【話題】 年収1000万円以上はごく少数なのに・・・朝日新聞が一般社員も残業代ゼロと悪質な煽り

このエントリーをはてなブックマークに追加
502名無しさん@13周年@転載禁止
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 年収1000万円以上なのに… 朝日新聞が「肉体労働者や低賃金労働者」の残業代ゼロと悪質な「騙し誘導」=ミスリード記事
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398219446/487-


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:07.18 ID:W/Ovn5MU0
>朝日新聞が「『残業代ゼロ』一般社員も 産業競争力会議が提言へ」という見出しを掲げた記事が話題になっている。
>記事の前文(導入部)では、「政府の産業競争力会議は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討」
>「仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても『残業代ゼロ』になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある」


もうメチャクチャw
都合のいいところだけを切り取ってあたかもそれが全部のような書き方
これが報道?
中の人ってほんと支那と朝鮮猿しかいないのけ?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:23.57 ID:pRYLgiyh0
>>「社員本人の同意を前提」
特攻隊員になるのも形は自主志願でした、歴史は繰り返すだな。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:23.73 ID:CEg3ULfv0
1000万はいいとして
労組の許可がある社員もってのは怖いね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:40.05 ID:fPftE8x00
>>498
別に家族団欒法と呼んでも構わないぞ
安倍の馬鹿さをよく表してるしな
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:45.93 ID:GsViJDVj0
昨夜のニュースステーションでも、多くの会社員がサービス残業を強いられるって、古館がうれしそうに言ってたな。

そんなことはないだろうけど、日本が不幸になる仮定の話を、本当にうれしそうに話すよな、こいつ。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:56.41 ID:GGmjuBg/0
>>492
会社なんて利用するもの
労働=罰みないな考えかたを変えないとダメだな
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:43:00.61 ID:JjnPfIdl0
年収1000万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








おまえら 尊敬するわ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:43:01.65 ID:zXaFhILj0
>>475
日本語で頼む
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:43:25.31 ID:Ure0nuKb0
NHKみたいに労使おたがいに賃上げで妥協するってのがいいよな
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:43:34.46 ID:ypjzTmww0
>>505
入社時に承諾書書かされたらアウトな気がするけどね
アカンところは平気でやるから1000万って区切りはあってないようなもんだろ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:43:57.45 ID:pSdUYUCw0
朝日が反対しているってことは反日勢力に都合悪いということ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:05.66 ID:j45XoyZm0
アメリカで名ばかり管理職の置き換えに使われている

つまり重要な職位に限るとするならば(日本だと組合協定になるわけだが)
その重要な職位に昇進させてしまえばいいわけだよ

これでマクドの社員を残業ゼロ円にしたとして違法提訴されていたな
あの裁判どうなったんだろね
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:05.99 ID:ytxxKTSv0
>>497
いやお前が馬鹿なんだよもう一度いうぞ?
お前が新聞程度の中身も理解できない馬鹿なんだよ

>露骨な印象操作は、かえって不信感を抱かれるリスク。

報道の中身をみれば印象操作でない事は歴然としている
印象操作をしているのは1000万円いかの年収の人間には関係ないとかほざいてるゴミども

お前そんな程度も理解できない馬鹿

底なしの馬鹿に馬鹿というのが下品とか意味不明だしね
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:16.87 ID://IG8H+f0
>>505
そりゃ5%も満たない年収1000万以上だけの会社員に対してだけこんな法案作ってもしょうがないからな
大部分に広げるための例外なんだろ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:29.78 ID:W/Ovn5MU0
朝日は東スポやゲンダイを目指してるだろ?
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:34.80 ID:YfjXRo5q0
>>490>>491>>492
年収1000万でなんだろ?
オレなら問題なく同意できるけど
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:35.14 ID:hDcAak7/0
>>1
> 「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。

ぜんぜん歯止めになってない。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:35.94 ID:UyHDTm3X0
さて、今2chで悪質なネット工作をやっっているのは
朝日か、ネトサポか、どっちなんだろうな
「おまえらは明日肉にされるぞ」と豚に教えることは、果たしして親切なのだろうか
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:44:38.56 ID:PbSSFT6c0
一度採用されたら消費税率みたいに
適用年収が下がるのは明らか
この件でアカヒを叩くのは筋違い
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:45:05.11 ID:gMVFr2uHi
>>500
ならば、なぜ支持率を落としてでも
導入したがるのかな?
たった3%にしか影響がないのならw

普通は裏があるからと思うよ
523名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/23(水) 12:45:08.83 ID:rBIIWk5u0
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:45:46.12 ID:JjnPfIdl0
>>515
妄想馬鹿発見wwwwwwwwwwwwww
999万円になったらお前を信用しようw
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:45:50.12 ID:baRb3JV3O
実際海外で人件費が格安な国はいっぱいあるし、内需はこんなだし、技術は売国企業が売りまくってるし…

経済に詳しい奴等はどうするのがベストだと思ってるの?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:03.33 ID:UV2IiJmA0
適当に日本を侮辱する捏造記事書いてれば年収一千万もらえるんだから

朝日新聞の社員はオイシイよなw
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:18.46 ID:ytxxKTSv0
>>518
>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。

年収1000万円だけが対象とか思ってる馬鹿は黙った方がいいよほんと
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:28.39 ID:QfRA+tz90
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 年収1000万円以上なのに… 朝日新聞が「肉体労働者や低賃金労働者」の残業代ゼロと悪質な「騙し誘導」=ミスリード記事
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398219446/502-


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:43.18 ID:D9fMWqyf0
WCEとか言われてたが一回潰されたのに懲りないね
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:47.43 ID:PSnEmUDt0
普通の会社で考えると、役員なら年棒で一千万単位もらってるところもある。
でも遅出で早上がり、トラブルや会社が傾くと、現場を処罰して終わり。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:59.56 ID:fHjlAnP70
>>515
大事なことだからもう一度。
君の頭のスペックは、許す。これ前提。

その上で、下品な品性を直す努力をした方が良いと善意で忠告。
君のの育ちの悪さから、君の親の顔を見てみたいのは、俺の好奇心。

ついでに、朝日新聞というコンテンツは、将来的に人から軽蔑される。
すでに、目端の利く人間は、朝日新聞を避けている。

以上
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:47:27.15 ID:W/Ovn5MU0
>朝日新聞が「『残業代ゼロ』一般社員も 産業競争力会議が提言へ」という見出しを掲げた記事が話題になっている。
「『残業代ゼロ』一般社員も 産業競争力会議が提言へ」
「『残業代ゼロ』一般社員も 産業競争力会議が提言へ」
「『残業代ゼロ』一般社員も 産業競争力会議が提言へ」


>記事の前文(導入部)では、「政府の産業競争力会議は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討」
>「仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても『残業代ゼロ』になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある」


「政府の産業競争力会議は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討」
「政府の産業競争力会議は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討」
「政府の産業競争力会議は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討」




こりゃひでえやw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:47:49.24 ID:YncvYoFT0
>>93
何十年と働いてて36協定知らないオッサンとか多いよね。
知ってても協定書を見たことないって人も多そう。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:47:54.79 ID:R60SdP7BO
労働組合で反対できるわけない。反対した奴は解雇においこんできたのがご用組合の歴史。IT業界とかすさまじいことになる。徹夜泊まり込みでも基準内給与。年収大幅ダウンで際限なしの残業。課長も引きずられて年収激減確実。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:48:11.18 ID:YfjXRo5q0
>>521
>適用年収が下がるのは明らか

何だ妄想の話か
文句があるなら、「労働の義務」を定めた糞憲法を
潰したらどうだ?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:48:31.55 ID:EQWapm9u0
チョソイルだから仕方ない
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:48:55.61 ID:Hg+M1MUb0
一番のブラック企業はマスコミ
次が金融
これが真実
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:48:57.27 ID:U2jww7/j0
>449-450
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:49:09.05 ID:j45XoyZm0
>>534
金融業界も御用組合だらけだね

いま御用組合のない中小零細でも作ればいいだけだから簡単だな
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:49:12.56 ID:ytxxKTSv0
>>531

人にあれこれ言う前にお前の馬鹿さ加減と理解力治せよ?
そんでもっというと俺の両親はおまえの両親より年収も地位も高いだろう
むしろお前みたいな馬鹿がどうやって生まれるのかお前の両親の顔が見てみたい
ともかくお前みたいな馬鹿はこの手の話題に口を出さないのが吉
理解力がない馬鹿は議論できないだろ?
前提として本質的な部分で理解していないんだから議論のしようがない
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:49:17.48 ID:2hJhOPME0
>>525
経済に詳しい奴等の結論が>>1なんだろ
>>1は、延命するための方向性としては正しいんだと思うよ?
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:49:46.67 ID:hEKOIEkI0
この民間議員の中に竹中平蔵がいるんだが!
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:49:53.49 ID:QfRA+tz90
   
またチョン朝日が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
  

ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "
 

【ミスリード記事(みすりーどきじ)】 用語解説(英語用語)
【ミスリード証言(みすりーど証言)】 裁判用語(英語用語)
  
ミスリード記事・・・騙すデマ捏造記事の意味です。朝日等は"聞き間違え"の意味と
してちょっと"ミスリード"しただけ、「ミスリード」しちゃったと使用していますが・・・・
海外では「ミスリード」=「騙し・騙す」の意味です。騙しすデマ記事で人々を騙す、不
安に陥れる、騙して洗脳誘導するプロパガンダ(騙す・デマ)記事を指します。
米国の裁判用語にも「ミスリード=騙して誘導」陪審員を騙して誘導する用語として
使われ、ミスリード証言は重罪になります。

主に、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBS、フジTV、他在日マスコミが「ミスリード」
と称して、意図的にデマ流布目的でプロパガンダ(デマ流布)を流すことを指します。
つまり、"聞き間違い"にして、わざと脚色して騙す捏造デマ報道をすることで、人々
をウソで洗脳誘導する目的で使用されています。

例として、「慰安婦」も聞き間違い"ミスリード"と称していますが、海外では"ミスリー
ド"は騙し記事の意味です。朝日はバカですから、聞き間違い"ミスリード"と連呼して
いますが、"ミスリード"は「騙し記事」です。朝日新聞の"ミスリード"="騙し記事"の
騙し手口は脚色して捏造デマ報道をします。「慰安婦」の言葉をだけを聞いて、あとは
勝手に脚色して捏造してデマ記事にしてプロパガンダ(騙し・デマ流布)していました。
ミスリード記事とは、"騙し記事""デマ捏造誘導"記事を意味します。
  
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:50:02.69 ID:JjnPfIdl0
>>515
がんばるなw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:50:12.80 ID:BlfFP/oy0
労働を時間じゃなくて成果で売るようになったら困るのは「労働組合」
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:50:25.17 ID:KCyE+6rn0
>>459
連合系は反対しても形だけだろうな。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:50:41.89 ID:CwJ0sgoB0
朝日の記事を信じる奴が未だにいるのか
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:50:53.24 ID:R8++4Ped0
労働組合の合意で認められた社員
この一文があるんだからほぼ全労働者が対象だろ
>>1 が1000万を強調してる理由は何?
本人同意が必要? 会社側と労働者側で力が違いすぎる。
同意しない人は解雇・同意しない人は雇用しないで実質無意味な一文。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:51:03.43 ID:Nf1Z7qKb0
残業とかいうけどさー
さいしょから定時で終わる量じゃ無いじゃん
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:51:04.98 ID:pSdUYUCw0
まず1000万プレイヤーになってから心配しろよw
100円の複勝馬券しか買わないくせに
「高額馬券当たったら税金取られるんだ」
と心配している池沼ジジイみたいで笑えるわw
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:51:41.89 ID:9HPyK0mY0
今まで通りの基本給で人が辞めないなら経営者はラッキーだわw
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:51:46.45 ID:ahMYVVJI0
>年収が1千万円以上の社員のほか、
>高収入でなくても「労働組合との合意で認められた社員」のみ
>それも「社員本人の同意を前提」としている。

「労働組合との合意」?
「本人の同意」?
経団連の連中は大笑いしてるだろ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:51:55.22 ID:HtFQdr740
>>1
ネトサポ乙
会社に言われて同意しないなんてできるわけないだろう
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:51:59.08 ID:PbSSFT6c0
まずサビ残の金をきちっと払った上での話だろ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:04.84 ID://IG8H+f0
>>550
1000万以上に限った話ではありません
ネトサポ乙
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:07.46 ID:ytxxKTSv0
>>550
>労働組合の合意で認められた社員
が対象になっているにも関わらず、
1000万円の人間だけが対象だというミスリードやめろゴミの池沼
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:20.35 ID:qX80YEbq0
>>521
800万、500万、一般化となるのは目に見えてるな
年収1000万以上だから俺等には関係無い、反対なんてしないよと言うのはそれこそ、韓国や中国と戦争なんてないと言ってるのを頭お花畑と言ってるのと大差ない
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:25.99 ID:pRYLgiyh0
>>550
年収だけじゃないんだよ。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:30.23 ID:u+0UC3ta0
またマスゴミか
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:30.80 ID:VXP8K0Zd0
ひでースレ。
2chのレベル低下もここまで来たか。

ネトウヨやネトサポが、ぽまいらサラリーマンの敵だって良く分かるスレだなw
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:52:38.70 ID:vzf/O+t80
対象者が将来年収300万円以上に引き下げられないとどうしていえる?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:05.82 ID:2o7o+RkR0
銀行員です



やり逃げだから本当の事を書くよ



日本の年収1000万以上の4割が公務員だよ



民間で年収1000万以上の人は破産率が3割ね



日本人として許せないね
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:06.64 ID:j45XoyZm0
中小零細で組合を作らせユニオンショップにしておく

これだけでやりたいことは全部できそうだね
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:09.23 ID:UyHDTm3X0
さて、おまえらはいつまでサポに騙されるんだろうな
そろそろ気付いても良い頃合いじゃないか?
そこまで池沼でもあるまい?
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:11.43 ID:gMVFr2uHi
>>550
おまえ一人だけ論点ずれてるよ。
論点はそっちじゃない。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:11.73 ID:U2jww7/j0
>547
朝日を信じるも糞も、1000万の根拠と除外規定を設ける労働者側へのメリット が、不明だからな。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:14.27 ID:JjnPfIdl0
そういや 朝日、中日(東京)が
特定秘密保護もありえない仮定をさも事実のように同じ感じで煽っていたなw

>>521
>適用年収が下がるのは明らか
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:17.84 ID:WqwDT9YY0
碌に内実も知らずに条件反射で批判してる馬鹿共は
これに目を通してから文句垂れろ

個人と企業の成長のための新たな働き方
〜多様で柔軟性ある労働時間制度・透明性ある雇用関係の実現に向けて〜
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/goudou/dai4/siryou2.pdf

これが件の「残業代ゼロ」誤報記事の大本となった
産業競争力会議民間議員の長谷川閑史の提言書
「残業代ゼロ」どころかいわゆるサビ残や長時間労働の是正に関して提言してる
上記pdfの下の部分を読むと理解できるが年収1000万円以上を年収下限要件にしてる
この提言はワーク・シェアリングに繋がりそうなので俺は賛成する
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:25.12 ID:FByw7eWb0
自民党の手口

