【社会】海賊版OSを使った疑い 中継サーバー会社社長を逮捕 [14/04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ★@転載禁止
■海賊版OSを使った疑い 中継サーバー会社社長を逮捕 [14/04/23]

  「プロキシ(代理)」と呼ばれる中継サーバーの管理業者が海賊版のOS(基本ソフト)を
使っていたとして、警視庁と埼玉県警は23日、東京都豊島区池袋4丁目、「中都商事」社長の
劉伝聞(リュウフゥウエン)容疑者(34)=不正アクセス禁止法違反罪で公判中=を著作権法違反
(侵害とみなす行為など)の疑いで再逮捕し、発表した。「今は沈黙します」と話しているという。

  警視庁サイバー犯罪対策課によると、劉容疑者は、インターネット上に公開されていたウィンドウズの
海賊版OSを不正にダウンロード。2012年11〜12月、中都商事の中継サーバーにインストールして
自社の客に使わせ、米マイクロソフト社の著作権を侵害した疑いがある。中都商事が都内や埼玉県内に
少なくとも1750台のサーバーを設置していたことから、著作権侵害の被害額は約10億円に上ると
みている。

 中都商事の中継サーバーを経由させると、発信者が素性を隠して日本のサイトにアクセスできるため、
ネットバンキングの不正送金事件やサイバー攻撃に悪用されていた。

 客の大半が中国国内のネット利用者だったという。

http://www.asahi.com/articles/ASG4R419HG4RUTIL00N.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:54:32.54 ID:spH1hrdNO
また中国塵か
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:00.81 ID:oFAQX49t0
なんだスパイか
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:39.09 ID:JDPZGZ0e0
犯人は伝聞系
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:56:12.74 ID:QX03rV1y0
( `ハ´) 著作権て何アルカ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:09.62 ID:yMkETxCu0
これか。池袋はマジで中華系に占領されてるな。

中国籍の男2人を不正アクセス容疑で逮捕 警視庁と埼玉県警
>社長、劉伝聞容疑者(34)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140213/crm14021321280026-n1.htm
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:27.79 ID:xB/S9MER0
公明党の太田は
こういうのを年間20万人移住させようとしてんだろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:00:36.92 ID:tJsF68O20
こういう用途にWindowsサーバなんんか使うもんなの
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:01:48.86 ID:y6JZLfE90
たしか日本の役所も以前やってたよね
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:32.89 ID:NHKBqH6F0
こういう違法海賊行為は韓国みたいな未開国でやればいいのに
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:38.72 ID:HN5/Wdze0
なんでバレた?
内部告発か?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:33.39 ID:Fpgwhj5F0
鯖ならリナックスでやれば良かったのに
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:20.05 ID:EyjDCMvH0
中国人なら平常運転だな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:10:00.76 ID:QUDHvq1t0
中継サーバサービスとか言うからどんな会社かと思ったら、
中国から匿名で日本のサイトにアクセスさせるための中継かよ。

海賊OSのみならず、中国からサイバー犯罪の手引きをして儲けていたと言うわけか。
あまりにも酷い。日本を馬鹿にし過ぎだ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:13:20.10 ID:CfTqvYS90
MSの表現によると「不正ソフトの被害者」w
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:13:46.89 ID:BkOHlBNq0
別件逮捕かと思ったら思いっきり本業でひっかかっとる・・・
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:14:21.53 ID:I475qRE00
>>1
中国系のネットに関わる企業は全部スパイみたいなものだろうな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:23.71 ID:VksUnwQO0
ネトゲのBOTもこれ使ってる
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:22:46.12 ID:uzDiGQHd0
なんでバレたの?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:47:28.31 ID:1WQCvz9i0
・基本ソフト
・大型連休
・真っ赤な車
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:56:28.90 ID:YtEIpYfX0
>中都商事が都内や埼玉県内に少なくとも1750台のサーバーを設置していたことから、
>著作権侵害の被害額は約10億円に上るとみている。

MSが警察動かしたんだろなあ10億は大きい
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:57:32.28 ID:CrX0MXBv0
フゥウエンの大剣
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:03:50.95 ID:XRr6mOKL0
こんなのWindowsである必然性あるのかね?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:07:13.89 ID:yAwewvRi0
ここ経由の不正アクセスの捜査してたら見つかったんだろ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:13:26.89 ID:0bSoBzL70
vpsじゃね
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:20:45.44 ID:PrmTzTiX0
>>8
>>12
>>23
1750台あったってことは普通のプロキシーじゃないだろ
>>25が正しいと思うよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:25:09.09 ID:t8/ImH+a0
>>23 同じ無償ソフトウェアなら使いやすい方がいいに決まってる。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:34:23.46 ID:CfTqvYS90
不正取引や破壊工作を捜査して捕まえるに至ったのか

