【社会】『はだしのゲン』13自治体に撤去要請 [4/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
「はだしのゲン」13自治体に撤去要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140422/k10013921041000.html
NHK 4月22日 4時09分


漫画「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が東京都や
北海道など全国13の自治体に寄せられていたことが分かりました。


原爆投下後の広島で生きる少年の姿を描いた漫画、「はだしのゲン」を巡って
は、「過激な描写がある」などとする地元議会への要請をきっかけに、松江市
の一部の小中学校が、自由に閲覧できない「閉架」の措置を取ったことが、去
年、明らかになっています。

NHKが都道府県と県庁所在地の市、それ以外の5つの政令指定都市、それに
東京23区の、全国121の自治体を対象に調査したところ、「はだしのゲン」
を学校や図書館から撤去すべきだという要請が、東京都や北海道、大阪市など
全国合わせて13の自治体に寄せられていたことが分かりました。NHKの調
査に対し、これらの13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判
断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないということです。
また、今回の調査に伴って、全国7つの地方議会にも「はだしのゲン」の撤去
を求める意見書などが寄せられていることが、分かりました。

特定の本の撤去を求める要請が相次いでいることについて全国の公立図書館な
どで作る日本図書館協会の山家篤夫さんは「大切なのは自主的な読書で、『は
だしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書
をゆがめることだと考えている」と話しています。

>>2以降に続く:「撤去要請されたのは」「作者の中沢啓治さんの妻は」)
2かじりむし ★@転載禁止:2014/04/22(火) 11:19:26.96 ID:???0
撤去要請されたのは

「はだしのゲン」を撤去するよう要請されたのは、▽北海道、▽札幌市、▽仙
台市、▽東京都、▽千代田区、▽新宿区、▽港区、▽大田区、▽豊島区、▽練
馬区、▽文京区、▽大阪市、▽鳥取市の、合わせて13の自治体です。

また、撤去を求める意見書などが寄せられたのは、▽仙台市議会、▽中野区議
会、▽足立区議会、▽神奈川県議会、▽松江市議会、▽高知市議会、▽鹿児島
県議会の、7つの地方議会です。


作者の中沢啓治さんの妻は

漫画「はだしのゲン」の撤去を求める声が相次いでいることについて、「はだ
しのゲン」の作者でおととし亡くなった中沢啓治さんの妻、ミサヨさん(71)
は、「『はだしのゲン』は連載が始まってからことしで40年になるが、なぜ
今になってこんなに騒ぐのかという思いがある。読みたい人は読み、読みたく
ない人は読まない、選択が自由にできるよう学校や図書館には置いてもらいた
いです」と話しました。

そのうえで、「はだしのゲン」に込めた中沢さんの思いについてミサヨさんは
「自分が子どもの時に受けた原爆の被害を次の世代の子どもには負わせたくな
い、二度と戦争はいけないという思いから書いたのです。一部の表現にとらわ
れず、作品全体を読んでこうした思いをくみ取ってもらいたいです」と話しま
した。

(以上)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:19:46.19 ID:4OCsmeCn0
>>1
うわ、NHK必死w
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:20:08.13 ID:jIsZ6QVq0
ぱくさん
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:20:36.46 ID:5jbwGHTv0
うわ〜んうわ〜ん
ひどいよ〜
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:20:53.75 ID:rn48cfot0
教育関係者はちゃんと読んだことあんのか?
 
マジふざけた本だよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:21:26.73 ID:qfggmXeI0
>>1
朴さんの事を知られると朝鮮人の過去がバレる!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:21:30.30 ID:35r6jpgM0
少なくともあんな残虐描写多い漫画を小学校に置くなよ

漫画規制厨は左翼に買収されてるの?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:21:31.14 ID:0O+fIRRc0
事実に基づいたフィクションなんだろ?
子供が誤解しちゃうから撤去しような
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:21:49.34 ID:Wo6P9vzG0
少年ジャンプに連載されてたのは最初の4巻ぐらいなんだろ
あとは共産党系や日教組系の雑誌に掲載されてたとか
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:23:01.01 ID:DV7dQs950
誰が撤去を要請したのかが書かれていないな・・・
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:23:18.40 ID:yZnNZobh0
のらくろ読もうぜ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:23:35.80 ID:6PfT2Rvw0
>>9
いつから漫画はノンフィクションじゃないとダメなことになったんだ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:24:00.02 ID:4OCsmeCn0
戦争反対、へいわ〜へいわ〜

と唱える反日活動が多くて困る
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:24:12.37 ID:Fbl31NQT0
小学生には早いと思うよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:24:16.89 ID:M2yYhCX+0
撤去なんかしなくて良いだろ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:24:18.98 ID:BkXzcltF0
一部の極端な思想に偏りすぎだろ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:24:28.02 ID:8Qfd9g3b0
どんどん撤去

反戦漫画なんかいくらでもあるのに、はだしのゲン利権を潰せ

市民団体とつるんでる反日工作HNKも解体で
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:24:34.52 ID:vC8Cp8MJ0
         、   、
         │   ,l,,,,,,,
        ,,il′  ,llllllllllii,、
      .,,,iiilll″  ,llllllllllllllli,
      lllllll!     .,i!!!!!!!!!!lllll!      誰 一 乱 私
     ,lllll゙゜   ,! ..''iii lll!゙       の 勉 交 わ
    .,//`   .,i´   |.         子 中 さ
    │"    ,,i´,、.゙,)'"         供 射 れ こ
    `     バ '’゛"          .か 精 て の
    .,       \             .さ  ` .10
    .|           'ーミ'-、        .分 れ お .号
    │           ,,,.i、`、       か  ` .腹 .室
    ゙l、   .:i、   .゙~l゙ ..l゙       .ら .こ .に で
     '、    ''i、,, .,,,ィ'_,/        .な ん 生
     .゙i、          \         .い な 暖. 3
      i、        `'-、      .の お か 人
      }          \        腹 い. の
     ,/`           \.     臨. に .精 男
   .,/`                ,.i、.    月   .液 に
  ,/`              ill |     .な な お 体
  ,l゙                ゙l゙     .の っ    お
  |       ,,、        丿     .よ た
  |          ヽ      ,/        .の
  ゙l        ゙、   ._,,-'"          よ
  ゙l        ['''"゙゙゙|`
   |        |   ゙l
   ゙l          |   .|
   '       `   ′
20顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/04/22(火) 11:25:59.36 ID:DNHK85wN0
>>13
学校にフィクション漫画を置く意味って何だね?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:26:30.06 ID:M2yYhCX+0
話題作りにわざと撤去要請したんだろ?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:26:50.74 ID:4OCsmeCn0
NHKの趣旨は、この撤去の動きを阻止したい事にあるのは見え見え

これを受けて市民団体(笑)がさわぎ
朝日毎日、信濃毎日、北海道新聞、沖縄タイムス、琉球新聞などが騒ぐ

まさに、反日共同体
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:27:03.93 ID:PMNXHZy10
はだしのゲン学校の図書室からかってに借りて昔読んだな

でも学校帰りに溝に五冊くらい落として
捨てたのは俺です
なくなったって問題になったけど
カウンター通してないからばれなかったw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:27:27.97 ID:Ws8BhDZ00
早くてっきょしろ
反日で嘘デタラメ漫画
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:27:46.00 ID:GNPFxRpg0
高校の図書室に置いてた「アドルフにつぐ」もおもしろかった
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:27:54.47 ID:EcvMIPAN0
6巻以降おかしくなったと聞いた。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:28:02.23 ID:p1uiri5S0
誰が要請してるの?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:28:33.57 ID:JGnEB7gp0
残虐描写があるので 普通に考えて 「R-15」が適当。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:30:00.57 ID:0O+fIRRc0
>>13事実に基づいたってことは
どこがフィクションかわからないから絶対誤解する
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:30:28.38 ID:YYmYY0zF0
てか、天皇は最高の殺人者とか、戦争狂だとか、
支那軍のやった蛮行を日本軍のせいにしたりで
思想的に偏り過ぎって批判が多い作品だからな
撤去して当然だろ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:30:28.60 ID:W4637UYi0
長崎も撤去するのよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:31:37.55 ID:bKXlqDfsO
>>26
3巻以降の間違いでしょ
初めは自分の体験をフィクションでつないで書いてたのに、頭のおかしい連中がちやほや関わり出してから捏造と妄想の基地外マンガに成り下がった
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:31:50.43 ID:mOYkvJVv0
ジャンプ連載分も、物資がなく闇市が横行するところでは
ある程度しょうがないとはいえ盗人猛々しいことを平気で
やっている作品だしなあw

掲載誌が変わってからは、どうしようもない思想活動漫画だし。


まあ、撤去ではなく閉架が妥当だろう。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:32:29.61 ID:ij3iCLpV0
嫌韓流とかはちゃんと置いてあるの?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:32:31.07 ID:EJeS++Fe0
「兄ちゃんくやしいのぅ。何で撤去せにゃいけんのじゃ?」
「ギギギッ」
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:33:23.31 ID:KZNUm29O0
漫画じたいはそこまでプロバガンダになってないとおもう。
作者がまだ左翼に強く傾倒しない頃に描かれたものだからじゃないかな。
そこにあるのは被爆者の目線の戦争だと俺は感じた。
ただ、今はこの漫画を左翼がプロバガンダに利用してるので、まだ中核が
しっかりと形成されてない小中学生に読ませたくはないと感じる。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:33:39.64 ID:UdmXc6j9O
>>8
源氏物語は猥褻物ですよねー
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:34:43.71 ID:AG/p3Sb70
これって正直小学生が肝だめしに使ってただけで
平和とか考えるための叩き台にしてた奴は一切いなかった
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:35:02.22 ID:THHw9hgS0
「大切なのは自主的な読書で、『エロ漫画』がよくない本だと最初から子どもたちに
感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている」
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:35:10.91 ID:wyxWXYaa0
どこが要請を出したのか言わないのが不思議
あっさっし
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:35:21.80 ID:YxCzXEU/0
広島出身で普通にはだしのゲンを漫画とアニメで見て育ったけど
中学の頃は既にギャグ漫画扱いだったぜ?過敏反応しすぎでない?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:36:14.61 ID:clYor0po0
誰が要請出してるの?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:36:28.52 ID:o7/A0iD+0
誰が撤去要請したの?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:36:33.71 ID:MxuUk3EV0
広島では、「はだしのゲン」は有名だったが
生理的に受け付けない感じで、読んだことがない
結果的に、それが正解だったのかな
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:36:54.85 ID:nZF5YnDu0
戦争を知ってる世代がいた時代に問題なかったなら別にどうでもいいんじゃね
子供にはこれを与えれば立派になる悪くなるみたいな単純な発想も気持ち悪いし
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:37:02.58 ID:XkiDmy8Q0
>>41

ギャク漫画を学校に置くな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:37:12.50 ID:THHw9hgS0
はだしのゲンで、朝鮮人の歌を覚えました。

ちょうせんちょうせん、パカにするな。おなじ飯くてぬくい糞出るどこちがう、靴の先がちょとちがう
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:37:30.88 ID:F0xJrEGW0
あんな
日本軍の残虐描写みたいなシーンだけで
撤去というのも実にもったいない

全体的にはおそらく当時の一般市民が抱いていたであろう
国家・アメ・戦争に対する怒りが
実によく描かれている
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:38:06.88 ID:28BQQ6BD0
つうかこんな古い作品に何で突然噛み付きはじめたの?
それが酷く不自然に思える
噛み付いてる連中はどういう利害があるのかねぇ?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:38:18.39 ID:EJeS++Fe0
>>37
あれは「ロリコンから熟女まで守備範囲の広い異常性欲者である主人公光のお話」だからなw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:38:21.87 ID:uPHX69Vc0
はだしのゲンを焚書しようとしてる奴らは、第一次安倍内閣当時、麻生外相の肝いりで
日本政府が「はだしのゲン」を国際会議で配布したことをどう思ってるんだろうね?

> はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布
>
> ウィーンで30日から始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の準備委員会で、日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画
> 「はだしのゲン」の英語版を会場内で展示、配布することになった。  
>
> 大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相の肝いりで実現、原爆の悲惨さを生々しく描写した漫画で核軍縮を訴える。
>
> 「はだしのゲン」は広島に投下された原爆で父、姉、弟を失い、自らも被爆した少年ゲンが母親、妹とともに懸命に生きていく姿を
> 描いた物語で、米国はじめ各国で出版されている。外務省が英語版30冊を出版社から譲り受けた。  
>
> 同省は「各国政府、非政府組織(NGO)関係者にぜひ手に取って読んでほしい」とPR。今後も国際会議などの場で漫画やアニメを使った
> 情報発信を検討しており、「漫画外交」が活発に展開されそうだ。
>
> 2007/04/29 07:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000192.html
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:39:03.93 ID:L78dsDGs0
これ良くわかんねえな
左翼がチョンとかの差別用語で撤去求めてんのか
右翼が朝鮮人イジメは捏造だとして撤去求めてんのか
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:39:11.79 ID:ZPbhgI3L0
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:39:38.64 ID:cVExaQHX0
広く知られていないが『はだしのゲン』では、前半と後半では掲載誌が違う。
前半で作者は、被爆体験を中心に描き、少年ジャンプに連載された。
後半は左派系市民誌『市民』、日本共産党系の論壇誌『文化評論』、
日教組の機関紙『教育評論』(いずれも今は廃刊)で連載されている。

後半には政治主張が多く、残虐場面と日本への批判を繰り返し、
マンガの雰囲気が変わった。そして松江市はこの後半部分に閲覧制限をかけた。
これはマンガの成り立ちをよく調べており、適切な対応であろう。
問題のある政治団体の「プロパガンダ」に公立小中学校は加担してはならない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00010000-agora-soci

               |      |
 い 気 .ほ ど    /━━━━`、 じ た こ ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ い む
  : .狂 と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご つ
  :  っ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と ら
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O     O
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:39:43.56 ID:zoJCAf880
>>36
7巻ぐらいまでは普通なんだが、それ以降は完全なプロパガンダになってしまってる
「市民」かなんかだったな
真っ赤なオピニオン雑誌で連載してた
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:40:19.34 ID:PYghJ1vq0
3巻ぐらいまでなら読んだ方がいい。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:40:45.05 ID:y0MkfqKb0
こんな漫画です

・天皇クソッタレ! と発言するシーンがいくつかあります
・卒業式 君が代なんか誰が歌うか!! → 式をぶち壊し(もっとやれの声)
・日本軍の残虐行為のシーン(作者は当時小学1年生であり広島に在住)
 斬首、女性の膣内にビンを入れるなど

戦争の悲惨さを訴える漫画?????
戦争の悲惨さを口実とした作者の思想が偏った反日漫画です。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:40:56.64 ID:Qnr2YPe50
さあさあ表へ出て、明るいところで
議論しようじゃありませんか。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:41:20.34 ID:L78dsDGs0
>>54
コンビニ本の上下巻しか読んだことないんだけど
友子が死んで髪の毛生えてきたとこで終ってた
それは前半部分なの?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:41:22.79 ID:SVbfJsQL0
キリストの幕屋は、キリスト教シオニスト組織だ。
実質は統一協会のダミー組織であり、その背後はユダヤの世界権力。つくる会の事務局も幕屋だらけ。

日本の右翼の反動を煽り右傾化させることが目的で、日中・日韓関係を破壊し、ウォール街のユダヤ権力の経済独占を進めるのが、このカルトの目的で日本の子供たちに正しい教育をするのが目的ではない。

キリストの幕屋は産経グループとも深い繋がりがある。

サンケイ会館に幕屋の集会場があるほどで産経は言うまでもなくバリバリの親米新聞であり、アメリカのCIAとも繋がりがある。

アメリカの背後にはユダヤ資本が暗躍している。
そして作る会の教科書は産経系の扶桑社から出版されている。

アメリカは日本人の保守心理を煽って親米世論の維持・強化を狙っているのだ。つくる会はその道具にすぎない。

バレないように比較的穏健派の連中に作る会を作らせ、啓蒙活動をやらせた。
彼らの活動を支援したのは産経グループだった。

そして産経グループ全面支援の下に教科書出版までさせ純粋な愛国者や保守層の支持を集めた所で手足であるキリストの幕屋信者を動員してつくる会を乗っとらせたのだ。

これは産経=アメリカ・ユダヤの都合のいいように活動をするためで、今後作る会はアメリカの対日思想政策の手先として活動していくことになるのです。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:42:17.94 ID:+B0YbEPl0
要請自体は何の問題もないだろ
それがされてはいけないという決め付けこそ恐ろしいわ
NHKもな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:43:09.06 ID:YYmYY0zF0
大人になってから読むと印象変わるぞ。大人こそ読んでおけ。
あれは明らかなプロパガンダ本だ。

文字書きおこし
「あの貧相な つらをした、じいさんの
 天皇 今上裕仁を 神様として ありがたがり
 デタラメの 皇国史観を 信じきった女も大バカなんよ…」

「首をおもしろ半分に切り落としたり、銃剣術の的にしたり、
 妊婦の腹を切りさいて、中の赤ん坊を引っ張り出したり、
 女性の性器の中に一升ビンがどれだけ入るかたたきこんで
 骨盤をくだいて殺したり」(日本軍の蛮行とされる描写)
「わしゃ日本が三光作戦という 殺しつくし 奪いつくし 
 焼きつくすで ありとあらゆる残酷なことを同じアジア人
 にやっていた事実を知ったときはヘドが出たわい」
「その数千万人の人間の命を平気でとることを許した天皇を
 わしゃ許さんわい」
「いまだに戦争責任をとらずに ふんぞりかえっとる天皇を
 わしゃ許さんわいっ」
「君が代なんかだれが歌うもんかクソクラエじゃ」
「君が代なんかっ 国歌じゃないわいっ」
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:43:16.94 ID:kZkQx9yy0
エロ本なくせば正しい教育だと思ってるババアと同じ発想だわ
「(はだしのゲンが読める年の)ガキが洗脳される」、ってそんな単純かよw

絵本を糾弾する方がまだ理に適ってる
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:43:46.81 ID:y0MkfqKb0
貧しいからといって
人のものを盗んではいけません
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:43:57.65 ID:Qnr2YPe50
>「大切なのは自主的な読書
>よくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、
>読書をゆがめることだと考えている」

「はだしのゲン」は素晴らしい!素晴らしい!
・・・・と大絶賛してから読ませるのも、
読書をゆがめますよね。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:44:10.22 ID:GNPFxRpg0
終戦後にゲンが東京に行ったんだっけ?そのへんから話の雰囲気がだいぶ変わってきたな
戦中編はネタの宝庫だけ戦後の話もおもしろかった。
普通に漫画としても続きが気になる良作だよなあ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:44:41.46 ID:N4oBm76h0
左翼の捏造漫画だからなw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:44:42.86 ID:I+8juSSE0
>>63
ももたろうって強盗殺人ですよねー
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:46:10.23 ID:4OCsmeCn0
>>59
その後あたりから、反日キチガイぶりが露骨になってくる
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:46:15.39 ID:KZNUm29O0
>>66
え?続編とかあるの。だとしたら俺、はだしのゲン語れないわ。
俺の記憶じゃ偽弟が亡くなって、それでも明日は何とかなるだろみたいな事言って、
歌謡いながら歩いていくゲンの後姿で最終話と思ってたわ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:46:21.05 ID:zoJCAf880
>「大切なのは自主的な読書で、『は
>だしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書
>をゆがめることだと考えている」と話しています。

おやおや、言論弾圧は左翼の得意技だろう
核武装とか集団的自衛権とか「議論する事すら許さない」という姿勢だったでしょうに

こういうのをダブルスタンダードといって、ウソつきや卑怯者が常套手段としている欺瞞的手法です

よく覚えておきましょう
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:46:29.27 ID:l8KuwTV20
むかしよんだがへんではなかったけど・・・・・
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:46:33.50 ID:y0MkfqKb0
思想形成途上の子供が読む本じゃない
明らかに、昔の日本はクソだと思えてしまう。人もなにもかも。
少なくとも俺はそうだった。

今は
昔の日本の先人に敬意を表するよ。俺は。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:47:19.22 ID:SVbfJsQL0
「つくる会」歴史教科書執筆者の1人でもあった漫画家の小林よしのり氏は、キリストの幕屋について次のように語っている。以下は、自ら編集する雑誌『わしズム』vol.17(03年7月刊)からの引用。

「つくる会の中に、ある宗教団体が入り込んでいます。入り込んでるという言い方は失礼かな。
「つくる会」の人が運動を進める上で、ある宗教団体を入れたのですね。その宗教団体というのはユダヤ教が母体です。それがあの会を支持している。
だから、「つくる会」がシンポジウムや講演を主催すると、その団体が動員されます。

当初、わしはそれは穏やかな団体だと思っていました。それでもわしは一度だけ、「つくる会」内部で問題にしたことがありました。「大丈夫なのか?」と。
そうしたら西尾幹二さんが「あそこは日本の国家を考えた団体だ」と説明しました。西尾さんがいうのだから大丈夫なのだろうとわしは思いました。

ところが、『つくる会』が内部に、その宗教団体を抱える矛盾が、そのシンポジウムで噴出しました。なぜか?
その団体はユダヤ教が母体で、ユダヤ教といえばイスラエル支持です。イスラエルは当然アメリカが後ろに控えている。
わしはアラブとイスラエルどちらの側にも立つ気もありません。非常に複雑な、根の深い問題がある。

けれど、圧倒的にイスラエル・ユダヤ支持の立場をとるその団体は、『つくる会』の内部でも、わしに対して猛烈な憎悪を持ってくってかかってきました。
壇上で、わしが話しをしている間、延々と野次がやまない。野次を飛ばす男は、その宗教団体の人で、同時に「つくる会」の東京支部長でした。
また会場の整理係もその団体の人たちがやっていて、皆が「反・小林」で一致し、わしの発言を妨害しました。」
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:47:46.86 ID:D0B28Sde0
あれを撤去するのはまともな判断でしょ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:47:48.16 ID:2tZgRWnD0
ジャンプ掲載中だった話だけでいい
赤い妄想イデオロギーになった部分はいらん

NHKは会長が変わっても、赤の現場は何も変わっちゃいねえ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:47:56.67 ID:f5EbvMdl0
反日的な思想は確かに子供には良くない

だが、原爆の悲惨さはよく表現されているからなあ

偏った思想も入ってるってことを教えて読ませればいいんじゃないか
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:48:30.22 ID:L78dsDGs0
2ちゃんに貼り付けてあった画像で朝鮮人が日本人を六等国民呼ばわりして
汽車の中に乗り込んで席奪うシーンあったけどあれは読んでないんだよな
後半部分なのか?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:48:33.19 ID:EJeS++Fe0
>>70
シンジが極道になって拳銃持って強盗したり朴さんがヤクザの組長になるのも知らんのん?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:49:07.45 ID:MRneQvdz0
>>66
俺も知ってるのそこまでだわ
そこからが酷いのか
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:49:33.39 ID:QdLlJuKfO
日教組や共産党の機関誌に連載されていたような漫画を
子供に読ませるべきではない。 当たり前のこと。

NHKは昨日だかもニュースで「全国の自治体で(プロ)市民団体の催しの会館利用を断られるケースが増えている」
と偏向しまくり報道をしていた。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:49:55.64 ID:qbJPmZKm0
嫌なら読まなきゃいい
読むことを強制でもされてるのか?w
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:50:36.51 ID:lMpSKEJwO
おもしろいし勉強になるから撤去は反対
それに前回みたいに騒動が起これば撤去賛成派にとっては逆効果だよw
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:50:57.83 ID:KZNUm29O0
>>79
覚えてない。シンジが死んだのは覚えてるが。
拳銃もってバタバタやってたのは覚えてるが。
朴さんも覚えてるな。スーツ着てた人だろ。
まあ、読んだの随分と小さかったしな。
もう一度読まないと云々できない気がしてきた。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:51:17.67 ID:Qnr2YPe50
>>2
>読みたい人は読み、読みたくない人は読まない、選択が自由にできるよう
>学校や図書館には置いてもらいたいです」

では、
「マンガ嫌韓流」「悪韓論」
こういう本も学校の図書館に置いて下さいね。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:52:58.38 ID:w71baV2G0
nhkで台詞朗読出来るのか?
読みたきゃ買って読めよ、ど貧乏人めが!
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:53:35.77 ID:zoJCAf880
>>80
共産党機関紙の「文化評論」に連載の場を移したんだよ
後は推して知るべし
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:53:53.46 ID:LqRVW+sg0
小中学校に置くような内容じゃないわな
見たい奴は買えばいいだけだし
単に日教組にとって都合のいい思想が刷り込めるから置いてるだけ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:54:21.78 ID:cMX5sn980
R指定レベルの表現あるから普通に自由閲覧は駄目だろ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:54:28.47 ID:AC0jR9ql0
嫌儲くせえスレだな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:55:00.16 ID:NGd+y9pw0
初期はまだしも中盤からは完全に日本共産党のヒモつきだからなあ
これは撤去やむなしだろう
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:55:14.88 ID:L78dsDGs0
でも続き読んでみてえな
朴さんヤクザの親分になってんのか
俺の中では朴さんは友子のミルク代出してやったいいひと扱いなんだが
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:55:19.24 ID:waSR1xag0
普通に漫画として面白いからな。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:55:20.94 ID:LceqmLzA0
そういえば、中学のときクラスの本棚にあったな〜
それを女の子が泣きながら読んでたのを覚えてるw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:55:28.30 ID:qfggmXeI0
>>1
はだしのゲンにツッコミを入れながら読める子供を育てるべきじゃないの?
きれいなものばかりでなくこういう反社会的なものも見せたほうがいいと思うけど
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:56:29.22 ID:EzC5i1SZ0
友子(主人公の妹。原爆投下の日に生まれる)が
死ぬところまでなら読ませてもいいと思う。
被爆者の悲惨さがちゃんと描かれてるから。

それ以降はなんかおかしなサヨク反日礼賛漫画になってる。
そういえば最近の単行本では
満員列車で日本人が在日に「お前らは敗戦国民なんだから
俺たち戦勝国民に席譲れ」って言われて
やむなく席を譲るシーンがカットされてるってほんと?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:56:53.18 ID:+KVq+Z/Q0
シゴウしちゃる!!!
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:56:53.48 ID:eiyvYPUOO
なんで?在日朝鮮人に都合悪いから?
ねえねえ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:56:56.31 ID:YYmYY0zF0
子どもが不用意に読むもんじゃない。
大人はむしろ読んでおくべき。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:57:50.79 ID:w+/6ZYmAi
このニュース、テレビでも
誰が撤去要請したのか、伏せてあるんだけど
なぜかな?
テレビでは報道できない組織からの要請、ということ?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:58:08.87 ID:yX1pOIZ90
これぞ言論統制。
恥ずかしい国、日本。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:58:16.21 ID:AriMcUqK0
代わりにアゴなしゲンとオレ物語を置けば良い
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:58:24.76 ID:EJeS++Fe0
>>84
そうそう
覚えてるじゃん
子供の時とは違う感想持つかもしれないんでもう一度読んでみたら面白いかもよ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:58:30.14 ID:bb+EoezD0
>大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている


じゃあお前らが良くない本だと思ってる本も全部図書館の目に付くところに置けよ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:58:43.25 ID:N7Tv7Vlz0
置けとほざいてた奴らが分裂し撤去しろほざきだしたw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:59:41.80 ID:EzC5i1SZ0
>>100
ソースはNHK。
会長を始め要職者に安倍のお友達。

