【話題】 フジテレビ 「笑っていいとも!」の後番組 「バイキング」、視聴率1%台に落ち込めば打ち切りの可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
フジテレビ系で『笑っていいとも!』の後番組として始まった『バイキング』が大苦戦している。

初回こそ6.3%とまずまずの視聴率だったが、4月15日と翌16日には2.7%と、
同局の同時間帯番組で32年ぶりとなり低視聴率を記録した。

業界では番組内容にも、批判の声が殺到しているという。ある放送作家がこう話す。

「方向性が見えてこない。『はなまるマーケット』の薬丸裕英と岡江久美子を共演させて主婦層の気を引こうとしたのかと思えば、
ブリっ子キャラで主婦層に嫌われる小林麻耶をレギュラーで起用して花嫁修業をさせていた。

『はなまる』は番組終了間際の視聴率が2%前後だったし、小林麻耶は最近とんとテレビからご無沙汰。
数字を持っていないタレントをあえて起用している理由がよくわからない」

そうなると早くも“番組打ち切りが近いのでは?”との噂も立っているが……。

「帯番組としては、半年で終了はよほどのことがない限りはありえない。普通、数字が取れなければ、番組内でテコ入れを繰り返すものです。
しかし、過去に『いいとも』の裏番組は、あまりに数字が取れず、半年での終了は珍しくなかった。

『まっ昼ま王!!』(テレビ朝日系・1994年10月〜1995年3月)や『宮本和知の熱血昼休み』(TBS系・1998年3月〜1998年9月)ですね。
視聴率1%台を記録したことが影響しています。 TBS系では『宮本〜』の後番組として開始した『おサイフいっぱいクイズ!QQQのQ』も
わずか3か月で打ち切りになっています。

『バイキング』も視聴率が1%台まで落ちれば、さすがに打ち切りの可能性が出てくるでしょう」

始まったばかりで早くも打ち切りの可能性が噂される『バイキング』。 だが、月曜日・坂上忍の「泥酔」や火曜日の「江角マキコVSビッグダディ」など、
番組の「目玉」になる可能性を秘めたネタも最近出始めている。
http://www.news-postseven.com/archives/20140421_252294.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:45:04.69 ID:+pEUVoQT0
ぬるぽ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:45:26.96 ID:qMpxi4Ud0
つまらないから仕方ないね
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:45:37.66 ID:YquxKYdT0
5なら森田復帰
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:45:43.31 ID:NyO2ylAE0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:46:05.87 ID:pMzHoHMX0
キムチ鍋をもっとプッシュしないと
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:46:08.70 ID:ado5krNN0
仙谷
ラッキー
管直人
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:46:23.08 ID:7IQcdvdG0
ノイズでも2パーは確保できるからありえんよ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:46:26.20 ID:gyCXT9+r0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:46:48.97 ID:i6oUUvTb0
昼の12時代は放送休みにすることも検討するニダ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:46:56.74 ID:/52VZ3Rh0
会長のお気に入りのチョン下請けは制作費ごまかすことしか考えてない

まともな番組できるわけないやん
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:06.56 ID:zSfH7lMz0
高岡さんを司会にして1時間キムチ鍋ランキングコーナーにすれば15パーは固いぞ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:14.41 ID:WeuJFzHl0
今度はランチタイム
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:34.43 ID:bloKzuVP0
節電するならテレビ消せ!
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:38.78 ID:J8g6kAAy0
打ち切って数字が取れるならなww
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:52.48 ID:hjIxO1s/0
いやいや1%はないわ
あれだけタレント使ってそこまで落ちたら無能すぎるからね
最低でも2%だと思うね
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:56.51 ID:S0G/8rGM0
よし2.0%を維持したまま
30年の長寿番組にしよう
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:07.16 ID:0aWshNJo0
mg(^д^)
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:15.29 ID:wHMKKzgM0
問題は、仮にバイキングを打ち切ったとして、その次の番組はどうするかだ。
こんなんじゃ、次の番組も低視聴率だぞ。それじゃあ何の解決にもならん。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:29.83 ID:uEv+y9cU0
>>12
高岡とフィフィとえなりをコメンテーターに迎えて…
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:33.97 ID:HSNoy39U0
今月一杯でいいよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:44.94 ID:viEZ94VT0
昼の休憩中はNHKのニュースだろ
民放見る会社ってあんのか?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:48.53 ID:TycryK2T0
初日が酷過ぎた
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:49.22 ID:ahoTvN7b0
電気代がもったいないから、昼間はテレビは放送しなくても良くね?
昼間っからテレビを見てると、馬鹿になるんじゃね?

読書でもしたほうが良いよ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:57.30 ID:UE+kikVf0
新番組「笑っていいともよ!」
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:49:36.29 ID:74mn8/j80
>>20
なにそれ面白そう
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:49:49.78 ID:gyCXT9+r0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:50:07.10 ID:FL8hIRAA0
> だが、月曜日・坂上忍の「泥酔」や火曜日の「江角マキコVSビッグダディ」など、
番組の「目玉」になる可能性を秘めたネタも最近出始めている。

目玉ねぇ…
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:50:30.55 ID:h47dS4qe0
省エネにもなるし、放送休止しとけ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:50:52.19 ID:S4UBeo5vO
>>22
あんなもんニュースにしては短すぎるわ
その後、朝ドラ再放送だし
NHKが昼1時間ニュースやってくれりゃ圧勝だろうに
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:02.15 ID:37gXkYac0
実際、教師になる奴は屑しかいないからなw
出来る奴なら別の公務員目指す
ロリとか目的じゃないかぎりわなwww
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:02.80 ID:FHvxh4VQ0
ネットのランキングを紹介するだけで1時間丸まる使うとはナメてんのかw
スタッフが小学生でもこれくらいの企画思いつくだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:03.77 ID:/1s7HQ7W0
 


岡村「嫌なら見るな」



ハーイ見ませ〜〜〜ん




 
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:03.74 ID:bKYRB2P10
明日のバイキング

バイキング 4月22日(火) 11時55分〜13時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/86557212/
バナナがリンゴ味?新品種果物&野菜に渡部篤郎も驚き
ミランダ・カー美の必須アイテム・コンブチャとは?
8千円のハンバーグサンド登場にスタジオが揉める?

【出演者】
TAKAHIRO(EXILE) NAOTO(EXILE) 〈週替わり〉
江角マキコ すみれ 友近 平成ノブシコブシ 小籔千豊 ビッグダディ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:14.32 ID:G/CVVote0
やっぱあれでしょ
韓流しかないんじゃないですかね
フジの視聴者層的に
あ、日本人はもう皆わかってるので
今更取り繕う事もないと思いますよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:17.74 ID:g1MfWOZn0
振り向けばテストパターン。テストパターンの視聴率出してみろよ。いい勝負じゃないか?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:51.41 ID:v1wiLIOpO
お前ら普段TV見てないアピールしてる割には
こういうスレで視聴率視聴率うるせーヨナw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:19.99 ID:x3BLadie0
それなら、1%台にならないで、2%後半で恥さらししながら続くように、視聴率調査の装置がある家は頑張れ!
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:24.30 ID:un7onSyL0
うちにいるときは、BSの国際ニュース見てるかな、NHKは海外からいい番組を
買うよ、自分らで変なもん制作しなければいいんだが
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:36.76 ID:FL8hIRAA0
>>19
後の番組はもう決まってるんじゃなかった?
SMAPメンバーが司会の企画
黴菌具は元々その番組が始まるまでの繋ぎ扱いらしいよ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:39.06 ID:crmbTTfo0
東京MXTVと比べれば目が疲れないことをアピールするのが良いと思う。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:50.51 ID:OX30rQgJ0
フジテレビの時点で駄目じゃん
韓流ドラマでも流してろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:56.06 ID:jYsJe4Ba0
じゃぱねっととかをやった方が絶対数字とれるはず
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:07.28 ID:whk/G8c90
フジテレビも打ち切りで良いのよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:12.41 ID:YnKbxqW/0
元から捨て石なんだから、ある意味予定通りでしょ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:15.07 ID:+CezKwnD0
キムチドラマ流せばいい
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:31.44 ID:E73KKqHX0
バイバイキーン
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:31.81 ID:qZj+/YCK0
ずっと韓国をやってればいいじゃん。
潰れるまでさ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:42.72 ID:M2xvaq4D0
視聴率をリアルタイムで実況する羞恥プレーでやってみなw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:55.57 ID:hW+xeqDp0
フジも停波でいいとも
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:54:12.02 ID:ZnT5Zmej0
奴らの言葉を借りれば、ハンチョッパリ番組なんて誰が見る?
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:54:15.18 ID:gyCXT9+r0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:54:21.00 ID:luN6oXrk0
>>20
フィフィは面白そうだね。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:54:40.60 ID:iMZpQoE20
はえーなおい
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:55:05.58 ID:ngb7NlXj0
ムクゲの花が咲きましたを放送
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:55:31.19 ID:pK2/78Tb0
バイキングにタモリが出演してテレフォンショッキングとかやればいいんじゃね?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:55:36.59 ID:95e1VdeQ0
まあ週代わりのプログラムでいいと思う、マジで
一週間に七種類の番組をローテーションで組む
これで様子見をしつつマーケティングして人気度がずば抜けてるやつを
本命にすればいい
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:15.53 ID:DOy45f9r0
出演者のギャラを視聴率変動制にすればいいんだよ
視聴率が下がれば下がるほどギャラが安くなっていくから
フジテレビ的にも万々歳だろ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:37.86 ID:JnCaNUcJ0
チョン流やチョンポップだけ放送してればいいのに
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:38.57 ID:pQVqZ1zV0
後番組はビュッフェか
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:39.40 ID:nnk80w4y0
始まってからまだ3週間しかたってねーだろ
これから徐々に右肩下がりになるんだよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:43.77 ID:O3KrddC/0
記事に笑っていいともって書いてなかったら、スレすら開かない知名度だぞw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:57:18.26 ID:QZ8SCmXg0
そんなにすぐにバラエティーは育たんよ。

いいともだって視聴率良くなかったじゃん。

藻少し長い目で見たらいいんじゃない。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:57:26.86 ID:KhCTP2rV0
もうわかったから電波止めろ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:57:27.21 ID:YH02H9Eb0
昔の人気ドラマの再放送か、先日のテレビ東京開局50周年記念番組
みたいに過去の人気番組の名場面を振り返って行くやつとか
やったほうが、バイキングよりは視聴率獲れるんじゃないかな。
「ザ・ガマン」の名場面集とかやってくれたら録画しておきたい。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:00.43 ID:oIO3VReA0
一番視聴率を取る方法は、いいとも初回からの再放送だよ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:01.16 ID:4wYUGDxn0
普通のニュースが一番需要があると思う。
芸人出さずにアナウンサーとそれぞれのニュースの専門家を呼んで
視点・論点のように淡々とニュースを解説するのはどうだろう。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:06.97 ID:5Y+KxXnx0
ベルトクイズQ&Qしとけ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:33.74 ID:X55iLQXF0
だれか教えて
視聴率って全局を足したら100%に成るのですか
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:18.61 ID:XnOOs1fz0
視聴率を取るだけなら、子猫の動画でも流しておけば簡単にできるが、
最近のテレビは、ステマが仕事になっちゃってるから、難しいやね。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:20.39 ID:j0jfnp3p0
チョンざまあああw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:33.50 ID:Ys3ASZs/O
フジテレビ「珍島フェリー沈没に敬意を払い、視聴率も沈没させまスミダ、哀号」
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:33.91 ID:/A1qigaR0
ハードル低いなw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:50.39 ID:lU/pY0me0
打ち切ったとしても同じだろ
いや待て、数字が同じだとしても大胆な経費削減が出来るわけか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:07.82 ID:o2CPzX6P0
嫌なら見るな
それが答えだと思うが
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:15.40 ID:g7xQ56XA0
何やってもどうせ負けるんだから、番組に金かけずに
普通にニュース読んどけばいいんじゃね?
もしくは放送休止
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:23.91 ID:DOy45f9r0
>>69
ならない
視聴率を調べる機械が取り付けられたテレビの電源が入っていなければカウントされない
よって、全局の視聴率の合計=その時間に電源が入ってるテレビの割合、とも言える
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:27.15 ID:gyCXT9+r0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:27.89 ID:Cuqqd2cs0
>>1
芸スポでやれ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:30.18 ID:FL8hIRAA0
最近の主婦は家にいないからなぁ
若いのはママ友とランチしてるか趣味のお稽古だろ
年配はジム行って風呂入ってジム友達と定例井戸端会議
まあよくやるわと思うほど外でて人生をエンジョイしてる
叔母なんて芝居に花見にお稽古にって日中は消息が掴めない
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:30.33 ID:fs7hVO/k0
鬼平と剣客を再放送しとけ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:10.43 ID:zhkumkKx0
嫌なら見ないでくれるかな?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:18.73 ID:MTcIJSGG0
お昼休みはブギウギウォッチあちこち、そちこち、いいとーもー
お昼休みはブギウギウォッチあちこち、そちこち、いいとーもー

テレッテッテッテー♪
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:40.69 ID:YBhIVPygO
>>69
視聴してない分が有るから、絶対100%には成らない
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:54.32 ID:5w1+t9Y/0
保守派と左翼を討論対決する番組がいいな
討論者は前の人がテレフォンショッキングシステムで紹介していく
議題はその日の新聞紙から選ぶ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:54.37 ID:IfYnKotE0
時代劇を再放送した方が視聴率取れそうだな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:54.24 ID:DzyM2nzC0
http://2.bp.blogspot.com/-OqHQ1EQaRrI/UZFxD3Hsu-I/AAAAAAAABog/uUfde6ufJac/s1600/kameyama1.jpg

こんなチャラチャラしたのが社長に就任するようじゃフジもしれてるわ
カッコつけて新しいことしたかったんだろうけど力不足かもね
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:54.80 ID:Yb/LMcs60
テレ東の方が、まだ面白そうだわ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:02:09.05 ID:W45YoBbV0
バイキングも特番組んでお別れ番組やるのか早いなぉぃ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:02:47.45 ID:qzCF5gQ+0
韓流ドラマながしておけばよいじゃん。
数字取れるんでしょw
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:03:15.51 ID:bI4PN5VG0
地引網だけはガチ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:03:32.47 ID:5VnctDEq0
心霊写真特集とか恐怖体験談再現ドラマとかUFO検証とかUMA捕獲とか謎の巨大魚に挑むとか昭和の目玉特番を今やればそこそこ取れるんじゃね?
93 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/21(月) 21:03:33.71 ID:ANEb8FDU0
ちゃんと取材にいって
マジメなニュースをやってくれ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:04:28.83 ID:YH02H9Eb0
>>91
地引網の中継だけは面白いよなw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:04:39.35 ID:3rxDaVTh0
韓流バラエティ放送すればいいじゃん
ハングルで日本語訳一切なしで
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:04:55.91 ID:EZfzmgzj0
オギヤハギはこの泥舟から脱出してテレ東でなんかやれ!
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:05:24.01 ID:hDp3pSng0
ずっと昔のドラマかアニメ流してたほうが視聴率取れるんじゃね
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:05:53.14 ID:iWUxV7F40
世界名作劇場の再放送の方がよっぽど視聴率が取れるんじゃね?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:06:52.87 ID:WZ8FeYFF0
>>92
アンビリバボーそのままやんけw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:06:55.19 ID:XRFpaFgq0
東テレみたいに映画でも流してた方がいい
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:04.48 ID:FoO0pTl+0
個人的には世にも奇妙な物語を第1話から再放送して欲しい
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:03.81 ID:J5eDP22x0
「笑ってる場合ですよ」復活クルー!!
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:19.55 ID:l3LPXW2qO
真面目なニュース流したほうが視聴率とれるだろw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:44.82 ID:WiwyrWeF0
>>2
がっ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:45.52 ID:IcNiv+pk0
1パーセント台までさせてもらえるんだ

そのほうが驚きw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:01.49 ID:CM0xZMpo0
フジテレビサイコーーーーー
テレビ出たーーーーーーーーーーい
かっこいいーーーーーーー
ギャハハハハハハハハハwwwwwww
バーーーーーーーーカ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:19.85 ID:1+UqxGxOO
筆頭株部主が帰化人だし…いっそ韓国系列にしてしまえばいいじゃんw
在日企業がいっぱいあるんだし…スポンサーになってもらって韓流だけやってろw
108サラダの兄貴@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:30.81 ID:CVtmApUzO
笑っていいともの後だけに、終わっていいとも。

笑ってる場合ですよ→笑っていいとも という流れなんだから 次は笑って許してとか、笑… というタイトルにすべきでは?

つうか、昼間のTVってつまんねえな。ニュースだけでいいよ、もう。

今はAMラジオばかり聴いてる。今はラジオのほうが面白いよ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:41.16 ID:vY8SVqDjO
明日の飯ネタは8000円か
相変わらずバブル時代で脳が止まってるな

昼飯に8000円とか視聴者との解離が酷すぎ
初日から1500円(消費税込みかどうか書いてない)とかいうバブル思考だったが、8000円て……
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:44.14 ID:P1UZBMuB0
無理に放送せず、停波してれば良いのにね
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:44.46 ID:fkdMBFlu0
視聴者置いてけぼりで身内話で盛り上がってるだけの番組もう止めれ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:59.75 ID:OsqVt4bY0
タモリ以上にタレントに人件費かけても視聴率は伸びないだろうな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:04.93 ID:RRBFPHzV0
月曜は危なっかしいので視聴率いいんだろ?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:10.11 ID:r/LZDAml0
早く打ち切って寒流ドラマ放送しろよ!
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:38.37 ID:AREmVCM20
どこ局でもいいから昼にしっかりしたニュースを見たいって層に応えてくれよ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:50.54 ID:OLUHQaUx0
ビックダディが目玉ってウジは本当に頭腐っているなぁ
キモチビ爺なんか出すから奥様方の視聴率が逃げるんだよ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:56.02 ID:qO6Daro10
>>1
がんばるぞ!
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:10:01.34 ID:5s8noEKM0
今は共働きの時代なのに、誰が昼間っからテレビなんか見てんの?
公務員の奥さんとか、税金で生存してる銀行屋の奥さんが見てんの?
国民の血税で高給もらって奥さんはニートで気楽なもんかw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:10:12.85 ID:DzHOMk370
笑ってる場合ですよ見てた視聴者が
見なくなった頃の笑っていいともよりだいぶマシ。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:10:17.92 ID:DXHs/Te60
夏になれば「冷やし韓国」の出番だ!
視聴率もうなぎ登り!



