【医療】同一医師が腹腔鏡手術後、短期間で患者3人死亡 千葉県がんセンター [4/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ857:588(改)@かじりむし ★@転載禁止
同一医師が腹腔鏡手術後、短期間で患者3人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140422-OYT1T50091.html
読売新聞 2014年04月22日 12時48分

 千葉県病院局は22日、県がんセンター(千葉市中央区)で2012年9月から
今年2月にかけて、同一医師による腹腔(ふくくう)鏡手術の後、短期間のうちに
がん患者3人が死亡する事例があったとして、第三者検証委員会を設置することを
決めた。

 同局によると、女性(当時76歳)が12年9月に手術を受け、その日のうちに
死亡。13年1月に手術を受けた男性(当時57歳)は翌日死亡し、別の男性(当
時80歳)は14年2月に手術を受け、2週間後に死亡した。

=======
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140422/189860
同一医師の手術後、患者3人死亡 千葉県がんセンター
千葉日報 2014年04月22日 13:13

 千葉県がんセンター(千葉市)で2012年以降、同一の医師による腹腔鏡下手
術を受けた3人の患者が術後に死亡していたことが22日、県への取材で分かった。

 県は「医療ミスとは認識していないが、短期間で死亡が相次いだ問題を重く受け
止める」として第三者による検証委員会を設置し、原因究明を進める。

 県によると、手術は12年9月、13年1月、今年2月にそれぞれ行われ、がん
患者とみられる50代〜80代の男女3人が、術後間もなく死亡したという。

 同センターは全国で3番目のがん専門病院として1972年11月に開設された。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:26.47 ID:g9aa46lP0
>>1
チームバチスタな世界のお話ですかね?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:27.84 ID:kgzZTapK0
医師も医師だが、センター(病院)もセンターだな。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:28:18.47 ID:nFtRIw9e0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:28:45.72 ID:HfhkDpRS0
口だけ番長がいたのか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:03.96 ID:U8DW9RN70
在日医師?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:13.19 ID:Ns7Juv0r0
こわえええええ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:26.65 ID:VrKdAZIq0
>千葉県がんセンター(千葉市)で2012年以降、同一の医師による腹腔鏡下手術を受けた3人の患者が

   腹腔鏡ヘタ手術って読んだwwww
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:44.96 ID:lo5ta7t70
こうやって医療叩きすれば、リスクの高い患者は手術してもらえなくなるわけか・・・・・・
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:46.02 ID:y0r2uenv0
トドメ刺してどうする
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:30:05.11 ID:XOK9wYq40
同日や翌日死亡なのにミスじゃないって何なんだよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:30:20.69 ID:QD4Dnob30
こういうの前にもあったな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:30:47.91 ID:R/NBPXGl0
不器用な奴が外科医になっちゃ駄目でしょう
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:30:49.83 ID:kgzZTapK0
>>9
医療というよりも、死神の手を疑われる医師の問題だろ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:17.76 ID:Yql42xBG0
半年の間に3人か

ただ50代はともかく70代、80代は年齢がなあ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:19.22 ID:W99E3djF0
おそらくこの医師はここにいられなくなって他の病院で腕をふるうことになるんだろうな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:00.92 ID:zLFTmJhY0
膣内射精なら
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:13.80 ID:qaPgLStg0
病院など行くから死ぬんだよ。
いかないで自宅療養してれば治る。いいかげん気付け。
医療の世界には朝鮮人が多いということにも気付け。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:23.66 ID:E3fZr+uW0
で、死因はなによ?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:35.24 ID:hFBkivOmO
前に在日医師に関する話をどこかで見たような?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:32:46.20 ID:wzpte71k0
ふるっちゃいかんだろ。辞めるぺきね、
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:34.34 ID:9Z9w/qdE0
医者は頭いいだけじゃ勤まらんからな
手先が器用じゃないと
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:34:05.61 ID:SqpPxQvd0
器用で偏差値50くらいの医大とか
不器用で偏差値70くらいの医大に分けろよ
研究者>技術者>労働者
どれもそれぞれ必要なんだから
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:34:10.35 ID:5r/Pbruz0
昔知り合いの看護婦が休みのはずなのに急遽呼び出されて
遊んでくれなくなって理由を聞いたらこんな医者のせいだった
「絶対うちの病院で手術しちゃだめだよ」
と言われたことを思い出した…((((゜д゜;))))
さすがにあのとき名前を教えてもらった医師は
定年退職してるはずだと思うが
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:34:21.86 ID:YBEujr4H0
腹腔鏡手術

10年ぐらい前にも慈恵会青戸病院で若いエリートと勘違いした馬鹿意志連中が訓練代わりに患者で人体実験やって何人も殺してただろ
石面剥奪免れたそいつらの生き残りか?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:34:26.34 ID:MhRFKEoY0
俺が同僚だったら陰でキリコってあだ名で呼んでるな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:06.01 ID:zC+uoQZD0
術死は続くどこまでも チームバチスタかよ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:22.11 ID:5bgkjZfw0
死因がわからないとなんともいえない
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:52.56 ID:HNailnux0
千葉県がんセンターは午後二時から記者会見のようです。
進行期膵がん患者に、腹腔鏡手術を行い手術死亡をおこしたことです。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:01.32 ID:DbtBhweI0
>>18
「癌だって言われたくないから病院に行きたくない」
ってゴネてたガナニーさんの事を思い出した。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:06.97 ID:Yql42xBG0
外科医は死なせた患者の数だけ成長するって朝田先生が言ってた
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:33.29 ID:Kg5wkgZI0
うちの地元でもあった。腹腔鏡手術のミス。
すい臓の手術のはずが副腎摘出してしまったとかなんとか。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:40.84 ID:mCJjHuoj0
ドクター・キリコって呼ばれてんだろうなあ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:17.88 ID:RqDuDV6H0
ようやく一人前になったわけだなw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:53.92 ID:9Z9w/qdE0
医師免許って、学科だけ?実技試験は無し?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:38:39.49 ID:HNailnux0
膵臓疾患に対する腹腔鏡手術
 
膵臓疾患に対する腹腔鏡手術は1993年にGanierが
腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術を報告して以来、
徐々にその報告例は増えてきています。
しかしながら適応疾患の発生頻度が比較的少ないことから、
広く普及するに至っていません。
そのため、当初日本国内では保険診療として認定されておらず、
東北大学を含めたごく一部の施設でのみ施行可能な先進医療の一つとして認められていました。

その後、2012年4月の診療報酬改定に伴い
一般保険診療でも認められる手術術式になりましたが、
技術に習熟した施設は全国でも未だ少ないのが現状です。


はいはい規制緩和の大失敗
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:38:56.87 ID:KwnqM0SJ0
どう考えても手術しなきゃもうちょっと長生きできた
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:07.79 ID:H4QdA0TZ0
チームバチスタ始まったな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:15.28 ID:XUO1RXFgO
セカンドオピニオンで行った事あるわ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:18.31 ID:Yql42xBG0
>>33
ドクターキリコは治せる患者はちゃんと治すんだぞ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:25.93 ID:1oudvSXd0
何人手術しての3人死亡なのか。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:40:04.00 ID:RCdfG2H+0
あそこは、墓場だと言ってるだろ