どこから撤去要請が出たかは
だいたい想像がつくんじゃね?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:01:30.28 ID:yX1pOIZ90
しかし、はだしのゲンよりエロ小説風味の江戸川乱歩とか置いてるほうが不味かったような気がするんだがな。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:02:20.20 ID:CSFSvXCA0
「はだしのゲン」の撤去 を求める意見書の出元はあべ馬鹿内閣
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:02:24.80 ID:2tZgRWnD0
>>81
ニュース系の赤い現場は、いちばん露骨に偏ってるのを隠そうともしないな
次のクローズアップヒュンダイが、また結論の出ないキレイゴト話をゴチャゴチャやりやがるし
マスゴミの赤い言論統制なんか、何十年続けてやがるかってことだ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:02:51.44 ID:gsFQjbgxO
これやってるのは反日カルト統一協会と安倍晋三のお仲間たちだろ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:03:42.57 ID:9+AuofJn0
原爆の被害を伝えるのははだしのゲンじゃなくていいと思う
だってあの漫画ふざけてるし
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:05:20.12 ID:uVqi4n7d0
>>2
>選択が自由にできるよう学校や図書館には置いてもらいた
>いです」と話しました。

学校の図書館に置く意味を考えたことはあるのか?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:05:31.33 ID:5Pe1XEuS0
ターゲットはアンネの日記じゃなくてはだしのゲンじゃないのか ネトウヨとしては
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:05:36.72 ID:Ihd6K94K0
言論統制はそもそも憲法違反だよ
要求出した奴の名まえを公表して議論すべきなのだが匿名だな
>>20 おかない理由がないだろ?意味があるとはある意図で洗脳しようとしてるわけだし
はだしのゲンがいい物とは思わないが
反対の考えになる本も読ませて考えさせるのが正しいやり方だよ
嫌韓本も読ませれば、どっちも間違ってるとわかるだろ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:07:30.65 ID:TVSlR7Q80
まあ世の中すべての本を置くわけにはいかないからな
教育目的ならわざわざ漫画を置く必要はないね
ほかにいくらでもまともな本があるんだから
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:07:48.81 ID:9+AuofJn0
漫画が本当だと思っちゃう年齢の子には見せないほうがいい
ネットも同様に年齢制限つけたほうがいいと思う
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:09:55.45 ID:y+0skVyE0
問題は歴史漫画として置いてあることじゃないかな
この漫画は、歴史としては原爆投下や民間人無差別爆撃は事実なんだが
作者の反戦思想満載で日本人の心の醜さがやたら描かれ、かたや朝鮮人の優理性が描かれているし、
大人ならバカじゃねーのって笑うだろうが、子供に読ませるってどうなんでしょうかね
沢山ある漫画の中で何故「はだしのゲン」が置かれているのか理由が分からない
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:11:42.16 ID:bsuUStEbO
つくる会が火元
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:12:34.88 ID:YI4TGA/u0
進撃の巨人ですら小学校から低学年には
なるべく見せないでくださいってお達しがあるんだぞ

こんな偏向クソマンガは廃刊でOK
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:14:28.53 ID:04Y13UXX0
この漫画が聖典のように学校におかれてることがわからん。公立図書館にあるのは問題ない。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:14:51.62 ID:Tr8+AyHZ0
ジャンプ連載のためのフィクションですといえば特に問題なし。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:15:32.05 ID:9QGKuopE0
ゲンは、敵対する金持ちの指を食いちぎるなど
共産党など極左暴力集団の戦闘行動に通じる
残虐性を持つ少年として描かれている

平和憲法を掲げる我が国の学校図書館に置くべき本ではない
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:16:00.93 ID:TVSlR7Q80
学校はなぜその本を置くのかその意図や目的を説明するべきだね
保護者は子供がその本を読む前にそれを知っておいたほうがいい
著作物はすべてペアレンタルコントロールできるシステムにするべき
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:16:29.55 ID:Ml7xSH9O0
以前は誰も何も言ってなかったのに最近になって急に騒がれだしたのが気になる
この調子だとそのうち「はだしのゲンの撤去を求める会」とか作られそうだ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:18:17.57 ID:OmxVA56s0
>>59
うちにその回のジャンプあるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5010572.jpg
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:20:44.33 ID:EzC5i1SZ0
>>125
こんなに古いもんよくお持ちですねw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:26:48.42 ID:6p8OngbL0
つーか、マジで子供が読んだら朝鮮人怖い
鬼畜アメリカ憎し、天皇制打倒に洗脳されちゃうから
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:27:12.95 ID:1LBE5RfT0
撤去要請している奴を晒せ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:27:53.32 ID:dQsMYEDuO
>原爆投下後の広島で生きる少年の姿を描いた漫画、
>「はだしのゲン」を巡っては、「過激な描写がある」などとする

おまえら、どんだけ耐性低いヘタレなんだよ。
はだしのゲンすら読めないなら、おまえらの読める漫画は無いわ。
これを機に、全ての漫画を全規制する足掛かりだな。
この漫画はいいけど、あの漫画はだめなんて、ならないね。
嫌なら読まなければいいだけなのに、いちいち、いちゃもん因縁つけて絡むから、
何でも規制したがるバカなおまえらの自業自得。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:28:57.20 ID:EzC5i1SZ0
正直グロ描写だけならシグルイの方がすごい。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:29:05.50 ID:agy6h7O6i
親米派の行い。
俺がウヨなのは、この本のおかげ。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:32:29.02 ID:dQsMYEDuO
>>119
進撃の巨人も、はだしのゲンも、他、全ての漫画を規制廃刊すれば文句ないよな?
それだけで済むと思うなよ。
これを機に全ての漫画を規制対象にするからな。
単に、おまえらがはだしのゲンを読まなければいいだけのことなのに、
いちいち、いちゃもん因縁つけてきて、
漫画全てを規制するきっかけを作ってくれてありがとうよ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:32:29.49 ID:5vIbA97HO
オレはこの漫画で戦争の悲惨さ、愚かさを学んだ。この漫画の何が問題なんだ?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:34:07.80 ID:upshVBKO0
>>129
そこは大義名分で本当の問題は別にあるんじゃね?
小学生の時ジャンプ連載部分読んだけど残酷と言われる描写でもトラウマにはならなかったよ
左翼系雑誌に掲載されて以降のは読んでないからなんとも言えん
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:34:28.46 ID:mgVlYE3z0
またですか
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:37:42.29 ID:diXneJpb0
>>7
あれはいきなりジョブチェンジしててびっくりしたよね(-_-;)いきなり、強気なチョンになってて死ねばいいのに糞チョン
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:39:05.78 ID:eR1NkhyvO
ウソとでまかせに基づいて、日本国や日本人を非難するのはダメだよ。
特に、子供向けの図書で、そういう事をやってはいけない。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:39:16.24 ID:cWVZVvQL0
この問題はアンネ日記損壊事件と表裏一体。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:40:01.11 ID:93BpBXS50
女子高生コンクリ事件等などでもわかるとおり、共産党員の倅たちが
日本の女性に対し異常なほどに残虐性をしめす理由は、日本人娘に
残虐な行為をすることは、日本兵に同じように残虐なことをされた
アジアの女性の無念をはらす”復讐”であって、正義の行いであると
思い込んでいるため、罪の意識がまったくないからである
ちなみにそのさいに参考にする図書があの”はだしのゲン”
だといわれている

アジアの女性が日本兵に膣にビンを突っ込まれて悶死したという
この作品中の描写を読み、同じように俺も日本の女の膣にビンを
入れて虐殺すんべ!と思いたち、犯行に及んだというわけだ。

前述したように、これはやられたことをやりかえしてるだけなので
復讐という正当な行為であり、連中は、悪いことだとは一切
思っていないというのがミソである。

若者男子にとって、日本女性の輪姦虐殺が正義の行いとなり
なおかつ己の有り余る性欲を発散できるはだしのゲン的思想
(日教組的思想)は、自分が受け入れなくてはバカを見る、
願ったりかなったりの極めて好都合な思想なのである。

復讐の名目のもと、己の悪行をいくらでも免罪できる
共産主義思想というものが、いかに非人道的で狂っているか
ということがわかろうというものだ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:40:18.79 ID:F0xJrEGW0
嫌韓流置けってのもなあ
ゲンみたいに質高くないだろうし
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:40:43.43 ID:hfZf/OszO
>>117
後半部分が共産党系の雑誌に載ってたからでしょ

アレを真に受ける子供はいないだろうけど(ラわーんとかクソ森とかネタの部分が記憶に残る)、
思想的な物が強すぎて公平性の面でどうかというのはあると思う
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:40:52.14 ID:YpFACDyA0

人生全てなんでもかんでも右が左でしか判断出来ないゆとり脳
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:41:15.04 ID:10CUPvIH0
こういうのやればやるほど売れたり知名度上がるってのに気づかないバカw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:41:28.43 ID:/7QgDYNiO
敗戦6等市民の日本人、くやしいのう くやしいのう
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:41:36.61 ID:y+3s2ruJO
>>133
ゲンが天皇陛下を殺せ!殺したい!はまずいだろ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:42:13.50 ID:/qqTxh9O0
反日日本人が書いた漫画だしなw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:43:28.54 ID:IPWOV5wP0
.


    朝鮮人を人間のクズとして描いている はだしのゲン と 映画パッチギ は廃版にせよ!


 
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:44:08.10 ID:93BpBXS50
649 :名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:05:25.32 ID:Mspzubm/0
「はだしのゲン」で一番印象に残ってるのは「町内会長」の存在だな。

戦時中は積極的に戦争賛美、戦後は掌返して「平和活動家」の左翼に転身。

戦後の日本の極端な平和主義って、案外こういうインチキな人間達によって
作られたんじゃないかと子供ながらに思ったよ。

左翼の人間は戦時中の日本は狂ってたと言うけれど、今の行き過ぎた平和主義も
同じくらい狂ってる。
どうしてそうなったかと言うと、それは戦中の軍国主義も、戦後平和主義の扇動も
どちらも同じ人間が主導してやってたからなんだよな。

朝日新聞社の歴史を見て、それを確信したわ。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:53:55.97 ID:eUfJ++JK0
左翼に都合悪い事でも書いてあるの?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:55:47.08 ID:NI2EHs+s0
表現の自由は大切にすべきじゃないかな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:56:01.81 ID:93BpBXS50
はだしのゲン5巻以降は共産党の機関誌に掲載されていたもので、共産党員以外の人が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
読む機会はなかったが、親が共産党員だった犯人少年たちは読んでいた可能性が高い。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
被害者の陰部にビンを突っ込むなどは「はだしのゲン」の影響を受けたものだろう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  共産党家族(在日)による・・・・ 東京綾瀬、女子高生コンクリート殺人事件

アルバイト先から自転車に乗って帰宅する途中だった県立高校3年生のE子(17歳)
は、突然バイクに乗った在日少年に蹴り飛ばされ転倒。拉致され家に監禁された。
152万時@転載禁止:2014/04/22(火) 13:00:12.89 ID:0tOorLu/0
作品の良さと、学校の図書室に置くかどうかは別問題だよね。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:02:26.39 ID:k/adaCVd0
>>62
なんか日本の戦前の統治機構をきちんと勉強してない感じだな。
はだしのゲンは原爆の恐ろしさを伝えるには良い本だが、戦中日本の政策、日本の戦争行為の実際
について学ぶには不適切な本だということだと思う。
プロパガンダと言われても仕方ない気もする。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:05:12.34 ID:xsnnyGid0
小学校の時に図書館で夢中になって読んだシャーロック・ホームズなんかは
露骨な殺人の描写なんかもあったけどな。あれは良くてこれがダメなのか?
頭おかしいだろ。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:05:43.80 ID:XaHudfhm0
>>152
そうはいっても小中くらいの学校の図書室って結構色んなの置いてるもんだろ
手塚の漫画やら色んな雑誌やらさムーとか置いてる学校もあった
はだしのゲンだけが突出して変って訳じゃないぞ
多様性はあってしかるべきだと思うけどね
なんで圧力かけんの?
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:06:46.92 ID:p1GNNDJZ0
>>140
質というより、物語じゃないから子供は読まないだろ
ゴーマンもどきだから読みにくいだけ
157不知火@転載禁止:2014/04/22(火) 13:22:01.74 ID:KYGPZP960
誰が撤去要請をしたのですか?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:22:53.45 ID:ATy7TYRd0
漫画見ながら飯を食う俺でもアレは無理
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:25:42.03 ID:n6QpExuU0
勝手に撤去してどこかの市が謝罪してたよな。
独断で撤去してあとで謝罪って何度も繰り返されてる。
書物を撤去するのはなかなか手順踏むのが難しいよな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:26:36.48 ID:FqfloQ+S0
>>133
へぇーおまえみたいな単細胞には効果あるんだなwww

俺が小3か4のころゲンと一緒に日本とドイツ絶対悪の漫画が10冊くらい導入されたけど
女子は絵が気持ち悪いってほとんど読まないし、男子はギギギとか真似して遊んでたな
子供心に戦争が良い悪いじゃなく負ける戦争はしちゃいけないってのと
黄色人種には平気で原爆落とせる毛唐に憤りとリベンジを誓ったがwww

大陸での日本軍が民間人虐殺したりする漫画とか731部隊が支那人で人体実験する漫画とかも
戦争なんだからそういう事もあるだろうなくらいの感想
そんで興味持って後々調べたら民間人虐殺やら731部隊とでたらめだと知る機会になった
あれ導入した側は9条教とか自虐史観を植えつけたかったんだろうが、
俺の周りではほとんど逆効果だったな

原爆投下後に救助にあたった兵隊さん
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:28:30.53 ID:zcQ1+GPE0
赤旗に掲載されてた思想漫画を図書館で子供に読ませるんじゃねえよ。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:28:47.60 ID:FqfloQ+S0
最後の行無し
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:30:37.57 ID:4XCLIfIb0
>>1
やっぱりムスビがヒロポンに狂いながら生きていく所が不適切なんだろうかね…?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:33:56.48 ID:vRZ0u5aq0
アホなん?
当時小4〜5で気持ち悪さにトラウマのはなったが
まぁ漫画だしなぁと全部本当だとは思わんかったけども
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:36:14.92 ID:/EMoO6If0
振り返ってみればギャグ漫画でしかないわな。
必要な漫画かどうかっつーとそうでもねぇわ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:38:00.54 ID:vBT1JYni0
で、日本に原爆落されたことも知らないガキが量産されて
デザスター系の映画の都市破壊シーンとか見て
「現実に起こったらマジ怖いよねー」とか笑いあうわけですね。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:54:51.17 ID:4OCsmeCn0
反日活動する口実はもういいよw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:05:16.33 ID:zcQ1+GPE0
>>166
はだしのゲンなんて読んでたら原爆を勘違いする。
原爆を利用したただの共産思想漫画。

本当に原爆に遭った広島の親戚はあの漫画は事実
とは全然違うと言ってる。
ちなみにその親戚はすぐに広島を離れて近くの町
に避難したので内部被曝を免れたようで90歳を
過ぎてもまだまだ元気・・・。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:15:59.16 ID:4kRjve0z0
アニメは見たことあるが
マンガのほうはそんなに何かあるのかな?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:20:48.14 ID:U5q7F8/50
あの漫画読んだくらいで右か左の思想植え付けられるとは思えんが
世の中極端な主義思想に走る人間も居るようで
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:25:52.84 ID:XaHudfhm0
>>168
広島の親戚が事実とは全然違うって
勿論原爆の描写だよな?
具体的にどこがどう違うって言ってた?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:26:09.83 ID:EqaVbWjt0
作者が死ぬまで黙っていたクズども
まさにチョンの所行
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:28:36.87 ID:dkjnVAdQ0
そもそもはだしのゲンなんて大人が読むもんじゃないw
大人になってから読んで湧く感情を子供に押し付けんなよ
小学生の時に読んだけど全身にガラス刺さってる人に熱で溶けてる絵とオス・メス・サスしか憶えてねーわw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:28:55.49 ID:1e33909l0
欧州で迫害を受ける日本人が増えていて
twitterでも話題になってる
本当に日本孤立していつてるな...
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:30:14.54 ID:QFkT7blrO
>>169
(時間制約上仕方無いが)アニメは色々はしょってるから

原作だと海軍帰りの長兄や疎開で原爆の難を逃れた次兄がいるが
アニメには登場しない
原作はゲンの中学卒業後まで続き、ゲンや長兄には恋人もできる
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:33:13.94 ID:SgTPuaw70
カムイ伝も学校にあったから読んだな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:40:50.52 ID:8pJMzNQb0
原爆の怖さをすりつけて育った軍人
原爆の怖さがいまいちわからないまま育った軍人

原爆の発射ボタンが押せるのはわからないまま育った軍人
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:44:22.71 ID:el7G6gH30
あくまでフィクションであることを強調しないと誤解受ける表現があるし、
レイプシーンとか売春シーンとかあった希ガス。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:51:53.42 ID:kHxvO3rD0
例えばさ
素っ裸の女性の遺体の陰部に日本兵がコーラの瓶を足蹴りにして
どれくらい入るかってのシーンがあるけど、あれを本当に小学校低学年の女子生徒
に見せられるのか?それでね、おかあちゃん、これ何してんの?って子供に聞かれたら
何て答えんだ?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:55:36.83 ID:H8Jr3jpV0
>>179
小学校で見ましたw

ひでえとは思ったけど左翼にはならんかったなw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:01:41.98 ID:01cNZmVj0
代わりに嫌韓流でも置くか
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:01:49.54 ID:79Uul1xo0
韓国の小学校で反日教材に使われてる時点で気持ち悪い
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:04:21.06 ID:4OCsmeCn0
朝鮮人の利益のために作られた漫画だからな
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:05:20.46 ID:H8Jr3jpV0
お前ら読んだことあんのか?

あれを読んで感想が「反日だけしからん!」
が真っ先にくるとは人間として相当やばいぞ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:06:34.22 ID:U5q7F8/50
>>179
俺が通ってた小学校にはその巻だけ抜かれてたな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:17.10 ID:wyxWXYaa0
>>179
そこすき
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:38.79 ID:Hr+g1iQf0
どこの誰が要請したのか書かないNHK
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:11:07.74 ID:FG5ZRSKD0
なんか「はだしのげん」をまともに読んだこと無い奴らが論議しているな。
あんなの平和を祈るための漫画でもなんでもない。
極端な思想のもと書かれた下らない漫画。
読めと言っている奴らの気がしれん。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:15:46.14 ID:hh7J97B30
私の永遠のトラウマ漫画だわ
何でトラウマかって買って一升瓶突っ込んで骨盤ボロボロにするって描写ですよ!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:20:28.59 ID:AHZ8yQyZ0
朝鮮人と日本人の靴の先ってどう違うのでしょうか?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:24:14.03 ID:050pmvRa0
要請された自治体はわかったが、要請してるのはどこの人なの?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:25:09.20 ID:lki3osPI0
ブサヨもネトウヨも反発する漫画なんてすげーよ。
朝鮮人の悪事が書いてあるから隠蔽したいんだろ。
ブサヨもネトウヨもあっち系だもんな。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:25:14.71 ID:bCIar/4YO
>>179
「ひどいよね」って答えるよ。
意味を問われたら「大人になったらわかるよ」と答えるよ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:26:08.91 ID:muvCwgb50
米国の愛国者はパールハーバーの被害をアピール。
イスラエルの愛国者はアウシュビッツの被害をアピール。
日本人が同じことしたらネトウヨに攻撃される。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:26:56.29 ID:EJeS++Fe0
はだしのゲンの実写版でゲンの姉ちゃんが特高警察に取り調べられて凌辱されてるのを見て
幼心にエロい感情を持ったのは秘密だ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:27:22.36 ID:Xi7PAqTY0
慰安婦マンファとたいして変わらない。
うらみつらみからはエンタメも芸術も生まれない。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:29:58.57 ID:l427E+zU0
今年で42歳になるけど、一度も読んだことないわ。
学校で読めって言われたこともないし。
両親に聞いてみたら2人共読んだことないって。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:33:23.49 ID:H8Jr3jpV0
>>197
思想だ平和だを抜きにして
マンガとしてあれだけ面白い作品はそうはないぞ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:32.43 ID:jgAhVe/40
平成現在の規制基準に合わなきゃ撤去されるだけ

思想とかテーマとかそういうの関係ない
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:50.83 ID:dQf6dRJh0
過激な描写は、何が目的かと言えば
日本人が悪魔だと言いいたいため。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:41:30.28 ID:H8Jr3jpV0
>>200
ちげーよバカw
マンガくらい読んでから批判しろ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:42:01.63 ID:dQf6dRJh0
>>184
誰がそんな事を言ったんだ?
何を勘違いしてるんだ?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:43:39.64 ID:050pmvRa0
>>198
小学生の頃読んだけど、ややグロい描写にショックを受けたな
そういう意味ではR15かもしくはR12くらいは必要と感じたけど

あと占領軍が来たときに「女は犯されるぞー」ってのが当時意味わからず
親とか兄に聞きまくったけどかわされた嫌な思い出も
そういう言葉も子供向け書籍としては良くないと思う
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:44:09.16 ID:dQf6dRJh0
>>201
やっぱりお前かw

都合の悪いレスは、読んでない奴が言ってる事にするのか(笑)
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:26.04 ID:y+3s2ruJO
>>190
朝鮮人をパカにするな!
足の先チョがちょと違うww(昔は靴が尖って丸まっていた)
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:38.57 ID:8weZCfAb0
撤去はやり過ぎ
18禁にしろ
グロすぎな上に政治思想的にも一方的だから
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:46:50.36 ID:H8Jr3jpV0
>>202
じゃあ、お前の>>200は何なんだよ

お前ははだしのゲンを読んで
「日本人悪魔」
以外に何を感じたんだ?

>>203
グロっていっても現実のグロだから、そこまで悪いもんじゃないんじゃね?
犯さるって言葉だって、TVつけてれば聞こえてくることもあるだろ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:09.79 ID:KaU0/pBVO
闇市のスーパースター

(-_-;)y-~
俺は偽朴さん。
偽アカギみたいなもん。
倭王貧(ワープ)します……
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:47:46.06 ID:LbqQDExB0
結局これの工作物は、反日反米、朝鮮美化のプロパガンダだな。
全部読めば分かるよ。認めないのは朝鮮人ぐらいだろw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:52:15.48 ID:+2PMfTj/0
朝鮮進駐軍の描写を葬り去りたい連中が撤去を求めているんだろう
で、日本の右傾化云々で騒ぎ立てれば撤去されようがされまいが美味しいわけだ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:54:00.48 ID:1463I9CHO
嘘も多いからね。
オニギリを貰っておきながら、次の配給がいつになるかわからないからと
腐り易いオニギリ食わずに、保存がきく生米を先に食う。
配給の箸が立つスイトンは、かなり貴重なスイトン。
大根の葉で箸は立たない。
被害妄想の難癖発狂であろうと、戦争体験者の婆ちゃんが言っていた。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:55:19.04 ID:LbqQDExB0
例えばスーパーで新製品を発売する時に
最初だけお安くして、お求めやすくする。

それと同じような現象が、この工作物の最初の部分に見られるが、
それは釣りの手段だな、エクスキューズ、言い訳。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:11.86 ID:O1zAfEwb0
小学生は読まなくていい本だと思うわ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:57:16.85 ID:YpFACDyA0
俺は頭が素晴らしく良いのでインターネッツで情強になりネトウヨになったゼ!
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:59:29.55 ID:SgTPuaw70
漫画にマジレスしすぎ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:02:19.75 ID:PsoqClZb0
戦後日本で暴れた外国人の団体かな。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:02:25.55 ID:D0JtuVtr0
共産党がかかわってたんだろ

そんなおかしな本を学校の図書館なんかに置くなよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:11:16.78 ID:65fiJn/g0
このスレにもウヨ連呼在日糞食いグックが湧いてるのか
どこにでも湧くなゴキブリは
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:14:37.72 ID:93BpBXS50
あと占領軍が来たときに「女は犯されるぞー」ってのが当時意味わからず

220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:15:38.03 ID:dDrCSImV0
ゲンの友達の姉ちゃんが米兵に草むらに連れ込まれてレイプされちゃうシーンとかあって
小学生ながら、チンコびんびんになって、となりの女子から注意されたのは

今となってはいいおもひで
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:17:46.51 ID:6G61SFWI0
「はだしのゲン」は、とにかくアメリカ(米軍)と日本の政府が悪で、
日本の警察と教師も悪で、それらに逆らうためなら犯罪行為もOK
っていうポリシーが繰り返し描かれているからね
偏っていると言えば偏っているし、冷静に描かれたモノではない

…それにしても時代が変わったな としか言いようがない
昔は米ソの冷戦と核戦争が一番の脅威と思われていたから
戦争反対を叫ぶ「はだしのゲン」は学校に必ず置いてあった
(昔は学校に漫画なんて置けなかったから、学校に置いてある
唯一の漫画だった)
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:19:39.35 ID:YHMKQ/eV0
>>210
それが核心だと思う
「誰から」自治体に撤去要請が寄せられたかが
明確にされてない時点でもう「お察し」レベルの話
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:53:56.43 ID:saqFHoeD0
NHKは、撤去されないようにするのが目的だから、
誰が撤去要請をしたかなど、どうでもいいんだよ。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:29:32.45 ID:pllRSB3u0
こんなに一気に閲覧禁止が拡がるのは誰かが組織的に閲覧禁止運動をしているのだろう。
陰に隠れて、卑怯で薄気味悪いわ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:06:55.54 ID:eEQjqW2C0
だから学校の図書室には漫画を置かないこれでいいじゃん
ごく一部の偏向マンガだけが置かれてる現状が異常だよ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:09:12.13 ID:YI4TGA/u0
>>132
あのな、見たければしかるべきところで見ればいいんだよ
本屋のアダルトコーナーと同じ扱いでな

お前はホームラン級の馬鹿だなw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:09:15.08 ID:CNNFohOq0
偏向的な部分のあるはだしのゲンが描かれるに至った背景まで教えれば良いのに
教育の放棄だね
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:10:27.28 ID:dtkL6S/YO
てんの〜 とか旧日本軍とかどうでもええわ

(=゜-゜)
残酷グロ漫画を学校に置くな。常識で当たり前だ。アホか

ノーポジ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:16:30.78 ID:aQzQ9dLq0
ジャンプの時でも気持ち悪いから飛ばしたよ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:20:47.54 ID:/hsxCrmoi
昔読んだ記憶であの原爆シーンは読ませたほうがいいだろくらいに思っていた

ところが、この問題が起こったのをきっかけに全巻読み直して愕然としたわ
これの大部分、子供達が犯罪を犯す話じゃないか。拳銃をぶっぱなして人殺しまでやってるぞ
賛美してる教育関係者はもう一度読み直してみろ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:27:44.08 ID:P0T+8FZc0
確かに左寄りなんだけど、今の左とは違うんだよなぁ
>>230
あれがアノ時代のリアルだったんですよ。マジで
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:27:51.58 ID:KLXaRCFlO
単純に笑い有り涙有りで面白い作品なのにな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:29:00.28 ID:182lqtYu0
この手の活動結構前からったが報道が本格化したのは作者の死後だろ
なんだかんだで作者にはそれなりの力があったんだな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:29:16.28 ID:wFh/hwXN0
話の内容は兎も角、グロイ
あれを小学生に見せるなと思う
中学生でも問題有るレベルだと思う
置くなら高校から設置すべきだ
図書館でも年齢制限を掛けるべきものだ
ゲームでもグロ表現だったら年齢制限掛けてるだろうに
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:30:35.72 ID:KRxJ2CwB0
ムスビが最後の最後で死んだときは悲しかった
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:30:55.14 ID:p4NH64Zh0
朝鮮人の朴さんは戦後のドサクサにまぎれてヤクザになったよね(´・ω・`)
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:32:32.06 ID:Ezejx4zT0
また在特会のバカか。
図書館にはウヨ的なものもサヨ的なものも平等に置けばいいんだよ。
気に食わないからって圧力かけるのは本物のクズ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:33:08.32 ID:Z7droIVj0
自民信者にとっても朝鮮人にとっても都合の悪い事実が描かれているからなあ。
自民と朝鮮人が協力して潰そうとしているんだろ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:33:13.97 ID:P0T+8FZc0
>>236
朝鮮進駐軍も出てきたりしてるぞ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:33:59.00 ID:wFh/hwXN0
話自体は面白いんだが、あれは大人が見る漫画だよ
多感な少年が見るものでもない、グロイし
せめて15禁が妥当
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:34:17.54 ID:Tmsmu99Y0
要請してるのは幸福の科学だろ
いい加減にしろ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:34:25.46 ID:hYHFkm3h0
広島市民だけど
小学校の図書室にはだしのゲンといっしょに「のらくろ」が
置いてあったよ
誰が考えたかしらないけどいい選択だったと今になって思う
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:35:04.04 ID:+aBbm8QN0
だって一時期は共産党系の機関紙に連載掲載されてたんだろ?

