【政治】猪木氏の北朝鮮訪問、不許可に 官邸の意向で自民転換 [4/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
猪木氏訪朝、不許可に 官邸意向で自民転換
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042101002316.html
2014/04/21 21:30 【共同通信】


 自民党幹部は21日、日本維新の会のアントニオ猪木参院議員らが計画する今
月下旬からの北朝鮮訪問を認めない意向を示した。「首相官邸が駄目だと言って
きた」と記者団に理由を説明した。衆参両院は当初、自民党の意見を受けて訪朝
を認める方向で調整していたが、一転して不許可の見通しとなった。

 猪木氏の周辺は「不許可の場合は訪朝しないだろう」と話している。政府は、
北朝鮮制裁の一環として国民に渡航自粛を求めているため、なし崩し的に制裁が
緩和されかねないことを懸念したとみられる。

 猪木氏は、スポーツ交流の促進を目的として4月29日〜5月5日の日程で訪
朝を計画した。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:16.97 ID:Wp26QbXX0
↓化け物あごが一言
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:50.97 ID:WpUDvS2C0
このまえokって報じられて、「そんなんありかよー」って思ってただけに、こうなってよかった。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:58.74 ID:aZ7+Xox50
元気があれば何でもできる
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:58.78 ID:BJamy8xv0
猪木にパイプ作らせて日朝首脳会談まで持ち込めば安倍の手柄になったのに
バカだな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:48.62 ID:b9E/3Dbq0
愛人に逢えなくなっちゃったな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:25.39 ID:NbSYliaY0
猪木!とうぶんは家!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:43.07 ID:WpUDvS2C0
金曜は盛り上がりそうだな

http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
4/25金
北朝鮮を語る

参議院議員アントニオ猪木
社会学者宮台 真司
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:05.10 ID:Yu6YdJ1b0
例の競売関連じゃないか
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:07.46 ID:H+6v9K/50
金と女で囲われたカス
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:08.33 ID:/52VZ3Rh0
猪木は単なる北朝鮮の犬
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:46.66 ID:RIUGm1BA0
実録「平和の祭典 平壌の冷たい夏」(別冊宝島プロレス暗夜行路).zip
http://futalog.com/256589500.htm
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:31.96 ID:aZ7+Xox50
↓横田夫妻からの重い一言
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:01:18.41 ID:aymGJuES0
なにしに言ってるんだかよくわからん人やな
パチンコパチスロ台の許可とかかなw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:02:02.25 ID:o+/dieMlO
シャブのルートがバレるのを恐れたかw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:46.98 ID:cCO3oEum0
アントンってブラジリアン柔術の元格闘家でE YAZAWAの赤タオルぶら下げてる人か
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:27.90 ID:lnVmaflG0
当たり前だろこんなのは。
信念かなんか知らんがどう見てもおかしいもん。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:36.13 ID:RNTRgzlQ0
猪木ジンバブエ!猪木ランブイエ!
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:43.83 ID:cLN7Ovf30
最初からそうしろよ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:10:44.39 ID:UU6M7we80
朝鮮人に投票するのは やめよう
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:41.15 ID:oS00R53z0
元気ですかああああああ!
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:18:13.62 ID:Z79iQAGD0
晩節を汚したカリスマ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:20.53 ID:fLhBMO2m0
2重外交拒否、
普通はそれが正解だが、
ヘタレ安倍が猪木より有能とは思えないな。

特に北チョンみたいな国にはそうだろ。
ヘタレは全世界から軽蔑される。
声高に言わないのはヘタレの利用価値のある国だけ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:33.69 ID:zXDDIYvC0
議員辞職させろよ
邪魔くさい
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:20:02.66 ID:5GlZmiM20
いよいよ安倍ちゃんはファシズム化してきたな。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:20:59.62 ID:l8QnK42S0
これ、実は大問題なんだけどわかってないのかな。

首相がだ。野党議員の外遊を禁ずるってんだからどこの独裁国家だよwww
まるで中国が民主活動家の訪米を禁ずるがごとき暴挙だな。
国民の負託を受けた議員が外国に行く。何が悪いんだよ。
国会議員は代表なんだから国民より広い自由や権限が認められてしかるべきだろう。

