系の大学って潰すべきだと思うんだよねぇ・・・不幸な技術者を増やすだけ。
ITなんて趣味で何か作るために勉強するのがちょうどいい。
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:15.97 ID:vnG/iOql0
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:18.26 ID:2RoSzvB70
>>426 俺は勘定系の担当ではないのでホスト機の統合には関わってないけど、どの業務にどのシステムを残すのか決めるのが大変だった。みんな自分の担当システムの仕事をなくしたくないから、母体銀行のシステム生き残りをかけて銀行員は必死の政治活動よ。
対等合併なんていうからなにも決まらないのだ。
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:21.64 ID:3d3CQkIE0
テストシートを埋めるだけの眠くなるお仕事です。
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:23.91 ID:ALM8I2kt0
>>422 もう暫く無理だが、行く本人が9月1日開始、4月1日開始の案件は割と当たりが多いぞ
そういうのは問題を抱えているPJへの戦力補充ではないからな
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:24.97 ID:a0UZ0tDl0
>>438 そんな些細な比率じゃない。全部ダ全部。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:31.34 ID:lrEMsl680
IT企業の特徴
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・言いがかりつけて追い込みかけて即時強制自己都合解雇
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・奴隷を転売して駅で引き渡し
・ドナドナ親父にメール放流&駅前キャッチ&リリース
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:51.00 ID:K7mH2a480
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:56:44.63 ID:WqhcHege0
F系評判悪いな
中にいると分からないけど
やっぱあの社風は異常なのか。
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:56:58.75 ID:oWkBr/IG0
> 新人レベルでもいい
デスマ→デイゼロの青写真が見えすぎるわけだが
>>439 マジっすか? 引っ掛けてない?
PL/I なんて、もう教科書の中にしか存在しない言語だと思ったw
銀行屋が金をジュルジュル吸い上げるから
ありとあらゆる分野で実務やる人間が不足するんだよ
何も生み出さない、単なる管理者がそんなに良い給料貰ってちゃ駄目だわ
世の中おかしくなって当たり前
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:57:29.06 ID:2RoSzvB70
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:57:41.99 ID:0f3oGRgi0
技術者潰しの拝金主義を蔓延させた金融業者なんて、潰れて一家心中しろよ。
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:58:45.70 ID:HQUlIyx00
人工知能とか機械学習とかの仕事に興味あるんだけど、
みずほ銀行ではそういう仕事はあるかな?
ベンダーの人って案件面談時(一般的には面接)の時に「我々上級SEの足を引っ張らないように頑張って欲しい」
とか言うからうざいんだよな。
お台場の金融系案件ってみずほ?
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:58:51.11 ID:0ZjJMKd/0
>>410 処理スピードを再優先したコーディングなんだろww
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:12.61 ID:F5sRuZeP0
>>299 大規模になると際立った個より軍隊のような鉄の規律と新兵を一定水準まで確実に引き上げる教育能力
が重要だな
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:17.27 ID:vnG/iOql0
>>448 会社規模が大きくなるとどうしても社風に宗教性がでてきて、
よそから見ると異常に見えるもんだよ。
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:19.87 ID:K7mH2a480
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:27.39 ID:a0UZ0tDl0
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:28.44 ID:al2SRcPQ0
金融のシステムの現場っていまだに
ネット禁止なの?
わからないところがあったらググれないの?
>>440 割りきれば技術者も楽なもんだけどな
何でもハイハイ引き受けなきゃならない立場だと辛いかもしれんが
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:53.49 ID:dzHtrK5+0
>>455 そういうのは研究系の仕事だから情報系の修士は必要
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:00:26.71 ID:HiicOJVa0
>>401 あの人たち能力高かったなぁ
今でもN証とかのシステムガンガンに作りこんでるw
つーかそんな酷い現場でなぜ逃げないのかと思うね
それでもやる奴がいるから会社も反省しないんだろうし
そして1人もいなくなった状態にならないのが不思議でならない
派遣仕事なんか、命を賭ける価値なんかないぞ
派遣会社なんか、義理立てする価値なんかないぞ
派遣仕事も派遣会社も、変わりは山ほどあるだろうに
なぜ逃げないのだ?
酷い現場なんかバックレちまえ、その程度の価値しかない
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:00:58.26 ID:2RoSzvB70
>>462 だめ。仕事中は携帯も没収。
調べ物がある時は外に出るしかない。
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:02:00.86 ID:al2SRcPQ0
>>471 ひえ〜
Stackoverflowも検索できないのかよ・・・・
金融、すごすぎるwwww
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:02:43.33 ID:K7mH2a480
>>471 リファレンスぐらいはローカルで載ってるしな
金融系SEルームの殺伐さと異様さは異常。
人が仕事するような空間ではないよなw
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:03:10.50 ID:a0UZ0tDl0
>>467 なんていうか、ITにかかわってる人間の60%に適正が無いだろ。皆根性で頑張ってる。
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:03:15.96 ID:ECKNgMFC0
今どきプログラミングなんて小学生でもできるんだよ
何で大人ができねーんだ
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:03:21.23 ID:2RoSzvB70
>>472 情報漏洩厳しいよ。カバンと携帯はロッカーにいれ、持ち込むものは透明なカバンに入れる。
>>389 int sub1( void )
{
int i,j,k;
i=j=k=1;
で、iとjの値が不確定になるのって、C++やC#ではなくなっているの?
「集める」ってのがポイント
前回超派手にやらかしてるから、誰も関わりたくないだけじゃないかねえ・・
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:04:27.74 ID:8ELXLG2j0
>>474 「テメー、バックれたらタダじゃおかねーぞ」って相互監視機能が働いてるからな(w
>>472 開発環境とかネット接続したらセキュリティ的に終わりだから当然
てかPCIのセキュリティ監査通らない
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:05:01.34 ID:sfUTIgCc0
それでは育てろよwww
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:05:46.60 ID:GFS+vuQQ0
N社勘定系ホスト経験者でありますが
二度とこの業界には戻らないであります!
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:05:50.29 ID:K7mH2a480
本気で新人育ててやれよ
俺の会社では育ててるぞ
>>484 もう人身売買根性が身についてるから育てるなんてしないよ
>>222 Fと取引あるが、単金交渉等金絡みの内容のときは「様」、作業依頼等通常業務に関しては「殿」て感じかな。
IT土方土方いうけど
別に朝から晩までたってることもなく、座ったままで
炎天下の外で汗流して働くこともなく、しっかりクーラー聞いたオフィスで
任意の時間に少し休憩しても、問題視されず
フィルタリングされていてもyahooぐらいは見れて見ていきぬきもでき
工場や工事現場と違い、ミスっても指千切れたり
業務上過失致死何でことは起きないし
何でみんなそんなに悲観的なんだ?
COBOLなんて今時やってられるかよ。
そもそもTCP/IPですらねーし
そんなにやって欲しけりゃ「無駄な知識」を習得する時間的損失代も払えよ。
簡単なJCLが読めるだけのSEですが何か?
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:20.10 ID:0ZjJMKd/0
>>466 うちの会社は某大手メーカだけどバブルの頃、中央研究所の所長が
最近の入社希望者はAIやファジーやニューロとか全く役に立たない研究を大学でしている奴が多すぎる
って嘆いていたなwww
>>478 物心ついた時から全部1が代入される仕様だったと思うが・・・
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:26.36 ID:WqhcHege0
iOSの仕事だけど、インドオフショアで失敗したのを作り直した事あるわ。
この業界も安かろう悪かろうから脱却しないと、未来永劫アメリカには勝てんだろうな。
>>484 え〜〜〜!?
人育てるのって、手間だし金が掛かるんだよぉ〜〜
経費意識もってよ。
(by経営者)
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:31.58 ID:F5sRuZeP0
>>476 数学的な発想の根本的な部分を理解してれば後は形を覚えていけば使えるものだが
その概念を全く理解してないまま根性でやってる人間が信じられないぐらいに多いからな
わかってりゃ子供でも出来るよ。大人は今更数学がわかりませんと人に言えないから学ぶ機会も得られず進めていく
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:42.18 ID:N+OcgNiS0
>>484 新人はダメってのが日本のIT業界
大手が仕切って下請けが作業するからね
じゃ皆どうやって新人から脱出したのかというと
経歴書(スキルシート)の偽造
本末転倒だよね
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:42.21 ID:uFNt2xp80
プログラマに才能ってどんなものなんだろう?
これができないわからないとプログラマに向いてないってのがあったら教えてくださいな
>>485 一時期の携帯屋さんよりは、ましだろうけど。
今でも銀行系の開発って
COBOLやPL/Iが幅を利かせてるってホント?
>>482 >相互監視機能が働いてるからな
ワロタ
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:06.03 ID:K7mH2a480
>>487 本気で回らなくなってるし
五年と持たなかったな流石IT
>>499 ファイル名を0~99にリネームするのを手作業でやる人はむいてない
>>489 お前は何も分かってない。一度デスマーチに参加してみろ。
>>475 そもそも日本の場合は、適正=根性だからな。
根性っつーか人間性を捧げても生きていける人間性か。
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:15.18 ID:YPdyVfEl0
>>501 銀行、公共関係はCOBOLが現役バリバリ。
>>499 大学で専門教育を受けてないならやらない方が良い。
30年前の話だがF通の外注で入ってたSE/PGの八割はプログラム入門書の最初の課題に歯が立たない
>>489 きついのは下請けの仕事やってる人だけ
いい企業選べば、快適な仕事だよ
IT業界は体育会系のバカも少ない
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:48.67 ID:yukNK9e20
>>489 来る日も来る日も納期に追われて日本国民として最低限の生活が営めない。
ある意味、憲法違反やで。
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:56.18 ID:oOCnWt+r0
みずほの糞システムに関わったら
まともにお家に帰れなくなるんじゃねえのw
絶対にヤバイのに飛び込む奴は自殺志願者だろ
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:56.91 ID:vnG/iOql0
>>455 ない。
日本だとNTTとかの研究所系ぐらいしかないやろ。
その成果の一部を実務で使ってるぐらい。
正直機械学習って予算とりにくいのよ。
「大量のデータがありますので、機械学習した結果、○○したら××であることが
分かると思われます。金ください」
ってならとれるんだけど、実際は
「大量のデータがありますので、機械学習させたら何かわかると思います。金ください」
って感じやろ。
「何かわかると思います」で頭の固い経営層、管理職層は金を出す決断ができない。
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:58.60 ID:WqhcHege0
>>499 個人的な意見だけど、綺麗好き。
整理整頓好き。
机がきれいな人はソースもきれいな気がする。
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:12:04.36 ID:BiFcPOzF0
自殺志願者募集中!
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:12:08.50 ID:GFS+vuQQ0
>>501 6年位前まで普通にオープンリール使ってたぜ?
未だにCMT使ってる銀行も存在するかも
コボラーなんて当たり前のように居るだろ
プログラマーが足りないSEが足りないと言い続けて早三十年
>>495 みずほも大連に保守のオフショア委託して相当痛い目に遭ったって話だから
次の更改は国内中心の開発でやりたいという噂があるな
>>501 2014年にもなってデータ媒体がMTだったりする恐ろしい業界なんだぜ
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:13:08.68 ID:hEx1kEZJ0
>>493 右端の代入が成功したら、この代入という演算は非ゼロを返すんだよ。
非ゼロが二番目の変数に代入されて、また非ゼロを返す。
ITは雁字搦めのルールばっかり作って不快なまま作業するからな
形骸化してるルールばっかり守るからなしょうがない
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:13:30.33 ID:2RoSzvB70
>>501 過去のプログラム資産があまりにも多いからね。第3次オンライン時代からといってもわからないかもしれないが、まあ30年以上同じプログラムが動いてる。
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:13:36.08 ID:2xxF0VSR0
やはり鬼門は再帰とポインタか
両方とも、内部的にどうなってるかを考えれば理解しやすいんだが・・・
算数と物理できるやつは向いてる
>>493 MS-Cの5の初期だったかな?iとjは不確定だった。
一度喰らってからは、i=j=(k=1);かi=j=k=1+0;と書く癖がついてしまった。
銀行のシステムなんて素人が一朝一夕で出来るもんじゃないんだが
みずほ大丈夫か?
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:07.78 ID:K7mH2a480
>>509 まあガチでこれだわ
基礎数学やら用語の一から学ぶのってかなり大変だからな
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:11.50 ID:MfY9PoNO0
また死人が出るのか?