…「冷やし韓国」は実際はネタだったらしいが、貧すれば鈍するの典型だな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:21.23 ID:8Hzhp0ZT0
まだ2chにtv関係のスレが立って、書き込む人間がいるうちはギリ大丈夫か・・・
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:23.65 ID:1+UqxGxOO
地上波はテレビ東京だけで間に合ってます!
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:41.44 ID:fkdMBFlu0
>>115
昼どころか早朝の出勤前すらまともなニュースやってないよな
芸能ニュースとか番宣ばかりで
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:01.03 ID:Yqrpwgru0
新番組「今日も昼から地獄絵図」
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:20.91 ID:pXp6k3jG0
よっぽどつまんねんだな。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:36.50 ID:UTuz7yFP0
スポンサーが寛大すぎ
ツケは消費者へ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:41.04 ID:aKKJ2R3w0
1時間ナイスボートでも流していたほうがマシなレベル
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:55.18 ID:pqGLUQtX0
テレビでよく見るけど好きじゃないって芸人を
よくここまで上手に集めたな、って感じのあの昼の番組か。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:56.66 ID:lhK5LObf0
いいともは芸人とスマップが要らなかった
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:01.76 ID:CM0xZMpo0
すごーーーーい
テレビ作ってるんですかーーーーーーーー
バッカじゃねーのーーーーーーーーーーーー?
wwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:05.47 ID:bEHu9OeDO
1時間番組に拘る必要がないだろ
30分番組×2で色々試していけばいいのに
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:29.06 ID:+vihn2Rs0
ここは思い切って 笑っていいともの再放送か
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:54.86 ID:LXcX6SN00
サンドイッチマンの中継だけおもしろい。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:14:43.50 ID:MTcIJSGG0
なぁーにぃー!やっちまったなぁー!
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:01.03 ID:OKQZlNPi0
韓国製の美男美女出演の不倫ドラマを流せば、安定の視聴率になるのではないか。
韓国ドラマはもう一つ垢抜けないが、シナリオさえ良ければ7%は行けるんじゃないか。
今のメンバーは最悪だからテコ入れても、視聴率アップは無理っぽい。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:21.28 ID:CM0xZMpo0
>>133
フジテレビファンキターーーーーーーーーーーーー
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:25.34 ID:ZRVRD9X/0
こんだけネットが発達して
あらゆることを
google 先生が教えてくれる世の中なのに


視聴率がどうやって量られているのか いまだにわからない
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:29.60 ID:0w8jRE+l0
暫くは打ち切り迷走だろw
いいとも終わる前から言われていた通りのまんまな展開。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:43.79 ID:DguWVC8LO
落ちぶれすぎ
ワロタw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:16:04.85 ID:vY8SVqDjO
>>123
民放のニュース番組はバラエティ化するし
ワイドショーが情報バラエティとかいって硬派なニュース少しかじって捨てるから
ガチニュースがない

NHKはNHKでトップニュースからただの小説の宣伝(村上春樹)とかだったりする有り様だから
ホントにどうにもならねえですな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:29.65 ID:EEQqfhrC0
昼間っからテレビを見てるバカ向けなんだから内容なんかどうでもいいのにね
フジテレビかわいそうw
142サラダの兄ぃ@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:30.33 ID:CVtmApUzO
長渕兄貴も歌っていたぜ。

買いたい雑誌がひとつも見つからねぇ、見たいTVがひとつも見つからねぇ〜。

俺はますます頑なになるぅ♪

いっそのことNHKだけにしちまったら?

CM挟んで背伸びをしてるのは有名大学卒業証書つきのTVプロデューサーァ〜。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:39.44 ID:EHq4VO220
テレビの消し忘れが今の数字だろw
これ以上は下がらんよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:43.56 ID:A3kyAWj10
ビッグダディを出す時点で数字取る気ないだろ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:59.23 ID:+S6yI5ie0
平日のお昼はニュースと天気予報だ
バカでもわかる
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:19:31.18 ID:mPa2Fbj70
CNNみたいな、バリバリ硬派でシリアスなNEWS番組を1時間流せ!

それで10%は取れる!
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:23:45.47 ID:sTqnOz2D0
韓流ドラマを!早く!
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:23:45.77 ID:SjmzMq3/0
可愛いネコのライブ動画を垂れ流してるだけでももう少し数字が取れるだろ・・・
ワンコでも可
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:12.76 ID:0yCdZPxg0
冗談抜きに言うと
共同通信あたりが流すニュースを時間一杯、ダラダラと読んでいればいいんじゃないの
今より視聴率取れると思うよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:21.13 ID:oVDjr4Eg0
お昼休みなんだから1時間停波すればいいじゃん。
うちの会社、昼休みは蛍光灯消灯するよ?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:24.90 ID:zc2LPD/Z0
「バイキングを見てる」 スイッチオン!

 [1 0 0 人 中]
       |
       |人 
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:31.51 ID:OzhlleEX0
まず思い切ってひな壇をなくすところから始めてみようか
テレビに映るのはMCと局アナとゲストの3人でいいよ
んでシンプルにトークで構成すればいい
他のタレントを使いたいなら基本中継で使ってスタジオには呼ばない
これをとりあえず一ヶ月続けてみよう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:25:27.54 ID:Y4L3wizF0
起死回生の江頭投入しかないな
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:25:37.29 ID:ENIzZciP0
>>1
だから
司会 みのもんた
レギュラー 田代 ノリピー

で行けとあれほど言ったのに(ry
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:25:52.57 ID:Y88HqUeQ0
みのもんた投入だな
あいつなら5%位とれるだろ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:01.94 ID:cgpLd97j0
毎日サザエさんの再放送ってどうだい
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:02.70 ID:skArtpQd0
見たくなければ見ないし
放送したいからするなら
誰が見なくても放送してればいいじゃん
で、自画自賛の狭い輪をまわしてればいいじゃん
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:21.15 ID:omMLvCtc0
嫌なら見るなフジテレビ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:21.02 ID:cjdf2qWK0
アジアから目を離して、世界の潮流みたいなワールドニュースでもながしてみたら?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:29.32 ID:vY8SVqDjO
>>152
その前に仕込みの観客を無くそう
エキストラ事務所のガヤタレントと言っても帯ではコストがバカにならんし
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:30.88 ID:kuvaRc1d0
月曜のサンドウィッチマンの中継だけは面白い
グダグダを開き直って楽しめる
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:47.71 ID:DTK3jrSA0
しかし そんな数%の差に一喜一憂できるのかね。
今の怪しい視聴率調査ででた 数%の差にどれだけの価値があるのか。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:20.49 ID:zxiO3spG0
ネットで話題のーとかTVでやられても知ってる側からしたらウンザリで余計見なくなるだけだろうに
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:34.79 ID:6YN/uSa10
チャンネル桜を流したらいいよ!
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:38.36 ID:L1dlDPiK0
>>20フィフィは東海ローカルの討論番組で準レギュラー状態だよ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:43.74 ID:Y4L3wizF0
NHKのやつみたいにどっかに行って生中継しながらワイプが出たほう生感が出る
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:46.14 ID:ftdq/l3S0
お昼の12時にできることって限られているからなあ
どうあっても主婦に見せなきゃならん
どうあってもアホな内容になるし、面白い位アホな内容にはできない
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:51.86 ID:Q7RJ6wv90
坂上忍ってなんか嫌悪感しか感じないんだけどこういうのをメインに持ってくるとか馬鹿すぎるだろ。
まあなんにしろこいつの天下も短かったな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:01.99 ID:FdOnW79A0
ニュース番組でいいんだよね。
全国のニュース地域関係なしで垂れ流すだけで。
東京で九州や東北の交通事故や火事のニューすでもいいじゃん
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:07.95 ID:NwDOsCUl0
>>162
スポンサー料金に深刻に関わる。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:20.74 ID:NRctvUB90
垂れ流しにしてその中でも数字のいいところでリスタートかける気なのか?
ていうかそういう企画にして放送作家サバイバルものにしたら
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:44.76 ID:pPEr3tbx0
スタジオにお茶の間セット(和風)作り猫5匹くらい放してそれを放送すれば3%くらい余裕で取れるだろうに
字幕スーパーでほのぼのニュースでも流しとけば立派な癒し系情報番組だ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:46.18 ID:BGMSh0GD0
 
 開き直って真実を伝える報道姿勢を見せれば、話題沸騰でV字回復だな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:54.87 ID:SjmzMq3/0
>>169
そうそう、普通にニュースでいいんだよ
ローカルだろうとワールドワイドだろうと何でもいい
バラエティは観たくないんだ!!
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:29:06.37 ID:VztBppP/0
韓国の沈没船ひきあげや遺族の狂乱の姿を完全生中継したら20%はいける
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:29:33.70 ID:FE+1UcRa0
タモさーん!早く来てくれー!(aary)
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:29:36.06 ID:lBDfCJst0
もう少し暖かくなったら冷やし韓国
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:30:16.08 ID:vY8SVqDjO
高齢者と主婦向けに
食品の以外な健康パワー!
とかやるとちょうどハマりそうだな。
みのもんたも空いてるし(笑)
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:30:31.03 ID:mPa2Fbj70
そもそも昼休みにバラエティーなんて、今の視聴者は求めていない!

気合いの入ったNEWS番組を流せ!
内容は国内NEWSだけじゃなく、もちろん海外NEWSもな!

昼の1時間で国内&海外の主要NEWSがチェック出来れば、ビジネスマンは必ず見る!
企業の食堂や、定食屋や飲食店のテレビも、ほとんどがそのチャンネルになるだろう・・・
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:30:33.74 ID:3Qkk9wiC0
謎の料理冷やし韓国について特集を組んでくれ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:05.49 ID:G/CVVote0
>>174
さて、お隣の国韓国では!
一方、お隣の国韓国では!
ところが、お隣の国韓国では!
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:12.49 ID:rzg7kN7B0
>>40
毎日SMAPのうち一人でも釘付けにするほどの効果があるんか理解に苦しむな
いっそのことライオン奥様劇場の再放送でもやってみたらどうだ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:45.00 ID:VGLnmpu+0
フジはバラエティこそ他社の追随を許さない局の看板のように思ってるようだけど、その割に作るのが下手クソ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:46.49 ID:HSNoy39U0
独占!女の60分
みたいなのやれよ。局は違うけど
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:54.26 ID:lBDfCJst0
100%チョン芸人だもんな
怖いよまじ
フジテレビ怖い
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:55.18 ID:gtXjI4+o0
関西の円広志でももっと視聴率取るわ。
ギャラのゼロがひとつ多い様なタレント使ってそれか?
東京の局は無能か?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:11.39 ID:0yCdZPxg0
>>159
>アジアから目を離して、世界の潮流みたいなワールドニュースでもながしてみたら

フジがそれやると、支那チョン・ニュースになっちゃう
今でも世界=支那チョンなんだから
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:21.13 ID:Aig6Ki060
朝鮮のタレント呼んで朝鮮ドラマの宣伝すれば、視聴率爆上げっすよ。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:48.93 ID:Y4L3wizF0
ほんとのこと言うとタモリをぶらぶらさせたり鉄道を見に行くだけで視聴率が取れる
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:51.84 ID:THSvZILU0
もうさ開き直ってオールハングルにしろよ
まともな日本人は見てないんだから
フジからウリに改名しろよ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:33:11.81 ID:mcG94Utu0
にゃんこの様子でも生中継しろ
2%くらいならいけるやろ

と思ったがそこにワイプ・テロップで画面を汚くしたり
スタジオに猫好き芸人集めてバカ騒ぎしたり
9時からのドラマの俳優がゲストとして呼ばれて興味もないのに猫好きだと言わされたりして
素材を壊して視聴率を下げそうなのがフジテレビ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:33:22.38 ID:37ZZP8ld0
お前等ね・・・
いやなら見なきゃ良いだろ!!
見てくれてる視聴者をバカにしてる。
大した稼ぎもない仕事してるくせに大金稼ぐ芸能人を叩いて少しは
救われた気分にでもなってるのかいw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:33:24.22 ID:ljm7HnJ70
>>34
うわぁ
明日も見逃せないね!
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:33:24.39 ID:vgyZ6zkj0
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:34:15.30 ID:ue/+fsdB0
子供と動物を使って
健康食品の最新ニュース番組を流せばいいわけですね
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:34:47.53 ID:FHvxh4VQ0
テレビがネットの検索ランキングを紹介するようになったらおしまいだなw
あれだけライブドアの買収を必死になって防いどいてネット頼りの番組づくりとか
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:03.50 ID:yygeE3cS0
もうダメだろ。おぎやはぎとか昼間の顔じゃないだろ。とんねるずが後枠狙ってそうだな。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:16.56 ID:6vNyDwBN0
>>34
誰が見んのコレw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:22.47 ID:NwDOsCUl0
>>191
金曜日12時から1時間は世界ネコ歩きの一人がちだな
てか民放はあのSEとかいらんアテレコがある限り動物ものはダメだ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:26.29 ID:ORuTA/6pO
ミトちゃん圧勝だなw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:27.33 ID:Y4L3wizF0
まず出演者の無駄を省こう
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:40.00 ID:n/ljaFtp0
鳥肌実出してくれたら見る
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:37:22.46 ID:ue/+fsdB0
>>189
タモリ倶楽部をお昼に放送するのはちょっと・・・
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:37:40.71 ID:oM3o01NEO
>>179
今日の昼のTBSは1時間20分ほど延々ダラダラと韓国船だったな
そんなに需要があるのかよ
205サラダの兄貴@転載禁止:2014/04/21(月) 21:38:01.08 ID:CVtmApUzO
もうすぐオバマ大統領がやって来るということで、オバマ大統領を称えるテーマソングを発表いたします。

ツツ、ツンツツーン。ツツ、ツンツツーン ンゥオバマッ! イェイイエエィ(合いの手)ズ、ンゥオバママ イエエィ(合いの手) 延々とこれを繰り返す。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:38:13.64 ID:wam/n3vm0
アニメの再放送やればいいやん
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:38:38.19 ID:Y4L3wizF0
ちいさんぽやもやもやさまーずみたいのがとれる
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:39:06.45 ID:CcPO2V2w0
主婦限定・予算無し・コリア芸人使用
これで勝てたらフジテレビの社長やらせるべきレベルだよ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:39:12.14 ID:nWk759M60
今日はじめて見たがIKKOとか坂上忍とかが出ていた
飯が不味くなるのですぐにチャンネルをかえたよ
誰得なんだよこの番組
深夜に放送したとしても見る人は少ないと思うぞ!
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:39:34.66 ID:9BjVd5fu0
日本人なめた行為したら本当怖いな
韓国のイメージ付着したフジは向こう10年はだめだろうな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:40:28.48 ID:K6uDyNMhO
>>146
ヒルオビは、一応そのつもりでやってるし、結果を出してる
その対抗としてのヒルナンデスって流れでのバイキング
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:06.44 ID:ORuTA/6pO
>>36
テストパターンや砂嵐にはコアな視聴者がいるw
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:16.24 ID:ZnbaunjlO
>>202
だな
かつての横澤なら主婦やジジババがドン引きするネタを平然と出していただろうな
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:20.46 ID:NwDOsCUl0
>>204
恵「いいですかみなさん!!船は大きく右に急旋回しました。この時船は大きく
右に傾くわけです。そしてその後左に急旋回しました。船は左側に大きく傾きます!!」

それを聞いた専門家のまなざし↓
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:52.66 ID:Ey0fyXib0
見たことないからなんとも言えん
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:55.34 ID:Q7RJ6wv90
フジは土曜九時にハルヒの消失を流せば少しはネット住人に許してもらえる。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:11.48 ID:UUNBEsHP0
昼から芸人の馬鹿なはしゃいだ姿なんかいらないってことだろ、視聴者馬鹿にし過ぎ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:29.85 ID:FdOnW79A0
ニュースで韓国船ネタやると一気にレスが増えるよな。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:39.19 ID:IkmeoF4Y0
半島放送局がんはれ。
時の人のあの旅客船事故で救われた五歳の女児キャスティングヨロ。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:40.13 ID:ky4C2rBW0
まだ一度も見てないけど、終わっちゃうの?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:41.15 ID:PYF6YHqk0
生放送である意味が無いからなw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:03.16 ID:mPa2Fbj70
>>204
日本国内で15分
アジア・オセアニア・中東で15分
欧州・アフリカで15分
南北アメリカで15分

世界各国・各地域のトップNEWSを集めて放送するだけで1時間なんてあっという間に終わる!
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:03.93 ID:iEwydOV20
視聴率1%なんて放送するだけ無駄でしょ。
これから夏場に向かって昼間の電力消費量は上がっていく。
いっそ停波して節電に協力したらどうだ?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:10.76 ID:tm+yJ4mn0
適当な再放送やったほうがいい
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:15.07 ID:8hCQfZFq0
打ち切っていいかな?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:25.55 ID:iIj1wnRz0
「笑ってポン」の再来と聞いてw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:35.18 ID:NwDOsCUl0
ドリフ大爆笑があるんだからそれやればいいのにフジ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:46.12 ID:wxNp8RGj0
打ち切ったら後番組は砂嵐でよくね?
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:57.55 ID:e+xumgcGO
サンドウィッチマンが救い
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:44:49.73 ID:Ojk59fXB0
音が聞こえなくても楽しめる1コーナー最大10分の情報番組をやると食堂がチャンネル合わせると思うよ。
にしても日曜の増刊号の後番組ワイドなショーも酷いしねえ。芸能人によるワイドショーをやると嘯いて始めて、先週のゲストが鳥越さんとか。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:45:25.31 ID:Dfo2F94V0
何のためにメディアはあるんだ?
 
■ヘイトスピーチ反対の市民団体元代表を逮捕、生活保護費の不正受給容疑 大阪府警 2014年4月15日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140415/waf14041519230031-n1.htm

NHK→この件は報道せず
http://a  rchive.today/wWpCg http://a  rchive.today/W19FY

毎日新聞→この件は記事にせず
http://a  rchive.today/YmkYE

朝日新聞→この件は記事にせず ※朝日放送はモザイク+匿名で報道
http://a  rchive.today/qlW0E http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/752/asahiru1.jpg
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:45:28.41 ID:ky4C2rBW0
後番組は一時間、ニュースやってろよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:45:46.81 ID:+S6yI5ie0
そうそう今の旬は韓国船の転覆事故だ日本語の同時解釈で
韓国ニュースを流すだけで視聴率が取れる
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:02.52 ID:CcPO2V2w0
>>228
地デジだから砂嵐は見られません
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:06.82 ID:r30aC9CZ0
開き直ってチョンドラ流したほうがまだ数字とれるんじゃね?
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:07.59 ID:ozj4UMy80
ドロ船の乗り心地はどうよ、ツッチー。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:14.86 ID:19iVbllq0
ショップチャンネルでいいんじゃないかな?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:26.87 ID:OzhlleEX0
いっそテレ東の旅番組を買ってきて再放送してたほうが視聴率は取れるかもね
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:40.67 ID:RDuI5dK30
視聴率2%台の番組にどこの企業がスポンサーになるんだよ
今 電通が必死にスポンサー離れをくい止めている状態さ
このままだとローカルスポットと番宣スポットで枠埋
落ちるところまでいったら・・・AC

新番組が既にアップを始めてるよ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:58.06 ID:M0acnlW30
>>219
いつもはおチャラけやってる朝の番組で、毎日毎日、北朝鮮ニュースみたいな物々しいしゃべりかたで韓国船沈没報道。しかも美談仕立て。
コントロール失ってる。やばいぞフジと思った。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:47:03.71 ID:ljm7HnJ70
>>229
だな
いっそサンドイッチマンが司会の帯番組にすればいい
タモさんだっていいともの前はああいうダークでアングラ芸人だったし
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:47:13.79 ID:SjmzMq3/0
>>235
反韓デモでフジTV周辺が五月蝿くなるから嫌なんだろ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:47:33.82 ID:Y4L3wizF0
>>239
またサラ金スポンサーが大量につくのかな
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:47:36.12 ID:MyrE0j++0
打ち切り後のMCがポイントだな。
跳ばして有吉とかになるか・・・
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:47:44.52 ID:NwDOsCUl0
笑っていいとも増刊号やればいいじゃん
いままでのまとめ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:48:09.27 ID:MWyfJcQV0
月曜のサンドイッチマンだけはみてる

懐かしい中継風味
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:48:22.79 ID:FdOnW79A0
日テレで韓国船ネタやってて、中々の勢いだったが
スポーツネタになったら過疎ってるし。

入れ替わるようにTBSが韓国船ネタやったら、勢い増してるしw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:48:31.72 ID:Eu5Z40gE0
以前の人気ドラマ再放送枠にしたら
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:48:48.24 ID:OzhlleEX0
>>241
楽しそうだけどそれで忙しくなって北海道ローカルの番組がなくなったりしたら寂しいかも
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:48:51.84 ID:o0A2QCN40
終わっていいとも
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:48:57.31 ID:+S6yI5ie0
昔の笑っていいともを再放送で流すのも手だな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:49:20.13 ID:TbxH5UqLO
サンドじゃなかったらあの中継も面白さ半減だろうな。
ただ、スタジオにハマカーンで現場にサンドがいるってのはなんか違和感なんだけどな。
まぁ面白いのはサンドが現場にいるからこそなんだが。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:49:21.07 ID:L6X+D63h0
>>1
同じ系列なんだから
その日のオールナイトニッポンを12:00〜14:00まで放送してくれれば聞くよw
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:49:21.89 ID:OLUHQaUx0
サンドイッチマンも腕はあるのに糞坂上のせいで芸が荒れている
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:49:42.65 ID:SjmzMq3/0
もう、笑っていいともの再放送で良いんじゃね?
20年分ぐらいグルグル回せよ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:49:45.80 ID:gyCXT9+r0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:18.92 ID:X55iLQXF0
>>77 遅くなりました
ありがとうございます

ならこの時間帯のTV付けてた%も知りたいですよね
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:19.91 ID:v+/WwxMI0
まずスタジオとびだせよ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:19.73 ID:7GhNulQR0
さっさと打ち切りになれ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:24.63 ID:p6zpW5Z/0
その時間帯はもういいとも1回目から毎日流せよw32年間は困らないだろw
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:28.23 ID:vY8SVqDjO
>>248
ドラマだと昼飯のラーメン屋で見てて……という需要がなくなるからなぁ

古畑なら別にどのタイミングだけつまみ食いしてもOKだから良いかもしれんけど
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:39.71 ID:0gHAaSGu0
12~13時が休憩じゃない職場の方がふえてきてるんだよな
しかし ほんと低い視聴率がニュースになる時代なんだよな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:45.20 ID:ZRVRD9X/0
思い切って映画でもやりゃいいんだよ


どうせこの時間にテレビ見てるニートなんて主婦と
昼飯をだべりながら食ってる腰掛OLと 大口は老人だ


老人向けに金を使わせるための方法を考えろ
色恋に バイオレンス パチンコ やつらは暇と金をもてあましてる

そこでこの青汁
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:55.84 ID:mPa2Fbj70
視聴者の本音は、「バラエティは既におなか一杯で昼休みまで芸人を見たくない!」だ!