近隣には…
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:40:37.20 ID:VgbSrnlf0
新米だったのか?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:40:50.24 ID:oPvASl8L0
豆乳ヨーグルト毎日食べたらガン何て怖くないでしょ♪
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:41:43.07 ID:Ou1GagzP0
>1
「調べる」と言いながら「ミスとは認識してない」と言ってのける時点で
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:41:50.02 ID:PMNXHZy10
なんか最近ドラマの番宣で
医師は3人殺さないと一人前じゃないと言ってたから
この人は一人前の立派な医者ということですね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:10.21 ID:3TppVz0p0
また竹内と阿部がアップ始めました
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:42.74 ID:AA4VxCfC0
ぶきっちょなんだから仕方ない
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:43:28.37 ID:Vh8J0r0L0
家族を苦しめながら末期がんと戦うのと
医療ミスで死んでいろいろ家族に保証がいくのだったら後者の方が幸せかもしれんって思ってしまう
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:43:40.71 ID:trPso4iE0
成功率を聞いてから考えよう
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:44:22.74 ID:vIBEftb/0
>>27
まあオペは終了しているから術中死ではないが・・・
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:19.16 ID:d5xdYwBY0
なんという名医・・・
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:46:11.96 ID:KwnqM0SJ0
たぶん若い女性医師だな
癌はありまぁす
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:46:21.96 ID:eH9m0Kgf0
>>21
日本語完ぺきwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:46:57.85 ID:nUGYJzxI0
>>9  >>11
フツーに考えたらがんセンターの医師ががん手術をして3人死ぬ事ぐらい不思議でも何でもない
しかも70代と80代とかだし
わざわざ外に言う事でもなく、内々に調査して問題あったらコッソリ処分しとけばいいだけの話なのに
内部から「こういう例があったんで調べます」と報道までしてるんだから
余程へたくそか、dでもねーミスしてたか、悪意を持ってホニャララだったんじゃないの?とか
考えるのが普通だろ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:00.12 ID:fxp5l3450
医者が一番のがんだったか
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:08.60 ID:soE51yVM0
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:26.96 ID:8TSv0DoSO
>>51
でも、同日とか翌日に死んだら、
明らかに手術直接死(ティッシュトート)でしょ?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:33.95 ID:QoMJ0QbL0
ひとはだれでも死ぬ。

がんセンターって死にかけが行く所だよね。

答え:死因が違うだけ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:59.17 ID:aTlWs/nM0
>>49
手術ができるのはステージ2まで
ステージ4は転移が見られた状態で手術をしない
末期は薬さえ利かない状態
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:23.22 ID:W5NhBRsj0
この医者はチョコラータに憧れてるに違いない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:49.05 ID:U43VRRgz0
おいおい短期間に3人って医者として欠陥があるんじゃないの?
問題にならなかったのかよ。怖いな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:49:01.94 ID:oRwW3gft0
名人のをビデオとかで見て
分かった気になってやってんだろな
怖いわw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:49:08.47 ID:iCHA697b0
公立の医療機関での話か・・  てっきり徳洲会かと思ったぜ!
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:49:34.09 ID:30sFNOut0
大丈夫。漫画で見たから。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:50:28.56 ID:b22AoaV20
>>8
評価する
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:50:37.59 ID:+pnQF+PN0
免許は持ってるが腕は素人レベルか
ブラックジャックの逆だな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:51:30.12 ID:YPq4GE2s0
つい最近の2013年5/18にも東京都下の病院で盲腸から腹膜炎になった
29歳の健康な青年が2回の手術を失敗して敗血症になり発病から1ヶ月もしないうちに死亡した。
4月23日に急性虫垂炎で2回手術して敗血症で5/18に死亡。
盲腸手術させろくに出来ないで、患者を死なせる医師がいる。
犠牲になった青年は海外でも有名なもでるだったから、タイや中華圏や欧米のマスコミで
訃報が報道。日本の医療の信用なくすよね。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:51:45.28 ID:CyXJnKfh0
上野樹里に成敗されるぞ・・・。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:03.98 ID:YBEujr4H0
医師名簿見てたら消化器外科に日本では普通使わない名字の1文字があるな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:15.99 ID:QloueSaQ0
患者3人殺して一人前というキャッチフレーズがあったよな。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:21.95 ID:PRJcHHYt0
縫合不全かなんか?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:50.12 ID:JyzCeGqY0
うちの親父、一般病院から胆石の腹腔鏡手術にここを紹介されたけど、結局、別の一般病院でやったんで良かったよ
せん妄発症して認知症になっちゃたけどね

(悪の心)ちっ、あの時、ここでやっとけば・・・
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:07.18 ID:3vUCClGIi
>>8
なるほど。。。下手術なら仕方ないな。。。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:34.64 ID:5DJm1qby0
>>8
結果的に合ってる
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:58.64 ID:O1zAfEwb0
千葉
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:01.26 ID:cLJc8S+O0
60以上に医療をするな。
そんな無駄で無意味な金あるなら出産奨励金を出せ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:10.83 ID:YValz9y60
>腹腔鏡 下手術

ハナから告白しちゃってるわけですが…
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:18.93 ID:8MMbeOIh0
動脈カットしちゃったんでしょう
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:32.67 ID:RUAORgIC0
12年9月の当日死亡の時点でダメでしょ
術後の処置にも問題あった可能性ありかな?
度重なるミスがあったかもね
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:37.81 ID:AW1n3N4T0
この先生の手術を受けるとほぼ死ぬ、ってか
嫌だな w
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:52.14 ID:ur1vEX4P0
藤原紀香かよ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:08.56 ID:tC2NlsFCO
医者と言っても器用な奴もいれば不器用な奴もいるぞ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:22.73 ID:xLsqlc3G0
医療行為を隠れ蓑に殺人だろこれ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:43.80 ID:8TSv0DoSO
>>68
待てw
そいつはAIDS発症してたゲイビモデルだろww
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:47.85 ID:4g2dXpKO0
腹腔鏡で癌手術て癌もそんなに進行してないじゃないの
そもそも死ぬような手術だっけ?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:05.38 ID:fBOYL0Bz0
で、大阪カリスマ知事やら、影の多いさすらいの医師やら、風変りなエリート官僚やら、
不定愁訴外来やらされてる医師たちが、国の医療政策の問題点とAIの必要性をさけぶ展開なの?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:08.53 ID:TVSlR7Q80
まあがんセンターだからな
患者が3人続いて死ぬくらいは
めずらしくないんだろう
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:12.30 ID:MPG2lNET0
おそろチバ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:17.40 ID:7i0Aakz70
>>25
詳しく♪
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:54.34 ID:ckIryGDw0








同じような医者が居るわ。

http://fujisansaikyo.blog70.fc2.com/blog-date-20080220.html











92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:56.63 ID:SF/maUmd0
やっぱり手術前にはかね積んで特患扱いにならないと怖い
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:23.02 ID:PlvCiq9/0
76歳、57歳、80歳のガン患者ねえ
全国の医師がいっぱいいる中で確率の貧乏くじ引くやつなんているだろ
確率は均一には分布しない
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:33.74 ID:fBOYL0Bz0
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:38.30 ID:8MMbeOIh0
これの再来だな

慈恵医大青戸 腹腔鏡手術 神の手三人の最新勤務先
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1338884748/
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:46.98 ID:ZNovMJ+K0
ガンだし、ミスなしで即死ぬことはないだろな。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:58:40.36 ID:v+TyHmV/0
死因はなんなんだよ・・・
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:02.99 ID:3Cs9QJVT0
まあ、よくある話だよ
滅多に外には出ないけどw