定時で帰れるようにしとけばいいだろ。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:15:11.46 ID:a0UZ0tDl0
ああ、物理ができるやつは向いているって、高校物理は公式を暗鬼すれば恐ろしく簡単なんだけどな。
ブラックの使い捨てだと分かっているからな。若者も来る訳がない。
2020年の後、また新しい問題をでっち上げるのか?
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:15:27.08 ID:n2kqORr20
一番よくわからないのはこういう仕事しているひとで
結婚しているひとたちだわ。
あれなに考えてるんだ?
>>520 int int::operator::=(const int& rhs)
{
*this = rhs;
return *this;
}
だろ?Cでも同じだったと思うが。
>>517 さすがにオープンリールは・・・だけど今後もLTOは使われ続けますよ(新製品も出続けます)
つまりSEが集まらなければ
みずほ銀行に金を預けている人の
預金は保証できないということかな
まあ、ヤクザに500億円不正に融資していたからな
>>499 人が好き
気配りが大切
争いごとが嫌い
いつも笑顔
ワークライフバランス
職場を明るく
こういう人は初日から挫折するか、数年で病む
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:16:03.57 ID:2RoSzvB70
>>519 オフショアをちらつかせて、日本の業者の大幅単価下げしたからな。ある意味バチが当たってしまった。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:16:21.54 ID:dzHtrK5+0
>>511 派遣でも上の会社に潜り込めればすげー快適だわ
勉強になること多いし
>>527 プログラムは文系でもできるキリッ とか言う馬鹿のせいでどれだけの現場が混乱してきたことやら。
>>489 問題発生で解決まで3か月睡眠2時間ででもやっぱりダメのものはダメで
ボコボコになる時 まぁそれでも学生バイトのように明日からくんな世界ではないが
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:16:33.82 ID:0zMDyBHr0
プログラマが足りないとよく言われるけど、
その割にはジョブセンスとかで応募しても全然採用されないんだよな
ほんとは余りすぎてるんじゃないか?
>>501 オンラインシステム導入当初の40年以上前に書かれたCOBOLプログラムが
今でも現役バリバリで動いてたりするからな。
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:16:59.22 ID:5d27RpjV0
恐らくだね 銀行プロパーでシステムなんか組むヤツはいない
んだよ 他にやる事はあるんだから で 他のIT企業から引き抜い
てきたのをそういう部署に入れて責任者やらせる でもそれで
上手く行くかと言えば業務知らないんだから無理だ罠 かと言って
知ってる連中を引っ張り回すわけにもいかず 取り得ず作るだけ
作ってお披露目だけやるわけだ その場で案の定ボロクソ言われて
設計変更 あとはループ
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:17:17.25 ID:KujtspiY0
みずほはセキュリティが素人作ったみたいになるのか?
ビットコインみたいにならないの?ってなったら安倍が血税注入するだけか。
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:17:30.17 ID:I+qC3rpd0
>>489 比較的優秀な方々を除いて、「精神」をやられるケースが多いからだろう。
毎日毎日、「いつできるの? 今でしょ?」って、あのフレーズが流行る前から
ずっと言われ続けてたら、鬱になるよ。
もちろんドンクッサイというのは、否定しない。
>>505 デスマーチって、なんだかんだで全然デスじゃないと思うんだ
結局はなるようになる
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:18:26.92 ID:F5sRuZeP0
>>531 世の中の機械の大半はその簡単なニュートン力学さえわかってればほぼ理解して作れちまうぜ
プログラミングで制御も抑えて一人で何でも出来る町工場の親方に君もなろう
ていう教育を一応大学ではやってるが。受けていた教育の内容に気づくのはセンスがちょっと良いぐらいでも30前後だろうな
奴隷の募集か。お断りしまーす。
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:18:43.04 ID:K7mH2a480
>>540 人が足らなさすぎてプログラムは文系でも出来る(賢い大卒に限る)ってことにしなけりゃならなかっただけ
集めて10%でも出来たら儲け物
つーか莫大なCOBOL資産のリプレイスなんかそんな簡単にできないっての
そもそも人間レベルで仕様を把握してる奴なんかいないし
稼働中のCOBOLソースこそが、仕様そのものであり、全知全能の神であるw
ソースレベルで見たら、それがどんなに摩訶不思議なロジックであろうとも、
それが仕様であり、要件であり、正解であるのが金融システムの世界w
>技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。
どうせ与太記事だろうけど本気でこんなこと言ってたら、システム知らないにも
ほどがあるぞ。
>>476 そりゃ自分の知ってる知識だけで、自分の好きなように作れるプログラムじゃないからな
顧客の環境に合わせて処理速度やデータ量計算したり、エラー時の処理入れたり、
保守性や整合性云々ってなってくるから。
以前、中目黒のみずほ行ってたけどよ・・・環境悪すぎるよ。
ウナギの寝床どころじゃねーぞwww狭い机汚い廊下。
おまけに月200時間が当たり前、そんな生活を半年も続けりゃ若くして頭がボケボケになっちまう。
人間的な生活なんてまず無理だよ。
そもそもSEなんか使い捨て前提の職業だと銀行経営者は思ってるよ。
SEが金を稼ぐわけじゃないからなwww
でも桜の季節の目黒川はとても良かったです(小波刊)
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:19:33.84 ID:vnG/iOql0
>>547 なるようになった先が、
「これなら地獄のような残業しなくてよかったんじゃね?」
なことが多いw
COBOL技術者の俺様が来ましたよ。
ちなみに第一種情報処理技術者も持っている。
ひょっとして、採用してくれるかな?
N88−BASICも使えるよ。
日経なんかに泣き言吐けている間はまだまだ余裕がある証拠
マジでヤバくなったら徹底的に内部の炎上具合を隠蔽し始めるからね
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:05.50 ID:hrPz8fQQ0
>>550 じゃあ使える理系がいるかというと5%もいないんだけどな。
下請けの孫請けの………のHELLO WORLDなら出力できますってレベルの人達ばかりだからな
多重派遣、ピンハネ、使い捨てで人いないとか当たり前なんだよ
移民にやってもらえよチンカス
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:21.51 ID:KujtspiY0
>>542 不可能を可能にする救世主の求人だから。
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:21.70 ID:UgGLJcXZ0
プロジェクト自体が上から下まで一種のプログラムなんだから
プログラミングのできないやつは論外。
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:27.52 ID:rVt7tJ0o0
>>新人でもいい
中卒でもOK。終わったら使い捨てするから ってこと
騙されんなよw
デスマもだが・・・
それより運用中システムダウンで稼働停止、業務影響あり
ホットスタンバイ側も起動せず。そして原因不明で復旧作業難航が一番怖い
>>543 古いコードはもう誰も怖くて手を入れられないんだわ
だからフロントに新システム立てて古いコード郡は全部ブラックボックス化して
完全にフロントの呼び出し用に隠蔽してしまうという恐ろしい開発が最近の
金融系システム統廃合の密かなブームなのです
いままでIT土方として使い捨ててきたのに勝手なもんだな。
誰もやりたくないだろ・・・・
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:54.69 ID:a0UZ0tDl0
初心者歓迎、やる気のある方を募集しますって募集要項に書いてあってなんだこのブラックってるなと思った。
みずほは富士通か。
15年前までPL/I使いだった俺はお呼びでないな。
預金者は今すぐ解約しろと警告してるようなもんだ
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:21:38.96 ID:ER1vdpX80
プログラムの内製やってる小っちゃな会社に滑り込んだ俺には関係ないな
潰れるかも知れないけど
>>197 ドキュメントが書けない
>>222 あれは正直気持ち悪い
あと 所属)ほげ)ふが) の丸括弧
>>550 で、90%の使えないやつが糞コードまみれにしていくと…
ゲームソフトならまだしも組み込み系では致命傷だな
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:13.69 ID:2RoSzvB70
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:16.42 ID:uD56KK3h0
小さいIT企業の採用面接で
「大学の情報系で習うようなことなんて実務では全く役に立たないw」と鼻で笑われた
んだが、大学での勉強ってそんなに役に立たないもんなん?
職業訓練を受けたほうがずっとマシとすら言われた
>>370 あいつらの凄いところは、顧客のためのものではない
自己防衛の契約書のノウハウ
>>460 情報系から出た大多数がIT土方として上京して無理して一人暮らしで極貧生活だぞ?
ちゃんとした生活ができる人間なんて限られてるし、馬鹿げてる。
だったら情報系の人間を育てるとこなんて潰したほうがいいと思うんだよねぇ
>>534 C言語の仕様では、優先順位が同じオペランドは左側が優先されるから、
iにjの値が代入され、jにkの値が代入され、最後にkに1が代入される。
i、j、kの初期値は自動変数なので不確定。
ひょっとしたらコンパイラのバグだったのかも知れんが、その時の俺はそう理解してた。
>>552 やっぱテーブルAとテーブルBのデータを合計してテーブルCを作る、見たいなほとんど似たようなプログラムが何百本とあって
新人に周りの人の真似して作らせるんだろ
そんなんでも人月増えるし、ピンはねも増える
糞システム作るより、サイトやアプリ作ってた方が、儲かるっつーの
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:33.90 ID:dzHtrK5+0
>>569 預金が増えるトランザクションと預金が減るトランザクションが起こる可能性があります。
確率は1/2です。賭けるのも良いでしょう。
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:59.20 ID:gnY4CWT00
UFJや三井住友に比べてみずほのアプリは酷いもんな
自分とこの銀行員にやらせりゃいいじゃん
584 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:35.25 ID:UTZDpRQS0
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:37.76 ID:HdxWQCZR0
>稼働中のCOBOLソースこそが、仕様そのものであり、全知全能の神であるw
あるあるすぎるw
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:24:57.51 ID:qdI+B4+e0
集めて欲しいって他人頼みの時点で終わってるな
俺が新卒の14年前の時点で既にCOBOLは終わってる、COBOLER?wwww死ねよwww、てなこと言ってる奴多かったけど、現実は違ったな。流行りより金になるか、が大事だわ。
IBMはハードはそこそこいいんだが
サポート(特にソフト)が能力なさすぎでクソなんだよな。
ところで、まだCOBOL使うつもりなんかいな
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:38.04 ID:dzHtrK5+0
>>574 んなことない
その人達が理解できないから使えないって言ってるだけ
大学等でベースある人は仕事できる人多い
>>572 システム捨てるがベストで改修?新規構築費用捻出されて数億の
恐ろしい結果 DB入力でさえ素人考慮しないと怖すぎ
ところで、F系の人に聞きたい。
YPSって未だ息してる?
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:51.37 ID:F5sRuZeP0
>>574 触ったことがあるかないかは大事だよ
何事もいつかは独学でやりださないと伸びないのだからその引き出しを開ける準備は重要
比較できるものは出来るだけたくさん自分の中に抱えておいた方が良い
そのまま即使えないにしてもやった方が間違いなく良い。それで大学でやれることが大事なんだ
職業訓練の類で覚えられるのはほんとただの作業員になるための教育
そうじゃない時期に向けての学習が他の講義と平行して大学で行われてる。泥の中でも諦めないならいつか華が咲く
>>587 そりゃ年がら年中金融系のシステム更新案件あるならそうだろうけど、10年に1度しかありません
他の期間はやることありません、じゃ回らないでしょ‥‥
2000年問題の時に活躍した高齢エンジニアをもう一度集めろ
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:48.92 ID:K7mH2a480
>>574 大学によるんじゃね?
