【政治】自民系候補を破った維新支援の41歳西宮市長、ビール工場跡の整備「白紙に戻す」−兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
41歳西宮市長、ビール工場跡整備「白紙」…兵庫
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140422-OYT8T50064.html

兵庫県の西宮市長選から一夜明けた21日、
初当選を果たした前市議の今村岳司さん(41)は市役所で記者会見し、
アサヒビール西宮工場跡地の整備計画について、白紙撤回で臨む考えを改めて示した。
 41歳での市長就任は同市では戦後最年少。選挙戦を振り返り、「有権者は政策で選んでくれた」と述べた。
 1992年以降の市長選では、3代続けて市職員OBが市長に選ばれてきた。
自民、民主、公明各党の推薦を受け、再選を目指して組織戦を展開した現職を破っての当選に、
今村さんは「現職を支援した組織の人たちにも政策が伝わり、投票してくれたのではないか」と分析した。
 選挙戦で「しがらみの打破」を掲げ、この日の記者会見でも
「既得権益を排除し、守るべき市民サービスを適切に行っていく」と強調。
「適切な人事評価制度を導入し、人件費削減に取り組む」と市役所改革にも意欲を示した。
 同工場跡地を巡り、市は10・1ヘクタールのうち約3・8ヘクタールを
68億8000万円で買い取ることで、所有者のアサヒグループホールディングス(東京)と合意
これに対し、今村さんは「就任直後、購入しないと所有者に伝える」と明言した。
 さらに、跡地に市立中央病院と中央体育館を移転する計画も白紙に戻し、
「現地改修または現地建て替えで対応する」とした。その一方、
市立学校に市職員を配置して教員を授業に専念させたり、
小学校の校舎を新設したりと教育環境を整備すると語った
 この日は市役所で当選証書付与式もあり、今村さんは魚水啓子・選管委員長から当選証書を受け取った。

 (清家俊生)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:34:33.05 ID:RA2Z2xQl0
建て替えろや、あんな、こ汚い病院 外観しか知らんけど
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:36:29.33 ID:trPso4iE0
こういうのって違約金が結構な額になるんじゃないの
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:37:45.35 ID:FdbnvZ/i0
体育館はともかく古い病院なんて医療設備やら衛生面やらバリアフリーやらやばそうだけどなあ。
近所の総合病院は増築したせいで新旧館の格差がすごいw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:38:29.75 ID:vhgxRVpT0
>アサヒビール西宮工場跡地

あんなとこに病院置いたら交通の便が悪いだけ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:43:26.43 ID:MSu3cqKGO
関東民なので西宮は全然知らないけど、モールと公園になっちゃうんだろうね
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:46:10.45 ID:sLpB/Hdg0
こういうヤツはロクなモンじゃない★
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:47:27.20 ID:zcQ1+GPE0
白紙という言葉を使う奴を絶対に信じてはいけない。
白紙という言葉を使う人間は邪魔する事だけ考えて
その後どうするのか考えていない人間だからだ。

その後どうするのか考えがあるなら白紙ではなくて
自分の持論を述べるわけで、持論がないから白紙と
喚いて他人に丸投げして誤摩化してるだけ・・・。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:47:41.85 ID:ELR/4L4J0
>>5
よくわかんねーんだけど2号線から近くて広い敷地だろ?
元の立地と比較すると交通の便が極端に悪くなるイメージは無いんだが
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:48:01.18 ID:trPso4iE0
> >アサヒビール西宮工場跡地
> あんなとこに病院置いたら交通の便が悪いだけ
面積10倍くらい違うし駅のすぐそばじゃん
11名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 13:49:08.23 ID:UTs+6sLN0
中央は阿部でも良いが地方の自民議員は既得権亡者が多すぎる。
それに地方議員給料は高すぎる。芦屋なんぞひどすぎる。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:50:14.58 ID:q7qwnoFj0
ちょっと前なら持ち上げられたんだろうけど
今のマスコミは、自民、というより
公明党の、思うままの報道しかしないから
この人も叩かれに叩かれて辛い思いをしそう
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:51:19.55 ID:slPMowXx0
ハシゲに近いバカのオカン
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:52:39.07 ID:dgkCR2Db0
あの跡地どうするつもりなん?
放置すんの?
しかも学校に市職員派遣って、馬鹿なの?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:53:39.04 ID:mdr6UGmO0
>>8
白紙にするのは自分たちの話で、それで損する人らに対して手当てしないと駄目な時点で白紙とは言えん筈なのに
白紙って言ってしまうんだよなぁ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:55:00.91 ID:naiYyt/Y0
マルハンのパチンコ屋が出来るな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:55:27.14 ID:+qCgClit0
>>1
記事に維新支援なんて書いてないぞ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:55:45.84 ID:7NVbQpzA0
阪神国道が主役になる日が来たのになw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:56:30.84 ID:MYkcOgbM0
白紙が白紙になるんだよな、結局…

あの跡地で儲けたい連中が、刺客を送り込んでくるはずだから
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:58:14.51 ID:VvFtZBz30
白紙という言葉を使ってみたかっただけだろ。
単なる餓鬼だな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:59:30.27 ID:ELR/4L4J0
いや確かに既得権益にメスを入れてってのは達成すれば良い事なんだろうけど
今回の違約金とかで損失計上とかそういうのは辞めてくれよな?っていうのが本音
学校に市職員を配置ってのも正直どう判断して良いか分からん

