【医療】脳死妊婦の出産、2年間に2例…熊本大病院 [4/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
脳死妊婦の出産、2年間に2例…熊本大病院
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140419-OYT1T50091.html
読売新聞 2014年04月19日 16時50分


 熊本大病院産科婦人科は18日、同病院に救急搬送後、脳死とみられる状態
に陥った妊婦が2012〜13年の2年間で3人おり、このうち2人が出産し
たと、東京都内で開かれた日本産科婦人科学会で報告した。

 対応のノウハウを蓄積する必要があるが、実態は不明。同科の片渕秀隆教授
は「全国的調査が必要」と訴えた。

 報告によると、3人は妊娠34週、25週、20週に救急車で搬送され、そ
れぞれ1日目、8日目、22日目に脳死とみられる状態になった。原因は、脳
出血や交通事故など。当面の妊娠の継続は可能と考えられた。

 同病院が出産の意思について家族に尋ねたところ、25週の妊婦の家族は出
産を希望。翌週、帝王切開で718グラムの子供を産んだが、母親はその後、
亡くなった。

 20週の妊婦は、家族の意思がまとまらないまま、33週目になって陣痛が
始まり、そこで初めて家族が出産に同意した。未婚だった34週の妊婦は、家
族が出産を望まなかった。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:42.56 ID:MW9AMpDk0
産まれた瞬間母子家庭とかしんどそう。
しかも障害ありそうだし…
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:43.74 ID:ugX4faTM0
そんな状態になるのが2年で3例もあるってどうなん
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:37.91 ID:EcE5/fJ3O
脳死だろうときっと母は喜んでるよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:57.15 ID:YictLiCM0
>>2 母死家庭…
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:52:23.25 ID:3zNMkx5R0
家族は分身がほしいだろうが、それはエゴだ。

母のいないとわかっている子を誕生させるのは酷な話。
そんな可愛そうなことは俺ならできない。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:52:25.95 ID:KWPQLMJj0
親は無くとも子は育つ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:05.31 ID:4VazCWHT0
生む機械にできるんじゃね?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:40.96 ID:cHWtpT8b0
子供に検査でわからない障害があったら残されたお父さん大変だな
現実は単純な美談では済まされないと思うわ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:05.36 ID:miK4TR2W0
>>6
殺す(堕胎する)方が慈悲だと?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:30.97 ID:vVrm8h730
脳死状態でも客観的に陣痛開始が観測できるんだな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:43.67 ID:GtRPIydv0
>未婚だった34週の妊婦は、家
族が出産を望まなかった。

これって母親ごと殺したって事?
胎児だけを殺すのは許されていないよね
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:43.56 ID:LA94g2la0
34週の子を見殺しにするとは…
ても生命維持にも医療費かかるからなあ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:10.86 ID:kcCRVQj40
難しい問題だな
15梅太郎@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:20.07 ID:PBlT9Sb90
>未婚だった34週の妊婦は、家族が出産を望まなかった。

ひでー
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:52.47 ID:v6ec118D0
>未婚だった34週の妊婦は、家族が出産を望まなかった。

普通の親だったら、娘が助からなくても孫が生まれるなら育てよう、と思いそうなもんだが。
相手の男がよほど問題あるクズとかだったのかね。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:58:46.92 ID:+mOLiJcpO
未婚とはいえ34週で出産を選択しなかったのは、家族も苦しい決断だったと思いたい
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:04.69 ID:y0Hhko8u0
未婚とはまた微妙な、、、
下手したら相手分からないとかありそう
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:27.35 ID:bOse2QC+0
旦那はそりゃ拒否れんだろ、原則は取り出さないで良いんじゃないの
旦那が懇願した時だけ特例のほうが世の中うまくいく
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:47.19 ID:3zNMkx5R0
>>10

数百グラムで生まれた子がどういう治療が待っているのか
知っているのか、全身の血が入れ替わるくらい輸血、全身
管だらけのカプセルの中だ。
そして生還できても母はいないし、後遺症もある。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:55.87 ID:15+M/x1m0
家族に聞くのが間違いだろ
家族もどちらとも言えないと保留にすべき
現場が判断しろ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:00:54.80 ID:nJP2Tzqq0
頭痛で脳死ん
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:10.00 ID:miK4TR2W0
>>20
お前の感覚だと
重病人や障害者や未熟児は片っ端から殺処分するのが「慈悲」ってことなのな