アクセス片手間やらされてたけど
ジムでは一番使うものになったし
そこらへんのオッさんアクセサラーより
新卒の時点で打ててた
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:49.17 ID:yukNK9e20
>>574 新入社員は先ずは全否定してゼロベースから作り上げたいのが企業の本音。
そして洗脳していく。過労死とか出るのはその為。
洗脳されてるから死ぬ前に辞める事すら出来なくなる
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:28:11.54 ID:a0UZ0tDl0
>>574 きみが独立する経路を電撃が走るように直観したとき大学で学んだことが全て役にやつ。
>>580 関係ないんかぁ。昔でも金融関係はPL/1中心で、一部FORTRANって
感じだったもんな。
補足すると、東証一部上場企業で10数年SEやらPGみたいな事をやっていた。
当然、JCLも書けるし、ホストのオペレーションも可能。
年齢は40代終盤だけど、今じゃお払い箱。
自分完全独学なんだけど自分のレベルがどの程度か知りたい
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:54.97 ID:2RoSzvB70
>>595 銀行は2000年問題はほとんどなかったんだよ。第三次オンラインの時に西暦4桁化が終わってたから。周辺で動いていた古いシステムは別だけど。
>>108 クラウドどは会社の情報を外部にぶっこぬく為の技術だおwwww
Gメールとか業務で使ってる馬鹿会社がたくさんあるけど、裸で街歩いてるのとかわらねーwww
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:20.09 ID:a0UZ0tDl0
>>574 独立する経路を直観したとき、おそろしいほど全てだ、大学で学んだことには一切の無駄がない。恐ろしいほどに。
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:43.97 ID:lDzeMAMo0
606 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:23.76 ID:7/nOx5A60
IT業種って頭脳労働なのにさ
なんであんなに門外漢の方々が多いの?
前職・美容師とか、居酒屋店員とか、フリーターとか。
いくら流行り廃りのサイクルが早いとはいえ、こんなバックボーンの無い人たちが続々と参入できる業界って
変じゃね
と思って調べたらやっぱり、日本のIT産業従事者の8割は居なくても問題ない、とアメリカのエロい人が言ってた
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:44.75 ID:qdI+B4+e0
あと6年稼ぐだけ稼いで儲かるうちに辞めたら?
単純に外野からの意見だが。
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:10.67 ID:mPhFeHSS0
枯れた技術を持ってるベテランのSEなら、
2020年になるころには定年では?
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:20.25 ID:EvKhelgT0
>>599 もったいないな。JCLが書けてホストのオペレーションができるなら
ゲノム解析分野へ行くといい。日本のこの分野はプログラマやエンジニア
が足りなくて大変だから
PG「そのスケジュールでは無理」
銀行屋「いえ、そのスケジュールでないと困ります、統合の日は決まってるからお願いします」
マネージャー「なんとか… そのスケジュールで頑張ってみます」
PG「おい、糞マネ、適当に約束すんな責任持てんぞ」
で、結果
バグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグ
銀行家「動かないじゃん!どうしてくれるんだ!」
PG「だから出来ねーって言ったじゃん、何日徹夜しても無理なもんは無理」
PG「じゃあ、さようなら」
銀行家「」
これがみずほの顛末らしい。
要はシステム開発なんて何にも考えて無くて役所やら経営的なスケジュールを押し付けたら結局失敗した
で、システムを知ってた人間は概ね逃げた
もう悪名が知れ渡ったみたいだから恐らくまともな人は集まらない
おまいら、DUMP届いたぞ。朝までに原因究明な
9:00に会議室で報告よろしく
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:37.61 ID:I+qC3rpd0
IT奴隷で、家は立たない。
これ、真実。
IT奴隷商人なら、家が建つかも・・・。
これも、真実。
>>401 NRIと仕事したことあるけど、ピンキリだったよ
何処も似たようなもんさ
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:05.33 ID:F5sRuZeP0
>>603 漸化式だの微積だの数学的帰納法だの散々やったと思うが
公式じゃなくてその解法に辿り着く考え方をちゃんと理解してるかって話
プログラミングてやってることは大体あんなもんてかそのまんまだろう
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:46.50 ID:2RoSzvB70
>>574 習ったのも土台にいろいろ手を出したりしてするもんだから、講義だけでは微妙だったな。
人によっては大学4年生になってもプログラミングできない人もいるからなぁ。
そういう意味では卒業したときに実践で使える人って少ない気がする。
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:34:34.49 ID:KCyE+6rn0
>>607 携帯販売でIT系って話があったが現場送り出されると
その前職じゃ1日と言わず1時間で無理だろ
て派遣で入れればそんな感じの奴も多々来るけどな
だから派遣がバカにされるのか まできる奴もいるけどな
みずぽ、不治痛、って聞いたら、高千穂商科大や横浜商科大のやつも
跨いで通るぞ。
銀行系の鯖室とか極寒と蒸し暑い廊下を出入りしてるだけで下痢便やばいくらい起こす
トイレは大体いつも誰かが使用している
>>574 ×大学で学ぶことは実務で役に立たない
○大学で学ぶ必要があるような高度な仕事を取れない
>>608 PGは、儲からないけど、コツコツ続けられる仕事かなと思います
>>615 そういう発想なら大学以外の場所のほうが身につくんじゃないか?w
>>593 > 職業訓練の類で覚えられるのはほんとただの作業員になるための教育
そうなの?
いちおう離散数学や情報工学基礎みたいなのも含めて1600時間やるのがスタンダードみたいだけど
これやってやっと作業員が限度なら、その上を行く院卒エリートってのはやっぱ、頭良すぎるんだろうな
確かに日本オラクルの人はすげー切れ者だった
でも作業員は言いすぎじゃないの
>>594 金融だけじゃないさ。公共も結構多いし。くいっぱぐれは意外にないよ。
それに若い奴はやりたがらないから、今後需要が高くなるかもな。
そうそう。
今枯れた技術を持ってるのは50歳アップだから、
2020年ごろに定年だよ。
それ以降も必要なら65歳まで雇用延長すれば
働いてもいいって人がいるんじゃないの?
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:36:38.40 ID:CwwSE5bJ0
>>517 オープンリールの製造が停止にならなければ今でも普通に使ってたかもね
CMTは現役バリバリで使われてる
今のITは旧日本軍と一緒だわ。
新しい兵器を作る→人を集める→完成→解散でノウハウなくなる。
ITも急に人を集めてシステムを理解していない人が作ったら、そりゃバグも出るわ。
理解してきたら、派遣切りなんだから、良くなるわけがない。
>>607 2000年頃にITベンチャーの面接官やったことあるけど、COBOL一筋30年の
エンジニアとか寿司屋の板さんとか銀座の用心棒とか「インターネットは夢の
国」とかホザイてるフリーターとか色んな人が来たっけ…みんなどうしてるかな…
>>599 FORTRANできるなら地球科学関係のシミュレーションはスパコン使うような奴もほとんどFORTRANだぞ。
最近発達した生科学系はもしかすると駄目かもしれんが。
>>615は多分キカン系業務の開発やってる人達を勘違いしてるわ
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:37:48.85 ID:UgGLJcXZ0
プロジェクト自体が一種のプログラムなんだってことを理解してないとダメ。
>>604 独立する経路を直観・・・
それは天才の閃きですか、それとも訓練の賜物ですか
これってどの程度のクラスの人間の発言なんだろう。
情報担当役員とかの発言だったら致命的なバカなんだがw
>>631 そこらへんはプログラムが組めるよりも物理がわかる方が大事なんじゃね
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:29.08 ID:QMcMrpbq0
大学でアルゴリズムとかOSとか、こんなの役に立つんかいなって思うようなことを習ってるけど、
いずれ役に立つのなら頑張って勉強するぜ
アルゴリズムは難しいけど、勉強するとほんと面白い
>>635 孫請けがひ孫受けにボヤいた程度でしょ。
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:59.15 ID:2RoSzvB70
スーパープログラマーみたいなのは金融では不要だな。
四則演算できれば、大抵のことはOK。
リスク管理系はちと知識がいるけどね。
所詮金勘定ですから。
大学で勉強するのは情報の理論がほとんどだろ。
上流の業務系のSEで必要なのは客の要求のほじくり方や
エクセル・ワードの使い方、きれいな印鑑のもらい方などそんなんばっかりだよ。
システム設計ももちろんやるんだけど、仕様を書いたところで
日本語しての表現や素人の上司へのわかりやすさ等
本質にはあまり関係のないところばかりレビューで指摘されて徹夜する仕事。
なんでSEってラーメンばっか食べてんの?
これみずほじゃなくて、本命は日本郵政。
金融2社は業界の3週遅れで相手は無能な三流官庁の出来損ないのゴミ捨て場w
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:30.27 ID:EJKMHnUE0
>>625 いわゆるクリエイティブなことしてる会社なんてあんましないから
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:56.97 ID:YPdyVfEl0
>>611 蛇足だが、これ「旧第一勧銀のシステム統括役員」が大元凶。
こいつが、「日本最大の銀行である第一勧銀のシステムを、業界下位の銀行のシステムにあわせなければいけない!」などと、
本当に、どうしようもない虚栄心を満たすために、興銀、富士銀のシステム統合部門に情報開示をしなかった。
そのために、中堅銀行員や当時のシステム開発部門、それを請け負っていたベンダーたちを始め、
国民の多くが被害者となってしまった。
最も悪いのは、くだらん派閥意識にとらわれていた急第一勧業銀行の面々な。
これ、有名な話だから、聞いてみな。面白い裏話がボロボロでてくるから。
銀行案件は死んでもお断り。
都銀本部への人質常駐でメンタル壊したw
プログラマはプログラマを育てないからな
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:41:34.29 ID:F5sRuZeP0
>>624 そらどこでも使われてる発想だからそうだろうし、現に理解すりゃ子供でも使えるが
それでも分かってない人間に基礎数学だけを教育していくと自然と小、中、高の数学の教育とかなり近い内容になるよ
チンタラやってる時間ねーから必要な部分だけ切り取ってあとは吹っ飛ばすけどw
日本の教育のカリキュラムってかなり良く出来てると個人的には思ってる
あとは他の講義も何だかんだで役に立つもんよ。教育のシステム自体は個人的に優秀だと思ってます
それで育たないのは何故こういう講義の編成にしたか教育する側とされる側が今ひとつ理解せずにやってることだ
時間の使い方が非常にもったいない。将来的に独り立ち(独立ではなく)を決めたら似たような形で間違いなく学習するはず
649 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:41:51.91 ID:a0UZ0tDl0
>>634 他人からバカとかクズとか無能としかいわれたことはないが
それでも過去に学んできたことや努力は全て有機的に結合して一切の無駄がない。
どんなにバカ扱いされても全てが無駄でない人生は楽しいですよ。
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:42:23.14 ID:vnG/iOql0
>>607 組み込み業務であった経験。
門外漢「俺にでもわかるように試験仕様書を書け!」
↓
試験仕様書に処理手続きを自然言語で書く。@Excel
↓
門外漢「試験仕様書に書かれた手続きと実際の手続きは一致しているのか!?」
↓
なるべく自然言語に近い処理手続きからCのソースコードを生成する
VBAを頭のおかしいハッカーさんが作る。
↓
門外漢「満足。これからずっとこれでつくれ」
俺たち「これ自然言語じゃないし、正直理解しづらい。
門外漢さんは本当に処理手続き理解しているのか?」
↓
ハッカーさん給料の良いところに転職
↓
謎のVBAを残された俺たち困惑
どうしてこうなった…
>>625 一日8時間で一年くらい?