年収1000万円以上の社員 ←今ココ

年収500万円以上の社員

年収200万円以上の社員

年収100万円以上の非正規社員
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:40.72 ID:QfRA+tz90
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:47.66 ID:RUXxufF40
>>46
壮絶なアホがいる・・・
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:53:49.16 ID:Q8XXemOB0
引っ込みがつかなくなった馬鹿
朝日がおまえらより馬鹿な訳なかろうがw
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:04.91 ID:9HPyK0mY0
>>549
法定労働時間に合わせてるだけだからw
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:17.72 ID://IG8H+f0
>>552
ここでこの法案を作ろうとしてるメンバーを見てみましょう

産業競争力会議 議員名簿
平成25 年10 月18 日現在

議 長 安倍 晋三 内閣総理大臣
議長代理 麻生 太郎 副総理
副 議 長 甘利 明 経済再生担当大臣 兼 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同 菅 義偉 内閣官房長官
同 茂木 敏充 経済産業大臣
議 員 山本 一太 内閣府特命担当大臣(科学技術政策)
同 稲田 朋美 内閣府特命担当大臣(規制改革)
同 秋山 咲恵 株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同 岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同 榊原 定征 東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同 坂根 正弘 コマツ相談役
同 竹中 平蔵 慶應義塾大学総合政策学部教授
同 新浪 剛史 株式会社ローソン代表取締役社長CEO
同 橋本 和仁 東京大学大学院工学系研究科教授
同 長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同 増田 寛也 東京大学公共政策大学院客員教授
同 三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:18.46 ID:RmMD3f4YO
年収1000万なんてとても届かないけど、裁量労働が適用されてる。
最悪だよ、これ。廃止すべき。

管理職からいつ働かせてもいいと思われてるから、夜の9時とかに余裕で打ち合わせ入れるし。
夜に予定入れていて帰りたくて、その日中に必ず終わらせないといけない案件を
5時とかに入れていても、勝手に後ろにずらすから、どうにもならなくなること多数。
それで、飲み会出られないで会費は徴収、残業代ももちろんなしとかザラだからな。
1時間休使って早帰り宣言もできないし、8時に帰りたいのにそのために1日年休とか、
本当に馬鹿馬鹿しい。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:35.99 ID:pRYLgiyh0
これだから労働組合は会社ごとに作ってはダメなんだよな。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:42.03 ID:BSC6kwDJ0
それ以前に、新興の会社は労働組合なんて、最初からないんだが・・
あっても、ほとんどの社員が入っていない。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:49.70 ID:fXAN07AaO
そんだけ日本の経営者に信用がないのさ
1000が800になる日もあいつらなら来るってさ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:54.12 ID:NKgJoq380
>>1
マジレスすると、一千万以下だの過半数の組合だのはすぐに例外が生まれて無意味になる可能性大
〜の業種は〜万以下、とか組合のない場合は過半数代表者との合意を持ってかえる、とか
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:54:59.80 ID:ytxxKTSv0
>>567
労働派遣法をなし崩し的な緩和をみれば今後緩和される可能性が高いとみるのは必然
お前みたいなゴミはそうは思わないんだろうけどな
使用者の意図がなんであるか理解もできないゴミ
まー自民の糞工作員なんだろうけど
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:10.22 ID:yCdwus810
どうして最悪の結果を予想できないバホが多いのか。むしろ予想することを悪とまで。
これではまるで事故前の原発推進ではないか。
全てうまくいく未来しか見ていないから想定外などというセリフが出るのだ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:34.11 ID:47H6mDWj0
>1
1は竹中と安倍を舐めすぎだ。

移民を入れるために「女性が働きに出られるようにメイドさんが必要なんです」
「移民じゃないんです。期限付きなんです」「それに技能がある外国人だけなんです」
って言って永住権を3年でやろうとするごまかしをする奴だぞ。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:45.31 ID:ILquzPkN0
>>561
起こってもいないことで批判が成立するのなら何だって可能だな
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:48.09 ID:28euQyuvI
年収一千万の大企業では残業がつくが
四百万の中小企業では無しとかになりそうだ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:57.57 ID:pSdUYUCw0
アカヒの飛ばしを信じる馬鹿がまだこれだけ居るとは驚き
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:56:06.52 ID:Kzdawx/o0
>>555
そりゃ日本社会全体で国際競争力を上げていかないと勝ち残れないからな。
それでお前はどうすればいいと思うわけ?
まさか文句を言うだけじゃないよね。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:56:13.52 ID:j45XoyZm0
>>576
そうだよ
書記の次の職場は課長で栄転ww

こんなのがまともに経営側とやりあうわけがない
まさに日本独特のナンチャッテ労組だよ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:56:17.82 ID:VXP8K0Zd0
ネトウヨがサラリーマンの敵だということが、良く分かるスレですね。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:56:18.80 ID:QfRA+tz90
   
またチョン朝日が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
  

ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "
 

【ミスリード記事(みすりーどきじ)】 用語解説(英語用語)
【ミスリード証言(みすりーど証言)】 裁判用語(英語用語)
  
ミスリード記事・・・騙すデマ捏造記事の意味です。朝日等は"聞き間違え"の意味と
してちょっと"ミスリード"しただけ、「ミスリード」しちゃったと使用していますが・・・・
海外では「ミスリード」=「騙し・騙す」の意味です。騙しすデマ記事で人々を騙す、不
安に陥れる、騙して洗脳誘導するプロパガンダ(騙す・デマ)記事を指します。
米国の裁判用語にも「ミスリード=騙して誘導」陪審員を騙して誘導する用語として
使われ、ミスリード証言は重罪になります。

主に、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBS、フジTV、他在日マスコミが「ミスリード」
と称して、意図的にデマ流布目的でプロパガンダ(デマ流布)を流すことを指します。
つまり、"聞き間違い"にして、わざと脚色して騙す捏造デマ報道をすることで、人々
をウソで洗脳誘導する目的で使用されています。

例として、「慰安婦」も聞き間違い"ミスリード"と称していますが、海外では"ミスリー
ド"は騙し記事の意味です。朝日はバカですから、聞き間違い"ミスリード"と連呼して
いますが、"ミスリード"は「騙し記事」です。朝日新聞の"ミスリード"="騙し記事"の
騙し手口は脚色して捏造デマ報道をします。「慰安婦」の言葉をだけを聞いて、あとは
勝手に脚色して捏造してデマ記事にしてプロパガンダ(騙し・デマ流布)していました。
ミスリード記事とは、"騙し記事""デマ捏造誘導"記事を意味します。
  
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:56:27.02 ID:fPftE8x00
>>549
そういう事言ってるから期限に間に合わないとか
仕事の質が不十分になったりとかするんだぞ
まぁそういう現場は多いけどさ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:56:38.12 ID:s+Hhqy7+i
もはや朝日新聞は害でしかないのでは
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:57:09.08 ID:ytxxKTSv0
>>574
同 新浪 剛史 株式会社ローソン代表取締役社長CEO
同 三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
同 竹中 平蔵 慶應義塾大学総合政策学部教授
同 秋山 咲恵 株式会社サキコーポレーション代表取締役社長

ここらは特にやばい
そもそも国立の公務員教授に議論させている時点でもやばい
結論ありきのメンバーに過ぎない
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:57:33.15 ID:n6aYHo0l0
年収1千万未満はすでに竹中に肉にされただろ。
今回は肉を増やすチャンス。数が増えれば発言力も強化される。
すでに肉になってる連中を豚だと洗脳するのは冷酷なこと。

朝日新聞「(年収1千万以上は)これから安倍に肉にされるぞ!!豚は肉やを応援するな。」

XXXX「ヤヴァイ!!今まで安倍支持だった。安倍支持やめるわ。」

ねらー「もうXXXXは竹中に肉にされただろ。肉が増えれば組織力も強化されるぞ!!」
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:57:53.95 ID:RUXxufF40
>>191
【テキサス親父】「韓国に反論したら、なぜヘイトになるんだ?奴らはロジックで勝てないと必ずレッテル貼りで勝利宣言する」★2[4/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398179065/

朝鮮人?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:58:09.64 ID:f/Tai9eP0
出たよネトサポ反論記事

派遣奴隷法も消費税も

ワタミも小泉改革も

みんな誤解だアサヒだチョンの仕業だと言いながら

このザマだ

嘘吐きはてめーだ自民党フジ産経クソウヨネットサポーターズ!
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:58:11.94 ID:IxeAwoPk0
>>592
国立の教授がまさか政府よりだとでも思ってるのか?
東大の教授連中の名前みてこいよw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:58:22.14 ID:PbSSFT6c0
ここまで奴隷になりたがる奴が多いのはビックリだわ
それとも竹中に雇われた工作員か
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:58:41.52 ID://IG8H+f0
>>593
1000万以上叩きに見せかけてそれ以下の人間からさらに搾取しようって法案なんだけどw
馬鹿の貧乏人は俺は関係ないってなるw
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:58:42.19 ID:2pYXh2sH0
>>513
安倍叩きが社是の朝日が言ってることはすべて反対しとけば間違いないみたいな
こういう短絡的な図式でまだ見てる奴いるのかよ
従軍慰安婦を国会で取り上げようともしない安倍を朝日が叩く理由あるの?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:58:57.46 ID:ggRKoyTu0
>>560
ネトサポと、ネトウヨと揶揄される2ch住民は別物
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:14.27 ID:BSC6kwDJ0
>>586
おまえさー
ろくにギャラも満足にもらえないような社会で、優秀な人材が
能力発揮してくれるわけねーだろ。
どこのボランティアだよ。
今ですら、優秀な日本人の研究者なんかが
待遇不満で海外に逃げてんのに。
何度も書くが、外人連中は、こういう労働待遇には敏感だから
ただ働きさせられるようなところには、誰も来ないぞ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:14.78 ID:1qV/Xhww0
>年収1000万円以上はごく少数なのに・・・
朝日新聞社はそうじゃないんだろ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:19.19 ID:ly/bT0G30
朝日系列が給料高いのって、裁判官が買収されないよう給料が高いのと同じ理屈なんだろうな
高い給料払って反日やらせてる
やらされてる方も給料高いから造反者もでない
604「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:30.50 ID:ed6spxkU0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:36.97 ID:ytxxKTSv0
>>596
政府より云々関係なく
東大の教授、教授なんか議論させても無駄
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:45.62 ID:pRYLgiyh0
>>577
そういう場合は、社員が知らないうちに社員代表が選ばれ同意書を書くよ。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:59:50.08 ID:QfRA+tz90
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:07.87 ID:UyHDTm3X0
>>574
見事なメンバーだな
これを見てまだ何の疑問も抱かない人間は、もはや俺には救えない
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:09.79 ID:Blk9cAJX0
マジで朝日新聞ぶっ潰してーヽ(`Д´#)ノ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:12.70 ID:HtFQdr740
【まとめ】
残業代ゼロになるのは以下の
どちらか一つでも当てはまる人は全員対象(=結局、国民全員が対象)

1.労組が残業代ゼロの方針で社員本人も同意した場合(年収は関係ない)
2.年収1000万以上の高給取り


1の場合、実質は会社に逆らうことはできないので実質は同意の有無などあってないようなもの
年収200万だろうが500万だろうがとにかくゼロ

2はこの通り1000万以上はゼロ



どちらにせよお前らは年収が低かろうが高かろうがこの法案が通れば残業ゼロの奴隷となるのだ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:19.81 ID:JjnPfIdl0
>>593
意味が分からん
特定保護法叩きとどこが違うんだよwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:24.65 ID:EnzzHucn0
基本給の倍以上の残業代をもらっている公務員が結構、居るんだよな。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:42.23 ID:I+etEKUIO
朝日の社員は年収1000万円以上が当たり前だから
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:45.59 ID:NKgJoq380
>>581
企業側が悪用することはないっていう前提だったりするしねえ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:52.10 ID:Kzdawx/o0
>>601
つまり何をしても無駄だと言ってるのかね。
それなら批判するのおかしいんじゃね。
だって何をやっても駄目なんだろ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:52.67 ID://IG8H+f0
>>594
鏡の中の自分に言っとけw
お前こそなんのロジックもねーじゃねーか
俺は例外条項があるから年収1000万以下にも関係大有りと言ってるわけで
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:55.85 ID:Q8XXemOB0
御用組合が認めたら年収関係ないってことだろ
日本語が不自由なクズチョンときたらw
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:01:13.78 ID:FByw7eWb0
>>574
ヤバヤバのメンバーやんw

まだ騙される気マンマンな奴がいるもんなだねぇw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:01:32.30 ID:uomC3y+t0
>>592
竹中平蔵はどうして人材化派遣会社パソナの取締役会長と書かないのか?w

そこからしてこの糞野郎はいかがわしいにもほどがある!!
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:08.73 ID:ggRKoyTu0
1000万だろうが2000万だろうが関係ないからな

労働組合の合意のもと一般社員を裁量労働制で働かせることができる
これは現行でも普通に行われていることだ

今回の法改正は裁量労働制の適用事業範囲を広げること
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:26.67 ID:qX80YEbq0
>>612
公務員で5時に帰らずに深夜まで仕事してるのは本当に忙しい人だけだ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:40.36 ID:TogBJ1O50
消費増税の煽りの次は残業代ゼロの煽りか
日本を潰す事には政府に協力するんだな
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:44.48 ID:j45XoyZm0
てかゼロ円にしたい中小は
今から組合を作ればいいだけじゃん

簡単に作れるからびっくりするぞ
法的には実に簡単なことだ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:47.65 ID:ytxxKTSv0
そもそもここで1000万円だけとかミスリードしてんのは
自民から請けおってる糞バイトとゴミ信者のみ
労働者であれば自らの首を絞める改悪に賛成はしない
ゴミバイトとゴミニート信者には関係ないからどうでもいい話だが
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:55.08 ID:HtFQdr740
【まとめ】


残業代ゼロになるのは以下の
 ど ち ら か 一 つ で も 当てはまる人は全員対象(=結局、国民全員が対象)

1.労組が残業代ゼロの方針で社員本人も同意した場合(年収は関係ない)
2.年収1000万以上の高給取り


1の場合、会社に逆らうことはできないので実質は同意の有無などあってないようなもの
年収200万だろうが500万だろうがとにかくゼロ

2はこの通り1000万以上はゼロ



どちらにせよこの法案が通れば国民はみな残業ゼロの奴隷となるということ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:02:59.76 ID:JjnPfIdl0
一方、このような報道に対し「悪質な煽り」と反論する声もある。

提言の議論において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上の社員」と
「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:25.34 ID:Q8XXemOB0
御用組合が認めたら年収関係ないってことだろ
日本語が不自由なクズチョンときたらw

200万でも300万でもってことな
チョンの工作うぜえw
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:29.34 ID:NKgJoq380
>>577
残業がある時点で36協定がある。そしてそれを結ぶには過半数代表者が必要になる。
実務上、言いなりになる主任とか微妙な地位の人間や事務職を勝手にすえてる場合がほとんど
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:37.98 ID:cK6Hnko00
年収1000万て、月の手取りいくら位?
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:39.41 ID:QfRA+tz90
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またヘイト新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:44.86 ID:zno2Lcmu0
アカヒとアカヒ労組の関係ってどうなんだっけ?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:58.12 ID:VuI3m4MyO
3%が8%になり10%も視野に入ってる時に
1000万以上なんて区切りが歯止めになるわけないだろ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:06.42 ID:OsSVU1p60
火消し記事ぐらい金かけろよw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:22.60 ID:xS8jdxjY0
>>568
それを実践しているのが個人請負業の人達だよな。
で、どうだ?請負にみんななりたがってるか?そうじゃないよな?
なぜだ?そこに書いてあるような幸福は絶対に訪れないからだ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:22.47 ID://IG8H+f0
朝日というか新聞媒体が終わることは間違いないが
この記事に噛み付いてる奴は朝日以上の馬鹿ってことだ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:32.91 ID:/xymNWJHI
年収1000万以上ぐらいだと、もともと残業手当つかない管理職ばかりじゃない?
でも、新聞社、テレビ局とかだと係長レベルでもいくのかな?
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:42.72 ID:eVo8T18P0
全部朝日が悪い
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:49.40 ID:xKCdCpfy0
アカヒだろ、知ってた
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:10.84 ID:HtFQdr740
【まとめ】


残業代ゼロになるのは以下の
 ど ち ら か 一 つ で も 当てはまる人は全員対象(=結局、国民全員が対象)

1.労組が残業代ゼロの方針で社員本人も同意した場合(年収は関係ない)
2.年収1000万以上の高給取り


1の場合、会社に逆らうことはできないので実質は同意の有無などあってないようなもの
年収200万だろうが500万だろうがとにかくゼロ

2はこの通り1000万以上はゼロ



どちらにせよこの法案が通れば国民はみな残業ゼロの奴隷となるということ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:14.30 ID:JjnPfIdl0
一方、このような報道に対し「悪質な煽り」と反論する声もある。

提言の議論において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上の社員」と
「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。


これを悪質な煽りと一般人は言うw↓

>>625
1の場合、会社に逆らうことはできないので実質は同意の有無などあってないようなもの
年収200万だろうが500万だろうがとにかくゼロ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:29.91 ID:vIZEpeuN0
>>1
>>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。

会社からは「同意しますか?」「異動しますか?」の二択ですけど??
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:45.87 ID:aajT+l+60
役員や管理職じゃなくて年収1000万以上の高給取りは
4〜500万円ぐらいたっぷり残業代もらってるからだろ?