>そして生還できても母はいないし、
アホ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:28.09 ID:MW9AMpDk0
>>5
あ、頭の中では父子家庭だったのに間違えたw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:55.92 ID:RT4vgypfO
>>21
現場がその後の育児をやってくれるのか?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:31.28 ID:qdm7JjuD0
妊婦さんが脳死状態になることが悲しすぎる。妊婦じゃない人なら悲しくないってわけではないよ。
うまく言えないけど、まーとにかく若い人でさらに幸せの絶頂だったであろうにと・・・
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:54.87 ID:aJQwXSE10
>>10
綺麗事抜きで、場合によっては堕胎が慈悲になることもありうるだろう。

自分がもし天涯孤独の身で困窮の中生まれてきたらと思うと、ぞっとしないか?
自分を生んだ親や世界を呪ったりしないか?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:25.32 ID:15+M/x1m0
>>25
そう
委員会が判断してすべて手続きやってくれる
身寄りが無いのならネ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:35.70 ID:cHWtpT8b0
脳死状態、未熟児での出産のリスクは医師から説明受けてると思うし、
それでも子供に生まれて欲しいというのは素晴らしいけど、
生命維持装置外したとしても非難は出来ないわ

俺もこういうのは家族に選択を迫るのは残酷だと思うな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:35.62 ID:eAsQlt4V0
>>16
赤ん坊に障害があったんじゃね
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:49.14 ID:Zw4D2/FA0
>>15,16
未婚だからなぁ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:43.08 ID:aJQwXSE10
>>23
>重病人や障害者や未熟児は片っ端から殺処分するのが「慈悲」ってことなのな

実際に家族に障碍者とかいればわかると思うけれど、生まれなかった方が本人も家族も幸せだったなと思える事は結構あるよ。
他人に自分の家族の事を隠さないといけないのは辛いし、家族の所為で幼少の頃から恋愛も結婚も諦めないといけない。
人生綺麗事なんかでできてないのに、偽善的でわかったような口をきく奴が個人的に一番嫌いだ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:15.92 ID:gXTsSK3/O
>>20
後遺症って何のだよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:27.67 ID:miK4TR2W0
>>27
>自分がもし天涯孤独の身で困窮の中生まれてきたらと思うと、ぞっとしないか?
え、天涯孤独や困窮なんてありふれたことだと思うのだが?
この世に生まれてこなかったらと想像した方がぞっとするが?

>>32
>実際に家族に障碍者とかいればわかると思うけれど、生まれなかった方が本人も家族も幸せだったなと思える事は結構あるよ。
本人じゃなくてテメーの都合な?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:42.15 ID:MW9AMpDk0
>>32
障碍者の作業所drバイトしたことあるけど、天使とか本当嘘だしな。
短期だったから全てを知ってるとは言わんが。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:28.42 ID:3zNMkx5R0
>>33

<未熟児に特有の代表的な病気>
呼吸窮迫症候群

無呼吸発作

未熟児網膜症

頭蓋内出血


脳室周囲白質軟化症


未熟児クル病
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:03.12 ID:0PGfho4q0
そのまま生かしといて代理母に…
と恐ろしいことを考えてしまった
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:31.04 ID:rYIXMZdI0
未婚で母親脳死

これ自殺?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:55.95 ID:rdRTR8+s0
34週ってもうほとんど体が出来てる時だよね 怖いよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:37.10 ID:V+riHGhL0
>>16
孫は娘の代わりにはならないでしょ
しかも、老齢の身で子供を一から育てるのは容易じゃないし
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:28.86 ID:/qn24uzG0
34週は医者も辛そうだな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:54.52 ID:MW9AMpDk0
>>41
大病院だろうし、死産やら難病やらで亡くなる子いっぱい見てるだろうから
いちいち気に病んでられんだろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:20.59 ID:A0QM3vxu0
妊婦と一緒に死ぬのが運命だろ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:54.87 ID:CGMf9s3SO
ん?これ未熟児のまま強制的に出産させるの?
脳死だろうと母親の体が生きてるなら胎児の体が出来上がるまで出産先伸ばしとかすると思ってた
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:04.42 ID:6uKWcTy3O
大学病院としては臨床実績ウマーで終わり。
ガキは家族か施設で育てば?だから
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:49.58 ID:JjOKEpjV0
34週では中絶できないんじゃないの?
死産扱いにすんの?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:51.75 ID:QdtMShIi0
8ヶ月と2週なら早産レベルじゃない?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:59.32 ID:mfFsG8f/0
熊本ならコウノトリのゆりかごに直行させるという手段も取れたろうに

