【社会】「9条にノーベル平和賞を」実行委、推薦受理を報告「安倍総理に授賞式行って欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
「9条にノーベル平和賞を」 実行委、推薦受理を報告
http://www.asahi.com/articles/ASG4M4PTCG4MULOB00J.html

戦争放棄を定めた憲法9条をノーベル平和賞に推薦した
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会が19日、
東京・代々木公園であったイベントで、推薦が受理されたことを報告した。
ノルウェーのノーベル委員会から9日、「候補に登録された」とのメールが届いたという。

 環境を考えるイベント「アースデイ」に、運動を呼びかけたメンバーらが参加。
神奈川県座間市の鷹巣直美さん(37)は「9条を世界に広めるため、
実行委は受賞まで活動を続ける」と話した。その後の記者会見では
「受賞した際は誰に式に出席してほしいか」との質問を受け、
「日本代表として(安倍晋三)首相に喜んで行ってほしい」と答えた。

 鷹巣さんは主婦として2人の子を育てながら、難民救済の活動にも協力してきた。
「戦争で、子どもたちに悲惨な思いをさせたくないのは世界中で同じ」と、
昨年5月、インターネット上で、9条を平和賞に推薦する署名活動を始めた。

 ノーベル賞受賞者は人物か団体に限られている。だから受賞対象は9条でなく、
9条を保持し、約70年戦争をしていない日本国民とした。
鷹巣さんは「たくさんの人が『もう二度と戦争をしちゃいけない』と語り継いでくれたことで、
国民みんなが受賞できると思った」と胸の内を語った。(山元一郎)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:27:41.62 ID:Pt4cprj40
しばき隊、日本赤軍、反原発、9条の会、活動資金の募金のための口座が一緒@2013.12.16
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/g/o/g/gogotorimaru/1387250.png

こいつらマジで国家転覆を狙うテロ集団
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:27:55.40 ID:xWHKyNqp0
安倍って護憲派だよな。口先だけでなんにもしない
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:27:59.42 ID:L4cEk1yD0
きちがい
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:28:05.65 ID:dIyh4EbI0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:28:07.79 ID:Mx79NpG40
天皇陛下に。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:28:25.28 ID:65prkP0k0
注意
推薦は100%受理されます
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:28:32.16 ID:OjjsFvKb0
無理ですよ

なぜなら平和に繋がらないから
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:29:08.31 ID:DL9YQqZa0
憲法第九条なんて海外採用実績がゼロやんw
老舗の食器店の店頭に70年置いていても誰も買わない商品みたいなもんだ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:29:49.77 ID:mi8k7XmQ0
安倍くそ「平和賞を受けて晴れて憲法改正に望みます」
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:30:00.34 ID:OlkpSTZk0
授賞式の安部総理の弁
「この受賞に満足する事無く、更なる九条の発展の為に邁進する所存です」
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:30:14.46 ID:QXIRhDAJ0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:30:26.68 ID:3MpLdsDi0
その前にノーベル平和賞にノーベル平和賞じゃないのか
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:30:42.32 ID:KBnwcJ0i0
>>1
>鷹巣直美さん(37)

お前は外出するときに鍵をかけないのかと小1時間
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:07.99 ID:+qafs6oC0
精神と実際を一緒にしたらアカンわ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:15.97 ID:l/cUpDUK0
安倍はアホだからニコニコして受け取ると思う
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:19.03 ID:CLNgPDfr0
しばき隊、日本赤軍、反原発、9条の会、活動資金の募金のための口座が一緒@2013.12.16
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/g/o/g/gogotorimaru/1387250.png

こいつらマジで国家転覆を狙うテロ集団
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:28.18 ID:Fkdi8X0U0
無意味
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:41.97 ID:GEmaCL3X0
そんなに素晴らしいなら、他の国でも採用すればいいのに。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:59.58 ID:k8S9EbvV0
>>17
こえはww
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:03.66 ID:rhEAfoFb0
9条信者って交通事故起こすとナイフで刺すんでしょ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:17.73 ID:zqG2JcQZ0
ノーベル賞は頂く。
そしてシレッと9条は改正する。

ごちそうさま。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:21.66 ID:zW38/teB0
>日本代表として(安倍晋三)首相に喜んで行ってほしい
翌日にでも改憲するだろうけど、喜んで行くだろ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:31.97 ID:C6IxLkJt0
マジレスするとイグノーベル賞方面なネタ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:06.72 ID:P8C557vS0
日本国民が平和賞獲得 → 中韓発狂

平和賞落選 → 憲法改正

どっちでもいいよ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:09.97 ID:0Y5zOUZh0
お笑い9条推薦
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:12.66 ID:W04f8k220
どこかの平和活動家の翻訳家が
恐ろしい言葉を吐いていたが、
何で平和を口にする奴は恐ろしい言葉を一杯吐くんだろう。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:19.90 ID:wEL7kygi0
マッカーサーの子孫を呼んだら?
サヨクどもは屈辱を味わう
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:08.39 ID:yIC/VBvD0
ノーベル平和賞で国が乱れる皮肉な結果に・・・・・
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:14.30 ID:GV1MWy2U0
これ入賞逃したら

ノーベル賞選考委員会はネトウヨ

とか言い出すのかな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:22.60 ID:tw9dwSgz0
アースデイって高校の同期がやってるみたい
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:23.19 ID:RDCPoblL0
9条1項の平和主義は 自民の改憲草案でも残るからなあ
問題はないよね
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:39.60 ID:+WM8z/Pm0
自分達の命を脅かす平和賞なんかいらねえよ
そんなもんはゴミだ
九条と同じ

中国人、必死だな
そんなに日本人を一方的に虐殺したいのか 卑怯者

そもそもノーベルは爆弾を作った殺戮者じゃねえか
こんなゴミみたいな平和賞、断れよ いらねーから
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:50.91 ID:27YOPUEm0
大国も採用しなければ、9条で世界平和は無理。

国連常任理事国に9条取り入れさせる活動、やれよ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:54.77 ID:DOYF49dG0
9条がノーベル賞を受賞できたなら、
海外から軍隊と思われている自衛隊は国防軍と自動的に認定される
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:35:15.36 ID:Y0sqIKI/0
自分たちで責任持って取りに行けよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:35:16.15 ID:PIYP9A9T0
平和賞はもう欺瞞の対象もんだからある意味憲法にあってるかもな皮肉で
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:35:45.94 ID:bFqE8MAZ0
授賞式に行くのは作ったアメリカ人だろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:35:53.04 ID:cxMVPHnY0
「受賞対象は9条でなく、
9条を保持し、約70年戦争をしていない日本国民とした」


つまり、戦争をおこすとしたらそれは日本国民である、と。
日本国民が自制さえすればアジアや世界の平和は保たれる、と。
ま、たしかに9条ってのは、そういう思想のもとにつくられた条項なんだけどね。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:35:53.32 ID:iO+26R2J0
言いだしっぺが行くべき
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:03.63 ID:DlzuR+4n0
安倍指名する辺り政治的意図しか見えない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:05.94 ID:l4j3celx0
マッカーサー マンセー
43名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:15.63 ID:Vm8itQ1Y0
平和賞の推薦は自由。受付までなら100%受理される。
この場合日本が自分の力で作ったものでないから、このような立派な憲法を作ってくれた
かつての占領国がもらうんじゃないかな?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:56.49 ID:+WM8z/Pm0
むしろ、九条は戦争を引き起こす邪悪なものだ
これがあるから、中国も韓国も平気で日本に侵略を仕掛けてくる

逆に核武装こそが平和をもたらす
インドとパキスタンは両者が核武装したからこそ、全面戦争を回避できた
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:08.81 ID:U28eaHxV0
いくら胡散臭い平和賞とは言えそこまでノーベル賞を政治利用すんなよ

褒章を人質にするとかすげぇ気持ち悪い発想
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:17.45 ID:HlT9UF+k0
  
 ◎ ◎ 安倍首相出演 「たかじんのそこまで言って委員会」 ◎ ◎
  
264 :名無しさんにズームイン!:2014/04/20(日) 14:56:52.10 ID:lH7TEYTz [2/4]
  【  ま と め  】

1、「靖国参拝」についての誤解を世界発信していく。
2、「集団的自衛権=自衛隊の自由度アップ」はなんとしても進めたい。
3、「移民政策」は個人的に反対だが、限定期間で推進。(公明への配慮?)
4、「北方領土問題」は進めたい。(が進むとあまり思ってない様子。)
5、「スパイ・テロリスト・工作員」には断固たる姿勢。
6、「アベノミクス経済政策(第4の矢)」はお茶を濁した…賃金上がればいいなぁ…

84:名無しさんにズームイン!:2014/04/20(日) 14:52:43.70 ID:kVg98kx0 [1/4]
移民「×」で安心した

71 :名無しさんにズームイン!:2014/04/20(日) 14:52:33.92 ID:ey+hQPfi
今日見て良かった
安倍さん長期政権頑張ってーー

549:名無しさんにズームイン!:2014/04/20(日) 15:13:23.04 ID:NS8Ia7ZT
>>1      これワロタ

■ 安倍首相、再び「慰安婦強制連行」を否定…韓国外務省が抗議
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397921385/
■ 安倍首相、「移民」で労働力確保は慎重に検討
  自民党内に「日本人の雇用が奪われ、治安や賃金が悪化する」と反対論が根強く 
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397629499/ 
■ 安倍内閣・古屋公安委員長が靖国参拝…新藤総務相に続き閣僚2人目
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397951871/
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:52.87 ID:T04MKh9c0
まあ落選すれば何の心残りもなく憲法改正できるし
まかりまちがって選出されても近場の敵国が逆上するだけだし
どっちに転んでも悪くはないんじゃないの
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:05.61 ID:cxMVPHnY0
>>44
うん
リアルにかんがえれば、核兵器にこそノーベル平和賞を
与えるべきだとおもうわ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:27.43 ID:YusH94T60
こういう人たちって、
相手が攻めてきて、防衛行動をおこしただけで「やっぱり戦争したがってた」って言うんだろ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:30.31 ID:KBnwcJ0i0
憲法活動家の9条信者がナイフで学生の腹部を刺す 大阪
http://matometanews.com/archives/882643.html

実際は好戦的でしたカムサムハムニダ
51名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:39.58 ID:7w1ersYr0
278候補が登録され、受賞者は10月10日に発表される。
「もし受賞したら、日本を代表して安倍首相に受け取ってもらいたい」
相模が丘九条の会メンバーで実行委に加わった落合正行さん(81)は言う。
「そうすれば、9条に手を加えることなどできなくなる」

こういう会ってなんかの残党がやってんの?なんか怖い
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:44.09 ID:+7nXsAcM0
孔子平和賞とモンドセレクションと同格って感じがする。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:39:01.30 ID:01Yf3wAR0
中国とチョンにまず憲法第九条を制定させるように働きかけるべきだろ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:39:35.25 ID:MTeE2gWA0
下痢ピーで授賞式出れません
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:40:01.80 ID:Y21yVqyRO
ノーベル平和賞ほど胡散臭いモノは無いじゃん
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:40:46.05 ID:Y0sqIKI/0
>>29
おっと、韓国の政治家の悪口はそこまでだ!

なんてw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:40:47.35 ID:PIYP9A9T0
受賞したら改正できなくなるとか国民主権の否定じゃね
すごいね反日売国奴の感性は
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:01.63 ID:22rRKZPS0
墨田と荷駄
言ってれば韓国語になる
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:02.69 ID:3ip/wONM0
>>46
移民の限定期間というのは何だ?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:03.68 ID:bOse2QC+0
最近はすっかり平和と関係なくなっちまったし、むしろすんなり納得できる部類だ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:32.01 ID:upx4HmFZ0
受賞できた場合→「受賞したんだから改正するな」
受賞できなかった場合→「阿部が改正しようとするから受賞できなかった」

キチガイは受賞してもしなくてもキチガイ全開で阿部たたきにノーベル賞を利用します。
10月を嫌な気持ちで待ちましょう。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:43.48 ID:P6JxHg8T0
左翼って馬鹿なのか

プーチンが候補にはいってるノーベル平和賞w
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:58.03 ID:nwbWjK8T0
今の9条はアメリカの核の傘に守られたまやかしのもの
真の9条にするにはみずから核をもつしかない
それがいやなら9条なんてやめてしまえ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:12.72 ID:iVcs+DBI0
鷹巣直美
こいつの亭主は何やってんだ?
夫婦でくるってるのか?それとも中共の工作員?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:13.63 ID:l+pBK5Wd0
嫌がらせの才能は認める
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:32.92 ID:psiHB4hu0
 
 
 
あのなバカサヨ ( 怒り )!

国家が戦争を生んだんじゃなくて、戦争が国家を生んだんだろ!
その安全弁の国家機能 = 集団的自衛権と交戦権、を制限するってバカが!!

WW2の交戦国でも5%弱の殺害率だったのに、旧石器時代は15%が戦争で直接殺されていたのが判明している。
人間が類人猿より凶暴だったためでなく、道具を使うようになったからだ。

石器で相手を一撃で殺せるようになると、戦争は先手必勝になる。
先に殺さなければ殺されるという安全のジレンマが起こる。
これはゲーム理論でいう囚人のジレンマで、旧石器時代にピークを迎え地獄絵の修羅場と化した。
その自衛のために国家が誕生したんだろ!
ホッブズも言ってるが、まさに 「 国家とは、万人の万人に対する戦いから生まれた契約 」 なんだよ。

人生1回かぎりの囚人のジレンマでは、ナッシュ均衡は裏切り ( 戦争 ) でしか実現されないが、


  国 家 の よ う に 存 続 す る 限 り ゲ ー ム が 繰 り 返 さ れ る 場 合 は 、

  確 実 な 報 復 の 担 保 が 、 協 力 ( 平 和 ) を 維 持 す る 必 要 条 件


だ!
集団的自衛権 → 核武装 ( その時代の最強兵器での武装 ) は、決して侵すことができない、
「 国家としての自然権 」 だろ!! ( 怒り )
 
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:35.36 ID:I70H7Ftu0
ノーベル賞は、原則的に生きている人しか貰えない(死亡が知られてなかった等の例外あり)。まして9条は人じゃない。

これを受理するノーベル委員会も委員会だ。
憲法作成者ならまだしも日本国民全員とか、ノーベル平和賞の受賞基準は政治的で色々悪評が耐えないが、
これはさすがに頭がおかしいとしか思えない。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:35.73 ID:pDxwX/Nw0
市民運動家=工作員
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:52.88 ID:pf3RREym0
ノーベル委員会 「9条へのノーベル平和賞授与を決定しました。」

日本国政府 「謹んで辞退します。」
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:08.01 ID:ZQCR02/J0
鷹巣 ?

在日だな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:13.26 ID:zjYnJUEp0
ノーベル平和賞の授与式で「私は憲法九条を改正します」と言って欲しいなw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:20.34 ID:izsgPR8I0
>>1
まだ何もしていないオバマへ、今後も何もしないように平和賞を送ったノーベル財団
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:25.02 ID:+ZGTw94f0
>>2が全て物語ってますよね
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:27.77 ID:22rRKZPS0
9条は韓国が起源だから韓国にやれよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:28.41 ID:tL8LLbi30
小林よしのり

●わしはそんなものでノーベル賞なんか欲しくない、とにかく気色が悪い

憲法9条にノーベル平和賞をという話がある。
対象は日本国民になるという。

や・・・やめて―――――――――っ・・と言いたくなる。

わしはそんなものでノーベル賞なんか欲しくない!絶対、いやです!
現行憲法が占領憲法だからというような、自称保守派の理由からではない。
とにかく気色が悪い!

だが落ち着いて考えよう。

天皇皇后両陛下は現行憲法を守ることに誇りを持っておられるのではないか?
もしそうなら、憲法9条を守る国民にノーベル賞が与えられ、天皇陛下がお喜びになったら、わしはどうすればいいのか?
一緒に喜ぶか?大問題である!
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:28.91 ID:ZgBuorxg0
redditでもこの件についてスレあったけど、英語圏の奴らの見解としては
これ日本が受賞するんだったら、憲法作ったアメリカだろと散々言われてたw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:57.49 ID:SjwxuSdl0
授賞式にはGHQの子孫をお呼びしなくては
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:44:02.83 ID:AO+hxmNS0
>>2で終わってる
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:44:26.32 ID:GKh3se+40
外人9条なんて知らないしw
馬鹿な賞もらってくるな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:44:38.09 ID:5AKuYxSY0
平和賞受賞したら平和になるのか?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:44:49.48 ID:PIYP9A9T0
憲法のせいで日米安保米軍駐留で沖縄苦しめ
戦力自衛隊もしっかり持ってる嘘っぱちバカ憲法なのに
真性キチガイだよなサヨクって
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:10.13 ID:VMgmluks0
ノーベル平和賞なんて、大江やオバマなんかに出すような賞だろ。
なんだかな。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:19.70 ID:KBnwcJ0i0
>>64

2ちゃんでも以前ニューススレ立ってたが
なんかキリスト教の信者さんみたい
韓国系かどうかは知らんが
お花畑スゥイーツの人かと
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:24.11 ID:FPZ5kWsG0
とりあえず、これでウクライナ守ってあげて欲しい
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:30.59 ID:a5SS0vZN0
無防備でも平和な孤島ならまだしも
領海侵犯したりミサイル飛ばして来たり領土不法占拠したり
してる国が近隣にいる地理状で、
よく御花畑な思考出来るね…
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:36.13 ID:MQGZ/QgG0
サヨってこういうの好きだよなw
尖閣のことや竹島のことはどうせ無視するんだろうけど
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:47.46 ID:22rRKZPS0
ノルウェーなら調査捕鯨団に与えるべき
シーシェパードの挑発に耐えたから
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:47.67 ID:zhMQwBx50
候補に上って受賞するとなったら
選考委員の先生方には祖国への9条振興をおながいしますね
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:46:27.50 ID:GDZPsx3q0
日本に銃をむけている国は大喜びだろうな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:46:44.84 ID:oaK0BTnVO
馬鹿げてる。
まあ平和賞の授与は政治ショーだからな。法政局長官でも出しとけ。
で、もらっといて普通に憲法改正する。
平和賞自体が馬鹿げてることの証明にもなる。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:14.68 ID:G2Da4M+Q0
9条を破棄しようとしてる男にか
頭どうかしてるんじゃないのw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:17.27 ID:AAShnIqT0
そんなの要らないから9条は変更するべき
日本の国民の人命と財産と領土を守るために武力行使をしても良い

当然、竹島と尖閣も対象。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:20.00 ID:YwUOAM+p0
これ、日本政府は辞退すりゃ良いだろ。

反日カルト団体に勝手に行かせとけ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:20.18 ID:A+eyhilR0
詳しい解説トンクス。これなら劣等民族ジャップが怒るのも当然の気がする


アメリカ人 日本人
 43人   0人  ノーベル賞(経済学) Nobel Memorial Prize in Economic Sciences
 38人   0人  チューリング賞(計算機科学) Turing Award
 *3人   0人  レーウェンフック・メダル(生物学) Leeuwenhoek Medal
 *4人   0人  アーベル賞(数学) Abel Prize
 53人   0人  ペンローズ・メダル(地質学) Penrose Medal
 *7人   0人  ショック賞(論理学、哲学) Rolf Schock Prizes(Logic and Philosophy)
 25人   0人  ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞(生物学、生化学) Louisa Gross Horwitz Prize
 *5人   0人  ネヴァンリンナ賞(数学) Rolf Nevanlinna Prize
 27人   0人  ヘンリー・ドレイパー・メダル(天文学) Henry Draper Medal
 12人   0人  フォン・ノイマンメダル(計算機科学) IEEE John von Neumann Medal
 26人   0人  ウルフ賞(農学) Wolf Prize in Agriculture
 30人   0人  アニー・J・キャノン賞(天文学) Annie J. Cannon Award in Astronomy
 26人   0人  マテウチ・メダル(基礎物理学) Matteucci Medal
 52人   0人  ランフォード賞(芸術) Rumford Prize
 83人   0人  コプリ・メダル(物理学、生物学) Copley Medal
 39人   0人  ディラック賞(数学、計算科学、理論物理学) Dirac Prize
 10人   0人  ベアトリス・ティンズリー賞 (物理学)Beatrice M. Tinsley Prize
 46人   0人  ヒューズ・メダル(電磁気学) Hughes Medal
 21人   0人  ジョン・ベイツ・クラーク賞(経済学) John Bates Clark Medal
 29人   0人  マックス・プランク・メダル(理論物理学) Max Planck Medal

2011年 特許収支
アメリカ 721億3300万ドル
日本   79億1200万ドル
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:22.42 ID:D0fYSeeg0
世界に蔓延しないのは現実を知ってるから  世界の笑われ者だろ日本 
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:55.14 ID:YYqocC5f0
九条ナイフが出て壇上で国王刺し殺すんだろ?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:48:02.11 ID:GKh3se+40
言論サヨクどもの理想のために、日本人一億の人命をイケニエにさせてたまるか
シナを怒らせると戦争になるぞと
自国領が乗っ取られるのを見過ごせと日本国民に脅しをかけてくる糞サヨ
世界の奴隷になるよう強要する悪魔どもは滅ぼさないとダメだ
日本人が皆殺しにあってから、相手国が後から反省しても死んだ人は還らないのにね
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:48:29.49 ID:cdUm4qppO
>>1

戦後60年の平和主義への受賞に過ぎないww

今後は違うwwwww
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:48:58.27 ID:9SQET2IE0
授賞式まで安倍は内閣総理大臣であって欲しいという
左翼らしからぬ発言だな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:14.21 ID:k9IWkumk0
イスラエルとパレスチナにも贈られた平和賞さんチーッス
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:21.72 ID:HwtILV0D0
在日しばき隊の犯罪を世界に訴える

在日特権の廃止

密航者の分際で、在日にあぐらをかき日本政府にたかる韓国人の
実態を世界に拡散
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:37.53 ID:YwUOAM+p0
>>98
寧ろ、「核の傘」に授与するべきだろうな。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:48.21 ID:x2YYtHse0
>>68
市町村のこと以外で「市民」って名乗るやつは
だいたい「国民」じゃないの法則
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:50:12.37 ID:GA/hdLxFO
9条会の人達を尖閣に派遣したり、竹島不法占拠と、在日問題の交渉役に任命したり
中国共産党へ、抗議しに行ったらば、9条会が、ノーベル平和賞とれるかもよ?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:50:31.94 ID:6BCQ3JWc0
次から次へと、よくこんなせこい印象操作を考えつくもんだ(^_^;)
推薦されるだけなら確実に通るものをわざわざ選ばれたみたいに書くな…
卑劣なクソアカゲスゴミどもが。
106名無しさん  @13周年@@転載禁止:2014/04/20(日) 15:50:33.21 ID:9jVrt1Ze0
こんなことで気が利いたことをやっているつもりなのかね?
愚か。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:50:57.74 ID:3u1JByHm0
朝日新聞馬鹿新聞。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:17.30 ID:+WM8z/Pm0
米国防総省の人(名前は忘れたけど)も不思議がってたじゃん
「なんで日本は、こんな状態になっても核武装しないのか?」って。

お前らがくれた9条を、悪用する韓国人や中国人が
日本の国内にいるからですよ!!
109名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:27.60 ID:2T6f9ks20
こういうのに推薦するのって勝手にやってるんだ
そのうち何かを推薦してみよっと
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:33.04 ID:hFNCY4880
キチガイジミテル
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:46.95 ID:i1ZQQymD0
.