それを残業代0にしろってか?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:49.59 ID:ZyBZ/SXb0
サブロク協定と一緒で労組の合意に
拒否権なんて奴隷にないべWWWWWWWW
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:51.80 ID:zNSpdANF0
つまり年収1000万円以上の社員ばかりの朝日新聞と年収1000万円以下ばかりの毎日新聞の違いってことか
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:05:55.49 ID:yCdwus810
年収100万以下のバイターも残業代つきません。
つーか、基本の時給も出ないから、ただの不当労働ですな。帰って寝た方がましだね。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:06:30.23 ID:NKgJoq380
>>635
そうは言うが、現実として過半数代表者の選出や事業場外みなし、裁量労働制を
きちんと法に沿って運用してない会社がどれだけ多いか……さらに言えば、
それがバレたときの罰則がいかに軽いか……ってのを知ると、楽観的には見られない
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:06:30.57 ID:f/Tai9eP0
あとは工作員のKAZUYA辺りが動画あげるのか

ほんと腹立たしいわこいつら
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:06:45.46 ID:K5gMBVxi0
朝日新聞を購読してるやつはバカってこと
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:00.68 ID:BlfFP/oy0
>>549

こういう人が、残業を既得権にして能率を落としてきた。
より出来る人間をスポイルしているということに気づいて欲しい。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:14.50 ID:qX80YEbq0
竹中と三木谷だけは糞
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:14.84 ID:pSdUYUCw0
さすが珊瑚を傷つけて自演した新聞は違うな
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:16.50 ID:1Qy4r07U0
>>1

●テレビ局社員の平均年収ランキング(2006年有価証券報告書から計算)
1位、フジテレビ 1574万円(平均年齢39.7歳)社員数1384人 売り上げ5934億円 営業利益587億円
2位、TBS 1560万円(平均年齢49.5歳)社員数190人 売り上げ3066億円 営業利益164億円
3位、日本テレビ 1432万円(平均年齢39.8歳)社員数1116人 売り上げ3466億円 営業利益285億円
4位、テレビ朝日 1365万円(平均年齢41.3歳)社員数1128人 売り上げ2493億円 営業利益170億円
5位、テレビ東京 1219万円(平均年齢38.5歳)社員数669人 売り上げ1197億円 営業利益70億円
ttp://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

●あの女子アナの年収は?ニュースでは教えてくれないマスコミの給料格差
http://moneyzine.jp/article/detail/26808

●日本の主要マスコミ社員の年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif

●機密費で接待を受けるマスコミ
ttp://www.j-cast.com/2010/05/30067532.html?p=all
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3662

・学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
・格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
・派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
・隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
・談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
・口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
・天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。
・国会議員を批判して、選挙になるとマスコミ出身者が立候補しまくり。


こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:17.32 ID:Lt+UpLGh0
経営者と労組の命令無視して生き残れる社員とかいるの?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:20.65 ID:FdCKwhlN0
>>641

「同意しますか?」「辞めますか?」の二択だろう。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:24.99 ID:HtFQdr740
【まとめ】


残業代ゼロになるのは以下の
 ど ち ら か 一 つ で も 当てはまる人は全員対象(=結局、国民全員が対象)

1.労組が残業代ゼロの方針で社員本人も同意した場合(年収は関係ない)
2.年収1000万以上の高給取り


1の場合、会社に逆らうことはできないので実質は同意の有無などあってないようなもの
年収200万だろうが500万だろうがとにかくゼロ

2はこの通り1000万以上はゼロ



どちらにせよこの法案が通れば国民はみな残業ゼロの奴隷となるということ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:07:48.35 ID:QfRA+tz90
   
またチョン朝日が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
  

ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "
 

【ミスリード記事(みすりーどきじ)】 用語解説(英語用語)
【ミスリード証言(みすりーど証言)】 裁判用語(英語用語)
  
ミスリード記事・・・騙すデマ捏造記事の意味です。朝日等は"聞き間違え"の意味と
してちょっと"ミスリード"しただけ、「ミスリード」しちゃったと使用していますが・・・・
海外では「ミスリード」=「騙し・騙す」の意味です。騙しすデマ記事で人々を騙す、不
安に陥れる、騙して洗脳誘導するプロパガンダ(騙す・デマ)記事を指します。
米国の裁判用語にも「ミスリード=騙して誘導」陪審員を騙して誘導する用語として
使われ、ミスリード証言は重罪になります。

主に、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBS、フジTV、他在日マスコミが「ミスリード」
と称して、意図的にデマ流布目的でプロパガンダ(デマ流布)を流すことを指します。
つまり、"聞き間違い"にして、わざと脚色して騙す捏造デマ報道をすることで、人々
をウソで洗脳誘導する目的で使用されています。

例として、「慰安婦」も聞き間違い"ミスリード"と称していますが、海外では"ミスリー
ド"は騙し記事の意味です。朝日はバカですから、聞き間違い"ミスリード"と連呼して
いますが、"ミスリード"は「騙し記事」です。朝日新聞の"ミスリード"="騙し記事"の
騙し手口は脚色して捏造デマ報道をします。「慰安婦」の言葉をだけを聞いて、あとは
勝手に脚色して捏造してデマ記事にしてプロパガンダ(騙し・デマ流布)していました。
ミスリード記事とは、"騙し記事""デマ捏造誘導"記事を意味します。
  
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:08:02.24 ID:VXP8K0Zd0
サラリーマンたちが、
ねちねちと執拗にネトウヨに攻撃されているスレだなw
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:08:09.04 ID:ytxxKTSv0
>>649
お前が実社会知らないだけだろ?
そもそも残業代がまともに出るところなんてごく一部だしな
お前も御託や机上の空論ほざいてないで、まともに社会で働け
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:08:21.48 ID:r1/1MY5E0
「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ
http://www.asahi.com/articles/ASG4P5142G4PULFA00Y.html
朝日新聞 2014年4月22日08時01分

 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃
金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで
賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になっ
たり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。

 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22
日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。
6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。

 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労
働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を
抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

 いまは部長級などの上級管理職や研究者などの一部専門職に限って、企業が
労働時間にかかわらず賃金を一定にして残業代を払わないことが認められてい
る。今回の提言では、この「残業代ゼロ」の対象を広げるよう求める。

 対象として、年収が1千万円以上など高収入の社員のほか、高収入でなくて
も労働組合との合意で認められた社員を検討する。いずれも社員本人の同意を
前提にするという。また、当初は従業員の過半数が入る労組がある企業に限り、
新入社員などは対象から外す。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140421004848_comm.jpg
画像=解説図:どこまで広がる? サラリーマンの「残業代ゼロ」

★1の立った日時 2014/04/22(火) 10:11:36.01
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398174948/
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:15.72 ID:n6aYHo0l0
肉屋を応援する豚って、年収1千万未満はすでに竹中に肉にされた連中。
数は力。豚から肉は作れてもすでに肉だからどうしようもない。
インドネシアから来た介護士が日本から逃げているだろ?
持ち上げられたことがなければ降ろしようがない。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:32.78 ID:47H6mDWj0
>>613
だから、1000万なんて数字は関係ないと言ってるだろが。

労組が弱いとこは1000万以下でも対象内なんだよ。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:36.07 ID:BEeq+FRF0
>おそらくツイッターで気炎を上げている人たちには縁のない世界だ。
ワロタ
この記事もたいがいだろ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:36.30 ID:WQBZFhGrO
>提言の議論において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上の社員」



>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。

>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。
>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:40.06 ID:9HPyK0mY0
ID:ytxxKTSv0は酷い会社にお勤めなんですねw
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:43.58 ID:BlfFP/oy0
>>658

ハハ、俺は経営者だよ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:47.56 ID:bKoT6jlu0
ネトサポ必死杉wwwwwwww
条件見れば、結局全国民対象ってのがわかるだろwwwwwwww
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:58.51 ID:DuECbj4K0
この勧告の問題は
社員が同意すればおk
という項目

だって裁量制は導入されて
同意しないで拒否できるわけがないからだ
事実上の一億総残業ゼロ時代突入

あなたは会社にノーといえますか
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:03.96 ID:Lt+UpLGh0
>また、当初は従業員の過半数が入る労組がある企業に限り、
>新入社員などは対象から外す。

これも地味に凄いことだな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:13.21 ID:beGB7NosO
朝日の記事に踊らされるバカどもが
今の朝鮮に弱みを握らせた張本人なんだよな

死ねばいい。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:37.35 ID:2pYXh2sH0
産業競争力会議ってただただ企業の人件費を削ろうって会議なんだな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:56.56 ID:o4/6jBQf0
>>1
煽りでも何でもなく、アカ日の記事が事実だったんだが息してるか?wwwwwwwwwww


労働時間:規制緩和案 労使合意で大半適用 際限ない労働時間に不安
毎日新聞 2014年04月23日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20140423ddm008010046000c.html
2007年に第1次安倍政権が断念した同様の規制緩和案は、高収入の会社員を対象としていた。
それが今回の案は、労使の合意があればほぼすべての労働者に適用されるとあって、与党からも「成果を出すために際限なく働かざるを得なくなる」との懸念の声が上がる。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:57.07 ID:HtFQdr740
【まとめ】


残業代ゼロになるのは以下の
 ど ち ら か 一 つ で も 当てはまる人は全員対象(=結局、国民全員が対象)

1.労組が残業代ゼロの方針で社員本人も同意した場合(年収は関係ない)
2.年収1000万以上の高給取り


1の場合、会社に逆らうことはできないので実質は同意の有無などあってないようなもの
年収200万だろうが500万だろうがとにかくゼロ

2はこの通り1000万以上はゼロ



どちらにせよこの法案が通れば国民はみな残業ゼロの奴隷となるということ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:11:05.03 ID:pSdUYUCw0
アカヒの記事を鵜呑みにしてる奴って慰安婦の記事も信じてるんだろうな
マジで癌
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:11:07.57 ID:qX80YEbq0
朝日が自民批判ばかりしてるのは100も承知だし、その9割以上は揚げ足とる様な酷い物だばかりだ
でも、これは全うな批判だ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:11:12.34 ID:QfRA+tz90
 
>>1朝日捏造 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1朝日捏造 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と 「デマ記事報道!」

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。


ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:12:29.33 ID:47H6mDWj0
>>669
この法案の内容なら朝日の方が正しい
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:12:46.94 ID:Q8XXemOB0
管理職は今でも実質ゼロだしな
どうかいくぐっても労組次第で2年目からゼロになるのか

2年目はまともな企業でも300万ぐらいだろw
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:13:02.00 ID:ytxxKTSv0
>>665
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140423/QmxmRlAvb3kw.html
お前の書き込み内容から
お前がとても経営者、使用者の人間だとはとても思えない
お前程度の馬鹿じゃ企業してやっていけるほど甘い世界じゃないからな

お前自分のビジネスモデルPR文章で書いてみ?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:13:20.35 ID:FLU4uOC30
初めに一千万以下の人たちに同意させておいて
それから徐々に対象を広げていく、としか思えない…
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:13:25.94 ID:ozIZOdNr0
残業する奴は二種類いて

仕事が遅い
仕事は早いが許容量を超えてまかせられる
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:14:19.96 ID:QfRA+tz90
 
>>1朝日捏造 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1朝日捏造 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。


ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:14:28.96 ID:bKoT6jlu0
製造業は除いてもらいたい。マジで
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:15:02.28 ID:5B1WPque0
会社を辞めるなら「NO」辞めたくないなら「YES」に同意してね。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:15:11.70 ID:1qV/Xhww0
皆さんが選んだ政府が決めることです


またミンスにする?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:15:18.76 ID:Dzfqk5aK0
虚業で稼ぐ労働者w
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:15:40.93 ID:jTrMNygz0
たかじんの委員会で20万人移民を明確に否定した様に
安倍さんが明確に否定すればいい
明言してくれないと疑わざるをえない
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:16:40.96 ID:/xymNWJHI
そういや、フジテレビの元アナウンサー名前は忘れたが一年目で、目覚ましテレビで1000万超えたって言ってた。
早朝手当とかが高いらしいけど。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:16:52.83 ID:RHSAnIY70
朝日の記事書いている人は年収2000万円です。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:16:54.49 ID:D9fMWqyf0
これが参院選に惨敗してミンス政権生んだ元凶なのをもう忘れてる
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:17:12.52 ID:tyyPZAM60
>  対象として、年収が1千万円以上など高収入の社員のほか、

> 高収入でなくても労働組合との合意で認められた社員を

> 検討する。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:18:05.98 ID:1Fl2LWqC0
会社にノーと言えないようならやめなさい
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:18:10.58 ID:QfRA+tz90
 
>>1朝日捏造 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1朝日捏造 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。


ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:19:21.42 ID:2pYXh2sH0
マスゴミと安倍は対立してるなんて妄想捨てろ

ほとんどの日本人が知らない安倍晋三とメディアのずぼずぼの関係
(昨年一年間のメディアと安倍総理の会食詳細)

1月 7日 読売新聞・渡辺恒雄会長
1月 8日 産経・清原会長、熊坂社長
1月10日 報道関係者
2月 7日 朝日新聞・木村伊量社長
2月14日 産経新聞・清原武彦会長
2月15日 共同通信・石川聡社長
3月 8日 日経新聞・喜多恒雄社長
3月13日 報道関係者
3月15日 フジテレビ・日枝久会長
3月22日 テレビ朝日早河洋社長
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長
4月 4日 朝日・蘇我政治部長、田崎史郎、
4月 5日 日本テレビ・大久保好男社長
5月15日 読売新聞・渡辺恒雄会長
5月16日 ジャーナリスト・田原総一朗氏
7月22日 朝日新聞の木村伊量社長、後藤謙次
8月 7日 産経新聞会長・清原武彦
8月18日 フジテレビ日枝久会長(ゴルフ)
8月20日 フジテレビ日枝久会長
8月22日 読売新聞論説委員長・粕谷賢之
9月10日 読売新聞・渡辺恒雄会長
12月 2日 読売新聞・渡辺恒雄会長、日テレ社長・大久保好男
12月16日 田崎史郎、島田敏男(NHK政治解説委員)
12月19日 読売新聞・渡辺恒雄会長
12月20日 産経新聞・清原武彦会長、熊坂隆光社長
12月26日 報道各社の政治部長らと会食(安倍靖国参拝日)
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:19:26.68 ID:9HPyK0mY0
過激な労組側からしたらありがたいお話じゃないかw
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:19:37.63 ID:tyyPZAM60
【労働】「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ [4/22] ★6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398204931/


>  対象として、年収が1千万円以上など高収入の社員のほか、

> 高収入でなくても労働組合との合意で認められた社員を

> 検討する。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:20:26.27 ID:/xymNWJHI
>>690
労働組合がない会社はどうなるの?
会社の好き放題?
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:05.01 ID:Q8XXemOB0
30歳で1本とされる企業はメガバン、保険、商社、マスコミ、その他のエスタブリッシュな企業
こんな人たちは正社員であり続けられればいいからなw

200万でサービスさせられるおまえらとは違うんだよ
1000万てのは外資のディーラーみたいなのを想定してるんだろうが
そんなのはおいそれといねえw

おまえら狙い撃ちだよ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:05.04 ID:6tFDOsK60
>「労働組合の合意で認められた社員」のみ


実質w
無制限だろwwww
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:12.38 ID:7xVsd/pW0
この政策が問題ないとか言ってるキチガイがけっこう湧いてて驚いた(´・ω・`)
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:12.67 ID:DN/q7/x+0
これってまんま営業の世界になるだけじゃね?
結果が出せる奴は1日漫画喫茶でサボってるのがわかってても、文句を言われない。
結果が出せない奴は一日中飛び込みして、へとへとになっても怒鳴られる。
そういう営業の仕組みになるだけだろう。
仕組み云々よりも営業みたいに明確な指標がないのをどう評価するという方がもっと重要な気がするけど。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:13.97 ID:QfRA+tz90
  
>>1朝日捏造 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!   
>>1朝日捏造 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


移民20万人!は朝日新聞マスコミのデマ記事! 公明党が韓国中国移民の受け入れを必死に叫んでいた!

