【社会】バス所有の会社、5度の行政処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
20日、愛知県一宮市の名神高速道路で、客を乗せていない
観光バスが、中央分離帯を突き破って反対車線を逆走し、
9人がけがをした事故で、バスを所有する大阪の会社は、おととしまでに、
5度にわたって行政処分を受けていたことが分かりました。
警察は会社の運行管理についても調べることにしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140422/k10013922961000.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:38:37.02 ID:V7UBMdxO0
nhkも行政処分
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:43:11.01 ID:FzH17/H/0
>>2
スレ発車した瞬間に終わってたw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:02:43.09 ID:XpYKbrubi
運輸事業者には行政指導をしなくても行政処分ができるという
行政手続法に縛られない特例がある
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:15:15.00 ID:wGqkdV8O0
5度www ほっといた国の責任だろ!
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:20:14.50 ID:x2JibkYA0
なぜ社長兼運転手の名前が出ない。
社長に保護をかけないでもいいだろ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:21:25.46 ID:Muc4w0hV0
事故起こしたのは社ッ長さん。当日別の場所でも追突事故起こしていた。
脳検査か精神鑑定したほうがいい。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:23:21.59 ID:XpYKbrubi
最近は労働者保護が進んできつい仕事は社長がやるようになってきているから
こんな事故は続くことになるよ。バス業界は
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:25:38.16 ID:u8ataVfG0
本名を明記しなさい
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:31:26.96 ID:UvI/Iuk/0
いやでもこれよくあの程度の被害ですんだな。
それが救いだわ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:33:47.59 ID:kmK+Kxzv0
>>1
>スを所有する大阪の会社は
走る凶器という感じだな。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:34:02.42 ID:7tJPUGAh0
逆走しまっせ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:34:19.36 ID:UvI/Iuk/0
>>8
過度にすすんでいる感がぬぐえないわな。
こういう小さな会社の社長はかなりリスクを負っているのにな。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:35:26.60 ID:dNQd+c2M0
支那人とか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:36:15.64 ID:6HuUl7iK0
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:38:49.67 ID:GvmdDIfP0
この季節、てんかんだな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:39:25.31 ID:nqcupJyF0
乗客なしと言っていたのが、一転して台湾ツアー30人が乗っていたと、今朝のニュースで言い始めた。
これはどういうこと? 運転手兼社長はまた三国人だったということか。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:50:51.84 ID:fO1E76Yf0
>>17
元々ツアー客三十人載せてる時に信号待ちで追突事故
客を下ろして自分だけ会社へもどる途中での名神の事故?とかニュースでみた
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:53:50.63 ID:o5vZDRqRO
こいつの名前が出ないのがおかしい
チョンかもな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:28.63 ID:+0i7jRgk0
朝晩だけの幼稚園バスでも運転してればいいのに
たっぷり昼寝をして
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:07:29.04 ID:VUQTKvDPO
>>15 グンマーの最新トレンディーオフィスかと思た
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:09:06.98 ID:3G9ax+3A0
糖尿って意識障害が出ることあるよね
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:12:15.98 ID:6n2jbnnc0
どこのバス会社かはっきり書かないマスゴミ多いのなぜ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:13:13.02 ID:OCeOR0Yy0
>>13

小さい会社だからといって行政処分を受けまくった事業者を擁護できんよ。
処分内容も事業者としての体を成してないものばっかだし。

労働者保護よりもダンピング競争を規制してほしいな。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:13:28.72 ID:+4JfxJ7C0
いい加減にバスは規制しろよ。日本は鉄道があるんだから、
地域のバス会社以外は必要ないだろ。規制するとこを規制しない
から、この手のDQN会社が事故を起こす。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:17:36.53 ID:Z1Mh8r4a0
>>25
じゃあ鉄道料金安くしないと
バスは時間かかるけど安いから利用するんだし
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:25:02.42 ID:M5lTxpj+0
大阪の能勢やったっけ?
能勢なら納得w
此処って昔、島田紳助住んでへんかったっけ?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:33:30.48 ID:3EW0UEE60
業務停止させろよ、改める気がないならな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:35:40.74 ID:kybPKFd90
連休にバス旅行する奴は遺書書いとけ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:38:34.82 ID:kR6201dC0
これぞ規制緩和
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:40:46.68 ID:JnET+CBX0
なんていう会社名なの?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:44:58.05 ID:PQkJFMJ6O
バス7台所有で
従業員は社長1人(^皿^)
嘘だろ 笑わすなや
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:45:00.90 ID:116EjBC00
>>20
幼稚園のバスは条件厳しいけど時間にすると短いからなり手がいないよ。
年金受給者かアーリーリタイアメントした人くらいしか(給与面で)できない
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:46:09.42 ID:pbq0fOG90
>>29
その前に生命保険だな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:46:22.01 ID:7qVHzHgB0
>>19ピンポーン