    /⌒⌒ヽ__
   /       \
  /   _ノ_ノ_ノヽ ∧
  |   ノ       |   |
  | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V-・- ノ   -・- V)
  (///ノ(  \////)  
  |   ノ  ̄ ヽ  |
  |  `<二>´  | 「 舵が異常な動きをした」と言う証言があるニダ!
  \______/        .イルボンは反省と謝罪と補償するニダ!
   __/)   (\__
  / >|ー--/< ヽ
  | |\|  / / | |
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:52:02.70 ID:Oqn+y+mh0
自国だけを守るなら現在の法律で自衛権は確立されているから十分。
朝鮮半島で戦争が起こったときに、米軍と共に戦地で自衛隊を戦わせたいなら
憲法を改正しないと無理。
自民党が改正しようとしているのは、まさにその集団的自衛権だからな。
つまりは自衛権を米軍にまで広げようとしている。
米国は韓国と米韓相互防衛条約を結んでいる同盟国だから、韓国を守る為の
戦争に、米国の同盟国として日本が巻き込まれる可能性が高い。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:52:44.49 ID:5AKuYxSY0
現実を見ようとしない、見ようとしても見えない平和ボケ人間が実在する。
目が覚めるのはいつの事か?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:52:51.69 ID:oqVKfOHoO
【憲法】「安倍政権の右傾化阻止のためにも憲法9条に是非ともノーベル賞を受賞して欲しい」中国と韓国が選考委員会に猛烈なロビー活動

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:21.48 ID:KpayE9lU0
「平和」ってのは「自分が反撃受けずに安全に敵を虐殺できる」って意味です
オバマを含む過去のノーベル平和賞受賞者が戦争推進しているのもその為
ノーベル賞作ったアルフレッド・ノーベルは戦争になれば自分の作ったダイナマイトが売れるので、戦争を歓迎していた
物理化学は戦争に直結してるし、医学も戦争で人体実験できる
文学は大衆を扇動する為に使えるし、経済も戦争と密接な関係にある
ノーベルは戦争で財を成した金持ちだから、戦争によって得するようなシステムを作り上げる為にノーベル賞を作ったんだな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:35.05 ID:GKh3se+40
無防備宣言&9条狂の賛同者は一度中東で勉強してきなさい
銃口の前で説得するむなしさをね
強盗相手に説得が通じるのは日本人の強盗だけでっせ
9条を叫んでいる連中は戦争が始まれば真っ先に逃げ出す卑怯者。まじめに聞くこたぁねえ
さんざん防衛力を落としておいて、他人の命なんか目もくれない平和主義者は人の盾になってみやがれ
はっきりいって、無理心中を国ごとしようとしている悪魔ども
たとえ海外に逃げても、日本の対戦国とかかわりのある国を通過なら、検問で素っ裸にされて泣けばいいさ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:58.73 ID:v5EnChpK0
こういう女性ってみんな同じ顔してるよなぁ。。。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:54:17.98 ID:DY+sRnsz0
ゴルバチョフにしろオバマにしろ、ノーベル平和賞貰うと終わる気がする
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:54:18.17 ID:7puNzjy70
平和賞ってのは、平和に貢献した人や組織にあげる賞でしょ?

憲法九条はちょっと違うと思うが。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:54:54.66 ID:oHm9HVy70
日本が9条を順守すれば、どこの国々が喜ぶのか?
どんな人間達がこんなアホな事やってるか
すぐに分かる ww
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:55:29.16 ID:gEmc1qQb0
いい大人が、青臭いこと言ってんなよ、自分自身が清廉潔白な人生を送って来たと自信をもって言えるの?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:55:46.30 ID:nDzaUV5F0
受賞には大阪9条の会の「リアル無防備マン」を推薦するよ。
ナイフ隠し持ってるし適任でしょw
http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/540c696fed06ff555aa2a400ea3a557b

しかし、他の国家が一切採用しない糞条文を候補にっていうけど、
この条文ができてから、どれだけの紛争を解決し、生命財産を救うことに寄与したのかね?

つ 「脳減る違和感賞」
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:56:36.31 ID:q/5pEenR0
のりこえネットみたいなもんか
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:24.87 ID:iYvyWHuJ0
この女に聞きたい
お前の子供が北朝鮮に拉致されて、何十年も帰ってこないで平気かと
北は日本人を拉致しても、憲法上日本は戦争ができない、何もできないことが分かっている
だから、安心して拉致した。
尖閣でも中国は侵略のやりたい放題、他国なら撃つところだが、日本は撃てない。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:26.69 ID:mi8k7XmQ0
賞を受けてから改憲が一番いいね
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:36.91 ID:PIOykrR20
世界に誇る素晴らしい法律だって言う割に
よその国での採用例が1例も無いってことは
やっぱり法律としては欠陥品なんじゃないかな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:59.77 ID:cyo9oU3N0
ノーベル賞の政治利用とか思いもつかなかったわ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:54.52 ID:+WM8z/Pm0
>>113
これを仕掛けた人間は平和ボケなんかじゃない
日本人大虐殺を狙ってるだけだよ
むしろ、こういう奴を生かしておく我々日本人が平和ボケしてるんだよ

敵だと分かってるのに殺さないんだからな
相手はこっちを殺そうとしてるのに
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:55.44 ID:Xjd9LQbI0
>>1
でも多分、この手の人達は日米安保反対とか自衛隊廃止とか
共産中国は平和国家とか普段から叫んでいそうな雰囲気w


ソ連と共産中国が署名しないからサンフランシスコ条約署名反対
北朝鮮は民主主義による平和国家
朝鮮戦争は米国による侵略
ベトナム戦争は(ry
中国に蝿はいない
ポルポト政権で虐殺なぞ存在しない
日本軍による侵略戦争がー、人体実験がー、虐殺がー、慰安婦がー、等々

ふっと思うだけでこの手の人達が過去に垂れ流し続けた活動が
色々と有り過ぎる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:55.69 ID:G2KKXX1J0
>>27

「正義」を自称する奴らが、しばしば大量虐殺を行うのと根は同じかもな。

やつらにとって、「自分たちに反論する者」は、「存在そのものが悪」なんだろう。
「悪」だからこそ、無慈悲に情け容赦無く、虫けらのように切り刻むことができ、
それでいて、痛痒を感じない
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:57.17 ID:JJy4QG020
>>1
汚い手を考えさせたら左翼の行動力はすごいな。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:57.43 ID:ALlqKL8H0
自衛隊がある限り無理に決まってんだろ

と言うか、
「ノーベル平和賞」ほど
恥ずかしい賞はないわ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:59:38.29 ID:AO9Dtwr50
今年はプーチンで決まりだろう
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:59:39.28 ID:KpayE9lU0
>>119
大江健三郎を見れば分かるように、ノーベル賞を受賞した奴が政治活動すると例外なく上から目線で攻撃的な人間になるよ
「俺はノーベル賞貰ってるから偉いんだ」「ノーベル賞受賞者の俺の言う事を聞け」って感じで他の人間を見下す
ノーベル賞は自分の主張を押し通す為の道具でしかないんだよ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:59:40.34 ID:MHmdf9d20
これに関しては釘刺しが目的だろ

世界で日本が右翼化してるとか軍国主義の復活とか騒いでるし
9条作り直されると危ういやつらが多いんだろ

だから先に9条にノーベル平和賞を付けて価値を上げて変えられないようにしたいんだろ

もし9条が受賞したら9条信者が狂喜乱舞でノーベル平和賞の9条とか言い出してうるさくなるだろうな
世界が認めた平和が9条だとか

そもそも9条ってアメリカが作った物みたいだけどな
海外でのこの話題を見ると
「アメリカの代表が賞を受け取りに行くのか?」って言ってる
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:59:44.44 ID:EEnuKmON0
本気のお花畑はどうしようもない
中韓の息が掛かってる方がまだマシかもしれん
キチガイって怖いわ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:00:01.54 ID:ixcf0DmY0
朝日、毎日系が後押しを約束します。日本を弱体化させます。

平和賞はその時の印象でとれちゃうしな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:00:07.75 ID:GKh3se+40
日本の海岸、砂浜、港に
周辺国の兵士が銃を構えて攻めてきたとき
9条があるから撃たないでねと「日本語」で説明して守ってくれる?w
洗脳モルモットは本当に度し難い馬鹿だね
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:00:29.72 ID:DL9YQqZa0
>>94
アメの特許っていつから先願制になったの?
アメの単位系はいつからmksが標準になったの?

あとテョンはクズなのは同意
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:01:18.66 ID:0atNIGmb0
似た憲法すらほぼ皆無で9条をどの国も取り入れようとしてない
一斉に世界中で広めないと意味ない自己満足だと思うけどな
理想は理想なんだろうけど
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:01:24.07 ID:HgBFVCoz0
ソ連のスパイのハーバート・ノーマン
マルキストで運動家の鈴木安蔵
そいつらが作った憲法を共産主義者が守る
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:01:43.46 ID:1Gt943Wc0
9条がノーベル平和賞とったら誇らしい
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:01:51.38 ID:3Be1XJJD0
        ノ´⌒`ヽ,
     γ⌒´      \
    // ""´ ⌒\  )
    i //) _ノ ヽ、_ .i )
    / .イ (・ )` ´( ・) i,/  
.   /,'才.ミ) (__人_)  |   ココ大丈夫?
.   | ≧シ'.  ` ⌒´ ノ
 /\ ヽ       `ヽ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:02:24.58 ID:3Be1XJJD0
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:15.08 ID:f358zKKw0
いざ襲われたら、九条信者は人柱になる覚悟できてるんだろうな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:17.32 ID:1Gt943Wc0
世界中の国が9条平和憲法を採用すれば世界は平和になるよ
それは事実だ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:42.59 ID:vyyRJkAS0
安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg

実質賃金とボーナスは下がって、物価は上昇を続け
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、ガソリンも値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
生活保護も増え続け、公務員の給与減額は廃止
外国人労働者を受け入れ、毎年20万人の移民まで受け入れ

でも靖国参拝のパフォーマンスしたから支持しようぜ、みんな!
俺らの安倍ちゃんGJ!
民主とブサヨと在日は日本から出ていけ!
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:48.37 ID:N2ayvvGm0
それよりその無敵の9条の精神でウクライナをどうにかしてきてあげて
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:52.94 ID:68oFVPlG0
戦争にならずにすんだというのだったら、「日米同盟」を推薦してはどうでしょう。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:04:09.22 ID:vXr0Hn+90
チベットで訴えてくればいいのにw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:04:28.38 ID:b6Ozt2ag0
あれ?
日本人は好戦的な性格で、現在でも周辺諸国に対する
侵略や挑発をくり返してるんじゃなかった?
常に平和を望み、過去何百年間、
武力侵略を行ったことなど無いのは、
中国・韓国だったのでは?

ノーベル賞は中国や韓国・北朝鮮という
絶対的な平和国家に与えられるべきでは?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:05:05.10 ID:W227jgU20
左翼特有の嫌がらせだね。
こういう性根が腐ってるところが左翼が嫌われる理由なんだが
わかってないんだな、こいつらはw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:05:29.29 ID:9Iy3JocA0
中韓から侵略を受けてる現状でなに言ってるんだろうね
将来のために守れるようにしようとしてるんだろ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:01.11 ID:zoA5Ls0a0
70年戦争が無かったから貰っていいやんw
これからは起こるけどw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:08.97 ID:7T2aOZqJ0
基地外だな
拉致されても、領海抜ければ取り戻せないって言う

お前らも全員拉致されて見ろ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:09.89 ID:GKh3se+40
9条とは
全方位全裸挑発外交に他ならない
例えるなら、全裸の金持ちが札束にぎりしめて
SP無しでスラム街を腰振りウォーキングしているようなもの
日本へ侵略する国だけが得をするもの
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:41.68 ID:pkd3CyIh0
ノーベル賞より紛争地帯に飛び込んで9条の布教活動でもしてくれた方が…
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:54.50 ID:7G2ZGGre0
ノーベル平和賞って
偽物の賞だからもらっても意味ない。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:07:05.10 ID:1Gt943Wc0
>>156
SPはいるじゃん。アメリカ軍様が。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:07:33.20 ID:iXkwPZ1P0
憲法の元は憲法改正草案要綱だから
日本人が授賞式に行くべきではないけどな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:08:00.58 ID:psiHB4hu0
>>75
 
 
 
 
 
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )



部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )



部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
部落解放同盟のプロパガンダ 「 差別論 」 の時点で汚ワコンだ!  天皇制復古主義なだけのエセ保守が!! ( 怒り )
 
 
 
 
 
 
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:08:45.18 ID:GKh3se+40
>>159
えー?
いざはじまれば二国間の問題と捨てさる同盟国だぜ?
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:09:07.59 ID:psiHB4hu0
>>75
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
顔面大工事前の著者近影だと ( 1977年頃 ) 、さらに超絶ブサメンでクソワロタwwwwwww

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1395819240977.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:09:18.09 ID:hDMcANzN0
9条作ったGHQの関係者がまだ若干名生きてるから、彼らアメリカ人に受賞の権利があるな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:09:24.78 ID:2kE4mXaj0
9条の理念はすばらしい!







でも性善説に則った理念は俺達はいらないけどね。。。。w
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:09:56.67 ID:1Gt943Wc0
まあ日本とGHQの共同受賞でもかまわんよ
というかそっちのほうが意義がある
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:10:34.29 ID:3Be1XJJD0
ノルウェイは武器輸出国です。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:10:44.19 ID:2M8N8bUn0
このノーベル平和賞の授与という評価を受けて、我が日本国憲法第9条は、いわゆる歴史上のものしての位置づけを得ました。
この9条の不戦の理念は、国際秩序を維持するための国民の願いの表れであり、日本国民の不断の努力が評価されたものと光栄に覚えます。
さて、現在、科学技術の発展は著しく、目を見張るものがあります。この点、我が日本は、平和のみならず、先進国の一端として、地球温暖化、資源問題等、地球規模で起こる問題の解決に尽力したく力を注いでおります。
また、科学技術の発展は、ヒト・モノ・情報の移動・交換の規模を容易にし、世界中で情勢・価値観を歴史上類をみないほどに激しく、また大きく変化しております。これは我が日本においても例外ではありません。
この激動の国際社会において、日本が責任を果たし、果たしうる地位にあり続けるため、国際秩序維持条項としての9条の新しいあるべき姿を追求してゆく所存であります。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:10:50.19 ID:OHA1lsor0
大江健三郎さんこそふさわしい。
そして授賞式で面白スピーチを
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:10:54.91 ID:0QSqVick0
気が早いな、まだ受賞すると決まったわけじゃないのにw
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:10:55.63 ID:1Gt943Wc0
おまえらなに言ってんの?


 も ら え る も の は も ら っ と け !


って言葉しらんの? 9条反対教信者のみなさんは9条がノーベル賞もらうと不都合かなんかなんですか?w
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:11:08.54 ID:PifS4/Ey0
>>130
特撮ヒーロー団体で一人をタコ殴りにする構図か
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:11:23.09 ID:eRAjskuxO
GHQ憲法だろ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:11:28.84 ID:4/Ote+rA0
アメリカ様に貰った物を白人様に褒めていただきたいの?コレ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:11:49.32 ID:Xjd9LQbI0
すっかり忘れていたが
大江健三郎もこの手の手口でノーベル賞貰っていたっけw

あれも文学とかじゃなくて宮沢内閣や河野談話を根拠にノーベル賞委員会が
政治的な目的で賞を与えたような気がする
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:10.21 ID:vJY/PXxxO
授賞資格者はオバマ以外いないと思うが…。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:10.78 ID:TFqqVXNt0
団塊は死ぬまで団塊
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:23.67 ID:MHmdf9d20
>>171
その言葉を言って、結果ほとんどを敵に回し仕事も激減した
ナマポ芸人がいたけど

しらないのか?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:48.72 ID:iOd3LnEG0
9条ネギの会
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:13:04.47 ID:x4v7quHV0
9条改正頼むわ
シナチョンと速攻戦争するわ
徴兵受けるわ
リュークが俺のとこにデスノート落としてくれないかなー
ばしばし殺してやるのに
最初は当然パククネとシューキンペーだな
次がパンギムンとコウタクミンだ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:13:16.79 ID:1Gt943Wc0
>>178
ノーベル賞もらっておいてどんな不都合があるんですか?
ちょっと説明してみて
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:13:18.82 ID:6jCRTpCo0
おまいら「いらねーから世界にやるよ」的な感覚はいけない。

世界はどういう思考パターンか知ってる?「受賞なんだから日本はみんな9条すきなんだきっと」

こうじゃいけない、9条全力否定だろ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:13:42.78 ID:sDpL9BMz0
まぁ、受賞はあり得ないけど仮に受賞出来たらそれはそれでいいんだよな。
戦争の放棄を謳った憲法でノーベル平和賞取った国を武力で攻撃できないだろう・・・普通は・・・

九条がノーベル平和賞取ったら一番困るのは中国なんじゃないか?
日本には憲法九条があるのでってのが本当に実行力を持つことになる。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:13:44.62 ID:A9ON9f8o0
いいじゃんww
ラズベリー賞の授賞式にバーホーベンが堂々と出てきたみたいに
出りゃいいww
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:11.56 ID:KjAZVOhR0
ああ 軍備をしなければ誰も攻めてこないという思想ね
おいしくいただいちゃう国が近くにあるじゃん
戸締りはしないとな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:29.27 ID:3Be1XJJD0
>>178 おまえは河本準一よりたくさん納税してるんだよね?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:30.46 ID:cRKTXhWb0
九条昴さんじゃダメなんですか!
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:12.12 ID:NXr4obzo0
大体○ボウのチャカはしのぎの道具。必要以外のコロシを防ぐための生活の知恵や。
諸国民の審議や公正はともかく、生存まで託そうなどは個人がのたまうのは自由だが、
組織の掟にしてはアカンヤやろ。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:15.85 ID:uCAu72Qa0
流石女w
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:16.95 ID:3Be1XJJD0
>>183
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:35.27 ID:jK0/s/NY0
受賞する訳ねーだろ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:52.73 ID:Qcwe+reS0
無駄な悪あがき乙ですw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:54.90 ID:TAjPmNol0
昼に虎ノ門の交差点で九条の会がキチガイスピーチしてビラ配ってたから、
「文句ばっかり言っておたくらっておかしい思想だよね。道端で迷惑なんだけど」って言ったことあるw
そしたらおっさん、「まあ・・お金もらってるんでねエヘヘ」ってかえってきたw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:16:13.91 ID:7T2aOZqJ0
>>185こいつ等は、まず自宅の鍵を壊す事から始めないとな
泥棒に入られても警察は呼ばない条件でwwwwww
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:16:19.90 ID:mDp0tvVG0
9条がノーベル平和賞??
ノーベル委員会はロシアのウクライナ侵攻を間近に見てびびってる
特定アジアやロシアの工作の尻馬に乗って日本を敵に回すことはできないだろうな
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:16:58.25 ID:kWFYcacC0
平和賞なんて今の所イグノーベル賞以下の色物じゃない、そんな物の候補になるのがうれしいのかしら(´・ω・`)
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:17:09.91 ID:1Gt943Wc0
>>194
9条はべつに警察権や自衛権を否定するものではないのですが
ときどきこういう意見みるけど、バカかなにかのフリですか?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:17:43.21 ID:MHmdf9d20
>>181
改正する時に9条信者がうるさくなる

>>186
もらえる物はもろとけは納税とは関係ない話題だよね?
バカなの?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:17:50.84 ID:6y4STPLV0
門前払いするのもノーベル委員会的には印象悪いからな
候補の登録するだけでも喜んでくれるのなら...という温情に感謝して
中韓みたいな強引な受賞活動なんぞするんじゃねーぞ
勝手に申請に含めやがって、日本国民に恥かかせやがったら許さん
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:18:09.63 ID:esX87iFK0
大体、敗戦国が戦争しないように戦勝国から押し付けられた法律だし、
もらうならアメリカだろ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:18:15.11 ID:1Gt943Wc0
>>198
それのどこが不都合なんですか?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:18:48.10 ID:3Be1XJJD0
>>193 金出しているのは中共か韓国またはCIAだな。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:18:52.91 ID:1Gt943Wc0
9条教を世界遺産に! という活動よりはよっぽど健全
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:19:06.59 ID:K5KnGgCr0
9条って何か世界平和に貢献してるか
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:19:29.80 ID:U2NMYTNt0
9条で平和賞、でも世界でも有数の軍事大国。

やめろよ。恥ずかしい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:19:41.03 ID:crDMTyRu0
クサヨ慌てすぎやろw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:19:50.29 ID:HOfrnvp20
>>200

9条をつくったのは日本人だからな、間違うな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:19:59.54 ID:R4uKpovCQ
九条教怖いな。きちがいすぎる。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:00.16 ID:Qcwe+reS0
9条信者ってよっぽど日本を弱体化させときたいんだろうなw
外患誘致だろこれ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:00.12 ID:DL9YQqZa0
>>138
ウクライナは今直ぐ日本国憲法第9条を採用すべきってことか
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:11.98 ID:FrO2XfNmO
中国に9条をくれてやれ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:14.51 ID:0atNIGmb0
>>198
反対な人はどっちでも同じぐらい騒ぐのではw
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:19.28 ID:c8kwLbnd0
中韓がやる気満々なのに防衛もできなくなるじゃん
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:24.48 ID:iXkwPZ1P0
>>201
憲法9条は世界の宝のままでいいじゃん
これ授賞しちゃったら日本だけに限定されちゃうじゃんw
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:33.05 ID:3Be1XJJD0
>>198 自民党の憲法草案は9条も改正じゃないからな。
いまの9条がほぼそのままだわ。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:39.65 ID:MHmdf9d20
>>201
ゴキブリみたいなやつらに餌与えてどうすんだよ
活動が活発になるだけで回りは迷惑だってーの

さらにうるさくなるんだしな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:07.54 ID:9YU9JiMN0
そもそも日本人の権威主義への傾倒っていうか依存は見苦しいんだよ
だから権威を宣伝の材料として利用する輩が出てくるんだ
ノーベル賞しかりオリンピックしかり暮れの紅白しかりマジでテレビの見すぎだ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:12.13 ID:1Gt943Wc0
>>204
少なくとも日本の軍事的蛮行をストップさせてるのは事実

世界平和に役に立ってるよ。もし9条がなければ、アジアは再び戦火にまみれてたろう。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:16.44 ID:cG6CyKXj0
朝のフジの番組で鳥越が嬉しそうに解説してて吹いた
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:26.53 ID:iU1HszG0O
>>197
でも9条信者は自衛隊とかを批判してるでしょ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:27.22 ID:hjjux02n0
授賞式に行くのはアメリカに決まってるだろう
なに自分たちで作った自分たちの物です!みたいな事言ってんだ
ウリジナルみたいだ
起源は日本じゃない
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:44.96 ID:1Gt943Wc0
>>216
おまえが不都合になるのは好都合だなむしろw
223朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:21:57.22 ID:5+6dn4pG0
いいよいいよ(^O^) ノーベル賞良いじゃん(^O^)

また 名前が売れるwwwいいよいいよw

なーんの問題なし
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:22:23.14 ID:d5dQWH7q0
>>217
だから最近,山本とか中核は連中が天皇にすり寄っているのか。
天皇制+共産主義=戦前の国家主義
なのにな。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:22:27.56 ID:1Gt943Wc0
>>220
自衛隊を批判とかしてないよ誰も。だいたい災害時に助けてくれるのは誰だと思ってるんだ?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:22:48.97 ID:L6k1izlR0
あ〜あ、ばかくさい。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:23:17.72 ID:l2tylAoJ0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|憲法改正の邪魔をする姑息なやり方wチョンみたいだなw
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:23:37.83 ID:NmWv8Yl00
9条にいたっては左翼が保守なんだよなwww
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:23:39.29 ID:H5b/jIqF0
おいおい、日本国民1億人もノーベル賞受賞したら
韓国人は嫉妬で爆発しちゃうだろ。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:23:39.83 ID:Qcwe+reS0
そんなにいいものなら世界中に広まってるわ馬鹿がw
231朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:23:40.83 ID:5+6dn4pG0
>>225
占領軍さま(^O^) 有料だけど
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:23:52.70 ID:6jCRTpCo0
わかってねえな、「あの日本で数十年続いた平和9条」でおすに決まってるだろ

改憲まえに変な石碑みたいなもん作ったら、変更大変だぞ。河野談話並みに。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:24:04.76 ID:iU1HszG0O
>>204
してないよ。日本を危機に陥らせているだけ
アメリカ軍がいなかったら
9条なんて何の役にもたたない
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:24:07.33 ID:jxtekRsc0
安倍ちゃんは九条破棄じゃなく九条改正なんですけど
そこんとこ理解できてる?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:24:10.97 ID:HOfrnvp20
日本人が日本の為につくった9条だ

 誇りを持つべきだ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:24:21.53 ID:3qy+d28E0
憲法9条を中華人民共和国に
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:24:23.57 ID:1Gt943Wc0
>>230
70年たって、やっと良いものだと実績が出て、これから世界に広まるんだよ。
238p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/04/20(日) 16:24:23.82 ID:IW+0UCeL0
>>1
安心しろよ 中国の脅威は琉球が分離独立して、アメリカと自由連合締結すれば断絶できる

