【社会】 入学式欠席教師問題 「理解できる」が批判、苦情を倍近く上回る [NEWSポストセブン]★2
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:38:48.05 ID:kg3UQCMX0
子供は高校生にもなって親が入学式来るとか勘弁してほしいって思わないんだろか
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:38:49.76 ID:KmL7Phfl0
韓国の船長と同レベルw
ここで理解を寄せてる奴らは韓国の事故で船長が逃げた事にもさぞ理解を示してんだろうな
「船長にも家庭がある事を考えたら大黒柱として死ぬわけにはいかない、だから真っ先に逃げたのも理解できる」
って思ってんだろうな
思えよ、でなきゃただのダブスタだ
勤務日に突然重大なことが起きたことと前から有給取ってる奴とを比較する時点で
古い新しい以前に尾木は支離滅裂。
ようするに擁護してる奴は暇人なんだな
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:41:18.96 ID:MBQyF3F60
自分の子供は高校生だっけ?
だったら迷う事なく勤務先の入学式を優先するべきだろ
自分の子供が小学生なら難しい判断だけど
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:41:52.25 ID:8tW0Echs0
匿名のネット上で必死に強者の側に立とうとし、状況を読んでたやすく掌を返すお前らにはびっくりだ。
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:41:56.71 ID:m+Pth+iC0
工作員頑張りすぎ
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:42:21.06 ID:e//SCEbA0
問題なし。法的にも問題ないんだろ?よく政治家が言うじゃん?「法的に問題ないのでうんぬん」ってね。少なくとも代議士に批判する資格はないね。
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:43:04.95 ID:oEP+0gG+0
理解できない。職務を全うすべき。
担任の生徒やその父兄は、気持ちよく担任を入学式に出席させてやれと思うし
高校生にもなっていちいち親が入学式なんかについていくな、とも思う
大方この担任の子供が合格した高校のレベルが高くて、それに対する嫉妬じゃないか、と推測する
どうせ仲間の日教組が組織的に擁護してんだろうよ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:43:23.88 ID:DSLFf8la0
小学生じゃあるまいし高校生なら親の事情も理解できるはずだが
以前のスレで「まるで新入社員が入社式に有給休暇を取るようなものだ」と墓穴を掘った馬鹿まだ生きてる?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:44:01.55 ID:tXiU34W80
まったく理解できないね。
理解できるという工作がすごかったということに過ぎないだろ。
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:44:13.95 ID:FGZG85bL0
そもそも入学式に教師いらねーから。
保護者と子どもと司会だけいればいい。
特に校長は要らない
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:44:32.53 ID:DcemSiIP0
この教師を韓国旅客船沈没事故の船長と同じだと言ってる人へ
あの船長は2004年に韓国の新聞に掲載されたインタビューで、
家族らと一緒にいる時間よりも船上にいるほうが長いことに対して、
「故郷を訪ねる方々を船に乗せ、私の分も幸せな時間を客が家族と分かち合えるようすることに慰められている」
「今日も明日も私は船と一緒にいるつもりだ」
とさんざん責任感の強さをアピールしていたわけだが。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:44:35.91 ID:kE97rXJ40
てか小学校の時妊娠した担任が結局六ヶ月休んで
うちの学級の親たち抗議しに来た覚えがあるわ
自分の親は「どーでもいいわ」で行かなかったけどw
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:45:06.58 ID:HlXXS0Ik0
どうでもいい。
こういうのはゴチャゴチャ言っても何も変わらない。
時代の変化で意識も変わる。
マリファナ合法化よりはましかな。
ホント分からん奴ばかりだな
「公職」にある者が「公」より「個」を優先すれば、もはや公職の意味がないんだよ
君が代斉唱とまったく一緒
左翼思想(個)で歌いたくない、というのは法律(公)を犯してるということだ
どちらも重罪だぞ?
この問題で教師を擁護してる奴は、君が代を歌わない教師も同時に擁護してることになる
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:45:18.51 ID:fOo3Cfl50
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:45:49.20 ID:1ZySPgbk0
教師は単なる労働者ですよ
有給が問題だったら使用者の校長が時季変更権を行使すれば良かっただけです
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:46:19.70 ID:h33uUshJ0
本来教師は不要だよ。
子供が本当に勉強したくなる気持ちを育てる方が大事。
だから、Web授業にして、本当に優秀な教師を100人だけ、国家で雇用すればよし。
あとは、テスト配ったり、画面を表示する、運動会をするケアマネがいればいいだけ。
現場に必要なのは、体育、美術、音楽の教師だけでいいよ。
あとの教師は、実際のところ、洋ナシ。
Web授業、ビデオ授業でことたりるのに、なぜ、教師がいるんだよ。
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:47:13.35 ID:Nt2RvYGB0
朝日新聞は均衡してるって書いてたけど・・・
でもさ、不思議だよね。
責任の重い仕事だから待遇が良いのは当然とか言う割りに
都合の良い時だけ子供優先とかw
好きな時に休みたいなら、パートさんなり主婦でもしてればいいんでない?
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:47:14.05 ID:uNVClFfL0
PTA活動してる父兄があほらしいって思うだろうな。PTA解散すればいいよ。
仕事しなさいよ
教師という責任重い仕事を
2chとヤフコメって同じ住人のように見えて、意見が真逆ってことが多々あるよな
どっちも昼間や夜中のコメントが多いのに
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:48:07.56 ID:F0v6Jp1D0
どうでもいいって感じ。
入学式に担任いなくても構わないし
入学式に親出なくてもいい
逆に一日休んだぐらいでダメになってしまうような薄っぺらい存在なの教師って?
一日休んでも、そんなのいくらでも取り戻すことできるだろ
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:48:39.89 ID:FGZG85bL0
>>24 登校してweb授業受けるわけだから、教師が教室責任者という名称になるだけ
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:48:55.25 ID:fOo3Cfl50
>>21 歌いたくなかったら欠席すればいいって言われてたと思うんだが
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:08.57 ID:TXNfe+V20
平気で嘘付く週刊誌
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:13.78 ID:VtaudbPFO
問題にする奴等こそが問題であって、本当腹立ってくるわ!
家庭とか親の立場を何だと思ってやがる。
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:27.88 ID:IVke0rs+0
>埼玉県教委に電話やメールで寄せられた意見では、「女性教諭への理解」が44%と、「批判や苦情」(23%)を倍近く上回った。
>ネット上の意識調査でも、「問題だと思わない」という意見が半数近くを占め、「問題だと思う」よりも多数派となっていた。
これって、「無作為の意識調査」じゃないところがポイントなw
待遇低下の危機危機として教育委員会に電話を入れるのは「自分の身を守る労働者」
ネットも同様、自分たちの主張を広める場として大いに活用するのに決まってる。
思想活動はサヨクのお得意分野だもの。週刊誌もアホだな。
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:30.07 ID:h33uUshJ0
非常識な教師が増えたなら、どんどん辞めさせていけばよい。
貴重な税金をそのような無能教師に支払うべきじゃない。
本当に優秀な教師1人か2人だけにして、あとはWeb教師、ビデオ教師で良い。
それ以外の個々についても、ネットで対応できる。
もう、学校の教師はいらないだろ。
教師は、体育、美術、音楽だけでよいから。
あとは時代が要求してない、無用の、ムダ。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:35.57 ID:Uts74adr0
民主主義の欠点は
多数派が必ずしも正しいとは限らないところにある。
アホ一色で多数決をしても、アホに染まるだけなのだから。
担任が入学式に参加しなかったら何か壮絶な不幸が待っているかのような言い方やめろやw
まあ教師なんつーモンは毎日のように淫交事件で逮捕記事見るような奴等だからなw
それ考えりゃ大したことねえけどwwww
要するにクズが多い職業ってこと
>>23 ふ〜ん。
じゃあ10ヶ月雇用の契約社員でいいよな。
公務員である必要はない。
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:51:39.67 ID:Nt2RvYGB0
>>35 人数の書いてないパーセンテージかw
賛成2 反対1でも嘘じゃないってことねw
(現場は上手く回ったから)問題になってないことに火をつけるという
左翼お得意のことを右翼を自称するやつらがやっている件。
お前ら似たもの同士なんだよ。
>>21 左翼思想(個)で歌いたくない(学校を休む)のは自由だぞ?
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:52:00.43 ID:TXNfe+V20
わざわざ教育委員会に教師にも人権があるとか電話する奴なんてどういう連中かわかるよな
普通の奴がそんな電話するわけない
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:52:04.14 ID:T7yZwGWI0
受験の思い出はあるが入学式の思い出なんかまったく無い
生徒も自由参加でいいだろ
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:52:09.76 ID:KTweBQrQ0
高校生とか母ちゃんに来られる方が嫌だろ
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:52:17.10 ID:omxrv4RL0
>今回の一件を聞くと、教師の責任感が薄っぺらになってしまったように思います。
校長が休暇届受理してんだから、外野がとやかく言うなつってんだよ。
文句言うなら、その後のフォローができない校長に言え
どちらの言い分にも一理ある。
つまりそれで良し悪しは量れない。
となると手続きに問題無い以上問題無し。終り!
>>45 そうなんだよねぇ
自分もだし、子供のときも卒業式は覚えているんだけど入学式は…
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:52:51.04 ID:h33uUshJ0
>>31 > 登校してweb授業受けるわけだから、教師が教室責任者という名称になるだけ
当然、給料はパートさんレベルでよいし、教師の資格もいらないから。
給料1/5でいいでしょ。
なんなら、学生のバイトでもいいんじゃね?
その分を、教材や、実習、体験学習にまわせるな。
なんにせよ、今後の時代は、古いタイプの教師はいらないよ。
資格も不要。
よかったね、今後、新しい時代は教師いらんし。
体育、美術、音楽教師だけはいるけどね。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:52:57.18 ID:EFIj/bsw0
良かったじゃん。これで家庭の事情を理由に授業以外の学校行事をサボっても教師に文句は言われない。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:53:47.91 ID:lxcikMda0
正規の休暇に文句言うとか単なる嫉妬丸出しはさすがに醜い
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:53:58.00 ID:DcemSiIP0
>>22 しかも実際は
>>18。
声高に責任感ガーとか叫んでる連中の正体なんてこんなもの。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:54:00.09 ID:qY8KvSwu0
こういうのはマイノリティの方が声がデカイんだよな
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:54:03.89 ID:hkLjy1kS0
>>45 逆に自分の子供を優先した担任のいない入学式は思い出になりそうだなw
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:54:36.14 ID:KPZrW/um0
生徒の立場からすれば全然困らないから、どっちでもいいよ。
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:55:15.58 ID:bpAwoWOu0
担任に嫉妬って・・・アフォか
役員決めに来ない親がひそひそと陰口叩かれるのが今の学校教育現場だからな
行かない親は開き直ってるかもしれないが
その子供にはいろんなところで多少のマイナスがつくからな
教育現場の裏を知ってるベテラン教師なら
自分の子供の入学式の後の保護者会に出ないなんて選択出来ないだろな
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:56:15.89 ID:0a2Z60K4O
ナマポ受給者と同じだよ
正式な手続き踏んで受給してるのならルール上は問題ないよ、ルール上はね
ただ、真っ当な感覚持つ人なら働かずに金を得ることは恥ずかしいと思うんだよ
ルール上問題ないことと恥ずかしくないことはイコールではないということ
恥ってのはモラルの領域だからね
モラルの無い奴にいくら説明しても理解できない
中国人がマナーを理解できないのと同じ
子供が小学校入学なら理解。高校とかアホか
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:57:33.59 ID:DJPncAVs0
入学式ならまだわかる。
卒業式を欠席しだしたらいよいよだな。
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:57:54.51 ID:h33uUshJ0
これからの時代はネット教師、Web教師、ビデオ教師が主体だね。
日本が遅れていても、外国からそういう時代になる。
で、もっとも重要になるのは体験学習、社会学習だね。
たとえば、スゴイ単純な遊びをした仲間は一生の友人になるかもしれないね。
なら、あのこがほしい、とおりゃんせ、後ろの正面とか、石蹴りとか、おにごっこ・・。
こういう「遊び」を学校でやらせるのも重要だね。
そうなってくると、集団やコミュニティ、社会性のあるパイロットが必要となる。
パイロットフェロー感覚のマネージャーで、体育会系が主体となるだろうな。
体罰も場合によては復活すべきかもしれないしね。
なんにせよ、いまのタイプの教師は全くいらなくなる。
給料1/5でもいらない。
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:58:20.44 ID:FGZG85bL0
>>50 >当然、給料はパートさんレベルでよいし、教師の資格もいらないから。
無理無理。
子どもが一か所に継続的に集まる以上、人間関係などでトラブル抱えるのは必至。
画一的なweb授業で子ども一人一人の発達・特性に応じた指導をするのも無理。
そうした問題を解決するのはかなり高度な技能だし、保護者もうるさいから
パートや学生バイトレベルの条件ではロリコン無職以外就きませんわな。
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:58:50.01 ID:A0nHC7DN0
オバマ夫人も批判しなくちゃ
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:58:51.04 ID:o6ecKLzB0
え?批判と半々だったんじゃないの?
情報操作?
ネットでは批判が多かったけどね。
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:58:57.28 ID:KPZrW/um0
>>61 でも小学校教師が自分の子の小学校入学式と重なって欠席したらそっちの方が問題だよな。
批判側が無理しか言ってないからネットで吠えるしか出来ないのよ。
道理が引っ込むまで続けるしか能が無い。
>>60 24時間365日、一瞬たりとも休まずに業務を続ける自宅警備員の方ですか?
正式な手続きをふんで休んだなら全く問題は無い
聖職者なんだから休むなとか言う奴は
ブラック企業で無休で働いて死んどけよ
知識が無いのか
自分も苦しんでるんだからお前も苦しめという根暗なのか知らんが
>>67 小学校1年の教師は、あと数年で定年になるおばあちゃんに近い教師とか
新人2年目とかそういう人が多かったな
つか、子供の担任で小中の1年のときはお子さんが小中高1年の先生はいなかったなぁ
高校は私立でクラス数も多いしわからないや
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:00:38.51 ID:m9Dsa25B0
正しいか正しくないかの話じゃなくて、
きちんと休暇届を出して校長が受理してるなら問題ないというだけの話。
担当する生徒たちへの関心より、自分の子の入学式に付き添うほうが大事ってさみしいな
生徒たちはこれから3年間、心のどこかにそのことが引っかかり続けると思う
卒業式は避けなくてはならないと思うけど、入学式に有給を使って
休む事に何の問題が?それに何の為の副担任、学年主任の存在?
毎度の様に担任が入学式を休むなら問題だと思うが、ハッキリとした
理由や事前の予定が有って周囲に根回しして休んだのだから問題は無い。
>>4 韓国船事故の責任者は誰? → 臨時の雇われ船長だ。
今回の入学式でのクラスの責任者は誰? → 副担任だ。
今回の入学式はクラス責任者(教師)が存在するのだから問題は無い。
当然、韓国船事故の雇われ船長は責任を負うべき。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:01:01.42 ID:h33uUshJ0
>>64 > >当然、給料はパートさんレベルでよいし、教師の資格もいらないから。
>
> 無理無理。
> 子どもが一か所に継続的に集まる以上、人間関係などでトラブル抱えるのは必至。
> 画一的なweb授業で子ども一人一人の発達・特性に応じた指導をするのも無理。
> そうした問題を解決するのはかなり高度な技能だし、保護者もうるさいから
> パートや学生バイトレベルの条件ではロリコン無職以外就きませんわな。
戦後は代用教員。
諸外国は学生教員で、きっちり育ちますよ。
子供が育つのに最も必要なのは、知識への欲求だよ。
その欲求がそだてられないいまの教師は、全くの無能だね。
本来なら、子供は教師がわざわざ教えなくても、勝手に勉強するんだから。
それができてない教師は教師の本質をわかってねーな。
いいからお前らは今すぐワタミに転職しろ。理想の世界が待ってくれているぞ。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:03:43.90 ID:Rqyk/JBq0
>>4 あっちは法で定められた義務。
教師が入学式に出るなんてのは法で義務づけされてない。
教師が自然災害時に生徒を引率せずに自分の子供迎えに行った、ってなら同レベルだが、
今回の場合はそもそも全く条件が違う。
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:04:20.65 ID:VtaudbPFO
職務の入学式が大事だと思うなら働けばいいし、子の入学式に出てやりたいと思うなら休めばよい
どっちでもいいわ、犯罪じゃないんだし。笑
他人がとやかく言うても仕方のないこと。
>>4 うん、俺は船長の行動を理解できるよ
家族どころか自分自身の命がかかってるんだからな
自分が死ぬかもしれないってときに責任もクソもねーよ
自分の命を優先した船長を、俺は責めることはできない
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:05:05.12 ID:NFSsmdVL0
有給をとって問題ない。
というか、批判してる奴らは教師を聖職者もしくは奴隷とでも思ってるのか?
教師なんざ安月給の一職業に過ぎないんだよ。
>>51がサラッと自然に言ってるけど
世の擁護してる親たちの本音ってこれでは?
「平日子供に学校休ませたらダメなんて誰が決めたんだ。
平日の方がすいてるし楽なんだよ観光すんのも子供のお守りも。
教師が個人都合で休みとるなら心おきなく平日に子供休ませて家族で出かけられる」
と言いたいんだと思われ。
それでいいのか日本。俺はダメだと思うが。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:05:27.10 ID:WHMuWdZL0
家族の大事なイベントくらい許してやれよ。
それが人情ってもんだろ。
お前等だって、時には「家庭の事情」で有給使ったりするだろ。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:05:33.15 ID:TwvC/mmz0
手続きをちゃんと踏んだから正しいとは限らない。内容によってはブーイング起こって当然。スポーツにもそういうことあるよね。ルール内でセーフでも誰もが納得いかないことって。
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:05:52.37 ID:h33uUshJ0
>>64 今の教師って、競争原理を理解させずに子供を育てようとしてるじゃん。
しかし、実社会はもとより、子供の世界も競争原理は人間の基本的性(さが)として必要だよね?
競争原理と、現実社会の役割分担としての子供の居場所をあたえられるかが大人の役割。
つまり、原始社会であれば、子供は大人の手伝いをして育ってきている。
いまの教育の最も欠けている部分は社会での子供の役割、貢献する場所、居場所を与えてないところだね。
たとえば、子供でも公園の掃除を役目としてやらせるとか、公園の便所掃除をやらせるとかね。
そういう、社会に、コミュニティに子供のころから参加させるってのが大事だよ。
ここんところの意味は分かる人と、全く分からない人といるけどね。
いまの教育なら、教師より、Web教師の方がよほどにマシだろうね。
>>74 休んでいた本来の船長も責任取れってよ(w
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:05:53.08 ID:i4L+cMqQ0
教職に就く人の意識の問題だな
教え子は我が子も同然ってのが、当たり前だったんだけどね
>>73 小学生じゃあるまいし、
そこまで担任の先生に依存する生徒はいない。
逆に居たらキモイわ。
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:06:59.92 ID:txMa+miM0
>>4 まず船長に家庭があることのソースを提示してもらおうか
次に船長が逃げた理由が家庭のためというソースを
最後に担任が事前に誰にも仕事を引き継いでないことのソースを
3つソース出したならダブスタと認めよう
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:07:07.39 ID:FGZG85bL0
>>75 >諸外国は学生教員で
教職ってどんな発展途上国でもあるはずだけど、
具体的にどこの国が学生教員やってるの?
>>86 同然なら、どっちを優先するかは自由なはずだけどな。
まぁ
>>21が言ってるとおりだな。
程度の差こそあれ、レスキュー隊員が災害時に自分の家族を優先して救助するのが正しいのか、というのと同じ。
心情としては自分の家族が最優先だろうけど、私情を捨てて職務に徹する。それが公職を選んだ者の責務。
公務員は私利を離れて公務を行うから公務員なんだよ。
毎年その教師が入学式に休むってなららともかく
人生に一度か二度の話だからなあ
入学式で顔あわせなくても残りの日々、
嫌でも顔あわせるわけだし
長い目で見ればささいなこととしか思えん
これまでは子供のために仕事を休むのは責任感がないって感覚だったんだろうけど、育児しやすい世の中にしていかなきゃならないわけだし、世間も考え方変えていかなきゃダメなんじゃないか?
ワークライフバランスは大事だよ。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:08:34.16 ID:t1pB7hvu0
この教師が日教組かどうかが問題
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:08:46.29 ID:NFSsmdVL0
そもそも有給を取得するのに、理由を明らかにする必要はないだろうに。
普通の父母なら、仮に担任が休んでても「ああそうなんだ」で済ますと思うがな。
基地外モンスターペアレントが執拗に学校側に問い合わせて明らかになったんだろうけど。
>>42 当事者親から散々批難されているらしいが問題ないと?随分手前勝手なことで。
>>72 そうそう、ドタキャン休みで入学式に出て来ないのならともかく。
事前に休暇届を出して受理され、入学式は副担任が担当して、担任が
挨拶文を出して謝り、一定レベルの常識的な対応は維持されている。
卒業式をサボるとんでも担任とは違って入学式で苦情を言う人たちは、
非合理的で何でも要求するモンスターペアレントやクレーマーと同じ。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:08:58.85 ID:ktLLunEA0
有給取らない自慢=奴隷の鎖自慢
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。
リロイ・ジョーンズ
今の時代もう教師とかいらんだろ
授業もネット配信で各自勉強すればいいんじゃないか
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:10:08.31 ID:hKSobNHh0
週刊誌さんへ
指摘した県会議員について調べたらいいよ。
この県会議員が休んだ日に、埼玉でどんなささいな事故や事件があったらアウトだから。
タイトルは「教員の休みを指摘した議員、○○で休んでいた」でOK
>>96 今も非難されているのか?アフターフォローが有ったらしいが
それで現在当事者親が納得してるなら我々が騒いでること自体がおかしい
>>91 公務員は、公務を行う職員だから公務員なんだけど。
変な思想を盛り込まないでくれる?
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:10:59.60 ID:WHMuWdZL0
これに文句言うやつは、産休とかにも文句言ってる奴とかぶってんだろうな。
要するにクズです。
モンスタークレーマー、モンスターペアレントの一種ですよ。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:11:08.10 ID:ftjOHskB0
>>92 だから、卒業式も大学の入学式も、会社の入社式も全て優先して参加するわけ?
一生に一度だから。
>>81 親は子供に教育を受けさせる義務があるんじゃないっけ?
子供が拒否してズル休みするのはグレーゾーンに読めなくも無いけど、扶養者の立場を利用して休ませるのはアウトな気がする
はああ?