実際あそこに病院作るデメリットって何があるんだ?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:00:10.02 ID:VC/518DM0
通常の不動産取引だと、違約金は売買代金の20%だな。
通常の不動産取引だと、違約金は売買代金の20%だな。
通常の不動産取引だと、違約金は売買代金の20%だな。
通常の不動産取引だと、違約金は売買代金の20%だな。
通常の不動産取引だと、違約金は売買代金の20%だな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:00:37.93 ID:vhgxRVpT0
>>10
>面積10倍くらい違うし駅のすぐそばじゃん

阪神国道っちゅーすごく中途半端な駅だよ
あと北側にJR線が密着してるせいで北に住んでる人はぐるっと回り道しないとたどり着けない
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:00:41.52 ID:LDtfQ8GD0
跡地の整備計画は泡となって消えました




ビール工場なだけにな!
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:00:42.45 ID:MsWzH0wY0
>>6
だろな。
実は西宮、購買層が厚い割りに巨大モールがない。
しかも土地は2国のそば、なんとかモールが出来るんだろ。
それに是非、名神高速沿いに南北に抜ける道も作ってほしい。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:00:57.08 ID:1206aF7yO
現地建て替え、ってことは周辺からの癒着がすごいんだろ
移転よりも金かかるのにな…
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:01:39.42 ID:yBIqG8Sv0
白紙とかいう首長って、だいたい頭の中が真っ白け。
東京だと青島とか。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:03:06.17 ID:VC/518DM0
既得権なんて壊してもまた誰かの権益になるだけ。既得権をぶっ壊すとか叫んでいる奴は、たいていその既得権が欲しいだけ。
既得権なんて壊してもまた誰かの権益になるだけ。既得権をぶっ壊すとか叫んでいる奴は、たいていその既得権が欲しいだけ。
既得権なんて壊してもまた誰かの権益になるだけ。既得権をぶっ壊すとか叫んでいる奴は、たいていその既得権が欲しいだけ。
既得権なんて壊してもまた誰かの権益になるだけ。既得権をぶっ壊すとか叫んでいる奴は、たいていその既得権が欲しいだけ。
既得権なんて壊してもまた誰かの権益になるだけ。既得権をぶっ壊すとか叫んでいる奴は、たいていその既得権が欲しいだけ。
29中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/22(火) 14:06:07.42 ID:kKZclxyH0
 
 
 
 
 
 
 
 
箱物作れは、利権ヤクザの合言葉!
 
 
 
 
 
 
 
 
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:06:52.53 ID:VC/518DM0
アサヒビールからすれば、今までさんざん固定資産税やら法人市民税やら、莫大な税金を払ってやったのに、この若造市長ナメるなよ。って気持ちww
アサヒビールからすれば、今までさんざん固定資産税やら法人市民税やら、莫大な税金を払ってやったのに、この若造市長ナメるなよ。って気持ちww
アサヒビールからすれば、今までさんざん固定資産税やら法人市民税やら、莫大な税金を払ってやったのに、この若造市長ナメるなよ。って気持ちww
アサヒビールからすれば、今までさんざん固定資産税やら法人市民税やら、莫大な税金を払ってやったのに、この若造市長ナメるなよ。って気持ちww
アサヒビールからすれば、今までさんざん固定資産税やら法人市民税やら、莫大な税金を払ってやったのに、この若造市長ナメるなよ。って気持ちww
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:07:33.23 ID:q7qwnoFj0
権力を使って良い事をするのが良い政治家
既得権に甘えて不必要なこともするのが悪い政治家

新勢力は、既得権を得たいだけだ、と批判する方は
そんな批判の仕方より、中身に対して批判すべき
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:08:52.28 ID:7NVbQpzA0
西宮ガーデンズがすぐそばにあるやん
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:09:23.53 ID:dSHi+EwC0
当選 今村岳司(41) ワイルドイケメン 若い 維新が支援

落選 河野昌弘(68) ハゲジジイ        自民、公明、民主推薦
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:10:00.11 ID:mdr6UGmO0
>>31
そもそも何が既得権益なのか、が明示されていないので頼みたい
争点になっているからこうやって話に出て来ているんだけども、いまいちこの既得権益ってのがわからん
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:10:32.59 ID:5fmdvQnp0
>>25
>実は西宮、購買層が厚い割りに巨大モールがない。

西宮ガーデンズ「・・・」
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:12:29.03 ID:ELR/4L4J0
>>23
俺は使うとしても県立の方だから市立病院使った事ないんだがあっちは確か
最寄駅が門戸厄神だろ?駅の中途半端さで言えばどっこいどっこいで
道路の面から言ってもビール工場跡地が立地悪いとは到底思えんのだが

アサヒビールから入ってくる固定資産税が大幅減になって財政圧迫するから
跡地には税収を期待できる民間の何かを入れたいという話なら分からんでもないけどな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:13:45.62 ID:2q9pJJ0l0
現地建替えの間、病院はどうするの?
跡地に立てて移転するほうが効率よくねえか?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:19:29.07 ID:aFzF/Ze90
最初は勢いで色々言うけど、まあ橋下と同じでジリ沈か撤回でしょうな。
社長が変わったからって、営業が取ってきた仕事撤回したら
企業の信頼はがた落ちするんだけど、役所は何をやっても大丈夫と思ってるんか?
39名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 14:21:40.43 ID:UTs+6sLN0
>>34
既得権とは信号機を納入するとき、出入りの業者が決まっていて20万で出来る
のを業者の言いなりに100万払ったりする事、、、、。役所と業者の癒着。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:22:10.01 ID:q7qwnoFj0
>>34
維新系の政治家が指す”既得権益”として代表的なのは
公務員の雇用・給料体系や、公共事業での癒着体質、
政治家自身の給料などだろうね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:23:21.57 ID:Q3fOGTc30
青島幸男を思い出す
ろくなもんじゃないだろうな、こいつ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:27:27.59 ID:Uyu/48o60
http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=3

ーなぜ、今村議員は政治家なのに、金髪でピアスにしているんですか?