後、それと同時に日本がこれから勢力圏拡大してアメリカを太平洋から排除する企みも消滅して

日本自体終了するけど、どういう道を辿ったとしても

安倍ちゃんはアメリカに日本を売り渡すためのスパイだしいいだろ

2007年にCIA(アメリカ中央情報局)で活動した諜報員(スパイ)の極秘ファイルの第2次公開があり、この公文書館に保管されました。現在ではネット上でも閲覧可能です。
http://www.archives.gov/iwg/declassified-records/rg-263-cia-records/second-release/name-files.html
ここにあるCIA Name File 2nd Releaseを見てみますと多くの日本人が含まれているのがわかります。日本人らしい名前は、
秋山浩、有末精三、麻生達男、福見秀雄、五島慶太、服部卓四郎,東久邇稔彦、今村均、石井四郎、賀屋興宣、岸信介、
児玉誉士夫,小宮義孝、久原房之助、前田稔、野村吉三郎、緒方竹虎,大川周明、小野寺信,笹川良一、重光葵、
下村定、正力松太郎,Shima Horia ,辰巳栄一、辻政信,和知鷹二、和智恒蔵 の28人です。
この中には内閣総理大臣(岸信介)や読売新聞社社長(正力松太郎)東急電鉄創業者(五島慶太)など、政財界の超大物が数多く存在します。
それぞれコードネーム(暗号スパイ名)を割り当てられ、米国の国益のために暗躍したことが詳細に記録されています。
 例えば正力松太郎はPODAM(ポダム)というコードネームで、戦後の親アメリカ的な世論形成、原子力発電所の日本への導入に深く関わり、米国に大きく貢献しました。
コードネーム一覧表 ※45ページにPODAM matsutaro syoriki, POBLK yomiuri news paper japan 等の記載がある
http://www.archives.gov/iwg/declassified-records/rg-263-cia-records/second-release-lexicon.pdf
239叩く人@転載禁止:2014/04/20(日) 16:25:00.90 ID:MQGZ/QgG0
核兵器にノーベル平和賞を出すべきだな
戦後60年に渡って大国同士の戦争を封じた手段は評価されるべき
さて、いつになるのやら
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:25:05.80 ID:KXe5Yhth0
>>207
誰が作ったの?
佐藤達夫でも入江俊郎でもないのは
分かってるんだけど。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:25:37.76 ID:GKh3se+40
9条が平和賞取ったら
いったいどこが平和になるのやら
戦後60年以上の平和とやらの正体は
連合国側から強制的に押し付けられたもの(全部日本が悪者)
日本の次はどこか9条制定するの?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:25:58.97 ID:ExdYXfH00
>>225
いや、9条信者(反日工作員)は自衛隊反対だし、自衛権も反対じゃん。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:26:15.06 ID:KdyPx3db0
これ、受賞する危険性はあるの?
色が黒いだけで受賞できるみたいだから心配なんだがw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:26:17.75 ID:3Be1XJJD0
>>218 軍事的蛮行というより、
日本政府にガバナンスがないために非戦闘員まで動員して焦土にされるまで戦争を継続する恐れがある、
ということ。
今年度の予算編成や、確かめもせずに小保方を絶賛した安倍なんかを見れば、
いまの日本政府にもガバナンスがないことは明らかだわ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:26:18.63 ID:1Gt943Wc0
>>239
核兵器を巡ってイラクで戦争してるから微妙だな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:26:53.52 ID:MHmdf9d20
>>235
作ったのはアメリカだ
日本のためって言うよりも勝手に戦争起こして
アメリカ軍にもとばっちりこさせないようにした感じだな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:12.42 ID:qh0AkIi00
日本国憲法が気に食わなければ無理して日本にいなくていいよ。出て行けよ。
248朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:20.93 ID:5+6dn4pG0
>>243
受賞 目指さないで どーすんの?(^O^)
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:21.31 ID:1Gt943Wc0
>>242
反日工作員まで日本人に(あるいは人間に)カウントするとは、やさしいやつだなおまえ・・・
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:23.21 ID:OHA1lsor0
今年取れなかったらこのおばさんたち、来年は「朝日新聞に平和賞を」
とやったら面白いのに。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:32.23 ID:z3AZfHlQ0
じゃあ平和賞貰えなかったら改憲しようぜ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:39.17 ID:3mtaY2fW0
国内意見はともかくさ、実際いま力がなく戦乱の中にある国の人達は
9条マンセーをどう思うんだろうね
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:47.26 ID:mDp0tvVG0
ロシア、北方領土侵略
北朝鮮、日本人拉致
韓国、竹島侵略
中国、沖縄侵略

日本がバカみたいに9条を維持しつづけて得してるのは日本周辺の侵略国家だけだ
明日の日本・欧州の運命は昨日のウクライナを見れば分かる
欧州人はむしろ中露を牽制するために日本の9条をぶち壊したくてしようがないだろうな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:03.59 ID:x62yrkZV0
>>207
え?違うよw
幣原の発言を受けたマッカーサーが骨子をつくったってのが通説。
他にGHQのチャールズ・ケーディスが9条作ったって説もある。

まあ、元々小説家(一応思想家でもある)のウェルズが日本国憲法の
原案作成に大きく影響したってんだから、この国の憲法ってのは
おバカファンタジーな代物なんじゃないかねw
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:03.92 ID:iXkwPZ1P0
なぜ米軍があるんですかねー
平和ならいらないはずなんですかねー
基地だらけなのにねー
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:25.62 ID:ssBCUKWB0
受賞者はマッカーサー
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:35.95 ID:H5b/jIqF0
まあ、憲法9条があったおかげで日本は竹島を韓国に侵略されたわけですが。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:38.22 ID:1Gt943Wc0
>>252
死ぬか平和かを問われれば、9条を選択するだろうな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:51.54 ID:jrLtaPEK0
ユダヤ人系蟹座倶楽部のシンボルは6と9、6がユダヤ教で9の門がキリスト教系
どちらも日本の勾玉の形に似ていて在日韓国人の日本支配のユダヤの奴隷在日韓国人が
琵琶湖凹淡路島凸を無理やり6と9の形に湖岸や海岸を工事して69の形や2つ巴の形にしようと工している
子とも日本人にはわかっている
日本神道も日本人のご先祖の八百万の部族神も日本の仏教の仏たちも数多くいる多神教の国が日本であり
日本が2元対立の国になる必要もないし、日本の政党も数多くあればよい
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:28:58.64 ID:9TLULyrk0
これノーベル賞一つも持ってない国が貰うものだろ 韓国とか
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:02.55 ID:U2NMYTNt0
これとったらノーベル賞受賞者が1億2千万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン安定の0人w
チョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:04.71 ID:M5dt/H6x0
マッカーサーさん ありがとう
アメリカさん ありがとう
みんなで おてがみを かこう
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:14.99 ID:tozL2Ny60
尖閣諸島が占領されようとされている時に
9条改正やめろって言う奴は本当にバカだよね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:18.73 ID:7zQ3ASi00
裸の王様をたぶらかす、悪徳服屋か、コイツらは。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:33.07 ID:1827k23W0
>>1
他国の憲法に干渉するって、国連憲章に反するんじゃない?
主権の侵害になるのではなかろうか…
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:42.70 ID:1Gt943Wc0
>>255
9条と在日米軍は平和の両輪だぞ?

どっちが欠けても平和は訪れない。そのぐらいのことも理解できんの?
267朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:42.96 ID:5+6dn4pG0
>>257
いいえ(^O^) アメリカ占領下 アメリカ領土日本の竹島を朝鮮人に渡したのは

アメ公ですよ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:53.26 ID:RhSYLkEI0
自分のケツは自分で拭け。

本当に左巻きの人間って口ばかりで責任を取ろうとしないな。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:58.68 ID:TvwdqZTk0
もし受賞したら安倍が行ってこい
それで後で改憲しろよ、まったく別のことなんだからw
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:05.46 ID:HQ6yA3Hw0
THE 馬鹿
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:17.58 ID:hEREriUD0
>>172
仏像を大事にしない奴は死ぬべきなんだ!!
ってあれ、なぜか逆だ。

>>130
左翼ってのは全てそれ。
自分の主義を認めない人間は人間扱いせず排除することに何の抵抗もない。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:24.11 ID:1Gt943Wc0
>>263
尖閣が占領されたら9条関係なく防衛出動できるんだけど・・・
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:38.18 ID:GKh3se+40
その9条も他国に占領されたら消え去る紙くず
他国からの侵略に、何の抵抗にもなりません
つーか敵兵士は9条すら知らねーよ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:46.85 ID:qh0AkIi00
憲法、法律を守らないのは非国民。非国民は日本から出て行け。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:49.22 ID:iXkwPZ1P0
>>266
だから日本人が貰ってもしょうもないんですよw
276朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:55.08 ID:5+6dn4pG0
>>266
70年 占領されている 飼いならされて豚 丸出しm9(^Д^)プギャー
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:59.96 ID:IfiFv3PH0
アホバカ無知のサヨへ。
憲法6条は1928年のパリ不戦条約のパクリ。
パリ不戦条約は締結に尽力した外交官の名をとって
ケロッグ=ブリアン条約とも言われる。

パリ不戦条約がどんな内容だったか。
締結した国はどこか(当時の日本も締結している)
その効力はどうだったか。
1938年に第2次世界大戦が始まりパリ不戦条約は空文だった。
自分の狭い見聞だけでモノゴトを決め付ける。
アホサヨ、そろそろ脱却したらどうか?

>>230
その通り。中国の天安門広場で中国憲法に9条を取り入れるよう
活動してみよう。

知ってたかな?
中国憲法の序文に「中国は中国共産党に指導を仰ぐ」と書いてある。
中国では憲法より共産党が上位、偉いのだよ。
共産党の意向が憲法に優先するのだよ。
中国は共産党独裁。法治国家ではない。

アホサヨ、世界諸国の実態をもっと勉強しよう。
自分たちのアホバカ価値観を押し付けるな。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:31:01.03 ID:Qcwe+reS0
もういいかげん普通の国になろう
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:31:14.66 ID:jrLtaPEK0
でもEUだってノーベル平和賞バリアでオバマイルミナティコミンテルンの攻撃からバリア張ったんだからな
ノーベル平和賞を取るとイルミナティ攻撃にさらされないようだ(暗殺やイルミナティの攻撃があっても小さくなる
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:31:18.79 ID:MHmdf9d20
>>256
居ないから代わりにオバマだな

これはこれで滑稽だな
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:31:29.11 ID:7zQ3ASi00
9条は、竹島も拉致被害者も守れませんでした。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:31:36.60 ID:gq5gCKrH0
>>127
サヨは、権力が〜っていうわりに、権力も権威も大好きだし、政治利用なんて前からしてる。
映画も音楽も小説も、受賞者はサヨがいっぱい。w
受賞させ、権威や影響力、発言力を高め、利用する。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:31:42.78 ID:tozL2Ny60
>>272
どうせ9条信者の馬鹿が9条持ちだして文句を言うに決まってるよ
防衛出動でもなw
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:07.40 ID:lR57i2/U0
え?受賞するのはアメリカだよねw
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:08.62 ID:oRrLomyq0
>>240
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95
「芦田修正について」辺りを読んで見な。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:24.77 ID:1Gt943Wc0
>>273
9条で他国からの侵略を防げるとか、あたまお花畑なの?

9条は他国を侵略しないための縛り。だからこそ平和憲法を名乗れるわけで。
そういう基本的な理解もないのに9条を批判とかしてんの?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:40.12 ID:KdyPx3db0
>>130
で、その考え方の元になってるのが
「自分の考えは絶対的に正しく、反対する人間は頭がおかしいから殺してもいい」だから。
フランス・ロシアの革命政府から赤軍派からしばき隊にいたるまで
左翼全てに共通する思想だよ。
288朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:46.82 ID:5+6dn4pG0
>>283
利敵行為として 殺処分すれば良いじゃん(^O^)
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:33:09.08 ID:67T8/s+G0
改憲させない為に裏でシナチョンから
金貰ってる政治家いるだろこれ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:33:32.77 ID:VphntDw/0
9条を変えようとしている日本人が少なからずいるのに、ノーベル賞が内政干渉までするのか。。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:33:53.94 ID:mDp0tvVG0
侵略されたウクライナ、チベット、東トルキスタンにノーベル平和賞あげた方がいいだろう
ロシア・中国は全世界の敵ということだ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:33:54.77 ID:4ssyosYf0
>>1
日本の現首相はまったく関係ねーべ。
アメリカ政府か軍が受賞するべき賞でしょが。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:05.24 ID:jrLtaPEK0
マッカーサーがいないという馬鹿は誰だw
古今東西新旧の英雄や偉人哲学者政治家科学者文学者音楽家芸術家などはどこにでもいるし
マッカーサー元帥だって現実に存在する、バカかお前はw
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:05.59 ID:tozL2Ny60
>>288
殺したらますます9条信者がファビョるよw

>>290
9条信者がノーベル賞を利用することは明白
295朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:22.38 ID:5+6dn4pG0
>>289
改憲?(^O^) あーヘタレの言い訳ねwwww

改憲の必要など ちっとも無いけど?
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:23.65 ID:GKh3se+40
9条とは日本だけをしばるもの
世界はそれを守る義理も無し
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:51.26 ID:IfiFv3PH0
>>277
憲法6条 → 憲法9条
あれぇー、なんともお粗末。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:51.11 ID:TvwdqZTk0
>>290
受賞しても改憲すればいーだけだよ
ノーベル賞受賞はなんの拘束力もない
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:35:07.57 ID:HOfrnvp20
>>254

  違うよ 白鳥敏夫だ


 
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:35:07.85 ID:9S3UzhEk0
第9条第2項後段国「交戦権は、これを認めない。」

北朝鮮「拉致は国の命令でやったんだよ?だからお宅の自衛隊や警察は手出しちゃダメw」
日本「ぐぬぬ・・・」

憲法9条を保持するということは、結果的に他国による拉致を見て見ぬふりを続けることに他ならず
更に問題なのは、こういうことを知っていながら自称平和主義者たちは
憲法9条を改正しようとしている人たちに対して今回の様な露骨な嫌がらせをしているという事実である
301朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:35:13.74 ID:5+6dn4pG0
>>294
死体は 黙って横たわっているだけだが?(^O^)
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:35:49.87 ID:1Gt943Wc0
改憲する必要はないよ

ネトウヨの意見を採用すれば、「核武装すれば日本は他国に狙われない!」だろ?

核武装は抑止力でしかない平和兵器だから、9条改憲しなくとも可能だ。
303名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/20(日) 16:36:00.97 ID:QEdlBzV30
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:36:01.61 ID:LQtGYdyN0
で、賞金は誰が貰うの? ミ ' ω`ミ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:36:31.01 ID:1Gt943Wc0
>>304
日本国民全員じゃねえの? ひとり1円だ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:10.13 ID:jYC/ZgyY0
ノーベル平和賞なんて、アラファトやら金正日が受賞したんだぞ。
屑としか言いようがない賞だ。堂々と、辞退しろ。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:15.73 ID:GKh3se+40
平和兵器?w
思わずググったが
ここまでぶっ飛んだ思想にはついていけませんねw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:18.44 ID:sznMhf5w0
>>269

同意だね。おそらくマジ受賞したら胸張って安倍総理は
ノルウェー行くと思うよ。

それとこれとは別。こいつらの中のクソチョンコ、馬鹿?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:35.90 ID:Wjwr5cFq0
九条がなにしたんだよw
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:40.42 ID:jrLtaPEK0
でもな、もう日本人は大韓民国の反日朝鮮人パルチザンや朝鮮人共産党員の子や孫や何世代にも祟り呪い復讐し永遠に朝鮮半島民族を民族浄化して根絶やしに知ることに決めたからもう無駄だ
日本人は朝鮮半島を日本の数兆倍の放射能汚染で侵して朝鮮半島民族を民族浄化で絶滅させる
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:49.14 ID:MHmdf9d20
>>298
平和賞を受賞した憲法を改憲した極悪人とか騒ぐのは目に見えてるけどね
312朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:37:57.51 ID:5+6dn4pG0
>>300
低学歴丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー

現行法制下で

竹島  不法占拠する朝鮮人ハ排除  自衛隊防衛出動

北朝鮮 邦人救出活動           自衛隊防衛出動

尖閣   領土防衛             自衛隊防衛出動

他に なにか やりたい?w
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:28.75 ID:oRrLomyq0
>>242
君が言う9条信者とやらと9条そのものは何らの関係を有しない。

>>254
骨子を作ったのは確かにGHQ
ただし、そこから衆議院で色々議論して修正が加わり今の条文になった。

ついでに言うと、朝鮮戦争のときにアメリカから「憲法変えたら?」と言われたが、
「いや、このままでOK!」と日本政府が回答した。

>>272
ついでに言うと、9条があっても竹島は取り返せるよなw
取り返すメリットよりデメリットが大きいからやらないだけで。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:36.07 ID:G2ehqkZD0
自衛隊に死ねと言ってるだけだよな
集団的自衛って
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:40.06 ID:545zGHg80
こういうことやりゃ9条狂維持するだろうとかって甘い事おもってんだろうけど
特亜土人なんとかせんかぎりもう今のままの9条を是とする奴は居らんとおもうわ
キチサヨや地球市民の花畑以外さ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:58.30 ID:HOfrnvp20
>>296

9条が日本の何を縛るんだよ
以前みたく侵略出来なくすることをか
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:03.94 ID:30VgQVZa0
平和賞って金でどうとでもなる賞やで
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:07.42 ID:TvwdqZTk0
>>311
気にするな、改憲を口にしただけでも極悪人と騒ぐやつがいるだろw
そーゆーヤツらを気にしてたら賞に関わらず改憲できないよ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:10.26 ID:1Gt943Wc0
反9条教のなにが滑稽かというと、改憲を最優先に考えるアホさかげんだな

核保有のほうがよっぽど効果的かつ合憲なのに、無駄に自衛隊を国軍に昇格させようとかアホな夢みてる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:20.44 ID:tozL2Ny60
>第9条第2項後段国「交戦権は、これを認めない。」

 これを消さないと日本の平和はずっと危ういものになるね
 拉致被害者も竹島もそろそろ取り返さないとだめだろ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:25.33 ID:vJY/PXxxO
GHQ占領下に制定された憲法である以上、日本人には授賞資格がない。
安保とセットならわからんでもないが…。
実際、この組み合わせで日本は永らく戦争から遠ざかる事が出来た。
日本は言われなき誹謗中傷を浴びる代わりに、先の大戦中に渇望して止まなかった経済力と技術力を獲た。
それは高度に政治的判断に基づくものでノーベル平和賞の理念に少なくとも純粋に沿うものではない。

しかし、金大中授賞以降はノーベル平和賞の劣化が激しい。
もしかして授賞してしまうかも知れない。
何せオバマも貰ってるし…。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:32.37 ID:3y03Y/O/0
国民を守るために私は戦う覚悟があるって
気然と言い放ってくれたらいいよ
九条は理想を歌う素晴らしいものかもしれないが
現実には何の盾にもならない
むしろノーベル賞なんぞ取った暁にこそ
ありがとうと言い放ちつつ改憲したら良いんだw
世界中に理解者が出るさw
声を出すひつようもないほどに当たり前だと思う人たちがね
323エラ通信 ◆0/aze39TU2 @転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:37.95 ID:r4TceJCS0
いやこれ、明確に拒否するといわないと、ヤバイことになるぞ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:39.85 ID:3Be1XJJD0
これ描いた平和ボケの日本人を探し出して受賞させればいいじゃん。
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/3/3/3346ee10.jpg
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:43.95 ID:Qcwe+reS0
やっぱ特高警察って必要だわ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:52.11 ID:KPmzG3Ah0
中国に輸出してこい
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:55.85 ID:1Gt943Wc0
>>320
取り返すってどうやって? 武力侵攻するわけですか?
328朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:01.53 ID:5+6dn4pG0
>>320
防衛を否定しているわけじゃないよ(^O^) 無問題
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:05.81 ID:GKh3se+40
>>316
要約:ミサイルが飛んできても、国民は黙って死ねってこったな
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:11.41 ID:1RFSOgwj0
どんな手を使ってでも、日本の再軍備・反撃能力を削ぎ、来るべき中共人民解放軍の侵攻を
歓喜の涙をもて無抵抗で迎え入れる日のために、か。(どうせ用済みは中共に処刑される)
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:24.45 ID:7ki7e8Id0
>>317
平和賞に関しては
モンドセレクションと同程度だよなw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:36.73 ID:3Be1XJJD0
>>325 あふぉ?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:40.99 ID:CCMU1+Bq0
<丶`∀´>
   ↑
憲法9条の会
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:55.08 ID:aSDXdgt+0
>>271
同文学賞授賞者で護憲の急先鋒でもあらせられる大江健三郎も基本的にレイシストだしな
自らの思想に反する者は地獄の餓鬼や鬼畜・外道と見なして侮蔑している
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:23.91 ID:n2/6dmb00
面白いw 頼んでも無いのに勝手に申請して他人に受賞式に出ろとかw 行くわけないだろうw しかもまだ受賞と決まってないし、受理されているだけw
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:29.76 ID:sqGwYomE0
憲法で戦争放棄してるのは何も日本だけじゃない。世界どこの国の憲法も基本的に平和憲法です。

日本のサヨクは何か勘違いしてないか?ww
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:32.87 ID:tozL2Ny60
>>328
竹島は占領されたから
もう自衛隊出せないんだけどw
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:38.24 ID:QvtxkAs/0
オバマやゴアがノーベル平和賞受賞してんだから
憲法9条だってノーベル平和賞を受賞してもいいだろうね
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:59.50 ID:G2ehqkZD0
9条反対の奴らは自衛隊に入れよ、マジで
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:42:14.63 ID:mDp0tvVG0
傑作だよな
ノーベル平和賞はノルウェーが授与するそうだが、平和賞をあげたオバマが欧州ウクライナを見殺しにしたんだから
今頃ノルウェー議会は鼻水垂らして後悔してるんだろうな
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:42:14.98 ID:Qcwe+reS0
>>332
は?なんですか?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:42:15.48 ID:HOfrnvp20
>>329


 おまえな、あたま、悪すぎだ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:42:20.79 ID:QlKC585V0
いい加減にしろよと思いつつ
この頭の使い方にはちょっと感心したw
344朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:01.78 ID:5+6dn4pG0
>>329
いいえ(^O^) 迎撃するし それ以前に 発射準備段階で 自衛隊防衛出動しますよ(^O^)

問題なのは 敵地攻撃能力がない事

自民党党利党略土方200兆円を 敵地地攻撃力装備に 回しましょう

すべて国産でねw
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:14.40 ID:GKh3se+40
>>342
くすくす
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:20.95 ID:1Gt943Wc0
9条がノーベル賞受賞したら、世界的にはちょっとニュースだぞ

世界史を変える出来事になるやもしれん
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:24.34 ID:itDjOC/H0
Q条とかとりあえず
アメ公に襲われる事が無いってだけで
シナチョンには全く効果ない
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:34.88 ID:n2/6dmb00
9条賛成の奴らは竹島に行けよ、マジで
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:46.43 ID:JJy4QG020
>>339
9条反対=自衛隊入隊

何でこの発想になるのか???
左翼脳はマジで分からん。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:11.27 ID:oRrLomyq0
>>286
>9条は他国を侵略しないための縛り。だからこそ平和憲法を名乗れるわけで。

そう、憲法9条って「他国に殴りかかたりしません」宣言でしかないんだよな。
左翼もネトウヨもそこが分かってないw

それから左翼もネトウヨは米軍ベーグンと言うけど、基本的に日本を守っているのは
自衛隊。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:12.93 ID:G2ehqkZD0
>>347
効果ない?どこが?なにが?
352朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:24.98 ID:5+6dn4pG0
>>349
だって アカってバカだもん(^O^)
353"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:36.62 ID:6yRhWVw70
だいたい、ノーベルの遺志を無視した
選考基準になってんだから、
止めちまえば良いんだよ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:43.80 ID:J+Mw8vEB0
安倍首相

「日本はこの平和賞を受賞した素晴らしい憲法を元に、
 さらに素晴らしい憲法に進化・発展させる用意があります!!」

 → で、憲法改正を進めやすくなる。 左翼の負け
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:44.85 ID:QvtxkAs/0
テロリストのアラファトがノーベル平和賞受賞してんだから
憲法9条だってノーベル平和賞を受賞してもいいだろうね
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:45:02.37 ID:KXe5Yhth0
>>285
芦田修正なら知ってるよ。
芦田が9条発案者だと思ってるの?
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:45:12.07 ID:Et4o2f6N0
相手の善意に頼ってるだけなのに、9条(笑)が日本まもってるとか笑わすわ
作ったのは日本じゃねーんだから、マッカーサーの子孫でも崇めてろ基地外
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:45:27.03 ID:7puNzjy70
>>336
戦争放棄もそうだけど、軍隊を持たない国だって沢山あるからねぇ。
そっちのほうが平和賞向きだわな。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:45:41.41 ID:YnJG/of50
9条があっても、集団的自衛権行使も核武装も禁止されてないから
別にいいけどな
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:46:24.48 ID:8lVAQ66Ai
条文と現実が乖離してるから、速攻で却下だろ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:46:24.65 ID:i2Zx1muk0
推薦した奴らの外患誘致罪
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:46:27.69 ID:G2ehqkZD0
>>349
他人の命はどうでもいいのか?自衛隊が死んでもネットで吠えてるだけか?
だったら、テメーから死ねやってだけだよ、僕
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:47:22.76 ID:Et4o2f6N0
ノーベル賞と憲法改正関係ねーことも知らないブサヨ(笑)
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:47:28.99 ID:e4My16vM0
『賞は受け取る』『改憲もする』 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「首相」のつらいところだな
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:48:07.36 ID:QvtxkAs/0
憲法9条はノーベル平和賞の前に孔子平和賞を受賞しますあるよ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:48:10.44 ID:J+IqSFQ/0
何やろうが、いざとなれば憲法なんて停止するだけなんだけどねw
まあ、ごくろーさん
精々がんばれww
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:48:17.97 ID:1Gt943Wc0
>>353
ノーベルさんは史上最悪の大量破壊兵器を発明してしまった後悔と反省から
平和賞の成立をつよく望んでたんやで!
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:12.48 ID:gq5gCKrH0
>約70年戦争をしていない日本国民とした。

日本国民に意思も確認せずに、勝手に申請するな!

