【社会】防犯カメラを全公立小通学路に設置 東京都 [4/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ857:281@かじりむし ★@転載禁止
防犯カメラ:全公立小通学路に設置 東京都
http://mainichi.jp/select/news/20140420k0000e040129000c.html
毎日新聞 2014年04月20日 10時03分(最終更新 04月20日 11時47分)


 東京都は今年度から、都内の全ての公立小学校約1300校の通学路に、防
犯カメラを設置する事業に乗り出した。各区市町村教委に協力を呼び掛け、2
018年度までに完了させる方針。都道府県単位で全小学校の通学路に防犯カ
メラを取り付けるのは全国初とみられる。プライバシーの侵害を懸念する声も
あるが、高齢化による防犯活動の担い手減少や、安全を重視する市民の声を背
景に商店街などで設置が進んでおり、通学路でも活用を図る。【和田浩幸】

 都内では昨年、練馬区の小学校前で男児3人がナイフで切りつけられたほか、
武蔵野市では女児の連れ去り未遂事件が起きた。事業は舛添要一知事が公約に
掲げた治安対策の一環。都と各区市町村が経費を折半し、各校の通学路に5台
程度カメラを設置する。都は今年度補正予算に260校分に相当する2億47
00万円を計上。希望する区市町村教委を募集し、対象校を決める。都と区市
町村の総予算は5年で計24億7000万円に上る見通し。

 都は04年度以降、商店街や町内会などを対象に、防犯カメラの設置費を補
助する事業を進めている。費用の大半を都と地元の区市町村が負担する仕組み
で、12年度までに計3765台が取り付けられた。プライバシーに配慮し▽
「防犯カメラ作動中」と明記する▽映像記録は1週間程度で破棄する▽カメラ
管理を一部の責任者に限定する−−ことなどの徹底を求めている。

 通学路への設置についても、各校のPTAや地域住民らの合意を前提に、商
店街などと同様の管理を求める方針。設置場所は交通事故の多発地帯や人通り
の少ない場所などが想定されている。

>>2以降に続く)
2かじりむし ★@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:39.66 ID:???0
 ◇プライバシー「議論を」

 東京都品川区の大井一丁目鎧(よろい)町会は、2011年に近くの駅前で
男性が殴られて死亡する事件が起きたため、都と区の補助を受け12年に防犯
カメラを計20台設置した。役員の高齢化で地域のパトロールが難しくなった
ことも背景にある。

 専用パソコンとカードキーを会長と副会長が別々に管理しており、1人では
映像を視聴できない。警察の要請で実際に映像を見たのは7回。かつては「子
供の顔が映されるのは困る」との声もあったが、設置時には会員約1200世
帯から反対は出なかった。鶴見一三(かずみ)会長は「ルールを整備すればプ
ライバシーも守られる」と話す。

 警察庁が09〜10年にJR川崎駅周辺に試験的に防犯カメラを設置した際
の住民アンケートでは、「プライバシーより安心・安全を優先する」との回答
が9割を超えていた。一方で防犯カメラに詳しい石村耕治・白鴎大教授(情報
法)は「一定の犯罪抑止効果があるのは理解できるが、プライバシーを巡る議
論が尽くされないままカメラ設置が進んでいる。犯罪防止のために何をすべき
か考えることも必要ではないか」と指摘する。

(以上)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:56.53 ID:13RJilkK0
買い食いできなくなるじゃん
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:30.41 ID:VW975Y/O0
警察とか警察の裏金をつくるところものせっちま
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:00.90 ID:k/HzETXA0
公道上でどんなプライバシーがあるのさ?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:14.42 ID:Hs34KBcQ0
教室にも設置しろよ。

授業妨害した生徒の親にきちんと損害賠償させろ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:49.38 ID:e6m+3FGU0
エロ教師撲滅のために学校の教室内に設置するのが先決では?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:54.03 ID:k2pNTDfr0
Webでリアルタイムに公開すべき
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:37.62 ID:4dVBu+6W0
小学生の可愛さは異常だからな
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:08.32 ID:DpIzl8GA0
防犯カメラのおかげで迷宮入りな事件wp随分解決できてるもんな