主観を入れないで真実のみを報道する硬派なNEWSを流せ!
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:58.40 ID:/sSjuaLY0
嫌なら見るな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:33.10 ID:oM3o01NEO
80年代のいいともは輝いてたな
昼間テレビ見れない中高生に受けてたのは今なお謎
まだまだビデオデッキは軽く10万超えてて普及率は低かったのに
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:48.04 ID:ZR8LT5kH0
つべこべ言わず打ち切れよ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:04.49 ID:S7LzWYld0
いいともの後番叩きうざいな。他の番組も同程度だろJK
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:17.67 ID:QF4TiUvD0
暖炉とかさざ波とか1/fの揺らぎを出す映像延々と流していればいい
でもCMが邪魔になるか
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:21.07 ID:KwgV2E/6O
ザノンフィクションの2時間番組を毎日やるとか
続きが気になるの沢山あるわ
漂流家族の竹下家とか
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:46.12 ID:6EO+RS8J0
朝鮮テレビ局の筆頭ウジテレビなんか誰が見るのでしょうか。
あっ在日テョンくんが見るんでしたな。
いい加減、テレビ局の中の日本人は目を覚ます時期だと思うよ。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:54.70 ID:vo4cu/m30
>>248
賛成。
白い巨塔とかみたい
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:55.90 ID:UZ6RFSE70
ウジテレビ打ち切りでいいよ、もうw
てか、「ウジ」と撃ち込むだけで「ウジテレビ」と変換する俺のiPhone()
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:59.51 ID:S9RJ9/Lp0
日本より遥か格下の糞韓国人に乗ってられてしまったボンクラ間抜けテレビ局の運命は・・・笑
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:04.27 ID:tOO1WvMA0
>>263
おもしろいw
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:12.87 ID:HKK4qeE0O
いったい何故あの番組の製作にGOサインを出したのか皆目わからない
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:27.04 ID:KngeDBpt0
ネットで再放送して欲しいフジのドラマを募集→一週間用にダイジェスト編集して放送。

さすがに3%はいくんじゃないのか。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:28.18 ID:SjmzMq3/0
フジで観ても気分の悪くならない番組は、今日のわんこ、だけ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:58.89 ID:SjKUdJRh0
数字の取れるタレント起用して〜って発想から一度頭切り替えろよ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:00.27 ID:pDS/zMg7O
こんな番組にCM出してるスポンサーはアホだろ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:19.22 ID:RLSWHaMq0
月曜は2%維持してるだろうけど、明日jから1%台いくかどうかのチキンレースだな
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:29.64 ID:b9dXT9Qv0
第二のタモリを発掘できるかどうか。今30歳くらいのピン芸人で当時の
タモリに匹敵するようなMCを張れる人物となると…誰だ?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:31.86 ID:Q7RJ6wv90
佐村河内VS虎とかやればいいのにな。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:32.78 ID:Y4L3wizF0
さんまのまんまでも流せばいいと思うよ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:55:16.74 ID:Jwrxjuw60
>>1
フジテレビは、何が足りないのか自分でわかっているはずだ

そうだ、「キムヨナという要素」だ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:55:19.38 ID:2IsuQmgr0
フジテレビがつまらないのはバイキングだけじゃないからな。この会社にはもう数字がとれる番組を作る力がない。

でも本当の問題は、つまらない番組を作り続けてる事。組織が腐ってて自浄作用が失われてるんだろうね。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:55:25.60 ID:VD/KEb510
>>19
タモリを司会に起用して、
ゲスト芸能人に日替りで知り合い紹介してもらう番組とかどうかな?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:55:34.34 ID:PYF6YHqk0
楽しくなければテレビじゃない byフジテレビ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:55:47.88 ID:sEA2K9GS0
1時間ずっと西之島の噴火の様子を映した方が視聴率取れそうだな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:10.48 ID:0gHAaSGu0
月金通しじゃなければいいかもな
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:30.86 ID:RLSWHaMq0
>>282
タモリは当時のメディアに出てる文化人が全面支持してたが、そういう芸人は存在しないだろう
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:32.36 ID:ermFsztd0
今のテレビってもう斬新なフォーマット案みたいなのを考えて実行する
みたいな挑戦がないんだろうか。
お金云々より、新しい新鮮な番組を作るっていう。
もう似たり寄ったりでしょ全部
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:37.33 ID:eip96uma0
>>37
TVは見てないよ
フジの凋落劇を楽しんでるんだ
TVドラマなんかより面白くてメシウマ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:37.73 ID:mNxpsDnz0
視聴率がほしいだけなら、昼ズバって報道番組にすればいい。4、5%は取れるよ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:56:47.42 ID:MxH2h9UE0
街を歩くのが意外と視聴率とれるからな
昼ナンデスはそれ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:14.29 ID:vY8SVqDjO
>>284
まんまは良さげなんだけど
あれ結構ゲストの宣伝タイムがあるからさ、再放送すると

※この番組は再放送です。

っていうテロップしょっちゅう出す必要が……
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:16.80 ID:KAXm+Hy50
酔っ払った坂上?なんかをキャスティングしてる時点でフジは視聴者に喧嘩売ってるんだろ
当然、絶対に見ないから、二度とね
ちなみにこの話もyahooで見ただけ、当番組なんて初めから観るつもりなんて無いし、観てない
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:23.30 ID:HLbHvcfn0
>>17
名案
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:26.42 ID:l3LPXW2qO
フジテレビのロビーでも生放送しとけよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:37.99 ID:kS+jk42f0
テレ東にとっくに抜かれてる? ざまぁw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:42.88 ID:7E135SOS0
>>287
それでいいとも
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:57:57.76 ID:qg2rgcJ/0
毎日1人は必ずAKB出せよ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:09.69 ID:yygeE3cS0
夕ニャン・ねるとん・夢で逢えたらを再放送した方が視聴率とれそう
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:17.28 ID:ZFYzmomfO
ひょうきん族の再放送した方が視聴率とれんじゃね?wwww
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:21.69 ID:Uh2UeVIE0
>>115
NHKに勝てるわけがないわけだが
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:31.78 ID:xRuARvqC0
1%台ってのはラーメン屋とか食堂のテレビ垂れ流しすら無くなった状態だよな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:40.35 ID:hqlf/ykA0
ニュースやった方がいいんでね
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:55.65 ID:BFTKr7LF0
>後番組として始まった『バイキング』が大苦戦

あたりまえだろ、お昼時に バイキン だぜ?

知ってのとおり「はなみずき」って店は、たいてい流行らない
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:58:58.93 ID:ZRVRD9X/0
>>302
もはや 秋葉原でナンパすると
5人に一人はAKB関係だよ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:08.81 ID:n0rdadw60
再放送でいいじゃん
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:36.34 ID:PYF6YHqk0
歌番組でもやったら?と思ったけどエグザイル系に番組が乗っ取られそうな気がするからやらなくていいな
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:41.92 ID:QF4TiUvD0
ひるなんです!
ヒルオビ!
に番組名変えれば間違えて見てくれるかもよ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:00.11 ID:oM3o01NEO
TBS系列は水戸黄門をこれでもかと再放送してるな
大岡越前もやって欲しいのに
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:04.59 ID:ljm7HnJ70
「観てない観ない」アピールとかいらねえから
観てないし観ないならこんなスレに用はないはずなんだが?

あと、「嫌なら観るな!」とか書き込んでる奴も
いい加減寒いことに気付けよ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:07.96 ID:cvijQckC0
安物芸人を何人か体育館に拉致して、何ヵ月かかけてドミノのギネス記録に挑戦させるとか。ノンストップの生放送で。
多分時々は見るぞ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:15.29 ID:KAXm+Hy50
酔っ払った坂上?なんかをキャスティングしてる時点でフジは視聴者に喧嘩売ってるんだろ
当然、絶対に見ないから、二度とね
ちなみにこの話もyahooで見ただけ、当番組なんて初めから観るつもりなんて無いし、観てない
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:21.23 ID:7E135SOS0
STAP細胞で若いタモリを作り出すドキュメント
タモリ道はどうか
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:00:38.25 ID:rzg7kN7B0
単純に屋上カメラの映像にニューステロップが淡々と流れるのがいいんじゃないか
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:01:16.43 ID:BFTKr7LF0
>>309
アニメの紙袋さげた小太り兄ちゃんをナンパするのか・・・
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:01:17.41 ID:OzhlleEX0
>>311
のど自慢の視聴率がわりかし高いのを考えると演歌系でもいけそうな気はするんだけどね
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:01:28.03 ID:iIj1wnRz0
>>306
っていうか真昼間からテレビ要らんねんて話じゃね?
昼前後から始まって深夜零時前後に終わろうよ
各局のチャンネル数も絞っていけば、少しは見るに堪える質になるやろ
無駄に肥大化しすぎ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:01:42.85 ID:MxH2h9UE0
タモリの後釜探せばいいのよ
ユースケサンタマリアはもう無理?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:02:04.76 ID:O11qI5mh0
そもそもバイキングとかいう名前からしてセンスゼロ。

昼時に濁点の多い威圧的な響きと
ばい菌や海賊を連想させるネガティブな語句。

せめてもうすこし爽やかに
「ハイキング」にしていれば、多少はマシだったろう。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:00.74 ID:0b0kOPJV0
だってあれだけ堂々と岡村が

「嫌なら見るな!」と視聴者に向かって叫んでたやんw
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:04.68 ID:l3LPXW2qO
サザエさん再放送のが視聴率とれるだろ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:10.40 ID:DtCC57Ft0
今週一杯でいいよ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:17.19 ID:Lebg9p0K0
平日の昼間に家で見られるのって主婦と未就学児童とお年寄りくらいじゃね(平日休みの人除く)?
わざわざ外出先でいいとも見てる人見たこと無いし
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:52.14 ID:HSNoy39U0
11:30のニュースを12:30までやって、
12:30から小堺がやればいい
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:52.86 ID:ermFsztd0
>>324
ホントそのネタ好きだなお前ら
そんなにいつまでも根に持つような発言か?
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:03.57 ID:PYF6YHqk0
時間帯的にドラマは向かないからねえ。
さっさとバイキングを打ち切ってつなぎ番組としてしばらくは
過去のドリフのコントを流したりすればいい気もするなあ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:13.30 ID:Zi8Jv2TS0
毎日2ちゃんにスレたてしてるけどネガきゃんステマしつこいね
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:17.99 ID:MiW/TRAS0
あ〜バイキング見ながら冷やし韓国食いて〜
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:21.27 ID:JsYCjJhv0
打ち切って面白い番組が後に入るのか?
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:55.24 ID:vgzSg8vtO
新大久保でも映しとけよ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:14.11 ID:ZdcJSkw50
でも、いいともより予算凄く低く済んでるんでしょ?よかったじゃん
新宿駅前のライブカメラ垂れ流しとかにすればもっと予算削れるよ?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:19.69 ID:oM3o01NEO
>>306
飲食店にビデオリサーチが入り込む確率はメチャクチャ低そう
ちなみに我が自宅には付いている、
ビデオリサーチは日テレ事件を異様に根に持っていて笑える
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:29.95 ID:G7S8Y5qH0
>>329
おまえ宇治の工作員()

さっきから同じ発言ばかり繰り返してる()
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:30.61 ID:kHfFIeTG0
ちょうどお昼時なんだから、ビッグバン・セオリーを流せばいい
裏のLaw & Orderに勝てるかもしれぬ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:33.02 ID:hqlf/ykA0
何やってもダメなんだからそのままやれw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:05:55.45 ID:sHKtYEmc0
板違いじゃね?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:06:27.01 ID:ermFsztd0
>>337
()←の使い方間違ってるぞ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:06:35.75 ID:0U52MopM0
え、フジテレビ打ち切りなの。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:06:37.81 ID:KbAFAsB40
>>324
「嫌なら見るな!」という番組始めたらいいのになw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:07:16.87 ID:l3LPXW2qO
主婦狙いなら地方毎にスーパーの安売り情報でも垂れ流してろ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:07:41.27 ID:Q5vK9SVM0
1パーになったらネタとしてあり笑いは取れるよ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:07:41.85 ID:GjQ9un960
【嫌ならみるな!!!】By岡村&蛆幹部
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:07:43.11 ID:JgyjTY2P0
>>327
平日ランチタイムの食堂のテレビはお約束としていいともだった(昔ね。今は知らない)
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:07:57.66 ID:oM3o01NEO
もうウェザーニューズに取って代わってもらいたい
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:08:07.56 ID:hqlf/ykA0
>>343
1票w
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:08:14.77 ID:zV2UiFLz0
がんばれLAW&ORDER
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:08:26.26 ID:S9RJ9/Lp0
お昼だよ!朝鮮人
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:08:44.58 ID:PYF6YHqk0
もういっそのこと開き直って「どうせ低視聴率ですし・・・」って自虐番組でもやればいいじゃないw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:09:24.89 ID:iIj1wnRz0
>>329
あれ結構決定打ちゃう?
シンプルにテレビ側にいる人間の底意を見た気がして
いや〜〜な気分になった
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:09:40.18 ID:hKYqO8KE0
笑っていいとも!を第1回から再放送すればいいんじゃねぇのかな?w
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:10:35.63 ID:DbQGZrlq0
どんなに頑張ってもあの時間帯で1パーセントって無理なんじゃないの?
不可能を可能に? かっこいいねぇ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:16.65 ID:KI7fp3tk0
なんで毎週蛆のスレ立てにゃいかんの
こんなの分かりきってた事だろうに
いい加減にして欲しいわ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:52.70 ID:hqlf/ykA0
今やってるNHKのプロフェッショナルを朴れ
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:03.59 ID:vgzSg8vtO
バスに乗って全国のコリアンタウンを訪ねて回る番組とか視聴率取れそうだけどな
韓流ブームだし
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:05.61 ID:Jwrxjuw60
冷やし韓国
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:17.11 ID:YTqQuz6s0
「よし、この僕がフジを救おう」
みのもんたがアップを始めました
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:20.43 ID:XKm3dKQa0
最速打ち切り記録を狙えばいいんじゃね?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:53.81 ID:YE4RGMbw0
嫌でも見てといってたらよかったのに
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:13:06.37 ID:lpPoiYNh0
在日社員が作ってるんでしょう?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:13:15.80 ID:4e1c1P0R0
>>318
日本の名所・旧跡などを背景に「日本人の視点」からの公正・中立なニュースソースを
アナウンサーやコメンテーターの雑音を排除してテロップで流してくれたら最高だな
視聴者コメとかの同時配信があれば面白いそうだが、フィルター作業が大変そうだし無理かなぁ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:13:50.21 ID:9w0f59Sm0
嫌われ者の小林麻耶と言うが、
むしろ小林麻耶の企画しか面白くなかったぞ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:13:57.04 ID:7E135SOS0
まあ名前からしてつまんなそうだからな
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:14:25.82 ID:7GhNulQR0
マジでこの時間は捨てたほうがいいと思う
他局と似たようなことやっても数字取れないぞ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:14:43.15 ID:RZzZlcfN0
80年代のアニメ流すだけで
終盤のいいともは軽く超える
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:14:54.27 ID:PYF6YHqk0
今の後番組の惨状を見て「笑っていいとも!」
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:14:55.79 ID:YdLb7Z1T0
放送電波自由化に向けてそのまま潰れろ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:27.94 ID:S9RJ9/Lp0
朝鮮人のお昼レシピ
・美味しい冷やしウンコ
・ウンコ臭くならないトンスルの作り方
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:32.03 ID:tOO1WvMA0
過当競争だから、番組制作会社も大変なんでしょう。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:56.66 ID:mN/z1jto0
どんなものか見てみたいんでおれが見るまで打ち切らないでおくれよw
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:20.72 ID:HPwSPsXx0
ネットで「みんなで観ない!バイキング打ちきりを楽しむ!」みたいな遊びが流行ったら面白いな。
酷い番組が急速に淘汰されてテレビの活性化になるし。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:51.46 ID:JVmPBoZF0
初回から司会者が酔っ払ってた番組?

舐めすぎにも保土ヶ谷
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:54.01 ID:/9ImpB9s0
地引き網楽しそうだな。今日は魚とれたの?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:54.63 ID:Y4L3wizF0
いっそのことバイキンマンだせばいいんじゃね?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:56.96 ID:12fG4ezg0
銭形平次の再放送でもやってろ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:17:00.47 ID:H2VFaown0
見ない 聞かない 伝えない
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:17:37.25 ID:zs59PPsN0
『お昼だヨ! 全員チョウセン』

8時だヨ、になぞらえて放映してみる。
もちろん映すのは、韓流ネタばかりにする。

一定の需要はあるだろう。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:17:55.32 ID:9w0f59Sm0
「半径500mの日常をエンターテイメントに」

このコンセプトがわけわからん
ダイオウイカ漁だの丸岡夫妻の旅だの、めっちゃ遠出しとるのにどこが500mなん?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:18:23.11 ID:ZdcJSkw50
フジ見てるのが周りに知られるとバカにされるとか、そういう風潮を待ってるわ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:16.40 ID:hqlf/ykA0
>>381
ほんとかよwなんだそれw
384名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:26.57 ID:npZ3ce7W0
ドラゴンボールの再放送でもすれば5〜6%とれるだろ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:30.66 ID:xRuARvqC0
なんてニダ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:20:08.49 ID:7E135SOS0
ゲストにタモリを呼んで司会させたらどうだ?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:20:09.54 ID:KheeuXBi0
ばい菌具という名前がお昼ぽくない
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:13.96 ID:9w0f59Sm0
>>380
むしろそれぐらい振り切った番組のほうが良かったんじゃないか

司会ナイナイで、毎回様々なK-POPアーティストや韓流スターをゲストに呼んで
韓国検索ランキング、韓国音楽ランキング、おすすめコリアンフード特集
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:14.44 ID:BbIUkSvB0
もうちょっと様子見してみることができないのかね
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:17.36 ID:4ONr8TIk0
いわんこっちゃない。
シュワルツネッガーの映画をローテで毎日放映してた方が数字取るよ。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:18.85 ID:yuTM49ay0
ギャーギャー五月蝿いだけなら、昔のドラマの再放送の方が見る気になる
それか、テレ東みたいに映画なら見るんだわ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:25.40 ID:vgzSg8vtO
出演者も諦めてるだろ
みんな義理で断れなかったような面子だし
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:27.70 ID:+fbdQKkq0
そう言えばいいとも終わってたんだっけ。
タモリ平日12〜13時の現状取材して流してみてよ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:35.22 ID:dYxFuao+O
まるちゃんとかサザエの再放送やっといた方がよくないかな?
子供のいる家庭なら見てくれるだろ?
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:22:46.34 ID:05AqelXaO
バイキング…海賊、昼に賊的な番組ですか
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:22:46.93 ID:HQ0tRwnM0
普通のお堅いニュース流した方がマシなんじゃね?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:22:52.30 ID:7E135SOS0
ドラえもんでも出せ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:22:54.27 ID:tGqBu8MF0
世界名作劇場の再放送して
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:09.98 ID:wLlQi2gu0
ドラマの再放送した方が視聴率とれんじゃね。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:24.14 ID:37eUkDCD0
最近のテレビはひどいな
テンプレ化が進みすぎて企画内容なんて無意味になってる
芸人 ジャニ 美人 オカマ 老人 犬 
最初にそれありきで企画内容なんてどうでもいいのさ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:26.21 ID:9w0f59Sm0
>>383
フジテレビ公式の番組紹介より

>半径500mの日常をエンターテインメントに!
>フジテレビが総力を結集し、“日本の新しいお昼”を作り上げる!