苦情いおうと思ったら、連絡先も書いてねえ。
人を勝手に使っておいて、連絡もとれないって、
すごい無責任な団体ですねぇ。w

9条が平和と関係あると思えないし、
自分たちで自分たちに平和賞くれってのも、みっともなさすぎで、賛同できない。

どうやったら、対象から抜けられるのか?
マジに、賛同してないんだから、人権侵害でしょ?w
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:28.47 ID:c1mnXwaN0
こういうのって誰がどう見ても嫌がらせじゃん
で、こういうことをやり始めたら当然相手もやり返すんだよ
そういう連鎖はやめたほうがいい 子供じゃないんだから
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:29.54 ID:JJy4QG020
>>330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:11.41 ID:1RFSOgwj0
>>どんな手を使ってでも、日本の再軍備・反撃能力を削ぎ、来るべき中共人民解放軍の侵攻を
>>歓喜の涙をもて無抵抗で迎え入れる日のために、か。(どうせ用済みは中共に処刑される)

うん、良い意見。マジでこれだよね。左派思想の売国奴どもは利用されてることに気づかんのか。

銃を持った警備員がいる銀行と、素手の警備員しかいない銀行。
強盗側ならどちらがより襲いやすいか、子供でも分かるだろうに。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:31.80 ID:Et4o2f6N0
>>367
頭悪いブサヨの見本
372朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:34.49 ID:5+6dn4pG0
>>362
学歴のなさ丸出しだな(^O^) 

戦争は兵站で決まるんだ 誰が武器や弾薬を作り運ぶんだ?
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:29.26 ID:sqGwYomE0
日本のバカサヨは、日本の憲法だけが特別に平和に特化した憲法だと思ってるんだろ?

残念でしたww 世界の憲法も殆ど平和憲法です。イタリアなんざ殆ど日本の憲法と同じですww 
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:29.37 ID:HSVj8xXZ0
憲法作った女がもらえばいい
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:35.69 ID:oRrLomyq0
>>323
日本を守るためには、なぁ〜んにも困らんが?
アメリカの尻馬に乗って戦争仕掛けたい奴にとっては困るかも知れんがねw

>>367
でもって、数学者と仲が悪かったのでノーベル数学賞はないw(あくまで俗説)
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:39.58 ID:G2ehqkZD0
>>372
学歴コンプレックスかよw
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:46.27 ID:RFtPCj1M0
なんの見返りだ?
378"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:55.52 ID:6yRhWVw70
>>367
だから、ノーベルは平和賞の対象もキッチリ示していただろ。
そっから逸脱しまくっている現状が良いわけないだろう。
379朝鮮漬@転載禁止:2014/04/20(日) 16:51:10.84 ID:5+6dn4pG0
>>376
効いてる効いてるm9(^Д^)プギャー  
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:51:43.76 ID:1Gt943Wc0
>>370
日本は素手の警備員の銀行やないで。ちゃんと武装している。

比較するなら、鋲付き革ジャンのヒャッハー警備員のいる銀行と、自衛隊警備員のいる銀行と、
どっちが信用されるか?ってことだろ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:52:32.64 ID:rM9FH5ua0
>>1
>「受賞した際は誰に式に出席してほしいか」との質問を受け、 「日本代表として(安倍晋三)首相に喜んで行ってほしい」と答えた。

日本国民が国民投票でもして、その結果推薦が多数を占め、政府が憲法9条をノーベル平和賞に推薦したわけでもないのに、なぜ日本国の代表である総理大臣が、仮に憲法9条が受賞したからと言って、式に出席しなければならないのか?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:00.53 ID:GKh3se+40
その辺の外人捕まえて聞いてみ?
9条なんて知らねーから
ましてや敵兵士にそれを守る義理もねーし
日本語で説明して通じるかい?w
そんなローカルなものでノーベル賞なんて恥ずかしいね
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:03.82 ID:G2ehqkZD0
>>379
え?どこの大学?ネットでバーチャルな学歴って楽しいのか?
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:05.46 ID:7rT9yN280
ベトナムの北爆を強力に支援した佐藤が臆面もなく
ノーベル平和賞もらいにのこのこ出かけて行ったな。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:07.63 ID:hd/PLmd20
まぁ、いいんじゃねーかな
改憲したとしても「9条」は「9条」で変わりは無いんだし
世界に誇れる憲法だ

あくまで防衛の範囲を広げるだけで、外交圧力としての武力は保持しない事に変わりは無い
それでもプレッシャーを感じるのであれば、そいつは侵略者ってだけだし
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:38.29 ID:Tc0BFTQz0
面白いからいいじゃないか。
世界遺産にも登録しよう。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:50.62 ID:ePCDp8nz0
バカサヨの脳内では既に
『授賞式に臨んで、複雑な表情の安倍首相』
なんていう映像が渦巻いているはず。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:05.12 ID:dZTbfqt/0
>>7
わろた
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:18.24 ID:pc861eA50
>>362
9条は国民を守らない
国民と領土を守るのはしっかりした軍事力だけ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:34.87 ID:QvtxkAs/0
ノーベル平和賞受賞国民として非常に嬉しいですね、と街頭インタビューの予行練習
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:43.73 ID:8kudp7Vs0
9条が無いのに70年戦争してない国にやるほうが先だろ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:55:17.38 ID:G2ehqkZD0
>>389
どっからその金は出てくるんだ?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:55:22.44 ID:1Gt943Wc0
>>389
9条が護ってるのは日本以外の他国の安全だ。日本からは仕掛けないぜ!っていう縛りだ。

日本を護るために9条があるわけじゃない。そこを理解してないバカばかりだな。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:55:33.71 ID:MHmdf9d20
あれだ元を断てばこの騒動もこんなに荒れはしないんだよな

韓国滅ぼそうぜ
あと中国もな

そうすりゃあ今のうざったい脅威はなくなる
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:55:45.49 ID:1Gt943Wc0
>>391
たとえばどこよ?
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:16.14 ID:JJy4QG020
>>380
自衛隊は強力だとは思うけどね、核保有国への抑止力としては充分じゃないよ。
また平和国家と名乗っている足元も見られているから、反撃されても限定的で終わると見透かされている。
(敵国側が止めたい時に戦争をやめられる)

銃=核兵器
素手=通常兵器

このくらいの差があるよ。
戦力を縛りすぎるのは平和を担保する抑止力には良くない。
実際にアメリカという警備会社と契約しているから、日本と言う銀行は守られているだけ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:20.89 ID:/kgAJqCe0
>>387
サヨクって普段からそういう薄暗い妄想に浸ってるんだろうね
だから、こんな陰湿な人間が出来上がると
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:27.17 ID:kXthaotv0
軍隊を無くせば平和になるってのは、警察を無くせば犯罪が無くなるって言ってるのと同じwwwwwwwww

超絶アホ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:27.88 ID:M7Yhx+Zw0
>>346
略奪自由国家として全世界にアピールできるな。
土地や技術を奪いとられても私達は
何もしませんってねw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:31.90 ID:fcZvCBaR0
ジャップはマッカーサーがピースサインをしたら真似するくらい低脳だからな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:23.95 ID:NB7JJYCHO
「9条をノーベル平和賞に」
その言葉取ってエイッ技あり〜
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:25.13 ID:s+7LO2px0
>>1
頭逝ってるよな、左翼って。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:25.54 ID:G2ehqkZD0
>>397
君の言う左翼の定義ってなに?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:26.50 ID:fHk7a2an0
日本代表として(安倍晋三)首相って安倍は池田大作を推薦したんじゃないの
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:42.05 ID:qh0AkIi00
負けるのがわかってる軍隊など全く無意味どころか百害あって一利なしだと何度言えばわかるんだろう。
必ずロシア中国が関わってくるんだから。日本の場合は下手なことをすれば資源と食料の供給を阻止されて戦う以前に死ぬ。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:51.66 ID:QvtxkAs/0
でも安倍なら喜んでストックホルムに行きそうだな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:55.81 ID:SPcIy4zm0
なんか、受賞してしまいそうな気がする、、、、
408"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:59.70 ID:6yRhWVw70
>>386
世界遺産は管理・保護していかなきゃならんから、
日本国が滅ぼされないように防衛力を高め、
売られた喧嘩には、全力で抹殺する必要が・・・あれ?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:58:10.45 ID:Qcwe+reS0
日本って売国奴多すぎじゃね?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:58:18.28 ID:x/8DFQf50
EUやらオバマやら金大中やらが貰えた賞だろ
九条にふさわしいやん
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:58:24.53 ID:1Gt943Wc0
>>396
核兵器は通常兵器に対する抑止力にはならないよ

核は核に対する抑止力しかない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:58:41.51 ID:nLFuRz/P0
日本国民に限るって在日を排除したのは偉いね
さすが九条の怪だ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:58:46.44 ID:HOfrnvp20
>>382

それならましてノーベル賞もらえば世界中に知れ渡って良い事だ
ま、日本という国を知らん外国人も多いからな
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:58:53.11 ID:RFtPCj1M0
Article 9 of the Japanese Constitution is a gift from MacArthur, General Head Quater
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:09.25 ID:QyxqlcP30
ハイハイ推薦受理は書式さえ整えばOKだから
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:15.76 ID:gsvk7uip0
憲法作ったGHQスタッフの何人かはまだ存命中だから
その人らが授賞式に出ることになる
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:41.07 ID:/kgAJqCe0
>>403
左翼じゃなくてサヨクな
・憲法九条の擁護
・反原発
・特亜主義
これらを何の根拠もなく無条件で信じ込んでる狂信者のことかな
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:45.71 ID:1Gt943Wc0
そもそも日本に勝つには武力なんてちょっとしか必要ない
通商ルートを破壊するだけで日本の資源は干上がってギブアップ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:03.03 ID:GKh3se+40
>>413
みんなが知らないままで
平和60年以上続きましたと
誇れる9条すばらしいね?w
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:19.03 ID:FJkW+v750
国民全員が受賞者?恩着せがましい〜
今まさに議論している事を裏をかいて他所に持ち込む人って卑しい
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:23.68 ID:JJy4QG020
>>411
うん、そういう意味で書いたつもり。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:32.74 ID:G2ehqkZD0
>>417
特亜主義ってなに?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:54.68 ID:nLFuRz/P0
JAPANESE ONLY
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:01:08.34 ID:MHmdf9d20
>>409
平和ボケしすぎて危機管理能力が無くなった人らが多いように思える

あと在日の活動が活発なのもな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:01:10.64 ID:yEf+tL9S0
>>382
だいたい外国の憲法とかたいがいどうでもいいよな。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:01:22.99 ID:lTiy1wqV0
バカの記事をバカ朝日が書いた
最悪のコンビだな
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:02:01.98 ID:1Gt943Wc0
キュージョーが世界で普通に通じるようになるまでみんなでがんばろう!
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:02:35.89 ID:xmNtsPl90
ノルウェーも九条を導入すべき、ノーベルが泣いてるぞ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:02:40.62 ID:LZH6wG9v0
9条以上の非戦平和主義をつらぬいたチベットは中国に侵略されて、今現在も中国共産党によって虐殺されてます
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:02:41.13 ID:/kgAJqCe0
今日の新聞(地方紙)でも9条特集してたなあ
いきなり、日本の平和を支えた憲法9条は素晴らしい
それを変えるのはもってのほか、って言わんばかりの論調だったけど
共同通信あたりが書いてた記事なのかな?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:02:55.27 ID:467pPFwk0
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/      イl;i' ` /// /'
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/   ,.,.,.   ゞ   !'
;;;;;;;;;;;;;;l '    :;:;:;.,.,       '、
;;;;;;;;;ヽ`>-    ;:;:       ,./
;;;;;;;;;;;;;;!"  ,:;.  ;: ;.   , -,ァ'        これが美しい日本ですー。って?ここはお墓よ。あなたと自民党の。
;;;;;;;;;;;/   ;:       ゙ーォ       どんなに恐ろしい武器を持っても、沢山のかわいそうなロボットを操っても、
;;;;;;;;;/ヽ     ,._     /       国民から離れては生きられないのよ!
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ   / '' ー- '
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ,  `、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:09.89 ID:1Gt943Wc0
9条は「他国に武力侵略しない」という平和宣言なわけだけど

なんでこれに反対するネトウヨがいるの? 中国とかに侵攻したいわけ?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:10.22 ID:QvtxkAs/0
まあコスタリカが一言も出てこない時点で
このスレの連中の質もわかろうというもの
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:10.10 ID:6jCRTpCo0
>>243
でしょ危険でしょもうとっくに中国韓国資本が乗っかって白を黒に変えると思う。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:18.58 ID:G2ehqkZD0
>>424
いや、第二次世界大戦前からこんにちに至るまでお前らみたいのはいるよ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:27.35 ID:oRrLomyq0
>>418
それを阻止するために我が国には48隻の護衛艦と20席前後の潜水艦がある。
これを凌駕する海軍力を持っているのはアメリカしかないよんw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:28.85 ID:JTPm5ten0
ノーベル平和賞って、あんまりありがたみないよな。
オバマも金大中も貰ってるんだろ。日本では佐藤栄作な。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:03:37.78 ID:7cdLH1m80
>>422
大アジア主義っていうと、なんか時代っぽいなw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:02.36 ID:fvUB/Bh/0
ノーベル賞をもらうのは、9条を押してつけたアメリカだろ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:08.80 ID:A6AAeonx0
馬鹿すぎ
ウクライナを見ろ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:23.31 ID:JJy4QG020
>>418
制海権って知ってるか?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:30.45 ID:nwPoqCW+Q
スウェーデンには「平和憲法」が無いのに、日本の「平和憲法」が受賞したらコントになるよ。

そんなに良い憲法なら、スウェーデンがまず真似するわ。

良くない憲法だから、他国は真似できないんだよ。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:37.93 ID:CBEPdp7z0
こんなん受賞したら9条改正はもう無理だろうな。あーあ終わったか?
嬉々として小学校からの教科書に9条はノーベル平和賞ですと刷り込んでくるだろうし
。平和賞を受賞したものを改正するなんて―海外が―とか言ってくるぜ確実にな。
どうすんのそんとき?改正派はそれをひっくりかえす戦法でも持ってんの?
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:48.96 ID:/kgAJqCe0
>>439
そのアメリカが9条? 何それおいしいの? 状態だもんな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:52.51 ID:dxgCpiGA0
>>1
こういった頭がお花畑の人たちの行動をさも正しいといった報道
ばっかりしてるから、まず東大生から見捨てられたんですね。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:58.33 ID:A4lfpIVh0
護憲派の天皇にお願いしたいな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:04.19 ID:gq5gCKrH0
日本国民の総意でもないのに、勝手に申請するな!
日本国民が受賞者だとか、ふざけすぎ。
オレは、承認してないし、断る!

あまりに、モラルがない。
他人の古民家が素晴らしいからといって、持ち主に断りなく、
遺産登録したり、コンテストにだしたりすんの?

日本国民は、自分たちで自分たちに賞をくれなんて、みっともない真似はしないんだよ!
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:11.82 ID:acCe3ZNE0
日米安保とワンセットになっている9条なんて、日米の同時受賞になってしまうよ。
極東アジアの平和がとりもなおさず、守られてきたのは、日本国憲法の弱体性を
日米安保が補完したからであると思うのが現実的だよ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:23.92 ID:+ZGTw94f0
>>439
そう言われればそうですね
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:38.03 ID:yaW42oXZ0
狂ってる
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:49.39 ID:Dwo8aQeq0
オバマに平和賞やるくらいだから可能性はあるんだよな
でも日本国民全員というのが気持ち悪い
だってこれ自薦して受賞するのとなんのかわりもないぜ
恥ずかしいと思わないのかな
怖いねーマジ宗教だわ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:59.88 ID:YwSJpRL20
>>1
この鷹巣とか言う抜け作オバはん日本国憲法の成り立ち分かってるのか?終戦後
占領軍GHQが作成し日本に強制したものだ!然るに受賞者はアメリカだろう?
さしずめ故マッカーサー元帥あたりが適任さ!オバマさんにでも矛先向けてみろや。
安倍はお門違いだろ!鷹巣オバはん、もっと勉強しなはれや!恥でっせ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:06:07.43 ID:lSgEtTGe0
ノーベルは武器商人だろ
平和原理主義者がそんな人間の賞を欲しがるのは酷いご都合主義だな
拒否すべきだろうがw
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:06:36.61 ID:1Gt943Wc0
>>451
自薦のなにがまずいんだ? 正しいことをしてるんだから胸を張れよ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:06:52.59 ID:yEf+tL9S0
だいたい竹島が武力侵攻されてるし、そもそも守れてないじゃん、平和w
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:06:52.85 ID:sqGwYomE0
日本の平和憲法を世界遺産に。
日本の平和憲法をノーベル平和賞に。
だって・・・・・ww
日本の始末に終えないバカサヨクだが、もういい加減にしてちょうだいねww
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:06:58.41 ID:7cdLH1m80
>>432
いやいや、9条条文がその目の前の機械ですぐに調べられるときに、そんな嘘付かれてもね。
9条の趣旨は、非武装・無抵抗ですよ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:07:53.27 ID:lTiy1wqV0
>実行委は受賞まで活動を続ける

この粘着性は、チョンに通じるものがあるな
しつこいほど人権擁護法案を国会に出す、公明党っぽいチョン臭さが漂うわ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:02.55 ID:1Gt943Wc0
>>457
9条が非武装・無抵抗って、どんなお花畑の9条信者ですか?wwwww
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:16.01 ID:z3AZfHlQ0
受賞逃したらその程度のモノって事で潔く改憲しましょうね
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:26.27 ID:6jCRTpCo0
>>258
それ間違ってる 在住米軍の上の平和 これが無かったら平和はあり得ないよ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:28.04 ID:K18epomm0
受賞対象が日本国民全員というなら、
もし受賞されても俺は個人的に辞退させていただく。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:35.40 ID:c5dXcrcv0
九条があるから中国も安心して領海侵犯繰り返してるんだろうに
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:57.24 ID:GA/hdLxFO
去年末に、千代田区の9条会の事務所に電話して 中国の尖閣のことを聞いてたら なぜか途中で電話切られたよ。みんなは電話してみた?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:05.35 ID:HOfrnvp20
>>457

 あほですね
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:09.59 ID:1Gt943Wc0
>>463
じゃあ改憲したら中国の領海領空侵犯はすぐ無くなるの?
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:14.89 ID:G2ehqkZD0
>>458
チョンと言えばすべてが解決って言う馬鹿な脳みそ捨てれば?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:14.90 ID:y411JX1n0
>>448
9条の効用はベトナムなどの米国の対外戦争に巻き込まれなかった点だろ

日米安保による庇護があったが
非戦力と解釈される必要最小限度の実力となっている自衛隊は
現行憲法成立からPKO法による派遣にいたるまで
海外派遣はしなかったし、させられなかった
そしてPKOやアフガン、イラクの派遣も戦闘に巻き込まれることは無かった
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:16.43 ID:hqd/TE00O
中国にしろオバマにしろ、ノーベル平和賞はいまや転落フラグでしかないだろ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:21.98 ID:fUvG6ago0
日本が70年間戦争をしてないのは米軍と自衛隊が守ってくれてるおかげ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:44.90 ID:/kgAJqCe0
>>464
次は非武装を掲げてるチベットのことについても聞いてくれませんか?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:05.59 ID:1Gt943Wc0
>>470
守るほうはそうだな
攻めなかったのは9条のおかげ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:11.32 ID:JJy4QG020
>>432
9条が武力放棄までをうたっているから。
自衛隊は実質、世界有数の軍隊だし、国民の大半もすでに存在は必要不可欠ということは認めている。
つまり日本国憲法と今の実情の国の姿が合っていない嘘つき国家に国民からも外国からも見えるってこと。

あと敵地攻撃能力を持つ兵器が現状だと持てないことになっているので、戦争抑止力に不安がある。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:12.65 ID:WG2HtUFO0
この主婦ほど

愚かで吐き気をもよおす日本国籍保持者を見たことがない!