公道ならおkだろう
プライバシーガー!!!と叫ぶ人は
普段道路で何やっている人なのか、知りたい
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:16.36 ID:M0HFtkGv0
あと最近はGPSで居場所も分かるんだろ
すげえ時代だよなあ
この子らが大人になったらどうなるんだろ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:13.64 ID:Vr4ugCGP0
どうせなら画像使って違法駐車の取り締まりもしろよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:50.45 ID:UaUs9MYX0
国民の監視するより
まずは公務員の監視から始めるべきだろ
実質、犯罪フリーだろ公務員組織は
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:51.34 ID:6T3Au8zT0
>かつては「子供の顔が映されるのは困る」との声も
>あったが、設置時には会員約1200世
>帯から反対は出なかった。

文句をつけてたのは全然関係ない所住人っていう
いつものパターンってことか?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:47:49.70 ID:DrhsMqJ20
最終的には衛星カメラに録画機能
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:36.37 ID:rDa4xZfm0
またバカサヨが負けたのか
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:53.98 ID:k/HzETXA0
GPSもデジカメも小さくて安い。その上記憶メディアはテラの単位。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:09.99 ID:UaUs9MYX0
実質、公道のほぼ全域に渡るだろ
通学路なんて
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:02.03 ID:D5YARKedO
遠くなるほど単独になるけど

(=゜-゜)
ちゃんと先まで設置してくれるん?
102・444S
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:04.82 ID:6ChE3lQC0
設置されていない地域に犯罪者たちが移動するだけなのかも w
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:25.01 ID:bOse2QC+0
>>10
他人の掲示板に匿名で好き勝手書いてる奴が
正しいなら何でも晒してやるって吼えて恥ずかしくないもんなん
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:54.84 ID:GSYiN/610
どうみても公安目的であって、一般的な防犯や捜査にたいして資するものではないよ。
Nシステムと同じ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:20.11 ID:tEoB5sfd0
わいせつ教師
いじめの坩堝
それを見て見ぬふりの教師
続出する自殺
いじめとの因果関係を絶対認めない学校

公道より学校内の治安をどうにかするべきでは?
舛添ちゃんよ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:20.35 ID:cG4Hif130
ふむ
そうすると、近くに保育園と小学校が並んで建っているうちの前の道にも設置されるかな
まあ道の先に警察署があって、道が警邏ルートの起点になっていてしょっちゅう警官とすれ違うので
監視には慣れている
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:43.49 ID:k2pNTDfr0
>>15
もっと現実的な方法は車載カメラ映像のWeb共有かな
自動車メーカー各社がやる気になれば、すぐに可能だと思う
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:02.42 ID:G/m1fd/h0
>石村耕治・白鴎大教授(情報法)は「一定の犯罪抑止効果があるのは理解できるが、
>プライバシーを巡る議論が尽くされないままカメラ設置が進んでいる。
>犯罪防止のために何をすべきか考えることも必要ではないか。

プライバシーバカの石村教授が、犯罪防止のために何をすべきかずっと考えてね。
明らかに犯罪の検挙率向上に貢献してるだろがw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:34.50 ID:Wo1/i1JF0
>「プライバシーより安心・安全を優先する」との回答が9割を超えていた。
のに、
>プライバシーを巡る議論が尽くされないままカメラ設置が進んでいる。
とのたまう反日犯罪基地外教授。
早く死んだ方が世の中の為だな。

防犯カメラに反対するのは反社会的な人間だけだわカス。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:37.50 ID:imNc76kr0
教室に設置するほうが優先じゃね?
教師の暴力、イジメも発見できるかもよ?