熊本でわざわざ中絶させる理由がわからん
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:59.38 ID:yyd3ROd30
くまモンもビックリ!

てか、なまじ熊本の医療水準が高いからこうなるのけ?
コウノトリのゆりかご=赤ちゃんポストも熊本の病院だろ?
羨ましくもあり、当事者になったら困るんだろうな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:28.18 ID:jgw/WrS00
シングルの人は首吊り自殺して脳死状態で搬送されたとか?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:42.64 ID:NNI9osys0
>>46
脳死三人のうち二人産まれたって書いてあるだろ

20週母→家族出産希望→出産→死亡
25週母→家族出産希望→出産→生きてる
34週母→家族出産希望せず→出産→生きてる
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:41:17.25 ID:NNI9osys0
なんか間違えたすまん
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:45:38.34 ID:IjJKQJua0
>>46>>48
帝王切開とかしないで放置しておけばそのうち〜
陣痛始まったとしても母親がいきめないから措置しなければ生存は無理
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:48:09.96 ID:G8kfE5BP0
門外漢にも興味深い事例だが、危ねえ訴えだな
くれぐれも妊婦を車で轢いて実験しようと思っちゃだめだぞ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:03:02.33 ID:lhK5LObf0
もっとしねばいいのに
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:49.60 ID:QCFHxlMk0
いま生きてることを喜んでるやつ
こういう子供が生まれることを望む奴は
恵まれた人生送ってきたんだな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:20:08.63 ID:hLm7W31F0
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:31:15.03 ID:AUJg6NWQ0
>>6
おばあちゃんがおかあさんになってくれるよ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:33:39.08 ID:AUJg6NWQ0
>>51
死んだのは母親だ。よくよめ。
34週の母親は帝王切開せずにそのまま赤ちゃんごと亡くなったんだろう。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:42:25.66 ID:+UOfQ50z0
>>53
陣痛があれば自然分娩は可能みたい
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:54:51.05 ID:8sc0Uxya0
>>60
未婚の34週の妊婦は搬送直後にほぼ脳死とされているから相当重症
ほぼ脳死状態になった時、延命治療しなけりゃ・・・です。
赤ちゃんを望まない家族は当人の延命も望まなかったのかもね
親じゃないかもしれないし仲悪かったのかもしれないし
いろいろ事情があったのかもしれない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:50:51.18 ID:bTqTvTLp0
ハエを叩くとウジが腹から出てくるよな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:36:21.70 ID:kssU7GPK0
>>56
そうだろうね

ボク・ワタシも何とか生きてこれたんだから
この子たちもきっと何とかやっていけるはず
世の中がちゃんと手を差し伸べれば…

という、無責任な思い込みです
本当にありがたいことです
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:52:57.01 ID:OrjGzgTb0
>>48
胎児が障害児だったら負担が増えるだけだろ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:00:57.01 ID:PPVq7D7M0
>>6
母親がいないなんてそこまで珍しい不幸じゃないよ
脳死じゃなくても女は出産で死ぬことはあるし、
今は減ったけど昔はもっと多くて出産は命がけだったし、
寿命が短かったから子供が幼いうちに母親が亡くなることも良くあった
土方歳三とかは出生前に父親が亡くなり母親は幼いころに亡くなり兄弟に養育されてる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:01:36.92 ID:brkHCloJ0
脳死を孕ませるのだな
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:03:18.78 ID:PPVq7D7M0
>>6
今だって交通事故とか病死とかで早くに親をなくすことは多いし、
離婚して疎遠になったまま顔も覚えてないなんて人も沢山いる
不幸ではあるけど乗り越えられない、生まれなかったと思うほどの不幸ではないんじゃ?
それに出産した2例には未婚とは書いてないから、多分父親がいるんだろうし
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:15:47.30 ID:ZmgsYQFY0
>未婚だった34週の妊婦は、家
族が出産を望まなかった。