通名だけどな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:46:58.22 ID:fBOYL0Bz0
社長が運転してる会社ってあまりにも余裕なさすぎだろ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:48:09.91 ID:gzQxD6XB0
社長が運転するバス会社だろう
事故を起こした高速バスと似たような会社だろうな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:52:08.27 ID:kR6201dC0
規制緩和というのは、こういう会社の存在するリスクを許容せよということ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:00:05.66 ID:DqwVGwpzi
>5度にわたって行政処分
行政側の問題でもある。
免許取り上げろ!人が死んでからでは遅い。

>”あの旅行は楽しかったな”と思えるバス会社です。
???
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:00:34.49 ID:HfgvL8Xm0
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:05:40.66 ID:xwjurpTZ0
>>26
こういう構造だから安いって事に
いい加減気づいたら?
ぼくちゃん
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:08:52.88 ID:XOK9wYq40
5度の行政処分が多いのか普通なのか分からない
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:09:34.23 ID:YDFYQakl0
>>15
なんだこれw
新型の童話企業の姿なのかww
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:12:07.17 ID:PNIuDVbn0
>>15
なんだよ、このホームレスが作ったかタコ部屋みたいな外観w
なんの罰ゲームなんだよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:27:42.20 ID:Z1Mh8r4a0
>>41
何でもピンキリですよ
ちゃんとしたとこなら何も問題ない

おじいさん
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:38:54.67 ID:UchMyW8Q0
>>45
キリばっかで、ちゃんとしたとこなんて
殆ど無いことすら分からない可哀想な人だね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:47:43.50 ID:JBedOqj60
>>15
やっべえwwwwww
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:50:47.91 ID:Eo3marAn0
社長が運転って要するに個人請け負いなんじゃ?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:52:27.06 ID:n002BraNO
>>15
近所のバス兼業タクシー会社もボロいがここまでではないな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:56:55.83 ID:47dHq1e10
サービス内容
*べっぴんバスガイド付
http://www16.ocn.ne.jp/~nek/service.html
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:59:54.99 ID:yextv2KiO
業務停止命令を出さないクソ行政
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:02:36.94 ID:IXFOZPtU0
 エヌ社を巡っては、当時の社長が2001年4月に無免許でバスを運転したとして、
道路交通法違反容疑で逮捕されたほか、04年3月には富山県魚津市の北陸自動車道を
走行中に、バスの左後輪のタイヤ1本が突然外れるなどのトラブルを起こしている。


社長が無免許運転て・・・・・・
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:03:33.79 ID:enMPDmOC0
>>15
すずめバスより酷い。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:03:45.59 ID:wzTzbmDm0
チンピラ会社
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:05:00.43 ID:C1w1y1Pp0
>>50
一生忘れさせない旅行にします!

確かに忘れられないだろうな、これだと。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:14:07.65 ID:FyQBrS670
>>15
なんか経費抑えてそうだなと思わせるね
ストリートビュー見たらドライバーの乗用車軽ばっかり
我慢して頑張ってんのかダンピングしてんのかわからんけど厳しそう
それでもバス10台も持ってんのか
つーか車庫の面積とか大丈夫なの?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:15:18.98 ID:IXFOZPtU0
2011.7
「よそのバス出すなら取り囲みまっせ」 ボランティアバス運行業者への選定要求、会社役員逮捕
東日本大震災に伴う大阪府のボランティア派遣バスの運行業者に自社を選ぶよう迫ったとして、大阪府警
捜査4課と旭署は5日、強要未遂容疑で、バス会社「エヌ・イー・ケイ交通」(大阪府能勢町山内)役員、
中村利貞容疑者(60)=大阪府能勢町上田尻=を逮捕した。 
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:19:41.12 ID:oEp3qRN30
>>15
事故車の映像、ロゴをガムテープで隠蔽してたんだが、
どこの運行委託受けてたんだ?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:20:11.86 ID:XHO7ymia0
>>56
運送会社の超絶ブラックの条件として
駐車場が砂利
事務所がプレハブ
というのが。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:23:44.81 ID:4obnum480
7名亡くなった関越のバス事故からリスクが変わってないかむしろ悪化してるんだろな
まともなバス運行会社は煽り食らって消えただろう
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:36:16.65 ID:Pn+idVkd0
この会社、社長1人だけ。運転手は、その都度外注することが多い。
 