偽善極まれり!!!
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:13.67 ID:bXToowrZ0
>>454
日本人の感覚だと自薦で受賞は恥ずかしい
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:23.47 ID:pIdjYB5Y0
安倍首相はノーベル平和賞にふさわしいと思うんだがなぁ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:43.63 ID:1Gt943Wc0
>>475
国際賞に日本人感覚を持ち込まれてもな
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:52.91 ID:P1AMd2550
日本が平和だったのは米ソ対立構造の中で日本が軍隊派遣する必要がなかっただけなんだよな
韓国が中国・北朝鮮連合軍に蹂躙されたら、九条信者が自衛隊派遣しろと言い出すんだろうな
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:54.14 ID:QTTTkYoN0
本当に受賞できるのこんなの?  受賞したらそれはそれで面白いw
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:54.70 ID:mJRkaxNi0
ノーベル平和ボケ賞の創設はよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:02.91 ID:7cdLH1m80
>>459
本来の意味はね。
朝鮮戦争によって、いわゆる解釈改憲で自衛能力は可、とされたけど、条文的には戦力もダメだよね本来はw

俺は改憲派。
9条を現実に合わせるために無理に無理を重ねてきたけど、集団的自衛権の問題とかもう改修がきかなくなってきてる。
南西防衛、ミサイル防衛などを考えても集団自衛は必須。
もう憲法が時代にあってない。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:21.90 ID:PBlT9Sb90
 
 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:33.06 ID:pQ2XZvi90
随分と分かりやすい工作だな
9条にノーベル平和賞?馬鹿じゃね。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:36.14 ID:yEf+tL9S0
>>468
イラクは宿営地に迫撃砲撃ち込まれてるよ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:40.49 ID:K9Ktn2IA0
憲法窮状守るためなら、反対派の思想を根絶やしにしてもいい、
それはジェノサイドも辞さない、という意味。これが左翼なんですよ。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:50.75 ID:1Gt943Wc0
>>473
武力=他国を侵攻する能力 とかんがえれば、なにも都合悪くないぞ。

そもそも自衛隊は自衛力であって武力ではない。なにも矛盾しない。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:01.14 ID:3CHHi6Kb0
白人でもなら日本の手足縛るためにマジで受賞しそうだな
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:26.48 ID:YwSJpRL20
>>1
真ごう事無く抜け作軍団の考えることだな。
そもそも朝日の愛読者っての低脳民族の愚駄民連合だからな!致し方無し。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:27.45 ID:CBEPdp7z0
でもさあ自衛隊て完全に海外では軍隊として見られてんだろ。
あきらかに受賞なんておかしい気がするんだが?
まあ間違えて受賞しそうだけど。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:29.71 ID:K1VXmlbKO
人物でもないものに
ノーベル賞とか

ノーベル賞の権威をを愚弄してんだろw
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:41.05 ID:y411JX1n0
>>473
自衛隊に敵地攻撃能力が無いなら
世界有数の軍隊なんてのに値しない
自国の防衛に特化した必要最小限度の実力だな
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:44.92 ID:7puNzjy70
>>481
そういや昔、無防備都市宣言ってのが流行ったっけな。

結局採用した街はあったんだっけ?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:45.96 ID:1Gt943Wc0
>>481
時代を憲法に合わせようと抵抗したほうがいいと思う

世界は平和であるべきだとは思わんか?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:48.32 ID:JJy4QG020
>>472
9条なくても日本は侵略戦争はしないよ。メリットないし。
気になるなら軍事力所有と反撃時を除いて、侵略戦争の放棄は残せばいい。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:12:53.99 ID:pZQ7H1rz0
一度も国民投票をしたことが無いのに国民が受賞していいのかな
現状じゃ受賞対象は作成に携わった人だけじゃないの?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:21.08 ID:AOPsPPqu0
9条がそんなに平和をもたらすなら他国に行って布教なり宣伝でもすればいいじゃん
勝手に受賞対象に巻き込むなよw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:24.69 ID:fcZvCBaR0
自衛隊って北朝鮮が日本にミサイルを発射しようとしてても爆撃してミサイル破壊できないの?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:25.02 ID:1Gt943Wc0
>>494
侵略戦争しないなら、9条でそう宣言しててもなにもまずいことはないな
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:26.39 ID:3Be1XJJD0
>>406 福田康夫にいかせればいい。
人命は地球より重い、は康夫のオヤジだ。
責任取らせるべきだわ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:38.76 ID:pIdjYB5Y0
>>490
ノーベル賞委員会はそんなことでも、いいんかい
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:38.70 ID:bXToowrZ0
>>477
こういうのは日本人でないと理解できないだろうけどね
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:40.89 ID:WG2HtUFO0
>>470

守られているのではなく見張られているんだってことに

いかげん気づけよ、馬鹿!!
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:51.23 ID:PqMFw3tm0
基本的な疑問だけど、人物以外で受賞したことってあるの?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:57.13 ID:P1AMd2550
>>487
中国の台頭を懸念する連中は日本を対抗馬に持ってこようとするだろ
どっちも倒れりゃバンザイと
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:02.80 ID:G2ehqkZD0
>>490
馬鹿発見
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:05.98 ID:7cdLH1m80
>>486
自衛能力を戦力で担保してるわけ。
自衛力≠戦力は通用しない。
自衛力は=戦力、外交力、経済力などの総合戦力。
自衛は当然戦力を用いる。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:20.14 ID:hqd/TE00O
南北を平和裏に統一すればノーベル平和賞もらえますよって
クネに吹き込んでやれ
そっちの方が面白いわ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:48.58 ID:sqGwYomE0
世界の国々の憲法も殆ど全て平和憲法なんですが?ww

日本の護憲サヨクは日本だけの平和の優位性をどうアピール出来るんですか???
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:49.46 ID:z3AZfHlQ0
九条なんか守ってないけど貰えるなら貰っとこうぜw
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:53.24 ID:Ujr3Z3IW0
9条なんて半世紀以上経つのに
日本以外で取り入れた国なんてひとつもないじゃない(´・ω・`)
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:15:06.90 ID:GA/hdLxFO
9条の怪と、無防備宣言都市の柱を 世界にアピールして、発信してみたらいいかもしれないね。
世界各国の外国人に、憲9と、無防備宣言についてどう思うか アンケートや感想聞いてみるとかさ。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:15:43.29 ID:6F6vOWvRO
ウヨがキモいスレだな
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:15:45.42 ID:gq5gCKrH0
主催者にメールしても、「脅されました〜」とかいいそうだから、w
政党に、意見出す事にした。

こいつらの勝手な行動に、
むかついてるやつは、意見出せよ。

オレは、9条=平和なんて納得できない、
納得してないのに勝手に国民として対象にされ抜けることもできない、
どうにかしてほしい、って書く。

自民党
https://www.jimin.jp/voice/

維新の会
https://j-ishin.jp/contact/

みんなの党
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:15:46.68 ID:InGX+ez20
>>1
もう受賞した気になってるのかよw
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:01.73 ID:f66ZeoC/0
日本のことは日本人が決める。
在日なんぞ生かしておいたのが間違い。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:12.55 ID:osn746gs0
あーなるほどね

ただの嫌がらせだったんだ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:15.27 ID:JJy4QG020
>>502
>>守られているのではなく見張られているんだってことに
>>いかげん気づけよ、馬鹿!!

お前は精神異常者か?
お前を見張って米軍や自衛隊に何の利益があるんだ?
政権転覆を狙うテロリストか他国のスパイか何かなのか?
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:16.16 ID:oaK0BTnVO
もう平和賞と文学賞は廃止しろよ。政治利用されるだけだ。
日本が利用するなら問題ないが、そんな芸当できないだろ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:17.79 ID:G2ehqkZD0
>>512
つか、馬鹿しかいないから
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:21.44 ID:1Gt943Wc0
>>506
国際紛争を解決する手段としての戦力を放棄する。とあるだけだろ。

自国防衛は国際紛争ではないし、災害対策だって自衛隊の本分だしな
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:22.73 ID:ts6QomFX0
鷹巣とかいうばばあ勝手なことをするな
9条は特定の団体の所有物ではない
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:52.62 ID:CBEPdp7z0
>>512
言わせてもらうが左翼のこの手法こそ万倍気持ち悪いわ。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:57.70 ID:y411JX1n0
>>484
迫撃砲を撃ち込まれても自衛隊員に死者、負傷者も出てないし
恐らく実行犯と思われる武装勢力を殺傷してもいない

仮に死傷者が出たとするなら
イラク特措法で設定したイラクの非戦闘地域と戦闘地域の概念が間違ってるわけで
この法律がイラクの実情を度外視した欠陥法ということにもなる
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:00.83 ID:7cdLH1m80
>>493
そういう理想主義の尖兵に日本国民を巻き込まんでくれ。
現実に中国の軍拡があり、それに対して必死に抵抗するのに精一杯だわ日本の現状は。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:04.76 ID:1Gt943Wc0
世界中の国が9条を採用すれば、世界は平和になる。

なぜそうしない?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:11.39 ID:N6IAd4in0
いまだにこんなもん制定してるの日本だけってことでお察し。
そんなにいいもんなら他の国も導入してるだろw
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:37.07 ID:OFbQbdHI0
ノーベル平和賞なんかより国民の安全のほうが

はるかに大切なんだから

こんなもん無視して9条を捨ててしまえばいいだけ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:38.95 ID:1Gt943Wc0
>>524
理想を追い求めなくてなにが人類文明か
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:57.48 ID:z3AZfHlQ0
>>525
そんなもん日本人に聞くなよw
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:18:30.13 ID:1Gt943Wc0
>>529
いや、世界にそう問うべきだと思うヨ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:18:37.99 ID:6jCRTpCo0
大江健三郎と同じ臭いしかしない。

つまり受賞させたら河野談話なみにやっかいてことだ。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:18:45.77 ID:tgrzdFZE0
ま、9条なんてものが有ったからベトナム戦争行かなくても良かったしな
アメリカの覇権維持の為の戦争にも狩り出されて無いし
何だかんだと役には立っている、日本国民にとってはね
受賞するなら喜んで貰っても良いんじゃないかね
だからと言って自衛権と自衛の手段を放棄するような真似はさせないがねw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:18:50.76 ID:7T2aOZqJ0
心配しなくても
9条が素晴らしければ世界中が導入して
日本がノーベル賞を取るよ

今、何カ国が導入してるの?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:18:58.32 ID:iykBPs4Y0
左翼って9条が無いと呼吸すらできなそうだなw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:19:00.93 ID:xbGx1d1P0
>>7
推薦の対抗馬を出せばいいじゃん。
ヒトラー、フセイン、ビン・ラディンでも受理されんだろ?ww
一緒に鳩山由紀夫も推薦しといたら、もう賞の意義から議論されてより良いんじゃねえのww
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:19:07.22 ID:PblrLKOg0
これを逆手にとって、平和賞を取れなかった場合は
9条改憲しようじゃないか

これなら護憲派も文句言わないよね
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:19:25.89 ID:8kudp7Vs0
9条は国家権力の剥奪に過ぎない
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:19:38.12 ID:jsIKY0yW0
ノーベル平和ボケ賞ってのがあれば毎年必ず受賞できるぞw
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:19:47.38 ID:lTiy1wqV0
>>467
腐ったキムチみたいに脳みそを捨てれる、朝鮮民族とはわけが違うよ
馬鹿馬鹿って、お前のレスは本当にキムチ臭いな
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:03.35 ID:mCphkn5c0
基地外はどこにでもいるんだよな

はあ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:13.00 ID:7cdLH1m80
>>528
いやー理想より明日のメシと子供の平和ですよ。
理想主義のための9条主義より、現実見据えた日米での戦力抑止のほうがより平和的な世界になるんじゃないのかな。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:16.14 ID:JJy4QG020
>>498
ないよ。だから9条改正しようと言ってるんだろ。
・自衛隊という軍事力保有の明記
・敵地攻撃能力保有の抑止力
・侵略戦争の放棄

これだけでいい。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:18.22 ID:CBEPdp7z0
>>528
現実になり得ない理想は妄想でしかない。たんなる現実逃避だろ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:25.11 ID:z3AZfHlQ0
>>530
だから勝手に問えよw

今まで問わなかったのか?w
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:30.31 ID:MHmdf9d20
>>535
鳩山幸雄にしようぜ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:44.08 ID:1Gt943Wc0
>>544
そのためのノーベル平和賞狙いだよ!w
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:21:04.74 ID:TcYCT4Od0
法律にノーベル賞なんておかしいだろ。
賞を出すのなら、長年人殺しに直結する戦争に参加しなかった日本国民、または日本国だろ。
憲法はそのときの手段の一つ。

憲法9条がえらいんじゃなくて、戦争をしなかった日本国民や日本という国が偉い。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:21:10.41 ID:fcZvCBaR0
早く憲法九条を改正しようぜ 憲法九条に戦力保持を明記してくれ そしたら左翼どもは改憲派になるのか見物だわ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:21:14.29 ID:eiYuTnOv0
                 / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / /       ヽ
               |  /  | __ /| | |__  |
               |  |  LL/ |__L ハL |   
               \L/    ・・  |   ネトウヨがファビョっとるな。なんでや
               /(リ      ▽   )
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:21:31.28 ID:ijdNtucU0
こういう連中自分から名乗り出てるんだからとっとと暗殺しろって
国を滅ぼす浅はかなキチガイでしょ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:21:40.67 ID:V90HSrEw0
捕らぬ狸の何とやら
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:21:49.60 ID:+fyirsAY0
左翼強いなあ。 ウヨ抗議は新大久保でデモ笑
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:01.27 ID:y411JX1n0
>>537
そもそも憲法は国家権力の所在と射程を決めてるんだから
9条に限らず権力の剥奪、制限を定めて当然だろ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:09.04 ID:oRrLomyq0
>>481
ミサイル防衛なんぞ前文の「われらは、全世界の国民が、(中略)平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」を
根拠にすりゃ良いだけ。
ミサイル打ち落として「生存する権利」を守るだけなんだから。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:27.93 ID:G2ehqkZD0
>>539
うわ、未だにテンプレみたいなネトウヨがいるんだなw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:29.58 ID:oaK0BTnVO
六条麦茶に飲める賞を!
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:34.00 ID:z3AZfHlQ0
>>546
いや、普通に周りの外国人に問えってw
すぐ答えが分かるからw
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:39.44 ID:1Gt943Wc0
>>541
明日のメシと子供たちの未来の平和のために
憲法9条の理念を世界に拡散していくことの
なにが不都合なんですか?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:44.70 ID:pZQ7H1rz0
大江健ざぶろーって受賞した割にパッとしないよななンかもう忘れてたわ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:51.40 ID:7cdLH1m80
>>542
同意。
戦力放棄が一番整合性が取れてない。
自衛隊が戦力じゃない、なんて言い訳が今後も通用するわけがない。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:57.46 ID:ePWHyYlT0
>>552
馬鹿チョン、大丈夫ですか?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:23:17.75 ID:jXvV1IK30
ネトウヨは戦争になったら自分から戦場に行けよな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:23:24.92 ID:G6ghCq9d0
ノーベル平和賞て何か価値あるのか?
朝鮮人がカネで買える賞だぞw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:23:40.09 ID:yEf+tL9S0
>>558
理念じゃ平和は守れませんよ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:23:54.31 ID:K9Ktn2IA0
日本人が敵に攻められた場合、甘んじて大虐殺されなさい、という人種差別的な手枷、足枷憲法に
ノーベル賞を与えるなんて大変な問題だろ。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:00.73 ID:+fyirsAY0
ウヨは対抗して、日米安保条約にノーベル賞を。運動すればいいだろ。 ウヨw
2ちゃんねるは真実だから2ちゃんえるにノーベル賞でもいいぞw
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:12.39 ID:sqGwYomE0
日本の売国サヨクは日本国民の生命財産より憲法の権威性が大切らしい。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:16.36 ID:9TLULyrk0
>>547
まったくだ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:16.44 ID:1Gt943Wc0
>>562
ネトウヨが戦場で役に立つものか
せいぜいサイバー部隊で先鋒に立つ程度だろ。先鋒ってのはF5アタック要員って意味だけど
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:23.64 ID:6nMytPJ20
あちこちで紛争起こしてるアメリカの大統領ももらえる賞ですねwww
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:25.86 ID:JJy4QG020
>>528
歴史を見てみろ。
理想家の名の夢想家が、現実を見ないまま、いつの世も無知な愚民を巻き込んで状況を悪化させんだよ。
自分の理想を実現させたいなら現実的な課題に回答を出してからにしろ。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:27.19 ID:p9lESi83O
脳内お花畑!
そんなに素晴らしい憲法なら、中国韓国北朝鮮の反日国に9条教を布教して来い。
このアホな売国奴たちのせいで、日本がシナ共産党人民解放軍による侵略の危機に晒される。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:39.31 ID:lTiy1wqV0
>>555
朝鮮人が日本語を使ってるな
親日罪で殺してもらえよバカチョン

そういや来年から通名使えなくなるってねー
通名と本人確認の立証が不可能になる登録カードとなるから、免許証とかカナ講座とか更新やお金下ろせなくなるってね

ざまぁ〜〜〜
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:43.92 ID:TmQNb2iZ0
いい加減しろ ゴミ左翼ども
単に日本にこのままGHQの足かせはめておきたいだけだろ 魂胆がミエミエだ馬鹿w
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:50.35 ID:ygCOf/RM0
そもそも他国の法に賞とか内政干渉もいいとこだろ
受理したことを問題にしろ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:51.35 ID:nCBAqlbq0
勝手に国民にとか一個人が言ってるんじゃね〜よ。この糞ババアが。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:51.37 ID:fcZvCBaR0
戦力を保持しないって憲法九条に書いてあるんだろ 戦争しかけられたら左翼が竹槍で突撃しろよ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:56.16 ID:1RFSOgwj0
登録するなら「負の世界遺産」のほうだろう。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:00.60 ID:CBEPdp7z0
明らかにバカな憲法だから他国が絶対真似しないの何考えてんだか?
そんなに素晴らし物ならどっかの国が真似するはずだろ。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:16.56 ID:7cdLH1m80
>>554
ミサイル防衛には何段階かあってな。
飛来した弾道弾を迎撃するのは第一段階。
弾道弾の発射元を潰すのが第二段階。

で、じゃあ憲法前文を根拠に、世界に平和をもたらすために、発射元を潰しにいってもいいのかい?
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:18.44 ID:G2ehqkZD0
>>573
きみ、いいねw
希少価値だよ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:32.83 ID:KpayE9lU0
>>528
理想何て現実見てない妄想だよ
現実見ろ現実を
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:36.13 ID:1Gt943Wc0
>>571
理想の自分を夢みてそれになれなくて挫折したなれの果てさんですか。ご苦労さまです。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:36.39 ID:z3AZfHlQ0
むしろ護憲派はなんで非武装目指さないのか知りたいよ、教えてくれよw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:43.60 ID:6jCRTpCo0
>>533
ノーベル賞の機関が神様機関とは思えない。

チュンチョン資本が入って白が黒にかわる未来しか見えない。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:49.52 ID:EQA/ltPT0
推薦者1人で貰ってこいよ、日本人の代表面すんなや、糞キモイ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:54.46 ID:y411JX1n0
>>547
>ノーベル賞受賞者は人物か団体に限られている。だから受賞対象は9条でなく、
>9条を保持し、約70年戦争をしていない日本国民とした

>>1で言ってることをお前も言ってるだけだろw
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:03.32 ID:Mgx6YUjHO
これ本気で受賞できると思い込んでるやつ
ショックでかいだろうな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:09.63 ID:oRrLomyq0
>>532
そういうこと。
9条を盾に戦争好きなお友達の誘いを断ってきたおかげで、特亜三国以外からは
平和を尊重し国際社会に貢献する尊敬すべき国家とされている。

まあ、中国に嫌がらせされてるフィリピン辺りは「集団的自衛権」で共同防衛して
欲しいかも知れんがw
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:13.46 ID:uqZUu1t50
受賞されないから心配しなくていいよ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:22.14 ID:1Gt943Wc0
>>580
発射元を潰しに行っていい。ってことになってるないまの9条は。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:24.20 ID:drtL25oo0
コイツほんとに日本人か?
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:25.33 ID:Iq34hG/e0
>>558
そこまでご立派は理念なら、
とりあえずウクライナに拡散してきてください
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:27.04 ID:7T2aOZqJ0
9条信者の辻本の子飼いが、海賊怖いと自衛隊に警護要請しただろ
それが、信者の正体
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:30.74 ID:BIlGHkWt0
憲法第9条ぐらいどこの国にもあるだろ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:52.26 ID:lTiy1wqV0
>>581
お前は何処にでもいるバカチョンだな
平常運伝でキチガイ丸出しだよ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:26:56.20 ID:Azqi33Nl0
まず、受賞はないから、ほっといていいわ・・。

金欠のアメリカは、アジアの防衛を一部日本に肩代わりして欲しいと思っているんだもん・・。
アメリカが支持しなければ、平和賞が9条に来るわけないわね・・。

それでも来たら? その場合、裏では中国の実力の方が強くなっているってことかもねぇ・・。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:27:06.56 ID:1Gt943Wc0
>>593
あれ国内紛争の内紛だからなー
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:27:16.54 ID:TmQNb2iZ0
ゴミ左翼どもはまとめてこの国から出て行って、無人島でも金を出し合って買ってそこで国を興して勝手に9条マンセーしとけカスどもがw
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:27:29.63 ID:7cdLH1m80
>>558
拡散してないじゃん。
この50年の世界への拡散した成果なんて出てないでしょ。
結果が出せない理念なんてあれだ、ビッグになってやるが口癖のフリーターみたいなもんだ。大人になろうぜ。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:27:42.81 ID:tgrzdFZE0
今改憲しても南朝鮮防衛をアメリカから押し付けられるだけだぞw
米軍は南朝鮮から手を引きたがってるからなw
今はアメリカが押し付けた憲法9条を盾に、アメリカの執拗な参戦要請を断るのが吉だ
アメリカの衰退の巻き込まれない為にも今は9条を残しておいた方が得だ
どっちにしても有事の時にアメリカは当てにならん
この頃のアメリカのヘタレ具合見ても分るだろうに
安倍政権下での改憲には反対だ、自衛隊のアメリカ軍化を加速させるだけだからな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:14.34 ID:GA/hdLxFO
ノーベル平和ボケ賞かw ちょっと面白いね。9条の怪さんたちは、宣伝が足りないんだと思うわ〜
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:14.45 ID:K9Ktn2IA0
戦勝国が改憲できないようにして押し付けた憲法がノーベル賞?ありえないだろwww
植民地政策や差別主義をを正当化するのか?www

九条にノーベル賞を与えるなら、まず自分の国に九条を導入してからにしろw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:19.53 ID:G2ehqkZD0
>>596
楽しいw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:30.56 ID:+fyirsAY0
左翼の抗議→9条にノーベル賞をを受理
ウヨの抗議→2ちゃんねるに書き込み

www
wwww
www
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:32.05 ID:G9hh0SeJ0
そもそも平和への貢献度がゼロだから金を積む奴がいない限り受賞はない。
受賞を逃せば「9条要らんやん」で改憲の流れ。誰かが金積んで無理やり受賞したら、
日本国政府の名において受賞辞退してやるまでのこと。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:35.36 ID:Ujr3Z3IW0
だいたいが
平和賞なんて獲ろうと思って獲るもんじゃないやろ(´・ω・`)
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:48.98 ID:JJy4QG020
>>558

じゃあ日本はもう9条持ってるんだから、
今すぐ中国・北朝鮮・韓国・ロシアの周辺国に核保有の放棄や9条導入を認めさせてこいよ。
それが出来無いなら、日本国民を苦しませるだけの法律だし理想だよ。
609名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:55.17 ID:yB7OLdWz0
お花畑の考える事は理解できない・・・

もはやカルト教に近いなw
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:55.31 ID:fcZvCBaR0
>>601
改憲して竹島を武力で取り戻すのが正しいの
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:29:19.18 ID:1Gt943Wc0
>>600
9条という一見お花畑の政策を
70年やりつづけて効果の実績ができたところだろ
これから拡散していけばいい。手始めにノーベル平和賞だ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:29:51.97 ID:eMXP/J2DO
まあ受賞すればそういうことになるんじゃない
でも安倍が総理であるかぎり無理だな
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:29:55.02 ID:HOfrnvp20
>>523

 イラク派遣隊では28人が精神面ダメージを受けて
 帰国後、自殺してるよ
 
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:07.16 ID:sqGwYomE0
サヨクを批判されると「ネトウヨ!」で返す在日投稿者ww
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:12.36 ID:z3AZfHlQ0
受賞を逃せば世界から相手にされなかったって事になるね

いいねいいね、それぐらいのリスクは覚悟してるんだろうね?w
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:13.33 ID:1Gt943Wc0
>>608
そのためにはノーベル平和章という格付けが必要だな。

世界に拡散させよう9条平和憲法!
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:13.60 ID:y411JX1n0
GHQ憲法って揶揄してる奴がいるけど
なんでGHQって誤魔化すんだろ

本質を衝いてアメリカ製憲法って言えばいいんじゃないか
アメリカ製憲法は改憲、無効とすべきと言ってる割には
アメリカの要求でアメリカ製憲法のまま集団的自衛権解禁に向かってることは疑問に思わないのかよw
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:26.75 ID:fUvG6ago0
>>502
現実に米軍と自衛隊がいるから攻めて来なかったんだろ

お前の緩い頭が9条があるから攻めて来なかったと思うのは自由だが
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:29.02 ID:G2ehqkZD0
>>609
統一教会と幸福の科学のことか?
奴らは大反対だろうな
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:31.02 ID:lTiaDC2Y0
外国との紛争を全て話し合いで解決し、戦争が全く起こり得ない状態で
自衛隊を解散し、50年間平和を維持できれば貰えるかもな。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:32.32 ID:81fPinOc0
ノーベル平和賞ほど、人類の平和を壊す賞はない。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:39.05 ID:+fyirsAY0
>>607
候補までこぎつけたね^^
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:53.86 ID:KDFhip3w0
>>7
自国民がレイプされたりしてんのにムスリムを受け入れるスウェーデンで選考してんだぜ。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:56.06 ID:DMpd0o4JO
その前に、池田大作創価学会名誉会長が、ノーベル平和賞もらわないとおかしいだろ(笑)
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:31:15.30 ID:RhSYLkEI0
まあ今まで日本はアメリカが自らお手伝いした9条を盾に上手いことやってきたんだけどなぁ。残念。
70年近くもたてばその手も使えなくなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:31:25.63 ID:Ojdykyvg0
>613
それ、本当?
多いね。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:31:38.09 ID:7cdLH1m80
>>601
単独自衛ができるというのは、現実が見えてないですよ。
自衛隊は米軍との連携によって、初めて戦力が完全に機能するように戦略設計されてるんです、最初から。
9条の関係でもある。
つまり策源地攻撃は米軍、防御は自衛隊という役割分担がそれです。

じゃあ、米軍を当てにしないなら、自衛隊単独で策源地攻撃しますか?
9条との関係はどうなります?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:31:58.54 ID:srtCSqco0
神奈川県座間市の鷹巣直美さん(37)

住所と名前が、出たか。 これから、いろいろなことが起きそうだな。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:08.50 ID:OJ3Ek6rS0
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ, 
 // ""⌒⌒\  )
 i /  \   / ヽ )
 !゙   (・ )` ´( ・) i/ 日本代表として(安倍晋三)首相に喜んで行ってほしい??
 |     (__人_)  |
 \    `ー'  /
 /         \  この私が代わりに行ってあげよう 
 |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
 | \ `´ , <___〉
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:15.05 ID:66oJZgyi0
70年以上戦争してない国ならそこそこありそうだが
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:17.87 ID:oRrLomyq0
>>608
>日本国民を苦しませるだけの法律だし理想だよ。

