【企業】HIS、ハウステンボスで無人島取得を検討 ゲーム拡充狙う [4/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ857:626@かじりむし ★@転載禁止
HIS:ハウステンボスで無人島取得を検討、ゲーム拡充狙う
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4DIE46JIJUS01.html
Bloomberg 2014/04/22 18:06 JST


 4月22日(ブルームバーグ):旅行代理店のエイチ・アイ・エスが、保有す
るリゾート施設ハウステンボス(長崎県佐世保市)の拡張のために無人島の購
入を検討していることがわかった。おもちゃの銃を使って撃ち合うサバイバル
ゲームができる場所などを確保するのが目的。ハウステンボス内に導入を目指
すカジノ施設の魅力向上にもつなげる。

「ここに来たらカジノから競馬からスマホゲームから、ありとあらゆるゲーム
が楽しめるアジア一のゲームの王国を狙っている」と澤田秀雄会長は18日、ハ
ウステンボス内の事務所でのブルームバーグ・ニュースとのインタビューで述
べた。そのため「新しい場所の確保も準備」しており、無人島が候補地だとい
う。ハウステンボスが臨む大村湾には無人島が点在している。同氏はハウステ
ンボス社長も兼務する。

日本国内でのカジノ合法化に向けて自民党などの超党派の国会議員団は昨年12
月に法案を提出、自治体間でカジノ誘致に向け競争が激化している。海外のカ
ジノ運営企業、米ラスベガス・サンズやMGMリゾーツ・インターナショナル
などは東京や大阪など大都市への進出を検討しているが、HISはハウステン
ボスの魅力をてこにカジノ誘致を狙う。

長崎県のウェブサイトによると、中村法道知事は先月、カジノを含む統合型リ
ゾート誘致を表明した。他にも各自治体のウェブサイトによると、少なくとも
北海道、沖縄県、横浜市が関心を示しており、大阪府の松井一郎知事も誘致構
想を明らかにしている。

(以下略。詳細はソースにて。省略部分見出し:「東京五輪までに開業」「会社更生法からの復活」)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:58:14.50 ID:UEnfuWyL0
おっぱいに囲まれた島!!!
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:58:23.95 ID:0WU/OJfu0
ハウステンボスがHISの傘下になってるとは…
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:59:10.21 ID:lqSYnhNg0
そしてVIP客用の風俗島も作るんですね
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:00:34.69 ID:4RqVE4oi0
HIS自体の評判てどうなの?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:00:44.46 ID:3y/pFm5z0
黄金銃を持つ男スレ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:01:40.73 ID:7lv84q2g0
HISは創業以来赤字のハウステンボスを黒字転換させたから何かやってくれそう
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:37.86 ID:04Y13UXX0
無人の島根と鳥取にみえた
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:05:59.95 ID:NGUamxkE0
積極的で素晴らしい。リゾートってのはこうあるべき。
赤字からよくここまで来たと思う。
行かないけど。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:07:01.96 ID:OtE8rKPX0
>>8
実際人いないしな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:10:00.76 ID:zfepl4RQ0
終わり・・・?
まさか お前等 これで終わり・・・?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:11:36.04 ID:L+kScpCd0
澤田いいぞもっとやれ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:11:51.24 ID:Y3iJjsIO0
>>4
わたかのじま
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:13.99 ID:PMNXHZy10
ハウステンボスってオランダコンセプトのとこだっけ?

なんか最近ここむちゃくちゃやってないか
ワンピースの船も作ってたろ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:14:22.35 ID:hk3fg4290
オランダ村なんだし、カンナビスカップ誘致したらどうかなw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:14:24.55 ID:L+kScpCd0
澤田いいぞもっとやれ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:14:27.22 ID:6c5b2R+20
オランダの街並みを楽しむコンセプトが当初のハウステンボス

