【話題】 フジテレビ昼の新番組 「バイキング」、3度目の最低タイ視聴率2・7%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
今月1日にスタートしたフジテレビ系「バイキング」(月〜金曜午前11時55分)の18日の視聴率が21日、
2・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。前週17日の3・3%を、0・6ポイント下回った。

同局の正午帯の視聴率として82年10月以降最低を記録した前週15、16日と同じだった。
同じ雨上がり決死隊が司会の前週11日の3・6%より、0・9ポイント回った。

今月1日から正午スタートに繰り上がったテレビ朝日系「徹子の部屋」(月〜金曜正午)は4・7%だった。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140421-1288577.html

【話題】フジテレビ昼の新番組 「バイキング」 テレ東の刑事ドラマ「LAW&ORDER」にも抜かれる? 2日連続32年ぶりの低視聴率2・7%
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397701221/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:14:21.65 ID:xEUxUCRf0
打ち切りマダー?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:14:59.08 ID:2tgNRBhpi
逆に見たくなるわ、リーマンだからまずみれないがなw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:15:05.33 ID:0/f73IfB0
おまいら大勝利www
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:15:17.18 ID:0XHq/9i50
存在もバイ菌レベル
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:15:21.26 ID:qMpxi4Ud0
笑っていいかな?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:15:27.29 ID:IojsS9TO0
みんなで力を合わせて
最低新記録だそうぜ!!!!!!!!
 
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:16:28.36 ID:jjmy5NYT0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  タ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  モ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く  リ   |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   戻    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   っ    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |  き    ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ て       \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:16:41.57 ID:UYWK6N8p0
このスレしょっちゅう立つな
ステマか?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:18:06.27 ID:/CXfJPXa0
タモリを降ろしたかっただけなんだろうなぁ>フジ
いいとも終焉がテレビの終焉って書いてた雑誌あったけど
マジでそんな空気感があるね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:18:32.25 ID:9SGr6WhM0
ヒルナンデスは?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:18:50.87 ID:J73FxKEn0
フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権
2007年 安藤優勝     君が代・日の丸カット
2008年 浅田優勝     君が代・日の丸カット
2009年 キムヨナ優勝   韓国国歌・国旗ノーカット完全放映
2010年 浅田優勝     君が代・日の丸カット

フジテレビ フィギュアスケート エキシビジョン
2011年 ロシアからのメッセージと日の丸演出カット

フジテレビ ワールドカップ女子サッカー
2011年 なでしこ優勝  君が代・日の丸カット
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:19:06.80 ID:+QKTnyHHO
初日だけ見た
初日のはずなのに新しさを感じずに古さとマンネリ化を感じた
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:20:02.50 ID:IzcA975+0
0.9の伝説を超えない限り安泰
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:20:56.81 ID:N2iWw4nf0
フジTVがまだ 存在していたこと自体が 驚愕なんだが
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:21:18.47 ID:vQua/C6U0
3ヶ月で打ち切り
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:21:58.83 ID:jjmy5NYT0
つーか正午にゆっくりTV見れる層ってニートか主婦か老人ぐらいだろ

主婦は昼なんです出汁老人はNHKか徹子

肝心のニートに逃げられちゃ低視聴率なるのも自明の理
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:22:14.56 ID:A6AL+IX70
視聴者が固定しただけだろうな
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:22:24.62 ID:oKv9dnMm0
仙谷由人「震災は菅政権にとってラッキーだった」
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:22:55.04 ID:pdFBriOW0
タモス「また、見てくれなくていいかなー!」
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:23:07.33 ID:yoXa2KJ70
足りないのは韓国という要素
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:25.83 ID:xpewZRaS0
早稲田人脈がいると、キリシタン利権が優先して経営を歪める。
潰れちゃえばいいんじゃない?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:27.14 ID:bKYRB2P10
今日のバイキング

バイキング 4月21日(月) 11時55分〜13時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/86493128/
坂上忍が今旬ニュースを本音でぶった斬る
トーク過激すぎ…でゲストが出演拒否?まさかの展開に坂上どうする?
サンドの地引き網中継は湘南!またもハプニング?

【出演者】坂上忍 野々村真 いとうまい子  IKKO サンドウィッチマン ハマカーン ホラン千秋 吉倉あおい 
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:28.31 ID:d6XaqAUE0
アー、タイでも放映されてたんか ミ'ω ` ミ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:29.66 ID:FL8hIRAA0
ひたすら珊瑚礁と熱帯魚の景色でも映したほうがまだ需要があるんじゃあ…
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:31.91 ID:tQXjYc7G0
タモリ、さんまクラスが出ていればチャンネルだけは合わす層があるだろうけど、
無名芸人を日替わりで出されてもポカーンですわ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:24:49.72 ID:/CXfJPXa0
フジテレビは領土問題以降、韓流出しにくくなったから
隠れ韓国の電通AKBグループのゴリ押しが凄すぎて
見る気が起きない

カジノ産業にパチンコ業界が参入するって動きが出てて
さらに酷くなった
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:25:20.71 ID:ZMIlHqUx0
淡々とニュース流してろ
その方がよっぽどマシ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:25:50.17 ID:3Fp7TvTM0
>>3
録画すれば?
録画してまで観たくない?
録画そんな手間取る不器用?
仕事できないタイプ?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:26:59.68 ID:Gg1f662K0
無言でダイオウグソクムシを映してたほうが、視聴率取れるはず。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:27:16.61 ID:D31eX3m90
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:27:46.23 ID:TY978wc70
>>1
ディノスでええやん
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:27:51.72 ID:FL8hIRAA0
>>27
この間みた最強のゴリ押しはガッテンだった
チョコレートにキムチをトッピングしてオイシー☆とか言って食ってたぞ
もう薬でも射ちながら番組作ってるとしか思えないほどヤケクソ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:28:50.73 ID:5WoDlU4J0
チョンの断末魔www
メシウマwww
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:29:03.17 ID:Y1SHKaCN0
まさに地獄絵図www
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:29:19.33 ID:wiGcUsbL0
視聴率が悪くてニュースにして何が楽しいのかわからん。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:29:47.50 ID:6hEt3JtM0
打ち切っていいとも
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:30:12.71 ID:QaM8FQMm0
>>17
ゴールデンのバラエティ自体がテレ東にも抜かれるのに、何でまたクソ
バラエティなんだろうね。もう時代が変わってる。いいともだってタモ
リで惰性で見てただけの人が多いから。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:30:16.41 ID:LMafSn6T0
>>23
一度も見たことがないが
出演者が多すぎじゃないか?
VTRを見るだけなら半分でも十分だろ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:30:19.48 ID:9yDqHTST0
ウジテレビ「嫌なら見るな」
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:30:24.88 ID:7vT6lyOk0
夢の1%台は無理か
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:30:33.43 ID:91Ivnlqz0
フジTVは必ず倒産する!
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:31:43.87 ID:ZGf3vFxw0
中継とかVTRを流してコメントするのにあんなにレギュラーいらねだろう。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:31:48.46 ID:kau7zdUe0
低視聴率が嫌なら見んな!
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/21(月) 09:31:48.59 ID:W2m9Vov80
フジメディアビジョンの一般株主はどう思うのか?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:31:59.12 ID:nq0JN9HYO
坂上より取れない芸人
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:32:00.13 ID:rFzgjr9h0
興味本位でたまにチラっと覗いているのだが
俺的にはビッグダディが喋っている時以外はまったくおもしろくなかったな
いっそのこと毎日ビッグダディだけの講話とかのほうがいいんじゃね?w
ヤフー検索とかあんなもんでだれが喜ぶのか不思議でならん
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:32:10.74 ID:9xrwcniFO
>>23
坂上がニュースをぶった斬る前に視聴者から番組をぶった斬られた件
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:32:21.55 ID:Gg1f662K0
>>41 テレビつけたまま他の事してるような、雑音を好む層がいるからな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:33:19.73 ID:JoqFvyug0
タレントとの契約もあるから最低半年はやるでしょ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:33:32.92 ID:wa1lK96H0
>>17
> 出汁老人

ガラか?
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:33:54.14 ID:aM+i772d0
韓国沈没船の遺体数は上がる一方
この番組の視聴率は下がる一方
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:34:38.19 ID:mMLhxJ2eO
>>37
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:35:12.10 ID:Bw/LL7BlI
何?2.7も取れてるの?
あれで?すごーいw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:37:10.10 ID:rC2Xakwr0
>>49
逆に俺は、雑音が苦手。
テレビよりネットの方が好きなのは、ほとんどのサイトが文字だけで音が出ないからってのが大きい。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:37:33.36 ID:kEEv3nre0
アニメの再放送の方が視聴率取れると思われW
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:37:52.11 ID:2EeSnSAa0
斜陽産業なんだから業界再編ぐらい起きなきゃおかしい
さんざん他業種を護送船団だの談合だの競争ないぬるま湯だの報道しといて
今度はそろそろ自分らの番だろうよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:38:13.74 ID:BHgYYU/j0
>>38
バラエティは、番組の中でも制作費が一番安いからだよ。
あと、芸人は呼べば自分たちで芸をやってくれるから脚本も書くのが楽。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:38:20.68 ID:ecMzWiId0
>>47
よろこぶのはヤフーでしょ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:39:04.63 ID:/kG6cE4C0
柴犬の子犬がじゃれあってる映像流しとけば3パーセントはとれる
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:39:05.72 ID:DBQ8GQwN0
飽きてきたな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:39:14.00 ID:9uNO/cyS0
18って借り猫ちゃんの日か?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:40:08.44 ID:sHlFezos0
2.7%w
柴犬の子犬の映像を一時間垂れ流してた方が取れそうだな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:40:32.37 ID:XDCLlMsi0
というか平日12時の番組見てる奴ってw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:40:48.66 ID:LOUMMqea0
定点カメラで渋谷のスクランブル交差点でもライブ中継した方が
まだ見る気になる。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:41:14.17 ID:u1MUi5Be0
見てないから何とも言えないんだが、そんなにつまんないの?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:41:30.18 ID:wxyphe7y0
>>29
外資系だからテレビ見ながらランチはご法度なんだろ
ランチ中も仕事の話をしろとな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:41:38.61 ID:9uNO/cyS0
>>23
地味すぎる上に無駄に多い
なんのハプニング的な期待感もないな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:41:38.69 ID:aNNJO9nA0
こんな番組作ってても多くの社員が年収1000万軽く超えてるんだぜ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:41:49.31 ID:wSsOhLr20
なんて日だ!
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:41:50.06 ID:RZy7hGEZ0
キムチバイキングって面白いの?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:42:17.54 ID:BHgYYU/j0
>>64
ところが、この時間帯は、サラリーマンも食堂で食事しながら
食堂のテレビを見ていたりするから、視聴者数だけだと
侮れないものがあるんだよ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:43:16.42 ID:mn08MVO70
まだ一度も見たことない
やっぱりお昼はNHKに限る
民放は戦争始まっても番組優先しそうで
生放送の意義わかってないだろ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:43:30.02 ID:WWRiDqBL0
>>23
ホラン千秋って9条信者だったんだなw
まあ日本のニュース番組のキャスターに抜擢された時点で左巻きである確率9割だから意外ではないが
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:44:35.59 ID:bIUe+LzK0
エロビデオ流しとけばいい
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:46:59.42 ID:i6kdHdBP0
>>69
下請けおどかして安くすれば余裕V
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:48:14.57 ID:fbJQs2CX0
12時から徹子ってのもヤバイな
あれは昼寝姿勢でウトウトしながら観るもんだろ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:49:48.37 ID:fWOicfuM0
フジオワタ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:49:51.49 ID:qz4EHE8z0
バイキングの低視聴率て
毎日報道しなあかんのかね
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:49:53.61 ID:QaM8FQMm0
名前通り、各地のホテルや社食のバイキング流してた方が視聴率いいだろw
世界の社葬から。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:50:31.25 ID:IEVyi3W20
ざまぁ!はよ潰れろ!!!クソチョンどもが!
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:50:57.05 ID:64y0lECc0
底に張り付いたな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:51:59.79 ID:My2rLy+v0
>>23
かろうじて野々村は知ってる
サンドイッチ?どこの地方芸人だよ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:52:18.18 ID:pAeH6BNA0
4/01(火)  6.3% 初 EXILE
4/02(水)  5.6% ↓ おぎやはぎ
4/03(木)  5.9% ↑ フットボール
4/04(金)  5.2% ↓ 雨上がり
4/07(月)  4.5% ↓ 坂上

4/08(火)  4.4% ↓ EXILE
4/09(水)  3.1% ↓ おぎやはぎ
4/10(木)  3.5% ↑ フットボール
4/11(金)  3.7% ↑ 雨上がり
4/14(月)  3.5% ↓ 坂上

4/15(火)  2.7% ↓ EXILE
4/16(水)  2.7% → おぎやはぎ
4/17(木)  3.3% ↑ フットボール
4/18(金)  2.7% ↓ 雨上がり