思想的偏向があるのは明白
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:35:31.51 ID:Ezejx4zT0
「図書館の自由に関する宣言」を読んでみろと。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:36:15.76 ID:/I9leADI0
.『はだしのゲン』が教えてくれたこと!評論家呉智英 .




https://www.youtube.com/watch?v=JEkP-VnhzkA
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:36:27.36 ID:182lqtYu0
>>241
妖精自体は幸福の科学ができる前からあるだろ
はだしのげんが置かれた当初からだから20年か30年くらいだろ、おそらく幸福の科学のできる前だろ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:37:51.54 ID:+aBbm8QN0
この本が日本に間違った反核思想をまき散らしたのは明白
歴史の闇に葬り去るべき悪書だ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:38:17.43 ID:P0T+8FZc0
>>244
学校図書館はちょっと事情が違いましてね
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:39:58.46 ID:wgOBpwlb0
どうでもいいけど
戦争したい奴は自分で行ってくれ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:41:39.89 ID:nehWfnpZ0
敗戦国民教育の為の本って書いとけよ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:42:03.88 ID:7GfwfZ8Z0
自治体によっては、韓国籍の職員がいるって、おまえら知ってるか? 通名を使ってるから知らない人も多い
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:42:34.33 ID:182lqtYu0
>>249
はだしのげんを排除したいんだろ
作者が生きてる間は、報道もできずけられまくってたが、作者が死んだら解禁されたな
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:43:37.54 ID:sA3leBiG0
この漫画、確かに、子どもに見せるのは不適切だな。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:43:40.88 ID:maIKUnQg0
在特会やチャンネル桜などの偏向右翼に扇動されたバカウヨに付ける薬はない
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:46:14.93 ID:03b0dOrU0
漫画嫌韓流置いてないのはなんで
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:46:59.69 ID:+aBbm8QN0
>>249
漫画を焚書したくらいで戦争にはならないからw
気の狂ったこといって面白いなお前www

>>254
こんな共産党系プロパガンダ洗脳漫画をありがたがる奴らの正気こそ疑う
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:50:07.22 ID:rbh7CwmJ0
3巻までは読ませるべき
うさんくさい左翼思想は判断力のない18歳未満には読ませるべきでない
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:59:05.43 ID:PKCr4N/r0
小林よしのりの戦争論も図書館におけ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:02:43.86 ID:cf4lBYR70
右翼自民が本性を現したな、都合の悪い歴史は隠蔽
原発事故も隠蔽してるから、それも絡んでるんだろ

こういう漫画をなくしちゃいかんだろw
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/788be81c02340bee1b2d045589e1c63c_400.jpg
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:07:25.48 ID:cf4lBYR70
ネトウヨはアホだと思うが、特に女の右翼はバカだと思う
右翼国家で一番辛い目に遭うのは男でなく女だから

こういうの見ると右翼女は昔の軍国夫人と変わらないな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/f4776f470318f26472ca275bc184c8b3.jpg

こういう女が戦争をけしかけ、後に息子を兵隊に取られたり
家に爆弾落とされたり、敵の兵隊に強姦される事になった
だから女は右翼やらん方がいい、女で右翼やる奴はバカだ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:07:43.59 ID:93BpBXS50
231 :あれがアノ時代のリアルだったんですよ。マジで

「山口組三代目・田岡一雄自伝」より 一九七一年初版 徳間書店

三国人たちは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街をのし歩いた。
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ半殺しにし、 無銭飲食をし、白昼の路上
で見境なく集団で婦女子を暴行する。 善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。
彼ら不良三国人は旧日本軍の飛行服を好んで身につけていた。 袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹の
マフラーを首にまきつけ、肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげ、略奪、暴行をほしいままにした。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、 街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。 >p一九〇〜十九三
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:22:26.71 ID:PupObEur0
マジでぐんくつの臭いがしてきたな・・・
書き込みバイトしてる諸君も戦争始まってから後悔するなよ
同じ日本人なら
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:25:17.39 ID:60FmHgVn0
日本は唯一原爆を落とされた国だぞ
あの悲惨さを世界は知るべき

日本にはそれを世界に発信し続ける義務がある

アメリカに気兼ねする必要なんてない
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:26:10.38 ID:7GfwfZ8Z0
>>262
おまえは洗脳されまくりだな
100万のシナ畜と70万のチョンが日本に暮らしているんだぞ
戦争始まったら、日本中でテロ&破壊工作活動されてしまうわ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:30:22.80 ID:P0T+8FZc0
>>261
そして
「たすけてやるよ」
と近づいて長きに渡り戦後の権力に取り入ることになったヤクザ達と、行く宛がなくてヤクザの配下で鉄砲玉になった戦災孤児達と


思想的に偏っては居るが、その辺は妙にリアルなんだよなぁ。あの漫画
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:33:18.06 ID:z8EKHptn0
>>8
あの程度で「残虐描写」?
“ゆとり”の萌豚は朝鮮半島に帰れよw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:34:36.32 ID:E/HSg4WR0
グロイし内容もでたらめだし
ああいうグロ漫画が好きな奴だけが
自分で買って読めばすむ話だな
その方が著者も儲かっていいだろ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:34:43.71 ID:jjoDUSyD0
>>8
あの程度で「残虐」なんてどれだけひ弱なんだよ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:35:12.39 ID:BlkIEwqY0
漫画としてクォリティ低いよな、ゲンて
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:36:11.08 ID:WiL8dJxg0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tyokorata/20110405/20110405212702.jpg

こんなの本当に作者が体験した話なのか?うそ臭いんだけどw
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:36:21.83 ID:YLYWED3X0
ゲンが東京に行ってからの続編を読みたかったな
東京でゲンがどんな差別を受けたのか見てみたかった
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:36:52.57 ID:z8EKHptn0
>>258
小林よしのりファンの若者たちへ 特攻隊員の真実
http://www.jca.apc.org/keystone/K-ML9809/0656.html
 元神風特別攻撃隊古鷹隊・海軍少尉 信太正道

小林よしのりのコミック『戦争論』(新ゴーマニズム宣言スペシャル)がたいへん売れているようです。
その中で彼は、「戦争の中で愛と勇気が試され/自己犠牲の感勤が生まれ/誇りの貴さを思い知ることもある」と戦争を賛美しています。
なにか、六○年前の雑誌『少年倶楽部』を読んでいるような気になりました。
(略)
小林よしのりには、当時の無邪気な〃軍国少年〃の姿が重なります。彼こそまさに「洗脳されっ子、純粋まっすぐ君」です。

新聞はオウム真理教による〃小林よしのり暗殺計画〃を報道しました。
「あのとき戦争をして運よく生き延びた」と、彼はそこで特攻隊を体験した気持ちになり、『戦争論』のうち二割近くの紙面を特攻隊にさいています。
しかし、私たち戦争体験者から見れば、それはお笑いです。
オウムは、麻原彰晃が起こした、大規模ではあるが、一つのテロにすぎません。戦争とはほど遠いものです。またオウムに狙われたとしても、必ず殺されるわけではありません。
絶対的に死ななければならなかった特攻とは比較になりません。
『戦争論』は、しょせんマンガです。

小林よしのりは本当の軍隊を知りません。あまりにもおセンチです。
たとえば、少年飛行兵は卒業前に「郷土訪問飛行」が許され、出身小学校では全校生徒が校庭にその飛行兵の名を人文字で描いて大歓迎するのだった!と感動して描いています。
とんでもありません。郷土訪間飛行は重大な軍隊の規律違反でした。
(略)
このように軍隊は、小林よしのりが考えるほど甘っちよろいところではありません。
(略)
小林よしのりは、若者たちに喜んで郷土のために死んでもらう物語を用意すべし、と強調しています。
だまされないでください。戦争も、そして軍隊も、小林よしのりが考えているようなものとは違います。
特攻隊当時はもちろん、海軍兵学校当時も、小林よしのりのような無邪気な「純枠まっすぐ君」は私の周囲に一人もいませんでした。
みんな自分の行く手に「死」を見ていたからです。
「死」に対して無知で鈍感な者だけが、戦争を賛美できるのです。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:37:32.46 ID:/rEhIjU20
ラわーん
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:37:57.13 ID:jjoDUSyD0
>>24
どこが反日なんだよ

主人公のゲンはむしろ愛国者だったぞ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:38:51.29 ID:P0T+8FZc0
>>270
体験談とフィクションが混ぜてあるって本人も言ってる。


ただその手のインチキくさい民間療法が流行ったのは事実で、人骨は毒に効くなんて言って粉末を飲ませてりしてた
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:38:53.23 ID:FctlreJI0
>>269
わりゃ、漫画を見る目がないのう
しっかりせいや
こがいに面白い漫画、他にはなかなかないで
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:39:21.63 ID:hYHFkm3h0
あの内容で全10巻だから爆発力が凄い
今同じ内容で描いたら50巻は余裕で超えて駄作になる
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:39:36.50 ID:PCQ/ya8H0
むしろ袋とじとかビニール袋に入れたほうが子供の好奇心をそそるにはいいかもしれん。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:39:50.04 ID:93BpBXS50
231 :あれがアノ時代のリアルだったんですよ。マジで

「山口組三代目・田岡一雄自伝」より 一九七一年初版 徳間書店

<昭和二〇年八月末、わたしは所用の帰途、女の悲鳴をきいた。人通りもすくない神戸東山病院の裏手である。
白熱の太陽がキナくさい焼跡に照りつけていた。
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女はわたしに泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の、三国人の男たちだった。
彼らは不適な薄ら笑いで女の手足をおさえつけ、一人がその上に乗っている。女は狂ったように絶叫していた。
<汚ねえ・・・・>
うめくと、わたしは遮二無二彼らに突進していった。>p一九四
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:39:53.20 ID:BUEejnJJ0
乙武 洋匡@h_ototake 11分前

鈴木宗男氏との対談、一ヶ月ほどお待ちしていたが、
結果的に「調整できませんでした」との回答。
宗男氏がブログに書かれていた「乙武氏と駒崎氏に言いたい。
ツイッターとかではなく、
顔を合わせて平場で話をしようではないか」という
威勢のいい言葉は何だったのか。

乙武さん、完全大勝利!!
東京都教育委員 vs 前科者 じゃあハナから勝負は見えていたよね。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:40:10.79 ID:+aBbm8QN0
>>272
自分のことしか考えられない人間が、戦争を否定するんだよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:40:19.39 ID:jjoDUSyD0
>>30
天皇賛美シーンもあるけどね
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:41:50.06 ID:Gsyj944XO
パワーあるよ この漫画はただの漫画じゃない 勿論生死をさまよう話だからだ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:42:55.72 ID:jsj67zMH0
これ、誰が撤去要請してるの?
公共施設に要請した内容は公開してほしいね
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:43:02.29 ID:60FmHgVn0
不適切、不適切ってばかか
戦争時中は小学生どころか乳飲み子までも惨たらしく殺されたのに

いくら作品の表現を規制しても戦争や原爆の残酷さは変わらない
次の世代こそ、その恐ろしさとグロさを脳に焼き付けておくべき
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:43:34.63 ID:+aBbm8QN0
>>30
そもそも天皇批判って責任転嫁だからな

戦争を煽ったのは国民だし、戦争をしたがったのも国民
敗戦でひどい目にあって、鬱憤をぶつける相手を自分自身以外に探して見つけたのが
天皇だったというだけ

昭和天皇はいい迷惑だったろう
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:43:59.73 ID:Edv66aUE0
所々に左翼が唱える嘘八百を織り交ぜてくるから始末に負えない
小学生なら馬鹿正直に信じてしまうだろうな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:45:24.88 ID:z8EKHptn0
>>287
>小学生なら馬鹿正直に信じてしまうだろうな

漫画の内容を頭から鵜呑みにするような情弱池沼は、お前だけだw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:45:45.65 ID:+aBbm8QN0
>>285
グロとかどうでもいいだろ
ナイフでめった刺ししたとしてその死体だってきっとグロだよ
原爆だから特にグロとかそういうことはないし
原爆のグロだから特別なグロだということもない

原爆性グロをありがたがってるのは性格異常者=左翼だけ

なにより思想性が不適切なんだよ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:46:30.36 ID:7447lggn0
いいところもあり悪いところもあるが、ABCCやら進駐軍によるレイプやら、
孤児を食い物にして補助金受け取る坊主やら、シャブ中にして金をしぼりとるヤクザやら、
善人枠のはずが闇市のボスに成り上がってた朴さんやらと、なんつーか、綺麗ごとですまない
戦後のカオスっぷりを知るという意味でもいい漫画だと思うがな。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:46:34.74 ID:VBxUnGVa0
>>287
別にいいんじゃねえの
大人になればフィクションっぽいとことかおおげさなとこも
いろいろわかってるくるだろうし

なんでもかんでも禁止すればいいってもんじゃないよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:47:30.38 ID:jjoDUSyD0
>>289
あの程度でグロなんて余りにも精神が軟弱だぞ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:48:00.28 ID:z8EKHptn0
523 :名無しさん@13周年 :2013/08/24(土) 00:33:33.06 ID:b80Ccm3uP
はだしのゲンは小学校に置くどうかはともかく自民党&日本政府公認漫画だから


はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布

 ウィーンで30日から始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の準備委員会で、
日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画「はだしのゲン」の英語版を会場内で
展示、配布することになった。  大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相の肝いりで実現、
原爆の悲惨さを生々しく描写した漫画で核軍縮を訴える。
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000192.html
294〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/04/22(火) 19:48:17.06 ID:vc0Fe0Se0
初期後期通じて,微妙に定まってないというか・・・
まぁそれがありのままとかそういうんじゃなくて
掲載理由とか人気低迷とかそういう不安定さの要因でぶれてるから
左右どっち側からの批判に対しても中途半端なんだよなw
どっちでもいいというか,漫画独特のいい加減な作品として扱うのが
一番角が立たないんじゃないかな??

一こま一こま,セリフ一言,一文一句抜き出して
都合のいいように批判したり解釈するのも
全体読んで「これが真実か!」と信じ込むのも・・・実にばかばかしい
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:48:23.16 ID:+aBbm8QN0
>>288
何だお前らが撤去するなといってる理由である
漫画の内容のすべてが「虚構」なのかw
鵜呑みする必要もないことなのかwww

なら撤去しても問題ないなwww
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:48:23.25 ID:Pv44on5+0
朝鮮人の描写に限って言えば
割とリアルだった気がする
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:49:35.87 ID:8kkKusBL0
エログロなんだろ当然じゃん、よく学校に置くわ

>>37
共産党員の話のすり替えかよ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:50:06.56 ID:jjoDUSyD0
撤去も何も、「読みたい人には読ませる、読みたくない人には強制しない」でいいじゃん
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:50:10.20 ID:z8EKHptn0
「不条理な運命に抗して」  呉智英

 読者の皆さんにちょっと聞いてみたい。この「はだしのゲン」は
どんなマンガだと思いましたか、と。

 おそらく、ほとんどの読者が、反戦反核を訴えたすばらしいマンガだと思った、と答えるだろう。
 読者が「はだしのゲン」を手にとるきっかけとなった先生や、両親や友人の言葉も、これとほとんどちがわなかったはずだ。
 反戦反核を訴えたすばらしいマンガだから、ぜひ読んでほしい。と薦められたことだろう。
 中には、少しへそまがりな人もいて、反戦反核を訴えたお説教臭いマンガだから、読みたくなかった、と答える人もいるかもしれない。

 こうした答えは、ある「定説」に支配されている。
 その「定説」とは「はだしのゲン」は反戦反核を訴えたマンガであり、反戦反核訴えたマンガはそれ故に良いマンガであり、反戦反核の思想は正しい思想である、というものだ。

 しかし、この「定説」は本当に正しいのだろうか。
 何の知的検証もない一種の迷信にすぎないのではないだろうか。
 ひょっとしたら、「はだしのゲン」は反戦反核を訴えたマンガでないかもしれない。
 反戦反核を訴えたマンガの故に良いマンガだ、という評価の仕方もまちがっているかもしれない。
 第一、反戦反核という思想そのものに正しいという保証はないかもしれない。
 長年、「はだしのゲン」を愛読し、そのすばらしさをあちこちに書き、大学でマンガ論の講義のテキストとして使っている私は、この「定説」に対して大きな疑問を持っている。

 そして、「はだしのゲン」という傑作マンガが、こんな「定説」に従ってしか読まれていない現状をきわめて残念に思う。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:50:10.39 ID:hWSW+u250
くやしいのぅ くやしいのぅ

俺も小学生ではだしのゲン読んだなぁ。
漫画としては面白かったと思うが、今となって思えば小学生に読ませる漫画ではないよなw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:50:40.04 ID:+aBbm8QN0
>>292
いってるように、別に俺はグロとかそんなことは気にしてないんだがw

マジ話をすると、俺は小学生の頃にこれ読んで爆笑した口だwww
この漫画はギャグ漫画だと思ってるぞ
オーナイスデザインとかw 毒を消す実験とか、抱腹絶倒だろw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:51:58.94 ID:3NCBlciD0
どこから要請来たのよ?
まずそれをハッキリさせろつーの
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:20.30 ID:z8EKHptn0
-------------------------------------------------
 この「定説」が何の知的考証にも耐えないことをすこし詳しく述べてみる。
 まず、反戦反核という思想が正しいとは限らない、ということについて考えてみよう。
 人類は、第二次世界大戦後の半世紀、大国間戦争を体験していない。
 小国間の局地的戦争や内戦・民族紛争は、不幸なことにいくつもあったし、今もなおある。
 しかし、20世紀前半二度に亙って人類が体験したような世界規模の大戦争は、この半世紀なかった。

 それに代わってこの半世紀の間にあったのは「冷戦」という偽りの平和であった。
 米ソ両大国中心にした東西陣営が核兵器で脅しあいながら維持してきた奇妙な平和であった。
 しかし、偽りの平和であっても平和は平和である。
 真実の戦争と偽りの平和のどちらを選ぶかと問われたら、ほとんどの人がとりあえず偽りの平和を選ぶはずだ。

 では冷戦という偽りの平和はどのように保たれたのか。
 今も書いた核兵器による脅しあい、いわゆる「核均衡理論」によってである。
 核兵器は一度使用されれば、たちまち起きる報復攻撃の繰り返しによって、全地球規模での破壊をもたらす。
 それが怖くて核兵器は実際には使用できず、平和が保たれる。
 そのためには、観念的な平和主義や核アレルギーとは違ったリアルな軍事観・政治観が必要である。
 ざっと こんな理論である。

 私はこの核均衡理論はおおむね 正しかったと思う。
 現に五十年間の長きに亙って人類は悲惨な大戦争を体験せずにすんだのだから。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:45.68 ID:V8ufXeM30
女の子が道端でアメ公にレイプされるシーンで興奮したわ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:51.15 ID:8kkKusBL0
>>292
>あの程度でグロなんて余りにも精神が軟弱だぞ
お前が決めることじゃないな、グロと言う人がいればその意見を聞けお前テロリストかよ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:54:24.08 ID:jjoDUSyD0
>>297
あの程度でエログロか

軟弱ロリコン野郎は本気でそう思うんだろうな

>>301
>>289で原爆性グロなんて言っているじゃん
あんなものがグロって、情けないわ
批判の理由はいろいろあるようだが、グロだからという理由ばかりは情けなく思うよ
そういう軟弱な根性を叩きなおしてもらわなくてはいかん
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:54:31.02 ID:+aBbm8QN0
>>299
ああ、わかるわ
俺もこの漫画はブラックジョーク、ナンセンスギャグ漫画だと思ってんだよな
不幸やグロネタなど黒い笑いが好きな人はあくまでギャグ漫画として楽しく読めるw

しかし共産党系の機関紙に連載されていたのも事実。思想的偏向は否めないね
図書館なんかからは撤去すべきだろ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:54:40.08 ID:z8EKHptn0
-------------------------------------------------
 では、それならば、リアルな軍事観・政治観を欠く観念的な平和主義や核アレルギーはまちがっていたのか。
 まちがってなどいない。
 本来、核均衡理論は、観念的な平和主義や核アレルギーの広汎な存在がなければ成立しない理論である。
 核兵器が通常兵器とは比較にならないほど恐ろしい兵器であるからこそ、双方ともに攻撃に踏み切れない、というのが核均衡理論だ。
 もし、核兵器が恐ろしくないという誤解が広まったら、いつ戦争が始まったかわからない。
 核はいやだ、理屈抜きに原爆はいやだ、という観念的な平和主義や核アレルギーが実は核均衡理論を支えているのである。

  こう考えてくると、反戦反核という思想が正しいとは言えず、かといってまちがっているとも言えない、ということがわかってくるだろう。
  そうだとすれば、「はだしのゲン」は反戦反核を訴えた良いマンガであるという理屈も成り立たなくなるし、これとは逆の、反戦反核を訴えたイデオロギー色の強いけしからんマンガだという理屈も成り立たなくなる。

 そもそも、何かを訴えたマンガが、何かを訴えているが故に良いマンガという評価の仕方に疑問もある。
 こうした評価の仕方だと、そのマンガの訴えが誤っていたら、マンガ自体を否定しなければならなくなる。
 もっとも、マンガ自体が否定されてもしかたがないような作品もある。
 それは、訴えを除いてしまったら、何も残らないようなマンガだ。
 政党や宗教団体の宣伝マンガが、その好例である。

 マンガにしろ、美術にしろ、文学にしろ、何かを訴えるということは評価の基準にならない。
 その訴えた何かが正しかったか、まちがっていたのかなど、本質的な問題ではない。
 反戦を訴えようが、逆に好戦を訴えようが、また、反戦も好戦もその他の何も訴えていなかろうが、良いマンガは良いのだし、良い美術は良い美術なのだし、良い文学は良い文学なのある。
 それよりも、人間を描けているか、人を感動させるかが、作品を評価する基準になるのだ。

 「はだしのゲン」は、この意味においてこそまさしく傑作マンガである。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:54:49.73 ID:hYHFkm3h0
地元民的には原爆平和うんぬんより
執拗な江波地区への不信感にどきどき
作者の出身らしいけど
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:55:11.56 ID:vN0HATP30
図書館にあるのすら受け入れられないって、病気だろ

モンペアかね
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:56:08.27 ID:YXjBUF1r0
>>290
>>孤児を食い物にして補助金受け取る坊主

漫画には描かれてなかったけど、このクソ坊主は孤児の女の子に
絶対性的虐待をしてたと思う
ひでえ時代だったんだろうなぁ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:56:33.10 ID:ix/eQqBu0
悪いコトばかりやらかす朝鮮人の事実を書いているからだろw

今でもアンネの日記を破いたり、仏像盗んだりw
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:56:35.51 ID:8kkKusBL0
>>298
それじゃすべての書籍を学校や図書館に置け
一人でも反対する人のいる書籍は学校や図書館の置くな、お前はテロリストかよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:56:59.91 ID:jjoDUSyD0
>>305
グロじゃないと言う人がいたらその意見も聞くんだな
あるいは学校に置くのは構わないと言う人がいたらその意見も聞くんだな
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:57:00.84 ID:+aBbm8QN0
>>306
左翼だけが原爆性グロをありがたがってるといってんだバーカw
文脈も満足に読み取れないのかw

ほんとお前ら左翼は日本を嫌ってるせいか日本語もできないな。朝鮮人か?w
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:57:25.51 ID:BlkIEwqY0
>>308
最後の一行でずっこけるなぁw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:57:47.01 ID:qfggmXeI0
  
>大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から
>子どもたちに感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている

じゃあ「マンガ嫌韓流」も置いてくれよ。
俺的には、わが子が【天皇がのうのうと生きてやがる】とか言い始めたら
超勘弁して欲しいんだけど、読書に大人のフィルターは必要ないんだろ?