なんなのこの無理くりな世論誘導は
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:03.69 ID:Rx6lbYXr0
他人のガキを祝っても仕方ないしな
むしろ政治家なんかがいっぱい来るべき
>>70 休んでいいけど、今後都合よく「生徒の為」なんて言わないでね。ブーメラン。
って事だよ言わせんな恥ずかしい。
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:27.89 ID:h33uUshJ0
それから、落第と飛び級。
これは復活させないことの方が児童虐待。
少年法も、ハサミが使える年齢になってもハサミをつかわせないのとおなじ児童虐待。
なぜって、法律を、社会を、ペナルティを理解できる年齢でも、それを教えない虐待だからね。
それと同じで、飛び級という当然の権利、落第という当然のペナルティを与えない虐待学校。
いいこともわるいことも、同じように与えることこそ、健全なこどもが育つ環境だよ。
飛び級、落第、そして、高卒試験とかね、受かったら高卒と認めますとか、そういうの。
なぜ、教師が反対するかって、そういうのがあると、頑張って、みんな教師いなくても勉強しちゃうからね。
教師が無理やり教え込むってスタイルにしておかないと、教師困っちゃうんだわ。
つまり、飛び級、落第、卒業資格試験とか、やっちゃうと、子供が自主的に勉強して、教師困っちまう。
だからこそ、いまの教師は、いらない長物。
いまの教師はほんと、いらないから。
最近人に迷惑をかけても気にしないキチガイが多すぎだよな
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:49.13 ID:Rqyk/JBq0
>>88 それよりもまず、入学式に出ることが教師の法的義務であるという根拠を提示してもらわないと。
>>100 双方向性ってすごく大事だぞ。
10人ぐらい相手に質疑応答しながら解説するのは容易だが、
これが人数増えるととたんに理解させるのが難しくなる。
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:13:37.83 ID:bpAwoWOu0
法律上問題はないだろうが尊敬される教師ではないな
マイナスからのスタートだから挽回するのは相当だぞ
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:14:06.97 ID:xqR3vukO0
自分の子供の入学式に担任がいなかったら不安になるわ。
で、
親の死に目なら納得できる。
高校生の子供の入学式なら納得できない。
こんな感じ。
お父さんが大事な仕事の着任式欠席して、高校生の子供の入学式ってどうかと思うし。
母だからって甘えてるわ。
「教師」という職業をどう位置づけるかだろ
この人は「教師」を「一労働者」と評価したんだから
当然、サービス業に従事する一社会人として
先生ではなく「○○さん」と呼ばれ
お客さんである父兄にへりくだる態度をとるんだろうな
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:14:14.57 ID:ktLLunEA0
>>112 有給取らせないように圧をかけることは労働者に多大な迷惑をかけています
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:14:17.71 ID:KPZrW/um0
>>96 当事者である生徒じゃないんだ。
まあ生徒的にはどうでもいいからなあ。
法的に問題ないから問題ないと言ってる奴って恥を知らないんだろうな
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:15:37.15 ID:JmKVUQ/P0
>>87 そこまではないかもしれんが、今の高校生の精神年齢の低下っぷりはスゴイ。
親との仲も良い、特に男子。
って知り合いの高校教師が言ってた。話聞いてて俺には理解できん事だらけ。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:15:53.63 ID:1xvGhTla0
>>105 すべて優先してたら「一生に一度か二度」じゃすまないだろ。
>>92は全部合計して「一生に一度か二度」って言ってるわけで。
>>120 法的にも道義的にも別に問題ないだろ。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:15:54.57 ID:ELgnGJox0
で?
3年後、卒業式も休むわけだろ?有給で。
もう担任やめさせろよ
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:16:00.18 ID:QC0DGE9n0
リーマンでも教師の立場にある奴が好き勝手に休めるわけじゃないぞ
とりあえず生徒が教師を自由に選べるようにしようぜ
それでも選ばれる教師なら問題ないだろ
>>102 おかしいか?
自分の身の回りに起こり得る事柄を議論する事も必要だが。
まぁ想定外ガーとか言ってたらいいんでない?貴方は。
まあ俺の知ってる限りでは
父親が急死して数日休んだ教師にクレームを入れたアホな親がいた
こんなん相手にしてまともな教育ができるかっつうの
>>122 まあ、高校生だけじゃないよね
全ての年齢の人間が昔よりずっと精神年齢が低いと思うよ
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:17:22.68 ID:eChRJTcf0
>>117 有休は職場の状況で断ることが出来る。
社会人になってからはちゅげんちまちょうね。
>>127 クレーム入れるようなアホな生徒は赤点つけて追い出してやればいい。
友達じゃねぇんだと。
入学式に学校の先生はいらない
生徒と父兄だけで十分
最初からそうすれば問題なし
人間のクズのような教師に入学式に参加されても生徒にとって意味なし
>>85 >休んでいた本来の船長も責任取れってよ(w
当時休んだ常勤船長は、船会社の経営体質を運輸当局に通報する義務が有る。
多分、韓国の検察はその辺(安全通報義務)を突くと思うな。
だけど、実際の船舶事故を起こした雇われ船長の方が重い責任を負うだろう。
情状酌量は今後の裁判次第だと思うけど。
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:18:23.28 ID:ktLLunEA0
>>130 ある程度職場でカバーしあうのが前提でね。
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:18:30.27 ID:lICV2iGE0
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:18:35.62 ID:bpAwoWOu0
道義的に違和感おぼえるひとは多いでしょ
公務員以外
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:18:38.35 ID:G2hw8PyO0
>>118 そりゃ学ぶ権利の有り難味なんて理解してる生徒なんて稀だろ。
選挙権等と同じで当たり前に感じてる事柄、ましてや勉学なんて面倒臭いて感覚の人間ばかりだと思うけどね。
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:18:43.14 ID:0Uiw8Yy10
有給がちゃんと受理されてる時点で担任にはなんの責任もないからな
責めるんなら受理した校長を批判しろよカスども
担任を叩くなんて筋違いもいいところだ
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:19:38.39 ID:PBt4HMZV0
>>81 多分賛成派はそれ。自分たちが好き勝手したいから教師にも寛容。
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:20:00.61 ID:LnGOX66T0
>>1 うそくさいわ。
組織票だろ。
自分の子供をないがしろにされて喜ぶ親なんか、いるかよ。
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:20:45.57 ID:h33uUshJ0
少年法のことに触れたから、大事なことなので、すこし説明。
少年法はいわずとしれた、児童虐待法。
社会のペナルティを学ぶべき、理解する年齢になっても、それを適用させない。
いわく、ハサミを使える年齢になっても、ハサミの使い方を教えない児童虐待法。
年齢的には、アメリカでは -een のつく年齢で分けている。
つまり、12才ってのがひとつの指標ではある。
とくに、10代でありながら、-eenがつかない、10、11、12才ってのは特殊な年齢。
これを考慮すると、10歳ころから少しずつ刑法を適用し、12才で完全に少年法を適用外にすべき。
これは、実は社会に対して、どれだけ早期に本気になれるかってことにかかわる。
つまり、子供をいつまでもこどもの檻にとじこめて、本気で学習させないための悪意が少年法だから。
もし、少年法がなければ、こどもは中学生から、大人の仲間入りの覚悟で、甘えたことはいわなくなる。
さらに、早期に大人の覚悟をもつってのは、少子高齢化にも関係してくる。
異性に互いに責任も持つってことでもあるから、きちんとした将来を見据えた交際を早期に本気で考えるようになる。
ぶっちゃけ、少年法を撤廃すれば、少子高齢化はすこしはなくなるんじゃないの?
つうことで、少年法は教師が、こどもをバカにするために、教師が川上でいつづけるための悪意に満ちた法律。
教師も、少年法もいらんわな。
「新入生の担任」が入学式を欠席したってのは引っ掛かるな〜
もし2、3年生の担任だったなら何とも思わないんだがね
教師が入学式を欠席するのは自由だと思うけど、新入生の担任は休んじゃ駄目でしょ
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:21:31.84 ID:3L6WLSKl0
いいじゃん。
自分の子供の入学式くらい。
毎年あるわけじゃないんだから。
仕事の為に何でも犠牲にしなきゃいかんという風潮は卒業しろ。
そんなんだから少子化に歯止めがかかんないんだよ!
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:21:44.44 ID:MDEvVZDR0
家族よりも仕事を優先することが美徳であるかのように言うけど
どうなんだろうな。仕事って自分と家族のために金を稼ぐのが基本だろうに
教職だから責任があると簡単に言うが,自身の子供の教育をないがしろにして
他人の子供を責任もって育てられるのだろうか
単に昔ながらのスタイルを口実に家族を切ってきただけの親失格人間を
教師として美化してるだけに見える
>>137 「教師が入学式にいないのは学ぶ権利の侵害だ!」とか頭の悪いことを主張するの?
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:21:59.57 ID:w5p43uBw0
教師に滅私奉公を期待するくせに、心の底では教師をバカにしてるお前ら。
>>144 じゃあ1年くらい担任受け持つのやめりゃいいよ。
592 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/14(月) 10:04:53.73 ID:0fFWHj4K0 [2/5]
ちなみに松山高校ね
入学式内で発表され場内騒然
該当クラス以外の保護者までもが何十名も学校や教育委員会に抗議、息子の進学先まで調べてそこへも抗議
校長が該当クラス一軒一軒に電話で謝罪
生徒たちは「ふーん」程度も保護者はいまだ納得いかず「副担任と交代して」と言う人も
入学式の進行に支障が出たと言うことで学校が教育委員会へ報告、それで報道へと
その先生はかつてはT高校勤務、当時は入学式卒業式ボイコット騒動の真っ只中
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:22:23.80 ID:FGZG85bL0
>>124 入学式や卒業式で何を教えるの?
証書渡すのも校長、式辞も校長。教師はずーっと黙って座ってるだけ。
たいていの場合、担任教師からの長々としたメッセージなんてのは
形式的な卒業式が終わった後、午後の部か卒業パーティでやるだろ。
>>142 >諸外国は学生教員で
教職ってどんな発展途上国でもあるはずだけど、
具体的にどこの国が学生教員やってるの?
さいたまは左翼の巣窟だkらな
まぁ、そういうこった
アンケートもおそらく組織票
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:23:07.58 ID:1xvGhTla0
>>143 高校の入学式の担任なんて休んでも何の問題もないでしょ。
なんで問題なの?
卒業式じゃあるまいし。
>>126 自分の身に起こったら当然の事として普通に許すから想定外もなにも関係ないかな
というか実際俺が学生の頃に子供の行事で休んでた先生なんて普通にいたしな
こういうキチガイ教師を放置すると公立の学校のレベルがどんどん下がるだけなんだよな
公立しか行けないような貧困家庭はレベルの低い公立でしか学べなくて裕福な私立の奴に負けて 貧困の連鎖は続く
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:23:36.36 ID:5rLWn0XS0
>>1 こんなことで休むんなら、専業主婦やれよ。教師云々以前の問題!
それが解らない劣化日本人が増えたということだな。
休むの賛成する意見は、身勝手などこぞの国の人の言い分みたいだ。
>>145 好きで仕事優先してるわけじゃないよね
そういう社会の現実があってこの件があるから
甘ったれてんじゃねーぞって意見が多くなるんじゃない?
>>124 三年間、同じ担任とは限らないけど?
高校三年の担任は進路就職で重要な役を負う。今回の様に
卒業式にも出れないのなら三年の担任から外されるだけ。
>>81 うーん、なるほど。あんたらの好きにやっていいよ、その代りこっちも好きなようにやるけど文句いうなよ?ってことか。
そう考えると、目くじらたてることもないのか…寂しい話だが。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:24:13.87 ID:txMa+miM0
誰かが言ってたが、責任には3種類あるそうだ
道徳的責任、社会的責任、法的責任
道徳的責任、道義的責任ってのは
「その責任を果たさなかったからといって誰も批判すべきではない、批判していいのは本人自身だけ」
そういうものだと思う
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:24:14.54 ID:W9gXu/Ql0
で、元凶の江野とかいうパフォーマンス県議は何かコメントでも出したの?
結局着火だけして逃走?
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:24:48.63 ID:xqR3vukO0
>>146 どっちが左翼かわかんねーな(w
>>147 教師に対して文句が言える時点でぬるい世の中になったもんです。
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:02.20 ID:Nt2RvYGB0
>>145 生活のための仕事なら、
なおさら思い通りに行かないこともあると分かってるんじゃないの?
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:09.71 ID:FGZG85bL0
>>155 お前日本語おかしいぞ。
なりすますならもっと日本語勉強してからにしろ
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:18.99 ID:G2hw8PyO0
>>146 さぁ?フェミニストのサヨクさん達に146をやらないのはブーメランだよね?って聞いてみれば?
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:33.18 ID:1xvGhTla0
>>156 入学式の担任なんて別に優先する理由もないだろ。
普段の授業のほうが重要だ。
優先度で言えば
卒業式、修学旅行>>授業>入学式
程度だろ。
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:54.24 ID:T7yZwGWI0
入学式を欠席する担任や学校がそれほど問題なら
そんな学校行かない方が良いんじゃね
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:57.58 ID:MDEvVZDR0
>>156 とりあえず,このケースでは問題ないって意見が多いってことになってるが
どこか別の統計だと「甘ったれるな」という意見が多いのかな?
それとも君の脳内の話?
少々の違和感はあれども叩くほどのことではない
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:26:14.89 ID:0Uiw8Yy10
>>154 自分の子供の入学式に有給(正式に受理されている)使って行っただけでキチガイのレッテル貼りかよ
お前の思考がキチガイだわ
底辺校卒なんだろうな
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:26:16.23 ID:EJWlAdQS0
擁護派ってどこまで本気で言ってるのかわかんねぇわ
本気で擁護してたらマジで日本終わったとしか言えないw
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:27:05.05 ID:40AJuqf00
教師「大津波警報がでたけど、息子が心配なので生徒を置いて帰ります」
韓国人船長みたいな無責任な教師を増やすな、ボケ。
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:27:09.88 ID:WHMuWdZL0
まあ、なんつーか2chのモンスタークレーマー連中のクレームに従ってたら、
世の中さぞかし暮らしにくい世の中になるだろうよ。
お前等、公務だとかいって、自分や家族親族の冠婚葬祭を無視できんのか?
これに義憤の念wを燃やして、社会正義wのために必至にクレームつけてる連中、
お前等はたからみてモンスタークレーマーだよ。モンスター。ちっとは自覚しろや。
>>169 その場に居合わせた人によれば場内騒然だったらしいから
問題ないって思った人は少なかったんだろう
子供の入学式言って文句言われるなんて日本も気持ち悪い国になったもんだ
>>113 船長は最後まで残れってのは、法的に義務付けられてないってよ。
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:27:42.77 ID:h33uUshJ0
教師はわからんかもしれんが、世間で相当にバカにされているのが実態。
いわく、常識外れ、こどものまま大人、社会人常識がまったくない等々・・・。
では、今後の教師はどうしたらいいんだろうかって?
よく言われるのが社会経験をした後に教師にしろって案。
これは当然だと思うよ、リーダークラスの教師にはそれが絶対に必要。
たとえば、5年以上民間で勤めて、周囲の推薦状をもらっていることが条件とかね。
まあ、教師に関わらず、公務員全般にいえるんだけどね。
それから、教員システムの組織的欠陥ってのがある。
東電と同じ、あるいは、NHKとおなじ、身分というカンチガイを生じる設計欠陥がある。
これを解決するいちばんの手段が、年次契約制のシステム。
そして、なにもなければ自動更新するというものでなければならない。
教師のほとんどが校長というリーダーを上司としてみていないってどうよ?
校長のいうこと、校長の権限があっても、はなからバカにする、個人主義の教師はカタワ。
これをなくすのが、年次契約制と自動更新システム。
これ絶対だよ、いまの教師システムは欠陥だから。
これやるだけで教師の目の色が変わるから、いわく、本気になるからね。
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:28:03.77 ID:/FsJDuhY0
生徒からは嘗められる
これだけは確実
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:28:05.60 ID:txMa+miM0
どっかの逃げ出した船長は法的責任を問われてる
こっちの教師は法律を守ってるし、道徳的責任を追及していいのは本人だけ
残るのは社会的責任だな
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:28:16.62 ID:4bwwQBFy0
>>162 だから何が問題なの?
「入学式」だろ?高校の。
担任なんて全然重要じゃないじゃん。
高校までは入学式に親が行かないといけない場合があるけど、
担任がいなくても何の問題もない。
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:28:26.03 ID:YUGL12bqO
まだやってんの?どっちでもいいよ。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:28:29.17 ID:G2hw8PyO0
>>153 初っ端である入学式だから問題だと思うわけで普段の行事はそこまで問題視されて無いと思うよ。
>>147 大切な行事を休むような奴だからバカにされるんだろ
代用が利く教師には誰も期待なんかしないっての
これで家庭を犠牲にできる教師なら少しは期待もするんだがな
高校生にもなって
ママンが入学式にくるとかwwww
勘弁してやれよ
嫌がらせかよ
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:29:32.64 ID:xKbHK6Fq0
人命に関わることならともかく、冠婚葬祭は仕事より優先されてしかるべき
事実、宮家の方々は高校の入学式にはちゃんと出席されていらっしゃる
つまり、それが日本人としての常識
>>185 入学式だから問題だと思う根拠は?それに関する批判派のご高説はどれもたいした説得力を持たない
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:29:53.98 ID:qrAkTYhO0
>>152 卒業式も別に
入学式と違いを付ける意味はない
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:30:01.18 ID:nCT/Fcmo0
高校の担任なんて朝ちょっと見るだけなんだから入学式にいなくたって関係ないな。
小学校とかなら担任の存在は大きいけど。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:30:26.94 ID:ktLLunEA0
有給取ることがこんなに議論になる国
>>144 だから、塾の先生だったら文句は言わないよ
でも「担任教師」なんだろ
「学校の先生」だから「○○先生」と呼ばれ
一般的に丁重に扱われるるんだろ
「いや、私は一労働者です」というなら、それでもいいよ
それなりの扱いをするだけだ、ということ
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:30:54.36 ID:tRYXuOqu0
ポストセブンの記事なんて嘘っぱちばかりw
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:31:08.13 ID:4bwwQBFy0
>>174 それは全く別の話。
そっちは監督義務があるからダメよ。
>>178 最後まで残れ、とは言ってないだろ。
乗員の安全を確保するために努力する法的義務はある。それを放棄したのは確実。
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:31:15.30 ID:fJBZha6h0
基本的に俺は擁護派だが、今回は特に
旦那は別の学校の校長なので我が子の入学式に行けない
なので一年の担任は一度は断った
副担任に任せて我が子の入学式に行っていいから担任を引き受けるよう頼まれた
って経緯なんだろ。どう考えてもセーフだろ。
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:31:20.43 ID:kGPRwqm/0
教師だから、じゃなくて担任だから。
前のスレで結婚式場に務める人は自分の結婚式に出られないのか!と言う人がいたけど、挙式担当者はダメに決まっている。
つまり、担当したのなら最初から最後まで責任を持つということ。
あとルール内だからという人は、電車内で化粧する学生がいようと並んだ列に横入りしようとどこにもルールなんてないから平気なんですよね?
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:31:20.22 ID:FGZG85bL0
>>179 長文で電波飛ばして気持ちよくなっているところ大変申し訳ありませんが、
私の質問に答えていただけませんでしょうか。
>諸外国は学生教員で
教職はどんな発展途上国でもあるはずですが、
具体的にどこの国が学生が教員をやってるのでしょうか。
2,3ほど国名を挙げていただきたいです
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:07.86 ID:y6ynhS+W0
教師には向いてない人
他の仕事したほうがいいね
>>193 塾の先生が私用で気軽に休んだらすぐくびになるはず
担任なのに休めるのは、めったに首にならない公務員ならではでしょ
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:31.64 ID:0Uiw8Yy10
>>188 これだよな
批判してるカスどもは天皇家も批判しろよなw大事な公務サボって入学式出席すんなってなwww
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:35.84 ID:txMa+miM0
>>188 日本の伝統というのも絡んでくるんだよな
昔は冠婚葬祭>>>仕事だったけど、現代は一部のブラック企業で仕事>冠婚葬祭になってる
果たしてこれでいいのか
社畜さん、まだ件で怒ってるの?
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:37:50.90 ID:4bwwQBFy0
>>200 今回の件の教師が「私用で気軽に」休んでると勝手に断定してるが、
子供の入学式に休むのは「私用で気軽に」休んだことにはならないだろ、普通は。
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:37:54.60 ID:h33uUshJ0
本当に子どものためになるかどうか、子供の将来のためになるかどうか、それが教育。
そのためには教師が社会を理解できているか、国家巣ステムを理解しているかってのも重要かもね。
だって、日の丸君が代ごときを反対して、仰げば尊しや、ほたるのひかりまでやめちゃうんだもんな教師。
ちなみに、日米戦は、アメリカが経済復興のためにやらかしたものであり、純粋にアメリカがやりたいからやった。
それだけなのに、人殺しをしたのは殺した本人のルーズベルトじゃなくて、包丁(君が代、日の丸)だつうんだもんな教師。
これだけで、教師がどれくらいのバカで、世間知らずで、戦争のこと自体も掘り下げられない無能とわかる。
この際、こういうバカどもが教師になるなら、最低限、自衛隊に3年位の経験を要件にすべきじゃねーの?
教師バカすぎ。
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:38:34.27 ID:CJSOuxmE0
冠婚葬祭が大事、その通り
冠婚葬祭の主催者側なんだよwww
だから休むなw
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:38:36.34 ID:HAmlkg7j0
>>177 自分の責任放り投げてだから問題なわけ。
ただ入学式に出ただけなら何の問題もない。
>>197 挙式担当者が挙式当日有給を取る場合、当然当日業務が滞りなく行われるよう事前準備と引継ぎ、説明が行われる
それで回るなら何の問題も無い
>>201 国事行為でなきゃ公務なんて言っても私的なもんだぞあれ
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:03.81 ID:bVx9k6Uy0
サヨク教師の次は職務放棄教師か日狂組
>>193 学校の先生は、別に丁重に扱われて無いだろ。
代議士の先生とかなら兎も角。
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:29.50 ID:hkLjy1kS0
>>183 碌な教師に教わらなかった人間ってこうなっちゃうんだなって感じ
ウチの教師は最初に一人一人にちゃんと挨拶し心構えを教えてくれた
今でも尊敬してるし人が人を育てるんだと実感できた
>>183みたいな感覚が横行する教育界ってこれからの社会にプラスなのかね
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:42.06 ID:4JyN9oT10
っていうか、まず担任を任せるなと。
担任じゃなければ、何の憂いもなく自分の子供の入学式に行けただろうに。
>>189 いえいえ、自分の子供と親的立場を、教師的立場・生徒より優先させる人間は信頼できないってだけの話だよ。
どんな生徒を受け持つ事になるのか把握する事さえ後回しにする人間を信頼できないってだけ。
生徒を把握できてもいないのに問題ないだろうとか信頼関係は大丈夫とか馬鹿かと思う。
この件、俺らのまわりで話してみたが
まず、年休は通常1週間前までに出さなきゃいけないから、入学式の参加による年休については前年度末に出ているはず
その時点で担任をお願いすることは回避できなかったのか?