なんか悲惨すぎ。
25週の妊婦のほうは家族や夫に愛されてたんだろうな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:18:24.72 ID:CbK8kpI7i
植物状態からの妊娠→出産もありか

この場合、死姦にはならないのなw
つうか、人権蹂躙だろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:20:26.68 ID:OKxzQoei0
>>63
>世の中がちゃんと手を差し伸べれば…

世の中って弱者には徹底的に厳しいのにね。
弱みなんて決して見せないで意地でも強がって生きてないと、少しでも隙あらば徹底的に叩きのめそうとする敵ばかりだし。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:20:57.39 ID:kssU7GPK0
>>65
えーそんな江戸時代の事例を引き合いに出されても…


でもまあ、母親がいないことが不幸なのではなく、
生まれてくる子に愛情をもって接してくれる人がいないことが不幸なんだよな


だから、実親でも毒親なら不幸
義理親でも祖父母叔父叔母でも愛があれば幸せ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:23:08.30 ID:kssU7GPK0
>>70
だからさ、恵まれて育ってきた、
生まれながらの強者にはそれが分からんのですよ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:23:21.44 ID:+2WT+xxO0
脳死だと自然にすぐ死ぬっていう説はどうなんだっけ
何日で脳死から心臓死になるんだっけ

生むことができるなら、脳死での移植自体問題じゃね
直る見込みがないことで安楽死させてもらうのと、臓器摘出のために死んだことにするのは別物だしね
臓器摘出目的でのみ、直る見込みがない治療から開放されるってのは、脅迫に近いと思われ

治療の際の様々な薬品は、胎内の子供にどういう影響与えるか、いわゆる胎教が皆無の状態での出産後の子供の情緒等には興味あるね
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:24:49.56 ID:cYU5LZQa0
旦那と自分の分身を身籠る側としては赤ちゃんを望むけど、産むだけで終わりじゃない子育てなのに産むだけで終わってしまうんだよな。
みんなにはスタートなのに自分には終わり。人間の命ってなんなんだろうね
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:25:08.59 ID:OKxzQoei0
>>34
自分の都合を優先して何が悪いのか?
こっちは物心つくころから家族の都合を無理矢理押し付けられて逃げられないのに。
お前みたいな馬鹿の家にも重度の障害者が生まれればいいし、お前自身が重度の障害者になればいいのに。
そしたら解るから。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:30:30.53 ID:kssU7GPK0
>>75
あなたが押し付けられた家族の都合とは何なの?
それは脳死出産の子供の立場と同等のものなのかい?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:34:06.39 ID:cYU5LZQa0
>>75
生まれなかったほうが家族も本人も幸せなんて心の底から本気で思うことはあるの?
それは常に?それともたまに?
うちのいとこが重度の障害者で叔母はずっと介護生活で外界の流れを感じることができずに浦島太郎になってる。
いろんな思いはきっとあるんだろうけど腹の底はわかんないな、聞けもしない。
でも親からしたらどんな姿でも我が子なんだなって、頭なでてる顔を見ると思う
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:46:18.78 ID:ZoLgMo2v0
>>脳死とみられる状態に陥った妊婦
いい事考えた
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:53:56.78 ID:8sc0Uxya0
搬送日に脳死っぽい状態になった妊婦
赤ちゃんが酸欠になってる可能性もあるし重度の障害がとか言われたら
もし妊婦のご両親が他界してたら胎児の父親が判らなかったら
妊婦の兄弟姉妹に余裕がなかったら
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:58:58.29 ID:euAQt1gHO
母親居ないと寂しいなぁ
ばぁちゃんがいればまだいいけど
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:01:01.82 ID:kssU7GPK0
育てるのが婆ちゃんだろうと
自身が障害持ちだろうと