ひとことで言えば目立つからです。(笑)
政治家でこういうカッコの人って日本でぼくだけですから。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:29:42.58 ID:An1fN2kGO
一旦に合意したものを白紙撤回したら違約金が発生するはずだが、
下手すりゃ数億円以上の違約金を払う覚悟があるのかね?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:30:48.69 ID:mdr6UGmO0
>>36
救急車の入りやすさを考えるとどうなんだろう
元の場所より悪くなるかな?

既得権益だとか人員削減だとかいう話はよく聞くけども
実際そういうのをできるわけがないんだよなぁ
若者に公務員への門戸を閉ざすってだけで、高給の古株は残るから
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:35:02.17 ID:/pqZen1S0
>>11
【政治】自民推薦の現職を破った府中市長「当選は全く予想してなかった、特別職の給料引上げに反発が出た」−広島
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398141322/
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:38:55.68 ID:plXtUUia0
そもそも、市長選や県知事選なんて、一般市民には、興味ないし行かない。
ゆえに、組織票が重要になるが、左翼勢力は、この組織票が強い。

市議や県議の議員、また市長や知事に多い在日帰化チョン政治家たち。

日本を支配するには、地方分権で外から、支配するのが、手っ取り早い。
国政では、もう無理、なんせ 民主党がやらかしちゃったからなー


,
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:40:22.62 ID:t2oA/iCb0
>>24
Σ(・ω・ )
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:42:16.17 ID:mdr6UGmO0
>>40
結局クビにできないから若いのを雇わないって事になるのか・・・
もう景気悪化で採用人員減が続いてるので部署によっては古株が退職して
実務経験の乏しい素人同然の職員も出てきている頃じゃないかなぁ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:46:24.70 ID:1UxVmyqe0
まさに整備計画は泡と消えたと・・・
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:47:19.75 ID:q7qwnoFj0
>>48
クビにはできないから、学校の事務として送り込んで
教育現場の人手不足と、余剰人員の再活用を
やろうとしてるんじゃないの

結構考えている人だと思うけどね
この人や支持者は
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:47:26.58 ID:HNX8F7/Q0
組織票でガチガチに守られてた現職破るってすげーな。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:48:19.83 ID:UuLKi7zj0
維新支援というより維新の会系の市議の支援を受けてたってことだな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:48:36.82 ID:K+r3gSuw0
関西の連中って馬鹿だなw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:49:21.86 ID:vhgxRVpT0
>>51
高層マンション乱立で外から入ってきてる人も増えたからな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:50:03.29 ID:mdr6UGmO0
>>50
それ配置転換しただけで減らしたことにならないっすよ・・・
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:56:16.90 ID:xXoibuzG0
>>25
ガーデンズとららぽーと甲子園あるやろ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:59:26.15 ID:plXtUUia0
市長選や知事選、もちろん国政選挙もだけど、義務制にしないと組織票が、強い在日チョン勢力に、
負ける可能性が、今後、つづくであろう、  海外では、選挙行かないと、罰金という国も多い。

日本もそうすべき! 義務制にすべき!だって、市長、知事、県議や市議の選挙なんて、誰もいかないから、
結果、左翼が、こうやって勝ってしまう。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:00:40.05 ID:74JSZsQJ0
民意だから仕方ない、白紙でいい
民主主義をちゃんとやればいい
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:01:14.72 ID:HuyvNvFS0
この人の考え方は年寄りよりも子ども達の方に金を使いましょうでしょ
今西宮子どもすごく増えてるしその親たちに人気だったんだねぇ
河野氏が負けるとは思わなかったから投票行かなかったわ
60移民反対@転載禁止:2014/04/22(火) 15:07:23.23 ID:9vIeoldQ0
ちらほら相乗り候補を破っているな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:11:42.55 ID:q7qwnoFj0
>>55
いきなりはね

地方分権なり、国レベルでの法改正なりが
進むなりしないと無理でしょ

でもその間、何もしなくてもいいのかって話
ベストではなくても、より良い環境を作っていくのが
政治家の仕事なんじゃないの
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:20:58.13 ID:c3xc07hL0
工場入口の警備員、歩道を歩行者が通過するたびに両手の旗をビシッと水平に挙げてて面白かったんだけどな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:26:50.49 ID:H0dQoTvJ0
>>43
金払ってなにも得ない
馬鹿だね
この歳で契約や約束破りますなんて
どうかしてる
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:35.97 ID:qIYJwem70
最近知らないが西宮球場跡地に病院を建てれば良いじゃん
あとしらない
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:28:30.96 ID:mdr6UGmO0
>>58
最後に責任取るのは市民だしな
>>61
いや今の状況が続くと逆に何もしないことになるんじゃないかと懸念してるんだ

職員ってのは何も経験しないで務まるものではないってのは分かると思う
技能職とか長く採用が絞られたままなので年齢が高くて若い人は仕事覚える前に積み重なって潰れるんじゃないかなぁ
国より状況はマシだけども、今大規模災害食らうと対応できんよ?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:31:12.32 ID:waJyVmbu0
>>51
西宮全戸に月一回一年間ビラ入れ続けられるだけの組織力があるんだと>新市長

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201404/0006880137.shtml

932 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 10:59:28.75 ID:VhGQk8qt
>>919

>市長選への準備を始めたのは昨年1月。同4月以降、月1回のペースで政策を書いたチラシを
>市内全戸(約20万戸)に配り、浸透を図った。

すごい絨毯爆撃というか、ポスティング屋さんに頼んだとして、
これだけで月に200万、総額3000万くらいは使ってると思われ。
効果は絶大だけど、どこからそんな金が出たんだろう。

958 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 11:29:20.57 ID:iRDQ1E6N
>>932
実はこの当選したタトゥー市長の選対にリアル友人がいるんですが、
ボランティアの数はものすごく多くてポスティングも余裕、
昨年の頭からほぼ毎週タウンミーティングやってますわ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:30.29 ID:q7qwnoFj0
>>65
今の状況とは、維新系の政治家が公務員を締め付けることかな?