副担でもいいし他学年でもいい、回避はあり得たはず
次に、順当に持ち上がった場合、日程にもよるが高3の卒業式でまた重複する
そうするとまた年休で担任がいない可能性がある
そこまで予見すべきではないのか?
この2点が問題視された
結論
校長や教務の責任
高1の子供をもつ親に高1の担任をさせたことが問題
入学式だろうと卒業式だろうと休暇を申請して受理されたのならいつ休んでもいいだろ
休むなと命令できる法律はないよ
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:41:00.95 ID:40AJuqf00
>>195 こんな無責任な奴を容認すると、教師が「息子の保護監督義務もある」とか言いだして
公私混同が罷り通る世の中になるぞ?
俺は、この職に就くからには、親の死に目に会えるとは
思うなと上司に言われた。親の死に目に会うのは、上司の
命令に背くことになるので、勤務時間が終わってから、
親の死体と面会したよ。
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:41:40.65 ID:z+C66Gml0
多分文句言ってる奴等はブラック企業に勤めてて自分の子供の入学式に休ませてもらえなかったんだろうな。
そこでひがんで他人の子供も同じさみしい想いをさせようと考えるところがそいつの民度をあらわしてるな。
いじめられたつらい経験を活かしていじめをなくそうとする人間と、立場が変わって自分が優位に立つと今度はいじめる側に回ろうとする人間がいる。
前者のように考える人間が社会を進歩させてきたんだな。
>>2 いや、入学に喜んで行くってより学校の説明を聞く為に行く親はいると思うよ
この教師はしらんけどな
言っちゃなんだが、
こんな年配のゴミ狂師の代わりなんていくらでも下にいるでしょ?
若い人が教師目指して講師やってんだから
タヒねばいいのに
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:42:28.22 ID:amVLEWNh0
>>215 入学式たった一日で崩れる信頼関係も、生徒を把握できなくなるメクラも現実感が無い
始業日以降の通常授業でゆっくり培っていくもんだろ
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:22.29 ID:ur/J9Lnr0
人は誰も縛られたかよわき子羊ならば
先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか?
俺たち生徒の怒りどこへ向かうべきなのか?
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:24.67 ID:CJSOuxmE0
擁護派は法的に無問題だからOKなのか
息子の入学式に出席だからOKなのか、はっきりしてほしい
前者ならジャニーズのコンサートで休んでもOKだ
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:26.76 ID:FGZG85bL0
>>218 息子の保護義務は息子の担任にあるから。
災害時に守らなければならないのは生徒の方です。
ただ今回のケースは公務中の災害でもなければ、無断休暇でもないので問題ない
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:48.52 ID:5iQT67eo0
>>218 >教師が「息子の保護監督義務もある」とか言いだして
そんなものはないから成り立たない。
主張する根拠が無い権利を主張しだすという極論を用いて、
本来問題なく行使できる権利を封殺しようとしてるだけ。
親としてみれば自分の子供の入学式に行くのは是
親としてみれば担任が自分の子供の入学式に行くのは否
>>222 有給を取る=公務の放棄
とか無茶苦茶だな。
公務員は休むなとか言うつもりか。
仕事関係なく、高校生くらいなら入学式も卒業式も親が行く必要無いと思うんだが
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:03.27 ID:0Uiw8Yy10
>>219 ブラック乙w
底辺にはお似合いの仕事だなw
俺の所は死ぬ前普通に有給取らしてくれたし、葬式後3日間休みくれたがwww
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:10.48 ID:9wIQ4gwui
まあ派遣でいいよね
まして公務員の担任はいらん
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:27.75 ID:rEyHa3GcO
つーかさ、韓国沈没船事故が起きる前に20スレぐらいまで続いたこの+では、
・埼玉県の高校は入学式に、正式な入学手続きや納金があるので保護者の出席を義務付けている
・出席しないと入学を取り消される場合があり、親が教師とはいえ欠席するわけにはいかない
・おかしいのはその埼玉ルールであり、仕事上やむを得ない場合は融通を効かせるべきである
とほぼ結論が出たんだよ。なんでまた一からやり直してんだよ?
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:33.48 ID:W9gXu/Ql0
モンペやモンペ予備軍がいっぱいいるな。
赤の他人に自分基準の勝手な正義感だの倫理観だのを押し付けるなっつーの。
そういうのは自分に対して課するものであって他者に強要するのは恥知らずでしかない。
まあそういう奴は大概自分には甘いんだけどw
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:36.34 ID:UK19FKGZ0
公益より私益優先社会が実現したんだね
戦後民主主義大勝利じゃん
こりゃ間違いなく、日本は中国に呑み込まれるわ
あんまし教師に教師は特別だ、って意識持ってもらいたくない
組織内で適当に調整して、人間としてまともな生き方をしてる人に
ビジネスとして教育サービスをしてもらいたい。
滅私奉公自慢の60代元教師なんてキチガイだろ。
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:44:49.31 ID:qJcjVmyx0
>>12 >高校生にもなっていちいち親が入学式なんかについていくな、とも思う
これは
どっちに対する批判だろう?
>>216 校長がアホだと思う
が教員数減で回しようがなかったのかもしれん
教育には金掛かるもんなのにセコセコしてるから
この話題、出て来るたびに同じような論調がダラダラ続くね。
もういいよ。
来年から学校はこの反省を活かして欠席理由を言わなくなるだけ。
一身上の理由でお休み、で終了。
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:46:50.10 ID:5iQT67eo0
>>222 校長は代わりの教師を手配してたんだから公務放棄にならないだろ。
そもそも自分の子供をまともに育てられてない教師は結構多いのに何を教師に期待してるんだ?
西洋的な家族重視の価値観が流入してきてる以上、この流れが止められるとは思えない
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:14.38 ID:QP4N8xkn0
理解出来るとか言ってる奴は議員や大臣が家の用事で休んでも許せるんやろか
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:47:21.06 ID:ur/J9Lnr0
この件に関して既に尾崎豊が問題提示してる歌詞がある
人は誰も縛られたかよわき子羊ならば
先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか?
俺たち(生徒)の怒りどこへ向かうべきなのか?
>>226 そう、信頼関係は日々の社会生活の中で構築されていく。
人間は上辺で良好な関係を築けたとしても、
イザと言う時(命等の二者択一を迫られる場合等)にその人の本性が露呈するよ。
子供の入学式と生徒の入学式の二者択一を迫られた教師は、イザと言う時保身に走り生徒より自分の利益を優先させる人間だと
初日にカミングアウトしたに等しいわけ。
それが心外であり事実無根だと主張し、生徒と本当の信頼関係を築くのは難しいと思うよ。
上辺の関係だけで良いなら担任教師必要ないな。塾講師で十分。
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:15.81 ID:V4VtJFAz0
別に無断欠勤した訳でもないのに、ひどい言われようだな
まだやってんのこの話題。
あきらめろよ、批判派は負けたんだよ。
自分がまともに有給使えないからって妬み僻みは見苦しいぞ。
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:29.59 ID:h33uUshJ0
学校というものの社会的役割ってことにも触れておくかな。
学校って、まあ幼稚園も入れて、子供が初めて参加する地域コミュニティだよね。
で、復習なんだが、人間ってのはコミュニティで生まれてコミュニティで死んできた生物。
コミュニティで知人の中で老いて、そのなかで死んでいくことがふつーに幸福なんだわ。
よく言う、個人やヒーローが飛びぬけていて、そして個人主義で行き着くところまで行く幸せ。
でもね、個人主義のいきつくその先にはなーーーーんもないの、すっからかん。
だから、ゼニをしこたまため込んで、南の島で裕福になんていっても、みんなすぐ帰ってくる。
なぜって、育ったコミュニティが呼び戻すんだよ。
なんだかんだいっても、人間の幸せはコミュニティ、人間の中にいてこそだからね。
そのコミュニティを破壊しようってのが、左巻きで、君が代、日の丸、靖国、神社を否定すんだわ。
なぜって、コミュニティつくられたら、左巻きの独善、独裁ができなくなるからね、実態はニダだけど。
それに加担しているのが左巻き教師、NHK、マスコミ、ニダで、行き着く先は無縁社会。
ついでにテレビが無縁社会の製造器だからね。
「ただいまー。」 「・・・(TV見ている)」 ってのが、なければ、「ただいまー」 「おかえりー」ってなる差は大きい。
なにが言いたいかって?
ひとつの案として、幼稚園から、高校まで一つのクラス、40人なら40人のクラスってのがいいかもしれない。
つまり、それがそのグループのアイデンティティ、一生の故郷になる。
そこの仲間たちに恥じるようなこともできなくなる、って、昔はそれがふつうだったんだけどね。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:47.00 ID:WWNXkXqx0
自分の子供の学校のPTA活動にもちゃんと出てるのかな先生って。
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:48.30 ID:FGZG85bL0
>>245 日本は昔っから家族重視だよ。
「国」や「仕事」とやらに奉仕するようになったのは明治以降だろ
理解できるできないじゃねーだろ
教師という仕事はそういうもんなんだよ
今のご時勢教員しかいねー
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:49:22.18 ID:F5o1uld/0
熱を出した子供を〜〜って全く違う話だろ
それネグレクトギリギリやん
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:49:47.62 ID:0Uiw8Yy10
>>246 国会議員に有給休暇という制度があるのなら誰も文句言わないよ
>>4 命を預かってる職業と、教育上人倫を教えてる教育者の職業では、全然違う。
自分の子供を見守る母親の姿は、後世に伝えても非難はされない。
ゴキチョンの行動は、どれも反面教師でしかなく、いらない存在。
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:34.53 ID:+oQtcKhW0
高校生にもなって母ちゃんにきてもらわなきゃいかん
平成おゆとりさま事情の方が問題
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:38.90 ID:ur/J9Lnr0
生徒の怒りどこへ向かうべきなのか?
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:46.34 ID:uP4Vjldz0
>>208 まず自分が担当している挙式日に有給申請することはありえない。
ただのスタッフじゃなくて、担当責任者がですよ?
>>248 論理の飛躍
いざというとき云々は被害妄想に等しい
塾講師でいいというなら親はわざわざ高校に通わせるな、塾にだけ通わせておけばいい
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:51:23.06 ID:z+C66Gml0
>>228 オッケーだろ?
有給を使うのも自分で働いた金でジャニーズのコンサートに行くのも勝手。
自分で稼いだ金を何に使おうが、と言うか楽しむ為に人間は働くという当たり前の事実を否定するのか?
逆に言うと学校ではその為に副担任がいるわけだし。
問題は公務員なら好きに休めて民間ではなかなかそうはいかないという所。
公務員の条件を厳しくするんじゃなくて民間も公務員同様に好きに有給を使える社会を目指そうぜ!
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:51:37.97 ID:WHMuWdZL0
>>219 あなたは情報機関にでも勤めていて、国家の安否を左右するエージェント様でありますかw?
教職なんてそんなたいそうなもんじゃないだろ。
一生に数度程度のことなら、同僚と分担すれば良いだけ。
そのための組織・システムでしょうが。
>>204 式典で名前を呼ばれる数少ない限定の人間が病気や忌引き以外で休む場合は
私用で気軽にとしか思えない
>>263 例えとして挙式担当責任者と担任教師を同一線上に置いたのであれば、担任教師が申請したケースがいくらも有る以上挙式担当責任者の申請も有り得る
ケースが違うというなら引き合いに出す意味がそもそも無い
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:17.70 ID:0Uiw8Yy10
>>263 でも上司(校長)が有給受理したんだからOKだろ?大丈夫だろ?バカか?
これは回りがどうのこうの言う問題ではなく、同僚の職員がどう思うかだと思うぞ。
俺なら職場に行くが、同僚には子供の所にいっていいよって言うし、中には俺が行かねえんだからお前も行くなと思う人もいるだろう。
上司にしても、気持ちよく行かせてやるか、行くなとは言えないけど心証を悪くするかのどっちかだし、PTAの受けは間違いなく悪くなるというだけだ。
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:22.47 ID:/lXGfdhi0
休むことを許した校長の責任はどうなってるの?
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:30.10 ID:txMa+miM0
>>219 こういう事例の方が日本滅亡の危機感を抱かざるを得ない
日本はもう人間の社会じゃなくなってきてるんだな・・・と思う
>>263 まず別の式に出席予定の職員に、挙式担当を割り当てる会社がおかしい。
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:21.98 ID:x9wBA3M70
つうかたかが入学式で親がついていくとか、どんだけ子離れできねえんだよ
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:23.19 ID:ur/J9Lnr0
生徒の怒りどこへ向かうべきなのか?
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:30.27 ID:Rw0dR1AF0
>>236 で、その埼玉ルールなんてものはどこにも書いていないし、埼玉県民でさえ知らないというオチだったよね。
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:51.89 ID:t7hJ6yI7I
これは学校が悪いと思うよ。
高校に入学する子供を持つ教師に
高校一年生の担任を持たせた配慮が足りない
学校の人事が一番悪い。
だって、この先、自分の担当と子供が学校は違っても
同時進行するのはわかりきってる。せめて学年をずらすとか
配慮すれば問題は起こらない。そんな配慮も出来ない学校がおかしい。
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:56:10.91 ID:IEl9VKN70
卒業式も三者面談も修学旅行も大学受験も全部息子優先で
受け持ちのクラスの子供らは二の次だなwww
多分大震災があっても息子の所に行くんだろ
>>219 それは親の死に目に会えている。
会えないってどんな状況かって?過労死でお前が親より先に死ぬんだよ(w
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:57:11.53 ID:0Uiw8Yy10
>>276 お前が親から愛されていないのがよく分かる文章だな
家族写真とかお前ないだろ?
>>282 当たり前だろ
教師はみんな金八とでも思ってるのか頭悪すぎ
>>264 いやいや、人間の上辺と本性の違いも把握せずにどうやって生きて行くの?
飛躍でも何でもなく信頼とはそう言うもの。
性善説的に人類皆良い人なんて信じてるお花畑を強要される謂れは無いな。
民間塾講師と変わらない質のモノを公でやる必要は無いよ。それ以上のモノを求められるから意味がある。
塾に通えない人を見捨てたいのならお好きにどうぞ。
批判したい奴はいろいろ極端な例を持ち出して反論しようと必死なんだな。
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:58:14.66 ID:ktLLunEA0
クレーマーは自分がクレーマーだという自覚がない
法的には問題なし
感情論としても少数派
さて次はどう来るのかね、問題ないだろという人へのレッテル張りかな?
>>274 >>219は潜水艦乗りかなんかじゃないの?
そういう手当出てるんだよ。
そうじゃないのに死に目に会えなかった自慢してるんなら犬並の馬鹿だよ。
一部のモンペが騒いだだけだろうに。
あぁ、平和菜国に生まれて良かった。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:00:17.20 ID:rEyHa3GcO
>>280 入学手続きがあるから入学式には必ず来いと入学式の案内書類に書いてあるんだよ
埼玉ルールなので従ってください、なんて書いてある訳じゃないがな
嘘ついて休んだならまだしも
周りに了解をとって、それを許可した上司がいるのに、
休んだ教師が批判される筋合いはない。
批判しているのは自営業の人か、働いたことのないヤツか、ブラック自慢君くらいだろ。
>>197 ほんとこれ。
個人の倫理観を信頼して明文化してないルールを
全て事細かに書いて禁止してやらなきゃならない時代なのか?
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:00:37.56 ID:IEl9VKN70
警官、自衛隊、医者、教師、幼稚園の教諭、看護婦
ここらあたりも自分の家族優先でもいいって事だね
俺は、この職に就くからには、親の死に目に会えるとは
思うなと上司に言われた。親の死に目に会うのは、上司の
命令に背くことになるので、勤務時間が終わってから、
親の死体と面会したよ。民間企業はこれくらい、厳しいよ。
子供の入学式に行くために職場放棄するなんて、考えら
れない。そんな気持ちで仕事するのは、子供が可哀そうだ。
教師、やめろ。
>>286 お前の言い分だと公立学校は「塾に通えない人」の受け皿でしかない
ただの受け皿に塾以上のものを求めるなんて矛盾している
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:01:10.29 ID:BBWST4rX0
普通の授業の欠席と入学式の欠席は訳が違うだろ
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:01:27.86 ID:EKXDznJB0
まずは、担任にすっぽかされた当の生徒がどう思ってるかじゃないの?
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:04.34 ID:40AJuqf00
>>229 >息子の保護義務は息子の担任にあるから。
>災害時に守らなければならないのは生徒の方です。
入学式時に災害が発生したら生徒を守れないが?
災害はいつ来るかわからないから無責任だと言っている。
>>230 >そんなものはないから成り立たない。
生徒に対する保護義務があるのと同時に、未成年の息子に対する保護義務はあるだろ。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:27.56 ID:Rw0dR1AF0
>>260 いや、同じこと。
また、生徒が亡くなったのに自分だけ助かったのは申し訳ないと自殺した先生いたよね。この母親教師ははそんな気持ちにはならないでしょう。
韓国フェリー事故は各自が責任を全うしていればこんなにも犠牲者が出なかったはず。
責任感の放棄が事故を大きくした。
擁護派は虚しくならないのかな
なんのために生きてるんだろ
少なくとも人生掛けられるような仕事をしてないのは間違いないわけだが
>>272 同僚だけしゃない。
そこよりも寧ろ生徒にどう見られるか、だろ。
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:36.29 ID:h33uUshJ0
コミュニティに触れたから、内部の紛争、いじめについても触れないと・・・。
ぶっちゃけ、ふつーのいじめはいじめじゃなくて、社会教育ごっこ、猫のじゃれとおなじ。
問題は病的な歪んだいじめで、これはぶっちゃけ、自閉圏と定型の問題に集約する。
ここんところは難しいんだが、なぜって、教師には自閉症が多いから理解できんのだわ。
人間は、大きく分けて、身勝手人(自閉)、社会人(一般)ってわけられる、略奪民族系と農耕系でもいい。
実は、自閉ってのは、ポジトロンCTとかでわかるんだが、社会脳の部分が活動しない脳の欠落。
その意味で、自閉と一般人は人種がちがう異種どうしといってもよいくらいの、実は重要な問題。
自閉のニキリンコは「世界はシルバニアファミリーのおもちゃばこ」と言っているが、これが自閉の世界観。
つまり、世界の中心は自分ただ一人であり、他の人間は自分のためのおもちゃか、あるいは環境でしかない。
ここから、コミュ障害の問題が発生するんだよね。
自閉は自閉圏の論理、つまり、このスレでいえば、権利だけはわかるが、責任や義務ということばは理解できない。
だから、できることは主張、主張、どこまでいっても主張で、それを否定されると、いじめ、弾圧、自分は被害者ととる。
まあ、左巻きがなんでも弾圧で、最後は逆恨みして、闘争とかやりだすのと同じだけどね。
相手は自分のための人形か、環境だから、一般人からみたらわがままだが、自閉にとっては正論。
つうことで、問題は、自閉が起こす問題はすべて本気でやってるってことと、そこに罪の意識が全くないってこと。
考えてみればわかるが、殺し、強姦、サギってふつーの人は罪の意識があり、じゃましてできないんだわ。
それができるってことは、悲惨ないじめに、自閉が絡むとなりやすいってのがある。
そして、問題は、うまくいかないとすべて自己申告で いじめられた っていう自閉の当然の行動。
ということで、深刻ないじめの本質は、発達障害、特に、自閉系の問題なんだよね、ここは、一般人には決して言わないところ。
教師ならわかるが、自閉は教師から見ると非常に厄介だよ。
むかしのように、戸塚ヨットスクール方式が、自閉にとってもいちばんよいのだが、今はそれができないのも問題。
自閉の療育ができる教師の育成が課題。
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:36.65 ID:EKXDznJB0
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:38.19 ID:VnNG4ApV0
高校生にもなって云々〜って感性の方が、むしろ厨房臭い。
親の脛齧ってるような小僧が一端気取ってんじゃねぇよ。W
成人だったらむしろ出資者には礼を尽くすわ。
いいんじゃないかな時代の流れで
互いにドライにやればいいじゃない
教師も人間だから自分の家族が大切
その代わり生徒の家庭環境や方針には一切関わらせない
9時以降スマホ禁止とか言わずにドライな関係で行けばいいのよ
何日休もうと気にする必要はないしね
その代わり遅れた授業や下手な教え方には責任を取ってもらうでいいじゃない
>>289 あとは倫理やら道徳やらで攻めてるようだね。
綺麗事言えば言いくるめると思ってる。
>>295 そのとおり。
そういうのにつけこんだせいで社会のブラック化が進んだんだからな。
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:50.10 ID:0Uiw8Yy10
>>296 直属の上司が有給受理してくれるなら良いんじゃねーの?お前が批判することじゃねーよな?
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:04.53 ID:RSw3ohTE0
>>226 そう信頼関係作るのは信用の積み重ね。
でも失うのは一瞬でできる。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:08.78 ID:IEl9VKN70
埼玉ルールで学校に行かなきゃ大変なんです!
ってのはこの教師も埼玉なわけで、その大変な埼玉ルールを担任として
バッくれたのはどうなんだろうねえ
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:20.80 ID:FGZG85bL0
>>303 有休願い出してるから代わりの教師が充てられている。
入学式中の生徒の保護義務はその教師に移ってる。
常識的に考えればわかることだろ
>>197 >>295 ほんとこれだなぁ。
>>298 >上辺の関係だけで良いなら
と前置きで投げかけておいたはずなのだが、これのどこが俺の自論になるんだ?
信頼関係を蔑ろにする入学式欠席擁護を主張してるのはお前さんの方だろ。
もうコピペしか出来なくなってる(w
>>219 どの職だよそれ
ワタミかスパイかの二択じゃねえの
いずれにしてもブラックだよな
自慢することじゃねえや
>>296 いいんじゃないの?
逆になんでダメなの?
どうせ極論持ち出して批判するだけでしょおまえ
世界に誇る日本人の民度がこれでぐっと下がって欧米並みになる
高貴な国ニッポンが失われるのは悲しい
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:06:02.74 ID:ur/J9Lnr0
コップ1杯の水にコップ1杯の水を足しても、水が溢れ出しコップ1杯になる
1+1=1になる
これは法律やルールを文字で説明するには限界がある と言う論理だ
もうわかったな?