専門学校一年通って使い物になるやつがどれくらいいるかというと、
100人に一人いればいいくらい。
>>619 たしかに研修3ヶ月みっちりやれば現場で使えるレベルにはなるみたいですね
まぁUkkyoさんのように京大中退したバンドマンもいるので仕事になっている時点で素養はあったのだろうとは思います
>>630 その中から精選された人なんでしょうね、前職畑違いの人たちは
>>227 インド人も中国人も朝鮮人も裸足で逃げ出す恐怖ぬっぽんのIT業界。
>技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい
こんな泥縄ばっかやってるから、結局人が居つかないんだろ
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:45.17 ID:UgGLJcXZ0
できるやつがいたか = NO;
while(できるやつがいたか==NO)
{
できるやつがいたか = できるやつを連れてくる();
}
相手が何言ってるか理解できるか、間違ってる所を指摘できるか
これしか必要無い。その為に業務知識や構造を知ってなきゃ駄目なんだけど、数学とかは関係ないわ・・・
>>610 俺も勿体ないと思う。今は関連会社で飼い殺し状態。
まあ、仕事楽だから良いけど。
でも、いわゆる業務アプリしか経験無いから、正直厳しいと思う。
かと言って、現状と全く合わない黄ばんだ仕様書を見て悩むのも嫌だし。
COBOLでの新規開発、どこかでやってないかな(苦笑)
>>631 FORTRANは殆ど経験ない。
まあ、頑張ればなんとかなるとは思うけど、即戦力にはなれないから厳しいだろ。
画像認識したり、補正するのをやったときは、数学がモノを言ったな。
大学程度だけどな。
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:45:05.76 ID:4pZA89BV0
>>611 ホント、何が総研だよな
送検されちまえってのは言い過ぎか
赤い銀行の方がまだマシ
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:45:43.31 ID:TtFQiKLx0
>>630 あの頃はITやマルチメディア系は凄かった
あらゆる意味で
>>638 自分でプログラムを作るとアルゴリズムの大切さがよくわかる
ライブラリの類を使わずにテキストエディタとか自作してみな
単純に見えてすごく奥が深い
内部的に、編集中のデータをどうやって持つかとか
ポイントした点から文字位置を割り出すやり方とか
無駄の少ないプログラムを作ろうとすると、アルゴリズムが大活躍
さらにはアルゴリズムの上位にあるデザインパターンもやると、なお良し
>>648 たしかに上手くはできている。
それは否定しないが活きる相手は社会人経験者ばかりという罠。
大学否定は間違いだったな。わたしが否定すべきはストレート入学だった。
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:46:54.17 ID:381k2kI70
みずほ情報総研の社員って設計書レビューやっても
何の指摘もしてこないんだよなあ。
あんなのに給料払うの無駄だわw
>>627 50歳過ぎると新しい事が覚えられなかったり仕様が変わったりすることに拒絶反応を
示してしまうんだよな。Windows8なんて見ただけでもうダメだ。
中学生の時に当時は誰も見向きもしなかったマイコンの世界にのめり込んだ俺がだ。
みずほを仕事の口座にしてて大丈夫なんだろうか……
サウンドエフェクトが足りない?
ほとんどの人間は巨大なピラミッドの石を1個ずつ積み上げていく
地味でハードなお仕事 俺はそう思ってる
>>658 STAP細胞の真偽を判定するプログラムを書いてw
FのSEと言えば、下請けを集めていろいろとコンセプトを説明した後に
コメント文と本文(コード)の区別がついてなかったことが判明したって伝説があったな
流体力学や熱力学は銀行のシステムに関係ないが
でも若き頃の基本はあった方がよいぞ
即戦力ばかり求めてきた結果だから仕方ない。
本来、年配者は人材育成をコツコツ種蒔きしていくことも役割だったのに、
それを放棄した時点でもう無理。これは少子高齢化の問題でも一緒な。
未来への種蒔きを放棄したんだから予測できたこと。何を朝鮮人みたいな
こと今更言ってるんだ。
>>627 俺、まだ40代だよ。COBOL技術者として、最後の世代。
新しい言語が出て来ても、殆ど関わらせて貰える事なく、ずっとCOBOLシステムのお守をしていた。
そして用が済んだのでポイッ!
>>630 CMTとか何なんだろね、金融業界の謎のテープ媒体愛は。
ちなみに金融いた時はクローズな金融業界ほどキツイ開発は無いって思ってたけど
オープンな法人系は法人系で別の苦労することを実感した俺はOpenSSL の脆弱性
問題でGWの全日出社が決まったいわゆる真の社畜
>>611 みずほと蜜月にある某大手ITベンダが代わりにやる気満々で人集めてるよ
どことは言わないけどさ
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:50:12.98 ID:a0UZ0tDl0
俺的にはUFJの方が先に潰れてほしいわ。
SE屋に入るとまず最初に叩き込まれるのは
・設計(と言ってもWordに文章を書くこと)が命。
プログラミングに価値はない。設計をただ写すだけの作業
・バグは許されない。だからソースコードは極力いじるな。
・仕様書は目的と概要がしっかりかけていないとだめ。
中の設計なんかよりそっちが一番大事
など徹底的に技術軽視からはじまるw
まぁ学生のうちは技術指向になってるからそれを矯正するという
意味はあるんだろうけどそれがそのまま中堅社員になっても突き進むからなw
>>1 なんという皮肉というか
35歳定年説が業界がブラックすぎる事が衆目の知るところとなり
若手でSEやPGのなり手がいないから
35歳以上も業界は使い続けなければならなくなったというのは
実に中世ジャップらしいというか何というか
>>663 あいつらに要件定義にやらないと書いてないから、やれって言われて切れた。
奴らののミスを押し付けられた。
やらないことを全部書けってかw
こっちは書いてあることしかやらないと言って喧嘩。
プログラマーで楽しく仕事したい人はどこ行けばいいの?
システム開発系がやりたい
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:17.53 ID:6FmszPuP0
2000年問題の時もそうだったけど今心配してるなら余裕で間に合う
今が2019年の8月とかなら、ハッカーになったほうが儲かる
今大学にいる奴は2020年問題の先、てこない・・・つまりマイナンバーと銀行が直結された
強力な監視社会になるのだろうが、その時どんな技術が必要かを考えるべき
とまでは分かるんだけど俺にはそれが何か見えない・・
>>678 そういう人は他業種のひとであっても起業一択w
これも苦労だらけだけれどね。
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:47.78 ID:4pZA89BV0
今からこんなに2ちゃんで叩かれてるんじゃ、
みずほプロジェクトなんて誰も行かないね
総研様の一次請けは即オフショアでおk
>>678 金融のプログラマーは楽しくないよ。
枯れた技術しか使わないから。
>>678 楽しく仕事が出来るか保証できないけどシステム開発なら適当な中小企業行けばどっかの開発に派遣してくれるよ
>>650 見事ですなぁ・・・
彼らは悪くないと思いますよ、たぶん・・・
>>651 Yes1年間コースです
確かに1600時間じゃ専門1年分程度ですよね
それだと作業員・・・ですなぁ
>>649 美しいですね
それは誇りだと思います
>>676 35を過ぎて体に無理が利かなくなっても奴隷のように使われるのが
本当の地獄なんだけどな
でも、金融系が一番金払い良くて、安定して仕事あるんだけどね。
COBOLもまだ動いてるしw
でも、みずほはノーサンキューです。
いろいろありえんわ、あそこ。
>>678 GREE、DeNA、楽天からお好きなところをどうぞ。
実力がそうとうあるならGoogleも可。
詐欺業界扱いされてるけどプログラマ的な仕事という意味なら
一番あってるんじゃないかな。
その他の条件がひどい可能性はあるが・・・
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:37.23 ID:yukNK9e20
>>678 夢を壊すようで悪いが楽しい仕事などないと思った方がいい。
仕事は忍耐と我慢やで。
>>677 契約部門が悪いぞ
海外クライアントは日本以上にあり得んぐらい糞ったれ
690 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:40.87 ID:YPdyVfEl0
>>678 「楽しく仕事したい」は無理なんじゃない。
「仕事=お金をもらう」って、楽しくできるものではないと思うよ。
自分の5期上の友人も、「趣味は仕事にしない。なぜなら、趣味を仕事にしたら、趣味が嫌いになってしまうから」
と言っていた。社会人になりたての頃は意味が分からなかったけれど、今の歳になってみて、ようやく理解できるようになった。
>>678 どんな開発やりたいのさ?
大規模系?小規模?
オンライン系?バッチ系?基盤方式系?
Web系?組み込み?シンクラ?
Windows?Android?
このスレの内容を見るにおそらく大手のITベンダ出身の奴らが
ちらほら混ざってるから、具体的な希望を書けば色々アドバイス貰えると思うよ
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:56:16.16 ID:EvKhelgT0
>>678 大学の研究室はどう?。ただ、そこの教授がプログラマの特性に
ついて理解している事が必要だけど。
>>686 赤が比較的マシ。
品質のためならきちんと金使うから。
青は納期もお金もめちゃくちゃですな。
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:57:03.14 ID:uKanugIh0
最近騒いでる人材がいないって結局自分たちが冷遇してたのが原因だろうに
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:57:28.32 ID:2W9dk/w00
COBOLの話しをしようぜ
人材不足が原因?
みずほが原因だよw
新人でも構わない・・・?もう一度、福島みずほ事件を起こしたいのか?
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:57:56.51 ID:sX78yZ6U0
>>678 努力次第だよ。
SI系はどこ行っても地獄。
Web系ならごく一部天国。
研究開発系は大学院必須で詳しくは知らないけど面白そう。
>>700 SI系は別に地獄というわけでは・・・
上流なら仕事は非常につまんないけど楽で高級という側面はある。
基幹系はやれど暮せどトランザクション、排他、タイミング、競合が必ずトラブルの要素であり元になる
俺がジジイになる20年後もまだ続いてそうな案件だなw
こんな地雷とか大金貰わんとやっとれんだろ
>>678 学生かリーマンかフリーターか、学力A級かC級かで違ってくるな
総てが楽しいとまでは言わないが、新規開発はそれなりに楽しい部分もあるぞ。
老朽化したシステムの難易度の高いメンテナンスは苦痛でしかない。
>>690 > 「趣味は仕事にしない。なぜなら、趣味を仕事にしたら、趣味が嫌いになってしまうから」
それがよくわからん。
仕事は仕事としてプログラム書いてるし、趣味でもプログラム書いてるけど
趣味プログラムは楽しくて仕方ない。
>>692 とりあえず業務システムがやりたい。
規模は自分一人で作れるくらいか、
部下使っていいとしても完全に自分がコントロールできる範囲で
昔はクライアント側の組織内部にもシステムが分かる部署と人材が多少は存在したわけだが、今の客側はそういう部門や人材を切り捨ててひどい状況だからな
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:48.48 ID:G2fxJrfi0
>>678 日本じゃ無理だねー。
じゃ、世界だったらどこがいいかってのも知らないけど。
趣味で満足するか、管理系に回って、奴隷商人の主になって、
奴隷売買しつつ、プログラマーとか・・・なら、可能かも。
まあ、スキルないと、自分のPGとしての仕事が無くなるけど。www
>>707 零細ITにに入ればいいよ
すごい技術力の社長が一人で頑張って弟子求めてる零細って結構あるよ
>>701 楽しくプログラムが評価軸っぽかったから、上流は含めてないです。
>>144 フリーでやってるエンジニアだったら技術力は高いかもね。
(その場合は20台前半はあり得ないけど)
大手は個人と直接契約ができないから、どこぞの会社が間に入らないと残りっぱなし。
フリーは人脈がないと仕事にありつくのは難しいから。
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:20.28 ID:YsR48QTqO
>「新人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」
こんなことを言うところに、海千山千のSEが行くか?
でも、PG教育募集ならちと、考えるな…80なら。
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:38.00 ID:8dTjLkyK0
何を今更w
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:48.24 ID:VMitMNEJ0
売り手市場なの?
単価削減要請されてるけど・・・・
それを嫌がって離れた協力会社も多いけどな
717 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:54.08 ID:3YBcx0QV0
>>706 >>611で具体例を紹介してくれたことが実情だよ。
請負業務は、「お金を払う側が強い」ということ。
お金をもらうには、「発注者側=お金を払う側」の多少の無理難題は受諾しなければ生き残っていけない、ということさ。
もちろん、君自身が、「余人にはかえられない、特別なコーディングスキルを持っている」というならば、話は別だが。
あと、ここ10年位の傾向として、ひきこもりとかオタクみたいな青年が、『人と接しない、ずっとパソコンの前で黙々とキーボード打つ仕事』と勘違いして入ってきて直ぐ辞めるってのも多い。
実際、イメージよりも物凄く人と会話が必要な仕事だたりするし。
>>707 中途だと、もう客先に出向いて、業務をシステム(プロセス)に落としこんで考えられるレベルじゃないと苦しい。
会計とか在庫管理とか原材料管理とか、コンピュータ以外の業務知識が欲しい。
>>707 中小企業の社内情シスとかが向いてるかもね
まあ途中から何でも屋になる可能性があるけどね。
凝ったアルゴリズムのプログラムとか、いくらかっこ良くても、バカにでも分かるメンテナンス性がないと意味がない。
プログラマー的楽しみは大きなシステムでは出来ないね。
無理だなー
どうせ使い捨てだしブラックだし
金は安いし
SEにあいてーワケだな。ITだけに
>>707 地方公共団体のシステム開発はいいぞ。
トラブっても客は公務員だから厳しくないし小規模自治体なら
システムもサーバ2,3台の規模。
加えて24時間稼働を求められないからそれなりに息抜きできる。
ただあまりにも小規模だと自治体共同のデータセンタなんかになってるので
それはそれで面倒だけどな。あと基本安くしろしか言わないので
金払いは悪い。ゆえにボーナスとかは微妙。
>>678 組み込みは割と楽しい。他の業界より技術の話が通じるというのもあるけど。
>>706 ただ上手くいくことだけを考えて好き放題に自分なりの色加えまくっていじくるのは最高に楽しいよな
溜め込んだ知識と経験つかうってのは気持ち良いね。ひとつやり遂げるに世界観が変わるからやめられない
仕事は余計な地雷を踏み抜かないように無難に人と組織にあわせて回していくだけだわ
完全に別物
でも、IT系ってやっぱ関わらない方が良いよな。
俺の周りでも、倒れて入院してしばらくして死んだ30代や発狂して辞めた20代とか色々いるもんな。
俺の場合は無理と思った時に、責任放棄して逃げたから死なないで済んだけど。
お蔭で人事評価は相当下がったみたいだけど。
>>718 >実際、イメージよりも物凄く人と会話が必要な仕事だたりするし。
そうだよね…昔、とある会社のバカ社長が「プログラマにコミュニケーションスキル
なんかいらない!」なんてコピーを転職雑誌に載せちゃったから
>>630 みたいな
事態に…
>>726 死ななきゃ勝ちではないけど負けでも無いな
>>523 そういう技術的な話ではない
やりがいも金も人間的な生活も望めないから、
人が寄り付かなくなっただけ
>>724 いまpicにハマってるわ。
これを俺が設計する業務システムに活かしたい。
ITも移民任せか
日本人は何やるのかね
ダンス?