それが続けば、若い技術系がこのままじゃつぶれるとか
大規模災害に対応できなくなる、そう言ってるの?

ちょっとよくわからない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:26.96 ID:q7qwnoFj0
>>66
blogosに、この新市長の選対責任者を
褒める記事が載っていたよ
松田さんとか言ったかな
なんか連戦連勝らしい
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:46.03 ID:E3fZr+uW0
自分のうまみにならない権益を「既得権益」と呼び
自分が決定にかかわれない会議を「密室談合」と呼ぶ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:41:15.16 ID:pvyueot00
合意してるもんをひっくり返すわけ?
なんで?
大丈夫かよ、この人
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:13.63 ID:mdr6UGmO0
>>67
西宮市の技能職が年齢高すぎないかな
46.3歳って上場企業の平均よりだいぶ高いよね?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:43:20.75 ID:VC/518DM0
>>66
>実はこの当選したタトゥー市長
>実はこの当選したタトゥー市長
>実はこの当選したタトゥー市長
>実はこの当選したタトゥー市長
>実はこの当選したタトゥー市長
>実はこの当選したタトゥー市長

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:46:43.69 ID:a/EBASq70
自民が負けたのは良いことだ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:44.43 ID:XfAkH2pS0
おお、やったじゃん。
自民民主を味方に付けても層化公明勝てなかったんか。
それはめでたい。

それで、層化企業アサヒビールの土地は買いたくない。
約束反故にした層化への報復だな。
その分学校や養育市民のために使ってくれるんだから
至極まともになったじゃないか。
良かった良かった。
さすが維新。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:18.20 ID:RrkYgvZW0
>自民、民主、公明各党の推薦

落ちて当然。さすがにキモイ^^
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:48:19.05 ID:i0qwh9aSO
売買契約白紙の違約金いくら?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:50:20.59 ID:cbpnWFyb0
口が旨いやつに騙された市民w
78国松警察庁長官狙撃事件、政府関与だから当然迷宮入り@転載禁止:2014/04/22(火) 15:50:30.63 ID:tFot3au70
.
.
国松長官狙撃事件、オウム真理教が徹底的に捜査されたのに何故犯人は逮捕されないのか。
それは実に簡単なことで、狙撃事件が日本政府の関与の元での犯行なので、当然迷宮入りになる。

国松長官狙撃事件発生当時、警察内部にはオウムサリン事件はオウム教団単独説に強い疑義を持つ
グループがあり、それはオウム教団の覚せい剤疑惑や武器製造などから、
国松警察庁長官指揮で、オウム教団と関係を持った暴力団の捜査を進める矢先に、狙撃事件が起きた。
これはそれ以上の捜査をするなという、日本政府から警察への警告であった。
.
.
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:50:52.32 ID:AHZ8yQyZ0
>売買契約白紙の違約金いくら?
違約金払うなら購入してすぐ転売するのはどう?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:17.00 ID:5sABsep30
>>74
市民のために使ってくれるならいいけどさ、合意してたものを白紙にするなら違約金発生するんじゃ?
市民のために使うどころか、払う羽目になる違約金とそのまま売買した場合の差が、
蓋を開けたら微々たるものだったりしないよな?

市民じゃないから知らんが、実際選挙の時に「白紙撤回します。違約金は幾らとなりますですが、
買うよりこれだけ安いです」とかってちゃんと示されてたん?
81サリン事件は、日本軍国独裁勢力と北朝鮮共謀の政治テロ@転載禁止:2014/04/22(火) 15:53:43.22 ID:tFot3au70
.
.
オウムサリン事件は、戦後の日本国で起きた明らかな政治テロだ。 これは中国の毛沢東政策が完全に
失敗し、その政治変更を見据えた中国共産党保守派と日本の軍国独裁勢力とが結託した結果であり、
中国の資金提供を受けた
日本の大手マスコミは、オウムサリン事件は外国勢力の関与は一切無いと歪曲報道を行った。

北朝鮮の小型核搭載ミサイル開発などの電子制御技術や高度な核燃料濃縮は、その周辺末端レベル
から成熟して行く筈だが、北朝鮮のように特定の先端分野だけ突出しているのは、
日本の軍国独裁勢力と暴力左翼とが結託して、ロケット技術の秘密提供を続けているからだ。
.
.
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:48.29 ID:bKXlqDfsO
>>79
こんな土地誰が買ってくれるんだよ…
そもそも買ってくれる人連れて来なきゃ意味ないでしょ
68億で買っても二束三文で売ると市民にボコられるよ
83サリン事件の背後組織は日本国民を嘲笑っている____@転載禁止:2014/04/22(火) 15:56:52.21 ID:tFot3au70
.
.
オウム真理教元幹部の平田信(まこと)が、2011年12月31日深夜、警視庁丸の内署に出頭した。
平田信は、国松孝次警察庁長官狙撃事件に関与したとの疑惑があったが、この点はどうなったのか。
以後平田に続き、菊地直子と高橋克也が逮捕された。