「もし戦後の立憲君主制の元の象徴天皇が嫌いになっても児童の自主性だから知らねーよ」というなら
「隣国の矛盾点や価値観の違いを知り、反感を持つ」という選択肢を児童から奪う事もやめてくれよな。
さっさとマンガ嫌韓流を置いてくれw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:57:54.81 ID:VqCiVdqu0
>>1
『は だしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書
をゆがめることだと考えている」と話しています。

最初から悪書だと分かっているだろう。
他人の子供に、朝鮮左翼の思想を押しつけるな。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:57:56.13 ID:z8EKHptn0
-------------------------------------------------
 「はだしのゲン」は1973年から74年にかけて前半部分が「週刊少年ジャンプ」に連載され、 後半部分は1975年から76年まで、「市民」、1977年から80年まで「文化評論」、1982年から87年まで「教育評論」に連載された。

 私はこの前半部分は雑誌連載時に愛読し、後半部分は単行本となってから読んだ。
 連載中に読んだこともあり、前半部分の印象は特に鮮烈である。

 とりわけ、その土俗的な表現には、しばしば心をゆさぶられた。
 ゲンが浪曲を演じて米をもらうシーン、政二が怨霊となって蘇るシーン、そして亡き友子を浜辺で荼毘に付すシーンは全編中の白眉である。
 これが近い事実を作者の中沢啓治が自ら体験したか間近で見聞きしたのだろうが、巨大な災厄に民衆がどのように立ち向かい、不条理な運命をどう受容するか、見事に描きだしている。

  今、私は「巨大な災厄」と言い、「不条理な運命」と言った。
 あるいは反論が返ってくるかもしれない。
 原爆は自然災害ではない、単なる運命ではない、「落ちた」のではなく「落とされた」のだ、と。
 当然である。

 広島とその三日後の長崎への原爆投下は、自然災害ではなく、アメリカ軍による無差別殺戮なのだ。
 しかし、それは政治の言葉である。
 反戦運動をも含む政治運動の言葉である。
 私は、政治運動を否定しない。政治運動の重要性を認める。
 従って、政治の言葉を否定しないし、政治の言葉の重要性を認める。
 原爆投下は天災ではない。その政治責任を、道義的責任を問うことは必要である。

  だが、人間は政治のみによって生きているのではない。
 人間は政治の言葉のみによって語られはしない。
 政治に還元できない感情の葛藤も、あまりにも苛烈な政治現象である戦争も、人々は災厄と受けとり不条理な運命だと考える。
 そこに、民話が生まれ、 伝説が生まれ、叙事詩が生まれ、文学が作られ、美術が作られ、マンガが作られる。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:58:05.48 ID:qtE4och20
小学校の国語の授業では教科書に必ず1回
戦争モノの単元があったんだけどな
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:13.83 ID:z8EKHptn0
-------------------------------------------------
 「はだしのゲン」の中には、しばしば政治的な言葉が、しかも稚拙な政治的言葉が出てくる。
 これを作者の訴えと単純に解釈してはならない。
 そのように読めば、「はだしのゲン」は稚拙な政治的マンガだということになってしまう。
 そうではなく この作品は不条理な運命に抗う民衆の記録なのだ。

 稚拙な政治的言葉しか持ちえなくても、それでも巨大な災厄に立ち向かおうとする人々の軌跡なのだ。

  私は他の場所で書いたことがある。
 「はだしのゲン」は二種類の政治屋たちによって誤解されてきた不幸な傑作だと。
 二種類の政治屋とは、「はだしのゲン」は反戦反核を訴えた良いマンガだと主張する政治屋と、反戦反核を訴えた悪いマンガだと主張する政治屋である。

 この不幸な読まれ方以外に「はだしのゲン」の読み方はないのか。

 もちろん、ある。

 素直に読むことだ。
 そして、素直に感動することだ。
 とってつけたような政治の言葉でそれを説明しないことだ。
 その時、作中人物に稚拙な政治的言葉しか語らせられない 中沢啓治のもどかしさも感じられるだろう。
 歴史的災厄を体験した人の悲しみは、そんなにも深い。
 その深みを埋めるために、人間は作品を作る。

 中沢啓治もまた「はだしのゲン」を描いたのである。


一九九六年 六月
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:22.96 ID:jjoDUSyD0
>>313
スペースさえあればいいと思うよ
1人でも反対とは言っても、他の人が賛成していたらどうするんだよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:32.70 ID:mxZ4Gf7J0
はだしのゲンがいちばんヤバいのは
ABCCを描いたことだろうな
日本人をモルモットにした痕跡が残ってるのはまずいんだろう

後半、共産党紙で連載したからサヨクとかあんまり関係ない
日本共産党の活動を認めたのもGHQだしw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:42.77 ID:2w3NRXVZ0
はだしのゲンでは、電車のなかで狼藉を働く朝鮮人のことをちゃんと描いてたじゃん
だから、なんでネトウヨが「はだしのゲン」を嫌うのかさっぱりわからん
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:50.45 ID:maIKUnQg0
>>302
関東近辺では、主にこの団体が中心になって撤去運動をやっている。

http://kyoumon.web.fc2.com/
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:02:33.40 ID:qBvPJlc20
小学生のころ学級文庫に置いてあったはだゲンを
擦り切れるまで何度も何度も読んでたオレが、
今や立派なネトウヨ()親父なんだから、ほっといても大した害はなかろw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:02:44.80 ID:jjoDUSyD0
>>315
だからあんなものグロでも何でもないわ

それに、左翼はむしろ原爆グロを嫌っているから反核とかやっているんだよ
ありがたっているわけないだろ

世間知らずの反日ゆとりは黙っていろ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:04:21.38 ID:hYHFkm3h0
あと児童小説で「青葉学園物語シリーズ」がある
広島戦災孤児施設の話
たいていの地元民はゲンのバイオレンスだけでなく
こっちの叙情にも触れる
他の地域は知らん
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:04:49.80 ID:z8EKHptn0
>>295
人が言ってもいない事を勝手に捏造して喚き散らすとか、まるで朝鮮人そのものだねw
朝鮮ウヨは朝鮮半島に帰れよ!

>>324
ネトウヨって、心の底までキムチに染まっている民度の低い朝鮮人そのものだからw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:05:43.55 ID:W3I1GCMd0
じゃんじゃんじゃがいもさつまいも 浮かべて並べてたべたいなぁ!
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:05:45.23 ID:jjoDUSyD0
>>324
天皇賛美シーンもあるしね

本自体が左翼でなく、左翼がはだしのゲンを巧く利用しているだけ
右翼はそれが下手糞なだけなんだよね

まあ、そういう意味では左翼の試合巧者というのは事実だ
右翼サイドからしても利用できる場面はいくらでもあるのに
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:05:49.18 ID:BlkIEwqY0
はだしのゲンの話題になると
意気って持ち上げる奴らが湧いてくるんだよなぁ
333285@転載禁止:2014/04/22(火) 20:07:24.00 ID:60FmHgVn0
>>289

国際的に大きな問題を訴えるグロでしょ
変質者の猟奇犯罪と同じ土俵ではないよ

思想の意味でも、
政府が煽動した国民の集団心理によって
反戦主義が制圧されて戦争へと移っていくのは事実だし
そういう機運を危ぶむという警笛だよ
間違っているのか
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:08:17.63 ID:8kkKusBL0
>>306
あの程度でエログロだ
お前の趣味で決めるなキチガイ

お前みたいなキチガイロリコン野郎は大喜びしてるんだろうな

成年コミックマークの無い時代の書籍だろ学校や図書館に置くなら改めて判断しろ

>>322
それはすべての書籍を学校や図書館に置いてから言え

>1人でも反対とは言っても、他の人が賛成していたらどうするんだよ
置くかどうかだ、見たいなら買えそれが本だろ、お前バカか?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:08:37.53 ID:TDAoheJz0
>>7
そこだけのためにブサヨプロパガンダ漫画を置くのはちょっと

>>8>>9
嘘、大げさ、紛らわしいから撤去だよな
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:08:49.70 ID:W3I1GCMd0
靴の先がちょっと違う・・・
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:09:10.65 ID:GZkO84qP0
撤去を要請している団体や組織の胡散臭さがむしろ際立つ
焚書まがいのことをするのは、ヘレンケラー関係の書籍を破って回ったキチガイにも似て、頭がおかしいと思われてもしかたがなかろうね
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:09:37.74 ID:z8EKHptn0
>>332
はだしのゲンの話題になると
発狂してディスろうとするゆとりウヨや朝鮮ウヨの奴らが湧いてくるんだよねぇ・・・w
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:10:06.91 ID:H4Rt/Kx70
小林よしのりの戦争論も置いて
いろんな見方、考え方があると教えればOKだろ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:10:41.52 ID:2c9pa5z20
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。

mama38go5さん

受験という競争にすら参加していないことが問題でしょう(笑)。
それに、成蹊高から成蹊大学に行く人って、高校の成績が下位の30%と言われている。
成蹊高校の普通以上の学力の人は、違う大学に進学している!
東大の家庭教師も雇っていたが、成果なしの学力ですよ(笑)。

. ナイス!0.違反報告.回答日時:2013/6/1 22:32:16
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:11:01.40 ID:BlkIEwqY0
>>338
いや、俺は君のような人のことを言っているんだよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:11:23.68 ID:HVLB0DRv0
別に大した問題でもないと思う
撤去したければすればいい
原爆を扱った絵本とか小説は他にいくらでもある
読みたければ手に入れて読めばいいだけの事
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:11:58.67 ID:maIKUnQg0
はだしのゲンは正しい事が山ほど書かれている

政府(大日本帝国・GHQ)の言う事を信じるな
メディア(新聞・ラジオ)の垂れ流す情報を鵜呑みにするな
周囲(学校教育・町内会)の戯言に流されるな
自分の頭で考えて行動しろ
正しい知識を身に着けろ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:12:24.96 ID:QgvQcrkO0
よし、全国の学校に広島カープ誕生物語をおくんじゃ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:12:49.64 ID:jjoDUSyD0
>>334
>あの程度でエログロだ

何という軟弱ロリコン
情けない
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:13:03.11 ID:6+bhYZ6r0
ネタ漫画として面白いから撤去はしないで欲しいなあ。おどりゃクソ森とかギギギとかネタを世代を超えて皆で共有できなくなるのは寂しいわ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:13:49.97 ID:hYHFkm3h0
見落としがちだけど
はだしのゲンの米とか白米の描写って
グルメ漫画含めて日本漫画史でも屈指だと思うよ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:14:13.33 ID:lrrYeSLJ0
また 共産党の自作自演?
そしてまた ゲンの本が売れちゃうって構図??
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:14:21.80 ID:EJeS++Fe0
広島じゃ8月6日は登校日で平和教育を受けるんで
夏休みの友に書いてある悲惨な原爆の話を読んで感想文書くんも宿題のひとつじゃ
間違うても赤城、加賀、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴かっこええとか書くと怒られるで
そんな中ではだしのゲンはバイブルじゃ
学校で実写版、アニメ版両方見さされたわ
実写版なんか理科の模型みたいなガイコツ3つを荷車に乗せて去って行ったわ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:14:27.83 ID:z8EKHptn0
>>339
小林よしのりファンの若者たちへ 特攻隊員の真実
http://www.jca.apc.org/keystone/K-ML9809/0656.html
 元神風特別攻撃隊古鷹隊・海軍少尉 信太正道

小林よしのりのコミック『戦争論』(新ゴーマニズム宣言スペシャル)がたいへん売れているようです。
その中で彼は、「戦争の中で愛と勇気が試され/自己犠牲の感勤が生まれ/誇りの貴さを思い知ることもある」と戦争を賛美しています。
なにか、六○年前の雑誌『少年倶楽部』を読んでいるような気になりました。
(略)
小林よしのりには、当時の無邪気な〃軍国少年〃の姿が重なります。彼こそまさに「洗脳されっ子、純粋まっすぐ君」です。

新聞はオウム真理教による〃小林よしのり暗殺計画〃を報道しました。
「あのとき戦争をして運よく生き延びた」と、彼はそこで特攻隊を体験した気持ちになり、『戦争論』のうち二割近くの紙面を特攻隊にさいています。
しかし、私たち戦争体験者から見れば、それはお笑いです。
オウムは、麻原彰晃が起こした、大規模ではあるが、一つのテロにすぎません。戦争とはほど遠いものです。またオウムに狙われたとしても、必ず殺されるわけではありません。
絶対的に死ななければならなかった特攻とは比較になりません。
『戦争論』は、しょせんマンガです。

小林よしのりは本当の軍隊を知りません。あまりにもおセンチです。
たとえば、少年飛行兵は卒業前に「郷土訪問飛行」が許され、出身小学校では全校生徒が校庭にその飛行兵の名を人文字で描いて大歓迎するのだった!と感動して描いています。
とんでもありません。郷土訪間飛行は重大な軍隊の規律違反でした。
(略)
このように軍隊は、小林よしのりが考えるほど甘っちよろいところではありません。
(略)
小林よしのりは、若者たちに喜んで郷土のために死んでもらう物語を用意すべし、と強調しています。
だまされないでください。戦争も、そして軍隊も、小林よしのりが考えているようなものとは違います。
特攻隊当時はもちろん、海軍兵学校当時も、小林よしのりのような無邪気な「純枠まっすぐ君」は私の周囲に一人もいませんでした。
みんな自分の行く手に「死」を見ていたからです。
「死」に対して無知で鈍感な者だけが、戦争を賛美できるのです。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:16:25.37 ID:5uO+9SCt0
赤旗を学校に置かないのとおなじじゃねえのか、、
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:16:38.72 ID:7UhduVnHO
>>331>>338
これ、下手に通ると後で、保守系出版物も左派から要請されて撤去される羽目に遭うと思う。

法は公平だから、横車を押すと、その前例を梃子に逆襲される。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:16:56.85 ID:1YwR2GV/0
読むのは自由だし面白いんだが、
明らかな思想偏向と事実誤認がある以上は
公的機関に置くには適さないのでは?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:17:33.86 ID:BlkIEwqY0
あぁ共産党なぁ…w
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:19:10.05 ID:P18C/u1O0
原爆被害の真実とか、比較的事実に沿って描かれてると思うけど
途中から左翼洗脳処理された嘘の事実が紛れ込んでくるからな。
漫画っていう体裁を取ってる分、子供が信じ込むだけの影響力も強いし。
だからといって、撤去するのは違うな。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:19:26.02 ID:qnzWoPzA0
他の漫画も自由に置いてあるならともかく、
天皇陛下を犯罪者扱いするグロ漫画だけ
図書館に置いてあるのも変な話。
40年もこれに気づく者がいなかっただけ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:20:17.88 ID:z8EKHptn0
>>353
その条件なら、小林よしのりの漫画や田母神の著書も公的機関から撤去せねばならなくなるぞ?w
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:20:41.88 ID:8kkKusBL0
>>345
>何という軟弱ロリコン
>情けない

いいから死ねよキチガイテロリスト
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:21:00.20 ID:GZkO84qP0
思想偏向も事実誤認も、どちら側から眺めるかによって、偏向でもなく誤認でもなくなるものだ
焚書まがいのことを一方からの視点で行うことは、つまりは全ての人々にとって息苦しい世の中になるだけだ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:17.42 ID:vtOx+RIu0
>>62
凄いなww
さすが共産党、日教組だわ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:32.11 ID:ToHwOx1p0
ジャンプに連載された、第1部だけでいいんじゃないかな
トラウマになるほど衝撃的な漫画だけど
原爆の悲劇を知るにはいい漫画だよ
8月6日は何十年経った今でもゲンやシンジやお姉さん、父親の悲劇を思い浮かべる
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:32.25 ID:jjoDUSyD0
>>358
図星を突かれてとうとう火病を起こしたか

簡単に翻弄されてしまうだけの軟弱な精神という推測は当たっているようだ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:39.64 ID:maIKUnQg0
>>357
公明党の「潮」も撤去して欲しいと思うよ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:40.06 ID:A7lp3UZg0
>>8
あれがokなら駕籠真太郎も置くようにすべきだよなあ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:22:49.16 ID:z8EKHptn0
>>355
逆に、戦後左翼の底の浅さが良く描かれていると思うが。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:23:20.63 ID:PE6synLy0
日本人は馬鹿だから
そのうち自ら核実験に失敗したとか宣伝されれば本気にしそう
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:23:59.38 ID:qnzWoPzA0
>>355
>原爆被害の真実とか、比較的事実に沿って描かれてると思うけど

読んだけど原爆については恐怖感を煽ってるだけじゃね?
福島原発事故で避難によって多くの人が死んだけどこの遠因かもしれない。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:24:02.91 ID:xMKcmgtA0
昔ははだしのゲンもカムイ伝も図書室にそろってたのに
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:25:13.66 ID:bzi1G5R+0
>>1
「誰」が撤去要請をしているのかわからない。 なんだ、この記事?
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:25:37.01 ID:A7lp3UZg0
>>355
リトルボーイにパラシュートが付いてたり
アインシュタインが描かれた部分を国内版はそのままに
海外版は書き換えて誤魔化すような事をしてる漫画がですか?w
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:25:43.95 ID:f9meCYf50
もっと朴さんの活躍を描くべきだったな
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:25:58.80 ID:8kkKusBL0
>>359
だからすべての書籍を学校や図書館に置け
置かれてない書籍は焚書まがいのことを一方からの視点で行っているということだろ
全ての人々にとって息苦しい世の中ならすべての書籍を学校や図書館に置け
一人でも反対する人のいる書籍は学校や図書館に置くな、読みたきゃ買え
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:26:09.69 ID:7UhduVnHO
>>353
谷崎潤一郎、三島由紀夫、川端康成の耽美的価値観偏向は凄まじいぞ。
お前は日本の図書館から日本文学を殲滅したいのか?

「はだしのゲン」は漫画(文学等に近い)であって、評論、歴史書、思想書とは違う。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:26:45.43 ID:NRlwyf060
はだしのゲンで、朝鮮人の朴さんが、日本が朝鮮をさんざん搾取した、
みたいな話をするシーンがあるが当時はそれが嘘だと知らず、騙されていた。
あのシーンだけでも削除してほしい
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:27:18.96 ID:qnzWoPzA0
>>361
>トラウマになるほど衝撃的な漫画だけど

トラウマになるならやめたほうがいい。福島で学習した。
福島では無理な避難生活によって震災以上の人が死んでしまった。
しかも福一原発周辺の放射線量はソウルと同じくらい。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:27:41.34 ID:jjoDUSyD0
>>372
スペースがあればそれに異論はないよ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:29:40.22 ID:pvygBTIV0
こんなことするより、はだしのゲンに誤りがあるということの方を広く知らしめればいいのに。
そりゃあ努力はしたんだろうが、あまりに世間からずれたセンスで臭すぎて誰も耳を傾けなかったわけで。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:32:00.96 ID:iyGDOO5G0
少なくとも連載がジャンプから極左系雑誌に移ってからはただのアウトローDQN漫画だろう。
むしろ有害認定すべき。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:32:01.39 ID:8kkKusBL0
>>362
>図星を突かれてとうとう火病を起こしたか
火病なんて使うのは在日か韓国人だろ、火病は韓国人特有の精神病だからな

お前はキチガイ、本としてエログロという図星を突かれてとうとう発狂したか

簡単に翻弄されてしまうだけのキチガイ精神というのは当たっているようだな在日

いいから死ねよキチガイ変質者
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:32:01.77 ID:jjoDUSyD0
>>377
内容がおかしいというのならともかく、「グロだから」という理由は一笑にふされるだけだよね
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:32:27.44 ID:GZkO84qP0
>>372
>>一人でも反対する人のいる書籍は学校や図書館に置くな、読みたきゃ買え

やれやれ。。。
そんなに他人の考えが自分と違うことが嫌か?
つーか、君と同じ考えの人間なんて、実はこの世にいなかったりするんだぜ
君が唯一無二であるように、他人も唯一無二
そこんとこちょっと考えてみてよ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:34:11.20 ID:8kkKusBL0
>>376
>スペースがあれば
じゃはだしのゲンなんてエログロ本を置くスペースはないだろ
即ゴミ箱に捨てろ、スペースの無駄だ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:34:17.61 ID:jjoDUSyD0
>>379

まあ、いちいち言われなくてもいつかは死ぬわ
でも、あの程度をエログロだの、まだ言っているのか
どれだけ軟弱
どれだけロリコンなんだよ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:35:27.59 ID:wtq+VIDe0
>>315
なんでそんなに必死なんだ?低脳www
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:35:44.96 ID:C9SRM99I0
>>350
>小林よしのりファンの若者たちへ 特攻隊員の真実

学校の図書館に「戦争論」は置いてないからな。
「はだしのゲン」の擁護派は考え方が自分勝手でおかしい。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:35:59.49 ID:XV2Il98z0
続編が日本共産党系の論壇誌『文化評論』で連載されてた。
左翼思想が入り込んだかどうかってのは、その人の立ち位置で見方が変わるからなんとも。

1973年第25号-1974年第39号 -『週刊少年ジャンプ』

1975年9月号 -1976年8月号 - 『市民』(左派系オピニオン雑誌)
1977年7月  - 1980年   -   『文化評論』(日本共産党機関誌)
1982年4月  - 1985年   -   『教育評論』(日教組機関紙)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%B3#.E9.80.A3.E8.BC.89.E8.AA.8C

週刊と月刊、季刊?の違いはあるにせよ、ジャンプで一年ちょい
その後十年近くに渡って左派系の雑誌で連載か。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:36:13.13 ID:va9NDyul0
差別用語ガンガン出てくるんだけど
それはいいんかな?
なんかダブルスタンダードに思えてくる
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:36:26.54 ID:jjoDUSyD0
>>382
あの程度で「エログロ」と大騒ぎ
そうやってすぐに冷静さを失うようでは主張にも説得力はないぞ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:36:37.59 ID:cLJc8S+O0
じゃんじゃんじゃがいもサツマイモ!
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:38:14.69 ID:hI44iRO40
絵柄がグロテスクでおもろくない!!
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:39:12.92 ID:KzV0HdMQ0
夜は怖くて本棚に近づけなかった
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:40:05.03 ID:Fb1tqRii0
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:40:31.22 ID:McOhmFLW0
何だ?朝鮮進駐軍の真実が暴露されてるからヤバいのか?
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:41:01.26 ID:C9SRM99I0
>>380
>内容がおかしいというのならともかく、「グロだから」という理由は一笑にふされるだけだよね

R指定や18禁で良いのでは?
利権のポルノしか仕事しないのは警察の怠慢だと思う。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:42:15.78 ID:8kkKusBL0
>>381
>やれやれ。。。
>そんなに他人の考えが自分と違うことが嫌か?
>つーか、君と同じ考えの人間なんて、実はこの世にいなかったりするんだぜ
>君が唯一無二であるように、他人も唯一無二
>そこんとこちょっと考えてみてよ

やれやれ。。。
そんなに他人の考え、反対する人と自分の考えが違うことが嫌か?

つーか、お前と同じ考えの人間なんて、実はこの世にいなかったりするんだぜ
君が唯一無二であるように、他人も唯一無二
そこんとこちょっと考えてみろよキチガイ

だから反対する人の理由がエログロという社会的なものなら反対するのは当然だろキチガイ、そんなに他人の考えが自分と違うことが嫌か?
なんだろキチガイ、強要するな読みたきゃ買え
お前自分が何を書いたか理解できないだろ、そんなに他人の考えが自分と違うことが嫌かお前は?
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:42:27.24 ID:+Ig3EJr10
同じ広島弁でも、はだしのゲンの広島弁と仁義なき戦いの広島弁はかなり違う
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:42:58.36 ID:SvRNGy/l0
"過激な描写"も問題だろうけど、より問題なのは偏ったイデオロギーによる児童に不適切な表現の数々だろう。
誤魔化すなよマスゴミ!
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:44:04.96 ID:zm3Fphe30
>>1
誰が要請してるの?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:44:49.58 ID:C9SRM99I0
国際的には残酷表現も規制の対象なのに、
日本の警察はポルノしか仕事しない。
こういった作品はちゃんと規制してほしい。
はだしのゲンはゾーニングで良い。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:45:06.17 ID:ILKf3zQcO
撤去命令だろ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:46:42.14 ID:1pLBWRRo0
いいね、もっとやっちゃってw
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:48:51.94 ID:Utz1qbSOO
描写が残酷にならざるを得ないホロコースト関連書籍は子供たちへ推薦図書として
自国の受けた原爆被害を描いた作品がだめなんてどうなっちゃってんの
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:52:33.61 ID:GZkO84qP0
>>395
>>反対する人の理由がエログロという社会的なものなら反対するのは当然だろキチガイ

あなたが当然とする考えを私は当然とは思わないけど、そういう考えを持っているあなたのことをキチガイ呼ばわりを私はしません
そこがあなたと私の違いです
その違いを私は理解できるし、あなたはそういう人なんだなと思うだけのことです
悪しからず
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:53:48.02 ID:CFG7NFCQ0
>>1>>2
撤去しなくても+−の批評でそれなりの位置になる
それだけのことじゃないのか
2ちゃんはじめ様々な言論の場があるわけだから

撤去要請してるのがどんな方面かわからないけど
自分たちだけの狭い世界に閉じこもってるから撤去要請とかするんだろ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:54:41.36 ID:M2Y0D7+I0
漫画は事実ではない

いいか!お前ら!
漫画や小説は事実とは異なる!!!

はだしのゲンは
地元じゃ誰も知らない事を独り言して、新聞に書いてない妄想が見えるオヤジを持った
想像力豊かで幻覚や幻聴に悩まされてる少年の話なんだぞ
406名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 20:55:00.17 ID:gdUgNsKF0
核兵器の悲惨な記憶を被爆国自身の国民に継承させないような申し入れしてる奴って、どこの国の工作員だよ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:55:56.64 ID:I8kayvtG0
問題になってる場面、テレビで出さないじゃん。
テレビに出せないようなもんを、図書館に置くな。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:56:00.32 ID:PtM/te350
別に発禁にしろとはいってないんだな、ブサヨはいちいち小中学校の図書館に税金を使って置く理由を述べてほしい。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:56:36.41 ID:8kkKusBL0
>>383

>でも、あの程度をエログロだの、まだ言っているのか
>どれだけ軟弱
>どれだけロリコンなんだよ

このクソ本がエログロであることは認めてるんだ、エログロなんて人それぞれだろ
お前が許せるエログロだから置いていいのか、さすが変質者狂ってるな

>>388
>あの程度で「エログロ」と大騒ぎ
>そうやってすぐに冷静さを失うようでは主張にも説得力はないぞ

このクソ本を支持してる奴はエログロであることは認めてるんだろ、エログロ本なんて公的な場に置くな気持ちが悪い
お前が許せるエログロだから置いていいのか、さすがキチガイ気が触れてる

そうやってすぐに変質者欲を人に強要し、その変質者欲が通らなければ
冷静さを失うようでは主張にも説得力はないぞエログロ本賛美者
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:04:54.48 ID:glV3+xpl0
>>30
>>57
>>62
>>286
天皇裕仁が最大の戦犯なのは事実だし
批判されるのも当然
せめて処刑くらいはしておくべきだった
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:05:04.43 ID:M2Y0D7+I0
生徒に閲覧されてもいいと思ってるなら
PTAに読ませてみろ

ほとんどのPTAは、子供に読ませる内容ではないと判断するだろうねw

反対派は、親に読ませろ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:06:38.09 ID:eXWG5hmd0
天皇批判に文句がある人もいるだろうが、ここは日本だ
ロシアじゃないんだぞ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:09:35.07 ID:glV3+xpl0
俺は今上を敬愛しているし天皇制も支持しているが
天皇裕仁だけは最悪のクズだと思っている

寧ろゲンくらいのもんだろ
あのクズを堂々と批判してるのって
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:11:14.20 ID:VwjO8GpM0
>>274
南京大虐殺やら三光作戦やら、挙句天皇は人殺しだとか、
どう見ても反日極左です。本当にありがとうございました。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:11:20.30 ID:sIYqd5LS0
チョンと日本人何が違う!