今日は雨だから多少上がるか?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:53:05.01 ID:s+yhqoTD0
朝や昼のテレビって「習慣」だからな
長く続いた番組が終わって、新番組になると違和感がある
朝ズバ!、はなまるマーケット、いいともの後番組はみんな苦戦してるはず
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:53:11.74 ID:0kQOZQjS0
アニマルプラネットからいぬまにあとねこまにあ
買ってきて流しゃもっと取れるぞ!
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:53:32.30 ID:ARhqFqpc0
バイキング
もう打ち切り終了は近いな

次の新番組は
ストリーキングで
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:53:53.65 ID:J73FxKEn0
タモリは何やってんだろ
暇なら鉄道旅の番組やればいいのに
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:54:41.41 ID:+jd9+zZy0
フジの番組は2.7%以下にならないように細工されてるんじゃないの?
いわゆる下駄を履かせるってやつ?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:54:58.35 ID:mlzJaAPw0
「バイキング」
何この最高に頭の悪そうな単語の響き・・
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:55:36.73 ID:bExvyHjz0
小林麻耶のダメ人間ぷりだけ面白い。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:56:35.92 ID:2TK6Tart0
遅くとも今年秋の改編で打ち切りだろw
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:56:41.25 ID:AjZh3KPo0
この番組、見たことない。
先日めざましを30秒ほどみたけど、20年前の作りと同じ番組だった
20年まえから何の進歩もしてないんだね
当時の画像を再放送しても何ら問題無いと思うよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:56:50.61 ID:s+yhqoTD0
雨上がりも割の悪い仕事引き受けてしまって、後悔しているだろう
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:57:25.50 ID:hILrDThh0
いまのところ視聴に耐えられるのは
月曜の地引網と金曜の麻耶花嫁修業くらい
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:57:58.33 ID:OLUHQaUx0
>>47
あんな気持悪い奇形チビ池沼爺、食事時に出すんじゃねーよ
おまけに嫁が我が家杉山そっくりのどう見ても45歳はいっている
チビデブ整形奇形なんだぜ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:58:16.25 ID:p9oU34l70
ほー、めでたいのう
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:58:26.85 ID:rKp3Wv6N0
嫌だから見ない

ほんとに岡村隆史はいいこと言ったなw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:58:53.79 ID:rwQEInle0
PTAや犬HK カスラックなど ブラック組織特集やってくれたら
見てやってもいいよ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:59:27.87 ID:xkwb6GrK0
昼時は停波した方がマシ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:59:34.43 ID:GJc9BufB0
打ち切りだな  


朝の特ダネを昼間にコンバートするしかない
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:00:49.81 ID:KKltU2dW0
みてない
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:01:06.30 ID:3bf3sJin0
フットボールが強いのか、木曜日が強いのか
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:01:09.78 ID:0v4LoiD+0
坂上の何が面白くてこんなに使われてるのか俺にはサッパリわからん
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:01:53.14 ID:vjG/8Lap0
女子アナの脚が見れない番組とか見たくないし
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:02:13.94 ID:KsJTpP8S0
民主党の支持率といい勝負か
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:02:14.77 ID:tANI6+RH0
福一の監視カメラの映像を音楽付きで流した方が視聴率取れるぞ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:02:57.77 ID:aeB/t7680
>>104
ホントそれだわ
不快でしかない
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:03:18.86 ID:YVYdnKNc0
タモリってやっぱり凄かったんだよ
30年以上だっけ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:05:12.06 ID:an9586R00
>>98
ホントホント。「最近のTVはちょっとおかしいんじゃないか?」って批判に対して、
批判をせずにはいられない程のストレスを感じる番組を見続けてたTV依存症の人たちを、
「嫌なら見るな」って至言だけでここまで離れさせたんだからたいしたもんだ。

嫌なので見ませんw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:05:38.18 ID:1B3Q+FR90
そもそもバイキングという名前がセンス悪い
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:05:44.93 ID:JcOPIlrt0
>>100
大震災後に計画停電したときも、
日中のテレビ放送やめてれば一般家庭の計画停電なんて全く必要なかったらしい。
電車の運転本数は減らしてもテレビは平然とやってたんだよな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:06:13.26 ID:1Gx738LR0
>>103
木曜はフットボールアワー(ほとんど後藤だけど)が安定してる
火曜水曜が酷すぎるのもあったけど場が明るく感じられた
薬丸のロケVも面白かったし

>>104
坂上は初回は酔っ払ってた面白かったんだが
2回目は驚くほど普通になってた
まあ初回はふなっしーさんにかなり助けられてた部分もあるけどね
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:06:24.64 ID:wGVaopGK0
というか、これで視聴率とれると思ってるのが不思議でしょうがない。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:07:14.60 ID:+jd9+zZy0
ヤフーニュースを週一ならまだわかるが毎日取り上げる必要ねえだろ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:08:00.74 ID:d3HC9p2h0
そんな事言われたら
どんなに酷いか見たくなるじゃないかwww
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:08:02.34 ID:Cv3dN7zq0
>>95
マジでそれ放送していいのか?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:08:37.72 ID:RvxRECrS0
スペクトルマンやってくれよ
フジテレビだろ
ミラーマンも
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:10:58.30 ID:fDp0g+Ov0
昼休みに食堂で垂れ流すのに適してる番組とは思えないな
つか誰が見るんだこれ?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:11:17.60 ID:TAcTGS7A0
地引網は2ちゃんねらに人気あるね。(というかもともとサンドが2ちゃんで人気ある)
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:12:26.65 ID:QaM8FQMm0
>>109
腰が低い上に、誰に対してもすぐに打ち解けてツッコむ才能があったらしい。
一般会社に入社しても出世していくタイプなんだろうな。生っ粋の人たらし。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:12:52.13 ID:5Joc8z3t0
>>113
フジ工作員以外は誰も観てないよ。
3%を切るということは誰も観ていない状態。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:13:22.02 ID:0mBexrvf0
>>111
人相の悪いハゲ芸人の顔が浮かんでしまうのはおれだけではないはず
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:13:59.59 ID:VOxN3pUe0
水卜ちゃんの番組からこっちに行った芸人アホだろ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:14:32.91 ID:rZFp/PJP0
タモリさん出てる番組教えて下さい
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:14:54.38 ID:W4JZmF/X0
2ちゃんねるの書き込みを見てる限りだと
サンドイッチマンの評価だけはあがってるみたいだけど
残念ながら見たことはないw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:15:27.58 ID:SkFTfvt90
とりあえず付けとくのはいいともかヒルナンデスで、気になるニュースとかある時は昼おび
って構成だったのにいいとも切ってMC以外殆ど知らない芸能人を集めた番組初めても誰も見ないわなw
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:15:29.85 ID:juBEZRur0
メシ時にバイキンとかさすが朝鮮人クオリティーw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:15:49.85 ID:vSm/jTIr0
秋改変だな。

これだとスポンサーたまらんだろ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:17:32.27 ID:cq16+PTS0
ただ、月曜日のサンドウィッチマンの中継は、サンドのふたりが結構フリーダムにやってて面白いんだよね
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:19:48.57 ID:/CXfJPXa0
フジテレビの駄目な所

必ず、吉本ウジャウジャになぜかAKB系を加える
AKBいらないだろ
なぜ入れるんだろ・・・
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:20:02.51 ID:7ggrh/s/0
誰も見ない


以上
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:20:08.74 ID:zEz9fxsq0
普通のニュース番組とか作れなくなっちゃったの?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:20:21.92 ID:OLUHQaUx0
>>126
マジでトーク出来るのがサンドしかいない
しかし、坂上の返しが最悪なのでサンドまで火傷している状態
坂上はこれで無能で使えないのが露呈したな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:20:28.53 ID:bG5VQYLW0
実際にはすでに2.7を切っているが
ヤバすぎて2chやTwitterで話題にされては困るから
ビデオリサーチ(電通)が数字の情報操作(捏造)をしてるんだろ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:20:30.32 ID:gXuHutmo0
番組が見られてないんじゃなくて
フジテレビが見られてないんだと思うけど。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:20:50.48 ID:yOGOTQUW0
数年先を考えていいともを切った、とかいうことかもしれんけど、
タモリが動けなくなるまでやっても多分効果は変わらなかったよな。
タモリ倶楽部やブラタモリの方が好きな俺はいいともが終わって
タモリの別の番組が作られる可能性が出て来たのが嬉しいが。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:22:51.55 ID:CL8K/anV0
>>27
東京五輪と併せてお台場カジノ構想
秋元プロデュースでAKBを開会式に
AKBのスポンサーがパチンコ機器メーカー 全部グル
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:23:02.52 ID:21Zv8SkZ0
視聴率悪いくそ番組ということで見てみた
一時間で五回はチャンネル変えたけど全部CM中だった
俺は見るのを諦めた
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:23:47.82 ID:nq0JN9HYO
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:25:09.40 ID:o+FLwrmg0
いちいち何パーセントとか言う必要もないだろ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:25:23.75 ID:OsNrlH6o0
>>99
「在日特権を斬る!」「反日の狂った実態」みたいなのやる勇気をもてばテレビも復活できるだろうな。
薄汚い朝鮮勢力に支配されてるテレビにやれないことはわかってるけどw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:25:26.73 ID:1lrr0wOT0
すべてCMにしてスポンサーを喜ばせる
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:25:37.54 ID:xCSUlh800
4/01(火)  6.3% 初 EXILE
4/02(水)  5.6% ↓ おぎやはぎ
4/03(木)  5.9% ↑ フットボール
4/04(金)  5.2% ↓ 雨上がり
4/07(月)  4.5% ↓ 坂上

4/08(火)  4.4% ↓ EXILE
4/09(水)  3.1% ↓ おぎやはぎ
4/10(木)  3.5% ↑ フットボール
4/11(金)  3.7% ↑ 雨上がり
4/14(月)  3.5% ↓ 坂上

4/15(火)  2.7% ↓ EXILE
4/16(水)  2.7% → おぎやはぎ
4/17(木)  3.3% ↑ フットボール
4/18(金)  2.7% ↓ 雨上がり←←←関東地方大雨で視聴率約2割アップ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:25:58.31 ID:hCLvuXDD0
いいともだけは、昔からの習性か見ても不快感を感じなかった(面白いとも思わなかったが)
これで全ての番組が不快なだけのテレビ局になったな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:26:09.24 ID:J8+PywUd0
やばいキング!
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:27:06.77 ID:yzSXabtR0
目指せ測定不能
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:28:04.29 ID:4xUZDzjX0
>>1
へえ、徹子正午になってたのか

そりゃ徹子には勝てんだろ(粉みかん
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:28:11.89 ID:ttewY4ot0
フットとか分けわからん三流芸人ごり押しだからだろ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:28:59.17 ID:OLUHQaUx0
>>147
テレ東の薬丸の新番組が0%台だから夢では無いなw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:29:22.04 ID:/uUl5FYj0
番宣に特化した番組にすればいいじゃんw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:30:34.35 ID:qrpOmcvf0
この視聴率の一進一退をつぶさに報道する意味ってあるのか?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:31:04.94 ID:Cv3dN7zq0
さっさと停波すべき
電波をムダに使うなフジテレビ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:31:24.45 ID:FbGq8Loo0
2.7%って・・・・

かつてのトレンディドラマ「もう誰も愛さない」、「東京ラブストーリー」、「人間失格」、「この世の果て」
「高校教師」、「高校教師」あたりを再放送してたほうが視聴率とれるんじゃないか?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:31:53.71 ID:xrV+uN6mO
あら探しで見てる奴が2%で見たいと思って見てる奴が0.7だろうな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:34:35.15 ID:CYJ1vabt0
平日の12時から13時にTVを見れる層の把握が全く出来ていないからだろうな。
リーマンは、今やTVのないFCで飯を食べるから、ほとんどは年金生活してる
高齢者層。この層は、ああいったやかましくてバカらしい番組は受け付けない
からな。この国の人口ピラミッドを見ればよくわかるよ。一度見たけど、あまりの
ズレ振りにおったまげた。ありゃダメだろう。くだらなさ500%の低俗番組。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:35:06.81 ID:Q+kQhIy+0
>>23
坂上が斬るよりおまえらの反応のほうが面白いわ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:35:28.06 ID:oGEIBR8Q0
なんでうざいやつらばっかり、しかも日替わりで進行役にしちゃったんだよ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:37:32.71 ID:/DD/RRkF0
MCがすでに斬新さが無いというか・・
とくにお笑い芸人のほう。

もうお腹いっぱいの感があるよ。またこの人たち?みたいな。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:38:03.95 ID:TAcTGS7A0
サンドみたいに、大手事務所に所属してない芸人は、
基本的に2ちゃんで人気あるよ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:40:05.46 ID:vjG/8Lap0
そんなに脚見せたくないなら女子アナにならなければいいじゃん

勘違いしてない?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:40:38.48 ID:/CXfJPXa0
>>138
AKBは既に終わり臭も漂ってて2020まで引っ張れないし
汚い部分の象徴的なものとして存在してるから
秋元はそこは使わないと思うよ
そこが彼のズルさと賢さだと思うんだよ
電通やフジとの癒着だけはし続ける
フジテレビはカジノさえ手中に収められたらいい
全部駄目になったらいいのにって思うw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:41:11.48 ID:LILaLvos0
ゲーム用にテレビ買おうと思ったけどさ
HDMI対応のディスプレイ使えばいいだけだしなw