私の知ってる循環器科の院長先生は、もう何人も血管突き破って患者を楽にしてあげてるよ。
あんだけ不器用なんだから循環器科なんて諦めりゃいいと思うんだけどねぇ。
生活するためとはいえ、患者の犠牲で得た収入でレクサス買って楽しいのかしら。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:36.07 ID:cIJRwd1D0
当日・翌日死亡って、確実に手術に問題があるじゃねーかw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:40.77 ID:Z9yzYX2T0
仲村「おっ、グッチーじゃなーい」
伊藤「白鳥さん、どおしてここにいるんですか」
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:00:09.91 ID:QloueSaQ0
とりあえず手術するんだったら担当医の経歴知りたいわな。
看護婦とかなら裏話知ってるんだろうけど。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:00:14.98 ID:Q7TIRsaeO
厚生労働省医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長がひとこと↓
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:01:05.97 ID:y2y9ZqA40
てか、3人殺して一人前なんてフレーズがあったなw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:02:10.20 ID:VgbSrnlf0
>>98
医療ミス認定されず、今もまだやってるわけ・・・・・?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:02:10.61 ID:Nm2ssYdb0
まずは在日か調べろよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:02:46.35 ID:QoMJ0QbL0
練習は必要なんだよ。
最初から玄人をどうやって作るんだ?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:03:33.56 ID:YPq4GE2s0
>85
ゴムを使ったセーフセックスしかしないし、定期的に血液検査や健康診断も受けてるし
健康診断書をツイッターにうpしてたから、盲腸手術の失敗による犠牲者だよ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:03:36.91 ID:ITuMHf/P0
エンジェルオブデスか
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:04:55.11 ID:oH7HXhw30
この医者、早い話が「人殺し」じゃないか・・・。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:05:16.01 ID:c/lW8MNA0
白衣に星マークを3つ縫い付けていいよ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:05:54.18 ID:JGvolDkf0
手先の器用な奴が外科手術者になればいいのに
頭がイイ奴は診断専用とかに専念してさ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:24.17 ID:7bSWwDkJ0
練習不足なのか。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:31.33 ID:aBYABAzA0
>>106
手先の器用さは素質だから、練習しても向上しないよ
素質のある人だけに医師免許を発行するようにしないと駄目だな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:31.51 ID:9BSvKrUX0
腹腔鏡下手術 ふっくうきょう へたじゅつ?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:07:28.07 ID:v+TyHmV/0
白い巨塔見ると手術が酷くても人柄が良けりゃトラブルにならないんじゃないかな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:07:45.68 ID:pERvNGiK0
ドクターデス
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:36.77 ID:8weZCfAb0
>>1
>腹腔鏡下手

この改行はわざとかw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:10:04.75 ID:HNailnux0
「練習不足」じゃなくて「素質がない」

練習を十分つむまでは「助手」を
つとめるのが普通で
自分で第一術者となってやるというからには
「練習不足」はありえない。

しかも1人目の時点で「修行をやり直す」とかの
決断ができなかったようだからアウト
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:10:11.75 ID:kR6201dC0
最近はプロジェクションマッピングやら3Dプリンタやらで腹腔鏡手術もだいぶ安全にやれるようになってきた
みたいなのテレビでやってたな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:11:40.51 ID:FqVXb4Io0
かんって転移して衰弱して死ぬんだよね
すぐ死んだってどういうこと?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:12:07.83 ID:QdAOFi6+0
どなたも高齢ですから寿命ですよブルブル
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:14:55.87 ID:8TSv0DoSO
>>107
そもそも『モデルだから体にメス入れないで』とか女々しいこと言って、手術から逃げ回り、
どうしようもない重症腹膜炎の状態になってからしかたなく手術となったのも、すべて本人の選択の結果だろうが。
医者のせいにするなよ、ホモ野郎が。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:14:59.11 ID:JLsXZiVb0
医者は3人殺して一人前、とか

「アリスの棘」ですなー。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:15:16.98 ID:q78JqLT90
実技資格試験が必要だな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:16:07.96 ID:segVogZf0
腹腔鏡なら映像残ってるだろ。
学会発表用にのこしてるはずだぞ。
いまやDMR-T4000Rみたいなレコーダーだってあるんだから安価で録画できるソリューションは作れるしな。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:16:16.73 ID:aYfobg880
なにこれ怖いよ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:17:54.89 ID:nKkg/KTK0
医師「おっと、、、(手元が狂ったぜ…見猿言わ猿聞か猿)。手術終了」
128名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 16:18:19.64 ID:5QD+YD0M0
>>110
ワロタ!
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:01.29 ID:oVxadpiV0
失敗したのは3件ってのはわかったが
成功したのは何件なんだ
その割合にもよるな
100件中3件と3件中3件じゃ月とスッポン以上に違う
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:19.89 ID:Zx5NucO/0
楽にしてやったのに怨まれるとか
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:28.62 ID:+Le+hIXn0
こぇぇぇ〜〜〜〜
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:20:55.20 ID:cEKCERgL0
今回の件は短期間に3人、それも全て当日または翌日に死亡ってところが非常に大きな問題
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:21:09.10 ID:LDtfQ8GD0
んんんんんんんんんん!!!!!!
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:22:57.96 ID:UlyU/msZ0
これは恐い。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:24:01.16 ID:5qClN2VTO
こんな糞医者医師免許取り消せよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:24:12.48 ID:N4+pJnim0
手術ミスだろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:25:48.67 ID:vhgxRVpT0
>>2
映画ドラマのような裏はないだろうけど第三者検証委員が入るって事は大筋でチームバチスタみたいな流れ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:26:54.23 ID:IO69mVuW0
>>24
>遊んでくれなくなって理由を聞いたら
遠まわしにお前と遊びたくなかっただけ。って一瞬も思わなかった?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:30:17.79 ID:Xoit3ws+0
白鳥と田口がいればなあ
でも本当に居るんだよね?
調査する人って
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:34:24.86 ID:TlArNyv90
アリスの棘で藤原紀香がこの役やった
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:35:08.30 ID:8kLbiQhI0
ここバチスタのモデルのとこじゃね?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:35:19.61 ID:sRxQ/tg0O
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★




2013年
桧山進次郎
(在日朝鮮人・韓国籍)



2014年
福留孝介
(日本人)




●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由での生え抜き【御本尊】桧山の擁護

●身体ピンピンしてるが打てない1軍確約ヘボ桧山を擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する和田阪神


騒ぎたいんや!叩きたいんや!!

汚れ球団
阪神タイガース
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:36:22.32 ID:U5epu8Cx0
これはひどい
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:36:45.32 ID:/+BgO/Rl0
「造影剤は血管も脊髄も同じものだと思ってた」とか素人の俺でも知ってるような常識も知らずに
脊髄に使ったら副作用上等な血管用の造影剤を使って一人殺したゆとり女医が最近もいたな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:36:59.46 ID:wzJOhaE1i
あと7人まで死亡OK。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:22.62 ID:FBwAYF1N0
チームバチスタか
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:41.75 ID:douYM4aR0
リアルアリスの棘って書こうとしたらもうあった
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:44.56 ID:mhsfVeqG0
今や「簡単だよ。日帰りで出来る♪」なんて巷で流言している白内障の手術を受けた人が
前より悪くなったとか、転院して3院目でやっとなんとかなったという話を3件聞いた。

同じ大病院での話。冗談じゃないよね。ヤブは手術なんかするなっちゅうの。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:51.08 ID:uO26u6/B0
このカルテに名前を書かれた者は死ぬ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:23.98 ID:DF5dK8NA0
まさにドクタースランプだな・・・
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:34.79 ID:OkzrC+mK0
末期がん、高齢者だから〜
先が無いからオケで練習台にはしないよな?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:58.60 ID:/e38T5ur0
ブラックドクター
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:43:42.14 ID:ZvqQTX8x0
雀医者
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:44:53.10 ID:OkzrC+mK0
理研と一緒、組織コンプライアンスなさそうね
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:47:03.37 ID:b22AoaV20
>>151
指揮者かよ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:51:06.64 ID:u5FjrpFh0
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
気をつけろよ。ww
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:01:18.70 ID:VJGJk2QB0
確率的には無いことはないが
この時点での死因とか書かない記事もいい加減だわ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:03:42.64 ID:EJkB0oub0
>>151
前に、臨床経験が全くない研究医が、開業医娘の婿養子になるので臨床経験を積ませるって理由で
現場に出させて、誤診しまくって危うくうちの祖父が不要な手術をやられそうになった
数は多くないだろうけど、こういう恐ろしいことをしれっとやってのけるぞ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:07:01.39 ID:up1o7bxC0
尾崎美和子元早稲田大学教授