ま、ネトウヨの畜生に媚びる気は毛頭ないが、同じような理由で国会議員の尖閣上陸は認めるべきだったろうね。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:31.05 ID:AsQXKKlWO
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:53.54 ID:Se29X4NT0
もうスポーツ選手は政治家なるなよ。
猪木といいタワラといい、ガッカリにも程がある。
本人たちの人生にもマイナスだろうに・・
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:26:58.85 ID:SAnkoUB80
ざまぁぁぁぁぁwww

いつもだけど、目的が何なのかが一切判らないのが不気味なんだよ
帰国して何をしてきたかを報告すれば話も違ってくるのに
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:49.58 ID:endjDJRs0
>>1やれるのか?オマエ本当に!ダァアアアアアアアアア!

ぱちんこ CRアントニオ猪木4-やれるのか、本当にお前-part12
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1379522696/
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:06.19 ID:zIDR5aSIO
ハニートラップされに行けなくて残念

元気になれなかったな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:42.43 ID:zaUPwR1X0
里帰りだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:46:46.23 ID:L11dsb5J0
猪木は拉致問題はもう忘れろって言ってたよな
訪朝したとしても拉致問題解決にはなんら進展はなかったろうに
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:49:21.11 ID:LX+jB0P10
こいつ、絶対行く!!!
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:52:31.77 ID:Tnco339B0
●安倍も飯島も外務省も、拉致被害者を見殺し。理由は「帰国しても日朝関係が改善しないから」
 2007年、小泉〜安倍政権で何が起きたのか

<田原総一郎>

私は2007年、2度目の北朝鮮取材で、飯島氏が今回面会した宋日昊(ソン・イルホ)朝日国交正常化交渉担当大使をはじめ複数の高官にインタビューした。
ある高官は「拉致被害者で生存している人はいる。北朝鮮としてはその人たちも日本へ帰したい」と答えた。
「日本の外務省にそれを言ったのか」と問うと、「言った。しかし反応はよくない」という回答だった。

帰国後、私は日本の外務省幹部にこの件について聞いてみた。
たしかにそういう話は「あった」という。
生存する拉致被害者を日本に帰国させたら、日本人の北朝鮮に対する感情はよくなるのか。
つまり日本と北朝鮮の関係は改善されるのか。もしよくなるのなら帰したい。そう北朝鮮側は言ったという。

外務省は内密に「世論調査」をした。
ところが、北朝鮮との関係はやはりよくならないという調査結果になったため、話は先に進まなかったという。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130524/351879/?ST=business&P=3
36 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/21(月) 23:13:13.52 ID:3asEnl0U0
現金があれば何でも出来る、ありがと〜!
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:14.29 ID:s5dk1jJ60
北朝鮮に行きたいんじゃあー
 
おじいちゃん、この前行ったばかりでしょう?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:15.89 ID:2d2ltrdP0
飯島がこっそり行ってるよ
二度と行かないなんて言ってたけどあいつも安倍と同じ嘘つきだから
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:23.18 ID:mpcec+Ow0
やっと裏金ルートできあがったのに邪魔するなって事だろうな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:14.54 ID:SpxEvito0
猪木の人気が上がって困る人が国会や政権に大勢ひしめき合っている
訪朝は阻止されて当たり前
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:25:42.75 ID:TUUApyaU0
こないだ仲良くしてた張さんが粛清されたし、どんな顔して訪問するんだよw
訪問不許可になってホッとしているのが本音だろう。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:36.26 ID:09PpLaOU0
>>5
正式なパイプはあるから。余計なことされるとこじれるだろ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:30:03.41 ID:6Hs/cAAF0
>>5
役に立つようなパイプに見えないが。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:39:12.80 ID:VxonMpdhO
ミサイルですか〜!? ミサイルあれば何でも出来る!迷わず撃てよ 撃てば解るさ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:33.97 ID:DInWL58c0
昔、朝鮮人・力道山の犬の世話係
今、北朝鮮の犬・スポークスマン
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:50:31.06 ID:+gKYqIpxO
アンクル猪木はジョンウンを焚きつけて南北統一皇帝にしようとしてたからな
いよいよジョンウンがその気になってきちゃったから、日本のせいにされたらたまらんのだろ
もうじきソウルが無慈悲な核の炎に焼かれるし
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:05:12.50 ID:QaqT0Oey0
猪木かわいそう。 北朝鮮にいる女とできないからな。
今回もバイアグラかシリアスを飲んでがんばろうと思ったのに
残念だったね。国会議員を辞職すれば、自由に北朝鮮にいけるのに
頭に女のことしかないからな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:15:52.11 ID:9kHyFLjD0
>>47
ビデオ流出しそうだよねw
ホーガン対猪木がそんな型で実現しようとは・・・w
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:17:45.15 ID:JCcIiD5h0
まあ猪木は行くだろ
維新離党待った無し
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:48:32.37 ID:6mGvrb+T0
猪木マジで北のエージェントなんじゃねえの?
ちょっと異常だろ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:56:10.78 ID:vNrnVC+t0
さっきテレ朝チャンネル2で猪木シン戦やってたが