平田信や菊地直子や高橋克也が、16年余の警察の大捜査を逃れられたのは、北朝鮮や在日工作組織の支援を
受けていた可能性が極めて高い。 オウム真理教本部の一斉捜索と、その後の大捜索でも逃亡できたのは、
日本政府や自衛隊及び検察 ・ 警察内部にも、毒ガステロに積極加担した勢力が存在したことは疑いようがない。
.
.
84インチキマスコミ完全隠蔽、オウム事件の不可解部分@転載禁止:2014/04/22(火) 16:00:04.17 ID:tFot3au70
.
.
* 松本サリン事件で使用されたとする、サリン噴霧車の再現検証は行われていない
* サリンとVXをオウム施設で完成なら、“ 素人 “ 土谷はノーベル賞を超える
* 松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的、なぜ外国工作機関毒ガス説は黙殺されたか
* インチキマスコミは村井刺殺の背景は追及しない

* サリン噴霧車を作ったとされる連中が、地下鉄では何故傘先でサリン袋を破ったか
* 警視庁公安部が捜査依頼した " 脳科学者、苫米地英人氏 " の信頼性
* 日本警察の大捜索でも、平田・高橋・菊地が16年余も発見されなかったという不可解
.
.
85インチキマスコミ完全隠蔽、オウム事件の不可解部分@転載禁止:2014/04/22(火) 16:03:14.43 ID:tFot3au70
.
.
.      *** 毒ガスサリンにVX、オウム施設で完成なら土谷はノーベル賞超 ***

オウム真理教団の毒ガス製造での一番の不可解な点は、製造能力もあるがそれ以上に、製造施設での
防護整備が貧弱であることだ。 その中で、毒ガス製造の経験も知識も無い土谷正実が、
サリン類毒ガスとさらにVXガスと称される神経毒ガスも作ったとされている。

→ www.は省略 ( URLの先頭部分 )ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1222875288/448-460
.
.
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:05:19.93 ID:ELR/4L4J0
>>44
救急車の出入りまでは考えてなかったかな
確かに2号線てのは若干微妙かもしれない

しかしどうせ自民圧勝だと思ってたから驚いたな
そもそも昔から決して暮らしにくい町では無いからひっくり返すのは難しいと思ってた
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:05:50.49 ID:I+DTW+om0
公共事業批判は愚民を釣るのに最適だもんな
都市部では特に
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:15.12 ID:D0JtuVtr0
>>1
>地方の自民議員は既得権亡者が多すぎる。

全くその通り!

地方の議員はほんとに腐ってる
89国松警察庁長官狙撃事件、政府関与だから当然迷宮入り@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:29.98 ID:tFot3au70
.
.
国松長官狙撃事件、オウム真理教が徹底的に捜査されたのに何故犯人は逮捕されないのか。
それは実に簡単なことで、狙撃事件が日本政府の関与の元での犯行なので、当然迷宮入りになる。

国松長官狙撃事件発生当時、警察内部にはオウムサリン事件はオウム教団単独説に強い疑義を持つ
グループがあり、それはオウム教団の覚せい剤疑惑や武器製造などから、
国松警察庁長官指揮で、オウム教団と関係を持った暴力団の捜査を進める矢先に、狙撃事件が起きた。
これはそれ以上の捜査をするなという、日本政府から警察への警告であった。
.
.
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:08:25.65 ID:hGvqcgjBO
>>1
購入しないと言うのは簡単だが違約金はどうすんだ?
既に企業と自治体とで売却の合意が成立してるのに
市長が代わったから購入しないとかタダでは無理だぞ
91サリン事件は、日本軍国独裁勢力と北朝鮮共謀の政治テロ@転載禁止:2014/04/22(火) 16:09:41.65 ID:tFot3au70
.
.
国松警察庁長官狙撃事件で、当時の垣見隆刑事局長が防弾チョッキを着用して国会答弁をしていたのは
印象的だった。 この意味はわかるか。 これは日本の政府国会をも信用できないという意思表示なのだ。
もはや日本国の警察は、北朝鮮の破壊工作組織には対抗できぬのかも知れない。

毒ガスサリンにVX、オウム施設で完成なら土谷はノーベル賞超
→ www.は省略 ( URLの先頭部分 )ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1222875288/423-434
→ www.は省略 ( URLの先頭部分 )ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1222875288/448-460
.
.
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:13:45.22 ID:AHZ8yQyZ0
68億円で買うって事だと違約金は6,8億円かな。
その程度なら、不要な工事>違約金、になりそうだから止めるが吉。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:14:44.30 ID:oxWwawrHO
>>90
有権者はそんなことまで気付かないし、この新市長もそこは黙ってた筈だよ。
そもそも今は維新の看板が選挙では不利になると思って隠していたような人間だぞ?市民を騙すことなんて何とも思わんだろ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:16:52.36 ID:dgkCR2Db0
病院を新しい場所に建て替えるメリット
・病院を新築すれば、完成まで旧病院を使えるので、新病院完成後に患者を移転すればすむ。
・不必要な部署の増減を調整できる。旧病院が流行っていたのなら、新病院を大きく建てれば良いし、
 旧病院が過疎って居たのなら、新病院は小さく建てることで調整する。
・新築なら機材を一新でき、不必要な旧治療機材は売却できる。また、建物備え付けの設備も最新化できる。
・旧病院は建物のシステムが古いので、改築で最新にしようとすると新築よりも割高になる。

以上のようなメリットから、病院は増築や改築よりも、新しい場所に新築することが多いんだけど、
この市長が主張する白紙化のメリットって何???
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:19:04.53 ID:dgkCR2Db0
そもそも現地立替や現地改修なら、患者どうするの???