総力を結集・・・・
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:35.61 ID:y/1zf67k0
11:30〜0:30までニュースやって
0:30からサザエさん1話から再放送すればいいだろ
サザエさん1話からなら相当ストックあるだろ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:51.45 ID:k72SZmKK0
すでに在日枠入社組みが幹部職。
株式の外国人比率も名義変更してないだけで実質法律違反だし
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:55.74 ID:l4e99urp0
昔のアニメ流しといた方が確実に需要あるだろ
とりあえずポールのミラクル大作戦とダンガードA再放送しようぜ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:24:04.18 ID:PYF6YHqk0
そもそも毎日同じ形式の番組をやる必要性なんてないと思うんだがなあ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:24:17.12 ID:MFJVJie50
昔のTVは頭の良い連中がバカ向けの番組を狙って作ってきたわけだが、
今のTVは頭の悪い連中がバカ向けに作ってるからもはやバカでも見ない。

軽い知的障害はいってる人間しかこんなの興味無いだろ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:24:27.67 ID:PjqTyWuR0
「しばらくお待ち下さい」の画面でも流しとけ
フジテレビの存在自体放送事故みたいなもんだしな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:24:33.70 ID:GiSPgUvt0
韓国ドラマ再放送で流したほうがまし
見ないけど
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:25:49.41 ID:aNNJO9nA0
平均年収1500万円の朝鮮フジテレビの制作してる看板番組です
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:26:10.24 ID:h5YZlvB60
視聴率1% ??  ドラゴンボール放送しろよ、天下一武道会見たいわ。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:26:29.41 ID:JssUik6p0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:26:32.31 ID:dYxFuao+O
新番組は
(新)笑っていいとも(再)
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:26:41.04 ID:iODNDUAN0
面白くない芸人ばかり集めて視聴率上がるわけがないわ
坂上忍、おぎやはぎ、㋓ぐ座Lのメンバーどれも糞w
プロデュ―サーのセンスを疑うだろ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:25.70 ID:DtCC57Ft0
NETのアフタヌーンショーやればいい
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:50.82 ID:smtSOHuH0
>>412
40年前の再放送とか確かに見てみたいw
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:51.11 ID:H+DPka/U0
うじむしテレビはどーでもええ
こんなんでスレ立てんなカス
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:57.24 ID:VpFbY93S0
昔のドラマ再放送
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:11.51 ID:888i8WDY0
お前ら、僕ちゃんが考えた番組 披露しすぎだろwww
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:43.45 ID:7E135SOS0
笑っていいとも再放送は確かに見たい
若いタモリが見れるぜ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:47.04 ID:VzqgNDUS0
古臭い番組挙げてる爺婆寒いんだよ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:51.19 ID:J92GE+AD0
キモシなんて使うなよw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:54.03 ID:HXqQ+CVO0
もうルパン3世かじゃりんこチエの再放送でも流しとけや。
423イモー虫@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:20.71 ID:+wS4wUk5O
2ちゃんねるの実況をテレビで流すとかどうよ?
2ちゃんねるの実況を実況www
視聴率間違いなし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:25.46 ID:qbt2EXZq0
再放送でいいよな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:26.77 ID:+95yJjrOO
もうお笑い芸人はみたくない
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:49.97 ID:EWi9+MHO0
タレントの責任にしてるが、現在数字を稼いでるのは、ドラマなどはそのシナリオがよかったり、鉄腕、イッテQ、てれ東の旅番組などのように番組を育てていってるものだと思うんだが。

フジテレビは何かを勘違いしてるんだろ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:44.47 ID:ermFsztd0
テレビしか娯楽のないニートしか話題についていけないスレだなww
他に趣味無えのかよw
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:54.60 ID:caCqnLKu0
お昼休みで放送休止にすればよいのでは
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:31:09.92 ID:PNbJ/NUR0
>>8
寧ろ砂嵐の方が視聴率高いんじゃないの
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:31:12.13 ID:P696zYJk0
安倍総理のことを「馬鹿の安倍」って言った爆笑問題太田光
やっぱり頭おかしいね。典型的アスペじゃん。気持ち悪い。


太田光代さん 爆問光と離婚しない理由
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/11/26/0006527765.shtml

>光代さんは太田について「愛情表現をしないんです。『ありがとう』も言われたことない。好きも言ってくれたことがないんです」と太田への不満を語った。
>具体的な例をあげ、「夫の父が2年前に亡くなったんです。先方の親戚にいろいろ聞いてやったんです。
>でも、夫は見てるだけで何にも言わない。何にも感じてないんです!」と強い口調になった。

>太田も病院で不妊の検査を受けると、医師から「精子の量の量が十分ではない。自然妊娠に至らない」と診断されたという。
>そのことを義父に説明しようと太田の実家に行くと、太田はそこでも父と話さずテレビを見ていたという。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:31:45.21 ID:MvUG2cxe0
ショーパンと有吉のヤツでいいじゃん
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:04.27 ID:nqIvNXs/0
バイキングの視聴率を笑っていいとも!
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:04.69 ID:ecMzWiId0
外国人歌手殺してからバラエティがおかしくなったよね
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:10.07 ID:ixjLZFu30
クイズグランプリやってその後スター千一夜でも流しとけ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:50.75 ID:q2BFTIPA0
新日本奇行
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:33:17.91 ID:B19He9du0
テレビに関して思ったこと

NHKのニュース7は、飯時に暗いニュース流しすぎ
飯時ということを考えないニュース番組はいらないと思った
家族失って泣き叫ぶ隣国の人とか見ながらご飯食べたら消化不良になって病気になる
どうしてもそれ流したいなら9があるんだから9に任せればいいと思った


バイキングは見てないからしらない
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:33:39.96 ID:wrO24t1b0
江角VSビッグダディの生ハメ生放送w
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:33:42.86 ID:hqlf/ykA0
>>435
くそw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:04.90 ID:m+iPaS9w0
いっそのこと前場の纏めと後場の予習をする一時間株番組でも作ったらどうだ?
面白かったら毎日見るぞ。
テレ東も前場の纏め1分しかやらんし。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:09.81 ID:wDQ4ANKB0
不愉快な坂上を出し続ける馬鹿テレビ。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:12.46 ID:WxssMhIc0
>>430
>精子の量の量
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:29.50 ID:JQFsOZSr0
毎日、タモリをゲストで呼んだらいいよ。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:47.42 ID:1cvlvoc10
やめないでいいよ10年やって結果見ればいい
もうテレビに期待するのは災害時の放送だけ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:28.47 ID:vY8SVqDjO
第一回目からして都内の駅ビルに入ってる豚カツ屋の食レポだったわけで
地方民からしたら "半径500mの日常" でもなんでもないわけでしてね。

せめてコンビニのフライドチキンならまだ地方民にも半径500mの日常になったかもしれないけど
※ただしうちの県には7、ロ、ファしかないけど
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:29.74 ID:oRCZ3N7d0
>>436
9は韓国ステマの巣窟だからなw
韓国LINE特集とか何回も組んでるし。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:32.08 ID:L8dn7NcP0
>>1
やっぱエロだよエロ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:46.30 ID:PYF6YHqk0
>>443
またヘルメットかぶって生放送かw
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:36:48.20 ID:C99WoTpi0
>>263
そこは良質なドキュメンタリーで行くべきだろ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:37:01.16 ID:0U/klGOt0
民主創価チョンマンセーで4%は簡単に取れるだろ頭使えや
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:37:06.29 ID:o5aMo/Qs0
>>91
小学生やらが体験する地引き網は、子供たちが喜ぶように、大きな魚や変わった魚を元々仕込んでるんだわw
漁港の漁師が言ってた。
だからテレビもそうなんだろなw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:37:39.71 ID:43gk0Z7Z0
これだけは言える
司会がコロコロ変わる番組が長く続いた例はない
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:37:53.67 ID:RfH2dLiD0
すぽると再放送やれば?
多分、視聴率とれるよ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:39:23.24 ID:dr+LS2+q0
>>34
内容はともかく出演者があまりにゴミアンゴミ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:39:24.85 ID:S9a3Un530
坂上の番組進行のやり方観たけど笑えた、超素人
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:05.05 ID:uZ70xKmf0
まだやってたことにサプライズです
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:18.17 ID:7R8dY5fW0
フジテレビ自体を解体打ち切りでいいんじゃないかな
電波の無駄でしょ、あんな局
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:23.69 ID:OdUQv/qH0
もうフジテレビ自体が無くなっていいよ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:26.33 ID:iODNDUAN0
旅や散歩が疑似体験できるコーナーやミヤネヤのような情報番組がいい
高齢化だしうちに居ながら外国の街が見られるのがいいよな
いちばんダメなのはバカ騒ぎの芸人まかせの番組
作るのは楽だけどそういう姿勢だから低視聴率になったんだろ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:38.44 ID:vY8SVqDjO
>>448
良質なドキュメンタリーで、密着してた働き者のおじいさんが急に病に倒れる

おじいさん「そこで出逢ったのがこの青汁なんです。」
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:57.57 ID:r+ffDyn60
ヤマダ電機 過酷ノルマで検索してください
創価企業のヤマダ電機は過酷ノルマや長時間労働で店長の自殺が相次いでいる
ようです

自民党はブラック企業規制法案を審議入りさせるべきです
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:41:04.35 ID:v+/WwxMI0
サンドイッチマンのコーナーみてきたら、なかなか面白い。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:41:08.80 ID:7E135SOS0
A女E女を真昼間にやったれ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:41:22.44 ID:smtSOHuH0
>>352
かつてMXで深夜にやってたテレバイダーという番組がそんな感じだった。
どうせ誰も見てないから的なふざけ方がおれにはツボった。

「お待ちどうさまでした。いよいよ、CMです!」
「他チャンネル速報」
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:41:23.83 ID:s9Fwq1470
半年間ほど12:00〜13:00は人気のあった過去の番組を再放送する時間帯にして
  ・当時は人気があったが、今では通用しない番組
  ・当時も人気があったが、今でも通用する番組
と、視聴者の反応をもとに分析してみるのもいいな
その分析を半年間行うことによって、今後の局の方向性を見直すのも決して無駄ではない
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:42:28.16 ID:B19He9du0
世界名作劇場の再放送でいいような気がする

それか、「お し ん」
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:44:15.28 ID:Zmq4uiL+0
後番組は、

笑っていいとも2です。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:44:47.84 ID:C99WoTpi0
>>459
地元食材で   \ 元気のひみつは  /長年の無理が
  人気のお店! \    これ! /    たたって、体が・・・・
∧,,∧          \∧∧∧∧/         ∧,,∧
(;`・ω・)  。・゚・⌒)  <       >       ( >ω< )
/   o━ヽニニフ))  < 予 青 >     c( U゚。 U゚。
しー-J          <       >      ━ヽニニフ
───────── < 感 汁 >───────────
\ いいね!これ / <    の > 不規則な生活!!
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄   <     !!! >      ∧_∧  
    ∧,,∧       /∨∨∨\      (' A ` )  
   (`・ω・´ )     /かたよった \   ._| ̄ ̄|| )_
   (    っc|~~| /     食事  \/旦|――||///
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:44:51.12 ID:lvXD7AsJ0
カトパンのオナニーでも放送すれば80%はイケる
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:45:31.71 ID:u6vhs0r/0
月曜日の坂上バイキングはなかなかおもしろい
サンドウィッチも生中継だからドキハラ感あるし
他の曜日で録画VTR流してるのはダメ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:45:39.49 ID:bR9GS8UmO
タイトルからしてセンス無さすぎ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:45:53.49 ID:kMiNbxmt0
サンドイッチマンのコーナー面白いよ
あとは特に
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:46:08.02 ID:yU4skj+h0
だみだコリァ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:46:15.04 ID:ibtBrkwI0
ギャラ考えれば安上がりで同視聴率なら十分じゃないの。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:47:07.12 ID:vY8SVqDjO
昼休みアニメアワー
12:00 ドラゴンボールZ[再]
12:30 ワンピース[再]


たぶん正解はコレだ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:48:20.83 ID:DXBJocEt0
意外に将棋囲碁とかが受けるんじゃないか?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:50:10.48 ID:ZgC36uOzO
昼の大事な時間にコスト削減した番組を出す理由が分からん
ここは高コスト高クオリティ路線で攻めるべきだろ

これはコストかけてもかけなくても変わらないという諦めがあるのか
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:50:11.31 ID:tTin/+gE0
>>352
意外と面白くなりそうだな
フジテレビがこうなったのは誰のせいなのか?について、
連日毒々しく討論して、週末は吊し上げ大会とかやるといいな
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:50:13.05 ID:P9RWfA2y0
逆に1%台までまだまだ余裕じゃないか
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:50:31.38 ID:v+/WwxMI0
久しぶりにサンドみたけど上手いな。ここしばらく東京の番組であまりみなかった。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:50:52.36 ID:G3Hr0xeT0
>>144
言えてる
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:51:31.23 ID:hLm7W31F0
>>475
おれもそれ思ったw
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:53:23.52 ID:ciIT/Ikl0
QQQのQは3ヶ月打ち切りだったのか・・・
なんか印象に残る番組だったのに
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:53:30.75 ID:T43yjV2H0
昼に未だに地上波とか見てる所とかあんのかいな
職場はずーっといいともだったけど、数年前からBSになったぞ
こう言う所、多いんじゃねえの?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:54:13.36 ID:DcZlOinb0
>>27
いっそフジのアイデンティティである反日を強く推したほうが視聴率取れるかもな
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:55:30.71 ID:qA8W9iYo0
なにそれどこがニュースか
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:56:21.30 ID:k7fYLqkZ0
>>474
ニート編成か
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:56:28.07 ID:xMre3z4y0
>>352
Eテレがそんな感じで、思い切った企画をぶち上げてくるので面白い。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:57:10.66 ID:Sgv2J1MT0
すぐに視聴率が取れてそれが長続きする番組なんざ作れりゃ誰も苦労しねーわなw
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:57:19.42 ID:D0Jtfxkh0
自虐的に『泣いていいとも!』って番組名変えたら??
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:57:33.94 ID:1vUWg3sS0
もうマジで炎上番組目指した方がいいだろ
どうせフジ社員の運命なんて決まってるからな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:08.52 ID:qIi1SyQc0
そこらへんの素人連れてきて番組企画させても

もうちょっとマシな番組作るだろ



ナントカ忍とかただ怒鳴ってるだけでもう見てランナイwww
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:14.46 ID:Xlp3A5iz0
>>314
コケることには興味があるんだよ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:10.35 ID:pNdj0Tws0
ブルームバーグ同時通訳でいいでしょ。
後場待ちしてる勤め人結構見るんじゃない?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:19.01 ID:1cvlvoc10
朝鮮で大型客船沈没
フジは4月からバイキング

特に意味はない
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:20.61 ID:TtQiyT5o0
古畑、キムタク、踊るの再放送がマシ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:20.74 ID:qxfN36Qd0
オタニート向けの情報番組でも作っとけ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:35.35 ID:3asSQtcF0
月一で新番組が楽しめる事になろうとは・・・・・・・・・・これがアベノミクスか!
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:47.27 ID:0gHAaSGu0
昼間に大リーグニュースか実況でもやったほうが数字が取れるかもしれん
プロ野球ニュースなんていう事もその当時では画期的だったんだ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:13.30 ID:qburLxGC0
いいともだったからまだなんとか視聴率も取れていたわけで
いいともじゃなかったら真っ昼間っから暇な主婦でも見るわけがねーよw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:37.94 ID:rzg7kN7B0
>>474
これが元で登校拒否になる児童続出の予感
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:52.26 ID:g/caLRZs0
>>495
お金がない、も追加よろ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:08.47 ID:vY8SVqDjO
>>486
現役リーマンが食堂やラーメン屋とかで懐かしがりながらチラッと飯の間だけ見る需要もあるよ!
503名無しさん@13周年転載禁止@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:35.40 ID:9UcP6m2A0
バイキングが始まった初日に見てみようと思ってテレビつけたけど、
タモリさんがあだ名をつけたコダカラーが出てきた瞬間、胸くそが悪くなり、
即、チャンネルを変えた。
あんな汚いオヤジの何がいいのか、オレには全くわからん。
テレビは見世物小屋的要素が強い、と改めて思ったぜ。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:36.78 ID:xnezD9Ow0
>>336
>我が自宅には付いている
詳しく
どんな機械なの?テレビのリモコンはそのまま使える?
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:01:14.18 ID:+d9OS+2G0
きっと、「笑っていいとも」の再放送すれば視聴率とれるんじゃないかな?
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:01:22.08 ID:zzviHGDP0
嫌だから観ない
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:01:35.88 ID:qA8W9iYo0
効きすぎwwwwm9
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:11.17 ID:tTin/+gE0
ウジテレビは2度と見ないからどうでもいい
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:13.29 ID:m3PxuAtE0
猫がいる部屋でも映しといたほうが視聴率稼げるんじゃね?
犬でもいいよ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:18.02 ID:g/caLRZs0
>>34
ミランダが出んの?
録画予約するわ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:04:23.57 ID:0crI3RAfi
韓国に関わると、常負け必敗の法則が発動するからな。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:05:09.16 ID:iemXf3M10
小林麻耶のパンツ見せれば多少上がる
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:05:38.18 ID:UsPI99hRO
再放送のみ流すのが、一番低予算で視聴率取れると思うよ。
心霊特集があった頃のアンビリバボーとかひょうきん族とか。
実況も盛り上がると思うわ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:05:38.30 ID:fz8UZFS20
ホテルのプールサイドで横になるビキニの姉ちゃんを映し続けて、
BGMはパット・メセニーあたり。画面の左下に小さく各地の午後の天気。
これでいいだろ。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:06:26.43 ID:qxfN36Qd0
intelとかマイクロソフトとかASUSとかのメーカーの社員にインタビューしたり最新パーツを紹介してる番組が見たいw
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:08:48.17 ID:e6SmMSNJ0
一ヶ月もたねえのかよw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:08:52.63 ID:oM3o01NEO
とにかく昼にアニメは絶対にないな
人の集う公共の空間では総じてチャンネル合わせないし
役所、病院、飲食店、大規模スーパー、企業の社食、家電量販店、等々
そういう場所では視聴率をカウントしないからまぁ関係ないんだが
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:27.46 ID:gCheh8rr0
>>513
そうか、今時の若いモンは『あなたの知らない世界』とか知らないんだろうな。
残ってたら流せば中途半端な古さで怖さ倍増だぜ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:33.84 ID:U160rG8h0
バイ菌ってフジテレビ内の在日のことか?
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:48.57 ID:wPKmMidX0
え?、まだ続いていたのに驚いた
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:48.59 ID:CLt2ndKx0
クイズ ホールドオンをやればいいよ
NHKはホコタテのパクリ番組やってるから問題なし
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:51.04 ID:OzhlleEX0
テレ朝から昔のプロレス買ってくるのもいいかもね
ブッチャーとかは時間的に刺激が強すぎるけど
猪木とか藤波あたりならちょうど良さそうだ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:13:01.92 ID:qxfN36Qd0
>>513
昔のアンビリの心霊特集はなかなか強烈だったからなw
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:13:02.12 ID:1EFXjFyPI
ペット百科やれよ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:13:11.94 ID:0WVU6Hl40
テコ入れはおねぇとかオカマとかやろ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:14:28.32 ID:nZ3DZlyG0
タモリ司会にすれば良いんじゃね?
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:15:02.43 ID:4Fr9JplW0
日本語で放送するな。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:15:51.70 ID:qh7lc2mt0
>>466
賛成!同じ事考えてた。
笑っていいともが低視聴率だったとしても、下手な後番組よりは絶対にマシ。
ある意味、笑っていいともの後番組がこうなることを解りすぎていて、可哀想。
タモリさんに代わるMCがいないよね?タモリさん復活はタモリさんが可哀想な
気もするが・・・
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:00.87 ID:PJqFCVqc0
その1時間、クラシックをBGMに水槽のライブ映像を流してた方が視聴率取れると思うよ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:23.43 ID:0gHAaSGu0
月 ワイドナショー
火 めちゃイケ
水 ネプリーグ
木 ダレトク
金 ホンマでっか
これで2%は固いだろ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:25.42 ID:qGI63j850
ビッグダディが目玉かよw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:32.06 ID:ur5Iqnwr0
いいともは1時機オカマが出ない日がなかったな
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:40.02 ID:Rb2KxvNbO
ひと山なんぼのタレントじゃど〜もならんだろ、素人もおるし
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:43.60 ID:3PnoDrpq0
昼間の番組なんて単なる環境音みたいなもんだろ
環境音っていうのは突然変わると嫌なモンなんだよ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:15.98 ID:0iXVRdtH0
テレビ見ねえよ。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:27.11 ID:71X5BWv40
シンガーでもよんで生で歌えばいいのに
番組から才能ある人発掘できる可能性もあるし
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:36.44 ID:dOIUM5tD0
11:30からのニュースを12時からに移動すれば
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:19:55.07 ID:I8linNhP0
島田紳助を復帰させれば2桁は確実
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:20:04.07 ID:qA8W9iYo0
見なくてもいいとも!
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:20:33.67 ID:gCheh8rr0
>>537
NHKとガチ勝負したら絶対負けるだろ。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:20:45.40 ID:KDaPC1Qd0
新しいものについていけないバカが笑っていいともを持ち出して
結果的にいいともをディスってるという構図
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:23.22 ID:xCKizDVb0
ダウンタウンの松本を呼べば良いんじゃない?