足の小指がちょと違う
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:11:44.29 ID:duoAvz9w0
『はだしのゲン』の連載履歴

1973年-1974年 「週刊少年ジャンプ」 (第一部のみ・4巻まで)
朝鮮進駐軍による非道行為なども描かれる(近年の出版分ではこの部分はカットされている可能性あり)。
一般的に「はだしのゲン」が語られる際には、ほとんどの場合、第一部の描写を指す。

1975年-1976年 「市民」 (左派系オピニオン雑誌)
人気低迷によりジャンプを打ち切られたはだしのゲンは左翼系雑誌に拾われ、
政治的主張を展開する目的で蛇足である第二部(青年編)が描かれる。

1977年-1980年 「文化評論」 (日本共産党機関紙)
「市民」休刊に伴い共産党機関紙に移る。
「評論」時代の編集に携わっていたのは、のちに民主党衆議院議員になる有田芳生。

1982年-1985年 「教育評論」 (日教組機関紙)
いわゆる"原水協騒動"の内ゲバで 「文化評論」 を追放されたゲンは日教組機関紙「教育評論」に拾われ、
反日自虐史観教育の資料教材として扱われることになる。
これにより漫画でありながら例外的に全国の学校の図書室などに置かれることになり、子供に広く浸透する。

*原水協騒動
1960年代以降、旧ソ連と支那の対立を巡る旧ソ連側の思惑で、
(支那の核開発を阻止する目的での形だけの)核開発の全面禁止を訴えていた『総評・社会党系・(旧ソ連寄りの)原水禁』と、
「西側諸国の核兵器は帝国資本主義による汚い核兵器だが、共産国の核兵器は西側の侵略を防ぐための人民の核兵器だから
綺麗な核兵器だ」という理屈で共産国の核保有だけは容認していた『代々木系・(支那寄りの)原水協』の内ゲバ対立が発生。
一時収束したものの、80年前後に再燃。原水禁側に傾倒していた作者のはだしのゲンは「文化評論」から追放されることになる。

http://i.imgur.com/4WqpQnn.png
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:11:54.65 ID:02yVb4pT0
子供にトラウマを植え付ける効果はあると思うw
グロイし小学校に置かなくて良いというのはわかるんだが
でも右翼がこの漫画を撤去したい理由はべつなんでしょ?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:12:52.54 ID:qfggmXeI0
   
だから【のうのうと生きてやがる】と天皇を罵倒するマンガがOKなら
天皇を賞賛するマンガも置くべきだろ。

「児童が触れる本に、大人がフィルターをかけるべきではない」なんてのは逃げ口上で
実際にフィルターを掛けているのが選挙で選ばれた訳でもない司書って事が問題なんだよ。
 
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:18.65 ID:qB89w7r60
>>5
× うわ〜んうわ〜ん
○ ラわ〜んラわ〜ん
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:29.01 ID:BRhk25G8O
むしろ何故今まで置いていたのか?
震災後に反原発を騒ぎ始めた馬鹿どもと同じで、
自分らが長年思考停止して放置していた責任は棚上げなんだよなぁ…
そういうのを見ていると、頭から排除される側に同情したくなるのが人情なんだよね
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:55.76 ID:maIKUnQg0
>>418
天皇を賞賛する漫画って、どんな作品があるのですか?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:17:02.74 ID:8kkKusBL0
>>403
>そういう考えを持っているあなたのことをキチガイ呼ばわりを私はしません
キチガイだと認めてるのか、それはお前がキチガイだからだろ

やれやれ。。。
>あなたが当然とする考えを私は当然とは思わないけど、
>他人の考えが自分と違うことが嫌か?
と自分の考えを強要する、気が違ってる、まさにお前のことだろ

人の意見を聞け一人でも反対する人のいるにエログロ本は学校や図書館に置くな
読みたきゃ買え、反対する人のいる本は公的な場に置くな、エログロ本の始末は有害本ゴミ箱にでも捨てろ
人の意見も聞いて代案も出してるんだけど、お前みたいに人の意見は否定し嫌がらせのようにエログロ本でも自分がいいんだからと強要する
そこがお前と私の違いです、お前の意見は暴力だ

その違いをお前は理解できない、だからお前はキチガイ、お前はキチガイそういう人なんだなと思うだけのことです
一人でも反対する人のいる書籍は学校や図書館に置くな当然だろ
悪しからず
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:17:52.75 ID:jjoDUSyD0
>>411
PTA会長やったことあるけど、そんな目くじら立てて読ませるべきではないなんて思わないよ
まあ、絶対に読めとも言わんが
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:18:00.80 ID:F0FNpV+w0
安倍に余程都合が悪い漫画なんだな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:19:52.41 ID:glV3+xpl0
戦前の天皇裕仁へのマンセーはオウムの尊師マンセーと変わらん
カルト宗教そのものだ

天皇裕仁が殺人者でないのなら麻原彰晃だって無罪放免でいいはずだ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:26:41.32 ID:jjoDUSyD0
>>414
日本が被害受けていたことを憂いていた
日本を愛していない者はそんなことお構いなし

>>418
天皇賛美シーンもあるんだけどね
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:32:35.13 ID:NRlwyf060
原爆容認論から絶対不容認論までいろんな考え方を紹介してるのはいいと
思ったけどね。日本を絶対的な被害者として描いていない。
旧日本軍がアジア諸国に何をやったか?(これは議論の余地があるのだろうけど)
もちゃんと紹介してると思う。天皇に容赦ない批判を加えてるのもいい。

全体的には、被爆者の生活を生々しく描き出すと同時に、
色んな思想を紹介することによってバランスを取っている、
という感じがしたけれど。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:34:52.35 ID:8kkKusBL0
>>425
在日の韓国マンセーはオウムの尊師マンセーと変わらん
カルト宗教そのものだ

助けられたかどうか分からないけど、日本からの支援を断わったクネの見殺しや
ベトナム戦争での韓国軍による虐殺が虐殺でないのなら麻原彰晃だって無罪放免でいいはずだよな在日
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:37:48.77 ID:8kkKusBL0
>>424
共産党と日教組には余程都合のいい漫画なんだな
特定の政党の機関紙漫画を公的な馬に置くとか頭がおかしい
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:40:27.54 ID:PtM/te350
資料としては糞アカの猛威がどれだけか後世に伝わるw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:44:24.06 ID:glV3+xpl0
>>428
なんだ?ネトウヨ得意の国籍透視か?

>助けられたかどうか分からないけど、日本からの支援を断わったクネの見殺し

好きにすりゃいいだろ俺の知ったことではない
つーか、なんで俺にそんなこ聞くんだ?俺がいつクネや韓国の話なんてした?

お前らネトウヨは本当に年がら年中韓国のことしか頭にないんだな
そんなに好きなら韓国に永住すればいいじゃん
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:46:27.74 ID:jjoDUSyD0
>>429
あれが政党の機関紙ねえ
天皇賛美シーンもある漫画が共産党などに都合いいわけなかろう
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:46:52.35 ID:g1W9fhR50
隠すのは単なる手抜きだと思う。
触れてしまってからどうするか、
手助けは大人の役目と思うかなぁ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:53:38.01 ID:aA26AyIF0
この程度の本がNGだったら、創価関係は発行禁止だなw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:03:21.68 ID:I8kayvtG0
ご婦人のあそこに一升瓶を突っ込んで虐殺なんぞ、子供に見せるようなもんではないわな。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:05:43.59 ID:VwjO8GpM0
>>426
http://i.imgur.com/4WqpQnn.png

これ中共の捏造の疑いが濃厚な言い分そのまんまだよね?
ジャンプ連載時は良かったけどさ、こんなの小学生に見せるのってどうよ?
これを反日極左と言わなけりゃ、一体何なのさ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:11:15.62 ID:glV3+xpl0
>>436
南京大虐殺はともかく、天皇裕仁が虐殺者だった事実は変わらん
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:13:27.57 ID:JJW94n3a0
>>436
ソイツたぶん分かっててミスリードしてるよ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:14:16.37 ID:JShPzYWU0
今まで多くの子供が見てきて
何か問題があったのか?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:14:32.07 ID:jjoDUSyD0
>>436

だから逆に天皇賛美シーンもあるんだよ
初期だけどね
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:15:41.34 ID:dBZGPwkn0
ウリは朝鮮人だからのぅ、何してもいいニダ!
というシーンが困るんですねwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:21:10.32 ID:VwjO8GpM0
>>440
そんなん知ってるよ
ジャンプ連載時は当時のリアルを描いてるよ

でさ、なんで>>436みたいにツッコまれたら、そうやって逃げるわけ?
こんなんを公教育の場で子供に見せるってどうなのさ?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:25:26.01 ID:jjoDUSyD0
>>442
逃げてなんかいないよ
それにこういう現実を見せるのはいいさ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:26:45.84 ID:rR+IpGx90
子供には綺麗なものだけを見せて、心をピュアなままに保ちたいってだけなんだろ
右翼とか左翼とか関係ない

ホラー映画やエロシーンをテレビでやらなくなったのも、テレビが視聴者を幼児扱いして舐めてるからなんだろうな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:27:49.87 ID:maIKUnQg0
>>442
逆に聞きたいけど、どういう作品が教育の場や学校図書館には相応しいの?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:27:55.54 ID:PtM/te350
ガキンチョにいきなり酒や刺激物やる馬鹿はいねえのと同じ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:28:03.69 ID:7447lggn0
>>436
そういう部分は確かに反日プロパガンタといわれても仕方ないんだが、
そこだけを取り上げて極左的だからダメといっちゃうには惜しい話でもある。

さっきも書いたけど、戦後のカオスっぷりを余さず書いているという点では評価できる。
浮浪児狩とかも生々しくかかれてたけど、あれってほとんどの本が取り上げなかったりしてる事実だって
後で知ってビックリしたわ。青葉学園物語とかああいう牧歌的なのしかしらんかったから・・・
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:31:21.28 ID:PtM/te350
まともに書いたらやったらアメリカへの復讐促す漫画になるだろう
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:34:06.29 ID:/rt8Gmx80
まだやってたのか
個人的に少年ジャンプで連載されてた分は学校に置いてもおk、それ以降は撤去
図書館はガキだけが来るところじゃないから全巻置いておkだな

ミサヨさんはなんで今頃こんなに騒ぐのっつーけど
中沢が死んだからだってわかんないのだろうか
それまで原爆被害者である作者に敬意を表して騒がなかったんだろ
ちょっと空気読めよ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:36:30.87 ID:VwjO8GpM0
>>443
何が相応しいとか、俺はそんな話はしていない
捏造の疑いが濃厚な反日プロパガンダを、さも事実かのように
描いている部分は、公教育の場に置くべきでは無いと

>>445
答えになっていない

>>447
まあ同感
個人的にはジャンプ連載部分に限り、中学生辺りからは
是非見てもらいたい作品と思う
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:39:51.82 ID:maIKUnQg0
>>448
作品はすべて置かねば意味が無い。一部だけ置くのは作品を否定した行為である。
シリーズもの小説でも一部をカットして置くとかいう妙な話を聞いたことがあるかい?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:41:44.06 ID:LbYyZsAS0
サヨクの工作本だということがバレてしまった
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:41:47.29 ID:dkQMNW6V0
や、これはこれでネタにもなるし撤去することは無いかと。
454450@転載禁止:2014/04/22(火) 22:43:45.24 ID:VwjO8GpM0
アンカ訂正
>>443>>445
>>445>>443
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:44:25.60 ID:w/qjb97g0
>>12
「どじんをみなごろしにしたであります!」
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:45:00.42 ID:hP9fQZfC0
うちの地元も入ってるな。よくやった。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:45:06.65 ID:I8kayvtG0
注目されてきたから、撤去するしかないでしょ。
子供に見せるような漫画じゃないわ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:45:24.60 ID:bMXW6bKoi
昔、こんな事があったよとゆう漫画で
読んでみて面白くない子は読まないんじゃね
漫画ってそんなもんじゃない
逆に読む機会すら与えない大人がこわいわ
たいして間違った漫画じゃないだろ これ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:45:24.64 ID:jjoDUSyD0
>>450
ゲンは愛国者
反日じゃないよ
日本を愛するからこそアメリカの原爆投下を批判していた
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:46:34.74 ID:2DBmkdam0
学校には何故か>>1とサスケがあったな
何故だろうか
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:46:47.29 ID:TipTK9NBO
要請してるのって同じ奴だろ?
462450@転載禁止:2014/04/22(火) 22:47:08.01 ID:VwjO8GpM0
>>459
答えられないんだね
よく分かりました
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:47:14.04 ID:TpOdAZ6k0
>>459
反天皇なのに愛国だとか笑える
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:47:38.13 ID:TCZhkpuY0
はだしのゲンのどこが反日??
日本をちょっと批判しただけで反日認定とかバカじゃないのか?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:49:35.99 ID:Q25U94wy0
少年ジャンプ連載時の”子供向け”のものだけ置けばいいんだよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:50:31.68 ID:jjoDUSyD0
>>462
答えていないのはあんた

>>463
愛国売国の軸が天皇だけだと思っているのか
467450@転載禁止:2014/04/22(火) 22:50:52.50 ID:RL9k7Whu0
>>462
ソイツは話を反らしてスレの本題から流れを逸らそうとしてる確信犯だよ
相手にするだけ無駄
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:51:12.45 ID:maIKUnQg0
バカウヨが騒ぐほど、図書館でゲンが大人気となり、書店でもゲンがバカ売れするのでした。

これが、いつもの法則だと思うけど。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:52:22.02 ID:6JQxsmOD0
>>463
ゲンのどこが反天皇なの?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:52:26.86 ID:p4pHx7/n0
無理やりおくこともないと思うんだが


別に発禁とかじゃなくて学校の図書館の話でしょ?
あんまりおく必要も感じないし
別にあってもいいが
エログロOKってことならその他の物とどういう区別するんだろう?

はだしのゲンだからいい
その他は駄目とかだと通りが通らないと思うんだけどね
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:52:41.77 ID:jjoDUSyD0
>>467
いやいや
本質を語っているよ
現実、天皇賛美シーンもあるんだよ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:54:26.33 ID:Q25U94wy0
少年ジャンプ以降のものはカテゴリ分けすべきだよね。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:54:49.09 ID:2DBmkdam0
反天皇だから反日ってのはわけわからんな
あの人らは居ると外交で便利に使える人なので居てもいい
くらいのレベルで見てる人が多いだろうに

いつの時代の人だよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:56:12.19 ID:KuB9IYgrO
はだしのゲン以外にも、似たような戦争漫画があって小学校の図書館で読んだな。
漫画の中で軍を持ってはいかんと、自衛隊を批判してたな。
米軍基地も。
安保の頃は色々騒動起きてるし、そういう時代に書かれたのかもね
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:56:18.42 ID:H8vByTWK0
>>1

後半の巻、日教組や共産党の機関紙に連載されて
彼らの妄言を描いた歴史捏造の部分だけ撤去でいいよ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:57:40.65 ID:ZvvtApKo0
ゲンは天皇の戦争責任にこだわってるだけで
別に反天皇主義者ではない
天皇に対する批判を一切許さないってのはファシズム
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:58:02.77 ID:wP0wZj3Z0
共産党機関紙部分を削除したものなら子供に見せてよい
出版社にそういう努力もないんじゃ消えていい作品
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:58:45.11 ID:jjoDUSyD0
>>473

天皇の存在に頼らなくては生きていけない人もいるんだよ
自立できていない軟弱者としか言いようがない
ひどい奴になると女系天皇になるだけで「日本が終わるぅ〜」と自虐的なこと口走るからな
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:00:19.45 ID:wP0wZj3Z0
子供に見せるのにふさわしくない部分があるって
はっきり天皇を誹謗してるってちゃんといえないNHKに
クズさが見て取れるな
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:00:26.59 ID:bMXW6bKoi
無理やり置いてるんじゃなくていままで普通にあった漫画なんじゃないのかな
じゃあ普通に子供のころ読んで育った俺は・・・
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:02:15.58 ID:3QbfLhrZ0
>>475
後半の巻もそのままにしておけば、共産党の妄言がいかにすさまじいかということの
宣伝になっていいんじゃないの?
小学生のうちから共産党の駄目さを知るのも悪くない
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:03:13.83 ID:VxPWTVIL0
右翼も左翼も通る道だろ
気持ち悪いから置かないって、何このゆとり
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:04:29.08 ID:wP0wZj3Z0
>>481
小学生はこの漫画は共産党寄りだとか
まだわからんでしょ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:04:39.90 ID:jjoDUSyD0
>>481
共産党は自分の宿敵のはずの統一協会系組織の「原理研」を「勝共連合」と言っていたくらい馬鹿な連中だからな
正確な情報収集が苦手な情けない奴らだよ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:05:38.12 ID:TpOdAZ6k0
>>466
天皇あっての日本なのに反天皇だけど愛国なんて論理矛盾じゃん

>>469
天皇批判してるだろ、ちゃんと読んだ?
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:06:36.96 ID:bl1dhAey0
>>483
大人になればわかるし、
もし大人になってもわからないなら救いようがないから放っておいてもよい
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:09:23.56 ID:p4pHx7/n0
>>480
でも、いやだって人もでてきてるわけでしょ?
発禁にするとかなら俺も反対だけど
学校の図書館に置く必要もないかなと思うんだけど
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:10:31.27 ID:jjoDUSyD0
>>485
情けない
天皇に日本の存在意義を押し付ける怠け者めが
国民あっての日本だという意識はないのか
日本を支えるのは天皇だけじゃない
むしろ天皇の役割は氷山の一角
あまり天皇に重責負わせるのは気の毒だぞ
どこまで天皇をこき使えば気が済むんだ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:11:27.20 ID:tivodUyZ0
>>486
その救いようがない馬鹿にも選挙権が与えられるわけだが。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:12:27.66 ID:JKhCU56S0
ちょっと過激な描写が漫画に載ったらクレームがつく世の中なのに
この漫画は学校で普通に置かれてる不思議
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:13:34.58 ID:2DBmkdam0
>>485
「天皇あっての日本」なわけあるかあほ

こんな考えよりは、反天皇のがよっぽど日本の事を考えてはいるな
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:14:34.72 ID:lQvCdnBj0
あひ?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:14:39.44 ID:75whCecJ0
>>489
そういう馬鹿は選挙には行かないだろうし、
たとえ選挙に行って共産党に投票したとしても何の問題もないと思いますが。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:17:29.49 ID:eFkXJ7eR0
ID:TpOdAZ6kのレスを見て思うに、
ネトウヨこそ天皇制をよく知らないんだな
少しは勉強した方がいい
左翼にすら馬鹿にされる
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:17:35.62 ID:cZz5dyfT0
>>485
>天皇あっての日本なのに反天皇だけど愛国なんて論理矛盾

日本は中国よりは個人の自由や人権があるのは好きだが、
別に天皇万歳は好きじゃ無いし、押しつけられたら反発する。

天皇は、古代権力者の系統が、新権力者の御輿にされただけ。
今は国民主権や個人の自由とかを国の柱にすれば良い。
天皇は国に不可欠では無い。フランスも王家が消えてもフランス。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:17:39.18 ID:hSxFVKna0
絶対駄目、撤去反対だ!

業火に焼かれ皮膚の爛れたヒバクシャの恨みを忘れてはいけない。
為政者も
原爆を落とされるような愚かな国だったことを肝に命じて励むべき
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:19:20.24 ID:p4pHx7/n0
原爆の意味で特例として認めるなら
1部だけでOKで

ゲンだけを特別扱いする理由はないんじゃない?
あとは自分で買って読めってね
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:20:46.28 ID:tivodUyZ0
>>493
そもそもで言ったら善悪の判断力が低い子供に
共産党機関誌に載っていた漫画を見せることがいいのかってことなんだけどな。
そのうち分かるからいいとか言う486のような無責任な奴に反対。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:21:17.59 ID:I8kayvtG0
エログロ残酷マンガが普通に読まれてた時代も、確かにあるけどさ。
その頃は、人質とって山荘立て籠り、ハイジャック、仲間を次々リンチ殺人、空港で銃乱射…と、若者が荒れてたよ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:21:36.58 ID:LEZKYec20
ドラゴンボールやスラムダンクも図書館におけばいいよ
はだしのゲンを撤去するのではなく
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:22:51.56 ID:xWoApc5M0
別に置くも置かないも自由でしょ
どんな本を置くかも学校の自由
なんで撤去に文句付けんの?
まるではだしのゲンは学校に置いてないとダメだと言わんばかり
その価値観の方が大問題でしょ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:30:58.55 ID:jQDLr7Vi0
ジャンプでも巻頭カラーは最初の一回だけで愛読者賞アンケの順位は常に下位だった旨Wikipediaには記述されているw

インパクトはあったので戯れにフレーズを真似て遊ぶことならあったとおもう。中帰連プロパガンダの影響を受けた部分は
分別のつかない子供が読むには相応しくない。ジャンプ掲載分なら読んでおいても悪くないのではないか。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:33:03.10 ID:C4RSEA6N0
>選択が自由にできるよう学校や図書館には置いてもらいたいです」と話しました

左翼思想に凝り固まったフィクションを公共・教育機関に置くのは間違っています。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:35:41.67 ID:EIMTIPmY0
ギギギ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:35:58.25 ID:ROtlDNie0
てか、中沢さんはなんで途中から共産党に取り込まれたんだろう
はだしのゲンを見るかぎり、中沢さんに思想がかったとこは
あまりないように思えるんだが
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:41:04.28 ID:jFDEqGPz0
朝鮮人が日本人を虐めている場面がちゃんと載っている版ならおいてもOK
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:43:34.27 ID:lZvLKjiI0
なんか都合が悪いのか
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:45:53.75 ID:tQuh1ms90
戦争を知ってる世代がまだ普通に生きてたときは
「これはフィクションだ。こんなことは実際はなかった。」なんて言い出す人はいなかったよね
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:47:05.62 ID:2DBmkdam0
>>494
別にネトウヨとの自覚も無いが
よくネトウヨ認定はされる身なので、それはとても心外なんだけども

あの人は他の人がほとんど止まらない様な変なところで思考停止してるだけ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:48:04.45 ID:jQDLr7Vi0
>>505
ジャンプの連載が終了して燻ってたところにバカヒの記者が訪ねていって変なところを紹介したらしい
去年出た週刊新潮に書いてあったよ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:48:13.37 ID:x64c1pcB0
天皇陛下を戦争犯罪人呼ばわりした
世に出回るべきではない
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:51:44.92 ID:lZvLKjiI0
はだしのゲンあれは嘘偽りか
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:51:49.83 ID:glV3+xpl0
>>463
>>485
愛国者だからこそ大戦犯の天皇裕仁を否定してるわけだろ違うか?

>天皇あっての日本なのに

そういうオウムのようなカルト思想が無謀な戦争へと駆り立てたんだろうが
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:52:46.85 ID:VE+KPDch0
中沢啓治は極左の売国奴だろう
漫画家としても絵がとても下手で三流だろう

だが終戦時、多感な若者が世の中の価値観が
180度変わる事態に遭遇すればそれなりに考え方が変わる
とくに身近な教師や学校に詰める軍人、軍属、あるいは地域の有力者、長老たちが
昨日までとはまったく違うことを言い出して、自己保身に走るさまは
青年にとっては耐えがたいものであっても不思議ではない

その反動で、戦後は左翼思想、反日、反天皇
そして共産主義や中ソに親近感を抱く者の多く、それが今日の平和呆け
在日朝鮮人が跳梁跋扈する世界を作ってしまった

中沢はある意味、無能の極地だった戦前の軍部や政治家たちの犠牲者だ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:54:02.90 ID:glV3+xpl0
>>511
天皇裕仁が戦争犯罪人でないなら何なんだ?
現人神()とでも言いたいのか
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:55:29.20 ID:tNtpyTP00
>>510
なるほど
ひょっとすると中沢さんは生活のために共産党シンパの振りをしたのかもしれないな
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:56:00.48 ID:x64c1pcB0
>>515
小学生があんたみたいな考え方になったら
日本は終了する
やはり閉架するべきだ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:56:34.93 ID:qI3w4tui0
>>505
あの人は共産党に共感は示しても、いくらか共産党の情報にだまされても
完全にとりこまれるってこたーねぇと思うけどなw
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:56:53.96 ID:gEpReEFS0
バカッター連動のNHKで気色悪く擁護
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:57:50.73 ID:CTR0tf8q0
>>517
もしかして、日本が北朝鮮みたいな国になればいいと思ってる?
だめだろ、あんな国
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:58:28.33 ID:lZvLKjiI0
国家権力ではなく、一個人が戦争をを始めたのか
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:58:49.98 ID:a1iQFnXv0
過激な描写は塗りつぶせばいいんじゃないかな
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:59:20.05 ID:jjoDUSyD0
>>511
天皇賛美シーンもある
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:01:48.12 ID:PrBB1SG90
はいはい、シェークスピアの
「ベニスの商人」も特定宗教(ユダヤ教)、特定民族(ユダヤ人)
を揶揄するキリスト教イデオロゴーが強すぎるということで
撤去ですかい?w
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:03:03.82 ID:FdNQEhja0
>「大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている」

図書館って嫌韓流も置いてるんかいね?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:04:26.99 ID:1gEbWWNa0
>>521
>国家権力ではなく、一個人が戦争をを始めたのか

天皇個人が始めた戦争では無いが、
ゲンの立場なら、あの描き方で正解。

戦前「現人神・天皇陛下は絶対者。服従せよ」
戦前「天皇陛下の国における機能を論じるだと?不敬者め、弾圧してやる」
戦後「陛下は立憲君主(ハンコ係)だから責任無いよ」

ゲンなど一般人は、法律の専門家じゃ無い。
戦前教育を受けた者の一部が、戦後に天皇を恨むのも普通。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:05:16.95 ID:8QtjP++40
昭和天皇は愚かで無能だったと思う
戦争責任についても当然あるだろう

だがそれを小学生に提言したり
論じることはまったくふさわしくない
ところが中沢と左翼はそれをやってしまった
批判されて当然だし、著作物も撤去するのが妥当だ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:08:19.13 ID:y9smvKgH0
反米感情につながりかねないからアメリカから圧力があったとか?
ヤンキーのレイプシーンとかカットされてたりするらしいし
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:08:22.76 ID:0/FNfewY0
死ねゴミクズアカ野郎
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:08:37.68 ID:aWC1Ue7dO
>>525
どんな本でもリクエストがあるなら入れなきゃならない
リクエストがないなら、職員の采配で入ったり入らなかったり
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:11:20.17 ID:FfMsPyVY0
>>53
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/13/e7/1835562-eeno2qbcra4oadbdj30a4ncobfla4hdegha4h8c0a4a6a4ac/5/546785cd72934688fe6e6f7bd3fa508c.jpg

全ページこのコマで埋め尽くされてる新刊出して学校と図書館に大量に置いておけ。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:11:44.93 ID:1gEbWWNa0
批判者「ゲンは天皇否定だから駄目」
な書き込みは良く見るが、戦前の天皇のあり方を正しいと思ってるのか?