市民馬鹿なの?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:23:22.06 ID:uazLFl9M0
タトゥーに金髪で売りだして
のちにタトゥー消した人か。

一度決めたこともあっさりと変更するタイプだな。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:24:48.51 ID:zQnv+yDP0
> さらに、跡地に市立中央病院と中央体育館を移転する計画も白紙に戻し、
>「現地改修または現地建て替えで対応する」とした。

現地に詳しい人、現地建替え可能なの?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:25:52.32 ID:clcVPx3x0
現地の現状知らんけど民主の八ッ場ダムと同じ臭いがするのは気のせいかな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:27:59.31 ID:5sABsep30
>>94
だよねぇ…
病院をそのままの場所で改修→その間患者どうするの?
という問題はあるから、その場で工事するより新しい場所で建てつつ元の場所で営業?しておいて、
完成で引越しして旧病院を閉鎖して売るとか違うものを作る方がいいよね

白紙化して違約金+その場で営業しつつ工事(入院患者とか落ちついて療養出来ないだろうに)
このほうがいいと推し進める理由はなんだろうか?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:28:09.52 ID:AHZ8yQyZ0
西宮の人って、小松とか橋を越えたらすぐ尼崎のくせに「尼は〜」なんて言う
勘違いさんが多いね。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:30:10.92 ID:oome8/bQ0
>>93

まあそこら辺はどの政治家でも同じだからなw
発言していない事が騙すとなると安倍ちゃんなんか詐欺罪だぞw
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:38:12.53 ID:AHZ8yQyZ0
こんな土地を購入しなくても、
埋立地の甲子園浜球状の西の空き地とか有るし。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:17.60 ID:xJ75KdCF0
議会との関係がカギだな
河村や橋下、東国原もそれでモメてる
大痛の釘宮みたくうまく牛耳れれば吉
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:45:25.10 ID:KM5eoA5w0
維新ならよいよいw 頑張れw たかだか1地方選挙で国政が動かない証拠として、支持率を見てみろよw

それは自民が素晴らしかったというより売国野党議員が血税貰いながら、頼んでもないことばっかりするからだよw
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:46:07.46 ID:y0MkfqKbi
>>25
阪急西宮ガーデンズ知らないの?
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:48:29.33 ID:slPMowXx0
お灸とかふざけてないでマジメに投票しろよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:48:55.72 ID:cbpnWFyb0
>>97
グーグルマップで見たけど無理なんじゃね?
新市長の意見みたけど、とにかく教育も福祉も医療も全部潰して民間にしたいみたいだわ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:53:52.47 ID:ELR/4L4J0
>>107
体育館は確か市の公園内部だから隣に新しいの建てる事は出来るんじゃないかな
病院は遠いし使わんから知らんけど

まぁ今まで住みやすかった町が妙な方向にさえ変わらなければ誰でも良いんだが
今度の市長さんには言っちゃ悪いが正直ちょっと構えてしまうね
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:55:26.69 ID:Rf//J0RJ0
>>104
安倍がどんどん維新に引っ張られてるだろ
地方分権・規制緩和、今では維新と変わらなくなってるわ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:58:15.86 ID:vhgxRVpT0
>>107
>新市長の意見みたけど、とにかく教育も福祉も医療も全部潰して民間にしたいみたいだわ

コナミスポーツ市民体育館とかになるのか
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:00:01.82 ID:AHZ8yQyZ0
>>107
体育館を甲子園浜球状の西の空き地に移し、体育館跡地に病院を建てたらどうかな?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:06:17.05 ID:vhgxRVpT0
>>111
なぜ浜球場推しなんだよwww 埋立地の僻地じゃねーか
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:30.50 ID:AHZ8yQyZ0
>>112
体育館なんて少々僻地でも駐車スペースのキャパが大きいほうがいいよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:59.63 ID:6pF1NMkL0
>>39
今どき、そんなのねーよ

既得権、既得権って言ってるやつは
認識が甘いのよ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:13:27.60 ID:XLv8JsqX0
ぶっちゃけ既得権益の排除みたいなのを声高に叫ぶ奴が一番うさんくさい
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:25:47.29 ID:fAflbnAS0
>>109
結局のところ今の国政・自民党と、地方で負け続けの自民党は政策から何から
全く別の政党みたいなもんだからね。
国政では、共産党と手を結ぶような自民党議員は石破幹事長くらいなもんだが
地方ではがっちり手を結んで改革に反対をしている。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:34:10.74 ID:TsiM5ff00
尼崎議会維新躍進
西宮支援市長当選

このあたりは行政区分は兵庫だけど
意識的には大阪みたいだな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:36:26.77 ID:ICzBzkvl0
維新系をもっと兵庫で当選させて甲子園を大阪に割譲させようぜw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:13:00.90 ID:lztsgD9u0
地方の自民は元々の自民と安倍自民で割れてる
これは安倍自民の勝利 維新は安倍自民だしね
ここも地元派と新自由主義&ウヨ派が対決してる感じ
今回地元派が負けた 過去に民社で後に
土井たか子を破った大前繁雄ってのがいるけど
それが過去市長選で大接戦してる
そっち側の勢力が勝利したってことだね
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:22:22.59 ID:qSVC41gS0
>>1
>3代続けて市職員OBが市長に選ばれてきた。
市職員の市職員による市職員のための政治はもう終わりにしましょう
とか言ってたんだろうなw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:23:52.57 ID:OQpnE+0VO
行政に、このアホや維新の考え方を導入するなら

支払った税金に合わせた行政サービスの差別化をしろや!