何もせんと、外から文句言うのはおかしいとか言ってたから、
自信があるんじゃない?
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:29.40 ID:xfQTA7FR0
地道に続けるのが吉。
数字を追うより内容を充実させることを考えた方が良い。

>>535
観ない奴には何の関係もない話題だろ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:21:48.74 ID:fvky3/zp0
   
 アホが作って

 アホが見る

 アホテレビww

      
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:46.80 ID:fz8UZFS20
パソコン仕事の人のためのストレッチ体操とか、目を蒸らしタオルで温めてリフレッシュとか、
これを可愛い子が教えてくれる。
缶コーヒーのCMのノリの延長で、AKBの高橋みなみとか渡辺麻友とかがやるといい。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:22:51.46 ID:TDPpv7LOO
昼枠で料理の鉄人とかやればいいじゃん
昼に料理番組とか斬新じゃん
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:19.48 ID:06RhRWhdO
そこで韓流ニダ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:28.37 ID:Enm+1B0S0
まだこの番組見てないんだけど
相変わらず韓国ステマしてるん?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:31.87 ID:rzg7kN7B0
もしかして番組を作らずに1時間丸々CMだけを流せばいいんじゃなかろうか
30秒とか60秒のマイナーなフォーマットのものもどんどん垂れ流すと
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:39.90 ID:UqlVIIz+0
>>102
もみじ饅頭!
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:41.48 ID:sLsOeeXB0
AKBなんて誰が見るんだよwキモ過ぎ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:23:45.52 ID:oM3o01NEO
>>504
薄めのDVDレコーダくらいの端末を3つぐらい置いてった
リモコンは使えるが後ろの配線いじれないからストレス溜まる
毎朝午前6時35分に電話回線でデータ送ってるわ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:25:16.46 ID:8brT8NJa0
泥酔した白ブリーフ1枚の駿河学を出演させればV字回復も夢ではない
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:25:46.64 ID:wPKmMidX0
小保方さんメインキャスターなら見る
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:08.52 ID:SUPfOSu50
次のジャニーズが仕切る番組が本番なんでしょ

プロレスだよこれは
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:10.34 ID:nek0S9/S0
ハウス名作劇場の再放送でいいんじゃね?
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:11.03 ID:xCKizDVb0
もう、いっそのこと通販商品の番組だけ流し取れば良いんじゃない?ww
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:13.55 ID:RhJLIKye0
テレビ見る人自体減ってるから1%でも気にスンナよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:30.82 ID:/t/3xd3h0
もう北斗の拳の再放送でいいよ。
お食事時に最適な番組だと思うし。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:27:15.84 ID:kTiFfO4f0
いっそビッグダディメインでやるべき
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:27:17.18 ID:h/eyBn4o0
酔っ払い出すとか企画不成立にして放送事故が起こりそうな印象を
視聴者に与えて視聴率稼ごうって番組やろ
そんなんで見るわけないと思うけども、まあ、
始まって2、3週間で北朝鮮並みの瀬戸際感満載でんな
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:27:18.59 ID:mxYsIqML0
12:00 小さなバイキングビッケ(再)
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:28:04.69 ID:+t7OG5jy0
昼は普通にニュースやっとけばいいんじゃないの
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:28:32.17 ID:sLsOeeXB0
いっそのこと、競艇中継とか超ニッチに向かえ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:06.97 ID:v+/WwxMI0
サンドがやってたようなご当地中継ってのはまあ外れないんだよ。
NHKでもテレ朝でも。
二番煎じ三番煎じでもこの路線でやったらどうかね。
くさるほどいる芸人を日本全国に派遣してさ。
放送作家かいた台本でスタジオでわいわいってのがどうしようもなくマンネリなんだよ。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:47.47 ID:RQH8LMGE0
韓流ドラマ復活のお膳立ては完了した
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:57.33 ID:wPKmMidX0
♪〜 こんにちは(こんにちワン) ありがとう(ありがとウサギ)
こんばんは(こんばんワニ) さようなら(さよなライオン)

ACジャパンコマーシャルでも流しとけ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:08.94 ID:SUPfOSu50
いいともの直後じゃどんな番組でもケチ付けられるから
まずクソ番組を挟んで本命番組スタート
せこい工作だわ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:14.09 ID:jkObkJpH0
,







25年連続視聴率1位のいいともを打ち切って、同時間帯一人負けのバイ菌wwwww













,
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:21.85 ID:/1IIps7yO
サンドと雨上がりが出てる日だけ録画してる
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:26.27 ID:A6G6Lyox0
笑っていいともの再放送したほうがいいって
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:57.44 ID:ooc1EmRl0
視聴者を地獄の亡者だと思ってるカン違いマスゴミw

なにを思い上がってんだ、バカ死ねww

国民はみんなお前のことが嫌いなんだよ>蛆テレビ

お前が地獄へ逝けw>朝鮮蛆テレビ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:31:30.01 ID:9XdxoogF0
今のレベルでもよく耐えてると思うわ、スポンサー
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:32:17.44 ID:MTcIJSGG0
お昼休みはブギウギウォッチあちこち、そちこち、いいとーもー
お昼休みはブギウギウォッチあちこち、そちこち、いいとーもー

テレッテッテッテー♪
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:32:47.33 ID:Xlp3A5iz0
>>552
送信一日一回なのか
視聴率モニターしながら構成変えるとかは嘘なんだな
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:32:54.43 ID:oM3o01NEO
>>546
0時台は上沼恵美子のおしゃべりクッキングがあるからなぁ
昼前には教育テレビできょうの料理、TBS系列ではキユーピー3分クッキングもある
そう考えたら昼前後はなかなか充実してる
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:10.50 ID:8Fd8fDk90
スポンサーはキレていいんじゃない?
578♪@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:12.52 ID:yrZ0aHfC0
いっそのこと東海テレビの枠にしてしまへ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:21.31 ID:lb0AlGmn0
1%台とか狙っても取れないだろ
ずっと暖炉の映像のほうがマシなレベル
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:54.64 ID:jmpbJvSi0
スポンサー料大幅値引きw
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:35:01.05 ID:Enm+1B0S0
>>574
ウキウキウォッチングじゃないのか?
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:35:33.51 ID:6vNyDwBN0
あれじゃね?
バイキングはみんな録画してるんじゃね?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:36:14.85 ID:xnezD9Ow0
>>552
ありがとう。
リモコンはその機械に向けなくても使えるってことでいいのかな?
だとしたらどうやって視聴チャンネルの情報を取得してるんだろう…。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:36:22.04 ID:IdHModF90
深夜みたいにカラーテストの画面とさわやかな洋楽流しとくだけで5%はいける。
わりとマジで。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:36:24.18 ID:9QNUIucV0
他局だけどスーパーダイスQのリメイクをやってもらいたい
祝日や風邪で休んだ時にあの番組を見るのが好きだった
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:13.32 ID:UNqjeh450
ウジデモの時の強気はどーした蛆テレビwww
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:38.98 ID:xMre3z4y0
昔の千葉テレビみたいに静止画に音楽でも流してれば?それかいっそ停波しちゃえ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:05.85 ID:+PN88BUu0
そして韓国ドラマ放送するんですね
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:12.47 ID:JhESth6E0
いや、2%でも10年続けてくれw
晒しで
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:47.84 ID:4C2u6lQ9O
バイキングになんでバイきんぐは出ないの?
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:39:02.60 ID:tz2D4JRm0
もう今のフジ自体嫌われてるの
いいともは昔良かった頃の思い出があるからかろうじて数字とれてた
ばっさり切ったらいかん
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:39:30.24 ID:LXDNLYIcO
花王名人劇場の再放送やったら視聴率とれるんじゃないかな?
枝雀の落語とか、やすきよの漫才とか。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:39:34.74 ID:HNEN6xsO0
いよいよ、笑っていいともZの出番か
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:39:44.25 ID:i6o1M06eO
いいともの再放送やればいい。10パーセントは行くだろ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:40:25.22 ID:6vNyDwBN0
これだとあれだなー
フジテレビに出演するだけで低視聴率芸能人の烙印を押されかねないなー
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:40:51.13 ID:O6romfpa0
昼はCSIやってくれよ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:41:24.63 ID:+OKFdx360
嫌なら見るなって言った局よね?
それでなんで低視聴率でもがくのか意味が分かりません><
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:41:37.86 ID:EaJDJZiA0
小倉智昭アワー「被っていいとも!」でいいだろ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:42:13.52 ID:ooc1EmRl0
いいともだって、
1位キムチ鍋!1位キムチ鍋!1位キムチ鍋!1位キムチ鍋!1位キムチ鍋!
だもんなwwwwwwwwwwwww

タモリは好きだから、もうあんな腐った番組早くやめて欲しかったよ。

蛆は早く大好きな韓流ドラマ流せよwwwww
やりたくてしょうがないんだろ、韓流wwwwww
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:43:02.24 ID:O6romfpa0
お昼のワイドショーやアフタヌーンショー復活させてくれ

あなたの知らない世界とか
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:43:09.29 ID:mxYsIqML0
松方弘樹辺りにタナゴでも釣らせてる方が視聴率出るんじゃないか
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:43:13.14 ID:nUl9zNUK0
12時〜13時は、内勤のビジネスマンだって昼飯食いながら
テレビを見る可能性があるんだから、ガチガチに固くいけば
いいんじゃないの、社会人の為の経済ニュースとかやったら
案外食いつくだろ、お前らの上司が。為になるとか言って。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:43:31.47 ID:qtSlwKSg0
情報番組が氾濫しすぎてる割に本当に有用な情報はない
結局欲しい情報はネットで調べる
企業の宣伝と政治的なプロパガンダは過度に情報を歪められるからうんざりなんだよね
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:43:56.15 ID:dYxFuao+O
フジテレビ製作はやめて、
地方局製作の何かを日替わりでやれば?
視聴率とれなかったら、人のせいにできるんだし。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:44:13.26 ID:I72bqHohO
>>593
ドラゴンボール的な感じになっちまったな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:44:31.22 ID:X6xNsv4o0
部屋を改装したり、主婦のヘアメイクと服装を変えたり、
オカマがファッションチェックしたり、オカマが映画評論する
そんな番組なら見るかも
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:45:27.00 ID:aHNWtMO+0
韓ドラ流せばいいのに、そうしたら視聴率上がるだろ。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:45:56.39 ID:9icsqs3c0
テレビ(笑)
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:46:34.07 ID:MTcIJSGG0
>>581
間違えました、自殺します
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:47:29.26 ID:valxhq+Ji
はなまる終わったのか
つまんなかったからいいんだけど
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:47:43.24 ID:vY8SVqDjO
お笑いネタ見せ番組でよくね?
演芸場向きの長めのネタを見せる番組って笑点しかないしさ

長いネタで五組ずつくらい毎日あっちこっちからつれてくるのどうよ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:47:50.39 ID:O6romfpa0
思い切ってCNNの日本版を午前から午後にやればいいんだよ
ニュースだけやれば見るぞ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:07.76 ID:hRdbCWxZ0
フジテレビ自体を打ち切りにすべき
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:10.55 ID:4C2u6lQ9O
岡村と淳は嫌でも見て下さいって土下座すべき
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:13.57 ID:oM3o01NEO
>>583
テレビ本体の受光部の間際にリモコンの信号を横取りする受光部を付けた
あと音声で番組を認識する機能があるから長い時間消音してると文句言われる
契約期間は3年、今年の7月で終了、デジアナ放送の終了と同時
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:37.89 ID:IagWAoyo0
何も写ってない砂嵐画面でも視聴率2%はあるのにウジテレビは一体何考えてるの?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:41.92 ID:nutV5qzG0
もはやスポンサーの費用対効果が気の毒だ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:05.84 ID:d1wPyOkc0
いっそのこと大昔みたくテレビ寄席とかがっちり買いましょー、とか
懐古主義に走れば物珍しくて視聴率取れるんじゃね?ww
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:07.28 ID:0Vb706dqO
クズ芸人にひたすら頭下げて番組作ってるような能無し共が人の注目浴びる番組作れるワケねーわ

俺の言う通り動け、台本100回見てこい、くだらねーアドリブ入れやがったら即降ろす、こんぐらい根性持って企画練って全身全霊注いで作った台本でクズ芸人をアゴで使い倒す奴らが集まって初めて良い番組が出来んだよ
クズ芸人とクズタレント集めてチャラチャラ馴れ合いで出来てる番組が数字取れねーのは当たり前だっての
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:25.15 ID:I72bqHohO
>>609
それだけで死ぬの?w
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:32.18 ID:ooc1EmRl0
たしかに。
砂嵐をボーっと見てるってのは、あれはやめられない。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:51.22 ID:7eEIU2mwI
やはりタモリさんじゃないとダメみたいです

みたいな流れに持って行くのかな?
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:49:56.61 ID:kTiFfO4f0
ビッグダディと新妻で、「新・痛快ビッグダディ」とかやればいい
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:17.67 ID:sboqXqGX0
公共電波の無駄ですね
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:21.98 ID:YIIeNkxf0
最初ネタで見てたが今は全く見なくなった。はなことあんも
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:22.79 ID:Enm+1B0S0
>>609
間違いは誰にでもある
死なんでくれよ…
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:47.51 ID:hRdbCWxZ0
笑っていいとも!が始まった時代は「お笑いブーム」だったんだよ
現代人は昼間に笑いなんか求めてないし、そもそも今のフジテレビに笑える番組なんか作れない
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:56.24 ID:L3T1Q4Fr0
さんまに仕切らせて、トーク番組でもやってた方が数字稼げたんじゃねーか?
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:51:32.24 ID:zWvKxMcX0
元々見る気はないがメンバー聞いたけど食欲なくす顔したメンバーが多すぎだろ
別のTV局もそうだがキモ顔とかオカマを飯時に映すんじゃねーよ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:51:36.58 ID:pHZ5KUc+0
>>429
実際に真夜中の砂嵐でも0.4%くらい視聴率があるらしいな
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:15.40 ID:Qq4IC3Bx0
鳩山由紀夫アワーとして出なおしてはどうかw
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:52:52.14 ID:vY8SVqDjO
長めのネタのテレビ演芸場はウケると思うけどねえ
ナイツの7分越える野球に脱線するネタとか面白いけど、テレビでやるとこないからさ

まー、バイキング打ちきりでテレビ演芸場になった場合、裏に出てる華大が見れなくて悔しくなるが
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:54:56.82 ID:kTiFfO4f0
月曜レギュラー ビッグダディ・長男
火曜レギュラー ビッグダディ・長女
・・・

こんな感じでビッグダディづくしでお願いします
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:55:52.20 ID:vLw8YIuq0
>>34
コンブチャさんにハンバーグサンドさん出るのか
20%行くな
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:24.01 ID:sLM7dewJ0
>>450
俺もそう思ってタカを括って見たのだが、
初回はホントに網の中に何も入ってなくてワロタ。
636名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:32.20 ID:q8rm8jxh0
どんな大御所でも3分にしたのが大正テレビ寄席、それがテレビ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:42.03 ID:cwFXfKMw0
こっそりと芸人が散歩する番組になってたりして
「ハイキング」
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:51.68 ID:rtExLjoU0
へぇ、いいとも終わったって噂は聞いていたが
後釜はそんな番組やってんだな。
ま、テレビジョン放送自体見る価値無いわなw
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:54.11 ID:xnezD9Ow0
>>615
ああ、やっぱりそういうことか。リモコンに加えて音声での認識と二重化?してあるのか。
ありがとう。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:51.83 ID:pKJ7Xc7q0
正直何が受けるか全くわからないので
バイキング料理のように少しずつ色々用意しました
お好きなものお取りください

で、バイキングか
客をなめてるとしか思えない
客が離れたら試してももらえないんだぞ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:54.39 ID:rzg7kN7B0
>>627
じゃあ「怒っていいとも!」をやればいいんじゃないかな
韓国のみなさんをお呼びしてとにかく何でもいいからハングルで日本を罵り倒すと
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:07.54 ID:kAELmp9/0
普通にニュース番組でもやってろ、
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:31.51 ID:xC6O2ZV00
>>609
もうすぐ今日が終わる
明日からまたやり直せばいいじゃないか
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:39.50 ID:PYF6YHqk0
視聴率0%取ったら特製の携帯ストラップ貰えるようにしたらいい
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:59:07.47 ID:masI8M5kO
最初から企画倒れなんだから素人からでも企画募ればいいだけ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:59:27.71 ID:sLM7dewJ0
>>115
そういうお人はカネ払って
スカパー!のニュースチャンネル見ろってことでしょ