地震で思いっきり揺れた時にNHKつけるぐらいだわ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:41:17.62 ID:FbGq8Loo0
>>23
坂上はニュース斬るより犬と暮す理想の家を探す旅番組でもやったほうが視聴率とれるんじゃないか
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:42:44.88 ID:vjG/8Lap0
いつも短いスカートはいてる女子アナとかは最初はびっくりするけど
だんだん慣れてきて自然になってくるんだよなw

でもいつもロングとかパンツはいてる女子アナがたまに短くするとスースーするのか
執拗に隠そうとするんだよね

それが不自然でイヤラシくてイヤラシくて見てて不快になるレベル
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:43:30.95 ID:t08/imIG0
確かに、本格的にフジが苦戦しだしたのは
韓流不足になってからだ

同じパイを取り合うのは苦しい。ここは割り切って
韓流ババアや羽生ババアをターゲットに特化した番組作りをすべき
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:46:18.68 ID:3cjCEi1x0
>>157
同意
実況のために見てる
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:46:55.97 ID:zR7OsoM+O
フジテレビこりゃあ駄目だな。韓国に本社移したら?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:48:27.36 ID:bI4PN5VG0
地引網専用番組にすれば?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:50:34.36 ID:+romyvJ10
いいともの再放送ではいけないの?初期のやつとか面白いわよ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:52:04.31 ID:/4jIaU7P0
朝鮮社員のTV局に日本国民は興味ありませんよww
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:52:13.17 ID:UUNBEsHP0
普通にニュース流してくれてたらいいのに 変に小細工してない、昼飯食べながら適当に見れるヤツを
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:52:16.47 ID:zDRHNJrIO
もう1%切り目指しちゃえよ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:52:38.45 ID:JssUik6p0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:53:14.71 ID:GXattZJt0
だからー

ウジ産経チョンテレビは見ませんってw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:55:04.11 ID:4fUriC1a0
平日の昼にテレビ見てる層を考えれば、お年寄り向けの番組でいいだろ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:59:22.99 ID:ZodQXREB0
どうでもいい
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:01:18.08 ID:cCFudhdq0
性犯罪者のビックダディなんか出すから
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:01:33.91 ID:dXldSekyO
黴菌愚
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:02:28.73 ID:Yb/LMcs60
さすがにもう見てねえわ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:06:32.28 ID:RvxRECrS0
笑っていいともを受け継いで
誰かにやらしたらよかったのに
2代目継げよ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:08:00.28 ID:AvXgEN+20
ハゲサコざまあああああああああああああああ
めしうまあああああああああああああああああああああああwww
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:10:24.67 ID:Cv3dN7zq0
>>166
いっその事韓国へ会社を移せばいいじゃん
日本で余計なことしなくていいよ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:14:34.24 ID:y/Mu5fXE0
山本彩というトークもろくにできない顔のでっかい胴長短足のゴリ推しメンがいたからだろ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:21:02.65 ID:d+J+XBuM0
つぶれろ糞朝鮮ウジテレビ 日本にはいらない!

日本人が誰も観ない番組ばかりつくりやがって

朝鮮人だけだ、こんな番組観てるのは!
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:21:46.44 ID:PqW3pfLg0
日曜日のフジの番組で
松本が
「視聴率は一般人に視聴率知らせる必要あるんですかねえ?」とかいってって笑った。

今は、低視聴率が話題になっているが、当然高視聴率も話題になる事もある
もし、一般人に視聴率を知らせなくなった場合、当然、
高視聴率も知らせないんですよね?

都合のいい情報だけ発信して、都合の悪い意情報は教えないなんて許されるわけありませんよ。松本さん
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:25:57.40 ID:AvXgEN+20
NHKで1%叩きだした松本人志さんはさすが言うことが違う!
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:27:52.44 ID:IDc9Sr1+0
朝鮮語とハングルだけの韓流情報番組やればいいだろ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:29:20.50 ID:s9Fwq1470
いいともは、眺めていても良かったけど、今のは、見る気もしないわw
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:33:42.81 ID:TProidLv0
番組には興味ないけど視聴率には興味ある
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:37:33.14 ID:aSGHLa700
PTAとかw
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:44:43.49 ID:qkzm14PXO
ここんとこスレタイしか見れねーけど
フジテレビ見るくらいならスレタイだけ眺めてた方がまし
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:49:37.92 ID:uYtdks+40
タモリ倶楽部を放送したら。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:50:10.51 ID:OHvSzOYJ0
以下 「ばい菌」 等のレスは


歓迎
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:52:06.50 ID:8Kn5qWDi0
過去に視聴率0%なんて番組あったの?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:54:24.48 ID:zmeGSUUEO
嫌なら見るな

以上
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:55:57.97 ID:W6dnkdNL0
停波でいいとも
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:59:24.01 ID:mwZ0Gbdr0
テレ東の夕方5時ぐらいのメンツだし。

ショボ過ぎて数字とれなくて当たり前。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:00:15.75 ID:AP7SdC1ei
この時間はワイドショーやればいいじゃん
毎日、なんか事件はあるんだし。
大事件や震災あったら、くだらんバラエティなんか誰が見るかよ

そんなの見てるの、アホだけだろ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:00:51.22 ID:mwGJPPoS0
こちら青森県民だけど
長年いいともを夕方にネットしてた放送局はバイキングのネットはしていない
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:00:57.02 ID:ZQp+3Y/g0
嫌なら見るなフジテレビ

チャンネルリレーからフジテレビを外そう
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:02:59.58 ID:hKq/UE/w0
テレビ局が考える改編って、大体改悪なんだよね
視聴者のニーズが分かってないというか
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:08:06.56 ID:1BAmpwHM0
( ^(00)^) 今見たけど、すっごいつまらない話題をごり押ししてるのね
( ^(00)^) 1分持たなかったわ
( ^(00)^) こんなにつまらない番組を一生懸命やれるってすごいわね
( ^(00)^) あたしを出せば視聴率取れるのにね オホホ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:13:15.28 ID:Cdj189pK0
普通に家庭料理のレシピ番組とかやってた方が視聴率とれそうだな。
ネットのサイトでクックパッドだったっけ、素人料理のご自慢レシピと
か掲載しているサイトがあるじゃない。そこと提携して、評判の良いヤツ
を紹介するとか、本人も出場させるとかすれば、話題性もそこそこ盛り
上がるんじゃないかね。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:20:30.79 ID:ZDp+yrCi0
2ちゃんの
実況スレでは大人気なのになwwww

やはり2ちゃんと世間は正反対なんだよww
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:22:48.19 ID:aHOqeiVF0
いいともは通常どれ位だったん
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:25:48.72 ID:WgqTvyzQ0
>>204
依頼してみたら?
さくっと断られるから。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:27:47.43 ID:rd65s0RU0
坂上とかいうヤツなんなの?こいつ
「おい、なんかおもしろいことやれ」の一点張りばかり
コイツ自分では何もしてないで、全て他人まかせ

最悪だわ
人間としてでも、最悪
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:35:24.33 ID:ZDp+yrCi0
226 :名無しでいいとも!:2014/04/21(月) 12:28:00.32 ID:QUBbEVmC
ワラタ
バイキング面白いやん


234 :名無しでいいとも!:2014/04/21(月) 12:28:07.64 ID:iDYGP8jW
意外と面白かった


486 :名無しでいいとも!:2014/04/21(月) 12:32:41.17 ID:43a6uwuv
来週も見よう
地引き網は面白い
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:41:03.90 ID:UxwxZ0AK0
昼はほんとに観るものがなくなったな。
「いい旅夢気分」がやってないとTV消すしかない。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:42:15.83 ID:B+4GoBlG0
昼休憩はニュースを見たい
以上
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:42:40.61 ID:tYA7fRS30
サンドイッチマンの地引網生中継だけが面白い
土曜日の昼間に30分番組で生放送すればいいのに

セウォル号から流れてきたどざえもんが地引網にかかってて放送事故とか見てみたいw
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:53:45.22 ID:e0jX3QTw0
ときどき昼の番組ただ流してるだけで放置してるけどフジのこれはチャンネル変えたくなるんだよな
他は背景として流しておいてもいいくらい不快感がない
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:59:47.66 ID:zfzlQeGW0
今日はそこそこ面白かったなw

>>212
あのコーナーは、勢いだけだから、30分番組では、厳しいだろうよ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:17:55.22 ID:TAcTGS7A0
「なんで」、サンドは2ちゃんで人気あるか?

答えは、「非吉本」だから。そんだけ。
2ちゃんねらは、世間の主流を嫌う。だからテレ東とかスバル車とかが人気ある。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:18:28.50 ID:Yy1we05g0
バイ菌具
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:19:58.45 ID:nqIvNXs/0
もうこれ以下には下がらないのかな…
もうちょっと本気出せよ! あと0.1くらい下がるだろ!!
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:21:06.65 ID:vGfibKCC0
徹子の部屋を見てからチャンネルを変えるとちょうどCMなんだよ
それも延々と・・・
なにやってんのってかんじ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:22:25.43 ID:KuaCl1Cj0
ドラゴンボールとワンピースの再放送でも流しとけ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:24:25.82 ID:SaiFAJ0o0
徹子の部屋以下ってw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:25:44.89 ID:XKm3dKQaO
安定はしてきたな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:27:35.08 ID:mn08MVO70
視聴率悪いのはスポンサーが原因なのでは?
見たことないから知らないけど
即女に嫌われるようなことしたとか
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:27:36.54 ID:Mw53se370
>>1
ネットでこれだけ話題になっても視聴率アップにつながらないとは・・・。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:33:16.74 ID:avZc1x330
ニコ生で「バイキング見た?」ってコメントあちこちで打たれてるけど
あれフジ関係者が宣伝してんのかな?。だとしたら惨めやなw
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:36:42.49 ID:7BlrGoZU0
そんなつまらなくははないけど、見る意味もないな
まあ次のスマップ司会のワンクッション役だからちょうどいいんだろ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:36:57.98 ID:vdqLeU0q0
>>212
俺も、あの地引網だけは面白い企画だと思った。ただ、サバが獲れるとか無理が有り過ぎ。
回遊魚だから、居る時と居ない時が極端なのに、そんな事くらい高学歴のスタッフなら
分かるだろうによ。

30分番組はキツイ。今のフジだと、絶対にやらせで獲れもしない魚を網にかけて来る。
獲れなくても上等!の、生放送の1コーナーで有る方が良い。

サンドは・・・この番組の寿命が長くないから受けたんだろうなw 羊羹が口に合わなかった
のに、「マズイ」なんて言う訳無いでしょ、だからな。あれは幾らなんでも失礼だろ。
最初から、伊達に食わせるのが間違ってる。アシスタントに女の子を付けて、そいつに食って
貰う方が無難だが、面白さは減るだろうな。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:37:15.35 ID:6MKMsfC/O
蛆テレビは社内の朝鮮人を叩き出せ!
そうすれば視聴率はアップする。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:38:24.72 ID:Q47rIyTl0
日枝がのさばってる間はどうしようもないね
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:46:30.82 ID:1CXMgH+W0
嫌なら見るな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:46:59.30 ID:DEqEoq0p0
今日のは面白かったわw
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:49:21.74 ID:yLvp8nuIi
>>9
多分ね
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:50:47.41 ID:UZ4ZcVfP0
まだまだ真っ昼間王には遠くおよばんな。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:50:55.66 ID:hILrDThh0
アミーゴが泥酔のなか「ロンリーチャップリン」を熱唱するところみたいわ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:52:23.75 ID:BwcWIFYf0
醤油の味見をさせられる伊達「しょっペー!!」
鯵を地引き網で取って料理する企画なのに鯵が地引き網にかかってない
生放送での中継にサンドが向いてるんだろうね
他はグダグダだった
明日1%台行けばいいな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:36:09.73 ID:fbJQs2CX0
>>84
一番数字取ってるのが火・木の加藤綾子という現実
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:54:30.77 ID:u7jmhjp90
フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号を授与される

http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100225/20100225184444_bodyfile.jpg



「フジテレビ、韓国ひいき」の実態 まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=WIPllXNvuIE

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:57:17.16 ID:u7jmhjp90
321 名前:wwww[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 23:24:39.80
日本の恥!
笑っていいとも!年忘れ特大号2011でブータン国王夫妻のモノマネをする
劇団ひとりとAKB48の秋元才加 ウジテレビは一刻も早くブータン王国に謝罪しろ!