本当のブラック企業も知らないのにそういう言葉を使うなカス
社畜自慢スレ
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:06:17.76 ID:2F8IAfqo0
>>264 この身勝手教師は塾の講師に転職するべきだね
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:07:34.32 ID:FGZG85bL0
>>296 ちゃんと許可貰ってから休むならいいだろ。
無断欠勤さえしなければ他の人を充てられるわけだし
>>317 結婚式の日取りは自分で決められるし
既に決めた日取りと被るなら担当者を変えてもらうことだってアリだろう
入学式はいかんともし難いだろうよ
何が「ほんとこれだよなぁ」だ
アナロジーが成立していないことに気づけ
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:14.35 ID:9mOohwjd0
問題ないと印象操作してるのは在日どもだな、ブラック企業の話しなんて完全に的外れだし
ずれまくったみんじょくだからしかたないのか馬鹿ちょん
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:22.82 ID:qK+8lPIV0
ちゃんと許可とったとかそう言う手続き上の問題じゃない
問題になっているのは日本の精神構造変化したってことなんだよばーか
おいおい”公務員”だぞ?
何でこんな教師に税金払わな、いかんのだ?
私立の学校に移れよ...
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:31.64 ID:0Uiw8Yy10
頭悪い馬鹿が多いな
有給受理されてる時点で担任に責任はないんだよ
マヌケ
ただこれだけなんだよ
入学式で担任がいなかったこのクラスでは「ママー ママー」と泣き出したり
おもらししたりする子が続出して大混乱だったらしい
気に入らない奴は全部左翼かよ、どうぞどうぞ。
>>325 身勝手で信頼できないというなら生徒は転校なり自主退学なりして塾に通えばいい
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:10:47.76 ID:h33uUshJ0
最後に、同じことを・・。
教師はWeb教師100人さえいれば、不要な存在ですよ。
時代とともにニーズは変化していきます。
いまの教師の形態は、いずれ、近いうちに不要になりますよっと。
必要なのは体育と、美術と、音楽教師だけ。
だから、ナマポで飼っもらってる、教師ごときの分際で、常識仕事くらいわやりなさい。
それどころか、身分だとか権利だとか、カンチガイもはなはだしいですよっと。
まあ、擁護学級は日本人じゃないかもしれないけどね。
日本人がこれ擁護しているなら、それは社会がわからない、アスペ、自閉系の教師だね。
まあ、教師はアスペが多いから驚かないけどね。
ちなみにアスペが多いから、二次障害で鬱とかなりやすいんだよ。
鬱で休んでいる教師って、アスペ確立たかいからね。
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:06.98 ID:AmJcFEFo0
自分からした擁護、批判のメール数の多寡で何が分かるかっての。ネットアンケートなんて論外
無作為抽出番号に電話とか通行人に手当たり次第にアンケートとかでないと無意味
規則上、何の問題もないからそういう方向からでは反論できず、
次は倫理やら道徳で攻めるがそれもダメ。
そして今度は民度が下がったと嘆く。
最後はレッテル張りしか手が残ってないかな。
チョンやら在日呼ばわりする奴が出てくるのかな。
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:13.48 ID:qK+8lPIV0
2ちゃんも昔は多少まともな意見もあったが最近はこみの掃き溜めのようだわ
もう生徒と教師に信頼とか絆とか求める時代じゃ無いんだろう
教師は機械的に管理するだけで誰が管理するかは関係ない
まあそんな風になったのはモンペの影響が強くなったからだし仕方ないね
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:29.31 ID:0Uiw8Yy10
>>329 全く的外れなこと言ってるミンジョクがいるぞwwwお前と同類だなwww
↓
>>330 wwwwwwwww
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:34.38 ID:plS++swQ0
だいたいお前ら高校の担任に何期待してるんだ?
小学校ならまだしも高校の担任なんて美術とか特殊な教科ならHRだけの付き合いだろ?
でなくても担当教科とHRだけ。
うちの高校なんかHRなくてそのまま授業始まってたから週に一度のLHRだけの付き合い。
しかも長くて3年、短ければ1年の付き合いだ。
家族は一生の付き合いなんだぜ?
どっちが優先かわかるじゃん、高校生にもなれば。
高校の教師なんて進路相談だけ出来ればいいよ。
>>305 それは違うよ。
家庭を守ることに価値を見出し仕事は生活の手段であっても構わない。
ただ、職業倫理はしっかり持ってるべきなんだよ。
この場合は他の職業よりも高い職業倫理が求められる職種だから
そんなに家庭が大事なら転職すれば良かった。
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:11:56.43 ID:JikRQPPs0
そもそもこれは問題になってなくて
ある議員がフェイスブックに愚痴書いたのと
記事にした新聞があかんかったと思う
高校によるだろうが、俺が行ってたとこは入学式の日に
保護者がいろんな手続きしてたのも事実だわ
>>331 公務員(公立教師)は、無数にある職業の1つに過ぎんよ。
神聖化するのは自由だけど、他人にその価値観を押し付けないでね。
>>337 それも無意味だと思う
会場の保護者の反応がすべて
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:25.71 ID:LWcDeJOb0
>>293 そんなの埼玉の高校だけじゃないでしょ。日本全国どこにでもある。
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:26.28 ID:WWraztz10
>>331 公務員以前に、子供の親。自分の子供の入学式に出席して何が悪いんだよ。
学校も認めてたんだから、叩かれる筋合いは何もない。
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:34.48 ID:ur/J9Lnr0
コップ1杯の水にコップ1杯の水を足しても、水が溢れ出しコップ1杯になる
1+1=1になる
これは法律やルールを文字で説明するには限界がある と言う論理だ
もうわかったな?
ちゃんころは不登校児だったから教師がどんなものか知らないんだろうな
家で教師ドラマ見て人格者ばかりだと勘違いしてんじゃねえのか
>>344 規則作ったのはその議員共じゃないのか。
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:13:43.94 ID:qK+8lPIV0
なんかほんとクズばっかりだな
>>352 昔の教師なら文句言う生徒なんてバッタバッタ切り倒してたな(w
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:14:08.22 ID:0Uiw8Yy10
>>343 職業差別すんなよカス
まだ昭和に生きてんのか?
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:14:32.23 ID:JWE37mmW0
事件が起きたら被害者そっちのけで隠蔽隠蔽それが教師
心底汚いよ、楽な仕事と地位守りたい一心で
>>347 会場の生徒の反応がすべて、だと思うがね。
>>328 そう言う一つのロジックで全体を否定する詐欺師テクは擁護派には迷惑な味方になるだけだから。
>>332 なら今後一切「生徒の為」なんて綺麗事を言うのは止めようね。って日教組に言ってあげなきゃね。
>>335 そう言った甘えが身勝手教師を増やす事に繋がるだけ。癌は体全体に回ってしまうと手遅れ。
>>338 まともに相手と議論せず印象操作で一人ごち・・と。
議論から逃げるチキンが偉い上から目線だね。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:52.95 ID:qK+8lPIV0
能力もないに権利ばかり主張するやつばっかりだ
こーゆーのは増えたら日本も終わりだろ
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:52.33 ID:IEl9VKN70
で、この教師の担当してるクラスの保護者からは
こんな先生に任せて大丈夫か、って問題になってる訳で
この不安な保護者をモンスターペアレントって叩いてる擁護派も
なんだかね、って思うよ
>>340 逆に安心して教師を傷害罪で訴えられるからいいんじゃない
今までの教師崇拝がおかしかったんだよ
ただの職業教師なんだから互いにやりやすい
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:17:15.83 ID:0Uiw8Yy10
何のために副担がいると思ってんの?
担任が休んでも円滑に学校運営できるためにいるんだよ?
実際担任が入学式に有給で休んでいても副担任がいるから何も問題ないからな
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:17:48.98 ID:ur/J9Lnr0
コップ1杯の水にコップ1杯の水を足しても、水が溢れ出しコップ1杯になる
1+1=1になる
これは法律やルールを文字で説明するには限界がある と言う論理だ
もうわかったな?
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:18:03.28 ID:m53OyJCw0
>>356 求められるよ。
裁判官とか警察とか。
もはや教師はただのサラリーマンになったんだね。
じゃあ逆に顧客満足度とか考えろって感じ。
>>346 公+担任教師としてのモラルは
神聖化とはまた程度が違うだろ。
政治による介入を神聖化によって拒否してる手前勝手な言い分を撤回してからそこは言及するべきだ。
>>360 もう勝負はついてるのに議論する必要なんかないじゃん。
「規則にしたがって正規の手続きをして、学校から正式に許可された」
これが全て。
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:18:57.86 ID:9mOohwjd0
法に触れなければ何してもよいといいならが犯罪ばかり犯すみんじょくならクズ教師を応援してしまうわな
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:06.49 ID:WWraztz10
>>362 問題になってるんだったら、ソースをお願いします。
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:14.34 ID:Fzutdnzm0
>>221 そういうのは入学式じゃなくてオリエンテーションでやるんじゃないか?
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:15.93 ID:h33uUshJ0
擁護学級はバカな発言をよくもまあ、堂々と書けるもんだ。
どんなバカなのかって意味で、どの組織がやってるのか興味あるわ。
日教組だったらあきれかえるけどね、こんなバカしかけけないんじゃね。
それこそ擁護学級じゃなくて、養護学級だね。
仕事の為に家族を捨てる人から何を学びたいんだよ って話だ
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:20.32 ID:PP4+REI70
>>4 理解は示せるよ
・事前に上司に相談
・手続きに則り有休の申請を行う
・代理の人間に引継ぎを行う
・父兄のお詫びの文書を作る
を守れればね
釣られておいてなんだが、やっぱり釣れるなあこのレスは
>>360 甘えてるのはお前だろ
塾と同じだってんなら塾に通わせておけ、わざわざ文句を言うことこそ甘え
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:48.30 ID:0Uiw8Yy10
>>360 教師全てが日教組に加盟してると思ってる能無しキチガイってまだいるんだな
2ちゃんのしすぎだろ
教師が馬鹿だと思うのなら義務教育でも何でも無い高校に入るんじゃねぇよ(w
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:20:24.81 ID:qK+8lPIV0
小1の担任でも認めそうだな容認派はw
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:20:27.49 ID:WHMuWdZL0
家庭や家族を大事にするってのは、今の価値観にむしろ合致すると思うんだがな。
それに冠婚葬祭とかの際に、分担するための組織だろ。
なんつーか、首相は災害にそなえて365日24時間、執務室に待機してないのはけしからん
ってクレームに通ずるところがあるよ。
このクレームには、要するにモンスタークレーマー。
モンスタークレーマーは、自覚がないのが困り者だね。
自分は、社会正義の体現者だって、信じてる。ホント、キチガイですわ。
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:11.82 ID:FGZG85bL0
さっきからチョンらしき否定派が自爆攻撃してきてるな。
そこまでして日本をブラックにしたいのかねww頑張れ、ばかちょんw
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:17.96 ID:ktLLunEA0
どうでもいいけど
有給を使うのに冠婚葬祭でないといけないみたいな暗黙のルールはなんとかならないんだろうか
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:35.71 ID:40AJuqf00
>>316 担任を受けながら他者に任せても良いとか、この教師と同じく責任感という概念がない。
教職はこなせばよいという職種ではない。
>>378 金払ってる顧客だから馬鹿には文句つけるでしょ
教師は生徒のクレーム応じずやめてほしいなら返金して断らなきゃ
これからはそういう関係がいいよ
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:22:40.43 ID:WWraztz10
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:22:54.30 ID:2MCvcDbN0
>>371 ねえねえ、これだけ騒ぎになっていることが既に問題でしょ。
そんなの一年生を持つ親を
一年の担任にするのがいかんだろう。
3年の担任やったら次は1年なんて
法律無いんだから。
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:23:13.88 ID:KIN/5W4I0
こういう事はたびたび起こっていたんだろう。
解決策は
学年を担任する教師は、同じ学年の子供がいる教師にはさせないこと。
原則として学校の行事、式典には参加必須とすること。
その際は、有給は認められないとルール化することだね。
今までルールじゃなかったことが驚きだわ。
馬鹿な上司が配属ミスすると、こういう問題がおこることになる。
>>384 無いよそんなルール、まあ会社によりけりだろうが
むしろ有給消化しないとまずいから無理に私用作らせて有給取らせるところだってある、家族サービスしろだの羽伸ばせだのいってな
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:23:53.56 ID:ur/J9Lnr0
コップ1杯の水にコップ1杯の水を足しても、水が溢れ出しコップ1杯になる
1+1=1になる
これは法律やルールを文字で説明するには限界がある と言う論理だ
もうわかったな?
有給取らせないのが当然って怖いな
ちゃんと許可貰って代理も用意してるのに駄目なのか
どんな会社で働いてるのか知らないけど頑張ってね
仕事のために生きるっていうならそれもいいんじゃない
>>369 議論の必要性を感じていないお前さんがこのスレに居座る必要性はもっと極小なワケだが。
議論が終わったのなら他へ行けばよろし。
議論の余地があるなら壁撃ちミスリードなんてセコイ事してないで議論に参加すれば良いだけ。
>>376 教師の責任問題を
塾に通わない方が悪いと責任転嫁してるお前の甘えは連呼する必要は無い。
もうそれ以上何も言えない馬鹿なのは理解しているから。
>>377 アチャー、勝手に「全て」とか解釈する馬鹿に触っちゃったかー
放火魔は捕まえてぶち殺そうぜ。
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:11.38 ID:0Uiw8Yy10
>>385 金八世代か?
そんな聖職みたいな教師なんかすでにいないからな?
F欄がコネ採用で大量に採用されてる時点で気づけよ
早く現実みよーねー
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:29.90 ID:Dyzh+WI30
>>380 人様から子供を預かる担任となれば最初と最後にいないなんてこと考えられんわ
いなくても回るとかそういう問題じゃない
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:34.83 ID:EumY+rh/0
>>100 教育委員会や文部科学省が朝鮮人議員にのっとられてるからな、正解だよ
学校は懲役みたいにすればいい
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:24:36.59 ID:9wIQ4gwui
教師は聖職じゃないので、公務員じゃなくてよい
よし、これで無駄な歳出を削減できるぞ
>>386 日本国では公立高校は無償だよ。君の基準で物を考えないように。
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:25:20.19 ID:FGZG85bL0
>>385 論点のすり替えお疲れ様。ほごぎむのはなしはどこいったのー?ww
教師としての責任とは子どもたちを育てること。
入学式の日に有給とることとは何も関係ない。
>>385 出勤すれば「責任感がある」ということになるのか。
こなせば良いってもんじゃないだろ。
>>394 俺は批判派がどんな面白い事言って反論するのか見たいだけ。
お前のスレじゃないんだからいようがいまいが俺の勝手だろ。
頑張って面白いこと考えてくれよ。
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:25:55.18 ID:KIN/5W4I0
副担がいたんだから問題ない
こういう理屈なら、副担が担任に適任じゃない?
人選、配属ミスは否めないわ
>>390 解決策は、県立高校の入学式に保護者同伴を強要しないことだと思う
これまで教師以外の仕事で入学式の都合がつかなかった人何人もいるだろうに
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:26:21.38 ID:h33uUshJ0
こういうのは人間スクリプトだから、相手にしてもおなじだよ。
ただ否定を返しているだけ、ホントにスクリプトの社会実験かもよ。
↓
>>369
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:27:30.21 ID:ka3lcQiK0
教師擁護派は工作資金代もねえのかw
同じIDで蜿蜒と擁護レスしているんじゃねえよwwww
ちったあ、足りない脳味噌を使えww
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:27:29.45 ID:FGZG85bL0
>>388 慰安婦の件と同じ論理展開だね
あれ?もしかして君って・・・
世間でこれだけ騒がれるという事は、やっぱりこの教師のやったことはおかしいと言うこと。
法には触れないかもしれないが、常識的に考えてな。
>>407 ついにスクリプト扱いかw
おもしろいね、次はどんな事言ってくれるんだろうね。
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:04.37 ID:WWraztz10
>>381 それただの鬼女じゃん。
>>388 オレは
>>362の『この教師が担任をしてるクラスの保護者の間で問題になってる』って事の
ソースはあるのか、って言ってるんだが。それに、これは本来は何も問題はないんだけど、
教師叩きをしたい人間が、『問題だ、問題だ』って言って問題にしてるだけだよ。
嫁が、このような先生は大地震が起こったとき。
生徒より自分の子供の安否確認を優先するんだろうな〜…と言っていたわ。
教師にたてつくとは戦後教育はぬるすぎたな。
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:24.54 ID:0ByVn9XO0
問題は調整しなかったり有給を認めた学校側にあるけど、自分の担当する子供達の入学式
を休んで自分の息子の入学式に出る事に一切の迷いも、良心の呵責もなかったことが
人として信じられない。日教組はこの件に賛成してる人を見て自分達の望む人材にいい具合に育って
きてくれている事におおいに目を細めているだろう。
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:28.36 ID:ur/J9Lnr0
擁護派は同じ論理繰り返してるだけ
>>400 無償ww頭悪すぎるわ
ボランティアなら無償だね
代わりに税金で国家が払ってくれてるだけよ
返金するのが当たり前だよ
でなければ詐欺でしょうに
自動車学校ですら担当が馬鹿なら変更可能
それを生徒に辞めろと言うなら当たり前でしょ
自分の子の幼稚園の卒園式に出席しなかった(送り迎えのみ)私からみたら異次元の話。
式典に親なんて幼稚園から必要ねーよ。
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:30:08.77 ID:WHMuWdZL0
>>397 > 人様から子供を預かる担任となれば最初と最後にいないなんてこと考えられんわ
まあ、それには一理あるな。
入学式だけは家族のほうに参加して、仕事の担当のほうには、そのあとのガイダンス・顔合わせには間に合わせるとか、
そもそも一年の担当から外れるとか、そうしたほうが良かったな。
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:30:23.71 ID:Ez5sKPLr0
うちの会社は有給使うと昇給の評価上がるんだけど、
からくりがあって、振り替えだのなんなのいっぱいして暇なときに休めっていうプレッシャーなだけ。
それが会社に貢献してることになる。
いつでも正当な理由で休めるわけじゃない。
>>396 見渡せば変態教師が溢れかえってるからなwww
>>21 アホが沸いて出てくるw
「公職」にある者も「公」より「個」を優先する権利があるんだよ。
「公」を優先しなくてもいい事例がちゃんと法律で定められてる。
公僕のくせに、とか叫ぶヤツに限って災害時に警官や消防士が有給とるか、とか極論のみで否定しようとする。
>>416 そりゃそうだろ。
他の論理なんか必要ないからな。
批判派が重箱の隅をつつこうとあの手この手でいろいろ論理展開してんだろ。
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:25.65 ID:9mOohwjd0
教師は聖職だと思うけど、在日教師にしてみたら安月給でこき使われるブラック企業みたいな感覚なんだな
>>412 高校の保護者じゃん
どちらかというと教師擁護派っぽいから嘘を書く理由もないし、矛盾のないことを書いてるように思える
週刊誌でも後追い取材してくれればいいのになあ
>>404 俺も、議論に参加出来ないチキンがミスリード勝利宣言して馬鹿を晒してるのを触っちゃっただけだ。
傍観者気取っている割には勝ちに御執心なのがまた笑わせてくれる。
>>407 まぁ中身も無いキンモメンっぽいものなぁ・・。
スクリプト爆撃の前例があるだけにな。
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:56.25 ID:sn6mQVtW0
賛否両論出てる時点で教師として問題ありだろ
クラスで例えたらこの行為だけで保護者の23%から面と向かって非難されたことになる
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:32:10.94 ID:WWraztz10
>>416 否定派が同じ論理を繰り返すから、擁護派も同じ論理を繰り返す事になるんだよww
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:32:37.51 ID:h33uUshJ0
>>411 > ついにスクリプト扱いかw
> おもしろいね、次はどんな事言ってくれるんだろうね。
おっ、かえってきた。
だって、つまんねーじゃん、あんたら、否定を返すだけでさ。
まんまソントなんだもんな。
あそべねーじゃんそれじゃ。
なんか会話してるっぽいな。
確か休暇届をきちんと出したんだよな
だったら受理した方の責任じゃね?
>>416 おまえは街宣車に乗って学校に怒鳴り込めよ(w
この教師の行動が許されるなら、極論だけど、
校長休みます。教頭休みます。担任休みます。入学式止めます。になるぞ。
職場の式典放棄はやっぱおかしいだろ。
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:33:10.22 ID:HdsBkyw60
醜い。実に醜い。
汚点だわ。
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:33:47.74 ID:3bjE9IwB0
今の親は子離れできないの多すぎるからしょうがない
自分が高校生の頃は親と歩くのさえ嫌だったけどなぁ
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:34:06.32 ID:txMa+miM0
>>321 残念だけど労働に関しては中世暗黒時代だよ日本は
労働に限って言えばアフリカか北朝鮮並の民度
むしろ予想より擁護派が多かったことに時代の流れを感じるわ
そのうち騒がれることもなくなるんだろうな
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:34:30.26 ID:WWraztz10
>>428 そりゃ、どんな事でも賛否両論になるわなww クラスの4分の3は容認してるんだから、
別に問題ないだろ。
高校生の入学式に親付き添い強制することの可笑しさがほとんど論じられてないのが
工作の香り
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:34:54.44 ID:0Uiw8Yy10
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:35:00.03 ID:rEyHa3GcO
「私達には仕事を休んで強制的に入学式に来させといて、担任がいないとは何事か!」
「入学式出席必須の規則に従って我が子の入学式に出てる?
おまえの子供なんかほっとけ!つーか子供なんか産むのが悪い!」
と言う一方で、独身や子無し教師には
「子供を産んだことがない奴に子供を思う親の気持ちなんか分からない!教師の資格無し!」
とか言うんだろ?どうしろと言うんだよw
>>438 むしろ戦後に突如出てきたお前らの考えが否定されたんだよ(w
>>433 だよなw
だけどキチガイ教師はそれのどこがいけないの?とか平気で言ってくるぞw
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:35:12.15 ID:ktLLunEA0
批判してる人は
@子どもの入学式程度で有給とったことに怒ってる
A仕事を放棄して有給とったことに怒ってる
>>405 そんな担任、生徒からしたら信用されないし舐められて当然だわなW
小学生じゃあるまいし親がノコノコ入学式にくるなんざどんだけ子離れ出来てないんだよ。
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:35:39.17 ID:PP4+REI70
>>433 事前に上司に報告して代理の人間用意すればいいだけ
中学のときとか町内で卒業式被りまくって、町長が代理の人間あいさつによこしたけど
それも当然だめってことか?