機能を論じる事すらタブーな絶対者・現人神とされ、
天皇の統帥権を掲げる軍部が、議会などで反対者を抑圧。
拡大路線をとりがちな軍部を、誰も止められない。

昭和天皇自身は、独白録で「生身の人間なのに神と呼ばれて迷惑」だとか。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:13:57.72 ID:AmINN3iC0
>>527
いや、おかしいだろ
事実を伝えて何が悪い

「昭和天皇は完全なお飾りであり利用されただけの可哀想な被害者だ」などと
事実無根の嘘八百を教え込む方がよっぽど悪質だろうが
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:14:11.34 ID:+kaMkDtQ0
共産革命を推進するために
天皇陛下を侮辱、誹謗

これは日本国民の象徴、総意をも毀損させる行いだ

はだしのゲンの支持者の異常性がこのスレで現れている
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:17:40.96 ID:1gEbWWNa0
>>534
>共産革命を推進するために 天皇陛下を侮辱、誹謗

別に共産革命に賛同はしないがね。
ゲン否定派は>>532の様な戦前の天皇のあり方を賛美か?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:21:56.42 ID:+kaMkDtQ0
天皇陛下を戦争犯罪人呼ばわりする作品は小学生向けとして
相応しくないという気持ちをもった
それを戦争賛美だとかいわれても困るね
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:22:07.13 ID:frOVrM/E0
まだ、くだらねーことやってるのか。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:23:22.02 ID:GGbPu2Ya0
この圧力に屈したら日本って国は無くなったも同然
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:23:52.39 ID:H3i4qFA40
心配しなくても戦争経験世代が生きてる内は戦争は起きん
その後は分からんガナー!
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:32:27.27 ID:AmINN3iC0
>>536
あんた個人の気持ちなんてどうでもいいよ
541無なさん@転載禁止:2014/04/23(水) 00:41:50.76 ID:gQtuqLjU0
「要請」としか書いてないが、一人の人間が要請文を送っただけでも一々報道されるのか?
はだしのゲンは思想的に偏りが激しいので子供が手に取る学校に置くべき本ではない。
図書館なら認めていいだろう。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:46:32.51 ID:eEl0Ncml0
>>436
マジレスするけど、

ジャンプ連載期でも朝鮮の人が日本に強制連行されて云々とか
天皇をボロクソに貶す場面普通にあるから

左翼雑誌に連載されてから更に酷くなったのは確かだけど、
元からそんなもんだから。読んでいれば分かるはず
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:47:13.48 ID:AmINN3iC0
>>541
でもこれがゲンじゃなくて嫌韓流だったらダンマリなんでしょ?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:48:27.13 ID:5ZwQ2X9u0
エログロシーンのある漫画を図書館に置くのは、いかがなものか。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:49:28.79 ID:1iPHycjt0
今頃になって何故?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:52:04.32 ID:zgehHgN00
思想が偏りすぎてるからな
しかも原爆被害以外は人じゃないみたいな風潮すらある
パールハーバーの被害者に対してゲンが「原発みたいな後遺症はない」みたいなセリフを言うシーンとかは、判断力の低い子供には見せたくない
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:59:09.83 ID:1iPHycjt0
原発?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:02:04.05 ID:+m4uJdgs0
「誰が」要請しているのかということが一切ない記事
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:03:56.05 ID:daXtq/Ow0
>>231
食うために少年犯罪に走った人が多い時代って分かるしねえ
>>230はその辺の想像もつかないんだろうねえ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:14:56.43 ID:qoFEWaHf0
善良な国民に弾圧的暴力をふるう軍人、憲兵、警官に対し、
ゲンは今差別的発言とされる○○○○と言った。
当時は差別的発言は禁止というこもなかったので、作者に誤りはなかろう。
差別的発言は許さないとなると夏目漱石をはじめ日本文学から相当数の
作品が図書館から撤去になるであろう。
まあ、ゲンの○○○○を許さないといっている人は自分達に向かっていわれる
と思うのだろう。まさしく○○○○はあなた達に向かって発せられているのだけど。
○○○○を使用してもいいのは、ナチス、一部日本帝国軍人、憲兵、警官、
営利誘拐殺人犯。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:17:23.88 ID:JHntk1rA0
>>549
お前戦後人殺してるのかよ

少年犯罪に走った人が多くても少年犯罪に走らなかった人も多かっただろ
それをリアルって言葉でごまかされても

でお前人殺してるのかよ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:17:29.87 ID:1iPHycjt0
真実を知られるのがいやなのか
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:35:33.84 ID:JHntk1rA0
>>550
>軍人、憲兵、警官に対し
火炎瓶を投げつけてたのが共産党だろ、なるほどね

>>552
作者の妄想の漫画が真実か
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:03:29.45 ID:nxyUCyi60
>>545
作者がしんだ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:15:01.19 ID:PSeGJ07C0
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:17:16.70 ID:PSeGJ07C0
↑ごめん、まちがえた。
ちがうこと書こうと思ってたけど、なんかもういいや
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:27:56.58 ID:XbQ82FCE0
>>203だけど
まあそんなに大騒ぎするほどの漫画じゃないけど
「これが戦争ってものだから読んどけ」みたいなのはちょっとどうかと。
昔からそういう変な意見多かったと思う
子供心に「え?何で人間の皮をえぐるシーンとか読まなきゃならんの?」って思った

松本幸四郎がるそん助左衛門役で出てた大河ドラマ「黄金の日々」で
杉谷ぜんじゅう坊役の川谷拓三がのこぎり引きで処刑されたシーンもショックだったなあ

今でもあると思うけど、戦争を教えるのなら普通の歴史漫画でいいじゃん
俺は戦国時代と江戸時代の歴史漫画を読んだだけで、他の時代は読んでないけど
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:33:48.36 ID:8y0dYErO0
NHKが言いたいこと

「左翼のみなさん、ここですよ!、おねがいしまーす」
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:49:04.59 ID:+FfspSPE0
ネトウヨは本当にロクなことをせんな
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:22:12.75 ID:6mFXbSlq0
選択が自由にできるようにとか言うんだったら
この世のすべての本を置かないとなぁ?
ゲンを強制されるのは不自由でしょ?左翼は馬鹿なの?
別に国家が規制するわけじゃあるまいし
読みたきゃ本屋行けよアホか
読ませたい親が各々勝手に買い与えりゃいいやんけ
それは全然自由だよ好きにしやい
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:27:14.86 ID:4a9nhXVT0
これは大丈夫だと思う
http://i.imgur.com/D60VA4g.jpg
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:36:19.47 ID:Z13ghv+20
はだしのゲンは作者の思想が大きく反映された反日プロパガンダ本だから撤去するのが当たり前だろw

http://stat.ameba.jp/user_images/20130821/00/fuuko-protector/a3/0d/j/o0600044812655590934.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/2d4856063220314a5efc2067fe44718e.png
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/013/137744325766913210664.png

こんなもんが図書館に置けるなら中国や朝鮮の反日プロパガンダ本も置けてしまうだろ(笑
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:38:01.35 ID:6mFXbSlq0
どうせ右翼思想バリバリの漫画とか置いたら
今度はそれにも文句言うんだろ?左翼の馬鹿はw
嫌韓流置くのも自由でしょ?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:47:10.76 ID:aP+t1ba70
>大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは

だから、他の漫画同様図書館に置かず、自分でブックオフで買ったり漫喫で探せるような歳になって読めばいいじゃん。
これだけわざわざ図書館に置いて、『はだしのゲン』がまるで教育機関推奨のよい本だと最初から子供に思わせるのはよくない。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:51:31.67 ID:qYPUMeHj0
>>563
時系列が逆。
船橋の図書館で「つくる会」等の保守系書籍が左翼司書の一存で破棄された際に
大騒ぎで批判していた連中が、アンネの日記損壊やはだしのゲン撤去に喝采を叫んでいる。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:07:40.97 ID:SL0sWYO50
ついでにNHKも撤去で
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:10:02.25 ID:daXtq/Ow0
>>564
図書室や図書館ってわりと漫画あるけど
なんではだしのゲンだけ置いてるとか思うの?
図書館とか行った事ないのか?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:10:46.10 ID:A51Oqu9r0
勝手に撤去すりゃいいじゃん
むしろなんではだしのゲンなんか置き続け無いといけないんだよww
全ての漫画が揃っている状態で、はだしのゲンだけが撤去されるなら暴れる気持ちも分かるが
置かれてない漫画のほうが圧倒的に多いんだろ?w
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:15:17.97 ID:daXtq/Ow0
>>551
戦後人殺してるのかよっていう素っ頓狂な突っ込みな時点で話しが通じ無さそうだけど

そういう事実や社会背景があったとしたらそれはリアルでしょ
なんでリアルって言葉でごまかされてもって事になるんだい?
少年犯罪に走らなかった人も多かったろって事は
リアルって言葉を多寡で決めてるのか?だとしたら話しが通じない筈だわ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:22:18.03 ID:CM2AfN7e0
クサヨ御用達なら少なくとも公共の場からは消えてもいいと思う
変に歪んだ内容もあるみたいだし余計にな・・・
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:23:56.69 ID:uRsUlul20
>>262
>マジでぐんくつの臭いがしてきたな・・・
女のぐんぐつならクンクンしてみたいでアリマスw
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:27:15.26 ID:uRsUlul20
>>8
>少なくともあんな残虐描写多い漫画を小学校に置くなよ
原爆が残虐でなかったら逆に問題だぞ
お前は原爆を美化してアメリカに媚びたいのか?

>漫画規制厨は左翼に買収されてるの?
お前こそABCCからいくらもらってるんだw
原爆を正当化するお前こそ右翼失格だよ
インテリの左翼に再教育してもらえ
左翼の方が非国民のお前より偉い
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 04:33:35.34 ID:uRsUlul20
>>562
被害者は日本人なので撤去する必要はない
日本を悪者として描く嫌日本とはわけが違う

頭が右巻きの右翼は、頭が回りすぎて
日本とアメリカと中国韓国の
どちらを向いてるか分からなくなったのか?

日本を被害国として描く事をよしとせず、
常に悪者として描かないと気が済まない
そんな奴こそ反日の中国韓国人と同じであり
許されざる非国民・売国奴ではないか

愛国者なら「はだしのゲン」を肯定しろ
世界に対し原爆被害を高らかに謳いあげろ
日本は加害国ではない、被害国なのだと
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:05:34.29 ID:ZfrZjnSN0
>>436,>>542,>>562
戦後左翼が中共のプロパガンダを垂れ流ししていたという史実をそのまま描いたものであり、却ってリアルだが?
その稚拙な主張を見てどう思いどう判断するかは、読者側の知性の問題でしょうが。

戦時中に朴さんがゲンに語った「在日朝鮮人は強制連行されて来た」という話だって、
まともな知性さえあれば朴さんが広島市内で一軒家を持ち普通に仕事をして暮らしているのを見て「強制連行」とやらに疑問を持つはずだ。
「判断力のない子供に見せるべきではない」という意見を言う人が結構居るけど、子供時代にこの程度の判断力も持てないのであれば
幾ら成長してもブサヨやネトウヨのような偏った思想で間違った情報を盲信する救い難い情弱池沼にしか成れないわな。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:09:02.37 ID:vT5oLAxA0
ジャンプ連載分以降は赤の同人誌だからなあ
学校に置くようなもんじゃないわ
読んだらぶっとぶわフツーww
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:11:04.83 ID:DzMv/QJj0
ただのマンガだろに
朝鮮人にとっては都合が悪いことが描かれているようだが
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:14:44.40 ID:UepB8Y/w0
連載分だけを置くってことはできないのかね。
俺は厨房の頃の図書館にあったのを読んだが、原爆がどうだったかと
いう点においては良書だと思う。
しかし特に後編に見られる政治思想的な部分は今となっては(ry
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:15:29.73 ID:QgIbylxo0
>>13
フィクション漫画置いていいならワンピースでもいいわな。
数ある漫画の中からはだしのゲンばかりチョイスして置く理由はない。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:25:55.06 ID:ZfrZjnSN0
>>578
作者の実体験を元にしたフィクションであり、戦中戦後の戦災の様子や庶民の生活を知る上でもまたとない史料です。
同じく作者の実体験を元にしたフィクションである「竹の森遠く」のような存在と言えます。

その違いも理解出来ずに「ワンピース」と混同するような知性の持ち主は、確かに「はだしのゲン」を読んでも何も理解出来ず何も学ぶ物が無いでしょうね。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:27:15.54 ID:BcDMARVs0
そろそろ福島第一原発を素材にした漫画が出てきていいと思います
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:29:08.84 ID:ZfrZjnSN0
>>576
目を覆うばかりの戦禍や戦中戦後に庶民が受けた苦しい生活など、戦争に負けた日本の様子が知られる事は朝鮮ウヨにとって絶対に許せない事らしいです。
あとこれとか。

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/13/e7/1835562-eeno2qbcra4oadbdj30a4ncobfla4hdegha4h8c0a4a6a4ac/5/546785cd72934688fe6e6f7bd3fa508c.jpg
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:41:46.76 ID:yeECOPca0
毎日や朝日などの左翼勢力が、騒いでくれたおかげで、
「はだしのゲン」が、「左翼勢力による、恐るべき反日漫画」として、
日本と日本人にとって、いかに「有害」であるかを、広く知らしめることに
なりました。
多くの、まともな日本人が、危機感を抱く、きっかけになったことは、喜ばしい
ことです。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:44:30.31 ID:mwC2eA+J0
原爆投下直ぐ後の皮膚が垂れ下がったみたいなのとか
知らない間に下血してたりみたいな描写は怖かった
アメリカ人とかは本質的には核の怖さを舐めてる感じだから読んでトラウマ発生するべきだわ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:45:48.89 ID:QgIbylxo0
>>579
フィクションはフィクション。
フィクションである以上、どこからどこまでが事実で、
どこからがフィクションかを明記してない以上、
子供を混乱させるだけ。

それを置くスペースがあるなら、ちゃんと戦時の事実を記した本を置くべき。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:46:54.67 ID:yeECOPca0
問題点その1
●「天皇は人殺し」「君が代くそくらえ」のセリフ

●日本兵の虐殺・レイプシーンの信ぴょう性

●公立図書館に教師が寄付してゲンを配布する異常

●共産党の機関紙に掲載という政教分離原則違反
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:49:06.19 ID:Uiqq5YX20
アンネの日記には何も言えない屁コキのネトウヨwww
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:50:01.78 ID:1EFqZddC0
一般の図書館と義務教育の小中学校の図書館とは、はっきり差をつけるべし。これだけ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:59:35.24 ID:jY2tTO2o0
完全フィクションであり子供を混乱させないぶん、ワンピースのほうが無害
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:59:58.55 ID:76tqGljR0
GHQはプレスコードの形で「進駐軍兵士の犯罪の報道禁止」(九月一日)を命じていた。
同時に日本の警察に対しても進駐軍兵士の「逮捕、裁判を行う権利の放棄」を呑ませた。
この治外法権の対象にGHQはニカ月後の十一月、「朝鮮人、支那人」も含めるという
通達を出した。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

四五年二月二十四日、岡山県下で起きた七人組の拳銃強盗を追って
岡山の警官が神戸生田署に応援を求めると、それを聞きつけた朝鮮人が大挙、同署を襲撃した。
警官は、GHQ命令で抵抗できず、生田署では、その後に二人の警官が彼等に殺されている。
動けない警察に代わって立ち上がったのが田岡一雄だった。山口組は銃や日本刀、手投げ弾
で武装し、暴れ回る朝鮮人を痛めつけ、ときには彼等が不法占拠するビルを襲って排除した。

四八年には浜松で賭博の手入れに入った警官が朝鮮人博徒に捕まって半殺しにされる事件
が起きた。このときは関東霊願島一家小野組が立って警官を救出。その後、五日間にわたって
朝鮮人たちと市街戦を繰り広げ、双方で三百余人の死傷者を出した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
朝鮮人の横暴は 一般市民にも及ぶ。四五年十二月二十九日、信越線の駅で車窓のガラスを割って乗り込もうと
した朝鮮人三人を日本人乗客が注意した。激高した彼等は列車が直江津に着くと注意した
日本人をホームに引きずり出し、衆人環視の中でスコップやパイプで殴り殺してしまった。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:00:54.29 ID:PWioIUQs0
被曝経験を被爆者自身の目線から語る部分は優れてるんだけど
後半からはそれがすっ飛んで作者自身の政治主張メインになっちゃってるからなあ
大人になってから読むのはいいんだけど、価値観がまだ定まってない子供の頃に
あんまり偏ったプロパガンダじみた主張を刷り込まれるのはちょっと不安っていう気持ちもわからんでもない
でも撤去まではやり過ぎだと思うが
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:01:42.68 ID:5ZwQ2X9u0
エログロシーンがあって、思想的に偏っている漫画を学校に置くのは、やっぱ問題でしょ。
撤去すべきだと思うな。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:39:03.24 ID:pyH72r8B0
撤去じゃなくて閉架だよ
書庫移動なわけで司書に頼めば本を持ってきてくれる
だから閉架措置は妥当
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:00:20.28 ID:NLvm52XA0
外国の例もあるけど敗戦や内戦で国内の治安維持が機能しなくなると
ここぞとばかりにテロリストどもが縄張り争いを始めるよね
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:40:41.17 ID:L5Tz7DOL0
漫画後半に詐話が多すぎる
脳みそが左巻きになった途端にヒトは&amp;#22099;をも厭わなくなるのが不思議
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:42:12.61 ID:Fatxm5+z0
どこの馬の骨だか知らないが
名も身分も明かさないような胡散臭いやつの要請なんざ
気にかける必要もあるまい

馬鹿馬鹿しい
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:55:49.36 ID:GX7RQqST0
ID:jjoDUSyD0

こいつ分かりやすいな

>天皇賛美シーンもある

一人で何連投もしてこればっかw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:06:09.49 ID:2632docl0
性描写があるからな。
児童ポルノだろ。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:34:00.73 ID:TDa6W6/K0
担任の私物で高学年の学級文庫に必ずあったが、様子を観察しながらだった
小学校では続きがあるなら読ませて、とせがんで
二部が置かれたが内容がね〜と渋っていたしガキとしても変質したのが理解できた

中学校では石原部隊と千人斬りの強化として使ってた
ガキのことを考えていたのは小学校の時の先生だった
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:36:25.71 ID:5+zmhjD80
共産主義者が書いたの有害図書だから撤去すべき。
読んでもつまらんかったし。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:36:47.71 ID:Vdx0D3Ei0
         、   、
         │   ,l,,,,,,,
        ,,il′  ,llllllllllii,、
      .,,,iiilll″  ,llllllllllllllli,
      lllllll!     .,i!!!!!!!!!!lllll!      誰 一 乱 私
     ,lllll゙゜   ,! ..''iii lll!゙       の 勉 交 わ
    .,//`   .,i´   |.         子 中 さ
    │"    ,,i´,、.゙,)'"         供 射 れ こ
    `     バ '’゛"          .か 精 て の
    .,       \             .さ  ` .10
    .|           'ーミ'-、        .分 れ お .号
    │           ,,,.i、`、       か  ` .腹 .室
    ゙l、   .:i、   .゙~l゙ ..l゙       .ら .こ .に で
     '、    ''i、,, .,,,ィ'_,/        .な ん 生
     .゙i、          \         .い な 暖. 3
      i、        `'-、      .の お か 人
      }          \        腹 い. の
     ,/`           \.     臨. に .精 男
   .,/`                ,.i、.    月   .液 に
  ,/`              ill |     .な な お 体
  ,l゙                ゙l゙     .の っ    お
  |       ,,、        丿     .よ た
  |          ヽ      ,/        .の
  ゙l        ゙、   ._,,-'"          よ
  ゙l        ['''"゙゙゙|`
   |        |   ゙l
   ゙l          |   .|
   '       `   ′
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:47:10.07 ID:LGl1MHhM0
教育としては不適切だろう
あれしかないわけじゃないんだから他のものを使えばいい
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:55:22.45 ID:6x2PctOz0
>>52
戦後の朝鮮人の横暴さもはだしのゲンではちゃんと描かれているのにな
自分も含めてはだしのゲンによってそういう事実を知ったって奴も少なくないんじゃない?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:59:09.52 ID:6x2PctOz0
>>53
撤去を求めているのはやはり半島の団体と統一教会の安倍周辺かねえ

日本軍のどうのこうのというのはまやかしで本当はこっちの部分が知られたくないという。
しかも、この部分はジャンプに載っていた部分じゃないだろうし。

そもそも、歴史的に韓国とずぶずぶなのは自民だと言うことを2chでは無視してレスしている奴が多すぎ。
まあ大半はネトサポなんだろうけど、自民と韓国が深い繋がりがあるなんて常識も常識だろうに、
情弱を騙すためにネトサポは工作しているんだろうな。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:02:02.99 ID:6x2PctOz0
>>78
そうなんだよ。
共産党系の雑誌とか言っている部分に朝鮮人が暴れていた部分が描かれているんだよな。

そもそも、2ちゃんで共産党と半島を結びつけようと必死に工作しようとするレスがたくさんあるが、
それは歴史的にどう考えても無理なこと。

誰が撤去を要請しようとしているかは、お察しだなw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:04:22.49 ID:0vMO0sKcO
事実を歪めている漫画だから撤去は仕方ない
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:06:12.62 ID:6x2PctOz0
>>238
朝鮮とずぶずぶなの自民なのは歴史上当たり前のことだからね。
ネトサポじゃなくそんなことも知らない奴はデマブログしか読んでない奴なんだろう。

そりゃ自民と朝鮮人の両方が協力して潰そうとしているって何の違和感もなく、むしろ当たり前の話だわ。
利害が一致してるもん。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:08:22.34 ID:6x2PctOz0
>>266
まあ、朝鮮優遇とかほざいている馬鹿は、
この漫画に朝鮮人が横暴する部分が描かれていることを絶対に言わないw

さらに、その部分がジャンプでない方に載っていたと言うことはもっと言わないw
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:27:02.27 ID:w3KCNy4L0
>>463
だったら安倍チョンは国賊だな
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:28:05.08 ID:CqCyINhK0
成金木下さん思い出すわー
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:04:25.18 ID:KCRj2/8G0
はだしのゲンには2種類あって、機関誌のほうで書かれてた内容がトンデモ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:11:39.43 ID:xVDykE8y0
少年漫画誌に掲載されていた部分は一応どうにか編集部のセンスが反映されている
中帰連プロパガンダの影響を色濃く受けた箇所は集英社時代ならまず掲載されなかったことだろう
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:22:11.08 ID:2632docl0
広島の原爆資料館の人形も撤去されたんだっけね。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:25:21.55 ID:cOPNpnGh0
ニコ生の毎週木曜だかのエロ放送のほうがよっぽど過激だわ
年齢認識なんて自己選択で会員なら誰でも見られる
あれが公式でやってんだから異常
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:08:50.89 ID:po2grOaV0
子供の頃は思想だとか差別だとか何も分からんかったよ
うっすら覚えてたのは、妹と母ちゃんが死んだことと、弟にそっくりの舎弟のこと
子供の読解力なんてそんな物
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:38:03.90 ID:t1Ab0UMo0
キチガイ右翼が、鬱憤を晴らすためにやっている事だろ?

天皇が靖国を参拝しない事に対しては、天皇を糾弾する事もしないが、
はだしのゲンは糾弾する。

この前も書き込みで、昔、左翼に騙されたんで撤去だと叫んでいるアホ右翼達
がいたけど、そんな程度の判断で撤去とかされたらたまらんね。

右翼でももう少しまともな人達が言うならまだ聞く気になるけど、この程度の
アホウヨが多くなってきたのは、日本にとっては深刻な問題になる可能性が
あるな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:41:08.04 ID:cl2IUeVG0
俺の小学校の教室にはよろしくメカドックがおいてあったが、時代が時代なら撤去されてたのか・・・
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:51:25.96 ID:Ihyez55S0
ゲンはむしろ思想に問題があるだろ 自虐史観で
悲惨な描写は大したことない
強く生きるゲンたちは見習いたいものだし
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:52:34.64 ID:4TG+eI0c0
これは共産党の機関紙連載の
プロパガンダ漫画だろうが。

閉架は当然。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:54:09.43 ID:40ZrrYGG0
そもそも、キチガイ左翼の鬱憤晴らしの漫画だし
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:54:26.95 ID:DgiG3c390
掲載誌がおかしいよなw
なんで共産党の機関紙に載ってた漫画を
学校におかなきゃいけないんだ?
聖教新聞の4コママンガの単行本がもし
学校にあったら共産党は怒るだろうがw
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:58:13.27 ID:aA43i8qu0
共産党の機関誌に連載されていた事実は、否定しようが無いからな。

教職員の胸三寸で、読むモノを決められる時代ではなくなったってコトだね。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:59:28.16 ID:ouP/3Sl60
いろんな意味で面白い漫画だと思うけど学校に置いて読ませるようなもんじゃないわな。
まあ、自分の時代は学校にあって学校で出会ったわけだが。

天皇陛下をあんなにこき下ろしてる漫画をわざわざ小中学生に読ませるなってことだろ.
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:00:01.54 ID:fAcOR2ic0
こんなキチガイ漫画置いちゃダメ

主人公が「天皇のクソったれが」
って言うような漫画小学生に読ませちゃダメだろww
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:00:29.16 ID:aA43i8qu0
>読みたい人は読み、読みたくない人は読まない

のらくろやロボット三等兵、紫電改のタカなんかも一緒に置くのは許さないんだろ?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:05:13.30 ID:fAcOR2ic0
こんな漫画より学校には二人エッチ置いとけ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:05:19.41 ID:V8fw1ppm0
このマンガを推薦してる人たちって、昔読んで原爆シーンだけが記憶に残ってたり、
過去に全部読んだ気になってて実際は半分も読んでない人のような気がするなあ
一度一緒に読み合わせしてみたいわ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:15:07.92 ID:1gEbWWNa0
>>623
>主人公が「天皇のクソったれが」

それも当時の貴重な意見で、決して封印すべきでは無い。

戦前天皇は、北朝鮮タイプの独裁者とは異なるが、
天皇の威光をかざす存在が、戦争万歳したり、異論者を抑圧したり。
反動で戦後に天皇アレルギーになる者が居ても普通。

ゲンを叩く前に、まず戦前の状況を叩けよ。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:40:56.33 ID:ouP/3Sl60
>>627
言ってることはわかるんだがそういうことは関係なく、現在進行形で天皇が嫌いな人たちが教育現場で子供にそういう思想を植え付けるために利用するのが良くないんだろ。
この漫画は大人がいろいろわかった上で楽しむものだ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:53:07.24 ID:G91X3Prb0
>>628
2chにははだゲンのファンが多いけど、一時ははだゲンの内容を真に受けたかもしれないが、
彼らも立派にネトウヨになってるから、全然問題ない

子供にはいろんな物を見せたほうがいい
パターナリズムにはいいことなどない
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:56:17.98 ID:OoiiOHQS0
俺も小学生の時に読んで軽くトラウマだけど、
それでも読んで良かったと思う

目を逸らしちゃいかん
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:31:46.95 ID:OIq/ngsa0
>>629みたいなのがネット脳の思考の末路か…
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 02:54:00.36 ID:lfMCz4kb0
これ見て反日に染まる子供はいないと思うぞ
子供が感じるのは原爆の怖さだけだ
俺自身がそうだったから分かる
これ見るまで原爆がどんな物かも分らなかったからね

日本人なのにこれを禁止しろなんて言う奴は
日本の核武装を支持しているような輩だけだろう
あるいはいまだに安全神話を押し付ける原発マフィア
原発や原爆が危険で非人道的だと都合が悪い連中だ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:14:27.95 ID:5kSjAlvS0
まあ撤去されるのは当然だな
暴力の力で反対意見を押さえつけてきたがようやく正論が通る時代になっただけだ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:24:05.75 ID:Jl69YOTM0
>>631
>>629みたいなのがネトウヨ脳(=支那朝鮮脳)の思考の末路か…
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:29:28.66 ID:b/4h8zmy0
どうだろう、「焚書」「華氏451度」祭りをしてみては?
2派に分かれておどろおどろしく、はだしのゲンを焼いてみてマスコミを喜ばせるべき!
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:39:04.03 ID:jwfGdMytO
>>30自分が読んだ限り
日本軍は残虐な快楽殺人者 ソ連軍も、似た感じ
米軍は国際法を守った
とにかく支那人は被害者

事実と同じなのは、ソ連軍に関してだけだった
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:46:19.75 ID:3t7UTTQc0
おまえら「はだしのゲンを読んだこともないのに
天皇批判の左翼ってだけで批判してないか?