相変わらず猪木が勝つ時だけミスター高橋のカウント早すぎ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:10:51.45 ID:BtNn/YMW0
>>50
猪木外交は北朝鮮だけじゃないし
他が報道されてないだけ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:12:03.13 ID:v0UsObhA0
自民って胡散臭えなあw

そんなに下チョンとハメハメしたいかw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:18:39.31 ID:o3+MK5z/0
何の結果も出せない猪木外交に助け舟
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:20:09.75 ID:KUfgXJmH0
元気ですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!













ブッ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:10:19.57 ID:MzVXTMHW0
そんなにも喜び組と・・・
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:59:36.72 ID:MkcW05vb0
>>5
力道山の親族しかパイプないぞ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:08:35.43 ID:tXFafCvLO
猪木ってほんと謎だわ
何だかんだで現職議員に収まってる事実
方々の謎コネクション
そして何より出自不明過ぎる謎のアゴフェイス
このおっさん何なの?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:03:19.78 ID:prH6mqkx0
>>26
日本は北朝鮮を国家としては承認しておらず、国家ではない組織によって支配されている地域へ行くことは

外遊とは言わない。

よって何も問題は無い。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:04:19.78 ID:da0sI8BE0
たぶん、イノキのミサイルジョークが笑えなかったんだろう
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:06:12.34 ID:Ce2yEPFm0
こんだけ行きたがるってことは猪木は何かやってるんだろうな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:11:40.23 ID:da0sI8BE0
いやいや、イノキの理念は素晴らしいよ

昔、サダム・フセインに会いに行って
政府としての外交を飛び越して勝手な事するなと怒られてたじゃない
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:12:38.88 ID:ji4EftSJ0
>>5
二重外交になるしあのバカ暴走させてもいいことがない
64相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/04/22(火) 08:15:29.07 ID:27WmK2H20
オバマ来日を前に、アメリカに不信感を与えたくないのかな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:08:41.66 ID:H+/sKCzS0
プロレス興行のためなんじゃないの?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:41:56.13 ID:6mGvrb+T0
猪木は北にはせっせと行くけど韓国には全然行かないな
もしかして入国できないのか?
日本も今度北に行ったら再入国禁止でいいんじゃないか
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:07:24.90 ID:qAbyC6sP0
>>10
安倍は北朝鮮の猫だがなwww
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:11:39.37 ID:mVCqHaO50
正式なパイプで成果上げられないんだから
変則カードとして猪木使うべき
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:21:21.19 ID:qAbyC6sP0
>>67
アンカー間違い>>11
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:24:32.88 ID:bb+EoezD0
「なし崩し」は「一歩ずつ着実に事を進める」って意味だろ。なぜか(事を進められる側の視点で)悪い意味で使われるけど。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:29:56.37 ID:bbsf0Smh0
自分がうまく行かないからって人の邪魔すんなよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:01:02.93 ID:BNKFEaYY0
>>5
日朝首脳会談なんて必要ねえしww
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:13:27.05 ID:MzVXTMHW0
>>66
真面目な国行っても良い思いは出来ないんだよ。