最初はウケたが、次第に飽きられて廃墟同然

紆余曲折の末、最終的にHISが再建を引き受ける

遊べるアトラクション重視の方向性に変えたところ黒字化

2013年は営業利益前年比200%を達成、今に至る
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:16:00.92 ID:td+HIVdl0
まずはトロッコ使えるようにしてその後に船宿を作るべき
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:18:36.58 ID:/FSnUtU+0
やるなぁHightech Information System
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:19:47.40 ID:3msKnk0B0
DASH島でサバイバルゲームだと!?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:21:17.33 ID:yLew5BIN0
石川島播磨重工業ってハウステンボスもやってたんだ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:21:22.51 ID:W2XXRjSq0
無人 鳥取得ってなんだと思った
無人島か・・・
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:22:41.10 ID:W1r0pLwz0
コマンド
コントロール
コミュニケーション
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:22:47.02 ID:oGwBU9YL0
SAOができるの
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:22:47.82 ID:IwrMvr0+0
無人島でバトルロワイヤルでもすんのか
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:24:20.64 ID:AfEKw+Eo0
サバゲーwww
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:26:17.80 ID:UUOK72r/0
やってみたいけど知らない人たちといきなり撃ち合いとか遠慮しちゃいそう・・・
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:35:46.21 ID:z4Vne1pTO
逃走中絡みかな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:36:08.67 ID:RjQW3H/T0
https://www.youtube.com/watch?v=zVQWLnYUy-0
https://www.youtube.com/watch?v=ItxED4F5ToA

こんなハウステンボスになるんだろうな
多少高くてもいくわ!
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:37:46.52 ID:lqSYnhNg0
>>13
渡鹿野島はもう廃れて楽しくない
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:39:13.37 ID:4/PdGcOF0
魚釣島しかないだろ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:41:20.14 ID:UCsF3dvy0
運営が変わるだけで収益施設に出来ちゃう良い見本になったよなあ
もともとの潜在値が高かったんだろうが
森博嗣や村上龍の小説の舞台となった印象の良さを持つ人も多いだろうし
無人島もカジノも、より規模を広げていって非日常を演出して欲しいよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:42:10.31 ID:p6RSwWdx0
>>1 朝鮮人経営、北朝鮮への送金(核ミサイル開発援助)
中毒、犯罪、借金、自殺、破産、育児放棄、地域衰退、日本衰退
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察(パチンコップ)との癒着
膨大な電力消費、生活保護(ナマポ)でパチンコ、韓国は全力で廃絶した
日本経済を蝕む最大の癌エイズ、数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画

なぜパチンコは悪なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY
なぜパチンコは悪なのか?2 上の動画の続編
http://www.youtube.com/watch?v=fV_7AhU7t0Y

◆首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
◆警察庁 ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
◆公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
◆国税局 ttps://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html

◆総理大臣 安倍晋三 ttp://www.s-abe.or.jp/contact/contact
◆文科大臣 下村博文 ttps://www.facebook.com/hakubun.jp
◆総務大臣 新藤義孝 ttp://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき ttp://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html
◆官房長官 菅義偉 ttp://www.sugayoshihide.gr.jp/mail.html
◆東京都知事 舛添要一 ttps://twitter.com/MasuzoeYoichi

◆自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
◆維新の会 ttps://twitter.com/j_ishin
◆みんなの党 ttps://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
◆維新政党新風 http://www.shimpu.jp/hombu/cgi-php/toiawase/index.html
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:43:40.52 ID:QTruPwv70
リアル鬼ごっこで、死人が出るわ

早々に殺人事件ミステリー映画の舞台になる
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:44:01.11 ID:Ugz6zlRQ0
ハウステンボス、昔と違って楽しくなっているよ