>>136
騙されたと思って、月曜バイキング録画して、
サンドウィッチマンのところだけ見てみてよ。
ようつべにもいくつか上がってる。
すぐ消されると思うが。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:59:37.29 ID:MTcIJSGG0
>>626
生き返りました、股、宜しくお願いします
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:59:46.04 ID:nqIvNXs/0
局の方針として、
視聴者なんか関係ない、好きな番組を垂れ流すって決めたんだから
これでいいんじゃないの
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:00:16.64 ID:kTiFfO4f0
ビッグダディの出番はもっと増やすべき
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:00:28.15 ID:d57kmnrL0
だから半年持たないとあれ程・・・
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:00:34.07 ID:2SoYtobg0
ニュースやるだけでいいのに
朝ズバ潰してクソ番組つくった馬鹿テレビを見りゃ分かるだろ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:00:40.39 ID:HNwhBWnj0
>>630
付けっぱなしで寝落ちしてんのかな。
砂嵐の音を赤ちゃんに聞かせて夜鳴きを止めてる家もあるかもしれんが。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:06.45 ID:7tGPZrug0
打ち切ったとして後番組どうするかだろ
タモリが暇だろうから司会頼んだらいいんじゃね?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:13.32 ID:+nSuamem0
今日のニコニコ実況ではコメント数ダントツ1位で盛り上がってたけどな
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:19.21 ID:Qq4IC3Bx0
>>649
ビッグ・ダディとかいうヤツの芸って子供仕込むだけだろ?
昼間に実演すればいくらか視聴率取れるんじゃね?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:54.43 ID:h/eyBn4o0
2%なら海や山の静止画と同じくらい?
1%なら砂嵐でも取れるんじゃね
スポンサーが気の毒だわ

でも金出さないとdisられたりする事情もあんのかもな
みかじめ料みたいなもんか
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:02:01.54 ID:nqIvNXs/0
SMAPまでの繋ぎだからどうでもいい、低い方がいいって言ってる人いるけど
あんまり焼け野原にしたらもうぺんぺん草も生えなくなるからな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:02:03.49 ID:EI5Uxm600
>>202
今はすっかり芸が荒れて、見る影ないよ。
昔は面白かったんだけどな。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:02:42.08 ID:+AsJmUt60
笑っていいともと共にテレビを見るという習慣が無くなってるんだよ
惰性であっても続いていた物が無くなれば、視聴者が番組が始まった時と比較してしまって
テレビの時代が終わった感が前面に出てしまうって感性が無いのかね?製作者にはさ
未だにテレビが先端行ってるという時代錯誤的な考えで打ち切ったのが間違いだと思うよ
もうテレビからはあれ以上のものを創造出来ないんだよ
だから後番組が何であれ必ず失敗するし、テレビの衰退は急速に進むと思うよ
視聴者を顧みずにスポンサーと芸能界との独り善がりな内輪のお楽しみ会を垂れ流し
それを変えようとしなかった、それどころかブームを捏造しようとすらしてる現状
テレビを見る文化は急速に廃れつつ有るんだよ
それは製作者側の腐敗が原因だ
タモリさんはテレビというものに引導渡したのかもしれんね
それと芸能界というものにもね
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:03:03.09 ID:d57kmnrL0
ごきげんようの視聴率はどうかしらないけど
2時間引っ張ってみてはいかがか?
バイ菌よりはましだろうて
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:03:58.32 ID:SyEzInkP0
タモリにすがって喰っていたバイキンは駆逐されたほうがいいよ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:08.57 ID:e6h8Vb5l0
視聴率どうでもいいんじゃないの
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:26.07 ID:uIPtUAmL0
山城新伍の、
チョメチョメ

懐かしい
664名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:34.60 ID:q8rm8jxh0
特に朝とか昼とか爺さん婆さんしかテレビ見てないんだから
そのニーズにあってない
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:04:35.73 ID:O6romfpa0
午後零時     ニュース
午後零時14分  天気予報
午後零時15分  ニュース
午後零時29分  天気予報

これを夕方まで続ければいいのに
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:05:05.00 ID:dRdfTiel0
なんで糞芸人うぜぇえんだよ!って言葉に気付かないんだろうな?
ちゃんと視聴者の意見を汲み取っていればこんなことにならないだろ
667名無しさんでも@1周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:05:58.86 ID:CNL1ZjTk0
ビッグダディ出せば

こいつを出せば絶対見ない
ああ、今でも見てないか
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:22.97 ID:yiP/cKw/0
>>571
30年経ったらまた第一回から再々放送 フジメシウマやん
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:26.41 ID:L9UMgtVy0
カラーバーで
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:39.39 ID:IuHkGgMf0
ジャパネットたかたの番組のが視聴率取れるんじゃない?
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:27.89 ID:FWvmnYGdO
>>630
おそらく酔っ払ってテレビつけたまま寝ちゃってんだと思う
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:43.93 ID:Y0OIVIoG0
>視聴率1%台に落ち込めば打ち切りの可能性
「泣いていいとも!」
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:08:33.08 ID:Xp0qCjm40
>>665
韓国のニュースばっかりになりますやん
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:09.68 ID:lX8aK5/50
>>666
そうそう
芸人なんていらない
ビッグダディ一家さえ出てれば
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:11.08 ID:BToB8vtZ0
いいともを見てた人なんて、みんな惰性で見てただけなんだよ。
サザエさんやちびまる子ちゃんもそう。
あれ、みんなフジの番組だw
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:09:40.03 ID:L9UMgtVy0
>>665
いつ付けてもニュースとかいいね
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:33.68 ID:uIPtUAmL0
新番組
笑えてきた 
https://www.youtube.com/watch?v=1zvryfAhDC8
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:42.92 ID:gU7qcRdR0
打ち切ったところで・・・
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:45.81 ID:eYciD3Ru0
ニュース見たい人、結構いるじゃん。
家なら有料chでいいけど、飯屋とか職場とか病院とか待合所とか
チャンネル選択権がないところでニュース垂れ流して欲しいわー。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:14.26 ID:JTx9MKS00
お昼休みはウキウキウォッチあちこち、そちこち、いいとーもー
お昼休みはウキウキウォッチあちこち、そちこち、いいとーもー

テレッテッテッテー♪
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:46.57 ID:xpOwqa4L0
視聴率1%台w
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:12:26.34 ID:jag1n6XlO
演歌番組やれば視聴率は稼げそうだね。

お笑いをどうしてもやりたいのであれば
爆笑BOOING形式で
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:12:37.83 ID:7VEgs1uf0
寒流
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:13:00.00 ID:n0bw8tMk0
フジテレビ、もう営業やめたらええやん
685名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 00:13:35.50 ID:YbJge6cq0
CSのニュース専門チャンネルはただ地上波キー局のニュースのリピートだかんな
CNNやFOXみたいなのが出現しないと
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:15:01.61 ID:ofCX49Db0
フィンランドかどこかを見習って、延々暖炉の火が燃えるのを映してたら良いんじゃね?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:15:16.73 ID:kwTerY2Z0
貶すだけだとあれなので対案を
「これから一時間、あなたの目は体を離れ、めまいのする韓流の世界へと迷い込んでいくのです。ケンチャナヨゾーーン」
在日LINEの輪。ニュース解説に産経新聞、夕刊フジを迎え、コーナーごとに韓国を上げたり下げたり。視聴率をリアルタイム表示。ユーストニコニコ連動。
688名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:15.05 ID:YbJge6cq0
>>682 無名の演歌歌手ばかり出てた街かどテレビ11:00てのがあった
2%は取るだろう
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:55.47 ID:hCki1m6i0
バラエティのいいともが視聴率落ちてきて終了したのに
同じようなバラエティ放送したって視聴率取れるわけないじゃん

まあ近いうち打ち切られてドラマの再放送か情報番組が始まるだろうね
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:37.16 ID:Kyd4Whtt0
いよいよ「笑っていいニダ」スタートか
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:45.62 ID:bvmbKJEu0
>>680
ウキウキウォッチングだってばよ
692 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:12.27 ID:nB+gDhv60
笑ってる場合ですか!!
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:31.01 ID:aNqDq2Pf0
どの番組も視聴率一桁でも絶対に倒産しないの?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:37.17 ID:mgVlYE3z0
時間の問題だな
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:44.95 ID:a0RXixiJ0
昼間は停波でええやん そろそろ夏も近いし、誰も見てないなら節電に協力しろよw
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:22:13.04 ID:m1jjfYgB0
一定の視聴率基準を設けて下回った場合には罰金を国に払ったら
限りある公共の電波を使ってんだから
有効に使えなかったら資源の無駄使いと一緒のことよ、あんたら
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:23:38.61 ID:ZT2vZXnb0
次の番組は

バイバイキング に決まり
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:24:22.23 ID:20LTHvax0
真面目なニュース番組をやれよ
時事から社会問題や政治まで
ワケの分からんタレントまがいの人間じゃなくちゃんとしたニュースキャスターを使え
699名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 00:25:09.53 ID:YbJge6cq0
>>693 16時台のTBSニュース見てたら提供横尾材木店のテロップ
一体幾ら広告収入あるんだろか
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:11.50 ID:q4YEinKz0
もう、隣のバイキングって名前に改名して、全国のバイキングを
巡れよ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:27:42.16 ID:C3i5Aqp6O
ドラゴンボールのブウ編してるし昼は子供時代を一話目からリマスター版で放送したらいいんじゃない?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:28:48.05 ID:lX8aK5/50
バイキングの後は、「ビッグダディの『俺はこういう人間だ』 」

これで視聴率期待できると思う
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:28:49.89 ID:aRpQJPHT0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:29:11.37 ID:A9tkjRWq0
ワールドニュースやってほしいわ
アメリカとかの
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:31:34.37 ID:t+XBWJm+0
日替わりで5人くらいあつめて普通の定食を食いながら
フリートークを生中継する番組を試して欲しい
昼の番組は面白い必要はないんだよ不快でなければ良いんだよ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:31:50.06 ID:CNVdh5H50
いっそいきなり砂嵐かレインボーで放送事故っぽくやれば5%くらい取れるで

ただし1回だけやでwww
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:32:26.95 ID:dkBLV62K0
昼飯の時間に坂上やビッグダディを見たい奴がいるのかよ
何で業界がこいつら推してるのか理解できない
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:35:56.99 ID:b/jo8YJO0
寒流しないから視聴率が悪いんだろ。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:35:58.15 ID:buJiK6ZI0
姦流ドラマでも流せばいいんじゃねw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:36:07.81 ID:ceJSz83D0
わらっていいともの名場面再放送で1年くらい時間稼ぎすればいいのに
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:37:05.03 ID:soE51yVM0
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:38:52.81 ID:jXvJ5kyj0
ごきげんようの後は夕方までドラマだけになってんだな
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:39:18.41 ID:AYjjsSfU0
全国ネットする必要無し、各地独自番組やれよ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:39:41.94 ID:lX8aK5/50
>>707
ビッグダディめちゃめちゃ見たいですが?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:40:37.15 ID:FWvmnYGdO
タモリは数年前に「レギュラー番組やめて旅に出たい」とボヤいてたな
案外、フジとしては何となくダラダラ続けたかったのかもね
降板したいと言い出したのはむしろタモリの方かも。
タモリ倶楽部やブラタモリでプチ旅行番組みたいな事もやってはいたが、
結局レギュラー番組抱えてるから関東から逃れられなかったわけで。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:42:12.14 ID:gFB/ewUQ0
アナウンサーが一人で淡々とニュースでも読んでくれてる方が見るのに
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:03.01 ID:rTPacbIF0
これからはもっと堂々と、日本人攻撃をやれよ。
朝から晩まで如何に日本人が酷い民族かをねつ造でも良いからバンバン訴え続けろ。
番組の中でコソコソ嫌がらせを挟む位じゃ生ぬるい。
中途半端に日本人に媚びるからダメなんだよ。

いい加減、社屋の壁一面に地獄絵図を描く位のガッツを見せろよ。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:43:05.87 ID:i88pBJzS0
はなまるはわりと好きだった気がするけどいつの間にか終わったらしい
仕事で夜しかテレビ見ないからさっぱり
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:44:24.05 ID:DyH8U/tn0
だからカブっていいとも!やればよかったのに
(´・ω・`)
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:46:28.52 ID:bVk0zN2/O
昔々、まっぴるまおうとばいきんまんがあってな…
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:46:30.18 ID:buJiK6ZI0
>>714
自分は見たことないけど会社の連中とか結構見てるんだよな面白さがわからないから見ないだけだけど人気あるのはわかる
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:47:16.61 ID:D5XfjKNq0
1%で打ち切らせてからスマッペにやらせて視聴率が悪くとも恥をかかせないですむ作戦ですよ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:47:49.86 ID:lroYKms90
視聴率がちょっと悪いくらいでオタオタしすぎなんだよ
1%の視聴率でも10年20年と続ければ5%くらいにはなるよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:47:54.11 ID:YZO279+Z0
ルパンを1時間流しとけよ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:48:20.71 ID:cRZ/j/Gt0
打ち切りでいいとも!
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:48:50.82 ID:lX8aK5/50
>>721
本も最近の出版事情から考えて、めちゃめちゃ売れたんだよ
分からない人には分からんだろうが、分かる人にはすごい魅力がある
だてに全国放送のレギュラーにはなれんと思うよ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:50:21.17 ID:JTx9MKS00
ジミーちゃん出してほし〜の☆ミ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:50:21.30 ID:6JvbWpkm0
まぁ何とかなるだろ
「笑っていいとも」の再放送って切り札もあるし
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:10.75 ID:U364iXjp0
昼番組で1%台はないだろさすがに
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:39.09 ID:QXpu9Jky0
バイバイキーン♪
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:39.36 ID:+WGkbPcRI
下請けに丸投げのクセに苦労してるような事を言うよなあw
何も考えてないだろ糞フジ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:55:15.76 ID:vcYcfY8S0
今のタレント全員クビにして江頭にフリートークさせろよ
こんな簡単なことをするだけで視聴率上げるというのに…
ホント無能集団すぎるわ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:55:34.36 ID:Xp0qCjm40
>>693
最終的には創価学会のCMばっかりになる
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:56:36.36 ID:EqL8h0GQ0
1%になるわけないだろ。
テレビみてるのは、叩くのが仕事のニュー速民だけじゃないからな。
いや、むしろお前らが文句いいながら視聴率を上げている可能性はあるがなw
735名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 00:59:14.69 ID:YbJge6cq0
他の企業にとってCM効果ないなら創価にもないんでないか
ラジオの方は創価のCMちょっと減ってる気がする
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:02:09.01 ID:Y4nPhw2Y0
局アナに新聞読ましとけ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:02:43.35 ID:hRTe6Owd0
バラエティーは日テレが上位を占めてるのな
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:03:44.91 ID:iZbf00HP0
>>734
昼はそんなに下がらないのかもしれないけど
アゲるテレビの悲劇を見てるとあながち1%台はなくもないと思う
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:05:01.52 ID:23PpRnns0
フジのバラエティってなんであんなにセットの色がどぎついの?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:05:58.98 ID:26ZmF34W0
まあ「いいとも」も最初は相当批判されてたんだよね 
サングラスの気持ち悪い男を昼間っから出すなって。 
前番組の「笑ってる場合ですよ」が結構評判よかったし。
それでも「いいとも」の視聴率が伸び始めたのは
タモリの毒舌で芸能人のもらす本音や素顔が
メチャクチャ面白いってことに視聴者が気づくようになったから。
今まで雲の上の存在だった女優俳優のダメな素顔が見れるのは
革新的なコンセプトだった。本音トークは今までにない笑いだった。
バイキングには今のところ一貫した目新しいコンセプトがないんだよね。
仮に今から新しいものを出したとしてもそれを浸透させるのは容易じゃないな。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:06:28.56 ID:hRTe6Owd0
>>739
なんか拘りがあるよな
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:07:59.98 ID:025P63qP0
昼はニュースがいいな。
朝は忙しいし
夕方のニュースは夕食の支度で見られないし
夜はネットだから、テレビニュース全然見られない。
昼ご飯食べながらだとちょうど良いかも。

ワイドショーやら芸人が出てるバラエティーは見る気がしない。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:08:00.33 ID:+9LA7unm0
韓国ドラマでも1パーセントは取れるだろ。
で、そっちはバカタレントに高いギャラ払わずに超安い制作費(権利料)ですむし。
営業的にはそっちの方がいいんじゃない?
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:08:17.41 ID:IJPAO2m70
いいとも再放送でいいじゃん、セレクション的な
沈ませちゃもったいないネタいっぱいあるでしょ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:08:48.11 ID:qXKeyXvV0
チョンが陣頭指揮執ってる日本メディアなんて誰がみるよ、特に地上波な
カス芸能集団でチョンの指示で言葉さえ制限されて言葉が不自然過ぎだろ
公共電波の私物化、公正な報道なんて皆無だしな、最近はラジオもやばくなりつつある
チョンパワーに侵食されつつある日本
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:08:57.32 ID:OgcUaDoV0
毎日今日のワンコ拡大版やれば?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:10:45.43 ID:V635utWfO
何だかんだ言いながらも、みんなしっかり見てるじゃないか。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:10:49.39 ID:Iai2Fsf/0
ニュースが一番数字とれんだろ
毎日1時間もネタは無いと思うが
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:11:38.23 ID:8js96TbwO
>>154
河本準一を出演させるのも一案
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:13:04.67 ID:DAAjkNX40
>>36
おーれーはー、おーれーはー、ばかなのかー、アホなのかー♪
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:15:30.84 ID:a0KLCr3DO
ジャパネットたかた社長アワーでいいよ
一日4品くらいを、芸人のコント付きで
4%とれるよ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:18:14.91 ID:MZI3jIlQ0
>>739
分かる色がどぎつくてなんか落ち着かない
いいともでも結構そんな色使いだったし
ハイビジョンになって余計目に痛い
内容もセットも完全に時代遅れで90年代で止まってる感じ
視聴者にとって長時間落ち着いて見てられる映像すら
研究や勉強してないよなあ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:19:31.16 ID:Y4nPhw2Y0
昼は弁当食いながらタブレットで便所の落書き見る方が面白いわ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:20:21.73 ID:M4BwU9/L0
バーイキングwバwバwバーイキングw
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:26:48.39 ID:0Eil1JNG0
バラエティなんかやるなよ
報道番組をやってくれ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:29:56.63 ID:Z4LIrYCvI
たまに見てやろうかとかえると、延々とCM終んなくてまたひるおびに戻すとかある
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:34:12.08 ID:EQjGDi0t0
今日初めて見たけど坂上の司会とか無理だろしかも昼間っから
付けとくだけでも不快だしそれならヒルナンデス流しとくわ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:39:05.85 ID:bQFFep2UO
まだ視たことがないけどバラエティー番組の後番組がまたバラエティーなの?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:39:47.90 ID:XVEGpZNl0
>>744
別にいいとも見たいわけじゃねえんだよ
実際数字悪くて終わったわけだし
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:40:09.65 ID:+WGkbPcRI
当日のめざましテレビでも再放送しとけばいいだけ
誰も困りません
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:41:46.42 ID:QY0gc9h30
>嫌なら見なきゃいいじゃん。

>君らのテレビはチャンネル変えられないの?
>ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。オ前に影響力ないから

>ロンドソブーツ田村尊師の深いィ話

嫌なら見るな(´・ω・`)
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:44:02.50 ID:Rk8N5BIu0
松方弘樹の息子が下衆な奴で好感度落ちまくりにしてたのがおもしろかったw
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:44:22.93 ID:5FH3n3DQ0
日本とゴキブリ朝鮮を天秤にかけてゴキブリを選んだ馬鹿テレビ局だからな
もう日本人はこのボンクラフジを助けないだろう
ブッ潰れていくさまを楽しくみるだけだ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:47:46.55 ID:cN6+z/lt0
放送する番組が無ければ無理にしなくてもいいよ!
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:48:46.07 ID:Xp0qCjm40
>>762
ウルトラマンメビウスのリュウさんは好青年だったから、
下品なふるまいを見てると辛い
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:48:49.43 ID:0Xcky61W0
さっさと打ち切って砂嵐でも流しとけ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:57:14.50 ID:m++IJtgGO
以前月曜から夜更かしでやってたけど、暖炉の炎とか船の進行先をひたすら映し続ける類いってどうよ。
川や滝や空、道を辿るだけ、世界の車窓っぽいのでもいい。
DVDを用意しなくてもいいし、うるさいタレントよりは眺めていられるかなと思う。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:58:04.42 ID:2q4iAm+TO
>>1
最初から計画倒産番組なのに何逝ってるんですかヤダー
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:58:18.43 ID:mq4Wgrln0
コネ入社の見栄っ張りなバカばっかりだからな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:58:46.52 ID:EfLhqx/z0
バイキング止めて ごきげんよう を前倒し 以降全部1時間繰り上げ でやってみたらどうだ?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:00:19.45 ID:CPseaNb5O
サザエさんでも流してた方が視聴率とれるよ