貴方も成功すれば分かるようになる
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:45:49.83 ID:LjY1tWNC0
なんで こいつ 政治家?政治屋でもないしな
だれがこいつに投票したの?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:37.37 ID:rH5SKAIm0
薄ら寒いパフォーマンスをやるだけで面白いわけでも凄いわけでもなく、
政治家としても無価値で、いまや老害としか言い様が無い。
その昔にアリの幻想にチャッカリ乗っかって売名に成功しただけ。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:48:05.25 ID:KbUOtfDL0
ミサイル発射が疑われているこの時期に訪朝はあり得んわ
強行したら議員辞職確定だろ
それじゃ色々面倒だから辞職してから訪朝しろ
どうせ行ってもプロレス興行の話なんだしな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:50:48.12 ID:DXbcs3Il0
国交が無く、国連から「独裁国」として目を付けられてるところに
野党議員がホイホイ行って好き勝手に喋ってる時点でダメだろうと
スパイとしか思えないわけで
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:13:20.41 ID:ngdCCAfz0
自分らができないことを猪木がやってるもんだから嫉妬してw
それとも害無能省から横やりでも入ったかw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:13:45.36 ID:9NqcsbUR0
>>58
神奈川県横浜市鶴見区生麦町(現在の鶴見区岸谷)出身。
父親は猪木が5歳の時に死去。前田日明は「猪木さんの弁によると
父親は県会議員か何かだったって」と著書に書いている。
実家は石炭問屋を営んでいたが第二次世界大戦後、
世界のエネルギー資源の中心が石炭から石油に変わっていったこともあり倒産。
12歳で横浜市立寺尾中学校に入学するも、生活は厳しかった。
13歳の時に母親、祖父、兄弟とともにブラジルへ渡り、
サンパウロ市近郊の農場で少年時代を過ごす。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:19:45.11 ID:9NqcsbUR0
アントニオ猪木 氏。維新の会の参議院議員。
本名は、猪木寛至。石炭問屋の六男として生まれる。

父親の名前は、猪木佐次郎。
母親の名前は、相良文子。

猪木佐次郎氏は、関西大学を卒業した後、23歳で警部補になったエリート。
だが、家業の石炭問屋を継ぐ為に退官。

当時の猪木家は、JFEスチール(当時:日本鋼管)との石炭取引を
独占するほど儲かっていた。

戦後、猪木佐次郎 氏は、自民党(当時:日本自由党)に入党。
横浜市の市議会議員に立候補するが、選挙中に逝去。志半ばで倒れた。

アントニオ猪木 氏が政治家を志したのも、父の遺志を受け継いだ為だと思われる。

http://ameblo.jp/rinsoujo/entry-11603164529.html
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:28:55.73 ID:9NqcsbUR0
イノキ・ゲノム・フェデレーションが4月27日(日)上野公園にて開催の
パキスタン・ジャパンフレンドシップバザールで、アントニオ猪木並びに
IGFとパキスタン政府のスポーツ交流の一環として提供特別試合を
行うことを発表した。

猪木並びにIGFとパキスタンの交流といえば、1976年に当時の英雄
アクラム・ペールワン戦から始まり、その後2005年にもパキスタンで
起きた地震の際はパキスタン大使公邸を訪問して寄付を行った。
また2012年にはパキスタンでのIGF大会を実施。
その際、ジャラペールワンの甥っ子のハルーン・アビット君を留学生
として受け入れた。

http://battle-news.com/index.php?QBlog-20140421-4
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:44:40.12 ID:9NqcsbUR0
アントニオ猪木が独白「誰も知らない訪朝の理由」
http://president.jp/articles/-/11960

力道山が在日であることの詳細を知ったのは、89年にスポーツ平和党の
党首として政治家になったときでした。
「あ、力道山という人は北朝鮮出身だったのだ」と。
付き人時代は力道山が在日だったことをまったく知らなかった。