ゲンは戦中、戦後の雰囲気を多分かなり正確に表現してると思うし
漫画としては普通に面白いぞ。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:52:14.19 ID:jwfGdMytO
>>632原爆の内容だけなら良いけど
日本軍に関して、嘘ばっかりなんだよ
自分は反日洗脳に染まったよ
絵もハッキリ言って気持ち悪い

嘘歴史で反日洗脳良くない

特攻隊員が戦闘機で逃げ出す描写があったけど
色々調べて、わかったけど
特攻隊員は志願兵なんだよ
貴重な戦闘機を嫌がる人間に乗せるわけがないの
本当にアホらしい

命かけて、国と家族を守ろうとした兵隊さん達を

汚すような漫画は良くないよ
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 05:57:52.12 ID:cMCwlrt00
セックスシーンや残虐場面が多いので、義務教育にかかる小中学校の校内図書館に
ついては、教育的見地から閉架図書にするのがあるべき姿かと思われます。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 06:02:45.97 ID:jrjd7Oa30
チョーセン人は今も先のとんがった靴を履くのは何故?
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 07:34:34.43 ID:Tj3awNIX0
教材としてどうなの?ってことだろ。連載された過程をみると
胡散臭さ満点だろうがww
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:17:14.98 ID:herrc7c+0
>>612
あれが誰のためにやってるかってことだな
言葉だけでは伝わらないものがあるんだが
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:23:48.13 ID:nqN00rxN0
>>639
>セックスシーンや残虐場面が多いので

ゲンを読んだことがないのが丸分かりな書き込みだな。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 08:56:28.16 ID:72AOBu5t0
>>638
>>特攻隊員は志願兵なんだよ

立て前ではね
645オクタゴン@転載禁止:2014/04/24(木) 09:46:04.63 ID:Z0LNZpW10
中沢先生が鬼籍に入られてからの撤去は無意味
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:49:04.91 ID:Y06McshZ0
だから臭いものに蓋はチョンと一緒だといくら言ったら・・・
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:54:17.59 ID:2W7GYXN20
海外の日本人学校に通ってた小5の頃に祖母が送ってくれたんだけど
先生にも貸してって言われてクラスで回し読みしたよw
時代が時代だし、やたら日本軍の蛮行が強調されてるからそこはどうかと思うけど
(他の人も書いてるけど、自分もこれでうわー日本って悪いのねーってずっと思ってた)
ゲンは小学生とは思えない程たくましいし漫画としては普通に面白い
まだとってあるけど、自分の子供にも小学校高学年までは見せたくないかも
最後、リュウタが勝子とトラックに隠れて東京に行く所で終わっちゃってるけど
続きがあるんだっけ?
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:54:18.52 ID:kVhn8HVC0
自虐史観と原爆批判の話だけど、シナチョンに対する日本人がいかにも非人間に描かれ過ぎてる。
ぎぎぎぎ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:55:42.91 ID:7rBcZNwr0
どう考えても共産党の機関紙です
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 09:57:32.64 ID:x2WC0QGk0
>>632
たぶん、あなたが読んだのは
週間少年ジャンプ掲載分だと思う。
(あれは原爆の恐ろしさを伝える秀作だと思う)
残念なことに、その後、掲載先をかえて、
歴史史料に基づかない反日オンパレードな内容に変換してる。
はっきり言ってゲンの髪の毛が生えてからの物語は左翼のプロパガンダ。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:01:23.96 ID:b26Va8Np0
この間、コインランドリー行った時においてあったんで久々に見たが、やっぱり面白い
初期の頃は変に政治的主張とかやってなくて、純粋にエンタメしてるし
そもそもの物語が面白いから、政治的な話とか始まってもほとんど気にならない

つーかさ、クソウヨ共がイデオロギー的に気に入らないからって図書室から無くそうとするのってどうなのよ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:02:09.26 ID:4NLvJsLs0
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:03:37.40 ID:b26Va8Np0
>>650
ちびくろさんぼをなかった事にした左翼と同じようなことしてることについてはどう考えてるの
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:05:39.68 ID:2oviSPlH0
>>651
朝鮮人に都合が悪いことがわかりやすく描いてあるから排除したいんだろ。
ネトウヨや右の団体は日本人ばかりじゃないから。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:06:38.90 ID:pYGdicP90
おまえら戦争に負けた六等国の日本人が生意気に座るとは何事だ。
はようどけ。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:08:21.04 ID:b26Va8Np0
>>654
普通にこの運動やってんのはウヨだから
前もそうだったじゃん

本音では後半の共産党の主張を潰したいくて、最初それで行ったら負けたから
次は「過激な表現がー」みたいなちょっと左翼的な切り口に変えて運動再開してるだけ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:09:27.19 ID:x0wFl/aT0
人の影が残ってるって仕組みが未だに分からない

こういう現象跡が残ってるって世界であの場所だけ?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:09:39.27 ID:+GrUu3680
はだしのゲンは読む気はないけど、言論統制はだめだよ
命の危険とか外交上の問題になるものはしまっとけばいいので
読みたい人は読めるのが正しい
イスラム関係とかヒトラー関係だよな
日本は言論の自由がない変な国で、英語でジプシーとかインディアンといってるのに
ロマとか原住民とか言い換えて字幕出るとかおかしいんだよ
昔の映画やテレビ番組も規制で放送しにくかったりな
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:11:03.61 ID:2W7GYXN20
>>544
以前住んでた所の図書館には「同棲時代」が置いてあったよw
「人間交差点」もあったし←鬱になるエロシーン沢山

どこの図書館にもあると思うけど、満州からの引揚者の話をまとめてる本があるんだけど
(多分もう20巻とか出てたような)それも昭和の時代に出た物は結構生々しいし
ソ連軍や朝鮮人の当時の真実の話書かれてるように思えるんだけど、平成の頃に出た物になると
突然「日本軍が悪い事した〜」「戦争はいけないこと」みたいに記述が変わってきてる…
高齢化による記憶の混乱、後から入って来た情報で記憶が上塗りされてるんだと思った
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:11:19.40 ID:J31oI+F6O
放射能の影響が書かれているからな

被曝瓦礫受入やら偽装産地や福島近郊産を食べさせ被曝した時の影響を判りにくくさせる意図もあるんだよ

行政、汚いな
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:12:59.77 ID:+GrUu3680
>>657 影が焼き付いた説だったが分析技術がすすんで燃え残りだと…でだんだん消えていっている
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:13:25.53 ID:b26Va8Np0
だいたい、はだしのゲンがそんなに人の思想形成に影響力があるなら
反天皇に傾倒する日本人が日本で数えるほどしかいないこと自体、理屈に合わない
それどころか、閉架運動やるような基地外ウヨにまで成長してるお人もいらっしゃるw
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:15:30.13 ID:+GrUu3680
いろんな意見を聞いて自分の考えを持つのがいいんだよ
エイズ耐性のある人もいるみたいな話
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2011051117461397as.jpg
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:18:54.22 ID:s9ZVHa0u0
>>638
>特攻隊員は志願兵なんだよ
>貴重な戦闘機を嫌がる人間に乗せるわけがないの

零戦エースの坂井三郎は、特攻指示で航空隊の士気が下がったと述べてる。

部隊で差があるが、強制に近い形が多かったって事。
完全な志願制なら、士気も下がらない。

あとエンジン不調とか、他に何らかの理由で特攻せずに戻ってきた飛行機も割と居た。
隠されがちだが。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:46:51.51 ID:620uyMxZ0
 
共産党機関紙掲載だから安心してたら朝鮮人の実態が描かれていたことに気付いて慌ててるの図
 
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:48:33.99 ID:wUDwwmen0
ヤクザも相当鬼畜に描かれてるけど、ヤクザは文句を全く言ってないぞ
朝鮮人だけが文句を言うのはおかしいだろ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:50:46.71 ID:zflVdl0lO
言論統制だな いやな世の中だ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:55:13.88 ID:OPRBpy940
闇成金朴さんかっけーよな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:56:13.95 ID:akRsF8al0
日本中を回っていると、お年寄りの話を聞く機会が多い。

そのとき動員された学生なんかは、天皇の悪口を言う人がいるよ。

そりゃそうだ。自分の青春を奪われ、身近な人を戦争で奪われたら、誰だって
怒るだろうよ。

まあ、撤去を求めているキチガイ右翼は、原爆が落ちて悲惨な経験をしても、
天皇陛下マンセーなんだろうけどな。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:57:59.35 ID:u2q3faPA0
子供たちにマルキストのルサンチマンを埋め込もうとするなよw
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 10:58:46.06 ID:pYGdicP90
ちょうせんちょうせんパカにするな おなじ飯くてぬくい糞出るどこ違う 靴の先がチョト違う

俺のクラスで流行ったわ。はだしのゲンのおかげだね。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:01:51.07 ID:qd2FPZEY0
なんでこんな昔から学校の図書館にあった漫画が今さら…
福島の原発事故を忘れさせる為?(放射能が怖いと思わせない為?)
戦争の怖さや悲惨さを伝えない為?
なんだか両方な気がしてきた
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:14:32.35 ID:pYGdicP90
>>672
最初、撤去の話が出た時、てっきり左翼運動家がグロ描写と朝鮮人差別で言い出したのかと思った。
ヒロシマの原爆資料館も、グロ展示物は撤去したからね。

後で、右翼が言いだしたって聞いて、ハァ?ってなったわ。俺は今でも左翼が裏で糸を引いてると思ってる。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:10:27.40 ID:gpVmld1Z0
自民信者にとっても朝鮮人にとっても都合の悪い事実が描かれているからなあ。
自民と朝鮮人が協力して潰そうとしているんだろ。

右翼こそが朝鮮とべったりなのが歴史的にも当たり前なのに、
それを無理矢理左翼と結びつけるデマに踊らされるからこんがらがるだけ。

自民と朝鮮人が協力してやっていると考えれば非常に筋が通る話。
進駐軍とか善人枠の朴さんが闇市のボスになっていたりとか
これじゃあ半島とべたべたの自民関係者は朝鮮人と共に否定するわ。

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/13/e7/1835562-eeno2qbcra4oadbdj30a4ncobfla4hdegha4h8c0a4a6a4ac/5/546785cd72934688fe6e6f7bd3fa508c.jpg
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:14:42.43 ID:7+C5L//f0
ー結論ー

目を逸らしちゃダメ!
目を逸らしちゃダメ!
目を逸らしちゃダメ!
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:17:21.38 ID:a8YH3P8s0
>「過激な描写がある」などとする地元議会への要請をきっかけに、

アホか?昔ジャンプで連載してて日本中の小学生が読んでたんだが?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:18:55.11 ID:zKahnltq0
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:26:56.41 ID:m3t5mwRA0
作者が死んだ後にこんな行動に出るって、日本人て酷い民族だな。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:42:26.75 ID:7+C5L//f0
>「はだしのゲン」の撤去 を求める意見書の大元は同一人物!
>「はだしのゲン」の撤去 を求める意見書の大元は同一人物!
>「はだしのゲン」の撤去 を求める意見書の大元は同一人物!

ほれ!!
テレビカメラの前で堂々と撤去理由を述べよ!
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 13:54:26.62 ID:h3JNRwsp0
>>676
アホか?昔良くて今はダメなものなど山ほどあるだろうがw

昔はタバコでもどこやかしこで吸ってたんだぜ坊や。
テレビアニメでカタワやツンボは当たり前の時代もあったんやで。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:35:12.61 ID:3jmiCKWk0
タイムリー。

●●【政治】ついに「単純所持の禁止」導入が確定か!? 児童ポルノ法改定案が連休明けにも審議入りへ [おたぽる]★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398309859/l50
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:36:53.02 ID:C7o7tFWr0
小学生が図書館で見られる数少ないおっぱいなのに
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 21:01:13.70 ID:sEBkUluN0
はだしのゲンシリーズ | 株式会社汐文社(ちょうぶんしゃ)
http://www.choubunsha.com/products/hadashi-no-gen.html
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 22:23:03.02 ID:s6Xbv3KS0
代わりに「嫌韓流ハンドブック」を置こう。
なんなら、俺が寄贈してやる。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:08:04.97 ID:KJCIkt1l0
>>674
あと、後に水俣・イタイイタイ病からチェルノブイリでも「健康には全く問題ない」と大活躍
現在は100ミリ浴びても大丈夫の人らの先輩も居るしなw
http://bww.jp/r/2012/07/29/%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%96%E3%82%8B%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B/
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 23:57:52.85 ID:wO2YI8sU0
はだしのゲンは無かったことでいいだろ?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:53:34.50 ID:FKCL3ui/0
おまえらさんざん左翼の言葉狩りやら言論統制やらを批判してたくせに
やってることは左翼と同じじゃん。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:55:19.17 ID:MFAfpLl40
左翼の言葉狩りを批判してきた右翼の言葉狩り
どっちも統制好きだねえ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:08:24.72 ID:4GYUUS+z0
>>687
アホ
一般で流通させることに
誰も反対してないっつーの
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:10:17.47 ID:MFAfpLl40
>>689
学校から右翼的な本を除けって主張だったら同意するんだw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:19:59.52 ID:vN+Zeh7m0
漫画と教科書の区別がつかないやつらがいるから、学校には置くべきではない。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:48:40.63 ID:J+RGaBqd0
漫画と教科書の区別がつかないなんてネトウヨくらいのもんだろ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:59:00.31 ID:p/rJA8C50
共産党推薦図書だから、中国共産党の無謬性に立脚し党派性が強く、事実関係
にも間違いや捏造が多く、ひいては中国共産党による専制政治やシナ支配を正当
化することになってしまうから、共産党推薦図書である限り、先進国の民主的図書
館には、これは入れるべきではないだろう。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:12:10.52 ID:mMJkvgcHO
君江さんの乳を触るパク・ヨンホさん

http://p2.ms/ezvf4
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:04.80 ID:4GYUUS+z0
>>690
アホ
ウヨサヨでなく
子供に見せるにふさわしくない
エログロ本を学校に置くなっつー話だ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:41.14 ID:TBZalsxS0
なんで今頃になってこんなこと
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:40.38 ID:dE/IDNGA0
まあ、アレは共産党の機関紙の赤旗に連載されていたものだからな。
普通に考えて、義務教育下の公立の小中学校には不適切。

例えば、もし、自民党の機関紙にドラえもんが連載されていたら、
公立の小中学に相応しいのか、ということ。
も少し堅くするなら、
公明党の支持母体の創価学会の機関紙「聖教新聞」に連載された
池田大作著「人間革命」とかを学校の図書館に置いて良いのか、って話。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:59:19.87 ID:sHEbDb9P0
在日にとって都合の悪いことが書いてあるものは

日本から消して洗脳していくんだよね。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:06:21.02 ID:Y7efEMCE0
もう逆にPS3のジャンプオールスターバトルに
課金キャラとしてゲン出そうぜ
アシスト枠はクソ森で必殺技は原爆で
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:18:23.70 ID:sHEbDb9P0
よくはだしのゲンに

戦後に朝鮮人が「わしらは戦勝国民だぞ貴様ら道を譲れ」とか威張りだして
それをゲンが見て「くそっ朝鮮人が威張りやがってしゃくにさわるのう」って
吐き捨てるシーンがある

それから漫画にでてくる朝鮮人が闇市のボスだったりとか

何度もおかしな主張を繰り返す連中は在日なんだよ
あいつらの都合の悪いことをもみ消していくんだよ。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:15.85 ID:NG3NHOPG0
はだしのゲン純粋に面白いじゃん
俺も中学の頃、図書室で全巻読破したよ
他に読みたいと思う本はなかったけどこれはマンガなので読みやすかった
図書室行くのはこれ読むためだけ
当時は主義主張のことなんか何もわからんかったけど
ストーリーの展開が面白くて止まらなくなったけどね
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:39.09 ID:Bx8iSh420
この漫画の一番のトラウマは原爆投下後のゲンの家で大吉英子信二が死ぬ間際の
ゲンの母ちゃんの変貌したことだわ
普段は穏やかな母ちゃんが半狂乱になって笑うとこだったわ
これアニメで見て一番印象に残ってる
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:04:25.63 ID:ICF2BxJd0
在特会GJ!
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 07:57:55.46 ID:cRKl4BDV0
自治体が共産党の機関紙を買っていいのか?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:05:40.19 ID:KW11qvJW0
>>638
>色々調べて、わかったけど
>特攻隊員は志願兵なんだよ

作中でも「志願」していたよな?w
元特攻隊員の手記でも、ああいう感じの間接的な強制だったのは史実のようです。

朝鮮人じゃ有るまいし、史実をねじ曲げた嘘話でウリナラマンセーするような間違った愛国主義は良くないぞ。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:09:04.94 ID:Wifw2MiVO
おいおい、時代を逆行してるだろ!戦争の悲惨さはリアルに伝えなければ意味がないんだよ。たとえそれが残酷でも。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:10:33.17 ID:KW11qvJW0
>>695
あの程度の描写で「エログロ本ニダ!」とか言ってる奴等は、
本物の戦争を見たら小便チビって卒倒して逃げ出すのが関の山でしょうな。

ゆとりウヨ、ひ弱すぎw
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:19:12.17 ID:dMbHxbr+0
撤去の理由
古臭くてつまらないからでおk
代わりに美味しんぼを頼む。食育を学べるぞ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:22:19.25 ID:xAZx3yps0
これが問題になってるのは

「チョン」とかセリフでよく出てくるからなの?
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:24:48.06 ID:RoqQTxiK0
>>707
小学一年の6歳児を
「ひ弱」となじり、エログロへの耐性を求める
セクハラブサヨって一体...

そういう子供にエログロへの耐性を求める
病理的な発想だから
エロ教師のセクハラ事件が絶えないんだろうな

強靭らしいおまえの自宅には
エログロ本100冊置いてもいいぞ
安心しろ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:25:11.39 ID:XR4bUxGt0
売国左翼を追い詰めてやるからな
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:27:44.98 ID:KW11qvJW0
>>709
在特会のような国賊似非ウヨや在日朝鮮ウヨにとって絶対に知られたくない(上に知りたくもない)
「戦禍に翻弄される戦中戦後の日本国民の様子」がリアルに描かれているからです。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:29:03.75 ID:klAEULMqO
表現の自由に違反するんじゃないの? 戦争の悲惨さや 内容の濃さ、全部、未来に受け継がれるものだから 図書館の片隅に必ずあるべき本だよ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:29:47.04 ID:yCJNLrLv0
小学生の子を持つ親なら学校の図書室のラインナップにも気を遣ったほうがいい

朝日新聞発行のサバイバルシリーズは大抵の図書室にあるけど
あれ作者が韓国人の典型的な韓国マンガだからな
あんなもん読むくらいなら従来の学習マンガのほうがよほど勉強になる

司書によっては目立つ場所に置くから家で被韓に気を付けても
学校で被韓してたなんてことにならんように
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:33:14.22 ID:TnMUpu960
 
人間が生きていく上で、様々なストレスを受けたほうが良い

そうして、ストレス耐性を身につけることが肝要

はだしのゲンには、「過激な描写がある」ことが撤去理由と言う

おれが子供の頃に連載していた漫画だが、「過激」が気になったことはない

こんな過激とも、上手く付き合うことの耐性が必要だ

「良薬口に苦し」というが、まさにこれではないのか?

過激・危険を排除しても、排除しきれない

下手に排除しようとすると、どこかでそれに出会ったときの被害のほうが大きい

ひつようなことは、これらと上手く付き合っていく社会構築が必要だ

こういうことを言い出すのは、決まって 文系猿 である
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:33:16.36 ID:RoqQTxiK0
>>713>>714
そういう政治的オブラートで包んだエログロ本を
小学校に置かせろってことか?

それに
戦争犠牲者は1億だが、
共産主義の犠牲者は二億であり
支那や北チョンでは絶賛加算中なんだが、
その陰惨さ、悲惨さを描写する本は、置かなくていいのか?
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:35:24.06 ID:ET2/Ag6j0
誰が要望書送ったか興味がある
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:36:21.70 ID:X+547f+80
撤去するんじゃなくて
対抗する作品を探して置くように運動しろよ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:37:06.98 ID:KW11qvJW0
>>710,>>716
  ↑
こういうひ弱なゆとりの似非ウヨは、詭弁を弄して必死に史実から目を背けようとしているよねw
んで、朝鮮人みたく「ゲンは左翼のプロパガンダ漫画ニダ!」とレッテル張りに終始していると。

>支那や北チョンでは絶賛加算中なんだが、
>その陰惨さ、悲惨さを描写する本は、置かなくていいのか?

ならばお前自身がそういう本を置くように運動すればいいだけじゃん。
「はだしのゲン」をディスる理由にはなってないぞ。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:38:01.00 ID:RoqQTxiK0
>>715
何じゃそりゃ

つまりエロ教師がやっている
小学生へのセクハラ暴行事件は
「小学生にストレス耐性をつけさるための訓練」ってことか?

もしエログロ本を読ませることが
「ストレス耐性を持たせるための訓練」とマジに思っているのなら
父兄に公開し、賛同を得た上でやったらどうだ?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:38:30.70 ID:+nYLysmY0
>>713
今の時代、自由が当たり前になってるから
誰も自由なんてありがたがらない
むしろ統制、弾圧が喜ばれるとおもう
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:41:33.90 ID:RoqQTxiK0
>>719
何でオレが?
オレはエログロ本自体を学校に置くな、という主張なんだが?
「エログロ本を子供に読ませろ、ショックを受ける6歳児はひ弱」派は
おまえらやがな

戦争の悲惨さをオブラートにしたエログロ本を読ませることに
おまえらは意義を見出しているわけだろ?
共産主義の悲惨さをオブラートにしたエログロ本を読ませることに
おまえらは何で意義を見出さないんだ?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:45:20.33 ID:yCJNLrLv0
>>722
なんで特定他国の悲惨な状況なんか勉強するんですか
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:46:36.33 ID:tJT0/73D0
子供は素直だから捏造脳内妄想漫画を史実だと思い込んでしまうからな。当然の処置。

日本兵は妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出して遊んだり、
女の大事なところにビール瓶を突っ込んで腹を踏みつけ女の中でわって殺して遊んだとか
描写があったはずだわ。
どれも軍規違反で即刻死罪の重罪。
片方で天皇のために玉砕しようとしたといい、
片方で陛下の顔に泥をぬり、法をまったく尊重しない盗賊のような類だと描写する。
まさに矛盾。捏造。

大人になってだまされたことに気づいて、左翼の書物は一切信用されなくなるんだよな。
もっとも民間人を狙って原爆を投下したり空襲を行い。
先住民は皆殺し、アフリカでは黒人を奴隷にした国がいる以上、大日本帝国は
目線をそらすために絶対悪でないと困るから利権団体左翼が教育の座からどくことはないがな。

先住民を皆殺しにし、アフリカを奴隷にし、民間人を殺しまくった国に
早く降伏すればよかった。って結果論者は言うけど馬鹿だろ、普通に。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:50:32.51 ID:RoqQTxiK0
>>723
特定他国 て

戦争の犠牲者は1億だが
共産主義の犠牲者は全世界に2億人おり
支那や北朝鮮では絶賛加算中なんだが?

犠牲者数から考えれば、
共産主義の悲惨さは、戦争なんぞより
少なくとも倍の情熱で訴えるべきものでは?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:51:12.83 ID:X+547f+80
広島市民だけど図書室に
ゲンと一緒に「のらくろ」が置いてあったよ
あれで軍隊と戦争の仕組みを学んだ
下士官と士官の間には厳格な壁があるとか
小学生で学べてよかったよ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:55:52.41 ID:YFySwTr00
>「過激な描写がある」などとする地元議会への要請をきっかけに

何で撤去要請理由を改ざんするんだよ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:57:02.93 ID:TnMUpu960
 
はだしのゲンの主な舞台は、戦後の動乱期

あの当時を生き抜いた人々が主体となって、高度成長期をもたらした

いまある大企業の多くは、戦後の動乱期を生き抜いた人々が一代で

世界的超有名企業にまで仕上げた

ヒトというのは、苦労するほど高い次元の能力を持つようになる

はだしのゲンは、当時を知る人が描いた良い教科書だと思う
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:58:02.53 ID:80dMh0BT0
臭いものに蓋は全体種国家の典型例だよ
それを堂々としてる日本は未だペラペラの民主主義国家
お隣さんと殆ど変わらないなw
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:01:27.59 ID:RoqQTxiK0
>>729
あんまり臭いチンコを
近所の小学生に開陳するなよ
「これが現実じゃあああ」とはワメきながら、な

お隣さんでは性奴隷ネタのポルノを
子供に刷り込む変態教育が横行しているようだが
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:01:36.60 ID:TnMUpu960
 
はだしのゲン程度で「過激」などとは、頭がおかしいのではないのか?

誰もが納得できる「過激な表現」が、どこにある???

文系猿のマスターベーションではないのか?
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:04:47.91 ID:RoqQTxiK0
>>731
>>724

「妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出して遊んだり」
が、エログロでない、というのなら、
トスルブサヨらの言うエログロって何だ?

沈んでいく船で女学生の指折って強姦 とかか?
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:16:37.93 ID:TnMUpu960
 
ちょっと「はだしのゲン 撤去 理由」でググってみたが、

明快な理由が見当たらない

一つあるとすれば、戦争を美化しよう という思惑だ

実にクダラナイ、頭のタラナイ連中の戯言である

おれが子供の頃にはだしのゲンの連載を読んでたのは、親だって知ってる

しかし、誰も異を唱えなかった

8時だよ全員集合で、カトちゃんの「ちょっとだけよ」にPTAからクレームがついた時代に

はだしのゲンには、誰も何も言わなかった

はだしのゲンを云々するなど、文系猿程度だろうw

文系猿を社会から排除したほうが、効率が良いのではないのかwww
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:18:28.87 ID:QoumkfEJ0
>>733
たしか「朝鮮」という言葉がでてきたのではなかっただろうか

そういうキャラクターもいませんでしたっけ?
当時の闇市にからんで・・みたいな
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:27:28.64 ID:+hKIAwwE0
>>1
まーたチョン左翼の言葉狩り運動か。
これに賛成してるやつネトウヨじゃねーから、
今から言っとくけど。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:31:08.22 ID:TnMUpu960
 
昔の落語の録音放送でも、

「現在は不適切とされる表現がありますが、当時の文化に鑑みそのまま放送します」

ということがある

嫌なら、聴かなければ良い

はだしのゲンが嫌なら、読まなきゃ良い

ただ、あの当時の一般庶民が何をしてたのか? を、当時を生きた人が描いているなら

それは簡単にアクセスできるようにしておくべきだ

イチイチ申請をするのではなく、他の書籍と同様においてあればよい
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:42:50.01 ID:TnMUpu960
 
いまの日本は、経済的にも転落の一途だ

どこが、ターニングポイントだったのか?