海賊版使用を捜査して捕まえるに至ったのか
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:35:35.08 ID:CjXjXqHc0
賠償金取れる余地があった場合、不正アクセス被害分より先に著作権協会が持っていきそう
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:35:55.06 ID:eSKso/tB0
踏み台に使うためのVPSか。これ使われると海外ドメインで弾く事もできないんだよな
本当にウザい
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:35:55.55 ID:dNHfyT/90
これで別件逮捕のきっかけとして不正ダウンロード禁止法で逮捕できる口実ができたなGJ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:35:59.54 ID:yAwewvRi0
たしか不正アクセスで逮捕された時もニュース出てたと思う
公判の中で割れだと判明したのでMSが請求したってだけの話だな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:44:06.05 ID:eSKso/tB0
>>1
多分、このproxy云々はミスリードだと思う。実際にはリモートデスクトップで
操作するためのものでしょ。で、こういうサービスって大抵は中国人留学生とか
が小遣い稼ぎににやってるものが多いんだけど、これはその大規模版だね

こういうのは間違いなく中共の青年団の息がかかってるから、運営もユーザーも
犯罪行為が多いと思うよ。日本人の振りをしてヤフオクに出品したり詐欺やったり
要するにチンピラヤクザです
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:52:39.02 ID:PFRI5vSa0
>>26
そう。
10億円を1750台で割ると、
鯖1台アタリ57万円。
これWindows鯖1ライセンスの値段を超えている。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:00:43.93 ID:JP7FBPFC0
ubuntsuだったらタダなのに
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:22:26.99 ID:oB1jvKF10
中国にサーバー置けばいいのにな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:24:01.52 ID:VGIS3atA0
>>11
不正アクセスを辿っていったら全部ココだったからだろ
アクセス元が中国で追えないから中継点潰す意味で半分別件逮捕みたいなもんだと思う
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:24:53.43 ID:xpjmCnVW0
西村もとっとと逮捕されねーかな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:29:50.52 ID:eHijr4A50
> 中都商事の中継サーバーを経由させると、発信者が素性を隠して日本のサイトにアクセスできるため、
> ネットバンキングの不正送金事件やサイバー攻撃に悪用されていた。

著作権侵害なんてどうでもいいが、こっちはヤバいな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:31:20.44 ID:DmT2TA8q0
犯罪者だらけのシナチョンは追放しないといけないよ(´・ω・`)
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:33:07.19 ID:iAJuCEdP0
在日議員のせいで自衛もできない日本
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:33:41.15 ID:23qIPTyg0
海外で日本の資産を差し押さえられたから
警察も本気出してきたか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:33:43.53 ID:C/2ey/dtO
安定の特定外国人
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:33:51.14 ID:29Cd1CcQ0
このチャンコロはなぜ捕まったか分かってないだろw
本国じゃ割れOSしかねーしwww
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:34:14.51 ID:Dht7uV150
>>34 産経は「Windows Server 2003 中国版」(販売価格57万円相当)」 って書いてるね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:36:15.47 ID:Y6zL6VDz0
中国の船差し押さえるか
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:44:22.92 ID:MXbnCLGg0
スパムが減った
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:44:51.62 ID:RqFqvjMG0
これは三井商船略奪に対する
報復とみた
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:46:34.44 ID:gAemfnOa0
まんまスパイ拠点やん・・・
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:48:30.19 ID:45c8GBVL0
割れ2000使ってるけどこいつは許せんな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:02:41.83 ID:eHijr4A50
>>50
中国人の踏み台にされるから使うの止めろマジで
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:27:50.83 ID:FjUMvQMu0
>>27
は?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:31:06.78 ID:z7XDbiKr0
Linux使えばいいのに
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:04:01.36 ID:NN40Ikg50
新宿、池袋、埼玉の東京側は汚鮮地域
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:11:39.74 ID:PFRI5vSa0
>>45
まじか?
windows2003サーバ5cal付って、だいたい20万円ぐらいなのに。

てっきりBSD系サーバを入れて、各ユーザごとにXPでも
使わせてたのかと思った。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:13:19.29 ID:KUO4R+F40
中継サーバの管理者の名前が伝聞って・・・
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:52:27.48 ID:99Qeojyq0
>>1
朝日なのに中国人の名前を間違えるとはな
記事の文字は伝になっているが、これは繁体で書くと傳。一方、フゥと読める似た字は傅。こっちは伝の意味は全くないぞ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:55:41.37 ID:twTCf0kr0
windowsってサーバに使えるんだな。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:25:03.67 ID:bRoilrBX0
>>52
WIndows同士の方が何かと都合良かったんじゃない?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:46.68 ID:TOCvZr7y0
池袋もそうだが、最近は山梨県や長野県松本市周辺も
不法滞在や不法就労が目立つぜ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:45:00.92 ID:ucOUgQdE0
リナックスはタダなのに
62名無しさん@13周年@転載禁止
>>37
最近のこの手の業者は電気通信業の届出してやがるんだ