「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」

「新潮45」より
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:07:17.66 ID:MsWzH0wY0
まずは死因だろ。
それとも中国風に速攻で燃やしたか。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:08:30.37 ID:jzuciaXO0
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:10:26.57 ID:wUmxqCFk0
>>33
わざわざ手術して苦しめて殺すとかキリコの風上にも置けないな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:10:43.89 ID:UlyU/msZ0
俺も誤診で死にかけたことがある。結構ヤバかった。出てきた他の先生が青ざめてたからなぁ。
連続しない誤診とか、バレないだけで沢山あるよね。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:12:00.67 ID:9ci14wyB0
専門病院でそういうの続くと怖いよな
専門病院なら大丈夫だろうってことで行ってるのにさ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:12:05.98 ID:vDiqISzA0
76とか80とか微妙だな、、、普通の手術でも体力消耗して死んだかもしれないし。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:15:05.73 ID:9ci14wyB0
確か内視鏡などカテーテル関係の
手術は内科医がするんだよな
簡単そうに見えて
外科並みに手先の器用さが必要らしいけど、、
外科が嫌で内科医になったやつがカテーテル手術の普及とともに
必要に迫られてやらざるを得なくなってるから
そういうのもあるんだろうか
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:17:38.26 ID:LV24EO4A0
>>165
手術してその日のうちに死ぬ体調なら手術する判断したのが間違いだろ。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:23:24.84 ID:oE60u9El0
んん〜〜
ん!?
………… ………… フム…この秘孔ではないらしい
すててこい!
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:24:05.42 ID:8MMbeOIh0
膀胱なら泌尿器科
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:35:24.73 ID:59uB88M60
第2の慈恵医大第三分院事件か
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:36:38.49 ID:EmjzmkhO0
不器用なのか?運が悪かっただけなのか?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:39:32.32 ID:Ua2kzJP40
看護婦のババァに注射されて手がしびれるのだが訴えていい?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:40:51.15 ID:Yy6BbcSu0
1回目は同日
2回目は翌日
3回目は2週間後
確実に成長してます
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:43:06.52 ID:G/bchMk+0
受け持ちがことごとく亡くなる医師は良くいるよ。
医長に嫌われて末期患者ばかり受け持たされる人。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:43:34.61 ID:U5epu8Cx0
患者の屍を越えてゆけ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:45:43.55 ID:m194sWYk0
間違いなく患者を自分の実験台にしてるやん

というより、本人もこの3人に関しては、自分の腕じゃたぶん死ぬだろって認識あったはずだろ

名前出せよ このクズ医者
自分も身内も知人もこんなクズ医者にかからせたくないわ
きっとまた犠牲者が出るぞ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:47:07.38 ID:K5KmH/Uu0
都立豊島病院は激ヤバ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:47:26.09 ID:lX8aK5/50
医者も人間なのだから一流もいれば三流以下もいると思うんだが
給料的に差は付いてるの?

野球選手なんてすごい差だよね
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:27.66 ID:Yk9/qrs90
腹腔鏡で死ぬとか


こええええええええええええ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:36.70 ID:ahLEdZa+0
3件続いたりしなければ手術ミスも闇から闇ってことだな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:45.79 ID:HNailnux0
>>178
どんな病気でも1回で治してしまう名医と
どんな病気でも10回通わせる三流医師がいたとして

どちらが病院の売り上げを上げるだろう
経営的にどちらが優秀な医師だろう
182某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:52.52 ID:g67zbFdi0
日本の技術レベルを示す事件ですね。

厚労省は出張らないんでしょうか?


はい。やってしまうとそこらじゅうの医療機関がいろんなことを
起こしているのでw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:51:40.80 ID:W0DT8ynw0
やってる方は手術受けたことないからなw
医者は手術を自分で受けるを義務化すればいい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:52:12.53 ID:HNailnux0
1回の服薬で、糖尿病や高血圧が治ってしまう薬と
毎日1回、一生のみ続けなければならない薬があったとして

製薬会社の売り上げに貢献するのはどちらだろう
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:52:24.90 ID:ahLEdZa+0
いまは医者が不足してるからヘボ医者でも雇われ続ける
もっと医者を大量に養成してヘボ医者はあぶれるようにするべき

>>181
手術で患者死なせる医者と
手術してその後も患者を通わせる医者とどっちがいいと?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:54:10.77 ID:TuXu4KaP0
気が弱かったんだろ。悪運は、よわっちそうなやつのとこに回る。
187某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/22(火) 17:54:24.77 ID:g67zbFdi0
>>185
今は脊髄禁止も読めないで造影剤を投与して殺しちゃう研修医がいる時代ですよw
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:55:40.08 ID:ahLEdZa+0
>>187
だから大量に医学部入れて強く古いをかけるべき
医学生は5倍ぐらいにして医師国家試験合格率は3割ぐらいでいい
189某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:58.81 ID:g67zbFdi0
>>188
そんなことできるんですか?

辞めたほうがいいですよ
出来が悪い医者のお子さんがたくさんいるんですからwwwww

それより医者にランキングを付けたほうがいい情報公開の徹底だ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:07.44 ID:nrZmqCf+0
こういうのリピーター医師って言うんだっけ。
顔も名前も誰かわからず別の病院を転々として何食わぬ顔でオペやってるよね。
アメリカは医師1人1人の過去の履歴がデータベースで見れるらしいけど、
日本は完全にベールに包まれたままだよな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:58:42.19 ID:9C9hhwVa0
そいつが手術したから助かる命が死んだのか
どのみち助からない患者ばっかりだったのかで
えらい違い。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:06.22 ID:nUGYJzxI0
>>188
その「多く入れてふるいにかけるシステム」にした法科大学院が崩壊して
「医学部スタイル
(大学入試で絞って6年間みっちり教育、実習して国試に多く通して医師を送り出す)」にすればよかったのに
って言われてんのに何言ってんだこのトーヘンボクが
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:53.33 ID:z+iBRrxm0
仕掛けてし損じなし
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:00:11.78 ID:lX8aK5/50
>>190
偽造した医師免許で何年も医者に成りすましてバレなかった人がいたよな
いくらなんでもおかしいわと思う
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:01:22.43 ID:MyM+tFJ40
チームバチスタシリーズの監修に込めた思い
千葉県がんセンター野 英行先生

我々のエバンジェリストである海堂尊の「チームバチスタの栄光」は、死因究明にAutopsy imagingを用いるという画期的小説であり、死因不明社会への警鐘を鳴らした。
私は、そのテレビドラマシリーズ「螺鈿迷宮」および映画の「ケルベロスの肖像」において、Ai監修、医療監修を務めさせていただいた。
このシリーズには、前山本理事長、塩谷理事なども関わっており、Aiの普及に貢献した作品群と言えるだろう。
http://plaza.umin.ac.jp/~ai-ai/reading/proposal/proposal_101.php
自分の病院で起きた事故?でAi使うことになるなんて、高野先生頑張ってw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:02:10.55 ID:gyM/QiYH0
中山先生でなくてよかった
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:03:21.57 ID:tpR+jmWU0
外科希望の人は、手先の器用さも試験してほしいな。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:04:04.01 ID:j/otX1D+O
心臓や救命のオペならともかく
予定手術でこれは何かある…
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:04:19.52 ID:nUGYJzxI0
普通に考えてお腹ぱっくり開けて手術した方が見やすいのに
患者の体への負担を考えて、開腹せず腹腔鏡手術にする、そこまではいいが
肝心の手術がヘタッピで縫合間違えてましたとかやるべき事できませんでしたじゃ意味ねーじゃん
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:06:37.72 ID:sE/sosVW0
内視鏡だと手術動画が残ってるから、警察が捜査に入ったらいちころじゃん。