あ、発見されちゃまずいのか…失敬
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:56.73 ID:X0XNow4t0
俺の家にもついてる(所轄警察署の依頼で)
電気代をもらえる
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:41.09 ID:cG4Hif130
>>18-19
メインルートのみだろう
監視を徹底するなら>>18の通りになってしまい、予算的に不可能だ
こういうので重要になるのは記録より抑止効果なので、
必ずしも死角ゼロを追求する必要は無い
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:46.32 ID:CzJhQ8P30
がんがん頼むわ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:56.34 ID:G/m1fd/h0
毎日ネタだから、層化がらみで舛添カメラ応援かとおもいきや
十八番の集団ストーカーとか録画されるとやばいのかなw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:13.19 ID:/h/wPopV0
生徒を守る目的で設置されたカメラが生徒に破壊されるんだろうな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:56.49 ID:psy4IwhE0
これって前部のカメラを全国web生中継じゃ駄目なのか?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:25.40 ID:Ljgz2IuK0
変態新聞は設置するなの方向性か。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:11.72 ID:g5TEO3mm0
>>29
その電気代は元をたどればおまいの父ちゃんの給料から源泉徴収されている都税
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:57.87 ID:v5EnChpK0
ほとんどの自治体で防犯カメラ設置・維持の補助金を出してるよ。。。
学校近辺の自治会がやればいいのにね
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:57.60 ID:nKTnx+YP0
「防犯カメラ」ではなく「監視カメラ」。 やっぱり後ろめたいのか。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:39.42 ID:ys6mUaxr0
こういうのはいいと思うな
ただ、責任を明確にするだけじゃなくて
違反したときはきちんとした罰を盛り込んでほしいのが願い
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:03.76 ID:psy4IwhE0
通学路のみならず日本の道のそこら中にwebカメラつけて生中継すべきだよな。
それでオマイラは何か困ること有るか?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:07.91 ID:LErnPtoJ0
うんうん通学通路とかは犯罪者多そうだからな。
あとは警察の取調べ室にも付けた方がいいな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:38.51 ID:kTqPec170
夏に小学生にアイス自慢しながら歩いてる姿が激写されるのか。
ちょっと高いアイスに切り替えるか。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:46.55 ID:CzJhQ8P30
>>40
ネラーのおもちゃにするのは反対っすw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:34.45 ID:rFgn8iud0
映像記録なんて、集めたらきりがないから、メモリをリング状にして
一週間くらいで上書きしてくんだろ。事件が起きた時だけ、確認すると
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:25.44 ID:yOMFm8pR0
教室にも付けろよ
体罰する教師、いじめするガキ、授業妨害するガキを学校から叩きだせ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:15.92 ID:5tpht5ua0
逆にメインの通学路以外で狙われるんじゃね。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:34.67 ID:M0HFtkGv0
光が強くなると
闇は濃くなるけどね
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:30.73 ID:mI5F4rjr0
日本は赤字で苦しんでいるはずなのに、いくらでも金をつぎ込むね
こういうことには誰も反対しないし、できない。まさに自滅への道w
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:19.92 ID:euqJZm+Z0
冤罪も減るし大賛成。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:47.43 ID:e6m+3FGU0
.

こんだけ教師の犯罪が多いんだから、教室につけて教師を監視するべきだろ



.
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:53.89 ID:Wo1/i1JF0
>>47
あほくさ。一般人のいないところでクズどうし殺しあいでも
やってりゃ良いんだよ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:08.06 ID:tI4Vf79h0
文科省が全国でやれよ
もはや義務だろ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:34.63 ID:NXuoDZLb0
良かった。ロリコンアニメオタクから子供が守られる
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:42.45 ID:Uc+hgI5m0
校長「通学路に変質者はいるかもしれませんが、いじめはありません」
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:19.32 ID:DpIzl8GA0
>>21
やっぱり後ろめたいことしてるんだろうなあ
犯罪系の
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:36.55 ID:lx/ZXqqi0
教室にもよろしく
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:55.74 ID:ujSZ9FBK0
カメラは4Kかな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:56.09 ID:nPupW9ge0
これはGJ
あと公園とか子ども集まりやすい場所、それに出来れば小学校中学校付近の人気の少ないところにも欲しい
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:16.84 ID:EJg7qDs90
>>40
電柱の街路灯とセットでつけてみたら面白いかもね。
データ量がすごいことになるから、5秒に1回ぐらいの静止画とかでいいから。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:53.52 ID:oQTW9ErR0
道具だから悪用も出来る。練馬の事件は監視カメラがあっても起きてるから
ね。