>>707 それだと、とりあえず日立、NTTデータ、富士通あたりは、数百キロステップ以上の
大規模開発チームに配属になる確率が高いから避けたほうが良いかもよ
メーカー系の開発の方が良いかもしれない
動作実績のあるJCLで不用意にパラメタ変更するんじゃないよ?
T証でどえらいことが起きたよねwww
10年以上もぐだぐだやってたらそれぞれの銀行にいたエンジニアも
退職や何やらで四散してるだろうし、システムに関する
ノウハウなんか残ってないんじゃないだろうか。
効率化を進める仕事をしているのに自分らは非効率の仕事を続ける。
馬鹿げた業界で嫌気が差して他業種のシステム部門に転職した。
開発会社の手口を知っているので安く叩いて怒鳴ってコキ使う。
月給は5万増えて残業も休みも増えた。良い身分になった。
なお、みずほ銀行の件は現場レベルの人間は初期の頃から炎上するとわかっていた。
雑誌でのインタビューとか見てもこれはあかんって見えていたしね。
それを教訓に頭数揃えれば大丈夫の思考ならまたこけるよ。
数学とか物理とか再帰とかポインタとかデザインパターンとか全く関係ないですね。
でも新人集めるのはまずい。そういう話なんだよね。
また日経 コンピュータが本出せるなw
>>727 コーディング作業なんて、全工程の数%だもんなー
打ち合わせとかドキュメント作成とかテストとか、そんなんばっか
>708
部門単位のなんとなくの人間がリーダーで発注とか
統括する本部情報系は規則ありき超縦割りでバレて整合性とれずゴタゴタ
責任だけこっちに振られたりね
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:13:47.14 ID:YsR48QTqO
>>723 その、地方公共団体に大企業が進出しているんだよ。
方法はいろいろあって、食われた元のシステム(中小ハウス)も損させない方法でね。
でも、地方公共団体は無駄金もってるな〜と思う。
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:15:06.67 ID:SsEkd6/v0
コードを書くのが飯より好きなんだけど、コードを書きまくれる職場というとどんなとこがあるんだろう??
>>717 仕事では無理難題を押し付けられるし、何よりもまず仕事を完遂させることが求められるから
そういう制約の無い、趣味でプログラム作ってる時間が最高に楽しい。
745 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:16:01.22 ID:i5wI69xG0
>>731 アメリカなんかはインドに現地法人作ってサポセンまで丸投げでしょ
日本語の壁って分厚いから単に取り残される予感しかしない
そうなるとダンスとか言ってる余裕もないような・・・
100万円入金されたら120万円出力されるプログラムが欲しい
テスト用の100万円は貸すよ。
タダで作れって言ってる訳じゃないんだ
テスト時に出てきた20万円(複数回)はあんたらの稼ぎにしていいよ
完成した?早かったな。たくさん儲かっただろ?
納品チェックで一千億入れたけど、一千億20万しか出てこないぞ。
ふざけんな。
うわぁ、2度とゴメンだわ。
転職前に孫請けやってたけど、リリース1年前から
超絶デスマーチ、自殺者はいなかったけど失踪者
は沢山いたな(俺が知らんだけで自殺したのかも)。
ちなみに銀行系でポカしたら、会社単位で損害賠償まで
させられるからなw
もう2度と底辺には行きたくないって思ったね。
今は転職して上場企業の社内SEで定時帰り&ネットサーフィン
三昧だわ。
がんばれよ、未来の社畜PG&SEw
>>743 web系アジャイル開発
仕様はあってないようなものなので、まず作ることが最優先
1.作る
2.改善点が出る
3.1へ戻る
>>724 でも組み込み系マジで潰し効かなくない?最近シンクライアント系の開発ばっかり
俺のWindows CEの無駄スキルが火を吹く機会はもう未来永劫ない気がする
>>748 CPUか
コアな所に興味あるんだね
でも、業務システムには活かせんね…
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:47.88 ID:uZKlatOd0
これ、必然的に中国ベトナムのSEを雇うってことだろ。
仕事は死事。死ぬ気でやるもの。
プライベートは好きにやるもの。
この二面性を両立できてさえいれば仕事が死事でも耐え抜ける。
問題はプライベートの時間を如何に確保出来るかだが、確保できないから弱っていくんだよね
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:01.56 ID:slVMbzEQ0
毎日終電帰りで残業代ゼロ
いまこんな生活が半年くらい続いてるけどそろそろ限界
他のところはまだマシなところ多いのかな
他の業界行った方がいいのかもしれないけど、いまさら何ができるって話だし…
俺はなんでこんな奴隷みたいな人生送ってるんだろう…
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:05.58 ID:UYCkpeAr0
>>743 無いんじゃないかな。俺もそうだがそういうやつはどうしても趣味の世界の方が上になってしまう。
>>745 日本語の壁はおじさんおばさん連中には結構あるが、
どっちかっていうと文化の壁がでかいなあ。
アメリカは多少のバグが有ったとしてもとにかく使いやすく、機能的なものが評価される。
だから適当な文化のインドと相性がいい。
開発もスパイラルとか反復系が多い。
一方日本は過去資産との互換性や品質が何より重視される。
これはインドと非常に相性が悪い。
ガチガチのウォーターフォールでインド人と喧嘩することもしばしば。
マイナンバー導入はムリだな
あと1年半しか時間がない
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:55.28 ID:YsR48QTqO
>>739 すべてが、おまえさんが言っているコーティングに関係しているんですけど…
>>754 睡眠足りてる?体調不良でたら迷わず医者行くべ。。
>>599 599 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 23:28:59.12 ID:vfs7uaI80
>>580 >東証一部上場企業で10数年SEやらPGみたいな事をやっていた。
CSKでっか?w
>>743 底辺Web系がコード書き多いかなー
なにしろ、設計なんていらねーからとにかく朝までに仕様変更しろとか普通にあるし。
>>756 バグの潔癖症が日本のこの業界のガンだね。
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:21:09.79 ID:nKfNGM5cI
>>98 それな
上流の奴らはかなり天国なんだよな
そいつらの理想論を叶えるために死んでる沢山の下請け達←ここがガチでブラック
メインフレームなんかは無くなると言われてたのに、
いまだ動き続けてる環境は多いんだよな
おっさん連中がいなくなったら、これも騒ぎ始めるぜ
>>747 おう社畜は気楽だぜ
ミスって死ぬのは雇い主だしな
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:00.83 ID:h7EPTBQ00
たったの一割単価を上げたぐらいでは殆ど人は戻らないよ。
馬鹿馬鹿しくてやってられない。
>>748 CPUスキルで業務系志望とかコアすぎっしょ…
AndroidとかiOS系のスキルがあれば、最近企業向けの業務用スマホ開発が
ブームだから需要あるかもしんない
>>754 転職しろよw
楽な職場なんて探せばマジであるからw
ソシャゲ業界はやめとけよ、もれなくブラックだからなw
>>794 そのおじさまエンジニアは定年後も延長確保されつつある流れだよ
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:44.61 ID:CEIYyQzg0
システム開発には関わるな
これ金言ね
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:58.05 ID:tU8ENls00
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:24:10.32 ID:1zUUafLw0
腕白でもいい、たくましく育って欲しい
SE集めたところでどうなるもんでもないやろ。
あと日本企業が海外発注が苦手な理由の一つに輸出規制がある。
実はインドとか中国(にかぎらず海外)に開発を委託するとき、
ソースコードや仕様書を送る一回ごとに
すーーーーーごいめんどくさい手続きが必要。
ってまじめにやってるのは日本企業ぐらいなもんで、
Googleあたりだとリポジトリを置いてそこにいろんな国のみんなでアクセスとか
やってるわけでそういうどうでもいいところで競争力を削がれてる。
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:24:36.82 ID:uZKlatOd0
>>764 メインフレームはブラックボックス化して怖くて手が付けられない。
若いやつはやりたがらないしねえ。
問題先送りをしているけどいずれ大問題になる。
>>750 50過ぎたおっさんでも現役でオシロで波形見てデバッグしてるような業界だよ。
未だにC/C++が現役だし、潰しという意味では一番潰しが効くんじゃないかと。
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:24:51.42 ID:YsR48QTqO
>>754 若ければ、次を考える、ただし、もし今のが安定するのが見えてきていれば、我慢しても良いかな。
がんばれや
みずほの統合が何故出来ないかと言うと、全部を統合する新規案件じゃなくて
一つノシステムが他の二つを飲み込む修正案件だから
>>645 まさか統合から10年たっても311募金テロ起こしたりすげえとこだよな
近所になくてよかったわ
みずほって、思い切って新しいの作った方がいいんじゃねーの。
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:26:50.06 ID:nKfNGM5cI
えっ‥‥
みずほって新規で作り上げるんじゃなくて
取り込みって形でのエンハンス案件なのwww
絶対テスト不十分でバグ出るなw
死人もw
>>779 仕様まとめる人ご愁傷様です。
と、初めから言いたくなる案件だな。
>>766 社長が夜逃げして、仕様知ってる社員が何故か
叩かれてる現場も見たことある。
場合にもよるけど、おまえが共犯者になる可能性も
あるんだぜw
>>742 詳しくは聞いていない。
偏差値的には東大より上を行ってた大学・学部卒の優秀な人材だったんだけどな。
そう言えば、その人じゃないけど、突然叫びだして救急車で搬送された瞬間も見た事がある。
>>760 違うよ。
コーディングが「製造」だと思っている限り何度やってもデスマーチ。
コーディングは設計。建築士に土方の給料しか払わなかったら家は建たない。
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:27:30.08 ID:UYCkpeAr0
銀行系はしがらみが多いからな。オブジェクト指向って言葉が禁句なんだぜ。
そういやオフショア開発が流行った?頃に中国の企業に発注したら
送られてきたドキュメントに「進化道」って書いてあるのがあって、
「どういう意味?」って聞いたら Changelog の事だった…
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:27:38.16 ID:10AA//Tr0
おいら57、もとプログラマーだったけど、やとってくれないかな。
そもそも製品にスクリプト言語を使って開発効率化とか抜かす経営者、幹部はクズ
なんて競合他社に制御を晒す必要あんだ?