えっ、9条があるためにどんな苦しみがあったの?w
俺ぜーんぜん苦しんだことないんだけどw
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:22.97 ID:lHZ8Dakh0
佐藤栄作以来のノーベル平和賞受賞者になるのか
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:29.77 ID:7Drh8WqBO
9条の素晴らしさを紹介する相手が違うんじゃないの?
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:44.61 ID:b0pQ/Pn+0
>>2
九条の会事務局   
  電話 03-3221-5075 FAX 03-3221-5076
  東京都千代田区西神田2-5-7-303 〒101-0065
 郵便振替口座 00180-9-611526 九条の会
   [email protected] 

日本赤軍てw
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:49.07 ID:+fyirsAY0
>>618
じゃあ米軍と自衛隊がノーベル平和賞候補のはずだけど?

www
www
www
636名無しさん@十一周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:51.29 ID:HZtoSQz90
>>1-2
事を起こして後は知らんぷりで他人(非難する相手方)に全ての尻ぬぐい。
自分たちは良心の呵責も全くなく新たなもめ事を起こす。

さすが売日・反日の左翼連中。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:59.79 ID:3pXZs8nA0
政治的利損目的の道具にした事で、この賞は完全にゴミになったね
逆にまともなノーベル賞に失礼だよな
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:33:03.08 ID:G2ehqkZD0
>>628
はい、通報
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:33:16.68 ID:SPcIy4zm0
>>607
ハトヤマさんは狙いに行ってたね。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:33:39.31 ID:y411JX1n0
>>613
それは戦死者じゃないだろ
9条の有無に関係ないアメリカ兵ですらアフガン、イラク戦争で精神的ダメージを負ってるからね
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:33:41.82 ID:2qUMmD3WO
サヨクはお花畑やな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:33:46.90 ID:tgrzdFZE0
>>610
あんな小島、上陸戦なんてしなくてもどうにでもなるだろw
南朝鮮に経済制裁して飢えさせてやれば自ら返して来るだろうよw
あいつ等のプライドなんてそんなもんだ
過大評価し過ぎではないのかね?朝鮮人ってものをさ
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:34:01.12 ID:1Gt943Wc0
ネトウヨはなんだかんだいって
9条が平和賞受賞したらホルホルすると思う
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:34:05.64 ID:W5091bB+0
いや うけとるのはオバマだろ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:34:23.53 ID:z3AZfHlQ0
鷲巣に平和



麻雀か!
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:34:28.75 ID:JJy4QG020
>>583
反論できないからって個人攻撃に話すり替えんなよ。
お前らサヨク脳は回答できない現実的な方法論からはいつも逃げだして、卑怯だ。
だから大半の人間から見透かされて、支持されないんだよ。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:35:04.10 ID:p0mB8abc0
ノーベル平和賞はなぜか胡散臭い。
9条は世界のだれもがまねをしない。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:35:06.13 ID:+fyirsAY0
>>642
で60年経ってるんですがww
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:35:08.47 ID:1Gt943Wc0
>>646
え、やっぱ図星だったか・・・ すまんことをした。悪気はなかったんや
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:35:19.06 ID:oRrLomyq0
>>617
元々の骨子をGHQが考えただけで、帝国議会に置いて活発な議論の末に条文を
修正の上で、賛成多数で採択されております。
たしか、衆議院で反対したのは共産党員6名とその他2名の8名だけだった。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:35:51.52 ID:HOfrnvp20
>>627


 意味不明
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:00.29 ID:p9lESi83O
アカいサヨクの9条教マンセー笑
現実逃避お花畑脳笑
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:01.56 ID:2fNT2EeC0
>9条を保持し、約70年戦争をしていない日本国民

金出して他国に戦争させてるだけw
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:02.68 ID:G2ehqkZD0
>>650
これすら知らないから、馬鹿ウヨって
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:06.29 ID:fcZvCBaR0
>>642
自衛隊が攻撃するぞってなったら逃げ出しそうだが 経済制裁だけで取り返せるかね
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:07.17 ID:ssBCUKWB0
ノーベル平和賞に認定されれば改正は不可能に近くなるからな
もはや9条の良し悪しではなくただの宗教的観点で堅持しようとしているサヨと朝日
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:07.61 ID:vcbUPC440
オバマ貰ったけど、平気で核開発続けているしな
ゴアも地球温暖化とやらで貰ったが、アメリカはCO2削減に全く協力してない
ノーベル賞に拘束力あるとでも勘違いしてるんじゃないの
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:24.72 ID:QlZSeL2X0
>>1
>「日本代表として(安倍晋三)首相に喜んで行ってほしい」と答えた。

そりゃ、権威ある賞だから、くれるっちゅうならもらうかもしれん。
けど、それが「今後永久に9条含む憲法は改正しません」という事にはならんよ、当たり前だが。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:31.75 ID:7cdLH1m80
>>611
>70年やりつづけて効果の実績ができたところだろ
これから拡散していけばいい。手始めにノーベル平和賞だ。

そのほとんどの期間が冷戦構造による 、パックスアメリカの下にいたからだと思うけど。
ポスト冷戦になる、地域が不安定化してる現状にマッチしてるのか、は別問題。

拡散するなんていうアテがあるのか。
将来性を無視するのは詐欺師の手口。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:06.89 ID:rmTAiGsf0
つかノーベル平和賞って、受賞すると受賞者が平和に寄与しなくなる無くなるフラグみたいなもんだろw
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:10.12 ID:srtCSqco0
>>638
そっか、通報すると脅迫されましたと、お前を通報しておくよ。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:13.44 ID:RhSYLkEI0
ID:1Gt943Wc0
ID:G2ehqkZD0

おい、レスのレベルが落ちてきてるぞ。もう少し頑張りなさい。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:19.67 ID:K7s8rZ9m0
理系のノーベル賞、3歩譲って文学賞までしか価値がない
平和賞の過去の受賞者をみてみろ、実質イグ・ノーベル賞だぞw
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:21.07 ID:GA/hdLxFO
尖閣や 同盟軍に何かあったら 強制解除だろうね。万が一の時だよ それは。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:25.82 ID:1Gt943Wc0
>>659
もう70年9条を維持すれば問題ないわけですね? がんばります!
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:42.15 ID:z3AZfHlQ0
ノーベル平和賞受賞逃した時のリスク考えてやってるんだろうな?w
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:48.81 ID:a9UTiEiZ0
というか日本国民が対象なら受け取るのはその象徴の天皇ってのが当たり前の発想だと思うんだが
さすがにそれを言うのはいろいろ怖いから躊躇したんかね
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:49.52 ID:ASTOwlg8O
>>1
9条の原作者はマッカーサーだろ?
何でサヨクがどや顔してんの?
キモいんだがw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:37:56.20 ID:G9hh0SeJ0
>>630
9条とは真逆に重武装中立のスイスが、19世紀初め以降戦争してなくその長さは日本より遥かに長い。
よって却下。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:00.63 ID:gq5gCKrH0
>>638
なんで?
記事に書いてあるじゃん。

だいたいさ、日本国民って勝手に書いてるんだから、連絡先も書くべきだろ。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:02.55 ID:HOfrnvp20
>>628


 神奈川県民の誇りだ!

 やったね!
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:11.59 ID:G2ehqkZD0
>>661
震えて眠れ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:20.94 ID:2fNT2EeC0
いまだにどの国も取り入れない9条www
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:38.81 ID:y411JX1n0
竹島がどうこう言ってる奴がいるが
日本の領土の竹島奪還なら専守防衛の範疇だろw
安倍晋三が武力事態対処法や自衛隊法などに基づき
防衛出動を決断すればいつでもやれる話

9条改憲しなけりゃ出来ないってのは嘘よ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:51.13 ID:qXjtjM5+0
9条についてどんな意見かは置いといて、全ての人に聞きたいんだが、
安倍のやっている事が非常に卑怯な事だと感じない人っている?
9条を変えたいなら正攻法で行くべきなのに、96条から変えようとした
それさえ厳しそうだと今度は解釈改憲とか
人として、男として姑息で卑怯すぎると思うのだが、特に安倍支持者はそこのところどう考える?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:50.82 ID:YKXdUM/80
ノーベル賞の権威、つまり外圧を利用して国民の権利であるはずの

憲法の改正を封じようという精神がまず間違っている。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:02.93 ID:66oJZgyi0
>>610
憲法9条が竹島を武力で取り戻す事の楔ではない

竹島を武力奪還しないのはアメリカへの配慮
678名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:03.46 ID:AFzD7wnf0
 集団的自衛権は孔明的な陽動作戦の餌食になるよ。
自衛隊戦力一部が出前してる間、自国防衛に隙ができ、
侵攻される。太平洋戦争でも参謀本部は戦線を拡大し過ぎたよね?
・・またその愚を繰り返すわけ?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:14.35 ID:Q/OJ9veS0
>>650
当時は猛反対したのは共産党なんだよな。今では党内で黒歴史扱い。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:18.31 ID:1Gt943Wc0
>>669
そりゃ武装中立国が戦争しないのはあたりまえだろ
問題は非武装9条国が戦争してないって事実だよ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:27.35 ID:quNeJhub0
受理だけなら100%です
選ばれるかどうかはアカデミー賞レベルの難度
30近いノミネートから1個が選ばれるだけです
今回はその30のうちの1つになっただけ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:27.97 ID:NB7JJYCHO
最近ウンコ喰う民族の人が増えたね。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:47.94 ID:PjowOLZ20
> 9条を世界に広めるため

具体的な国あげてみろよ、外国に対して何もしてないくせに嘘つきwww
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:02.25 ID:9TLULyrk0
受賞したとしても拒否すればいいだけの話
国の法律に他国が1ミリでも絡むものではない
受け取るならそれを今まで実行してきた「日本人」に だ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:02.22 ID:ov91uB3B0
日本人の代表は天皇陛下。とは言え、天皇陛下は受賞する方ではなく、授与する方。
ってことで、親王の誰か、あたりでいいんじゃないだろうか。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:04.16 ID:srtCSqco0
>>672
かまわんよ。 是非そうしてくれ。
お前の過去レスを見てみたが、お前の方が香ばしそうだ。 喜ぶだろう。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:12.01 ID:f1BuMTxY0
>>1
ノーベル平和賞もいいんだけど
中国やアメリカの憲法に入れてもらうよう運動した方が効果的なんじゃないかね?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:14.60 ID:fcZvCBaR0
>>674
自衛隊はあるが憲法九条は戦力保持禁止してるじゃないか 
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:25.38 ID:7cdLH1m80
>>665
維持じゃなくて、隣国も9条もってくれないと困るんだが。

で、そのアテはないんだろ。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:28.66 ID:ygCOf/RM0
>受賞対象は9条でなく、9条を保持し、約70年戦争をしていない日本国民とした。

もし受賞したら日本のノーベル賞受賞者は1億2000人増えるな
もうノーベル賞いらなくね、レア感なさすぎ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:04.70 ID:z3AZfHlQ0
日本が非武装9条国だと思ってる人いる?w
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:20.61 ID:+fyirsAY0
泳がせて言質を取って詰む。

さすが左翼さんや、ウヨはアホっぽい。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:27.18 ID:1Gt943Wc0
>>689
さらにもう70年たてば、隣国だって採用考えてくれるかもな。それまでやつら存在してればだけどな!w
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:41.33 ID:yEf+tL9S0
>>663
理系も物理学とかはそんなに権威ないよ。
南部先生がノーベル賞受賞するんだ。ノーベル賞も偉くなったもんだなあとか言われてたし。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:59.92 ID:HOfrnvp20
>>640

だから、PKO後方支援だけでもこれだけの精神的なダメージを受けるって事だ
何も、戦って死んだなんて言ってないだろ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:05.60 ID:y411JX1n0
>>650
帝国議会で加筆修正されたのは事実だけど
アメリカ側から英ソ豪などの極東委員会による天皇の戦犯化要求を
回避するためには軍隊放棄を受け入れるべきとの要求を出されたのも事実だからね

日本は天皇制を守るためにアメリカ製憲法を受け入れて
軍隊放棄をして極東委員会を納得させたわけ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:09.16 ID:6jCRTpCo0
審査員A「今回の賞はどうしようか」

審査員B「日本の9条でいいんじゃねーの?結構長いらしいしカネももらってるし」
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:18.48 ID:yw/afG+80
作ったのは在日米軍なんだから、
受賞式は在日米軍の司令官が行くべき
ノーベル平和賞を受賞した軍隊とやらを是非見てみたいもんだわw
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:34.22 ID:0INkkUHy0
ノーベル平和賞って、最近は争いが大好きな奴にも与えているよなwww
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:35.57 ID:fcZvCBaR0
武力を持たないと書いてあるのに持った状態になってるんだから憲法を変えましょうというお話ですよ 
持たないは選択肢としてありえない 日本政府ですら守れない憲法なんて変えるしかないわ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:43.66 ID:Q/OJ9veS0
>>681
桁が一つずれてるぞ。今回のノミネートは278。
http://nobelpeaceprize.org/en_GB/nomination_committee/nominations-2014/
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:10.09 ID:JJy4QG020
>>631
>>今すぐ中国・北朝鮮・韓国・ロシアの周辺国に核保有の放棄や9条導入を認めさせてこいよ。
これには答えず、逆質問か。相変わらず卑怯だね。

>>えっ、9条があるためにどんな苦しみがあったの?w
>> 俺ぜーんぜん苦しんだことないんだけどw

お前がバカだから見えてないんだよ。日本が武力行使カードを使えないと見透かされてるから、
外交戦で不利益被ってるのに気づけ。
北朝鮮の拉致事件でもそうだし、韓国の外交無礼、中国の尖閣挑発、ロシアとの北方領土交渉。
全部、日本が軍事力行使の放棄をして舐められているからだ。

普通の国なら戦争理由になることばかりだし、核保有国や軍事力行使をためらわないアメリカには、
こんなことする国はない。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:13.99 ID:z3AZfHlQ0
>>675
アフォみないな解釈で既に自衛隊持ってるのにあんた今更何言ってんのって感じ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:20.77 ID:1Gt943Wc0
>>700
自衛隊は武力じゃないよ〜
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:34.84 ID:tgrzdFZE0
>>627
じゃあ有事に米軍が確実に日本の為に戦ってくれるって保証は有るのかい?w
この頃のアメリカ様の態度じゃ日本が攻撃されてもアメリカ議会が参戦を議決しないんじゃないかね?w
日米同盟にはアメリカの自動参戦義務は無いんだよw
日米同盟が冷戦の産物で冷戦体制が崩壊してるのに機能すると思う方が問題だと思うね
アメリカの為に日本の自衛隊が戦う事の方が多いと思うがねw
アメリカの旗色の悪さから考えるとさ
至る所でアメリカの覇権が脅かされてる時に
改憲してノコノコ自衛隊を戦えるようにする方がおかしな考えだと思うがね
それに敵基地攻撃能力の付加は改憲無しでも可能だろ?w準備だけでも十分に抑止に成る
アメリカ様のために日本の精兵を犬死させたくは無いんでねw
安倍政権下では改憲はさせないが吉だよ
アメリカが明らかに衰えるまでと言っても良いがねw
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:50.60 ID:pIdjYB5Y0
>>700
ついでに国家の地位を国民より上にしようって感じですかね
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:02.91 ID:7cdLH1m80
>>693
なんか手段と目的が逆転してるなあ。
9条が維持できるなら、日本がどうなっても良さそうだな。
9条も含めて、憲法は日本国民が平和に安全にくらすために手段でしかない。
その手段が現実にマッチしてるかどうかは、時代によって変わってくるはず。

でも現実なんて関係ねえ。
9条があればいい、としか聞こえんのだが。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:08.67 ID:bsKHBszW0
とりあえず中国韓国にいってあいつらに武器捨てさせる事ができたら認めてやるよ。
世界中に広めたいんだろ?ならまず危険思想持ってる国からはじめないと。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:50.19 ID:K9Ktn2IA0
>>605
2ちゃんねるのカキコの半分がオメーらのようなクッサイ馬鹿サヨの反日カキコだろ糞チョンwww
オメーは自分が2ちゃんねらーであるという自覚を持てバカwww
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:51.34 ID:Uc+hgI5m0
周りの国が度々戦争してる中、「日本だけ平和」なのは
ノーベル平和賞の対象になるんか?
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:56.20 ID:xtqBfyql0
受け取るなら日本国憲法を書いたマッカーサーだろ
現在ならその後任のアメリカ陸軍参謀総長かな
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:12.16 ID:+fyirsAY0
ほーらw ほらほらww

ウヨは対抗して教育勅語に平和賞でもノミネートしなきゃなwww
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:24.07 ID:JMxjFcYv0
別にいいんじゃね?こういう平和憲法も昔はあったんだよ。
日本が作ったんだよって感じで想い焦がれることができる。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:27.20 ID:1Gt943Wc0
>>707
このまま9条を維持するか
9条捨てて韓国北朝鮮中国を皆殺しにするか

ふたつにひとつだよ。どっちがいいの?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:33.71 ID:+gFkhT7i0
>>656
核廃絶推進を理由にオバマはノーベル平和賞もらったけど、
その直後に平気な顔して核実験やってたから別に気にする必要ないと思う
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:03.90 ID:nEqnT5gJ0
アメリカの核の傘に入って、独りよがりな平和憲法で平和でございっ言っても、
世界中の物笑いの種にしかならんだろ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:10.29 ID:ASTOwlg8O
>>688
日本の領域内で戦力に満たない自衛力たる自衛隊を動かして、
竹島を不法占拠中の侵略国家韓国を退治することは、
実力部隊である自衛隊による個別的自衛権の行使であり、
何ら憲法第9条には違反しない
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:11.46 ID:rXEdd2jO0
関東のボケナスは碌な事せんな
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:15.79 ID:y411JX1n0
>>695
イラクの非戦闘地域という建前での派遣ではあっても
そりゃ精神的ダメージは受けるだろ

今後、日本の周辺国の行動によっては
専守防衛でもこれと同じような精神的ダメージを受けるかもよ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:43.43 ID:zGGAzAcD0
もっと人の役に立つことせいや
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:46:44.88 ID:s/0Q9R8E0
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:47:26.51 ID:1Gt943Wc0
>>717
韓国が竹島に軍を派遣してたらその理屈は通るけど
韓国もそれはわかってて警察しか派遣してないんだよなw
723はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/04/20(日) 17:47:27.28 ID:IsdhbygI0
>>1
世界中の国に採用を勧告すべきですね(・ω・`)
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:34.69 ID:7cdLH1m80
>>714
え、第三の道、握手しながら足先を踏みつけ、を選びます。

たった二つしか選択肢がないとか。視野狭すぎでしょ。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:42.00 ID:1Gt943Wc0
>>723
ノーベル平和賞を取ったらそうなる。世界の国々は9条採用を余儀なくされるだろう。

日本式の9条平和憲法+駐留米軍という平和モデルをこぞって採用する潮流になるのでは
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:05.67 ID:mk8gdQSD0
9条作ってくれたアメリカにやれよww
あの国戦争しまくりだけど、ノーベル平和賞たくさんもらってるから似合いの国じゃね?www

というか、過去の受賞者見てみると、どう考えても平和とは縁遠い人物がたくさん受賞してるからなwwwww
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:09.38 ID:z3AZfHlQ0
なんで九条で非武装目指さないの?w
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:09.62 ID:xZyGeYiB0
9条が違憲だとか、理屈に合わないとかは世界はどうでもいい
世界は日本を戦後体制に沈めてカネを引きずり出したいだけ
たぶん9条はノーベル平和賞を取る
そしてそれがあの”ノーベル平和賞”だろ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:11.14 ID:1Gt943Wc0
>>724
中途半端だな。中韓と共存するつもりなの?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:17.65 ID:ov91uB3B0
>>710
日本近隣の戦争では、朝鮮戦争かなあ。半世紀くらい前だけど。
ベトナム戦争は少し遠いか。
韓国防衛のために、日本に負担させようって魂胆が透けて見えてるぞ。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:33.90 ID:hEMgnhU90
かつての強いアメリカありきの9条に平和賞貰っても失笑
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:36.97 ID:Ujr3Z3IW0
もしホントに平和賞取れたら
国連の常任理事国にも9条義務付けにしてもらおうぜ(´・ω・`)
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:50:28.57 ID:YKXdUM/80
万が一にも受賞すべき人

マッカーサー連合国軍最高司令官
コートニー・ホイットニー民政局局長 准将
チャールズ・ケーディス民政局局長代理 大佐
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:50:40.44 ID:oRrLomyq0
>>702
>日本が武力行使カードを使えないと見透かされてるから、 外交戦で不利益被ってるのに気づけ。

具体的にその不利益を受けた事例をどーぞ。

>北朝鮮の拉致事件でもそうだし、韓国の外交無礼、中国の尖閣挑発、ロシアとの北方領土交渉。

北朝鮮拉致被害者は我が国以外にもいますねー。さて、9条がない国なのにどうして取り戻せないんでしょうかwwww
韓国の外交無礼は、似たようなことを南米各国がアメリカに対してやってますねーwwww
中国は尖閣が自分の領土だと主張していますが、なんで挑発だけで攻め込まないんでしょうかwwww
ええっ、サヨクに「憲法9条ー」って叫ばれたからだってw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:50:58.23 ID:1Gt943Wc0
>>733
故人はノーベル賞受賞できないんだよ。基本的知識。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:23.76 ID:z3AZfHlQ0
>>732
それはいいアイデアだなw
それなら文句ないよ俺もw

護憲派はそこまでやってくれよマジで
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:48.72 ID:y411JX1n0
>>722
法的には武力攻撃に関して
攻撃主体が警察か軍隊かそれ以外かではなく
行動がどうでああるかでしか判別してないだろ

韓国側の理屈では警察力で占領してるとしても
日本側が自衛隊で撃退したってかわまんのよ

それをやらないのは政治的理由でしょ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:59.09 ID:7cdLH1m80
>>729
当たり前だろ。地図上から消去なんてできないんだから。
で、共存するためにも、安全保障はしっかり固めないとね。

まず憲法上で自衛隊の根拠を明確に定める必要がある。
自衛隊は戦力じゃなくて、自衛力だからOKですよ、とか消極的な認め方とか、あまりにも曖昧。
あと集団的自衛権は今後の安全保障環境(中国との対峙)を考えると、必須。日本単独では対処しきれない。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:22.16 ID:sqGwYomE0
日本の憲法9条を世界に広めよう、と思うことがそもそも間違い。

サヨクは自らのノンポリ、平和ボケに照らしよく考えてみな。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:27.99 ID:1Gt943Wc0
えっ9条持ってないの?時代おくれ〜〜〜プーッwwww

って世の中になると思うネ。9条が平和賞とれば。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:37.71 ID:hEMgnhU90
9条すごいと言うなら武力放棄宗教広めに世界中渡り歩いてほしい
日本だけというならそれは欺瞞
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:55.27 ID:YKXdUM/80
>>735
だから、こんなものをノミネートさせるのが間違いなんだよ

そもそも受賞対象者の大部分の日本国民に周知すらされていないのだから無効
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:34.10 ID:z3AZfHlQ0
護憲派は地道な努力をしなさいよ
いきなりノーベル賞じゃなくて隣国にセールスしなさいよ
それなら誰も文句言わないから
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:36.53 ID:Ei3nd2iL0
文章おかしくない?