 
【政治】 安倍首相が明確に発言「移民は不要、日本には多数のスパイがいる」[4/20] ★
 ttp://uni.open 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398120226/

2014/4/20放送の「たかじんのそこまで言って委員会」に安倍首相が出演。番組の質問
に返答した。特に印象的だったのが移民に関してで、即答で無いと、「日本に移民は必
要ない」と発言し、内閣内でも検討していないことを明言した。また、特定秘密法案に関
して、同法案はスパイを裁くためのものであり、一般人を逮捕するものではないことを述
べ、日本国内に多数のスパイ、それに準ずるスパイが大勢いると発言した。

それから、移民を叫んでいるのは公明党であり、朝日・毎日・東京・共同らマスコミが意
図的に自民潰しネタとして悪意で"騙し誘導・デマ誘導""="ミスリード"していることが
分かった。

「たかじんのそこまで言って委員会」< 2014/04/20(日)>
  
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:22.32 ID:VXP8K0Zd0
まあ、「プロビジネス」を売りとする安倍政権には、この新ホワエグは当然の発想。


>>574のメンバーが司令塔だからこそ、市場の信認が得られ、株価上昇になった。
つまり、この新ホワエグも、アベノミクスの一環である。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:52.65 ID:6SMUdFTZ0
ノー と言ったらクビ 言わなかったら残業代ゼロ
じゃあ 残業代ゼロで良いね クビになりたく無いもん
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:22:02.18 ID:KfLILNqO0
よろしい。
日本にケンカを売るようなので

じっくり特アが損するように議論していこうwwww
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:22:05.27 ID:FLU4uOC30
労組が弱い同族経営の企業やブラックとかも
あっさりと対象になりそうだな
自営だから残業代もなにもないけど
サラリーマンは本気で戦ったほうがいい
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:22:39.83 ID:bKoT6jlu0
ネトサポがどんどん涌いてるwwwwwww
よっぽど都合が悪いみたいだねwwwwwww
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:23:12.78 ID:n/dkZcBc0
本人の同意があればOKな時点で普通の社員も絶対残業代ゼロになる。
経営者としては同意しない奴は採用しないって手段も取れるし
入社した後だって同意しない社員は解雇したり嫌がらせしたりすることだってできる。
結局同意うんぬん言ったって労働者に選ぶ権利なんて絶対無くなるよ。

てか同意を断れるようならサビ残なんて日本に存在しないわ。
一般社員は真っ黒違法なサビ残すら事実上強要されてる状態なのに。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:00.63 ID:FdCKwhlN0
>>668
わざわざ「当初は」と入れているところが。
労働組合がなくても「職員代表」の合意があればよくなるのは時間の問題。
36協定と全く同じ。

ここでアカヒ叩きしている奴は36協定を知らないか。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:12.52 ID:0iXb9nBy0
どこぞの携帯会社みたいだなw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:18.62 ID:ggRKoyTu0
日本人労働者の利益を代表する議員・政党が存在しない以上、
各論で賛成・反対していくしかない

この記事に関してはアカヒが正しい
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:19.71 ID:M21wA2Zm0
サポの工作が虚しすぎるな
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:28.43 ID:7xVsd/pW0
日本人の人権がどんどん蔑ろにされていく・・・
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:41.74 ID:FByw7eWb0
ところでネトサポの給料ていくらなん?
いくら貰えると日本を売る気になるのかね
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:47.01 ID:ZDMGBJjU0
  
  
朴槿恵大統領の指示で「日本船の欠陥で事故が起きた」と、世界中に言いふらすように指示が出てる。

韓国大使館から民団に指示が出て、在日が必死に書き込んでいる。
在日がやたら日本製! 日本製!と日本に責任をなりつけ始めた!
日本製の船の欠陥でこうなった!同じ兄弟船も欠陥で転覆したろ!
慰安婦と絡めて日本に賠償させる方針が韓国政府で決定した。

犠牲者に1人10億円の賠償を請求だとよ。
船と荷物の賠償は1000億円だと。
韓国の経費として7000億円だと。
 

【韓国旅客船沈没】 沈没したセウォル号を建造した日本の造船所が、別の船で同じ事故を起こしていた 日本が原因=韓国メディア★5
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398040391/

【韓国旅客船沈没】 韓国、「日本の中古船舶は国際規定に反する欠陥品」 海洋警察が日本の造船関係者を呼び出しへ
 ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86812&amp;amp;type=
  
 
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:24:47.57 ID:xS8jdxjY0
>>574
人件費はコストなこの顔ぶれだけで十分。
給料が上がる、仕事が減る提言なんて出るはずがない。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:25:05.41 ID:w0YcdUMF0
マスコミ(主にTV業界)は叩くんだろうね
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:26:25.92 ID:otimsTi50
オレんち朝日新聞半世紀も取ってるけどネトウヨだぜ。おれすごくね?
718久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/04/23(水) 13:26:28.39 ID:frhdBRmv0
準管理職ってことだろ。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:26:36.05 ID:9HPyK0mY0
基本給弄らずに合意可能なら企業側にメリットあるが
そんなことできる訳がないのに何で反対してるの?w
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:26:45.46 ID:NKgJoq380
>>696
その場合、他の制度では「過半数代表者との合意」をもって代える場合がほとんど
過半数代表は、会社側や社労士が適当にでっち上げる
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:27:10.60 ID:QePuTXyt0
>>78

まあどんどんハードルは
1000万から下がるだろうなw

それにこれは1000万じゃなくても


>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」

だから誰でも対象になりうるwwww


>>1の記事書いた奴馬鹿すぎ
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:27:27.35 ID:bKoT6jlu0
地方選挙が楽しみだなwwwwwww
そろそろ政党・内閣支持率と選挙結果の乖離に気づくはずだべwwwww
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:27:50.56 ID:FdCKwhlN0
>>696
この提言では労働組合がない企業は対象外。
ただし「当初は」と但し書きがついているから、
導入して1年くらい経てば、
労働組合がない企業も対象になるのは目に見えている。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:28:16.67 ID:FXc8MffO0
ワタミは
「従業員の意見をダイレクトに受け入れる体制があるから労組はいらない!」
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:28:18.62 ID:ZDMGBJjU0
 
 4月16日、韓国朴槿恵大統領の指示が出た。日本船の欠陥原因にしろ!世界に言いふらせ!
 犠牲者に1人10億円の賠償、船と荷物の賠償1000億円、韓国の経費7000億円を日本に賠償させろ!



>   http://hissi.org/read.php/news4plus/20140416/UTNMMkNKVmI.html     ←チョン民主党工作員のログ
>
>   788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止[]:2014/04/16(水) 19:28:52.15 ID:Q3L2CJVb
>   ※民団の皆様へ
>
>   できる限りこの事故は日本林兼造船所が起こしたのだと世界中の掲示板に書いてきて下さい
>   その際は日本人ヘイトなどは入れないであくまでさりげなく書いて下さい
>   そして遺族にお金が入るようにそれが貴方たちにできる弔いだと思います
>   宜しくお願いします
>
>   とうりすがりの良識日本人民より


                     ↑
             これがアンネ犯人チョンのやっていること!!!
                これがチョン民主党工作員!!!

 
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:28:48.69 ID:QIm9Y7nY0
労働に対価を払わない人間を応援するお仕事です
                 by 低能工作員
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:29:20.47 ID:r1/1MY5E0
【労働】「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ [4/22] ★6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398204931/
 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃
金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで
賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になっ
たり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。

 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22
日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。
6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。

 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労
働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を
抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

 いまは部長級などの上級管理職や研究者などの一部専門職に限って、企業が
労働時間にかかわらず賃金を一定にして残業代を払わないことが認められてい
る。今回の提言では、この「残業代ゼロ」の対象を広げるよう求める。

 対象として、年収が1千万円以上など高収入の社員のほか、高収入でなくて
も労働組合との合意で認められた社員を検討する。いずれも社員本人の同意を
前提にするという。また、当初は従業員の過半数が入る労組がある企業に限り、
新入社員などは対象から外す。

「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ
http://www.asahi.com/articles/ASG4P5142G4PULFA00Y.html
朝日新聞 2014年4月22日08時01分
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140421004848_comm.jpg
画像=解説図:どこまで広がる? サラリーマンの「残業代ゼロ」
★1の立った日時 2014/04/22(火) 10:11:36.01
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398174948/
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:29:49.74 ID:Io3R2GqV0
また、ホワイトカラーエグゼンプションかよ 悪質だな
これに同意しなかったらリストラだ
これは朝日の煽りだ 捏造だ って言ってるのは阿呆だろ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:30:24.44 ID:dKM9l61b0
「天性チョンコ」は朝日新聞ですww
「変態記事」は毎日新聞ですwww

「天性チョンコ」は朝日新聞ですww
「変態記事」は毎日新聞ですwww

「天性チョンコ」は朝日新聞ですww
「変態記事」は毎日新聞ですwww
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:31:18.60 ID:ZDMGBJjU0
これも韓国政府の指示 

                アンネの日記引き裂き事件 犯人は在日
 
アンネの日記引き裂き事件の犯人が配ってたビラ・・・・ チョン民主党工作員の2ch連投コピペ〜そのまんままだった!

ビラは、『ジタミ、統一教会、安倍、ネトウヨ、在特会、ジャップ、愚民、不正選挙』書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!
ビラは、『ユダヤ小泉叩きAAや、安倍壺AAや、チャード ・ コシミズ』そのまんまが書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!

                       ↓

【アンネ】 犯人はネトウヨ連呼する在日だった!「アンネの日記引き裂き事件の犯人」 配ってたビラ (写真あり)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1396997757562.jpg
東京都内でマスクをして手袋をした7〜8人の集団で手分けをして、アンネの日記引き裂き事件。
ビデオに映っていた姿は集団で指紋も付かないように、マスクをした女もいる集団だった。そのな
かで、単独で破っていた仲間がビデオから判明して逮捕された。そして、実名報道されていない。
そして配っていたビラがコレ(写真あり)だった。在日が2chでネトウヨ連呼しながらコピペ連投して
いるそのものだった。

犯人のビラはマスコミ、朝日、毎日、東京新聞、テレ朝、フジ、TBS、TV各局に持ち込まれが、
見た瞬間にマスコミは一斉に報道規制する始末!そりぁぁあそうだろ!お前ら在日の仕業だものwww
マスコミ連中はアンネの日記引き裂き事件の報道規制、そして事件そのものを変なもみ消しすら始めた。

 
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:31:27.51 ID:BlfFP/oy0
>>678

×企業
〇起業

人をバカにするんだったら、誤字くらいはするなよwww
2ちゃんの書き込みで「ビジネスモデル」とか、、、
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:32:01.44 ID:NKgJoq380
>>719
むしろ社員が抵抗できると思ってるのか
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:32:46.17 ID:Y7F1f6ce0
目的が批判だから中立な視点での報道なんて無理な話
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:32:51.41 ID:Q8XXemOB0
俺も敏腕のディーラーで仮に年間20億稼ぐとしたら
報酬10%で残業代なしでいいわw

そんな環境で働いてるのが日本に何人いると思ってるんだ?
翻れば営業か事務か製造だろwあほすぎる
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:33:07.45 ID:fuvyLaPB0
1000万以上が残業代ゼロになったら
800万、600万、400万、全員という流れになるのが見えてるからだろ。
3%が5%、8%、10%になるようにさ。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:33:26.00 ID:9HPyK0mY0
>>732
同意しないと解雇されるの?w
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:33:32.60 ID:Nt2RvYGB0
ホワイトカラーエグゼンプションの時も
法案時点での年収を政令で変更可ってなってたからな・・・

後、労組や本人の同意?
それが可能なら錆算とか根絶されてるだろwww
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:33:34.13 ID:NpEWlYhe0
残業したくても出来ない不景気業種や無職にはうらやましい悩みだな
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:34:15.92 ID:S24pEU180
年収600万の助教ですが残業代などありませんよと
でも裁量労働性には満足しとる
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:34:20.47 ID:wNG6Lr1yQ
自民党も中国共産党並みの悪辣さだな
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:34:30.35 ID:ZDMGBJjU0
 

         新大久保のヘイト落書き事件 犯人は在日


【在日問題】 新大久保で行われている在日の自作自演の「ヘイト落書き」 (写真あり)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1398072284735.jpg


【在日問題】 新大久保の「ヘイト落書き」は在日による自作自演だった (解説図あり)
 http://www.youtube.com/watch?v=zs6oUYz3gaA


  
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:34:59.41 ID:S7EsN1RN0
                 ,へ/了
                   /:::::::::::/      ,. -−─ァ
               l :::::::::/     /::::::::::::::::::_>
                l::::::::/   /:::::;: -‐ ´ ̄
               |::::::l   , '::::::/
                    j;::::{_ /::::/       __
               /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z    / ┼ヽ \
               j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ  ∠ (「`)   |
                {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ   \   ⊃/
           、 `Y!fj  fj ,} ,ハn::::::>       ̄ ̄
           _   {{"     "{::::}'_;戈  _ __
            ,.  W>゚zn'アW- 、  ヽ ┼ヽ \
                  /  ,^^ー'/   ハ   | (「`)   |
               /  /kTlマ  /、_l   \  ⊃/
     ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|     ̄ ̄
     `^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_   /: l!.:.:.:l、
                      ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
                    / ハ、.: :{/  `「`丶  >
え、まだ売国「朝日聞」取ってるの?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:35:29.30 ID:wXFeH5Jt0
朝日新聞記者は高給取りだから
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:35:30.85 ID:o4/6jBQf0
煽りでも何でもなく、アカ日の記事が事実だったんだが息してるか?wwwwwwwwwww