これは殺人で立件されるな。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:12:39.36 ID:NodsJbNL0
>>166
いいえ、そんなことありません。
内視鏡学会は外科にも産婦人科にもあります。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:12:55.06 ID:zRJPiL6J0
ドラマかよ
ひょっとしてこういう事例って結構あるのか?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:17:06.54 ID:upzLKYBO0
手術こえー運ゲーじゃん
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:21:07.06 ID:ImOnTQMqO
>>1
リピーター外科医はどこにでもいる
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:22:13.90 ID:N896/sES0
医療の発展に貢献したな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:22:22.60 ID:sE/sosVW0
12年9月 当日死亡
13年1月 翌日死亡
14年2月 2週間後に死亡

まあ多少は上手くなってきてるみたいだよなw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:25:27.38 ID:ndCF5Q6wO
>>206
10年したら余命3ヶ月の患者を2年ぐらいまで延ばせそうだよな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:27:32.16 ID:nYk7k8wc0
関東はオペを重視する。
関西は化学療法を重視する。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:29:10.03 ID:/gcXfVZF0
>>206
不謹慎ながら吹いたwwww
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:40:36.31 ID:6dDJWYZi0
手術する外科医はバカ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:43:37.81 ID:iCHA697b0
>>1
千葉の病院で医療事故っつうから、てっきり徳洲会かと思ったわ・・w
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:46:27.37 ID:HeWx1OkR0
>>1
>女性(当時76歳)
>男性(当時80歳)

おい…┐(´д`)┌
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:47:17.03 ID:ALysZjH3O
>>210
内科医乙
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:47:54.81 ID:flihPVtI0
うちの徘徊ボケじいちゃんの手術をお願いします
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:48:15.90 ID:giIx+WxN0
プロの殺し屋だな
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:49:56.43 ID:VgbSrnlf0
>>206
次手術やったら、一ヵ月後死亡かなww
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:50:16.72 ID:ADxZ0cr60
医学に受からない低偏差値の雑魚に叩く資格はないわな
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:51:09.99 ID:2ymwHY2z0
ゴッドハンドならぬデッドハンドか
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:59:44.42 ID:lz797yfo0
犯人は麻酔科医だな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:01:13.44 ID:Pd17T4Q90
>顔も名前も誰かわからず別の病院を転々として何食わぬ顔でオペやってるよね。
>アメリカは医師1人1人の過去の履歴がデータベースで見れるらしいけど、
>日本は完全にベールに包まれたままだよな。

そう。何人殺したか、正確にデータ化されている。
日本も導入すべき的意見に対して、日本医師会から、最多献金の痔民が猛反対やった。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:01:28.47 ID:9dIS++0r0
周囲の話を聞いてると、だらだら延命させるより
あえて終わらせたかな?という医療行為に思えるものが
ちょいちょいあるんだよな。

そして、それを自分も妥当と思ってしまう。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:01:43.76 ID:KuB9IYgrO
>>212
もともと寿命かと…
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:03:04.46 ID:enJJlr2k0
あ〜仁戸名のだっけ?
あそこらへん小学生頃チャリンコで走り回ってたわ。
昔あの辺にピノキオって言う玩具屋があって良く行ったなぁ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:04:56.18 ID:842iYxlai
ヤブだな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:06:29.49 ID:mhsfVeqG0
白内障の手術した時、若い女医の練習台にされたらしく荒っぽくて参った。
「多少圧迫痛はありますよぅ♪」「麻酔をちょっと入れましょうねぇ♪」
って誤魔化されそうになったから、薄い粘膜でも破られたら大変だと思い
「圧迫通ではないです!痛いです!」と大声を出した。腎臓が1個なくなるのと
わけが違うだろ。

理系にでも行く女はガサついのかと理解している。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:08:21.25 ID:ZJDY031Wi
ドクターキリコか
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:08:41.05 ID:KuB9IYgrO
手術後なんだからあきらかに手術が影響している。
若い人なら遺族が騒いで、もっと早くに問題になってたんじゃない。
2人はお年寄りだから、家族はこれも寿命みたいな感じだったのかもね。
五十代の方はもともとが難しかったから、苦しんで死ぬよりは良かったみたいな感じになったのかね。
三人も続けばもっと早くに誰かしら騒ぎそう。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:13:24.21 ID:lF9Mx/330
過失だろうが不可抗力だろうが一人死んだ時点で
内部調査入ってつるし上げ喰らうってもんじゃねぇの?
追加で手術させるの認めるか普通?
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:21:15.10 ID:2DugrMcD0
この手術方法って術後合併症とかで結構死んでるよね
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:21:30.66 ID:6dDJWYZi0
>>217
言うほど高くねーだろ
AOとか悲惨らしいよW
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:25:21.88 ID:93/t8LhE0
アリスの棘の眞島さんじゃねーか
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:31:51.98 ID:Pd17T4Q90
>ヤブだな

おい!こいつ、なんでニュースに出ないんだよ!
殺人じゃん!
監獄行けや!でないと、また、犠牲者が・・・
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:34:35.64 ID:3kwa36y/0
つい最近、身内が北総病院で腹腔鏡手術を受けたけど二日目からぴんぴんしとったぞ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:36:16.96 ID:sRDXyHM70
ふくきゅうきょうしゅじゅちゅ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:36:31.62 ID:GkMCYatmO
>>208
財前教授と里見助教授が頭を過ったw

こりゃ他も叩けば まだまだ埃が出そうだな。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:36:41.07 ID:fuSah/m+0
術後24時間以内の死亡なら、白衣に撃墜マークを付けさせよう。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:38:45.45 ID:Y+QP3F0M0
千葉大学第二外科か・・・

泉下の中山恒明先生も嘆いておられるだろう・・・
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:38:50.94 ID:qsRa5+Fd0
1件だけなら事故かもしれない
1件だけなら…
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:42:25.72 ID:ff5W5qAlO
麻酔科医は全部別人だったの?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:44:31.27 ID:3Bw6wXLK0
doctor death
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:45:22.85 ID:tYur/iwDO
手先が器用な奴のがいーじゃね
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:48:57.61 ID:1OQ6taBi0
>>31
明日執刀だというのに家で休息を取る事をせず、寒空の下裸で
オペの素振りをする体調管理に問題のある医者がなんだって?
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:49:26.38 ID:lz797yfo0
>>241
手先の不器用な術者でも熟練者とおなじようにオペできるのが内視鏡手術の良いところなんだけどね
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:51:01.59 ID:+Fl2JJAZ0
それはクレームですか?手術が失敗したという根拠はあるんですか?
私にも家族が居るんだ。根拠の無い言いがかりで、評価が下がったら困るんだよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:53:56.05 ID:ZZMsqSaj0
なかやまこうめい知ってるとは・・・
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:58:55.06 ID:1OQ6taBi0
---ここまで患者の病期に関して考察したレスなし---
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:31.05 ID:gpcVk2OD0
おい森田
何人殺せばきが住むんだ
判らないのにわかった不利なんかするなよ
周りのやつはお前が馬鹿な部下だけ残して
手が器用なだけなのを知ってんだぜw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:01:21.52 ID:hT4xIh8K0
>>242
オペの素振りって何?
メスもってシャッ!!!とか?
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:04:52.56 ID:zcLdCvLe0
手術の当日死ぬ、翌日死ぬって『病期』とか関係ないから。