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:35:44.98 ID:qK+8lPIV0
>>413 そういう教師に子供預けたくないわな
ましてやこどもが小1だったらな
擁護派は自分にふりかかってくることを全く想像できないんだよね
原発推進派と同じ
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:10.09 ID:ur/J9Lnr0
擁護派は同じ論理繰り返してるだけ
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:18.60 ID:9wIQ4gwui
職員の服務(義務)
すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、
且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。(地方公務員法第30条)
教員が公務員である必要は無いよなぁ
ただの民間人の労働者でいいじゃん
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:19.35 ID:FGZG85bL0
>>434 事実であろうとなかろうと、正当性があろうとなかろうと、そんなことは関係ない。
これだけ騒ぎになっていることが既に問題なのだから、
素直に謝れ糞日本人。 by かの国
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:54.05 ID:i1JzEjsZO
入学式の日は日本国民全員休日にするしかない
それが平等だ
>>436 思春期なんだから親を疎ましく思っても当たり前だろ
だからって親が来ない道理なんかどこにもない
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:37:21.65 ID:40AJuqf00
>>402 >教師としての責任とは子どもたちを育てること。
本気で言ってるのか?
保護義務から責任感へと程度を下げたのにまだ下げないといけないのか?
>>406 それいいね。
でも、逆の発想で
こういう式典のときは休むことを国が定めてもいいと思う。
いまは、なんでもかんでも年中無休とか24時間営業で
みんなの休みがばらつきすぎて、
定期的な学校の行事すら出席できなくなってるんだし。
そういう「便利」を優先させすぎ
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:38:09.97 ID:WWraztz10
>>447 家族を大事にしてるんだから、子供からも信用されるよ。
>>449 入学式に担任が休んだくらいで、子供に降りかかる問題、って何よ?
小学校ならともかく高校だからなぁ
正直、高校の入学式の日に担任教師がいたかどうかの記憶ないわw
ってか、高一の時の担任の顔なんて覚えてない
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:38:31.02 ID:EpGaMoEP0
校長が有給とって自分の高校生の子供の入学式に出ても問題ないの?
ないわけ無い。
>>447 教師が欠席した高校では
親がノコノコいっぱい来ていたのでした
お・わ・り
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:39:11.41 ID:FextW24F0
教師だろうが何だろうが「公務員」なら自己犠牲で働けよ
何処からお前らの給料出てると思ってるんだ
>>459 校長が有給届けだして受理されるんならいいんじゃないの。
まずそんなことないだろうけど。
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:39:21.25 ID:ur/J9Lnr0
コップ1杯の水にコップ1杯の水を足しても、水が溢れ出しコップ1杯になる
1+1=1になる
これは法律やルールを文字で説明するには限界がある と言う論理だ
もうわかったな?
>>459 だから校長だった旦那はちゃんと学校に出てきただろ(w
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:00.45 ID:2oCFvjue0
>>446 > 批判してる人は
> @子どもの入学式程度で有給とったことに怒ってる
> A仕事を放棄して有給とったことに怒ってる
B公務員という存在が叩き安いから批判している
マジだせぇ大人。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:02.67 ID:FGZG85bL0
>>455 まだ理解できてないのか?
保護義務は代わりの教師に移ってる。
責任感は入学式の出欠とは関係ない。
常識的に考えろよ。
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:17.44 ID:0Uiw8Yy10
お前ら、高校や中学の卒業式に絶対に市長とか町長の代理が出席するんだけど
それは批判しないのか?代理だぞ?大事な卒業という式に代理だぞ?批判している奴は何とかいえよ
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:25.58 ID:WWraztz10
>>459 校長と教員は立場が違うよ。会社の社長と社員の立場が違うのと同じ事。
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:29.32 ID:JmKVUQ/P0
>>447 教師に反抗的な態度を取り続けたら内申下げられるぞ
>>457 信頼関係もまだ構築してない中で何を信用しろと?
お花畑過ぎるだろW
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:41:59.53 ID:k+6c8iLa0
入学式はそんなに気にならないけど
卒業式だとさすがに嫌だな
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:03.66 ID:9mOohwjd0
責任転嫁のプロ在日は受理した校長が悪いとか言うけど、本気で肝心なことわかってなかったりするんだろ
大事な日をすっぽかす担任が生徒に慕われるわけ無いじゃん
この件に関してはニートほど教師叩いてる感じがする。
きちんと働いたことある人間ほど理解してる。
ま、俺もそんな簡単に休める仕事ではないけどこれは教師には何の非もないのは明らかだからなぁ。
478 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:18.48 ID:2oCFvjue0
有給だとか埼玉ルールだとかが問題なんじゃない。
担任としての責任感と意識の問題。
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:32.97 ID:L6/sjEqT0
>>470 来ても来なくても正直どうでもいい人のことだろ。
しょせん選挙目当てでさ。
そんな連中のことはどうでもいい。
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:38.22 ID:G2hw8PyO0
>>446 俺は普段サヨクが盾にして言ってる「生徒のため・こどものため」ってお題目が幻想で
一般企業が主張してる「お客様第一」等と同レベルだと認めるなら批判しないよ。
ブーメランが許せないだけ。
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:55.19 ID:FGZG85bL0
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:08.68 ID:yU1iYqyD0
>>470 市長や町長に子供預けるわけじゃないし。
「公」のために「私」を犠牲に出来るのが男性。
「私」のために平気で「公」を犠牲にするイキモノのがおんな。
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:42.48 ID:9wIQ4gwui
信用失墜行為の禁止
職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。(地方公務員法第33条)
まあ、生徒や親は信用しなくなるだろうなぁw
>>471 担任はただの社員とは立場が違う。
会社でいうならチームリーダーや役職付きな。
今回の件は責任感なさ過ぎ。
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:46.50 ID:WWraztz10
>>473 当たり前だ。入学式の日から、いきなり信頼関係なんか築けるかよ。次の日から
築いていけばいいだけの事だよ。
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:54.43 ID:PP4+REI70
>>447 高校側が保護者同伴を要請してきてんだよ
書類の提出とか保護者への説明会のためにな
もしかしてかわいいぼくちゃんの晴れ姿が見たいから休んだとか本気で思ってるわけ?
子供が入卒する場合は担任外れるように人事に申請できるようにしとけよ
ただでさえ出産だの子育てだの言って中途半端に長期休暇に入りやがる担任ばっかでうんざりなのに
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:44:05.47 ID:txMa+miM0
冠婚葬祭より仕事が大事な時代なんて日本の歴史の中でも極めて短い期間しかない
その短い期間にどれほどの悪徳と退廃があったか忘れたのか?
日本人の民度が高かったのは日露戦争まで
現代日本は少しずつ民度が元の高さに戻ってるところだ
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:44:09.28 ID:2DW2D95i0
日教組や共産党系が動員かけてみんなでメールや電話したんでしょう。
確かに我が子の入学式は大切だけど、教師が担当のクラスの入学式にでないでどうする?
もう担任失格でしょ。
>>477 前のスレで有給休暇が働き始めて少なくとも6ヶ月経たないと
もらえないことを知らない奴が教師批判してたんだぜ?
>>476 校長が悪い訳じゃないよ
「これに文句言うんだったら校長に言えよ」って言ってるんだよ
有給許可した校長も別に悪くないし
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:44:38.93 ID:EpGaMoEP0
>>471 じゃあ、担任持った教師もそうでない教師とは立場が違うじゃん。
そこはなんで「校長でも問題ない」にならないの?
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:44:45.71 ID:324nKBHX0
そうですか!!
これからの時代の教師は自分の子供の入学式のためなら欠席してもいいんですね!!
すごいですね!!!!
これからは子持ちの教師は欠席し放題ですね!!!
>>470 代理どころか普通は祝辞の紙切れ読むかボードに貼り出されてるだけ
・・・とここで思い出したが俺卒業式の日に担任がもう次の学校に転任しちゃってて、当日祝辞だけだったな
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:45:42.70 ID:qK+8lPIV0
自分の子供を優先するということは
災害時に自分の子供を優先するということだな
手続き的には問題なくてもそういう不安を巻き起こしてること=責任感が問題になってるのに
擁護派は全く分かってない 痴呆のようだわ
そもそも教師を特別な職業だと考えてるなら自惚れるなと言いたい。
その職業でもみんな責任を持って仕事をしている。教師が特別なわけではない。
そしてその人がいないと不都合が出るような組織なら大問題だろ。
ついでにおかしな教師像を作り上げたドラマ制作者は内臓腐らせてじっくり苦しみながらタヒね。
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:05.59 ID:WWraztz10
>>484 オレはできるだけ、『公』よりも『私』を大事にして生きてるよ。
>>486 責任感があるから、ちゃんと事前に届け出をしたり、代理を立てたりしたんだけどな。
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:46:18.30 ID:ur/J9Lnr0
擁護派の馬鹿が多いのはわかった
>>487 それは
>>248で論破済み
一回やらかした人間が信頼を回復することが如何に難しいかは
古今東西のやらかした人々を見れば明白。
>>492 2chは叩く場所、みたいな思い込みしてるやついるよね。
単に本音で書き込みしてるだけなのに。
叩くべきものは叩くけどそうでないものは擁護もかなりつくのが特徴。
>>487 信頼関係をプラスから始めなければならないのに、マイナスこら始めてどーすんだよ。
学校に通わない保護者の信頼は回復しないわな。
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:47:17.43 ID:40AJuqf00
>>469 >責任感は入学式の出欠とは関係ない。
担任の責任ってわかる?ないと思ってる?
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:47:22.38 ID:/hl3jdkX0
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:47:22.82 ID:FGZG85bL0
>>502 >コップ1杯の水にコップ1杯の水を足しても、水が溢れ出しコップ1杯になる
>1+1=1になる
このバカな書き込み、誰のだと思う?
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:47:26.29 ID:JmKVUQ/P0
>>494 別に担任になったからって他の教師の人事権とか貰える訳でもないし
役職は平のまんまだよ
>>498 災害が起こったときに休暇中であれば全く問題ないな。
職務中なら問題だな。
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:47:52.35 ID:9mOohwjd0
生まれてからこのかた、責任なんて考えたことのない不法入国者のせがれ達は
なにが問題なのかほんとうにわからないんだろうな
利権のためなら平気で人殺しちゃったりする民族性だもんな
>>490 日露戦争は110年前だけど、先輩は何歳っスかw
男性教師も休んでたのに、あえて女性教師の事案だけ取り上げるあたり、意図がみえみえ。
タダの煽らーかw
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:23.63 ID:WWraztz10
>>503 で、お前は担任を信頼してた事があるのか? 担任をしてるだけだぞ?
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:31.93 ID:9wIQ4gwui
「公の奉仕者になりたくないんだ!!いやだあああ!!!」
じゃあなんで服務の宣誓したのさ
「あ、身分保障はもらいます」
>>498 「入学式の時に有給取ったから災害時に生徒を捨てて自分の子供の所に行くかもしれない」
って思っちゃってるの?お前人から「馬鹿じゃない?」って言われない?
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:03.62 ID:qK+8lPIV0
チョンの船長並みw
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:32.09 ID:ur/J9Lnr0
法律やルールを文字で説明するには限界がある ことも知らないか
馬鹿ですね
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:49:41.75 ID:FGZG85bL0
>>507 責任?
日々の学校生活の中で生徒を見守り、きちんと育て上げることだよ。
入学式に出る出ないの話じゃない。
何度も同じこと言わせるなよ。お前のその足りない頭で常識的に考えろ
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:49.39 ID:WaZ2CjUU0
>>4 勤務中の職務放棄と、許可を得た有給休暇を同列に語るバカ
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:51:18.16 ID:qK+8lPIV0
この教師にこどもたちをきちんと育てられと思えない 預けたくないだろ
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:01.28 ID:WWraztz10
>>520 本人が出れない時は、ちゃんとそれなりのフォローをする事も、『責任感がある』
って事だよ。
埼玉なんて都心から何時間もかからず行けるだろうに
なんで突撃取材する雑誌がないのかなー
世論なんてあいまいなものじゃなくて、保護者の声とか担任本人の弁を載せればいいのに
>>515 信頼に足る人そうでない人色々だ。
集団生活を学ぶ場所において集団生活を初日から否定した人間は、
よっぽど信頼される努力をしないと生徒との良好な関係なんて築けないと思うよ。
別に担任じゃなくても人間関係全般に言える普通の事。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:15.83 ID:0Uiw8Yy10
ここで批判してる奴って
担任が有給使って休んでいる日に、もし東日本大震災みたいなのが起こって子供が犠牲になったら、担任に全ての責任押し付けそうだな
モンスターだわ
教師こそ、家族が大事だと児童生徒に教えることが肝心。
兵隊に滅私奉公で命かけろといった戦前思想は去るべし。
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:20.86 ID:9mOohwjd0
さすが乗客をほっといて自分だけ避難するみんじょくの教師どもは言うことが違うわな
「理解できる」が批判・苦情を倍近く上回る
これが世間の事実
批判派は、沈没船とか命に関わる件に無理に例えるか
ID:v+kl1TWc0 のように壊れてコピペを繰り返すのみw
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:52:31.51 ID:PP4+REI70
>>506 お前自分の親に聞いてみ?
「俺の高1の時の担任、どんな人だったか覚えてる?」って
信頼関係築けてたならもちろんお前の親御さんは覚えてるよな
信頼関係築けてなかったんならそれはまあご愁傷様ってことで
>>501 それは通常業務をするにあたっての最低限の責任だわ。
担任としての自覚と責任感が欠けている。
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:53:10.41 ID:9wIQ4gwui
じゃあ公務員じゃなくていいよね
はい終了
自分がこれから任される小学生達を置いて、大事な高校生の我が子の入学式に出たら
大事な我が子を任せる高校教師も、我が子の行事の為に欠席してました
だったら面白かったのにw
>>487 お前バカだろ?
何事も最初が肝心なんだよ、最初に付いたイメ−ジなんてひっくり返すなんざ相当難しいと知れ。
簡単に信頼関係つくるなんていうな
>>525 そういった尾木が正しいと盲信しているからな。
小保方の件と一緒で幸福の科学の連中が絡んでるんじゃねーの?(w
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:53:35.79 ID:c5fmztVi0
人事移動までずっと言われ続けるんだろうなw
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:53:57.74 ID:nKBVkFnC0
>>2 その家庭によるんだろうけど、オレも嫌だなあ。
>>526 いやむしろこんな教師に子供を託したいと思うけど。
当の担任クラスの生徒にアンケートでも取ってみれば?
多分7割くらいが「まったく問題ない」「むしろ信用できる」というような結果になるだろうけど。
高校生にもなって自分の子供のために休む親の立場が理解出来ないようなのは
それこそきちんと育てられたとはとても思えない。
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:25.39 ID:U8/UxF5F0
>>506 正解。
明日から生徒たちとは毎日顔合わせるけど埼玉ルールでいくと親は入学式に絶対参加らしいから何百人も集まっていたはず。
親が何百人も集まる式典は入学式一日。
私が担任です、と顔をみせるということは挨拶のひとつ。挨拶もできない担任なんて嫌だ。
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:27.38 ID:40AJuqf00
>>522 >日々の学校生活の中で生徒を見守り、きちんと育て上げることだよ。
その日々の学校生活とは、授業だけで文化祭や運動会(体育祭)は含まない?
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:34.81 ID:WWraztz10
>>530 家族を大事にする、ってのは何よりも大切な事だぞ。それに、生徒も『うちの担任は、
初日に休みやがった』っていつまでもこだわるかよww
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:47.45 ID:9mOohwjd0
わが家族が大事だということを生徒に教えるために入学式を欠席しましたってか
チョンは頭おかしいだろ
>>543 たぶん8割9割が「どうでもいい」って答えると思うよ。
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:02.31 ID:ZPlaY8uI0
理解できるわけないだろ
高給取りの方なのに
>>535 ふつうに覚えてると思うが
どこからその発想が
>>535 逆だわ!ろくでもない教師ほど覚えられるわ。
今回の教師は特にな。
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:42.78 ID:9wIQ4gwui
>>547 は?
じゃあなんで公務員じゃなくちゃいけないの??
具体的に学校名出せばいいんだって。
例えば、教師の息子が浦和か大宮、
教師の勤務先が八潮南、皆野だったら、
埼玉県民だけでなく世界中が合意するだろ。
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:56:06.63 ID:ZeFyy0PN0
価値観vs価値観だから、ここで喧嘩しても決着なんか出ないよお前ら。
無駄な時間過ごすな
>>18 つまり、
「職務を放り出して個人的事情のための行動を取ることは責任感が強いとは言えない」
ということは認めてるわけだ。
>>549 「どうでもいい」は「問題ない」に含めてやってくれww
>>538 小学校の入学式と高校の入学式の日程もわからないバカw
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:57:18.44 ID:FGZG85bL0
>>545 含むよ?それよりお前さ、
毎度毎度論点がずれてるけど大丈夫?
>>551 ふつーはあんま覚えてないと思うよ?
まあ後々の記憶と当時の信頼関係にあまり関係は無いが(忘れる人はさっぱり忘れるもの)
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:57:41.91 ID:U8/UxF5F0
>>528 ら抜き言葉を使う人の言うことは信用できない。
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:58:22.73 ID:ur/J9Lnr0
今のところ擁護派が苦しいと思う 違う角度からいけ
>>544 嫌だと思うなら転校すれば?
留年でも良いんじゃね?
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:04.81 ID:za3WhZ7t0
ただの教諭ではなく担任だったんでしょ
どう考えても無責任過ぎるだろ
>>481 この有給取った人がサヨク的な人と同一だとは言えないんじゃない?
それから、有給を校長に申請して業務に支障が無いと許可されているんだから
何も問題はないだろう
問題視する方がおかしい
>>517 節目の行事において二者択一で親としての自分とその子供を優先したと言う事は
そう言う傾向があるということだよ。それを否定するのは無理。
さすがに鬼畜生だとは言わないがその可能性も否定しない。
>>546 家族を大事にする。
生徒を大事にする。
両者をそれぞれ否定してる馬鹿はいないだろ。
ブッキングした時にどちらをより優先させるかってだけの話。
普段じゃなくイザと言う時って限定なのはそう言う意味だよ。
>>561 高校どころか小学校の担任まで覚えてたりする。まぁ印象的でない人は忘れられても仕方ないかもだが。
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:16.27 ID:WWraztz10
>>562 言葉なんぞ通じればそれでいいんだよ。結局否定派は、そんな揚げ足取りしか
出来なくなったんだなww
>>561 記憶障害とか認知症以外で忘れる理由はないと思うけどな
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:20.25 ID:zfnpKuRE0
>>13 埼玉は日教組が非常に少ないブラック企業県。
生徒指導がやたら厳しい学校が多いし、所沢高校や浦和西高校といったかつて自由だった学校ももう虫の息。
9時まで帰れない教師がたくさんいるし、今回の件もそういう埼玉の特殊な環境が生み出した。
日教組が強い県は、こんなことで表面化しないよ、逆に。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:28.65 ID:D0MfQYV+0
大袈裟に言うとさ、
もし自分が勤めてる学校を教師全員が休んで、
自分の子供の入学式を優先させたらどうなる?
勤め先の入学式は成り立たないよね?
この時点で誰か1人抜けたぐらいじゃ何も変わらないって考え持っているということだ。無責任なんだよ。
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:29.05 ID:WaZ2CjUU0
運動会、自分の高校生の子供の運動会に参加するので有給。
文化祭、自分の高校生の文化祭を見学に行くので有給。
卒業式、自分の高校生の子供の卒業式に出席するから有給。
もう担任なんて辞めてまえ。
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:59:51.68 ID:FGZG85bL0
敗色濃厚になってきた否定派がノーゲーム再試合をご希望のようですww(
>>563)
>>544 お前の担任でも無いけどw
心配のタネは尽きないねw
擁護派は「有給休暇の許可とか取って休んだだけ」
批判派は「すっぽかした」「放棄した」
どっちにしろ「許可した学校の問題」なんであってこの教師個人の問題では無くね?
これ震災で公務員が仕事放り出して自分の家を見に行っていいって論調にはならないだろ?
教師はなんで特別優遇されるんだろ?
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:00:35.71 ID:ur/J9Lnr0
擁護派が1人でかなり無双してるけどあーいえばこーゆうだけで終わってる
決定的な切り札が法律しかない
自民党憲法草案には「家族を大切にしろ」と書いてある。
ここで教師を批判してるのはブサヨか朝鮮人。
>>571 校長から下っ端教師まで同世代の子を持つという前提があり得ません。
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:20.76 ID:0Uiw8Yy10
教師は聖職!
とかいう、イメージもってる現実を直視できていない奴は一度教育大学に行くことをお勧めします。
実際、猿が講義を受けてるからなw
584 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:22.30 ID:PP4+REI70
>>551 覚えてんのか!そりゃすげーわ
煽り抜きで感心したわ、いい親だな
うち親と担任は2回くらいしか会わなかったからたぶん覚えてねーわ
担任と親御さん、何回くらい会う機会あった?
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:40.32 ID:OOasxLQr0
この教師の行動は、全く理解できない。
教師の立場より母親の立場を優先させるような女は、
即刻、教師を辞めていただきたい。
少なく見積もっても数十人の子供を預かる担任教師が、
それよりも自分の子供の都合を優先すると面と向かって言われたら、
「そんな女を担任とは認められない。排除しろ」
というしかない。
教師に限らず、「先生」と呼称される職業は、
程度の差こそあれ、「公共の福祉」のために存在するんだ。
自己都合を優先する奴が先生を気取るな。
嫌なら辞めろ。周りが迷惑する。
>>566 所沢高校で入学式つぶししてた可能性は高いと思う
その時にいなかったのに所沢の教師だったなんて書かれたら名誉棄損ものだから
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:44.45 ID:WWraztz10
>>563 否定派は、ボコボコにされて『今日はこのぐらいにしといてやらあ』っていう、
吉本新喜劇状態になってるんだな。
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:02:02.90 ID:YX+rbFt+0
先生って、志で目指すものじゃなくなったよな、その分岐点にいた人が犯人だと思う
>>576 震災の日があらかじめ有給で仕事中じゃないなら別に見に行っていいだろ。
っていうか問題が違いすぎる、喩えとして不適切すぎる。
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:02:22.33 ID:a57mIQ0V0
校長が担任を「お願いする」とか教師が「断る」とかどうのこうのと的外れな意見の輩がいるみたいだが、
担任を断るとか何を思い上がったことを言っているのだろう?
担任を指名するのは校長の専権であって、教師に断る自由などない。
上司の命令に違反すれば、地方公務員法違反で懲戒の対象
命令が不服なら辞職するか、裁判をするのが筋合い。
つまり、担任なのに入学式に欠席する教師は、自分の職務を理解したうえで、
入学式に欠席するという判断をした、清々しいほどのクズということ。
>>576 最初から家にいましたけど何か?