それかニュース系
くだらん芸人の内輪受けのばか騒ぎとかグルメ情報とか要らん
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:02:31.01 ID:r52+4xOK0
俺は、同時間帯の全局合計視聴率が気になる。
フジが不人気な分が他局に流れたのか、それともテレビを見る人が減ったのか。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:05:07.58 ID:ystC2Bqr0
蛭子さんがバスに乗れば15は固い
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:05:19.96 ID:xpsp1uj+0
韓国の反日活動の一番ひどい方から順に紹介していくと割と視聴率がとれるやもしれん
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:05:54.80 ID:vYmIC/BO0
昼間TV見てるのは主婦とお年寄りだから
黄門様とセーラームーン再放送しておけば間違いなし!
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:06:17.59 ID:5BuCbky70
何の情報も含まれてないテレビはもういらない タレントを食わせるためのテレビはいらない
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:06:42.61 ID:O21rUfhy0
よくあんなの後釜に据えるきになったな
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:09:03.85 ID:Xp0qCjm40
>>770
会社でお昼食べながら、セックスセックス言ってる昼ドラを見るのはキツイだろう
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:09:49.60 ID:CSFSvXCA0
バイキング料理、色々食べれていいんだけど、一般レベルの料金だとそれぞれのクォリティに満足できない。
一度は興味で行くけど、大半は所詮安物寄せ集め料理かなって印象。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:10:06.46 ID:6eaQtbXX0
>>34
3500円のカレーに文句言ってた連中が8000円のサンドウィッチ食べるなんてステキやん
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:11:41.28 ID:52gYnsKi0
1時間の生放送すらちゃんと作れないなんて
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:14:30.69 ID:Dn0euXxr0
【フジテレビ】テルマエ・ロマエ上映中止デモPart2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1396284846/

前スレでの愛国活動の成果によってテルマエ・ロマエ原作終了にまで追い込んだのにも関わらず、
フジテレビは懲りもせず続編映画を製作し、日本を貶めようとしています。
劇場前にて断固抗義し、上映中止にまで追い込みましょう。
http://thermae-romae.jp
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:15:29.63 ID:e3yMvpnr0
 __   
 |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|  ウェーハッハッハ 
 |コココ|エ<丶`∀´>エ[[|エエエ_____
 |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [.| | ウジテレビ|\
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|  | 
 |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココココ|  |゙
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|; .|
 |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココココ|; .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <   このテレビ局は
       人   |     レノ   /   |  朝鮮人ばかりです!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:18:40.23 ID:njnH7SdP0
時間が悪すぎる
主婦層にヒルナンデス
ニュース解説にひるおび・ワイドスクランブル
昼ドラまでの繋ぎにNHK

糞番組のバイキングなんて入る隙間ないだろ
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:20:03.17 ID:+Wqjv+nh0
ノースリーブのカトパンでシコってる俺には
神番組なんだなあ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:21:36.53 ID:8KS9DTvXO
古畑を再放送すればいい
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:21:54.29 ID:ukxFfflP0
元から、スマップを使うための捨て駒
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:24:26.79 ID:PbMPWYp/0
CSで放送はじめたゴリさんとかいうのが出てくる自動車旅のやつ流した方がおもしろいよ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:28:03.17 ID:Xp0qCjm40
>>786
これはいいね
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:28:57.45 ID:TXsLna+a0
下等民族社員によるTV局とかwwww笑うなww
誰が見るんだよwww朝鮮TV局をww
フジの朝鮮社員よ!
お前のところの売春婦15万人のプロフィール24時間流せ!
その方が平均視聴率5%は取れるぞ。
それかなあ、朝鮮オンナのAVビデオを24時間流しとけ。
そしたら間違いなく視聴率5%は取れるわ!
フジTVの朝鮮社員よ!一回やってみ。
どうせ脳がないんだから、それならお前らでもできるがな、やってみって。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:29:30.58 ID:e3yMvpnr0
 きっかけはウジテレビ

        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´   
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈    嫌なら見るな! ウェーハッハッハ!
       // ´ ,∧_∧、 〈,ヘヘ
         | l   <`∀´>  l |   黴菌具♪黴菌具♪トンスルにキムチ♪ニダ!           
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
          ``''‐---‐''´
  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
  < `∀´>           ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
 (    )           < `∀´>
 し―-J              (    )
                  し―-J
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:30:40.29 ID:rwo6R29E0
そもそも視聴率なんて虚構だろ
閉鎖空間で仕事してると
自分達で創りだした嘘世界であたふたするんだな
インチキ世論調査も演じてたつもりで信じてるのかな
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:32:33.44 ID:AJvJChz40
<丶`Д´> JAP18!
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:33:19.00 ID:xwFzsk9W0
フジテレビ離れがついに顕在化したわけだね。
いいともは、長かったから、最後まで見捨てなかった奴らがいたってだけ。
本来なら、いいとももこの数値だったはずだ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:37:22.58 ID:JHu/OR0x0
行方不明者とか未解決事件をやれば?
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:38:09.26 ID:TWXEtp970
タモリがいないフジとはこういうものだとみんな気付いたかな? そうとも!wwwww

めざましテレビでもってるだけかフジは・・・
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:40:38.49 ID:RnFKj/TH0
もう視聴率取れないのを逆手にyoutubeで犬の厳選動画でいいわ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:41:52.25 ID:SORqXCU20
洋七の「笑ってる場合ですよ2」しかないだろ なんか問題でもあんのか
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:41:55.28 ID:dMLkF8qw0
そもそもあの番組名が気に入らない
最初に濁音入れるなんて
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:42:10.94 ID:NDhFMuzp0
まあ昼の帯番組は短期打ち切りはしづらいから2年は粘りそうだな…
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:46:46.65 ID:RnFKj/TH0
昼飯食ってるのにランチ情報イラネ

フジって何も学んでないんだな
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:50:10.15 ID:OtvQyvGp0
1%で打ち切りって、スポンサーは我慢強いなw
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:53:00.03 ID:TWXEtp970
>>800
TBSで前歴ある模様。それでも3か月もたせたってw

1か月でも続かないなら打ち切って環境映像でも流してろ
その間に非マストバイはテレ東にネットチェンジするからざまぁ!
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:56:30.97 ID:lX8aK5/50
>>801
今度行ってみようとか思うだろ?普通
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:56:41.34 ID:yz3RyXz8I
>>266
増刊号だろ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:57:09.22 ID:CAWnugAx0
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:57:18.60 ID:F3Toatv20
1時間ぐらいで終わるプロスポーツがあったら良かったのにね。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:57:28.87 ID:8w1rFzOS0
てか主婦層エグザイルとか興味無いでしょw
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:58:31.32 ID:8ESgDNDd0
まだ打ち切りにならないのがすごい
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:59:47.70 ID:ZerL9oUN0
>>437
ぽこたて思い出す
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:01:14.70 ID:SY8qFA+N0
月.週 4.1  4.2  4.3  4.4  4.5  5.2  平均(MC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月   -.-  4.5  3.5  -.-  -.-  -.-  4.00(坂上忍)
火   6.3  4.4  2.7  -.-  -.-  -.-  4.47(EXILE TAKAHIRO/NAOTO)
水   5.6  3.1  2.7  -.-  -.-  -.-  3.80(おぎやはぎ)
木   5.9  3.5  3.3  -.-  -.-  -.-  4.23(フットボールアワー)
金   5.2  3.6  2.7  -.-  -.-  -.-  3.83(雨上がり決死隊)
──────────────────────────
    5.75  3.82 2.98             4.071(累計57.0/14回)
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:04:03.15 ID:qF4v0zi90
サザエさん再放送でも流した方がいいと思うマジで
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:04:54.39 ID:vZeAqmi60
とにかく前番組とのギャップが大きすぎだろ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:09:50.26 ID:3CRpqIVd0
おかしーなー
ヒルナンデスぱくればウケると思ったのにー
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:15:40.45 ID:8guKFc7pO
酒がうまいわー
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:18:02.06 ID:WERjViLW0
〇〇〇〇〇ィを起用してるなら絶対に観ない
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:19:40.18 ID:A5p2T7US0
あまちゃんやれよ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:21:33.48 ID:0Q809bve0
>>802
視聴率保証ってのがあって
提示していた視聴率に達しなかった分を無料で放映補填してもらえる
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:26:58.41 ID:p5D9Au6Ti
芸no人
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:33:28.84 ID:+XscQFNR0
時代劇の再放送でもしたら?
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:37:00.89 ID:p5D9Au6Ti
まず、吉本ゴキブリ芸人を切れ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:41:55.82 ID:tr4Xk4b7O
フジで観るの
バイキング月曜
アウトデラックス
ピンポン
ニュースJAPAN
以上
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:44:09.80 ID:p5D9Au6Ti
大量の芸no人達が、スタジオでただ遊んで、食って、騒いで、ギャラまで貰う、その為にスポンサーの金が必要なんですw
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:48:40.75 ID:SgxqfaYm0
キムチ映しとけ
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:51:24.93 ID:x/JlnMHlO
嫌なら見るな
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:51:50.46 ID:vcYcfY8S0
嫌だから見ません
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 03:59:03.36 ID:TyBEGS4V0
ホントはお笑い番組をやりたいんだろ
他局と差別化も図れるし、得意分野だし
ただ「いいとも」終わっていきなりでは何も変わってないと批判を浴びるから、ワンクッションに他局のパクリ情報番組を挟んだんだろ早晩お笑いに変わるだろ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:00:59.59 ID:mYGvtaZj0
MX殺到しろ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:04:14.13 ID:aRpQJPHT0
木下悠貴「嫌なら見るなジャップ!リトルボーイでも喰らえ!!」
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:09:27.73 ID:mDZOa/coO
賞金有り視聴者参加型の企画でも立ち上げないと無理なんでね
逆パターンの消費税便乗でいってみてはどうかと
そうすればまあ他のコーナーもオマケ程度に見てくれるよ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:10:20.98 ID:maIKUnQgO
本日達成の予感
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:12:54.74 ID:+aBbm8QN0
なにか1%以上取れる番組作る算段はあんの?
ないのに番組潰してどうすんの?w

フジテレビはもうずっとザザーって砂嵐の画面流してればいいんじゃないかな?www
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:13:03.24 ID:OegSl1SU0
ひるおびって数字どんだけ?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:13:16.15 ID:pxljw/1g0
秒読み開始
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:16:03.50 ID:16XbSSwG0
この時間帯に時代劇の再放送なら堅いと思う
ニッチだけど確実に視聴率が取れる
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:16:43.29 ID:G82Slly20
明日のバイキング

バイキング 4月22日(火) 11時55分〜13時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/86557212/

江角マキコ 衝撃の生告白

「特に需要無し 絵的にも汚い 中卒である私がテレビに出続ける真実〜
  大整形芸能肉便器江角マキコ 暴力団関連芸能事務所幹部の愛人であると衝撃の告白」


【出演者】
TAKAHIRO(EXILE) NAOTO(EXILE) 〈週替わり〉
江角マキコ すみれ 友近 平成ノブシコブシ 小籔千豊 ビッグダディ


これなら15%超は確実なのにね。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:19:20.68 ID:tMnW2E/B0
ドラマの再放送やった方が絶対視聴率取れるって。

なでしこや、ひとつ屋根の下とか・・・
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:24:59.32 ID:JVRt7mEHO
つまんねぇし
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:25:41.94 ID:Y20YiwI+0
地上波はもうアニメしかみないっつーの!
そのアニメすらCSの先行放送増えて地上波見る機会激減してしまった

ニュースは論外だし、左翼フィルターで糞ほども見る価値無い
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:31:57.35 ID:7ehnYdN70
EXILEとかMCもできんような奴使いやがってアホが

勘違いしてるなフジテレビつまらんぞ

気持ち悪りーんだよアホが

バーイキングwバババーイキングwwwwwwww
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:36:23.48 ID:sE5E4eCv0
韓国のお昼番組を同時通訳で垂れ流せば?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:39:14.60 ID:5FH3n3DQ0
エクソザルってボロボロの良い年こいたおっちゃんが歌って踊る情けないグループだろ
それだけじゃあまりにもみっともないからデザイナーです、社長です、とか誤魔化してるよなw
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:43:15.37 ID:ixM967+m0
>>1
ってことはさ
毎日視聴してるオレが見るのやめれば
同じように考えて実行する人も増えて
結果的に視聴率下がるってことだろ
じゃあ今日から見るのやめてみるわ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:47:39.86 ID:QtpcX97lO
何でビッグダディなんてキモい素人のオッサン出すのか
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:48:09.29 ID:o7QAPiaJ0
もっと温泉に行こうでも流せばいいじゃん
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:51:38.63 ID:DvQRaUnj0
野球拳、イジリー岡田、過去の放送事故、
超能力者、霊能力者に未解決事件の犯人を探してもらう、
ご対面番組でご本人たちもゲストも大泣き、
トレンディドラマ再放送、過去の新春かくし芸再放送、
芸能人水泳大会一挙再放送、再放送のバイキングをぜひ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:51:49.00 ID:vNGeMmLQ0
>>827
フジはもうお笑いは苦手分野。
はねとびやピカルといっためちゃイケ後のバラエティを潰してしまった。
めちゃイケより古いバラエティは視聴習慣貯金で保ってる様な状態でしょ。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:54:40.70 ID:hkcveX2n0
お昼のわんこ、つでに夜のわんこをやれよ。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:55:17.61 ID:62bFPNxH0
うっかりTVつけっぱなしの視聴率だろ

スポンサーも棄てゼニ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:56:15.40 ID:3Ih9iWaW0
見たことあるけどさ
なんか深夜に売れない芸人が集まって
他のチャンネルでも見たことあるようなことばっかやってる
それと同じ印象を受けたよ
すっげえ寄せ集め感が漂っててワロタ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:59:31.44 ID:eBDqG5q70
「江角マキコVSビッグダディ」

えげつなくて笑える
852ラピュタは本当にあったんだ。@転載禁止:2014/04/22(火) 05:04:58.10 ID:93/t8LhE0
実際タモリよりは悪くなるというのは

想定外。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:11:22.91 ID:wJKDBdkW0
昼になったらとりあえずタモリにしとこうって層を切り捨てたんだからそりゃ数字とれんわな。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:15:18.05 ID:MMjTwDlO0
ゆとり世代の親なんだろ?
深夜アニメ流しせば視聴率なんて軽く取れるだろ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:41:52.62 ID:dgQiYdnI0
>>628
>>さんまに仕切らせて、

さんまをMCにしたら、
「さんまさん、まだ来てないんだって!」
「えーっ、この後のコーナーどうすんだよ!?」
になるのは確実。

さんまが到着するまでの、スタッフと出演者のドタバタぶりを
毎日、生放送できれば、確かに視聴率は取れると思う。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:42:34.94 ID:/8Jy1pQj0
10月にはタモさん司会の「新・笑っていいとも!」がスタート してるんじゃね?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:45:27.89 ID:93/t8LhE0
さんまさんの家の中とか 近所で番組を作ろう。

いや TBSまねたほうがいいかも にゅーすがあるときはニュースをながすような弾力的な番組にチャレンジしてほしい。

むしろ番組成功させたら 5億払うといえば タモリクラスの人がくるとおもう。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:50:02.94 ID:ES49QLc30
>>1
糞スレばかり立てやがって芸スポでやれ
ハゲの軍団
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:50:06.22 ID:5I9Ntula0
バラエティの時代じゃないよ。
落語やってよ。お昼の落語。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:51:37.65 ID:HFuMm0LV0
バラエティーよりワイドショー路線希望
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:53:16.24 ID:r9LMjNK/0
12〜13時が絶望的に視聴率を取りづらい時間帯になっちゃってるのよ
過去にTV視聴してた層じゃないのを気づかない限り各局共倒れ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:56:21.99 ID:93/t8LhE0
人気の俳優さんの2時間みっちゃくみたいなのを流すといいかも

じょうねつ大陸のパクリ。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:59:55.94 ID:i/dxYRwm0
T豚Sに負けてるのかwww
がんばれよウジwww
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:01:05.23 ID:r9LMjNK/0
大自然とか食物連鎖の現場とか教養の高い層を取り込んだら高望みのない安定くらいはあるんじゃないのん
バラエティに反吐が出てる層
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:01:11.49 ID:cYEN5UCl0
>月曜日・坂上忍の「泥酔」や火曜日の「江角マキコVSビッグダディ」など、
>番組の「目玉」になる可能性を秘めたネタも最近出始めている

これが目玉?
打ち切りも近いな・・・
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:01:36.82 ID:vNGeMmLQ0
「ごきげんよう」今年最低2・5%
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/04/21/0006882280.shtml

小堺も釣られて下がってるし、全日の平均ガンガン下がってるなw

経費がいくらか知らんが、いいとも辞めさせる事はなかったな。
タモリも辞めたがってたってのもあるだろうけど、
結果論と言うにはあまりにも予想通りの結果だしw
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:03:59.03 ID:mq4Wgrln0
見たことはないが、イメージは湧くしまったく見てみたい気が起こらない
スポンサーもこんなのにカネ突っ込むなんてバカだね
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:04:54.89 ID:93/t8LhE0
てつこのへやとか 何%なのか そういうのもわからない。

なんか なんというのか 情報の流れが悪い。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:07:27.70 ID:G9sXWGtU0
タモリに土下座しに行くの?
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:07:39.92 ID:93/t8LhE0
ああ おれに企画の事務所のつくりかたとかおしえてくれ・

ごきげんようをやめて  売れているケーキ屋とかの情報をながすだけのほうがまだ視聴率とれるだろうな。

ごきげんようは 長野みさとの話がおもしろかった。原則録画して そこだけみるといい。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:09:51.64 ID:UfT2jS+X0
いいとも再放送流してればいいんじゃね
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:09:54.26 ID:2Z6V6s/cO
安倍総理の息子が就職したんだから、フジテレビはつぶれる訳ないよ。
国営化するんじゃないか?
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:10:01.97 ID:cyjQem9w0
まだ一回もみてないけど
昼にバラエティ単独とかもういいやって感じ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:10:19.70 ID:cYEN5UCl0
>>859
芸人が芸で勝負しなくなったな
テレビに出てる連中はもう芸人と呼べ無い屑しかいないし
古典芸能やった方が良いな
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:10:40.56 ID:5I9Ntula0
初期の頃のいいともは、ガチだった友達の輪、素人出演企画、放送事故スレスレ芸等、生放送の緊張感があった。
まぁバブルで拍車掛かったってのが一番大きいか・・
876名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 06:12:22.05 ID:953joWAS0
>>1 フラグたてたいのかな
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:13:41.70 ID:vNGeMmLQ0
バイキングはバラエティじゃないぞ。
ヒルナンデスと同じくワイドショーの3時台にやる暇ネタ。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:13:48.55 ID:93/t8LhE0
M1とかR1とかよりも
もっと大事なことがあるはず。


きんちゃんのたれめってのは ローマの古典を読むとすごくよくわかる。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:14:26.01 ID:MeElExyH0
へるおびに負けたわけだ。
恵がアホだがあの時間で一番ましだ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:15:57.89 ID:93/t8LhE0
むだちしきをビジネスにしたら 会社も10年のちには傾いた それがフジテレビ。

それにしても F1のテーマとかかっこよかったねえ。

深夜にもっといろいろやるといいね。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:17:01.91 ID:R0RjSHs50
スレ頭の方に砂嵐がーとかいってる人居たけど
いまはもう砂嵐ってないんじゃないの
882 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/22(火) 06:17:15.70 ID:BgX4+Djy0
それこそフジで放送した昔の古いアニメとかでも放送したほうがよほど視聴率取れるだろ?