ステージ4を腹腔鏡で手術して、当日死にましたとかダメだし
ステージ1を腹腔鏡で手術して、翌日死にましたとかやっぱりダメ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:06:44.17 ID:1OQ6taBi0
>>248
メスを持ったつもり
皮膚切開したつもり
心臓を切ったつもり
・・・・
まあ、落語の"だくだく"みたいなもんだよ。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:15:27.83 ID:1OQ6taBi0
>>249
ああ悪かった悪かった、お説ごもっともだネット国士様。
きっとあなたはどんなゲームでも注意深くプレーして、一機たりとも死ぬ事無く
最終ステージまでクリア出来る人なのだろう、もちろん初見で。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:28:27.53 ID:tzql8gCd0
>>25
> 腹腔鏡手術
>
> 10年ぐらい前にも慈恵会青戸病院で若いエリートと勘違いした馬鹿意志連中が
>訓練代わりに患者で人体実験やって何人も殺してただろ
> 石面剥奪免れたそいつらの生き残りか?


アスペ医師だね。
自閉系のアスペ医師は多いが、誰も止めなかったってのがね。
エリート意識、階級意識のアスペ医師、子犬のような目も危ない。

アスペは医師になってはいけないたいぷだが、実は医学部はアスペ収集装置。
医学部の試験に、発達障害の検査をまずやれよって。
そうしないと、結局、民主の小西みたいに、教授がやるくりして、卒業させないしかなくなる。
まあ、これは勝手な推定だけどさ。

そういうの多いんだよ、カンチガイ医学生。
教授もそんなの退学させる時間があったら本業したいだろうしね。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:38:53.12 ID:sa95X9Q80
これからおまえらが歳とって、病気になった時に手術するのは、ゆとり世代
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:40:27.29 ID:0KV9dW+Z0
>>1
少しずつだけど生存日数が延びてるじゃないか
あと100回も施術すれば1年くらいは生きられそうだ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:41:08.40 ID:1ZznyN9LO
出来ねえならやんなや
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:43:17.12 ID:sa95X9Q80
これからおまえらが歳とって、病気になった時に手術するのは、ゆとり世代のお医者さん
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:43:33.45 ID:P8vOFPGs0
>>25
こんなスレあった
剥奪されてないじゃん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1338823348/
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:44:30.43 ID:we1n0AZq0
何がチームバチスタだ あんなキモヲタ医者が書いたクソラノベ
アリスの棘と言いなさい
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:55:08.53 ID:uO26u6/B0
わかりやすいなw
http://i.imgur.com/L5ZpzZC.jpg
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:57:56.45 ID:1XK9e+kM0
本人の技術レベルが足りないんじゃないの?
経験値積むためにも手術したんだろうけど…

患者に異変が出た時点で開腹に切り替えろよ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:57:56.95 ID:K7VSD4Gr0
>>172
もんくいっても相手にされなかった
仕方ないから違う整形外科に行ってリハビリしてもらって
回復するのに半年以上かかったわ
低周波や温めるやつビタミン内服

注射の下手なババアはやめろと思うわ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:01:51.85 ID:W30T0jJp0
アリスの棘の藤原紀香
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:01:59.10 ID:rb7a7b9P0
名前を速く公表しろよ
おっかねーな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:54.56 ID:MAZUCLNZO
>>253
まぁそれは仕方ないが、医師は自分で選びたいな。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:07:00.32 ID:hT4xIh8K0
>>250
イメージトレーニングのようなものだろうか…
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:07:19.50 ID:SHNlMa/d0
ジャギ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:07:38.89 ID:QcaLZbUi0
すぐ死んでるから原因は手術にある

勝手に術式の実験でもやってたんじゃないのか
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:08:08.38 ID:Wr8zLMysO
>>256
今日開腹手術を受けた
名目主治医はどうみてもインターン終わって配属されたばっかの若造
麻酔が解けて、痛い…


オマイラさよなら(-_-)/~~~
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:08:59.93 ID:Adwwj4YW0
アリスの棘って書こうとしたら
くそおおおおおおおおおおおお
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:09:26.92 ID:L3qrMoud0
まあ死なせた数だけ成長する職業は軍人と医者だけだし
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:10:17.93 ID:y5OQUhCZ0
>>268
さよなら
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:12.92 ID:QgV2Zp+Z0
>>253
ギャー
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:14.21 ID:Z/wLcuLt0
>>206
そうだけど一年に一人ぐらいだから別に良いんじゃない?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:46.09 ID:QcaLZbUi0
ドクターキリコによろしく
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:14:42.08 ID:iteRZyFL0
ちゃんと医師の名前発表してくれよ、今後こういう事故率の高い医者には当たりたくないし
276u@転載禁止:2014/04/22(火) 21:16:58.21 ID:18IxuT+q0
勝った
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:18:39.13 ID:sIYqd5LS0
それより医療訴訟やると必ず負けるという現状を何とかしてくれ。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:22:07.72 ID:GDCUa4YG0
外科は職人やからの
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:26:47.03 ID:QgV2Zp+Z0
>>275
千葉に居た人が九州に居たりするからな
オソロシア
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:43:33.18 ID:lIDYSYr/0
>>268
開腹手術半日後に2ちゃんに書込みできるほど元気なら、名医だと思う。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:48:58.36 ID:VvCdHpRg0
>>252
医学部の入試には面接があるのが普通だよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:50:53.10 ID:VU5F1Uec0
>>275
氏名を知ることは無理だよ、ヤブ医者は守られてるから
ひょっとしたら来月、あなたの近くの病院で働いてるかもね
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:56:40.64 ID:lIDYSYr/0
>>275
検証委員会の報告書が公表されれば、年齢や履歴が多少特定されるから、
その病院に通ってる人ならだいたいわかるよ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:04:21.86 ID:xfiPnlEk0
どないするんや!
どないしてくれるんや!
人が死んでんのやで!
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:08:07.70 ID:qXKeyXvV0
ひどすぎる、人体実験やってるよw
修行なら日本人相手じゃなく海外でやって来い、バカたれが
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:08:44.76 ID:7xsmIRLf0
海外の連続殺人犯でそんなサイコ野郎いたよね
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:26:43.44 ID:JV7R+RqT0
「医者は3人殺してからが一人前」
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:13:37.68 ID:KvGfRMID0
この期間に同病院で腹腔鏡手術を受けた人はビクビクしてるだろなw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:27:31.13 ID:Gp9eE2qR0
>>277
病院が勝てそうにないのは和解や示談で済ませるからだろうよ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:45:48.18 ID:6dDJWYZi0
こういうのを公表すると、医者は手術に消極的になる
100%助かりそうな手術しかやらなくなる
危険性の高い手術を要する患者は、大学病院など、一部のお人好しな病院に集まる(紹介される)だけ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:52:13.03 ID:sa95X9Q80
これからおまえらが歳とって、病気になった時に手術するのは、ゆとり世代のお医者さん

年金は貰えるあてもなく、医療保険などの社会保障負担は上がり続け
病気になった時に手術するのは、ゆとり世代のお医者さん ・・・だなんて

おまえらはつくづく、ついていないなぁ・・・・・
罰ゲームじゃん・・・
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:54:04.09 ID:bEuGSFGK0
だんだん死ぬまで長くなってるところがミソだな
成長している
次は大丈夫だろ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:54:51.83 ID:aO2bJqx70
今季のドラマで同じ設定のがあったな。