時期的には、バブル崩壊である

いくつかの理由がほぼ同時に重なったが、最大の理由は

戦後の動乱期に はだしのゲン に似た生活を強いられ、

高度成長期に企業を急成長させた人々が引退・他界したことだろう

いま、それら人々が残した企業は、雇われ社長とそれを選出した

公務員と見紛うようなヌケ作役員が闊歩している

行政や教育も同じ

敷かれたレールの上を、脱線せずに走る

ちょっと変わったものがあれば、排除する

みたいな事が いまの日本を転落の一途にさせてる主要因だろ

「過激な表現」というのは、「ストレスを受ける」と換言できよう

ストレスに弱い、弱者中心の世の中ではイケナイのである

弱者中心の社会など、成立し得ない

はだしのゲン程度を云々するなど、およそバカのすること
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 09:53:54.21 ID:kS/kAzko0
経験談ならともかく、作者が頭の中で考えたフィクション。
しかも、戦中戦後作者はまだ子供だった。
エログロシーンのある漫画は撤去するべきだわ。

自分が子供の頃は安保闘争やってたけど、安保闘争でエログロ漫画描いて、自分は歴史の生き証人だと主張するってのは、想像しただけでかなり恥ずかしい。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:46:41.58 ID:KW11qvJW0
>>738
>経験談ならともかく、作者が頭の中で考えたフィクション。
>しかも、戦中戦後作者はまだ子供だった。

朝鮮ウヨは何奴も此奴も同じ事しか言えないの?
はだしのゲンはただのフィクションじゃなくて作者の実体験を元にしたフィクションだし。
その条件なら「竹の森遠く」もアウトだな。
ああ、だから米国で朝鮮人が「竹の森遠く」に難癖付けて撤去運動をしていた訳かw

>自分が子供の頃は安保闘争やってたけど、安保闘争でエログロ漫画描いて、自分は歴史の生き証人だと主張するってのは、想像しただけでかなり恥ずかしい。

いきなり安保闘争とか、頭狂っているの?
朝鮮ウヨは話が突拍子もなくて、何が言いたいのかサッパリ分からん。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:51:39.92 ID:s9ol+cOG0
面白ければ読むだろうしつまらなければ誰も読まないだろう
読者の好きにさせればいいだけ
なんでもかんでも規制しようとすんな
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:55:31.78 ID:ZNbQ3x6a0
確かにグロいよな20年位前子供の時読んだが未だにトラウマだわ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:57:18.06 ID:RoqQTxiK0
「エログロ原爆ポルノ漫画を幼児に読ませろ」論の根拠一覧

・エログロ原爆ポルノ漫画を幼児に読ませることで耐性がつく
 これでショックを受けるような6歳児は、ひ弱
・「妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出して遊んだり」は、エログロじゃない
・「戦争の悲惨さ」を刷り込むことで、倍以上の犠牲者を生んでる共産主義の悲惨さを
 隠蔽するのに役立つ

共感は無理っすね
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 11:58:03.87 ID:BePi0mCPO
そもそもあんなに絵が糞下手な漫画を最後まで読むガキはいないぞ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:10:40.68 ID:KW11qvJW0
>>743
このスレッドだけを見ても、「子供の頃に全部見た」「面白かった」というレスが幾つもあるのが見えないの?w
自分のひ弱な感性と矮小な世界が社会の全てだと思うなよな。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:24:27.98 ID:+nYLysmY0
てかいっそすべての漫画を撤去すれば
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:25:13.21 ID:RoqQTxiK0
>>744
ドラゴンボールやワンピースのほうが
子供は喜ぶんじゃねーの?
そもそも学校は、子供が喜ぶこと をやる場所じゃねーわな

それに、このスレの「トラウマになった」というレスは
見えないのか?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:28:34.89 ID:+hKIAwwE0
>>746
もういいからトンスルランド帰れ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:29:52.65 ID:C7sL9MSV0
>>410
          \       く:.:.:.∨八:.:.∨/:.:.///⌒ヽー==彡/
錯・ 存・ 在 ・  |      _ノ:.:/ `ヾ}:.:.:|h///-==彡'⌒ ー:.:|    い   一
覚・ .在・ 日 ・  |.     ミ/    |:.: j j//" ::::⌒¨こ彡イ:.:.:.:|    つ  体
.し・ 価・ .朝 ・  |      ミ\    |:.:.{ {:::::::::::::::::::::::::::::彡'⌒ヽj|    か
て・ 値・ .鮮 ・  |       八_ \  、:.:、\:::::::::::::::::::::::ミ、:.:.:.:.:.:|   ら
い・ が・ .人 ・  .|.         ト`_ミ、 \:Y≧===─--ヘ::\:.:.:.|    |
た・ 有・ に ・   .|.         | `ーク} └| |/r=rェァーァヘ }:.:.:.:.:.: |    |
?・ る ・       .|.         |  :::/ /:::八 \ミ=─彡/`Y::/:.: |    |
   と・      /       .    ' /::::::::::::\ 、::::::::::::|   :|んイ:!   |
______/          :.   _/::::::::::::::::::::} } ::::::::::|   :|....ノ:.:.\
                  __ハ  `V:::::::::::::::::::ヽヽ:::::/   /// / イ \____
               ////∧ \ー<___ ,::::::::} }::/ /// / :.:ノ//:|/////}
               ///////,ハ  __こ二´::::::::: ノ"//// ///// |/////
          _/  { //// } ) ::::::::::::::::::: ////// //  /   |////
          /  |  | //〈〈/ 人(::::::::::::::_ 。<'///// // ,/   .:|//

 藍染惣右介『一体いつから在日朝鮮人に存在価値が有ると錯覚していた??』


 ※ 漫画 『BLEACH』 より
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:32:13.75 ID:vTYluvcK0
こんな反日左翼の本を子供に与えてどうするの?
子供の頭がサヨク化しておかしくなるよ。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:36:24.45 ID:gm9Q6Tow0
たったの13自治体だろ、
日本に自治体が幾つあると思ってるんだ?
全国目線で記事書くなよNHK
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:39:16.80 ID:rC/k+rj2O
どう考えても、悪影響を与える本。即刻撤去するべき。焚書。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:45:58.57 ID:MJh73is70
>>1
あんな反米反原発思想テンコ盛りの日本の国益に反するチョン漫画なんぞ発禁にして、
残っている本はトイレットペーパーにしてしまうべき。
ブサヨは「日本は唯一の被爆国!」とか言ってるけど、地上核実験やってた米露中だって
被曝はしている。
放射能汚染って話なら、広島・長崎なんて屁でもないくらいの放射能を各国民は浴びている。

この漫画の撤去に反対している奴は、福一の放射能汚染をでっち上げ、原発の再稼働に
反対しているブサヨ一派に違いない!
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:53:15.49 ID:ZjAxU0MA0
>>744

いやまあちびくろサンボだっていくら子供達にとっておもしろくても
撤去される時代ですからそりゃ時代が悪いだけです。

虎がバターになってホットケーキ焼く話は好きだったな。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:54:16.28 ID:R02gCcpu0
手の皮べろーんとギギギぐらいしか覚えていない
せいぜいその程度の影響しかない

あろうがなかろうがどうでもいいと思うんだが
なんでこんな騒ぎになるんだ
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:55:29.63 ID:ZjAxU0MA0
>>733

差別用語がたくさんあるからだってさ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:59:01.52 ID:ZjAxU0MA0
>>739
>>ああ、だから米国で朝鮮人が「竹の森遠く」に難癖付けて撤去運動をしていた訳かw


漫画はダメで小説なら良いといえるでしょう。
もともと活字に慣らすために学校に図書館があるのです。
漫画がいいのならはだしのゲンもワンピースも両方置けばいい。
原爆関連の小説ならいくらでもあるのですから漫画作品に
拘る必要は無いわけですね。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:04:49.82 ID:txBNbnpHO
ゲンがあらゆる兵器を使えなくしてやると言って米軍車両の給油口に砂糖を入れ
エンジンを動かなくさせるシーンがあったけど、あれはガキのイタズラではなく明確な意志の下に決行された破壊活動
ゲンの理想を究極的な形で実行すればゲン軍対米軍の全面戦争になる
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:07:38.19 ID:f7/Hg9eL0
現実としてあった事だし、その中で生きてきた世代のおかげで今があるんだろ?
そういうのを理解してないか、否定したいだけの厨二病なのかどっちかなんだろうな

PTAゆとり化の現れ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:26:37.88 ID:x/zSvBr40
>>1
NHKの必死さが伝わってくるねえ。

「お前ら抗議しろよ!」
って意図以外にリストアップする理由がないもの。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:37:37.58 ID:+zkf2YXM0
同級生の指を食いちぎって何とも思わない主人公。

これは教育上、どうなのでしょうか?
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:43:57.98 ID:+hKIAwwE0
>>749
お前が言葉狩り糞左翼だろwww
ちびくろサンボの昔からお前らの行動はパターンが変わらねーな。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:49:53.01 ID:vTYluvcK0
ちびくろサンボなんかなんの害もないだろうが。
反日教育でもなんでもないし。
どっからサンボがでてくるんだよ。
ゲン持ってるやつは意味がわからない。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:02:07.02 ID:KW11qvJW0
>>753
ちびくろサンボは大阪の左翼系プロ市民団体(ただし構成員は一家族のみ)が難癖を付けて焚書に至った悪例。
今では当時業界側が過剰反応した自主規制も解除されている。

しかしこのスレで「はだしのゲン」を叩いている朝鮮ウヨって、「表現が過激」だの「思想が問題」だのと、言ってる事が左翼系プロ市民団体の焚書活動と全く同じなのが興味深い。

>>756
>漫画はダメで小説なら良いといえるでしょう。

漫画か小説かは表現手段の問題であって、それにこだわるのは意味がない。
問題は描かれている内容でしょ?
小説ならエロ小説でも良いのか?
ワンピースの名前を挙げる池沼も多いけど、学校でワンピースを閲覧させる事に教育的意味とか有るの?
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:06:23.36 ID:D0zwMtyh0
つーか、撤去要請は昔からあったけど、タブー化で無視し続けてただけだろ。
世代が代わったせいでタブー化が薄れてきただけの話だわ。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:10:36.41 ID:l8huBrGk0
小学校の図書室で呼んだが、女の股間に一升瓶を突っ込む描写にはどうかと思ったわ。

だが、原爆投下を風化させない為にはこの漫画は有用だ。
それとも代わりにミュータントタートルズ(放射性物質で変異した正義の亀人)やら
超人ハルク(新型爆弾ガンマ・ボムで超人化した正義の科学者)でも置くか?
それともアンパンマン(有名な極左の漫画)でも置けってのか?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:12:42.16 ID:vTYluvcK0
>>763
アホじゃないの?
ちびくろサンボは、反日教育でもなんでもないのだから、
比較しても意味ないだろうが。
比較の対象にならない。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:15:49.53 ID:vTYluvcK0
>>763
ちびくろサンボと日本兵が女の股間に一升瓶を突っ込む描写が同じようなもので、
比較の対象になると思ってるのか?
狂ってる。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:16:01.57 ID:+hKIAwwE0
>>763
朝鮮ウヨ=左翼プロ市民だよ。
下手するとメンバーがかぶってたりする。
実態は単なるトラブル屋、事件屋の類い。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:18:11.98 ID:+hKIAwwE0
>>766>>767
いーかげん五月蝿いんだよチョン左翼は
そういう活動やって寄付金集めてるだけなのはばれてんだから
プロ市民とか死ねばいいのに。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:24:15.61 ID:vTYluvcK0
レイプオブナンキンとかいう、日本軍は、中国人を虐殺しまくったという
うその多い中国の反日プロパガンダの本があるが、
はだしのゲンも共産党と日教組による、同類の反日プロパガンダ本だ。
はだしのゲンを支持しているのは、レイプオブナンキンを支持している
人々と同じ反日サヨクだ。
なぜ小学校におかれているかというと日教組が子供を反日左翼に洗脳しや
すいから。まともな親なら子供をそんな思想教育から守ろうとするだろう。
反日左翼の裏には、中国、韓国の反日工作がある。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:26:36.72 ID:+hKIAwwE0
>>764
40代だけど全然聞いたことないな。
完全に、最近急に一部のアホが売名でやりはじめた活動。

ヤクザ右翼はどうだか知らんけど
ネット右翼からはむしろ愛されてた漫画だしな。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:28:09.99 ID:vTYluvcK0
>>769
おまえが、中韓の工作員だろうが。
おまえにだまされるようなやつはあんまりいないだろう。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:28:51.86 ID:+hKIAwwE0
>>770
反日左翼はちょっと黙ってろ。
社会の生き血を吸うダニの癖に。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:31:15.20 ID:vTYluvcK0
ネット右翼は、内容をよく知らないでなんとなく面白がっていただけ。
よく内容を知れば、とんでもない反日左翼のマンガだった。
いまどき、こんなマンガを支持しているやつはいない。
持っていても、判断力のない自分の子供に与えようとは思わない。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:33:48.59 ID:vTYluvcK0
>>773
おまえが中韓の工作員だろうが。

だいたい、内容を最後まできちんと読んだことがあるのか?
それが正しいかどうか判断する能力がおまえにあるのか?
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:35:34.25 ID:+hKIAwwE0
>>772
はだしのゲンは、初期の実体験や知り合いから聞いた話ベースのストーリーが
だんだん左翼の主張によっていくところの分かりやすさも含めて人気なんだが。
プロバガンダへの耐性をつけるのには、ああいうものも見ていった方がいい。

無菌室で育てられた子は抵抗力が弱い。
左巻きは大概、「子供を完璧にコントロールされた状況で育てたい」みたいな妄想を持ってるから
お前の脳が左巻きなのもすぐわかるわ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:39:38.19 ID:vTYluvcK0
プロパガンダの耐性をつけるのは、まわりの大人がゲンのどこが狂っているかを指摘し、
きちんと子供に正確な歴史を教えられる場合だけ。
ゲンで反日教育をされて、日教組の教師が反日教育をしたら子供はそのまま反日左翼になるだけ。
おまえのようなやつが親だと子供は完全に狂ってしまう。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:40:03.05 ID:+hKIAwwE0
>>774>>775

>>776

ま、行政に文句つけることで飯を食ってるプロ市民以外に
こんなこと気にする奴はいないってことです
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:43:09.41 ID:vTYluvcK0
>>778
おまえのような中韓の工作員にだまされる情弱はほとんどいないわ。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:44:33.81 ID:KW11qvJW0
>>777
「はだしのゲン」で反日教育をされて、そのまま反日左翼になった子供なんて見た事ないんだけど?w
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:46:42.65 ID:KW11qvJW0
>>779
中韓の工作員と同じ事をしているのは、オマエじゃんw
朝鮮ウヨのプロ市民って、気に入らない作品に難癖付けて焚書するのが大好きだよねw
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:46:58.09 ID:+hKIAwwE0
>>777
ほう、
お前は自分の子と意見交換して
考えを正したりしないのか。

本やテレビで見たことをそのまま信じるように
子供を育てるわけだな。

それってまさに、
プロ市民に騙されて養分になる愚民の思考だよな。
自分の子がバカになるのを、本やテレビのせいにしているけど
実際には自分がろくな子育てをしていないだけだという…



お前の呼称はチョン左翼からチョン左翼の喰いカスに格下げだ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:51:05.23 ID:yGgHQ02W0
子供の自主性とかのんきなこと言いてるやつ、じゃエロ本も、AVも図書館に並べばいいじゃない。
はだしのゲンは明らかにそれらと同等の有害図書なんだよ。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:52:47.73 ID:+nYLysmY0
>>758
親とか叔父が戦死したという世代すら
既に少数派だから仕方ない
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:54:33.54 ID:KW11qvJW0
>>783
根拠も示さずにレッテル張り。
書いても「描写ガー」「思想ガー」ばかりの底の浅さ。
毎回毎回同じ事しか書けないなら、朝鮮ウヨのプロ市民は黙ってろよw
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:54:58.07 ID:+hKIAwwE0
>>783
有害図書…
糞左翼用語いただきましたw

ちなみに俺は学校の図書館のアドルフに告ぐでオナニーしたことあるな。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:57:02.24 ID:RoqQTxiK0
>>783
うむ、
ゲンポルノを6歳児に見せろ派にとっては
それでエロ本やAVへの耐性がついて
エロ本やAVを、まんま信用することが無くなるらしいからな
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:02:14.54 ID:0oLOTJpXO
ゲンを置くなら、最強グロ漫画のにんじん大好きも置くべき。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:10:29.91 ID:+hKIAwwE0
>>788
それなら滅びの魔光伝説もおいてほしい
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:47:39.05 ID:0qTODb+l0
>>49
ヒント:自民党極右政権
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:49:56.40 ID:Pp26Js8pO
>>790
なんでも自民党のせいにすればいいって、楽な工作もあったもんだなww
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:54:35.03 ID:j2uNFqbK0
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:56:33.05 ID:s9ol+cOG0
別にはだしのゲンだけ見て育ったわけではないからな
巨人の星もタイガーマスクも仮面ライダーもドラえもんも一休さんもハイジもドカベンもベル薔薇もど根性ガエルも見て
そういうたくさんあるうちの単なるマンガのひとつ
星一徹のちゃぶ台返しだろうとゲンの日本兵の首切りだろうとタイガーマスクの目潰しだろうと多少怖いくらいが子供は喜んで見る
はだしのゲン程度を有害と考えるやつは静香ちゃんの入浴シーンが有害だと考えるやつと同じレベル
頭がおかしいとしか思えない
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:57:57.17 ID:0rR9U0Yt0
                            .必  空  嫌  関
            ___..           .死  気.   が  係  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          に.  も   ら  .な  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ..     .な  .読  .れ  い
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`.、    .る  .め  .て.  ス  ネ
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\   ネ  .ず     . レ  .ト
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  ト  に.  ウ  で  . ウ
   {t彡彡〉               /彡彡}.  ウ  .貼  .ザ  嫌   ヨ
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ .. ヨ  り   が  韓  じ
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   に  続  .ら.  コ   ゃ
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    な  け  .れ  .ピ
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |    る  て . て  .ペ
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    .ん         爆
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     じ         .撃
      \ ! \二二二二/ ! /   ..  ゃ,..-''"´ ̄`ヽ  .を
       | \    ――    /lヽ       」   ,/´   ヽ. し
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:05:01.24 ID:A0eREqgcO
共産党推薦図書は教育の中立性の観点からまずいだろ
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:22:58.21 ID:blcmaYQ00
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:39:41.94 ID:fhW9+KF30
 
wikiによれば

はだしのゲンは、前半・後半 に分かれてて

問題は、後半 にあるようだ

前半の評価は、総じてよい

おれは、おそらくジャンプで連載された前半しか読んでない

後半を探してみよう

http★//ja.wikipedia.org/wiki/はだしのゲン
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:52:44.93 ID:cHcSzIt90
撤去は反対。
ゲンのとなりに、小林よしのりの戦争論を置いて両方読むように勧めろ。

気に入らないからと特定の本を焚書にするような行為を許せば、やがてマンガ本すべてがターゲットになる。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:04:03.18 ID:KW11qvJW0
>>798

小林よしのりファンの若者たちへ 特攻隊員の真実
http://www.jca.apc.org/keystone/K-ML9809/0656.html
 元神風特別攻撃隊古鷹隊・海軍少尉 信太正道

小林よしのりのコミック『戦争論』(新ゴーマニズム宣言スペシャル)がたいへん売れているようです。
その中で彼は、「戦争の中で愛と勇気が試され/自己犠牲の感勤が生まれ/誇りの貴さを思い知ることもある」と戦争を賛美しています。
なにか、六○年前の雑誌『少年倶楽部』を読んでいるような気になりました。
(略)
小林よしのりには、当時の無邪気な〃軍国少年〃の姿が重なります。彼こそまさに「洗脳されっ子、純粋まっすぐ君」です。

新聞はオウム真理教による〃小林よしのり暗殺計画〃を報道しました。
「あのとき戦争をして運よく生き延びた」と、彼はそこで特攻隊を体験した気持ちになり、『戦争論』のうち二割近くの紙面を特攻隊にさいています。
しかし、私たち戦争体験者から見れば、それはお笑いです。
オウムは、麻原彰晃が起こした、大規模ではあるが、一つのテロにすぎません。戦争とはほど遠いものです。またオウムに狙われたとしても、必ず殺されるわけではありません。
絶対的に死ななければならなかった特攻とは比較になりません。
『戦争論』は、しょせんマンガです。

小林よしのりは本当の軍隊を知りません。あまりにもおセンチです。
たとえば、少年飛行兵は卒業前に「郷土訪問飛行」が許され、出身小学校では全校生徒が校庭にその飛行兵の名を人文字で描いて大歓迎するのだった!と感動して描いています。
とんでもありません。郷土訪間飛行は重大な軍隊の規律違反でした。
(略)
このように軍隊は、小林よしのりが考えるほど甘っちよろいところではありません。
(略)
小林よしのりは、若者たちに喜んで郷土のために死んでもらう物語を用意すべし、と強調しています。
だまされないでください。戦争も、そして軍隊も、小林よしのりが考えているようなものとは違います。
特攻隊当時はもちろん、海軍兵学校当時も、小林よしのりのような無邪気な「純枠まっすぐ君」は私の周囲に一人もいませんでした。
みんな自分の行く手に「死」を見ていたからです。
「死」に対して無知で鈍感な者だけが、戦争を賛美できるのです。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:14:40.38 ID:2oVZz5cE0
福島の放射能の猛威半端ないな
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:59:52.24 ID:vTYluvcK0
言論の自由の問題ではなく「学校図書」として妥当かの問題、論点をすり替えるな
過激な絵や言葉だけでなく、中身についてもまるっきり史実に基づいていない「はだしのゲン」
「日本軍はアジアで約三千万人以上の人を残酷に殺した」と主張
中韓にまんまとのせられて、ありもしないことを自虐的に描いている
"「発展途上国などで紛争を抱える国は、相手国に自国民が敵意を抱くように改竄した歴史
を教育する場合もある。ある意味、中韓の対日教育もその類ですが、それにまんまと乗せられて、
この漫画はありもしないことを自虐的に描いている。"
反天皇制、自虐史観という日教組の主張に沿った漫画なので、同じ思想に子供たちを染めるのに有効な武器になってきた。
ところが、お門違いにも、“表現の自由”を持ち出して
この国を危うくするのは、安っぽい正義感に凝り固まった大新聞なのだ。
http://matome.naver.jp/odai/2137817510967820601
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 18:33:13.13 ID:+hKIAwwE0
>>801
そんな学生運動サイト何回はられてもねえ…
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:14:07.50 ID:vTYluvcK0
>>802
まだいたのか。中韓の工作員。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:23.08 ID:8VMY8unz0
慰安婦問題も満州事変も、米国が行った原爆投下による大量虐殺を正当化するための嘘

米国は東京大空襲、福岡大空襲、長崎と広島の2都市に原爆投下、沖縄上陸において
非戦闘員を大量虐殺した負の事実を正当化するために、
架空の満州事変大虐殺をクローズアップし被害者の人数を年々増加させている。

米国は原爆を日本の二つの都市に投下した。
この原爆で死亡した人は30万人を超えている(原爆病で後年でなくなった人を含む)

満州事変大虐殺はアカデミック的に立証されていない出来事である
当時の国連調査団のリーダーだったリットン氏の報告にも虐殺は明記されていない。

しかし、これでは正義の名の下に、原爆を投下した米国の方が
戦闘兵ではない一般市民を殺した数がおおくなってしまう。

バッシングを回避するために、米国は中国を利用して満州事変の被害者の数を
原爆投下による被害者の数より多いことにした。

その結果、
原爆も科学兵器もつかった痕跡がないのに、一週間たらずで
当時の満州の人口よりもおおい30万人以上の中国人を
日本人が大量虐殺したという。
ありえない架空の出来事ができあがってしまった。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:20:29.76 ID:g2giEUcE0
例えば手塚がこの手の作品のものを書いてたとしたら、撤去は反対だが
はだしのゲンはとにかく嫌い
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:34:29.90 ID:KW11qvJW0
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:38:45.01 ID:rV/hZ1me0
フィクション、なのにノンフィクションで売ったから問題なんだよ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:41:02.98 ID:XM2ARhLd0
>『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、
>読書をゆがめることだと考えている」と話しています。


こういうヤツに限って、 自分たちの思想に反する本は絶対に採用しないんだよな
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:44:00.34 ID:oXNU1B0G0
原爆の描写はいいと思うけど、なんでこんなバイオレンスアクション置いておくのとは思う。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:07:02.63 ID:RV4TjTd/0
>>807
「フィクション、なのにノンフィクションで売った」という事実はない。
「フィクション、なのにノンフィクションで売ったから」と嘘をついてまで難癖を付けるのが、朝鮮ウヨの特徴。

「はだしのゲン」を撤去しようとしている朝鮮ウヨって、本当に>>806のような人達ばかりなんだろうな・・・・
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:35:22.96 ID:tmA0x0euO
図書館戦争
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:40:29.88 ID:3tJvcHOD0
また中韓の工作員の論点ずらしか
だいたいおまえらも大使館に石投げたり
日本車をひっくりかえしたり
暴力的なデモばっかりしてるだろうが
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:17:02.12 ID:IaA8LwJO0
>>810
そういう宣伝をしてたんだよ。で、俺はあんたよりは目が大きいし鼻筋は強い自信はあるが?
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 08:05:06.02 ID:Nt9nXH6i0
またニュースで営業活動するつもりか?
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 09:22:03.06 ID:2tf2tiqc0
撤去するなよ
色々な主義思想の本を置いておけばいい
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 09:29:50.28 ID:di0lr7+A0
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:11:52.25 ID:AQq/NFko0
朝鮮人の過去の記録を子供達に伝えたくないんだろう、一部の人モドキが
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:12:24.13 ID:Ljfa0m1Q0
言論封殺
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:12:51.82 ID:9mTZA8/j0
当たり前だろ
天皇陛下のことを批判するような本を図書館に置くなよ
子供に悪影響なの丸分かり
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:18:50.47 ID:Ljfa0m1Q0
>>819
天皇なんかどうでもええんやで
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:36:19.15 ID:gwtnk1vy0
原爆のシーンは子供心にトラウマもんだったがそれ以降は殆どギャグだろ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:49:17.65 ID:ZnUiQGiG0
>>54
ジャンプ連載時の前半の方は原爆描写でインパクトあるけど
内容的には後半の方が面白い。 戦後の広島とか細かくリアルに描かれてるし。
孤児たちが多少汚れ仕事にも関わりながらも力を合わせて生きていく様って
見てて魅きつけるものがある。 
ちょっとばかしグロやゲスな場面があるからって何なの って感じだろ、読者からしたら。
そんなもんあの当時の諸々の理不尽さからしたら鼻クソレベルだもの。
何を今更アラ探しして揚げ足取ってるの。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:37:06.89 ID:L5CERJnT0
>>697
池田大作著「人間革命」とかを学校の図書館に置いて良いのか

大賛成です。是非置くように運動しましょう!
まだ、頭が固くなっていないこの時期、この年代こそ。
池田先生のお言葉が良く理解出来るのです。

絶対賛成です!!!!!!!!!!!!!!
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:51:55.85 ID:eXSLw2kN0
きちんと幼い頃から
統一教会の本を読ませて
統一教会に入るように教育しないと
はいらないと地獄に落ちると教えないといけない
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:42:57.39 ID:L5CERJnT0
>>824
そういう教え方は逆効果ですよ。

公明党の支持母体は創価学会です。
公明党はれっきとした政党です。
ちゃんと地に基盤と実績がありまよ。

民主主義の国では、有権者が国政を決める。
公明党があると言う事はそれだけ創価学会の規模が大きいという事です。
多数決が絶対ですが、何も公明党員が全て創価学会員では無いですよ。

そこら辺を勘違いしないでね。
カルトではありません。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:56:05.98 ID:oYv0kYsw0
はだしのゲン以上の残虐描写なんて今の漫画に腐るほどある

はだしのゲンの問題は過激な左翼描写のほうだろう
仲間が犯罪おかしてもとことんかばうし、最後は天皇のせい!とかわけわからんこと言ってるし
後半は呼んでて気持ち悪くなってくるわ

悪徳(風)警官とかヤクザとか出てくるけど、こいつらぜんぜん悪くないからなw
犯罪行為して自己正当化、これがはだしのゲンの本質だよ
827名無しさん@13周年@転載禁止
昔から、大人の事情というものはご都合主義なんだな。