労働時間:規制緩和案 労使合意で大半適用 際限ない労働時間に不安
毎日新聞 2014年04月23日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20140423ddm008010046000c.html
2007年に第1次安倍政権が断念した同様の規制緩和案は、高収入の会社員を対象としていた。
それが今回の案は、労使の合意があればほぼすべての労働者に適用されるとあって、与党からも「成果を出すために際限なく働かざるを得なくなる」との懸念の声が上がる。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:35:38.90 ID:aGQC16+W0
【社会】パート・バイト争奪戦 外食や小売業界、景気回復で不足…応募ゼロで閉鎖する店舗も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398227290/
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:35:50.34 ID:NKgJoq380
>>736
法的にはそんなことはできん

だが、「残業してくれ」と言われて断るのと同じくらいには難しい
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:35:56.75 ID:ytxxKTSv0
>>731
お前自称経営者なんだろ?(笑)
だったらお前の事業内容をそれなりに書いてみろって
まーそれを書いたら誤字がどうだとか誤魔化してるから無理だろうけどな
2ちゃんでも下層に位置する人間が経営者になれるほどこの世の中甘くはないわな
悔しかったら事業内容をそれなりに詳しく書いてみろって
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:36:18.61 ID:7+If5TZrO
>>736
まず雇用契約書に同意書が含まれるな
それを規制する法や制度はないし、議論する気もない
ちなみに、ゆくゆく条件引き下げたいと表明すらしてるね
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:36:19.09 ID:uvZbCM4e0
朝日はサラリーマンの年収が一千万超えなんてあたりまえのものだと思ってるんだろう
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:36:29.94 ID:9HPyK0mY0
>>744
事実というより、意図的に雑な報道w
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:37:02.73 ID:jVH9+26x0
いまだにマスゴミにホイホイ騙されてる馬鹿が騒いでるだけか
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:37:20.64 ID:B2b00kLmO
そんなんだからうそ新聞で検索されるんだよ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:37:23.92 ID:fjjkeOP+0
この法案が成立すれば、ブラック企業のホワイト化が捗るな
もう、労基局を気にすることなく労働させ放題になる
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:37:58.84 ID:xIAGKieY0
    

在日韓国朝鮮人 チョンの8割が前科持ち  


【動画】 府中刑務所の9割が在日韓国朝鮮人★ → 在日特権で強制送還無し!!!(2014/04/06)
 http://www.youtube.com/watch?v=hMHHBR0Rgts



   
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:38:06.06 ID:BXKvQEsC0
朝日新聞「(年収一千万以上は)肉にされるぞ。肉屋を応援する豚になるな!!」→「すでに年収一千万未満の肉ですが何かwww」
朝日新聞「(年収一千万以上は)肉にされるぞ。肉屋を応援する豚になるな!!」→「すでに年収一千万未満の肉ですが何かwww」
朝日新聞「(年収一千万以上は)肉にされるぞ。肉屋を応援する豚になるな!!」→「すでに年収一千万未満の肉ですが何かwww」
朝日新聞「(年収一千万以上は)肉にされるぞ。肉屋を応援する豚になるな!!」→「すでに年収一千万未満の肉ですが何かwww」
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:38:46.89 ID:atCQh/I00
 ま た 、 ア カ ヒ っ た か !
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:38:50.83 ID:M21wA2Zm0
安倍さんは移民もやらないって言ってるから安心だよね

【政治】 安倍首相が、産経新聞の報道を否定 「政府で『20万人の移民計画』ということを考えているということは、全くありません」 ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398087899/
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:39:29.03 ID:B77vlUtH0
24時間(残業代ゼロで)戦えますか
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:39:30.47 ID:kbeIFEut0
消費税
導入当初3%→1997年5%→2014年8%→2015年10%→2020年15%?→2025年20%?

合法サビ残年収下限
2015年1000万円→2018年800万円→2020年600万円→2022年400万円→2025年200万円

こんな感じじゃね?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:40:22.77 ID:p3oHFWzDi
朝日新聞の社員は年収1000万なんてザラだから。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:40:32.83 ID:9HPyK0mY0
>>746
で、残業断ることが難しいのと、基本給弄ることに何の関係が?w
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:41:00.98 ID:Q8XXemOB0
>>759
労組と合意すれば低年収でも可能だよん
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:41:12.94 ID:M21wA2Zm0
>>758
ジャパニーズビジネスマン(奴隷)ならやれる(白目)
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:41:32.80 ID:FdCKwhlN0
採用面接のときに、

「私はこの提言に賛成です。仕事とは成果を出すものです。
成果を出すためには無報酬でいくらでも働きます」

と言えばいいんだな。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:41:40.66 ID:Rwl+OicD0
>>736
自民との首切り法案とセットで考えろよw
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:42:04.21 ID:xIAGKieY0
  
有田芳生の側近 在日ヘイトブタは前科者だらけ〜www


【しばき隊】 有田芳生の側近秘書! しばき隊(通名:林啓一)凛七星、生活保護の不正受給で逮捕!(写真あり)
 http://i.imgur.com/DhzwuxV.png
生活保護の不正受給で逮捕された、凛七星(通名:林啓一)が有田芳生の側近だったと判明。
大阪府警警備部は15日、生活保護費を不正受給したとして詐欺の疑いで、ヘイトスピーチの
反対行動を行っていた市民団体「友だち守る団」の代表(通名:林啓一(52))凛七星容疑者、
大阪市西成区橘を逮捕した。警備部によると、守る団は「在日特権を許さない市民の会(在特
会)」などの右派系市民グループに対抗するとして、昨年2月に結成。最大で約30人のメンバ
ーを抱え、ヘイトスピーチが行われる場所に行き、非難の言葉を浴びせてきた。
逮捕容疑は無収入とする虚偽の申告書を大阪市に提出し、2011年6月〜12年2月に生活
保護費約110万円をだまし取った。 (記事 2014/04/15)

  
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:42:34.81 ID:z5WvZtWN0
本人の同意が必要ってワタミみたいなブラック企業で
会社の言うことに同意しなかった社員を雇っておくと思ってるの?
首にするか、残業代ゼロを受け入れるか選択しろと
はっきり言う会社も出ると思うね
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:42:37.72 ID:+b5xJC8L0
>朝日新聞が一般社員も残業代ゼロ

朝日新聞は一般社員も残業代ゼロだろう。
何かおかしいか?
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:43:59.59 ID:9HPyK0mY0
>>765
で、これに同意しないと解雇されるの?w
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:44:10.80 ID:BR+XxAsK0
朝日は新聞に非ず
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:44:46.12 ID:z3c2YBZx0
>収入は同じでも、現状より労働時間が短くなる人もいるはずだ。

なるわけないだろw
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:44:48.79 ID:FLU4uOC30
自民が経団連の犬なのは前からで
それもまぁ良し悪しだと思ってたが
ここのところちょっと露骨すぎやしないか
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:44:58.69 ID:7+If5TZrO
>>751
コピペの中の社会観をホイホイ信じてるアホ以外は、皆問題視してるね

つーか、これで問題視してない奴は、まず書いてる日本語を理解できてない
社会経験の乏しい奴には、条件の事項などを読むは難しいのかもな
収入1000万以上じゃない奴には全く関係ないとか言ってるアホは、まずその手のニートか中高生
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:45:02.43 ID:FxrE27Y50
でも、年収1000万未満でも「労組の合意で本人が同意した社員」は
残業代ゼロにされるんだろ?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:46:28.85 ID:JDPZGZ0e0
労組に入っている一般社員で年収1000万以上

どれだけかと
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:46:44.43 ID:M21wA2Zm0
>>769
もしかしたら、すご〜く居づらくなるかもしれないよ?
まあ、辞める必要はないと思うけどね。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:47:03.81 ID:Q8XXemOB0
>>774
正解。

今でも残業代ゼロの管理職が年収1000万超えてると思うかいw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:47:34.07 ID:KAiuMDRo0
朝日に事実に基いた報道なんて出来るわけがないよね
社是だから
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:47:42.37 ID:jHh2EIr90
ネトサポの都合の悪い点は別の事実を過度に取り上げる事で隠そうとするやり口なんとかならんのかね
この件も労組と本人の同意云々を無視してまるで一千万円以上の社員のみが対象であるかのように
これが適用されるのアサヒやフジテレビぐらいだろとか何度もレスして印象操作しまくってる
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:48:16.99 ID:xIAGKieY0
 
吉松育美は在日のヘイトブタだった!


【慰安婦】 ミス世界一 吉松育美の反日慰安婦発言の真相 在日とグルになり日本人を騙した事件 (写真あり)
 http://i.imgur.com/7XzeWZ1.jpg

 吉松育美が米国で展開した「ストーカーゼロキャンペーン」… 日本文と英文は全く別物で騙した。

日本人け騙し → 芸能界で女性に対する暴行、犯罪、ストーカー行為を無くすタスクフォースの成立を!

米国向けコレ → 日本人の女性に対する犯罪(慰安婦)に沈黙する全ての日本文化を終らせよう!!!

  「ストーカー行為」や「芸能界の闇」については一言も英文に書かれていなかった。
  始めから日本人を騙して慰安婦に結びつけ落としいれる罠だった。
  日本人は昔から韓国人を拉致しては慰安婦にする日本文化だと非難する英文。

                     ↓ 日本人の慰安婦文化 反日キャンペーンでラジオに出演

  吉松育美が米国ラジオで語ったのは日本人による慰安婦文化を世界で根絶させようという趣旨。



【悲報】 ミス世界一 吉松育美、は○○韓国○と判明!!!ブログ内を「韓国」で検索した結果が酷すぎた!!! 
http://www.news-us.jp/article/394378964.html
  
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:49:43.08 ID:m1GqFKen0
消費力ある層がまた困窮するわけで
さらに消費落ち込むよな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:49:53.37 ID:PNdG/h+M0
40才大卒で1000万貰ってないやつなんて、この日本には皆無のはず(2ch内調査)
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:51:27.17 ID:ahMYVVJI0
>「労組の合意で本人が同意した社員」

日本の現実で言うと
ほぼ全員が残業代ゼロになる

安倍はそれを狙ってる。
悪質の極み
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:51:35.20 ID:D8I+XMj40
拒む社員は配点をする。辞めなければ東京へ赴任。仕事がついて行けないと
解雇。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:51:50.38 ID:ggRKoyTu0
派遣と社員の格差是正ではある
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:52:07.66 ID:5HDwfvzE0
+って今こんなスレタイありなんだな
スレタイで誘導するとか旧速か嫌儲じゃねーんだから
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:52:15.21 ID:yRifLfb60
改悪でも何でもない。
これで生産性は上がるし、競争力が向上する。
それに対象になるのは正社員だけでしょ。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:52:38.37 ID:m1GqFKen0
>>780
これマジ?整形朝鮮人?でも吉松脅迫してたのもバーでそっち系の人だよね?
うーん・・・・・
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:52:39.52 ID:ncxtU0ew0
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←また民主党新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:53:09.09 ID:bni2GTOc0
>>7
批判されるようなことしてるから当然だろ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:53:15.77 ID:jTrMNygz0
だから安倍さんを信用したいから

安倍さんが明言してくれ

あとそのなんちゃらに同意しなくても解雇されないと明言してくれ

とりあえずそれだけしてくれれば信用する

これ以上賃金下がってサービスで働かされたら死んでまう
世の中がワタミみたいな会社ばかりになったら
暴動でも起こさないとしゃあなくなる

日本が韓国みたいになっちゃう
あの哀れな雇われ船長みたいな事になる
いくら高いモラルを求められてもあんな雇用のされ方したら
モラルなんかなくなる
少なくとも俺はムリ

そんな日本にしないでくれ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:53:29.62 ID:s5y2F9UhO
(^ω^)y-~
消えてなくなーれ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:54:27.07 ID:SxOSmbCU0
年収1000万の一般社員なんて数パーセントもいないだろw ただの目くらましだ。
(そんな年収の社員はすでに管理職や役員になっている)
この法律の真のターゲットは「労働組合の合意で認められた社員」の方。

しかも日本の労組はストもできないほどに骨抜きにされてるのが多いから、
経営者に言われれば容易に「認められた社員」になっちゃうんだよな…
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:09.72 ID:6x2PctOz0
>>773
中高生でも分かると思うよ。
日本社会で「自主的に」と言う言葉は「強制」を意味するなんて、部活などでも学んでいるだろ。
引きこもるにもそれなりに原因があるだろうし、1000万人と言っているのはネトサポだけだよ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:16.53 ID:RRRn1FFLO
こりゃ奴隷法だな
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:50.49 ID:oZ0LRoxf0
いろいろ辻褄の会わないこともやってるし拡大される可能性は否定しないけど
構想が世に出た段階での設定は新聞とかテレビとか一部の業界が
俺達を護るために命がけで反対しろって数字的にまったく縁の無い層を必死にアジるレベル
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:56:08.18 ID:7+If5TZrO
>>775
労組に入ってる、なんて条件がどこにあるのかなぁ?
日本語の文章がうまく理解できないのかな?