少なくともバイナリにして流出を防ぐべきだろwww
791 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:28:10.38 ID:lSw8T2ZR0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:28:39.10 ID:slVMbzEQ0
>>759 4時間くらいだから足りてないかな…
週一の休みはぐったりしてるし自分の好きなことする時間がほとんどないのが一番辛い
>>786 なんかしらんけど、コーディングは創造性のない単純作業ですってことを叩きこむからなw
別に仕様書やテストが大切じゃないとはいわんが、コーディングをこれでもかって
ぐらい貶めるところから新人研修が始まるのはなんとかしたほうがいい。
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:29:12.28 ID:8ej5JTnp0
>>754 時間と熱量さえあれば最後はそれとなく上手くいくから
現状が自分の手持ちの手札でどうしようもない環境なら変えれば良いし、残れそうならやってみても
転職も結構なエネルギーいるし結局変わった先でも別の闘いがあるだけなので
仕事を変えるにしても気を強く持って歩いて逝って下さい。新天地が天国って考え方だけは基本およしなさい
現状に潰されるのを拒否するならやめるにしても戦うつもりで
>>751 >>768 いままで組み込み系の人たちとjavaとかpythonとか触ってる人たちって全然系統が違ってたけど
最近は安物プロセッサーでも結構早いから
javaとかの人たちが組み込みにも挑戦するようになってきた、みたいな話しらしい。
俺もその口。
ガチな組み込みやさんからはpicは嫌われてるらしい
みずほはつぶれてよい
チョン銀行
SEを急募って事はCOBOLで一からシステムを組み上げろとw
そりゃ尻込みするわw
>>790 それはWebアプリだろ?
機能だけ提供してソースは見せない
スクリプト言語の製品配布なんて聞いたことないぞ
>>792 そんな生活を2年もやるとなんとも思わなくなるよ
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:30:17.56 ID:UYCkpeAr0
ループという概念すら設計書に書いてはいけない。
(イ)の処理を(ロ)回繰り返すとか書くんだぜ
糞みたいなしがらみの世界それが銀行系。
技術者ではないので細かい話はわからないがちょっと気になった事がある。
最近の入門書や初心者用ページを見てると困った事になっているんじゃないかな。
Cをいじり倒した人達は良い物、つまらない物を問わなければCコンパイラを作れるんでしょ?
Rubyを勉強した人達にRubyのインタプリタなりなんなりは作れるんだろうか。
こういう事を心配してしまうのは俺が素人だからなだけか?
こういう金融関係の仕事も市販のサービス使って組むものなの?それって安全なの?
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:31:24.98 ID:tqZLpOs/0
>技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい
この言葉でみずほがまるで成長してないのがよくわかる、アホだ
>>777 あーそういう考え方もあるのか。組み込みソフトの投資案件激減で諦めモードだったわ
>>779 企画段階のパワポのポンチ絵だと立派なシステム概要図書くくせに、いざ具体的な検討
始めてみると課題山積で挫折しまくるんですね分かります
>>781 それは誰しもが考えるんだけどシステムの移行が難しすぎて大概頓挫する
>>784 やばくなったら逃げればいいんだぜ
まあ実際はそこまではならんけど、そう考えてるやつほど実際は長く続けてるな…
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:13.60 ID:YmvQkX7J0
条件が年齢30歳位までで、情報なんとか2級以上を持っていて、3年以上の経験者とかじゃないの?
807 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:14.58 ID:LnAGyHl20
IT、ITと持てはやされ2000年問題でコキ使われ、そしていつの間にか姿を消したロスジェネSEとPG
今更、生き残った奴だけじゃ足りないってなw
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:28.07 ID:M5OEjqI90
SIer大手でプログラマだけど、同僚が化石で困ってる
それなりに常識的な周辺技術なのに、
同僚に聞いても「何それ?おいしいの?」って誰も知らない
例えば、Markdown記法、Git、Maven/Gradle、xUnit、
Redmine、NuGet、Liquibase、Flywayとか、そういうの
開発担当が俺専任の小規模プロジェクトは、
その類のツールがてんこ盛りw
たぶん、引き継いだ奴は即死する
酷いのは発注する側もコスト減で外注委託するのが流行ったんだよね…
おかげでいざ事案が起きて仕様変更やシステム追加をしようにも、
発注側にも仕様書や検査ができるレベルの人間が残っていないという…
なんなんだろうな、アウトソーシングやダウンサイジングとやらを身を伴わない形で流行らせた阿呆は腹を切れよもう…
SolarisもウンコOSだよな。方々でfopenかけまくるとfdが枯渇。
どんだけショボイんだよwww
811 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:52.53 ID:slVMbzEQ0
>>769 IT業界でも楽なところってあるもの?
お金もそうだけど何よりも自由な時間が欲しいよ
どういう点に気をつければそういう企業に出会えるのかな
>>802 そんなコンパイラ作れる見たいな勤勉な人がどれくらいいるのかって感じだなw
>>802 良いものつまらないものを問わなければ作れるよ。
それどころかRubyでCコンパイラだって作れないわけじゃない。
俺はPerlで8086のエミュレータを作ったことあるぞw
>>779 その通り、しかも銀行系って縄張り意識(第一、富士、あと忘れた)
が強くてお伺い立てて物事を進めるからフローが遅いのなんの。
しかも基幹系が違うから何度もポカしてる。
ぶっちゃけやりたがるところがどこもないんだよw
人数が集まらなくて、システムが物理的に動かなくなればいい。少しはITの重要性が分かるだろ。
>>802 ソフトウェアに PL 法が適用されたらプログラマは全員しょっぴかれるんじゃないかな
システム保守の俺がきましたよ
安定稼働中で特にトラブルとかなくて、毎日が暇で死にそう
顧客には悪いが、トラブル起きねーかなーって思ってる
トラブルって面白いって思う俺は、これからどうしたらいいんかな・・・
復旧とか原因解析とか面白いんだよね
コボラーを蔑ろにした結果だな
>>806 そんな優良物件は、こんな死地に飛び込んできたりはしない
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:34:35.87 ID:nV1GwUxD0
こんな仕事いくらあっても、こなしても、GoogleやAmazonみたいな会社は
永遠に出てこない。パッケージソフト一つ、生まれない。
こんなくだらない仕事が、日本のIT企業の一番おいしい仕事。
全てがおわつてる。
>>796 IT業界における業務システム構築って、基本手組みはアプリ開発だけだよ。
ハードはメーカーのラインナップから選んで顧客に提案するだけ。
CPUとかに興味があるんだったら、業務システム構築じゃないものを志望した方がいい。
>>754 俺も昔はそんな感じだったな。
上司に直訴して、電車で帰る時は、終電の一本前で帰っていたけど。
タクシー帰りも結構あったな。
今は毎日が定時帰りで、休日出勤も全く無し。
>>812 昔ならいたんじゃないかな。
機械からして今より単純な事を忘れていたw
でもあまり知らない技術を使う事の不安みたいなのがあるのよ。
>>813 そういう人が育つ土壌はあるのかなって話。
それにしてもこの手のスレには面白い人があつまるなw
824 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:36:16.06 ID:lFQR/qL/0
まともに給料払ってやれやw
>>820 GoogleやAmazonはそれこそイノベーションの塊のような企業だから
それはまあ天の上の存在だとしても、似たような企業のはずの
IBMにすらぼろぼろに負けてるからな。
>>811 社内SEでほどほどに仕事する以外の正解はない
日本のITは腐り切ってるから、変な期待は持っちゃダメ
システムインテグレーションって日本だけだっけか
SI企業が下請けからピンハネする業務形態
下請け構造から抜け出せない以上
日本のITに未来はないでしょ・・・
828 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:37:02.85 ID:11kHRE8/0
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:37:08.75 ID:slVMbzEQ0
>>778 ありがとう
もうあまり若くもないかな
転職するなら時間はあまりなさそうだけど、
パートナー会社見てるとどこも似たようなところな気がしてしまって
>>817 それわかる。一種の宝探しみたいに追い込まれてなきゃ
とても楽しい、なんだこのロジック?なんだこの処理なんて原作者をバカにしながら
原因究明できた時の達成感もあり、俺って天才じゃね?なんて思ったりw
莫大な利益生み出すくせして給料安いじゃ誰もやらんわ
みんなソーシャル行くでしょ
まあ、みずほ案件が地雷なのは間違いないな
新人の時、半年位でいきなり1人で客先に行かされて凄い苦しんだな
今思えば新人があの状況はおかしかったし、派遣じゃなかったので完全に偽装請負なわけで・・・
もちろん辞めたよ
こういう事する手配師営業がゴマンといる業界だからな〜
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:38:18.20 ID:nKfNGM5cI
>>811 大手メーカー系のSEだけど
ここの話を聞いてると別の世界の話に聞こえる
役割的にはPMに近い感じで月に残業40あれば多かったなーって感覚
現場のプログラマーがいなくなって引き継ぎに時間がかかり遅れ気味ですとか
なんとかオンスケに出来ました(多分何人も徹夜してる)とかは聞くから
その辺りの人はしんどそう
>>817 暇な時間を使って、色々と独学で勉強すればよいんでね?
まあトラブルシューティングは一種のカタルシスだからな
トラブル起きないかな・・・って気持ちは分かるよ
長いトンネルを突き抜けた時の清々しさ
思わずガッツポーズしてしまうw
>>827 SIはどこの国でもあるよ
競争力の源泉の基幹システムに関するカスタマイズの重要性はどこでも一緒
ただ、数百人いる会社がSIだけで食って行ってるのは日本だけ
>>817 保守の人は暇な時間に保守作業の改善案とか作って上司に報告すると
出世しやすいからオススメだよ
QCストーリーとかでそれっぽくまとめると、IT業界のオッサン達はそういうの
大好きだから評価がぐっと上がるよ
テスターの派遣の女の子の方が月給高くて愕然としたわ
まあ派遣は残業代が丸々出るから、長時間労働が報われるんだよね
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:38:56.23 ID:XIQ1p8uP0
>>779 その要件自体が間違ってる感じだな。
要件定義の段階でコンサル付けなかったのかな?
なぜその要件に固まったのか全く謎だし、返って高くつくだろうし・・・
想像だけど、サブシステム間の連携にサードパーティ製のパッケージを沢山使っていて、
その箇所に何らかの柵があるのかな?などと。
謎要件に至った経緯の謎解きをした方が面白そうだ。
馬鹿が使う馬鹿システムはこうして出来る、みたいな。
>>816 製造物責任法か。
SEでもPGでも彼らに対しては製造者より常駐の
ガードマンみたいなイメージを持った方が良い気がする。
>>821 こんな簡単にハードウェアが作れる時代になったんだから、
もっと業務システムも専用ハードから作ったらいいのにと思う。
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:39:44.62 ID:YsR48QTqO
最近の言語は、言語開発者のおなにーに付き合わされ、そのおなにを見て勝手に作ったおなにーフレームワークで作るの疲れたな…
でも、生活の為
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:40:03.51 ID:UYCkpeAr0
利用許諾みたいな銀行用語のみで設計書を書くことを強要される。
ひどくアホらしい銀行系。本当のアホしかやれないだろこんなの。
>>817 俺も似たような感じだけど、調査期間が短い場合が多いのが結構つらい
>>785 すごい世界ですね
やはり先輩方の忠告は真実だったのだ・・・
847 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:42:05.82 ID:L9ekw+bX0
仕事でプログラミングをしてる人と趣味でプログラミングをしてる人だと、腕はどっちが上??
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:42:41.45 ID:nV1GwUxD0
>>825 提供するハードの中身は全て外国製、組み合わせるソフトは全部アメリカ製。
国内メーカーは組み立てしかやってないのに、自社サーバーだと胸を張る。
末端は、それらを組み合わせて「ソリューション」とかいって、人件費を乗っけて売る。
それが日本のIT。どんな大手のSEだろうが、スキル価値はマジで日本語だけ。
>>841 費用対効果がね
大量生産で安い安定サーバと
得体の知れない高い手組みサーバの
どっちを企業が使いたがるか…
>>843 役所系はnullを受け付けなかったよ、専門用語云々とか言いながら
nullはただのドイツ語で、しかも相手はバームクーヘンとか普通に言ってるのに
有識者が多いので、性能の一番のネックはI/O
(オンメモリ除き)ここを高速化できれば大金持ちになれるはず
doxygenとかコードから設計書を作ることもできるからな。
クラスの継承関係やモジュール構成も手に取るように分かる。
便利になったもんだ。
>>841 簡単だからこそハードウェアがコモディティ化して世界中で価格競争になっちゃって
日本のハードベンダは価格競争に負けて縮小の一途だから、そのやり方してるIT企業は
日本だともう無いんじゃないかと思う
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:44:32.75 ID:slVMbzEQ0
>>795 いま俺に足りてないのがちょうどその時間と熱量かな
転職する気力も不足してるし不安もいろいろある
なんかどうしたらいいのかわからない状態っていうのかな
>>833 俺もかつての新人時代に、課長レベルの責任とノルマを押し付けられたな。
給料は当然、低いまま。しかも権限が無いから、勝手に判断すると怒られる。
精神論が横行していたな。
>>845 でも、最悪なのは、都合の悪い事は見て見ないふりをして、責任は押し付けるのに
功績は横取りして行く上司と思う。人として終わっている。
女の子のいる高い店に連れて行ってくれたりしたけど、騙されねえぞって感じ。
どんな技術者を求めているかにもよる
ゴミレベルのSEもどきなら腐るほどいるだろ
>>830,835
うはwまんま俺かw
原因究明できたときのカタルシスは最高だったりするから病みつきにw
今の暇つぶしはシェルスクリプトを作って作業の自動化かな
>>837 改善案はこれまでも出してみたりしてるけど
上司に改善?何それおいしいの?って人なので・・・
QCでそれっぽくっていうのはやったことないので試してみる
>>811 >>826のいうとおり。
ちなみに、おすすめは枯れたサービス(10年位続いているサービス)
を持ってる会社がいいぞ。
ソシャゲやら、ポッとでの会社はやめておけ、もれなくデスマーチだw
我慢することなんてないから、マジで転職しろ、俺も転職して
ほんとよかったと思ってるから。
>>817 警察のサイバー犯罪取り締まりとか面白いんじゃない?