それで学校からもすぐに来てくれと言う呼びかけもないし。
校長が入学式の日に休んでいいと許可したんだから
叩くにしても校長だろwww
>>586 お前壷のソース無しコピペでよくまあそんな自信満々に・・・
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:03:50.89 ID:0Uiw8Yy10
>>588 モンペにモンチルが増えてサービス業になったから
F欄卒しか教師にならなくなったんだよ
>>572 >もう担任なんて辞めてまえ。
1年生担任にはしないでくれ、がこの教師の希望だったんだよ
なのに校長が任命した
担任辞めろと言われたらすぐに辞めるだろw
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:04:17.65 ID:FsXT/q0n0
この女性教諭は解雇したほうがいい。そして毎日子供の送迎をやればいいんではないか。
はっきりいってばかである。
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:04:26.16 ID:ur/J9Lnr0
擁護派の1人は弁護士につけると豪腕だわ 1人で無双してる
法律での範囲で話してる
>>590 だからw
「担任」に指名したのも「校長」だし
「有給許可」したのも「校長」だろ
なんで校長を叩かないんだよ、てかなんでこの教師を叩くんだよ
>>593 だよねw
まぁ俺には校長対象でも叩くべき事案とは思えないけどねw
もうマンドクサイから震度家よ
>>589 面白いことに尾木君はそう主張してるんだよ。
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:05:22.80 ID:a57mIQ0V0
こういうアンケート結果ほど信用できないデータも珍しいよ。
常識・当たり前だと思っている人がいちいち意見を伝えますか?
要するに、擁護したい人が大挙して工作しているだけですよ。
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:05:25.18 ID:FGZG85bL0
個人的に ID:ur/J9Lnr0みたいな頭の悪い奴は好き。
動物園の猿を見てる気分
>>566 同一でなくとも「子供・生徒のため」って姿背があるのが一般的だと思うが。
管理職に対する責任論と
子供を担任に預けた親・子供との信頼関係は別の話じゃね?
後半については
>>248読んでくれ。
>>593 確かに校長にも問題がある。
しかし、当教諭は担任としての自覚と責任がなさ過ぎの方が問題。
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:06:22.38 ID:0Uiw8Yy10
>>596 実際、担任になると負担が増えるので教員は担任になりたがらないよね
>>597 そんなことしたらフェミの団体から抗議が来ますよ
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:06:22.38 ID:yU1iYqyD0
>>575>>580 初顔合わせの日に休む担任に子供を預けたくないって話よ。
校長が責任もって担任の変更をやれば済むだろ。
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:06:22.38 ID:rEyHa3GcO
>>544 皆様お仕事お忙しい中、入学式に参列していただきありがとうございます。
実は私の息子も本日高校入学なのですが、息子の入学式はさぼってこちらに来ました。
担任業務はそのへんの民間の仕事に比べて責任ある大切な物なので仕方ないですよね?
でも皆様はお仕事を休めたようで何よりです。
こんな担任がいたら、俺はふざけんなって思うけどなw
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:06:28.47 ID:Ln5xoWnn0
倫理や道徳なんざ個人の価値観でしかないんだから
組織で共有したけりゃ規則として明文化しとけよ。
>>306 そこは話がわかるとか、優しいとか、宿題出さない先生でなんとでもなるだろう。
高校の入学式なんて何も覚えてない。
お前ら覚えてんの?
>>602 尾木君が誰なのかはよく知らないけど、比較として明らかに不適当なものだから
どちらにしても大したことは言ってないだろうw
>>599 校長は保護者ひとりひとりにすでに電話で謝罪してる、らしい
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:40.81 ID:nuRuLRK90
俺はそもそも県議の記事にでてる苦情を言った保護者ってのが
本当に存在したのかも疑ってるわ
>>589 そんなことないよ
震災で家が潰れて家族が死に掛けても家に帰れないのは公務員
先に有給とってたり仕事終わった後でも震災などの緊急事態があると駆けつけなきゃいけないのよ
テレビやネットでは公務員叩きが多いけど公務員も大変なんだぜ
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:43.17 ID:a57mIQ0V0
こういう考えの教師だと、修学旅行の引率中に船が沈没したらどういう行動をするんですかね?
違法かどうかの違いだけで、
乗客を放置して真っ先に逃げたどこかの国の船長と、根本は同じでしょう。
「職務?はあ?」「自分だけが可愛い」
>>605 「入学式の日に担任に有給許可する学校」ってんで学校に不信感を抱くんならまだしも
なんでこの教師個人を叩いてるの?
塾とかと同じような気分なんだろうな今の先生って
日教組大勝利じゃねえかwww
相棒だと普通に家庭を犠牲にして犯人を追いかける刑事の話が出てくるけど、
先に共産主義かが進んだ国家の援助により共産化を目指す段階的共産主義論wのキチガイ左翼は違うな。
北朝鮮が俺らより進んだ社会なんだろ?w
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:09:14.23 ID:pfxMWLaQ0
友人の教師に聞いたが1年生の担任で大事な最初の顔合わせに欠席する
のはありえないと言ってたな。ただ、なぜ、1年生の子供がいるのに
1年生の担任にされてしまったのかが不思議とも言ってた。普通は、
そういうことの無いように配慮して学級を決めてくれるとのこと。
>>605 その理屈がよくわからんな
入学式で何か支障があったのか?
業務に支障が無いと校長が許可して、実際に支障がなかったのなら何が問題?
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:09:30.77 ID:zfnpKuRE0
>>576 確かに放り出すのはよくないな。
まあ、埼玉の場合、有休(年休)を取っても難癖つけられるけどな。
365日休まないと自慢してた体育教師が尊敬されるような県だし。
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:09:37.37 ID:FGZG85bL0
>>610 さっきからちょくちょくID変わるね。
それと、「ら」抜きは日本語の進化という側面もあるからあまり否定するのもどうかと思うぞ。
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:00.32 ID:a57mIQ0V0
民間企業だろうが公務員だろうが、有給休暇は、業務に及ぼす支障の少ない時期を判断して申請するのが、社会一般の常識だと思っていたんだが、
教師の場合は違うのかな?
教師であれば、春・夏・冬の授業が休みの期間があるのだから、その時期に取得するものだと思っていたわ。
いろいろな考えの人がいるんだね。驚き。
>>615 じゃー問題ないじゃん
校長が「私の判断が間違ってました」って謝ってるんだろ?
では、悪いのは「判断を誤った校長」じゃん
なんで、教師個人が叩かれてるの?
>>617 そんな規定あったっけ?
「勤務中でなければ家族の無事など確認が取れて自身に問題がなければ
ただちに駆けつけること」的な文脈だったように記憶してるけど・・・違ったっけ?
怒ってるのかモンペならまだしも子の居ない奴等が殆んどってどうゆうこと?
631 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:06.96 ID:QC0DGE9n0
擁護派の勝利宣言と罵詈雑言でスレが埋め尽くされとるw
で、スレタイみたいになってるわけねw
この教師はこのような批判にさらされることをわかっていながら、自民党憲法草案でうたわれている
「家族を大切にしろ」を生徒やその親、さらには全ての日本国民に対して実践して見せた。
憲法が改正されたあかつきには勲章をあげるべき。
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:16.18 ID:0Uiw8Yy10
>>619 船長と教師を比較している時点で的外れ
比較するなら韓国の船長と日本の船長でしろよ
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:19.90 ID:40AJuqf00
>>560 君の意見をまとめるとね。
担任の責任とは、授業だけでなく文化祭や運動会(体育祭)など
日々の学校生活の中で生徒を見守り、きちんと育て上げることだよ。
となる。非常に共感できる。
だからこそ担任の責任を果たす為には、入学式に出ることは必要だと思うけどね。
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:30.80 ID:0PTSEEcR0
人様の子供を預かる責任と、
個人の情との選択ならば、
責任が優先すると思うんだが・・・。
不満なら裁判に出ろよ。出られないから2ちゃんねるでたたいてるんだろ(w
>>614 「尾木直樹という有名人が言ってるんだから間違いない、教師が悪い。」所詮この程度。
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:11:57.24 ID:QV9okvMq0
>>603 だよね。わざわざスレッド立てているのがおかしい。
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:12:07.21 ID:wTCgUtMi0
母親の鑑(かがみ)みたいな人だな。いかに仕事とはいえ、かわいい我が子の
姿を見ずして、どうでもいい他のガキを見るなんて、まともな気持ちを持った
母親にはできないだろ。これはつまり、それが良いとか悪いとかではなくして、
他のガキはスルー、我が子の勇姿が見たいというのは、それが母親としての自
然な感情の発露だということだよ。誰だって日本人とチョンとが喧嘩してれば、
どちらがいい悪いではなく、おのずと気持ちがケダモノチョンのほうではなく
人間日本人のほうに着くだろ? そういう自然な心が促した自然な行動なんだ
よ。良い悪いを突き抜けた次元のものなんだよ。
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:12:14.32 ID:ur/J9Lnr0
法律での文字の限界性は昔から言われてるだろ
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:12:14.67 ID:zfnpKuRE0
>>615 最悪の校長だな。
自らが年休を受理したのなら、それを貫き通せよ。
だから埼玉はダメなんだよ。
外にいい顔して、内を叩きまくる。
保護者や地域住民にはぺこぺこするくせに、同僚の教師や生徒は猛烈に叩く。
だから、暴力教師養成県なんて陰口を叩かれるんだろうな。
>>629 実際、震災とか昼間に起きるわけでもないだろ
みんな夜中でも駆けつけてるのよ
東日本大震災でも家族を心配しながら自衛隊の人たちが必死に活動してただろ
>>608 その辺が落としどころだろーな。
個人的には、入学式に対して教師(校長も)がこの程度の倫理観しか持ち合わせていないと言うことが不安だわ。
こども病院に預けて出席はできるんだよなぁ…。
葬式と違って金でなんとかできる事なのにね
>>630 家族を大切にしない人間に家庭は築けないということ。
尾木なんて薄っぺらい評論家の最たるものだろ。
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:09.91 ID:txMa+miM0
公か私か、でいうと確かに私的理由なんだが
自か他か、でいうと他人のためなんだよな
自分のためではなく息子のために休んでる
物事を考える時は複数の視点で同時並行的に見ると良い
これ豆な
なんだ・・・おまえら
ネットでもマイノリティでしたか
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:23.39 ID:B2prBQC00
>>609 親たちの中に他の学校の担任がいたわけ?
一般職と担任は違うんだけどね。
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:42.42 ID:WfSAdLJMO
これ、埼玉の公立高校は入学式は父兄必須って本当なのか?
だとしたら、この教師云々ではなく、この必須ってのをやめさせないとダメだろ
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:50.74 ID:ur/J9Lnr0
色んな例えだして 法律ではOKになってる で終了
裁判でも負ける
>>634 担任が文化祭や体育祭に出張で不在
ってけっこうあるぜ
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:54.18 ID:9wIQ4gwui
わたくしは容認派でございますよ?
有給とったらいいじゃないですか
どうぞどうぞ
ただ公務員ではなくてもいいよね
聖職でもない教員に服務の宣誓なんて要るわけないじゃーん
というわけで全部民間委託しましょう
公務員教師は不要
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:14:54.31 ID:zT8gy0Wt0
高校なんて自分で勉強する処でしょ。
担任なんて形だけだろうに、未だこんな粘着スレが有るのか。
公務員が自分の子供の為に休むのがダメなら
産休も育休もダメだな。
>>643 子供が急病で入院するほどなら、担任が入学式を欠席してもたぶん誰も批判しないだろう
>>641 だから、それは「家族の無事等が確認出来て自身に問題がない」者、だろ?
あるいは自衛隊なら純粋に勤務中の人もいるだろうし。
緊急事態にそんな非人道的な規定なんてなかったと思うけど。
どうやら幼稚園児が高校に入学してきたらしい。
>>620 お前もさっさと
>>248読めばいいんじゃね。
>>624 入学式だけで物事を見る意味が不明。
公より私を優先させ信頼関係マイナススタートの担任と生徒の関係性が正常だとは言えない。
許可して合法だからと言う問題じゃないよ。馬鹿なの?
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:17:02.97 ID:PP4+REI70
>>623 あーやっぱり普通はそうなんだ
みんなめんどくせーなーって思いつつ職場に頭下げて休んでるのに
教師だけ「仕事優先なんで休みません!説明会とかは私のために別途機会を設けてね!!」なんて
それはそれでどうかと思うけどね
他の保護者だってできればそうしたいわってな
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:17:11.92 ID:aEUrDPFQ0
>>656 東日本大震災のようなみんな確認で気ないような場合は公務優先だよ
規定にはなくてもそういう慣例なの
動ける公務員が宿直の人しかいなかったら何も機能しないだろ
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:18:03.40 ID:zWIXRB/rO
別に自分の子供の入学式出ても死人は出ないし代わりの担任も居る
突然の休みでもないだろうし、親は自分1人しか居ない
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:18:23.81 ID:B2prBQC00
>>653 おまえの一族は全部私学にやればいいじゃないか
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:18:42.45 ID:zfnpKuRE0
>>650 埼玉は堅いから、なくすなんて無理無理。
厳しいことを伝統といいたがるし、人と違ったことをしたら猛烈に叩く。
入学式に出席しない保護者がいようものなら、「あの生徒の保護者非常識だよなあ」なんて生徒指導部が大声で言い出す県。
リベラルな雰囲気なんて、埼玉には無理なんだよ。
>>650 説明会あるから
別の機会に説明会してまた出てこいって方が不合理でしょ
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:18:58.11 ID:YX+rbFt+0
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:19:06.21 ID:txMa+miM0
家族は私的関係と思ってる人は多い
しかし家庭こそ社会の始まり、社会の基盤だということを考えると、100%私的関係だとは言い切れない
家族を大事にしない風潮は社会を崩壊させる
現代日本はどうかな?
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:19:18.24 ID:LSWCJ1Ku0
自分の子の担任に異動させりゃいい
670 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:19:37.34 ID:E8FX2oli0
>>644 高校生にもなって、僕の入学式欠席して、担任の小学校の入学式に出席したー!
僕は大事にされてないんだー!って、
そんな親の仕事に理解のない子供に育てたんだ。
そうでなければ自分の欲求のためだけってことで。
どっちにしろ教師辞めて専業主婦になればいいのに。
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:35.31 ID:9wIQ4gwui
>>664 公立高校が、公務員の教員を使う必要は無いよね?
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:43.92 ID:s2AdYp1kO
そんなに子供の入学式出たいんなら会社にでも勤めれば?と思うけど。
教職という道を選んでおきながら生徒より自分の子供が優先ですとか、はあ?って思う。
擁護派の意味がわからない。
教師なんだよ?パートや会社員ではないってわかってるのかな?
>>670 さすがにこの件で推測で息子を叩くのはどうかと思うぞ。
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:20:51.32 ID:0Uiw8Yy10
高校生にもなって
担任がいないと困るでちゅ〜
って言ってんの?w
>>661 何言ってるのかまるで意味不明。
大震災の時に家族の安否不明で活動しなかった自衛隊員が非難されたのか?という問題。
ツラいのをこらえて公務優先する者がいてもいい、尊敬に値する行為だが
家族優先で公務執行出来なかった者を叩く論調なんてここまで聞いたことないんだけど。
>>668 担任の業務ほっぽってまでする事じゃない。
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:21:16.25 ID:ur/J9Lnr0
こういう考えの教師でも法律違反じゃないからOK
裁判でも勝つる
>>658 だからさ、「子供の入学式が有るんで休んで良いですか?」って聞いた訳じゃん?
この時点でお前には我慢ならんのだろうけど聞くだけ聞いてみた訳じゃん?
したら学校側は「信頼関係を築くにあたっての大事な初日です、まして担任を任せる事になっているんだから
許可できない、是非出席しなさい」
とは言わず、「いいよ」てった訳だよ、これってどっちかつーと信頼関係云々かんぬんないがしろにしてるのは
むしろ学校側だよね?って話
>>670 どこから小学校が出てくるんだ
「理解の無い子ども」はお前だよw
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:07.83 ID:0PTSEEcR0
>>638 仕事辞めて、子供の為に生きれば良いだろ。
自己抑制できない奴が、他人様の子供預かる
資格が有るとは思えん。
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:16.49 ID:LSWCJ1Ku0
おれらはいいからてめえの子供の心配だけしてろよって話だ
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:20.41 ID:lVXtmVOP0
小学生なら…わからないでもないが高校生だろ?職務放棄もいいところだろ
685 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:22:27.45 ID:U7eOiiPvO
>>662 自分の子どもの入学式に出て何が悪いってことだよな
>>678 この程度の事が分からないようなら、教師失格。
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:17.98 ID:0Uiw8Yy10
>>681 もし、この担任が母子家庭でも同じこと言えんの?
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:31.63 ID:rEyHa3GcO
>>648 >親たちの中に他の学校の担任がいたわけ?
そんなの知らんw
要は、我が子の入学式参加が必須な中で、1年担任教師やってる親は欠席を許すのか?
ならば医者なら?警官なら?自営業は?農業は?親の仕事が重要か非重要かを、誰が決めるんだ?
って問題になるから、保護者全員参加を強制にしちまってるんじゃないの?
問題にして改善するならば、そこだろうと。
今度は教師の家庭自体を批判し出したのか?
家庭なんて千差万別なのに自分の価値観にあわないものは
すべて叩かないと気がすまないのかね。
>>683 そうだな。おまえもてめえのガキの心配だけしてろw
>>676 活動しなかったのではなく活動しないといけなかったの
自衛官じゃなくても普通の役人でも家が潰れてても仕事に出かけてるのよ
それが公務員
この教師は公務員だから批判されてる
私立の教師だったらここまで批判されることはなかっただろう(私立でも税金入っているけどね)
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:25:02.19 ID:zT8gy0Wt0
>>660 基本的に不要だけど、出席取って試験問題作ってもらって
採点して単位出してもらわんとな。それが高校教員の仕事。
入学式や卒業式なんて小中の義務教育ならまだしも
高校では担任の出欠なんて不要。
下手したら共産党の君が代を歌わないようなのも居るから
そういう先生には欠席してもらいたいくらいだ。
>>675 一方保護者がいないと困るのは学校の都合だしな。
>>679 だから其れは内部事情を知っている学校側の論理であって
親側が子供を預ける対象はあくまで担任。
管理職の問題を問う事と
担任の信頼問題を問う事を混同する意味がわからん。
両方追求したい人がそれぞれ好きにやればよい。
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:25:23.79 ID:LSWCJ1Ku0
>>691 生徒からすればそうだろ?
るせんだよてめえのガキの心配だけしてろよっって
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:25:59.28 ID:zfnpKuRE0
>>689 何県の教師なんだろうな。
うらやましいわ。
その前に、校内LANが2chにつながるとか、適当すぎる県だな・・・
普通はブロックされるぞ。
中身もすべて管理職に把握されるし、教師にしては非常識すぎ。
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:00.27 ID:WfSAdLJMO
>>660 説明会なんてどの学校でもある
都内の高校だが、父兄が出席できなければ書類を生徒に渡して、担任が電話してきて説明してくれる
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:17.38 ID:0PTSEEcR0
>>687 当然だろ。
母子家庭だろうが、親子三人だろうが
子供が可愛い事に変わりはないよ。
その上で、他人様の子供を預かる責任と、
己の情では責任が優先するのが当然と思うよ。
>>658 入学式は代理のものが務め滞りなく終わったんでしょ?
学校は組織としてうまく対応してるけど何が問題なのかさっぱりわからん
担任が突然休んでパニックになったわけでもなし
公より私を優先させというけど、支障が無いのなら問題ないだろう
>>692 だから論点ズレてる。
家族のために活動しなかった(できなかった)公務員が叩かれたのか、と聞いている。
そもそもこの例えは不適切だって言ってるだろ。
さすがに自分でも無理な論理で話してるって自覚あるだろ?
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:13.42 ID:0Uiw8Yy10
入学式に保護者出席するのは、入学式の後PTAの役員決めがあるからな?
ここの馬鹿共、これを知らない奴多すぎて笑える
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:40.29 ID:U7eOiiPvO
>>681 いやいや子どもの入学式に出たいというごく普通の願望でしょ
そのくらい良いでしょ
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:27:46.96 ID:KZP4tl5G0
高校生の息子のために担任が自校の入学式を欠席するのは理解はできんが
一人くらいの事例で大騒ぎするようなことでもない
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:02.94 ID:LSWCJ1Ku0
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:09.35 ID:B2prBQC00
>>688 そんな特殊な地域ならば、何故議員が問題だと発言したの?
地元議員なら地域の特殊性を知っているはずだよね?
>>703 いえ、入学先の学校が説明があるので保護者も来いと言ってますから。
そんなの後日でもいいだろでは学校に迷惑がかかりますね。
708 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:20.65 ID:ur/J9Lnr0
これは法律に縛られて狭い視野で物事を見てる人とそうでない人との
議論だろう
>>699 他人様の子どもを預かってるのは学校全体ですよ
この日は副担任が預かりました
ノープロブレム
>>704 ひとりを認めたら次もでる
入学式に担任はいたほうがいい
責任ある仕事を持った親のために強制をやめたほうがいい
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:37.55 ID:a57mIQ0V0
違法でない以上は何の問題もないという立場なのだろう。
だから法的非難はしていないし、何ら法的不利益もないよ。安心して。
だがその場合、道徳的非難や事実上の社会的評価の下落の可能性があることも甘受しなければいけない。
なぜなら、法的根拠なく他人の道徳的非難をすることも事実上の社会的評価を下げることも違法ではないからだ。
>>692 しなきゃいけないってんなら慣例じゃなくて規則化しろよ。
そもそもそういう時期の親なんだから、当事者同士だったら理解できるに決まってるんだよね。
批判してるのはがきか、馬鹿だよ。
>>704 少々親バカすぎるきらいはあるが十分に理解は出来る範疇ではあるw
むしろこんなことで担任に不信感抱くような高校生の方がそれまでの
教育に問題があるとしか言えないなw
そんな高校生がどれだけいるのかわからんけどw
多分保護者的には普通に「素晴らしい先生だ!」って評価の方が多いと思うけどw
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:29.55 ID:txMa+miM0
>>692 大震災みたいな非常事態では公務員も一般人も関係なかろう
自分を犠牲にしてでも公のために動くのは道徳的に賞賛されるべきことだが
それは公のために動かなかった者を批判するのとイコールではない
自分が「そうしなければ」と思って動くのは美しい行為だけど、他人に「そうしなければ」と強要するのは醜い行為だよ
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:32.33 ID:9wIQ4gwui
公の奉仕者にはなりたくないけれど、
公務員で居たい?
教員が公務員でなくちゃいけない理由はわからないけれど、
公務員の教員のままで居たい?
おや?
おやおや?