>>779
ネトサポはホント、仕事が楽でいいよね
このスレで「アサヒガー」とか言ってるネット聖戦士は、日本語の文章もまともに読めないアホ揃いだから、言い切るだけでバレバレの虚偽も信じてくれる
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:56:09.41 ID:tJWrnuu30
それがどうした?
あんたらが、憎まれてるのは儲けているからじゃない
人を傷つける嘘をついたらから憎悪されてるんだ

はちま寄稿管理人みたいに「2ch住人は俺の儲ける才能に嫉妬している」とでも言いたげな顔すんじゃねーよww
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:56:50.54 ID:/sR+/TMw0
まず法律を成立させることが目的だからね。

そのあとは法改正で対象拡大に決まってんだろw
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:03.00 ID:Q8XXemOB0
年収1000万の一般社員は、(みなし)管理職になってるよ
それでも文句なんか出るわけない

対象はおまえら(^ω^)
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:12.38 ID:ncxtU0ew0
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←また民主党新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:36.19 ID:6x2PctOz0
>>794
タイプミス。
1000万人じゃなくて1000万円だった。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:44.40 ID:XVaFhm6G0
>おそらくツイッターで気炎を上げている人たちには縁のない世界だ
この記事も炎上させるつもりかw
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:44.18 ID:KGEEev/40
「安倍政権を生半可に信じちゃダメです!妥協する恐れの方が強い!」
青山繁晴 4/16放送 関西テレビ「スーパーニュース・アンカー」

「一番重大なことは、こういうふうに起きつつあるということを、国民の裏切りを、
 安倍政権が犯さないように、今のうちに、安倍総理自身に、これを、例えば官邸の
 ホームページを通じてメールなどで、ぜひぜひ訴えていただきたいと思います」
青山繁晴 4/9放送 関西テレビ「アンカー」 
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:49.54 ID:FByw7eWb0
>>760
あるわけないだろw
ごく一握りの部●民しか購読してねーよw
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:51.61 ID:yRifLfb60
残業代ゼロが嫌なら、派遣社員とか契約社員とかパートアルバイトで働けばいいんじゃない
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:59.25 ID:jHh2EIr90
>>786
今はScに行っちゃったけど+のトップだったたもんがネトサポだったんだから
自民党に利するならどういうスレタイにしてもいいとお達しがでてたんだろうなw
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:57:59.60 ID:KAiuMDRo0
労組の合意が必要な年収1000万
パッと思い浮かびませんねえ…

あ、こういう方々!
http://www.union-net.or.jp/mic/
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:59:12.53 ID:g+Q7CtBO0
お前ら合意しろって言われても断れる自信があるんだなw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:59:33.50 ID:9HPyK0mY0
みなし残業は放置していいのか?w
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:59:47.83 ID:qHabe48h0
リッチなお話でうらやましい限りだね(棒
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:59:56.86 ID:7+If5TZrO
>>796
「本人の合意」が全く縁がないって、お前どんな社会に住んでるの?w
それとも、わかった気になって言っちゃった、日本語もまともに読めない中高生かニート君なのかなぁ?www
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:00:30.89 ID:fb06sc9F0
労働組合と本人の同意があれば年収500万でも対象になりうるんだろ
こんなの入社時に一筆書かせれば一発だわな
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:00:45.53 ID:LWvpz+Vc0
同意があれば年収なんて関係ない奴隷法だろw
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:01:07.26 ID:xjVVnGCa0
>>306
アメリカとか日本の比じゃないほど出張多いんだぞ
距離もあるし、時差あるし
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:01:30.29 ID:kK8zk2Dx0
朝日以外に一般労働者も対象になるって記事書いてるマスコミある?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:03.85 ID:XAUiFeHW0
糞朝日新聞は社会不安の源だからな
政府もこんな糞新聞屋さっさと潰せよ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:14.14 ID:Q8XXemOB0
つーか
一旦、労働協約が結ばれれば、入社時からサービス残業なんじゃね(^ω^)
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:15.45 ID:oZ0LRoxf0
末端の奴隷が勤め上げても生活は成り立たないと気付き始めてるから
聖域に引きこもって保護されてる連中が突っ張ってもムダ陥落は時間の問題だよ
リスクをとるか安心安全の奴隷になってさっさとその不安から開放されるといい
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:24.86 ID:7+If5TZrO
>>808
日本語のandとorの違いも理解できない頭の悪さを披露して、今どんな気分?
恥ずかしくてもうそのIDじゃ書き込めないかな?
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:26.68 ID:K9kjALWi0
 
吉松育美は在日の仕込やらせだった!


【慰安婦】 ミス世界一 吉松育美の反日慰安婦発言の真相 在日とグルになり日本人を騙した事件 (写真あり)
 http://i.imgur.com/7XzeWZ1.jpg

 吉松育美が米国で展開した「ストーカーゼロキャンペーン」…は、"日本文"と"英文"訴えは全く別物でウソで騙した。

・ネトウヨ向け → 芸能界で女性に対する暴行、犯罪、ストーカー行為を無くすタスクフォースの成立を! → ウソ
・米国向けこれ → 日本人の女性に対する犯罪(慰安婦)に沈黙する全ての日本文化を終らせよう!!!

  「ストーカー行為」や「芸能界の闇」については一言も英文に書かれていなかった。
  始めから日本人を騙して慰安婦に結びつけ落としいれる罠だった。
  日本人は昔から韓国人を拉致しては慰安婦にする日本文化だと非難する英文。

                     ↓ 日本人の慰安婦文化 反日キャンペーンでラジオに出演

  吉松育美が米国ラジオで語ったのは日本人による慰安婦文化を世界で根絶させようという趣旨。



【悲報】 ミス世界一 吉松育美、は○○韓国○と判明!!!ブログ内を「韓国」で検索した結果が酷すぎた!!! 
http://www.news-us.jp/article/394378964.html
  
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:02:48.46 ID:ynXsrOyw0
   
朝日に批判が集まってるのかと思ったら、このスレ読んでビックリwww
そんなに社畜が多いのか?
批判的な事書いてるヤツは、会社での立場がそんなに危ういの?

俺の職場にはマトモに機能してる組合があるし
「『本人の同意』ってのはベアや各種手当とバーターなんだろうな、そうでなければ首肯する理由ねーな」
って思ってたんだが・・・w

【残業カットに同意しなかったらクビ】って、それ実際にあったケースなのか?
ニートが妄想してんの?
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:03:02.45 ID:L8/+CBr90
>年収1000万円以上の社員

派遣も最初はほんの一部の職種だけだったんだぜw

>労働組合の合意で認められた社員

御用組合が多いからな

>社員本人の同意を前提

同意しない奴は地方に飛ばされるか閑職に回される
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:03:08.33 ID:A3nHrrjeO
 
【解説】
収入の少ない平社員などは労組と会社と本人の合意なしで残業代ゼロにはなりません。

もし自分が合意しなかったら?

きつい風当たりやプレッシャーやパワハラや解雇を受けても
平社員ごときが迎え撃つ覚悟があるならそうしてみてください。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:03:21.48 ID:NKgJoq380
>>761
そもそも基本給なんか変えなくて良いのよ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:03:22.66 ID:5cOwCoDp0
大企業の社員は福利厚生をすべてカットしろ
残業代もゼロ、組合も解体、解雇規制撤廃、年収半額にしろ
これでもまだ中小企業の一般サラリーマンより待遇がいいんだぞ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:04:24.98 ID:jTrMNygz0
だからって反対の受け皿になる政党がないんだよなぁ
売国政党は選択肢に入らないしなぁ

維新やみん党あたりが反対してくれれば入れやすいんだけどなぁ
いくら反対でも
民主や社民は論外

共産あたりにすっかな
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:04:52.34 ID:oZ0LRoxf0
>>812
次回もほぼ同じ面子で多数決やるのに罵倒で状況を打開できると思ってるのは末期的だな
既に水面の下にいる連中が沈むときにそんなもの必要としなかったクセに
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:05.07 ID:9HPyK0mY0
>>825
それで合意できればなw
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:06.16 ID:A7VtK7mIO
これに関しては年収1000万以上なら良いって問題でもないと思うがなぁ
管理職は残業代出さなくて良いって取り決めで涙飲んでる課長達を見てると…
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:29.74 ID:wdqrzKBO0
・「年収1000万円以上の社員」
・「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」
・民間労働者の中で年収1000万円以上の人の割合は3.8%
・年収1000万の人への「働き方や労働時間の配分を個人の裁量に委ねる」「給料は仕事の成果、達成度のみに応じて支払う」という提案

何故か意図的に読まれないね不思議だね
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:44.94 ID:fPftE8x00
自民党ネットサポーターズクラブの皆さんも流石に苦しそうですね
以前に安倍が大惨敗したときの空気を思い出してますか?
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:45.65 ID:g+Q7CtBO0
>>826
お前が無能だから中小に勤めてんだよw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:13.50 ID:47H6mDWj0
会社の労組が弱くて、言い出せなくて有給を消化できない、という人なら
残業代がゼロになっても文句言えなくなります。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:18.03 ID:2vtj0xcZ0
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←また民主党新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:25.36 ID:7+If5TZrO
>>827
売国がーの路線で見るなら、今の自民が最大の売国政党ですが?
コピペになってないとわからないかな?
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:27.15 ID:1qV/Xhww0
堂々と拒否して解雇されたら堂々とナマポ貰えばいいんだよ
「お国のせいで働けなくなったからには責任取って食わせてもらうのが筋」
とでも言えばいい
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:48.92 ID:FLU4uOC30
>>826
そうやって上の足を引っ張ることばっかり望んでるうちに
自分の足が底なし沼に沈んでいくぞ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:57.40 ID:SsUvihnh0
言える事はプロレタリアート向けの新聞なんて存在しないと言う事か。
朝毎は勿論、赤旗も労働貴族が書いてるんだしな。

安月給で有名な産経すら、増税なんかの時に例示するのは年収600万位の世帯を想定してる。
消費増税に関して碌に反対の記事を書かなかった連中やその定期購読層にとってあの程度の増税は影響無いという事でもあるな。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:07:22.32 ID:yRifLfb60
正規雇用の社員は非正規雇用の社員よりも福利厚生や賞与の面などで恵まれてんだから
残業代が出されないことぐらい我慢しろってこったな
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:07:30.33 ID:SPQM9y5P0
>>822
社畜が多いってより、
働いてない奴、共産党員、社民党員が騒いでるだけかと…。
実際に働いてないから想像だけの話が多いんでしょ。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:23.74 ID:M21wA2Zm0
>>574
これが全てを物語っている。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:25.87 ID:47H6mDWj0
>>827
同じ自民党でも安倍さんほどの新自由主義者じゃなければ
まだまともだぞ。
安倍政権は民間人の諮問会議に政策作らせちゃってて自民党の部会が
機能してないからな。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:27.12 ID:xO1un2Kl0
>>769

全員がタッグを組んで同意しなければな。ボードメンバー側が暗に昇進をチラつかせ、
それに釣られて裁量労働になびく奴が多いようだと、白い目で見られることに
耐えられなくなるだろうな。で、釣られた側は後で「裁量労働を受け入れているのは
お前だけじゃないんだぞ。無条件に昇進なんかあるわけないだろバカが」
でおしまい。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:27.40 ID:SxOSmbCU0
>>822
マトモに機能している労組がある会社に入っている時点で、十分勝ち組だと思うぞ。

ぶっちゃけ中小企業だと、三六協定を成立させるためのなんちゃって労組しか存在しない場合が多い。
あるいはそれすら存在せずに、社長のいいなりな奴を労組代わりの社員代表に立てるかだね。

この法案も年収1000万なんてのはただの目くらましで、そういう企業でいいように利用されるのが前提だろうな…
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:27.58 ID:Y9PpFdhu0
嫌なら会社を辞めろ 派遣社員になれ 派遣社員は派遣法で守られてる


パソナ代表取締役会長 竹中平蔵
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:46.97 ID:L8/+CBr90
>>827
そうなんだよ、まともな野党がいないのが問題
なんせ労働組合を支持基盤としていた民主党が政権を取ったら・・・、職も技術も国富も全部韓国へーwだもんなorz
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:09:53.04 ID:oZ0LRoxf0
本気なら頑張って同志を増やしてみるといい
その「同志」にかかるコストを誰が負担あるいは何処から捻出するのかは知らんがな
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:09:59.79 ID:wdqrzKBO0
>>808
まあそういう労組程極潰しコネ専従多かろうね
切り捨てたかろう
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:10:01.48 ID:2vtj0xcZ0
在日民主党の新聞がデマ記事〜
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:10:14.51 ID:GeUSmQEB0
あのね。
新聞社が高給って時代はとっくに終わった!
世界中のニュースはネットで即日、無料で読めるんだよ!
なにも、隠しまくってバイアスかかった記事を金払ってまで買うか?バカ?
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:11:14.09 ID:Q8XXemOB0
現在でも400万でも500万でも管理職であれば、残業代は支払われない
1000万なら管理職扱いになっている
それ以外は、特殊な専門性があって高報酬が望める者

ここでことさら1000万は関係ないな
狙いはおまえら(^ω^)
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:11:26.34 ID:7+If5TZrO
>>830
課長クラスなら、条件を満たす程の経営への業務上の関与もない限り、残業代は本来出なきゃいけないんだけどね
規定おかまいなしに、「管理職は残業代でない」という“風潮”だけで、残業代が出ていない
それがこの国ジャップランド
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:11:45.33 ID:weZw17MM0
一評論家の記事を採り上げてスレ立てかよ。
>>1は延々韓国スレを立て続けてるし、政府寄りの記者なんだろうな。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:12:23.72 ID:B0ecHdWE0
サービス残業なくせとか完全に日本を陥れる為の中韓の策略だからなあ
実に朝日らしい主張
日本人は献身の心を忘れたら駄目
それで戦後のしあがったんだからな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:13:11.93 ID:M21wA2Zm0
ほんと美しい国になりそうだわ。
ありがとう、あべぴょん。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:14:10.22 ID:fj6H3Q8+0
  
   
>>1朝日捏造 ←またチョン朝日が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
  

ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "
 

【ミスリード記事(みすりーどきじ)】 用語解説(英語用語)
【ミスリード証言(みすりーど証言)】 裁判用語(英語用語)
  
ミスリード記事・・・騙すデマ捏造記事の意味です。朝日等は"聞き間違え"の意味と
してちょっと"ミスリード"しただけ、「ミスリード」しちゃったと使用していますが・・・・
海外では「ミスリード」=「騙し・騙す」の意味です。騙しすデマ記事で人々を騙す、不
安に陥れる、騙して洗脳誘導するプロパガンダ(騙す・デマ)記事を指します。
米国の裁判用語にも「ミスリード=騙して誘導」陪審員を騙して誘導する用語として
使われ、ミスリード証言は重罪になります。

主に、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBS、フジTV、他在日マスコミが「ミスリード」
と称して、意図的にデマ流布目的でプロパガンダ(デマ流布)を流すことを指します。
つまり、"聞き間違い"にして、わざと脚色して騙す捏造デマ報道をすることで、人々
をウソで洗脳誘導する目的で使用されています。

例として、「慰安婦」も聞き間違い"ミスリード"と称していますが、海外では"ミスリー
ド"は騙し記事の意味です。朝日はバカですから、聞き間違い"ミスリード"と連呼して
いますが、"ミスリード"は「騙し記事」です。朝日新聞の"ミスリード"="騙し記事"の
騙し手口は脚色して捏造デマ報道をします。「慰安婦」の言葉をだけを聞いて、あとは
勝手に脚色して捏造してデマ記事にしてプロパガンダ(騙し・デマ流布)していました。
ミスリード記事とは、"騙し記事""デマ捏造誘導"記事を意味します。
  
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:14:23.34 ID:Wbfkrix40
朝日新聞の読者層は、8割が在日朝鮮・韓国人

あとはわかるだろ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:14:37.15 ID:9HPyK0mY0
>>844
勤めてる会社が信用できないなら辞めればいいと思うのw
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:15:05.31 ID:g+Q7CtBO0
人間考える力を無くしたら855みたいな人間になれるんだな
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:15:18.14 ID:FdCKwhlN0
>>831
>・「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」

これが機能すると本気で思っているのか?
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:15:19.60 ID:Q8XXemOB0
>>858
ソースを(^ω^)
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:15:35.23 ID:uH9cSoas0
管理職や歩合以外で1000万超えるリーマンなんていないだろ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:15:55.64 ID:jtzVxjEA0
36協定廃止して、残業させたら刑事罰導入すればいい
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:16:05.43 ID:7+If5TZrO
>>841
お前さんを含めて、働いたり社会経験に乏しい、コピペ経由で社会を知ったつもりのアホだけが、ここでアサヒガーやってるんだが

匿名掲示板でも、法律と労働関連のスレは、ぶっちゃけかなりはっきり差が出てくるんだわ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:16:46.77 ID:PPBUGsqR0
億もらう人はその人でないとならない代わりの利かない億の働きしてる人が多いけど
1000万の人は1000万の働きしてないんだよね。ほんと普通の仕事。殆ど犯罪者
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:16:51.42 ID:LnIvX64r0
近いうちに暴動起こるな
グローバル化w
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:16:53.40 ID:hSCa2Cke0
割合が少数だろうが、年収1000万円なんて中間所得者層

高額所得と言えるのはリーマンでも確定申告が要求される年収2000万円以上から
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:05.14 ID:+loYofj00
さすが関東大震災でデマ垂れ流しまくってた新聞だな
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:11.70 ID:NIgz1vpr0
>>12
結構リアルにこれだと思う
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:24.87 ID:fb06sc9F0
ネトサポがひたすらアサヒガー
1000万ガーで話を逸らそうとしている件
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:32.80 ID:c6PfWnWc0
一理あるが一旦認めるとなんだかんだ理由つけて
所得制限が緩くなるに決まってるのは派遣法みてれば
明らかだから何とも言えん
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:39.15 ID:HqoalBr50
>>574
何この糞メンバー
新自由主義クラブか?