医者は3人殺さなきゃ一人前になれないとか・・・・

あの時も腹腔鏡手術の話だった。

作家は、千葉の件知ってたのかな?
294名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 23:56:48.33 ID:M+KliqgI0
千葉県病院局 県がんセンター(千葉市中央区)

馬鹿な公務員医師の御陰で、
億単位の賠償金が、税金で支払われる。

もちろん関係者には、夏に税金で「勤勉手当。」支給される
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:00:06.81 ID:dLVG0wWU0
>>292
はっはは
腹抱えてワロタ

不謹慎だが…笑ってしまった
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:06:56.78 ID:v86vYGtC0
>>291
ゆとり世代の医者の学校時代の学習時間がゆとり世代以前とどのくらい違うかが問題。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:20:31.45 ID:8kpx/Dc40
>>248
すぶりじゃなくて
そぶりじゃね

sa95X9Q80
それでもゆとりの医者はお前が泣きながら病院へ行ったら看てやらざるを得ないんだろうな
気の毒だ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:38:34.87 ID:OY4OC9ed0
>>296
 統計取ったわけじゃないが、別に変らないんじゃね?
 ゆとり教育ってのは要は格差教育で、勉強しない奴とする奴の差がはっきりとつく時代。
 上位層の競争は今も昔もたいして変わらんわけで、塾が当たり前になった分、かえって増えている可能性すらある。
 ま、地域枠とか面接重視とかの傾向もあるから、人によっては楽になってるかもしれんけどね。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:34:39.30 ID:lrJlYUs80
やっぱ医師数を増やさないとダメだよな。
ダメな医者は口コミで患者が来なくなって廃業するくらいに淘汰の原理を働かせないとダメ。
今はどんなカスでヘタで馬鹿な医者でも常に仕事があるし、医師数が少なすぎるんだよ。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:29:56.18 ID:Losg3FhIO
>>208
関西は全部やる
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:33:35.69 ID:HXMbf4yw0
>>299
失敗したら、医者が生体実験のモルモットになるべき
そして、医療水準の向上に貢献しつつ、責任取って死ぬべき
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:40:00.70 ID:oS5yBS7F0
>>299
口コミサイトとかあるけど全く機能してないからな
良い意見は載るけど悪い意見は速攻削除されるし
こっちはむしろ悪い所を見たいのに

まあ同業者の嫌がらせとかもあるから難しいのはわかるけど
今後良い感じのネット上のシステム作って病院が正当に評価される時代が来て欲しいわ
ネットなら意見も多く集まるからどういう病院か見極めやすい
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:20:18.01 ID:DctkRJZX0
外科医は職人だし勉強出来てもヤブはヤブ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:26:05.08 ID:KKsPv++E0
22日発売の週刊朝日

【スクープ】
エース医師はなぜ暴走したのか 千葉県がんセンター
進行膵ガンに保険適用外の腹腔鏡下手術
“不正請求”と相次ぐ患者の不審死




週刊誌の報道を受け他のマスコミも動き出したのね
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:44:58.51 ID:3+Jv2/ef0
進行癌が保険適用外なの?
腹腔鏡が保険適用外なの?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:04:02.27 ID:oVOclFGP0
Yaboo!
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:07:34.66 ID:xP/74N8f0
その間の成功数は?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:19:19.04 ID:XGppcljj0
>>206
2習慣後死亡の人は退院後かな?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:36:01.52 ID:HxzO9zUM0
原因はなんなのよ。
縫合がいい加減でほどけちゃったとか?
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:48:28.62 ID:zU9w2oMJ0
>>298
そう言う問題じゃなくて、根気とか、使命感とか、そういうのが
ゆとり世代と、ゆとり世代以前とでは、全然違うと思うぞ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:28:49.57 ID:FlMdabq3O
一概に言えないんだろうけど、腹空鏡で死亡が続くって事は医師に技術が無いって事では?
開腹するよりも体の負担が少なく回復も早いから進められるはずだろ?
腹空鏡下で難しいなら、はなから開腹するでしょ
要するに練習台にされたって事ですな
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:30:18.94 ID:5R2677wP0
患者は慈恵医大で働く女医で、確かまだ30代だった。しかもすごい美人。

慈恵医大卒の院長がやってるクリニックで不妊治療やってて、
流産した。(普通、流産の場合は、そのまま自然流産させる)

でも、なぜか腹腔鏡手術でソウハして、子宮とか内蔵をつつきまわして、
破いたり傷だらけにして、患者は手術から目覚めて激痛で意識も朦朧。

んで、救急で慈恵医大病院に運ばれたけど、
これまた担当医に腹腔鏡手術されて、失敗して臓器や血管を傷だらけにされて、
敗血症起こして、開腹手術して、小腸とか内蔵のほとんどを切除されて死亡した事件があったよね。

被害者の旦那も医師だった記憶。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:34:35.70 ID:096bF6YP0
やっぱり、チームバチスタを連想するよね
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:42:23.79 ID:3uPSmnxY0
>>8
ヘタ術じゃあしょうがない(´・ω・`)
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:44:51.06 ID:LsNLWNzX0
>>304
単なる手術下手だけじゃないのか。。。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:47:10.40 ID:U+IcM2T20
>>312 慈恵は殺人慈恵だから・・・・
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:49:13.93 ID:6gP9FwLp0
う−ん?間違ったかな?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:51:02.50 ID:DViw2W4x0
>>312
怖い、わざわざ体に傷付けて掻爬するんだ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:54:32.01 ID:6kGdLRcv0
実験して修行するぞ!
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

人体実験で修行するぞ!
数こなさないと上達しないから人体実験するぞ!
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:19:57.37 ID:imGM3Z540
3. 患者様
・ 東京都在住、38歳、女性

4. 事故発生日
・ 平成15年12月

5. 関与した主な医療従事者
・ ○○クリニック A医師(昭和57年当大学卒、産婦人科専門医)
・ 〃 B医師(昭和60年当大学卒、産婦人科専門医)
・ 当院産婦人科 C医師(平成5年当大学卒、産婦人科専門医)
・ 〃 D医師(昭和63年当大学卒、産婦人科専門医)

6. 発生経過
 患者様は、平成15年12月10日に○○クリニックにおいて
体外受精後妊娠8週5日の子宮内胎 児死亡にて流産手術を受けた
(術者:A医師、途中からB医師に変更、麻酔管理:B医師)。
手術 直後より強い下腹部痛があり、超音波検査で腹腔内出血を認めたため、
子宮穿孔、子宮内外同時妊娠などを疑い当院に緊急搬送となった。
10時20分搬送依頼、11時50分ごろ当院到着。当院C医師はA医師からの申し送りを受け、
診察所見から緊急手術の適応と判断した。当初開腹術の予定であったが、
患者様ご本人、ご主人(医師)の同意の下、D医師およびC医師の執刀にてまず
腹腔鏡により腹腔内を検索することとした。腹腔鏡下で子宮穿孔部を止血し縫合処置を受け、
開腹術の必要なしとの見解で、手術を終了した。12月12日14時30分ごろまでは患者様は意識清明で、
普通に会話をされていた。その後、腹膜炎症状が強まり、16時30分消化管穿孔性腹膜炎の疑いで
緊急開腹手術を施行した。腸液性の腹水大量、トライツ靭帯より150cm付近に2ヶ所母指頭大の穿孔部を認め、
小腸部分切除、吻合、腹腔洗浄ドレナージを施行した。麻酔管理中より、
血圧の低下が持続し敗血症性ショックと診断しICUに収容しPMX(エンドトキシン吸着)を施行した。
12月13日未明、突然の循環機能障害、
心停止が発生し、ICUにおいて診療科を越えた懸命の治療を続けた結果、
一時的には回復を認めた。しかしその後再度全身状態が悪化し、多臓器不全で平成16年1月1日に死亡された。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:25:10.44 ID:KKsPv++E0
千葉県がんセンター:同一医師の患者3人死亡問題

