【医療】女性医師の仕事と子育て両立、支援策検討へ 厚労省が懇談会設置 [4/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:15.43 ID:CF1ncemN0
>>34
楽な仕事だよなぁ。
税金を仲間内で山分けするだけ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:17.62 ID:gOxg47Jk0
 女医って、需要がないと思う。他人の子供が泣き叫ぼうが、暴れようが
小児科の医師は、ちゃんと見てくれるけど、だいたい男の先生。
 女の先生って、小学校の低学年の学校の先生と同じで、自分のものさしでしか
人を見ないので、意外とロボットとはなししているみたい。意外に冷たいし、きれい好きというか
潔癖で、人をバイキンみたいに扱うし。

 歯科医師もそうだけど、女医だと、なにされるかわからないので怖い。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:45.85 ID:leAODZ4Y0
なんで女医の旦那も稼ぎあるだろ。なんで優遇してやる必要があるのか?
インテリ左翼フェミニストが主張するのはこんな話ばかりだ。

金持ちがますます金持ちになるだけじゃないか?自分の金でベビーシッター
雇えばいい。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:36.23 ID:2fNT2EeC0
男性医師の仕事と子育て両立は支援しないのか?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:28.98 ID:NvNiayzL0
病院に24時間体制の保育室を併設するだけでほぼ解決するんだけど。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:43.71 ID:ECAP8pDL0
>>36
医師免許もった人が居てくれれば…って感じの病院とか老人ホームの類いならいいだろうけど、
専門医としてちゃんと仕事したいのなら、定期的に学会に出たり最新の論文に目を通したりして
常に知識を新しくしなきゃ、怖くて仕事できないよ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:46:14.79 ID:2E/P9QVX0
>>39
15年前の話だが、それやってた夫婦がいた。
奥さんの給料よりシッター代の方がかなり高かったらしい・・・
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:54:41.71 ID:HLugIxsO0
医者増やせww
質?そんなもん試験厳しくすりゃいいだろw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:03:33.50 ID:NvNiayzL0
>>44
医者はいる。
内科・外科・小児科・婦人科になりたがらないだけ。
歯科か美容整形に流れていくのみ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:03:41.46 ID:Qmq7hEGP0
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職か非正規・一般職の男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。

男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまう。

貴重な総合職に入れない男性が増えると
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:08:26.54 ID:P8n86Hoh0
何で女性への支援だけ充実させるの?
両方とも好きでやっているんだから、別にその人の勝手でいいでしょう。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:15.11 ID:aduF7rip0
医師を1人育成するのに2億かかるって言われている。
家庭を築きたいからって数年眼科とかやってリタイアされると国は大損だから。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:58.87 ID:CF1ncemN0
その費用が妥当か、無駄は無いのか。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:14:15.48 ID:2E/P9QVX0
>>48
その数字嘘だから。医学部の勉強ってそんなに金のかかることしてない。
工学部や理学部の方がよっぽど金かかってる。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:47.57 ID:4rEeFkR20
>>46
現実的に、沢山の仕事で辞めざるを得ない実態があるから、それは無理だよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:09.68 ID:CF1ncemN0
>>51
なら、どうしたって辞めざるを得ない状況は改善出来ないってことだね。

この厚労省の計画はまるで意味が無いね。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:01.95 ID:tyCrHN620
低迷する医学部医学科の偏差値★15
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1389886645/l50

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が海外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:06.77 ID:FR7M7DKP0
少子化になって今の若い子はなんでも支援してもらっていいね。
うらやましいわ。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:56:31.62 ID:nnsGMvyv0
介護は、資格保持者がその分野で就労しなくて足りないと、
その分養成してるよね。
医師もそうすりゃいいじゃんね。
あ、うるさい団体さんがいたね。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:20:45.42 ID:seK7L1il0
>>46
まだまだ自分が大黒柱になるっていう男性も健在だけど
同じくらい稼ぐ女と結婚して金に困らない良い生活するっていう
男性が増えてきちゃったんだから仕方がないよ。
男女ともやっぱり金が魅力っていうのはとめられないかもね。
ただの庶民だって昔よりお金がかけて生活してるもん。
総合職からあぶれた男性と低収入女性が結婚、総合職やら高収入同志も結婚で
夫婦の年収差はすごいだろうね。ま、お金がある夫婦が幸せになるとも限らないし
収入に自信がある女性はあっさり離婚するしね。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:44:20.61 ID:ROY8oVRC0
上のレスにもたくさんあるけど、
「全体的な職場環境の改善(当然、男性医師を含む)」がなされなきゃ
しわ寄せを食う(間違いなく男性医師)人が出て終わりなんだよな。

