【社会】業績水増しで研究費申請 慈恵医大の内科医、計2千万円 [4/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
業績水増しで研究費申請 慈恵医大の内科医、計2千万円
2014.4.21 12:12

東京慈恵医大の男性内科医が、科学研究費の申請に当たり、業績を水増しして
不正に記載した疑いのあることが21日までに分かった。
文部科学省はこの内科医が関わる4件、計約2千万円の申請を却下した。

文科省や慈恵医大によると、内科医は平成26年度分の申請で科学誌に受理されていない
論文を業績欄に記載した。慈恵医大から3月、実績水増しの疑いがあると
文科省に連絡があった。

慈恵医大は昨年12月に調査委員会を設置し、不正の疑いが強いと判断した。
内科医は自宅待機中という。

ソース: msn産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140421/crm14042112120006-n1.htm
関連スレッド:
【社会】慈恵医大の内科医、科研費不正申請か 研究業績を粉飾? [4/20]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397983391/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:24:13.75 ID:k7kl3pQY0
あ、これ、以前からヤバイと思ってた。
>1とは別ソースの朝日だと
>名前の英文表記が同じ研究者の論文を自分の業績のように見せかけ、
>執筆論文を上乗せしていた

T Suzukiとか、Y Satoなんて幾らでも居るから。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:27:55.55 ID:o+FLwrmg0
詐欺未遂か
明るみになった以上、逮捕じゃないの?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:30:11.52 ID:Vq9wlzUT0
重複だが・・・

しかしこれってようわからん詐欺やな
タイトルみて専門が違うってすぐ気付くし、気付かない相手になるなら架空の論文丁稚挙げた方が楽やのにw
中途半端な詐欺師w
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:21:13.47 ID:hPvSyhaM0
ろくに論文も書けない偏差値55の慈恵医大中堅。
しかし新入生や新卒は偏差値70と落差が大きい。

この10-20年で慈恵と聖魔などのゴミ新設私立医大の偏差値は↑↑
このため教職員OBと教わる学生の学力差は、東大生を日大が教えるが如く。

このさを縮めるためには脳みそは無理だから論文で箔をつけるしか無い。
で、こんな事をして他人の論文を自分のものに見せかけて威張ろうとしました。

そしてこれは氷山の一角で、慈恵では有名な手法で大勢が芋づる式に炙りだされます。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:40:44.03 ID:dsMD4qVA0
  
わざと下らない内容で申請して、科研費取得を回避し続けた俺は勝ち組!w

後の手続きの面倒くささといったら、ない罠。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:35:00.77 ID:gUrJVflr0
慶大が医学部と薬学部の教授ら3人懲戒処分 業者にプールし不適切経理 
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:37:23.69 ID:RNTRgzlQ0
あかんや内科医!
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:35:03.32 ID:pxMkIBpx0
411 名前:名無しさん [2009/02/23(月) 16:22 ID:Ldr263Vw]
慈恵なんか医療事件の巣窟だよ。昔からの傲慢体質が変わってない
からね。慈恵新聞読めばよくわかる。
患者にカルテ投げつけたり、怒鳴ったり、暴言はいたりは
日常茶飯事だったなー。こんな大学卒業してもロクなことにならない
と思う。

418 名前:名無しさん [2009/02/23(月) 23:02 ID:X3lnK3yI]
慈恵は指導医がいなくて空っぽの学校だよ。
学内や同窓の間で問題になってる。まあ、卒業すればわかるよ。

420 名前:名無しさん [2009/02/24(火) 13:10 ID:nNGQYygk]
慈恵の血液内科のゴタゴタの時(毒物混入事件や部長飛ばし事件の時)に入院
して来た本田美奈子はカワイソウだった。他の病院に行っていたら・・・?

421 名前:kjhvfhkb90い8 [2009/02/24(火) 13:15 ID:nNGQYygk]
・・・。

422 名前:名無しさん [2009/02/24(火) 17:20 ID:Q39jy8ss]
偏差値だけ高くて、中はぐちゃぐちゃ、どろどろ。呼内も酷かった。

431 名前:くぇれtrg [2009/03/01(日) 20:13 ID:cvCE5Gso]
「病を診ずして病人を診よ」だってー。もう止めてください。建前ばっかし。
創設者はそんなこと言っていません。後ずけしたくせに。
もういい加減に学生棟に掛かっている看板をはずして下さい。恥ずかしいです
から。青戸病院泌尿器科事件。本院血液内科部長飛ばし事件。本院血液内科
毒物混入事件。柏病院教授の補助金使い込み事件。本院産婦人科(小0原
産婦人科)のOB女医死亡事件。呼吸器内科部長飛ばし事件。
OB整形外科医の点滴作り置き事件。などなど。
学費を安くして偏差値を高くして教育の悪さをごまかすのはもう止めま
しょう。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:37:16.06 ID:pxMkIBpx0
1.
だいたい慈恵は、青戸病院の事件で危機感を持ち、学費値下げし、受験日も
国立前期日程と重ならないようにした。受験生のレベルが下がるのを危惧したからである。
発想はスケープゴートだ。世の中は、あるいは受験生は単純なもので、その策略にあっさりと
引っかかってしまった。お陰で、偏差値はうなぎ登りに上がって今や慶応に迫る
69〜70である。しかし、次々と事件は起きる。慈恵卒の後O田一族の女医が、
産科OBで五反田で開業してる小O原産婦人科のDrO田O(昭和5Hc慈恵卒)に
AUSされた。しかしこれが失敗。生来、の”おっちょこちょい”がでてしまった
のか。女医先生は出血多量で天に召されてしまいました。優秀な外科医である
女医の夫も手術に加わりましたが、時すでに遅し。残念な結果となってしまいました。
もちろん後O田家は訴訟にもちこみました。
2.
ある日突然、辞令が出ました。血液科部長が小さな町の病院に出張に出される
。という辞令が前触れも無く発表されました。彼は慈恵を去る事になり、即
都内の私立医大の教授として招聘されました。その後、医局のポットに毒物が
混入されるという、慈恵建学以来の大事件が勃発しました。血液内科にはもはや
若い女医さんと研修終わりたての超若いDrしかいません。そんな時に
歌手 本田美奈子が、血液内科に入院してきました。大変残念なことに、
彼女は帰らぬ人となってしまいました。
3.
呼吸器内科の部長飛ばし事件。被害に遭ったのは呼吸器内科の部長で
学内からは、次期、呼内の教授に成る事が確実視されていた、今まで呼吸器畑
一筋で慈恵の医療の為に頑張ってきた、誰からも人望のある優秀なDrでした。
その部長先生の上に地方大学出身の聞いたことも無い若ーいDrを教授として
連れて来てしまいました。医局員は殆ど、部長先生に付いて他大学に移籍して
しまいました。今、その先生の外来は中々予約が取れないほど混雑しているそ
うです。一方、慈恵の呼内は教授1人と数人の若いドクターが細々とやってい
るそうです。
4.
整形外科、点滴作り置きー敗血症事件も慈恵出身Dr

慈恵には昔から受け継がれた、傲慢体質、冷酷体質、イジ悪体質がのこっていて今でも医療事件が絶えないのである。
11名無しさん@13周年@転載禁止
>>6
いやホントにそう。申請書書く手間で論文一本書けちゃうしな…
取ったらとったで間接費巻き上げる割に、事務方のサポートは
限定的だし。
なんで、あんなに煩わしいんだろ…