愛情をもって育ててくれさえすれば
幸せなのですよ


五体満足、両親健在でも
毒親なら、苦しいのですよ人生は
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:09:21.67 ID:Y5Ozsw5l0
>>1
>20週の妊婦は、家族の意思がまとまらないまま、33週目になって

これは家族がもたもたしすぎだろ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:09:43.00 ID:FztzZA8J0
>>77
まあこの先ボケた親の介護でもやりゃ分かるんじゃね?
介護なら一応相手が先に死ぬだろうと思えるけど
障害児の世話なんか自分が死ぬまで延々と続くわけだ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:11:57.98 ID:Y5Ozsw5l0
>>34
おれは>>32のほうに同意するわ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:55:55.61 ID:OKxzQoei0
>>77
物心ついた時から本気で毎日のように思ってるから書いてるんだけど?

親にも親戚にも兄弟が障害者だから将来は結婚できないね・一生独りで生きていかないといけないね・親が死んだら兄弟の面倒きちんと見るんだよ、
てずっと言い聞かされてうんざりしてる。

幸い人に話しても恥ずかしくない学歴・資格・収入は手に入れたし、自分で書くのもなんだが周囲の態度から見て外見も結構良いらしいけれど、
正直自分よりずっとスペック下の人間が簡単に幸せになってるのに、何で自分だけ何時も辛い思いしてるんだろうと親や兄弟が憎くてたまらない。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:38:39.34 ID:VewYQ7670
>>81
>五体満足、両親健在でも
>毒親なら、苦しいのですよ人生は

それは間違いない。
友人で母子家庭の息子もいるけど両親とも毒親な俺よりはるかにリア充だ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:31:53.30 ID:V+MS2gOA0
>>36
なんともない子供も多くいるし
可能性だけで殺すなら
お前も明日病気になるかもしれんから今のうち死んどけということにならないかね?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:34:04.08 ID:V+MS2gOA0
調べたら34週って完全に赤ちゃんの形になってるじゃねえか!
しかもお腹からでてきたら普通に育つ!!
殺したのかよ!ありえねー
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:34:15.61 ID:tv7y0er90
>未婚だった34週の妊婦は、家族が出産を望まなかった

ドラマを感じさせる一文だな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:43:59.95 ID:aesNnMMFi
もうゴミになってるのが無責任に幼虫産むなよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:46:58.69 ID:94isuxXC0
34週で生まない選択って胎児殺すってこと?
ググったら中絶は22週までだそうだが
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:48:56.50 ID:HWqzp3C50
誰が望んだ永遠?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:59:17.36 ID:QhxY+2KW0
法律的に殺人なんじゃないの
よく公開したな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:05:24.22 ID:qiMBSZKJ0
日本では胎児は生まれるまで人と見なされない
例えば妊婦が殺されて胎児もろとも亡くなった場合でも、被害者は妊婦一人
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:13:45.36 ID:HWqzp3C50
>>94
民法でいう「児童」にあたらないってのが正解だろ?
まあ、胎児に人権を認めると、母体保護法との兼ね合いが面倒になるからだろうけど
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:45.14 ID:srVoOQxHi
飴やの幽霊…
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:06:24.12 ID:kssU7GPK0
>>88
何を今更…
22週まで中絶はOKなんだが、
20週を超えた胎児も、立派な形をしているんだよ


まず、
先がスプーンみたいになったハサミを女性器から挿入してだな
その胎児の頭を、パキャって、かち割るんだよ

そして、ハサミで体をバラバラに引きちぎって、
女性器から掻き出すんだ

そのバラバラになった元生命体を
ビニール袋につめて、
医療廃棄物として廃棄するんだ


海外の話とごっちゃになっているところはあると思うけど
おそらく、だいたい合ってる
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 04:27:19.93 ID:0/RoRS6H0
>>88
母体の方が優先だしね
脳死として死に等しい状態になってるのに、妊娠を継続させる為に管につなぎ、
それを家族が良しとしなかったっていうのが重要なんだろ
本人が死んでるなら、保険の期間や高額になる医療費の問題にもなってくる
引き取りたい家族がいないなら、おなかの子供は他人だろ、他人に大金つぎ込まないよ普通