日本が朝鮮半島を統治していた当時、相撲の番付には力道山が
「朝鮮出身」と書いてあり、アメリカに行ったあとに朝鮮人であることを
隠すようになったようです。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:48:02.17 ID:9NqcsbUR0
>>62の詳細

ちょうど議員になってすぐの時期に、キューバでカストロ議長と
「(イラクについて)平和的解決をしたい」と話をしました。
日本に帰ってすぐにヨルダン経由でイラクに入った。

イラクの首都バグダッドに入ったら、報道陣はみな私が泊まるホテルに
集められていたのです。
当時はまだ現役のレスラーであったので、ランニングだけはしないと
いけなかった。向こうの案内人に「走るのは自由だが、撃たれても
責任持ちませんよ」とか言われましたが、無視して構わず走っていたら、
午後からインタビューが殺到してテレビなんかに全部流れていくんですよね。
すると向こうの要人が走っている私を見るために沿道に出てくれるようになって、
翌日からイラクの議長も出てきました。
そして走ったら車のクラクションをピッピと鳴らしてくれたりして、
「猪木よく来たな!」と温かい歓迎を受けた。

そんなことがあってウダイ・フセイン(サダム・フセインの長男)に会えた。
人質の家族とイラクへ乗り込み、現地でプロレスイベントを開催するなど、
友好関係を築くことに腐心しました。
粘り強く、諦めることなくイラクの要人や国民に人質解放を訴え続けた。
その努力が、外務省でさえさじを投げていた人質奪還につながったのです。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:54:07.42 ID:9NqcsbUR0
私が議員になって最初に訪問したのがキューバでした。
当時、国会議員が誰も行ったことがなかったのですよ。
みんなアメリカに気をつかったのでしょうね。

最初にスポーツ大臣、産業大臣といろいろ会って、最後にカストロ議長です。
とにかく人間的で、大きなオーラがありました。着飾ったところが何もない。
普通は緊張した感じになるはずなのに、いきなり「やあ」と挨拶して、
座りなさいと言って、足をテーブルの上に乗っけるわけですよ。

そんなキューバも今、本気で国を開こうとしているところです。
北朝鮮も同じで、国の悪いイメージを変え、宣伝したいという思いがあるわけです。
でもテレビを見ると猪木は利用されるとか、そういうレベルでしか話さない識者が多い。
「ああこの人はこの程度か」と、人を見るのに勉強になったという感じです。
少なくとも(拉致議連の)青いピンバッジつけて文句言っているだけでは何も変わらない。
誰かが行動しないとね。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:02:34.31 ID:9NqcsbUR0
また猪木は日本のロシア外交にも貢献しているのは意外な事実である。
「外務省のラスプーチン」と呼ばれた元外交官・佐藤優は猪木のコネで、
ロシア政府の中枢にいる要人に会うことが可能となり、貴重な情報を
得ることができた…と著書で述べている。

佐藤はエリツィン大統領時代に、大統領警備局長のアレクサンドル・
コルジャコフ、エリツィンのテニスのコーチから大統領顧問に出世した
シャミル・タルピシチェフに会えたとのこと。

この二人は当時「絶対に会えない人物」と言われていた要人だったそうだ。
なぜ猪木にこのようなコネができたのか。
それはモハメド・アリとの異種格闘技戦等を通じて、猪木の名声が
ロシアにまで影響していたためである。
猪木の場合はプロレスラーとしての活動と、政治家としての活動が
一本の太い線でつながっている。

http://ameblo.jp/taka-the-sabertigar/entry-11544904111.html
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:40:31.59 ID:dxqmO0/r0
猪木はサンゴ礁の保護基金を設立したことで
パラオ共和国の国王から島を贈られている
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:24:09.60 ID:6/syXS/mO
アンチ今までの実績を知らしめられて沈黙w
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:25:58.46 ID:Pi8cQIm70
第一デブ書記の幼少期可愛くてワロタw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:57:23.48 ID:RGfYVMSR0
>>87
スレが進んで見えなくなったら、情弱がまた沸いてくるよ
90名無しさん@13周年@転載禁止
今回の不許可もオバマと拉致被害者家族の面会絡みでしょ