所詮はその場限りの票を頂戴パフォーマンスでしょ。
政治屋なんかが現場の医療なんてわかるわけないじゃん。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:52:18.08 ID:iSiIVmyx0
女医って大抵、皮膚科か眼科だよね
外科系は少ない
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:05:36.61 ID:ohoynBv50
そもそも男が働きながら育児ができないのだから当然女もできない
だからこれは絵に描いた餅どころでなく酔っ払いが描いた落書きでしかない
そして男が経済的な源泉である職を捨てないように女も捨てない、これも当然
このような当たり前の事を見ないで話を進める以上は何をやっても無駄
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:10:01.62 ID:Bw6uOnot0
女と在日だけ支援します。日本人の男の非正規、無職は見殺しにします
「やがて彼らはいなくなるだろう」(自民党某議員)
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:58:49.02 ID:qIXElpeU0
女医はマジいらない。ガチ
女医ゼロ運動してもいいほどいらない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 03:17:15.47 ID:KbZf2FTA0
医学部は入り口が狭すぎる。定員倍にして入りやすくして途中で適正がないやつを弾くシステムにすれば良い
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:22:45.06 ID:Vuf72w1z0
>>57
不思議なのは女の側からそういう声がまったく聞かれないんだよ。
多少の頭があれば、全体の労働環境が同じなままで一部の人間に
免除なんてしたら、当然しわ寄せが出来てそっちの労働は強化されるって
分かるはずなのに・・・
人間ってのが自分の利益になるとどこまであつかましくなれる見本なのかな・・・
そういうときだけ思考停止しちゃって。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:30:08.12 ID:qqqWN+n4O
子どもなんか生まず、仕事に生きればいいよ。
医師なんだから一人で生きていけるのに、その辺の女みたいに結婚や子育てで苦労する必要はないよ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:33:59.37 ID:BrYxn5cC0
>>64
職場でゴミ扱いだから家庭に逃げるんだよ
マジ使えんのよ、、女医は・・
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:49:46.02 ID:qxfN36Qd0
外科医と旅客操縦士と寿司職人は男がいい
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:20:12.26 ID:idxjFgTq0
>>54
若い子×
若い子女の子○
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:44:54.82 ID:Ghf/1ybj0
女性医師は婚期を逃す人も多いようだね。医師として一番重要な時期と重なるから。
結局、薬学部に入って薬剤師資格を取る女性の方が利口なんじゃないか?
ドラッグストアとかで薬剤師資格は引っ張りだこだから、資格がある主婦が高給のパート勤務もできる。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:47:33.65 ID:LjD3c9NH0
リケジョと同じ
また女性持ち上げ、政府の人気取り政策
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:49:24.92 ID:GiIgW9Yj0
どんなヤブ医者でも年収1000万超えるんだから
ベビーシッターも雇えるし
時間を金で買えるだろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:57:36.38 ID:GiIgW9Yj0
都会の開業医だと本職の穴埋めにバイト医者をよく募集している
時給1万円とかだし
子育て後はそれでいいんじゃないの
どうせガチの名医目指すなら子供は諦めないと競争には勝てないし
技量は身に付かないのだから

しかし医者は金の心配が無い人が多い
むしろきちんと自分の手で子供育てたいってニーズが大きいから
自ら進んで引退するのだよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:59:05.46 ID:hchGkoqd0
そんな甘いもんじゃないし
子供にはシッターさんではなく「母親」が必要なんだなこれが
女医さん、そのへんで壁にぶつかってやめちゃう人が本当に多いね
続けてる人は、夫が主夫の場合をのぞくと割と周りに迷惑かけてたりする
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:02:36.32 ID:hchGkoqd0
72だけど、70さんに対してのレスね
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:28:41.80 ID:IneC1s/w0
>>70
ベビーシッターいくらかかるか知っててその発言?
あと、大学病院だと1000万円もらえる方が珍しい。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:11:38.95 ID:uaE0Mugx0
県立病院あたりだと1年目から1千万円ぐらいもらえるよ
HPとかみてみ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:05.79 ID:YudSkaVP0
医者なら金あるんだしシッター雇えばいいじゃん
金持ちはお金使おうや
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:20.18 ID:IneC1s/w0
>>75
都立だともっと安いけどね。
基本的に医局に属していると、好きなところで働くってわけにいかないからねえ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:30.52 ID:94oQ98280
予算獲りキーワードか「子育て支援」
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:54:32.82 ID:mosu2gmj0
少子化の原因は女の責任
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1361375796/
行き過ぎた女性の社会進出は将来に禍根を残す
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1327161136/
女の発言力が強まるほど世の中は退廃していく。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319889395/
政治】田母神氏「女性の社会進出に反対」「女性が仕事に生きるようになれば晩婚化が進む」★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398092002/
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:58:33.94 ID:qXKeyXvV0
ほかにやることがあるだろ、血税湯水のごとくもらってこの程度かよ、カス
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:11:35.41 ID:XCIfurm+O
>>75
常勤の一年目だけど経験年数は常勤歴10年目だよね
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:37:15.33 ID:dQCO+x310
オバマ大統領夫人(正真正銘世界のトップレディ)ですら子育て優先だからね。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:27:58.33 ID:ewSVUiQ50
そのまま受け取るとはね〜w
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:17:17.83 ID:A7dYSt/g0
40代で女性医師が20%もいることに驚く
その世代の入学時の男女比が8:2以下の医学部もあったのに
時代をくだるにつれ女子の合格率は増加していったが…
女子医大が頑張っているのかw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 08:20:05.86 ID:2632docl0
男女共同参画で女医を増やしたのはいいけど、医者としてのレベルがやばいらしいね。
86名無しさん@13周年@転載禁止
女医さんとか自分の子供が託児所で程度の低い家庭の子と接触するの嫌がりそう