アメリカみたいに子供は全て社会が取り上げるの前提に、養育してもいい親だけに家庭が許される環境よりはマトモだと思うけどねえ
ヒドイ障害の子供中絶するのと同じじゃない?
何でもかんでも延命とか堕胎中絶ダメとか、宗教じみてるよ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:46:31.90 ID:3UueXQIw0
>>97
> おそらく、だいたい合ってる
はい全然違いまーす

13週からは中期中絶で、あんたが書いたような方法はとれない
ではどうするか、無理矢理陣痛起こして出産という形をとります
しかし22週未満の赤ん坊は腹の外では生きていけません
数回産声あげたあと死んでしまいます
(22週以降はNICUで生存可能、だから中絶扱いには出来ないということ)

この中期中絶の場合、法的には死産扱いになって、戸籍にも載ります
勿論名前もつけます 棺に入れて火葬もします
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:57:39.60 ID:GmtWGWhsi
>>1
>未婚だった34週の妊婦は、家族が出産を望まなかった。

うわーこれは・・・( ;´Д`)
本人の意志はどうだったんだろ。
まさかレイプによる妊娠を苦に自殺未遂とか・・・
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:00:11.09 ID:zjgpeGPz0
34週で出産させないとかフツー考えにくいけど
望まない妊娠を理由に世をはかなんで……とか、
胎児が堕ろせないほど成長してから障害持ちだと
判明していたとか、なんかご家族だけが知ってる
理由がるのかもな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:02:56.14 ID:GmtWGWhsi
>>35
窃盗繰り返すIQ25の池沼男(4歳7ヶ月相当)が無罪で、周囲困惑ってニュースが
つい最近あったばかりだしな。
図体だけはでかくて理性が欠けてるとか、天使じゃなくてただのモンスター。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:03:45.13 ID:GmtWGWhsi
>>38
有りうる。レイプ妊娠か、相手が逃げたか。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:05:26.96 ID:GmtWGWhsi
>>69
実際それでレイプされて出産したケースが海外にあったと思う。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:15:50.77 ID:GmtWGWhsi
>>73
自発呼吸がほとんどできないのが脳死の判定基準のひとつだから、人工呼吸器外せば
わりと短時間で亡くなるはず。
死ぬとわかってて呼吸器止めるのは殺人に当たるのではということで揉めやすい。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:18:38.79 ID:GmtWGWhsi
>>73
ちなみに胎教とか迷信で、無意味だからw
お腹の子に話しかけても何も聞こえてないんだって、某医者がテレビでぶっちゃけてたw
母親が強いストレス受けたりしたら多少影響あるかもねって程度。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:26:25.26 ID:GmtWGWhsi
>>99
内田春菊が学生の頃に妊娠して、知識無いのと親に言えず中期になっちゃって、
まさにその方法で中絶してたな。
陣痛促進剤も使うし、中に風船みたいのも入れて、膨らませて無理やり出すから
すさまじい苦しみだったと。
普通の出産なら、赤ちゃんに会いたい一心で頑張れるけど、ただ殺すために産むのって
痛み以上に精神的な苦痛がものすごいから耐え難いもんだろうな。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:42:06.59 ID:9fKSUNvP0
>>12
何れにしろ胎児は母体の付随物い過ぎないから
脳死判定された時点で、母体も胎児も母体保護も
法的な立場を失ってるんじゃないかな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:28:07.76 ID:YRsbDodP0
>>40
それでも、生きた証拠みたいなものを欲しいのが家族ってもんだと思うけど
違うのかなー・・・
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 16:49:53.98 ID:Vw/4vmkf0
家族っていっても色々だから
例えば両親は既に亡く、子供の父親はノータッチ
兄弟や叔父叔母、祖父母しか居なかったら母親の居ない子供残されても困るだろうさ
それに>>1によると20週の妊婦も相当揉めたみたいだね
出産までの13週、産んで欲しい家族とそうでない家族が揉めてたことになる
何だか気の滅入る話だ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:14:08.56 ID:HnSVytqE0
>>1
やっぱ熊本だけにイグサの効果なのか?
畳表の香りいいもんな
112名無しさん@13周年@転載禁止
>>85
ナチュラルに自慢してて笑える