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111229100906369.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201112291012228f0.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201112291012489a6.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111229101404d21.jpg
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:59:01.01 ID:4UzlRLmx0
>>213
スーパー銭湯のサウナや露天風呂のテレビってそんな感じ。
マジに見るもんでもないけど、まぁなんとなく見てる、みたいな。

よく行く風呂屋で1軒、露天のテレビがいつもフジ系だったとこがあるんだが、
去年の夏くらいから日テレ系に変わっていた。
入浴客から文句でも出たんかなwww
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:04:45.46 ID:RKmCETeW0
お笑いの雰囲気全開で俺は嫌だったな
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:05:36.85 ID:VAd+ymke0
生放送じゃなくていいからタモリが全国各地をぶらぶら歩く番組をやったら
視聴率取れたんじゃないか
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:07:21.78 ID:3PyL7LHv0
今日初めて見たけど坂上が威張っていてこれはもうだめかもわからんね
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:12:01.85 ID:GAxabl7l0
話題になって良かったジャン
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:13:54.26 ID:2JYlcX1t0
月曜−泥酔、毒舌おそれゲスト来ず
火曜−江角vsビッグダディ
水曜−
木曜−
金曜−渡辺vs小林

話題作りに必死だね
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:14:15.99 ID:fQx1YqLE0
視聴率取りたきゃ鬼平一日中再放送してろよ
平均10、ピークで15は行くぞ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:14:40.51 ID:bq3NC8r50
トーカ堂のテレビショッピングを1時間生放送していた方が視聴率取れるだろ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:16:31.97 ID:fQCjySQ20
糞みたいな芸人排除するだけで3%は上がる
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:17:39.86 ID:E9mBXuaN0
地上波はCMを垂れ流すのが目的で番組を見せるつもりがないだろ
久しぶりに見てみたら余りのCMの多さに呆れた
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:17:59.08 ID:CeUtICAO0
どのキャストも昼っぽくないよね
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:18:04.13 ID:8ZDk9HVU0
>>208
お前の日本語も最悪だよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:18:18.54 ID:dNWhNbXR0
坂上なんて只のクズじゃん
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:18:23.90 ID:LTFx3Zq70
ドラマの再放送枠でいいよ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:19:28.41 ID:BJs9T9p90
海外BSニュースが一番おもしろい
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:21:35.84 ID:fkdMBFlu0
>>29
お前ほど馬鹿じゃない
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:23:12.75 ID:mwZ0Gbdr0
みのもんた 「さあ、そろそろ俺の出番かな?」
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:24:03.63 ID:zfDFNywd0
深夜番組みたいだね
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:24:27.68 ID:d4shyKAB0
>>12
いいとも終了もただ歴史的番組を一つ潰したかっただけなんだろうな
見てなかったけど
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:29:24.66 ID:MRBTGDGi0
笑っていいとも第一回から再放送すれば10%は固いのに
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:30:37.97 ID:pDyGCqef0
チョン出演による、
チョンスタッフによる、
チョン視聴者のための番組だから、
日本人は、見なくてオーケー

フジテレビはチョン放送局なんだから、
日本人は、金だけだして、見るな、というポリシー
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:33:47.95 ID:CaHxgFN5O
林先生みたいな素人見つけてくればいいのに
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:34:13.68 ID:byRGpiCg0
>>84
木曜は裏のNHKがつまらないから上がるのかな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:35:53.09 ID:xHUqcziU0
で、何見てんのかね
ニュースとかか
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:38:59.52 ID:CvApPDxgO
坂上がワンパターンやし、ハマカンて奴とか野村もしょーもないし、盛り上げようとしてる奴が一個てオカマだけやし苦しいやろ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:40:40.96 ID:Y3ZismKK0
 
韓国人マンガ家を日本デビューさせるためだけに発行している
韓国人マンガ家“ガチ推し”マンガ雑誌「月刊ヒーローズ」
その掲載漫画


・美鬼神伝説 MOMO  【脚本】 沖南数人 【作画】 Z-ONE 【構成】津島直人
                               ↑
                              韓国人
・ドラゴンエフェクト 坂本龍馬異聞  【監修・キャラクターデザイン】 池上遼一 【作画】 K STORM 【脚本】 山口頼房
                                                      ↑
                                                    韓国人
・クアドリガ 徳川四天王  【原作】ヒース村中 【作画】渡海(ドヘ)
                                   ↑
                                  韓国人
・BLUE NEST ブルーネスト 【原作】 JUN 【作画】 TAIBOGI
                      ↑        ↑
                     韓国人     韓国人
・ソウルリヴァイヴァー  【原作・構成・キャラクターデザイン】 藤沢とおる 【作画】 秋重学
                                                  ↑
                                                (在日)韓国人
・バディ スピリッツ   【脚本】 岸本みゆき 【作画】 gyuo 【構成】 黒岩よしひろ
                                ↑
                              韓国人?
・銀のケルベロス   【原作】 樹奈緒 【作画】 BerryStar 【原案】 逢川里羅(naked ape)
                              ↑
                             韓国人?

上記以外にもちろん、他の掲載マンガにも完全日本名の隠れ在日韓国人マンガ家がいるかも知れない・・
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:41:18.17 ID:Y3ZismKK0
>>263
そして
この韓国人マンガ家“ガチ推し”漫画雑誌「月刊ヒーローズ」が
唯一なぜか“ガチ推し”しているのが
「バイキング」水曜レギュラーの『川栄李奈』

http://www.heros-web.com/campaign/rinasenkyo/

媚韓マンガ雑誌がゴリ押し
名前に“李”も入ってるし
顔も典型的な半島出身者顔で、ソニンに似ているし
フジテレビもゴリ押し

どう考えても川栄李奈って在日韓国人でしょう?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:42:17.04 ID:Y3ZismKK0
 
川栄という名字が日本古来の名字であるとかないとか
そんなのはまったく関係が無い、意味が無い

帰化の際に、韓国姓から日本姓に改姓できるし
韓国ハーフなら日本人親の方の姓が川栄なのだろう

例:

父親・李(元韓国人、改姓後、川栄) 母親・金(韓国人)
    |                     |
     ―――――――――――――――
            |
          川栄李奈(韓国人)


父親・川栄(日本人)   母親・李(韓国人)
    |               |
     ―――――――――――
            |
        川栄李奈(韓国ハーフ)



王貞治は3人の娘の名前に
結婚して名字が変わったとしても
名前の中に“王”という漢字が残るようにと
「理」という王へんの漢字をわざわざ使って3人の娘を命名している
例:王 理恵

同じような理由で
川栄李奈の親の姓は(現姓か旧姓かは分からないが)、「李」なんだろう
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:43:28.88 ID:Y3ZismKK0
 
川栄李奈16歳の頃
http://www004.upp.so-net.ne.jp/lightyear/sonim_kako.jpg

髪は短いけど
顔が今と全然変わってないよね
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:45:10.26 ID:KetcTw6N0
>>266
これソニンじゃん???
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:59:30.64 ID:6zyrWRou0
おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ
上岡龍太郎-笑福亭笑瓶
998年10月8日の放送では、視聴率が1%を割り込み、0.9%というワースト記録を叩き出し

宮本和知の熱血!昼休み
1998年8月には1.4%というこの枠でのワースト記録の視聴率(当時)を取り[1]、半年で打ち切られた。

ちなみに同枠視聴率ワースト記録は
後番組の『おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ』で、0.9%とさらに下回る視聴率を記録している。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:00:20.28 ID:nqIvNXs/0
>>266
おっととっと夏だぜ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:05:18.74 ID:OPVMe3U30
ここはお昼のNHKニュースの実況が大盛況だしな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:05:27.55 ID:ifmZGC14O
>>254
紳助『阿呆か あれはもうポンコツや』
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:07:26.13 ID:BR9FsbnF0
 
× マスコミ

△ マスゴミ

○ ゲスゴミ

◎ 人間のクズ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:11:19.38 ID:gr/LLDqNO
二倍がんばるという意思表明として、名前をバイバイキングにして仕切り直したら?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:12:11.59 ID:iTDceTmy0
宮迫は凹み出すと長いぞ〜w
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:18:35.64 ID:iGbDQb5N0
明日はうめーうめーの火曜日か
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:25:19.91 ID:s+yhqoTD0
韓国沈没事故のニュースだけやっていた方が確実に視聴率とれる
朴大統領にいら立っている被害者家族とか
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:26:51.19 ID:9U85i/Ww0
体育館の生中継してたほうが視聴率とれただろう
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:42:49.92 ID:Io6Pkvlq0
>>266
ソニンって書いてあるけども
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:49:35.00 ID:Y1RpHdzY0
音が無いと寂しいから、テレビつけてるって人もいるから
お昼の2%台なら、誰一人真面目に見てる人はいない状態だよ
これはある意味凄いこと
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:04:40.59 ID:WK7GkQY60
サンドイッチマンは最高に面白いがそれを見るために
ほかを見るのはつまらなすぎる
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:05:17.75 ID:xErl0aHO0
1回も見たこと無い。
2ちゃんねるに何回宣伝しても視聴率は上がらないと思うぞ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:11:09.93 ID:0yKxJcDa0
ゲストが出演拒否する番組て初めて観た。

バイキング、もう末期だな。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:18:15.36 ID:Yky8lKNIO
これもう6月あたりで打ち切りじゃね?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:45:55.93 ID:LJeQFGsFO
前回欠席した千葉何とかは来たのか?
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:49:13.30 ID:F4sqCfhe0
>>17
ニートと夜勤者は午後ローだからなぁ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:49:31.35 ID:T7un9LVF0
昔のドラマ再放送しろ!とか言う馬鹿いるけど
それじゃスタッフ殆どいらないんだけど
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:52:36.57 ID:HCsnhrWg0
ワ ラ
嘲笑っていいとも
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:54:36.24 ID:j7ZsMsBd0
本気でバラエティ番組作りに行ってもスベるだけなんだから、適当にやってりゃいいのにね
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:58:01.06 ID:sHlFezos0
絶好調『ひるおび!』が高視聴率をキープ! 番組歴代4位の9.1%週平均歴代5位タイも記録!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201404211657.html

       バイキング   ヒルナンデス   ひるおび     徹子の部屋(ゲスト)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/01(火)  6.3%      6.3%      5.8%      4.8% 水谷豊
4/02(水)  5.6%      5.1%      6.5%      6.3% 松本幸四郎、藤間紀子
4/03(木)  5.9%      8.5%      7.2%      7.3% マツコ・デラックス
4/04(金)  5.2%      6.0%      6.6%      6.5% 羽鳥慎一
4/07(月)  4.5%      5.7%      6.0%      5.2% 林修
4/08(火)  4.4%      7.0%      6.7%      3.7% 浅丘ルリ子、高橋英樹
4/09(水)  3.1%      6.3%      6.8%      4.1% 小栗旬
4/10(木)  3.5%      5.2%      6.2%      4.7% 瀬戸内寂聴
4/11(金)  3.6%      5.2%      6.9%      5.0% 片岡愛之助
4/14(月)  3.5%      4.9%      5.8%      6.1% 大橋巨泉 寿々子夫妻
4/15(火)  2.7%      5.3%      5.6%      5.2% 小澤征悦
4/16(水)  2.7%      *.*%      *.*%      5.3% 哀川 翔
4/17(木)  3.3%      *.*%      8.5%      5.8% 岩城滉一 結城アンナ
4/18(金)  2.7%      -.-%      9.1%      4.7% 大野 智(嵐)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平均     4.1%      (5.9%).     (6.7%)      5.4%
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:58:48.96 ID:Ck15O/ab0
バイキングの失敗って、芸能人たくさん集めてどうにかなる番組の消滅
ってことだよな?
バイキングに出てる芸能人って決して「旬を過ぎた人」でもないわけだし。 
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:59:59.23 ID:kEKyWy/t0
4/01火 6.3% EXILE
4/02水 5.6% おぎやはぎ
4/03木 5.9% フットボールアワー
4/04金 5.2% 雨上がり決死隊

4/07月 4.5% 坂上忍
4/08火 4.4% EXILE
4/09水 3.1% おぎやはぎ
4/10木 3.5% フットボールアワー
4/11金 3.6% 雨上がり決死隊

4/14月 3.5% 坂上忍
4/15火 2.7% EXILE
4/16水 2.7% おぎやはぎ
4/17木 3.3% フットボールアワー
4/18金 2.7% 雨上がり決死隊

全ての週で前週より視聴率が上がってる日がないって凄いな
これは楽しみな番組だ 視聴率だけww
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:00:38.79 ID:Xg8ORTNV0
月曜日だけは、面白いかな
帯で坂上が司会したらいいだよ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:01:00.66 ID:Ck15O/ab0
>>289
しかし徹子の部屋の視聴率って、ゲスト出演した芸能人にとっての通信簿みたいだなw
5%クリアしていれば、とりあえず「今現在テレビに出ていい人」
4%台なら「本当は人気がない人」
3%台なら見たくない人
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:03:29.50 ID:gSCHpdaw0
最低あらそいやな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:04:25.95 ID:mn08MVO70
スポンサー変えれば視聴率取れるかもなw
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:05:56.28 ID:gSCHpdaw0
タモリというよりも
単にゲームがおもしろかったんじゃないかなあ

だからステージでのゲームにすればいいのに
何で変えたんや
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:06:42.78 ID:p/pIOPVP0
大丈夫だよ
馬鹿スポンサーが付いてるうちは
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:07:06.28 ID:Pb7ki+Y+0
やはり、ひるおびに移ったか...w
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:07:35.07 ID:SwoqACJ+0
月曜日はサンドウィッチマンのところは面白いよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:09:53.65 ID:ooBZQGHH0
そもそも面子が面白くもないだろ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:10:09.03 ID:RC6xcdAe0
エグ猿