お得意さんは中国人が経営する旅行会社。
料金が安いから、中国人社長がこの会社に仕事を回す。
その会社の日本人社員が、「この会社はヤバいから使わないほうがいい」とアドバイスしても無視。
 
事故を起こした社長自身、変な人。
 

 
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:52:22.69 ID:gXxe4CsV0
仕事ねーから外人向けのツアーのバス会社なんだろ。

本社見て日本人客が乗ると思う?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:54:56.92 ID:lviuhDvC0
>>57
うわ...
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:09:02.87 ID:GPSdTecG0
>>15
何かかわいそうになった
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:30:52.75 ID:XpxI63lk0
ドライバーの外注 禁止すればいいんじゃね?
正社員乗務員以外を禁止すりゃ 事業者も淘汰されるし
ドライバーの待遇も良くなる。  俺って天才
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:33:15.78 ID:I+8juSSE0
>>52
察するに、「大型持ってるからバスも動かせる→二種免持ってないので無免許」
じゃね?

さすがに大型すら持ってないってわけはないだろうしw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:51:32.05 ID:xsnnyGid0
>>26
鉄道会社はインフラが自前なんだが。
だったら道路みたく鉄道設備も国や自治体がしろと。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:53:35.90 ID:lviuhDvC0
>>67
そうなると線路を一般人や他の企業も利用する混合交通になる
今の道路と同じ状況になるよ?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:02:47.21 ID:IXFOZPtU0
累積点数が、20点を超える事業者一覧表
wwwtb.mlit.go.jp/kinki/osirase/hyosyo/btt/20over.23.3.31.pdf

上には上がいるでぇ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:06:24.03 ID:IXFOZPtU0
2009年07月22日 13:24 毎日新聞

19日午後9時20分ごろ、糸魚川市大野の国道148号で、歩いていた沖縄県宜野湾市、
建設作業員、仲宗根達雄さん(52)が、大阪府能勢町の「エヌ・イー・ケイ交通」
の観光バス=井上郷太郎さん(68)運転=にはねられ、頭などを強く打って死亡
した。バスには乗客18人と添乗員1
>>続きを読む 〔毎日新聞〕
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:13:49.54 ID:KbQ2R55I0
昔より規制が厳しくなってドライバーの数が減ってるし、ドライバーの給料が安い割には激務で休憩時間も無くなってるからミスして事故る可能性も高くなるよ
そして事故が多くなればまた規制作ってドライバーの数減らす事で特定の人間の利権が大きくなるんだな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:15:25.86 ID:IXFOZPtU0
排ガス命令違反で初摘発=観光バス経営者ら書類送検−大阪府警

時事通信 - 2013/05/16

書類送検されたのは「国際遊覧観光」(大阪府羽曳野市)、「エヌ・イー・ケイ交通」
(同能勢町)、「グローバルジャパン」(埼玉県毛呂山町)の61〜64歳の経営者
3人ら。いずれも容疑を認め、「排ガス軽減のマフラー購入資金がなかった」との趣旨
の供述をしているという。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:22:20.20 ID:a5RIOqij0
>>55
旅行の途中で一生が終わるからね。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:26:20.82 ID:XNpMkbT70
大阪は日本の恥部
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:31:28.74 ID:enMPDmOC0
>>68
通勤で一人乗りトロッコ、胸熱だな。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:35:56.85 ID:JLsXZiVb0
>>59
富士見市とか三芳町のバス会社じゃデフォだぜ
77竹島は日本固有の領土です@転載禁止:2014/04/22(火) 12:54:14.11 ID:rMWyu7z50
乗客がいなかったのは幸いだがこれでもう会社は積みでしょ
今度こそ終わったね
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:04:41.94 ID:tkMB2LXW0
おおきな事故なのに、名前が出ない。