昔いた人の話によると、ワームを逆アセしてコード解析したりしてたらしい。
>>848 それって日本語しか分からない顧客がシステムを使えるようにする事だけが日本のIT企業の価値って事か
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:46:02.75 ID:iAeNZhCui
Kの法則
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:46:33.99 ID:0ryiY4IA0
プログラマたるもの、「ちょっとクイックソート書いて、マージソートもお願い」と言われたらすぐにチャッチャと書くことができるよな?
>>851 そりゃあね役所の人の気持ちになって上げないとバームクーヘンは知っててもnullは知らんのよ。
多かれ少なかれみんなそういうもんよ
865 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:47:11.68 ID:EKb10v6r0
ITバブルと言われていた時代さえ「安月給で過労死」扱い
その後の本格不況、円高に震災になって…
あの業界の技術者は全員討ち死にしていても驚かないわ
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:47:14.81 ID:JtnKAmuW0
PGをSEっと言って雇うの止めろ
SEをPG単価で雇いたい業界の目論見が透けて見える
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:47:21.26 ID:8ej5JTnp0
>>845 集中力の持続性について色々調べていくと
プログラミングを10時間以上も続けるのは医学的に不可能なのだw
で実際は色々頭休めながら回しているんだけど。それでも度を過ぎると限度一杯まで脳みそ使わされる
あのヘブン状態に一度なると簡単に回復しない。なかなか自分でリミット一杯に来てることに気づかないぞ
体の疲労よりほんと気づきにくい。一応長年やってると多少持続力も伸びるんだけど圧倒的な作業量の前には無力だ
そのまま根性で続けるとそのうち壊れます。仕事に命とられないようにご注意を
無理な仕事ならほんと見切りつけて辞めた方が良いとは思うね。暴力的な仕組みも世の中にはたくさんあるよ
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:47:43.88 ID:slVMbzEQ0
>>800 人間、環境に適応できるように出来てるのかな
でも、そんな環境に適応したくないかな…
870 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:48:09.25 ID:eXfAqy0b0
技術者不足と土方不足は同義
工事が終わったらもういらないよと切られる
>>847 土木工事の工兵と建築デザイナー比べても仕様が無い
新人SEとかデスマーチで使い潰す気満々じゃねーか
>>851 ちなみに俺がIT業界に転職した当時、一番イラっと来た言葉が 「有識者」
政治家の大先生かよwwwみたいに最初思った記憶ある
>>868 どんな業務に使えそうなの?
一般的な業務システム開発の範疇は確実に超えてると思う。
>>863 マジレスすると GNU sort 8.21 以降はマージソートをマルチコアでやるから
速いぞ(8コアくらいまでならスケールする)。てなわけで自分で書く必要がない…
>>873 俺はD(デー)とかT(テー)っていう発音。
こりゃグローバルで戦えないなと思ったw
SE×何人いればいいんだ?
>>866 今回の場合は、プログラム書かない・書けない人を集めるのだろうからSEで合ってるんだけどね。
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:50:56.97 ID:slVMbzEQ0
>>822 羨ましい
そこはIT業界?
そんな会社もあるところにはあるんだね
>>855 ほおー性豪な兄貴肌上司を演出しつつ腹の底では利用しようと企んでいたのか・・・
人はわからないものですね どこに行ってもイヤな面を見なきゃいけないIT業界は地獄のようです
ビルが出来上がったら現場作業員は必要無くなって
あとはメンテナンス要員だけが必要。
こんな感じなら誰もやってくれないわ。
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:51:20.13 ID:Ypvpx+EG0
>>863 ExcelVBAにソートの関数がなくて、勉強がてら自分で書いたことがあったな
あれはそれほど難しくない
>>833 あんたと同じ境遇だわ。俺も派遣じゃね?って思ってやめた。技術者として先はないだろうと
思ったよ。
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:52:34.86 ID:YsR48QTqO
自分家に開発環境がおけた15年前は、薔薇色だったな〜
進捗ヤバそうな感じになったら、自宅作業、上司、その部下には基本電話で、あとはニフティメイルで連絡、
>>884 Rの発音が巻き舌になるんですな
Cをエスと読み始めたり
誰も奴隷になりたくないんだろう。
ソートなんてスリープソートがかければ十分だよw
という冗談が飲み会で通じる職場に行きたい。
好きな芸能人のお話はもうたくさんです。
>>844 確かにそれはきついよね
短時間で調査しろって言われるときがあるけど
まだ?ねぇまだ?って頻繁に進捗確認されるから
そういう時はちょっと邪魔しないでーって思うw
>>848 FはCPUとかも作ってるというがOracleとの共同開発だっけか
胸張るほどのものがあるのかって
スパコンは誇っていいのかもしれないけど
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:53:39.75 ID:B4n+w0OA0
今時COBOLなんて、ソースコードの自動生成で対応できるレベルだろうに、
本当に恥ずかしい連中だよ。
>>867 つまり「自分のやれる範囲で頑張っていたつもりが実は限度を超えて酷使してしまっていた」
という労働がスタンダードな世界ということですね?
だから皆さん、来るな来るなと言っていたのか
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:53:56.81 ID:3vlc/Yit0
>>883 偉いな、
俺はウェブからコピペした。
まぁ本業じゃないけど
>>889 俺はもうパチンコの話を聞きたくないので基本的に一人でいるし普段は喋らないよ
むちゃくちゃ実力のあるやつなら、月180万くらいで派遣として行ってもいいんじゃないか?
交通費は、もちろんタクシー代無制限かホテル費用全額で、終了時に1800万の報酬とかで
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:54:59.02 ID:UUC9iKvQ0
だめぽはまだシステム統合諦めてなかったのか
何年かかってんだよ
他は終了してんのに
>>860 サイバー犯罪の取り締まりをやればってこと?
コード解析とか確かに面白そう
ダンプファイルの解析とかも面白いから向いてるかもしれない
>>890 日本のIT系はRedmineとかのプロジェクト管理ツールを使いこなせていないから
上司が進捗状況を確認するときは担当の作業を止めて進捗会議を開き
1時間かけてヒアリングするんだよなw
>>895 そういうスペシャルな人の書いたものなんて要らないんだな
あとで凡人が延々と面倒みるから
>>708 業務システムって会社そのものなのにコスト部門としか見てないからな。
バカか日本の経営者そのもの。
経営者のわがまま格安で聞いてくれるのが総務と情シスだよw
結局できる人間に逃げられて、得体のしれないコンサルに手を出して大金失う
バカな経営者が多いことwそれで社員は薄給でますます悪循環。
903 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:56:37.94 ID:/i15Ahyh0
優秀な人材一人居れば事足りる
今時のIT業界なんてPHPすらまともに組めない連中ばっかだぞw
>>889 いいねー
芸人だかアイドルだかの話題しかないな・・・
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:57:38.73 ID:nV1GwUxD0
>>861 そうだね。日本語が使えて、日本文化と商習慣に精通していること。マジでそれしかSEの価値が無い。
日本はITで負け続けるので、今後システムの内部的にはますます空洞化が進む。
サーバーやネットワーク機器は、アマゾンクラウド(AWS)に駆逐される。
でもSIの仕事は無くならない。なぜなら日本人向けにシステムを売れるのは、日本人だけだからだ。
お前らはリスクを恐れて、日本人以外から買おうとしないのだ。
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:57:49.25 ID:slVMbzEQ0
>>859 ソシャゲって景気いい話結構聞くけど基本ブラックなんだね
気をつける
なるほど、枯れたサービスか
アドバイスありがとう
>>489 良く言われるわコレ。
嫁も俺の仕事を楽だと勘違いしている。
年収800オーバーだけど今すぐにでも辞めたい。
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:58:35.55 ID:YsR48QTqO
>>873 インスパイアの所かな、悪気がないから、許してあげてくれ、ただし、全く有識者でないのが多数いるのがね…
910 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:58:38.89 ID:LDSokDWx0
日立や富士通、IBMが全て悪い。
あいつらとその取り巻き派遣会社連中の社長が全員死んで、
やっと日本のIT業界は健全になる。
まあ優秀な人材はもうどこかに収まってて、
業界でも特に黒いと言われるy金融系にあえて近づこうとは
思わないんじゃないですかね
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:00:50.98 ID:+NDLGprFO
>>806 転職先さがしてたとき見学させてもらったIT会社はズブの素人でもOKって言ってたよ
(実際私自身も情報科学科を出たってだけで実務経験ゼロなのにOKみたいな雰囲気だった)
三ヶ月間ほどは研修期間で、ただ勉強して課題提出するだけで
課題こなして研修とっとと終わらせれば正社員登用、そうでなくても派遣人材として雇われるみたいな説明をされた
研修受けてる人たちの年齢も30代ばっかりで、なかには40代の人もいたかな
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:00:55.46 ID:LDSokDWx0
組み込みプログラマだけど、金融系SEに転職できるもんなの?
もちろん正社員で
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:01:30.90 ID:O+co0s8u0
ぶっちゃけ優秀なSEやPGってのは中堅でそこそこの給料もらってぬくぬくしてるよ
なんで最前線で死ぬ思いしないといけないんだって
>>899 1時間で終わればいいけどね・・・w
ツールは使いこなせてないところ多いね
結局Excelで管理とかになってるしね・・・
ドキュメントのバージョン管理も酷い有様・・・
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:02:51.15 ID:/2oJ0adn0
足りないからブラック、ブラックだから足りない、の無限ループから抜け出さないとな
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:02:56.36 ID:8ej5JTnp0
>>892 あとは有名な拷問の手法で
同じ場所に穴を掘って埋めてを繰り返させるってのがあるだろう
あれと同じ感覚に陥って鬱になって壊れる
俺が知ってる限りこの業界でぶっ壊れる人間は十中八九どっちか
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:02:59.60 ID:eXfAqy0b0
>>867 アスペの集中力を見くびりすぎだと思うぞ
昔の技術者の中にはだれが見てもアスペだろうという変人が数人はいたもんだが、
集中したときの火事場の馬鹿力はすげーよ
絶対間に合わんだろうとしうものを仕上げてきて、バグも少ないし、解析性も考慮されてんだよ
SEXをとにかく集めて
急募!!但し、給料は新人銀行員以下です。
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:04:29.62 ID:DUx8mFnG0
IT土方をかき集めろとか、みずほは正社員で雇えよ
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:04:35.26 ID:YsR48QTqO
>>910 そ、ソフトハウス復活だな。
その頃は、もう駄目だな…おまえらがんばれや!!