>>700 それは教師側の身勝手な論理であって
親と生徒側から見た論理ではない。
もう248読んで理解できないのなら無理じゃねお前。
親・生徒はモノじゃなくて生きて感情持った人間なんだが。
お前さんの理論にはどう信頼関係を回復するかの点が欠落している。
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:30:45.62 ID:0PTSEEcR0
>>703 幼稚園児じゃあるまいし、いい年こいた高校生の
入学式に親が付いて行く必然性は無い。
それ以上に、他人様の子供を預かる責任は、
個人の情より優先すると考える。
自分に甘い奴なんぞ、信用できない。
>>553 なんでそうなるのか、ちゃんと説明してよ
公務員だって労働者であり、普通に有給休暇があるんだけど
>>710 5万人もいる埼玉県の教職員のうち5人がそうやっただけで回らないんですか?
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:31:53.90 ID:rEyHa3GcO
>>702 それプラス埼玉の高校は、保護者による入学手続きと納入金の支払いがある
それをたてに、入学式参加強制してくるそうな
>>702 PTA役員やりたくない>>>>>>自分の受け持ち生徒
なのか
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:07.63 ID:0Uiw8Yy10
>>718 PTAの役員は入学式終わった後決めるから、入学式に保護者の参加は必須なのよ
知らないの〜?w
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:13.72 ID:HBmuReCG0
時代が変わったんだよ。
教師も人の子で人の親。
義務や仕事より私事。
個人を尊重するように教育してきた結果がこれ。
いいんじゃないかな。もう聖職者なんてきれいごと言わずに済むんだから。
ただの仕事、ビジネス。有給は労働者に許された権利なんだから責める方が間違い。
ただし先生がたは自分たちが尊敬されなくなっても文句言っちゃいけないよ。
受験テクニックを生徒に伝えるだけのただの人になることを選んだんだから。
>>695 混同も何もなんでそこまで隔絶した別の問題として捉えられるのかの方が不思議だよw
「許可申請」出して「不許可」になればこの問題は一切起きなかった訳じゃん?
「許可申請」出して「許可」されたから問題になってるのになんで「許可」の部分をそこまで無視できる?
>>710 何人でてこようが業務や式典に支障が出ないなら問題ない。
それを管理するのは学校の責務だろ。
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:45.01 ID:ME3d776R0
>>703 普通の願望だとおもうけど、担任なのに…とは思うわ。
ましてや、もし自分の子の担任だと、え?って思う。
入学式出席すると、やっぱ一年間お世話になる担任の顔見せはものすごく大事。
病気や忌引きなら仕方ないけど。
文句言ってんのはニートや社会経験のないやつだけ
>>717 同じ価値観で行動してる親同士の信頼関係がなんでおかしくなるんだよ?
>>702 PTAなんて入会しなくてもいいのに、どこも入るの当たり前になっちゃってるのがねえ
>>726 変わったというか元に戻っただろ?
どっちかと言えば全体主義的な尾木のほうが新しい。
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:34:05.12 ID:F+9RC29U0
東進みたいに試験問題予想を録画すりゃいいんじゃね。
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:34:17.17 ID:0Uiw8Yy10
>>722 PTAの役員になれば、担任なんかできない
だから断るために出席したかもしれないな
とてもじゃないけど容認できないなあ。
>>729 自分は仕事休んで入学式に来てるのにか?
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:34:53.32 ID:zfnpKuRE0
>>710 ご安心を、埼玉ならその内、文面化されることなく教師に強制される。
うちの管理職も、校長が決済したのに、教頭が当該教師を呼びつけて、大声で説教するし。(その日は長距離走)
まあ、管理職に体育教師が多いからな。
体育教師は法律を知らない、論理的思考をしない、感情でしかものを言わない。
そんなのが幅を利かせてる埼玉のレベルが知れるわ。
>>728 支障がでたから記事になったようだが
公立高校なんだから、県民のために強制をやめて数日の予備日を作って
仕事を持つ親が高校訪問や雑用ができるように取り計らったほうがいいと思うけどなあ
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:09.77 ID:9wIQ4gwui
>>719 説明するのはあなた
「何故教員が公務員でなくてはいけないのか」
私にはそれが分からないので、
じゃあ民間でいいじゃんという回答になりました
なぜ公務員なのでしょうか?
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:18.00 ID:elsxJVCW0
高校の入学式に親が来てくれて、うれしいかねえ。
>>248 > 初日にカミングアウトしたに等しいわけ。
全然等しくないw
アメリカの医者ってグループ組んで、受診するたびに違うお医者さんになる可能性あるけど
いつでも誰かがきちんと見てくれるという安心感・信頼感がある
別に担任一人が全責任を負う必要は全く無いし、一人じゃカバーできる範囲にも限界がある
それを精神論で休まずカバーしろというのはブラック企業の論理
批判派は自分の価値観にあわない行動をした人間を
まるで重犯罪者の如く凶弾するから性質が悪い。
無断で休んだんなら問題だが、きちんと校長や副担に話通して休む分には別にいいと思うけどね。
実際、それで生徒の入学手続きに支障をきたすこともないだろうし、誰にも実害はない。
>>735 「教師ですので」であこりゃだめだなと100%スルーだろうな。
>>739 文句言ってる馬鹿がいるぞって記事だけどな(w
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:36:49.39 ID:a57mIQ0V0
入学式に親が出席するのは義務だから、子の入学式に行くべきとかどうたら行っている輩がいるみたいだが、
仮にそうなら、担任教師に勤務校の入学式を欠席して子の入学式に行くように、
教育委員会が指導していることになるんだが、理解できる?
何で教育委員会は釈明会見を開いたの?
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:36:57.91 ID:zi/cHYyR0
>>702 そんなの全国どの学校も一緒じゃないの?
何故埼玉だけだと思っているの?
>>739 具体的にどんな支障が出たんだ?
そんな事記事には書いてなかったが。
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:14.91 ID:9wIQ4gwui
>>725 ?
全部私立でした
全部公立でした
それが何か関係あるの?
>>740 君が公立学校出身だったら
まともな教育受けられなかったみたいね
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:23.78 ID:0PTSEEcR0
>>724 そんな物知るかよ。
いえは母親が早世したから、親父は忙しくて
入学式なんぞ出て無いよ。
それでも何も問題なかった。
家の餓鬼の高校入学も、嫁が忙しくて
出席して居ないが、何も問題は無かった。
かといって、役員の持ち回りの事はちゃんと
遣って居たがね。
>>717 なんで入学式に担任が子供の入学式で欠席したくらいで信用できないってなるのか不思議だわ
パチンコ行ってたとかディズニーランドに遊びに行ってたとかじゃないんだよ
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:38:33.42 ID:U7eOiiPvO
>>717 こんなことで教員に対する信頼が揺らいだりするはずないよ
自分が高校生の時にこれが起こっても「ふーん」で終了だと思う
君だってそうだろ?
>>727 無視?興味があるヤツがそれぞれ好きなだけ議論すれば良いと(二度目)馬鹿なのか?
管理業務と担任生徒の信頼関係の話を別個にしたくないお前の意図は十分わかった。
許可を担任の免罪符にしたいだけのミスリードは不要。
756 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:31.20 ID:zi/cHYyR0
>>724 全国どの学校も一緒じゃない?
当日親の出席なんて取らないし参加した親の中から決めたけど?
>>2 今の子は思わないって
そういう環境下で育ってきてんだから
>>106 遅レスですまんが
教育を受けさせなくても罰則ないから
学校行かせてない家庭な全国で相当数いるらしいよ。
で、教育委員会とかが家庭訪問で回るけど居留守使われるって話。
税金だと罰則あるんだけどねえ。
民間並の給与なら構わないがな。
痴呆公務員が偉そうに休むな。
>>758 そいつらが遅れるだけだから放っておけ。
>>755 教師擁護を執拗にすることの何が悪いの?
なぜ教師だと断定できるの?
根拠の無いレッテル貼りってカッコ悪いねーw
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:50.55 ID:roBbtrQy0
入学式、担任が欠席!
高校生「ふーん。で?」
親が入学式来ない!
高校生「だから?何?」
もう何十年も前からの常識。
理解してやれない奴らは仕事しろ。家庭を持て
理解はできるようになるから
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:55.31 ID:a57mIQ0V0
違法ではないですが、誇りを持って真剣に「教師」という職業を全うしている人からしたら、こういう輩を教師として同列に語るのは失礼が過ぎると思いますよ。
担任する約30人もの生徒の、初めての重要な門出や手続きよりも、子の入学式に「参列すること」のほうが優先されるというバランス感覚の輩に、担任される生徒が不憫で仕方がない。
また擁護派が頑張ってるのか
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:42:10.47 ID:+irOn1650
学校にしつけを求めたりする人もいるけど、
しつけの類は家ですべきで、
そう考えると学校は単純に学習のみの場と割り切るべきで
要は塾みたいなもんと捉えたほうが正しい気はするけどな。
担任制度自体いらないと思うけど。
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:42:19.85 ID:0PTSEEcR0
千里の主張は最大限に、義務の履行は最小限に。
戦後教育の悪弊が、顕著に表れた良い例だ。
>>750 横レスだが小学校から大学まで全部国公立で済ませたぞ俺w
まぁちょっと余分に金使わせた分あるからそこは申し訳ないとは思ってるが。
田舎は国公立の方がレベル高いんだぞw
もしかして尾木本人が来てる?
民間以上の給与だけでなく、民間同様の週休二日制+民間ではありえない超長期休暇を取る
地方公務員の害悪の極みがなにやってるんだ。
それでも、子供を優先するなら給与返上しろや、カス。
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:14.31 ID:9wIQ4gwui
>>750 じゃあ説明してください
何故公務員でなくてはいけないのか?
自称まともな教育を受けたあなたには容易いはず
さあどうぞ
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:34.59 ID:/HwiAaVw0
入学式に出席してないわ。
本人の出席すら必要ない。
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:43:43.32 ID:1KIlpW7R0
>>767 外国ではそうだけどね。完全に割り切ってて、昼休みは生徒は職員室に入るのも禁止
日本の担任制度って、疑似家族を求めてるからなぁ
ブラックブラックと最近良く話題になるが、結局ここで教師を
叩きまくってるような奴らがブラック企業をのさばらしてるんだよな。
というか、そこまで追い詰めることでもあるまい
失敗だったとしても
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:19.83 ID:roBbtrQy0
>>764 入学式は欠席したが、修学旅行の引率中に船が沈没した際には命がけで救助した教師
対
入学式は出席したが、修学旅行の引率中に船が沈没した際には生徒見殺し
どちらがマシですか?
780 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:21.50 ID:0Uiw8Yy10
>>771 土日は部活でタダ働き
ってのをちゃんと追加しとけよ
781 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:29.73 ID:ur/J9Lnr0
>>754 「この教師個人の話しかしたくない」
ってんだったら好きにすりゃー良いが
なんで「この教師の話しかしたくない」んだよw
この教師の周辺事情は一切無視して「悪い」としか言いたくないんだったら
只の悪口言いたい人だよね?理論も理屈も只の「悪口を言う為のこじつけ」だって事を認めたって事だろ?
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:39.16 ID:PP4+REI70
>>771 「民間ではありえない超長期休暇」って何?
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:51.46 ID:nCGfESZP0
ルールは守ったか→有給申請して許可が出たから問題ない。
担任としての責任感はあるか→無いと感じる人が多いのでここまで問題に。
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:44:55.02 ID:sqpTeKbP0
擁護派はダブスタがないように行動してほしい
これからのこと全てにね
>>765 「擁護派が圧倒的に多い」というスレだぞ。
むしろ頑張ってるのは批判派のほうでは。
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:45:08.34 ID:0PTSEEcR0
>>771 その通り、警察、消防、教師も聖職だと思ってるから
高給で納得してんのに、会社員じゃねーだろが。
嫉妬とか言ってるクズもいるし。
>>780 そういえば部活に関しては教師側は手当ないとか聞いたなw
当時はそんなこと全然思い至ってなかったな、若さだわw
791 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:46:11.32 ID:+irOn1650
>>775 >日本の担任制度って、疑似家族を求めてるからなぁ
その担任への過度な期待というか、
それが気持ち悪いわなぁ。
やっぱ担任制度いらないわ
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:47:06.32 ID:WfSAdLJMO
埼玉教員が何万といる中、5人だけなんだろ?
5人しか「入学式に親同伴必須の埼玉公立高校」に入学した子を持つ親はいない、ってわけじゃあるまいし、他の入学式の子供を持つ教師はどうしてたんだ?
>>785 ダブスタはこれを問題視した親の方だと思うけどね
子供の入学式という私を優先するために公である仕事を休んで入学式に出席したのに
休んでもなにも仕事に支障がなかった担任が私を優先したと糾弾してるんだからね
>>771 時間外勤務(部活や夜の保護者との会合)しても金銭的・時間的保障の無い
ブラック企業だけどね
>>759 地方公務員にも休む権利はありますが何か?w
違うというなら有給休暇取ってる地方公務員を訴える裁判起こせばよろし
絶対に勝てないけどなw
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:47:40.90 ID:T5fLy2Jh0
>>767 躾というか、どうやっても子供は身近な大人の背中をみて育つ。
教師は子供と接する時間が親の次に多いからな。
それは意識すべきだと思うぞ。
>>731 共有できる価値感は親としてのモノであって担任教師としての価値感は担任個人のエゴでしかない。
>>742 医者のそれとはケースが違いすぎるから例えるだけ無駄だな。藪蛇になるだけ。
>>752 遊びか 同じ学校行事かの違いで意見が別れる人間もいれば
公より私を優先させる事で意見を違える人もいる。程度の違い。
自分のエゴを優先させる点はパチ等と同じ。子供の為だから良いだろという(結局は自分のため)、子供の免罪符利用はあんまり好きじゃないな。
>>753 俺は普段の評価とイザと言う時の評価は分けてるよ。
イザと言う時も普段と変わらない人もいれば豹変する人間もいる。それだけの話。
>>791 入学式に出席を期待するのは、過度な期待ではないよ
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:29.90 ID:rEyHa3GcO
>>764 同い年の子がいるから1年担任は無理と言ったのに無理やり1年担任にされて、
校長の許可の元に年休とったのにこんなに叩かれて、同僚教師は同情してると思うぞ
子持ちの教師にとっては明日は我が身だもんな
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:49:30.55 ID:ur/J9Lnr0
>>764で終了してるよ、ただそれだけの事じゃないの
>>764 お前は教師か当時者?
じゃなきゃ、さも知ったような口振りで叩くなよ。
知ったか野郎。
>>795 権利?ざけんなバカ。日教組だの自治労だの
公僕が権利主張してんじゃねーよ。
>>779 お前も大概以上だがこの話題の擁護派絶対教員か工作員みたいなのがいるよな
沈没船長との比較は話にならない
この教師は正規の手続きで有給を取っている
船長は職場放棄だろう
まるで違う
有給を申請した事、受理した事を批判するよりは
特別な行事の日は有給申請できない制度に変えるべきだろう
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:50:29.45 ID:G2u+m6Gci
埼玉県立松山高校
1年2組
〒355-0018 埼玉県東松山市松山町1-6-10
Tel 0493-22-0075(代表)
Fax 0493-21-1248
ここであーだこーだ言っても仕方ない
電話しろよw
この調査はおかしい
そもそも批判記事に賛同してる人はわざわざ苦情を入れない
わざわざ苦情を言う馬鹿は擁護してる奴が多くなるのは当然だ
>>764 「違法ではないですが」以外はただの個人の価値観だな。
809 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:51:09.47 ID:zUMwLzKf0
俺個人は、仕事優先で親は来ないクチだったけどな
人それぞれではあるが、教職だからあからさまに我が子優先となると公私混同
に際限がなくなりそう。
沈みかけた船から、我が子の元へと真っ先に逃げ出しそうだし
取り敢えず、いちいちこういう話題をフェイスブックで晒して叩いてる
その県議とやらはゴミクズで間違いないな。
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:51:51.87 ID:rEyHa3GcO
>>780 タダ働きじゃないよ!
1日何時間部活やろうが日給1000円貰えるよ!
人が死ぬような例えを持ち出さないと反論できない
この時点で議論は負けてる
担任が行事で不在だったら生徒が死ぬんですかw
なんにつけても批判的なのはニートの専売特許だからなぁ
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:26.96 ID:yhBmcqq80
批判してる奴は腹の虫が治まらないみたいだけど
おまえらが必死に何を言ったってただの変わり者としか映らないからw
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:31.50 ID:gS4BfYB60
好きにすればいいけど
こんな教師に生徒はついてこんじゃろな
入学式に休むクズ教師はイジメが起きても放置するんだよ。
それがわかんないアホが大杉。
818 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:44.59 ID:+irOn1650
>>796 それならなおさら担任制度はなくすべきじゃね?
不祥事の類で懲戒受けてる教師って毎年何百人もいるわけだし、
そういう不祥事教師にあたったクラスってまずいだろ。
教師の質が均一でない以上は、あなたのいう教師の影響を前提に考えると
当たり外れの差が大きい担任制度は完全にシステムとして終わってると思う。
この調査はおかしい
批判記事に賛同してる人はそのとおりだと思ってるわけだから
わざわざ苦情を言わない
わざわざ苦情を言う馬鹿は擁護してる奴が多くなるのは当然だ
それも公務員が組織で苦情をする
尾木さんはいじめは話しあえばわかるでしたっけ?
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:39.47 ID:/DP240tG0
>>799 校長がわざわざ生徒に伝えたとも聞いたけど言わなくても良かったんじゃないの?
お詫びの手紙も校長に書くように言われたとしたら話はまた変わってくる。
>>782 いいや管理職の問題を否定したわけでもないのに押し付けられてもな。
それを別個にそれぞれ責任の所在を考えたいのに話題をすり替えられても困ると言うだけ。
この教師を批判していいのは、子を受け持たれた親だけ
そんな事も解らんクズ共の戯言に耳を貸す必要も無し
825 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:40.49 ID:9wIQ4gwui
>>813 結局レッテルしか貼れないんだな
がっかりだよ
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:51.70 ID:roBbtrQy0
高校では、そもそも入学式など不要。
卒業式なら、進学校以外は、あってもいいのかも。
>>803 公僕にも(団体行動権を除いて)労働者としての権利があります
公僕だからと言って、国民の奴隷になるわけではありませんからね
ほんとに無知なんですねw
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:26.77 ID:ur/J9Lnr0
お互い個人の価値観言ってるだけで終わる
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:55:32.97 ID:0PTSEEcR0
違法じゃ何遣っても良いのかよ。
左巻きの反日連中に多いのが、「違法じゃないだろ!」や、
「権利が有るだろ!」と、言う言葉。
なにか理由を見つけて教師を叩きたいだけなんだろうな
校長も何も問題はないで突っぱねた方がいいと思うわ
校長はへたをうったな
>>824 子を受け持たれた親も、仕事休んできてるからなぁ
批判していい人間が0になっちゃう
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:56:19.14 ID:C5FudaQ10
しばらくの間、下手すりゃ数年単位で
近隣の生徒、保護者から「ああ、あの入学式休んだ先生」と呼ばれることは間違いない
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:56:32.92 ID:txMa+miM0
>>791 教師に限らず、労働者に家族的な自己犠牲を要求してる感じ
そのくせ家族愛を否定するから何が何だかおかしなことになってる
これではっきりしたな
子を持つ親は教師をやるべきではない
自分で子供を育てたこともない輩こそ
人様の子供を預かる立場に相応しい
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:57:11.29 ID:/BU+LHv30
初期段階で多い方が少数派だと思う
京都のピカ薪問題でもそう
>>831 校長はそれでいいと思うけど、やっぱ自分の子供の方行くしかも餓鬼はデカイじゃ擁護する気が起きん
>>830 違法じゃないどころか、規則にしたがって正々堂々と真正面から申請して受理されてますが。
法の抜け穴とかそういう類ですらない。
>>823 叩いたわ、クソが。うちはクソ担任が無関心無気力で
イジメ放置されて不登校になった。教育委員会に訴えて
その教師も反省して、改善に向かった。そういうことが
あったから怒ってるんだよ。どの学校にも必ずいるんだ。
やる気のない教師が。生徒や親には選べないんだぞ?
担任を。拒否もできない。
>>817 有給休暇を取ると、いじめを放置する?
なぜそうなるんです? 全く理解できませんw
論理的な根拠かソースを示して下さい、示せないと思いますがねw
>>830 何やっても良い訳ではないが
合法な者を批判するにはそれなりの理由が要るだろう
高校生が入学式に担任が居ないぐらいで
どんな実害があるというのか?
居ても居なくてもどーでも良い気がして仕方が無い
>>838 なるほど。そういうバックボーンがあって叩いてるんだね
わかりやすい
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:59:27.26 ID:/BU+LHv30
>>835 中学時代、子供のいない教師ってマジキチと同義語で使われてたなぁ
特に体育教師
ヒトが思い通りに動くと思ってんのね。なんか
今思えば、集団行動っぽい事しようとしてマジ切れしてた
新入生いるのに休んでる教師って今まで経験ない
みんなあるの?
経験ないからこそ違和感あるんだけど
>>817 もはや公務員憎しでとちくるってるようにしか見えない。
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:59:44.01 ID:txMa+miM0
>>830 反日主義者が嫌われるのは日本人を差別したり日本人の権利を侵害したりするからだ
権利を主張するから嫌われてるのではない
>>838 その気持ちは分かるけどさ、
そのムカつきをこの教師に向けるのは大間違いだぞ。
847 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:00:10.63 ID:h/LgUYLJ0
職場は最優先にあらず。李船長みたいなもんだろ
>>827 無知はてめーだ、クソが。なにが労働者だ。
公務員が労働者ヅラすんな。
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:00:32.84 ID:8MvGw8IQ0
クラスでイジメられっこを全員で無視しても、擁護派教師は何も言えないな
無視を禁止する法律はないからな。何も問題ない。注意する教師はモラハラ()
上司のパワハラも禁止する法律はないので問題なしということになる
>>830 何言ってんだ?
「家族を大切にしろ」というのは自民党の憲法改正案だぞ。この教師が左巻きなわけがない。
それに、違法じゃないどころか、まだ改正もされてない憲法草案に従ってるんだぜ。
851 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:00:43.42 ID:P94dThey0
>>838 そういう事例を見ると
やはり担任制度は廃止すべきだと思うわ。
そもそも教師なんて人格者がなるわけでなく
単に学生が進路の一つとして選択したにすぎないからな。
>>832 ならばこの教師は非難される立場に無いと云う事
外野がとやかく言う事も無し
853 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:14.10 ID:R0qiM9Bp0
こんなんどうでもいい
アメリカのファーストレディーも子供優先してんだぞ
>>849 この教師はこうなりそう
って妄想シリーズはもうおなかいっぱいです
>>841 結局そういう私怨でやつあたりしてるだけなんだよな
ネガティブ思考にこりかたまってるんよ
>>847 まるで違う
船長は果たすべき義務を果たさずに逃げた
この教師は正規の手続きをして休暇を取った
共通点が何もない
>>822 だからなんで「個別」に語る必要がある訳?