通名の申請中?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:12:50.53 ID:XXbJAjZB0
マック赤坂は30度だけどな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:49:05.73 ID:tDsTxro+i
>>65
@運転士は経営者から「選任」されなければならない。
A選任される運転士には厚生年金および健康保険を掛けなければならない。
B選任される運転士は常用雇用でなければならない。

つまり日雇いやアルバイトでの運転は違法あるいは通達違反
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:53:46.62 ID:SLhbpmhQ0
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給
基本給(月額平均)又は時間額
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:56:28.46 ID:SLhbpmhQ0
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用しますが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(「しばらくの間、契約社員としてやってくれ」といわれる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
当然、雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったく条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:06:29.63 ID:zYxP2X9p0
>>15
某私鉄より立派
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:30:40.03 ID:Pn+idVkd0
>>82
そうそう。
バスは複数台あったようだけど、正規従業員なんかいないから。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:36.94 ID:FviZ3XB80
てんかんで転回したのか?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:47:21.66 ID:Y3iJjsIO0
名前が出ないw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:55:27.33 ID:Grccorlw0
>>82
こんなとこで言うよりハロワに言ったれや。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:37:30.36 ID:oUCZo0V60
>>48
以前はあまり運転してなかったらしいんだが、ワンマンすぎて社員がみんな辞めちゃって、
最近では自分で運転するかアルバイト雇うかだったらしい。
まあ、そういう人だから行政処分受けても、俺の好きにやって何が悪い、くらいの感覚だったんだろうね。

うちの方にも何度かバスの不法改造などでニュースになったことがあるヤバイ小さなバス会社があるが、
運転好きの社長自ら運転することもあり、すごく飛ばすらしい。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:48:42.99 ID:upG1cC+P0
>>15
銚子電鉄の本社みたいだなw
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:07:50.26 ID:PNIuDVbn0
>>57
この時点で殺処分しとくべきだな
今からでもこのキチガイが殺人しないうちに抹殺おくべき
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:53:03.63 ID:gN2Zqv++0
>>25
JR北海道も怖くて乗れないんだけどw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:40.98 ID:+wosDuUm0
>>91
革マルに入れば優遇してもらえるよ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:52.52 ID:lfn2movy0
>>69
でも貸切部門では堂々のトップですね
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:29:14.21 ID:05f3FLgv0
>>15
(´;ω;`)ブワッ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:33:38.98 ID:aPJKprdT0
ttp://www16.ocn.ne.jp/~nek/service.html

>*べっぴんバスガイド付

・・・
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:09:05.09 ID:Xjt+yB7T0
>>6
>>14
>>19
>>80
毎日新聞の2人の記者名をみてみ。
つまり、そういうこと。
http://mainichi.jp/select/news/20140421k0000e040164000c.html
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:40:58.17 ID:YH/74Enl0
出鱈目さは清海鎮海運とどっこいだな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:26:55.93 ID:5PlHlCam0
.







また大阪か!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:09:03.64 ID:5PhhSbE50
逆走事故でバス会社元社長逮捕へ 名神高速、居眠り認める  主要/2014年04月24日 13:43 

愛知県一宮市の名神高速道路で観光バスが逆走した事故で、県警高速隊が自動車運転過失傷害容疑で、
バスを運転していた「エヌ・イー・ケイ交通」(大阪府能勢町)元社長の中村利貞容疑者(63)の逮捕状を取った
ことが24日、県警への取材で分かった。同日中に逮捕する。

逮捕容疑は20日午後6時ごろ、名神高速道路下り線で、客を乗せていない観光バスを運転中、中央分離帯を
越えて反対車線を約110メートル逆走してトラックや乗用車計9台と衝突し、男女11人に軽傷を負わせた疑い。

県警によると、中村容疑者は居眠り運転していたことを認めている。

http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CO20140424010012271343383.shtml
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:14:26.45 ID:cEbt9ONo0
>>15
スダレがいい味だしてるな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:50.83 ID:LEpRu9I40
>>15
キン肉ハウスを思い出した
102名無しさん@13周年@転載禁止
>>4
それなんだよ
改善をするように言うだけで処分とかできないんだよな

運行管理なんて言ってるが
厚労省も国交省も会社や運行管理者を取り締まるどころか警告すら出来ないとか
そらブラックになるは