『9条「を」平和賞「に」』じゃない普通
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:41.60 ID:6jCRTpCo0
これでオバマがウクライナでクラスター使ったら笑える 平和賞でクラスターな大統領。ある意味勲章もんだよ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:21.92 ID:gq5gCKrH0
>>2

やっぱり普通の主婦じゃねえじゃん。
ttp://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/187.html

朝日新聞は、情報の確認能力がないのか、仲間かってことになりますな。
どっちにしろ、ジャーナリズムとしては致命的だけど、どっち選ぶの?w
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:36.39 ID:c7+0Dnn/0
授賞決定ならもらっとけばいいさ。
その上で改正する。ノーベル平和賞なんてそんな扱いで十分。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:47.14 ID:HwtILV0D0
こいつは在日左翼で

普通の主婦じゃないです

憲法改正を妨害する 在日朝日新聞は在日に乗っ取られました

在日朝日の上海支局長は、在日韓国人です


日本国民の敵、在日朝日新聞を叩きつぶせ
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:21.44 ID:7cdLH1m80
>>743
全くだ。
一切世界に広まってない、普遍性がないものが受賞ってありえるんだろうか。
ローカルネタみたいなものだな。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:27.27 ID:oRrLomyq0
>>740
さすがにそれは無い・・・って言ったらネタにマジレスだなw

まあ、中共あたりが「日本の軍事的脅威が〜」と言った主張が今以上に笑いものにはなるな。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:28.01 ID:eMXP/J2DO
>>721
弟は幼稚舎から慶應だから別に頭よくないよ
安倍も幼稚舎入ってたら慶應卒
東大狙いで成蹊小入ったみたいだがそこまでの学力はなかった
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:47.42 ID:Uc+hgI5m0
>>730
韓国のことしか見てないんか
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:57.52 ID:sVYtl3Az0
拒否もできるので、受賞者たるおれは拒否します!!
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:59.05 ID:TfqKvaOb0
9条バリア vs 核攻撃

さぁ果たしてどちらが強いのか
とりあえず、9条信者は戦争してる地域のど真ん中へ行ってバリアとやらの力見せてくれよ!
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:59.90 ID:rmTAiGsf0
つか、この気持ち悪い九条教の連中の戯言は置いておいても、
九条の改正、あるいは集団的自衛権の解釈の変更で
朝鮮半島有事に日本が巻き込まれる確率は上がるっちゃ上がる。

九条は「良いか悪いか」じゃなくて、
「日本国にとって利益があるか無いか」で総合的に判断しなけりゃいけない。
それを「権威に頼ってゴリ押し」しようとするこのゴミムシ共は、マジで害虫以外の何物でもない。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:06.12 ID:1Gt943Wc0
>>738
共存する気まんまんかよ!
だめだ話にならねー
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:30.06 ID:Ujr3Z3IW0
>>740
ホントにこれ、9条持ってない国なんて
みんなからハブられた上、いつ暴発するかわからんから9条の軍でとりつぶし(´・ω・`)
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:11.84 ID:tX3xehFB0
9条に関係なくアメポチな傀儡政府をなんとかしてくれ。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:41.10 ID:iSd63Rdk0
戦争好きなアメリカに守ってもらってブヨブヨに太って引き込もっただけだろ
760朝日新聞の仕込み、在日左翼の鷹巣は北の工作員@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:56.63 ID:HwtILV0D0
憲法を改正の妨害をする

在日左翼を祖国に強制送還させよう

在日朝日新聞は、慰安婦を捏造した罪で、絶対につぶします

日本人なめすぎなんだよ、在日朝日
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:12.13 ID:LjSxPqBg0
受理されても改正されるから意味無いだろブサヨwww
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:17.45 ID:t10gvyz70
池田代作にもノーベル平和賞をw
でもお高いんでしょう?
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:29.42 ID:K9Ktn2IA0
>>740
ノーベル平和賞を取ったオバマはいつでも戦争する気満々だし、
核を放棄する気も更々ないwww

それに世界はオバマのノーベル平和賞に何の関心もないwww
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:43.06 ID:JJy4QG020
>>734
ふざけた物言いの論点のすり替えで、反論・反証になって無い。
結局、軍事力が自国への侵略抑止・外交上の発言力・自国民の安全担保になるのが現実の国際社会。

平和を願うなら9条改正しても良いじゃん。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:48.03 ID:7cdLH1m80
>>756
おまえのスタンスがよく判らないw
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:18.15 ID:FlgpR3kd0
>「9条にノーベル平和賞を」実行委、推薦受理を報告「安倍総理に授賞式行って欲しい」

窮状で平和賞受賞すんならマッカーサーだが、
マッカーサーはもう死んでるから、窮状での平和賞はねえなw
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:48.76 ID:c7+0Dnn/0
国の安全より9条が大事、みたいなw
健康のためなら死んでもいい、みたいなw
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:49.74 ID:qrrPhHUN0
やばいよ。まじで行動しましょうよ。
もし、9条に平和賞を推すという選考委員がいたら、その方は「9条は素晴らしい」
「9条は平和に貢献している」という事なのだから、その方の国に9条導入を義務づけましょう。
日本は9条の輸出国になるのだ!
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:53.97 ID:1Gt943Wc0
>>765
9条を維持するか、そうでないなら中共チョンは皆殺しだ!根絶やしにすべきだよ!!1
そのほうがスッキリするだろ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:10.49 ID:DpdsfepM0
>>1
オレも日本国民だけど、こんなことに賛同しないよ。
勝手に「日本国民の総意」みたいなこと止めてくれる?

この女、訴えちゃおうかな。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:18.88 ID:kmFhtTEN0
それほど自慢のものなら
シナに薦めて来いよw
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:53.78 ID:Ujr3Z3IW0
9条って改憲されたら故人になるんやろか
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:53.99 ID:JJy4QG020
>>757
9条の軍ってなんだよ?w
戦力保持の禁止が9条の意味のひとつだろ?
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:10.92 ID:tgrzdFZE0
湾岸戦争後の対イスラム戦の泥沼に巻き込まれなかっただけでも
日本にとっては本当に僥倖だよ
これは世界から日本は戦争出来ない国だと認知されていたからであるし
アメリカ自身が決めた事を反故に出来ないという理由からでも有る
今更アメリカは日本に対してアメリカの覇権に対して協力する事を求めてるが
キッパリと平和国家ですからwと言って拒否しよう
どうせ日本が有事になってもアメリカは助けてくれんよw
平和国家日本のブランドを大事にした方が絶対に日本の為になる
だが自主防衛の為の防衛力の整備はもちろん平行して行うよ
空母も防衛力ですからw巡航ミサイルも防衛力ですw
海兵隊も離島防衛に必須の防衛力ですわw空対地ミサイル?もちろん防衛の為の装備ですw

今更戦争します宣言に等しい改憲してどうするつもりだ?安倍さんよ
グローバル企業が世界で持つ利権維持の為になんで自衛隊出す必要が有るんだよ?
解釈一つで変えますなんて姑息な手段で日本を危ない方に導くの止めて貰えんかね?
そんな事するんだったら辞めて貰って結構ですわw
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:18.57 ID:Tg+V5ft/O
鷹巣直美(37)
こいつのせいで
日本国民がバカのレッテル貼られるの???
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:21.05 ID:gq5gCKrH0
>>753
万が一、受賞したら、一緒に、拒否の署名運動しようぜ。w

これ、勝手に日本国民とかいって、人権侵害だよな。
賛同してる人ばっかじゃなく、オレみたいに、ものすごく気分悪い奴もいるんだから。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:25.59 ID:U8VVvPPo0
韓国人みたいなこと砂
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:31.98 ID:7cdLH1m80
>>769
それって後者は不可能だから、前者しかないよっていう誘導のつもりなの?
選択肢を限定的にしか表示しないのって詐欺の常套手段って知ってた?
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:34.30 ID:LQtGYdyN0
>>768
だが九条の製造原価は九千兆円ですぜ。
輸出したくても資金不足で製造できねえよ ミ ' ω`ミ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:44.82 ID:lbw6qhLG0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  日本国憲法の9条がノーベル平和賞を受賞したら
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  大変、めでたいことじゃないですか
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  喜んで授賞式には出席いたします
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   授賞式では、9条をさらにより良きモノにするため
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    解釈の再検討をすることを高らかに宣言しますよ(キリッ)
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:40.01 ID:AQMQ0Ih50
もし受賞しても日本人が作った憲法じゃないので
日本人が受賞して総理が授賞式に行く理由はない
そして日本人が9条に従う理由もない
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:42.58 ID:KXe5Yhth0
>>721
佐藤市郎は
海兵36期2位卒業
海大18期主席卒業って直してくれ。

本当に安倍首相はくるくるパーなんだよな。
安倍晋太郎の奥さん(信三の母)は何やってた人?
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:49.44 ID:6jCRTpCo0
>>747
ノーベル平和賞なんてそんな扱いで十分なんだがとりやがったらどーする?一緒に喜んで世界にアピールするのか?

それくらいやっかいな賞なんだけど、つまりノミネートに反対署名も出すべき。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:07.12 ID:sqGwYomE0
憲法9条程度の平和主義なら、世界の殆どの国はクリアしてるわww。
なんか日本の護憲サヨクは憲法9条を世界に誇れる「平和のご神体」とでも思ってるらしいが
その根拠は何なんだね?ww
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:23.41 ID:1Gt943Wc0
>>778
実行不可能とか心細いこと言うなよ。やればできる。なさねばならぬ。
9条存続か、皆殺しか、ふたつにひとつだよ。中途半端いくない。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:29.72 ID:rWiRRhEx0
9条を世界が認めてるって根拠にしたかったんだろうけど逆に受賞逃したら
世界が9条(笑)って認めたようなもんだと笑い話のネタにされるだけだわ
余計な事したな
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:32.13 ID:t10gvyz70
>>738
共存は危険だな。
三国内戦を誘発させると、難民の危険性が有るが。
宣戦布告して敵国にするか、無視と拒絶でじわじわとなぶり殺しのどっちかだ。

東アジア限定の集団的自衛権から、アメリカ主導の敵基地先制攻撃能力まで持てば当面は安泰だ。
それだけなら現行法でできるから、憲法改正はまだちょっと先になるかな。
公明を潰さないといけないし。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:35.66 ID:JJy4QG020
>>769
おまえキチガ○か?世論誘導の工作員か?
何で9条放棄=中韓みなご○しに何の?

普通に軍隊持っている国は全部、手当たり次第に戦争せねばならんのか?
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:56.87 ID:gq5gCKrH0
>>775
申請自体で、日本国民はバカだと思われるわな。w

憲法に賞を?
自分たちで、自分たちを表彰しろっていってんの?

名誉毀損で訴えたいわ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:27.71 ID:xDUg0MuK0
>>2
調べてみたら続々と出てきてマジで笑えるわ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:45.08 ID:1Gt943Wc0
>>788
戦争で儲けたいなら、ほどほどに戦えばいい

真の平和を得たければ、隣国は皆殺しにすればいい
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:54.53 ID:WF0yc5+Z0
>>1
受賞したとして授賞式で
理想と現実は違う日本はカルタゴになる心算はない手続きを進め九条を変えるって宣言すればいいと思うよ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:39.20 ID:1Gt943Wc0
アメリカにはまず9条より先に、銃規制を訴えるべきだな
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:05.84 ID:9GsClJvT0
自薦でも受理されるもんなのか
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:26.79 ID:jjomUZZo0
で、代わりに、核保有すんだろ?w
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:36.43 ID:kYLN/4PS0
これを受け取る権利があるのはマッカーサーの孫とかじゃないの?
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:37.20 ID:kl3F37jG0
まぁ、自分の国の産物だと思ってないだろうからキチ共は礼賛してんだろw
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:21.61 ID:lTiy1wqV0
憲法9条にノーベル平和賞を与えないでください。

これでググって一番上
change.orgで署名してるよ
リンクが長過ぎて貼り付け出来ない
たらこのせいで、短縮urlは桜が咲く

Petition by
憲法九条のノーベル賞受賞に反対する会

日本は中国に侵略されつつあるが、憲法9条のせいで自衛できない状況。
1969,1970年の国連の調査の結果、東シナ海や南シナ海に大 油田と豊富なガス 田があることがほぼ確実であると判明。
その後中国は1992年に領海法を制定し、尖閣諸島や南沙諸島を中国領土と突然明文化。
1995年 フィリピン駐留の 米軍撤退後、 中国は南沙諸島の島を占領。尖閣をも侵略しようとしている。
(支那の悪行詳述)このままでは、日本領「竹島」が韓国に不法占領されているように、尖閣もい つか中国に占領されるかも知れない。
ウクライナと米国の安保条約が施行されなかったように、日米安保条約も空文かも知れない。
このような 状況で日本国憲法 9条は日本の生存を脅かしている。
憲法9条にノーベル平和賞を与えないでください。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:29.84 ID:LQtGYdyN0
>>792
ともあれ、九条は削除されるべきであると私は考える ミ ' ω`ミ
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:05.03 ID:pH+u0RQ70
これを、マスコミが全力で支援するから、
まったくたちが悪い。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:05.95 ID:Azqi33Nl0
オバマさんってさ、平和賞貰った後で、ビン・ラディン暗殺したんだよねぇ・・。

あれって国際法上どうなの? いきなり公平な裁判もなしにねぇ・・。
あーた、冤罪だったらどうするの・・。強い国は何でもありなのよ・・。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:14.65 ID:HOfrnvp20
>>776

 だったら、さっさと拒否署名運動始めろよ
 残りは半年だぞ
 
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:21.47 ID:1Gt943Wc0
>>798
キチガイはどこにでもいるもんだなあ・・・
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:58.60 ID:3jlYo34q0
みなさん、落ち着いて「ノーベル平和賞」でググってください。

碌な受け取り方をした人が居ないことにきっと吹き出しますからwwwww
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:09:41.65 ID:LQtGYdyN0
ノーベル平和賞がイグノーベル賞を受ける勢いだな ミ'ω ` ミ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:06.48 ID:1Gt943Wc0
ノーベル賞とイグノーベル賞の同時受賞ってないもんだろうか
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:18.61 ID:oRrLomyq0
>>764
えー、別に反論も反証もしてないよーw

君が「日本が武力行使カードを使えないと見透かされてるから、 外交戦で不利益被ってるのに気づけ。 (キリっ)」
て言うから、具体的に聞いただけだもーんw
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:24.72 ID:HOfrnvp20
>>803

いや、9条を理解していないバカだからだ
809中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:47.03 ID:uLrdO5lv0
 
 
 
 
 
 
 
 
ドラマの題名見てみろよ遠回しに九条(9条)とか使って流石マスゴミだわ
 
 
 
 
 
 
 
 
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:56.31 ID:JJy4QG020
>>791
アホか。
マスコミが発達した現代で非戦闘員の大量虐殺なんて出来るわけが無いし、
やればディメリットしかない。
軍事力は圧力にし、使わずに目的を達成することにこそ最大の政治的利益がある。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:09.80 ID:2fNT2EeC0
>>769
二者択一ではない
9条がどうであろうが根絶やしでいいよ
812名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:14.60 ID:WHCtV2ww0
9条掲げて紛争止めてきたら評価してやる
イラクとかアフガンとウクライナとか候補地はいっぱいあるぞ
さっさと止めてこいよ9条信者
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:24.36 ID:K9Ktn2IA0
日本転覆を目論むスパイを取り締まるための特定秘密保護法が制定されると、
一般人が居酒屋で何気に政権の愚痴を言っただけで秘密警察に逮捕される、
といったデマを流しまくった連中による活動だからなww
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:51.94 ID:xZyGeYiB0
はっきり言うけど
これはえらい事になるよ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:09.22 ID:1Gt943Wc0
>>810
でも中国は日本人の非戦闘民の大量虐殺をやってくるんだろう?

やられるまえにやることのなにが非道なん?
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:43.52 ID:o6S1Sqwk0
憲法9条1項は自民の改憲草案でも残るからなあ

それに中身は不戦条約と同じだし
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:10.67 ID:JJy4QG020
>>807
そうやって都合の悪い回答からは逃げ続けてろよ。
楽しい人生送れるだろ。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:19.77 ID:5IM+U7dS0
バーカ、平和はタダじゃないよw
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:54.98 ID:HOfrnvp20
>>813


そんなこと聞いたことないな
公務員が係わっているって事だろうが
いい加減な事、言うな
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:56.76 ID:c5CChZca0
受賞者はアメリカ様だよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:07.87 ID:oRrLomyq0
>>765
多分、いわゆるネトウヨ(国士様wと呼んでも良いが)が9条と非武装中立論を混同している上に
中韓と親近憎悪している点をからかっているのでは?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:57.53 ID:yIRAdLsi0
>>1
死んだらええのに
死んだらええのに
死んだらええのに
823787@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:09.66 ID:t10gvyz70
朝鮮戦争が起こると、韓国人が大挙して日本に難民申請しそう。
中国内戦になったら、核持ちのならずもの国家が多数できそうだしな。
在日朝鮮人を返したり、経済の中国依存から脱却したりして、軍需産業でもじっくり興すべきか。

宗教利権が日本の朝鮮化を招きそうだから、仏像やお遍路、靖国神社から、宗教法人の在り方を見直そう。
オバマも明治神宮に参拝するのだろう?
日本の伝統文化で国家神道でも洗脳セクトでもないと、創価学会を政治から切り離すことで宗教改革をアピールしなきゃ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:14.83 ID:DNyP91Vn0
鷹巣直美は、まずは犯罪を撲滅するために日本から警察を撲滅する運動を始めろ。
泥棒を撲滅するためにあらゆるセキュリティーはすでに廃止してるんだよね、この直美さんは?
もしも今だに家に鍵を付けてるのなら外しに行ってあげないとダメだね wwww
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:28.79 ID:lTiy1wqV0
>>803>>808
お前らがキチガイっていつわかるの?
9条9条鳴きながら、刃物で人を刺しても無実になる計算でキチガイの振りしてるの?
実際9条言いながら人を刺してるキチガイがいるし
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:50.47 ID:T3KmzOqF0
ここは、作った人が貰いに行く所じゃね
誰かしらないけど、当時のアメリカの女子大生だっけまだ生きてるだろうから連れてってやればw
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:57.11 ID:gq5gCKrH0
>>804
ノーベル平和賞じゃなく、ノーベル政治力賞だわな。w

ガンジーは、ガンディーが非暴力主義を捨てるかのような発言をしたことで、
平和賞を受賞できなかったそうだ。

だったら、万が一、日本が受賞したら、この賞はインチキだっていってるようなもんだわ。
日本は、現在、武力行使を検討してますんで〜。w
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:01.33 ID:Jt1VfOLkI
まあ、ただの賞ですから
オバマを見てみろよ
政治に関係ない
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:10.20 ID:RLJ5okBDO
受賞するのは日本人ではなく、アメリカです。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:18:20.29 ID:JJy4QG020
>>815
>>でも中国は日本人の非戦闘民の大量虐殺をやってくるんだろう?

なんで?そんなことして中国側に何のメリットあるんだ?
また日本を攻撃出来ないように相手の軍事力を奪えばいいだけだろ?
戦えない一般の中国人まで大量虐殺してどうすんの?
その後始末はどうすんの?
日本への国際的非難はどうかわすの?

サヨク脳が世論誘導している質問としか思えんね。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:19:06.13 ID:4nOyunPD0
>>1
世界の笑い者w
馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:19:25.27 ID:Tg+V5ft/O
鷹巣直美(37)

受賞者を日本国民にしたことが悪質だ!

9条信者以外の国民を巻き添えにした鷹巣直美(37)
は徹底的に糾弾すべき!
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:19:31.23 ID:26vJu3a80
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   どうして世界中の国で
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   9条を採用しないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:19:52.78 ID:DNyP91Vn0
泥棒をなくすためには鍵を廃止すれば良い。
犯罪をなくすためには警察を廃止すれば良い。
憲法9条なんてこれと全く同じ論理なのが理解できない家に鍵かける馬鹿サヨク www
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:19:58.77 ID:5XfWCo0Y0
なぜか安倍がひとりだけ受賞者になったら、すげえ怒るだろうなあw
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:14.79 ID:1Gt943Wc0
>>830
チベットで非戦闘員の大量虐殺を繰り返してる中国に常識は通用しない。

やられる前にやるしかない。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:15.30 ID:8kudp7Vs0
国敗れて 平和賞あり
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:29.86 ID:2fNT2EeC0
>>823
難民申請せずに不法入国で大量流入だよ
今の在日の多くがそういう連中
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:38.63 ID:PHh3qBsE0
気持ち悪い
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:16.94 ID:1HlnA9c+0
 
 そんなら、もし受賞逃したら9条削除でいいよな w
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:20.79 ID:NDZaI7PQ0
アメリカが作った憲法を、日本人がノーベル賞に推薦か・・・
日本に原爆を落とした張本人・当事者たちが作った憲法だぞ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:39.39 ID:1Gt943Wc0
>>834
泥棒を無くすには泥棒予備軍を殺しにいけばいい
犯罪を無くすには犯罪予備軍を殺しにいけばいい

こういう思想を抑止するのが9条平和憲法なんだが・・・?
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:17.46 ID:CXM7dofZ0
やり方が陰険
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:44.83 ID:1Gt943Wc0
おまいら9条が平和賞もらったらどんだけ不都合なん?wwww
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:51.39 ID:LQtGYdyN0
>>840
憲法廃止でいいよ ミ ' ω`ミ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:09.94 ID:lTiy1wqV0
>>842←こういうキチガイが9条信者なんだなー
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:00.56 ID:ywxx0DG30
なんで首相よ
行くとするなら在日米軍の司令官だろ発案者的に
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:19.11 ID:+WM8z/Pm0
中韓は9条が大好きだな。
そんなに好きなら、中国と韓国が九条を守れよ
日本はもういらんから、お前らにくれてやる
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:38.81 ID:hWhgFqNN0
憲法九条なんてのは全世界同時に実施するんならともかく
一国でそんなもんかかげたら周辺国の戦意をそそってむしろ危険だろw
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:46.34 ID:oRrLomyq0
>>846
むしろ、お前がキチガイ。
>>842は事実を言っているだけ。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:01.45 ID:1Gt943Wc0
>>849
やればいいじゃないですか。全世界同時9条施行を
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:10.59 ID:/jfXe6Uh0
>>2
極左集団の窓口
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:23.07 ID:lTiy1wqV0
>>850
そんな事実いは無い
その妄想がキチガイの証左
あまりにも酷過ぎる
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:44.62 ID:jZ5QFKVe0
9条受賞したら、日本が世界の警察になるのか。
中国と戦争の準備だ。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:50.86 ID:QX7snHCO0
今朝の松本人志ワイドナショー酷かったよな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:52.36 ID:6jCRTpCo0
>>798
これってノーベルし賞直轄の掲示板?反対署名にたくさん賛成レスついてんだけど
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:11.52 ID:Iq34hG/e0
>>850横から失礼
つまり9条がない国々では泥棒予備軍や犯罪予備軍を殺そうという思想が広まっている、と?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:03.86 ID:1Gt943Wc0
>>857
だからアメリカやロシアが周辺国にちょっかい出してるワケ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:22.97 ID:GA/hdLxF0
ノーベル平和賞受賞を盾に9条存続を画策するつもりだろうが、
しれっと変更されて終わりだよ。そのときの悔しさが増すだけ。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:06.34 ID:lTiy1wqV0
>>858
もう手がつけられんほど頭がおかしいよ?
非常にヤバいレベル
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:55.84 ID:pp1l98t20
受賞決まってもいないのにアホじゃねwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:31:00.95 ID:1Gt943Wc0
>>857
中国も革命予備軍というだけで民衆を虐殺しているしな
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:31:54.97 ID:sqGwYomE0
日本の護憲サヨクって、日本の憲法9条だけがスゲー平和憲法だと思ってるらしいけど。
あにはからんや。世界の憲法もみんな平和主義だってこと知らないの??ww
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:06.22 ID:oRrLomyq0
>>857
>つまり9条がない国々では泥棒予備軍や犯罪予備軍を殺そうという思想が広まっている、と?

そうとは限らないが、大量破壊兵器持ってるだろ!と因縁つけて持ってない国を攻撃したことはあるねーw
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:19.27 ID:+WM8z/Pm0
オバマは核廃絶を訴えてノーベル平和賞を受け取ったが、
「私が生きているうちは核を手放すことは無理」
とキッパリ言ってる

さらにオバマが処分したのは余った戦略核のみ
戦争で実際に使う戦術核はどんどん増やしてるよな

要するにノーベル平和賞って、何の意味も無いんだよね
ただ、これは
「日本人、おとなしく皆殺しにされろ」という物凄い悪意を感じるので
絶対にお断りします
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:23.69 ID:1RFSOgwj0
「防諜」

民間防衛における防諜とは、敵側陣営が放つデマやプロパガンダに惑わされないための情報リテラシーの素養の育成である。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:33:15.81 ID:g9JD9mHE0
嘘を申告してはいけないと、却下される。
日本は、軍隊を持ってるし、武力を持っている。
実践していないことに対して、平和賞を授与することはできない。
とコメントが。。。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:33:20.39 ID:LQtGYdyN0
キュージョーキュージョーキュジョキュジョキュージョー
アーサーハーラキュージョー ミ'ω ` ミ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:33:33.55 ID:Y179lv/C0
青山がラジオでブチ切れてたなこれ
戦後最も気分が悪くなるニュースとまで言い切ってた
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:22.85 ID:uzB8khCL0
日本の代表は9条と小保方か?
馬鹿げてるわ。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:59.34 ID:84Rf0r0s0
9条がどうこうとか全く興味ないわー。
お前らがどうしてこんなに熱くなってるのかよく分からん。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:45.31 ID:sqGwYomE0
日本人として本当に恥ずかしい。
日本に護憲サヨク・売国サヨクのような層がいることが。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:44.36 ID:XDEHUAVb0
糞チョンコロゴミエッタ汚れ教粗
ふざけんな!
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:00.16 ID:/7ZlQ+mL0
9条がなかったら日本が戦争し掛けるって論調だよね
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:12.16 ID:oRrLomyq0
>>871
9条ってキチガイホイホイだからなー 
護りたがる奴も変えたがる奴もw
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:22.76 ID:wO/GsO+p0
じゃあ俺が行くわ
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:25.68 ID:tkA5PA540
日本国民に受賞させるなら
国民投票でもして国民から許可とれよ。
すくなくとも自分はいらねーぞ。
勝手に巻き込まないでくれ。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:54.49 ID:1Gt943Wc0
>>877
なんでノーベル平和章いらないの?
ほんとに日本人なの?
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:23.22 ID:LQtGYdyN0
>>877
国民の中から抽選でお一人様に賞金が授与されます ミ ' ω`ミ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:51.75 ID:b97lG0WO0
自衛隊が憲法違反だからノーベル賞はもらえない
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:34.01 ID:EHMWF1fIi
そんならマッカーサーにやるべきだ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:34.72 ID:/7ZlQ+mL0
50年以上戦争してない自衛隊こそがノーベル平和賞にふさわしい
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:13.01 ID:tkA5PA540
>>878
9条で平和が守れたなんていう大嘘でもらうほうが日本人として恥ずかしいです。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:32.21 ID:gq5gCKrH0
>>802
ノーベル賞の事務局には、メールしました〜。w

*****************************************

勝手になにするねん!と思う奴は、事務局へ英文でメールを!
意図がわかればいいので、簡単でいいと思う。


ノーベル事務局 E-mail:[email protected]

<例文>
to Norwegian Nobel Committee

Article 9 is the Constitution of Japan.
That it is the subject of award is not appropriate.
Please dismiss the application.