>22
同意。実は監視カメラには警官の犯罪も映ってる。ところが警察は都合よく
無視してるからな。監視カメラの運用は警察とは別組織でやるべき。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:25.97 ID:wEBK6kHW0
通学時間帯の通行止め、無視して進入してくる違反車も取り締まってくれ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:16.99 ID:VSJVUZl60
顔認証システムはよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:34.85 ID:QB7zR6Jr0
ついでに刑務所並みの塀で囲えや アホ役人
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:44.66 ID:3/Zfrlsc0
これはいいな。
冤罪防止にもなる。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:38:45.41 ID:WWB9mssx0
防犯カメラを頑なに監視カメラと言う奴の胡散臭さ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:21.70 ID:ZLlOMjPL0
>>22
これどう見ても、児童を守る目的じゃないだろ
児童を守る目的なら警官を歩かせた方が1万倍効果がある
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:34.14 ID:ZLlOMjPL0
>>60
屋外の監視カメラに防犯能力なんて何もないの
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:53:33.78 ID:FwhXQwC+0
>>22
不審者リスト・データーベース作成用の監視カメラだろうな
昭和の時代は警察がレンタルビデオ屋のアダルトビデオ誰がどれだけどんなビデオ借りてるいるか
きっちり調べ上げてたからな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:56:54.90 ID:ZLlOMjPL0
>>68
今の得ろグッズ販売もかわらなくね?
得ろサイトだってデータベース化してるだろうし
偽名登録と他人の回線借りるのが最強だろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:33.45 ID:/KYJMowY0
この防犯カメラを監視するお仕事ボーナスステージだな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:22:57.75 ID:wXJRDO2j0
> 映像記録は1週間程度で破棄する
チェックしなかったら犯罪をみのがしそうだけど
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:54.31 ID:83/SZaZ20
>>1
近隣国から来る犯罪者のせいで最近治安が悪いからね。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:35.68 ID:P4TrraWOO
校内に設置してどんどん刑事事件にすれば良いよ…簡単に傷害罪で検挙出来て点数稼ぎ出来るよ(´・ω・`)
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:48.77 ID:UrJ3/ZiZ0
>>62
とっくの昔に導入されてるよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:21.20 ID:piKSgN5Z0
>>1暴力団事務所には3台の監視カメラを設置すること。もちろんHD画質でLANケーブルで警察に繋げ24時間監視。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:52.38 ID:ndvQi1LS0
こんな危険な監視社会じゃ子供作れない。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:17.06 ID:UrJ3/ZiZ0
監視というか覗きだわな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:16:50.31 ID:tibD/x1E0
東京都はカネ持ってんな。カメラの会社の株とか、もう上がってるのかな。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:35.24 ID:dH3cIkV90
>>1
ライブカメラで24時間ネット中継可ならいいよ。
誰かしら見てるし。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:19.74 ID:OJL8P8XQ0
普段は「子供を守れ!」と子供をダシに喚いてるバカサヨ
この件では「監視社会ガー」「プライバシーガー」と喚く始末w
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:39.38 ID:ndvQi1LS0
CGで映像加工して居なかったはずの人間を歩かせるのも、消すのもすでに
自由自在になってるけどな。
高知白バイ事件なんか警察は合成写真を証拠として出してきてる。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:08.91 ID:dH3cIkV90
>>6
授業をマトモにしない、生徒に圧力かける暴力教師への抑制にもなるな。

>>7
校内全域で死角を作らないようにしないと、
犯罪は減らないよ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:15.56 ID:dH3cIkV90
>>40
ウチのアパートのゴミ捨て場にもカメラつけて欲しい。
住人以外の不法投棄で死ぬほど迷惑してる。
大家がケチで設置してくれないし。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:34.15 ID:88mPTdRE0
犯罪が発生した時の犯人探しには役立つけど
犯罪を未然に防止するわけではないからな
抑止効果と言ってもたかが知れてる
まあ無駄ではないと思うが設置したから犯罪が減るというわけでもなかろう
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:25.99 ID:ndvQi1LS0
きっと警察が映像加工して冤罪作りに利用されるわ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:37.35 ID:PoxnRpDy0
盗撮用もどさくさに紛れる予感
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:58.38 ID:NZrym2qn0
左翼は結局何しても反対なんだろw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:48.35 ID:AojvfNjo0
これ全部すぐにつけろよ日本人守るために
反対する奴は謎の血の人種だろ?
変な男多過ぎるからいろんな場所につけていいよ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:22.36 ID:G/m1fd/h0
>>85
>警察が映像加工して冤罪作り