人気ねぇなw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:12:04.63 ID:oS00R53z0
さっそくだが視聴率が低すぎるので
放送終了していいかな?いいともーーーーーーーーーーーーー
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:12:48.48 ID:sHlFezos0
4/18(金)
CX* バイキング  2.7%
EX* 徹子の部屋  4.7%
TBS ひるおび午後 9.1%

これ単純にスポンサー収入1%100万と仮定すればフジとTBSでは640万の収益差が出るよな
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:13:07.69 ID:aFXk3HmH0
>>286
いらないと何が困るの、人件費浮けば一石二鳥。
もしかしてメンタリティが犯罪者予備軍と大差ないマスコミ人が無職になるとまずいってことですか?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:13:38.93 ID:2eWuU7Xb0
日本人スタッフ、デレクター、プロデューサーの発想力、企画力、独自性を抜いた番組なんだからしょうがない
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:14:03.58 ID:7bde/DwM0
>>28
> 淡々とニュース流してろ


それが1番いいよな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:15:59.94 ID:abja+GEV0
何度か、どんな番組か見てみたけど10秒ぐらいでチャンネル変えてるな
雨上がりの時は、芸人らしいツッコミがお昼にはキツイ感じがした
(いいともでも芸人いたのに、キツイと思ったことはない)
今日は坂上忍がゲストのタレントさんに「なんで足(が床に)ついてないの?」
って聞いてた。別に面白くもなんともないからそのままひるおびに行った
迷走しすぎだよね、坂上さんはタモさんを目指してるのか
雨上がりはアメトークみたいなのにしたいのか
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:20:02.02 ID:6r9g40/W0
>>28
ほんとこれ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:21:41.63 ID:7bde/DwM0
>>286
うちのオカン

今になって、はぐれ刑事の再放送に ドハマリしてるわ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:22:34.52 ID:3emq6+XJ0
>>239
> ゲスト出演した芸能人にとっての通信簿みたいだなw
たしかに思うが、高齢主婦層でのでしょ、

瀬戸内弱小や大橋居船が取ってるからね。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:24:48.91 ID:fiJoDhqA0
ヒルナンデスもはじめそんなもんだったから打ち切らないだろ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:25:19.14 ID:3emq6+XJ0
しかし雨上がりも人気無いね、坂上より下とは思わなかった
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:27:29.65 ID:3emq6+XJ0
>>311
ひるなんは、マンネリ化したいいともからの受け皿だったから徐々に増えていったと思うけど
いまのバイキングって誰をターゲットにしてるの?
まったく方向性が見えない、
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:37:11.75 ID:x/sPt8SU0
沈むゆく船
315(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/21(月) 18:47:47.94 ID:eJsVcJRd0
>>1
(´ー`) タイトル通りに、昼食の料理番組にすればいいと思うよ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:07:59.43 ID:B2DXbNT90
>>314 それを地引網で引き揚げれば?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:15:01.98 ID:dXldSekyO
バイバイ菌

   (⌒)  (⌒)
   | L__/ /
  / u   \
  /u (゚) (。)u ヘ
 |/ ̄ ̄● ̄\|
 |/| ̄| ̄Г\|
  Vヘ|∧|∧|∧|/
  \| | | /
    ̄ ̄ ̄ ̄
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:20:57.25 ID:N8Ox8e/o0
ドラマ再放送したほうがマシだな
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:22:43.11 ID:YS9AgUp/0
お昼にテレビを見た時の感じとして、
バイキングは何か絵面が汚くて昼飯が不味くなる感じがするので、他局を見る。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:24:00.94 ID:Jh3c5RoE0
この時間に
ガチガチの経済ニュースやれば
ちゃんと固定客つくのにねぇ。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:54:33.49 ID:n4mBF/7Z0
近所の定食屋が何十年ぶりかで
店内の流しっぱなしテレビのデフォルトチャンネルを変えたといってたな
それまでは春夏の高校野球やオリンピック、ワールドカップみたいなイベントの時を除くと、
書き入れ時の昼に流すいいともの流れで、いつもフジだったそうだ
今は日テレがデフォルトになっとる
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:55:29.40 ID:eQ8wyHnV0
火曜日以外のMCがお昼の顔じゃない
しかもなんで場数踏んでない司会力が乏しい人材を選んだのか
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:31.38 ID:VivMfEmX0
猫でも映しとけよ。
3%くらいいくだろ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:00:30.54 ID:ryk69v3G0
日テレがすげーなと思うのは
早朝から夕方までほとんど生番組で編成してるとこ
なんとなく、とか時計代わりにって人にはここは安定してる層がついてると思う
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:04:01.42 ID:VaBX7unM0
バイキング月曜レギュラー

吉倉あおいは下着屋でスカウトされた乳首当てゲームをする干物女!?

http://www.hanpore.com/archives/1001362064.html
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:04:47.16 ID:JVqS+Jhf0
終わっていいとも!
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:04:54.67 ID:yUYPBbdpO
フジテレビも頑張っているみたいですね…
記録更新、おめでとうございます
頑張って、さらなる、新記録を樹立することを期待しております
328名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/21(月) 20:09:14.09 ID:LVBzpygi0
坂上忍みたいなぽっと出が仕切ったら駄目だろ
この時間帯は金かけずにアメドラでも流していろよ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:10:36.95 ID:4UzlRLmx0
>>311
ヒルナンデスは、始まったと同時に東日本大震災だったので、「バラエティ
なんか見てる場合か!」ってことで数ヶ月間、視聴率が低かった。

世間が落ち着いてくると、すごくどうでもいい内容なんだけど、つけてて邪魔
にならない感じがウケてきて、1:40頃にはちゃんとニュースや天気もあって、
そのままミヤネ屋〜…みたいな流れができた。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:06.07 ID:0vFJUaLBO
番組内で時刻を出さないのがダメだよ
昼休みに見てる人が多いんだから時間がわからなくてどうする
バカだなー
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:14:55.64 ID:ryk69v3G0
>>329
なるほどね
時期的にも、ナンチャンで良かったんだな…
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:20:20.41 ID:mwGJPPoS0
NHK朝ドラの数字が高いから平日日中にテレビ点けてる世帯は案外多いと思う
それで2.7%じゃあほとんどの視聴者に嫌われてる
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:21:26.19 ID:GO9Q/aU2O
いいとも終わって観るものが無くなった。
ヒルナンデスは関東中心で関東の店ばっかり紹介するから関西の俺は観ない。

結局、ひるおび観て情報収集することになった。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:23:59.93 ID:q4fHFYQY0
バイキングは昼間に見るには不愉快な内容が多いからな…
時計代わりにするなら徹子の部屋の方が良い
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:24:38.34 ID:T0WmK4Sm0
もう視聴率取れない時間帯は、放映しないで省エネ推進したらw

見てる層が分からんよ。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:28:22.38 ID:3TtqPziu0
TVショッピングでいいんじゃない?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:34:55.33 ID:ZDp+yrCi0
●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/52980a84.87b1.jpg

●AV女優  写真詐欺 フォトショップ加工
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg

●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg


★AV女優の平均身長154cm

http://kxup.x0.com/img/5275c31b.df18.jpg


超人気AV女優

ジェシカ

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144792.jpg
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:50:46.02 ID:DzdeV1ka0
そもそもいいともも見てなかったけどな
消去法でひるおび見てるわあんま面白くないけど
旬のニュース取り扱ってるって事で
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:53.51 ID:zfzlQeGW0
今日のバイキングは、結構おもしろかったなw
先週の金曜日は最悪だったが
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:43.98 ID:w/icVzky0
正午なんてNHKかそれ以外、しか需要ないんだから
昔のゆく年くる年みたいに、NHK以外は全部同じ番組流せば?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:11.62 ID:IjdA1S/00
NHKラジオ第二の支那チョン汚染ぶりはダントツ

英会話の次に番組が多いのが中国語とハングル(再放送も多い)

他の外国語は申し訳程度


まいにち中国語 月曜〜金曜午前8時15分〜8時30分月曜〜金曜午後10時30分〜10時45分(再)日曜午前11時00分〜午後0時15分(再)

レベルアップ 中国語 月曜〜金曜午前10時30分〜10時45分月曜〜金曜午後10時45分〜11時00分(再)

中国語“日本ジャーナル” 土曜、日曜午後3時45分〜午後4時00分(翌週)土曜午後1時20分〜1時50分(再)

中国語ニュース 月曜〜金曜午後6時00分〜6時15分土曜、日曜午後6時00分〜6時10分

まいにちハングル講座 月曜〜金曜午前8時00分〜8時15分月曜〜金曜午後1時20分〜1時35分(再)日曜午後2時30分〜3時45分(再)

レベルアップ ハングル講座 月曜〜金曜午前10時45分〜11時00分月曜〜金曜午後1時35分〜1時50分(再)
午後11時00分〜11時15分(再)

ハングル日本百科 土曜、日曜午後5時45分〜6時00分(翌週)土曜午後2時30分〜3時00分(再)

ハングルニュース 月曜〜金曜午後6時15分〜6時30分土曜、日曜午後6時10分〜6時20分
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:32.18 ID:zfzlQeGW0
バイキングは、基本的に、ロケの取れ高が低いな
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:03:10.98 ID:HSNoy39U0
24時間体制で沈没船やらなくていいのか、立場的に
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:07.45 ID:HOaf+YfQ0
韓流ウジテレビの呪い、永久に解けないだろうな。
ワッチも「いやなら見るな」の呪いが解けないだよ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:28.99 ID:NyO2ylAE0
乗っ取り屋エベンキにボロボロにされたフジテレビ…。もう復活は無理でしょう。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:55:54.58 ID:YHXZCSSb0
「嫌なら見るな!」 byウジテレビ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:21.11 ID:d3HC9p2h0
おぎやはぎも災難だなw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:14:13.31 ID:ryk69v3G0
おぎやはぎ自体は嫌いじゃないし
何でこんなお昼の番組に呼び出されたんだろう
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:22:14.51 ID:S0fYRbnh0
芸スポでやれや
350名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:20.43 ID:G9BmEjzV0
ヒルナンデスも最初は低かっただろ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:11.95 ID:4apxOnAo0
>>166
だよな。韓流チャンネルで何が悪いのか
フジの原点(正月の地獄絵図)に帰るべきだ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:44.70 ID:Vr1TezTx0
>>345
乗っ取り屋が作った番組が「バイキング」ってか、、、

なんて局だ!
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:30.29 ID:gHCjZTHnO
ノロウィルスは韓国人が日本に持ち込んだよ。創価学会が呼び込んだ。
フジテレビは昨年の報道で、「感染者を病院に行かせない」事で「統計上の感染者を実際よりも少なく見せる」為の情報工作をした。
フジと創価学会は、日本人が何人死のうが韓国が感染源であることが明るみにならなければそれでいいってコト。

2005年12月:創価学会の「北側国交大臣」が、麻生太郎外務大臣の外国出張中を狙って「韓国国民のビザ恒久免除決定(名目は「観光立国・外国人観光客1000万人誘致」)」
2006年2月:韓国国民のビザ恒久免除開始
2006年冬:「日本初」のノロウィルス大規模感染・大規模流行

昔の日本にはノロウィルスなんて殆ど無かったのに、「何故か2006年の冬以降」、毎年冬にノロが日本で流行してる。

そもそも「経口感染」のウィルスが、「地理的に隔絶した日本で」「ある年から急に大流行」するなんて「疫学的にあり得ない」。
そんなに強いウィルスなら、大昔から日本で流行してたハズだろw


防疫の観点から感染源を特定して根絶すべきなのにマスゴミが騒がないのは、ノロウィルスを韓国から持ち込ませた張本人だから(創価学会も共犯)。
一般的に「新たな疫病の流行」の裏には必ず「今までに無かった何らかの変化」が原因としてあるのは自明なのに、その程度の疫学的思考回路すら無い愚民チョッパリワロタw

これは、子宮頸癌ウィルス(HPV)の感染経緯についてマスゴミが騒がないのと同じ。
(HPVは、かつて高度経済成長時代に団塊エロジジイ共が朝鮮に売春旅行しまくって朝鮮アガシの腐れマンコから自分のチンポに感染させたウィルスを
自分の嫁さんだけでなく「援助交際」で若いアバズレ女にばら蒔いたのが原因。その10年後に見事に「患者の激増」「患者の低年齢化(発症が10歳以上早くなってる)」が起こってるw
だから子宮頸癌については絶対に防疫学的な調査が行われる事が無くそのまま危険なワクチンをごり押しした)

赤松口蹄疫も同じ。感染源を調査もしないで「ひたすら脅威だけを煽り立てて対症療法で誤魔化して」ひたすら牛さん達を虐殺したダロ♪
今度はチョッパリで同じ虐殺を再現しようとしてるんだよw愚民チョッパリざまあw

しっかし「病院に行かせない」為の情報工作(情報テロ)までやっちまったとはwフジテレビを見てたらマジで死ぬわなw
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:42:30.76 ID:6eT4DAcb0
でもバイキングって表面的な部分だけ見ると「笑ってる場合ですよ」に似てるけどな
番組BGMなんかもどっか似てるし
まあ意識してるわけじゃなくて自然と似てきちゃったんだろうけど
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:09:16.05 ID:LsJP+AIs0
あげるテレビとどっちがマシ?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:48:57.41 ID:5FH3n3DQ0
フジはもう終わりだろ
糞朝鮮人に泣きついてどうにかしてもらえw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:56:58.81 ID:hjquFw/Ii
どこまで下がるか楽しみだw 
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:23:23.80 ID:SlC+8Oz10
ドラマ枠になりそう
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:51:08.65 ID:5FH3n3DQ0
フジはもっとモット糞朝鮮人色を強く出すべきだろ
こんな感じ↓
 在日朝鮮人のお宅訪問〜
   きょうのチョンガクキムチ おいしい子犬のウンコ入りレシピ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:15:08.43 ID:Jnv4RLEV0
>>187
おい!嘘つくなよ!!
1%ちゃう!!!
 