税金も払わない連中や外国人に、生活保護とか、有り得ないだろ!

資本主義の考え方を行政に取り入れたら、税金を支払うお客様に対するサービスだろ!

中途半端な事するな!青二才の分際で革命家気取りかよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:25:09.42 ID:Mcc5u65p0
耐震基準を満たすのに補修と立て替えで費用って変わらないか、補修の方が高くつくはずなのだが。
違約金もあるだろうから、すごく無駄な税金の使い方になると思うのだが。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:36:16.54 ID:iNkRR5dH0
>>109
引っ張られてるというより元々一番新自由主義で振り切ってる政治家の一人が安倍さんだよw
経済最優先で考えるだけにけっこう売国政策も多い
だからこそ愛国保守思想で釣ろうとしてると
日本の人口減を中国人や韓国人で補うとかいう発想は維新でも持ってる奴はほとんどいないしw
新自由主義を極めるとこうなる
つか大量移民は経済連の要請やアメリカの突き上げがでかいんだろうけどね
で、批判が想定以上にあったから期間限定の労働者で濁すとw
素直に帰る奴がどんだけいんだよw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:41:10.89 ID:g3jBTVj8O
民主の支持はないほうが当選するよ
大阪市は少数精与党やけど橋下市長になって教育予算が60億円から300億円に増えた
中学給食も味付けや量で生徒には人気ないみたいやが栄養価のバランスメニューってことで父兄が支持してるよ
弁当って子供の好きな偏重メニューやからなあ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:48:20.20 ID:nEuYyoRM0
てかモールって尼崎でもココエ一つで、十分回ってるのに、西宮なんてガーデンズに甲子園にも一つ有るし、まだ作る気かよ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:56:46.80 ID:jvqL7W2j0
ネトサポ焦りすぎwwwwwww
支持率60%あるんだろ?wwwwww
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:57:55.99 ID:JM2Abt5qO
こいつは偉そうしとる
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:01:38.22 ID:lF9Mx/330
中央体育館は浜の方に建てりゃいいし
(全然、中央じゃなくなるけどw)、
市立中央病院を中央体育館跡地に移設すりゃ解決
アサヒビール跡地には芸術館とか博物館みたいな文化的なもの建ててほしいわ
年収高くて教養レベル高い人多いから企画次第だけど、結構流行ると思うよ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:05:14.22 ID:s+mLEEI40
少し前、省エネエコ予算3000憶か付いた時、農業団体系の全部のビルに

LED照明付け替える事になったんだが、その時LED製造業者に直接聞いた。

一本30000万円のLED照明器具、1980円で納入させられた

いい話と思ったら、自民党議員の秘書の経営するトンネル会社に一度納入して

から前記の農業系団体に納入されるのだがその時は定価の30000万円

の差額は丸々、自民党議員に入る、馬鹿馬鹿しくて税金など払う気がしない。
130↑@転載禁止:2014/04/22(火) 19:07:50.99 ID:s+mLEEI40
30000万円訂正3万円。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:25:26.60 ID:tD57Yz6e0
違約金払うのもったいないし。とりあえず市が購入して転売すれば儲かるような気がする。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:29:26.98 ID:tD57Yz6e0
病院にするには空気が悪そうなところではある。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:38:41.10 ID:XLv8JsqX0
>>122
前任者のやることにとにかくダメってレッテル貼って既得権益だと
騒ぎ立てるのは維新系の常套手段だから
だから結果余計に金がかかることになろうが知ったこっちゃ無い
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:46:24.64 ID:g3jBTVj8O
兵庫はみんなの党が強いから維新と連携するば統一選挙で議席のばせるよ
連携なし、慰安婦発言逆風で尼崎市議選は4?議席維新当選しなかった?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:47:41.21 ID:wFbl5RYA0
詐欺は維新の常套手段だろ
今さら過ぎる
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
137母○手当 不■受給するなら 神■市兵■区に限る!(笑)@転載禁止:2014/04/22(火) 22:29:36.41 ID:OdWEcMaL0
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:46:04.14 ID:h4IDJoj30
今村岳司って外の人にとっては無名の新人だろうけど
若いうちから特にコネも無いのに西宮市議で
ずっとトップ当選続けていた人だな。
ネットで常に情報を発信し続けていて
市議会で何が行われているかはこの人の
ホームページが頼りだった。
市長になって当然のような気がする。

無防備地域宣言運動への反論も書いてたね
http://xdl.jp/hantaitouron/
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:12:22.37 ID:NSWMMyrs0
よし!自民に一矢報いたぞ!
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:20:02.26 ID:GgAD+EHsO
演説うまいし期待できるよ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:20:44.62 ID:WiAo5Luy0
維新は、関西ではそれなりに人気があるんだな。
共産党が包囲網に加わらないだけで、このザマw
維新登場で、民主党なんか、
関西では全然存在感なくなってるんだろうね。

大阪では、共産党も包囲網に加わっているみたいだが、
首長はともかく、議員は出馬しない訳にも行かないだろうし、
果たして、上手く行くのかね?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:46:17.17 ID:Mn0r5eyk0
この新市長の経歴を見ると、
子供の頃から、恵まれた勉学環境で金もかけられてきた感じ。
若い頃からリクルート入社ー>市議会当選 というのは、
リスクを取れる経済的環境にある印。