実は稲田朋美はアメリカの新自由主義に対して批判した事が無い
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:17:58.18 ID:W64+tvKa0
この煽りはかなり悪質だけど、1000万以下の社員でもいいって言えば出来るようになるってことだから、企業によっちゃやるだろうな。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:18:00.66 ID:nnVBB/81O
>>854 バーカ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:18:14.03 ID:fj6H3Q8+0
在日民主党の新聞がデマ記事〜
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:18:55.81 ID:Q8XXemOB0
ここまできて
まだ所得制限があるように思えるやつがいるんだね(^ω^)
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:19:24.77 ID:RZTtB5oW0
サービス残業したい社畜がこんににいるとは思わなかった
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:19:27.41 ID:jTrMNygz0
ミスリード、ミスリードってね
安倍さん本人が明確に否定してくれんと疑うわな
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:19:39.71 ID:M21wA2Zm0
>>871
スレタイからその流れにするつもりだったんだろうけど、まともな人間で乗せられるバカなんているわけないのにね。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:20:46.98 ID:4F+KBsES0
給料減らして競争力強化→デフレ

どう見ても地獄への一本道です
本当にありがとうございました
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:21:02.46 ID:47H6mDWj0
「年収1000万円以上の会社員に限定する」なんてどこに書いてあるんだ?
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:21:04.09 ID:7+If5TZrO
>>870
お前はリアルに日本語の文章読めないんだな
契約書にサインするときは、つねに保護者を同伴した方がいいな


>>874
わざわざ個別に確認の機会を設けなくても、雇用契約書の記載事項に盛り込んでおけば、
雇用契約書に署名するだけで同意が得られるから
個別の確認を必要とする規定は、議論すらされてない
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:21:48.46 ID:SxOSmbCU0
>>878
×サービス残業したい社畜
○サービス残業させたい鬼畜経営者


大勢いるのはおっしゃるとおりですなwww
「karoushi」が国際語になるくらいに日本には突出して多いですからwww
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:22:02.10 ID:t3N8+yjW0
これ、昨日の報ステで見てて
酷い煽り記事だなと思ったわ。
結局、TV局員擁護するための放送だろ。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:22:23.28 ID:fj6H3Q8+0
在日民主党の新聞がまた慰安婦記事なみにデマ報道〜
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しで捏造記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:23:20.80 ID:D8I+XMj40
組合の無い会社は、個人と面談で拒否の場合は退職かな?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:23:58.33 ID:Q8XXemOB0
>>887
身内で御用組合を作るだろ(^ω^)
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:24:17.55 ID:+2uQLPzs0
>>1

>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている

社員本人の同意なんかあってないようなもの
拒否できない
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:24:41.33 ID:47H6mDWj0
近所のローソンは店員が二人共中国人だった。

このローソン社長もブレーンとして産業競争力会議に入ってるんだよね。

安倍さんはどんだ中国人増やしたら気が済むんだ??
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:25:14.66 ID:SxOSmbCU0
>>887
あるいは、三六協定と同じく「社員を代表する者と経営者が合意すればOK!」になるかだね。

その場合は、実質は経営者のいいなりな社員代表が決めてしまうんだろうね。
現に中小企業での三六協定はだいたいそのように決められ運用されているし。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:25:14.41 ID:fj6H3Q8+0
  
>>1朝日捏造 ←またチョン朝日が!、大見出しでデマ記事 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
   
小学校3年生の試験に出ます「ミスリード記事」とは?

ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "
 

【ミスリード記事(みすりーどきじ)】 用語解説(英語用語)
【ミスリード証言(みすりーど証言)】 裁判用語(英語用語)
  
ミスリード記事・・・騙すデマ捏造記事の意味です。朝日等は"聞き間違え"の意味と
してちょっと"ミスリード"しただけ、「ミスリード」しちゃったと使用していますが・・・・
海外では「ミスリード」=「騙し・騙す」の意味です。騙しすデマ記事で人々を騙す、不
安に陥れる、騙して洗脳誘導するプロパガンダ(騙す・デマ)記事を指します。
米国の裁判用語にも「ミスリード=騙して誘導」陪審員を騙して誘導する用語として
使われ、ミスリード証言は重罪になります。

主に、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBS、フジTV、他在日マスコミが「ミスリード」
と称して、意図的にデマ流布目的でプロパガンダ(デマ流布)を流すことを指します。
つまり、"聞き間違い"にして、わざと脚色して騙す捏造デマ報道をすることで、人々
をウソで洗脳誘導する目的で使用されています。

例として、「慰安婦」も聞き間違い"ミスリード"と称していますが、海外では"ミスリー
ド"は騙し記事の意味です。朝日はバカですから、聞き間違い"ミスリード"と連呼して
いますが、"ミスリード"は「騙し記事」です。朝日新聞の"ミスリード"="騙し記事"の
騙し手口は脚色して捏造デマ報道をします。「慰安婦」の言葉をだけを聞いて、あとは
勝手に脚色して捏造してデマ記事にしてプロパガンダ(騙し・デマ流布)していました。
ミスリード記事とは、"騙し記事""デマ捏造誘導"記事を意味します。
  
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:25:40.17 ID:aycuEfuV0
こうやって朝日が消えるように最後に書いた1000万以上という言葉も望まれるように消えていくと
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:26:16.39 ID:g+Q7CtBO0
>>887
そうかもな
でも今の日本企業の組合で、組合員をまともに守ってくれる組合って
日本で何社ある?同じだよw
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:26:47.49 ID:7+If5TZrO
>>887
このジャップランド社会では、個人の同意に面談は必要ない。署名とハンコで終わり
契約書改訂しますという旨で、盛り込んだ新契約書に各自署名してきてもらうだけ
中小はほぼそれがまかり通る
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:26:48.23 ID:27eTe9At0
中所得従業員→残業代ゼロ ホワイトカラーエグゼンプション
一般従業員→労働移動支援助成金(リストラ推進助成金)
派遣社員→派遣無限化
パート従業員→配偶者控除額変更


みんな不幸で みんな幸せ 平等でWin-Win
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:26:53.77 ID:47H6mDWj0
育児休暇や有給を消化しきれないような人は、
必然的にこの残業代ゼロも拒否できないだろうよ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:27:22.51 ID:oZ0LRoxf0
ドコから得たのか両手に抱えきれないほど持ってる
お前等が口にする将来の危険性だけで

水底に沈められた連中が無条件で同志になってくれると
妄想してしまえるメンタリティこそ病巣なんだよ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:15.77 ID:142ruMZX0
産業競争力ねえ
新興国と国内のコスト差を小さくするには労働コストの引き下げは誰でも考えつく

社員から派遣への切り替えはとりあえずもうやった
派遣と社員の格差が大きくなってるし格差の是正は必要だろう
社員のコスト削減は8時間から12時間にしてとりあえず時間単金2/3にするところからだな
社員は不満だろうが派遣のガス抜きと相殺されるだろう

こんなところか
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:23.76 ID:OxYp0wS20
朝日新聞の社員からすれば1000万円未満とかあり得ないんだろ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:24.20 ID:D8I+XMj40
俺には自宅警備が向いています。就いて行けません
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:41.11 ID:fj6H3Q8+0
在日民主党の新聞がまた息を吐くようにウソ記事〜
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しで息を吐くようにウソ 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しで息を吐くようにウソ 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:46.00 ID:pSdUYUCw0
いくらアカヒを擁護したってもう二度と民主党は政権取れないんだから諦めろよw
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:51.54 ID:xO1un2Kl0
>>859

社会保障が一本化されてないのに流動性だけ高めようとしたって
ダメに決まってるだろ。リアル低脳かよw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:28:58.01 ID:qHabe48h0
>>890
安倍前から増えてるよその傾向は・・・てかバイトが外国人多いって単に日本人が嫌がって入らないだけだろ?
建設なんかだって請け負う仕事は余るほどなのに募集掛けてもこないから出稼ぎ外国人が増えてるわけだし
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:29:14.72 ID:ziIh0xqj0
1000以上で一度導入すれば、それが800万、600万と下げられていくんだよ。

消費税だって一度導入されると、後は上げ放題。
課税対象業者のラインは下げ放題。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:29:30.55 ID:YNHEoCSZ0
早く朝日新聞つぶれてくれないかな。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:30:22.41 ID:Y0CcAkd70
>>887
無きゃ作れよ。
一人からでも作れるんだぞ?
労働者の権利はちゃんと主張しなきゃダメだよ。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:30:30.43 ID:X6xcKBRZ0
平日の昼間にID赤くして安倍批判ワラ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:30:50.57 ID:4F+KBsES0
給料減らして購買力低下させるとデフレに陥るだけ
円高に振れて競争力が消滅
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:30:53.48 ID:M21wA2Zm0
>>574
見てない人間は見ておいた方が良いな。
如何にサポがおまえらを騙そうとしているかがわかる。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:31:02.50 ID:5bHlXQD+0
元々残業代は踏み倒されてるんだし大騒ぎする必要はあるのか
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:31:35.58 ID:Fpgwhj5F0
「年収1000万円以上の社員」と 「労働組合の合意で認められた社員」のみ「社員本人の同意を前提」
圧力掛けて同意させるんだろ。1000万円関係ないじゃん
これは朝日新聞が正しいw
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:31:41.35 ID:142ruMZX0
>>906
「1000万以上」は問題じゃないんだよ
たとえ「2000万以上」とか「3000万以上」に引き上げられたとしても何も変わらない
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:31:56.01 ID:7+If5TZrO
>>905
去年暮れまでの駆け込み需要の際なんか、大手ゼネコンでも、現場代理人すらも正社員じゃないのも珍しいわけではなかったしな
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:11.93 ID:KV++2r5a0
>>194
普通。そう思うよな。

入社早々、総務部長あたりに呼ばれて
同意するよね?って言われたら断れるわけがない。
昔と違って社内労組はどこも会社の言いなりだし。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:15.04 ID:PrmTzTiX0
本人の同意w

本人の同意を免罪符にするっていうなら、そもそも労働基本法なんか要らないだろ。
産業革命期の労働者ですら、本人の同意の下に労働してたんだから。
今のブラック企業の社員だって、全員本人の同意があって働いてる。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:20.08 ID:SxOSmbCU0
>>906
つーか労組との合意があれば年収なんて関係なく残業代ゼロにできる法案になってるからね。
最初から1000万など目くらましの指標でしかない。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:38.36 ID:9HPyK0mY0
>>904
日本の社会保障に不満なら死ぬしかないよ、ポンスケw
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:44.35 ID:x18PD/gz0
>>906
なんでいいなりなんだよw

まあ、戦後ずーっと名ばかりの組合活動して来たツケだから、自業自得だよね。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:44.53 ID:2oV6+0hv0
在日民主党の新聞がまた息を吐くようにウソ記事〜
   
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しで息を吐くようにウソ 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!


   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!


         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 < 今度から、"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ" なんだよ…
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  朝  | '、/\ / /
     / `./| |  日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

  
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:46.02 ID:uJ/NPgxO0
ま、朝日の危惧するとおりになるだろう。それが日本。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:32:54.96 ID:aycuEfuV0
個人の裁量に任せて仕事の仕方のあり方を考え直すくらいなら
サビ残がある方がいいって人が多いんだね
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:33:04.88 ID:o4/6jBQf0
>>1
煽りでも何でもなく、アカ日の記事が事実だったんだが息してるか?wwwwwwwwwww


労働時間:規制緩和案 労使合意で大半適用 際限ない労働時間に不安
毎日新聞 2014年04月23日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20140423ddm008010046000c.html
2007年に第1次安倍政権が断念した同様の規制緩和案は、高収入の会社員を対象としていた。
それが今回の案は、労使の合意があればほぼすべての労働者に適用されるとあって、与党からも「成果を出すために際限なく働かざるを得なくなる」との懸念の声が上がる。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:33:09.82 ID:T3fnvnwz0
>>906
今までは労基署の指導で管理監督者の基準は年収600万以上
今回はそれを1000万超まで引き上げるって話なのにね
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:34:06.25 ID:E55unMbL0
>>845
誰でも知ってる大手企業の話だけど、労組は徹底的にパワハラで潰され、リストラで狙い撃ちされて組織率1%くらいに減ってしまっているから全く社員を守れない。労組に加入したらいじめ殺されるか切られる。

そして会社から指名された新人で構成される従業員代表がなんでもハイハイと合意する。これで従業員の同意を得たことになる。

現実はこんなもんだわな。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:34:20.22 ID:Fpgwhj5F0
同意があれば年収300万円でも残業代なし
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:34:23.73 ID:KV++2r5a0
朝日はいつも嘘ばかりついているからオオカミ少年なんだよ。

たまに的を射た主張を述べても誰も信用しない。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:35:22.30 ID:47H6mDWj0
>>907
これについては完全に朝日の言うとおり。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:35:29.02 ID:Q8XXemOB0
>>925
ソース出してみ(^ω^)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/dl/kanri.pdf#search='%E7%AE%A1%E7%90%86%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96'
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:35:42.44 ID:xO1un2Kl0
>>919
バカとは議論が噛み合わんわ。バイバイ^^
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:35:44.35 ID:2oV6+0hv0
   
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しで息を吐くようにウソ 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ


   
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:36:00.64 ID:NMpJp9V00
これって今は違法なの?
うちの会社はこれで運用されてるぞ
暗黙の了解のサビ残でなくちゃんとシステム化されてる
拒否も出来るけど出世は出来なくなる
さすがに出世できなくなるのは暗黙の了解でだけど
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:36:24.41 ID:SxOSmbCU0
>>924
つーか、第一次安倍内閣のときも同じように残業代ゼロにするためのWCE法案を
出してるからね。当時は支持率が低下してたので通らなかったが。

つい数年前のことなのにネトサポの皆さんはWCE法案を忘れてしまったのか、
忘れたふりをしているのか…
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:36:35.97 ID:bni2GTOc0
むしろ朝日新聞社員の給料は全部国が没収しろよ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:36:53.56 ID:4F+KBsES0
>>933
どう見てもブラック企業です、本当にありがとうございました。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:37:31.44 ID:fb06sc9F0
グレーゾーンでやらせているサービス残業を合法化したいのだろう
移民が増えたら訴訟を起こされる可能性があるからな
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:38:35.19 ID:btd7EnvJ0
ドコで何やって誰から勝ち取ったのか知らんが
お前等は間違いなく持ってる側なんだよ

大丈夫そんなに怯える必要はない
奴隷が死絶えたという報せは入っていないから

そもそも奴隷では夢見ることすら叶わないものを
現実に手にしているお前等自身が整えた環境なんだし
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:39:06.53 ID:p3hRGhAw0
NHK会長の辞表提出させ騒動でもわかったろ?
あんなの容認するような政府だぜw
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:39:17.84 ID:KV++2r5a0
>>933
今つーか昔から違法だわボケw
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:39:23.52 ID:UieSMq6H0
在日民主党の新聞がまた息を吐くようにウソ記事〜
   
>>1 ←また慰安婦新聞が!、大見出しで息を吐くようにウソ 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!
>>1 ←またチョン新聞が!、大見出しで息を吐くようにウソ 「騙して誘導」=ミスリード記事 ウソ記事!