ディズニーには負けるが
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:45:14.58 ID:MYkcOgbM0
表向きはなー
カジノ誘致で、宮崎と争ってるとか…
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:47:30.09 ID:7UUSiI4E0
東京や大阪にパチンコ朝鮮資本のカジノ作られるより
長崎で出島的なカジノ作る方がええな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:53:57.03 ID:RjQW3H/T0
>>37
パチョンコが自民のパチンコ議員どもと組んで
カジノに入り込む というか
牛耳るってよく知ってたね
機密事項なのに
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:55:07.80 ID:xfiPnlEk0
ホイステンボスとオランダ村って同じとこなん?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:55:37.10 ID:KrSAX0/e0
最初にカジノを言い出したのはHIS傘下に入る前のハウステンボスだしな。
オリエンタルランドが手を引いて野村証券がハウステンボスを引き取った頃か。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:58:59.80 ID:I+8juSSE0
ぐんくつが〜 ってほざく市民が邪魔しそう
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:00:05.99 ID:trPso4iE0
東武ワールドスクエアの親戚だと思ってたけどそんなことになってたのか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:29:57.07 ID:Ugz6zlRQ0
>>39
場所は違うよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:33:53.87 ID:QXcvRpdw0
>>17
やるじゃん
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:35:27.28 ID:rI0ghnLu0
ハウステンボスだかオランダ村だかだと思うんだけど、呪いのビデオであったよな。
無人の施設から基地外みたいに半狂乱の母親が子供を叱責する声だけ聞こえてくるやつ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:37:02.84 ID:TZ13St6P0
この社長すげーよな。もはやオランダ関係ないけど
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o @転載禁止:2014/04/22(火) 22:51:25.57 ID:+Pwl3WrjO
>>41
子供が怖がって泣いたが一番bear
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:53:09.13 ID:Ugz6zlRQ0
オランダ村の建物は残っているが、白蟻の被害が激しく再利用が難しい状態
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:55:08.54 ID:q22iiFi50
サバゲーのためだけってのはリスク高すぎないか・・・?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:58:33.73 ID:qWrddsjf0
,
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:06:31.16 ID:PUHfJO8w0
東京ドイツ村(千葉)もなんとかしてください
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:08:11.76 ID:mNPzellE0
BTOOOM!とか人間狩りとかか
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:27:04.11 ID:pJcknKJl0
>>39
風車と売店がひとつずつあるだけ、から始まったオランダ村は、
売れずに放置されてた対岸の工業用埋め立て地全部を買い取って
ハウステンボスというひとつの町を作るまで拡大していった

ハウステンボス完成後、帆船で行き来する形で両立させていたが、
しばらくして対岸のオランダ村は閉鎖・売却された

そなあと紆余曲折があったが、なんかHISが買い戻して改造するみたいな話も
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:30:27.37 ID:JR/cEs0h0
横溝正史テーマパークですねワクテカ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:15:04.26 ID:tvs8wPdY0
>>7
借金全部チャラにして
補助金ガポガポだもん。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:15:58.89 ID:Vdx0D3Ei0
         、   、
         │   ,l,,,,,,,
        ,,il′  ,llllllllllii,、
      .,,,iiilll″  ,llllllllllllllli,
      lllllll!     .,i!!!!!!!!!!lllll!      誰 一 乱 私
     ,lllll゙゜   ,! ..''iii lll!゙       の 勉 交 わ
    .,//`   .,i´   |.         子 中 さ
    │"    ,,i´,、.゙,)'"         供 射 れ こ
    `     バ '’゛"          .か 精 て の
    .,       \             .さ  ` .10
    .|           'ーミ'-、        .分 れ お .号
    │           ,,,.i、`、       か  ` .腹 .室
    ゙l、   .:i、   .゙~l゙ ..l゙       .ら .こ .に で
     '、    ''i、,, .,,,ィ'_,/        .な ん 生
     .゙i、          \         .い な 暖. 3
      i、        `'-、      .の お か 人
      }          \        腹 い. の
     ,/`           \.     臨. に .精 男
   .,/`                ,.i、.    月   .液 に
  ,/`              ill |     .な な お 体
  ,l゙                ゙l゙     .の っ    お
  |       ,,、        丿     .よ た
  |          ヽ      ,/        .の
  ゙l        ゙、   ._,,-'"          よ
  ゙l        ['''"゙゙゙|`
   |        |   ゙l
   ゙l          |   .|
   '       `   ′
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:18:23.54 ID:f5TLunFC0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>かじりむし ★
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:23:15.47 ID:AQIFiqiG0
>>54
それ、いいな。
孤島の金持ちの別荘に泊まってるという設定で、
次々客が死んでいく。

