【地域】全国学力テスト 教員一同落第の小学校 児童が23日に学校の名誉挽回に挑む―愛知県刈谷市[14/04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猪苗代新幹線 ★@転載禁止
愛知県刈谷市教委は22日、市立衣浦小学校が学力テストの日程を
間違え、6年生2学級の児童計62人が受けられなかったと発表した。


同市教委によると、同校は実施日を23日と勘違いし、保護者や児童にも
伝えていた。22日午後、市教委への実施報告がなかったため、同校に
確認して発覚した。同校は23日にテストを実施し、保護者に謝罪する。
結果は国や県、市町村の集計には反映されないが、学校には提供される。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140422-OYT1T50174.html?from=ytop_ylist
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:36:48.74 ID:KP9Qs+7o0
スレタイが意味不明
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:38:20.59 ID:amep/sl60
これって、個人の順位発表されるの?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:38:50.00 ID:FOt77DYh0
>>1
教師の意図的な犯行(反抗?)だと思うが、わからんでもない。
以降、確りと対応して学力の向上にはかってほしい
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:39:41.17 ID:gBTSVnvw0
面白おかしいスレタイで立てたきゃニュー速でやれ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:40:15.27 ID:r1N+ZdYJ0
元記事タイトル
学テ、翌日と勘違いした小学校…23日に実施へ

関連
学力テスト実施日間違え行われず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140422/k10013950881000.html
全国学力調査、受け忘れ 日程勘違い 愛知・刈谷市立小
http://www.asahi.com/articles/ASG4Q6X82G4QOIPE02L.html
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:40:59.35 ID:Z+ENgbMi0
前日と同じ試験内容?それとも予備問題?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:41:55.49 ID:HkdX3OEZO
脱ゆとり教育とは何だったのか?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:47:00.07 ID:Ol9+guHz0
>>1
スレタイからは、
前回の学力テストで成績が悪くてその責任が教員にあるので、その名誉挽回のために頑張ったのかと思った
こういうスレタイのつけ方はつまらないと思う
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:54:14.48 ID:mzYmzECl0
学力テストは先生も受けたほうが良いよね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:57:33.54 ID:LtjARPew0
日本語能力が標準レベルに満たない奴は、スレタイつけんな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:59:46.23 ID:8sv25KBG0
愛知県の三河地区っていうんだけど、、ここらへん・・


とにかく閉鎖的で、お父さんが全員トヨタ系列で、カースト制
炸裂の地区。
当然、子供の学力も近所の評判になる、韓国みたいな閉鎖地区なの。


そっとしてあげてwwwww



変なスレでごめんなさいw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:00:45.92 ID:Izx1Yh+/0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:06:57.36 ID:uI3h9khb0
>>12

適当に嘘言うなや。
ボケ老人が。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:10:02.59 ID:QX3KGgsU0
足をひっぱる学校だったからだろ。これで平均点上がる。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:36:00.32 ID:S4AshGb90
>>10
はげどうです
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:20:19.94 ID:amep/sl60
校区が違う小学生が、同じ塾で話題にしたりしなかったのかね?
教師も揃って情弱すぎ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:11:10.01 ID:xgedlvgL0
公立王国の愛知でそんな事件が起きるとは信じ難い
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:10:25.90 ID:DnIUKVwJ0
スレタイの付け方をテストすべき
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:59:54.36 ID:88bLo6bx0
挽回するのは汚名ですよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:06:32.50 ID:Nt2RvYGB0
全国同一日なら
該当学年の子供を持つ職員がいる気はするな。
知ってたけど言わなかったとか、そんな感じじゃない?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:06:54.88 ID:PrmTzTiX0
>>17
統計には入らないらしいから問題ないでしょ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:08:47.61 ID:jjNdvFgdO
ここは名誉挽回と汚名返上について語るスレとなります
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:09:18.46 ID:/yGRImzt0
>>3
生徒側には伝わらないケド、学校側にはコソーリ個人成績順位が伝えられてるらしい。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:16:10.09 ID:pRYLgiyh0
>>全国学力テスト 
中学高校と大学もやった方がいい。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:25:31.21 ID:wUsfrOc40
>>17
小学5年生の親だが、育児板の複数のスレで明後日の・・・とか、明日の・・・と
学力テストの話題はでてたけどな。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:50:34.42 ID:7VB0iLCm0
生徒の管理より教師の管理が必要なんじゃないですかね?管理教育で有名な愛知県教育委員会は。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:14:55.42 ID:NHSnNins0
>>24
コッソリもなにも
当たり前だろ。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:07:24.33 ID:DO4wASMA0
げっ・・・
我が母校じゃん
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:10:22.18 ID:tUDskZqN0
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/koromos/gakkoudayori/h26/337.pdf
確かに学校行事予定は23日になってるな

あと衣浦は「ころもうら」じゃなくて「きぬうら」と普通読むんだが
ここだけ「ころもうら」と読むのが謎だ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:09:45.93 ID:lGiQiBy90
生徒が忘れ物をすると、
「そんな事では社会でやっていけないから甘えるな」と叱るくせに、


曲がりなりにも社会人であるはずの自分らが忘れ物をすると、
「教師は大変な仕事なのだから甘やしてくれ」と寝言をほざく
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:28:46.82 ID:mn7HTeQ70
>>12
コ川家康以来延々と続いている陰湿な土地柄だろ
言わせるなよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:47:28.05 ID:kbWqMHIMi
おまいら、知っててやったんだよ!
こいつら反対派なんだよ!
サボタージュ。
34名無しさん@13周年@転載禁止
昨日問題が新聞に出てたのに
やって意味があるのか