(自分の名前をローマ字で記入)


もっとちゃんと書きたいという人は↓へ。

>ノーベル賞ノミネートは迷惑。授賞拒否運動を起こそう。【拡散希望】
ttp://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/ccae8983aa295742270c5a0ad9e31411

***************************************
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:36.59 ID:LQtGYdyN0
>>878
平和章と文学章イラネ。その二つ廃止してその分物理章と化学章の賞金を
上乗せしてやれ ミ ' ω`ミ
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:16.66 ID:Iq34hG/e0
>>858 >>862
数例だけだされましても・・・
9条の無いその他の100以上の国々でも、そういう思想が広まってるんですよね?

>>864
「限らない」てw >>842は「こういう思想を抑止するのが9条平和憲法」と言ってるのだから
9条がないと抑止できないんでしょ?
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:43.02 ID:hWhgFqNN0
今の世界情勢で中国やアメリカが憲法9条を受け入れたらどんなふうになるか想像がつかない人間はたぶんバカなんだと思うわw
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:47.74 ID:uogXsRDJ0
白人様に認められればそれで満足なんだろうか?
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:01.39 ID:1Gt943Wc0
>>883
9条があるおかげで、日本は70年以上も他国に戦争を仕掛けませんでした。
平和に貢献しました。

誇らしいことはあっても、恥ずべきことはないはずだが・・・?
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:12.13 ID:GA/hdLxFO
ノーベル平和ボケ賞なら、日本人全員に貰えるとおもうw
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:19.01 ID:Jw4x/wqm0
限られた人間の自己主張のくせに我侭いうな
仲間内だけでもりあがってるだけじゃん
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:47.62 ID:R7PlNX660
ベトナム戦争とかに日本人が兵士として駆り出されなかったのは確かに九条のおかげ
(そのぶん、他のところで滅茶苦茶に協力を強いられたが)
アメリカが大いに関与した新憲法だから、アメリカも文句言えない自縄自縛状態だった
でも本当は「日本の主権が侵されない限り」いかなる外国勢力とも戦争協力しない事を
改めて定義し直すした方がいい
同じような敗戦国のドイツは何度も憲法改正してるのに日本のカルト九条教は異常
今の九条では、ある程度なら主権が侵されても無抵抗非暴力みたいな解釈をされて、
逆に非友好国家の侵略を誘発する危険性が高いという点で、むしろ全く平和的じゃない
延々続いた日本人拉致とかが何よりの証拠だよ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:48.48 ID:DDQXzyZ20
9条がノーベル平和賞受賞したら世界中の国々が9条導入してほしい
そうしたら世界は平和になると思います
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:01.77 ID:LQtGYdyN0
>>889
九条がなくても、憲法がなくても、他国に七十年以上戦争をしかけないことは
可能なんだが? ミ ' ω`ミ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:04.30 ID:OtmUDIAsO
>>878
ざいにちちょうせんは黙ってろ。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:55.90 ID:1Gt943Wc0
>>894
それを明文化して有言実行したことに価値があるんだろ?

結果的に戦争しなかった弱腰のヘタレ国とは違う
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:28.67 ID:Ndh/fEsn0
>>2
イーガブと官邸にメールしよう
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:35.23 ID:Jh0o5Ttt0
行って、尖閣と竹島で9条で国土を守れるのか試されていると宣伝してくればいいのでは?
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:41.88 ID:tkA5PA540
>>889
戦争をしかけなければどこの国も平和でいられると思ってるなんてどれだけおめでたいんだ。
チベットやウイグル行って「9条を憲法に入れてください!平和になりますよ!」って言ってきたら?
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:52.88 ID:T65oUckY0
「改憲せずに解釈で全部やります」
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:17.41 ID:LQtGYdyN0
>>896
> 価値が有るんだろ?

ねえよ ミ ' ω`ミ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:25.05 ID:sqGwYomE0
憲法9条は日本の自衛権明記をして改正が必要。
集団的自衛権も行使可能なのは、むしろ当然。

こんな当たり前のことで、いちいち大騒ぎしてる今の日本こそが異常!!。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:56.41 ID:WcYjHIqN0
GHQだから受賞したらアメリカが行くんだろ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:15.13 ID:tbS0R1kP0
流全次郎の手錠を潔しと誉めても・・鎖の長さは自在なのに。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:27.55 ID:1Gt943Wc0
>>899
チベットやウイグルは侵略されてる国だろ?

侵略してるのは中国だ。侵略しないを是とする平和憲法を取り入れるべきなのは中国だよ。

9条あれば侵略されない!とか、どこのお花畑ですかwwww
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:41.68 ID:kq5styd50
左翼が9条を守らせようと工作してるって言いに行っていいよ

「んなもんで日本が守れるわけねえだろ、糞チョンども死ね」って

はっきり言っていい
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:08.42 ID:T65oUckY0
ノーベル平和賞の価値が落ちるじやないか。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:50.13 ID:yl2cu8HG0
>1
気持ち悪い
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:01.15 ID:Tg+V5ft/O
鷹巣直美(37)を証人喚問に呼ぼう!
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:16.20 ID:7xaGSrYo0
こういう人の頭の中じゃ拉致も領土の不法占拠もなかったことになってるんだろうな
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:26.36 ID:QyxqlcP30
じゃあ日米安保条約をノーベル平和賞に推薦するか。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:00.34 ID:1Gt943Wc0
>>910
日本が拉致や不法占拠をしたのか? してないだろ。9条の縛りのおかげだ。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:19.01 ID:Ujr3Z3IW0
>>889
戦争を仕掛けたかどうかはわからんが
9条があるから湾岸やアフガン報復に巻き込まれなかった感は否めないな
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:23.88 ID:KJgFNRyt0
どんなに軍拡しようと、9条がある事を逆手にとって平和な日本を演出美味しいです
どうせ武器の共同開発と平和的派兵はやらんとならんだろうから、ノーベル賞とろうが何だろうが形骸化していくもの
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:27.43 ID:T65oUckY0
これとったら、日米安保もノーベル平和賞受賞出来るな
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:31.30 ID:uzB8khCL0
>>889
米軍基地があるおかげだな。
未来永劫置いておきましょう。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:31.81 ID:saePjtsA0
朝鮮新報

憲法九条を世界遺産に
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/06/0606j0828-00004.htm
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:38.44 ID:06BCSXqx0
ノーベルで 9条 雁字搦め
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:56.75 ID:Jw4x/wqm0
まあ阿部さんは当面解釈変更でのりきって
とにかく時間のかかる改憲は、首相の任期満了までにじっくりと
しあげればいいでしょう
9条も暴走しないための歯止めになるんだし
あせっていい加減な改正になるよりまし
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:04.95 ID:4Tn0hXDE0
現行の憲法が評価されるのはいいことだな。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:20.63 ID:tkA5PA540
>>905
侵略されてる国には9条はいらないってことでいいんだな?
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:40.50 ID:/iE20byI0
ノーベル協会も受理すんなよ馬鹿タレ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:55.31 ID:1Gt943Wc0
>>921
侵略しないためには必要だけど、侵略されないためには不要だな。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:06.23 ID:GA/hdLxFO
無防備宣言都市で、女性や子供達が 外国人から、無惨に強姦されたり 殺されたりしてるのを 目の前で見て体感しないと まだ日本人は目を覚まさないと思うよ、チベットウィグルじゃ 中国人の男達に襲撃されてるからね
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:14.53 ID:y+k6bWVQO
●北朝鮮や中国が周辺に存在し、韓国は大統領がパーなのに、更に輪をかけてパーな国民を内在して、我が国の政府は大変である。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:17.29 ID:tzSkeGa10
一昨日政府が「法理的には日本は集団的自衛権を行使できる」って見解示したら
法律学者?さんが全否定してたな
どうやら「どんな状況になっても憲法に書いてあるんだから集団的自衛権を行使しちゃいけない」
って理屈らしい
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:32.78 ID:tkA5PA540
>>923
侵略された国はどうすんの?戦うの?
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:41.99 ID:TmQNb2iZ0
ノーベル平和賞とか北朝鮮に金を貢いで得た韓国の大統領もいるくらい 胡散臭い賞w

まず韓国が受賞したノーベル平和賞って金で買った平和賞のことですか?
2000年、南北首脳会談を実現させたことが評価され、韓国の金大中大統領(当時)が受賞したが、金大中政権が発足当時からノーベル平和賞受賞
のために組織的な「工作」を行っていたことや、北朝鮮に5億ドルを不法送金していたことが、後年アメリカに政治亡命した
韓国国家安全企画部(現・国家情報院)の元職員によって暴露され、「カネで買った平和賞」と物議を醸している
http://horukan.blog.jp/archives/1891111.html
9条主義者も金を出して工作加えて買おうとしてんじゃねーのか?w
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:55.54 ID:hWhgFqNN0
たとえば戦争放棄を盾に日本が他国に占領されてそれを日本が無条件に受け入れたら誰かホメてくれるのかいw
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:54:01.26 ID:1Gt943Wc0
>>927
戦えばいいんじゃない? そのために自衛隊とかがあるんだし。
931セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:19.71 ID:+Ct8rA66O
>>896



そん前に戦後の「北朝鮮による日本人拉致被害者(&虐殺)&韓国による日本人虐殺を武力を背景にした政治力で止められなかった」ことの方が世界的に恥ずかしいことだと思いますけど・・・
つか、人間として如何なものかと。。。

この「武力を背景にした抑止力を発揮出来なかった」一因は紛れもなく9条が存在してたからでしょ?

君が日本人なら、この件をどう思うのかなあ?
「日本人は拉致や虐殺されても戦争という手段を考えるな!」って言うなら、それ単なるヘイトでしかないから。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:33.87 ID:sqGwYomE0
憲法9条をノーベル平和賞って。。。。。
いかにも日本の護憲サヨクの脳味噌が考えそうなことじゃないかww
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:56.42 ID:Ct/+mEiy0
平和ボケしてるように見える活動してる人たちって本当に外国が攻めてこないと思ってるのかしら?
攻めてきたときに無条件降伏したら一切ひどい目に合わないと思ってるのかしら?
それとも「おまえとおまえの家族だけには手を出さない」って約束でも取り付けてるのかしら?
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:05.76 ID:IQzQNYdq0
まさか
この市民革命団体は
ノーベル賞が改憲を防止する
とか考えていないだろうね
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:36.43 ID:nPn453CK0
そりゃ、9条のせいで世界中大喜びさ

なにせ、脅し放題、いじめ放題だからな
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:37.36 ID:QwrWUFHj0
公明の安倍、略して公安
気をつけろー
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:40.13 ID:HOfrnvp20
>>924

 だから、なに?
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:11.10 ID:2fNT2EeC0
>>896
金出して他国に戦争させてただけじゃねーかw
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:24.92 ID:8uRcZedG0
なにを言うてけつかるねん
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:33.08 ID:3yf8LwN70
我が家の9条

ノーベル賞

ビックリした

119TELしてくれ・・・・気がとおくなる・・・河が見える
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:40.82 ID:1Gt943Wc0
>>931
拉致被害者を救うために北朝鮮に戦争を仕掛けるべき。と?
実力で奪い返すべきだとお考えで? 勇ましいことですな。

どうして外交努力で解決しようとしないのかな。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:56.75 ID:jsZx90z70
「日本国憲法九条にノーベル平和賞を授与して下さいと」と電子メールでノーベル委員会に送り続けてきた二児の母親の高巣直美さん。
やがてその思いに共鳴した市民により実行委員会が発足。(中略)始めた背景には自分は罪人だという自覚と批判ではなく受容と励ましで
「戦争しない」国から「戦争できる」国へと傾いていく日本の状況を、少しでも変えたい、という思いからだったと語る。

 以上、クリスチャン新聞に掲載されていた記事からの抜粋だが纏めると
大学を休学を休学しオーストラリアに語学留学している時とても荒れた生活をしていた。
そしてキリスト教と出会い、スーダンからきた難民と交流しているうちに戦争の悲惨さに衝撃を受けた。

 
 以下本人談
  ↓
「初めて(教会に)入った瞬間からその神聖な空気が心に染み渡る思いがしました。
メッセージを聞いた時、イエス様があなたの罪の身代わりになって死んで下さった
と聞き、今までの罪深い自分、人に迷惑をかけていた自分の姿が十字架の愛と重なり
二時間くらい泣き続けていました(中略)ノーベル平和賞を受賞して、日本だけでなく
世界中に平和憲法が広まればいいな!」

  提案者はこんな感じの人。
でもそのスーダン人を助けたのって多国籍軍じゃないんですかねえ。
943本当の2ちゃんねる@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:08.79 ID:xG+qVcuM0
マッカーサーが受賞すんの?
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:17.29 ID:YxkU2ac50
ノーベル賞受賞したら良いな
平和の国のイメージが国際社会に浸透する
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:25.74 ID:BMTvoh2r0
9条押しは他国を代弁しているだけ。すなわち

中国、朝鮮「9条のおかげで平和」

ということ。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:29.42 ID:tkA5PA540
>>930
じゃあ9条あっても平和守れませんやん
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:30.26 ID:4mV1rI1G0
イグノーベル賞の方がお似合いと思うんだが・・・。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:14.14 ID:1Gt943Wc0
日本が平和賞を受賞したら困る人たちって、たとえば中とか韓とかの人たちなの?w
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:38.82 ID:jXb0Em+ui
ばーかばーか
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:40.20 ID:B5hIYJEn0
9条は別に世界平和には何も貢献し取らんけどなw
授賞式には9条作ったアメリカのオバマが行けばよかろう
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:02.86 ID:YiG4pmQgO
日本国民として推薦受理の撤回を要求します
神奈川の主婦とやら、単なる思いつきごときでノーベル賞にかこつけて日本の憲法を変える自由、解釈の自由を日本国民から奪わないでほしい
他国に支配されたいのかこのBBAは
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:29.04 ID:1Gt943Wc0
>>946
9条は他国を侵略しねーよ戦争しかけねーよって宣言だよ。
飛んでくる火の粉は払うわけで。それでこそ平和ってもんじゃねーか。

防衛まで放棄して、なにが平和だよお花畑www
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:40.60 ID:8uRcZedG0
>>950
そうだな それが正解やんかw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:01.06 ID:5RmcKe5f0
占領下に押しつけられた奴隷憲法は平和の理念に合わない
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:06.01 ID:QTTTkYoN0
ネトウヨに呼応するように中国が挑発を仕掛けてくるなw
おまえらちゃんと戦争に行けよ!w
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:12.98 ID:oRrLomyq0
>>866
>>842は「こういう思想を抑止するのが9条平和憲法」と言ってるのだから9条がないと抑止できないんでしょ?

当たり前だけど、「抑止するものが無い」=「抑止できない」ではないね。
まあ、負け惜しみで言ってるんだろうけどさw
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:32.09 ID:bmf9/o880
じゃあ思い出にノーベル賞とった後に9条かえよか
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:54.60 ID:tkA5PA540
>>952
飛んでくる火の粉を払うのに軍隊がいるだろ。
9条は軍隊持たないとも言ってるんだぞ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:37.73 ID:9Q/bQx9m0
日本国憲法九条=オバマ
日本国憲法九条=金大中
日本国憲法九条=カーター
日本国憲法九条=ゴア
日本国憲法九条=国際連合平和維持軍
日本国憲法九条=キッシンジャー
日本国憲法九条=マーシャル
日本国憲法九条=ピアソン
日本国憲法九条=欧州連合
日本国憲法九条=ラビン
日本国憲法九条=ペレス
日本国憲法九条=アラファト
日本国憲法九条=ウィリアムズ
日本国憲法九条=コリガン=マグワイア

いやあ、本当に平和ですね。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:47.04 ID:Ujr3Z3IW0
>>952 あれ?そうだったっけ
飛んでくる火の粉にも対抗しませんって感じだったとおもう
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:06.39 ID:sqGwYomE0
日本のサヨクの幼稚さが、日本の国益を明らかに毀損してることを多くの国民が
感じ出しているから。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:11.58 ID:1Gt943Wc0
>>958
軍隊はもってないよ
自衛隊は軍隊じゃないからな! なにか問題でも?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:12.43 ID:qTKKGir70
平和に何も貢献しないオバマでさえ受賞できるような代物に意味あるのかよ?
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:05.08 ID:tkA5PA540
>>962
うん、だから自衛隊は軍隊じゃありません、という詭弁なんかでノーベル賞はいらんと言ってるわけだ。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:42.88 ID:hWhgFqNN0
事実上の常任理事国でアメリカロシアに続く世界第三位の武器輸出大国になったドイツを
頭越しして日本が憲法九条でノーベル平和賞を頂くなんておこがましいにもほどがあるだろw
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:00.17 ID:nPn453CK0
お前ら、9条のせいで
韓国にも、中国にも、その他にも

無制限いじめられ放題だってのに
Mにもほどがある
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:02.42 ID:1MIPNQvi0
ユネスコの文化遺産とかじゃなくて?
授賞式には無防備マンにでも行ってもらえ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:34.52 ID:HOfrnvp20
>>941
日本は元から外交力が超下手くそなんだよ
だから下手くそ外交が大敗の大東亜戦争を招いたとな
今の日本もその外交に問題が出て来ている
9条を無くそうと考える先に何が有るか分るよな
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:36.57 ID:1Gt943Wc0
>>964
詭弁じゃないよ
実質的に自衛隊は軍隊じゃねーし
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:37.37 ID:IQzQNYdq0
現実、南スーダンがやばいんだが
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:41.33 ID:gRxwixYn0
「日本国民全員が受賞者」とか抜かすメディアに吐き気がする
九条教だらけなのか?日本人は
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:00.75 ID:pnTeAiwh0
ありがたい泊付けでもらっとこうぜ。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:09.36 ID:YLRpj7Ca0
地味に嫌な攻撃だなwww
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:16.37 ID:6jCRTpCo0
ベトナム戦争で多くの日本人が「兵士でいかなくて助かった」て思ってて

今度憲法改正して自衛権発生。この部分が弊害だな
975セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:49.37 ID:+Ct8rA66O
>>941



拉致被害者を武力で救え、なんて書いてないんだが。
君さ、やはり日本人じゃないんだな。(笑)

北朝鮮工作船攻撃にさえ反対してた奴らの論拠が9条だった。(←社民党ほか)
それを反省出来ない、喜んでる奴らは単なる日本人差別人間だから死んでくれ、死ぬのが当然だって話だよ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:50.42 ID:1Gt943Wc0
>>968
外交下手なのに軍事力を背景とした外交をさせようとか
よくそんな怖い発想になるな・・・

その結果が大東亜戦争じゃねーか。また繰り返したいのか?
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:53.97 ID:tkA5PA540
>>969
本当に心の底からそう思うなら自由にしてくれ。
自分には軍隊にしかみえんのだ。
978 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:14.06 ID:px2AW0Rg0
>ノルウェーのノーベル委員会から9日、「候補に登録された」とのメールが届いたという。

あれ?ノーベル賞ってノミネートされたかどうかも非公開じゃなかったっけ?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:49.05 ID:YxkU2ac50
9条があったから日本が平和だった
ナショナリストのせいで外交がめちゃくちゃになった
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:48.99 ID:tzSkeGa10
>>960
正確に言うと
「国際紛争を解決する手段として軍を使わないし所有もしない」
って話で別に「絶対どんな状況になってもやっちゃダメ」って書いてある訳じゃない
・・・が、大前提として「軍を持たない」って書いてあるもんだから
「事実的実質的に不可能」って話
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:08.60 ID:1Gt943Wc0
>>975
じゃあどうやって拉致被害者問題を解決するの?

憲法9条を改正すれば解決でもするのかい? それとも9条がなければそもそも拉致問題なんか
起こらなかったとでも言うのかい? 9条ない国の国民もあちこち拉致されちゃってるけど。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:18.52 ID:3yf8LwN70
我が家の9条

飲む・打ち・買う

皐月賞・・単副的中・・酒が飲める

我が家の9条改正します・・我が家の平和のために
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:46.38 ID:oRrLomyq0
>>946
>じゃあ9条あっても平和守れませんやん

当たり前じゃん、自分から平和を乱すことはしませんって言ってるだけなんだから。
なぜか、サヨクウヨクといった両極端な人には理解できないみたいだけどw

>>958
「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」です

武力による威嚇又は武力の行使を放棄してその目的のための戦力は保持しませんが、自衛力は保持しますw
詭弁でもそういう解釈ですので悪しからずw
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:23.68 ID:GKh3se+40
洗脳モルモットの結果こうなりました
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:03.08 ID:1Gt943Wc0
詭弁でノーベル平和賞とったらなんか不都合でもあるんけ?
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:02.84 ID:HBoPbhY20
オバマ→ノーベル平和賞→弱いアメリカ→ロシアのやりたい放題
憲法9畳→ノーベル賞→弱い日本→中国のやりたい放題
987 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:03.70 ID:px2AW0Rg0
まぁやる気になれば「満州は元々日本の領土だから返してもらう」
「元々日本の領土なのだから戦争じゃなくて防衛」って言いはることもできなくはないよ
だから「9条のお陰で戦争がない」ってのは嘘
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:32.76 ID:d7mI/pWA0
既に受賞してる気になってるのが
台座だけはシッカリ準備してる朝鮮人みたいなメンタリティw
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:40.57 ID:GKh3se+40
侵略者が攻撃してきたので
反撃したら、「おまえ、9条あるくせに何反撃しよるん?」
と言われる
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:16.77 ID:rWMEUwmJ0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014011500908
日本当局を重点的に孤立させ、日本の野党や民間、地方などの親中派に対する工作を強め、『以民促官』(民を持って政府を促す)

こういうのって中共が支援してたりしそうだな
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:24.30 ID:8uRcZedG0
9条がダメである事は、憲法前文の
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。」という
アホな文章で証明されている。
平和を愛さない諸国民には、全然通用しないわな。
前提が崩れている。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:51.71 ID:fy9Dk8bw0
日本国民が憲法を作った記憶はありません
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:48.43 ID:tkA5PA540
>>983
自分から平和を乱さない行為が「先に攻撃しない」という縛りを生み、
それが尖閣や竹島、拉致問題みたいな相手の暴力をどんどん拡大させて
ますます平和を乱すことに貢献していることはどう説明するの?
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:25.46 ID:dDdTYHo+O
>>989
自衛権は放棄してませんのでwって言えばよろし
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:35.87 ID:aE8T2ddi0
なんで日本の国内の憲法の問題を国外に持ち出して固定化しようとするんですか。

日本国民の総意ではない一部の勢力がこのような暴挙をして憲法を固定化したいという
一方的なイデオロギーの実現をしようとするのは、非常に姑息であり、卑怯であり、非文明的なやり方だといえる。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:20.98 ID:GKh3se+40
>>994
口実の一つになるのは間違いなし
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:27.75 ID:djQxhfIO0
>>997なら9条はノーベル平和賞を取れない
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:55.38 ID:2fNT2EeC0
日本国民全員が受賞ということは、世界一受賞者が多い国になるんだな
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:08.28 ID:oRrLomyq0
>>989
子供の時に言い争いの後に殴りかかってきた相手に反撃したら「俺は殴り合いをしたいんじゃない!」
とか言われたことがある。

見ている奴いなかったけど、いたらアイツはいい笑いもんだったろうなーw
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:31.65 ID:/iE20byI0
でこのキチ女は共産?社民?在日?
なんかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。