大半は演技の仕込みなんだけど、たまにホントに殺されてることがあるってことで。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:25:55.91 ID:M8d89i5H0
ハウステンボスって、駅から見えるこの建物をハウステンボスだと思い込んでしまう人が多い

http://shindaisakura.syuriken.jp/DSCN2604.JPG
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:26:40.73 ID:uaZdPj+00
>>58
ただし、犯人追求の証拠は無く、島外の情報収集からの憶測でのみ動機が推理可能
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:29:26.37 ID:KqYbdEL+0
東京にカジノ作るより、こういうところに作った方がいいよ。
利権で考えないで全体のグランドデザインで見れるヤツがいないと絵にかいた餅で終わる。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:41:36.76 ID:fT4+geYB0
Command
 Control
  Communication
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:55:02.02 ID:QX3KGgsU0
娯楽なんてこれ以上いらんわ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:03:27.13 ID:N1Tgz1gq0
>>51
あれだろヒトラーが隠れ住んでUFO作ってる里だろ?昔、落合の本でみた。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:43.14 ID:zUNQZlP00
しかし驚いたな、天下のHISがサバゲフィールドを作るとは

十数年前、おそらく日本初であろう野外有料サバゲフィールドが開業したときは
そこらじゅうで無料でできるのにカネとって人がくるわけないだろバカじゃないのかって言われたもんだが
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:20:12.53 ID:YIk/bIaf0
ハウステンボスの沖合、2-3kmのところに「横シマ」ってのがあるな。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:26:15.66 ID:L8/+CBr90
ハウステンボスってまだあったんだw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:00:54.88 ID:2622Fm5I0
サバゲーにゴーカートくっつけたら流行るんじゃないかな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:21:50.18 ID:4XrGxKnF0
4月23日(水)23時から、
Ch1では「岩上安身による山本太郎議員インタビュー」を中継します。
衆議院鹿児島県第2区選出議員補欠選挙についてお話を伺う。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/458641197666291712

2014.4.19 選挙フェスIN鹿児島 山本太郎&フクシマの親子
23分〜
私、鹿児島の報道関係者の人から聞きました、これだけは覚えておいてって。
実際、線引きされました、ここからは立ち入り禁止になりました。
でも倒壊した家の人、倒壊した家に挟まった人、助けてー、助けてー。
声聞こえんですよ、笛吹いてる人もいるんですよ、
それをね、動物だってもう痩せ細って目玉ギョロギョロになって、そういうのは映像で流すけど、
人間がどんどん衰えてって餓死していくのっては、絶対放送してないですから。
その報道陣の人も言いました、俺も助けに行きたかったって。
消防団の人も、俺たち何のために消防団やってんだって。
だけど、行こうとすっと、『入っちゃだめです』。
津波で流されて亡くなった人よりも、餓死が多いです、福島県の場合は。
http://www.youtube.com/watch?v=tygdsA-EEwM

フェリーが沈没中なのに「安全は確保されているから動くな」とアナウンスがあり避難指示が出されなかった。
避難指示をしないで、その間に乗組員たちが救命ボートで逃げ出していた。
生き残った乗組員の言い訳は「予期しなかった事故なので、どうしようもなかった」…どこかの国と全く同じだ。
https://twitter.com/hitsuji44/status/456589369499873280
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:23:00.17 ID:vZM3mO1R0
特区で売春島たのむ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:17:54.58 ID:lYBJ2jcL0
スマホゲームって…
旅行先に来てまでやりたくないだろ、非日常性を求めるだろ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:32:38.56 ID:Rj+CTWFr0
飾り窓は無いの?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:03:44.86 ID:2W7GYXN20
>>17
高校の修学旅行で最初の頃のハウステンボス行ったわ。
マジでアトラクションが無くて、クラスの奴全員が何して良いか分からなくて
バスの中で寝てた記憶がある。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:07:22.85 ID:tDz0L4bU0
本物の銃器を使った裏のゲームにVIPたちが賭けをして楽しむんだろ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:11:07.74 ID:39Bp7IPg0
本場のオランダみたいにパーク内で大麻吸い放題なら客が殺到するんじゃね?
大麻パークなんつって
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:14:29.21 ID:FjTh4GCp0
上陸の際にはちゃんと装備チェックしてくれよ
改造銃や刃なしとはいえ金属ナイフ持ち込むバカいそうだし