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:04:43.10 ID:MI1MSmuc0
>>913 その会社に入って3年後に幸せになってる人間は100人に1人いるかどうかだよ
>>914 諦めろw
今時即中途で即正社員なんて少ないぞ
>>899 うちにレッドマイン信者いるけどうざいぞw
全てあれで進捗管理できると思ってるけどあほかとw
今までブラック問題のど真ん中でSE・PGをいじめ抜いてきて
若者にそっぽ向かれてからウチに来て〜とか手遅れなんだよ
>>899 まさにこれでワロエナイ
Redmineも使いこなせない無能が上にごろごろいる
>>914 ATMとかPOSとか決済端末とかに関わってるIT企業を調べれば幸せになれると思うよ
あの業界は金融系組込みソフトの数少ない生き残り
プログラミングは、打ち込むコードが頭の中に出来上がっていれば
寝食忘れて没頭できるよ。出社して気づいたら夜9時とか普通。
ただ、バグとか設計が決まらない時の苦痛は異常。
不整脈で病院行きになったし。
SEを奴隷のように扱ってきたからだろ?w
自業自得w
銀行員がプログラム勉強してシステム組めよバーカwww
>>876 DとTだけドイツ語ということにしておけ
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:06:47.54 ID:3YBcx0QV0
>>914 組み込みならば、機械語プログラミング書けるよね。
それを披露して、C言事の対象を説明できれば、一発OKだよ。
逆に、「コンパイラ依存」(自分で解説できない)人物は、難しいかもね
世の中には高い要求を満たせない癖に門外漢に優しくないツールが多すぎる。
コンピュータと人間をつなぐのがアプリとかなんだろうにな。
>>901 だいぶコアだね…
コア過ぎて需要がないかと
それで食べていけると思う?
936 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:07:36.39 ID:nV1GwUxD0
>>899 進捗管理を対面でするのは、別に悪いことじゃないと思うよ。
ツールなんかじゃ、人間は管理されない(言うこと聞かない、正直に言わない)から。
あなたは進捗に対して、真面目なのかもしれないがね。
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:07:40.44 ID:YsR48QTqO
>>926 まぁそれはそれで困るんだよな。あれは単なるツールであって万能の銀の弾ではない。
要はスマートに使いこなせればいいんだが、ツールに使われてるか、ツールが使えないかの
2種類が大半を占めているというのが問題だなw
>>933 今時の組み込み系がフルアセンブラと思ったら大間違いだぞ
>>914 組み込みで続けられるなら組み込みやりなよ
SEなんてやるもんじゃないよ
組み込み系の現場より理不尽な状況が圧倒的に多い
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:08:59.33 ID:8ej5JTnp0
>>920 集中力のメカニズムで嫌な作業をやるときに使われるものらしく
前向きに楽しんで作業を続けてる時にはその手の脳内物質は分泌されないらしい
追い込まれて個人で目標を設定したとたんゲーム感覚でやりだしたときの荒業だな
俺にも身に覚えがある。仕事なんで毎回こうはできないんだけど
一時期自分の限界をしるために少しばかり人体のメカニズム調べたよ
根性で全部片付けたら前に進めない
>>895 そこお金で新人作業員何人雇えると思ってんだよ
>>929 そうか。入れたらいいんだけどな。電機メーカはそろそろ辛い。
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:09:42.45 ID:3YBcx0QV0
>>939 「アセンブルが理解できない」ならば、「応用が効かない」で終わるだけだぞ。
全ての言語は、アセンブル言語になるのだからな。
>>935 いやまあ、普通のプログラミングもそこそこできるし
ショートケーキのいちご的には使えるんでね? みたいな話さ。
「gitにしようよ〜」って言ってるんだけど回りは subversion から乗り換えてくれない…
>>941 そのくせ、Excelとパワポで多重管理だよ、雑務だけ増やす上層部(´・ω・`)
35歳
COBOLできる
応用取得
国立工学部卒
女
雇ってもらえますかね…
ミズポ経営陣が無能なせいでくいもんにされた上とんでもないシステム構築されようとしてんのなw
>>906 ある意味ではそれだけ日本の内需が大きく、
また日本企業が世界に多く進出してるということ
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:11:40.32 ID:Ze1jdQ/20
クラウドで不要になるのはインフラ(基盤)系
アプリは寧ろ多様化複雑化して人材不足
IT系で一緒くたにするこの記事のレベルが知れる
>>909 悪気はないのは分かるw でもお客様相手に、「有識者が不在だから分かりません」
とか平然と回答できるあの企業体質は何なんだろうなw
>>947 CVSから抜け出すのにも苦労したよね(´・ω・`)
まだ5年はSVNが主流かも。つっても、現場によってはSVNで十分なこと多いからね。
>>936 確かに対面での管理ってのも重要なのはよくわかる。
海外委託してると対面での管理が難しいので
ほんとに「えっ」と思うようなところでサボってるからな…
例えばだが、プログラムは作りました。テストも通しました。なので納品します。
実はビルドスクリプトは書いてませんでした。今から書くのは間に合いません、とかw
957 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:13:02.63 ID:3YBcx0QV0
>>950 JavaMEの事?
ならば、JavaMEの巻き返しで別開発ソリューションが校正をかけているのは、
当然ながら調査済みだよねぇ
>>946 ArduinoとかRaspberryPiとかうまく使いこなせそうで
うらやましい
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:13:41.55 ID:eXfAqy0b0
>>914 業種・業務の知識やノウハウがないから厳しいよ
おれも組み込み系ずっとやってきて仕事探してるんだが
35歳越えてると正社員の応募はほぼ門前払い
誰でもいいから人が欲しいっていう火噴いてるPJを一般派遣で渡り歩くしかないかな
特定派遣制度も廃止されるようだしさ
>>915 今更お前が言わなくても皆知ってるっtw
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:14:52.37 ID:YsR48QTqO
今の言語は、簡単と言いながら、昔の言語の数倍覚える量があるから、どうなのかな〜て思う。
>>957 javameって要は機能を絞ったサブセットじゃないの?
963 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:14:59.25 ID:AS3IuBsW0
オープンSSL。。。。 だだもれ、銀行がココか。
りあるびっとこいん もうすぐ?
>>945 今はなんでもC言語。
知った風なこといわないで
Subversionで外注ごとに枝分けてるので、結合テストのたびにマージ作業で
死んでる職場はうち以外にもたくさんあるんだろうな・・・
契約の縛りがあるのはわかるけどさ、そもそもバージョン管理とは何かということを
理解してない人が多いんだよ。
誰も行かなきゃ面白いけど、行くんだよな
で、いらなくなったらポイ
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:16:04.25 ID:Bf4gMbfg0
まじめな奴ほど損する業界だよな。
生真面目で何事もやり切らないと気が済まない連中はほどほどにしろよ。
納期が遅れたせいで誰かが死ぬことなんてないからな。
なのでお前が死ぬまで仕事する必要はない。遅れるなら遅れときゃいいんだって。
よーし、androidアプリ作る腕しか無いが立候補しようか?w
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:16:32.67 ID:M5OEjqI90
>>947 俺も同じだよ
Git普及活動中〜
一旦Gitを知ってしまった俺の体は、もうあのポンコツソフトには戻れないw
ブラック無糖でポイっと捨てられる職種だわな。これで給料が出なければ本当に無糖
>>879 お払い箱で、関連会社に出されたんだよ。
同僚は基本的に、使えない奴、逆らった奴、扱い難くそうな奴、定年退職間近の人など。
>>880 上手くやる奴は上手くやるんだけどね。
まあ俺は、良く言えば正直者だからな。
972 :
名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/24(木) 01:16:47.71 ID:4X/7FSqk0
安っい単金だと、本当にどうしようもない奴ばかり来る。
ザ・下流工程みたいな要員。機転も効かないし、なんの工夫もできない人が。
そういう人に比べたら、新人の方がましってこともある。
>>949 うちの会社はそれで普通に会話できれば即採用
>>946 まぁいいや。
一応元大手の業務系SEだけど、ショートケーキのイチゴとしても使う場面ないと思う。
もし本気ならだけど、業界研究しっかりやって頑張って。
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:17:23.26 ID:3YBcx0QV0
>>964 >>今はなんでもC言語。
うわぁ、それ違うから。
現在の日本の組み込み家電で、最も活用されているCPUは、
どこの国の製造製で、なんていう名称か理解していないよね
ココの銀行システム統合するとき過去やらかしてたしなw
体質変わんねえならまた同じ轍踏むだろw
>>969 社外にリポジトリ作るのは問題ではないのか?
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:17:44.73 ID:mAk18log0
労力に見合った報酬だせばいくらでも優秀なのが集まるぞ
今組み込みで主流はARMだっけ?
>>809 ダウンサイジングとオープン化の結果導入されるのが、猫も杓子もWEBサーバをフロントに使ったIAの三層サーバ。
HTMLとかGUIとかLinuxとか、そういうオモチャを基幹サーバで使い始めたアホは氏ねよと思うわ。
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:18:23.09 ID:nV1GwUxD0
>>952 まったくその通りなんだけど、日本のIT業界は、日本経済の寄生虫も良いとこだよね。
1円も外貨を稼げず、円を垂れ流してばかり。(みんな大好きODA案件は、外貨獲得と呼ばない。)
まあ日本経済に寄生するITゼネコンのおかげで、外資はエンドユーザー向けには
ほとんど入り込めて無いけどな。日本語ファイアウォール、最強。
>>965 実話
「ブランチA用のコードとブランチB用のコードとブランチC用のコードとトランク用のコードを送付してください」
(´;ω;`)ブワッ
>>973 mjd?諦めてたけど、ちょっと真面目に探してみようかな…
986 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:19:24.05 ID:Lq+otSIe0
>>71 なかなかロクな技術者はいないのが実情。結構おいしい案件もあるんだがね。
スキル低いのが激増したおかげで、楽ではあるよ。あそこに表示されるのは、
あくまでも希望価格なんで、大幅にアップさせて仕事取る手もある。
契約するまでは自由だしな。単価が気に入らなけりゃ蹴ればいい。
割と美味しい案件あるけど、やっぱスキルのある奴が少ないから応募してこない
のが実情みたいよ。
そもそも案件見てりゃわかるけど、釣りか人材派遣会社系の応募ばかりだよ。w
俺の見た感じでは、団塊Jr以下の世代に技術系が育ってない。
SEでも使える人は、40代が多いんだよ。それ以下になるとガクっといなくなる。
なので安く使おうと思っても無理。一時期は安かったけど、仕事激増で単価も
上がってる。残業もしないし。w
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:19:39.32 ID:3YBcx0QV0
>>962 であるならば、全てjavaでコーディングできる、という理屈になるよね。
そうでないのは、なにゆえ?
>>967 まさにそれ。
あと明日できることは明日やるからとっとと帰ること。
990 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:19:56.61 ID:M5OEjqI90
>>977 ホスティングサービス(GitHubとか)はさすがにNGなんで
社内で普通にGitリポジトリ作ってやってますよ
韓国を受け入れるとどうなるか、具体的にわかるのがみずほ
お勧めはせんがMHIRの人間として二、三年もいると良く分かるぞ
下請けや孫請けからは意外に誰でも入れる
つまりそれだけ使い捨てられている
俺が居た時も長くて5年、普通は1、2年だったかな
日雇いよりはマシって程度の仕事でいいならやってみろ
くれぐれも長居はするなよ
他銀行ですら通用しない、性格の悪い人間が出来上がるだけだからな
992 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:20:40.23 ID:eXfAqy0b0
>>964 しかもモデリングなんかも普通に取り入れてきてるしな
組み込みといえどもオブジェクト指向が入り込んで理系技術者が能力発揮できる仕事は減ってるよ
アセンブラで組むような低階層の仕事なんてほとんどなくなってきてるし社内だけでやっちゃうよね
なんというか仕事は増やす、人件費は減らす
これを毎年ノルマのようにこなしてるだけなんだよな
壊れる人間多いわけだよ
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:21:09.45 ID:nV1GwUxD0
>>983 コードの送付は良いにしても、もらった方はそれをどうする気なんだろう。こわい。
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:21:23.30 ID:WiOlmhj70
あんなクソ面毒せー職業なんて人集まるわけないじゃんw
労働環境も最悪だしw
一次受けの外資や大企業なんて下請け人間と思ってない
ブラックしかいねーし若者使い捨てだしw
違う道進んだ方が将来の為だぜ若者諸君w
>>982 確固たる日本語の存在が日本の内需拡大に貢献してるよな。諸外国ならば英語を習って安く済ませてる部分を日本では意地でも日本語で通すからな
早く寝ろよ!
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 01:22:59.25 ID:3YBcx0QV0
>>987 ここまでヒントを出して回答を取得できないんだ。
自分で勉強する気が皆無なんだからね。
ならば、コーディングの「下流工程」の仕事を、「オフショア開発」で外国に外注されてもしかたないね。
へーい
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。