 
2%や!!!!!!!!!!!
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:21:25.19 ID:u+Wr6OMf0
鬼平を再放送してたほうがマシじゃないのかね
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:24:00.29 ID:Y75RrfHT0
>>361
つーか劣化する前の旧い時代劇やドラマを再放送しまくればある程度の視聴率稼げるんじゃね
ビデオやDVD化されてない作品も多いし、今見ても面白いしな
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:31:46.07 ID:+ACCrVmq0
昭和40年ぐらいのフジの昼の番組のスタイルに戻したらどうだ。
あんまり司会者や芸人が前に出ず、その時々の旬の歌手なんか
ゲストに呼んで持ち歌唄わせるってパターン。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 05:45:27.36 ID:L1wFeDO70
>>362
どの局も地上波で昔の番組再放送しないのは、CSに加入して見てねってスタンスなんだろ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:55:11.06 ID:282jqehm0
平日午後とか土日とか再放送いっぱいしてるじゃん。
それも特定の番組に限られるのは、再放送と言えど出演者の権利関係で
許可を取らないといけないからじゃなかったっけ。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:44:37.49 ID:HBcKnyyC0
そうだよ
今ワイプで似顔絵がやたら多いのも
顔写真使う権利とるのがめんどくさいからだって
ヒルナンデスでもタレントランキングなのに全部似顔絵使ったコーナーあるよね
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:54:39.15 ID:+x8A0s600
過去映像でも顔をボカされてるのは、権利問題がめんどうだから
特にすでに芸能界引退している人に承諾得るのは至難の業だし
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:43.50 ID:UMVmahtU0
また韓国のコンテンツでも流せばいいだろ蛆テレビw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:56:52.50 ID:6n2jbnnc0
嫌だから見ない
これが答えなのにあれこれいってもやっても意味ないなw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 07:59:32.94 ID:6n2jbnnc0
ウジの番組に起用されるタレントも正直ありがた迷惑だろうな
馬鹿じゃなければ視聴率取れるわけなくてタレントしての評価下げるだけってわかりきってんだから
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:04:56.51 ID:5tE5VN6m0
フジの制作能力が明らかに落ちていることと、フジは嫌われていて他局と同じ番組を作っても数パーセントは損をする状態になってる。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:49:17.13 ID:caWr9L4W0
とうとう今日は1%台に突入しちゃうのかな(´・ω・`)
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:08:25.09 ID:cDyJkzu00
テレビ持ってないから見たこと無い
どんな番組?
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:27:17.02 ID:wuD//fLl0
いやなので見ません
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:31:44.37 ID:Uk6RDaE20
■昼ベルト番組各局視聴率レース最新判明分
坂上忍のバイキング持ち直し4・1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000008-nksports-ent
絶好調『ひるおび!』が高視聴率をキープ! 番組歴代4位の9.1%週平均歴代5位タイも記録!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201404211657.html

              バイキング   ヒルナンデス   ひるおび   徹子の部屋
─────────────────────────────
2014/04/01 (火)     6.3%      6.3%      5.8%      4.8%
2014/04/02 (水)     5.6%      5.1%      6.5%      6.3%
2014/04/03 (木)     5.9%      8.5%      7.2%      7.3%
2014/04/04 (金)     5.2%      6.0%      6.6%      6.5%
2014/04/07 (月)     4.5%      5.7%      6.0%      5.2%
2014/04/08 (火)     4.4%      7.0%      6.7%      3.7%
2014/04/09 (水)     3.1%      6.3%      6.8%      4.1%
2014/04/10 (木)     3.5%      5.2%      6.2%      4.7%
2014/04/11 (金)     3.6%      5.2%      6.9%      5.0%
2014/04/14 (月)     3.5%      4.9%      5.8%      6.1%
2014/04/15 (火)     2.7%      5.3%      5.6%      5.2%
2014/04/16 (水)     2.7%      *.*%      6.5%      5.3%
2014/04/17 (木)     3.3%      *.*%      8.5%      5.8%
2014/04/18 (金)     2.7%      *.*%      9.1%      4.7%
2014/04/21 (月)     4.1%      *.*%      *.*%      5.3%
---------------------------------------------------------
平均視聴率.......       4.07      5.95      6.73      5.33
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:48:35.60 ID:2AXiyeVJ0
全般的に坂上忍の日が高いな
というか、バイキング週刊トップは全て坂上の日?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:42:46.76 ID:4tuDt0E+0
ホルホルホル
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:46:05.79 ID:NNrFDmlNO
一度も視ずに批判するのもアレだからチャンネル合わせたけど、5分も見てられなかった。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:48:39.15 ID:G82Slly20
2014/04/15 (火)     2.7%      5.3%      5.6%      5.2%
2014/04/16 (水)     2.7%      *.*%      6.5%      5.3%
2014/04/17 (木)     3.3%      *.*%      8.5%      5.8%
2014/04/18 (金)     2.7%      *.*%      9.1%      4.7%
2014/04/21 (月)     4.1%      *.*%      *.*%      5.3%

やっぱり
面白い泥酔司会坂上忍がトップに立ったなwww
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:52:49.11 ID:+douG8Ym0
>>375
昼の視聴率が元々低すぎるんだろ、だったら再放送で十分なのにな
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:54:39.17 ID:xf+VujRf0
>>379
イミフなコピペしてんじゃねぇバーカ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:54:40.59 ID:KBZhxaMs0
>>375
こうやってみると横一線なんだな
意外とすみわけできてんじゃね
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:03:39.97 ID:G82Slly20









2014/04/15 (火)     2.7%      5.3%      5.6%      5.2%
2014/04/16 (水)     2.7%      *.*%      6.5%      5.3%
2014/04/17 (木)     3.3%      *.*%      8.5%      5.8%
2014/04/18 (金)     2.7%      *.*%      9.1%      4.7%
2014/04/21 (月)     4.1%      *.*%      *.*%      5.3%

やっぱり
面白い泥酔司会坂上忍がトップに立ったなwww
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:10:39.59 ID:DP/CU+Nx0
>>378
我慢強いな
おれはあまりの画面のケバさに目がチカチカしてすぐテレビ消したよ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:21:58.89 ID:YVfPAADM0
昼間のTVはNHKにしました。

出演断られたからってなんとか他のゲスト用意しようとしないTV局って
やる気あるのか?

1年以内につぶれるよ、フジテレビは。

「フジテレビの最期みたいやな〜」
つるべの一言が現実となる。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:26:15.04 ID:z4Ujhh3NO
冬ソナ、早よ。
そしたら見るわ。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:27:08.11 ID:6yvQD2JP0
月  火  水  木  金 │
-.-% 6.3% 5.6% 5.9% 5.2%│4/01〜4/04
4.5% 4.4% 3.1% 3.5% 3.6%│4/07〜4/11
3.5% 2.7% 2.7% 3.3% 2.7%│4/14〜4/18
4.1% -.-% -.-% -.-% -.-%│4/21〜4/25

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1398136695/1

今日、バイキングを見たけど、まあまあ、面白かった。
3%の後半くらいは行けるんじゃないかな?

火曜日は初めて見たけど、小藪がMCをしている感じになっていたな
EXILEではダメという感じで、MCできる奴が、前に出てきたのかな?
・・・ちょっとずつ、持ち直してきている感じがするなw
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:31:05.21 ID:bHKrKOFZ0
何がダメってババババーイキングーとかいう糞みたいな歌
神経逆なでされてるくらいうざい
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:39:00.63 ID:6yvQD2JP0
明日の水曜日は、一番期待できない曜日だなw
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:42:59.67 ID:beruK+f1O
>>389
逆にちょっと見たいw
でも5分以上見たくないし2度は見たくない
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:44:05.24 ID:Xp0qCjm40
>>388
マッキーの「ヒル ヒル ヒルナンデス」はいいのか
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:45:43.02 ID:iJdvTMPE0
この番組をちょっと見たけど2分でヒルナンデスに変えた
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:47:00.38 ID:Ckdf3U8V0
自室警備員だけど昼はTV見ないな
1時から5時までいくつか放送されるサスペンスが
俺の唯一の楽しみ
サスペンス最高!!!
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:47:13.00 ID:xAbMGlf+0
>>289
これって昼にTV見てるやついないって事じゃないの?
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:48:04.82 ID:cD+AMI2U0
37ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:49:26.41 ID:InqyFCwd0
>>83
知ってますやんw
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:50:45.18 ID:LXuhAUay0
フジなんだから素直に鮮ドラを垂れ流しておけばいいだろ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:57:00.19 ID:6yvQD2JP0
笑っていいともも、番組が始まったばかりの頃は、視聴率2.8%とかもあったみたいだし、バイキングもどうなるか判らんなw
結構、面白い日と、全くダメな日があるのが現状だ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:01:12.17 ID:VOpD2MmN0
全然見てないが、4%取れば上出来なら逆に色々試しようが有るような気がするがなぁ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:01:56.80 ID:Bw+ffOoji
ばい菌王
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:02:17.60 ID:7t1CSOJ50
スポンサーは忍耐強いね
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:03:28.92 ID:kgPpg1sN0
俺、魚市場で働いてるから朝は早いけど昼は家にいる
けど、フジは見ない
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:05:14.59 ID:6yvQD2JP0
>>402
そして、日テレの韓流ドラマを見ているのか?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:09:18.87 ID:M/7Xj03a0
もう打ち切り前提で動いてんだろ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:16:34.44 ID:kgPpg1sN0
>>403
BS CSで映画みてるよ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:17:32.19 ID:mwTuzr0g0
>>125
タモリの奇妙な冒険
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:42:41.66 ID:SOmJbV850
ジジババに意外に人気あるのがひるおびだよ、みのさんの番組からの流れだが、

うちの老人は他の局より落ち着いてて大好きみたいだよ、

ひるなんですは騒ぎまくって、まさに笑っていい友と同じ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:44:01.27 ID:lX8aK5/50
ビッグダディを毎日出せばいいんじゃないの?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:46:26.63 ID:6yvQD2JP0
>>408
そういや、今日は、ビッグダディがあまり発言しなかったから、面白かったんだろうなw
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:47:22.49 ID:QtpcX97lO
>>408
打ち切り間違いなし
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:48:50.16 ID:S60LQ8PC0
フジテレビ、記録更新おめでとう
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:49:34.72 ID:AumSrslD0
>>384

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:50:03.22 ID:0LluYeEu0
ヒルナンデスだって最初はボロクソだったんだから
めげずに頑張れ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:51:32.17 ID:5JOpB6UH0
でも昼間テレビ見る層なんて限られてるからこんなもんじゃないの?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:53:30.99 ID:XE+6iq9K0
>>387
坂上(サンド?)だけ若干の支持があるってだけだな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:53:47.26 ID:lX8aK5/50
>>412
SEって何かと思ってググったらサウンドエフェクトなのか

「え〜」とか「へぇ〜」もそうなの?
合図を送って観客に言わせてるのかなと思ってた
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:53:57.55 ID:6yvQD2JP0
>>413
笑っていいともからして、最初は、だれもみずに2.8%とか、数字をたたき出していたわけだし、まあ、産みの苦しみかもしれないなw
取れ高の悪いロケも、少しずつマシになっている気がする
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:54:11.41 ID:Xp0qCjm40
>>412
もう
nikonikoで
いいんじゃないかな
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:55:39.42 ID:AwF81Snk0
いいともの後続番組が、下手に高視聴率を取ってしまうと、
タモリやいいともレギュラー出演者の顔に泥を塗ることになる

フジテレビとしては、バイキングは低視聴率の方がありがたいんだって
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:12.47 ID:DB06YTf/0
なかなか2.7%は割らないね。

