【軍事】パキスタン企業、防衛展示会に「金色の銃」を出店(写真あり)[4/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
防衛展示会はただ武器弾薬の商談をまとめるためのイベントではありません。
工芸品も出店されているのです。

マレーシアで行われた国際防衛展示会で、パキスタン企業が金色の銃を出品しました。
MP-5K、M92ベレッタに金細工が施されています。

http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_17/32269_343822_337458.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_17/32269_343818_870826.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_32269_29070.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:52:09.08 ID:lzI3rR4p0
007のやりすぎ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:52:46.10 ID:kGDjNZem0
♪マン オブ ザ ゴールデンガン〜
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:53:17.51 ID:eLJvTfT70
メキシコで売れそう
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:55:21.10 ID:AcRS98nA0
日本ならポリマーフレームも金メッキ可能なのにw
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:56:05.84 ID:VUAMTniq0
黄金銃
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:56:08.35 ID:NjY8I9Xv0
駄菓子屋感が・・・・
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:57:59.80 ID:cLN7Ovf30
チョンとかチャンコロとか好きそう
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:07:27.48 ID:4sw6p4nn0
アフガニスタンバナナスタン
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:08:55.71 ID:iMis8vXA0
>>3
The Man with the Golden Gun な。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:10:42.73 ID:FZ4BQnkl0
政情不安な地域の成金(悪人)が好んで作るイメージ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:11:36.95 ID:w1fehirL0
日本も対抗して金色の手裏剣とか金色の鎖帷子とか出そうぜ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:12:21.97 ID:QjK4qGKLi
これって工芸品っていうか
麻薬カルテルのボスが持ってる
銃じゃん。しかもパキスタン 笑

品が無いね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:16:06.05 ID:PdogM1Oh0
金メッキの銃は工芸品とか美術品の類じゃなくて実用性を考えて作られてるんだよ。元記事が無知なだけ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:16:58.88 ID:gSCHpdaw0
バルカンの黄金銃といえばプロシネチキ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:21:55.28 ID:Y1SHKaCN0
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:28:42.92 ID:rCt3lQRji
モデルガンか
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:41:31.86 ID:c+WnVUPs0
弾丸も金でお願い
金玉
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:51:03.86 ID:oH2K8Cuv0
エングレービングしてから金メッキしただけか
金の象嵌入れるとか、ブルーイングと金のコントラストを際立たせるとか
例:http://www.americaremembers.com/wp-content/uploads/2013/07/vietnam-leftside-full_FPO.jpg
そういうゲージュツ的な要素は微塵もないんだな

メッキも湯ジワだらけで、日本のモデルガンだったらB級品として売るのもはばかられるレベルの酷い出来だ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:58:47.03 ID:JeFG73eq0
クワトロ大尉専用
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:00:30.49 ID:3opKV6jl0
>>1
出店と出展の違いが分からないなら、
スレなんか立てるなよ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:03:33.66 ID:e0jX3QTw0
こういう頭の悪そうなの好きだわ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:36:56.25 ID:PdogM1Oh0
後で画像見たらベレッタでもMP5Kでも無いんだが・・・
何で無知がスレ立てしちゃうのかな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:40:58.65 ID:w7X9CJPS0
SCARAMANGE
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:57:26.58 ID:JssUik6p0
>>1
これのどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
26↑  ↑@転載禁止:2014/04/21(月) 13:08:52.05 ID:L8ypav7R0
この馬鹿 一日中同じこと言ってんのかw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140421/SnNzVWlrNnAw.html
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:22:56.13 ID:oH2K8Cuv0
>>23
元記事を機械翻訳にかけてみると

>最近では、マレーシアの国際防衛展示会、パキスタンからの軍事工業企業は、
>展示会場で複数の金の銃器を示した。この図から、ドイツ、香港、MP-5Kの
>サブマシンガンでイタリアベレッタ92拳銃のプロトタイプ。

みたいな結果が出てきたから
元記事を書いてる人が間違えてるんでなければ
ベースになってるのはベレッタとMP5KでOKなんじゃないかな

ブラジル製のコピーだとか言われても刻印まで消されてるんじゃ見分けつかんし
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:24:17.72 ID:uPuVmQ0R0
>>1
想像していた黄金銃となんか違う
というかだいぶ違う
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:20:56.16 ID:PdogM1Oh0
>>27
パキスタンだから恐らくPOFのPK9とMP5PKだと思う
PK9は同じ仕様のモデルを他で見た事あるから間違いないはず。
MP5はライセンス品だけどエンドキャップがHKオリジナルのKとは違う。
30名無しさん@13周年@転載禁止
ああ、クルツのガスガンに24金メッキする馬鹿が
台湾人のエアガン業者に居るが
これが元ネタだったのかぁ〜