実家は古くからの医者か何か?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:02:36.73 ID:F0lpBALai
維新ってことは既得権益を自分に付け替えるのが得意そうだな。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:29:21.81 ID:WaoLYsdb0
学校の先輩だから応援したくなるよ
それ抜きにしても、北部から総合病院が無くなると困るし
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:47:32.63 ID:j9T2m+lrO
大阪府議って除名や国会議員になったりで減っても維新50議席、除名議員を入れても自民15議席
この現実は大阪以外では理解できないやろなあ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:42:58.35 ID:ekraWIs80
>>145
けど、維新の多くは元自民だし、維新の名前が選挙で不利となればどうなるだろうな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:27:48.89 ID:dlK9NRQB0
そもそも永遠に好調な政党なんて皆無w
支持率なんて上がったり下がったりするのが当たり前で約2年あらゆる選挙で15勝0敗とかだった
維新が異常すぎたんだよw

保守右派(改革派)タカ派と維新と同タイプの安倍さんが自民で総裁になって総理になった時点で
維新が埋没していき泡沫化状態に陥るのも時間の問題だったんだぜ
維新勢も安倍さん推してた人が議員にしろ支持者にしろ多かったけど維新にとって最大の敵ともいえるw

当然国民にしても市民にしても利権、癒着、不正、汚職、公務員優遇とかの自民のこういった体質を嫌う人も多いからこそ
今村が勝利できたりするわけだし維新が浮上もそのうちしてくるとw
今は耐え時だよw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:27:59.14 ID:ojso3afuO
>>141
共産党は実は維新の強い助っ人。

実際に共産党の支持者が、維新をベタほめしていたし

維新候補を勝たせる為に、わざと共産党の候補者を出して票を割って勝たせると言っていたよ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:08:29.73 ID:3fK4ln+c0
アサヒビール跡地はまず甲子園口の駅を跡地にズラすことから始めよう
跡地を駅前として大々的に開発する
JRの土手高架で分かり難いがアサヒは西宮ガーデンズのちょうど南方に位置してる、
ガーデンズとアサヒ跡地を渡り廊下か遊歩道で結び阪急の西宮北口と一体の街として
西宮の巨大な中心街としてスゴい規模の商業地に育てていけばいいな、
あの自動車教習所はどいてもらおう、駅前にあんなのは要らないね
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:16:03.76 ID:kgqj+oSC0
維新のアホどもはどいつもこいつも変革だーとか言いながらやらなくても良い事ばかりムキになってやって
結局遠回りして前のやり方が良かったって気付くんだよな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:46:14.20 ID:UUGseiQt0
20年以上、役所のOBが市長だった
現職も役所OB
自民、民主、公明が支援する組織戦

このなかで現職破って新人が当選するって凄いな。
有権者がある程度関心持って臨んだんだろうなあ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:18:48.67 ID:pIavk7lH0
>>149
妙案やないか
そのままコピペして市役所のHPから投稿しなさい
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:50:29.08 ID:VPEEsLRz0
左がビール工場で、右は競馬場だったっけか
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:27:10.91 ID:zGXmvqcM0
自公民の支援者を破って当選は凄いな。

大阪だと、自公民共産連合だからもっとえぐいけど。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:40:22.15 ID:l3ZTk3760
>>118
そう思うのは民国人だけや、これ以上下品な所にするなボケ、ドあほ、ちんこw
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:09.56 ID:i19r/Ai10
>>154

なんとなく傾向が見えてきたね。

貧困層が多く住む地域はアンチ維新が多い。

税金で食ってる奴が多いからね。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:06:20.75 ID:AGCiJVC40
>>149
教習所があるところは…そう簡単にいかないわな。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:22:00.53 ID:LUICWPkM0
>>156
なら何で大阪市長も大阪府知事も維新なんだ?
市議会も府議会も過半数ないだけで第一党は維新なんだが。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:55:20.58 ID:OQ7UqGIg0
>>158
アンチじゃない人間がもっと多いからだろ。
人から言われなきゃそんなことも分からないのか?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:40:53.07 ID:qNow7/Gz0
>>159
じゃ>>156にあるアンチが多いとこってどこ?
元レスは西宮と大阪を対比させてるんだが。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:46:33.22 ID:qPhaXxHQ0
問題も起こしてない現職市長が落選など普通あり得ない、
それが起こったが、
それは今村氏が勝ったのではなく
中央病院の移転を嫌がる市民が非常に多かった、ってことでしょ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:19:34.77 ID:a9yeKNPx0
老人向けの政策が否定されたということで良いことじゃないか
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:31.41 ID:nqmRQuaz0
>>3
栗東の新幹線駅の違約金は 
もっと とんでもない額だよ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:41:31.81 ID:Y8AnYmLg0
自民も民主も共産も
ばらまく方向が違うだけで
ばらまき体質は変わりなし。

応援団のマスコミも
自分たちの1700万以上の高給を維持するために
ばらまき体質の大応援団になっている。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:44:25.03 ID:oBH6Jvk/0
市民だけど別に自民か維新かで市長選んでないから
今村が維新支援だなんてだいたい知らなかった
記事のタイトルはひどすぎる
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:01:01.97 ID:wvd0/4HL0
>>165
それだよな、俺は近くから総合病院が無くなるのが嫌で今村さんに投票したよ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:59:32.81 ID:zRibqPmB0
小汚い阪急阪神国道駅がなんとも言えぬ寂れた場末感を出してるね
なんとかせーよ
168名無しさん@13周年@転載禁止
>>165
投票したヤツが知っていようがいまいが、「維新が支援してた候補が当選した」のは事実だろうに。
何で情弱に合わせないといけないんだっての。