これ、2.7以下になったら、
この曜日のこの時間帯では
テレビ放送開始以来の低視聴率ってことになるの?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:20.53 ID:XLHkrKrC0
月曜日がましなのは、
坂上というより、
サンドイッチマンのおかげなのでは?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:25.10 ID:rB0Cv9NM0
「いいとも」復活でいいんじゃんないかな
ただしタモリじゃなくてチビなんだっけ・・ナインナインのチビ
あいつが司会ってことで
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:56:51.33 ID:6yvQD2JP0
>>419
そういうのを、情弱にだまされた情弱の意見というw
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:46.83 ID:NZ2+RWGZ0
どうせ、SMAPまでのつなぎなんだろ?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:57.35 ID:lX8aK5/50
>>422
それなら「痛快!ビッグダディ」を復活させて欲しい。違う局だけどいいだろ
本人出てるんだから
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:58:27.49 ID:GJMiR/gl0
坂上ウゼー

この番組全体で サンドだけが 異常にオモロイww
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:13.25 ID:e3yMvpnr0
>>426
うるせークソブス
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 17:59:52.31 ID:6yvQD2JP0
>>426
金曜日の小林のロケも面白かったぞw
先週はなかったけどな
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:09:55.13 ID:AIY5deHo0
>>412
こんなの誰が見るんだよw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:10:05.47 ID:wFh/hwXN0
未だに笑っていいとも以上の物を生み出せると本気で信じてるのかね?
テレビ関係者達はさw
そんな創造力が今のテレビ関係者に無いだろ
テレビの影響力が最大だった頃の番組を凌駕する事なんて
現在の陳腐化が著しい状態で作るなんて土台無理なんだよ
自己の力量を過大評価していたのか
テレビの衰退・陳腐化を認めたくないのか知らんが
現状のテレビは古い物に縋っていなくてはならない状態なんだよ
新しいものは創造出来ない、人間で言えばお爺さんみたいなものだw
年寄りの冷や水みたいな事はしない方が良い
死期を早めるぞw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:16:39.88 ID:DEy+Ypt60
いいともの再放送を初回から続けたらあと30年もつのに?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:17:43.30 ID:6yvQD2JP0
>>431
そんなモノを放送したら、今よりも数字悪いだろうよw
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:22:20.44 ID:qYdnEUYi0
いいともの再放送の方がおもしろいと思うけどなぁ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:23:30.01 ID:6yvQD2JP0
>>433
そんなモノを喜ぶのは、年寄りのごく一部だけだろう。数字で言えば2%とれれば、御の字だろうよw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:25:43.52 ID:9+YXsQrXO
タイトルを「観なくていいとも!」とかにして、田代まさしや島田紳助辺りを司会にすればもう少し行けるんじゃないか?
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:26:13.37 ID:XRDhYFbx0
これだけ話題になっても誰も見ないとはw
フジ女子穴でネイキッドニュースやれよ
まあ40%は余裕で取れる
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:34:57.21 ID:qYdnEUYi0
>>434
この調子だと2%とれれば十分じゃね?
おまけに制作費もかからず一石二鳥
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:37:11.89 ID:pU65OZ+A0
今日初めて見たけど
5分耐えれなかった・・・
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:37:47.47 ID:6yvQD2JP0
>>437
アホ
フジにしたら、スポンサーがつかなくなるだろw

まあ、俺はなんの関係もないので、そうなればそうなったで良いけどなw

ま、お前の意見は池沼の意見だわなw
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:43:36.70 ID:+aBbm8QN0
代わりの新番組の企画考えてあげるよ!

まず芸人とか言うくすりともしない有象無象をひな壇に座らせる
そこに適当にグラビアアイドルとか言うAV女優に毛の生えた連中も混ぜる

これでもう番組は出来たようなもの!
あと適当に喋らせて、笑い声のSE入れて、ときどき発言をでかい文字にして
画面下に表示させればハイ完成!
日本のバラエティ番組の出来上がり!!




俺はBSでアメリカのおもしろいドラマ見るけどね
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:49:23.82 ID:YYmYY0zF0
フジテレビ、ノーダメージじゃん
むしろ絶好調
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:54:53.70 ID:Lht1rtWB0
新コーナー【テレホン・バイキング】、こけら落しの初ゲストはタモさんで視聴率10%越えw
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 18:59:00.16 ID:n8VI6DEj0
フジテレビのマークが、
犬かなんかに踏まれてる日の丸に見えてきたんだけど
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:29:31.34 ID:OBDqnYQh0
ラジオでおぎやはぎがバイキング本当にやばいって言ってた
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:34:30.88 ID:v8DhkuYi0
そんな事言っていいのかな?
干されるぞ?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:43:12.97 ID:DzYXvRjUi
>>6
ジワジワ来る
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:42.38 ID:DzYXvRjUi
おぼ子の会見毎日流せばもっと数字上がるよ♪
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 19:58:12.70 ID:zVAT0CL10
このスレすら伸び悩んでおるな
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:00:21.77 ID:PDHELITA0
今週のメガネびいきでは芸人のバイキングの二人を迎えてバイキングの救済企画をやるそうです
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:09:34.29 ID:PYG3QTU+0
テレビ局は「お笑いビッグ3」みたいな
とっくに飽きられているのに様式美みたいにのさばり続けている
マンネリズムを打破したいんだ

長年の懸案事項であったタモリ追放をまずは達成したことは評価したい
本気で変わろうとしている証でもある

たけし、さんま、ダウンタウン、ナイナイら、もう飽きられているのに
派閥を作って延々とのさばっている高齢芸人たちを粛々と追放していくべきだ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:32:04.75 ID:WlUwYRRG0
あき竹城いじりはなかなかおもしろい
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:34:57.96 ID:96+g36sj0
>>450
タモリには勝ち逃げされた印象だが。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:35:32.40 ID:biBBrdNy0
石の上にも三年と言いますから、頑張って続けてもらいたい
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:36:11.82 ID:SHD8igIR0
ID:6yvQD2JP0
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:38:01.33 ID:qBseO9e30
もう午前10時から夕方6時まで停波でいいんじゃねw
電気の無駄だし
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:39:50.55 ID:287m4kfx0
             !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
             ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
              >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
             !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi 
               { r i           ', 、    }リ 
             ', `      / _ ,)、   リ  
              ヽニ     r'´      ヽ j} 
               i,     ! r<二ニフi ノ ,!    < バーカ!バーカ! 嫌なら見るな!ウジテレビ!
                ',        ‐   ,/ 
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:41:24.57 ID:3XKKDOSH0
>>455
それ北チョンの放送局w
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:48:20.85 ID:mKGbmqor0
鉄子の部屋以下なん?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:50:20.79 ID:M2Y0D7+I0
嫌なら見るなでしょ?
テレビ脳の他称ネトウヨさん達を追い出しておいて何をびっくりしてるの?

テレビを見る層は、
主婦、老人、自営業、自宅警備員(ネトウヨ)、テレビ番組監視団員(ネトウヨ)
ほら・・・お前らに抗議する連中ばかりだろw
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:53:50.05 ID:b/jo8YJOO
あれほどつまらない検索ランキングを頑なに辞めないのは、それでも数字とれてんだろうな。あした、毎分表みてみるか。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:53:55.10 ID:7chQSBSB0
>>420
そんなことはないw
いいとものときにそんな数字を出さなかったというだけで、
笑ってる場合ですよ以前の、半年単位で番組が変わっていた頃の低水準に戻るだけ。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:56:57.21 ID:Pa6F1pVg0
バイキングとかいうの、3か月ぐらいで終わりそう。
高齢者層を狙って鬼平犯科帳の再放送でもやった方が安定して視聴率を稼げるのでは。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:58:17.09 ID:2q9XCriw0
>>1
中小企業の昼休みの食堂のテレビで見るのに、坂上二郎とか相応しいか?
バカじゃね、日テレw
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 20:58:44.20 ID:QdZJ7T630
バイキングは村上海賊よりはるかに強い
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:01:03.41 ID:Ff+i06by0
地引き網だけは面白い
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:21.29 ID:DEy+Ypt60
>>459
まさに>412な現状だからなあ・・。ネットニュース拾い読みとかもうね。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:02:34.57 ID:K/MdVrRP0
おぎやはぎとケンドーコバヤシが出てて時間感覚が狂う
テレ東深夜だろ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:03:08.18 ID:BTc8a3gh0
誰か引導を渡してやれ
情けだ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:03:10.90 ID:DD9Hvx9q0
>>29
書き込み時間からしてヒキコモリの釣りですよ、>>3>>253
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:06:06.48 ID:56mw37xn0
BSフジのトップギアを流せばあ?
プライムニュースでもいいけどさ
地上波はもう誰が見てんのかすら分かんないでしょ
ジジババはとっくにBSに移行しちゃったし、若者はテレビそのものを見ないしさ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:12:09.30 ID:Pa6F1pVg0
一度、フジ社員のありのままの姿を映した番組が見たいなあ。
飲み会はやっぱり新大久保なのかなw
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:13:31.45 ID:4/PdGcOF0
昼飯の時間にばい菌なんてあり得ない
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:15:57.13 ID:jqU0gqiQ0
また最低だしたのかwww
もうはやくやめたほうがいいぞ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:16:48.74 ID:Lk6SXpYAi
>>6
評価したい
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:24:02.81 ID:HPyl9mc20
気にせず反日を続けたまえ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:26:39.72 ID:PYG3QTU+0
テレビ界の最大目標はビートたけし追放

若手主体の新しいバラエティを起ち上げること

でも旧勢力というのはなかなか根強いから
こういうことの繰り返しだろうね
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:28:06.37 ID:Yk2x3N2w0
うんともすんとも
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:29:05.04 ID:3KuiiiBm0
定点カメラの方が視聴率とれるだろwwwwwwwwwwww

新宿でも写してた方がおもろいわ

ってかバイキングって誰が見るの?
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:30:40.04 ID:4/PdGcOF0
今日たまたま見たけどショッピングセンターの無料イベントを中継しているような安っぽい番組だった。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:35:01.85 ID:k+gZSjcJ0
花王不買。
フジテレビのスポンサーである花王の製品は買いません。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:47:04.30 ID:YG5P30QC0
通販番組でも流した方が数字良かったりして
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:47:55.93 ID:N+aWDsdz0
蛆テレビて未だにひょうきん族の伝説に頼ってお笑い芸人集めて
やらせておけば面白いって思ってるところが痛いわ
レッドカーペットとか
お笑い芸人よりも企画ありきなのに
淡々とニュースでも読んでろ
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/22(火) 21:50:07.18 ID:Adwwj4YW0
このスレ毎週立てるの?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:50:19.52 ID:Z7neD42r0
いいともも後番組、意地でも1年は続けると思っていたけど・・・。
これは厳しいねえ。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:52:06.75 ID:LJiMQRkI0
石野卓球とピエール瀧が商店街をブラブラする番組なら見る
もしくは土屋アンナと沢尻エリカが居酒屋で飲むのをノーカットで放送
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 21:56:59.07 ID:QKfmkbgp0
面白い要素が何ひとつないからな。
ただ時間いっぱいバタバタしてるだけ。

あれを放送するなら回転ずしのレーンとか
うどん売ってる姿とかコロッケ揚げてる所とか
ああいう日常のシーンをサイレントで流した方がまし。

夜のノリを昼に持ってきて取れる時代じゃないんだよ。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:04:10.66 ID:N+aWDsdz0
バイキングのスポンサーって間抜けだよな
こんな糞みたいな番組に金だしてるんだから
宣伝なんかにもならないし
見てないから知らんけど
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:21:13.01 ID:Xs/bPfzr0
徹子の部屋って制作費幾らだ?
徹子が勝手にしゃべるだけだから企画する必要もないし
徹子とゲストのギャラしかかからん訳で
どう考えても朝日の完全勝利だよな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:46:52.19 ID:f1CBKjbz0
タレントに交通費だけ渡して路線バスでどこまで行けるかを延々と放送する
番組なんてどうだ。制作費はほとんどかからないし、地方の紹介にもなる。

このくらい斬新な企画なら視聴者も食いつくと思うよ。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:51:53.77 ID:cbVMUnKo0
フジテレビの没落が止まらないな・・・

フジデモのとき馬鹿にしていた連中は今どんな
思いなんだろうなw

しかし視聴者に喧嘩売ればこうなるに決まってるのに
この業界の人間は完全に壊れてるんじゃないの?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:54:20.10 ID:lX8aK5/50
何度でも言うが、フジの救世主はビッグダディしかないと思ってる。
もっとメインで使うべき
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:54:26.62 ID:YyegzcJy0
節電のために、この一時間を休止にしたらどうだ?
環境にも配慮してます的なアピールができるぞ。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:54:55.67 ID:Lnmrxbn50
木下悠貴
金井紘
木村洋

お前らの名前は永久に忘れないからな
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:55:49.81 ID:cbVMUnKo0
綺麗な風景流して癒しの音楽流してる方が
視聴率高くなるんじゃないの?