「許可もらって休んだ」ってのをこの案件から切り離したいだけだろ?
ちょっとでもこの教師の免罪符になりそうなものを拒絶してるだけじゃん
楽だよな「休んだ」のは事実で「休んだ」って事実が「悪いんだ」って言い続けてりゃー良いんだから
そこには「有給許可」も「自分の子供の為」とか一切考慮しなくて良いんだから
>>849 それを放置するのは職務放棄ですが?
アホですか。
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:23.98 ID:dLbEadvN0
>>838 その割に
>>759 ID:1KIlpW7R0 [1/6]
民間並の給与なら構わないがな。
痴呆公務員が偉そうに休むな。
なのか?
給与が安かったら怒らなかったのか?
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:28.76 ID:/BU+LHv30
>>840 (´・ω・`)高校生なのは、教師の子供じゃなかったっけ?
>>843 まぁ擁護派は少数派だから電凸とか凄いだろうね
>>851 教師数人で全員を観るっていう方法も
小規模?な所じゃあったらしい
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:28.89 ID:PD319MaHi
公の奉仕者にはなりたくないけれど、
公務員で居たい?
教員が公務員でなくちゃいけない理由はわからないけれど、
公務員のままで居たい?
おや?
おやおや?
まあね、ただのゲスというのはだいたい分かってたけどね
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:44.86 ID:f7xvgLly0
今回の件は、駄々っ子市議が
誰かを悪者にして吊し上げることによって
「オレは市民の味方だ」とアピールしたがってただけのパフォーマンス
>>848 公務員も労働者ですw
違うというなら根拠を示して下さいw
理由は「クソ」以外にありますか?w
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:03:30.25 ID:j6IdRsQz0
>>837 >>718 誰も違法とは言ってない。
「違法じゃ何遣っても良いのかよ」と言っている。
馬鹿なら無理してレスしなくて良いからね。
>>861 てか、民間なみの給与って
民間て公務員よりはるかに給与高いよね、まともな会社なら
>>859 いや、俺は個人的に別個で語りたいだけ。
別個に語りたくなくて一緒に語りたいやつ(担任の責任を管理職に責任転嫁したいやつ)は
別個に語りたくない相手見つけて勝手にそっちでやればよかろう。お前本当に馬鹿だな?
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:04:55.17 ID:/BU+LHv30
>>856 学校単位では問題無いよね
ただの労働者としても問題ない
でも「なんだそりゃあ!きいたこともねぇなぁwwwwwwwwwww」っていうのは抑えきれない
件の教師の子供の前でママちゃん入学式来てくれてどんな気持?ってやりたいような
そんなかんじ
>>863 きみはまともな教育受けられなかったんだね
同情するよ
この話題の記事を見ていつも不思議に思うのだが
「学校が『入学式の後に父兄説明会をやるから来い』って呼んでるんだよ」
という意見がスパッとカットされていることだが
実際どうなのよ?
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:49.51 ID:9DPx/RQW0
日教組の臭いがする。
873 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:05:54.22 ID:uar8QHCRO
そうですか
理解できません
いじめてくるというか殺してくる相手はやりかえさんと手を止めんよ。
公務だけ残して、公務員を廃止すればw。
どうせ、今の公務員その物が入らない汚物だし。
消しても、何ら損失にも当たらない。
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:06:34.42 ID:q+djY37M0
俺の担任誰だよ
877 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:06:43.94 ID:jyqjtJRH0
もう修学旅行も入学式も廃止でいいよ
>>863 公の奉仕者であることと、有給休暇を取ることは全く関係ありませんw
公の奉仕者でも有給休暇を取ることに何の問題もありませんから
880 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:37.75 ID:1SCWNSCL0
>>858 新学期を迎えた生徒にしてみれば、船に乗ったら船長が居なかったってかんじかもなぁw
生徒から信用はされにくいんじゃないかなー位はある
>>871 じゃぁ教師夫婦でもどっちか行くしかないな
というか複数の子供を持っていて、同日にその必要が生じたらどうなるんだろ?
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:48.98 ID:bae8vvTT0
私用で有給使うって公務員ってアホなのか
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:07:54.30 ID:VM4q+umi0
常識わきまえろよって話だろ
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:08:11.44 ID:S6wrg3Rk0
>>871 それに関してはソースがないと信用されないかと。
>>880 たとえば夫婦が教師で旦那がどこかの校長・教頭の場合は嫁がいくしかないだろうね
885 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:08:46.86 ID:JGhfyj5u0
大人の世界なら有給がー子育て世代の女性がーと叫ぶのもいいだろう
当の子供がどう思うか?
子供にとっちゃ身近に接する大人は限られてんだ
子供にどう説明するのか、その答えが自分の中にあるなら堂々と正当性を唱えればよい
子供は大人の行動を見て真似する
社会の鏡とも言われる
浦沢のマンガより〜教育は実験だからな
>>881 公用で有休使うアホがどこに居るんだw
本当に頭が悪い
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:10:04.35 ID:ihDqHQOe0
888 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:10:08.12 ID:PD319MaHi
>>870 じゃあ、自称まともな教育を受けたあなたが説明してください
何で教員が公務員でなくちゃいけないんですか?
なんで?
>>878 質問はこう
なぜ公務員でなくてはいけないのか
>>868 だから、悪口いいたいだけなんだろがよw
もういいや、オッケ解った好きにしろ
>>871 それって、2ちゃんで誰かが書き込んだ書き込みだろ?。
公式見解が何処にも無いと言う。
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:10:57.38 ID:+G7q34R90
>>881 あのーw 私用で有給休暇取って何が問題なんですか?w
上司が許可した有給休暇ですよw
>>888 おれはまともな公教育受けてまともに育った
結論として、「公務員の教員で良かった」
そういうこと
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:12:20.10 ID:GGaRFUdc0
ま、いいんじゃないの? 休ませてあげればいいじゃん。
ただ、民間企業並み の条件を求めるのであれば、給与水準や待遇なども民間=塾講師並み になってもらわないとな。
年収400万程度の1年契約の更新制で、実績が上がらなかったり生徒の評判が悪ければ即クビとか・・・な(笑
発端が親じゃなくて、どっかの県議のフェイスブックってのが臭いな。
直接被害や迷惑を受けてもない無関係な奴が、個人的な価値観に従っていない、
というだけの理由で落ち度のない教師を叩いている。
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:13:11.20 ID:W6r44sQf0
>>838 普段あふれんばかりのやる気を見せてる教師でもイジメ問題だけは大抵腫れ物を触るような態度になる
入学式の出席欠席は全く因果関係ないと思うよ
これは断言できるが、仮に担任を選べる制度であったとしても
おまいさんは不登校になってたと思うね
書式が整えば、偽造書類でも通る公務員組織。
理由など関係ない、書類を出せば、何時でも休める。
金だって、幾らでも盗み放題。
上司が許可をする?。
認めなくても判子を押す、後でリンチに遭うからと。
ポルシェ野郎の様にw
>>894 コピペを執拗に貼るのって、バカにしか見えないよw
反論に答えろよ、どあほ
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:14:35.76 ID:MjAfmT+a0
現に多くの人が支持してるわけで、教師の責任が薄くなったわけではないです。
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:14:44.76 ID:S6wrg3Rk0
>>899 いえ最初から今まで、親が苦情を入れたって話でしたよ。
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:14:57.54 ID:PD319MaHi
>>896 、、、それだけなの?
そっかあ、、、じゃあ公務員じゃなくていいかなw
ほんと新入社員の入社式での有給休暇とか
公用での有給休暇とか面白い言葉ばかり出てくるな(w
>>899 なんとなく松ジャギ様とお同じ臭いがするな、東松山だし。
>>871 この意見はよく見るが、「おれ埼玉だったけど、親がいる必要なんか全然ないぞ」って意見は全然見ないんだよね。
ただ、保護者絶対出席を要求するプリントの現物写真とかも全然出てこない。
こんだけスレが続いてるのに、ここまで物証ないのは珍しい気がする。
>>878 ×問題性
○必要性
公の教師が奉仕者である必要性が無く民間と大差が無いのならば
公務員である必要性は全く無い。税金を無駄にする必要性は無い。
>>889 それぞれの責任を追求する事が悪口・・・ねwまぁ免罪符としたいお前さんの意図は痛い程伝わったよ。
そんな手前勝手な理論がまかり通るなら世も末だろうね。
貴方が最初に述べた
>入学式で何か支障があったのか?
は248で述べたとおり担任-生徒間の信頼関係に深い傷を付けた事に対する弁護は皆無だったねw
繰り返しミスリードとすり替えばかりでご愁傷様としか。
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:15:57.30 ID:j/s2BzF10
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:16:02.69 ID:apS3ycypO
>>871 家族愛は仕事より優先されるから、という普遍的な事を
幅広い読者に考えさせるほうが、雑誌売り上げや視聴率が上がるからな。
入学式への保護者参加必須の是非を取り上げても、地域差もあり話題にならない。
このスレでもそれを発言した奴はほとんどスルーされてるだろ?
915 :
片太郎@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:11.04 ID:hTle3NDF0
916 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:32.53 ID:WqEwyW4d0
批判している人は時代の変化に気づいてないんだよ
20年前なら批判されても当然だけど今は自分の子を優先するのは当然
教師だって労働者でサラリーマン
なんでも教師のせいにする風潮は時代錯誤
イジメなんかの問題も家庭でしないとどうしようもない
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:32.74 ID:n0wjtWPK0
高校は入学も卒業も親は少なかった記憶
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:32.97 ID:jUbpHGke0
入学式に親が出席するのは義務だから、子の入学式に行くべきとかどうたら行っている輩がいるみたいだが、
仮にそうなら、担任教師に勤務校の入学式を欠席して子の入学式に行くように、
教育委員会が指導していることになるんだが、理解できる?
何で教育委員会は釈明会見を開いたの?
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:48.17 ID:S6wrg3Rk0
>>903 容認派なんて実際は居ないってことを教えてくれる、ただのいい人です。
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:17:56.49 ID:gKJBwCc/0
>>897 民間じゃなくてブラックな。
まともな民間は公務員程度より給与だっていいわけでw
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:17.71 ID:j/s2BzF10
擁護の裏返しは、学校の教師は薄っぺらい職業という評価そのもの
教師は代替が効く、いてもいなくても気にならない存在
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:19:46.05 ID:8K1du+XeO
>>888 確かに教師が公務員である必要はないよ。
だから私立あるんだし。
教育はお金がかかるんだよ。
で、個人に任すと貧富の差=学力の差になり、階級社会が作られやすい。
だから、国などが負担を肩代わりして公教育がある。
ついでにだが、教師を公務員にしなくてもいいが、
その場合は「公務員だから」ということでブラックな押し付けてる仕事が問題化する。
部活は当然として、地方だと家庭訪問や生活指導に必要な車は、公用車ではなく教師の私物だったりする。
結局、公務員であるほうが一番コストが安くてすむんだよ。
>担任-生徒間の信頼関係に深い傷を付けた
んじゃないかなぁ、と俺は2ちゃんを見ながら思った
妄想はチラシの裏にでも書いとけw
つくり話じゃない?怪しい
普段モンスターが、こんな機会だけ教師の方持つかなぁ
>>912 有給休暇を取ると、なぜ責任感が無いことになるの?
休むなってこと?
担任が休んだときのために副担任とかがあるんでしょ?
何が問題なのかさっぱり理解できない
928 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:20:46.47 ID:j6IdRsQz0
教師としちゃ、クズの部類だろ。
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:20:46.90 ID:j/s2BzF10
ネット内では、強行公務員擁護。
でも、人前では、公務員の事をぼろくそに言う。
相手の手の届く範囲内では、何も言えない弱虫。
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:20:58.34 ID:CdwacRkI0
まあ自分なら休まないと思うけど、
必死に批判しようとも思わない
そんな感じかな
むちゃくちゃ正しいとは思わないが、絶対間違いとも思わない
そういう価値観の人はいるでしょうって感じ
これが駄目とか言ってる時代遅れの人は会社でも社畜で上司に媚び売りまくりの可哀想な人なんだろうな人生もっと楽しみなよw
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:21:10.74 ID:gKJBwCc/0
>>912 責任感?
そんな個人個人で基準の違うものをちらつかされもな。
無断欠勤したわけでもあるまいし。
なぁ、↓こいつといいわざとだよな?(w
895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:24.58 ID:YPQyQ6d00
入社式に有給とって休む新人社員は
一般企業なら即クビになるだけの話だと思うんだが
なぜ公務員だけ特別扱いされるんだろう
>>495 頭悪そうなレスやな 息子の入学式とか家族にとって特別な日に有給休暇を申請してそれが通ったから休んだだけなのに
鬼の首を取ったように教師を叩くとかどうかしてるぜ
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:18.47 ID:6a4W2W9h0
>>923 組織運営において代わりの者がいないというのはありえないよ
代わりがいるのは当たり前
938 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:21.77 ID:5j3IoDbY0
お前ら年寄りが偏屈なだけ
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:23:21.53 ID:apS3ycypO
>>910 うpなんかしたら学校ばれちゃうじゃん
学校名隠したって、文書の一部があればバレバレ
せっかく入ったばかりなのに、そんな危ない橋渡れるかよwww
>>916 イジメや学力低下の問題もあるしテコ入れが必要だと思うわ。
親・教師それぞれ個人で解決できない問題が多々あれど
政治不介入で自分達の権利を守ってきた教育界も限界なのだろう。
まともな教師がモンペやPTAに潰されていく事と
モンスター教師が自分の立場より個人の権利を優先させる事の両方をなんとかせんとなぁ。
親にしろ教師にしろモンスターやサイコパスな輩を時代的にどう対処して行くかが早急に問われているんだろ。
>>923 優秀な人間はそうだな。良い教師からは学ぶし
悪い教師は反面教師にする
凡人以下は、いじめも何でも教師に頼らないとどうしようもない
いまだに教師=聖職にしたい人はそういう層だろう
結局、公務員という人間は、入らない存在。
公務は、民間人で行えば済む。
そのために法律と言う便利な物も有る。
943 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:24.90 ID:YpE/3d5M0
>>933 では韓国フェリーの船長に対してもあなたは考え人それぞれだと思うのですか?
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:57.80 ID:tFhfhjoK0
>>941 聖職じゃなかったら何?
安っぽい仕事なのか?
なんかバカばっかりだなww
公務員にこだわってるヤツなんなの?基地外なの?
オマケにしたり顔で「公務員である必要は?」とかさぁww
義務教育だからに決まってんだろバカがww
嫌だったら私立でも行けよww
おまえら義務教育からやり直せよww
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:26:22.73 ID:S6wrg3Rk0
949 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:26:24.05 ID:PD319MaHi
>>924 >結局、公務員であるほうが一番コストが安くてすむ
つまり、
「コストを安く抑える為の公務員教師」
ってことでいいのかい?
950 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:26:53.22 ID:gKJBwCc/0
>>923 お前の仕事だってそうだよ。
(仕事してるのかどうか知らんが)
組織っていうのはそういうものだ。
代わりがいないとかそういうのはその時点でまともな組織運営がなされていない証拠。
>>923 それは思う
いつも、いてもいなくてもいい存在
>>942 公務を行う民間人となって頑張ってください!!!
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:27:14.12 ID:WqEwyW4d0
>>940 あなたみたいな人や制度のせいにしているのが1番問題ないんだよ
自分の子どもだから自分で守らないと
それは教員だって保護者だって同じ
単純なことなんだよ
学力が下がったら親が学力をつける努力をさせる、イジメられないように幼少期から鍛えておく、
イジメられたら自分で解決するようにしないと
結局お前らみたいな重箱の隅をつつくように人の職業倫理を批判していったら ワタミみたいなブラック企業だらけになって
出産も出来なくて少子高齢化で国が滅ぶわ
955 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:27:31.97 ID:TP5GiBxi0
勤務先の行事を休むクズ
それも公務員
教師やめろ
学校の先生なんてどうでもいい存在であることを、この教師は自ら率先して証明してくれた
どうでもいい存在なんだから気にとめる必要がないのか・・・
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:29:03.78 ID:CdwacRkI0
>>954 ほんこれ
こんなのは、どうかな?と眉をひそめる程度でいいんだよ
必死に理屈をつけて批判してもしゃーない
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:29:20.26 ID:q2bQFjKiO
これって子供は高校生?でしょ。
馬鹿じゃないの。
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:29:25.72 ID:gKJBwCc/0
>>943 あれは法に則って逮捕されてるんだがw
そんな違いもわからないならもう黙ってなよ。
962 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:29:34.64 ID:VM4q+umi0
違法ではないですが、誇りを持って真剣に「教師」という職業を全うしている人からしたら、こういう輩を教師として同列に語るのは失礼が過ぎると思いますよ。
担任する約30人もの生徒の、初めての重要な門出や手続きよりも、子の入学式に「参列すること」のほうが優先されるというバランス感覚の輩に、担任される生徒が不憫で仕方がない。
>>952 いまでも、大臣を民間から登用しているんだ、
法律を変えれば、幾らでもできるだろ。
公務を行うからって、特別に公務員という地位を与える必要も無い。
法を用いれば幾らでも代わりが務まる。
いちいちニュースにする事に理解が出来ない。
>>953 いやいや、制度の問題点を追求する事と
理想に伴わない現実において自己防衛を為す事は別の事柄だろ。勝手に人を推し測るなよ。
いくら抗議をしても人間、自分でリスクを回避して生きて行かなければならないのが現状。
それを踏まえた上での940だと理解するべき。
966 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:30:57.34 ID:ZCy9pMHS0
>>942 警察に通報するのに手数料が必要な社会になるな
>>963 法律変えなくても、君が文部科学大臣に登用されれば世の中変わるよ
だから頑張れって励ましてんじゃん
>>954 ここで教師を叩くような精神風土こそが、ブラック企業の温床だよな
教師も公務員である必要なし。
公務員というだけで、学校内の犯罪も、内規で処分するだけ。
即、刑法に照らし合わせて、処分出来る民間人にすれば良い。
そうすれば、堂々と「労働者の権利。」を唱えられるだろw
>>931 はじめはそのくらいだったけど、擁護派がこれは権利であって
正しい選択であり批判されるいわれは全くないと言い張るから批判したくなる
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:32:51.63 ID:apS3ycypO
つーか公務員は民間より優遇されててけしからんて叩く奴らってさ、
そんなに優遇されてると思うならなんで自分はならなかったの?
あんなのちょっと勉強すれば受かるし、何回も面接重ねる民間企業のが難しいよ
あ、もしかしたら公務員になれない国籍の人?
973 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:33:18.35 ID:7jAekR/AO
我が子の晴れ姿を見たいのは誰しも同じ
有給があるんだから何の問題も無い
小学校だったら批判の方が多かっただろうね
>>970 私設民間教師となって頑張れ
「夜回り先生」くらいなら君でもできる
>>962 入学式休んだけど、生徒の能力を引き出すことが得意な教師
対
入学式出席したけど無能な教師
どちらが担任の方が、生徒は不憫?
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:34:30.30 ID:ZCy9pMHS0
>>973 ここで批判してる連中は教師の晴れ姿を見たいんだろ
979 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:35:07.95 ID:CdwacRkI0
>>971 いいじゃん、それは事実なんだから
それに抗するのは個人の職業倫理に過ぎなくて、
あなたや私がそう思わないのは結構だが、
他人も同じように考えるべきと思い始めたら
それは危険な徴候だと自制が効かなきゃ駄目ですよ
981 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:36:07.72 ID:WqEwyW4d0
>>965 意味が不明でわけがわからない
1000近いからまとめると、要するに聖職者か労働者かと問われれば、
今は間違いなく労働者に教師は分類される
よって有給を事前に申請して校長に認められた以上入学式でも休んでもなんら問題ない
副担任がいるし、そんな担任や教師がどうこうする時代や年齢でもないし
>>979 極端なこと言ってそう思うべき!って言い張るから反発したくなるということ
983 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:36:35.39 ID:xb5mivi+0
>>975 小学校の担任は居て欲しいが高校はどうでもいいな。
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:36:39.93 ID:8K1du+XeO
>>964 同調圧力作りたいんじゃないの?
残業代廃止も政策にしてるし。
もともと教師叩き&有給制度を劣化させるつもりが、意外に教師フォローが多くて、対応できなくなるまでやるつもりとか。
こんだけニュースにして細かい情報全然だしてこないし。
うーん、勤め先も子どもの入学式も高校なんだね
どっちかが小学校だったらそっちを優先すればと思うが・・・
>>980 朝から晩までとりついてるのはお前だよwwww
>>962 こんなことされたら、この教師の生徒たちは怒るだろう
もし物分かりがよく何一つ不満を表明しなかったら、この教師に生徒たちは何一つ関心がないということ
生徒がどういう反応だったのか興味がある
>>977 入学式休んで無能な教師が一番不憫でしょ
992 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:38:55.23 ID:7jAekR/AO
高校は副担任もいる、入学式当日は事務的な内容で終わるんだから事務職員だけでもいいぐらいだ
>>976 私立学校の教師は、民間人だよ。
少しは、真剣に考えてみれば。
一生に一度ぐらい頭を使っても罰は、当たらないよ。
民間人だから教師もストが出来るじゃ無いか。
労働者の権利を勝ち取る為の戦いに参加出来て。
その代わり、年度末までに全生徒の学力を水準にまで達せない教師は、
即、免職だけど。
>>981 その話題については他と散々やったから蒸し返しはゴメンだ過去レス見てくれ。
俺は
教育界の聖域化を自ら主張するならそれに伴う聖職者としての勤めをしろ、
サラリーマンと変わらないと言うのなら政治介入によるテコ入れを受け入れろと言っているだけ。
そしてそう言った制度の不備に対し抗議する一方で
自分の身を自分で守る事を怠るのは馬鹿だと言っているだけだ。
他者に寛容になれない心の狭い人間が増えたなぁw
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:40:24.41 ID:q2bQFjKiO
擁護してる奴らは無職か更新
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:40:40.12 ID:VM4q+umi0
違法ではないですが、誇りを持って真剣に「教師」という職業を全うしている人からしたら、こういう輩を教師として同列に語るのは失礼が過ぎると思いますよ。
担任する約30人もの生徒の、初めての重要な門出や手続きよりも、子の入学式に「参列すること」のほうが優先されるというバランス感覚の輩に、担任される生徒が不憫で仕方がない。
これに反論できない時点で終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。