赤毛のアンとかそっち方面のやつなら鉄板じゃ?
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:18:35.31 ID:93/t8LhE0
長野みさとをもっとつかえばよかった。

めざましてれびのきれいだったひとたちを 集めて
番組をやってみてほしかった。

というか あれだよ あまちゃんとかから いやうめちゃんとかから 裏番組が強くなっていて

とても勝てないというのがあったのかも。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:18:36.16 ID:U23zErN70
>>881
昔は砂嵐の素材が欲しかったら放送時間外に録画すれば良かったが、
今はAfterEffectsで作らなくちゃいけないなw
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:19:46.27 ID:itXasrCZ0
昔のドラマの再放送とかでいいよ 最近そういうのあんまりなくないか?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:21:18.88 ID:93/t8LhE0
いいともが人気だったころの さんまのうらで どんな番組が苦戦していたのかを

だれか調べてみるといいかも。


さんまってすごかったねえ。
さんまとか BあんどBとかのような 強力なのを探してもってくればいいだろうね。
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:21:54.81 ID:cvejYOW70
バイキング

何でもあるけど美味しい物は何も無い
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:22:59.13 ID:kbPXH/rW0
10:00−16:00までは電波発信を停止しろ 

   何やっても 無駄だぁ!!!
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:23:38.21 ID:93/t8LhE0
北野先生とか なつかしいなあ


っておもうのでみたいとおもうきもちと 面倒だなというのがある。

だから無理は無理だな あ 日テレか きたのせんせい。

進藤先生でいいや。

ここだけのはなし おかむらのすれで ふなっしーとかとでて おかむらもふなっしーのかっこして
ってかいたら 現実化したから こういうねっとになにかかくと現実化するというのがある


ああ ねっとに頼る世代が番組を作る世代になったんだねえ。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:24:34.12 ID:2jxIE5gS0
いいとももこれだけ2chで終了煽っても結局1回も見なかったしな
2chでこの手の炎上商法はどれほど効果があるのだろうか
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:25:13.83 ID:bVMxWfOZ0
放送免許を返上すればいいんじゃね?俺的にはNHKが返上してほしいが。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:27:03.41 ID:93/t8LhE0
仮に ともだちの輪が続いていたとして

おぼかたさんを呼ぶにはどうしたらいいのか

っておもった。

こういうのを考えると ザ・ベストテンで 新幹線がでてしまう それまでに歌い終らないとって感じで 新幹線で歌手がさっていくような
演出力は現代にもあっていい。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:27:14.84 ID:PDro06ev0
起死回生!韓流ドラマではどう?
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:27:21.16 ID:bVMxWfOZ0
次の番組名は「嫌なら見るな」で
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:27:36.06 ID:FWvmnYGdO
ガチンコテレフォンやれなくなったのは、タレントが生放送での
アドリブ対応やりたがらなくなったのも大きそうだ。
あと、よく訓練されたプロ観客がクソやかまし過ぎるのもウザかったな。
あまり統制され過ぎるとむしろ冷めるのよ、北朝鮮じゃないんだから。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:29:15.09 ID:93/t8LhE0
本を読まないと アイデアも意識も単純なものになるので

よくない結果になると思います。
ねっとがおもしろいので
テレビがおもしろくなくなるのも自然なこと。

ねっとすごい。たしかに本なしでもいろいろわかる。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:30:29.03 ID:d3IRBS8E0
30分ニュースで、30分タイムボカンで鉄板。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:31:31.54 ID:93/t8LhE0
統制をばかにすると国は傾く。


トレーニングは大事。

いいとも って語は昔の本を読むと出てくるけど 死語になった。

テレビはすごい。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:32:27.37 ID:vNGeMmLQ0
>>895
いや、いいともの観客は素人。
ウンナンやDT全盛期のただただ騒ぐ客。というイメージがあるけど、
興味のない事には全く反応しない。出演者もそう語ってる。

マスコミが持ち上げたい時期の美奈子が出た時も驚くほど無反応だった。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:32:42.08 ID:A2ZmHWI3O
衝撃の1%台キボンヌ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:32:44.96 ID:FWvmnYGdO
>>881
砂嵐は無くならないよ、今だってアナログTV見てたら普通にある。
デジタルTVでもアナログ機能がある場合は砂嵐は見られる、
ただその場合、ザーッという音は出ないが。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:33:04.91 ID:2SmAwp2y0
 
フジテレビを打ち首、で良いです。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:33:06.60 ID:/C6PCWFQO
打ち切って、いいかな〜?
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:33:14.30 ID:BGtZBSWl0
ランチでバイキングを売りにしているところとかから文句こないかな?イメージ悪くなるとか何とか
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:33:40.13 ID:93/t8LhE0
NHKがタイムスクープハンターとか オカルトとかやっておかしくなっているから

民報はもっとまじめでいいとおもう。


ああ いなかのひとのために テレ東の人気番組とか しょうかいしてくれるとたすかる。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:38:03.40 ID:FWvmnYGdO
>>886
いいともとおもいっきりテレビが勢力を二分してた時代もあったね
一時期はTBSが昼間何をやっても壊滅状態だった事もあるし
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:39:01.62 ID:93/t8LhE0
貿易赤字もすごいので

まじめな内容を強いるのも政府の役割。


思いっきりテレビか。

みのもんたがいたね。フジは呼ぶといい。さんこのれいだ。
さんごくしつうがおもしろかったな。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:43:30.46 ID:9nkswYfa0
昨日の昼休みに忘れ物取りに家帰って初めて見たわ。
どっかの浜辺でババア数十人がフラダンスしてて、
それをバックに地元企業の人らが次々商品を告知して、
告知が突然打ち切られ、コックが料理を作ってって何だあれ?
あんなノリが何年も持つわけねーだろ。
アゲるテレビと同じ結果になる。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:44:59.39 ID:93/t8LhE0
こける番組には規則性がありそう。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:47:07.37 ID:jV9MQtVr0
よくスポンサーがつくよね。大金を捨てる馬鹿企業
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:49:14.47 ID:93/t8LhE0
いや 2ちゃんでラーメンのなんとかの宣伝になるようなすれをみても

なかなか買えないので 商品名の宣伝って大事。


剛力をおすなにかの組織みたいなのの力を借りるとか。剛力のごりおしとか 裏側をあばく番組があるといい。
AKBのごりおしとか そういうのでもいい。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:53:56.26 ID:93/t8LhE0
よいこの浜口が女性芸能人にもてていることを考えると

顔がいいってのと 土曜8時って大事。

よいこ浜口に いいともの後番組をまかせるというどっきりをみたい。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:56:23.79 ID:93/t8LhE0
浜口がスターウォーズにでるというドッキリはすばらしかった。

あれくらいおもしろいのをつくってほしいものです。

ただ 俺は大島優子卒業スペシャルをだいたいみたので 世間と感覚がずれているというのがあるので

世間の感覚がわかっている人の意見をフジはあつめるといいだろうとおもう。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:56:28.47 ID:SL0Ri1zJ0
両親がこの番組つけて飯食ってる時音声が聞こえてくるが坂上忍とやらは相当つまらんな
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:57:12.86 ID:FWvmnYGdO
>>910
フジに限らず近頃は総じてCMの枠が急拡大してる。
中には本編より時間食ってるだろと思えるものまである。
薄く広くを徹底したらどうしてもこうなっちゃうよなぁ
一企業単位のスポンサー料はおそらく大幅ディスカウントされてるはず。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:59:56.67 ID:m+x7ChAf0
そうだ、良い案がある。

「停波しよう!」

イイね!
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:01:18.22 ID:oxWwawrHO
『ヒルナンデス』も『おもいっきり』の後ということでプレッシャーがあったと思うが現状上手くいっている。
曜日ごとに司会者が変わるなんてバカなことをしなければまた違っていたかも。
918つ@転載禁止:2014/04/22(火) 07:02:15.47 ID:93/t8LhE0
くどかんつれてきて なんとかしてもらう。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:02:52.80 ID:OHZ0GumY0
>>915
どこの放送局か知らないけどスパ銭サウナで見たけどホントCMばかりだった
ニュース一つ放送してCM5分を繰り返している気がする

テレビ離れを加速させているのは放送局が原因なのは間違いなさそう
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:03:23.95 ID:YQOmAJM90
はあ?韓流押せよ。見ねえから。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:04:03.52 ID:VCkQCXMd0
笑っていいともは、番組内容はともかく
「元気そうだな」「楽しそうにやってるな」「本当に変な人だ」
とタモリを観察する楽しみがあった。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:04:12.70 ID:B5U0/hug0
新番組「お昼のヨーデル」でいいじゃない
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:04:38.79 ID:93/t8LhE0
CMがじゃまだって 民放をみておもうのはだれでもあるのかも。

CMでくっているのが民放
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:08:54.92 ID:iK5jade9O
まずはターゲットを絞った番組作りをしないとね。馬耳念仏な筈で基本だと思うんだけど。バイキングは八方美人過ぎ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:10:22.55 ID:93/t8LhE0
しょうがないから ゲストにタモリを呼ぼう。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:13:32.70 ID:93/t8LhE0
よしもととジャニーズにまかせると テレビ局の力がなくなってしまうとおもうから

よしもととジャニーズをフジテレビは呼ばないで自力で番組を作るようにしていくといいだろう。

でもそれだと あれだ AKBと対抗していた フジテレビのアイドルユニットみたいなかんじになるのかも。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:14:16.59 ID:oxWwawrHO
どっかの寄席や演芸場を生中継ってのはどう?
超低予算で作れる
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:16:16.37 ID:OHZ0GumY0
日本で大流行の韓流放送すればいいじゃんw
日本人は全員ハングルに憧れているから日本語なしで韓流バラエティ放送すれば注目度は抜群
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:16:31.37 ID:u1iYu7wa0
反日工作組織「電通」と在日企業が支配してる民放TVは
日本国のためにも、日本人のためにもならない
国民が籾井氏を支持しNHKからTV放送を変えてゆかねば。

電波網は日本国民の財産でありTV局のものではないからだ。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:16:50.26 ID:dgQiYdnI0
こうなったら、とって置きの切り札、
清六さんを呼ぶしかない。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:18:54.26 ID:93/t8LhE0
国会は フジテレビを証人喚問して、

どうして韓国のドラマがフジて流れたのか解明しろよ。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:19:03.15 ID:gUrJl/lCO
もうテレビなんて見ないでしょwww
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:19:09.09 ID:FWvmnYGdO
有名処は罰ゲームなんかに参加したくない
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:19:09.66 ID:Vvb9Q6Dai
1%なんて、見てないけどチャンネル変えずに放置してる数だよ
砂嵐でも同じくらい行く
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:20:53.33 ID:sALeHFClO
恵比寿マスカッツを復活させる
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:21:11.05 ID:tC2NlsFCO
テレビ業界って、ほんと無能共の集まりなんだな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:21:31.82 ID:93/t8LhE0
外国で裁判の番組が人気というから、日本も国会で昼には証人喚問して
それをフジが独占生中継するといいかも。
938L@転載禁止:2014/04/22(火) 07:22:01.75 ID:bRLQKTIO0
嫌なら見るなっていう

そのヘイトスピーチの影響は深刻だと思うよ
フジを買収しようとする勢力による工作かもしれんが
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:23:46.23 ID:gUrJl/lCO
ザマアミロ!
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:27:23.68 ID:ctR8kiea0
吉本勢、エグザイル勢、AKB勢

なんていうか、キャスティングだけで見る気がしない・・・
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:27:30.25 ID:fR7rjNMb0
いいともを初回から再放送しろよ時報と同じで内容は関係ない
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:30:33.97 ID:NWkIrbjU0
「バイキング」は成功しているな、社長の要望だった製作費の削減に。
その変わり製作の質が下がって低視聴率。
視聴率2%は高い、視聴率※印を目指してほしい。
糞番組「バイキング」ならできるよw
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:31:34.29 ID:St/0W3g30
低視聴率は想定内
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:32:09.73 ID:oxWwawrHO
赤ちゃんが遊んでたりネンネしている様子を一時間流す
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:32:24.65 ID:/y2YW8XJ0
朝鮮系テレビ局
ウジテレビ!
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:33:49.82 ID:FsBzELsN0
これから20年くらいいいともの再放送をすればいいじゃん
947あ@転載禁止:2014/04/22(火) 07:34:35.99 ID:JcWWwhYI0
ビッグダデイの結婚なんて、そんなのなんで放送するの?
バカみたい。新妻もだしたんでしょう。だたのおばさんでしょう。
ビッグダデイもただのおっさん。
そりゃだれも見ない、興味もない。
視聴者を、バカにしすぎ。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:35:20.99 ID:QtpcX97lO
犬の赤ちゃんがひたすら戯れている番組なら観る
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:37:36.23 ID:DxNWrJP1i
ヤクザイルとかダディなんか使う時点で誰も見ないに決まってんだろボケ
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:38:07.82 ID:cC5RyG8k0
若手芸人のネタ番組にしたら?
お笑い好きはまだいるしネタ番組減ってるから今よりかはマシだろ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:38:53.30 ID:dzJK/bA90
>>34
生放送なのにスタジオが揉める?てwww
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:39:16.72 ID:MKoZP4HY0
>>947
テレビ相手に本気で怒ってる奴がまだ居たんだな

嫌なら見るなよ、単なるテレビの奴隷のくせしてさw


こんなバカが居る限りフジテレビは安泰だ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:39:22.48 ID:iomBny6hO
なんか焚き火で視聴率取れるとかあったじゃん
やってみればどうだろう
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:39:32.43 ID:UPW0zcB+O
製作費削減してるから、損益分岐点は0.5%.
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:41:27.43 ID:hM0aRD/90
>>950
それこそ誰も見なくなるだろw
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:43:52.13 ID:OHZ0GumY0
>>948
ヤメトケ
フジだぞ子犬を虐待して喰うのは明白
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:44:52.81 ID:ur1vEX4P0
打ち切ったところで、それに変わる企画も無いんだろうね
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:47:11.78 ID:00vIHlkS0
ヤフーの検索ランキング見ながら情弱共が一時間くっちゃべるだけのゴミ番組
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:49:58.41 ID:jK73C45mi
ゴミ番組
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:50:31.15 ID:cUyp4tF4O
延々と北の国からやってればテツコに勝てるだろ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:51:11.45 ID:5I9Ntula0
笑いが(よく言えば)先鋭化・前衛化しすぎて、結局全く面白くなくなってしまった。
今こそ落語ですよw頼むよ。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:52:25.57 ID:BdJOSWdq0
つまんないを通り越して不快だったのでもう見ない。
昼飯時にひな壇芸人ギャーギャー系が見るに堪えない。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:53:07.73 ID:ZXYeesSH0
嫌なら見るな。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:54:22.31 ID:xsxCmOcX0
落ち目ザイルが色々ねじこんでる時点でだめ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:55:25.17 ID:wa9vfKGNO
長寿番組の後番なんてよく引き受けるよな。
次の次の次位じゃなきゃ比べられそう。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:55:41.84 ID:gDiGSqt/0
ここまできたら逆転策もないだろ
悩まずにスポーツニュースでも1時間流していろよ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:07.90 ID:57/nnH/N0
なんでこういう「半真面目」路線にしたのかね?
誰もフジにそんなの求めてないだろ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:16.97 ID:al8PVF8kO
>>1
こうしてみると、誰も蛆テレビなんか見たくなくて、

タモさん一人の力で毎日数%の視聴率を安定的に稼いでたんだよな

タモさんスゲー
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:28.32 ID:AiXrt88gI
テレホンショッキングだけで1時間番組やればいいよ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:35.30 ID:UquGGx1D0
まーだ「ある放送作家」とか「事情通」とかのソースで記事作ってるのかw
代替番組がなけりゃこのままてこ入れでワンクール押し切るよ
ジャニーズに前倒しなんて無理は通らない
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:58:26.58 ID:2rHViyKv0
まだ始まったばかり
半年は様子見ろよな
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:58:37.97 ID:SgxqfaYm0
 
「tunami lucky @ ...」
 
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:02:06.39 ID:CTPhYjLg0
今月末でビッグダディとエグザイル関係解雇でよくね?
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:05:38.62 ID:0Xs4STTE0
>>971
様子は見るけど
番組見ない

って見たことない
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:10:25.23 ID:oxWwawrHO
女子アナ同士のキャットファイトでもやれ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:15:46.21 ID:gDxhuOml0
生放送で1時間やってというのが今のタレントには難しいかもな
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:19:13.97 ID:kxIyt+7NO
出てるタレント達がショボすぎる
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:20:45.69 ID:e90S5djm0
なないろ日和よりはマシ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:23:32.82 ID:VTGYrGeG0
NHK民放問わず11時から17時まで6時間停波すればいいと思うよ。
昼間の放送なんて見る人少ないでしょ。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:26:42.23 ID:60nDUvVs0
笑っていいともにちなんで、笑ってる場合ですよ!って名前の芸人主体の番組を作るのがいいよ。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:28:40.05 ID:1MkLi8vF0
スポンサー料下げて、ニッチ専門目指せ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:30:38.76 ID:/YsOud2W0
風景とか動物とかだけにして人は誰も映らない喋らない番組にすればいいと思う
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:33:19.33 ID:EpfPpa8cO
ザザエサンの再放送でいいんだよ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:55:10.45 ID:3oGMZpYH0
フジの過去のドラマか米国のドラマ放送したら見てやってもいいよ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:56:00.36 ID:+CboQsFr0
あ〜 なるほど
安倍ちゃんの甥を入れたんで
昼の省電力に社を上げて貢献してるんだ。

朝も夜ももっと貢献せんといかんね。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:01:36.25 ID:Xs/bPfzr0
毎日、芸人1人だけ呼び出して、完全ノープラン固定カメラ回しっ放しで丸々一時間自由にやらせる
やり切れば称賛されるし、時間を持て余す姿も見物
制作費は0に近いし、出演料500万も出せば皆喜んでやるだろ
大黒字で今よりは数字が取れると思うけどな
タイトルは「ギロチン」でどうよ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:07:33.32 ID:v0ecE7QL0
韓流ドラマでも垂れ流ししておけばいいじゃん
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:16:21.55 ID:gDxhuOml0
いいとも終了を決めた時からバイキングの企画は動いていたはずなのに
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:22:41.82 ID:QQAtpyPz0
フジ=韓流
フジ=安倍政権押し
どういうことか、わかるな?
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:27:04.46 ID:tU1wEcda0
新・笑っていいとも! が秋から始まります。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:30:02.95 ID:+KSPGprX0
>>989
トンキン=チョン大好き
992サラダの兄貴@転載禁止:2014/04/22(火) 09:31:29.01 ID:Yr9du8y4O
バイキングからバンキングに替えて、金融や株式ニュースをやれば?
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:31:55.40 ID:1GJZQoQN0
乱一世とふかわりょう司会の12時に霧中
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:33:17.48 ID:PbI2d6GS0
ガチャピン、ムックを地上波に戻せよ
そしたら子供は見るぞ
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:34:09.75 ID:awt6GPvd0
バイキング名前が悪い 

おじゃましますに変えろ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:35:35.17 ID:biT9qhJT0
後番組に笑っていいニダが始まります
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:52:05.63 ID:h6KqkFFbO
ニュースを流してほしいんだが
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:58:15.78 ID:SgxqfaYm0
ツナミラッキー@
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:58:49.89 ID:m++IJtgGO
ドラマは月〜金に毎日見続けるのは大変だろうなぁ。
月曜はハウス劇場とか火曜は男子向けとか区別したらどうだろう。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:01:43.82 ID:haFawoAa0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。