お昼時に落ち着いてリラックスしたい人は
多いと思うしさw
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 22:57:42.49 ID:eF8Wzqaz0
いっそ開き直って韓国ライブをやればいい。事件には事欠かない国だし。
496名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/22(火) 23:04:26.92 ID:YO64ohne0
というねらー馴染みの数値を記録って事は

司会は史上最低視聴率女王 川口春奈 か
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:06:33.74 ID:5v/4T+XV0
>>487
企画を提案したスポンサー企業の社員は今頃ガクブルだろwww
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:06:58.88 ID:RnTdGMct0
>>488
> 徹子の部屋って高倉健とか普通はテレビに出ない人がでるんだよな。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:08:11.01 ID:Bz7wKvm50
NHKが昼にやってるみたいな地方紹介番組をやればいい
安いタレントを使って現地からレポート、これなら製作費安いから視聴率3%取れば十分だろ
ただ、フジの場合、この街の美味しいキムチの店特集とかやりそうだが、、、
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:09:20.24 ID:5v/4T+XV0
>>491
「今週のビッグダディー」ってコーナー作れば、視聴率0.5%増は見込める。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:51:39.21 ID:U3WMZdHLO
いやならみるな
フジテレビ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:53:07.22 ID:6eT4DAcb0
>>484
いや、意地でも1年はやるんじゃね?
多分、半年はこのメンツでやって秋クールでテコ入れで司会者入れ替えがあると思う
中居あたりの投入があるんじゃね?
それでもダメなら来年3月で終了って線だと思う
実際、本当はやりたいはずにSMAPの日替わりでの新番組なんてスケジュール調整で無理に決まってるから
代替え番組もすぐには決まんないし
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:58:12.44 ID:5tE5VN6m0
>>499
それだと経費がかかるから東京近郊のロケに限定してるのでは?
東京近郊以外でロケやるにはギャラ以外に交通費やら宿泊費が発生するからな。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:59:01.48 ID:q4YEinKz0
死神くんに余命を告げられる日も近いな
視聴率的にも
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:07:46.67 ID:DEy+Ypt60
ここまで来たら視聴率0%を目指してひたすら面白く無い番組を流すとか
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:29:08.84 ID:E8JHBGIm0
>>23
半分嫌いな芸能人だった
キャスティングした奴アホだろ本当
昼から濃すぎなんだよボケ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:50:19.31 ID:ojJ0UAGb0
もうこれは毎日ビッグダディしかないな。

今の状態で取れないんだからワル系の親父の
大量投入しかない。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:55:03.04 ID:5s5B3prqO
サザエさんとワンピースの再放送のほうが視聴率良さそう
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:57:05.03 ID:ZksLIBlp0
でも無駄に金はかかってそうだよなw
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:06:23.80 ID:8BZCJLTf0
いっそ、テレビショッピングでもやっていたほうがいいんじゃないの?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:15:45.33 ID:5s5B3prqO
>>510
ジャパネットたかたアワー買っていいとも!

レギュラーコーナー:テレホンショッピング
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:17:00.24 ID:2A+OuLyM0
振り向けば教育チャンネル?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:31:13.83 ID:QX3KGgsU0
朝鮮人向けに朝鮮語で放送するのがいまのこの局の立ち位置だと思うよ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:38:43.63 ID:AZDHEuxx0
ねこチャンネルを放送すればよろしい。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:46:39.87 ID:N56UCcuE0
フジにとっての昼の12時は深夜の12時なんだから問題なし。
あぁ、これじゃ一日中深夜になっちゃうかw
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:51:08.57 ID:T/FSprsS0
明石家さんまを毎日出せばいい。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:51:58.40 ID:07eOsho80
小堺が大爆笑
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:55:01.14 ID:sGTtWWce0
ゲストが来てないみたいなやらせは見たくないよ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 02:06:27.34 ID:tVgV8WcC0
こんなときのために、
おサイフいっぱいクイズ! QQQのQを打ち切らずに続けておくべきだったんだ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 03:28:39.54 ID:RSvJ92Do0
トムヤムクムヌムドム。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:40:18.10 ID:+UdZlczu0
統計誤差が3%くらいだろ?w
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:46:23.66 ID:/l9ra/szO
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:47:15.41 ID:Evna+Q+P0
でもいいとも見たいとは思わないけどな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:54:36.96 ID:6Yeuw3XZ0
>>494
うざい、うるさい芸人見るくらいなら
ひたすら熱帯魚の水槽とか
遊んでる子犬、子猫とか流したほうが
よっぽどマシだな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:56:24.15 ID:SVhqan7oO
いいともの続きでなんとなく見てた
ごきげんようの視聴率にも影響がでそう
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:58:14.16 ID:7EnFrkdA0
笑っていいともにしたって、番組が始まったころは、いまのバイキングと同じような視聴率だったし、
まだどう転ぶかわからんなw

さすがに1クールが終わるころに、今の数字だと、2クールで打ち切りの話が本格化しそうだが・・・
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 05:59:35.36 ID:qlAAOoWo0
めざましの犬と猫のコーナーを1番組として独立させて
12時から犬、12時30分からは猫を映せばいいんだよ。
動物番組って視聴率安定してるじゃん。製作費も安いし。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:00:33.98 ID:7EnFrkdA0
>>525
ごきげんようは、リニューアルして、改悪されたなw
ゲストトークが少なくなって、魅力が減った
数字は知らんが・・・
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:22:04.69 ID:cAWqQtNP0
いいともみたいなバラエティじゃなくなった時点でな・・・。
成功した所で、はなまるマーケットが成功したのと同じ意味合いなんだから。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:29:53.72 ID:7EnFrkdA0
>>529
はなまるは、今のバイキングよりも低い数字で打ち切られたんだろw
531屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y @転載禁止:2014/04/23(水) 06:33:54.67 ID:Q5WyFu/K0
1回見たけど あのなんとも言えない あちゃ〜・・・ って思ってしまう番組の雰囲気 すごいねw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:35:54.12 ID:dUpQX4c60
その時間だけ放送しないで、放送機器を止めた方が安く上がるんじゃないの?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:36:24.13 ID:95QLIalZ0
水着のネーちゃんにビーチバレーやらせたり、
オイルレスリングでもさせれば
そこそこの視聴率を取れるんじゃね?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:37:34.33 ID:HE/b3/TtO
いっその事
昔のドラマやアニメの再放送枠にした方がいいよ
なるほど・ザ・ワールドでもいいよ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:40:01.66 ID:V4S6Zcwo0
組織や国というものは所詮「人」がつくるもの。

腐った「人」が入り込み増殖すれば、組織もその業界も腐る。

チョンの法則とは、まさにこのことなんだよ・・。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:41:24.34 ID:JAfb2u3N0
テレビでヤフーをやるというのが馬鹿。
それならネットやるっつーの。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:41:25.46 ID:gyTkXwEA0
もっと落ちたら50年ぶりとかになってくのか
いっそ史上最低になれば・・・
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 06:48:14.36 ID:Cg7jQ54Z0
津波ラッキー
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:07:57.26 ID:e9rG1IePI
Yahooのランキングなどテレビ見るまでもない
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:15:04.50 ID:aMReFjv50
あの時間帯に淡々と普通のニュース番組か
ドラマ再放送か映画がいい。
やたら煩く下品でドタバタでは、昼飯時
には似つかわしくない。 つか、どうせ
見ないけどさ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:22:05.57 ID:JAfb2u3N0
そうね。
フジで言えば露木さんみたいな人が淡々とニュースをやった方が。

いや、いっそ、ネイキッドニュースやったらどうかな。
それがカトパンなら視聴率爆発するぞ。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:23:15.40 ID:zDUXYnCu0
>>499

>NHKが昼にやってるみたいな地方紹介番組

アニメは地方局への丸投げも常識の他民放と違いフジ一極集中と、
東京キー中央集権の強いFNNにできるのかな?

民放がそれをやるには、地方局の協力が不可欠なのに・・・
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:27:46.79 ID:JAfb2u3N0
>>499
あの窓枠から手が出てるのだけは斬新だ。
よく考えたらたいした技術じゃないけど。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:32:49.66 ID:cAWqQtNP0
>>543
あれ見て「小窓に凝り出す様になったらいよいよテレビも末期だな」と思った。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:32:51.43 ID:dV9bXo+N0
>>104
昼に見たい顔じゃないよな
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:33:57.53 ID:6Yeuw3XZ0
フジ社員はもうホテルやレストランで「バイキング」食えないな
「バイキング」って聞いただけでビクッとしそう
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:39:24.89 ID:JAfb2u3N0
だいたい「バイキング」って言い方古いよな。
「ビュッフェ」じゃないと。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 07:47:57.23 ID:VXcIRls50
バイ菌 じゃ
ダメっしょ・・・
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:15:19.09 ID:7BnqqUHd0
日韓併合をした明治天皇を祀った場所なので地獄絵図だそうですw
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:28:32.32 ID:3+Jv2/ef0
午後のロードショーのクリント・イーストウッドとスティーブンセガール好きは異常
完全に主婦層無視してるよね
プロデューサーの好みなのかしら
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:30:24.63 ID:ldZsVErT0
どの曜日か一つ、MCはただの局アナ、隣の置物として安斎肇を
キャスティングしてくれないかな
安斎がちゃんと出勤してくるかが最大の見所になるだろう
自分ならその曜日だけ見るぞ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:31:55.45 ID:2Os2t2Gc0
新番組「津波ラッキー」
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:35:14.38 ID:w4YQqwuP0
MC安定させないからダメ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:35:42.41 ID:o2LyNM+Y0
すげーな2ケタかよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:37:21.39 ID:xv86baAR0
昼飯がまずくなる顔ぶれだしw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:44:54.10 ID:AmXPq8nE0
三億円とか連合赤軍とか三毛別羆とか都井睦夫とか宮崎勤とかサカキバラとか、
日本中を震撼させた事件を毎日一件ずつ詳しく紹介していくってのはどう?
俺だったら毎日見るけどなぁ。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:45:43.61 ID:H+S7NVue0
月曜だけおもしろい
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:53:59.38 ID:UMGTa73KO
ノロウィルスは韓国人が日本に持ち込んだよ。
フジテレビのノロ報道は、「感染者を病院に行かせない」事で「統計上の感染者を実際よりも少なく見せる」為の情報工作。
そのせいで日本人が何人死のうが構わない。韓国が感染源だとバレなければそれでいいってコト。

2005年12月:創価学会の「北側国交大臣」が、麻生太郎外務大臣の外国出張中を狙って「韓国国民のビザ恒久免除決定(名目は「観光立国・外国人観光客1000万人誘致」)」
2006年2月:韓国国民のビザ恒久免除開始
2006年冬:「日本初」のノロウィルス大規模感染・大規模流行

昔の日本にはノロウィルスなんて殆ど無かったのに、「何故か2006年の冬以降」、毎年冬にノロウィルスが日本で流行する。

そもそも「経口感染」のウィルスが、「地理的に隔絶した日本で」「ある年から急に大流行」するなんて「疫学的にあり得ない」。
そんなに強いウィルスなら、何十年も前から日本で流行してたハズだろww


防疫の観点から感染源を特定して根絶すべきなのにマスゴミが騒がないのは、ノロウィルスが韓国から持ち込まれたことを知っているから。
一般的に「新たな疫病の流行」の裏には必ず「今までに無かった何らかの変化」が原因としてあるのは自明なのに、その程度の疫学的思考回路すら無い愚民チョッパリワロタww

これは、子宮頸癌ウィルス(HPV)の感染経緯についてマスゴミが騒がないのと同じ。
(HPVは、かつて高度経済成長時代に団塊のエロジジイ共が朝鮮に売春旅行しまくって朝鮮アガシの腐れマンコから自分のチンポに感染させたウィルスを
自分の嫁さんだけでなく「援助交際」で若いアバズレ女にばら蒔いたのが原因。その10年後に見事に「患者の激増」「患者の低年齢化(発症が10歳以上早くなってる)」が起こっているw
だから子宮頸癌については絶対に防疫学的な調査が行われる事が無くそのまま危険なワクチンをごり押しした)

赤松口蹄疫も同じ。感染源を調査もしないで「ひたすら脅威だけを煽り立てて対症療法で誤魔化して」ひたすら牛さん達を虐殺したダロ♪
今度はチョッパリで同じ虐殺を再現しようとしてるんだよwww愚民チョッパリざまあwww

しっかし「病院に行かせない」為の情報工作(情報テロ)までやっちまうとは・・・フジテレビ見るとマジでリアルに死ぬわwww
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:55:30.03 ID:W4NJpZEt0
朝チャン(TBS)→いっぷく(TBS)→バイキング(フジ)の順で視てるヤツはゼロだろうなwwww
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:10:05.62 ID:Zr+zXhRZ0
バイキングって料理番組か?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:10:26.96 ID:b9Lt0E2T0
いい歳して繁殖しか脳がない無責任池沼オヤジを平気で出して見せモノにする番組だろ
気色悪いよ

こんなの見てたら品性を疑われる
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:22:43.33 ID:8BA3IZqf0
>>556
おもいっきりテレビの「今日は何の日」と同じ。
良い番組だった。
あれを見るためにみのが出てても我慢して、おもいっきりテレビを見たもんだ。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:24:06.93 ID:F/RkFHA10
なんか「最低視聴率」を話題のネタにしているような…
564名無しさん@13周年@転載禁止
荒波でそろそろ転覆か?