【朝日捏造】 また朝日が「騙して誘導」=ミスリード記事 年収1000万円以上は残業代ゼロで大嘘記事!
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140422-1367/1.htm  
政府提言において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上のホワイトカラー
や事務職限定」とあるのに・・・・、朝日新聞が、トップ記事で「騙して誘導」=ミスリード報道!

   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!
   大見出し 【"肉体労働者や低賃金労働の"残業代ゼロ"】 と デマ報道!

朝日新聞の「騙して誘導」記事は、あたかも肉体労働者や低賃金労働を"残業代ゼロ"で奴隷
のように扱うかのようにデマ誘導、「騙し誘導記事」=「ミスリード記事」を一面トップで報道した。
そして、肝心な部分を見えないように最後に小さく報道していた。

  
ミスリード記事 ← 悪意を持って「騙して誘導・デマで誘導する記事」、英語用語で" ミスリード "

  
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:39:31.44 ID:SxOSmbCU0
>>936
この法案が通れば、ブラック企業が当たり前になるんだろうな。
さすがあのワタミを議員として迎え入れる安倍自民党やでぇ…
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:39:54.07 ID:fCxcADDn0
給料を減らして日本の男に結婚させるな
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:40:14.36 ID:uK+lt1xw0
潰れろチョウニチ新聞
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:40:16.62 ID:142ruMZX0
>>933
裁量労働制自体は結構前から存在している制度
但し、適用できる仕事が特定分野に限られている

今回のは適用範囲の拡大
労組の合意と社員の同意で運用できる点は従来と何もかわらない

1000万以上なんてまったく関係ない
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:41:09.21 ID:7+If5TZrO
>>933
アウト
会社がシステムとして課している立証に使える証拠を早めに持とう
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:43:00.81 ID:AFz+K65N0
韓国政府の指示 

              アンネの日記引き裂き事件 犯人は在日ヘイトブタwww

 
アンネの日記引き裂き事件の犯人が配ってたビラ・・・・ チョン民主党工作員の2ch連投コピペ〜そのまんままだった!

ビラは、『ジタミ、統一教会、安倍、ネトウヨ、在特会、ジャップ、愚民、不正選挙』書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!
ビラは、『ユダヤ小泉叩きAAや、安倍壺AAや、チャード ・ コシミズ』そのまんまが書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!

                       ↓

【アンネ】 犯人はネトウヨ連呼する在日だった!「アンネの日記引き裂き事件の犯人」 配ってたビラ (写真あり)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1396997757562.jpg
東京都内でマスクをして手袋をした7〜8人の集団で手分けをして、アンネの日記引き裂き事件。
ビデオに映っていた姿は集団で指紋も付かないように、マスクをした女もいる集団だった。そのな
かで、単独で破っていた仲間がビデオから判明して逮捕された。そして、実名報道されていない。
そして配っていたビラがコレ(写真あり)だった。在日が2chでネトウヨ連呼しながらコピペ連投して
いるそのものだった。

犯人のビラはマスコミ、朝日、毎日、東京新聞、テレ朝、フジ、TBS、TV各局に持ち込まれが、
見た瞬間にマスコミは一斉に報道規制する始末!そりぁぁあそうだろ!お前ら在日の仕業だものwww
マスコミ連中はアンネの日記引き裂き事件の報道規制、そして事件そのものを変なもみ消しすら始めた。

 
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:43:07.77 ID:FdCKwhlN0
>>934
>WCE法案

このときのメンバーで「過労死は自己責任」と言い放ったおばちゃん社長がいたね。
今回の法案が通れば「過労死は自己責任」が当たり前にあるんだろうなぁ。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:43:18.73 ID:142ruMZX0
>>933
合法か違法かというと、「裁量労働制の適用」について「同意書」を提出しているなら合法

裁量労働制を知らないやつが多すぎるなwww
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:43:32.80 ID:btd7EnvJ0
いずれ来るだろうしかしまだ来てない
そして現状その猶予期間は特に意味も無くお前等に食い潰されている
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:44:17.38 ID:0EwHW4Yt0
>>1
朝日新聞社では殆どが年収1000万円以上です。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:44:18.71 ID:jTrMNygz0
もう食品テロとかで会社潰す覚悟でやらんとあかんのかね
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:44:24.90 ID:eGYoQcqi0
ネトサポがコピペ連打しか出来なくなった件wwwww
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:45:46.02 ID:NKgJoq380
>>933
裁判所では「暗黙の了解」なんて言訳は通じない
きっちり記録して訴えてがっつりふんだくれ!時効は2年だ!>>390
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:46:19.49 ID:4F+KBsES0
いつも嘘ばっかり書いて信用のない朝日新聞だけど
今回は正しいことを書いている
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:46:26.68 ID:feHYPLD00
> 「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」
これはどうとでもなる抜け道だろ。1000万以上なら批判は下限は引き下げられるんだろくらいだが
ホワイトうんたらの時より酷くなっているような
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:46:31.63 ID:SxOSmbCU0
>>933
多分、月○○時間の残業代込みの基本給という就労契約になってるんだろうなw

「月40時間までの残業は基本給に含まれるので残業代が出ません、
 むしろ残業が出ないように働けばその分は得になりますよ!」ってやつ。
(でも経営者は残業前提の仕事量を課すから残業せずに帰れるわけはないのよね)

日本の中小企業ではよくあることだ。もちろん入社時には漠然とした説明しか
されないので、働き始めて数ヵ月後に残業代が出ないことに気づいて愕然とすることになるwww
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:47:30.82 ID:KSsN89ep0
>>949
ということは今回のは1000万超えたら拒否する権利が無くなるだけって話?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:47:32.84 ID:7+If5TZrO
>>949
無制限に残業代0が認められるわけじゃないよ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:47:37.50 ID:EJWlAdQS0
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:47:41.45 ID:sVDHCJEa0
>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」

御用組合、無理やり同意で長時間残業過労死天国の日本
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:47:47.56 ID:M21wA2Zm0
>>953
あいつら自分の残業代が出なくなっても良いのかなw
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:48:10.49 ID:VBIUcfXS0
煽りじゃねえよ…
めっずらしい、朝日がまともな事言ってる
日経暴落すっぞコレ
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:48:17.62 ID:AFz+K65N0
 
在日ヘイトブタの自作自演、しかも前科者だらけwww



         新大久保のヘイト落書き事件 犯人は在日


【在日問題】 新大久保で行われている在日の自作自演の「ヘイト落書き」 (写真あり)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1398072284735.jpg


【在日問題】 新大久保の「ヘイト落書き」は在日による自作自演だった (解説図あり)
 http://www.youtube.com/watch?v=zs6oUYz3gaA


   
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:48:29.20 ID:4F+KBsES0
>>956
実質的に年収関係なく全員が対象です
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:49:01.96 ID:/do7N0/q0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  死んじまえ〜♪
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  黄色いブタめを やっつけろ〜♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   金で心を 汚してしまえ!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   死ね 死ね 死ね死ね〜♪
        ヽ    /  l  .i   i /    日本人は邪魔っけだ!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    黄色い日本 ぶっ潰せ!
        |、 ヽ  `ー'´ /     死ね死ね死ね 死ね死ね死ね!  
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    世界の地図から 消しちまえ! 死ね!

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  死んじまえ〜♪
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  黄色いサルめを やっつけろ〜♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   夢も希望も 奪ってしまえ!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   死ね 死ね 死ね死ね〜♪
        ヽ    /  l  .i   i /     地球の外へ 放りだせ!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    黄色い日本 ぶっ潰せ!
        |、 ヽ  `ー'´ /     死ね死ね死ね 死ね死ね死ね!  
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    世界の地図から 消しちまえ! 死ね!
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:49:36.03 ID:SxOSmbCU0
>>958
いや、経営者と労組が合意すれば、年収に関わらず残業代はゼロになる。
要は数年前の第1次安倍政権で失敗したWCE法案の復活だよ。
安倍ちゃんも執念深いからね…
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:50:09.14 ID:142ruMZX0
>>958
YES

>>959
そりゃそうだ
一般にはみなし残業代を裁量労働手当てとして支給しているはず
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:50:49.41 ID:7+If5TZrO
>>962
ネトサポも、今は外注の時代ですよ
不足分も、片手間で出来るし
コピペがあれば、後はアホのネトウヨがそれを元に勝手に盛り上がってくれる
中身を精査して考える奴はいないから、チョロイもんだよ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:50:57.59 ID:cnljxkuP0
さすが朝日だ
左巻きなのに労働者意識がわかってない
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:51:04.57 ID:8OiEbEkD0
今ある制度すらまともに守られて無い現状で
これがまともに守られるなんて思ってるやつは相当アレだろw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:51:10.06 ID:VchGz+9w0
朝日基準じゃ年収一千万未満とかありえない世界なんだろぶれてない
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:51:36.36 ID:eGYoQcqi0
>>962
まぁ、ハニ垣やローゼンに洗脳されてるんでしょうwwww
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:51:53.64 ID:AFz+K65N0
    

在日韓国朝鮮人 チョンの8割が前科持ち  


【動画】 府中刑務所の9割が在日韓国朝鮮人★ → 在日特権で強制送還無し!!!(2014/04/06)
 http://www.youtube.com/watch?v=hMHHBR0Rgts



   
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:52:00.28 ID:lJMxRdrw0
いやいやぁ、「労働組合の合意で認められた社員」これ怖すぎだろ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:52:00.74 ID:/7TfbUly0
>高収入でなくても労働組合との合意で認められた社員を検討する。

ここが一番の問題だろ。
日本じゃ労組なんて形骸化している上に、本人が拒否したら閑職に追い込まれるんだろ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:52:37.37 ID:4o+Ditcv0
朝日新聞と韓国の言うことは9割9分嘘だから
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:53:21.42 ID:4F+KBsES0
>>977
今回は1分のほうだったのね
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:53:27.84 ID:7LWPxNbP0
ASAHIは、マジで悪質だわ
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:53:45.14 ID:eGYoQcqi0
ネトサポ「朝日新聞と韓国の言うことは9割9分嘘だから〜」(震え声
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:54:21.41 ID:Pf9I0Ei10
そもそもだが、中堅未満の中小に労組なんて無いだろw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:54:26.53 ID:a3IIBVWA0
今の政治に信頼なんてないからな
年収1000万以上だったはずが、どんどん下げていくのは見え見え
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:54:28.85 ID:yb1ezrIe0
合意しないなら、明日から来なくていいからね
あ、給料3か月分だけ払っとくね
解雇理由は、わが社の社風に合わなかったから
裁判する?どうぞどうぞ、お前の次の職が完全になくなるだけだ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:13.41 ID:lJMxRdrw0
>>977
朝日は1分ぐらいが嘘なんだよ。
ホントのことに嘘をすこし混ぜてくるのが一流の詐欺師。
韓国はただのバカ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:15.77 ID:OTl2VAYj0
労働組合が無ければ、労働者の代表が代行するんじゃね。
他の法規がそうだもん。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:15.10 ID:ClZ4jPb80
 
  
朴槿恵大統領の指示で「日本船の欠陥で事故が起きた」と、世界中に言いふらすように指示が出てる。

韓国大使館から民団に指示が出て、在日が必死に書き込んでいる。
在日がやたら日本製! 日本製!と日本に責任をなりつけ始めた!
日本製の船の欠陥でこうなった!同じ兄弟船も欠陥で転覆したろ!
慰安婦と絡めて日本に賠償させる方針が韓国政府で決定した。

犠牲者に1人10億円の賠償を請求だとよ。
船と荷物の賠償は1000億円だと。
韓国の経費として7000億円だと。
 

【韓国旅客船沈没】 沈没したセウォル号を建造した日本の造船所が、別の船で同じ事故を起こしていた 日本が原因=韓国メディア★5
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398040391/

【韓国旅客船沈没】 韓国、「日本の中古船舶は国際規定に反する欠陥品」 海洋警察が日本の造船関係者を呼び出しへ
 ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86812&amp;amp;type=
  
 
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:24.93 ID:KSsN89ep0
>>968
>「労働組合の合意で認められた社員」のみ。それも「社員本人の同意を前提」としている。
現時点ですでにそうなのに朝日は如何にも今後こうするかのように印象操作してきたか
朝日らしいや
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:55:37.75 ID:Q8XXemOB0
925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:33:09.82 ID:T3fnvnwz0
>>906
今までは労基署の指導で管理監督者の基準は年収600万以上
今回はそれを1000万超まで引き上げるって話なのにね


930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:35:29.02 ID:Q8XXemOB0
>>925
ソース出してみ(^ω^)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/dl/kanri.pdf#search='%E7%AE%A1%E7%90%86%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96'


なんだデマかよ
なりふりかまわずだな (^ω^)
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:56:30.08 ID:4El+5Put0
朝日新聞の社員は1000万普通にいくから
全国民が奴隷労働させられると思ったんだよ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:57:37.33 ID:BkxZl4AhO
悪質でも何でもない。残業代ゼロの試みがどこかでスタートしたと報じれば、経営者はそれが市民権を得たものと理解して収入関係なく適用してくる。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:57:43.17 ID:hn+TvWg+0
また嘘ついたのか朝日
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:57:43.41 ID:ClZ4jPb80
 
 4月16日、韓国朴槿恵大統領の指示が出た。日本船の欠陥原因にしろ!世界に言いふらせ!
 犠牲者に1人10億円の賠償、船と荷物の賠償1000億円、韓国の経費7000億円を日本に賠償させろ!



>   http://hissi.org/read.php/news4plus/20140416/UTNMMkNKVmI.html     ←チョン民主党工作員のログ
>
>   788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止[]:2014/04/16(水) 19:28:52.15 ID:Q3L2CJVb
>   ※民団の皆様へ
>
>   できる限りこの事故は日本林兼造船所が起こしたのだと世界中の掲示板に書いてきて下さい
>   その際は日本人ヘイトなどは入れないであくまでさりげなく書いて下さい
>   そして遺族にお金が入るようにそれが貴方たちにできる弔いだと思います
>   宜しくお願いします
>
>   とうりすがりの良識日本人民より


                     ↑
             これがアンネ犯人チョンのやっていること!!!
                これがチョン民主党工作員!!!

 
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:57:47.98 ID:lRbhyrrc0
こんな会社潰してしまえ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:58:32.68 ID:4F+KBsES0
>>981
経営者の言いなりの組合を作ればいい
それで残業代がタダになる
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:58:38.20 ID:NZDtQ30L0
朝日新聞、親が購読してるけど心配になるわ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:58:42.50 ID:/7TfbUly0
>>988
そもそも管理監督者と管理職は違うからな。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:58:47.64 ID:a3IIBVWA0
年収1000万以上に限定するならほとんど意味がない
サービス残業とかいう下っ端の給与計算にでてくる方式ですらないだろ
意味がないのに導入するとしたら、それはいずれ下っ端にも適用するという意図があるからに他ならない
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:59:12.33 ID:M21wA2Zm0
>>995
すごく浮いてますよ?
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:59:37.08 ID:FXc8MffO0
40歳以上だとみんな1000万いくんじゃねえか?
中には30代でもある社員もいるだろう。
マスコミ勤務は引っかかる奴多いな。

まあ、外資や金融みたいに能力ないと離職が多い中1000万と
マスコミの1000万は違うわな。
前者はちとかわいそうな気もするが
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:00:25.53 ID:g+Q7CtBO0
1000なら廃案
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。