そんな能力あるか? 映像いじって、前田敦子を浜田雅功にするのか?w
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:49.58 ID:YOAO7pQZO
過去に犯罪歴がない
若者ナマポに監視仕事させたらいいがな
仕事を与えられるし、ちったあ犯人と渡り合えるだろ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:31.55 ID:hP0HMXmO0
天下りでも受け入れたのかな?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:38:24.11 ID:uvhN38sP0
 
東京都議会
平成24年第2回定例会 本会議録

長橋桂一(公明党)

〇八十四番(長橋桂一君)
 最後に、治安対策について質問をいたします。
 本年の第一回定例会において、警視総監は、今後、事件を検挙、解決できるかどうかは、
客観的証拠をいかに収集し、分析できるかにかかっており、DNA型鑑定と並んで
防犯カメラの活用が重要であり、インフラ整備を進めていくと、都の治安状況を
説明いたしました。
 私も繁華街を有する議員として、防犯カメラが犯罪発生の抑止に大きな効果があると実感を
しております。先般の地下鉄渋谷駅構内で発生した殺人未遂事件やオウム逃亡犯の捜査では、
防犯カメラが治安対策上極めて有効であることをまさに裏づけております。
 今後、都民が安全で安心して暮らせるためにも、防犯カメラの整備、増設は極めて重要と
考えます。防犯カメラ設置の効果と今後の増設の必要性について、改めて警視庁の所見を
伺いたいと思います。
 また、防犯カメラの設置促進には、それを促すための支援体制の強化が必要であります。
都は、防犯カメラを設置するための補助事業を行っておりますが、必ずしも予算措置が
十分ではなく、防犯カメラを設置したいという申請に十分対応し切れていないという話も
聞いております。
 さらに、補助事業の対象が新規設置に限られており、老朽化した機器の更新や機器の
維持管理費用等が含まれていないため、故障や老朽化に伴う費用が負担となって、維持管理に
困る商店街や自治会があると聞いております。これでは、せっかく設置された防犯カメラが
次々とダミー化してしまうことも懸念をされます。
 都民の安全・安心を守るためにも、こうした防犯カメラに関する補助事業を強化すべきと
考えますが、青少年・治安対策本部長に防犯カメラ設置の補助事業の現状と今後の
拡充について見解を求め、私の代表質問を終わります。

http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/02.html#03
 
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 12:48:28.50 ID:4GuZGNgj0
何でブサヨや在チョンは防犯カメラ設置に反対なの?
プライベートな場所に設置してるわけじゃないのに。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:17:06.36 ID:Uypco+3J0
衣服を着用した姿を撮影しても盗撮扱いされるのに、監視カメラでの撮影ならいいでは
法との整合性が取れないぞ。
設置するなら、最低限、合法でなければならない。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:19:20.14 ID:Uypco+3J0
憲法は検閲を禁止しているよね。
監視カメラの設置は検閲になってしまう。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:28:19.94 ID:Lib0iTQS0
幼児児童を守るためだしな。
これに反対する人間は犯罪者か後ろ暗いやつだろ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:28:29.72 ID:e+xtHtGb0
てす
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:34:46.08 ID:chrwkP8wi
通学路ってどこのことだ?
学区内全部の道路に設置したらすげえ費用かかると思うんだが
しかもそれの管理センターはどこに置くの?
各学校のサーバルームでも作るのか?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:51:00.66 ID:w2cQSFQd0
通学路なら緑のオバサンでいいような気がする
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:26:38.60 ID:C7PL2ceV0
通り魔自体は無くならんし
殺害後だから無意味やね

捕まるけど殺害後
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:30:50.79 ID:C7PL2ceV0
すとーかも殺害後だし無駄無駄
労基署もほとんどやくたたんし無駄無駄
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:33:10.60 ID:wPjwvCq50
>各校の通学路に5台
程度カメラを設置する

たった5台か
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:02:48.90 ID:4CzmwhaK0
>>93
ブサヨ=右派政権のやることは何でもかんでも反対
在日=もちろん犯罪者だから
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:27:24.96 ID:ntvoWE050
>>99
> 役員の高齢化で地域のパトロールが難しくなった

人材確保もままならないのだろう。それで機械化
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:59:33.60 ID:+lAq4Mnx0
>>95
日本の裁判所が「検閲」をどう定義したか、ちょっと調べてみるがいい。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:23:30.90 ID:yFTtCXa60
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/685.html
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=153866

恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198380133/
コンピューター監視法案
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301426258/

【大阪】通行人にIDを付け、駅カメラの顔認証追跡実験 反発相次ぐ JR大阪駅★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394213112/
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:26:23.59 ID:9+AuofJn0
すべての信号機に防犯カメラ仕込めばいいのに
必要になったときだけ映像取り出せばいいんだし
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:27:01.39 ID:TNwKJJdL0
その通学路に通勤前の紳士淑女になり切れない喫煙者が屯して
ギリギリ私有地上にある歩道に面した灰皿に集っていて
狭い歩道があふれかえって車道を子供たちが通ってるのは放置っすか

そりゃあJT様には頭上がりませんよねええ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:35:49.82 ID:pAqjzROVO
学校にも設置しろよ。管理は市でな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:37:18.76 ID:YeYgW8cE0
顔識別も勿論つけろよ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:41:55.97 ID:7WvHTRS00
防犯カメラ先輩が解決した事件多数 もっと解像度上げても良い
プライバシーが心配とか言ってるヤツは「犯罪予備軍」 悪用された場合は、そいつを吊し上げたら良い
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:42:36.91 ID:6p8OngbL0
文部科学省はGPS付き携帯電話の持ち込みを解禁しろ
登下校の連れ去り事件を防止するにはそれが一番
もちろん、ネットとか通話は制限ありにした上での話だが
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:47:49.19 ID:27WmK2H20
おまいらピーンチwww
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:59:11.17 ID:9THGUTMc0
 
JR大阪駅の顔認証追跡実験を延期 研究機構、批判受け

2014年3月12日10時54分

 JR大阪駅の駅ビルで、顔認証技術を使って通行人を無差別にカメラで撮影し
追跡する実験を4月から計画していた独立行政法人「情報通信研究機構」(東京)は
11日、実験開始を延期すると発表した。プライバシーの侵害などを理由に市民から批判が
寄せられたため、今後立ち上げる第三者委員会が問題点の検討を終えるまで、
実験は始められないと判断した。

 機構は、市民からの懸念の声▽政府が検討中のパーソナルデータの利活用ルールの行方
▽個人情報保護法などの制度的な課題▽撮影を拒む人への技術的対応の可否――などを
理由に挙げ、慎重に検討を続けることにした。

 機構の能見正・ネットワーク研究本部統括は「6月にまとまる予定の
個人情報保護法改正案の大綱も踏まえて判断する」と話し、実験開始は少なくとも数カ月は
遅れる見通しを示した。

http://www.asahi.com/articles/ASG3C5HNCG3CPTIL015.html
 
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:00:00.70 ID:1JBnn+Lp0
ただの路上オナニーが趣味な人が可愛そうだな…
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:01:48.64 ID:5DJm1qby0
全国で実地するべき
通学路だけじゃなく、町中に防犯カメラ設置
旅行者、外国人も含め日本に居る人全員指紋押捺制度にするべき
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:06:57.53 ID:UMKmiYxP0
トンキンは防犯の為に盗撮しますw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:15:14.09 ID:zQarSSx40
幼女画像自動収集システム
編集次第では売物になりそう
119♪@転載禁止:2014/04/22(火) 13:17:49.51 ID:rdtWGGR/0
子供なんて死んだらまた産めばよい.
ガキの命だけを重点的に守るなんて税金の無駄づかひ.
防犯カメラを設置するなら,もっと優先すべき場所があるだらう.
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:22:18.58 ID:pAqjzROVO
盗撮盗撮って言うが、道路にも町にもコンビニにもこんだけカメラが溢れて映しまくられてんのに何を今更
逆に身の潔白を証明出来て冤罪間逃れるケースもあるだろ
お前らキモオタでも、まっとうに生きてりゃ疑われなくなるんだよ。いいことじゃんかよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:24:35.84 ID:pod5V41D0
監視カメラに文句付けてるのはやましい事してる証拠だろ。
何もやましい事してないなら何も問題ないじゃん。
店内にある監視カメラに文句付ける人間いるか?
122名無しさん@13周年@転載禁止
設置の向きに気をつけて民家の映り込みを極力減らす
設置場所周辺の、許可を取ることが条件なら構わないだろ