保険適用外となる可能性もある腹腔鏡手術で同センターが保険診療報酬を請求した件などについて
第三者検証委員会が調査開始へ
http://mainichi.jp/select/news/20140423k0000m040072000c.html

最初の2件の手術については、「手術のメリットや合併症などのデメリットについて、
患者や家族への説明の記録が残っていなかった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140422/dst14042213060001-n1.htm

同センターは腹腔(ふくくう)鏡手術について、患者や家族への十分な説明をしていなかった。
また、手術が保険の適用外だったにもかかわらず申請していた事も判明。
http://www.mbs.jp/news/jnn_2182882_zen.shtml
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:34:37.53 ID:CBgFd2Gp0
解散させた千葉朝◆学園振興協議会に代わり新たに千葉市(熊谷市長)が地域交流名目で朝◆学校に50万の補助金を出すとの事

http://imelog.net/a/23910
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:34.99 ID:mB2kHGQF0
で、何回成功してたんだ?
短期間に死なせた人数は確かに多いと思うけど、1日3例とかやってるので
あれば、率としては高くないだろうし。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:27:21.99 ID:aIr1S96i0
これは、週刊朝日の
「スクープ 千葉がんセンターエース医師”暴走”」
「進行膵がんに保険適用外の腹腔鏡手術」
という記事と同じか。
下手なのはともかくとして、そういう医療機関は保険適用かどうかは二の次じゃないの?
未承認薬を実験的に使うとか。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:32:55.53 ID:qFQ1VKQV0
これ、結局医療ミスっていうより
実験的な非保険適用の医療を無理やり保険適用しようと
画策してたことと、そういう新しい治療なのに
患者に対する説明責任が果たされてないこと
こういう事が重なってたことの方が問題視されてんだろ?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:44:18.22 ID:r+LOixW50
業務上過失致死:医療過誤で死亡 2医師書類送検−−千葉北署 /千葉
http://megalodon.jp/2009-1106-1219-42/mainichi.jp/area/chiba/news/20091106ddlk12040164000c.html

これも千葉
千葉の医療って・・・・・
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:45:28.28 ID:hteDcwSq0
日本人は医療にリスクがないと思い込んでるからな・・・・・・
328名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/23(水) 11:47:13.10 ID:IL5Kfzdw0
最近医者に外国人多いからね
もしかして
和歌山の外国人医者が患者に仕返しするとか書いてたな
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:49:20.06 ID:sD68v7WH0
>>70
怖いよね
その辺、ほんとに怖い
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:50:23.45 ID:U2jww7/j0
下手術怖い
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:50:49.89 ID:O7rzN1+x0
実験台にされたん?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:51:08.20 ID:ctJW/DdB0
ガン保険のCMで男の人が

「ガンで入院したら1日10000円もらえるんですか!?それはうれしいですね!」

って満面の笑顔で言っていたが、もう少し冷静に考えた方がいいと思う。
ガンだぞお前。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:55:03.05 ID:U2jww7/j0
>332
ワロタ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:57:03.97 ID:t5q/AELzO
進行膵臓ガンだとしたら実験台にしたのかも?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:04:58.45 ID:eXB3Rf/00
>>281
カネ積みゃどうにでもなる
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:06:54.62 ID:HbiN/5+I0
>>25
それ俺の中高時代の同級生だわw
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:13:21.78 ID:sD68v7WH0
>>245
恒明の罠か
なんちゃって
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:15:45.82 ID:gGS8sioZO
国公立医学部と、司法試験は 、
受験資格を日本国籍者のみに制限すべき!

この20年、本当につくづくそう考える。

危険過ぎます。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:16:53.09 ID:Vdx0D3Ei0
         、   、
         │   ,l,,,,,,,
        ,,il′  ,llllllllllii,、
      .,,,iiilll″  ,llllllllllllllli,
      lllllll!     .,i!!!!!!!!!!lllll!      誰 一 乱 私
     ,lllll゙゜   ,! ..''iii lll!゙       の 勉 交 わ
    .,//`   .,i´   |.         子 中 さ
    │"    ,,i´,、.゙,)'"         供 射 れ こ
    `     バ '’゛"          .か 精 て の
    .,       \             .さ  ` .10
    .|           'ーミ'-、        .分 れ お .号
    │           ,,,.i、`、       か  ` .腹 .室
    ゙l、   .:i、   .゙~l゙ ..l゙       .ら .こ .に で
     '、    ''i、,, .,,,ィ'_,/        .な ん 生
     .゙i、          \         .い な 暖. 3
      i、        `'-、      .の お か 人
      }          \        腹 い. の
     ,/`           \.     臨. に .精 男
   .,/`                ,.i、.    月   .液 に
  ,/`              ill |     .な な お 体
  ,l゙                ゙l゙     .の っ    お
  |       ,,、        丿     .よ た
  |          ヽ      ,/        .の
  ゙l        ゙、   ._,,-'"          よ
  ゙l        ['''"゙゙゙|`
   |        |   ゙l
   ゙l          |   .|
   '       `   ′
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:19:54.32 ID:sD68v7WH0
>>261
それよか造影で下手糞な女医が打つのやめて欲しい
いつも洩れて青タンになる
巧い看護婦いくらでもいるのに
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:20:39.66 ID:B/z/ZvW90
真犯人の前で右京さんがこう言い放つ

「あ、最後にもうひとつだけ!僕の苗字は片山じゃありません!(プルプル)」
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:20:39.84 ID:fUY4OMiL0
執刀した手術の数、その病状が解らないのに、「短期間で3人死んだ」ってだけで大騒ぎする奴って、どれだけバカなんだろうねぇ……
12年の9月から今年の4月まで、1年半か?事故死した3件しか手術をしてないのか、それとも三日にあげず手術をしてたのか
他の執刀医と比べてその事故率は高いのか、低いのか……
コメントするための情報が全然足りてないと思うんだけどね、このニュース
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:07:34.83 ID:askNFIn+0
定期健診でがんになる手前の患部(Vb→Wは初期がん)があり
精密検査をここ千葉県がんセンターでやった
その結果、がんの手前の段階(Ub)だから、手術等は不要だが
将来的にがんになるかもとのことで、3ヵ月に一度ここで精密検査をやっている(今はUa)

すご〜く混んでいて駐車場は午前中は時間により待ちが発生している
中にスタバもあってそこだけ落ち着いた雰囲気なのは気に入っている
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:12:17.23 ID:Cf2qVwhz0
一か月半前に腹腔鏡手術やったから他人事ではないわ
手術前に何枚も書類に署名・捺印したけど、あれ何かあっても俺ら責任じゃねえよって事なんだよね
恐ろしい
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:59:21.32 ID:KCCPbOdZ0
なんだかんだいって外科医は謝礼をうけとる
ウマー
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:00:03.91 ID:Q/xWhmfg0
アリスの刺のステマ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:47:02.34 ID:dN5qmmhL0
>>320
CとDは業務上過失致死に問われるの?
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 20:16:11.35 ID:IoB4roUb0
ラパロまで使うニセ医者がいるのか? 雲の階段?


バチスタの番宣か? ちびノリダー出番だ!
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:41:42.48 ID:OPNjfI9e0
名医リストだけじゃなく藪リスト頼む
350名無しさん@13周年@転載禁止
日本のヤブ医者1000人!

私は手術が苦手

私はこうして患者さんを殺してしまった特集!

ヤブ医者生息地域を都道府県別に詳しく解説!