まぁ、装備は普通に考えて施設側の提供だろうなぁ
サバゲーやる人が望むような装備では遊べない
むしろ光線銃になる可能性
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:16:57.68 ID:BdGjf5B40
帝聖のおかげだな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:29:05.83 ID:WSQ+a+hD0
コスプレする人とかいないかな?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:05.34 ID:CK9E3LZq0
>>76
施設側から各チームに政治将校が派遣されます()嘘
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:07:22.21 ID:eYNUM8CL0
リアルSIRENやってほしいわ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:31:04.42 ID:KHM8LLg50
カジノも長崎がもらう
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:32:38.04 ID:coz4XgXI0
今の状況見ると長崎にカジノは無理だろ
ハードル高い
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:51:59.22 ID:v+R+AT3B0
本当にサバゲー島かよwww なんぞwww

どうせならネトウヨを集めてさあ、訪日韓国人に武装させて
BB弾でネトウヨを撃ちまくるチョッパリ村でもつくりゃいいんだw
奴らはみな徴兵上がりだからガチだぜガチ。

あれ、おれなんかすげえビジネスチャンスを書いちまったぞw
鉄板で売れると思うんだけどなあ。チョッパリ村www
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:09:05.31 ID:1948TypI0
北海道洞爺湖
仙台
千葉
東京
大阪
宮崎
沖縄


以上が有力

宮崎はセガサミーの引き
沖縄は鉄板
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:08:44.08 ID:ZSRNgCaX0
>>84
必死だな お前

宮崎はねーよ 県民が反対してるのに

実際、自治体、民間一体で動いているのは、東京・大阪・長崎だけ
他の地域は県民の総意も聞いてない。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:12.65 ID:pegi/Wqj0
ハウステンボス関係者乙
俺たちの長崎に賭博を持ってくるな
迷惑なんだよ 潤うのは一部だけだぞ
税収と関係者だけで俺たちには関係ない上に
治安が悪くなる 俺たちの子供に悪影響がある
出て行け 遊園地だけにしとけ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:17:05.41 ID:4CIBrtro0
リアルモンハンでお願いします。
着ぐるみのリオレウスを子供がおもちゃの剣で10人がかりでめった打ちw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:19:28.18 ID:8yQfZcRo0
無人島でゲームというからモンハンやグリードアイランドのようなものを
想像してしまった
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:19:55.47 ID:pegi/Wqj0
お前ら怪しすぎるんだよ
健全じゃないオーラ出まくり 出てけ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:40:18.47 ID:HbFQ8/Jf0
>>73
うちも高校の修学旅行が吸収で行ったわ。
ホントすることないんだよな。
なんか水場と建物があるだけって印象しか残ってない。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:42:46.82 ID:yItLWpM40
サバイバルゲームが出来るほどの無人島、大村湾に浮かんでるか?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:47:55.40 ID:P4yNL5bH0
リゾート施設でスマホゲー?

薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて
海に向いたテラスでパズル&ドラゴン
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:15:45.32 ID:vIXcMQgjO
>>11
零のなんとかキングダムやめろwww
まぁ実際あの施設ができたら面白いと思う
勿論選考用のじゃなくて一般用のだぞwww
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:10:04.28 ID:9kktBocY0
横島な考えだな。
95名無しさん@13周年@転載禁止
ついさっきまでハウステンボスってオランダ村だと思ってた。